【Flash】SSD Part74枚目【SLC/MLC】
書き換え可能なNANDフラッシュメモリによるストレージ
無音で低消費電力、 ランダムリードはHDDの100倍になるケースもある。
機種によって書き換え回数による寿命、メモリチップやコントローラー制御での
性能差も大きいのが現在の特徴である。
後悔しないSSD選びの為に、テンプレをやまとめWikiを参照してください。
HDDとは別物の為、性能を語るには基礎知識が必要です!
■Flash SSD まとめwiki
ttp://www11.atwiki.jp/flashssd/ ■前スレ
【Flash】SSD Part73枚目【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1245114332/ ■報告・質問用テンプレ
なるべく使ってください!!
ベンチのみの報告では、あなたの言いたい事が伝わりません。
【SSD】 品番/台数
【M/B】 使用ママン名 ノートPCの場合型番
【ATA】 IDE・AHCI・RAID(カード名)
【環境】 OS or データ
【使用状況】 使用期間、容量
【プチフリ】 ある / なし
【ベンチ】
【その他】 使用感等
残念だったな
[H] Enthusiast - Ask an Intel Solid State Drive Engineer
ttp://enthusiast.hardocp.com/article.html?art=MTYxMSwyLCxoZW50aHVzaWFzdA== Q.SSDをデフラグする必要あんの?
A.そらちょっと難しい話だね。HDDと違ってSSDはウェアレベリング等を実現する為、論理アドレス通りにデータを保存してる訳じゃない。
だから普通のデフラグソフトじゃうまく最適化出来ない訳だ。自動デフラグも手動デフラグもオススメできないね。
SSDはシークが早いからフラグメンテーションしててもしてなくても同じくらい速いよ。
HDDはシークが遅いからデフラグする理由があったんだけどね。
確かに、SSDのデータ配置にも最適の配置最悪の配置はあるよ。現在はファームウェアが可能な限り断片化を抑える役割をしている。
SSDの断片化を解消する為のツールが今後開発されるかもしれないが、その為にはSSDの内部構造の知識が必要だろうね。
断片化はまぁそれほどの問題じゃない。HDDのように、断片化してる場合とそうでない場合の性能に大きな差は無いからね。
Q.SSDは古くなると遅くなる?
A.それは複雑な問題だ。SSDが寿命に達するまで、色々な要因がパフォーマンスを悪化させる可能性がある。
残念ながら外部からそれを測る方法は現在無い。ベンチマークで断片化具合を計測できるようになるかも知れないね。
さっき言ったように、HDD程の断片化による影響は無い。ただし、他社のSSDの場合断片化により大幅にパフォーマンスが悪化するかもしれない。
通常の使用は、ベンチマークで引き起こされるような最悪の断片化は起こらない。
いくつかあるSSDファイルシステムを最適化する方法でもって、部分的にこの問題を軽減する必要がある。
(後のファイルシステムの質問を嫁)
Q.IntelのSSDはホットスワッププレイ可能?
A.SATA規格準拠のプレイが楽しめるよ。
Q.IntelSSDの製造プロセス教えろ
A.X18/25-Mは50nmMLCでX25-Eは50nmSLCですが何か?
↓続く↓
■ベンチマークソフト
当然ながら、一つのベンチマークでは、全ての性能は計りきれない
よく使われるソフト
・HD Tune Pro (Proのみ書込みテスト可能)
ttp://www.hdtune.com/ ・Iometer
ttp://www.iometer.org/ ・CrystalDiskMark・CrystalDiskinfo
ttp://crystalmark.info/ CrystalDiskMark2.2以降で100Mと1000Mで計測
(50Mはキャッシュに吸収され論外)
▼CrystalDiskMark のバグ問題について▼
CrystalDiskMark 2.1以前のバージョンで テストサイズを 500/1000MB に設定した場合に
Random Read/Write 4KB が本来の結果よりも良好な結果が得られていた可能性があります
バージョン2.2.0 以降はそのバグは解消さてれいるとの事なので 2.2.0以降を使いましょう
尚 作者の対応の良否の話題はスレ違いとなります
■有志作成ベンチ
・CopySpdBench
ttp://d.hatena.ne.jp/Lansen/20081003/1223054467 こちらからDL後、実行してください。
ファイルコピー速度を計測するためのソフト。
一部のMLCタイプSSDはコピー速度が遅いという問題があるので、その判別に使えます。
HDD,SLCでは最大30MB/s程度のコピー速度が出ますが、MLCでは10〜15MB/sといった感じ。
また、作者によると、プチフリ環境でこのソフトの4Kx5000のコピーテストを行うと
ほとんどOSが反応しないスーパーフリーズ状態に陥るとのことです。
プチフリ環境の検出にどうぞ。
・4KBのダミーファイル30000個をZIP圧縮したもの
ttp://www.geocities.jp/saratoga_eeaoc/Random4KB30000.zip SSD上で解凍してフリーズの検証に使ってください
プチフリ環境では解凍中に著しく反応が重くなったりモッサリします
完了後に格納してるフォルダを開いたり削除するのに時間がかかりますが
ファイル数が膨大なためで仕様です
Q.例えばFusion IOのようなPCIeフラッシュカードについてkwsk A.他社製品とか将来のIntel製品の事は禁則事項ですが? そもそも既にIntelはTrubo memory(Robson)っていうPCIeフラッシュカード出してんだけど? Q.SSDを容量一杯にすると問題あんの?遅くなんのか? A.よい質問かつ静めたい噂だね。データ量は重要じゃない。データ量に無関係にウェアレべリングされる。 データ量が一杯になると、一般的なファイルシステム(NTFSやFAT32その他)がうまく機能しなくなるのが 体感できるかも知れないが、あくまでソフトウェアの問題で我々には一切の非が無いしSSD固有の問題でもない。 SSDが一杯の場合と空の場合のパフォーマンスの違いがわかるのはSSDに最適化されたファイルシステム上だけだ。 ---- 以上、先人のありがたい日本語訳。
●Intel、Samsung、Indilinx(Vertexなど)用にシステムを入れるコツ ・ Prefetchを切れ →別にどっちでもいいよ。切らなくてもいいよ。 ・ RAMを最大容量まで搭載しろ →メモリは多いほうがいいけどお好きで。 ・ SSDの容量が50%以上ならないようにしろ →気にする必要全然ないよ。 ・ ハイバネーションを切れ →切ったら不便だから切らなくていいよ。 ・ システムの復元を切れ →切ったら不便だから切らなくていいよ。 ・ 「ディスクの書き込みキャッシュを有効にする」のチェックを外せ →切ったら明らかに遅くなるから切るなよ。切る奴JM病。 ・ 8.3文字ファイル名の生成を切れ →どっちでもいいよ。切らなくてもいいよ。 ・ 最終アクセス日時の更新を切れ →どっちでもいいよ。切らなくてもいいよ。 ・ インデックスサービスを無効にしろ →切ったら不便だから切らなくていいよ。 ・ NTFS Change Journalを切れ →切ったら不便だから切らなくていいよ。 ●プチフリSSD(コントローラにJMicron)用のプチフリ対策のコツ ・ Prefetchを切れ ・ RAMを最大容量まで搭載しろ ・ SSDの容量が50%以上ならないようにしろ ・ ハイバネーションを切れ ・ システムの復元を切れ ・ 「ディスクの書き込みキャッシュを有効にする」のチェックを外せ ・ 8.3文字ファイル名の生成を切れ ・ 最終アクセス日時の更新を切れ ・ インデックスサービスを無効にしろ ・ NTFS Change Journalを切れ
次スレ保守
10 :
女子高生(名無し) :2009/06/27(土) 09:45:53 ID:ghDptRN/
テンプレにいれてネ! あたしわぁ、 こんな感じなの。 __ , -'", -‐; ゙ '' - 、 / , ' / , 、 、 ヽ. / , ' / /i /l lヽ ヽ ヽ . / / / / ;1 / .l l l .l゙l l゙i ゙i . ,! / / /-+}、 / // ! l l ! ! .i i ,! l. i;' ,/ / ;' ,/゙ // -!、! ! l i゙ l l l;',k-t;v_メ. // _ i` ! !.i i r'゙! iイ::ii:::l ` / ,rtミノ .i i ,! ゙i l、 ! l l゙‐'゙ i゙:ii:l .゙! i i i゙ l l`i't l l : : `‐'゙ /l i/ かわいがって ネ ! i/ l l! N、 " : ://!/i /i/l lAl,i-゙ゝ、_`ー'__,,....、r'゙//イ! . /イ! ノ'"'i::ト、~`゙ミZ`ヽ i /l l゙,〃ll .〃 l./゙`' ‐、i:::::゙ヽ、_ ̄ノX_l/i l/. l! .l! !l ヽ::::::::::( )::::`i、l l ヽ .l i l! l::::::::::::`":::::::::!゙レl! ヽ /イ:゙i i:::::::::::::::::::::::::l ゙、! ヽ /l゙゙i::::i, ゙i;::::::::::i'`rt::::i ヽ " / !:::::i. ゙i:::::::::ヽノ::::::l ヽ i:::::::i l::::::::::::::::::::::l 良家の子女が通う、名門女子高3年生。 お父さんにもらったパソコンの蓋を開け閉めしたことがあり、 それからパソコンの自作に目覚めたの。 学校の規則が厳しいから写真はダメなの。 でも、こんな感じの上品なお嬢様なのぉ。 汝、「女子高生(名無し)」をおっさんと呼ぶべからず。
Intelの新型SSD発表まだー?
