Sofmap ソフマップ Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ソフマップドットコムは3000円以上お買い上げで送料無料
http://www.sofmap.com/

前スレ
Sofmap ソフマップ Part30
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1241475145/
2Socket774:2009/07/04(土) 19:21:09 ID:uZVPx/W7
「小学5年ぐらいで援助交際」 産科医語る驚愕のSEX事情
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090704-00000001-jct-soci
3Socket774:2009/07/04(土) 19:21:50 ID:GaDj684s
Q. ルピーとプールの違いって何?
A. ルピー・・・商品購入で付与されるポイント。店頭では1%、.comでは基本10%還元。
      使用例) ?,000(10%還元)の商品に300ルピー使うと?となる為、還元ポイントは70。

 プール・・・買取サービスで主に付与されるポイント。現金と同等。
      使用例) ?,000(10%還元)の商品に300プール使っても、還元ポイントは100。

Q.ソフマップとビックカメラのポイントは交換できないの?
A.岡山店と広島店で試験的にやっているらしいが、他店では無理。

Q.いつの間にかヤマギワソフトが無くなっているよ!ポイントは無効になるの?
A.秋葉原本館などでソフマップのルピーポイントに交換できる。

Q.ポイントの有効期限は?
A.最終利用日から2年間。

Q. マップチュってどうなったの?
A. リストラされたらしい。

Q.HDDを売るとき中身を消去してくれる?
A.しません、自分で0書き込みして売りましょう

Q.佐川の(ry
A,ここはsofmapスレです。他所でやりましょう

Q.メルマガうぜえ。
A.ドットコムにログインして、会員メニューの「メールマガジン設定」

Q.VISA最強
A.スレ違いです他所でやりましょう
4Socket774:2009/07/04(土) 19:23:18 ID:GaDj684s
過去スレ

ソフマップ新宿店公式掲示板【Sofmap祖父】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061527600/
【祖父】ソフマップ公式掲示板【地図】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099323221/
【祖父】ソフマップ公式掲示板 Part3【地図】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124963121/
【サイト】ソフマップ公式掲示板 Part4【リニューアル】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135316373/
Sofmap ソフマップ Part5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135867153/
Sofmap ソフマップ Part6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138156550/
Sofmap ソフマップ Part7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146100822/
Sofmap ソフマップ Part8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1156820353/
Sofmap ソフマップ Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167367515/
Sofmap ソフマップ Part11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181289496/
Sofmap ソフマップ Part12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184915508/
Sofmap ソフマップ Part13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187833188/
Sofmap ソフマップ Part14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190219894/
Sofmap ソフマップ Part15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196344765/
Sofmap ソフマップ Part16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1199884840/
Sofmap ソフマップ Part17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1203314575/
Sofmap ソフマップ Part18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207323838/
Sofmap ソフマップ Part19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209875584/
Sofmap ソフマップ Part20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212754865/
Sofmap ソフマップ Part21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216541716/
Sofmap ソフマップ Part22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218964633/
Sofmap ソフマップ Part28
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232968178/
5Socket774:2009/07/04(土) 19:24:09 ID:GaDj684s
6Socket774:2009/07/04(土) 19:31:00 ID:eAUAba5I
佐川あああああああああああああああああああああああああああああああ
佐川あああああああああああああああああああああああああああああああ
佐川あああああああああああああああああああああああああああああああ
佐川あああああああああああああああああああああああああああああああ
佐川あああああああああああああああああああああああああああああああ
佐川あああああああああああああああああああああああああああああああ
佐川あああああああああああああああああああああああああああああああ
佐川あああああああああああああああああああああああああああああああ
佐川あああああああああああああああああああああああああああああああ
佐川あああああああああああああああああああああああああああああああ
佐川あああああああああああああああああああああああああああああああ
佐川あああああああああああああああああああああああああああああああ
7Socket774:2009/07/04(土) 19:56:13 ID:rgFAA0Ew
Q.佐川の(ry
A,ここはsofmapスレです。他所でやりましょう
8Socket774:2009/07/04(土) 19:58:31 ID:eAUAba5I
祖父が佐川を使う限りこの話題はつきないでしょう
あきらめてください
9Socket774:2009/07/04(土) 19:59:43 ID:HZ6PxswP
よく利用するクレジットカードのポイント優遇サイトから sofmap が消えた…。
10Socket774:2009/07/04(土) 20:06:02 ID:h4JyXC6C
>使用例) ?,000(10%還元)の商品に300ルピー使うと?となる為、還元ポイントは70。

>使用例) ?,000(10%還元)の商品に300プール使っても、還元ポイントは100。

70とか100とか書いてるのに?にする意味が分からん
11Socket774:2009/07/04(土) 20:07:21 ID:77lecpwS
佐川嫌いで騒ぐ人も、そんなキチガイっぷりを晒したら信用されないのに
東芝クレーマー事件の人も末路は逮捕されちゃってるし、同類だと思われるだけだよ
12Socket774:2009/07/04(土) 20:15:50 ID:G0DNTOxv
さがわだから送料無料なんだろうな
13Socket774:2009/07/04(土) 20:20:37 ID:FmnU6obO
VISTA最強
14Socket774:2009/07/04(土) 20:38:11 ID:fI2B4L9S
安かろう悪かろう佐川じゃ仕方なかろう
15Socket774:2009/07/04(土) 22:50:28 ID:+R8OKuc0
ドットコムで買った商品が初期不良っぽいんだけど
お買い上げ表捨てちゃった
ソフマップカードもってリペアセンター行くつもりなんだけど
これでOKだよね?
16Socket774:2009/07/04(土) 23:29:16 ID:VkU5rbSa
購入日はカードで分かるから大丈夫じゃね
17Socket774:2009/07/04(土) 23:30:19 ID:GaDj684s
注文番号もついでにメモっていったほうがいいんじゃね
18Socket774:2009/07/05(日) 00:00:19 ID:m5P2nriD
お前ら優しいんじゃね
19Socket774:2009/07/05(日) 00:20:39 ID:hO5PfxP6
佐川じゃない運送会社にしてくれ
20Socket774:2009/07/05(日) 00:40:20 ID:jgz1Tmgy
天王寺のソフマップ、店の広さが随分狭くなったな。
あそこじゃ商売にならなくて恒常的に赤字続きだから、
店の規模を縮小したんかいなwww

この分だと閉鎖も近いなwww
21Socket774:2009/07/05(日) 01:02:21 ID:6xqlVfrM
天王寺にいらんよな
難波まで行けよ
22Socket774:2009/07/05(日) 01:21:54 ID:JuGmEUHk
ソフマップに「プリンセスラバー」の大看板が登場
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246716848/

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))プリンセス))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  ラバー命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Sofmap|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
23Socket774:2009/07/05(日) 06:46:51 ID:to0bLAC3
株主だが
なぜ天王寺を閉店せんのか分からぬ
24Socket774:2009/07/05(日) 07:10:39 ID:VLOEP7BE
同じく株主だが
天王寺は売上いいからね。
同規模の売場面積のナディアパークの4倍弱くらいある。
当分閉店はないと思うが。

ギガストア天王寺店 H21年度 35.32億
ナディアパーク店 H21年度 8.16億

25Socket774:2009/07/05(日) 07:12:37 ID:qkTJL7+R
阪和線沿線在住の株主だが、
天王寺店はまわりに存在を脅かすような競合店が無いってことが大きいわな。
なんばすぐそこじゃんという人も多いが、
奈良・和歌山方面からの交通網ではこれというPC専門店もないので、
ターミナルのここにソフマップが有るのは便利だし、重宝している。

梅田の次はここが再開発地域になるって話だけど、
それで大型の家電量販店が近くに出来たらアウト、
出来なかったらもうけ物くらいの目論見でしばらく様子見するんじゃないかな。
26Socket774:2009/07/05(日) 08:44:57 ID:e7wTXxdr
駅ビルで集客力が大きいんだろうな
むしろ今となっては微妙な位置にある日本橋の1号店あたりが不要だな
ザウルスの方1本にして中古在庫をザウルスと天王寺に振り分けたらいい
最初の頃からある店舗だから閉店はしないのかな
27Socket774:2009/07/05(日) 10:31:39 ID:K1uLrZi+
まぁ、日本橋の中心地が、堺筋通りからヲタロードに移行しつつあるからね。
28Socket774:2009/07/05(日) 11:08:43 ID:1D77nEG0
今度ドットコムで初めてエロゲを買うんだが
ちゃんと中身がわからないように梱包されてくるのか?
そこが不安でためらっているのだが
29Socket774:2009/07/05(日) 11:35:11 ID:y5wGZj1h
>>28
大丈夫だよ。普通の段ボール箱で伝票にもエロゲとか恥ずかしいタイトルが
書かれている事はない。例えば外見ではPCパーツかエロゲかの区別は付か
ない。
30Socket774:2009/07/05(日) 12:27:59 ID:l1AcKjGW
逆に言えばPCパーツ買ってもエロゲと同じ梱包って事か
31Socket774:2009/07/05(日) 14:18:24 ID:C7gBhh3n
>>3
Q.ポイントの有効期限は?
A.最終利用日から2年間。

ソフマップ入門者ですが、
最終利用日って、ソフマップドットコムで最後に買い物した日のことですよね?
32Socket774:2009/07/05(日) 14:40:02 ID:1/jplW/T
>>31
それ以外、何があるんだよ?
33Socket774:2009/07/05(日) 14:42:17 ID:JuGmEUHk
いま配達中なんだけど、
佐川に電話して、明日取りに行くから
営業所に持ち帰るように頼んだら
祖父からの許可がないと駄目だと拒否られた
以前はできたと食い下がったがそういう通達があったとか
ほんとかよ

荷物届くまで起きてるのきつい
眠くて死にそう
34Socket774:2009/07/05(日) 14:45:09 ID:Advqtx9+
ドットコムでゲーム予約した場合予約購入チケットって貰えますか?
35Socket774:2009/07/05(日) 15:00:01 ID:1/jplW/T
>>33
詐欺行為あったんだろうね
で、登録した住所以外には配達できないシステムに
36Socket774:2009/07/05(日) 15:22:48 ID:KW05kQGT
>>33
代引きでつか?俺なら寝る。明日持ってこいとw
37Socket774:2009/07/05(日) 15:50:28 ID:VISR1JFP
普通に営業所止めできるだろ
おれはいつもそうしてる、尼だが
38Socket774:2009/07/05(日) 15:54:41 ID:LI3i/foi
>>33
つまり祖父に連絡しろってことか。
39Socket774:2009/07/05(日) 16:00:58 ID:fWOB+Qav
>>33
時間指定してなきゃ、寝てりゃいいだろw
40Socket774:2009/07/05(日) 16:03:03 ID:rZDaYKTg
チャイム鳴ったら超反応で起きればいいだけの話だ
41Socket774:2009/07/05(日) 16:09:42 ID:lF+QBRra
>>25
うちも谷町線沿線(八尾南方面)だから乗り換えなしで祖父いけるのはいいまー梅田もいけるけど+20分だからな
42Socket774:2009/07/05(日) 17:28:01 ID:PnfCk5FY
>>28
エロゲーを長く扱っている、祖父をなめすぎ。
43Socket774:2009/07/05(日) 17:38:45 ID:TdKiiZ7f
外箱の角がペシャンコに潰れて破れたところから緩衝材がはみ出してて底に泥が付いてた
よりによってHDD買った時に あーメモリとか買って問題なかったから油断してタワー
44Socket774:2009/07/05(日) 18:49:16 ID:tRzN7PH+
ソフマップの秋葉原本館のチラシが新聞の折り込み広告に入っていた。(世田谷区在住)
パソコン関連の記載が全くなく高級時計ばかりが掲載されているチラシでした。
かなりビックリしました。
45Socket774:2009/07/05(日) 18:55:10 ID:UnEhWtMA
>>44
なんでびっくりするの?感性が小学生なの?
46Socket774:2009/07/05(日) 19:51:56 ID:PnfCk5FY
>>44
秋葉いってみると分るけど
本店って、ほんと普通の家電量販店だから
オタ・マニア色は、ほとんど皆無。
47Socket774:2009/07/05(日) 19:57:19 ID:LI3i/foi
>(世田谷区在住)
ここにカチンときた。webチラシでも確認できるっつうの。
48Socket774:2009/07/05(日) 21:07:29 ID:tRzN7PH+
>>47
そうなんだ。創業当時は神保町でソフトのレンタルだけだったんだが。
ちなみに下北沢在住ですw
49Socket774:2009/07/05(日) 21:09:00 ID:LI3i/foi
カッペの憧れる下北か。
創業当時とか何年前の話を始めるつもりなんだよw
じゃあとりあえずパーツ売ってることに驚こうな。
50Socket774:2009/07/05(日) 21:18:37 ID:tRzN7PH+
>>47
ソフマップのサイトでなく、webチラシ専門サイトか。
下記の専門サイトには古いチラシしか載っていなかったよw

http://townmarket.jp/CSP/CSP01/CSP0100110/0/SOF900001/
51Socket774:2009/07/05(日) 21:29:16 ID:tRzN7PH+
webチラシ専門サイトつかえねぇー。地元の主たるスーパー2店のチラシすらも無いぞ。
その2店とも自社HPにwebチラシが掲載されているのだがw
52Socket774:2009/07/05(日) 22:04:08 ID:LI3i/foi
>>50
ttp://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=tp50001/-/sid=0002
ここの一番下のこれだろ? ※pdf注意
ttp://www.sofmap.com/tenpo/topics/tp50001/090703/090703_01.pdf
ttp://www.sofmap.com/tenpo/topics/tp50001/090703/090703_02.pdf
違うんなら俺が悪かった。

>>51
自社HPでやってるとこのは基本的にないハズ。
53Socket774:2009/07/05(日) 22:11:16 ID:jLqypkDo
>>52
俺のPenV蛾ぶっ壊れた
54Socket774:2009/07/05(日) 22:34:23 ID:NYrJcbxg
>>49
俺はパラメータを買う目的で最初にソフマップ行った時
隣のビルでオーデオ製品を扱ってたことに驚いた
55Socket774:2009/07/05(日) 23:06:48 ID:tRzN7PH+
>>52
そう。あったんだ。有り難う。サイトマップ見たが分からなかったわw
スレ違いの話題スマソ
56Socket774:2009/07/06(月) 00:45:18 ID:QLldvzli
また領収書がこなくなったな
6/上旬で、まだこない。
57Socket774:2009/07/06(月) 02:47:22 ID:NORNwq6m
ここんとこえらい早くなったと思ってたんだが>領収書
また遅くなりましたか
経費で液晶買おうかと思ってたけどどうするかな
58Socket774:2009/07/06(月) 03:28:42 ID:tX3abUt6
催促のゴラァ電話したら2日で来るよ
59Socket774:2009/07/06(月) 03:32:04 ID:rdCyrWMU
ドットコムのクレームを近所だからって店舗に電話するやつなんなの
60Socket774:2009/07/06(月) 03:57:37 ID:LRl7qogk
>>59
ドットコムの専用電話がないからだろ?
61Socket774:2009/07/06(月) 04:00:09 ID:rdCyrWMU
ttps://www.sofmap.com/inquiry/
(・´ェ`・)・・・
62Socket774:2009/07/06(月) 09:52:34 ID:Fi+/6tY3
ソフマップの店員ってパソコンについて詳しい?
グラボとか電源容量について詳しく聞いても答えられる?
63Socket774:2009/07/06(月) 09:58:49 ID:hXqvyZUz
ソフに限らず
店員に聞いちゃダメw
64Socket774:2009/07/06(月) 10:57:50 ID:IoRR1Kab
こちら(売れ残り)がオススメですよ〜^^
65Socket774:2009/07/06(月) 12:32:43 ID:+j3vn/2d
こちら(店に利益率が高い品)がオススメですよ〜^^
66Socket774:2009/07/06(月) 20:15:59 ID:Hb8lzGZA
天王寺改装はビルの都合だろ
上から下まで軒並み改装入ってるじゃん

つーかエロゲコーナてっきり無くなるかと思ったよこのタイミングだし
67Socket774:2009/07/06(月) 20:32:44 ID:pnw5UERs
改装終わったら、元の広さに戻るんかいね?>天王寺ソフマップ
68Socket774:2009/07/06(月) 20:54:18 ID:QLldvzli
領収書はやく発行してくれ

立替金を回収できない。

このままだと
BICカメラに浮気するぞ。
69Socket774:2009/07/06(月) 22:43:44 ID:XuNN7nIN
難波の祖父はいくのメンドイからいつも天王寺やな、大和路線沿線な俺
新今宮、JR難波からだと遠いし・・・
隣の靴屋広くなったからかと思ったけどちがうんかな
70Socket774:2009/07/06(月) 23:41:28 ID:oco1aC5z
なんばのソフマップと天王寺のとでは価格差かなりあるの?
PCの自作部品系とか
71Socket774:2009/07/07(火) 00:27:00 ID:ZW8AvoLo
ソフマップはどっちも高い
72Socket774:2009/07/07(火) 00:32:10 ID:FD3kFul4
天王寺って開発されたんやね
73Socket774:2009/07/07(火) 00:35:14 ID:UJbxw6AV
天王寺は、再開発途中よ。
ソフマップ天王寺もそうだし、近鉄百貨店もそうだし、
近鉄百貨店の向かいには、だだっ広い空き地が広がっているし。
74Socket774:2009/07/07(火) 00:44:24 ID:c2b7D8w0
天王寺店はなんば地域と通常商品の価格差は無いが
特価で出しているモノの種類・数量が絶対的に少ない
まあ客の入りが全然違うからこれはしょうがないかと
75Socket774:2009/07/07(火) 05:12:55 ID:OmQcaM0G
ここって特典買いした新品未開封のエロゲを複数個買取りとかできる?
76Socket774:2009/07/07(火) 05:14:08 ID:XMkkUzNW
BBSPINKでやれ
77Socket774:2009/07/07(火) 06:32:37 ID:xmRum/0j
天王寺って特価の時の価格差あったりすることあるよ
78Socket774:2009/07/07(火) 12:39:13 ID:g/ey24mB
ドットコムはポイント考えたら最安値ってのが少なくなってきたな
79Socket774:2009/07/07(火) 12:50:44 ID:ukua+QjE
送料も考えると結局ソフマップかツクモかアマゾンになる
80Socket774:2009/07/07(火) 13:18:08 ID:p0DaJChM
最近、カートに入れると割引とかいうのもあるんだな
うざいだけなのに
81Socket774:2009/07/07(火) 14:46:27 ID:JaX0cfJw
ドットコムで今からDQ9注文してすぐ入金するといつ頃の発送になるんだろうか?
82Socket774:2009/07/07(火) 14:53:47 ID:LV27Bcaa
DQなんて延期しまくってるんだし
発売後もそれなりに供給ありそうだけどな
まさか1週間待ちとか無いでしょ
83Socket774:2009/07/07(火) 15:40:32 ID:PbDeH3Eq
まだ予約受け付けてるから初回出荷分の在庫はあるんじゃね
切れてたら入荷次第順次出荷とか表示するだろうし

他のショップでは発売日お届け分の予約は終了して
発売日出荷分の予約受け付けてるとこあるから品切れでも随時入荷はしそうだ
84Socket774:2009/07/07(火) 18:13:12 ID:ZRMYrYb1
川越店のAUねーちゃんがいつの間にかむさいにーちゃんになってたorz
85Socket774:2009/07/07(火) 19:45:16 ID:WqEks7Cd
地域外から見たら近いと思われるだろうけど
天王寺となんばでは客層どころか通行人からして全然違うからなー
割引しなくても買う層が多いんじゃないか
86Socket774:2009/07/07(火) 22:55:43 ID:CFDt9TuG
たまに天王寺で完売の特価品が難波ではまったく売れてなかったりする
客層の違いは明らか
87Socket774:2009/07/07(火) 22:59:35 ID:bLwLui7Y
>>86
東京人だから天王寺と難波どっちが金持ちか分からんw
88Socket774:2009/07/07(火) 23:02:53 ID:CFDt9TuG
金持ちっていうより志向の問題じゃないかな
日本橋に朝から特価品目的で並ぶ人種がどんなものかは予想つくだろう
89Socket774:2009/07/07(火) 23:05:01 ID:eAiSFe4X
そりゃ難波が金持ちですよ
天王寺は市外から来た人が便利なだけ
90Socket774:2009/07/07(火) 23:09:23 ID:C7jlaxJj
田舎の話は余所でやって
91Socket774:2009/07/07(火) 23:15:15 ID:c2b7D8w0
天王寺店は関東でいえば町田店くらいの規模・立地だな
それをアキバの各店舗と対比して
どっちにどんな客が行くかを考えてみればいい
92Socket774:2009/07/07(火) 23:56:28 ID:3bIo3+/3
町田周辺はPC店がずいぶん減ったな
93Socket774:2009/07/08(水) 03:43:06 ID:heO/jRwq
ソフトうって現金かポイントか聞かれるが絶対現金じゃね?ポイント貰うより現金貰って買い物したが特じゃないの?
94Socket774:2009/07/08(水) 04:00:07 ID:OTXfULXl
ソフマップでよく買い物をするならポイントの方がお得。
10%多くしてくれるから。
95Socket774:2009/07/08(水) 04:13:10 ID:5hOPQDgF
CPUとかHDDとかメモリ辺りを買うならポイントが得だな
VGAとかは現金にして他の店で買った方がよっぽど得
96Socket774:2009/07/08(水) 05:33:48 ID:heO/jRwq
10%おおくしてもらっても4000円で売れたぜら400弱のポイントじゃない?マイナス400弱より現金4000がよくない?俺間違えてる?
97Socket774:2009/07/08(水) 06:23:09 ID:MiJdZ9WJ
4000円で10%なら弱じゃなくて400円ピッタリだよ。
普通に考えて、祖父にほしいものがあるという前提だったら、
祖父より400円以上安いとこがある→現金にしてそこで買う
祖父より400円以上安いとこがない→ポイントにして祖父で買う
が得だと思うけど。
塵も積もれば山となるわけで、頻繁に売るようだったらポイントの方が得だろうか。
売った金で飯食いたいっていうなら断然現金の方が得だと思うけどw

ageとこの一文の長さ(というか改行しない)は携帯厨の悪寒が…。
98Socket774:2009/07/08(水) 10:05:41 ID:kFt7MZp5
ポイント類は書籍関係買えば一番お得では?
値段どこでも同じだし
99Socket774:2009/07/08(水) 11:46:44 ID:YcaDjwvu
俺は大体ポイントにしているな
プールだから使い勝手いいし
100Socket774:2009/07/08(水) 12:19:20 ID:266oxX0x
俺もポイントだな
ってもうだいぶ前の話だけどな
よく売りに行ってたわ
101Socket774:2009/07/08(水) 13:04:05 ID:heO/jRwq
>>97うった金で家具買ったがいいと思う。400Pは400円マイナスだよね?4000円貰って家具かってポイントためたらよくない?店員にきいたけどわからない
102Socket774:2009/07/08(水) 13:13:35 ID:GxqtyLw/
なんだこいつ、知恵遅れか?
103Socket774:2009/07/08(水) 13:15:29 ID:TEuXzPH9
そうです
104Socket774:2009/07/08(水) 13:24:55 ID:266oxX0x
家具わしい

なんちゃってw
105Socket774:2009/07/08(水) 13:53:44 ID:YcaDjwvu
俺の理解力じゃID:heO/jRwqが何を言いたいのかがわからない
106Socket774:2009/07/08(水) 13:55:04 ID:gAUXwmQE
1000円以上で送料無料になってるな
107Socket774:2009/07/08(水) 14:33:08 ID:wW3sINuo
ドットコムって発送されたら確認メール来るんだっけ?
108Socket774:2009/07/08(水) 14:36:48 ID:266oxX0x
あぁ来るよ
発送されてからしばらくしてだけどな
109Socket774:2009/07/08(水) 15:16:36 ID:heO/jRwq
>>103しね(笑)
110Socket774:2009/07/08(水) 16:06:20 ID:Bi6NfLWN
ID:heO/jRwq
携帯厨はお引き取り下さい。早くパソコンを買えると良いですね
111Socket774:2009/07/08(水) 16:08:00 ID:YZc9Eoud
頭悪いのわいてるな
112Socket774:2009/07/08(水) 16:20:56 ID:fMjbK2zK
スレチかもしれないが,ソフマップ川口店は 閉店なのか?
113Socket774:2009/07/08(水) 16:50:44 ID:MiJdZ9WJ
家具という発想はなかったわ。
飯じゃなくて家具だったか…俺の力不足だ。完敗だ。
114Socket774:2009/07/08(水) 17:31:56 ID:6CCzH/8E
携帯厨はPCどころか家具を買う金にも困っている、というお話だったのさ
115Socket774:2009/07/08(水) 18:40:35 ID:heO/jRwq
(笑)
116Socket774:2009/07/08(水) 19:36:36 ID:ZcuuZN/0
ビックカメラは他社のクレジットカードでの支払の場合ポイント還元率が2%下がるけど
まさかソフマップも同じなのか?
117Socket774:2009/07/08(水) 20:00:37 ID:b4aGB+sJ
イエス
118Socket774:2009/07/08(水) 20:04:27 ID:ZcuuZN/0
>>117
やっぱりそうか
じゃあ俺今まで3000ポイントは損してるorz
119Socket774:2009/07/08(水) 20:46:53 ID:b5NNjZs9
ただし1%のものはそのまま1%付くよ
120Socket774:2009/07/08(水) 20:48:44 ID:riBo6Uur
だがしかし
元が1%だと・・・
121Socket774:2009/07/08(水) 21:12:38 ID:DmNlKQyW
使ってるクレカのポイント付加率が優遇されるショップの一つだった
けどどうやら今月から止めた様だわ。
まぁ、2倍か3倍だったから大した事ないけど。
122Socket774:2009/07/08(水) 21:17:41 ID:XH9kkf8h
本日より1,000円(税込)以上お買い上げで送料無料
8月3日(月)正午までみたい
123Socket774:2009/07/08(水) 22:45:04 ID:BWTy+N8A
また1000円送料無料かよ。祖父より佐川のほうが儲かりそうだな。
124Socket774:2009/07/08(水) 22:50:46 ID:3CJK/TB5
意味がわからねwww
佐川の契約料金かわるわけじゃないだろうwwww
125Socket774:2009/07/08(水) 22:59:20 ID:3KYyPV6k
ってか、1000円以下で買う事がほとんどないからなぁ・・・
126Socket774:2009/07/08(水) 23:00:51 ID:ZrS6xJxT
予約品て発売日に届くの?だとしたら午前指定で届きますか?午前指定なら次の日になる?
127Socket774:2009/07/08(水) 23:08:59 ID:BWTy+N8A
会社との契約って個数に関係なく同額なの?それなら佐川に不利だね。
っていうかよくそんな契約するなあ。
128Socket774:2009/07/08(水) 23:14:10 ID:3CJK/TB5
おいおい社会のしくみ知らなすぎだろww
佐川に不利とかそういう問題じゃねーよww
たくさん利用してくれるとこは単価安くできるのは
物流に限ったことじゃないしw
129Socket774:2009/07/08(水) 23:14:11 ID:L61vyEF3
>>126
ママに電話して聞いてもらえ
130Socket774:2009/07/08(水) 23:19:48 ID:0Tmgyk6u
ソフマップ:今第1四半期、純損益6000万円の赤字、事務所移転や店舗統廃合で特損が膨らむ

