NVIDIA厨vsATI厨vsS3厨vsIntel厨 Part68

このエントリーをはてなブックマークに追加
39Socket774
じゃ、ラデ厨(・´ω`・)さんの代わりにログ収集して運営に通報してくるわ

2か月分ぐらいためればいいかな?
40Socket774:2009/06/28(日) 23:37:24 ID:5Tz2ZKyn
基本1ヶ月以内有効
通報したことないならテンプレ勉強しないと蹴られる
全板共通マルチ査定→野次馬査定→通ればスレ建て

だけど、お前さんもやり返されたら確実にひかっかるぜ?
2chGLからしたらやってる事同じだから
41Socket774:2009/06/28(日) 23:38:57 ID:gjxH6vuy
ついでにラデ厨(・´ω`・)も通報な
去年の6月あたりからログあるはず
















































42Socket774:2009/06/28(日) 23:39:36 ID:8R0Yk4z1
>ラデ厨(・??`・)さんの代わりに


電波ビンビンな本人の悪寒…
43Socket774:2009/06/28(日) 23:41:37 ID:5Tz2ZKyn
それは触れてやるなw
44Socket774:2009/06/28(日) 23:41:45 ID:Ui7hHNmQ
そうだな、どうせやるならラデ厨(・´ω`・)の分も頼む。
9600GTコピペとラデ厨(・´ω`・)が消滅すれば少しはマシになるだろう。
45Socket774:2009/06/28(日) 23:44:09 ID:8R0Yk4z1
あっ…、前にラデ厨の投稿を引用したら、同じように文字化けした。
やはり同一人物っぽい。
46Socket774:2009/06/28(日) 23:45:41 ID:1JxQ/Rc6
>>27
そりゃもう片方は同じコピペ貼ってるだけだもんなw
47Socket774:2009/06/28(日) 23:47:15 ID:/VMact86
>>42
さすがw
非日本語環境のお方はAAのコピペすら出来ないようです())))笑笑笑
48Socket774:2009/06/28(日) 23:48:46 ID:1JxQ/Rc6
HAGEWAROTA
49Socket774:2009/06/28(日) 23:50:32 ID:8R0Yk4z1
>非日本語環境のお方はAAのコピペすら出来ないようです())))笑笑笑

以前に文字化けした時も、
ラデ厨が同じ煽りレスを返してきたんだけど…
50Socket774:2009/06/28(日) 23:52:31 ID:5Tz2ZKyn
>>49
確かに文字コード違うねw
51Socket774:2009/06/28(日) 23:59:38 ID:vrMceoqh
http://anandtech.com/video/showdoc.aspx?i=3578

これって子供の顔の向きが違う=違うフレームの時点で
圧縮動画の特性考えたら何の意味も無い比較だよな。

本当に同じフレームを取り出そうとしてこうなったなら、
元動画にエラーがあるフレームを表示しようとして
フレーム落ちする処理系とフレーム落ちさせない処理系
を比較してフレーム落とす方が一方的に優れていると言っているようなもの。
52Socket774:2009/06/29(月) 00:01:31 ID:rN1CHT/Q
そういや俺も昔あったわ。
AMD叩きをしているアスペルの書き込みを引用したら化けたよ。
53Socket774:2009/06/29(月) 00:02:37 ID:f/3TZz3R
>>49
重要証言でございます。
54Socket774:2009/06/29(月) 00:08:35 ID:eRAT/jzN
ATI儲風に言うと文字化けする環境が悪いんだろ?
55Socket774:2009/06/29(月) 00:12:37 ID:uI4XRWH/
化けるか化けないかはブラウザによるんだけど、
元の顔文字に使われてる文字コードが特徴的だね、って話だな
56Socket774:2009/06/29(月) 00:13:54 ID:AKOoipZI
消えちゃったし同一人物くせーなw
57Socket774:2009/06/29(月) 00:15:30 ID:eRAT/jzN
顔文字コピペは幾度となく見たが片目とフグリっ鼻が化けてるの初めてだな
58Socket774:2009/06/29(月) 00:58:41 ID:Ps2OB7XK
>>55
>化けるか化けないかはブラウザによるんだけど、
さらっと嘘をつくな
firefox,chromeともに文字化けし取るわ。

こういう文字化けは、日本語環境で難しい中国語をコピペするとか
非日本語環境から、日本語をコピペしたときにしか起こらない。

日本語環境で中国語をコピペしてみた[??最低价格]
その環境に対応する文字がなく、?に置き換えられてますねw

ハングル環境なのか、中国環境なのか・・・謎だねw
59Socket774:2009/06/29(月) 01:06:26 ID:eRAT/jzN
わざとじゃね?
60Socket774:2009/06/29(月) 01:09:18 ID:Ps2OB7XK
>>59
>>32をよめ
61Socket774:2009/06/29(月) 01:12:43 ID:oBYVETKU
>>58
他人の顔文字コピペはラデのアンチスレで何度も見てきたが化けたのは無かったな。
ということは、だ……
あながち>>47の言ってるも間違いじゃなく、
もしかしたら巧妙なあぶり出しだったりして?
62Socket774:2009/06/29(月) 01:45:58 ID:hQ1x1pmJ
>>39の顔文字を、日本語環境のWindowsでメモ帳にコピペする動画を、
携帯で撮ってうpしまつた。

日本語環境でも文字化けするね。
http://www.death-note.biz/up/f/55432.3g2
63Socket774:2009/06/29(月) 02:56:23 ID:G/RKj3Y9
て(´・ω・`)スト
64Socket774:2009/06/29(月) 04:35:08 ID:Ps2OB7XK
マジレスすると、入力言語の設定は、
一番上の地域オプションの右の「言語」や「詳細設定」。
動画にうつってるのは関係ない部分だ罠w

これが日本人環境の動画(外国人様と同じように撮影)
何の証拠にもならねーよ。外国人さま
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/80056

特殊な文字コードって・・・外国人様のIMEは何語なんだろうね?


さあ、日本人の皆さんもやってみましょう。
ラデ厨(・´ω`・)をコピペ → 貼り付け

ATI RADEONが在日外国人様御用達GPUでもいいじゃないか?別に困ることないし・・・
65Socket774:2009/06/29(月) 07:15:25 ID:uI4XRWH/
おはよーございます!

>>58
> firefox,chromeともに文字化けし取るわ。
>>42の表示はそりゃどのブラウザで見ても誰でも??になるよw

そうじゃなくて俺が化けるというか、文字コードが変だねって言ってるのは
>>39が入力した文字コードが変というか、特徴的
具体的には左目とキンタマが&#180 &#969 (化けるから全角にしとくよ)
ブラウザによるよ、って言ったのはコピペした時に化ける
IEやFXじゃなくてJane系専ブラ使ってれば解る


ちなみに・・・>>64も同じコード使ってるんですがwww
66ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/29(月) 07:20:23 ID:qQ+9hiTQ
オイラを化けさせてるのは在日アムダーの仕業だったんだね(・´ω`・)
67Socket774:2009/06/29(月) 07:22:17 ID:uI4XRWH/
お、ラデ厨おはよう
ラデ厨が使う(・´ω`・)は問題ないというか普通だね

これってSJIS,Unicode混在で顔文字作った時になるんだっけか
何だったっけかなあ・・・
68Socket774:2009/06/29(月) 07:35:40 ID:uI4XRWH/
ああ、ソース見てわかった
>>39>>64は、文字コードじゃなくてHTML特殊文字使って
顔文字書いてるわ
69Socket774:2009/06/29(月) 07:42:25 ID:QMcazIfy
過去ログ洗うと面白そうだな。
70Socket774:2009/06/29(月) 07:56:11 ID:MLACCuEO
ほんとだ
>>39をJaneでコピペしたら思いっきり文字コードが出てきた
何でこんな書き方してるんだ?
71Socket774:2009/06/29(月) 08:02:14 ID:uI4XRWH/
さあねえ
他にも色々特徴的だったーよ

>>69
軽くgrepしてフイタwww
特徴的なところからgrep→IDでまとめると、、、これはwwwww
無粋だから細かい事は書かないけど、興味ある奴は楽しめ
72Socket774:2009/06/29(月) 08:22:31 ID:oBYVETKU
なんか俺にはおまいらが最後に赤っ恥かいてそうな予感がするんだけどな
まあ識者が現れる前に騒げるだけ騒いどけよw
73Socket774:2009/06/29(月) 08:27:34 ID:WsfC4ES6
大丈夫だ。
dat見ればコピペするまでもなくわかる。
ログ残ってる去年からずっと同じ事書いてるよ、この人w
74Socket774:2009/06/29(月) 08:56:34 ID:8Nv65IfI
>>66
自己紹介乙
75Socket774:2009/06/29(月) 09:19:17 ID:uI4XRWH/
そろそろ真面目に仕事すっから簡単にだけ

・チョンとミンスが好き(笑)らしい。見えない何かと戦うν速+戦士
 ν速系ソースもよく貼る
・ISPはhi-ho。自白あり。神奈川とは別人と言い張ってるが、さて・・・
・9600GTはやっぱり大好きっぽい
・ラデ厨◆TX.Dz2qTUo とはたぶん別人、またはラデ厨が携帯
 個人的には別人かなと思ってる

手持ちのLogからだとこんくらいかな?
●あるから掘ろうと思えばもっと掘れるけど、腹が痛いw
76Socket774:2009/06/29(月) 09:24:29 ID:ZB8OrRuo
乙。
hi-hoって去年規制された奴じゃないの??
77Socket774:2009/06/29(月) 09:29:53 ID:uI4XRWH/
それ神奈川だな
本人は否定してたけど、hi-ho軍団とか使い回しが神奈川と
同じだったのは確かw
例のHPへのリンクも貼ってた
あと都合悪くなると頻繁にID変えるのは似てるかな
78Socket774:2009/06/29(月) 10:05:29 ID:5Lu6ACM/
文字化けの報告をする人を強引に外国人扱いしてたけど、
たしかに、>>39をJane Styleで開いてコピーしたら化けた。
>>39>>64も同一人物っぽいね。日本語環境で普通に化けますね。

・・・・もともと化け物、悪霊みたいな存在だから、ある意味、化けて当然なのかな。。
79Socket774:2009/06/29(月) 10:10:55 ID:fbZp7i9F
(・??`・)
(・??`・)
JaneDoeViewでコピペ。>39も>64も同じコードの使い方してるっぽいな
80Socket774:2009/06/29(月) 10:21:50 ID:uDfJoYwe
>>39 (・´ω`・)
>>64 (・´ω`・)
81Socket774:2009/06/29(月) 12:45:11 ID:oTCOR1fj
今北産業
馬鹿なのは認めるからどういう事なのか教えてくれキバヤシ
82Socket774:2009/06/29(月) 15:21:04 ID:MLACCuEO
試しに張ってみる
>>39
(・??`・)
>>64
(・??`・)
>>80
(・´ω`・)
83Socket774:2009/06/29(月) 15:22:29 ID:MLACCuEO
うぇ、やっぱ文字化けしてる
日本語環境なんだけどな
何で>>39>>64は文字化けしないんだ?
84Socket774:2009/06/29(月) 16:17:10 ID:oBYVETKU
>>78
同一環境って線は考えないのか?
85Socket774:2009/06/29(月) 17:20:06 ID:uI4XRWH/
化ける化けないは環境次第だから重要じゃないよ
個々の書き込み環境によるんで(日本語云々じゃなくてなw)
うちもコピペしたの書き込んでも化けないハズ