みんなTrim or Eraseでベンチの速度を気にしてるけど、 実際の利用では、ウェアレベリングが始まった時からの 速度の方が重要じゃないか。
13 :
Socket774 :2009/06/27(土) 13:02:25 ID:9P5VPvbE
つまり何が言いたいかというと、 セール中の現行品に飛びついて在庫処理に協力して差し上げませう
うはぁ 2、3週間以内にインテルの34nmが出るのか やっぱ在庫処分価格だったねwwwwwwwwww
>>13 最近Intelの新SSDの話題多いな、Q4なんだからまだまだだろうに…と思っていたんだが後二週間かよw
スレ流し読みでさっぱり気づかなかったわ。
来月は黒凡買おうと思ってたが値段次第でSSD買えるじゃまいかwktk
34nm! 寿命半分で容量2倍!
ポチらなくて正解だったか・・・仮に値段が高かくてお現行はまだ下がるだろ。
今さっきインテル80G届いた。 ファームあぷは低下してからと低下すり前どちらにいれるべき? 先週まで自動で速度回復するのかと思ってたら低下の度に入れ直すのね…
>>19 >低下の度に入れ直すのね…
そんなアホなw
Intel買うのと、A-DATAとかの安いキャッシュ付き複数買うのってどっち幸せになれる?
あだた買って劣化するたびに新品に交代すれば?
75枚目じゃないか?
>>22 ハイエンド志向でなければ。
コントローラの性能向上が落ち着くまでは、半年ごとに1万円ぐらいのを買い増ししてくのが一番得でないかな。
Diskeeper with HyperFastってどうなん?
28 :
Socket774 :2009/06/27(土) 13:54:13 ID:ayzCCWex
あげ
MTRONのMSD-SATA6035(32GB)を入れてみたんだが、CrystalDiskInfoでみると、インターフェイスがパラレルになってる・・・ なんでだろー? AHCIで組み込んである他のHDは、ちゃんとシリアルになっているのに。 まあシリアルになったところで、MTRONなど、どっちみち転送速度は亀なんですが。 チョソ捨ててインテル買えってか。
大容量キャッシュ(笑) もういい加減にせいよ
再利用の御蔭で勢いがかつて無いほど低い。荒らされなくて良いや
やっぱ間違いがないIntel2つ買ってくるわ
ちょっとお聞きしたいんですが、SSDの欠点であるランダムアクセスを向上するためにはRAID1組んだらいいのですか? 実際どのくらいUPするんでせうか?
>SSDの欠点であるランダムアクセス
もう釣り針に食い付く作業は嫌だお・・・
37 :
Socket774 :2009/06/27(土) 14:22:35 ID:bur2NhW9
MTRONのSLC人気ないのなんで?
38 :
Socket774 :2009/06/27(土) 14:23:28 ID:EpiNwktp
ミラーリングとは…
>>37 3000の後に出た期待の3500が、3000よりも性能悪かったからかな。
RR4kが30MB/s出るから快適だけど、
シーケンシャルはJMより遅かったから、ぱっと見遅く見えるってのもあるな。
42 :
Socket774 :2009/06/27(土) 14:39:05 ID:EpiNwktp
>>40 3000と6000は内部パラレルだからそれで正常
>>40 つけてるマザーの型番pls
凡ミスでjmとかのコントローラーのSATAに接続をしてるとか無い?
それにしてもINTEL新型が2週間後か
夏休み商戦用とは…
各メーカー夏商戦のノートへ急遽搭載とかしてきたりして
…間に合うかどうかしらないけど
半年前に160GB買った身としては新型のランダムライト性能が倍とかになってたらヘコむなぁ
>>42 そそそそうなのかー!
レス、感謝です。
>>43 JMのコントローラは、BIOSで切ってる。母板はP6T無印。
42氏のレスで納得しました。
次期イソテル期待。
もちろん、現行製品の価格の下落に、ですが。
連投スマソ
今の時点でフライングして下落してるから これ以上下がる余地がない気がする
ツートップ Intel SSD MLC 80GBが28,780円 店舗はどんどん安くなるな。
48 :
Socket774 :2009/06/27(土) 15:39:12 ID:jopVstwM
インテル新型ですか?X25M ポチる寸前でした。 でも、嫁に内緒でJMに5万円ほど散財している・・・。
25Mが2.5M円になったら考える
250万円なら、そりゃ考えるわなw
当たり前だけど新製品情報は各店にしっかり流れるのだな
52 :
Socket774 :2009/06/27(土) 16:03:53 ID:bur2NhW9
>>41 SLCだからナイスと思って買ったんだよ。くやしいよ。
エロ寒以降の状況を3行で説明たのむ
| ̄ ̄ ̄ ̄| | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ | 在 庫 |/| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 全 せ け i | ̄ ̄ ̄ ̄| | :::::::::::::::::::::::::/ ̄\::::::::ゝ 部 ず ち..ノ | 在 庫 |/| :::::::::::::::::::::::::| JM |::::::/ 買 に けイ | ̄ ̄ ̄ ̄| | :::::::::::::::::::::::::\_/:::: | え ..ち..ノ | 在 庫 |/| __|__ \ よ .. ,,-' | ̄ ̄ ̄ ̄| | /::::ノ::::\::\ ヽ_ ,,,,,,-'' | 在 庫 |/| / <●>:::::<●>\ )ノ | ̄ ̄ ̄ ̄| | / (__人__) \ (⌒) | 在 庫 |/| | |::::::| | / | | ̄ ̄ ̄ ̄| | \ l;;;;;;l / ./ | 在 庫 |/| / `ー' / | ̄ ̄ ̄ ̄| | | | |
地震がきたら・・
金なしは迷わず 安くなったX25M買え 他は地雷
淫厨乙と言う気すら起こらない。他のメーカー情けなさ杉
即死した新サムだが 現在も劣化が続いている・・・ Sequential Read : 206.352 MB/s Sequential Write : 56.756 MB/s Random Read 512KB : 165.693 MB/s Random Write 512KB : 13.793 MB/s Random Read 4KB : 24.430 MB/s Random Write 4KB : 1.183 MB/s Test Size : 1000 MB 大サイズのファイル書き込み後に放置も試したけど駄目っぽい このSSDに自己修復機能は無い・・・
それでも読み込みだけならまだまだ十分な性能 安SSDはライト性能を求めない使い方がいいね
>>59 劣化しても読み込みは早いよな
その辺は流石にSSDだね
>>60 の通り書き込みに性能求めないなら十分だな
すがすがしいほどの劣化っぷりだなw Intelが3万をついに割って、他のSSDのダメさがさらに目立ってきた。
>>40 ちなみにその表記は実I/Fじゃない
SATAを変換してPATAで繋いでもSATAって出るw
うちのPATA接続のX25-MはSATAって出るぜ
JMF612に期待をかけているぜ さすがに2連発で糞チップを出さないだろうという予想してのことだけどな
65 :
Socket774 :2009/06/27(土) 17:19:47 ID:FTrmq+9W
JMを甘く見すぎ
JM舐めたらあかんで 必ずやってくれるわ
>60,61 安いといっても 新サムはJMより高いです。速度詐称もいいところですよ・・・ 後は0filで復活する事に賭けます。
価格改定なしでインテルの値段が下がったのは何故? 新製品が出て来る?