ソフマップ(東1:2690)が8日に発表した2010年2月期第1四半期(3-5月)の決算(非連結)によると、
純損益が6000万円の赤字だった(子会社の連結除外にともない、当期より非連結決算に移行しているため、
前年同期との比較はない)。本部機能の移転にともなう費用や固定資産除去損、
小型店舗の統廃合にともなう店舗閉鎖損失を特別損失として計上したのが響いた。

売上高は231億円、営業損益は4700万円の赤字、経常利益は800万円だった。

通気業績予想に変更はない。

http://news.livedoor.com/article/detail/4240753/
131Socket774:2009/07/08(水) 23:25:52 ID:8KcxFg/4
祖父はエロゲが規制されたらどうなっちゃうんですか?
132Socket774:2009/07/08(水) 23:34:01 ID:ExVUIufD
祖父って東証一部だったのか?
133Socket774:2009/07/08(水) 23:56:22 ID:FqIv2NKl
2部じゃなかったんだw
俺が使ってる画像は
おかげさまで東証二部上場って書いてたや
もう古くなったんだなw
134Socket774:2009/07/08(水) 23:57:37 ID:vajCie4D
通気?
135Socket774:2009/07/09(木) 00:11:15 ID:yktVhj1c
はずいな

ライブドアってw
証券会社もやってるのに
変換ミスじゃ許されない
136Socket774:2009/07/09(木) 01:06:36 ID:RY/53IUe
東2なのに東1と書いてたり
通期を通気と誤変換してたり
つーかまあニュースソースが腐ってるんだけどね
http://www.sakurafinancialnews.com/news/2690/20090708_12
137Socket774:2009/07/09(木) 03:41:28 ID:gfIprU9o
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   最後に何か質問はありますか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![面接官 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::


       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |   パンフレットに「一部上場」と書いてありますが、
 \     ` ⌒´   /     全部上場するのはいつ頃でしょうか? 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
138Socket774:2009/07/09(木) 09:26:26 ID:b+I6U3sC
>>137
「うーん、いつだろうねぇ・・・ それまでこの会社が保ってるかどうか・・・
 ゲホッゲホッ(面接官の自主規制?)」
139Socket774:2009/07/09(木) 09:41:43 ID:hTtQC82G
今でも東証2部だったw
140Socket774:2009/07/09(木) 09:50:11 ID:g+JeAdA5
>>135>>136
他所からの記事コピペしたのモロバレだな
141Socket774:2009/07/09(木) 10:11:27 ID:h2aDg2/N
電源スレを見ていて思ったソフの特価はやばい
つーか詐称商品垂れ流すな

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244360484/558-572

 ↓

628 :Socket774:2009/07/06(月) 21:03:36 ID:KYKaqlWF
ソフマップでAP-600GLX80+BLが7980円になってるw
昨日まで8900円だったのに

723 :Socket774:2009/07/07(火) 20:04:35 ID:TOq2jP5V
Sofmap【限定特価】
アクティス AP-600GLX80+BL 7,980
アクティス AP-1000GLX80+ 15,800
アクティス AP-550GX 3,980
何があったsofmap…どれも買う気は起きないが。
142Socket774:2009/07/09(木) 19:05:15 ID:uyxBKGgU
143Socket774:2009/07/09(木) 20:09:42 ID:Da7y7b1p
ソフマップでギガビットLAN対応のNASよりUSB2.0の外付けHDDの方が遙かに高速だからと勧められた。
結局NAS買ったけどやっぱりUSB2.0のHDDよりかなり高速だった。
何が売りたいのかわからん。
144Socket774:2009/07/09(木) 20:23:09 ID:7CmoynUE
怖いな祖父
NASと外付けならそもそも用途が違うだろうに・・
145Socket774:2009/07/10(金) 02:11:38 ID:b38c2wfm
5年振りぐらいにPCを組もうと思って、色々調べてパーツを選定して、
価格コムとかBTOショップとかで、安値で揃えるなら…と調べてたら、
最安値の店でバラバラに買えば、1500円ぐらい安くあがりそうだったけど、
送料とかを考えたら、Sofmapでまとめ買いしていい感じになってしまった。
パーツはPC一式分。

Sofmapの価格って、こんなに安かったっけ?
146Socket774:2009/07/10(金) 03:28:25 ID:BUNHADC0
祖父で安売りされているものには何かしら問題がある場合が多い
147Socket774:2009/07/10(金) 04:50:03 ID:IF26RJe4
148Socket774:2009/07/10(金) 09:31:44 ID:5ZTBrwcR
ねぇ祖父祖父
EADSとシンプルBOXセットもう一声下げてくれたら
即ポチるよん

Caviar WD10EADS-M2B バルク品 (1TB/SATA)+シンプルBOX(CSS35U2)
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=80010510/-/gid=PS01020000
\1,260 おトクになってます!
\8,760(税込)ポイント:98

Caviar WD10EADS-M2B バルク品 (1TB/SATA)
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11203108/-/gid=PS01020000
特価 \7,280(税込)ポイント:73

シンプルBOX (CSS35U2)
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11045957/-/gid=PS05060000
\2,480(税込)ポイント:25

7280+2480=\9760
\1,260 おトクになってますん!
149Socket774:2009/07/10(金) 09:52:07 ID:R6p8Gfd7
>>148
先々週の週末に\2,000位 おトクになっていたはず
150Socket774:2009/07/10(金) 11:23:05 ID:6tQ2HLmh
>>148
ちゃんと読めば週末特価との金額差ではない事がわかるはず。
契約書にサインする時は気をつけろよ。
151Socket774:2009/07/10(金) 13:53:36 ID:kXptHHEF
おいDQ明日来るんだろうな?
まだ発送されねえぞ?
152Socket774:2009/07/10(金) 15:43:25 ID:+oEEBUKr
ゲームの発送知らせはフラゲさせないために
発送してても発売日にかなり近い時間じゃないと
お知らせこないよ
153Socket774:2009/07/10(金) 17:09:11 ID:80MwvR9o
154Socket774:2009/07/10(金) 17:14:43 ID:yyv4b4jB
祖父の発送用ダンボール箱薄すぎ。
155Socket774:2009/07/10(金) 17:20:36 ID:xU4d5LRV
>>148
祖父かもん
156Socket774:2009/07/10(金) 17:31:29 ID:xdGJmuUL
発送メールが今現在も来てないから
本当にDQが発売日当日に届くか不安になってきた。入金も1ヶ月以上前に
したのに。
157Socket774:2009/07/10(金) 17:46:18 ID:U1ATwepp
158Socket774:2009/07/10(金) 17:55:08 ID:FPemfNHL
祖父は発売日当日に来ないなんて割とざらだけど
当日にこねーっ手のは前から話題になってるぞ
体制が変わったなら別だろうけど
159Socket774:2009/07/10(金) 17:56:03 ID:hUXIrH3O
>>154
尼よりはしっかりしてると思うけどな。
160Socket774:2009/07/10(金) 18:38:40 ID:7BsExWO2
ドラクエ予約してたけどコンビニ振込みにしててまで払ってねー…
しくじった
161Socket774:2009/07/10(金) 18:41:14 ID:mUPN9Kz5
DQ9出荷来たぞ
注文ページ確認汁
162Socket774:2009/07/10(金) 19:34:50 ID:TNvPvKBP
1 大井 9R 枠複 通常 5-6 100円
2 大井 9R 馬複 通常 4-9 100円
3 大井 9R 馬複 通常 9-13 100円
4 大井 9R 三連複 通常 4-9-11 100円
5 大井 9R 三連複 通常 6-9-11 100円
6 大井 9R 三連複 通常 9-11-13 100円
163Socket774:2009/07/10(金) 19:36:07 ID:TNvPvKBP
すみません。間違えました。
164Socket774:2009/07/10(金) 19:51:15 ID:kUIegIFf
OCNにプロバイダ契約したら40000円分パソコンが安くなるみたいなのHPにあるが
あれってフレッツで他のプロバイダ使ってる場合で乗り換えても40000円安くしてくれるんだろうか
165Socket774:2009/07/10(金) 20:28:10 ID:wVegp9N7
だーめ
166Socket774:2009/07/10(金) 20:31:44 ID:5GYUYzpr
下手の考え休むに似たり
167Socket774:2009/07/10(金) 20:39:08 ID:LLqM8emZ
ドラクエも鳥山絵が劣化しすぎてやる気も買う気も失せてるな
168Socket774:2009/07/10(金) 20:43:21 ID:YzA1cSF4
おまえ、それできたらみんなするんじゃねーの?
つまり
169Socket774:2009/07/10(金) 20:58:17 ID:GQMcHNzN
はじめてのDSiアクセサリーパックでDSi買ったんだが
プロテクトケースがはじめからボロボロだしハマらないし
液晶保護フィルムがはいってなかったんだが・・・
営業時間外だから電話しても意味ないし
明日DQ\出るのにどうしてくれるんだよ
170Socket774:2009/07/10(金) 21:00:32 ID:5ZTBrwcR
>>149
>>150
ありがとうありがとう
>>祖父
ありがとう速攻ポチった
また次も祖父で買うよ
171Socket774:2009/07/10(金) 21:09:27 ID:Gh8V2dvj
メールでの問い合わせでたかが2日で反応無いの愚痴るとかねーよ……
そんなんで愚痴るぐらいなら最初から電話しろよ
172Socket774:2009/07/10(金) 21:11:36 ID:Gh8V2dvj
ごめ、誤爆
173Socket774:2009/07/10(金) 22:37:17 ID:WkkWM8ub
こんなスレがあったのか
5月にここで10EADS,ECS N9800GTE512,フィルターを買った人間だが
ダンボールにでかい穴が開いてたぞ。調べたら佐川じゃん・・・・。
PCパーツで佐川ってだけで遠慮する人の気持ちがわかったわ。
500円ほど高くなってもいいから違うとこも選ばせてよ。これだけでかなり損してるとおもうがなあ
174Socket774:2009/07/10(金) 23:03:11 ID:it07+Ux1
>>173
受け取り拒否して佐川の運ちゃん困らせてやればよかったのにw
175Socket774:2009/07/11(土) 00:29:39 ID:w7nrjQDT
祖父アミューズメント館の6階にいたムカツク眼鏡の店員ここ最近見なくなってうれしいわ
列の並びかたにウルサイし通路に客がいて通る時に失礼しますも言わないで舌打ちとかしてたからな。
176Socket774:2009/07/11(土) 01:58:34 ID:3o8uRQmB
>>141
もうこんなメーカー二度と扱うなよソフ

粗悪電源 9ワット目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1234743598/375
177Socket774:2009/07/11(土) 15:30:24 ID:vLWxp4Yd
アウトレットでよろしく
178Socket774:2009/07/11(土) 16:42:07 ID:RphXwKtW
ドラクエまだこないのですが・・・
スレはここであってますか?
179Socket774:2009/07/11(土) 16:59:40 ID:Al2ebv20
WD20EADS

.com \28980
店頭 \32800

なんで、こんなに違うの(´;ω;)
180Socket774:2009/07/11(土) 17:39:34 ID:f/Vju+uH
そういう場合は言えば値引きしてくれるだろ
181Socket774:2009/07/11(土) 18:00:41 ID:iEwbvl50
通販のgiga4770のページが消えた
再入荷は無しなのか
182Socket774:2009/07/11(土) 18:03:57 ID:i3kawVFq
>179
「オメーら臭せーから店には来ねーでくれでごぜーます」ってことだよ
差額は迷惑料 良い匂いのする女の子なら値引きに応じます
183Socket774:2009/07/11(土) 18:27:39 ID:XW9be6x9
>>178
オレのとこもまだ未着。佐川から配送には出てる様だが。
184Socket774:2009/07/11(土) 18:36:08 ID:dQPayM1a
店頭予約→取りに行く
これが一番
さっさとやりたいならネット通販を信用しちゃいかん
185Socket774:2009/07/11(土) 18:43:01 ID:fl7w1T7S
昔は地図の店員って言うと臭い奴らばっかりだったのに
今はちゃんと風呂入るようになったのか?
186Socket774:2009/07/11(土) 18:59:11 ID:R9AmxiZV
ってか、店員の匂いというより客に匂いの方がきついだろ
祖父はまだ店内が広いからいいけど、夏場の小さい店は地獄だぜ。
187Socket774:2009/07/11(土) 19:18:05 ID:GS3sC+6D
>>183
皆通販で買っているだろうから相当時間掛かるんじゃね?
アマゾンと業者かぶるし。
188Socket774:2009/07/11(土) 19:20:41 ID:RphXwKtW
ドラクエようやく到着!
189Socket774:2009/07/11(土) 20:46:16 ID:eKYJuFNS
ここの通販で、昨日の午後に注文&入金したのにも関わらず、
今日の午前中に届いたよ。ちょっと驚いたぜ。
やるなソフマップ!
190Socket774:2009/07/12(日) 00:46:21 ID:hsz6UEjq
sofmapのカードがいまネットでは入会金無料なんだが
店頭でもそうなのかな?
191Socket774:2009/07/12(日) 04:40:35 ID:loNqqmLT
なんでフケだらけの髪でものすごい匂いさせながら外出れるんだろうと
パソコンショプに行く度に1度は思う奴と遭遇する
192Socket774:2009/07/12(日) 06:44:18 ID:ADRVnGeP
>>191
アキバ行くとそんなのウヨウヨいるよ
193Socket774:2009/07/12(日) 06:46:01 ID:+Wfi7ygm
それ鏡だよ
194Socket774:2009/07/12(日) 08:13:52 ID:EKyRWDmL
秋葉行って匂いを意識するのって、サンボ前くらいだな
パーツ屋では無意識に匂いを無視する癖がついてるかもしれない
客ではあきばおーが強烈なのが多い希ガス
195Socket774:2009/07/12(日) 08:18:15 ID:+Wfi7ygm
http://www.kenko.com/product/item/itm_8863196072.html

足はもちろんワキ周辺もこれでごしごし洗って来いよお前ら
196Socket774:2009/07/12(日) 10:45:19 ID:qjyPwrP2
そんなものより汗が止まる薬を用意しろ
197Socket774:2009/07/12(日) 10:47:43 ID:3sgREsZh
汗腺を取り除く手術というものがあってだな
198Socket774:2009/07/12(日) 11:38:14 ID:+oFM9FJI
いらねーHDD処分するの面倒だったけど、おまかせなら免許証だけでいいのな。
CPU入れれば一万行くし、まともな買い取りルートがない地方民にとっては助かるわ。
199Socket774:2009/07/12(日) 11:40:14 ID:b2QzALId
臭くて死にそうなんで手術したいです
でも海外でしか出来ません、費用が1億円なんで募金を(ry
※残ったお金はスタッフで美味しく頂き(ry
200Socket774:2009/07/12(日) 11:41:15 ID:+oFM9FJI
Ag+リュックに忍ばせてヨドバシのトイレで噴射しとけばいいだろw
201Socket774:2009/07/12(日) 11:44:51 ID:3sgREsZh
臭くなってからではもう遅いんじゃよ
臭くなる前にスプレーして雑菌を抑える。あの臭さは雑菌が出してるからな

元々汗は無臭

ってここ何スレだよ(;^ω^)

祖父が千円以上で送料無料期間限定やってるから見てみたけど
これは欲しい!ってものがありゃしねぇ。サプライでさえ良さそうなものが無いってどんだけだよ
家電製品なんかはビックで売れよと
202Socket774:2009/07/12(日) 23:18:20 ID:FoykrC61
秋葉原本店って、正面玄関、裏口、社員門と3か所しかない。
万が一、誰かにトラックにガソリン積み込んで突入されたら、
大勢のお客様の人命を奪うどころか、WTC同様、本店建物
自体が倒壊してしまうのではないか?
203Socket774:2009/07/12(日) 23:32:35 ID:6kdyHPvw
会員特価でカートに入れると割引!
と出てるのにカートに入れても値段変わらず
イラッとした
204Socket774:2009/07/12(日) 23:58:23 ID:3sgREsZh
お前はいきなり何を言っているんだ
205Socket774:2009/07/13(月) 00:13:57 ID:F0CFRlRf
キラッ☆
206Socket774:2009/07/13(月) 00:43:52 ID:q1PkgDoh
本館にトラック突っ込んだところで誰も得しないだろ
207Socket774:2009/07/13(月) 01:16:40 ID:DabQBMJt
>>202
ヤマギワのソフト館は燃えたけど、今でも建ってるな
208Socket774:2009/07/13(月) 01:45:54 ID:6nF2AVZB
損得勘定ではなく、あるとしたら怨恨でしょう。
何も失うものがない、生きててもしょうがない、
という人たちが最近のニュースで溢れている。
加藤被告の無差別殺人に続く、
第2の秋葉原の悲劇がおこらないことを願いたい。
209Socket774:2009/07/13(月) 02:10:51 ID:fvXiI84n
願ったところでどうにもならんよ。
済州島から不法入国してきた在日の身勝手な怨恨とか解決しようがない。
210Socket774:2009/07/13(月) 08:13:23 ID:nz6w3aVE
sofmapの店員態度悪すぎ。電話掛けても応答がない。かれこれ2時間以上放置。
ようやく電話出て来たときのあの態度。申し訳ありませんも言わずふてくされた様な声。
びっくりしたわ。
211Socket774:2009/07/13(月) 08:36:35 ID:4alGWIcI
パソコンショップは基本的にそんな奴多い
逆にちょっとDQNっぽい容姿の客にはへこへこ異常にするし
ヲタに対しては軽蔑のまなざしを送る
212Socket774:2009/07/13(月) 09:37:32 ID:UCpBjvTK
2時間も黙って待つほうもびっくりするわw
213Socket774:2009/07/13(月) 09:58:57 ID:eZDveX0f
一種のいやがらせだなw
214Socket774:2009/07/13(月) 10:35:10 ID:EyAf2PzF
2時間待つって意味わかんね
コミュニケーション能力不足してんじゃね?
かけなおしてちゃんと言えばいいのに
何も言えずに2chかw
215Socket774:2009/07/13(月) 10:40:31 ID:Ob7V6YaF
掛け直してくるまで2時間以上だったと予想
216Socket774:2009/07/13(月) 10:55:49 ID:q1TucQFJ
だろうな
>>212-214は揚げ足とって難癖つける阿呆ども
217Socket774:2009/07/13(月) 12:01:52 ID:12l4Bt+P
>>210
sofmapでは「謝ったら負け」と教え込まれてるみたい
218Socket774:2009/07/13(月) 16:32:45 ID:A6yEK2fR
お前らこんな創価の資金作り企業で買い物して恥ずかしくないの
219Socket774:2009/07/13(月) 18:45:42 ID:7y9ekMRH
>>210
前もこの手の書き込みあったな。
あれは店舗の話だったけど、これはサポセンの話かな?
よくわからんけど、しょうがないんじゃないかね。相手も暇じゃないでしょうよ。
暇なのにあえて取らずでそれだったら氏んで良いと思うけどね。
>>217
自分に非があると明らかになってない時に謝っちゃいけないのは基本だろ。
ほいほい謝ってたらキチガイクレーマーや当たり屋に足元見られるぞ。
220Socket774:2009/07/13(月) 19:38:47 ID:bjoIllas
例えば、プールが10000ポイント、ルピーが500ポイントあるとしますね。
そこで、6000円分の買い物をする場合、プールの方を先に消費するのか、
ルピーの方を先に消費するのか、どちらなのでしょうか?
221Socket774:2009/07/13(月) 19:45:35 ID:aCjySjdH
店頭なら選べる
通販ならプール
222Socket774 :2009/07/13(月) 19:46:56 ID:cXwSeBVQ
>>220
どっちも使いたい分を指定出来るんじゃね?
223Socket774:2009/07/13(月) 19:49:20 ID:bjoIllas
>>221-222
ありがとう。
224Socket774:2009/07/13(月) 20:52:01 ID:M6MKwjBV
通販では指定できないよ。
>>221が正しい。
225Socket774:2009/07/13(月) 22:29:00 ID:9HP2LM2V
通販のほうで購入したんですけど、ポイントはいつごろ追加されますか?
226Socket774:2009/07/13(月) 22:57:57 ID:eUVyFa6l
>>225
なんで祖父に電話して聞かないの?馬鹿なの?
227Socket774:2009/07/13(月) 23:22:40 ID:q1PkgDoh
店頭に電話した場合、待たされるのは仕方ないぞ
電話番が常駐してるわけじゃなく、レジでとってる場合もあるらしいし
228Socket774:2009/07/13(月) 23:41:34 ID:12l4Bt+P
>>219
ものには限度というものがあって一切謝意を表さないのは返って逆効果
229Socket774:2009/07/13(月) 23:58:00 ID:7y9ekMRH
>>229
謝った時点で非を認めることになる=不利になるんだよ。
社会では基本中の基本だから覚えておいた方が良いぞ。
一回痛い目見て覚えるんでも良いけどな。
230Socket774:2009/07/14(火) 00:18:36 ID:unikbObg
客怒らせてどーすんだよ。馬鹿かお前は

事実関係がハッキリしてない場合内容については謝ってはいけないが
客を怒らせている事、手間をかけさせている事についてはまず謝るのが基本
231Socket774:2009/07/14(火) 00:23:43 ID:I09JoNPA
( ´∀`)オメーほんとに客かyp ??
232Socket774:2009/07/14(火) 00:46:31 ID:L1jz6rLg
ID:7y9ekMRH
こういうイジメられっ子っているな。要領が悪い自分の失敗談ですよねw
233Socket774:2009/07/14(火) 00:51:31 ID:iE57RSSg
うるさい
泣くぞ
234Socket774:2009/07/14(火) 00:55:30 ID:ZNEIDzb7
俺は長くかかりそうな用件のときは折り返し電話もらうようにしてる
そのほうが向こうだってちゃんと調べれるだろうと思うし
235Socket774:2009/07/14(火) 11:58:27 ID:SfVXH23s
初期不良パーツがあったらお前らが不良品売ってた事が悪いんだから
店まで持ってこさせずとりに来いよと言いたいがいえない
236Socket774:2009/07/14(火) 12:19:32 ID:TprR6QsE
確かに通販だったら着払いで送るからな
店舗だとそういうワケにはいかんなー
237Socket774:2009/07/14(火) 12:25:14 ID:WUeeG/nt
>>230
「客」なら怒らせちゃダメだね。「客」であるとわかってるならね。
どないせっちゅうねんさんみたいな人がkakaku.comにいたけど
ああいうレベルのからガンガン電話かかってきて無理難題を言うんだぞ?
それにいちいち謝って対応してたら会社の体力が持たない。
あの人もサポートが糞って言ってたな。
238Socket774:2009/07/14(火) 15:12:06 ID:2vriarkE
客なら怒らない
239Socket774:2009/07/14(火) 15:36:30 ID:l3oLDD5m
「うちは客なんだから店員が謝って当然」とか
「お客様は神様でしょ」って考えてるやつはそそもそも客じゃない。
240Socket774:2009/07/14(火) 15:49:35 ID:dC4rqsap
店員にクレーマー認定されたらもう何話しても会話にならない
241Socket774:2009/07/14(火) 16:54:31 ID:n0TCR4k9
むかついたら2chでネガキャンですよね。わかります
242Socket774:2009/07/14(火) 17:55:33 ID:NTx3/BWv
中古商品の保障って何日間まで?
3週間前に買ったんだけどまだ保障してもらえる?
243Socket774:2009/07/14(火) 18:57:05 ID:OjX3u01k
>>242
ママ電
244Socket774:2009/07/14(火) 19:26:31 ID:pylZxQPP
>>235
カスタマーセンターに電話すれば日通使って引取に来るよ
もしくはリペアセンターに着払いで送っても良いって言われた。

>>242
一ヶ月なので大丈夫なはず
245Socket774:2009/07/14(火) 20:33:10 ID:NTx3/BWv
>>244
一ヶ月保障だったのか
もう泣き寝入りしかないと思ってた
ありがとう
246Socket774:2009/07/14(火) 23:18:55 ID:unikbObg
>>237
何で客の話からクレーマーの話にすり替えてるんだよ?