じゃあなんだよ、っていうと、コピペ文字化けじゃなくて
オリジナル投稿がちと特殊な人が>>39,64ってだけ
dat見りゃ一目瞭然だけど

>>81
    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | |^)_ |    ,-、
   _ |  | |   | .|ノ  |.    i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉、 l
 / _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
 ヽ. ,`ヽ,ソ    )ノ   ノ/o   |
   \ '  / / l     ()ヽ l
    ヽ.   '    |  (⌒ヽ  |
     ヽ.     |   しノ  /


    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,  
  N { l `    ,、   i 
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   |
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ 
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ  ・・・・・・・・・
    '、 `,-_-ュ  u /|  
      ヽ`┴ ' //l\ 
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__  
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
86Socket774:2009/06/29(月) 17:28:46 ID:uI4XRWH/
なんかいえよw
87Socket774:2009/06/29(月) 17:33:09 ID:uI4XRWH/
市況誤爆

(・´ω`・)
(・??`・)
(・´ω`・)

これ3種類の表記だから比べてみ
88Socket774:2009/06/29(月) 17:47:36 ID:dXJDfIVE
化けてんね。
一番下はあれだな。
89Socket774:2009/06/29(月) 17:51:10 ID:uI4XRWH/
あれ、市況2だと問題なかったんだけどな・・・
真ん中は &# 表記使ったパターンね
上が普通に、下がHTML特殊文字の表記
90Socket774:2009/06/29(月) 17:55:39 ID:RLiuz0c5
>>76
群馬さんも忘れるな!
91Socket774:2009/06/29(月) 17:56:24 ID:dXJDfIVE
サーバーにもよるのか。
92Socket774:2009/06/29(月) 18:16:32 ID:nMKZsHoi
OSの文字コードもあるだろ
そういえばお前らは7買うのか?
93Socket774:2009/06/29(月) 18:27:02 ID:RLiuz0c5
もう尼で買ったYO
94Socket774:2009/06/29(月) 18:27:14 ID:hE0ilCMH
構ってもらえて大喜びだな
95Socket774:2009/06/29(月) 18:46:13 ID:ku26uXpL
来年になったら本気でPC買う。
96Socket774:2009/06/29(月) 20:06:36 ID:eRAT/jzN
在日の方が普段からかってる奴らよりも日本語達者なんだなw
97Socket774:2009/06/29(月) 20:13:02 ID:9BIzZcvk
何の脈絡も無くいきなりどうしたんだ?
98Socket774:2009/06/29(月) 20:17:50 ID:eRAT/jzN
>>97
ああ悪い ここ見ての感想だw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1239600910/
99Socket774:2009/06/29(月) 20:24:56 ID:9BIzZcvk
ラデ厨って日本語達者か?
別にチョン扱いするつもりは無いけど
ちょっと異常に思える粘着ぶりではあるよ
コテつけてるだけマシだけどな
100Socket774:2009/06/29(月) 20:28:06 ID:eRAT/jzN
>>99
悪いけど彼らよりは表現力は豊かだよ
あと粘着ぶりと日本語スキルはまったく関係ないね
101Socket774:2009/06/29(月) 20:33:32 ID:9BIzZcvk
まぁ、たまに自爆してるけどユーモアはあるな
チョン扱いしてるのってあの粘着振りを揶揄しての事じゃないの?
2chでは良くあるけど
気に食わなかったら誰でも彼でもチョン扱いするのはやめた方がいいとは思う罠
102Socket774:2009/06/29(月) 23:15:14 ID:7S+xOS9Z
>>39>>64と同じパターンの投稿をGF9600GTスレ等で発見したよ。

datを開いてソースを読むのが煩わしい人は、
Jane系の2ch専ブラで開いて、他にコピペすると文字コードが表示されるよ。

投稿内容は、GF96000GTが電圧下げで優位性を有したような印象を与える記事を紹介。
(しかしあとから他のスレ常連に、「それはGTX280の話でGF9600GTの記事ではないと突っ込まれている。)

あと、Radeonユーザーを「ネットキムチ」と表現している言葉もあったよ。


NVIDIA GeForce9600GT 39枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1241331969/11

>11 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/05/03(日) 20:26:53 ID:4aCv091A
>「Nibitorでの電圧下げは、ネットキムチが黙殺したいほど都合が悪い情報」らしいw
103Socket774:2009/06/29(月) 23:31:58 ID:qhOOTQit
>>102
ほんまやね。ワロタ
104Socket774:2009/06/29(月) 23:47:33 ID:9DPzRKfn
>>102
wwwwwwwwwwww

過去ログの洗い出しされると、どんどん悪事がばれていく悪寒www
105Socket774:2009/06/30(火) 00:02:09 ID:MSnvAltM
嘘つきの在日さんがラデ厨さんに濡れ衣をきせててワロタw

在日のお得意のより大きな嘘をついて歴史を捏造するパクリですか?
えーと、柔道のルーツはユドで、漫画の先祖がマンファ、剣道はコムドだっけ?
漢字とすしも朝鮮半島が起源だっけか?

またパクリと妄想で捏造を行ったあとにレッテル張りしてるぜ
>>75のチョンが・・・

ここまで必死なのって自作自演でもしてんじゃね?
コピペすら出来ない朝鮮人がw

>>28を100回読んで来い。パクリ民族のパクリ野郎。
毎日のように朝鮮人と叩かれているのはATI RADEON信者だろうが。ログ持ってきてやろうか?
ATI RADEONが在日外国人様御用達GPUでもいいじゃないか?事実なんだし・・・

>>102
ネットキムチの意味を理解できてないだろ?
106Socket774:2009/06/30(火) 00:06:50 ID:s1aiMzkS
なんでラデ厨(糞コテ)擁護してんの?
去年の六月くらいからログあるから通報してこいよ
昨日通報するとかいってまだしてないならついでに9600GT厨も通報しろよ?
107Socket774:2009/06/30(火) 00:16:25 ID:zko7FB0v
>>105=寒いhi-ho@9600GT
108Socket774:2009/06/30(火) 00:17:11 ID:2NVffflW
hi-ho軍団
ラデ厨さん
9600GT氏
キーワードは 軍団、さん、氏

面白い所だと、例のhi-hoの基地害ページについて

351 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/11/07(金) 00:28:50 ID:y3nHyRM/
(AA略)

そこは俺のHPだっつのw
hi-hoユーザーが多すぎるせいで、全員敵に見えるのですね?よくわかりますw
少し頭を冷やしたらどうなの?
エゾ吉君とは別人だよ(・??`・)


探せば探すほど出てくるから笑える
基地害ページでip抜く宣言してるから、細かく精査する奴は
串通すなりして調べてみれば?
109Socket774:2009/06/30(火) 00:24:48 ID:zko7FB0v
ログ洗い出しは楽しそうw
110Socket774:2009/06/30(火) 00:29:53 ID:2NVffflW
2009/04/09(木) 14:24:02 ID:KD+sYkIT<> なんでラデオン使ってる「非日本人」の皆さんは妄言しか吐かないの?
2009/04/10(金) 20:40:29 ID:bdipfwxW<> <br> 風評被害工作企業の社員まとめ(通称ネットキムチ
2009/04/17(金) 20:21:20 ID:K13nDwV3<> 妄想ラデキチ阿Q君、 <br> 都合の良い記事だけ貼るなw
2009/04/26(日) 22:02:32 ID:Iq7f369K<> 2chで最もキチガイ工作員が多いXbox360工作員 <br> 自作板で最もキチガイが多いAMD
2009/04/01(水) 20:22:52 ID://XGh9GE<> HD4670の話をしていたらHD4850(笑) <br> 9600スレで日本語が不自由だとばれた精神病のキムチ
2008/10/08(水) 15:15:01 ID:09F7Nuu7<> 事実を指摘されるとゲフォ信者とわめくのがアムダチ
2009/02/17(火) 20:57:58 ID:VQFVT9fJ<> GFよりボケボケのスケーリングで搭載済みとか笑わせるなよ
2009/06/07(日) 05:25:31 ID:2zvCkjK+<> 本物のゆとりが1匹いるなw一体、何が彼をそこまでファビョらせたのだろう

とか

2009/03/31(火) 11:45:36 ID:D6yXxhHs<> この人、俺のレスをコピペしただけなのに、なんで文字化けしてるん?

は注目だなw
>>49の事かもしれない
111Socket774:2009/06/30(火) 00:44:37 ID:Js3siI0G
>>105
> ログ持ってきてやろうか?
> ログ持ってきてやろうか?
> ログ持ってきてやろうか?

いやー、ログ持ってこられて恥ずかしいのはオマエだろ。。。
112Socket774:2009/06/30(火) 00:58:04 ID:ZrgY0Keu
笑わせんなwww
113Socket774:2009/06/30(火) 01:13:33 ID:vwWiadQt
>>110
過去ログをどうみてもチョン扱いされてるのがラデ信者だなw
チョンは日本語読めないのか?理解できないの?

しかも日本語入力で普通に入力できる顔文字が特殊コードだって(笑)
お得意の妄想、自作自演と捏造で残り900レスがんばりなよw

114Socket774:2009/06/30(火) 01:24:25 ID:2NVffflW
捏造言われてもdat持ってる奴ならログ見れば一目瞭然なんで・・・
特殊文字についてはHTMLの知識あればわかるでしょ?
115Socket774:2009/06/30(火) 01:34:08 ID:IGFWGR8q
確認すますた。
>>114の言う通りだった。( ̄∇ ̄*)ゞ

大笑いさせて頂きまつた。
さて気持ちよく寝ようw
116Socket774:2009/06/30(火) 01:50:46 ID:2NVffflW
(・´ω`・)以外のHTML特殊文字も多用してるから
それでも特定できるよ。矢印系とかニダとか
トリガキーワードに引っかけて検索、そこからidで辿ると・・・

あとログも必死チェッカもどき確認したら、そのままの状態で
特殊文字残ってるからdat無ければ、必死チェッカで代用可能
但し希に本人以外の人も混じるんで、そこは内容見ながら要判断
あんま暇がねーんで、時間ある奴はお楽しみ下さい
117Socket774:2009/06/30(火) 03:43:37 ID:vwWiadQt
チョンの自作自演がすげえな。

>>114
また捏造ですか。

Shift-JISにまでマッピングされている文字が特殊文字?
おまえさんは外国人ですか?