最近、JMF602という新星が現れてすっかり影が薄くなってしまった。
>>59 旧サムだと少し未使用領域(一度も使用していない)を
取っておいた方が速く回復するとかレポがあったような
今ドスパラで特価のX-25Mてファームウェアは最新の? ツートップだとQPIのOEMのは新ファーム+500円てことは 旧ファームのも当たり前に売られてるってことだよね
72 :
59 :2009/06/27(土) 17:36:40 ID:DwDwMD0O
>70 残念な事に劣化は30GBの空きを作った後、 引き続き悪化している。 あと、VTXにも空き容量の不足時の測定テストをやってみるつもり。 でもまずは新サムの復活を試してから・・・ どうにもならなくなったらソフマに売るから 自信のある人は試してくれ・・・
X25-Eの新ファームマダー?
利用されてごにょごにょされると困るからネット上では公開しません。 新型はファームも一新しますから「もの」を買って下さいな
75 :
Socket774 :2009/06/27(土) 18:05:26 ID:77MuGnLh
それでも浮気せずにサンディスク待ち それまではSP032GBSSD650S25×1と110Ge付属の80GBで頑張る まだ買って1年も経ってないけど、消費はかしこく
Intel新型出すのか 速度も価格も全く不明?
サンディスクがIDEの出してこないか待っているんだが… 挫けそうだ
>>72 VTXはファームに関係なく未使用領域を確保してもしなくても
全く効果なしという結果を出してるサイトある
だから予想としては空き容量に依存しない気がするけどね
あと新寒は同じサイトに80%ほど回復したと書いてあった
サンディスクはしばらく一般販売はないそうだ おとなしくJMF612買っとけ
新Intel、JMF612。どちらが勝つかな?
新Intelについて詳しく
RR次第だろうな新照 あまり伸びないようであれば現行の値下がりを狙うのがいいような気がする
来月発売予定のFatal1tyは、IntelでRaid0する輩は視野に入ってるんだろうな。 PCIex版じゃ安いし。
SLCは出るのかな?
MLCでの容量ぎりぎりまで使った場合の急激な書き込み速度低下が色々言われてるけど これってSLCの場合は発生しないの? INTEL SLCや寒SLCとか使ってる人その辺どんな感じですか?
低下したら自尊心が保てないので実験なんてしません。 X25-Eは常に最強で完璧でなければいけないんです。そこらの安物とは違うんです。
>>89 気持ちは分かるが、どんなに強い奴もいつかは倒されるんだぜ
淫SLCを倒せるのは淫SLCのみ!
>>87 ブックマークしてないからどことは言えないけど
確か「未使用領域 SSD」でググって見つけたはず
大学院なんちゃらのサイトではない
何種類もSSDでテストしてて比較してたから非常に参考になった
A-DATA S592 32G、もう一個新しいの買ってきて試したらHDDErase3.3 ちゃんと通った。 S592スレにあった情報からHDAT2でがんばったら、HDDErase4.0のせいか ICH10DOのRAIDモードのせいか何かで通らなくなってた古いほうのS592も HDDErase3.3通ったよー。 ただし今回は手間省くためにICH7が載ってる別のマザー使ったから、 最初の環境だったICH10DOでどうなるかまでは検証してない。まぁ、 たぶん大丈夫だろ
>>95 そこみるとSLCの容量による書き込み速度低下はあるにはせよそれ程ではないのかな?
最近はMLCの性能も上がってきてSLCと大差ない感じで使えるという感もあったのですが
MLCの場合
>>59 のような書き込みは使い物にならないレベルにまで劣化するといった情報もあるので
やはりまだまだSLCとMLCの間の差は大きいんですかね。
>>93 ぐぐってみたけどそれらしいサイトは見つからなかった・・・
他になんか検索用ワードない?
俺が以前S592の128GBで実験した時は明確に効果があったから、
Vertexでも効果あると思うんだけどね。
以下は実験データの一部。テストサイズはすべて1000MB。
初期状態
Sequential Read : 228.050 MB/s
Sequential Write : 138.866 MB/s
Random Read 512KB : 156.999 MB/s
Random Write 512KB : 106.647 MB/s
Random Read 4KB : 27.133 MB/s
Random Write 4KB : 9.617 MB/s
全領域にパーティション切って0fillした後
Sequential Read : 174.588 MB/s
Sequential Write : 64.719 MB/s
Random Read 512KB : 141.676 MB/s
Random Write 512KB : 23.039 MB/s
Random Read 4KB : 26.297 MB/s
Random Write 4KB : 3.646 MB/s
9割の領域にパーティション切って0fillした後
Sequential Read : 219.597 MB/s
Sequential Write : 129.326 MB/s
Random Read 512KB : 154.739 MB/s
Random Write 512KB : 105.847 MB/s
Random Read 4KB : 26.743 MB/s
Random Write 4KB : 9.828 MB/s
>>97 SLCとMLCのセルそのものの性能差は絶対に埋まらないよ。
MLCの多値化によってむしろ差が広がるかもしれない。
ただ、最近のコントローラはMLCで速度が最低に落ちた状態でも
>>59 のようにプチフリしない程度の性能は確保できてるから、普通に使う分には問題ないよ。
>>95 X25-Eの64GBにwindows7入れてほかにもいろいろ入れて
残り容量1GBのとき計測したらインストール直後に比べて結構速度落ちた
100 :
59 :2009/06/27(土) 21:46:20 ID:DwDwMD0O
59ですが 使い物にならないというのは誤解が有って 新サムは劣化しても もっさりするもののプチフリには至りません。 CDMのWrite4KBもキャッシュヒットしている内は良い値を出します。 (おそらくこれが一番大きい) ただしseq write と512KBは救いようがない。
>>100 丁度いい機会(?)だし、HDDErase試してみれば?
もし実行できれば完全に復活するはず。
ちなみに未使用領域の確保は、購入直後かHDDErase後の無劣化状態で行うべき。
一度全領域に書き込んじゃってから確保しても全く意味無いよ。
ドスパラもX25-M安かったな、Win7発売の頃には2万余裕で切ってるかも。
>101 実はHDDErase今やってるけど、BIOSにロックされてて出来ないっぽい。 マジでこのままだとオワタになりかねない状況・・・
>>102 2万切ったらサブ用に買おうかなぁ
メインはintelの新型にして
106 :
59 :2009/06/27(土) 22:13:30 ID:DwDwMD0O
ありがとう。 しかしながら実は既に見ている。 「BIOSがHDDの保護の為に禁止…」の部分に一致 orz 色々試してみるよ・・。
SSDってまだまだ安定してないよね。プチフリの次は速度低下とか。 HDD並に安定して使えるのはいつの日だろうか。
速度低下してもHDDより速く快適で、回復もするんだけどな。
安定してない状態でも、実際に長所があるんだからいいじゃない。 俺も15000回転4発のRAID0からでも幸せになれるというレスをえいやっと信じてIYH して目から鱗だった。この先高性能機はDESK TOPも標準でSSDになるんじゃないか。
もう少し品質が安定しないと危なかしくてデフォルト組み込みじゃ売れないんじゃね いまでこそX25Mを組み込むドスパラのSSDパックも 以前はTranscendでな… 高くついた
JM汚染が一番ひどかった時期の話ですね、わかります
これは何の冗談だ?