これがテメーの非はいっさい認めないやり方か?
247Socket774:2009/07/14(火) 23:30:27 ID:WUeeG/nt
>>246
だから「客」だとわかっていれば怒らせちゃダメだねって言ってるよ。
出た瞬間、瞬時に「これはクレーマーじゃなくてお客様だ!」と確信できるならね。
そんなエスパーいたら見てみたいけど。
248Socket774:2009/07/14(火) 23:55:59 ID:unikbObg
>>247
だから何でまずクレーマーありきなんだよ
内容聞かなかければ客なのかクレーマーなのか分からないだろ

あんたの理屈だと対応を始めた時点では
客なのかクレーマーなのか分からないから、とりあえずクレーマー相手の対応をする
というように見えるぞ

それはおかしいだろ?
249Socket774:2009/07/15(水) 00:12:04 ID:nrCb0oMp
>>248
だから内容聞いて判断するんだろ。
>>210じゃ
>ようやく電話出て来たときのあの態度。申し訳ありませんも言わずふてくされた様な声。
って書いてあるだけで、出た瞬間にヘーコラ謝れと言ってるように見えるんだが?
対応を始めた時点ではお客さんかクレーマーかを見極めるために謝らないでお伺いを立てる。
主張がわかってそれらが明らかになったらそれ相応の対応をする。
もちろん「電話つながるまですげえ待ったんだけど」って言ったらそれに対しては謝ったほうがいいよ。
そうじゃなくて、電話出てきたときに「すみませんすみません」なんて言ったらダメだって言ってるの。
>事実関係がハッキリしてない場合内容については謝ってはいけないが
というのには完全同意。だからこそ電話出た時点で謝るというのはいけないんだろ。
250Socket774:2009/07/15(水) 01:29:04 ID:hd5lAOl8
スフマップの何があっても謝意は示してはいけないという教育は徹底しているからな
ビックカメラの資本入ってから特に顕著になった。
251Socket774:2009/07/15(水) 01:32:31 ID:f0m+ejsB
サポートセンターは謝りっぱなしだったぞ
単なる初期不良なのに
252Socket774:2009/07/15(水) 07:53:44 ID:vXQ6SUVm
不良には謝る

これ、定説な。
253Socket774:2009/07/15(水) 10:33:38 ID:lXHIby6k
通販で入荷待ちになってるパーツって店頭でも売ってないですか?
通販と店頭の在庫は別々でしょうか?
254Socket774:2009/07/15(水) 10:56:59 ID:RFGSYMnN
>通販と店頭の在庫は別々でしょうか?
Yes.

てかさ
電 話 で 聞 け と
255Socket774:2009/07/15(水) 11:01:49 ID:lXHIby6k
>>254
レスありがとうございます!
おっしゃるとおりなのですがなんだか恥ずかしくって・・・<電話
256Socket774:2009/07/15(水) 11:12:43 ID:vxXIEfBH
引きこもり乙
257Socket774:2009/07/15(水) 15:10:07 ID:pebYLwJm
ママに頼めばいい
258Socket774:2009/07/15(水) 16:51:28 ID:funjKwIx
これはさすがにママ電
259Socket774:2009/07/15(水) 16:53:32 ID:AK4GkSvO
ソフ「ガチャッ。ソフマップです」
オレ「あ、うああう・・・あっ・・・ああ」
260Socket774:2009/07/15(水) 16:55:19 ID:7sVgep0I
ソフマップ「わかりました、ではこちらの住所をお伝えしますのでそちらに商品をお送りください」
261Socket774:2009/07/15(水) 17:39:07 ID:eGlwNTPx
ソフマップのサポセンは親切だろ。
どのようなご用件でって聞いてきて
俺の場合は初期不良だったから説明したら
3回ぐらい謝罪をして着払いで返送後直ぐに
別の新品がきたけどな。
262Socket774:2009/07/15(水) 21:08:23 ID:UpqtpnBG
領収書こねえ 何なんだ
263Socket774:2009/07/15(水) 21:16:44 ID:1+WyxoO7
ソフマップで一度だけ、返品したけど、対応、すごく良かったよ。
オンラインでクレカ払いだったから、すぐ対応してくれて助かった。
264Socket774:2009/07/15(水) 21:27:35 ID:sbGgGhEW
全損ポイント返金手続きオセ━('A`)━!
265Socket774:2009/07/15(水) 23:30:27 ID:3zSZiNhN
CPUのリテールとバルクって買い取り価格にどれだけ差があるんだろうか
266Socket774:2009/07/16(木) 00:04:43 ID:NLbo6ffw
1000円ぐらいじゃね?
267Socket774:2009/07/16(木) 00:47:20 ID:jCmjHbgW
ソフマップでパーツ売ろうと思うけど
ポイントと現金どっちの方が良いかな?
268Socket774:2009/07/16(木) 00:58:49 ID:jtu8PdhS
>>267
10%割り増し券使ったほうがいい。
269Socket774:2009/07/16(木) 01:16:41 ID:ou56GEE6
この前1000円の買い物で現金買取10%アップ券くれた
サンクスなんば店の人
270Socket774:2009/07/16(木) 16:05:58 ID:wVyBIFlu
>>248
正論
お前が正しい

>>247
あんたの言い方はまずクレーマーありきで、
その後客だと分かったら対応を改めるって風に見えるよ。
普通は逆だろ
271Socket774:2009/07/16(木) 16:15:01 ID:wVyBIFlu
と読み続けて>>247の言わんとしていることもようやく分かったが
しかしすぐにクレーマーに結びつける当たり、
クレーマーとお客の二極論的な書き方が傲慢に見えるね。
そもそも>>217の「謝ったら負け」は非を認めないやり方を揶揄しているものだから
>>219みたいなレスは見当外れ
しかもすぐにクレーマーを例に出して「謝ったら負け」を肯定にかかると誤解されるわな

普通は>>230のような謝り方をするか
あるいは謝らない範囲で下手に出て、丁寧な口調で対応するのがいいだろうな
272Socket774:2009/07/16(木) 16:17:26 ID:V1QSHvjk
最近ソフ箱率高いな
273Socket774:2009/07/16(木) 16:18:18 ID:mEE9OSVN
こういうのが典型的なクレーマー
274Socket774:2009/07/16(木) 16:19:06 ID:wVyBIFlu
3連レスすまん
>>237>>247みたいな書き方の人が対応窓口の指導係だと

相手はクレーマー的で要求も厚かましいが、確かに販売側にも非があり、この人の言うことには一理ある、みたいな時や、
あるいはクレーマーってほどじゃないけど・・みたいな場合に
クレーマー認定して相手を一方的に怒らせる電話窓口担当者を増やしそう。
275274:2009/07/16(木) 16:22:58 ID:wVyBIFlu
>>273
かつて某商品で保証期間中に短いスパンで何度も何度も故障する商品があった。
故障すると生活のうえで非常に困る、かつ高額な商品。
最後は修理してもすぐ壊れるんだから、これは設計上の不良じゃないのか?と修理ではなく
交換を要求した。
こういうのもクレーマーだと言うなら、クレーマーなんだろうね。
初期不良でもないのに交換を要求しながら不満を言うなんてって言えなくもないからね。
276Socket774:2009/07/16(木) 16:23:31 ID:2RTEMRN8
ID:WUeeG/ntの脳内ではクレーマーしか窓口に現れないのだろう
そろそろ詭弁のガイドラインを貼ってもいいかな?
277Socket774:2009/07/16(木) 16:24:12 ID:VuKbUZRM
二日も前のレスに今更なにを…。
278Socket774:2009/07/16(木) 16:38:13 ID:2FosFQVZ
>>275
クレーマーとして処理されることもあるよね。
au(三洋)でもそういうことあったよ。そういう風にする会社もあるよ。
279Socket774:2009/07/16(木) 16:44:28 ID:2i67RG7l
プッツンやろう怖い
280Socket774:2009/07/16(木) 16:44:31 ID:V1QSHvjk
三菱のモニタではやられたなぁ
工場でチェックするからと修理に出すと平気で3ヶ月待たされた
苦情の電話入れると翌日持ってくる
返金には応じない

完全になめられてるというかクレーマー扱い
281Socket774:2009/07/16(木) 16:47:48 ID:wVyBIFlu
>>278
何度も故障してその都度不便な思いをして、
また日常から故障しないようなライトな使い方に使用を制限されて、
で、保証期間が過ぎたら、どうせすぐゴミになるのが目に見えているのに、
挙句の果てにクレーマー扱いされたら悲しいね。

何度も故障修理に来る方がコスト的に無駄だからお互いにとってマイナスでしかない。
ただ、故障対応マニュアルとして交換は初期不良とみなす期間だけで、リコール対象となる部分が
はっきり見えない限りは腰が重いような融通の利かない企業は日本じゃありがち。

しかも故障相談していた姉ちゃん、折り返し電話をするとか言いながら半日経ってもかかってこないから、
こちらからかけたら、すでに帰った。だれにも話を通してないって言うんだからさ。

酷いクレーマーがいる一方で、同じ数だけ酷い対応もあると思うがな。
282Socket774:2009/07/16(木) 17:16:55 ID:HAFQB9Q4
なんか変なのが住み着いたなw
283Socket774:2009/07/16(木) 17:19:05 ID:ic55kHV9
グダグダ文句言ってる時点でクレーマーなんだよ
claimを辞書で調べて来い。

お客様は駄々をこねる、躾の必要な赤ん坊である。
どっかの創業者の言葉。
284Socket774:2009/07/16(木) 17:43:48 ID:b1wC/kbG
そりゃあ、経営者の視点では客なんて家畜同然だろうな
285Socket774:2009/07/16(木) 17:55:39 ID:Z2MoQpoG
家畜のように従順じゃないだろ、客は
赤ん坊と家畜じゃ全然意味が違う
286Socket774:2009/07/16(木) 19:31:20 ID:hUbWLMcl
伝説の東芝クレーマーも
10年経ればそこらの犯罪者
287Socket774:2009/07/16(木) 20:07:03 ID:HvYJ4YDL
ソフマップ通販でDVDに全巻連続予約購入特典ってあるけど、
あれってどういうシステム?店舗で予約する時はスタンプカード
を毎回押してもらうそうだが
288Socket774:2009/07/16(木) 20:10:12 ID:7dN64UXV
本館にPX-760Aが売ってるんだけど、ブルーレイ系のメディアが対応って
書いてあって店員の無知っぷりに驚愕した。
289Socket774:2009/07/16(木) 20:20:58 ID:KCRfpEzg
思ったんだけど、
ブルースペックCD対応とか書いとけば、勘違いして買っていく奴がいるんじゃね?
290Socket774:2009/07/16(木) 20:27:54 ID:HYPrHNiF
お前どんだけ性根腐ってんだよ(;^ω^)
291Socket774:2009/07/16(木) 21:26:34 ID:QlTdfvug
292Socket774:2009/07/17(金) 05:49:22 ID:DxupUPPT
まあ、他の店よりも顧客有利な条件だから壊れやすい光学ドライブとかは祖父で買う。

メリットは
他の店はたとえ初期不良であっても返品送料は客持ちのところが多い。
買った店舗以外の祖父でも修理受付、返品が可能。
店頭に持っていけない場合は着払いで送るか、リペアセンターに送って対応可能
(殆どの店は店頭で買った物は買った店に持って来いというところが殆ど。
着払いで送っていいなんて店は殆ど無い。)
レシートなんてなくてもカードがあれば購入履歴で対応してもらえる。

デメリットは
店舗、カスタマセンタ共に電話が殆ど繋がらない。
ここは折り返し電話は信用できないので自分から連絡が必要。
(忘れてましたなんてのはよくある)
293Socket774:2009/07/17(金) 09:14:32 ID:zhEzZ3hn
たしかに
初期不良対応の安心感は大きいな
HDDは祖父で買ってる
294Socket774:2009/07/17(金) 09:19:07 ID:yTY/bg7F
HDDの保証1ヶ月の祖父で買うかよw
295Socket774:2009/07/17(金) 09:22:09 ID:zhEzZ3hn
近所の店は1ヶ月も保障がない
たしか2週間とか
祖父の場合は1ヶ月あるし
安心
296Socket774:2009/07/17(金) 09:27:08 ID:Ca/sqWQJ
1ヶ月
プラス
RMAがあればより安心だな
297Socket774:2009/07/17(金) 11:09:39 ID:Duq/9LGc
最近RMAないけどなぁ
298Socket774:2009/07/17(金) 19:12:49 ID:dALKHnUX
>>295
俺は一年間保証の店でHDDを買った
通販だけど
299Socket774:2009/07/17(金) 19:13:59 ID:/EGh4z6/
前にも見た気がするが、店舗への電話はレジで取ってるようだからな
土日夕方の忙しい時間帯なんかは繋がったためしがないわ
300Socket774:2009/07/17(金) 19:18:55 ID:FbjNs445
祖父は代理店保証ほぼ付いてるから、
実質10ヶ月ないし1年、3年保証だけどな
301Socket774:2009/07/17(金) 19:50:48 ID:QmMEF+hX
犯人は10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代以上の人物
みたいなやつ思い出したじゃないかw
302Socket774:2009/07/17(金) 21:30:14 ID:wAczaK79
ソフマップの振込みでお振込み番号忘れて振り込んだけど大丈夫かな?
入力したつもりが失敗してなしで振り込んでしまった。
303Socket774:2009/07/17(金) 21:35:59 ID:ZJbbkyNB
正常処理されてたらメール届くだろ
304Socket774:2009/07/17(金) 23:15:22 ID:gauYr4SX
sofmap.comの提携カード分割金利0%って、例えば1000円の12回払いとかでも適応されんの?
パーツが壊れたっぽくて買い換えたいんだが、小遣いが厳しいから月払いを安く済ませたいんだ。
実践された方がいれば、話を聞かせてください。
305Socket774:2009/07/17(金) 23:22:47 ID:Us8v/Ewf
分割したところで安くなるわけじゃないから、その思考は危険だと思う
306Socket774:2009/07/17(金) 23:39:10 ID:GBQImOP7
>>304
冬ボーナス一括で買うのは?
金利0とはいえ、分割って好きじゃないな
307Socket774:2009/07/17(金) 23:46:50 ID:6s9Q01mh
支払いが残ってるのにパーツの価値はどんどん下落って嫌なもんだw
308304です:2009/07/18(土) 00:04:08 ID:0NQNw/Ch
>分割したところで安くなるわけじゃないから、その思考は危険だと思う
そのとおりで、実は初めて分割ってものを使おうかと思って心配でまずはここで聞いてみたんだ。
支払いが残りつつ陳腐化は気持ちのいいものじゃないけど、
一ヶ月後に全額引き落とされて財布が寂しくなるよりマシかな、と・・・orz
アドバイスありがとうございました。気楽に使えた頃はよかた・・・
309Socket774:2009/07/18(土) 00:06:53 ID:rFWuv4Uh
娘抱っこしてるとそんな事どうでも良くなるって同僚が言ってたぜパピィー
310Socket774:2009/07/18(土) 00:25:32 ID:UV/qNP7S
すぐにもうひとりのパパが出来る年齢になる
311Socket774:2009/07/18(土) 00:28:27 ID:V3kehHA2
883 :Socket774:2009/07/17(金) 21:55:55 ID:n8cMWj/x
今日Xeon探しに秋葉さまよってたけどどこにもなかった
価格表にすらなかった

最後に中古でも良いかと思って地図の駅前いったら価格表に
載ってたw
注文になるみたいだけどどうするか悩むな

#駅前頑張りすぎだろw
312Socket774:2009/07/18(土) 00:48:00 ID:CH+ZLWkv
領収書来ないな。なぜだ。
313Socket774:2009/07/18(土) 01:22:48 ID:Hswge4Vx
ソフマップカードの分割金利0%は、
手元の会員規約見る限りは2分割までだと思う。
>>308の思考は俺も危険だと思うけど、
金利がどうなるのかはこのスレで聞かずにソフマップに聞いた方がいいんじゃね
314Socket774:2009/07/18(土) 02:00:36 ID:Hswge4Vx
>>56
>>57
>>68
>>262
>>312
こんなスレでぐちゃぐちゃ言ってないで 電 話 し ろ
315Socket774:2009/07/18(土) 02:15:40 ID:UZ8o27sr
>>298
どこ
教えて欲しい
316Socket774:2009/07/18(土) 06:15:55 ID:qHyH53cc
領収書、電話クレーマー。
このあたりが最近の定期糞野郎か。
317Socket774:2009/07/18(土) 08:20:19 ID:8DNoE9VL
祖父 大勝利!
318Socket774:2009/07/18(土) 08:43:55 ID:qHyH53cc
そうか認定糞野郎もいたね。
319Socket774:2009/07/18(土) 11:04:00 ID:MIrVRO4w
何か気に食わないものがあったら、
とりあえずそうか認定かチョン認定して叩いとけみたいな連中。
都合のいいことを「朝鮮が起源」って主張する韓国人とやってること同じじゃん
320Socket774:2009/07/18(土) 11:06:41 ID:XNIhNOCL
誤爆だろうケド
山田の社長が創価なのも、大作が朝鮮人なのも事実だが?
321Socket774:2009/07/18(土) 11:36:29 ID:g832Z9j6
322Socket774:2009/07/18(土) 11:47:41 ID:gxRf6Y/N
領収書こねえ もう1ヶ月たつぞ。
323Socket774:2009/07/18(土) 11:49:32 ID:++YnZ4j6
普通に催促したほうがいいぞ
しないで異常なほど待つのはゴネるやつと間違われる
催促しても来ないなら怒っていいが
324Socket774:2009/07/18(土) 21:35:03 ID:Msy5De34
ソフマップで冷蔵庫買ったらビックカメラのサービスが設置にくるのかなー( ・ω・)
325Socket774:2009/07/18(土) 21:39:18 ID:XNul401+
下請けのムービングが来るよ
326Socket774:2009/07/18(土) 21:44:52 ID:Msy5De34
(´・∀・`)ヘー即レスd
327Socket774:2009/07/18(土) 22:32:08 ID:yERuXWb8
.comで現行CPU(penDCe6300)が取り扱い終了してるけどソフマップネット通販ってそういうやり方なん?
ある程度販売したら現行品も終了?
328Socket774:2009/07/18(土) 22:33:58 ID:rFWuv4Uh
そりゃそうだろ、入荷したらまた売るかもしれないけど売れないなら入荷しない。
329Socket774:2009/07/18(土) 22:43:10 ID:2qA+ziU4
おれも今E6300探したら消えてて驚いた
>>328
売れ筋だと思うけど
330Socket774:2009/07/18(土) 22:50:04 ID:E6hW5FWf
値下げ待機なんじゃね?
331Socket774:2009/07/18(土) 22:56:10 ID:yERuXWb8
そうか、パーツ専門店でもないとそんなもんなんかな

>>330
それは俺もちょっと考えた
332Socket774:2009/07/18(土) 23:51:25 ID:Bgvlm6Pj
セット品では6300あるね。
明日あたり、値段変更かねえ。
333Socket774:2009/07/19(日) 00:53:59 ID:M5JyRI4O
ソフマップは大丈夫なの?http://twitpic.com/ar0km
334Socket774:2009/07/19(日) 01:02:02 ID:p+yIXHCQ
大丈夫なのも糞も、祖父は共通じゃないし相互交換も実験のままだろ
335Socket774:2009/07/19(日) 01:08:27 ID:bgsvi5J4
E6300 \8,280
前の価格知らんけど値下げとなってる。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11202456/-/gid=PS02010000
336Socket774:2009/07/19(日) 01:08:53 ID:KRHLTrZU
元々ツクモ以下だもんな
337Socket774:2009/07/19(日) 02:12:47 ID:jXwjvU7h
意味分からん
338Socket774:2009/07/19(日) 02:40:11 ID:NBOVJnrp
九十九で山田のポイントが使えたのか
いい子と聞いた
339Socket774:2009/07/19(日) 02:46:50 ID:SS/4/ukJ
>>335
8800円だったはず。
500円下がったのか。
340Socket774:2009/07/19(日) 03:03:57 ID:gvgaK3g2
>>338
さらに、ツクモのカードでヤマダのスロットが回せるぞ!
裏にあるバーコードをスロットに読ませるんだ!

…10ポイント以外当たった事が無いけどな…(´・ω・`)
341Socket774:2009/07/19(日) 03:34:57 ID:0OL8+Jka
金利の話だが遅レスすまねぇな
提携カードなら12回までなら審査無しで0%でいける(普通にカード通すのと同じ
それ以上は2%だったけどあれは再審査が必要だった気がする・・・
342Socket774:2009/07/19(日) 12:29:04 ID:vegH/a2G
>>327
終了になっても突然復活する。
343Socket774:2009/07/19(日) 12:31:33 ID:TcGgu+Is
>>311
行ってみたらSocketPが載ってたw
いつからあそこはそんなに新品強化するようになったんだ?
344Socket774:2009/07/19(日) 22:16:33 ID:9kKzOVbl
>>340
まじかいな
345Socket774:2009/07/19(日) 23:49:05 ID:eL6cZLlc
ポイントカード持ってないんですが、通販で商品を買ったらポイントカードも同梱されてくるんでしょうか?
346Socket774:2009/07/19(日) 23:50:34 ID:gUClO5B1
同梱はされないが、後で送られてくる。
つーか、ママry
347Socket774:2009/07/19(日) 23:50:44 ID:DrG2xt2f
348Socket774:2009/07/19(日) 23:52:43 ID:eL6cZLlc
>>347
ありがとうございます
都合により2週間も待てないのですが、
商品を買ったポイントが含まれたカードをすぐに入手する方法は無いのでしょうか?
349Socket774:2009/07/19(日) 23:58:08 ID:8DXNYqK5
ない。気長に待て。
350Socket774:2009/07/19(日) 23:58:14 ID:V9roprD+
一つキャンセルしたくて出荷保留を申請したんだけど
これって届くの何日も遅くなる?変更だけだから+1日で良いのかな。

351Socket774:2009/07/20(月) 01:48:07 ID:JfbdBJtA
E6300はWin7用にステップVT付きのに変わるんじゃ無いっけ、
その内出るだろ、
352Socket774:2009/07/20(月) 11:29:22 ID:hOxxKbpx
ソフマップの店員さん
JANコードの偽装、電話口でのヤクザのような対応等々について、どうお考えですか?
僕たち糞腐マップはパソコンの大先生だから、おまえらただのオタは黙って搾取されてろ ってことなんですかね
電話で返品の話をしたら鼻で笑ってお前が間違ってるみたいな言い方するらしいけど、それがソフマップの当たり前なんですか?
このスレも見てるんでしょ?返品されまくって必死みたいだけど、どんな気分ですか?
CFDといっしょに早く潰れてね

by
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1247355566/
353Socket774:2009/07/20(月) 12:03:16 ID:48x1XAqn
安売りのに飛びついて安物買いの銭失いをした貧乏人か。お疲れ様。
でもCFDって実際HDD関連では問題有りまくりだよなあ。
seagateのときもそうだったけど、「うちのは安全」って発表してたもんな。
お前のとこに卸すやつだけ専用レーンとかどんだけお得様なのよと思ったっけ。
seagateの時は祖父だけじゃなくて他の販売店もそうだったっけ。
つまりCFDが滅すればみんな得すると思う。
354Socket774:2009/07/20(月) 12:37:28 ID:XQWHbsHY
領収書やっときた。
355Socket774:2009/07/20(月) 12:38:11 ID:48x1XAqn
>>354
何か月かかったんだよw
良かったなあ。
356Socket774:2009/07/20(月) 12:53:40 ID:ljXq50du
ソフマップでメガドライブを売りに来たおじさんが
ケーブルと説明書欠品かなんかで−1000円の査定が入って
買取価格が「店に500円払ってください。」みたいな事になってキレてるのを見て以来
俺はソフマップってのはバカだなぁ・・と思っています。
357Socket774:2009/07/20(月) 13:40:06 ID:WNFT5jv2
最近は物を捨てるのにも金が要るぞ。
500円で処分してくれてよかったな!
358Socket774:2009/07/20(月) 14:11:36 ID:RTavE05N
そういうゴミは着払いやマイナス査定にならない所に送り付けないとね
359Socket774:2009/07/20(月) 14:14:32 ID:xSMu1y5T
ゴミ処理はヤフオクだな
360Socket774:2009/07/20(月) 14:29:24 ID:CiVAEuqw
え、ちょっと待て。
>>356は実話じゃないだろ?
361Socket774:2009/07/20(月) 14:39:17 ID:xphXmE6K
値段つきませんね。で終わり
362Socket774:2009/07/20(月) 15:04:56 ID:2pACtHqC
でも実際、買取をしていないPCパーツ(CRT)とかを送ると
どうなるんだろう、送り返してくるのかな?
363Socket774:2009/07/20(月) 15:15:37 ID:41Oou0Aj
液晶モニターの件でメールで問い合わせした所、
「専用窓口があるので電話で問い合わせてください。」の返事。
そして今まで何回も電話しましたが「現在、大変混み合っています。」
のアナウンスが流れるだけ。
全然、繋がらない。
電話は繋がらないと思ってメールで問い合わせしたのに・・・。
何故、メールでは受付ないのかな?
364Socket774:2009/07/20(月) 15:24:09 ID:kRRrJW4M
実際値付け困難な買い取りは二度遭遇したな。
ANS-9010の初期型が余ったので売りに行ったら、データベースになかったようで
本社に電話で聞いてた。そして500円査定とかで涙目w
その後じゃんぱらに持って行ったら普通の価格で買い取ってもらえたけど。