日本語の文字コードが使えない=日本人ではありませんと証明してるようなもの。
嘘つきのいうHTML以前の知識の問題だわ。妄言と寝言は寝て言え
118Socket774:2009/06/30(火) 03:56:42 ID:dqZv4Jdv
HTMLの知識ぜんぜんないでしょ?
カワイソス
119Socket774:2009/06/30(火) 06:02:21 ID:OhJP2dVb
文字が特殊なんじゃなくてHTML特殊文字使って書いてる事が珍しいって言ってるんだろ
そんな物使って書き込みしてる人滅多にいないぞ
120Socket774:2009/06/30(火) 06:51:59 ID:V6b5cSHW
これで鬼の首を取ったように喜んでいるキチガイ暴徒を見てなんか納得した
121Socket774:2009/06/30(火) 10:04:36 ID:UJKe5iDG
>>118
htmlの知識の問題以前に、人格の問題もあると思われ。

これまでの行動を見ていると、白い壁を指して「あれは黒!」
といった言動が際立って多いしね。

「すぐバレる嘘を付く」という次元を通り越して、
「最初からバレている嘘を付き続ける」というメンタリティの
持ち主であることが明白かと。
122Socket774:2009/06/30(火) 10:31:22 ID:JnX+LFKL
(・??`・)
123Socket774:2009/06/30(火) 10:44:56 ID:JnX+LFKL
なるほどー。
>>119氏が述べている通りなのですが、整理しておきますね。

HTMLには同一の文字を表記する方法として、三通りの方法があります。
(1)文字コードをそのままPOSTする方法。
(2)HTML特殊文字表記を用いPOSTする方法。
(3)HTML特殊文字表記別名を用いPOSTする方法。
以上があります。

なぜ特殊文字表記があるのかというと、HTMLで使用するタグは
そのままPOSTするとタグとして解釈されてしまうので、特殊文字表記が必要です。
また機種依存文字も同様に、特殊文字表記が用意されています。

殆どの方は(1)を使用してPOSTしています。顔文字に使用されている文字も
殆どの場合通常の文字表記でも問題ないので、普段は意識しません。

続きます。
124Socket774:2009/06/30(火) 10:58:52 ID:JnX+LFKL
続き。

さて、では>>39氏や>>64氏はというと、(3)の方法も用いてPOSTしています。
これは>>119氏が言うとおり、(3)表記を使用するのは非常に稀です。

コピーペースト時の文字化けについて。

JaneDuoなどで該当文字をコピーペーストをした場合に現れる表記が(2)に該当します。
これは2chのdatには、POSTされたコードがそのまま保存されている為に、
(3)表記でPOSTされた文字を(2)表記に変換しコピーされています。
これを再度POSTすると化ける可能性があります。※2chサーバーによる
また、IEなどのブラウザからコピーした場合は、既にreadcgi経由で文字化されているので
(1)表記の状態がコピーされますので、そのままPOSTしても(1)表記となり、問題ありません。

以上になりますが、datファイルをそのまま閲覧してみると判り易いと思います。
125Socket774:2009/06/30(火) 11:10:57 ID:UJKe5iDG
>>123-124
的確な説明dクス。
126Socket774:2009/06/30(火) 11:12:35 ID:Js3siI0G
親切杉ワロタw
127Socket774:2009/06/30(火) 11:30:06 ID:7dUKWEHF
>>121
神奈川hi-ho 96xxGT使いの、そういうメンタリティって、
日本社会では少数派だよな。ふつう真似できないわ。
128Socket774:2009/06/30(火) 11:52:38 ID:CV2cLFVy
(・´ω`・)
jane doe view でそのままコピペ
129Socket774:2009/06/30(火) 12:35:00 ID:u2FVexa7
いい流れだな
130Socket774:2009/06/30(火) 12:38:16 ID:kZABy8En
特定のレスだけなぜかあぼーん漏れしてた謎が解けたわ。
131Socket774:2009/06/30(火) 12:46:25 ID:i2Dw7usK
(・´ω`・)
(・??`・)
(・´ω`・)
132Socket774:2009/06/30(火) 12:58:29 ID:vwWiadQt
>>123
まだ火病おこしてんのか?嘘つき阿Q君・・・
自作自演を続けて嘘とレッテルを貼りを繰り返せば
事実を変えられると思ってんの?

どれだけ嘘をついても「日本語文字コードセット」に含まれている文字は変わりませんから(笑)
検索してみな>在日さん
http://charset.7jp.net/sjis.html

Shift JIS
http://ja.wikipedia.org/wiki/Shift_JIS
>現在多くのパソコン上で日本語を表すために使われている文字コードである。
書いてあるとおり、日本語の文字コード。

つまり、日本語環境なら、(1)のまま扱われ、
(2)(3)の文字セットとして扱われることはまずありえない。
(火病を起こしている外国人の環境では、(2)か(3)として扱われますがw)

>HTMLには同一の文字を表記する方法として、三通りの方法があります。
>(1)文字コードをそのままPOSTする方法。
>(2)HTML特殊文字表記を用いPOSTする方法。
>(3)HTML特殊文字表記別名を用いPOSTする方法。

ねえねえ、何回自作自演すれば気が済むんだ?
嘘しかつけない人。
133Socket774:2009/06/30(火) 13:04:43 ID:YGMDExPk
だからdat覗けって言ってんだろうが
134Socket774:2009/06/30(火) 13:05:16 ID:vwWiadQt
>>124
コピーペースト時の文字化けについて。

これは日本語文字コードセットを使っていない、非日本人環境の場合で起こる問題。

HTMLの知識があればわかると思いますが(笑)、
このページはSHIFT JISでエンコードされています。
つまり、これ。
>(1)文字コードをそのままPOSTする方法。

日本人の環境なら当たり前のように、表示が可能。
仮にEUC-JPにマッピングされていたとしても、文字コードは存在する。=在日外国人確定と言うこと。
http://charset.7jp.net/euc.html

日本語文字コードにマッピングされている文字をコピペできないとか・・・
いつもの自作自演でもしてんのか?この嘘つき外国人は?
本当に知能が低いよな。こいつ。

精神必勝法そのまんまだな。>嘘つき阿Q君
135Socket774:2009/06/30(火) 13:11:59 ID:Js3siI0G
頑張ってwww
136Socket774:2009/06/30(火) 13:15:16 ID:vwWiadQt
ねえねえ、シフトJIS、EUCを使ってない環境の人。
いつまで自作自演を続ければ気が済むの?
ここまですごい在日外国人告白は始めてみたぜ>非日本語環境の人

>>133
datのぞいてんだろが。
シフトJIS,EUCが両方とも使えない嘘つき在日かよ?
なんで日本人の皆さんがコピペできて、在日外国人様だけコピペできないの?
嘘をつくのはほどほどにしておけよ。嘘つき野郎。

■結論
特殊文字すら使っておらず、Shift-JIS,EUCに定義されている
日本語文字コードをコピーするだけで文字化けするのは、非日本語環境ということ。
つまり、日本語文字コードセットを使っていない在日外国人。

これは
日本語環境で、小難しい中国語の漢字をコピペして文字化けしたときと同じ。
やってみましょう。
http://gpu.pcpop.com/

「ω」を使った顔文字は中国人の小難しい漢字と同じで、
非日本語環境ではコピペできないあぶり出しの顔文字。


>>121
>「すぐバレる嘘を付く」という次元を通り越して、
>「最初からバレている嘘を付き続ける」というメンタリティの
>持ち主であることが明白かと。

嘘つきRADEON信者の自己紹介ワロタw
「精神必勝法」使う人は人格以前の問題だぜ。な、阿Qちゃんんっ!w
137Socket774:2009/06/30(火) 13:16:34 ID:yVvnIH9Y
(・´ω`・)
(・??`・)
(・´ω`・)

こりゃ面白い
(・& #180;& #969;`・)
(・& acute;& omega;`・)
138123:2009/06/30(火) 13:53:05 ID:1mZ7UGXa
会社の個人端末からなのでID変わってると思います。

一部訂正があります。
> IEなどのブラウザからコピーした場合は、既にreadcgi経由で文字化され

確認したところ、IEでも投稿時の文字列のまま返却されているようです。
ですので専用ブラウザを使用されていない方でも、ソースの表示にて
確認頂けると思います。

また、コピーペースト時に(3)表記から(2)表記に変換される原因は、
アプリケーションそのものの仕様のようです。
IEなどでは、表示されている文字そのものを、JaneStyleでは
(3)表記は(2)へ、(2)表記はそのままクリップボードへSendされていました。

続きます。
139Socket774:2009/06/30(火) 14:00:57 ID:1mZ7UGXa
続き。

前項でも少々触れましたが、(2)表記にてPOSTした時に文字が?になる原因ですが、
これは2chサーバーの仕様となります。
2chサーバー群はサーバーによって若干仕様が異なるので、
?に変換されるサーバーと、そのまま(2)表記でPOSTできるサーバーがあります。

自作PC板があるpc11サーバーは?に変換されるサーバーになります。
(2)表記がそのままPOSTできるサーバーとしては、yutoriサーバーや
anchorageサーバーが該当します。※他にもあります。

このような仕組みを利用したものとしては、馬鹿にはコピーできないAA
などがあります。※前述のようにIEなどを使えば問題ありません。
ちなみに(3)表記は、殆どのサーバーでそのままPOSTできるようですが、
全て確認はしていません。

以上の事から、使用ブラウザ、書き込み対象サーバーの複合によって、
(2)表記が?表示になるという事になります。
140Socket774:2009/06/30(火) 14:04:58 ID:yVvnIH9Y
>>138-139
わかりやすいまとめ乙です
141Socket774:2009/06/30(火) 14:05:39 ID:eoRoabmn
(・´ω`・)
(・´ω`・)
(・??`・)
142Socket774:2009/06/30(火) 14:09:26 ID:1mZ7UGXa
最後に。

>>136氏へ
Web環境を問わず文字コードは非常に重要なのは確かですが、
本項に限って言えば全てShiftJIS内での話になります。
純粋にHTML表記の問題なので、ご指摘の事項は当てはまりません。


多くの方は理屈はさておき、と思いますので下記のみで問題ないと思います。

(1) → (・´ω`・)
(2) → (・&#180;&#969;`・)
(3) → (・&acute;&omega;`・)

※&は大文字にしてあります

専用ブラウザの方はdatファイルを、IE等の方はソースを見ると確認頂けると思います。
143Socket774:2009/06/30(火) 14:13:43 ID:Js3siI0G
仕事しろよwww
144Socket774:2009/06/30(火) 14:17:40 ID:1mZ7UGXa
>>143
仰る通りでございます・・・。
仕事がIT奴隷屋なもので普段も似たような事をやってる関係上、
なんとなく気になってしまったのです。

それでは仕事に戻ります。
145Socket774:2009/06/30(火) 14:17:59 ID:UJKe5iDG
>>138-139>>142
乙です。
146Socket774:2009/06/30(火) 14:20:30 ID:eoRoabmn
ログGrepしてたら顔文字と関係ないのも(3)になってたから強制変換する仕様のブラウザなのかね
そんなのあるのか知らんけど
147Socket774:2009/06/30(火) 15:01:28 ID:Js3siI0G
特殊な環境なんじゃね?
ふつーじゃないのは確かだな
148Socket774:2009/06/30(火) 15:33:26 ID:53KwPEyg
>>142
の&を半角にしてJane Styleで投稿してみる
(1) → (・´ω`・)
(2) → (・??`・)
(3) → (・´ω`・)
149Socket774:2009/06/30(火) 15:37:54 ID:53KwPEyg
今度はFirefoxから
(1) → (・´ω`・)
(2) → (・??`・)
(3) → (・´ω`・)
150Socket774:2009/06/30(火) 15:40:06 ID:53KwPEyg
今度はIEから
(1) → (・´ω`・)
(2) → (・??`・)
(3) → (・´ω`・)
専ブラ以外から久々に書き込んだからageちまった・・・
151Socket774:2009/06/30(火) 15:40:53 ID:53KwPEyg
俺の環境だとどこから書いても文字化けするな
152Socket774:2009/06/30(火) 15:42:32 ID:Js3siI0G
やっぱり>>139書いてるように、自作板は(2)は無理なんだな
153Socket774:2009/06/30(火) 15:44:48 ID:53KwPEyg
あぁ、なるほど馬鹿には出来ないコピペってこう言う事か
わざとやってるんじゃなければ言語環境がどうのなんて言葉出てこないなこれ
154Socket774:2009/06/30(火) 15:46:11 ID:7dUKWEHF
>ふつーじゃないのは確かだな