114 :
59 :2009/06/27(土) 22:53:26 ID:DwDwMD0O
これだけは確実に言える。 新サムは絶対に未使用領域を確保する事。 今快適に使ってる人は絶対に守った方が良い。 その方が幸せになれる。 あと根本的なを自己修復の機能は無いから期待するな。 Secure Eraseは環境依存が現状は有るから、 あくまで最後の掛けとして考えた方がいい。
2週間後が待ち遠しい
116 :
Socket774 :2009/06/27(土) 23:05:53 ID:CQ/6Tqzz
新インテルのコントローラにはJM612の文字が・・・
劣化前ならEASEUS Partition Managerでパテ切りなおせば間に合うだろうか?今安定してるんだよな。
新JMで安IDEの登場を期待しているぜ
IDEはもういいでよ
東芝に期待したい
121 :
59 :2009/06/27(土) 23:33:52 ID:dT4UHABP
新サム復活したよ SecureEraseで。 だけど、まだ問題がちょっと起きて苦戦中。
>より大きくそのインテルを発達させているRUMOURS AREは、ちょうど二週以内に会社の34nmのNANDチップに基づく新しいSSDsを発射しています。 >前のレポートにはChipzillaがQ4にその新しい34nmのフラッシュメモリドライブを言う予定であるとありました、 >しかし、そのタイムテーブルは上へ近づかれました。 >固体の州Drives(SSDs)はしばらく方々を見ています、しかし、彼らの高い経費、限られた能力と時々疑わしい信頼性はドライブがいくぶんニッチのままだったことを確実としました。 >しかし、これは全く、明らかに、変わろうとしています。 >我々はこれらの新しい34nmのNAND SSDsで、ユーザーがより高性能、より高い能力を予想することができると話されて、最も重要なことに、価格を下げます。 >34nmの間に、生産ラインを離れて熱い提供品は、320GBのドライブ、プラス160GBと80GBの能力でもす。しかし、非常によく、より多くがあることができました。 >我々の関係者は、すべてのラップトップとまではいかないが、ほとんどでHDDを交換するのに十分大きいドライブがあると我々に話します。 >インテルは2010年にSSD見通しに関して本当に楽観的であると言われています。 >そして、特にWindows 7に組み入れられるSSDに特有のoptimizationsとともにより小さくてより安いプロセスノードを考慮します。 >それで、およそ2週で出ているこれらの新しいドライブに対して気を引き締めてください、そして、価格が下部のレベルに落ちるので、見ていてください。
/ニYニヽ (ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /) (((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) でっていうwwwwwwwwwwwwwww /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \ ( ___、 |-┬-| ,__ ) | `ー'´ /´ | /
一ヶ月使った X-25M。そこそこ早い。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 253.187 MB/s
Sequential Write : 72.687 MB/s
Random Read 512KB : 204.064 MB/s
Random Write 512KB : 19.878 MB/s
Random Read 4KB : 16.673 MB/s
Random Write 4KB : 36.186 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/06/27 23:55:06
>122は>11の自動翻訳ね
126 :
Socket774 :2009/06/28(日) 00:10:57 ID:1rxbAout
>>59 やはり自己修復はデマなの?買おうと思ってたのにい。
127 :
59 :2009/06/28(日) 00:19:10 ID:j+67fzqL
自己修復は無いよ。 新サムはキャッシュヒットによって性能にぶれが多いから、勘違いしたんじゃないか?
「MLCと同じくらいにならないかな」(6/27) ---某ショップ店員談 Intel製のSSD「X25-E Extreme SATA SSD」(SLC,Read250MB/s,Write170MB/s)が7/5付けで価格改定となるようだ。 下げ幅は不明だが、現在のMLC「X25-M Mainstream SATA SSD」と同程度になるのではないかとのこと。
129 :
59 :2009/06/28(日) 00:28:23 ID:j+67fzqL
それより大変な事になった。 SSDが認識しない。 どうすればいいんだ… 完全にオワタかもしれない…
1万安くなるのか
131 :
Socket774 :2009/06/28(日) 00:33:34 ID:0lqQTX3H
右往左往してる59より 別のひとの意見のほうが信用できそう
X25-E32GBにwin7インスコしようと思っているやつはいないか? いろいろソフト入れたら残り10GBくらいになりそうで怖いんだが・・・
新照320GB買えば問題なしさ
HDDは寒嫌われてるけどSSDは嫌われてないみたいだね 他が悪すぎるからマシにみえるんだろうか。
0fillやってみるか
自己回復機能と言っても ・Intelタイプ 未使用領域にかかわらず連続した領域があれば最適化をかけてくれる ・旧サムタイプ 未使用領域がある程度あると最適化をかけてくれる があると思うんだ ※ 未使用領域:一度も書き込みがされていない領域 =SECURE ERASEコマンドが発行された直後の領域
しかし、いまだに1年以上経ってもintel最強とか、どうなってんのよ? 他社何やってんの? 1年以上前の製品に全く太刀打ちできないって、アホかと。
一般ユーザー向けCPUもずっとintel最強なんだし問題ない intelが糞なのはママンだけ
>>138 もうその定型文飽きた
しかもintelのが出てからまだ一年経ってないし
わろすw
142 :
59 :2009/06/28(日) 01:11:07 ID:e6YDUCGA
やっぱり、新サム死んでるっぽい。 RMAしかなかろうか。 なんか、凄い棘を感じるんですが、 サムSSDが好きな人本当に多いんですね。 なんか自分が2万円払って買って 色々試した結果を書き込むことすら不快に感じてる人が多いみたいで。
>>138 JMF612が出るぞ!
汚名挽回の最強性能らしい
>>142 キムチのご利用は自己責任でお願いします。
>>143 JMF602「サムソン? ホモみたいな名前だな」
JMF390「JMF602,2機を1機に見せる作戦?乗ったぜ!」
JMF612「Intel,お前は俺の…」
146 :
59 :2009/06/28(日) 01:25:08 ID:e6YDUCGA
新サムがオワタになってるので 次はVTXを容量不足にして試します。
それはひょっとしてJMFとJelido Messa First lieutenantをかけているのか? (つづりは適当)
ジェリドな流れワロタw 8月にX25-Mの80GB買おうと思ってたけど2〜3週間くらいでIntelの新型くるのかー wktk過ぎる\(^о^)/
早く新型の速度と容量と価格を晒すんだ!!