あとは自分じゃないけど前の客がヘッドホンアンプのm902を売ろうとしてて
店員が四苦八苦してた。アドバイスするのも余計かなと思って黙ってたけど。
365Socket774:2009/07/20(月) 15:26:30 ID:uaQYvesv
RMA祭り会場はここですか
366Socket774:2009/07/20(月) 16:12:38 ID:hOxxKbpx
祖父の店員さんって、業務中にも2chチェックして、それで客に対する応対変えてるんだね
2chに晒されそうになったらいきなり下手に出て、それ以外の客には相変わらずのヤクザ対応w

こんな会社が存在していたなんて、信じられない
もう2度とソフマップで物は買わないし、友人知人にもソフマップで買わないよう広めておくよ
おお怖い
367Socket774:2009/07/20(月) 16:15:15 ID:48x1XAqn
2chに晒すぞって脅したんですか。おお怖い。
368Socket774:2009/07/20(月) 16:19:17 ID:1P0B+8ml
そんな人の友人知人には買われない方がいいな
類は友を呼ぶっていうから、その人たちも
何かにつけ晒すぞって脅してクレーム言ってるんでしょう
おお怖い
369Socket774:2009/07/20(月) 16:21:53 ID:cdnJhK96
370Socket774:2009/07/20(月) 16:23:10 ID:hOxxKbpx


挙げ句の果てに決めつけ妄想レスですか
ソフマップはどんな人間を雇ってるんだろう
潰れるのも時間の問題かな
371Socket774:2009/07/20(月) 16:26:34 ID:PjTeajQq
>挙げ句の果てに決めつけ妄想レスですか

俺WDスレで ID:hOxxKbpx に祖父店員と決めつけ妄想レスされちゃいましたよ
372Socket774:2009/07/20(月) 16:29:33 ID:48x1XAqn
>>371
そういうことが多いということは本物の精神分裂病の人かもな。
どっちが妄想レスなんだと…
373Socket774:2009/07/20(月) 16:31:13 ID:hOxxKbpx
今知ったけど、ソフマップって創価傘下の企業だったの?w
うわぁ・・・
374Socket774:2009/07/20(月) 16:37:31 ID:7wIYnLTO
>>371
病気の人だから隔離しておいた方がいいよ、街中で刃物振り回されたらかなわん。
375Socket774:2009/07/20(月) 16:39:13 ID:KpHsRanw
批判するのはいいけどさ
上手くやらないとただのキチガイの戯言で終わっちゃうからな
376Socket774:2009/07/20(月) 16:40:40 ID:hOxxKbpx
ほら決めつけ妄想レス
ソフマップ信者のみなさんは偽装された商品でも大人しくお布施してくの?
宗教みたいだね。さすが創価系企業。
377Socket774:2009/07/20(月) 16:43:38 ID:DrT3wxKG
いつも草加を連呼してる奴がいるが、なんでそんなに必死に捏造したいの?
あと>>141みたいにaqtisに文句いうべき所をなんでココで文句いってるのが理解できない。
aqtisの電源が粗悪なのは賛同するがソフに云うべき事じゃないだろ。
CFDも同様。アホらしい
378Socket774:2009/07/20(月) 16:47:22 ID:k2Fj7maH
ソフのおかげで修理&アップグレード費用15万分は浮いた・・・
俺みたいな客がいると困るんだろうなぁ
379Socket774:2009/07/20(月) 16:48:36 ID:hOxxKbpx
じゃあ聞くよ
JANコードを偽装してRMA保証のないHDDを売りつけて、返品要求に対して鼻で笑ったり威圧的な対応を取った 事 実 についてどうお考えですか?
380Socket774:2009/07/20(月) 16:50:40 ID:DrT3wxKG
そんなの知らんがな。お前の言ってる事実は信用できんし
381Socket774:2009/07/20(月) 16:50:47 ID:dUQgKLwr
クレーマーは来るな!
382Socket774:2009/07/20(月) 16:50:53 ID:7ZTx1kfB
前から気になってたんだが、祖父が創価のソースって何か無いのかな
ググっても「らしい」「書き込み見た」みたいな又聞きソースばっかりで、
根拠となる物一度も見たこと無いんだよな
383Socket774:2009/07/20(月) 16:50:59 ID:uje25+9Z
>>379
それは祖父に直接言えよ、ここで喚いて難になるんだキチガイ。
384Socket774:2009/07/20(月) 16:52:17 ID:4aulROEQ
分かったから、ママry
385Socket774:2009/07/20(月) 16:57:07 ID:hOxxKbpx
これはひどいw
2ch見てるのは確定的に明らかだと言うのに、まともな反論一つできないのか

不買確定
386Socket774:2009/07/20(月) 16:59:49 ID:KpHsRanw
誰に反論期待してるのか分からないが
決められてよかったな
387Socket774:2009/07/20(月) 17:00:40 ID:48x1XAqn
>>366,385
ID:hOxxKbpx の不買は2度確定する。
388Socket774:2009/07/20(月) 17:02:48 ID:WmnTAOva
まぁ、俺も以前から祖父でHDD買わないけどな
同じメーカーでも祖父だけバルクで保証無しとか多いし
389Socket774:2009/07/20(月) 17:04:58 ID:r3S3myGj
RMAが気になるなら店頭で実際に物を確認して買うしかないだろうね
通販でしか買う事ができない人たちは気の毒としか言いようがない
390Socket774:2009/07/20(月) 17:05:26 ID:PjTeajQq
ID:hOxxKbpx よ

「一方聞いて沙汰するな」と言う言葉をご存知だろうか?
まず、返品要求の対応を事実と言うなら祖父側にも事実確認したのかね?
草加企業というのはソースあるのかね?

2chのレスをそのまま信じている様だが、中には嘘もあるんだぞ。
391Socket774:2009/07/20(月) 17:16:10 ID:hOxxKbpx
粘着きもっ
なんで俺が糞腐マップのためにそこまで時間割かなきゃいけないの?
俺にとっては「JANコード偽装」だけでも、不買に足る十分な理由になるよ
加えてヤクザ対応ときたら、どうしようもないね
どうしようもない
残念だけど、ソフマップなんかで安心した買い物は不可能らしいので
僕は絶対に買わないし他の人が被害にあわないよう念入りに周知しておくよ

これ以上評が落ちないよう頑張ってね
嘘や偽装は得意分野みたいだし、なんとかなるんじゃねw
392Socket774:2009/07/20(月) 17:21:41 ID:2pACtHqC
2chに粘着するぐらいなら、祖父に電話したら
393Socket774:2009/07/20(月) 17:23:03 ID:DrT3wxKG
JANコード偽装ってCFDがやったんじゃなかったっけ?
粘着と妄想レスはもういいだろ、うっとおしい
394Socket774:2009/07/20(月) 17:24:45 ID:hOxxKbpx
ヤクザ屋に電話で罵られたい趣味なんてないし、俺にとってそこまでする価値がソフマップには無い
395Socket774:2009/07/20(月) 17:26:09 ID:JgycPMrH
2chで粘着する価値はあるよね!
396Socket774:2009/07/20(月) 17:26:37 ID:4aulROEQ
2ちゃんで愚痴る価値はあるのになw
397Socket774:2009/07/20(月) 17:36:03 ID:uje25+9Z
何だ結局逃げてるのか
398Socket774:2009/07/20(月) 17:37:26 ID:PjTeajQq
自分の言っていた「事実」は証明出来ないか

嘘や偽装は得意分野・・・
399Socket774:2009/07/20(月) 17:40:17 ID:xphXmE6K
なんだ在日か
400Socket774:2009/07/20(月) 17:48:16 ID:4aulROEQ
>2ch見てるのは確定的に明らか

おいィ?
401Socket774:2009/07/20(月) 17:52:01 ID:i8ULOv/1
JANコードの偽装なんだから、ソフ側の債務不履行なわけだ。
買主は、手元にある製品と交換の上適切なJANコードの製品を引き渡せと要求も
出来るし、債務不履行状態が引き渡しの相当日数を超えているから解除も出来る。
解除だと損害賠償請求も可能なわけだ。

通常の取引から発生した必要経費
銀行・クレ会社に支払った代金
送料がかかっている場合はその代金

損害賠償の範囲は適切に履行されたであるなら得られた利益
ここら辺の算定は微妙なとこなんだが、〇円ではない。確実に法的にいくらか取れる。

まあ、あれだJANコードを偽装されて自身の商品を売る機会を妨害されたシネックス
ですか、そこに対してソフマップに損害賠償請求するよう訴えてみれば面白いよなw

財団法人 流通システム開発センター:お問い合わせ
https://www.dsri.jp/contact.htm
シネックス:購入製品のトラブル、技術的お問い合せ
https://www.synnex.co.jp/cgi-bin/form_service-support.cgi
402Socket774:2009/07/20(月) 18:03:38 ID:ryLhoitK
さもしいな。
ルピーって書いてあるのに自国のインドルピーが使えないのは何事だって騒いでいるレベル。
403Socket774:2009/07/20(月) 22:47:05 ID:xDAXE2sC
祖父は問題起きそうなことをあえてする傾向があることは確か

それで儲かるのは数百円なのに
数千円、下手したら万以上の損失が跳ね返ってくるのに
小銭を拾う商売をやろうとする

俺には理解できんよ
404Socket774:2009/07/20(月) 23:23:13 ID:smNMFEdP
今回の事件で実は祖父は何も解ってない事が判明したな
405Socket774:2009/07/21(火) 00:21:42 ID:DHNu3xRK
エロゲの規制ができたらますますやばくなりそう
406Socket774:2009/07/21(火) 08:45:06 ID:VmecMtOk
>>390
嘘を嘘と見抜けな(ry
407Socket774:2009/07/21(火) 08:52:55 ID:clvxPWuo
                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡  自分自身を客観的に見ることはできるんです
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡ あなたとは違うんです
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
408Socket774:2009/07/21(火) 09:09:28 ID:RxlrcDOW
【限定特価】 Core 2 Quad プロセッサー Q8200s BOX品が怖くて買えん
409Socket774:2009/07/21(火) 14:02:46 ID:uObqev5e
故障したパーツをいかにバレないようにソフマップに売りつけるか
が今マイブーム
というか今まで負け無し
410Socket774:2009/07/21(火) 14:43:20 ID:jWID5kil
人として最低だわ
411Socket774:2009/07/21(火) 15:26:46 ID:E4FjD9bW
↑故障を見ぬけないソフマップのバイヤーが低能なだけ。

 俺 は ウ ソ な ど ひ と つ も つ い て い な い 。

ただただ、これを買い取ってください、といって差し出しただけ。
ソフマップの審査では、満額なのだから。
412Socket774:2009/07/21(火) 15:29:07 ID:/r7mXOIN
うん、人として最低だと思う
413Socket774:2009/07/21(火) 15:34:01 ID:nHlMZ/fx
祖父ってHDDを査定するときどういうチェックするの?
リアロケ2なんだけど、smartとかも見るのかな?
414Socket774:2009/07/21(火) 15:40:19 ID:E4FjD9bW
>>413
買取カウンターからのぞいてみればわかるが
メーカー純正のチェックソフトでクラスターチェックをやっている。

その昔、床に落っことして破損クラスターができてしまったHDDをそのまま
マップに売ったら、買取拒否されたが、その後、家で物理フォーマット
をかけてもう一回もっていったら満額査定。

一度破損クラスターができてしまったHDDは、物理フォーマットで一時的に
破損は見えなくなるが、その後使用し続けるとどんどん破損クラスターが増えて
いきいずれ・・・となるのはご存知のとおり。
415Socket774:2009/07/21(火) 15:46:19 ID:KTkiWrAv
こういうやつがいるから中古は買いたくないな
416Socket774:2009/07/21(火) 15:46:35 ID:/r7mXOIN
HDD Regenerator使って転売うめぇ
ってことか
417Socket774:2009/07/21(火) 16:06:33 ID:AA6MWbx+
物理フォーマット数十時間とか、恐ろしいほど物凄い時間がかかるけどな
空きのマシンがある奴向きだな
418Socket774:2009/07/21(火) 16:34:18 ID:dXlTlAGs
>>416
時間を考えたら廃棄した方が早いよ。
HDD Regenerator試したけど、3日経っても終わらねぇ。
419Socket774:2009/07/21(火) 16:37:30 ID:E4FjD9bW
売ったほうが良いよ。
0円のHDDが、数千円の現金に化けるんだから。
それに物理フォーマットができるソフトはHDDRegeneratorだけじゃないしね。
420Socket774:2009/07/21(火) 16:43:20 ID:rnnyLqP4
SATAのコネクタがもげたんですが、これも買い取ってもらえますか?
421Socket774:2009/07/21(火) 16:58:56 ID:/r7mXOIN
>>418
俺のHDDも160GBのくせに3日たって終わらなかったわww
まぁ色々逝ってたからワランティでPC完全に新調したけど。
422418:2009/07/21(火) 18:27:08 ID:dXlTlAGs
>>419
物理フォーマットはPOWER MAX使ってますよ。

HDD Regeneratorは物理フォーマットとはまたちょっと違うんじゃまいか。
423Socket774:2009/07/21(火) 19:59:31 ID:8ICaE87W
18日土曜、あることを確認したくて出荷保留の手続きを注文履歴から取ったんだが、いつ頃返事がくるの?
424Socket774:2009/07/21(火) 21:27:06 ID:Uw/h6RK5
ママ電
425Socket774:2009/07/21(火) 22:07:31 ID:RysX5J3u
明日休みで連絡が明後日になっちゃうから
今日もっかい電話するよ、って留守電あったんだが
あと二時間で今日終わるんだけど大丈夫かというか
まだ社に人おるんやろか。もう帰ってんじゃ
426Socket774:2009/07/21(火) 22:35:54 ID:lYfK41tZ
どういうやりとりがあったか知らんが、
今から電話があったとしたら逆に非常識だ
427Socket774:2009/07/21(火) 23:15:03 ID:Zi9dEPty
ソフマップで買って出荷前のものを保留にしたけど、
保留=キャンセルとしていいの?
428Socket774:2009/07/21(火) 23:26:26 ID:/r7mXOIN
電話連絡は結構サボる印象。

>>427
保留は保留でしかないだろ。
429Socket774:2009/07/21(火) 23:26:44 ID:xI1kEj+7
ずっと放っておけば、キャンセルになるんじゃない
430Socket774:2009/07/21(火) 23:31:24 ID:rb1Jt05p
ママ電
431Socket774:2009/07/22(水) 01:28:03 ID:s2yRrgK1
2000年問題で問い合わせたとき
折返し電話するって言われて結局かかってこなかったな
解決したからいいけど
432Socket774:2009/07/22(水) 01:32:42 ID:phMLjH4w
2000年に本当に世界が滅べば良かったのに
433Socket774:2009/07/22(水) 01:36:36 ID:qJemYw1R
Y2K問題 ナツカシス
434Socket774:2009/07/22(水) 01:42:25 ID:JGxpAJhc
もうあの騒ぎから10年以上たったのか。
未だに何を騒いでたのか理解できない。
435Socket774:2009/07/22(水) 02:19:58 ID:sAJMMD76
知り合いのサイトのBBSの日付が狂ったくらいしか記憶がないな。
436Socket774:2009/07/22(水) 02:23:30 ID:JGxpAJhc
実際に2000年迎えるころにはもう鎮火してたんだっけか
437Socket774:2009/07/22(水) 02:42:35 ID:bxcWPqL9
>>434
騒いでたのはパソコン関連じゃないからね
祖父には関係ないこった
438Socket774:2009/07/22(水) 02:45:50 ID:xjXJDGOM
>>431
そのとき電話に出た店員が、2000年問題で世界の危機を救い
命を落としたのかもしれない。
439Socket774:2009/07/22(水) 03:32:32 ID:s2yRrgK1
すまん、俺の言う2000年問題は
リニューアルに失敗して配達日時を2000年に指定した時のことなんだ
どう頑張っても世界は救えないんだ・・・
440Socket774:2009/07/22(水) 11:21:50 ID:L1AypQKD
配送日を00年に指定→2000年当時の最新型パソコンが1900年に配送される→うちゅうのほうそくがみだれる

これを阻止するために、店員は1900年へ旅立った。
店員は1900年に届いた荷物を秘密裏に全て破壊することに成功したものの、2000年へ戻る方法はなかった。
その店員は、自分の存在と知識が明らかになって時空が乱れるのを防ぐため、
たった一人で死を選ぶのであった…
441Socket774:2009/07/22(水) 11:51:28 ID:Somn62Fs
大宮の中古液晶売り場、いつ行っても東方のデモorリプやってるのはなんかの伝統なのか?

妖Luna反魂蝶右上よけしてたw
442Socket774:2009/07/22(水) 21:04:46 ID:WxFvNxDu
そもそも2000年問題なんかない
443Socket774:2009/07/22(水) 21:09:34 ID:JGxpAJhc
>>440
シュワちゃん・・・
444Socket774:2009/07/22(水) 23:32:31 ID:iijd4V0a
そういえば2,000円札って全然普及しなかったな
445Socket774:2009/07/22(水) 23:34:47 ID:7gt8QhTW
自販機が対応しなかったからと聞いたが実際のとこどうだったんだろうな
単に使いにくかっただけな気もするが
446Socket774:2009/07/22(水) 23:40:43 ID:AKut0wPc
自販機なら、千円五千円一万円が新札になった時には対応したはず。
それ以降も普及してないってことはやっぱり使いにくいんだよ
447Socket774:2009/07/22(水) 23:43:32 ID:WNP+GuZa
いわゆるレジを変えないといけないわけで
1万円入れ場すらなくして省スペース化を図っているというのに
448Socket774:2009/07/22(水) 23:49:00 ID:AKut0wPc
一時期、普及策としてコンビニATMで出しまくったが、
レジで千円札に両替を要求されまくるため中止になったとか
449Socket774:2009/07/22(水) 23:53:38 ID:je5HUxUr
2000円札の導入で機器の入れ替え需要が起こり産業が(ry
とか当時は夢理論全開だったな
450Socket774:2009/07/23(木) 00:33:35 ID:RIukcAM3
ちょっとここらでコーヒーブレイク^^;

≪クイズ≫

2000円札の導入を決めた時の内閣アホ総理大臣の名は?
451Socket774:2009/07/23(木) 00:36:57 ID:wLkWTYsF
森と言わせたいんだろうが確か決めたのは小渕だよな
452Socket774:2009/07/23(木) 00:41:05 ID:BRtXmcSu
宇野だよ
453Socket774:2009/07/23(木) 00:56:12 ID:OwNSQUCj
ウノ
454Socket774:2009/07/23(木) 00:58:20 ID:RIukcAM3

故小渕恵三元首相の提案で西暦2000年のミレニアムとその年に沖縄で開催された
サミットを記念して新たに発行されたお札です。
その為、2000円札の表面には守礼門が描かれていますね。覚えてますかぁ?w

♪ あなたは、もう忘れたかしら?二千円札が今でもあることを ♪

♪覚えてますかぁ?
 この世に生きとし生けるものの  
 すべての生命に限りがあるのならば  
 海は死にますか 山は死にますか  
 春は死にますか 秋は死にますか  
 愛は死にますか 心は死にますか  
 私の大切な故郷 二千円札も みんなぁ〜 
 逝ってしまいますかぁ〜w
 
455Socket774:2009/07/23(木) 01:01:14 ID:RIukcAM3
アホ宇野は手切れ金200マソをケチったが為にその座を追われた哀れな造り酒屋のアホボンボンでごわすw
456Socket774:2009/07/23(木) 01:02:27 ID:wLkWTYsF
さて俺はだいぶ恥ずかしいわけだが
457Socket774:2009/07/23(木) 01:06:31 ID:IpP5kIyS
そろそろ自作PCと祖父の話に戻るべきじゃね?
458Socket774:2009/07/23(木) 01:10:17 ID:RIukcAM3
アホ太郎は就任後即時解散しておればかろうじて過半数維持出来たものを・・・
余りにも座り心地良さにその座を明け渡さなかったのが大きな敗因
辞閔等執行部でも、そのアホ太郎言動ボロがバレ無い内に解散させる積もりだった。

かくして歴代辞閔等アホ総裁としてのトップの座に輝いた。
良かったね。アホ太郎ちゃんw
459Socket774:2009/07/23(木) 01:13:05 ID:2TnoUVjX
政治厨は氏ね
460Socket774:2009/07/23(木) 01:15:13 ID:RIukcAM3
沖縄サミットへは故小渕恵三元首相の代わりにアホ森が出席した。

ってことで影が薄いわぁ〜恵三さ〜ん。「平成」おじさん。だけの人!w
461Socket774:2009/07/23(木) 01:18:59 ID:RIukcAM3
♪覚えてますかぁ? ソフマップがソフトレンタル店だった頃を〜?
 あなたは借りましたか ソフトダビングしましたかぁ?
 10分間テープがあったことを 覚えてますかぁ?
462Socket774:2009/07/23(木) 01:22:37 ID:f2XpITfP
久々に大阪天王寺店行ったんだが変わりすぎだろ常識的に考えて。
一瞬迷ってうろうろしてしまったわw
ついでにパーツも売ったんだけど、買い取りカウンタがゲームフロアの
中にあって、周りはゲーム系のカップル多すぎで萎えたorz
463Socket774:2009/07/23(木) 01:24:53 ID:kHhyuIAN
>>449
それ、知らんかった。どこの誰だよ、そんな頭の中お花畑は。
464Socket774:2009/07/23(木) 08:05:55 ID:IWClPupV
ATM関係だけど、確かに売り上げが指数的にあがったよ!
465Socket774:2009/07/23(木) 15:42:38 ID:MbE7y2OD
町田なんだけど、自作品のセールとか近々ないよね??
466Socket774:2009/07/23(木) 16:21:19 ID:p8GABSyJ
終わったばかりじゃないか?
467Socket774:2009/07/23(木) 16:29:42 ID:gyle9c4k
新型SSD+500GBプッタラ1.5TBHDDセットで35kЩ(゚Д゚Щ)カモォォン
468Socket774:2009/07/23(木) 17:32:35 ID:2TnoUVjX
在庫処分だったからあの金額だったのに、出たばっかでそんなの来るわけ無いだろw
469Socket774:2009/07/23(木) 21:19:46 ID:nSj5faoM
「折り返し電話します」

六時間経過。さすがに待ちきれずに外出してたので留守電

「明日休みなのでまた明後日電話します」

18時にかかってきて留守電

18時は普通に勤務中なんで勘弁してください
なぜ八時とか九時とかにしない
470Socket774:2009/07/23(木) 21:22:48 ID:2TnoUVjX
営業時間外だから
471Socket774:2009/07/23(木) 21:26:52 ID:FGuiF1Rj
ははは
472Socket774:2009/07/24(金) 06:33:48 ID:L3LNPnA9
ママに電話出てもらえばいい
473Socket774:2009/07/24(金) 07:35:06 ID:mJznLG6m
ネット通販のページ中古金額とか確認したいから在庫がない商品も表示して欲しいな
474Socket774:2009/07/24(金) 07:42:53 ID:drj4Jhqt
ママに買取ページで買い取り金額調べてもらえばいい
475Socket774:2009/07/24(金) 08:51:35 ID:wu/WzlcG
それいい加減秋田
476Socket774:2009/07/24(金) 13:48:55 ID:9dk4WsW1
Pentium Dual-Core E5200てcomで売ってないのか?
477Socket774:2009/07/24(金) 16:15:53 ID:gtt3mkBj
478Socket774:2009/07/24(金) 20:37:59 ID:+o3B5Qxe
ローソンのATMって銀行振り込みの支払いってできたっけ?
479Socket774:2009/07/24(金) 20:39:38 ID:L3LNPnA9
マ電
480Socket774:2009/07/24(金) 21:23:02 ID:fyq/wixe
提携銀行に入ってればできたはず
481Socket774:2009/07/24(金) 21:28:18 ID:+o3B5Qxe
すまん。
調べてみたら、現金での振り込みはやってないらしい・・・
・・・ってことはもしかして振り込みできるの来週になるのか?
482Socket774:2009/07/24(金) 21:30:31 ID:Gnsmk4pG
そもそも土日に振り込んでも、処理は銀行の翌営業日(=月曜)扱い
今焦っても無駄だぞ

コンビニ払いとかの方がいいんじゃね?
483Socket774:2009/07/24(金) 21:36:49 ID:+o3B5Qxe
あぁ、そう言われてみればそうだね
もう注文しちゃったよorz
せめて昨日注文すりゃよかった
どうもです
484Socket774:2009/07/25(土) 00:36:49 ID:2VUw/b+x
中古の日おいしいです
485Socket774:2009/07/25(土) 00:40:51 ID:kP09XfJB
そもそもソフ利用する人はクレカ
使うと思ってたけど
486Socket774:2009/07/25(土) 01:33:29 ID:PZ82sWnp
振り込み手数料って今いくらぐらいするんだ?
2002年くらいから振り込み手数料払ったことないな。
487Socket774:2009/07/25(土) 02:03:06 ID:kGALtUS4
WDスレでJANコード偽装でネタを引っ張ってる奴を早々引き取っていただけませんか。
やれCFDだ緑家だ、って…お願いします。
488Socket774:2009/07/25(土) 02:08:35 ID:tBw0kNLw
お断りします。
489Socket774:2009/07/25(土) 02:10:31 ID:oWa00Td2
祖父の工作員さんさっさとこっちのスレに帰ってくれないかな
自演マンセーがうざくてしょうがない
490Socket774:2009/07/25(土) 07:13:43 ID:2IsytLpJ
ママに頼め
491Socket774:2009/07/25(土) 07:20:38 ID:6tU2SwG4