96xxGT使い>>147は、己自身がふつうでないことを自覚できれば、
馬鹿にされずに生きていける可能性があるんだろうに…。
155Socket774:2009/06/30(火) 15:49:01 ID:Js3siI0G
156Socket774:2009/06/30(火) 15:53:51 ID:UJKe5iDG
馬鹿には出来ないコピペの作り方と、同じということね。
157Socket774:2009/06/30(火) 15:56:51 ID:Js3siI0G
>>154
俺がふつーじゃない言ってんのは>>39=>>64の方なw
158Socket774:2009/06/30(火) 15:59:50 ID:53KwPEyg
まぁあれだつまるところ
>>142の(2)は自作版では誰がコピペしても文字化けする
言語環境とか全く関係無くな
159Socket774:2009/06/30(火) 16:05:38 ID:7dUKWEHF
>>157
こりゃ失礼。
160Socket774:2009/06/30(火) 16:13:59 ID:Js3siI0G
>>158
コピペっつーか(2)の形式は、自作板で投稿すると必ず化ける、かな
>>159
OKキニスンナ

しかしよく気付くもんだなぁ
161Socket774:2009/06/30(火) 16:38:11 ID:V6b5cSHW
>>134
文脈抜きで精神必勝法にフイタ
162Socket774:2009/06/30(火) 18:15:19 ID:cjY5zTHx
いい加減スレ違いもいいところ
163Socket774:2009/06/30(火) 19:43:52 ID:u2FVexa7
飽きるまでやらせとけ
どうせ厨スレだ
164Socket774:2009/06/30(火) 19:58:39 ID:2NVffflW
なんか盛り上がってたみたいじゃんw
語り尽くされた感あるが、俺も土方っぽく
>>146
Webアプリだと普通鯖側で受けたときサニタイズ処理する
Html/JavaScript/SQLコードの無害化の為に、変換したり無効化したりする
そういう意味で串やその類のツールが一番怪しい(クライアント内鯖)
まぁ特殊なブラウザって意味はあってるか

しっかし、新製品もニュースも何にもネタが無いな
TSMC8月来るまでこのまま放置プレイか?
165Socket774:2009/06/30(火) 22:32:20 ID:vwWiadQt
まだ嘘と頭の悪い詭弁して暴れてるのか。

サーバー以前の問題。
文字をコピーして、それが文字化けすると言うことは、ローカル環境の問題。
馬鹿のアップロードした動画>>62を見てもわかるように、
表示された「ω」をコピーメモ帳に貼り付けだけで化ける。

ブラウザで、Shift-JISやらEUCでエンコードされた「ω」をコピーできないと言うことは
その環境が日本語文字コードセットを使っている環境でないと言うことの証明以外の何者でもない。

どれだけ嘘をついても「日本語文字コードセット」に含まれている文字は変わりませんから(笑)
検索してみな>在日さん
http://charset.7jp.net/sjis.html

なんで日本語文字コードセットに入っている文字がコピーできないん?>おつむの弱い詭弁阿Qさんっ!
166Socket774:2009/06/30(火) 22:37:35 ID:vwWiadQt
どうやって通報すればいいの?

手持ちのキャッシュにあった一部のdatしか見てないが、
この職業コピペネット工作員は、GPU関連スレが立つとかなり高い確率でマルチコピペしてる。
スレの流れの速いGPUのシリーズスレを検索すれば、今の1.5〜2倍以上見つかりそうw

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225510501/36 2008/11/02(日) 17:07:52 ID:BTIyNoMK
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1243267222/6 2008/11/16(日) 09:45:40 ID:Cw7uh90o
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228475046/30 2008/12/05(金) 22:48:29 ID:UcOJFlho

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232641304/5 2009/01/23(金) 01:41:34 ID:oJM5NUoD
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1233808348/3-8 2009/02/05(木) 13:51:46 ID:X6sRYRfw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1235205177/14 2009/02/21(土) 19:00:11  ID:T7vjPgO0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1235408185/22-30 2009/02/24(火) 16:30:34  ID:BjxkCiJz
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228475046/455 2009/02/27(金) 23:56:22 ID:7sQfjHwK


この精神疾患を抱えているキチガイ、去年からコピペしてるのなw
3月中旬に今のコピペが完成したみたい。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1236946832/5 2009/03/13(金) 22:30:44  ID:hhetPEqz
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/123719750769 :補足テンプレ:2009/03/17(火) 09:33:22 ID:dNdFF/kb0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1237272129/26-27 2009/03/18(水) 02:12:44  ID:sJImWXqm
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226777394/426 2009/03/18(水) 21:12:11 ID:TTVWIeiE
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1237454606/39 2009/03/19(木) 23:40:56  ID:hnlHqTdr
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1237355256/177 2009/03/29(日) 09:56:22  ID:D12lQRNl
167Socket774:2009/06/30(火) 22:39:34 ID:vwWiadQt
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1238747559/55 2009/04/03(金) 22:56:18  ID:vIZJC9NI
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1238746619/47 2009/04/03(金) 22:57:48  ID:vIZJC9NI
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1239305252/13 2009/04/10(金) 09:36:18  ID:GZ8FV61Z
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1239600910/26 :ラデ厨(自称)のご紹介:2009/04/13(月) 21:56:13 ID:uPfhLAwF
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1239930601/14 2009/04/18(土) 08:30:05 ID:mLZXVts3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1240159233/22 2009/04/20(月) 23:41:22 ID:tQNaW8t6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1240144089/20 2009/04/20(月) 00:35:01 ID:Kz8P1bRa
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1236069863/128 2009/04/21(火) 21:51:22 ID:oA/ui+QC
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1240326379/4-6 2009/04/22(水) 01:24:18 ID:jZV09I4w
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1239903799/257 2009/04/26(日) 02:12:25  ID:IC7qS/T3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225510501/744-746 2009/04/27(月) 22:41:56 ID:+F86N4qe
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1239498224/43 2009/04/29(水) 12:53:21 ID:/JTmSLLQ
168Socket774:2009/06/30(火) 22:40:16 ID:vwWiadQt
キャッシュがあった一部datのみ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1241167124/5 2009/05/01(金) 23:20:47 ID:GWSJoNGM
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1236221973/261 :不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 19:20:46 ID:ROZjRmM2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1240304304/65 2009/05/03(日) 20:07:22 ID:n2HHSh/v
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1241331969/10 2009/05/03(日) 20:10:25 ID:n2HHSh/v
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1241390791/12 2009/05/04(月) 11:41:54  ID:YObXwAJV
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1241492150/5-6,8-10 2009/05/05(火) 12:27:46  ID:4hs0RPx/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1241530985/7-12 2009/05/05(火) 23:10:38  ID:Osb1c9GC
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1241532810/2 2009/05/05(火) 23:15:57  ID:Osb1c9GC
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1241618325/15 2009/05/07(木) 00:18:02  ID:b4eANfhj
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1241779173/11 2009/05/08(金) 21:34:50  ID:m+lkj9Cs
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1242039168/4 2009/05/12(火) 00:10:16 ID:uIFvea5a
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1242271965/129 2009/05/14(木) 21:33:21  ID:+PiOUgkd
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1242567747/7 2009/05/17(日) 23:19:11  ID:nT3HZHwg
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1242833775/16 2009/05/21(木) 22:05:34 ID:vxwDbmQx
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1242806490/149 2009/05/24(日) 11:00:30  ID:CBI4495l
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1243267222/10 2009/05/26(火) 01:13:03 ID:GAhDbwfA
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1243346635/9 2009/05/27(水) 00:34:23  ID:Gdy2/OGx
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1243357283/4 2009/05/27(水) 02:04:41 ID:+gGvav1L
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1236861354/460 2009/05/27(水) 22:34:55 ID:bXLOC/BE
169Socket774:2009/06/30(火) 22:41:19 ID:WO1RUyVe
>まだ嘘と頭の悪い詭弁して暴れてるのか。
>在日さん

あいからわず自己紹介が好きなんだね。( -ω-)y─┛~~~~~
170Socket774:2009/06/30(火) 22:41:31 ID:vwWiadQt
キャッシュがあった一部のみ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244222065/5 2009/06/06(土) 11:07:22 ID:Bh5zh/bK
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244335045/4 2009/06/07(日) 09:45:02 ID:Z8MPn7hP
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244304436/52-55 2009/06/07(日) 10:49:18  ID:yhnYAO4v
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1243346635/413 2009/06/07(日) 18:36:04  ID:Unq/jK0L
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244387440/9-14 2009/06/08(月) 00:26:45 ID:rl8kkkWA
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1236861354/586 2009/06/09(火) 11:36:11 ID:n+GrPYOK
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244639748/15 2009/06/10(水) 23:06:42  ID:lyhg8LMJ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244650010/9 2009/06/11(木) 01:17:23 ID:2U3Vk29x
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244690119/4 2009/06/11(木) 23:45:00 ID:qP+Dkm5Y
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244781676/34 2009/06/13(土) 02:52:29 ID:EaMqCpZ7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244771963/18 2009/06/13(土) 03:00:20 ID:EaMqCpZ7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244939655/3 2009/06/14(日) 13:59:02 ID:eLgOyp4H
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1245053597/3 2009/06/15(月) 22:52:51 ID:1CJ/lAJd
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244037074/287 2009/06/16 08:31:49 ID:37IaYbWs0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1241167124/88 2009/06/16(火) 12:20:00 ID:4OeuMGVL
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244636108/29 2009/06/20(土) 00:13:08 ID:L7zBJlSJ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1245467738/31 :追加のテンプレ:2009/06/21(日) 11:02:02 ID:112ACF6q
171Socket774:2009/06/30(火) 22:42:45 ID:2NVffflW
まだやんのかよwww

文字化けじゃないんだって
文字コードは全部S-JISなの
バイナリエディタで見てごらんよw
HTMLで定義されてる表記の違いなんだってwww

>>166
書式勉強しろ
まず、マルチポスト@全板共通で査定。通過すれば野次馬
野次馬で再査定、許可が下りれば単独
とにかく書式通りに書けないと駄目

というか、君には 理解力 が足りないと思うんだ・・・
172Socket774:2009/06/30(火) 22:43:48 ID:PV3O097q
すげえ、本当に>>121のタイプなんだな
レス200いってないこのスレだけでも
ID:/VMact86
ID:Ps2OB7XK
ID:vwWiadQt
基本長文、内容も歪みなし
ここまでだといっそ清々しいなw
173Socket774:2009/06/30(火) 22:45:26 ID:2NVffflW
>>172
ホントにw
煽りじゃなくて、何も解ってないっぽくて素敵
174Socket774:2009/06/30(火) 22:48:27 ID:VRhzMn8w
175Socket774:2009/06/30(火) 22:50:25 ID:2NVffflW
不憫だからHTMLの基礎ページ置いといてあげる
ttp://ykr.main.jp/html/component/entities.html

みっつあるよね?ね?
176ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/30(火) 22:54:34 ID:qfIMd8Kl
顔文字一つでここまで激論が交わされるこのスレのポテンシャルは計り知れないね(・´ω`・)
177Socket774:2009/06/30(火) 22:54:44 ID:vwWiadQt
>>171
あれかい?
嘘でも100回つけば真実になると言う精神必勝法の奥義ですか?キモス

だからさ、datは一度S-JISにブラウザでエンコードされんの。わかる?
その表示されたS-JISの文字コードセットに入っている「ω」を
なぜ特殊文字に定義するんだ???

S-JISでエンコードされ、
日本語環境でならそのままコピーできる形式の「ω」を
コピーすると文字化けすると言うのは
非日本語文字セットを使ってると言うことの証明にしかならないの。わかるか?ぼくちゃん?