新型なぜか他のメーカーと同じ規格のサイズのMLCで 128GBが599ドル 256GBが999ドル
それはインテルの事か
なら
>>13 はどうなるんだよw
153 :
59 :2009/06/28(日) 01:47:59 ID:e6YDUCGA
空き容量不足時の性能について(VTX) 使用済み28GB 空き容量2GB 仮想メモリOFF(4GB-RAM Win7RC) Sequential Read : 146.265 MB/s(ほぼ変化なし) Sequential Write : 66.530 MB/s 25%↓ Random Read 512KB : 132.203 MB/s 10%↓ Random Write 512KB : 43.213 MB/s 50%↓ Random Read 4KB : 26.393 MB/s (ほぼ変化なし) Random Write 4KB : 4.557 MB/s 40%↓ Test Size : 1000 MB 新サムほどではないですが、VTXも劣化する様です。 続いてTrimします。
154 :
59 :2009/06/28(日) 01:53:18 ID:e6YDUCGA
新サムのスコアはこちら 使用済み55GB 空き容量4GB 仮想メモリOFF(4GB-RAM Win7RC) Sequential Read : 193.108 MB/s(ほぼ変化無し) Sequential Write : 101.537 MB/s 35%↓ Random Read 512KB : 168.035 MB/s (ほぼ変化無し) Random Write 512KB : 13.282 MB/s 85%↓ Random Read 4KB : 24.968 MB/s(ほぼ変化無し) Random Write 4KB : 0.175 MB/s 99.7%↓ Test Size : 1000 MB 捕捉でVTXの方も空き容量増やしても速度復活はしませんでした。
155 :
59 :2009/06/28(日) 02:14:09 ID:e6YDUCGA
VTXの方はTrimで完全に復活しました。 結論から言うと容量不足にすると劣化する (INTELもそれでFW出してた様な・・) 回復する為には INTEL→FWupdate VERTEX→Wiper.exe その他→SecureEraseで初期化。駄目なら潔く諦める。 という感じです。 しかし、死んだ新サムどうするか・・・
>>155 いろいろ乙でした。
>もうアクセス不能になって以降使えなくなることもあるかもよ、
が現実になってしまったと・・・
RMAが使えることを祈ってます。
あと容量不足時の性能についてだけど、「使用済み55GB」ってのは
55GB分のデータを書き込んで、それを維持したままさらにCDM回したの?
それとも55GB分のデータを削除してからCDM?
157 :
59 :2009/06/28(日) 02:35:08 ID:e6YDUCGA
>156 詳細ですが、今回容量不足にした方法は、 空き容量100MB程度になるまでファイルを突っ込んで その後、SSDの7%程度の空きを確保し、 CDMの1000Mでテストしています。 VTXのFWは1.3です。 OSはWin7RC64bit メモリは4GB 仮想メモリOFF もし再現したいと思う奇特な人が居たら試してみて下さい。
>>59 環境も手順も書かずに劣化しただの壊れたとか言い出すし
仕舞いには結論とか脳みそが沸いているとしかwww
>158 実際に持っている物で色々試した結果の結論だと思って下されば良いかと思います。 環境は>157です。 あとは自分で買って試してみて下さい。 もうこっちはRMA効かなかったら2万円全損なのでお任せします。
160 :
Socket774 :2009/06/28(日) 02:53:41 ID:1rxbAout
>>159 明日というか今日買おうと思ってた。安定してるインテルにします。おいらも疲れた。
>>159 ( ゚Д゚)ポカーン・・・
59「これで必要な情報は出している」
とか思っているんだろうか・・・
H/W面じゃ新サム使っていることとRAMを4GByte積んでいることしか判らない
SecureEraseでSSDが死んだなんて話は聞いたことがないし、こっちから見たら
「何か別に壊すようなことをしたんじゃないのか?」と疑いたくなるが、実際に
何をどのように操作したのかとかは一切書かれていないので不明・・・と
162 :
59 :2009/06/28(日) 02:59:05 ID:e6YDUCGA
>160 自分も次に買うならINTELにしようと思っています。 win7のTrim対応を見てからですが。
AMDユーザーだけど淫買ってもいいかな。。。
164 :
Socket774 :2009/06/28(日) 03:02:30 ID:1rxbAout
総合的にインテルが無難と感じるよ。オレはインテル、MTRON、JMとか持ってるが主観ではインテルだ。
もう皆Intel買えよ。特別高くも無いんだし。 敢えて他のメーカーなんかに手を出した冒険者が愚痴言うなんて見苦しいぜ。
>>157 つまり全領域を使用済み状態にしてから、7%の空き容量を確保してテストしたってことね。
しかし空き領域を7%に制限する意味ってあるの?
パーティションの空きが少なくなるとOSの処理速度が遅くなることがあるんだけど、
その影響と劣化の影響が混ざってしまいそうに思うんだけど。
普通に100%空き領域にして測定で良くない?
7月5日付でX25-Eが価格改定。そして2週間後の新型前倒し。 現行品はそのまま継続で値下げ。追加で大容量の新型ってこと?
168 :
59 :2009/06/28(日) 03:06:47 ID:e6YDUCGA
>166 すまんが、もう新サム壊れちゃったので自分で買って試してくれ 2回目購入は正直もう嫌なんだ。金持ちでもないしな。 後の判断はみんなに任せるよ。
>>168 いやテストの意図を知りたいだけなんだけど。
別に再度測定して欲しいわけじゃないよ。
170 :
Socket774 :2009/06/28(日) 03:26:30 ID:1rxbAout
>>168 まじでお疲れ様。結構辛いよな。しばらく寝たほうがいいよ。こっちはMTRONのファームが入らなくて痛い。
171 :
59 :2009/06/28(日) 03:28:05 ID:e6YDUCGA
>169 自分のテストの意図だけど、前スレの949-951に有るから参照してくれ。 方法として正しかったのかどうかも含めて判断は任せる。 駄目だと思うなら自分で思う最良のテストをやってくれ。 もう俺にはテストする環境が無い。
>170 ありがとう。寝るよ今日はちょっと疲れた。
いっちゃ悪いがさんざん騒いで出た結論が ・VTXはツールで解決する ・新寒は劣化する こんなの誰でも知ってるってのに何を今更 新寒が回復しないと断言してるけど 自分で「壊した」を連呼してるし 劣化したのが回復しなかったのか 回復しないくらい何らの問題で壊したのか そこをつっこまれたら何も言えないんじゃないのか?
X25-Mをしばらく使い込んだがVistaの起動はMOBIの方が速いわ MOBIは0.5ピロくらいだったのにX25は2ピロくらい けど今は64GBじゃギリギリ足らんorz
だから最「凶」性能なんだろ
Vista起動が2ピロってマジか うちはX25-E使ってるが11ピロだよ・・・
同じく11ピロ半
なんか変だけど、全領域使い切ってから空けても、アルゴリズム的に連続領域を確保するように(ベンチ上は速度が戻るように)なるのは普通考えにくいよ。 FSレイヤを見てるならもちろんできるし、空き領域のテーブル保持の仕方に工夫があればなんとかなる(Intelはこれでベンチ速度優先的な振る舞いをする感じ)けど。 最初から未使用領域取っておくならともかく。(キャッシュがいくらあっても全領域FTLにマップされてからブロック間コピーのキューはある程度以上増えないので。データ損失の可能性が高くなりすぎるから)
だから違う環境でピロ議論をしても仕方ないとあれほどry 完全に同じ構成で、無劣化状態のSSDを用いて、 クリーンインストールしただけの状態のOSの起動時間を計る。 もちろんTrueImageとかで入れたりしない。 このくらいやれば、有意義な比較ができるかもしれない。
ICH9RのRAIDモードだとINTELSSDは起動遅いよ
>>122 。.〜・ ○~ .~。: .。〜・○
/⌒\。・~
( )。~〜・○ 34nmのNANDチップに
| ノι. |〜・〇 基づく
| つτ |
| .| 新しいSSDsを
(# ・∀・) 発射しています。
) (
(__Y_)
んじゃウチの環境 G33+ICH9で当然のAHCI 繋いでるデバイスはPATAの光学ドライブとUSBでプリンタとwebカメラだけ X25-Mは単機でもう一基バックアップ用にHDD BIOSで起動画面飛ばすようにはしていない
ぴろぴろ
185 :
Socket774 :2009/06/28(日) 07:53:16 ID:KamzEAie
プッチンフリン
>>142 ,59
新サムは>121でsecure eraseの後に故障しているようなのだが、
何して壊れたの?