うぬは、マンマニート団か?
492Socket774:2009/07/25(土) 09:26:02 ID:Zn1eN/oS
>>485
審査や未成年とかじゃね?
振込の手間考えたら、VISAデビット作るけどな。
493Socket774:2009/07/25(土) 11:44:21 ID:BzS6T2Mc
ソフは、コンビニ振込みだろ
494Socket774:2009/07/25(土) 11:50:24 ID:GX5kRutO
コンビニ振込って手数料高いだろ?
495Socket774:2009/07/25(土) 12:54:22 ID:cpAW/8/t
秋葉原祖父と田舎祖父じゃ同じ特価品でも5000円も差が出るのかよ…。
せめて2000-3000円にしてくれよ。
496Socket774:2009/07/25(土) 13:28:40 ID:7G09EwdI
田舎者は通販で我慢してろ
497Socket774:2009/07/25(土) 14:54:32 ID:Wnxop74v
予約したやつってキャンセルできたっけ?
もう払ったんだけど
498Socket774:2009/07/25(土) 15:27:26 ID:ZvoIluSj
ママに電話して聞いてもらうといいよ
499Socket774:2009/07/25(土) 15:36:09 ID:+Z1tc4pz
>>494
祖父は手嵩寮無猟
500Socket774:2009/07/25(土) 16:47:07 ID:BzS6T2Mc
>>497
商品を確保する前なら出来る
した後でも、着払いで無いなら出来るが
ペナルティがあったと思う。
501Socket774:2009/07/25(土) 16:58:44 ID:VI4W4LeU
某所のソフマップで買った中古品がまともに動作しないんで
返品しようと思うんだけど
他のソフマップ店舗に持っていっても返品受け付けてくれるかな。
502Socket774:2009/07/25(土) 18:18:40 ID:VScPRpsl
>>501
基本的にOK
503Socket774:2009/07/25(土) 18:27:22 ID:VI4W4LeU
>>502
ありがとう。今度最寄の祖父に持っていく。
504Socket774:2009/07/25(土) 19:49:46 ID:M1G4QnPs
質問です。

デジカメを新品で買ったのですが、事情があり返品したいです。

秋葉原で買ったのですが、近所の別の店舗とかで返品って可能ですか?
505Socket774:2009/07/25(土) 19:52:39 ID:M1G4QnPs
あっすいません。

すぐ上のレスにある話の、新品の場合は?って質問です。

説明下手で申し訳ないです。
506Socket774:2009/07/25(土) 19:53:01 ID:BMczGAgB
>>504
基本的に無理
507Socket774:2009/07/25(土) 20:23:48 ID:YoB15PXv
ソフマップって現金でパーツ買い取って貰えますか?
508Socket774:2009/07/25(土) 20:29:08 ID:HdIRs56a
正常に動作するものなら
509Socket774:2009/07/25(土) 20:29:10 ID:5M1DuJrK
>>507
札が付くものであれば。
510507:2009/07/25(土) 20:32:02 ID:YoB15PXv
>>508-509
正常に動作しますが、
CD-ROMドライブです。
この場合どうですか?
買い取り可能ですか?
511Socket774:2009/07/25(土) 20:33:47 ID:TL92qxEQ
多分タダで引き取って貰えるだけだな
512Socket774:2009/07/25(土) 20:34:44 ID:aXpfK+Bx
>>510
ママに買取ページで調べてもらえ
513507:2009/07/25(土) 20:36:21 ID:YoB15PXv
>>511
レスありがとうございます。
じゃあ適切に捨てます。
ソフマップに売りに行くとタダとの事なので、
その場合、電車代損するので。
514Socket774:2009/07/25(土) 20:37:35 ID:Zn1eN/oS
お母さんにお願いして捨てて貰って、小遣い貰えばプラスになるじゃん。
515Socket774:2009/07/25(土) 20:39:57 ID:j3CEXlqJ
そのうちママをNGにする人が現れてもおかしくないな
516Socket774:2009/07/25(土) 20:51:47 ID:ZvoIluSj
専ブラ使うような人間は自分で調べるだろ
517Socket774:2009/07/25(土) 20:56:00 ID:aXpfK+Bx
ていうか祖父のサイト調べればわかることばっかりだぞksg
518Socket774:2009/07/25(土) 20:57:21 ID:PZ82sWnp
mmnk
519Socket774:2009/07/25(土) 20:59:39 ID:aXpfK+Bx
>>518
それいいなw
520Socket774:2009/07/25(土) 23:57:40 ID:YNQ4cNkj
相変わらずブロードバンド込みの価格表示が大きいなw
521Socket774:2009/07/26(日) 02:52:29 ID:p2WzXo1E
>>513
ソフはドライバー入れてない状態のを不良品っていっちゃう素人が算定している
受け取れないとかいわれるぞ
522Socket774:2009/07/26(日) 21:21:45 ID:4+etLwGq
mmnkkじゃないの
523Socket774:2009/07/29(水) 00:40:24 ID:CsJajelY
test
524Socket774:2009/07/29(水) 08:01:23 ID:KK8fIhsP
ドットコムはいつから一万円以上で送料無料になったんですか?
525Socket774:2009/07/29(水) 09:58:33 ID:522h0TgK
もう何年も昔から
526Socket774:2009/07/29(水) 11:53:37 ID:Hx0v49PU
RMA age
527Socket774:2009/07/29(水) 13:51:03 ID:Biv/JzaZ
2−3年前
1500以上送料無料でなかったか?
528Socket774:2009/07/29(水) 13:53:33 ID:Biv/JzaZ
>>504
何で買った店に電話して聞かないのか?
ココで質問する内容じゃない

本当に最近のゆとりはβακαが多いな。
529Socket774:2009/07/29(水) 13:53:58 ID:/58a+A5v
石油値上げのため1年くらい前あたりに1万円以上送料無料にかわりました


ただ、8/3まで1500円送料無料やってるらしいが
530Socket774:2009/07/29(水) 15:02:24 ID:FaLkRqfF
ソフマップ、東京23区内初のApple Premium Reseller「Mac Collection Akiba」を来月オープン
http://www.applelinkage.com/#090729006
531Socket774:2009/07/29(水) 15:34:24 ID:ZwBPcIT/
これ儲かるのかね?
532Socket774:2009/07/29(水) 18:23:10 ID:X3E9/U/6
元々あるMAC館の中につくんだし初期投資が無い分損はしないだろなぁ

マックユーザーって新製品を持ってるけど昔のMACを使い続けてる人がおおくて、
もうその規格ないよ、ってときにソフマップのジャンク中古ってかなり便利なんだよね
場所的にそういう”信者”を狙い撃ちにするから、けっこう良いんじゃないかな??
…と、MAC教徒のおいらは思うな
533Socket774:2009/07/29(水) 20:13:40 ID:M0zXOqxM
WD1TのHDDいつもいくらだった?
代引きで買うと7700になるからセール終わったほうが安くなる?
534Socket774:2009/07/29(水) 20:53:25 ID:j0KH9VFA
>>533
6980円で買った気がする・・
535Socket774:2009/07/29(水) 21:18:27 ID:M0zXOqxM
536Socket774:2009/07/29(水) 21:25:16 ID:j0KH9VFA
手元に箱残ってた。
WD10EADS-M2B 1TB SATAII 32MB 可変 GREEN HOUSE
6980円で買ったなあ・・たしか
537Socket774:2009/07/29(水) 21:36:19 ID:M0zXOqxM
マジか
箱って店で買ったの?通販ならプチプチだよな?
538Socket774:2009/07/29(水) 21:40:01 ID:j0KH9VFA
2,3週間前に店で買った。
箱はただの白いダンボールに型番シールが貼ってある物。
まあ、200円くらいいいじゃん・・
539Socket774:2009/07/30(木) 00:17:50 ID:dYTdLiBV
>>536
噂だとCFDなのに
540Socket774:2009/07/30(木) 00:41:17 ID:Fy/ZzeGK
いま1つだけ間違ったやつ注文いれたんだけど
キャンセルするには電話するしかない?
おしえてくれー
541Socket774:2009/07/30(木) 01:09:27 ID:BTgWsNzX
mmnk
542Socket774:2009/07/30(木) 03:05:38 ID:WWXYUG4h
>>525>>527>>529
ありがとうございます。千円と三千円の時しか知りませんでした。
一万円するものはなかなか買わないので残念です。

>>540
ご注文状況の確認(お買い物リスト)を開いて出荷保留を申し込めば
できます。できなければ電話しかないです。
543Socket774:2009/07/30(木) 11:46:42 ID:DGBXcuL2
>>539
ん、そうなの?あまり気にしてないや。
一応容量は931GBあるし、問題なく動作してる。
箱の裏に保証書みたいな印刷もしてあって
代理店のGREENHOUSE名義で3年保証になってるから
CFDではないんでないかな。まあどっちでもいいけど。
544Socket774:2009/07/30(木) 12:14:33 ID:89y7m45/
この前無料会員登録キャンペーンで会員になったから
買い物してカード欲しいんだがネットだと買うものがイマイチなくて困ったんだぜ。
グラボ欲しいけど殆ど在庫無しだし。
545Socket774:2009/07/30(木) 19:18:58 ID:gifzo+Xs
ネット通販は店頭在庫と別だから、PCパーツはマザボとHDDぐらいしかまともな品揃えは無い
でも、店頭でポイント1%のマザボが10%だったりすることもあるので、
品によってはパーツでも通販はアリ
546Socket774:2009/07/30(木) 20:48:33 ID:wG+tpNcU
店頭といっても、横浜とか町田はパーツほぼ全てドットコムより遙かに高いけどな
近くにアキバがあるからそっち行けって事か、アキバ以外の店舗は皆そうなのか・・
547Socket774:2009/07/30(木) 20:55:26 ID:yRS3JZzt
横浜とか町田は特価あるよ
特価は当然ネットより安いよ
548Socket774:2009/07/30(木) 22:23:32 ID:wG+tpNcU
そうなのか?
町田は知らんが、横浜はちょいちょい行ってもパーツの特価なんてほとんど見なかった
ワゴンでのSDカードとかUSBメモリ、キーボードとかマウスはよくあったけど
549Socket774:2009/07/30(木) 23:08:36 ID:tGM7zEjH
横浜は中古の掘り出し物くらいかな
550Socket774:2009/07/31(金) 04:54:27 ID:RqjgMWFC
横浜は店舗に辿り着くまでに精神的に消耗する
551Socket774:2009/07/31(金) 05:48:52 ID:B0Oy3TZW
>>550
土日の午後とか行ったら消耗し切ってるな。
552Socket774:2009/07/31(金) 20:34:15 ID:3I++ITKF
今横浜のソフマップでサムスンの1TBハードディスク買ってきた
ハードディスクだけだと6780円だけど、シンプルBOXとセットで6980円だった

それと明日は日立の1TBが5980円だったと思う
朝から行けば買えるはず
553Socket774:2009/07/31(金) 20:46:59 ID:AnTRICVt
1.5TBが9980とどっちがいいか悩むな
554Socket774:2009/08/01(土) 00:14:44 ID:GZhn12lQ
川越AUねーちゃんどこ行っちゃったんだー
555Socket774:2009/08/01(土) 00:15:33 ID:DWfvKVT1
あうねーちゃんって派遣じゃね?
556Socket774:2009/08/01(土) 00:18:22 ID:GZhn12lQ
もう一ヶ月みない・・・
2年くらいずっといたのに〜
557Socket774:2009/08/01(土) 01:40:49 ID:/0ua/IMU
マジレスすると派遣。
他の店で同じような仕事してるだけなのかもしれないし、
辞めたのかもしれないし、死んだのかもしれない。それは知らん。
558Socket774:2009/08/01(土) 03:12:50 ID:QF6ik95K
マジレスすると寿退社
559Socket774:2009/08/01(土) 03:26:36 ID:E/zhMYOw
川越ソフはVGAはタケーし、安いMBとか置いてないくて売れ筋の1万越えしかないし
CPUクーラーはそこそこ安価だけどファンはタケーし
静音グッズは置いてないし、中古は酷い品揃えだし、上にもあるけど通販10%のポイントが店頭1%で
しかも値段は一緒か高いし、エスカレーターの構造がいちいち歩かせるし
なんか・・あんま好きじゃないな。
560Socket774:2009/08/01(土) 04:17:49 ID:/2v3vVXl
>>554
風俗に転職したらしいよw
561Socket774:2009/08/01(土) 13:16:06 ID:jEl9vnN9
>>559
高いし全然種類ないよな。ミドルが全然置いてない。
糞安いローエンドか糞高いハイエンドかのどっちか。
ケースファンは100-200円増しくらいだから別に良いと思って買ったけど。
562Socket774:2009/08/01(土) 14:17:04 ID:dmbjESsx
川越に祖父地図なんて贅沢なんだよ
563Socket774:2009/08/01(土) 15:34:06 ID:Sr1JkqLN
田舎モンかわいそす(´・ω・`)
564Socket774:2009/08/01(土) 16:32:53 ID:jEl9vnN9
スタバ3件の方が贅沢だと思います><
565Socket774:2009/08/01(土) 23:53:51 ID:9DY1h/p9
以前、祖父が閉店ラッシュだった時、
地勢的に川越が真っ先に切られると思ってた。

でもその頃、近郊の量販店の方が先に
LAOX、ヤマダ、コンプマートと、どんどん消えていってたな・・・・。
566Socket774:2009/08/02(日) 00:46:00 ID:cpOHYpb7
何で、そんなに消えていったんだろうね
土地代で何か有利なことでもあるのかな?
567Socket774:2009/08/02(日) 00:55:17 ID:y0H/fPM6
LAOXとコンプマートは本体自体がアレだったからなあ
568Socket774:2009/08/02(日) 06:37:15 ID:IIE7y5f3
チャリンコ創価よりマシじゃねえの
569Socket774:2009/08/02(日) 08:46:53 ID:F3qPAfIi
まあ川越にくるやつというか東武東上線沿線住民はわざわざ大宮まで行くことそんなにないからな
大宮行くくらいなら池袋行く
だからこそ大宮祖父と共存できているのかと
570Socket774:2009/08/02(日) 10:23:34 ID:Ob4POKll
池袋ってパーツ屋ないじゃん
571Socket774:2009/08/02(日) 11:39:13 ID:L/qKJ5ll
>>570
しょぼいドスパラとビックカメラぐらい
572Socket774:2009/08/02(日) 12:28:04 ID:/4DRPLxr
池袋行くならアキバまで行くだろう。
アキバというかお茶の水とか淡路町で下車してって感じだろうけど。

>>565
twotopとPC depotはすぐ逝くと思いました。
573Socket774:2009/08/02(日) 12:59:12 ID:VLL1IbR9
テレビとか売ってるとこあるけど値段交渉とかできるんだろうか?
売るきないのか店員レジの中にずっといるし・・・
574Socket774:2009/08/02(日) 18:37:02 ID:4IvK7rBg
>>573
できるけど、やる気ないというか売る気がないのか競合店の価格言っても
「うちじゃその価格には出来ないですね」で大抵の場合は終わる。

>売るきないのか店員レジの中にずっといるし・・・
販売応援がヨド、ビック、ヤマダほどいないからね。
ヨドやビックなどの家電量販も売り場で接客してるのは殆どが
メーカー販売応援。店員はレジに張り付きって場合が多い。

まあ、テレビは一部の特価品を除けば量販店より安くなることは殆ど無い。
特価品も昔は送料無料だったが、今は都内配送ですら別途送料取るし。
要するに売る気は無いんだろ。あえて売る気の無い販売店で買うこともない
んでは?
575Socket774:2009/08/02(日) 20:35:43 ID:VLL1IbR9
>>574
ヤマダとかで買ってポイントついても使い道ないからソフマップなら
PC部品買えるしいいかなとおもったんだけど値段あまり下がらないんだね。
576Socket774:2009/08/02(日) 20:57:03 ID:KjwYxJQx
ヤマダで買って九十九でポイント使えばおk
577Socket774:2009/08/02(日) 21:16:39 ID:IIE7y5f3
情弱乙
578Socket774:2009/08/02(日) 21:44:51 ID:+hA9NgH3
>>576
先週で相互利用の取り扱いはなくなったよ
実は期間限定のキャンペーンでした。ってのが公式の発表
579Socket774:2009/08/02(日) 21:46:47 ID:KjwYxJQx
おいィ?
俺の怒りが有頂天
580Socket774:2009/08/02(日) 22:02:34 ID:GgK9+p2u
それからどうした??
581Socket774:2009/08/03(月) 10:50:39 ID:cmLzPe8W
>>579が単にブロントさん語を使ってみたかっただけなのは確定的に明らか
582Socket774:2009/08/03(月) 11:28:31 ID:nqm4Xtkt
店舗の決算セールって何やってるの?
チラシも載ってないし、どうせまた名前だけのセールか。
583Socket774:2009/08/03(月) 12:46:25 ID:5TlCxU9K
>>578
>実は期間限定のキャンペーンでした。

最初からそう言えよw
584Socket774:2009/08/03(月) 13:32:35 ID:rLy/xaQS
しかも告知から僅か1週間で使えなくする鬼畜ぶり
おまけに告知当初はキャンペーン終了ポスターより
相互利用が出来ますポスターのほうが遥かに多かった
585Socket774:2009/08/03(月) 18:17:22 ID:KRnvVYuQ
>>569
西武新宿線利用者的には田無or上石神井までの各駅に停車する急行様にのって都心にでるよりも
所沢から川越よりなら川越に車でいってソフ利用するパターンになる。
大宮は西武新宿線利用者的には秋葉原より遠い。
586Socket774:2009/08/03(月) 20:43:40 ID:E/YwBuwA
南北の移動はしやすいというか都内には出やすいけど
東西には移動しにくいというか移動する人がいないからそのままって感じだよな。
587Socket774:2009/08/03(月) 22:53:40 ID:TQiGhyUP
スレ誘導
【大宮西口】 ソフマップ大宮店 【徒歩1分】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1059320225/

【五家宝】埼玉県の自作事情 十四万石【トマト大福】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1248228582/
588Socket774:2009/08/03(月) 23:48:27 ID:kPMyMA7B
1000円以上送料無料、正午までだったのかよ
急にSDカードが必要になったのに
これだけじゃ送料かかっちまう・・・
589Socket774:2009/08/04(火) 02:11:54 ID:0JBUhNFR
SDカードくらいならAmazonで買え
590Socket774:2009/08/04(火) 11:21:12 ID:5zzHLscr
急に必要なら通販じゃなくて実店舗に行くべきじゃね
591Socket774:2009/08/04(火) 17:26:14 ID:lI7nxu3z
武蔵野線と川越線と東武野田線があるじゃない
592Socket774:2009/08/04(火) 20:12:21 ID:sb9f47bv
予約の商品とかでも一緒に注文すれば¥3000-以上なら分割配送で送料無料だぞ
593Socket774:2009/08/05(水) 00:05:37 ID:syIJJiyh
うちわと電池と点灯管を沢山買うんだ
594Socket774:2009/08/05(水) 01:04:36 ID:lgsy1xRO
>>593
何に使うんだよそんなもんwww いらねー
595Socket774:2009/08/05(水) 01:12:03 ID:OEPmcOip
いずれ使う消耗品を買っておけって言うのはわかるが、うちわは要らんな
596Socket774:2009/08/05(水) 01:28:34 ID:N+Q3n5KB
店舗でASUSのM/Bがポイント5%プラスと、CPUとセットなら3000円引きってあるけど、
P6T DX + i7 920を買った場合はどちらの特典も受けられるの?
ネットでは3000引きだけど7%しかポイントつかない。
そもそも前まで4000引きだったのに店舗セールに合わせて値上げしやがった。
597Socket774:2009/08/05(水) 01:44:39 ID:uuZrbmir
>>596
駅前でやってる
598Socket774:2009/08/05(水) 01:50:43 ID:d3yfiX5E
.COMのマザーの品揃えがこの頃悪いな、
MSI.As.ECSとか見なくなってきた、
599Socket774:2009/08/06(木) 01:29:45 ID:bzxFeGwF
ソフマップって何曜日に行くのがお得?
やっぱ土日かな?
行く曜日で損するのはいやだな。
600Socket774:2009/08/06(木) 01:59:02 ID:R5mnGshW
やっぱり特価は土日のほうが多いんじゃね?
601Socket774:2009/08/06(木) 02:05:56 ID:PSXsGqN1
一日限定の特価品は土日の方が多いだろうけど、
普通の週末特価は金〜日だった気がするので平日なら金曜日かも。
602Socket774:2009/08/06(木) 07:27:01 ID:JksXQf+B
祖父のお盆休みいつからだろ
12日か13日かな?
お盆休みに1台組みたいからカートにパーツ全部入れてるんだけど
いつポチろうか悩んでるw
603Socket774:2009/08/06(木) 08:51:34 ID:BCEea8wF
>>602
年中無休でしょ?

それより初期不良の商品はどれ位の期間で交換してくれるの?
配送業者が初期不良の液晶モニターを取りに来たのが先週の月曜日。
それから何の連絡も無し。
ドットコムで買ったのが失敗だったかな?
604Socket774:2009/08/06(木) 09:37:54 ID:grhgo4hn
>>603
おかしいな
忘れられてるんじゃないか
商品が向こうに着いたら連絡あるはずだけどね
俺の場合は早かった2日後くらいに電話あった
605Socket774:2009/08/06(木) 12:24:46 ID:JksXQf+B
>>603
そうなんですか
昔はお盆時期は発送してくれなかったと思ってたんですけど
年中無休なら発送時期気にしないでいつでも注文できますね
ありがとうございました
606Socket774:2009/08/06(木) 12:42:10 ID:qzaienn/
>>605
年中無休と発送が滞るかどうかは関係ない気がするんだ
607Socket774:2009/08/06(木) 21:22:29 ID:sexuIwiY
もうレジで店員に怒鳴る客を見るのは嫌だお……

普通に買い物しろお……
608Socket774:2009/08/06(木) 21:27:40 ID:6VweeV0W
>>607
笑ってやれ
609Socket774:2009/08/06(木) 21:54:08 ID:PSXsGqN1
>>607
IDがsex
610Socket774:2009/08/06(木) 22:38:03 ID:0Q4rR74Q
店員同士の仲が悪いよなここ。
あと客への態度改めろよな、イボ店員。
おまえんとこで年間通じて百万は買ってやってんのになんだあの態度は。
611Socket774:2009/08/06(木) 23:17:43 ID:YFwvERaF
カクタか
612Socket774:2009/08/07(金) 00:31:38 ID:erjgpDcR
5日の早朝にドットコムで「24時間以内に発送」の商品をクレカ支払で注文して
「商品準備済み」からステータス変わらず未だに発送の気配も無い・・・・またか・・・
613Socket774:2009/08/07(金) 01:20:45 ID:qgewQRRW
>>610
耳かき女を襲ったおっさんとダブる
614Socket774:2009/08/07(金) 01:44:13 ID:Eoj8P/qP
千葉県民だな
615Socket774:2009/08/07(金) 10:03:18 ID:Gbn7cUAs
>>601
返信遅れた。
丁寧にありがとう。
週末を狙って行ってみます。
616Socket774:2009/08/07(金) 10:27:53 ID:miIJG0Vq
>>610
ソフマップカードは何使ってる?
617Socket774:2009/08/08(土) 02:13:08 ID:uUpono6i
ドットコムってなんで領収証発行やる気なさ過ぎなの?
エコポがらみの地デジTVなんか絶対ここじゃ買えないわな
618Socket774:2009/08/08(土) 02:23:13 ID:Vn5InuwW
領収証なんてなくても購入履歴の印刷でおk
619Socket774:2009/08/08(土) 02:36:26 ID:uUpono6i
>>618 
とソフが勝手に言っているだけ。
あくまでも領収証書でなきゃならない場合だってある。
収入印紙も貼ってないだろが。貼ってなきゃ法的に無効なのだよ。
620Socket774:2009/08/08(土) 02:41:26 ID:Vn5InuwW
http://joshinweb.jp/contents/eco/eco090501.pdf
収入印紙つきの領収証に限るなんて書いてないぞ
621Socket774:2009/08/08(土) 02:57:44 ID:vquIAa8w
収入印紙も貼ってないだろが。貼ってなきゃ法的に無効なのだよ(キリッ

まじパネェっすwwwww
鬱陶しいから他所の店で買い物してくだしあwwwwwwww
622Socket774:2009/08/08(土) 11:07:27 ID:jCCd9b/m
>>619
どの法律の話?
623Socket774:2009/08/08(土) 14:05:18 ID:jlextmzN
>>617
民主党政権誕生でエコポイント無効になるからダイジョーブ。
624Socket774:2009/08/08(土) 14:47:04 ID:uUpono6i
ドットコムの領収書の発行をしぶるのは、印紙税を節約したいがためだろうが、
セコすぎるとしかいいようがない。社用などで領収書が必要な客もいる。
>>621
中の人? たかが200円で他店に客が流れるってことも考えた方がいいよ。
>>622
消費税抜き金額3万円以上の場合、収入印紙が必要。印紙税法第4章第22条の規定では
「故意に印紙を貼らない場合は一年以下の懲役若しくは20万円以下の罰金」
購入明細=領収書だとソフが言うならば、印紙貼ってねぇぞゴルァすれば、
ソフの中の人の誰かが牢屋に入る可能性だってあるわけです。
625Socket774:2009/08/08(土) 14:56:27 ID:2c9b6BQv
基地外って勤勉だよね
626Socket774:2009/08/08(土) 15:09:22 ID:uUpono6i
株主はある意味勤勉だろうね
627Socket774:2009/08/08(土) 16:35:36 ID:WdDLFisK
完璧にキチガイだな
628Socket774:2009/08/08(土) 17:08:52 ID:85q1bFG3
細かい条文を持ち出すが本質的なことを間違えてる奴って
実社会で非常に困るバカだよな
629Socket774:2009/08/08(土) 19:10:12 ID:jCCd9b/m
法律に疎いヤツほど「法的に」という表現を使う見本だな
630Socket774:2009/08/08(土) 19:24:08 ID:7f0Xujiv
テレビ買おうと思ったんだが、テレビリサイクルって設置と必ずセットなのか…。
631Socket774:2009/08/08(土) 19:44:26 ID:LdBKcC7c
>>627-628
そういうことは根拠を書かなきゃ説得力に欠けますが
632Socket774:2009/08/08(土) 20:12:22 ID:85q1bFG3
>>631
でしたら
>>619
>収入印紙も貼ってないだろが。貼ってなきゃ法的に無効なのだよ。