どこまで嘘をつけば気が済むんだろう?阿Q先生は・・・w
178Socket774:2009/06/30(火) 22:58:34 ID:2NVffflW
>>177
まずね、君が投稿してるデータは「ω」になってないんだわ
「&omega;」で投稿してるの

まずは、自分が書いたログを datで 見てごらん?

それが確認できたら、このスレ読み直してごらん
EUCとかS-JISとか関係ない事がわかるから
落ち着いて、ゆっくりでいい
179Socket774:2009/06/30(火) 22:59:20 ID:Z4MDQuM+
>>174
NvidiaのCTOがAMDもCUDA陣営に入って欲しいと勧誘しているだけじゃないか
180Socket774:2009/06/30(火) 23:06:19 ID:vwWiadQt
>>175
だから、それはShift-JISを使っていない朝鮮人の環境の話だろが(笑)

日本人の使うS-JISには「ω」が文字コードセットに含まれてんのよ?
http://charset.7jp.net/sjis.html
datをブラウザがS-JISにエンコードすると、
「ω」は日本語S-JISの文字コードにマッピングされる。
つまり、この時点で特殊文字でなくなっている。わかるか?

そのS-JISの「ω」、なぜこれをコピーすると文字化けするのか?
なぜ、文字コードの変換が出来ずに文字化けするのか?

ここの話をしてるんだぜ?ローカル側でなぜS-JISをコピーすると文字化けするのか?
サーバーの問題じゃねえといつになったら理解できるんだろう?このアホは・・・
どこまでおつむが弱いんだろうね・・・

>OSやブラウザの種類、バージョン等の環境により表示できないものがある
えっ?外国人様の環境?w
181Socket774:2009/06/30(火) 23:07:28 ID:2NVffflW
>>174
それもいいんじゃないかと思ったり
CUDAでもStream(笑)でもOpenCLでもいいから、
共通化された方が作る方も楽だろ
AMDはソフト面弱いしな
182Socket774:2009/06/30(火) 23:07:44 ID:z4LLQb4m
”自己紹介”が趣味だったのな > 96厨



169 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/06/30(火) 22:41:19 ID:WO1RUyVe
>まだ嘘と頭の悪い詭弁して暴れてるのか。
>在日さん

あいからわず自己紹介が好きなんだね。( -ω-)y─┛~~~~~
183Socket774:2009/06/30(火) 23:10:28 ID:2NVffflW
>>180
何度も同じ事長文で書かなくてOK。大変でしょう
要点だけでいいよ

要点だけ書くと、そもそも2chのdatは鯖上でもS-JIS
ブラウザでエンコードなんてしてませんがな

> ローカル側でなぜS-JISをコピーすると文字化けするのか?

>>138借りる
また、コピーペースト時に(3)表記から(2)表記に変換される原因は、
アプリケーションそのものの仕様のようです。
IEなどでは、表示されている文字そのものを、JaneStyleでは
(3)表記は(2)へ、(2)表記はそのままクリップボードへSendされていました。

この通りです
184Socket774:2009/06/30(火) 23:14:02 ID:Js3siI0G
理解求めるのは無理じゃね?と思った
185Socket774:2009/06/30(火) 23:14:06 ID:pWu/wiUe
こいつらは絶好の餌が来た最大のチャンスなのに

コピペとかキチガイとか

結局また自分たちが言われてる言葉返してるだけなんだなw だっせえw
186ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/30(火) 23:18:51 ID:qfIMd8Kl
朝鮮アムダチに日本語の理解を求めるのに無理があるね(・´ω`・)
187Socket774:2009/06/30(火) 23:20:45 ID:z4LLQb4m
>>184
禿同
これならウチの犬の方が物分りいいよ
188Socket774:2009/06/30(火) 23:22:12 ID:2NVffflW
>>184
まーな・・・
実際ちょっと難しいトコなんだわ
横にでも居りゃ教えてやれるんだがw
189Socket774:2009/06/30(火) 23:31:26 ID:PV3O097q
分かっててやってるんだから何をいっても無駄
そもそも普通ならああいう表記はしないからね
190Socket774:2009/06/30(火) 23:31:48 ID:Gub0dkbA
>>188
それ以前の問題だろw
言いたいことは全部>>121が言ってくれてるが。
191Socket774:2009/06/30(火) 23:39:28 ID:vwWiadQt
>>183
また嘘ついてるぜ。この人。

>ブラウザでエンコードなんてしてませんがな
2chブラウザ2種、IE、Firefox、ChromeすべてS-JISでエンコされてますね。
このページを表示させて、ブラウザの文字エンコーディングの設定を見てみなよ。
Windowsを使ってるならShift-JISでエンコードされてますから。

証拠の画像をアップしたぜ。>嘘つきさん。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou82414.jpg.html
http://kissho.xii.jp/1/index.php

どう見てもシフトJISになっとりますがな・・・
オウムで本物のアスペルガー様は証拠画像がアップされても認めないの?

なんどもいうが、
「S-JISにエンコードされないのは非日本語環境のみ。」
精神必勝法の嘘つきさんと、外国人様の環境ぐらいだぜ。シフトJISの文字コードが表示できないのって(笑)(笑)(笑)


おつむ弱いっていわれるっしょ?w
192Socket774:2009/06/30(火) 23:44:34 ID:2NVffflW
>>189-190
いやあ、俺ラデ信者ってわけじゃないんで、できれば
この人にも納得して欲しかったりするんだわw

>>191
ええと・・・HTMLの基本からになっちゃうんだが、、、
S-JISで出来てるモノはS-JISにエンコーディングする必要
ないんだわ・・・
2chは基本SJISね。beとか一部EUCだったと思ったけど

今はUTF-8にしようかなー?でもS-JISのdatを全部UTF-8に
変更するの大変だよねー・・・どうしよう。ってのを↓でやってるトコ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1207973589/
193Socket774:2009/06/30(火) 23:45:24 ID:3PKgVIPL
やっぱり理解できない or 理解しようとしない or 分かっててやってる
のうち分かっててやってるパターンだな
もう1000回くらい主張したら真実になるかもよ?
194Socket774:2009/06/30(火) 23:47:02 ID:vwWiadQt
ほい、IEとChromeの証拠
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou82416.jpg.html

両方ともShift-JISでエンコードされ取るが・・・あれ?
嘘だったの?ブラウザがエンコードしないっていうのは183さんw

もしかして日本語環境じゃないの?(w)
195Socket774:2009/06/30(火) 23:52:00 ID:2NVffflW
それはね、文字コードの変換は行われてないんだよ
S-JISで返って来たものをS-JISで表示してるだけなんで
レンタル鯖とか借りた事あるかな?
それだと話早いんだけど

>>193
もうだめかもわからんね・・・
196Socket774:2009/06/30(火) 23:59:08 ID:vwWiadQt
わかったわかった俺の負けでいいよ。改心してコピペ君を通報する作業に戻るわ
197Socket774:2009/07/01(水) 00:01:37 ID:Gub0dkbA
>>194
そんなのどうでもいいからソース見ろよw
198Socket774:2009/07/01(水) 00:01:59 ID:dwF1q/XG
早く通報して何とかしてくれ。
199Socket774:2009/07/01(水) 00:03:08 ID:6B+HpP++
とりあえず納得材料だけ置いておくよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org188605.jpg
生datをBinaryEditorで表示したもの

上「厨」はS-JISコードで 907E
ttp://qpon.quu.cc/pc/sjis.htm
>>36の顔文字
勿論これもS-JIS。ただしHTML特殊文字(NAME)

これで特定されてんだわw
200Socket774:2009/07/01(水) 00:06:50 ID:6B+HpP++
この分だと通報するのも厳しいと思うけどなあ・・・w
野次馬在住してたりするんだが、かなり厳密に見るよ
んで、>>196も同じ事やってるからたぶん通報されると思う
201Socket774:2009/07/01(水) 00:09:21 ID:V2nB8gJz
>>197
見方わからねーんだろ。
202Socket774:2009/07/01(水) 00:10:38 ID:6B+HpP++
>>199
安価ミス>>39
203Socket774:2009/07/01(水) 00:53:46 ID:5GucbZkV
>>194
ワロタ
何がしたいんだこの馬鹿はw
204Socket774:2009/07/01(水) 00:56:06 ID:TdFB4RmN
>>199
乙です。

ログ洗い出しをしてみると、>>39>>64が、
多数のスレに大量に書いて大暴れしていることが分かって、
開いた口が塞がらないです。_| ̄|○
205Socket774:2009/07/01(水) 03:25:47 ID:ZvR+TVDQ
たかがアホレス数レスのために100も200もスレを食いつぶす
マジキチ
206Socket774:2009/07/01(水) 06:19:29 ID:E4G8SUa6
まぁこのマジキチ特定できる方法が見つかって良かったで良いんじゃね
こう言う言い方は嫌いだけど「嘘も百回言えば真実になる」や
都合の悪い事は「アーアーキコエナイ」なチョンみたいな行動する奴相手にしても
神経すり減らすだけ無駄だわ
正直外野がこれだけ懇切丁寧に教えてるのに言語環境がどうのと言ってる時点でもう終わってる
207Socket774:2009/07/01(水) 07:03:53 ID:mwZWUz+h
何のスレなんだよ
208Socket774:2009/07/01(水) 07:15:18 ID:Myl9zEbC
名の通り厨スレに決まってるじゃないか
209Socket774:2009/07/01(水) 08:42:38 ID:IZhjYtdQ
某コテ叩きスレでラデ厨が在日と早合点して有頂天の奴ワロス
210Socket774:2009/07/01(水) 09:49:23 ID:Hu08xurq
この池沼がニュー即で荒らしてた神奈川hi-hoだったのか?
211Socket774:2009/07/01(水) 10:01:02 ID:xtHlI0i7
ラデ厨はチョンじゃないんじゃない?
例えそうであったとしても
このID:vwWiadQtよりはまだ可愛げがあるわ
212Socket774:2009/07/01(水) 12:07:23 ID:a8aRuQN8
>>204
他の人も言っているけど、神奈川hi-hoは民主の外国人参政権が好きな奴だな。
9600GTが大のお気に入りというものもログ調べて分かった。荒らしもやっていた。
213Socket774:2009/07/01(水) 12:54:44 ID:YR3+Pdvv
96GTとミンス好きだな。>ログ
214Socket774:2009/07/01(水) 14:01:27 ID:TEsZtMkF
早く通報してこいよ
215Socket774:2009/07/01(水) 14:16:34 ID:6B+HpP++
円安マズー
>>213
ミンスは好きじゃないだろw
嫌韓の見本のようなレスが多い

ispは hi-ho で使用回線は Flet's ってのはわかった
あと何で特殊表記使ってるのかもわかったわ
面白いから伏せるけど
216Socket774:2009/07/01(水) 15:11:02 ID:hDVl9lMT
せめてGPUの話題でやりあえよお前ら
217Socket774:2009/07/01(水) 18:06:47 ID:Xqld5f/P
激しく同感だな
在日とか関係ない話をここでやりあうな
ラデ厨スレあるんだからそっちでやっとけ
218Socket774:2009/07/01(水) 18:08:55 ID:lCzjYvyT
厨スレで厨ネタを否定しなきゃならないジレンマwww
219Socket774:2009/07/01(水) 18:57:32 ID:khMmC6g0
>>196
ここまで歪んだ解釈は初めて目にする。

Intelが半年後とに値下げを繰り返しているのは
第一にAMDが怖いから、恐ろしいから
第二にエラッタだらけのCore2Duo/Quadを投入せざるを得なかったから
以上に尽きる
利益を失うことよりも、たとえ実質1年と少しにせよ最高性能の
CPUメーカたり得なかった事実に恐怖して極度のパニックを起こし、
欠陥満載の製品を漏らしてその尻ぬぐいを続けているからに過ぎない