>>183 いや、だからそんな限定的な環境の場合を報告されても・・・
それなら、ウチのX25-MはXPSP3クリーンインスト直後は0.5ピロもしなかったよ。
でもいろいろ入れたり、繋いだりしてる間に遅くなって、今は4ピロくらいする。
何かを持ち上げて、何かを貶めるような報告するなら、
もうちっと有意義な形を取ってやらないと、このスレだと荒れちゃうよ。
OSだけ入れられる最小構成(せめてプリンタやWebカメラや余計なHDDくらいは外そうよ)で、
無劣化のSSD(HDDEraceでもいい)にOSをクリーンインストールした
直後の起動時間計測くらいはやってほしい。
もちろん俺は面倒だからやりませんが。
俺はVTX120でクリーンインスコして5ピロだな。 VTXは未領域とキャッシュがあるのが起動に関係するか分からんけど。
オレはベンチの結果出すためだけだとかのために特別な構成にするつもりは毛頭ない そんなものに意味を見出せない
ちなみに新サムは3ヶ月ほどシステムドライブ用に使ってるが 少なくとも俺の持っているものは劣化はみられない。 毎日10時間はPCの前にいて普通にヘヴィーに使っている。 tempも外部に移動させてないし、ブラウザのキャッシュも移動させてないし、 特に何のSSD用の設定もせずHDDと同じように使っている。 どうやって劣化させて壊したのか逆に具体的な詳細を知りたい。
とりあえず、インテルの新機種が出るまでは 様子見が吉っぽいな。
旧インテル買わなくてよかった
>>190 全領域書き込み
193 :
Socket774 :2009/06/28(日) 08:48:30 ID:6BE0ljoy
⌒`〃⌒ヽ、 : :: : \: : 、`ヽ、 、: :: : ヽ: : ヽ、`丶、_ / `i .`ヽ ゛、: : i:: ::  ̄`ヽ ,.:::::´  ̄ ̄/ ノ、 、: :丶、 ヽ l`i:: :: :: :: :: l /:: / / `、 ジュワッチ :: ヽ:: :: :: iヽ、 :: ノ:: :: :: :: : l /:: :: / ,' i :: :: ヽ、 k´:: :: :: :: :: :: ノ_,--'‐ i'⌒ヽ、 , ' ' | 、:: \ `ゝ、:: :: /;;;;l「ll /. 丶. ) / l 、 \ ヽ、__ノ`ー--´;;;;;;;;;;;|!」l ` ‐' / , -‐-、 ノ .:::`i ヽ、__ノ ,ヘ;;;;;;;;;;;;;;;l` / ゙、__,ノ /_:::::::::::l 、_ _ノ、 ;' ヽヽ;;;;;;;;;;i , 、 / , ' ノ´⌒`i_  ̄ ヽ___ノ ll ヽ;,ヽ i ヽ``' 、 '_/ ,-‐´  ̄`ヽ i;;;;`;、 ノ|l ヽ;;;;;`、.`/`,'ニ,,ソ , '´  ̄) ノ、__ __ノ l;;;;;;;;;`、 li ,;;i i ヽ;;;;;;;;;;;`;;ー,;; ´ ノ`‐i、(_ __) l;;;;;;;;;;,, | l;;;;l i ヽ;;;;;;;r '´ ノ '、____ ) ゝ;;;;;;;;;;,,l i;;;;l i )l;l( / `ー--‐' ` 、;;;;;;;;, ヽヽ___ノ =、ヽ _ / `ー- 、_ヽ((.:: ノ_,,..- '
新寒60GB システムドライブとして1ヶ月くらい使ってた奴 使用容量10GB/60GBくらいな状態で初めてベンチとって見たけど リードは Sequential 170MB/s程度 Random 512KB 140 MB/s程度 Random 4KB 24 MB/s程度 ライトは Sequential & Random 512KB 共に40 MB/s程度 Random Write 4KB : 1.9 MB/s程度 (Test Size : 100 MB) と上の方に挙ってる結果と比べてもライト側がかなり落ち込んでる感じだた。 まあ今のトコ体感で気になるとこはないからこのまま使い続けるつもりだけど 余り使い込んでるつもりはなくても結構劣化してるもんだなとはおもた。
34nmのデメリットをコントローラー側で負担するぶんランダム遅くなったりしないか不安だ シーケンシャルは頭打ちだな
100MB……
何でキャッシュついてるSSDのテストサイズが100MBなのか。
へー。どすぱらすごいねー
一時あだだの宣伝すごかったよね インテルのシーケンシャルライトベンチ出してきてとまるとかwwww
>>201 32GB買ったけど、俺は冷めた目で見てたな
S592登場当初は、安いけどwiper使えないしA-DATA的にファームうpも望めないから割り切った人向け
って言われてたのに、勝手に盛り上がって終いにはファームうpできねぇ!ってファビョり出す始末だし
X25-M x2 をICH9RのRAID0で使っているのですがプチフリしまくりです。 Vistaで全領域で使っていたのですが、 7RCを試そうと思ってデュアルブートするために、 Vistaのボリュームの圧縮を行い、空いた領域にパーティションを追加しました。 その後、7RC飽きたので追加したのパーティションを削除し Vistaのボリュームの拡張を行いました。 回復しないので、HDDEraceかけてみます。
204 :
Socket774 :2009/06/28(日) 09:57:56 ID:Qg+s+tk1
X25-Eって、ドラゴンボールでいうとどのくらい強いの? 詳しい人教えて下さい。
ルフィーぐらい
206 :
Socket774 :2009/06/28(日) 10:04:56 ID:Qg+s+tk1
フリーザ 現時点では宇宙最強でも もっと強いのが出ると思う
それ違うだろw ブロリーぐらいって言っとけよ
その言い方だと鳥山にゴーストライターがいたってこと?
俺が描いてたてヒトにこないだ会った
値段が体感性能に直結するんだから、安物買ったらある程度の不満は諦める。 それは金をケチったのが原因なんだから。
>>199 ドスパラはアキバ店頭が売り切れただけじゃね。
通販分は別で。
う〜ん、前にガンダムに例えたときのやつの方が面白かったな。 JMさんが旧ザクとか言っていた気がしたな。X25-EがガンダムでG-Monsterがビグ・ザムってとこか(大きさ的な意味で)
>>202 実際はあだた買った人はほとんど割り切って買った人で
VTX買ってあだたに勝利宣言しないと気が済まない人が毎日騒いでただけに見えるが・・・
216 :
Socket774 :2009/06/28(日) 10:54:20 ID:F7FDolB4
あだたたた と騒いでたんですね 失敗が痛かっただけに
【審議拒否】 ∧,,∧ ∧,,∧ ∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧ (ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω) | U u-u u-u (U ノ
【ニヤニヤ中】 ニヤニヤ ∧,,∧ ∧,,∧ ニヤニヤ ∧ ( ・∀・) (・∀・ ) ∧∧ ニヤニヤ ( ・∀) U) ( つと ノ(∀・ ) | U ( ・∀) (∀・ ) と ノニヤニヤ u-u (l ) ( ノu-u ニヤニヤ `u-u'. `u-u' ニヤニヤ
220 :
Socket774 :2009/06/28(日) 11:48:27 ID:1rxbAout
>>174 オレのは逆だよー。モビSLCがのろい。わけわからん状況。
MOBIって、 3000はIDEだとシーケンシャルが80止まりで、 3500はIDEだとRWがかなり遅くなるんじゃなかったっけ。
222 :
Socket774 :2009/06/28(日) 12:02:32 ID:1rxbAout
>>221 もう少しふんばる。SLCなのにい。ファームアップしたのに。SATA接続なんです。
インテルのSLC64GBが価格改定で3-4万くらいまで落ちないかなあ
落ちても7万円だ。
>>223 安くなると言うのがどれくらいなのかだよな。
X25-E 64GBが3万ちょいくらいになったらなんつうか…一択だわ。
SSD 1TB 9800円
SSD入門用でオススメ教えて
XP→ X25-E 32GB 7 → X25-M 80GB
\__/ | /  ̄  ̄ \ / \ / \ / ⌒ ⌒ \
l;l ,_-‐ 、 __,,.. - 、 彡彡彳、.// この感じ・・・・ _______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r ノ/_ ______ JMか・・・・  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ´ :l .l:::. 彡ィ-‐'′
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;:;:l /;:`丶、、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;:;l ,ィヽ /、;:;:;:;:;:;:;:;:;:``;:ー‐--;、、;:;:;:;:;|;:;:;l . / / /:::::`::`::―--:::z、、;:;:;:;:;:;`'ー-+-┤ / / /:::::::::::::::::::::::::::::::ミミ' ` ‐- 、_/_l . / / {::r=、:::::,,ッ' ヾ三) r-リ / / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /_ `"l リ ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,' |  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,' YES WE JM! |  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) / | ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./ ____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.' :::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン / ::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/ /:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン' ::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、 ::::::::::l /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ ::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
80GBだとギリギリなんだよな。100は欲しい
160GBモデルがあるじゃん
Intelの新型は2w以内にSLCも来るの?