の根拠を書いて頂けますか?
633Socket774:2009/08/08(土) 20:40:59 ID:lSi1prp4
初めて祖父でDVD(アニメ)買った。自作パーツに比べてポイント還元率が高くて嬉しい。
634Socket774:2009/08/08(土) 20:52:08 ID:LdBKcC7c
>>631
知らんがな。だが納税しない点は違法。売買契約自体は違法かどうかではなく、有効。
635Socket774:2009/08/08(土) 21:15:53 ID:85q1bFG3
>>634
まあそんなとこだな
収入印紙の貼付の有無は印紙税法上の問題であって、
領収書の文書としての有効性とは別問題だ

いちいちこんなことまで書かなくちゃならんの?
ある程度常識ある社会人なら知ってることだし、知らなかったと
しても、スレの流れ見てちょっと調べりゃわかることでしょ
636Socket774:2009/08/08(土) 21:18:37 ID:Vn5InuwW
んだんだ
法律違反君のために教えて君サイト↓
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa876616.html
637Socket774:2009/08/08(土) 21:27:31 ID:5Y8z45S6
>>635
言葉を知らない馬鹿も、それに対してを鬼の首を取ったかのように偉そうに講釈たれるのも
どっちもうざいだけだよ
まとめて消えてくれ
638Socket774:2009/08/08(土) 21:35:50 ID:WdDLFisK
:::::::|::::::::::::::::从T::::|チ { |i|:::::i|:::::/ハ:::}i::::::::::::i::::',
/i:::::::::|`i:::::l.リ」ヘュ:!_ソゝ||:::/j:::::} fナ/'|::::::::::::}ヾ:i
 |i::::::jヽ|:::i〈 {ん::リiヾ i::/ i::.Lzュ,,/ /:::::::::::i  `
  ヾ:::\ヾi  弋i;::ノ    iメ{キ::ノ ノ,'::::::::::::i    自信に満ちた法解釈――…
   ヾヽ、          `" /:::::::::i::::j
      ヘ         `    /ソ/:::/i
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.{i  .i { ii|  .i|ァュ!_リV.{ j| |乂 /ijー|Τ |}|  | |   |
.ヘ.  \i iヘ  {  .,r〉≧,ヘ ハ 〃_,.z==ヽ,|  | |    |
      iヾツvヽ〈 {ヾ::::::',`ソ ゝ  {ヘ:::::::::} i  | |   〉|  ソフ店員の愛想も尽き果てる!!
     ./i  |i,ヽi ヽ!::::::リ     弋:::::ソ |  ハ j  i |
    //   リ iii ', ,,,,        ,,,,, j  //i| ||
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    〃 : : : j            _,..>、: : : : : : : : ゝー--:,j
   /: : : : :/|ー- _    , ‐ ´    _`r,,:zュ:_:_:_,,_,.: :'": |
 /: : : : : :/:iヘ ,_zュ`,_    二ニzFテャヽj|ヘ: :/`ヽ: : : : : :i
´ : : : : :_: メ : : i{ V:::ヽ    ´ {ュリ:::::::}/リ ソ ヘ /: : : :|: : |  印紙税法第4章第22条という餌を与えておくのも悪くない――
`"" ̄   |: ヾ,, ,`弋:::::}     ヽ´:::::´   /ノノ: |: : : } :
      |: :|: : { ヘ.     ,          r‐' i: : :} : : ヘ: :
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  {::::::,ヾ:::::{._   上様w _,. '"ヾ::::::ヾ::::::::::ヘ
  |:::/::::/::::|_,二z_    "zテモ,`ヾ:::::',::::::::::ヽ
  |i::|::::|:::i/{ん::::ヾ    ヘさ:::::::} ノ|:::::ヽ:::::::::',
  .|::|:::i::::',.ヘ:::::::::}     弋:::::リ .|::::i::::ヘ:|\}    領収証ください(笑)
  |::|::}::::::::l `""´   ,     ""/:::v::i::i:!
  | vi::::,::::ヘ ""   __ ,    /!ヘ/| `
639Socket774:2009/08/08(土) 21:51:46 ID:jCCd9b/m
ワラタ
640Socket774:2009/08/08(土) 22:20:07 ID:v4ql97Y7
印紙代別納してるから
レシートに印紙貼らなくてもいいんだぞ?
そんな事も知らないのか?
641Socket774:2009/08/08(土) 22:25:17 ID:Vjp1730v
>>638はもっと評価されるべき
642Socket774:2009/08/08(土) 22:52:53 ID:Q77UkPzi
有効性と脱税&逮捕の話題を都合よく無視して、
次は「印紙はともかく領収証発行しないのは怠慢だろ」と来るに5000ルピー
643Socket774:2009/08/09(日) 01:31:32 ID:ZNJnXX9c
>>640
おまえはドットコム使ったことがないのか
レシートは付いてこないから
644Socket774:2009/08/09(日) 09:09:00 ID:98aIdalW
通販時間指定してるんだけど
予定変わって家にいることになったから
指定時間より早くもってきてって電話したら持ってきてくれる?
645Socket774:2009/08/09(日) 09:37:38 ID:hGoAj3hZ
佐川に言え
646Socket774:2009/08/09(日) 10:47:18 ID:dV/kvN0C
領収書バカがウザイから「発行しません」って注文画面に表示すればいい
647Socket774:2009/08/09(日) 20:52:30 ID:+pjLACP2
また喧嘩してんのか
くだらねースレ
648Socket774:2009/08/09(日) 21:15:11 ID:fQGCPGCt
そのくだらねースレに来てわざわざ書いてるお前はもっとクズだな
649Socket774:2009/08/09(日) 21:25:24 ID:NR3eGyi+
祖父通販で
お届け先名称 佐川急便○○店
お届け先住所 佐川急便○○店 の住所
お届け先電話番号 佐川急便○○店 の電話
にして営業所受け取りに行ったら、商品引き渡してもらえなかった。
自分の名前がどこにも載ってないんだからしょうがないわな。

例えば、
お届け先名称 お塩学 (港区六本木6丁目六本木ヒルズ○○○○)
お届け先住所 佐川急便○○店 の住所(佐川急便○○店 止め)
お届け先電話番号 自分の電話番号
こんな感じにすればよかったのかな?
650Socket774:2009/08/09(日) 21:35:48 ID:hGoAj3hZ
最初に伝票番号聞かれると思うんだが?
住所や名前言っても相手にされない
651Socket774:2009/08/09(日) 21:45:00 ID:NR3eGyi+
>>650
免許証みせて住所と名前一致すればいいでしょ。
伝票番号言って荷物は見せてもらったけど、
おれが行く前に佐川が祖父に引き渡していいか問い合わせしたが
明日連絡来るって言われたそうで、しょうがないから
手ぶらで帰ってきた。
652Socket774:2009/08/09(日) 21:50:33 ID:JNugFdAP
佐川の問題じゃん
653Socket774:2009/08/09(日) 22:12:24 ID:Uw84IuCv
マイルールなんか、ここに書く必要ないだろ
654Socket774:2009/08/09(日) 23:49:35 ID:3TzDryID
宛名が営業所じゃ普通ダメだろw
それじゃ祖父がその営業所に荷物送ってるだけじゃん
655Socket774:2009/08/10(月) 00:08:43 ID:PlHjJdCw
>>649
そう。そんな感じにすればよかった

http://www.sagawa-exp.co.jp/service/eidome/
656Socket774:2009/08/10(月) 02:47:03 ID:dFNCKUZM
ソフで週末特価(といっても安くない)のHDD買おうとしたら

こちらの商品は、以下の指定がご利用いただけません。
コンビニ不可 振込不可

なんでだよー
657Socket774:2009/08/10(月) 03:00:12 ID:OQ3LLRPJ
クレカ使えw
658Socket774:2009/08/10(月) 04:49:20 ID:XMZLYSN4
>>641
だが正確には第5章だ
659Socket774:2009/08/10(月) 05:07:36 ID:udJr9T4j
条文持ち出すときに、第4章なんて書いちゃうのがお茶目w
660Socket774:2009/08/10(月) 08:01:31 ID:Ii4pTS8A
>>649
馬鹿は予想外の行動をするもんだな
自分が買った荷物を他人宛にするなんて…
それただの贈り物…
661Socket774:2009/08/10(月) 08:05:40 ID:47K5Qd0K
贈り物ワロタ
662Socket774:2009/08/10(月) 14:40:45 ID:MDivFM8i
ソフマップってCPUとマザボのセット売りしてるけど
AMDのAM3とか比較的新しいCPUでも、マザボのBIOSは対応済みなのをセットにしてるの?
それともBIOSアップデートは個人でやってくれってスタンス?
663Socket774:2009/08/10(月) 14:52:48 ID:BVrjqm+H
ママに電話で(ry
664Socket774:2009/08/10(月) 15:00:38 ID:edJioq0+
BIOSアップデートは個人でやってくれ
665Socket774:2009/08/10(月) 15:52:56 ID:RjoaCeFp
>>662
ただ単にセットにしてるだけだから>>664の言うとおり。しかし955セット安いな。w
666Socket774:2009/08/10(月) 16:19:42 ID:dcAYcEfH
さっき955+G65ポチっちまった
USBメモリあればBIOS画面からアップデートできるよね
955未対応BIOSでも起動までは出来るだろうし
667Socket774:2009/08/10(月) 16:23:29 ID:N493K/TA
え?CPU未対応のじゃBIOS起動も無理なんじゃ・・・
私の記憶違い?
668Socket774:2009/08/10(月) 16:27:50 ID:dcAYcEfH
AM3の場合は、BIOS正式対応前だとクロックが正常動作しないとかあるらしいけど
とりあえず起動できることはできるんじゃ?
っていうか出来てw
669Socket774:2009/08/10(月) 16:30:37 ID:ZKNpuj3z
インテルは大抵の場合動かないな
AMDはunknownで動くけど
670Socket774:2009/08/10(月) 16:32:25 ID:N493K/TA
なるほろ
671Socket774:2009/08/10(月) 16:40:28 ID:dcAYcEfH
よく考えたら955もG65も発売から数ヶ月たってるし
いま買えるのは対応済みバージョンと考えるのが自然かなあ
672Socket774:2009/08/10(月) 16:40:45 ID:BVrjqm+H
Intelは基本的に起動無理
AMDは起動可能な場合が多い

程度でそんなに差はないお
673Socket774:2009/08/10(月) 16:46:59 ID:YPDdmmb7
祖父へ
L9Aとバーディー届きました。いつも丁寧な梱包サンクスです。また買い物したいと思います。
674Socket774:2009/08/10(月) 17:39:45 ID:TvCZqtZn
EADS今日届いた
緑家箱だったよ、さて組み込んでTESTだ
675Socket774:2009/08/10(月) 18:11:44 ID:E1O3MBRY
ソフマからバーガーセットが届いた。
さっそく食った。マズかった。
具材がヘボかった。
二度と買わん!
676Socket774:2009/08/10(月) 18:54:27 ID:2yO1WRVe
ロッテリアで買えば返品可能
677Socket774:2009/08/10(月) 18:58:53 ID:S8NPd1fs
つ[キムチシェイク]
678Socket774:2009/08/10(月) 19:03:24 ID:VVlT3KTX
ところでソフマップと発音する場合のイントネーションって
ソルマックと同じでいいの?
679Socket774:2009/08/10(月) 19:54:08 ID:qLmupPC1
ゴルフマップとソフマップは関係あるの?
680Socket774:2009/08/10(月) 20:05:15 ID:AxVArn02
ソフマップが中国進出するとやっぱり「祖父地図」なの?
681Socket774:2009/08/10(月) 20:08:55 ID:hc5f/7ZU
その昔、ソフマップが単なるソフトレンタル店だたコロ

「兄さん、にいさん!そのソフトはこのコピーツールで落とせまっせ!」

聞きもせんのにどえりゃぁ親切なこってw
682Socket774:2009/08/10(月) 20:52:56 ID:RFpfoxpg
>>681
おまえ日本語変だぞ。チョンか??
683Socket774:2009/08/10(月) 20:57:13 ID:m+i0i0HI
>>682
日本語を変だと言っちゃうチョン乙
684Socket774:2009/08/10(月) 20:58:24 ID:tyKvhSsf
ポン橋に遠征した名古屋人か
685Socket774:2009/08/10(月) 23:53:39 ID:CXXMn6tX
http://www.yokohama-vivre.com/images/shop/s122_1.gif
こんな感じのロゴでもっと大きいサイズがあるサイト知りませんか??
686Socket774:2009/08/11(火) 00:00:51 ID:xg6mMTyf
ttp://d.hatena.ne.jp/images/keyword/118768.jpg
ちょっと小さいかな?
687Socket774:2009/08/11(火) 01:42:48 ID:AwrHR133
なにその得体の知れない生き物
688Socket774:2009/08/11(火) 02:18:58 ID:EbmzIFuu
まっぷちゅ
689Socket774:2009/08/11(火) 02:46:05 ID:KQMDtW0i
久しぶりに見たがキモいなw
690Socket774:2009/08/11(火) 03:07:29 ID:9CMjTosQ
パッと見かわいいっぽい→じっくり見る→キモい→じっくり見ただけに尚更キモい
691Socket774:2009/08/11(火) 13:41:42 ID:/EV1m6Vy
パッと見キモいぞ
692Socket774:2009/08/11(火) 15:00:58 ID:GN4MU3/b
ウジっぽいよねなんだか
693Socket774:2009/08/11(火) 15:21:50 ID:ZA5orBHI
どっちかというとヒルだろ
694Socket774:2009/08/11(火) 17:59:51 ID:OHWLDNCG
地震の影響で静岡以西への荷物は少し遅れたりするかな
695Socket774:2009/08/11(火) 21:58:46 ID:YHFoml6b
ポイントで買えば、買った商品のポイントはつかないって書いてあるけど
現金+ポイントの場合はどうなるの?
696Socket774:2009/08/11(火) 22:00:32 ID:U9hOZ0A1
ママに電話で(ry
現金分だけです
697Socket774:2009/08/11(火) 23:36:25 ID:HL35zNu4
>>690-691
パッとキモい→じっくり見たらキモかわいいんじゃね→じっくり見る→やっぱりキモいだけ→じっくり見ただけに尚更キモい
698Socket774:2009/08/12(水) 06:42:27 ID:HtKvFKKX
>>681
「落とせる」って意味わからん。
699Socket774:2009/08/12(水) 12:11:17 ID:RbdzM6f6
なんだろうね
ROMからテープに落としたのかね
700Socket774:2009/08/12(水) 20:58:14 ID:6OdO03Cs
そういえばういざーど買いにいったなあ
701Socket774:2009/08/12(水) 21:51:21 ID:BGZegwXv
その当時落とすなんて言い方は無かったな。
702Socket774:2009/08/13(木) 01:07:30 ID:D0WLztJM
なんて言ってたの?
703Socket774:2009/08/13(木) 01:20:19 ID:rDH9p7hC
普通にコピーとかバックアップとか
落とすってのはネットが普及してダウンロードと言う言葉が当たり前になってからのもの
704Socket774:2009/08/13(木) 01:36:20 ID:D0WLztJM
なるー。
705Socket774:2009/08/13(木) 02:05:59 ID:bZe3qfFn
俺が初めて祖父地図を訪れたのもウイザードのパラを買うためだったな
706Socket774:2009/08/13(木) 02:47:08 ID:z4syOOfd
「借りる」だろ
707Socket774:2009/08/13(木) 05:58:38 ID:7gKVfDOr
ウィザードのパラは「買う」んだよバカもの

ゲームソフトは「借りる」
708Socket774:2009/08/13(木) 06:11:46 ID:z4syOOfd
にわかだな
祖父が最初にやってた商売はソフトレンタル屋
ゲーム以外にもアプリ(ウィザード含む)もレンタルしてた
709Socket774:2009/08/13(木) 06:26:12 ID:7gKVfDOr
ウィザード本体とパラメータは違うだろう
710Socket774:2009/08/13(木) 07:10:38 ID:7gKVfDOr
俺の記憶違いのようだ
スマソかった!このとおりだ! prz=3
711Socket774:2009/08/13(木) 08:57:11 ID:X4EOokuW
アインシュタインの登場です
712Socket774:2009/08/13(木) 09:20:54 ID:yBxTI7j0
イイネ! マサニ! カッキテキ!って馬鹿にしてるよなあのCM
713Socket774:2009/08/13(木) 16:47:06 ID:rDH9p7hC
FileMaster使い倒したな
高田馬場にあったレンタルソフト屋今あるんだろうか
714Socket774:2009/08/13(木) 18:09:17 ID:PmWSxyBQ
おれはCOPYAID買ったな
715Socket774:2009/08/13(木) 18:48:37 ID:7gKVfDOr
玲於奈とかいうハードウェアコピーマシン無かったっ毛
716Socket774:2009/08/13(木) 19:34:39 ID:rDH9p7hC
10万位してたな
717Socket774:2009/08/14(金) 18:10:04 ID:6+JPSk42
レンタルソフトは禁止になったんじゃなかったっけ?
抜け道として、中古で購入して、また買い取ってもらうとか。

ソフもでかくなったもんだな。
718Socket774:2009/08/14(金) 21:19:07 ID:LpJXgSB9
マックスロードよく行ってたな
719Socket774:2009/08/14(金) 21:59:58 ID:TkK14Ln1
祖父はWD5000AAKS-M9A売らないのぅ?(゚∀゚)
720Socket774:2009/08/15(土) 10:41:00 ID:Z8qDvQXE
祖父はWD6401AALS売らないのぅ?(゚∀゚)
721Socket774:2009/08/15(土) 12:40:20 ID:12VWOrk0
CFD騒ぎで懲りましたので、販売は自粛させていただきますw
722Socket774:2009/08/15(土) 19:27:57 ID:0VWelguU
他のに比べて安くしてあるSAMSUNG買ってくださいw
723Socket774:2009/08/15(土) 19:59:29 ID:dNrf81/h
     ,ハ,,ハ
    ( ゚ω゚ )  お断りどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
724Socket774:2009/08/15(土) 20:11:46 ID:Uq7YhEJs
>>721
>自粛
って事は、再度・・・・。w
在庫で持ってるだろうから、不良交換品に当てたり、バーガーに使ったり?
725Socket774:2009/08/15(土) 22:39:46 ID:y287YWS/
特売の目玉商品だと、偉い人が行ってますw

値段が下がったときは、ご注意を。

バルクで割り切れる人にはお勧めですw

726Socket774:2009/08/16(日) 16:27:18 ID:v7Mz6zNa
バルクというより、ジャンクで割り切ってOK?
727Socket774:2009/08/17(月) 05:43:47 ID:AU+dNEHw
そんなおいらはバスク人
728Socket774:2009/08/17(月) 05:58:54 ID:PlebSjpL
最近新作ゲーム高くね?
尼と¥1000以上も違うのもあるし
729Socket774:2009/08/17(月) 12:40:34 ID:rjKYIsIK
みんなコミケ必死だったのか過疎ってたね
730Socket774:2009/08/17(月) 13:10:21 ID:pA55TqD3
祖父スレ住人はみなオタという認識ですか
普通はお盆で帰省してたと考えるんじゃ
731Socket774:2009/08/17(月) 13:12:17 ID:0sHeYYno
きのうのアニソンは萌えたw
732Socket774:2009/08/17(月) 14:23:33 ID:QuGjOE34
ソフマップは店頭で値引きとかポイント増額とかしてくれますか?
そうでないと殆どの商品がドットコムで買った方がお得です
733Socket774:2009/08/17(月) 15:04:55 ID:Hj8+B4E0
ママ電
734Socket774:2009/08/17(月) 15:24:36 ID:Sa/QkDGp
※これはソフマップドッコム限定のうんぬんです
って注意書きなかったっけかね。
目立つように赤い字で書いてあったような気がするんだけど、メクラかな?
735Socket774:2009/08/17(月) 16:49:06 ID:QuGjOE34
>>734
それは知ってるんですが、それだと店舗の意味ないなと思って
せっかく足を運んでいるんだから、せめて同レベルに近づけて欲しいです
736Socket774:2009/08/17(月) 17:02:25 ID:jwgsqZBC
なんで店員に聞かないんだよ
737Socket774:2009/08/17(月) 17:04:36 ID:v96jwLcZ
そうして欲しかったら直接店に言えよバカかお前。ここで喚いたら何か変わるのかよ。
738Socket774:2009/08/17(月) 17:21:31 ID:91SjV8rO
ママに電話で聞いてもらえよ
739Socket774:2009/08/17(月) 18:13:28 ID:jfBvMmM0
すげー久々秋葉上陸してきたんだが
リユース館(多分)のプロバイダの勧誘粘着すぎでマジでうざすぎ。
上からのプレッシャーが今はどこも凄くて末端要員もますます大変なんだろうが
断っても断ってもごり押しの連続でしまいには勧誘員逆ギレ気味wひっぱたいてやりたいw
なんとか退散して貰ったものの胸糞悪すぎであんまりちゃんと商品見ずにこちらも退散w
帰り際にも続々と勧誘のあらしw二度とはいるきおきね。
まーー末端の悲哀なのはわkるけどねwどこにクレーム入れると効果的なんだろー
つーかあたまきてチラシをすててきてしまったのをこの段階では後悔w
740Socket774:2009/08/17(月) 18:43:43 ID:wXVI4NHf
生活懸かっているのだからチョットは目をつぶってやれや
てか、声掛け無視すれば済む話だと思うけど
無理矢理体掴んでくる訳でも無いし
昔アキバにも居たエウリアンに立ち止まってしまうタイプか?
741Socket774:2009/08/17(月) 19:02:53 ID:hMz+VCPn
6980円の物を注文する時、イーバン口座に6600円しか入ってなくてもポイントが380あれば買える?
無理なら口座に入金するけど
742739:2009/08/17(月) 19:35:46 ID:jfBvMmM0
無理矢理掴む勢いっつーか商品の前でスペックとか色々確認してたら横についてきて
話しまくりを無視ってそっちのほうがDQNだろ
説明不足もあったと思うが決めつけで絡んでくるなよw
sofmap系はスレもコミュニケーション能力低い厨のたまり場なのか
743Socket774:2009/08/17(月) 19:36:52 ID:8hEYgyVU
ソフ.COMこの頃少し高いし品揃えも悪いんだよな
特にマザー、
744Socket774:2009/08/17(月) 19:40:42 ID:jeI3eOdd
買える
745Socket774:2009/08/17(月) 19:45:46 ID:LwtPKTxJ
この程度笑ってスルーしろよ、沸点低すぎるだろw
746739:2009/08/17(月) 19:46:31 ID:jfBvMmM0
補足すると
勧誘員は入り口とかコーナーとかに待機ではなくてフロア中に待機で
フロアにいるだけで接近してくるんだわ
店員ならまだしもプロバイダーの勧誘がだよ
いちいち断るのマジでめんどくせー
祖父はほとんど営業妨害を受け入れてる様にすら見えるし
個々の末端要員の在り方云々に目をつむったとしても問題ありまくりだろ
747Socket774:2009/08/17(月) 19:47:02 ID:Zh4Grp+G
どっちに言ってるのか迷うな
748Socket774:2009/08/17(月) 20:24:44 ID:tkL7AOoH
キャンセルのため出荷保留をポチったんだけど連絡のメールが来ない。
これデフォなの?
749Socket774:2009/08/17(月) 20:31:30 ID:ab4XdVO6
ソフはパーツ類全部高めなんだよなぁ
ポイント分考えれば他店より安いって物も少なくなったし

ただ他の店の激安特価品かうと送料と梱包代で結局ソフよりちょっと安いくらい
とかで微妙な割高感があるのも否めない
750Socket774:2009/08/17(月) 20:46:57 ID:NiJctEwf
>>748
ママ電
751Socket774:2009/08/17(月) 21:09:27 ID:GeT8RMTr
面白くないし不愉快だ
752Socket774:2009/08/17(月) 21:14:33 ID:wXVI4NHf
夏休みだねぇ
753Socket774:2009/08/17(月) 21:28:14 ID:Zh4Grp+G
>>752
みたいな書き込みみると、そう感じます
754Socket774:2009/08/17(月) 22:03:47 ID:o1mgMhrV
>>749
安いなと思うものを買うだけのこと。
755Socket774:2009/08/18(火) 07:26:42 ID:otXiEil7
>>749
梱包代取る店なんかあるのか?
756Socket774:2009/08/19(水) 09:07:41 ID:jjR9YOvX
マップチュたん15000ポイント使いたいから日立の1TB6500円くらいまで下げてよ。
757Socket774:2009/08/19(水) 10:31:03 ID:Qq33gNlO
>>756
イミフ
758Socket774:2009/08/19(水) 20:09:41 ID:Nbm3hQag
PCゲーム買取ならソフよりハードオフの方が査定高いな
売ってきたけどソフ査定より1万円近く高かった
ソフで買取不可や100円を1000円くらいで買い取ってくれたよ
ソフ10円の98以降のソフトも一律100円だったし
759Socket774:2009/08/20(木) 01:56:08 ID:ms1nXuqY
>>758
ソフトはハードオフに持ち込んでみるか・・・