つまりはIntelは過去も現在も、そしておそらくは社としての存在を
やめることになるであろう将来に至るまで、
自らのプライドのみを眺め評価し、ライバルをたたくことにのみ
注力する、パラノイア企業という自負をただただ継続し、ついに
顧客や業界の発展については思い至ることのないままの
未熟な企業体として醜態を晒し続けるであろうという単純な構図に
ほかならない

本当に技術に優れた企業なら、ベンチマークのみ速くて利用感の不快な欠陥CPUなど垂れ流しはしない

以上の事柄は私がCore2Duo所持し感じたことをありのままに文章化したに過ぎない。
C2Dのもっさりぶりを感知できない白痴連中は一生インテルにお布施でもしてるがいいだろう。
220Socket774:2009/07/01(水) 19:06:50 ID:5FMW3LXC
もう、CPUなのかVGAなのかわからんよ。
X1900の時代から感じ始め、3870の時には諦めた。
221Socket774:2009/07/01(水) 19:44:09 ID:za7V0L4X
こういう時の粘着ぶりにユーザーの体質が現れてるな
222Socket774:2009/07/01(水) 21:05:55 ID:L/qzsCsm
http://www.xbitlabs.com/news/video/display/20090629235000_IN_BRIEF_Nvidia_to_Update_Desktop_Graphics_Lineup_in_October__Rumours.html
Nvidia to Update Desktop Graphics Lineup in October ? Rumours.
>segments. The GeForce G210 (GT218 chip) graphics processing unit will have only 24 stream processors and
>will target $30 - $35 price-range. The GeForce GT220 (GT215 chip) graphics cards will sport 48 stream processors
>and will be priced between $55 and $60.

凄く・・・ショボイです・・・
223Socket774:2009/07/01(水) 21:08:33 ID:6B+HpP++
96GTテンプレ貼る奴含めてどっちも消えて欲しいしね
一般スレで暴れなきゃ別にどーでもいいのに
両刀使いからのお願い
ネタとしては、群馬県在住ヤフオクid特定ν速群馬と同一

>>220
ベクタプロセッサって事で
VGAもCPUも同じ方向に寄ってきてる
最右翼はLarrabeeで、次いでGT80以降のNV
AMDはRV770でかなり寄ったけど、未だにグラボとしての
色合いの方が強いねえ
224Socket774:2009/07/01(水) 22:01:35 ID:PwCKweXq
>>222
Nvidiaは10月にRadeonHD36x0、HD34x0対抗のGeForce GT220とG210を発売します。


遅すぎww
2年遅れwww
225Socket774:2009/07/01(水) 22:09:22 ID:TDtYQNS7
96GTテンプレなんて1スレに1つだけだけで、あぼーんも簡単だけど、
複数人の96GT厨は、名無しでID変えて自演して、嘘情報を大量に流すから、めっちゃ迷惑。
226Socket774:2009/07/01(水) 22:11:03 ID:TDtYQNS7
誤 1つだけだけで
正 1つだけで
227Socket774:2009/07/01(水) 22:25:56 ID:emxZaKsc
datのソースを見ても、
書き込こまれた地域までは分からないのに、
群馬とか妙な流れになっている希ガス。
228Socket774:2009/07/01(水) 22:34:19 ID:6Fyv/3fA
暴れているのは嘘つきのRADOEN信者一人だけでしょw
真性の粘着キチガイさんと一緒にしないでください><

>>199
上「厨」はS-JISコードで 907E
ttp://qpon.quu.cc/pc/sjis.htm
>>36の顔文字
83D0: σ τ υ φ χ ψ ω
ShiftJISコードで83D7
勿論これもS-JISコードに存在する。

ねえねえ、早速矛盾点がでてきちゃったね。>嘘つきさん。

なぜHTML特殊文字をMicrosoft、Mozilla、Googleのプログラマーが
S-JISとして扱っているのか?
日本語キャラクターセットとして使っているのか?
それは日本語環境で使われるS-JISに文字コードが存在するから。

だから、IE、Firefox、Chrome、Live2ch、bbs2chreaderで
特殊文字コードではなく、シフトJISとして使われている。


在日さんの環境でもこの文字を使えるようにJaneのプログラマーが
特殊文字としてセットしてくれただけだといまだにわからないのか?

息を吐くように嘘をつくRADEON信者の>嘘つき阿Qさん。
また精神必勝法で嘘つくんだろうなぁ・・・いつもの人はw
229Socket774:2009/07/01(水) 22:35:25 ID:S+NHD9LW
シーーーーッ!
230Socket774:2009/07/01(水) 22:40:02 ID:6Fyv/3fA
>>227
RADEON信者が嘘をついてるのがばれるから
なんとしてでも黙らせたいんでしょ。

あと、俺がコピペ通報用のログを出したのも原因。

特定可能なようにネットに情報残しておけば、
radeon信者が何をしても警察に連絡が行って問題ないしなw

4~5人いるhi-ho軍団の、神奈川さんとラデ厨さんの代わりに通報してきます!
231Socket774:2009/07/01(水) 22:40:59 ID:6B+HpP++
串の可能性もあるけど、規制に掛かったのは神奈川
昨日まで書いてるのは群馬
昨日うpした画像が命取りだった感じ

>>225
まあね。でもGLからしたらどっちもアウト

>>228
>>36じゃなくて>>37ね。安価2回も間違った俺バカスだけど
あと何度も書いてるけど、文字コードセットの問題じゃなく
HTMLの話なんで
232Socket774:2009/07/01(水) 22:46:16 ID:6Fyv/3fA
>>231
嘘つきさん、俺のアップした画像がすべて
日本語キャラクターセットの「ShiftJIS」でエンコードされていますよ?
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/13759

事実を無視して脳内で話を作り替える精神必勝法の使い手すげえw
233Socket774:2009/07/01(水) 22:51:05 ID:6B+HpP++
だからShiftJISなのは確定なんだって
文字コードの話じゃなくて、HTMLの表記の問題

http://ykr.main.jp/html/component/entities.html
■特殊文字って何?
通常、タグで使用される<、<、/、=、"などをページの内容で使用すると、
ブラウザがタグなどと誤認してしまい、正しくページを表示できなくなることがあります。
そういった特殊な文字を特殊文字を呼び、本文中で利用する場合は、
「ナンバーエンティティ」か「ネームエンティティ」という特別なコードに
置き換えて指定しなければなりません。

StyleでS-JISなネーム表記の特殊文字をコピーすると、
S-JISなナンバー表記の特殊文字にしてクリップボードに入るだけ
234Socket774:2009/07/01(水) 22:53:33 ID:XvpEWrIF
>>231
群馬県確認できたwww
これ晒さないの?w
235Socket774:2009/07/01(水) 22:57:16 ID:6B+HpP++
そこまで晒し上げたいわけじゃないんで・・・まあ
あんまりウザイなら上げるけど、ピンと来た奴なら
たどり着けるでしょ
236Socket774:2009/07/01(水) 23:07:21 ID:uw8BmuQy
自分で群馬であることを確認したわけじゃないんだけど、
神奈川とラデ厨だけでなくて群馬もいたんですか。
どれもこれもモンスター級…。GF9600GT儲は凄すぎ。
237Socket774:2009/07/01(水) 23:09:31 ID:XvpEWrIF
>>235 了解w
>>236
ニュー速では有名だよ!
238Socket774:2009/07/01(水) 23:11:08 ID:6Fyv/3fA
>>233
アホか?どれだけ嘘を重ねれば気が済むんだ?
あとでBlogにも書こうと思っていたことの一部をここに書くわ。

・俺が言っていることも正しいし、
・Janeで文字化けするのも正しい。

じゃあ何で文字化けするのか?
それはJaneの実装方法だけが特殊だから。
Janeが「非日本人環境でも文字化けしないように」特殊文字として扱っているから。
ただそれだけ。
これが、ほとんどの一般人がRADEONユーザーのことを本物の在日だと思ってる原因。


それを証明するように、
・Microsoft、Mozilla Firefox、Google Chrome
・Live2ch、BBS 2ch reader
はオメガをS-JISコードのωとして扱っているため、
HTMLをメモ帳にコピーペーストしても文字化けはしない。ほとんどのユーザーはこっち。

俺が知る限り、
日本語ShiftJISに定義されている文字コードを特殊文字として扱うのは、Janeしか知らん。
大阪で開発してるから、そういうフィードバックが入ってくるんじゃね?(笑)
HTMLエディタでも、ωは特殊コードでなく、ωで表現しとるしな。
S-JISと定義されていれば、文字コードセットに入ってるから当然ですが。

神奈川とラデ厨と群馬が同一人物だと妄想してる人は精神病院に行ってください><
俺はドラゴンボールのゴクウのように瞬間移動なんて出来ませんから)(爆
239Socket774:2009/07/01(水) 23:15:28 ID:6Fyv/3fA
>>236
俺は9600GT厨ではありません。
Blogを見ればわかるように、7600GS、9500GTユーザです。

住んでいる地域までもが「違っていても」
RADEONにとって都合の悪い発言をする人間は全員9600GT厨
とレッテル張りすることはやめてくださいね。

嘘をついてまで、敵は一人の人間だと認定することが
ネット工作のお仕事なのですかね?
240Socket774:2009/07/01(水) 23:16:27 ID:6B+HpP++
ちょっと論調変わったね
OSが日本語環境云々じゃない事はわかってくれたっぽいね
で、その通り
Jane系のコピー取り扱いが違うんだ。それだけ

>>236
去年規制に掛かったのは神奈川hi-ho
今やってるのは群馬
同一人物の可能性も無い事はないけど、それは知らん
241ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/01(水) 23:19:51 ID:BkNu3PaT
まだやってるのかね(・´ω`・)
242Socket774:2009/07/01(水) 23:21:05 ID:S+NHD9LW
>>239
まったくだな

こいつらは何回言ってもわからんね
だからktg(ry
243Socket774:2009/07/01(水) 23:24:35 ID:Vs1Yn3wZ
>>238
今度はJaneDuoを在日扱いかよw
どんだけwww
244Socket774:2009/07/01(水) 23:31:07 ID:6Fyv/3fA
>>166-のキャッシュだけじゃ足りないってよw
モリタポもってないから俺には過去ログ検索無理。


>>243
真性の粘着キチガイさんがまた出てきたか。

俺はJaneDuoを在日扱いなんてしてないぜ
>大阪で開発してるから、そういうフィードバックが入ってくるんじゃね?(笑)

チョソのフィードバックがJaneの開発者に入ってるんじゃないのか?
という日本語を書きました。

日本語を読めないのですか?脳内で妄想ストーリーを作り上げる人
245ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/01(水) 23:32:53 ID:BkNu3PaT
ν速と見紛わんばかりの有り様だね(・´ω`・)
246Socket774:2009/07/01(水) 23:36:13 ID:6B+HpP++
>>244
まず書式不備だしな
あと基本は直近1ヶ月

> ヤフオクで群馬県在住特定とか脅されましたw
これはわらたw
247Socket774:2009/07/01(水) 23:40:41 ID:9jqrUnai
↓ひょっとして、自分で自分に話かけているような気がするんだけど…