>>13 読む限りX25-Mだけなんだけど。
SLCに関してはQ4まで価格改定もないんじゃないの?
SLC →店員の声
236 :
Socket774 :2009/06/28(日) 13:11:25 ID:1rxbAout
嫁に無駄使いするなと秋葉で怒られてる。隠し口座出せと祖父の前でしかられてる。
>>236 逆に考えるんだ。ダミー口座を作って嫁に発見させるんだ。
X25-Eの価格改定くるのか X25-M…ファーム更新で復活 X25-E…劣化しても普通に速い う〜む どっちにするか悩むな
SSDに純粋に速度のみを求めるならE。多少妥協して容量も求めるならMでしょ。
最近出たスパタレのSAM64GM25Sが安かったから買ったんだけど、 寒コントローラと言うことで、案の定新寒そのものだった。 注文した後に新寒が色々言われるのを見て凹み中。 モバイルノートでヘビーに使わないからと納得したい。
価格改定っつってもX25-Eの32GBで3万くらいだろ。 流石にMと同程度にはならんだろ。
まさかの2万8千円。
244 :
59 :2009/06/28(日) 14:07:10 ID:e6YDUCGA
要は何が言いたかったのかと言うと SSDに全容量書き込みは鬼門だって事と 新サムに自己修復機能なんて無いって事。 (これが今回テストして分かった事) あと現状、初期化無しで劣化の回復を期待できるのは INTELとVERTEXしか無いって事です。
んなこたぁ皆知ってるわ
ろくな検証もせずに新サムには自己回復機能がないとか 断言しちゃっているし59はサムスンアンチか・・・w
247 :
59 :2009/06/28(日) 14:15:58 ID:e6YDUCGA
>245 そうなの? 新サムの自己回復機能がデマだって 分かってたら買わなかったのに。
>>246 普通に使ってて回復しないんなら回復機能は無いと判断していいと思うんだが
何故そんなに必死になる?
だから、みんなintelかVTX買っとけってことだろ。 実際、intelが他より馬鹿みたいに高かった時ならともかく 今は容量単価で見ても大した差が無いからな。
端金でいらん苦労を背負い込むなんて自作板はマゾ揃いだなw
>>248 現在SSDを普通に使っている人ってどれだけいるだよw
このスレじゃ二桁もいないんじゃないか?
あんたの自己回復機能の定義なんてどうでも良いんだよ
全領域書き込んでも自己回復してくれなきゃ嫌だという人もいれば
未使用領域をとっておけば回復してくれるんなら十分だという人もいる
そうそうインテルかっておけば間違いない 寄らば大樹の陰ということだ CPU、チップセットも当然インテルにしとけよ!
254 :
Socket774 :2009/06/28(日) 14:33:05 ID:1rxbAout
>>238 あんたすごい。神。あした口座作ります。ありがと!
255 :
59 :2009/06/28(日) 14:38:15 ID:e6YDUCGA
>252 容量を確保してた場合、回復するかは試してないから俺には分からない。 だが、全容量書き込みすると新サムが即劣化するのは確かだよ。 そして回復しない。
>>254 冗談を本気にしないでくれ。
作成日時でばれるから新しい口座を本物に。古い口座をダミーに利用な。
257 :
59 :2009/06/28(日) 14:47:01 ID:e6YDUCGA
そぷ言えば新サムが自己回復機能を持っている なら、そもそも劣化もしないような気がするが。 いずれにせよ、俺の新サムはもう使えないので もってる人は全容量書き込みを自分で試してくれ。 たとえ劣化しても、SecureEraseすれば復活するしね。
慣れてるな。危ない職業の人?
トミーだかtonyだかが根拠も無く言っただけでしょ、新サムの自己回復って。
自己回復。自己修復。メンテナンスフリー。お手入れ一切必要なし。半永久的。 ・・・何度騙されればユーザーは。 いや、夢を見たいから詐欺口上を信じるのか。
バックグランドでのデフラグをとめたいんだが レジストリをいじってとめる方法とか無いものだろうか? WINXPSP3なんじゃが
ggrks
>>261 確かcomfortablePCとかいうフリーソフトで設定をいじれるはず
>>262 具具ってもレジストリいじる方法はありませんよ
>>263 ありがとうございます
直接レジストリをいじりたいのです
自己修復って昔MtronのOEMの資料っぽいのにあった スタティックウェアレベリングみたいな感じ? 大体どういう条件でいつ起きるか分からないものを 1日実験して起きなかったって断言するってどうなん? その状態にして、しばらく使ってみて全く変化なしってならわかるけど。 (その間も毎日ベンチとって大量に書き込みとかしてたら知らんけど)
なにこの教えてgooみたいな流れ
> 具具ってもレジストリいじる方法はありませんよ 本日のとびっきりw
59は、ちょっと前にX25-Mでプチフリする!とわめいていた香具師と手口が一緒だな さっぱり情報出さないで「新サムに(59の脳内的)自己回復機能は無い!」しか言わないし
Defrgui.exeじゃ駄目なの?
SSD
いまさらながらだいぶ前に買って放置状態だったエロ寒64G、2台をつけてみたんだけど なんか最初から2台で容量が違うんだ・・・ 1台は64,023,257,088 もう1台は64,022,175,232 もちろんファームは同じだし、シリアルも近い。 こういうもんなの?
275 :
59 :2009/06/28(日) 16:12:23 ID:e6YDUCGA
>271 それなら自分で新サム買って試してみればよかろ?
この流れは凄い
277 :
Socket774 :2009/06/28(日) 16:21:59 ID:F7FDolB4
サムソンネタだけに 寒い だろ
>>274 Hidden Protected Areaじゃないの?
んだからさ〜、情報を電荷で保存するSSDって上書きできないじゃん? ということは、書き込む前にNANDを消去する必要があるわけよ で、このガベージコレクションと呼ばれる消去方法は、各社違いはあっても、どのSSDにもあるんだよ そうしないと、いずれ全部のブロックが書き込み不能になっちゃうからね Indilinxは、現在のFWでは書き込む前に、空き時間を利用して消去をやっておかない だからTRIMを早期導入し、またファーム更新で見直す計画がある それだけじゃ、他社のコントローラーもやってないとは限らんでしょ? 確かなのは、全ての領域が使われてると、ガベージコレクションの効率は落ちるってこと Tonyが言及してる、NAND消去による回復機能は、Intelの新ファームで導入された機能とは別物だろ
>>165 コスパと性能のバランスを考えると
もうX25-M 80GB一択だよな。
282 :
59 :2009/06/28(日) 16:43:09 ID:e6YDUCGA
>279 いや、容量不足時の測定テストの後に 容量解放時(VTXは50%空き、新サムは80%空き)も やっても速度劣化したままだったよ。(両方共) 放置しても無駄。 捕捉に書いてあるんだが。 というか自分で試すのが良いと思うよ。
>>282 アンカー間違えてる?