ゲーム機本体は祖父が買取高そうなんだがどう?
760Socket774:2009/08/20(木) 12:53:10 ID:lZGe+0Zz
Sofmap買取金額(18日)
PS3 40G(ブラック) 24000円
PS3 80G(ブラック) 27000円



Sofmap買取金額(19日午前)
PS3 40G(ブラック) 22000円
PS3 80G(ブラック) 25000円



Sofmap買取金額(19日午後)
PS3 40G(ブラック) 15000円
PS3 80G(ブラック) 19000円
761Socket774:2009/08/20(木) 14:50:02 ID:h+TN7MAf
千葉に住んでるんだけど、大体何時までに注文すれば翌日着になるんだっけ?
762Socket774:2009/08/20(木) 15:06:44 ID:Y2cxLVPZ
そら下がるわな > PS3
763Socket774:2009/08/20(木) 15:26:24 ID:QLq4QVQo
>>760
事前に売ればほとんど同額で薄型に買い換えられたわけか。
764Socket774:2009/08/20(木) 18:04:54 ID:FB/Kyark
>>763
欠品や汚れなんかの減点が無ければな
765Socket774:2009/08/20(木) 18:42:30 ID:aNgG8/IL
買取上限価格であることは分かってるんだから、減点が無ければなんて当たり前の事をなぜわざわざ。
766Socket774:2009/08/20(木) 19:23:08 ID:70wpKSfK
>>761
14時頃までかな
まぁ午前中に注文入れとけ
767Socket774:2009/08/20(木) 20:44:12 ID:FB/Kyark
わざわざw
768Socket774:2009/08/20(木) 21:42:49 ID:59WcBRBY
質問です
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=40780576/-/gid=UD04050000,
ゴミを\3,979で売っても犯罪にならないのでしょうか?
ちなみにジャンクとはゴミという意味です
769Socket774:2009/08/20(木) 21:44:09 ID:OFRC1DLY
ママに電話で聞いてもらえ
770Socket774:2009/08/20(木) 21:50:19 ID:xWJyBQxv
>>768
いやなら買わなければいいだけだろ
771Socket774:2009/08/20(木) 22:19:23 ID:h+TN7MAf
>>766
15時注文で発送されてた。良かった。今度からは早めに注文するよ、ありがとう
772Socket774:2009/08/20(木) 23:23:33 ID:CicpP8KQ
>>763
知ってても(真実味のある噂だったし)、今年3月頃に買ったばかりだし
関係ないと思うよ。
773Socket774:2009/08/21(金) 00:10:51 ID:dVrvrIm9
祖父のジャンク電源は全部ノーチェック品だよ
動くのもあれば動かないのもある
774Socket774:2009/08/21(金) 01:41:11 ID:OfQtvHbN
3年使い倒したE6600を965PのM/Bごと売ったらCPUだけで8,000円で買い取ってくれた。
新品でもっと速い奴が1万弱で買えそうな気がするんだけど、一体いくらで売るつもりだろ…w

ちなみにM/B剥き出しで売ったので、M/Bは付属品欠品が激しく、満額の半額(それでも1,500円)だった。
ポイントを有効活用してBDドライブ買いまつ。
775Socket774:2009/08/21(金) 02:42:42 ID:qtkDKAw2
>774
古い奴って結構需要あるよ。
それぞれ、それじゃないといけない事情があるらしい。
ソフマップの場合、それが織り込まれての価格なのかは知らんが。
776Socket774:2009/08/21(金) 03:42:31 ID:9sj5Aerc
xpのアクチベーションは結果的に古いマザーやcpuの生き残りを助長してると思う
777Socket774:2009/08/21(金) 05:52:18 ID:bTp+qt40
助長なんてしてねーだろ、
778Socket774:2009/08/21(金) 07:05:45 ID:aa66t5eG
助長、書類にハンコおながいします
779Socket774:2009/08/21(金) 07:18:41 ID:8sEZolhN
ハードオフの買い取りは悲しいよね
780Socket774:2009/08/21(金) 07:20:34 ID:HtFMcgqs
X ハードオフの買い取りは悲しいよね
○ ハードオフは悲しいよね
781Socket774:2009/08/21(金) 10:04:22 ID:39cRL96n
そこに売るなら捨てた方がいい
782Socket774:2009/08/21(金) 11:06:08 ID:ybc39YqB
■結論
・ハード:ソフマップ
→どんなガラクタでも買い取ってくれる。箱、取説無し上等。カード単体剥き出しでもOK
 動作チェックはほとんどしないので、OCでヘタったCPUやメモリもなんとなく動けば上限でお買い取り。
・ソフト:ハードオフ
→ソフマップはソフトの場合下限が10円なので、マイナー/旧作はほとんどこの価格で買いたたかれる。
 ただし、記録面の傷チェックはほとんどしないので、キズがあって他で買い取り拒否の場合は祖父でもアリ
783Socket774:2009/08/21(金) 13:50:25 ID:+uS/5UaC
ソフマップだと買取上限10円〜500円のソフトは買い取ってくれない事が多いよ
先週3日間も査定してソフマップで売れ残ったソフト達を帰りハードオフへ持ち込んだら
20分の査定でほぼ減額なしの1万ちょっとで全部引き取ってくれた
割と発売日が新しくて人気あるソフトならソフマップの方が高いかもしれんが
784Socket774:2009/08/21(金) 14:07:14 ID:fYx2JwW2
ソフマップって、ケースや電源も買い取ってくれるの?
785Socket774:2009/08/21(金) 14:07:14 ID:pWySGU06
→どんなガラクタでも買い取ってくれる。

新品デジカメ持って行ったら動作不可で買い取ってくれなかったお
つーかバッテリー挿入せずに動作確認するなよw
786Socket774:2009/08/21(金) 14:11:01 ID:pWySGU06
>ソフマップだと買取上限10円〜500円のソフトは買い取ってくれない事が多いよ
傷物とかだったんじゃなくて?
俺の売りに行くのはほとんどその価格帯だが断られたことはないよ

ハードオフだとふいんき的にエロゲは売りづらいような…
考えすぎかw
787Socket774:2009/08/21(金) 14:21:22 ID:Kk2NozFm
祖父で買取10円とかにしかならん家庭用ゲームとかエロゲがハドオフに持ち込めばいくらになるだろうか・・・w
788Socket774:2009/08/21(金) 14:30:40 ID:ybc39YqB
ビックカメラのソフマップ買い取り窓口が穴場だよ。
査定も速いし、気のせいか本家よりも査定基準がゆるいような…
現金・ソフマップポイント、ビックポイントの3通りが選べる。
789Socket774:2009/08/21(金) 14:56:28 ID:O5QrGDF4
>>786
まじで?
特に傷や汚れは無かったけどなー
ネットで調べて持ち込んだけど古いタイトルはほとんど買取不可だった
結果的には上限100円がハードオフで1300円とかになったから返してくれて良かったけど
790Socket774:2009/08/21(金) 15:01:23 ID:d0KG2pet
>>788
ビックポイント選ぶメリットはもうすぐ皆無になるなw
791Socket774:2009/08/21(金) 15:06:43 ID:k6vfVu1b
>>784
ケースはとても有名な物でない限り10円とかそういう額。
(そもそもケースの中古の需要はほとんどないらしい)
電源は単体だと箱入りでも買い取り不可。
792Socket774:2009/08/21(金) 15:34:51 ID:pWySGU06
>>789
10円のもしっかりと買い取ってくれたよw
20本程売って買い取り値が3000円位だったのも今となってはいい思い出です
793Socket774:2009/08/21(金) 15:47:06 ID:ObLVYJZy
>>790
現金だろJK
794789:2009/08/21(金) 15:59:07 ID:fYx2JwW2
>>791
ありがとう

795Socket774:2009/08/21(金) 16:10:37 ID:8BklGvC9
昔動作チェック済みのコア欠けCPUを祖父で買って
そのまま祖父の買い取りコーナーに持っていったら
動作不可で買い取り不能だって言われたことがある
796Socket774:2009/08/21(金) 16:21:44 ID:yBaQQls4
(´・∀・`)ヘー
でもなんでそんな事したの?
797Socket774:2009/08/21(金) 16:22:05 ID:O5QrGDF4
>>792
自分の場合は30本ほど持ち込んで売れたのは4本で6千円ちょっと
店員さん達がハードオフなら買取ってくれるかもって場所まで教えてくれた
自分で調べてたソフマップの上限合計が8千円くらいだったからハードオフで
残り2千円行けと思ってたら1万越えたんでラッキーだったかな
ソフマップで売れた4本は完全日本語版で上限価格の高いののみでした
798Socket774:2009/08/21(金) 16:50:54 ID:zB+Zhd7S
そりゃコア欠けとか普通買取しないだろ
売るときはそれを了承済みで売買するんだから
799Socket774:2009/08/21(金) 17:03:27 ID:ybc39YqB
どんな状態の新品でもキモデブの手に渡った時点で中古になるのと同じw
800Socket774:2009/08/21(金) 17:23:24 ID:plXvKGSb
アイドルに渡ったって中古は中古。例え下手だねぇ
801Socket774:2009/08/21(金) 17:59:02 ID:wis0bGoT
え?イケメンの俺の手に渡ると新品以上になるの?
ちょっと祖父行ってくるわ。
802Socket774:2009/08/21(金) 18:20:45 ID:r8nIcCt0
>>782
もうハドマップとソフトオフに名前変えればいいのにな
803Socket774:2009/08/21(金) 19:03:55 ID:pWySGU06
ハードオフは通称ゴミ捨て場
祖父で買い取れない物も引き取るぞ
フロントパネルや側板の無いケースとか動かないプリンタとか
804Socket774:2009/08/21(金) 19:41:17 ID:fYx2JwW2
買取対象に「●その他各種PCパーツ(自作機含む)」とあるが、どんな感じで買い取られるの?
805Socket774:2009/08/21(金) 19:48:15 ID:0NgMxDR9
>>803
売れるには売れるがジャンク扱いでタダ同然。
パーツは売れるならソフマップが高い。
PCゲームソフト売るなら断然ハードオフ。
806Socket774:2009/08/21(金) 20:24:04 ID:ybc39YqB
>>804
いたって普通だけど、一体どんなのを想像してるの?
まとめて裏に持ってかれて、査定/チェックを受ける。
物によっては、その場でばらさせられたり、説明を求められる場合もある。
査定が終わると見積書を渡されてOKならばサインして金もらって終了。
807Socket774:2009/08/22(土) 03:04:50 ID:rPsMuS9s
>>768
いつも思うが、
ジャンクはゴミクズって意味ですよって言う奴らが5000円、1万円と値段を付けているのは、
矛盾してるわな。
その価値があると思ってるからそういう値段を付けて売ってるんだから。
808Socket774:2009/08/22(土) 03:46:13 ID:rQvrF/2S
>807
ゴミによるが、ほしい奴がいるなら5000円でも1万円でもいいんじゃね。
扱いに困るのは「1万円もするから、このゴミは正常に動くはずだ」とか勝手に思い込んで、
動かないときに詐欺だとか騒ぐやつ。
なんで中古買うんだよと問い詰めたい。
小一時間問い詰めたい。

懐かしい気分になりました。
809Socket774:2009/08/22(土) 03:54:59 ID:rPsMuS9s
>>808
「1万円もするから、このゴミは正常に動くはずだ」も困るだろうが
動作確認品、念のためジャンク扱い、1万以上の高額、電源入らないのコンボ、
ジャンク、高額、中の部品は取られまくりで本体が不自然に軽い、のコンボは詐欺なんじゃないかと思うことがあった。
810Socket774:2009/08/22(土) 04:08:47 ID:HFNs0QMV
たしかにサギ臭いわな
保証充実を謳うならせめてジャンクは3000円以下にしておけと
811Socket774:2009/08/22(土) 04:29:47 ID:rQvrF/2S
>809
事情がケースによって変わるから一概には言えないけど、
動かなかったときに責任とれないから店はジャンク扱いにしてるんでしょ。
ジャンクに期待するのはやっぱり筋違いじゃないかな?

俺も目利きできないから、他にあてがない場合以外は手を出さないようにしてる。
絶対、銭失うことになるから。
812Socket774:2009/08/22(土) 07:34:17 ID:Ru8SeiTJ
祖父のジャンクは、ガチ。

期待するやつが、情弱w
813Socket774:2009/08/22(土) 07:43:50 ID:nlBYPoxr
まあ、目利きのいい練習にはなるわな。かなり高い教科書代になるかも知れんが。
動けばラッキー、動かなくて元々なんだもんなジャンクは。運試しで購入するのも
ありか?俺はお断りだがな。
814Socket774:2009/08/22(土) 10:11:27 ID:veQl0o+s
最近久々に何回か足を運んでみて祖父は以前に比べてホスピタリティだいぶ落ちてきていると
思ったのだが、
ここのレスを読んでいると消費者が妙に物分かり良すぎるからコンプライアンスやCSR
がイマイチ育たないんじゃないかとか、消費者が自分の仕事に関してもステークスホルダー
に物分かりの良さを期待したいからこういうことを言うのかなーとか、なにこのしょっぱい文化、
みたいなことをざっと読んだ感想文です。
近いところでは>>809-810とかとても尤もなことを言っていると思うのだが。
815Socket774:2009/08/22(土) 10:22:18 ID:P1yE9PRZ
ジャンクの金額を絶対値で決めつけるのはどうかと思う
例えば新品100万のものがジャンクで10000円だったらどうなの?

ジャンクならどんなものでも3000円以下ににしろとか、値段に
不満があれば手を出さなければいいだけじゃん

まあ祖父のジャンクはかなりジャンクだけどなw
816Socket774:2009/08/22(土) 10:28:41 ID:QdIUV7pB
ワゴンに入ってるようなのはただの不良在庫も多いから、割と普通に動くけどな
最近はわざわざリスク負う必要ないぐらいパーツ安いんで手を出さないが
817Socket774:2009/08/22(土) 11:01:32 ID:veQl0o+s
>>815
>ジャンクの金額を絶対値で決めつけるのはどうかと思う
>例えば新品100万のものがジャンクで10000円だったらどうなの?
それをいうのはごもっともかも

蛇足として、ムーアの法則とかへの配慮は必要とも思いつつ
廃版のプレミアとかあるし、まーー、、言うことも分かるというか
俺も個人的には手を出さないけど、なんか仕事のクオリティが一概には分かりにくい形で
おちてるなーというのは感じたというか、まあPCとかを取り巻く環境もこの5年とかでも
激変しているし社会構造の変化とかもすごいと思うので、祖父のみをあげつらってどうこう
言うのも何かもなんですけど、なんだろー。。。w何かが少し残念だという感じです
ある意味ここで仕事のクオリティを上げれば祖父の時代が到来しそうな気すらするんだけどなー

というまとまりのなさですいません
愛故です愛ゆえw
818Socket774:2009/08/22(土) 12:18:58 ID:Z5hxWFsn
ゴミといえども侮るなかれ。
ブックオフの希少本とか、レアメタルの都市鉱山とか。

祖父は・・・だめだけれどな。
秋葉原の「この箱の中のもの何でも100円」の方がよっぽどまし。
819Socket774:2009/08/22(土) 12:47:33 ID:dAHjERt7
祖父の場合電源に関しては全部ノーチェックでジャンク扱いで売ってるから動く可能性は割と高い
それを知ってる奴が買うのでWebでジャンク電源が出たら真っ先に売り切れる訳
とはいえ4000円は流石に高いな

それより起動不可のマザボやVGAが4〜5000円の値付けで売ってるのが理解できない
820Socket774:2009/08/22(土) 13:07:17 ID:C8NjvBAE
全部ノーチェックでジャンク扱いだと動く可能性高いの?
821Socket774:2009/08/22(土) 13:09:18 ID:dAHjERt7
そりゃチェックして動かなかった奴よりは高いだろ
電源の場合は微妙な壊れ方してる奴が多いから全部ノーチェックで売ってるんだろう
822Socket774:2009/08/22(土) 13:23:14 ID:qAAtzaes
チェック無しは動かない物が多い
たまに動くのも混ざってる
素直に動く物を買った方が良い気もするが
823Socket774:2009/08/22(土) 13:55:43 ID:vn6QRveT
つーか、無保証品をジャンクと言い換えて売ってるだけ。
本来のジャンクの意味を拡大して使っているだけだよ。
ジャンクはガラクタ・ゴミとかいう意味で動作確認無保証品とは
違うのだけどね。
不思議なものの一つにジャンク(通電のみ保証)とかいうノートとかもあるしw
824Socket774:2009/08/22(土) 14:18:40 ID:KDo/u9A8
まあ普通に新品でも訳判らない事を言い出す奴がいるからジャンクで売るってのはありそうだな
何でも謝罪や賠償を要求する国の人が増えてるしな
825Socket774:2009/08/22(土) 14:37:51 ID:4WkY8bDM
いや、sofmapのJUNKは動かなくて返品されてきたものがおおいと思うけど。
たまに普通の中古で長期在庫品をJUNK扱いにしてるけどね。
826Socket774:2009/08/22(土) 15:18:13 ID:g+WOlky/
クレーマーが多くなったからヘタに保証付けられないってのもあるし、分かる人だけ買えばいいんだよ。
俺は使っている機器とまったく同じ機器のジャンクを買ってきて保守用の部品取りとしてストックとかした事あるよ。

あとID:veQl0o+sは無駄に文章が長い。
827Socket774:2009/08/22(土) 15:19:29 ID:cqj4HJjA
asgeってなんだよw
828Socket774:2009/08/22(土) 15:23:47 ID:JsivR8SQ
ハゲッが
829Socket774:2009/08/22(土) 15:44:14 ID:AM+BocDF
ハゲだと?!
830Socket774:2009/08/22(土) 16:12:40 ID:eqdnkIR6
なんでわかったの?
831Socket774:2009/08/22(土) 16:20:23 ID:vMTVdh3S
あさげ
832Socket774:2009/08/22(土) 17:07:29 ID:6ROVftpf
夕げ
833Socket774:2009/08/22(土) 17:13:12 ID:eqdnkIR6
sage and asge
834Socket774:2009/08/22(土) 18:04:49 ID:MJD57gXy
>>831,832
それに続くのは当然(ベタだが)「夜逃げ」
835Socket774:2009/08/22(土) 18:27:27 ID:LW50fWVH
はじめて祖父にビデオカード売りに行ったら査定時間三時間…
あれは動作チェックのためなのか
836Socket774:2009/08/22(土) 18:29:36 ID:QdIUV7pB
そりゃ、土日に行けばそのぐらいはかかるだろ
お前さんの前にすでに何人も受け付けてるんだから
午前に受付で18時以降もしくは後日とかもあるぞ
837Socket774:2009/08/22(土) 18:35:40 ID:On+KHD8/
閉店2時間前くらいに行けば、1時間以内だぞ
838Socket774:2009/08/22(土) 18:43:06 ID:LW50fWVH
いや火曜の二時ぐらいかな行ったの。夏休みだからかね

> 午前に受付で18時以降もしくは後日とかもあるぞ
なげーなw伝票もらったら35分て文字だけみえて
これならと思い店内ぶらついたがカウンターに行ったときはショックだった
839Socket774:2009/08/22(土) 18:45:39 ID:QdIUV7pB
火曜って25日か?
そりゃ中古の日でポイントアップなんだから混むだろ
840Socket774:2009/08/22(土) 18:52:54 ID:LW50fWVH
いや18日。次の日また行ったよ。
新品同様だったのにMAX価格マイナス500円だった…
841Socket774:2009/08/22(土) 19:12:51 ID:Cbzb0aLB
>>796
探していたセロリンの1GHz、欲しかったけど欠け具合が酷くて不安だったんだ。
842Socket774:2009/08/22(土) 20:37:14 ID:g+WOlky/
>>841
じゃあ買うなよ…
買う前に現品の確認もある程度できたはずだぞ…
843Socket774:2009/08/22(土) 20:46:43 ID:eqdnkIR6
>>841
転売ヤー乙
844Socket774:2009/08/22(土) 22:07:12 ID:4WkY8bDM
socket370のCPUなんてもうろくな値段つかないぞ
845Socket774:2009/08/23(日) 06:42:03 ID:UI9wwc+m
ソフマップ通販に掲載されてない商品をリクエストすることはできる?
専用フォームか何かがあればいいが・・
846Socket774:2009/08/23(日) 06:46:09 ID:wT8VTCv4
先に言っておこう。
毎回毎回ママ電ってレスするやついい加減うざいから氏ね
847Socket774:2009/08/23(日) 07:20:58 ID:z1XEQ/uv
というよりお気の毒ながら彼自身がよほどのマザコンの出自なんでしょうね
848Socket774:2009/08/23(日) 07:28:21 ID:lDpaCvXY
ていうか何で自分で電話して聞かないのかが謎過ぎる
849Socket774:2009/08/23(日) 09:12:34 ID:Vdg+VHIt
>>845
店舗に行け
ただ店舗によってあからさまに嫌な顔するところもある

駅前とかは嫌な感じせずに注文してくれたな
850Socket774:2009/08/23(日) 09:47:52 ID:NZOzVtV7
>>849
近くに店があるやつならいいけど俺みたいに店舗に直接行こうとすると2週間かかる人もいるからな
2週間も店閉めて仕事休んで東京に行くとか不可能
851Socket774:2009/08/23(日) 09:58:19 ID:ge7HuSJQ
>>850
2週間てブエノスアイレスかよ
852Socket774:2009/08/23(日) 10:09:53 ID:NZOzVtV7
>>851
小笠原諸島の母島だよ
東京行くには父島から1週間に一度でるフェリーに乗るしかない
フェリーにのって27時間くらいで本土に着くけど帰りも1週間後
ちなみに台風とか波が荒れたら欠航w

飛行場とかないし宅配も新聞もそのフェリーでくるから新聞なんて1週間分まとめてきて配達される
手術できる病院もないから盲腸とかでもそのフェリーで本土行き
853Socket774:2009/08/23(日) 10:13:20 ID:SodS1JKS
電話すればいいじゃん
854Socket774:2009/08/23(日) 10:17:23 ID:ge7HuSJQ
>>852
通販の送料も「一部地域を除く」の一部地域になるのか。南無
855Socket774:2009/08/23(日) 10:19:59 ID:bMPQAqRJ
>>774
オークションでは最低9000円付くよ
856Socket774:2009/08/23(日) 10:21:33 ID:NZOzVtV7
>>854
まあでも3年くらい前にようやく全島フレッツISDNがきたぜ
携帯はドコモなら役場か港近くでなら使えるしかなり便利になった
857Socket774:2009/08/23(日) 10:22:22 ID:NZOzVtV7
ageてしまってた
スマンコ
858Socket774:2009/08/23(日) 12:21:13 ID:2sC9EFt8
>852
小笠原で自作erなんて勇者ですね。
やっぱり取り寄せるのは水冷キットとか?
859Socket774:2009/08/23(日) 12:29:06 ID:ZcUJOQQO
客注で代引っていうのもありだな
860Socket774:2009/08/23(日) 12:39:19 ID:ge7HuSJQ
>>856
フレッツISDN快適だよな
64kて常時接続だもんね

インフラ整備促進をマニフェストに挙げた候補に投票すれ
861Socket774:2009/08/23(日) 13:16:20 ID:J9NhGE6G
>>852
別に祖父にこだわんなくてもいいんでは?
暮でも顔でも工房でも良いわけだし、最近では尼も結構安い。離島は配送料が高いのはどれも一緒だと思うし。
>>855
へぇそんな需要があるんだ。
でもまぁ、禿税と手間賃考えたら祖父で売った方がマシだな。あとで何癖付けられる事も無いし。
862Socket774:2009/08/23(日) 14:20:23 ID:1bKGpxT2
祖父、暮、顔、工房、尼
863Socket774:2009/08/23(日) 15:09:02 ID:szq0fK/R
>>841
目視での確認はしたさ。
Cel566MHz辺りのPCを復活させたくてどうしても欲しかったんだ。

つか俺の事はどうでもよくて
祖父が動作確認済みとして販売していたものが
祖父の買取査定を通らなかったことをネタにしたかっただけでして。
864Socket774:2009/08/23(日) 15:10:39 ID:szq0fK/R
>>863>>842
865Socket774:2009/08/23(日) 15:20:44 ID:hSBplYWk
訳あり品を再度買い取るわけがないだろ
866Socket774:2009/08/23(日) 15:41:16 ID:szq0fK/R
再買取とかは判らない状態だったはず

祖父の査定は時々甘いと聞いてはいたが
壊れているものを堂々と売っているのには驚いたっていう
タダ其れだけの話です
867Socket774:2009/08/23(日) 15:50:06 ID:bMPQAqRJ
特価品買って買取り持って行ったら3000円儲かったってのはある
868Socket774:2009/08/23(日) 16:00:28 ID:Vhkb30H/
ソフマップって商品キャンセルになった場合、注文時に使ったポイントは返却されるの?
アドビのアカデミック版をコンビニ払いで注文しちゃって、支払い期限が29日なんだけど諸々の事情で購入申込書の準備が間に合わないかもしれないんだ。