244 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/07/01(水) 23:31:07 ID:6Fyv/3fA
>>166-のキャッシュだけじゃ足りないってよw
248Socket774:2009/07/01(水) 23:51:15 ID:YXhmvpTo
ラデ厨といい神奈川といい群馬といい、
ゲフォ信者が物凄すぎる件。フウ(´Α`)y─┛~~
249Socket774:2009/07/01(水) 23:57:09 ID:F0AiTqE6
ttp://74.125.95.132/search?q=cache:7-QsXXpYbCYJ:page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h126861022+hi-ho+ffff&cd=13&hl=ja&ct=clnk&lr=lang_ja
商品発送元地域 群馬県
画像は全部基地外ページにリンクですぅ。


ttp://www.paw.hi-ho.ne.jp/ffff/ipsvaeki/inodot3.jpg

>>191
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou82414.jpg

あれれえ、ブックマークツールバーの内容も一緒ですぅ。
某ツールまで一緒ですぅ。



なぁんだ、いつも暴れてたのは基地外ページの人だったんですねw
250Socket774:2009/07/02(木) 00:00:06 ID:wWHv0aca
ちょーw
自重してたのにw
251Socket774:2009/07/02(木) 00:01:03 ID:Vs1Yn3wZ
あーあーあーあーwwwwwww
252Socket774:2009/07/02(木) 00:07:20 ID:/fKNGGy8
納得の結果でした。
253Socket774:2009/07/02(木) 00:08:34 ID:QSJlRHlW
よくわかりました。
254Socket774:2009/07/02(木) 00:11:29 ID:wWHv0aca
特殊文字含めてヒントありすぎたから、いずれ辿り突くとは
思ってたがな
俺の自重無駄(´・ω・)ス

ID:6Fyv/3fA
南無。敵作りすぎたな
255Socket774:2009/07/02(木) 00:15:01 ID:fXTbksLs
ワロタw天才過ぎw
256Socket774:2009/07/02(木) 00:34:03 ID:eyoolraD
>>249
GJ
257Socket774:2009/07/02(木) 00:39:28 ID:QHPW1H07
調子にのって画像なんか上げるから・・・
258Socket774:2009/07/02(木) 00:53:36 ID:aHsP+SCw
流れがgdgd杉てよくわからないから
短くまとめてくれ
259Socket774:2009/07/02(木) 00:55:28 ID:jKFmvKhu
260Socket774:2009/07/02(木) 01:11:01 ID:nf9Zkbrr
>>249
空気嫁みたいな画像が・・・・・。何もかも日本人ばなれした雰囲気が・・・・。
261249:2009/07/02(木) 01:24:30 ID:ju9eaW+A
前から自作板やソフ板やニュース速報のPCスレで、荒らし行為してるですね。

特定のはじまりは>>42>>45ですぅ。
これがヒントになって、特殊な投稿形式がバレバレえぇ。
そこから過去ログ掘られまくり〜でプロバイダとか過去の投稿内容まるみえ〜。
本人はみんなをチョン扱いしてファビョってましたけどぉ。

そしてそのログから、ゲフォ厨が作った気違いページの本人という書き込みありぃ。
自白だけじゃ弱いからあぐぐる先生ヨロシクぅ。
ヤフオクキャッシュヒットおおおお、したのがさらに>>191の画像内容一致してぇ
今まで荒らしてた奴=気違いページ本人確定なのですよぉ。
おまけで群馬さんってのもバレバレっちゃったけどっ!

>>42からの流れでしたぁオヤスミ!
262Socket774:2009/07/02(木) 01:27:53 ID:84eCaeVc
ここまでやられるとキモいな
263Socket774:2009/07/02(木) 01:29:54 ID:ju9eaW+A
お互い気違いっすからwww
264Socket774:2009/07/02(木) 01:30:56 ID:eyoolraD
荒さなきゃ基地害でもいいわ
よくやった
265Socket774:2009/07/02(木) 01:32:03 ID:aHsP+SCw
>>261
まぁ、なんとなくわかった

ゲフォ信者も大変だな…。
こんな基地外と同類に見られるなんて。
266Socket774:2009/07/02(木) 01:37:31 ID:wWHv0aca
ログみた奴はわかるとおもうけど正直酷すぎたかんなぁ・・・
どっちも使うけど、同類には見られたくない
267Socket774:2009/07/02(木) 01:38:57 ID:ju9eaW+A
>>265
でっすねぇ。
どっちも迷惑してると思うのですよ。
こんどこそねる〜
268Socket774:2009/07/02(木) 01:39:04 ID:84eCaeVc
もっと悪い例を普段から散々見せられてるから屁でもないな
269Socket774:2009/07/02(木) 01:41:10 ID:jKFmvKhu
オンラインショップの垢から個人情報漏らした馬鹿もいたな
ゲフォ厨自爆しすぎわろた
270Socket774:2009/07/02(木) 01:49:36 ID:wWHv0aca
ゲフォ使いラデ使いで分けるからこうなるんだわ
ゲフォ使ってようがラデ使ってようが、ふつーな奴はふつー
厨はどっち使ってようが厨
一般スレで荒らすのは論外なだけだ

>>268
これはとびっきりだろ・・・
内容みてると弁解の余地ないわ
ゲフォ使いに対してまでも、意見が食い違えば全部チョン扱いしてたぜ
271Socket774:2009/07/02(木) 02:01:13 ID:jKFmvKhu
ゲフォキチサイト管理人がヤフオク経由で群馬県だと判明しただけで十分
神奈川に群馬ってニュー速のラデスレ荒らしのツートップだからな
アグレッシブ過ぎわろた
272Socket774:2009/07/02(木) 03:56:05 ID:fXTbksLs
>>261
>>271
俺がニュー速に書いたのは4830?HD4730?スレだけですよ。
また、息を吐くように嘘をついてレッテル張りですか?
どうみても「歴史を捏造することが趣味の半島人」としか思えませんな>嘘つき阿Qさんっ!
確実に人間性が日本人じゃねえわ。人間以下のオウムとかいうとw
273Socket774:2009/07/02(木) 05:08:18 ID:+PWeJx/D
ゲフォスレで動画比較やったの忘れたのか?
274Socket774:2009/07/02(木) 05:16:11 ID:+yYLig67
お前が人間性とか、嘘つきだとか言う資格はないよな
ニュー速でも自分のHPを他人のだって嘘吐いてたよな?
中古で買った9500GTごときで、ゲフォ信者気取られて
迷惑すんのは俺らなんだわ
PS3マンセーなGKはゲハから出て来ないでくれ
275Socket774:2009/07/02(木) 05:19:05 ID:bClJhFjw
さっさと補助電源なしでCrysis Warheadが動く超高性能GPU作れよ。
一生その会社について行くぜ。
276Socket774:2009/07/02(木) 05:20:53 ID:+yYLig67
98GTGESLIで我慢汁
277Socket774:2009/07/02(木) 05:41:39 ID:Z05/PF2s
>確実に人間性が日本人じゃねえわ。
鏡見たことあるのか・・・?
人の事どうこう言えると思ってんだろうか?このアホは。
278Socket774:2009/07/02(木) 07:27:05 ID:84eCaeVc
なんかこのネタで2,3年は引っ張りそうだな・・・
まあ鏡見ながらがんばってくれw
279Socket774:2009/07/02(木) 09:15:49 ID:2Z+nqGas
ゲフォの低価格カードの信者は色々酷すぎだな・・・
ゲフォの場合は、値段がもっと高いカードのユーザーの方が民度の高い印象を受ける。
280Socket774:2009/07/02(木) 10:10:30 ID:u1jwOmdK
何、このギャンブルカード
http://www.4gamer.net/games/045/G004578/20090701041/
281Socket774:2009/07/02(木) 10:12:11 ID:DbgGhI1n
>確実に人間性が日本人じゃねえわ。
アメリカ人の知り合いいるけど、下手な日本人よりよっぽどいいやつだぜ
282Socket774:2009/07/02(木) 10:21:37 ID:U5TnLnbP
>>279
低価格スレのゲフォ最強厨と
9600GT使いが荒らしてきたからね。
ラデ厨(・´ω`・)も安いカードなのかもね
283Socket774:2009/07/02(木) 11:28:58 ID:SKANWGjG
ラデ厨、前にGF9600GT使いと認めていた記憶あったような。
284Socket774:2009/07/02(木) 11:40:35 ID:wWHv0aca
昔から、金持ち喧嘩せず、ってな
285Socket774:2009/07/02(木) 12:20:59 ID:gTGZLf44
大概、ミドルクラスのVGA儲が暴れだすよな
雀の泪な金をケチりケチり貯めて無理して買ってるからなんだろうかwww
286Socket774:2009/07/02(木) 12:52:32 ID:2Z+nqGas
96GTや95GTはロークラスなのに・・・ミドルとか・・・・w
287Socket774:2009/07/02(木) 13:05:07 ID:CKFinwab
ゲフォのクラス分けがいまいちよく分らんのだが
295〜260位までがハイ
250〜96GT位がミドル
そこから下がローって感じじゃないの?
288Socket774:2009/07/02(木) 13:10:53 ID:2Z+nqGas
ミドルは9800GT(8800GT)から・・・
289Socket774:2009/07/02(木) 13:18:29 ID:84eCaeVc
>>286
時間を止めてこそ真の粘着質じゃないか
290Socket774:2009/07/02(木) 13:57:53 ID:tEjoNb3w
>>280
おっとNVの悪口はそこまでだ
291Socket774:2009/07/02(木) 16:27:33 ID:snHfuETm
http://support.amd.com/us/kbarticles/Pages/737-27116RadeonSeries-ATIKMDAGhasstoppedrespondingerrormessages.aspx
サポートチケット切る前に、メモリぬいて他のメモリさして電源変えて
別のシステムに対象のボードを指してドライバ変えて更に元のシステムで別のグラボ試せ。

それでも、サポートチケット切るにはランダムでも複数回に1回でもなく確実に再現できなきゃだめ!!
AMDってサポートする気あるの?

Radeonだと、まともにゲームが動かなかったりするから
ゲーム推奨PCは↓の状況
http://game.watch.impress.co.jp/docs/gamepc/
292Socket774:2009/07/02(木) 16:34:06 ID:WPbSIrRj
人間性が素晴らしい人が来たようだなw
293Socket774:2009/07/02(木) 17:38:31 ID:okz1YMXw
ネットブックとモバイルはNVIDIAの完勝、次はDX11で勝利を目指してほしい
294Socket774:2009/07/02(木) 19:34:56 ID:/zYPoNWa
>>287
GTXがハイエンド。
以下GTS、GT、GSって感じか。
295Socket774:2009/07/02(木) 21:29:48 ID:iCuAKHPk
雑誌の記事より
・GT300は2010年の予定が、2009年に前倒し
・GT300の下位モデルも、2010年の前半に登場予定
296Socket774:2009/07/02(木) 21:43:41 ID:nEAYAMuD
297Socket774:2009/07/02(木) 21:51:02 ID:AFg/JE1s
アップル、Nvidia製チップの採用を中止?
ttp://www.appleinsider.com/articles/09/07/01/apple_may_drop_nvidia_chips_in_macs_following_contract_fight.html

Apple Inc.はNVIDIA社製チップの採用を中止するようだと報じていると伝えています。
AppleとNVIDIAは現在交渉を行っているものの難航しており、Appleは少なくとも今後3〜4年間、NVIDIA社製チップの採用を
中止する可能性があるとのことです。対立の原因は、MacBook Proに採用されていたチップの製造欠陥にあるそうです。
SemiAccurateの情報筋によると、Appleは先ず、Nehalem採用のラップトップとiMacからNVIDIAチップの採用を中止するようです。
298Socket774:2009/07/02(木) 21:52:36 ID:nEAYAMuD
ま、macなんて市場が小さいからな
まだまだ、DELLやHPがあるさw

(笑)
299Socket774:2009/07/02(木) 21:59:39 ID:K0fz9oxf
DELLからは不具合の件で締め出し喰らったんじゃなかったっけ?
300Socket774:2009/07/02(木) 22:02:49 ID:84eCaeVc
なんでDELLのPCのHDDはすぐ壊れるんだろう
301Socket774:2009/07/02(木) 22:50:34 ID:84eCaeVc
あの一件以来何か勘違いしてる馬鹿が一部居るようで


869 名前:Socket774[] 投稿日:2009/07/02(木) 22:39:27 ID:u8LqeWnK
ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo(在日)のプロフィール

●テヘ権田●=(・´ω`・)アム厨 ◆Fh2IQtNvbw、(・´ω`・)ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo、雑音(録音)
Z、Zセンセイ、Z坊、劇団ひとり、NOD厨、三休ぼうず、犬畜生、負け虫、That'On

自称:自営業プログラマー、45歳、 年収5000万、子供は小4の少女が一人との事。
プログラム作成に使用するPCはP4 3.06(オーバークロックして使用との事)50万円(構成は言えない模様)だそうです。
ちなみにローマ字入力・タッチタイピングは出来ず、カナ打ちだそうです。
また「503です ◆2rKzobetks」や「北森厨 ◆5Gsd5WS6Yo」「おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc」「アンチNOD厨嫌い ◆Tcp44q2AKA」「◆1V4CaE0ZHE」
「ジーパンは503です ◆lFzd5ORXqk」「◆glMbhmKgoA」他の名前を使うことも有ります。
普通に自作自演を仕掛けてきますが、その際には名無しにてダイアルアップや携帯、
串を駆使してIDを替え自作自演にてスレッドを混乱に落としいれる事を得意技とします。

主にAMD叩きや、NOD32及びPestPatrol以外のセキュリティソフトを叩くことを好む。

近年の雑音はセキュリティ板においては「基地外」「500」「バスター厨」「相模原」と言った言葉を多用して板を荒らし、
「劇団ひとり・雑音・Z・Z先生・NOD厨など」はそれぞれ別人でウイルスバスター使いであると主張したり、
自治議論のスレを装った工作スレを乱立させたりしています。

興味のある方は、雑音犬畜生負け虫劇団ひとりを突付き回して遊ぶことで日頃仕事で溜まったストレスの
発散にでも役立ててください。

【NOD32】雑音犬畜生Part42【Pentium4】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1214474976/

302Socket774:2009/07/02(木) 22:59:19 ID:Mk4DJJN1
>>299
ごく一部を除いてほとんど追い出されてたはず
303Socket774:2009/07/02(木) 23:34:00 ID:hKdlsXjH
>>301
それって、Zと呼ばれている本人が、他の板でよく使っている手口だな。

叩いている方が荒らしに見えて、片身の狭い思いをするように、
自身の悪口コピペを貼りまくって、板住民に「お前らの方がよっぽど荒らし。」と言わせる。
自己顕示欲が強いので、age投稿が大好き。
304Socket774:2009/07/02(木) 23:51:03 ID:94MnwTxs
病気だなw
305Socket774:2009/07/03(金) 00:01:10 ID:aAtmCn10
長年荒らしているうちに悪知恵がついてくるんだよなぁ。全然有り難くないけど。
306Socket774:2009/07/03(金) 07:35:15 ID:cxJHwN+n
久しぶりに見に来たんだが、>>249、凄いわ
ID:6Fyv/3fA恥ずかしすぎだろ
とりあえず荒らしがなくなってくれれば良い
307Socket774:2009/07/03(金) 09:41:10 ID:cxJHwN+n
http://intelamd.blog65.fc2.com/
群馬さん9500GTっていう超低スペックでスト4でパンツ脱がすのに必死なんですね
キチガイだわ
308Socket774:2009/07/03(金) 12:08:50 ID:i3mc63le
ネットブックでnVIDIA完勝なら4万円台で出せよ
話はそれからだ
309Socket774:2009/07/03(金) 16:53:08 ID:KHKx8+zV
>>308
NVがどうやって何を4万円台にするんだ?
310Socket774:2009/07/03(金) 17:55:46 ID:6DmswJHn
9500GTなめんな
311Socket774:2009/07/03(金) 20:35:11 ID:QVy3SUHW
通電中は舌がシビれるからな
312Socket774:2009/07/03(金) 20:58:24 ID:Firy6VK5
ATI信者は馬鹿すぎる。
RADEONの売上げを落とすことが目的なのか?
313Socket774:2009/07/03(金) 20:59:57 ID:MuANIxnE
NVIDIAは馬鹿すぎる。
GeForceの売上落とすことが目的なのか?

アップル、Nvidia製チップの採用を中止
ttp://www.appleinsider.com/articles/09/07/01/apple_may_drop_nvidia_chips_in_macs_following_contract_fight.html

Apple Inc.はNVIDIA社製チップの採用を中止するようだと報じていると伝えています。
AppleとNVIDIAは現在交渉を行っているものの難航しており、Appleは少なくとも今後3〜4年間、NVIDIA社製チップの採用を
中止する可能性があるとのことです。対立の原因は、MacBook Proに採用されていたチップの製造欠陥にあるそうです。
SemiAccurateの情報筋によると、Appleは先ず、Nehalem採用のラップトップとiMacからNVIDIAチップの採用を中止するようです。
314Socket774:2009/07/03(金) 22:06:16 ID:LM/1uHgy


屈辱のDX10.1対応 Appleからイラナイ宣言されたNVIDIA


315Socket774:2009/07/03(金) 22:09:02 ID:TWGO6oFe
Apple to Nvidia: Don't let the door hit your *ss on the way out
http://www.semiaccurate.com/2009/06/26/apple-nvidia-dont-let-door-hit-your-ss-way-out/
NvidiaはAppleの製品サイクルが長いのでまだ買われているだけで
次からは外されるだろう。

Nvidia denies Apple dropping them
http://www.fudzilla.com/content/view/14512/1/

ハン 嘘だ。AppleはまだNvidiaの製品を買っている。


反論になってねぇwwwwwww
316Socket774:2009/07/03(金) 22:12:26 ID:xBeNIbvB
駄菓子菓子、
赤字垂れ流しながらも絶賛シェア拡大中。
IONもSocketHで使えるのかわからないのに、
何故か大手で大量採用。

赤字垂れ流し、不良品問題、Larrabee,RV870の驚異、
CUDAの優位性はいつまで続くのか、SocketHで内蔵グラフィックを出せるのか etc...と
問題山積みだけどw
317Socket774:2009/07/03(金) 23:02:01 ID:+DxjCrZ+
DELLとHPの夏の新製品ノートからゲフォが全てはずされとる
318Socket774:2009/07/03(金) 23:25:12 ID:C9hykN1V
ほんとだモバラデになってるな
319Socket774:2009/07/03(金) 23:29:30 ID:ITsVOwz+
     __∩
  ..ノ//// ヽ
《 /////,_;;:;ノ|
 ,|..///( _●_)  ミ  これは痛いクマー!!
,_彡//|∪|┰`...\
//\\  ヽノ)).  )
(|_|_|_)  /./(_/
 |    _.. / ‖
 |  /\_\‖
 | /    )_ )‖
《.∪   (_\‖
       \_)
320Socket774:2009/07/04(土) 00:54:03 ID:7F1beW6q
ここでラデに変えるなんて焼け石に水だろw
サポートのコストかさんで赤字確定だなw
321Socket774:2009/07/04(土) 01:15:55 ID:DS2S7yeB
アポーが欲しいのはクアドロだけでしょ。
322Socket774:2009/07/04(土) 11:04:56 ID:c5fqV8kV
>>320
心配するな、
半田でリコールしたり
訴訟喰らったりするより低コストだ。
323Socket774:2009/07/04(土) 13:01:03 ID:7F1beW6q
ラデオンwだけは勘弁してください(笑)
324Socket774:2009/07/04(土) 14:51:10 ID:kaWu+omc
Dell,HP,Apple:nvidiaだけは勘弁してください・・
325Socket774:2009/07/04(土) 15:00:08 ID:7F1beW6q
能無しのオウム返しはもうたくさん
326Socket774:2009/07/04(土) 15:03:56 ID:kaWu+omc
おまえ、いつも同じ事言ってるよなw
327Socket774:2009/07/04(土) 15:08:08 ID:hzobxIsm
DELLとHPの新モデルノートから
完全に外されるとかそれだけで売上に大きく響くと思うんだがnV大丈夫なのか?
328Socket774:2009/07/04(土) 15:08:41 ID:7F1beW6q
>>326
ID自己増殖のお前らに言われたくはないな
329Socket774:2009/07/04(土) 15:14:05 ID:KQR99GvH
いつも同じことやってるわけだからな
非難する側にだけ多様な表現を求めるのはまさに朝鮮人のメンタリティ
330Socket774:2009/07/04(土) 15:21:01 ID:c5fqV8kV
次は朝鮮ネタかな?
331Socket774:2009/07/04(土) 15:27:06 ID:7F1beW6q
今日の工作員はいつも以上に面白くないな
332Socket774:2009/07/04(土) 15:33:59 ID:kaWu+omc
シャドーボクサーかw
333Socket774:2009/07/04(土) 15:36:26 ID:7F1beW6q
ああまさにシャドーやってる感覚だな
334Socket774:2009/07/04(土) 15:38:27 ID:moBvgHiW
普段ならいいネタなんだろうが、こないだの火力が強すぎてぬるいなw
335Socket774:2009/07/04(土) 15:40:14 ID:7F1beW6q
火力は強くても調理する人がしょぼくてイマイチ続かないじゃん
336Socket774:2009/07/04(土) 15:47:28 ID:iUrPGOIW







屈辱のDX10.1対応 Apple、HP、Dellにイラナイ宣言されたNVIDIA







337Socket774:2009/07/04(土) 15:57:34 ID:hzobxIsm
AMDのチップセットからは撤退
Intelチップセットからは締め出し喰らいそうで
HP、DELLからはモバイルGPUの採用を無くされ
Appleからは今後数年取引が無くなる
TegraとIonが少し明るい話だったけどIonの方は先行きが怪しい
GPGPUもCUDAでの囲い込みが失敗してOpenCLとDXCSが今後のメインになる事がほぼ決まり
次世代GPUはATIに大きく遅れを取りDX11対応も年内に間に合うかも分らない
DX10.1対応GPUもメインストリーム、ハイエンドには全く無くモバイル、エントリーからの対応

可哀想なくらい悪い話が続いてるな
338Socket774:2009/07/04(土) 16:00:43 ID:tEZ9wF6b
>>335
あれまだ続けていいの?
339Socket774:2009/07/04(土) 16:14:22 ID:CEFUc+rh
可哀相だからやめとけw
俺なら自殺するわwww
340Socket774:2009/07/04(土) 16:20:08 ID:tEZ9wF6b
ですよね〜^^

ネット世論を作れる人
あのページのファンなんです!(自作自演)
そんなにアクセスするなよw
前スレのまとめ(勝手に自URL貼る)

鳥肌立って来たから放置してんだけど、他にもネタ満載なんで
やりたいならネトヲチあたりで
341Socket774:2009/07/04(土) 18:43:50 ID:xosFr5qB
datの解析スキルなくて自作も初心者なので
オチスレに情報スレが立ったらご一報下さる人がいると有り難いです。
どこまで初心者の自分が騙されているか確認したいです。。。