メールで問い合わせたら、申込書送付するか準備してから入金するのを勧める、
期限過ぎたらキャンセルになるからまた注文してくれればOKってことだったんだけど、
ポイントのことには答えてもらってないんだ。ちなみに使ったポイントはプールで3万近く。
869Socket774:2009/08/23(日) 16:27:42 ID:J9NhGE6G
>>866
結局そのCPUは動かなかったの?
「動作確認済み」と表示して売ってたのに動かなかったなら、いくらジャンクでも文句言っていいレベルだろう。
そうでないのなら池沼
870Socket774:2009/08/23(日) 16:30:48 ID:szq0fK/R
>>869
当然動かなかったし、しかもジャンク扱いじゃない展示ケースの商品だ
871Socket774:2009/08/23(日) 16:34:11 ID:J9NhGE6G
>>870
それだったら売りに出すとか意味不明な事せず、
事情を説明して普通にサポート受ければ良いだけでは?
新品でさえ初期不良品とかあるんだし。
872Socket774:2009/08/23(日) 16:40:37 ID:bMPQAqRJ
全くその通り

事実ならね
873Socket774:2009/08/23(日) 17:37:13 ID:szq0fK/R
>>871
前にも書いたとおり、ちゃんと動くのかよこれという部分があったので
買った日にまず買い取りにもっていった。

先に買取に持って行ったのは、仮に自分で試した後だと
お前の扱いが悪いんだろ的な水掛け論に成りかねないので。

元々壊れていたのか査定した奴が壊したのかは知らんが
結果は動作しませんでしたと付き返された。

その場はお手数かけましたとだけ伝え物を受け取り
家で試すがやはり動かない。
仕方が無いので返品した。俺の話は以上。


前にも書いたとおり、祖父の中古でこういうことがあったよ
と書きたかっただけでして
俺の事に突っ込まれても困るんだが、単に愚痴に見えたのなら
俺の言い回しが悪かったんだろう。そういうことです
874Socket774:2009/08/23(日) 17:55:19 ID:RXY36GAV
あいつ馬鹿じゃねって書いたら、自分も馬鹿だったとw

そんなことはよくあること。
875Socket774:2009/08/23(日) 17:56:05 ID:bMPQAqRJ
876Socket774:2009/08/23(日) 18:07:05 ID:J9NhGE6G
>>873
動作しない物を動作確認済みとして売ったSofmapも悪い。
「コア欠けているか動作確認済み」を承諾して買ったのに、その場で査定に出す行動原理も謎。
よって、どっちもどっち。
でも動かなかったら返品すればいいだけなのに、売る気が無いのにを査定にかけるのはマナー違反。人件費タダじゃねーんだから。
877Socket774:2009/08/23(日) 18:41:03 ID:szq0fK/R
>>876
倫理観みたいなのは個人的に凄くどうでもいいんで好きに行ってもらって結構なんだ。
要はそういうことがあったよっ!ってことで。
878Socket774:2009/08/23(日) 18:50:38 ID:0rKV1f6k
ジャンクやNCNRっていうのは、言い逃れするための文句だからな・・・
879Socket774:2009/08/23(日) 19:00:27 ID:HjYgeJKP
そもそもケチ臭くポイント溜めてないで、ソフマップから出てくるヲタを狙え。
(特に一人で歩いてる黒髪坊ちゃん刈りデブメガネの奴)
そいつにわざと肩当てて慰謝料脅し取れば簡単に数万円集まるんじゃね?
880Socket774:2009/08/23(日) 19:06:59 ID:wgbqbXnW
ソフマップで買ったデスクトップPCが起動しなくなったから、修理に出してPC送ったわけよ
それで二週間後ぐらいに修理したらしいPCが俺のところに届いて、PCの電源つけるとつかないし
なんなのこれ…とおもって電話したら、ひたすら誤ってくるだけ
最終的にまた送るので絶対修理してくださいと言って電話切ってPC送ったの
で、そのPCが昨日戻ってきたから電源つけて、一回目はついたけどね再起動したらつかない
本当、いい加減にしてほしいね
動作確認ぐらいしろっての
881女子高生(名無し):2009/08/23(日) 19:12:08 ID:BjwUUXHF
みなさ〜ん!

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1250561600/123

で、123番さんが、切実なご質問をされています。

ぜひ、答えてあげましょう!!!
882Socket774:2009/08/23(日) 19:36:52 ID:idJFrILr
>>879
昭和のドラマじゃあるまいし今時そんなので金払う奴はいねーよw
ヘタすると逆に恐喝罪で送検されてしまうわな
883Socket774:2009/08/23(日) 19:55:13 ID:HjYgeJKP
>>882
知らないのか?
日本橋で携帯壊されたフリして恐喝したのが50件成功している。
300万円の儲けになったそうだ。
報復するぞと脅しとけばヲタはびびるから、仲間と一緒にやってみるといい。結構手軽だぞ。
884Socket774:2009/08/23(日) 20:04:04 ID:2sC9EFt8
>883
刑法第61条
885Socket774:2009/08/23(日) 20:14:00 ID:hrhmobTE
>>881
はい、こんばんわ
886Socket774:2009/08/23(日) 20:16:24 ID:2RmAvaWO
50件成功しているというのを知っている時点で
もう捕まっているんじゃないの
887Socket774:2009/08/23(日) 20:16:47 ID:x8fPzjuW
>>883
犯罪教唆で、マジで通報しときました。
888Socket774:2009/08/23(日) 20:24:17 ID:x8fPzjuW
逮捕されてる時点で、全然成功してないやんw


http://s01.megalodon.jp/2009-0609-2126-41/www.47news.jp/CN/200906/CN2009060901000942.html
「オタク狙い」の男2人を再逮捕 大阪、恐喝の疑い

「オタクの街」として知られる大阪・日本橋で、オタク風の若者ばかり狙い
現金を脅し取ったとして、大阪府警浪速署は9日までに、恐喝の疑いで、
大阪市中央区瓦屋町、無職北西倫昌容疑者(22)ら2人を再逮捕した。

同署によると、2人は「びびって金を出すと思い、オタクばかり狙った。
昨年10月ごろから約50回、全部で300万円ほどやった」と供述しており、関連を調べる。

逮捕容疑は2月6日午後7時ごろ、同市中央区日本橋2丁目の歩道で
大阪府東大阪市のアルバイト男性(24)にわざとぶつかり、あらかじめ壊していた携帯電話を落として
「壊れたやないか」と因縁を付け、消費者金融で引き出させた40万円を脅し取った疑い。

大阪・日本橋は東京・秋葉原と同様に、メード喫茶などオタク文化の街として知られている。

2人は5月、別の男性への恐喝容疑で逮捕され、起訴されている。

2009/06/09 21:07 【共同通信】
889Socket774:2009/08/23(日) 20:41:56 ID:lDpaCvXY
>>883
お前の人生\(^o^)/オワタ
890Socket774:2009/08/23(日) 20:49:34 ID:IRmNWYuN
マジで通報されているみたいだから
早く自分から警察行って謝ってきたほうがいいと思うよ
891Socket774:2009/08/23(日) 20:57:25 ID:2sC9EFt8
ソフマップに対する威力業務妨害も成立するんじゃない?
ソフマップから出てくる客を狙えって言ってるから。
892Socket774:2009/08/23(日) 21:45:17 ID:Lp7WdFRK
ああ、こりゃアウトだな
893Socket774:2009/08/23(日) 22:01:03 ID:Ly2XlGn3
     _,.、,.、,.、_
   ,;:'゙ : " . ; ゙ ";,.
  ,:'. ; . ゙∧ ∧ ; .';,.  ./
  .;: ゙ . ; ": ・ ・ . : '.:;  |
  .;: " . : ゙. )●( . ":; < >>883アウト記念パピコage
  ':;, ゙ ; . " ー . ゙ . :;  .| 
   ゙ : 、,._, ._, ._., : "   \
894Socket774:2009/08/23(日) 22:02:25 ID:YY4CnaE7
ぱおちゅっちゅ
895Socket774:2009/08/23(日) 22:05:30 ID:FwAb4UFm
>879,883
一生塀の中入っとけゴミクズクソヘタレ野郎が!常識考えて書き込めよヴォケが!
どうせ親にカネせびって生きてる寄生虫だろ、お前?このクズが!!
896Socket774:2009/08/23(日) 22:15:33 ID:iEDQiW10
>>895
ネット弁慶乙
897Socket774:2009/08/23(日) 22:40:35 ID:Fc+Qq0mf
>>883
犯罪教唆にならんか、その書き込み?
898Socket774:2009/08/23(日) 22:43:28 ID:MJOkj14L
だからネット通販だけで買うのが一番安全
899Socket774:2009/08/23(日) 22:45:14 ID:SFY6HXL/
送料や交通費考えて安い方で買うのが普通だろ。
安全なんか考えてたらなにもできゃしない
900Socket774:2009/08/23(日) 22:52:28 ID:iEDQiW10
そりゃまあ、プロフェッショナルの自宅警備員は>>898みたいな結論に至るだろうけど
901Socket774:2009/08/23(日) 23:00:10 ID:wT8VTCv4
>>879,883
通報しておきました。
>>891を祖父に言ったら「警備を増やす」といってたので
業務妨害にもなりそうですね。
902Socket774:2009/08/23(日) 23:13:24 ID:GFCsvdoP
どうせそういうこと書くなら営業時間内に書けよー
903Socket774:2009/08/23(日) 23:25:05 ID:2sC9EFt8
>902は>901へのレス?
それなら全く流れと関係ないが、
>901のおじいちゃんが弁護士かつソフマップ関係者なら話の筋は通る。
904Socket774:2009/08/23(日) 23:29:44 ID:eKteQgj+
つか、3000円以上送料無料だし、コンビニ払いの手数料も無料だしなぁ
安全以前に、手間も交通費もかからないから、わざわざ店まで出向く理由が無い
俺、身近なPCショップまで最短のとこでも片道800円だもの
905Socket774:2009/08/23(日) 23:44:33 ID:2zGtAAxN
>>901
ママに電話で通報してもらったの?
906Socket774:2009/08/23(日) 23:57:28 ID:iEDQiW10
片道800円なら、ID:NZOzVtV7よりは恵まれてるな。
907Socket774:2009/08/24(月) 00:01:12 ID:0ICoO33D
通販は遠距離の俺には便利だが初期不良にであったら後が大変だなぁ、
電話やメールしたり返送もしないといけない、
近場に店がある奴はいいな
908Socket774:2009/08/24(月) 00:08:35 ID:4WWN3iwQ
祖父はもう少し、電話が繋がりやすくなればいいな
909Socket774:2009/08/24(月) 00:14:00 ID:I6x05h1R
レジで取ってるみたいだし、従業員増えないと改善は見込めないな>電話
910Socket774:2009/08/24(月) 00:18:59 ID:4WWN3iwQ
マジで!?と思ったけど、自分の説明不足でした。スマソ。
祖父.comの方の電話です。
911Socket774:2009/08/24(月) 00:19:59 ID:N/Ggip7y
>>909
そして、従業員の増員は見込めないな
912Socket774:2009/08/24(月) 00:56:27 ID:Lqj7mRvi
レジがサポートまで兼務してたら死ぬwww
913Socket774:2009/08/24(月) 05:58:55 ID:FxIadNfy
ウム
が、電話はともかく、持ち込み修理には応じてる某ショップ店員の俺ガイル
914Socket774:2009/08/24(月) 08:48:20 ID:js7qaj0n
PT2の予約はまだやってるのか?
915Socket774:2009/08/24(月) 10:00:51 ID:e0jq9A0C
>>880
普通に考えると最初のやつは宅配業者の扱いが荒くて壊れたんじゃね?
起動確認は絶対するから
916Socket774:2009/08/24(月) 19:54:50 ID:jeE6tuM0
>>883
ママに電話して謝っとけ
917Socket774:2009/08/24(月) 21:34:48 ID:kRNJp4wn
マンツーマンでぴったりマークするのやめれ
つぶやきながら買うのが好きなのに恥ずかしいじゃないか
918Socket774:2009/08/24(月) 21:39:57 ID:I6x05h1R
>>917
それって警戒されてるんじゃ・・・
919Socket774:2009/08/24(月) 21:42:53 ID:kRNJp4wn
>>918
散々買い物して面識もあるんだよ、明らかに俺からの問い掛けを待っている。
920Socket774:2009/08/24(月) 21:50:19 ID:MARlgXXz
好きなんだよ。
921Socket774:2009/08/24(月) 21:53:55 ID:TBrk528a
YOU告っちゃいなYO!
922Socket774:2009/08/24(月) 21:54:44 ID:I6x05h1R
LOVEだったか・・・
923Socket774:2009/08/24(月) 22:22:45 ID:dJuXMBwV
L・O・V・E・販・売・員??
924Socket774:2009/08/24(月) 22:36:17 ID:GiOXQHZl
ウホッ
925Socket774:2009/08/24(月) 22:45:33 ID:CYGoOvea
アッーー
926Socket774:2009/08/25(火) 00:20:22 ID:QZZg7yoQ
客がゴニョゴニョ言ってたら普通何事かと寄ってくるだろJK
927Socket774:2009/08/25(火) 00:21:27 ID:rOqJPIq1
ごにょごにょ言っている客ばかりだから
928Socket774:2009/08/25(火) 02:08:26 ID:hII76ksJ
万引きやキチガイみたいな客いるし店舗いらねえだろ
929Socket774:2009/08/25(火) 02:33:16 ID:NDhK7xcC
店員「なんかゴニョゴニョ言ってる客いるよ…クレーマー化する前に丁寧に対応しとくかな」
客「この店員、俺が話しかけるのを待っているっ」
930Socket774:2009/08/25(火) 02:33:25 ID:IG4wiqv0
この前なんか計算を復唱?している人がいたw
931Socket774:2009/08/25(火) 07:11:04 ID:NhGXx5UD
HELLO,SOFMAP WORLDに合わせて足を踏みならしている人もいたよ
932Socket774:2009/08/25(火) 08:07:14 ID:Rz9G7WoQ
俺は自分で探すより店員に聞いたほうが素早くスマートに買い物出来るから
店員が寄って来たほうが有難いのだが…

キモオタだから避けられてます
933Socket774:2009/08/25(火) 08:54:20 ID:Ecy+eylt
>>931
俺歌ってるよ
934Socket774:2009/08/25(火) 10:23:28 ID:WeWd9PGZ
>>931
それはさすがにきもいな
せめて俺みたいに音楽に合わせて指を鳴らすくらいにしたほうがいい
935Socket774:2009/08/25(火) 11:42:07 ID:4CH3f1D3
ここネットで注文したやつキャンセル出来なくない?
やり方分かる方 教えてください
936Socket774:2009/08/25(火) 11:42:40 ID:ryMJXjg0
電話で聞け
937Socket774:2009/08/25(火) 11:48:06 ID:hII76ksJ
電話できない夏厨沸きすぎだろ
938Socket774:2009/08/25(火) 12:02:50 ID:OtqtOrwn
ばりゅーこまーすの自己アフィ消えたんだな
939Socket774:2009/08/25(火) 12:34:14 ID:+vwomJ2P
たしかに、ソフマップワールドを聞くと心がときめいてしまうな。
940Socket774:2009/08/25(火) 17:23:07 ID:fCMQQu3a
電話線が届いていない地域の方かもしれん
941Socket774:2009/08/25(火) 20:17:27 ID:FGjOSj1V
ママに電話して電話のひき方教えてもらえお
942Socket774:2009/08/25(火) 21:07:16 ID:3BBlHyJQ
そんなことよりまず電電公社に電話だ
943Socket774:2009/08/25(火) 23:25:28 ID:I08WiCHx
これを作らないとママとお話できないぞ
ttp://handmade-toys.net/itodenwa.htm
944Socket774:2009/08/25(火) 23:54:35 ID:3BBlHyJQ
祖父地図世界の曲ダウンロードできないかな?
あと、ヨドバシの歌も。
945Socket774:2009/08/26(水) 00:23:11 ID:yzkWx7HO
行こうよ眩しい光の世界、の各国語バージョン?
昔CD売ってたような…
946Socket774:2009/08/26(水) 07:14:01 ID:fZgAlP8W
tsutaya池
947Socket774:2009/08/26(水) 07:31:28 ID:xmB4XI/S
今は新品では殆ど出回っていないぞ。
948Socket774:2009/08/26(水) 09:10:40 ID:6phoEDls
ゆこうよ たのしい すてきなせかい
949Socket774:2009/08/26(水) 09:35:19 ID:pzpsvfsP
950Socket774:2009/08/26(水) 10:43:07 ID:9r/skga8
>>949
ありがとうございマッスル
リンクページからの孫リンクも含めて、いろんな電器屋廻ってきました
モチベーション上がりますね(俺だけ?)

俺は梅田ナンバが拠点なので、東京の歌は新鮮でした
ビック池袋の「東は西武で西東武」には笑いました
951Socket774:2009/08/26(水) 11:59:11 ID:9r/skga8
編集好きな人って結構多いのですね

ソフマップワールド(歌詞・CG動画つき)
http://www.youtube.com/watch?v=T0XjJW0uSRs
ヨドバシ梅田CM 15秒
http://www.youtube.com/watch?v=iBDhHicD6O4
ヤーマダ
http://www.youtube.com/watch?v=g46M3n-xep0&feature=related
952Socket774:2009/08/26(水) 16:31:53 ID:+W7HwuCx
一時期スピッツの「さわって変わって」だったよな。
あとジャニーズ系(キンキキッズ?)のもあったような。
953Socket774:2009/08/27(木) 07:33:15 ID:HfoXz5wO
日本ブレイク工業社歌もあったな。波乗りジョニーも。
954Socket774:2009/08/27(木) 09:59:16 ID:ISbh0A9h
昨日秋葉の祖父に行ったんだが、物凄く臭い人がいた、しかも二人。
一人目は一目見た時からやばかった。
だって、物凄いデブな上に、ハーフパンツの股間のところに輪染みが…
そして、擦れ違ったら、臭いがスゲー、思わず顔を背けてしまった…
2週間は洗濯も入浴もしてないんじゃなかろうか、あれは。
オタクは臭いみたいな書き込みを見たことはあったけど、あれが実例だとすると確かに酷いな。
あんなのにも接客しなくてはならんとは、店員に同情するわ。
955Socket774:2009/08/27(木) 10:18:48 ID:5k+lBHT7
ママに電話しろと言われても父子家庭なのでどうしたらいいかわかりません

と、ふざけたレスしてみる
956Socket774:2009/08/27(木) 12:42:48 ID:9P+Qa4iL
>>954
頭がフケだらけな奴もいるよな、なぜちゃんと洗ってから外出しないんだと言いたくなる。
客だけじゃなくて店員にもいるから困るんだ。
957Socket774:2009/08/27(木) 13:00:02 ID:IzZFokvb
彼は毎日風呂に入ってるよw

デブの多汗症で、汗が半端ないだけ。
958Socket774:2009/08/27(木) 13:01:53 ID:xZFWeCpR
ワキガは万死に値するよね。ゲロ吐きそうになるよ。
959Socket774:2009/08/27(木) 13:31:58 ID:WSgwFKb7
ウンコの臭いかいで臭いって言ってるのと同じレベル
960Socket774:2009/08/27(木) 13:32:47 ID:pQjJ6Ls6
フケは病気の人もいるからなぁ〜アトピーとか
ワキガは今、薬あるから塗り込めば直るらしいけどw
961Socket774:2009/08/27(木) 13:32:52 ID:VomQ1G6s
ソフ店員に話しかけたら、その親父の口のにおいで退散したことはある。
962Socket774:2009/08/27(木) 13:35:48 ID:4Qb5SUEo
女の店員としか喋らない
963Socket774:2009/08/27(木) 13:47:23 ID:3iBg9DhP
>>956
どうしてもフケは不潔というイメージに繋がってしまうけど
うちは皮膚の病気でどうしてもフケは出てしまうよ
964Socket774:2009/08/27(木) 14:44:01 ID:Zxbnc5es
肌に合わないシャンプーを使うとすぐにフケだらけになるよ。
965Socket774:2009/08/27(木) 15:12:38 ID:KUd8QchJ
>>960
朝シャンして頭を掻く癖をやめれば1日くらいフケ症患者でも余裕で持つ
966Socket774:2009/08/27(木) 15:18:28 ID:3JikkNrM
>>955
いちいち相手すんなって
スレ内にママで単語検索かければ毎日張り付いてるイカれたヒキニートだってすぐわかんだろ?
967Socket774:2009/08/27(木) 15:28:30 ID:70cUSoXg
そこは過剰反応した基地外レス返すんじゃなくて、
”ママに電話しろ”だから”祖父に電話しろ”って返すところだろ
968Socket774:2009/08/27(木) 15:51:54 ID:bTjk200n
そんなの自分で電話して直接聞けよ!って言いたくなるような
どうしようもない奴が多いのも事実だけどな
969Socket774:2009/08/27(木) 15:54:27 ID:HwimNiU7
欲しいのが手頃な価格であったら黙ってポチるだけだな
聞く事なんて何かあるのか?
970Socket774:2009/08/27(木) 18:02:59 ID:Or6y48ZD
>>968
放置できずにママ〜なんて寒いレスをする方もどうしようもないと思うが。
971Socket774:2009/08/27(木) 18:10:23 ID:P68W2oxf
放置したらしたで質問者が火病起こすか、
教えて君に嬉々として答える馬鹿が沸いて質問スレ化するけどな
972Socket774:2009/08/27(木) 18:10:48 ID:IzZFokvb
夏だねぇw
973Socket774:2009/08/27(木) 18:11:42 ID:4aT4jAXV
毎日飽きずにここへ来ては同じ発言繰り返してんだから、精神が異常なのは今更言うまでも無い
974Socket774:2009/08/27(木) 18:30:49 ID:xGX0HakZ
>>965
掻く癖をやめれば、ってそれはアル中に対して
「酒飲むのやめればアル中治るよ」って言ってるようなもんだぞw

しかし祖父店頭の決算セールの中古品割引が安いな。
半額になってるやつとか安すぎて鼻血出そうになったわ。
975Socket774:2009/08/27(木) 19:21:07 ID:0vHKsxzX
>>952
spitzのさわって・変わっての前はミニモニ。ジャンケンぴょん!が流れていたっけ
よくわからない大豆の歌が流れている時もあったなw
976Socket774:2009/08/27(木) 20:03:33 ID:dpOLszMq
お前らが完全スルーできればママ電なんて生まれなかったんやで!!
977Socket774:2009/08/27(木) 23:27:32 ID:CYrwMTkn
>>975
あと初恋朝顔も。
978Socket774:2009/08/28(金) 00:14:35 ID:hc1Yttma
祖父のおかげでレトロ本舗に出会えました
ありがとうソフマップ
979Socket774:2009/08/28(金) 09:37:08 ID:Bq/8/mhx
週末特価こいやああああああああ!!!
980Socket774:2009/08/28(金) 11:42:15 ID:W5VnjWfS
来てるじゃんw
981Socket774:2009/08/28(金) 12:16:02 ID:Bq/8/mhx
決算特価と限定特価はきてますが週末特価はきておりません
週末特価はやくしてください
982Socket774:2009/08/28(金) 12:41:03 ID:7Rn6vVRf
いやいや、まだ週末じゃないから。

脳内カレンダーが狂ってるよw
983Socket774:2009/08/28(金) 12:57:16 ID:fVS3huIh
毎日が終末
984Socket774:2009/08/28(金) 12:58:14 ID:fVS3huIh
週末だた
985Socket774:2009/08/28(金) 13:35:32 ID:Bq/8/mhx
週末論
986Socket774:2009/08/28(金) 13:36:48 ID:JCu9Wgge
>>974
見てきたけどたいした物無かったなぁ>中古決算セール
前回も前々回もだったけど、初日とかで大方刈り尽くされちゃうのかな
987Socket774:2009/08/28(金) 14:21:36 ID:P5mb0RuJ
ソフマップで予約したものをキャンセルすると、
何かペナルティのようなものはあるのでしょうか?
988Socket774:2009/08/28(金) 14:25:14 ID:U/N9I6zP
>>987
マ電
989Socket774:2009/08/28(金) 14:25:42 ID:P4sK60op
>>987 店に聞け。それが一番確実。
990Socket774:2009/08/28(金) 21:29:06 ID:ucCh1KSV
ソフマップのエコポイント便乗値上げ。
「回収品サイズ【16型以上】用 ブラウン管式テレビリサイクル+テレビらくらく配送【スタンダード】(テレビ同時購入時のみ)」
6月3040円→7月4515円→8月4935円
991Socket774:2009/08/28(金) 22:38:19 ID:PEOJlzBJ
パワハラと言うか、いじめが酷いよね。
特にリユース。
992Socket774:2009/08/29(土) 01:40:30 ID:2vA/5p6S
そろそろ次スレがいるだろjk
993Socket774:2009/08/29(土) 01:50:18 ID:CazMs8o4
1000
994Socket774:2009/08/29(土) 02:01:57 ID:mmgkshq/
ママ、次ぎスレたてて
995Socket774:2009/08/29(土) 02:54:32 ID:TsJZnaZo
996Socket774:2009/08/29(土) 10:34:42 ID:vk0rB/2h
けふはそふびよりなり
997Socket774:2009/08/29(土) 12:47:03 ID:+hevmsCE
祖父で何買おう
998Socket774:2009/08/29(土) 12:53:47 ID:rKg6XCnI
てびれは買いたくない
999Socket774:2009/08/29(土) 13:11:07 ID:GRDiGClF
次スレではママに電話して聞いてもらえとか言われるような糞質問するなよ〜
1000Socket774:2009/08/29(土) 13:13:27 ID:dvcrvcfO
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/