それはともかく、容量解放しても速度が変わらないってことは、
OS上でのファイル削除操作はSSDの内部に対して何ら影響を与えないってことか!
・・・うん、当たり前だね。
そんなことを確かめたかったの?
君は何がしたいの?
検証に必要な情報を出さずに、他人に検証してみろとか言うところも X25-Mのプチフリの人と一緒だな
285 :
59 :2009/06/28(日) 16:58:53 ID:e6YDUCGA
>283 なんでそんなに怒ってるの? 内容の通り、新サムの自己修復と 全容量書き込み時に出る挙動について どういう結果が出るか確認したかっただけだけど。
確認したかっただけなら結果出たんだから満足だろ 変な検証して回復しなくてファビョってるだけにしか見えんよ
>>285 怒ってるっつうか・・・
君のテストでは新サムの自己修復は確かめられない。
全容量書き込み時に出る挙動なんてのは当たり前すぎて確かめる意味が無い。
この辺理解してほしいだけなんだけど。
288 :
59 :2009/06/28(日) 17:06:46 ID:e6YDUCGA
>286 どんな所が変だと思っているの? よかったら教えて。 教えてくれなきゃ、こっちも対応できない。
やっぱり自分のテストが変だってこと全然理解してないんだな・・・ SSDを壊してしまった理由が分かる気がするよ
だから言ってるじゃん。 後は自分で新サムを買って最良のテストをしてくれって。
MOのオーバーライトみたいなのにならんのかな てかオーバーライトって消去省略じゃなくて照合が省略だったっけ
どんなに苦労した実験結果も 実験記録データが脳内にしかなければ誰にも相手にされないという 実例を垣間見たのだった すごい発想や発明なのにプレゼンが下手糞なおかげで他者に追い抜かれる 日本人にはそういう人が多い
293 :
59 :2009/06/28(日) 17:27:21 ID:e6YDUCGA
もう、分かったよ。 最良のテスト方法を言ってくれるなら 新サム初期不良で返品して再テストしてあげるよ。
>>290 テストのためだけに買う気にゃならんw
>>292 実験記録が脳内ってのも問題だけど、
そもそも実験の手法そのものが見当違い。
どんなに頑張って実験しても結論に結び付かない方法を採ってしまってる・・・。
まあ努力が無駄になってしまっただけならお気の毒で済む話なんだが、
無駄な努力の産物をまるで価値があるもののように書かれるのは困る。
デマばらまいてんのと結果は同じだから。
困るって在庫そんなに多いんですか?
296 :
59 :2009/06/28(日) 17:29:54 ID:e6YDUCGA
いくら何でも 自分で購入もしないで テスト方法も提示しないで 文句だけ書くなんて酷く無いか?
>>292 逆にプレゼン能力だけやたら高い奴もいるけどね
プレゼン内容自体は把握してても深く突っ込まれると黙っちゃうタイプ
59みたいな極検証なのはともかくとして新サム自体の速度低下報告って少ないよな
VTXほどじゃないにしろそれなりの数出回ってるはずなんだけど
安定してる代物ほど報告がないって感じ?
e6YDUCGAをNGですっきり
>>296 あんたの出している情報じゃ致命的に不足していて、他人の追試は不可能だからw
59、自ブログでやれ
フルボッコワロス
302 :
59 :2009/06/28(日) 17:36:17 ID:e6YDUCGA
イジメですか・・・。 こっちはテスト方法さえ示せば 再テストもやるって言ってるのに。
>>296 ダメなものはダメだから仕方が無い。
俺が新サム買ったって君のした実験が何か改善するわけじゃなかろうに。
テスト方法のアドバイスくらいなら喜んでするよ。
んでまず君は何が知りたいの?
そこを明確にしないと実験もクソもない。
チョンサムとか興味ねぇからもういいよ
チョンサムに不利な結果がでたらひたすら難癖ですねわかります。
Intel厨と、Indilinx厨のたまり場だから別スレ作って避難した方が良いと思われ
>303 知りたい事↓ 全容量書き込み後の性能の測定と それによって速度劣化が発生した場合に 新サムの自己修復機能が確認できるか。 改善↓ とりあえず、WFupdateが出来ないSSDでは 容量不足に注意する様になって速度低下の被害が減ると思う。
>>59 金はあるけど知人もいないような人が多いんだろ。このスレ。
サムスン厨はいいのかい?
やるべきテスト方法がわからない思いつかないってことだろ やらないほうがいいんじゃね? 時間も金も無駄に使うこと無いだろ
横レスで済まんが、WZJnLIDm は新寒の自己修復機能がどんなもので、 どんな環境で機能するのか見当ついてるの? だとしたらそれを証明できるような手順を教えて欲しい。 逆に見当ついてないならe6YDUCGAの実験に意味がないことも断言できないと思うんだが。。。
59みたいなのに報告書を書かせたら大変なことになりそうだな・・・
314 :
59 :2009/06/28(日) 17:44:12 ID:e6YDUCGA
ぶっちゃけ、テスト方法すら示せないなら もう自分は何もしないよ。
>312 すさまじいい、半島バッシングじゃまいか…。 行きたくないな。。。
>>307 >全容量書き込み後の性能の測定と
程度によるが速度低下する
>それによって速度劣化が発生した場合に
>新サムの自己修復機能が確認できるか。
そんな機能は無い
>>314 しなくて良いよ。判りきっていることだから
誰も私のことを分かってくれない!どうして?どうしてなの? メンヘル女やなw
>>302 まあ、このスレはこんなんばっかりだよ。
たまに煽ってニヤニヤするのがこのスレの正しい見かた。
テスト方法なんて聞いても、どんなテストが良いかなんて
誰も分かんないんだよ。
ID:WZJnLIDmはどこいったん 散々二人でかき回したんだから収集つけてくれよ
テスト方法効いてるだけで、 ここまで馬頭されるなんて、正直凄すぎるw >316 そうだね。とっとと新サム返品してくるわ。
みんな、テスト好きだなぁ。敬服するよ。
馬頭!
相当ファビョッってるなw
>>320 まぁとりあえず乙。
からかうのが目的で最初からアドバイスをする気がない人が多いから無視でいいよ。
とりあえずテスト方法とテスト結果さえあれば各自が考察できるから問題ない。
>>311 ID:WZJnLIDmは実はSSDを一個も持っておらず
ネット上で仕入れた知識だけで叩いてるタイプなので答えられませんよ
みんな、何のためにテストするの?そもそもSSDを買った目的から外れてないかい?
結論はやはり台湾製ということでおk?
結論はSSDは未成熟
>>307 >全容量書き込み後の性能の測定
全領域にファイルをシーケンシャルに書き込んでから全部削除してベンチ
>新サムの自己修復機能の確認
HDTuneのシーケンシャルライトテストのグラフ比較。これによると新サムには修復機能は無い。
もっと詳細に知りたいなら、まずX25-Mで修復機能を確認する方法を用意する必要がある。
案としては、Iometerで全領域RW4KBを30分間→CDM→全領域0fill→CDMとか。
0fill後にCDMの値が改善=修復が確認できたら、同じ実験を新サムに対して行えばよい。
X25-Mでの確認は暇があれば俺がするかもしれない。
>↓改善
人のレスちゃんと読んでないだろ('A`)
>>311 修復機能は無いと考えてる。
存在の根拠ってTonyの一言だけだし。
っていうか、寒SLCやJM族はアイドル時に内部で何らかの回復作業が行われるけど、
これらも修復機能に含めるの?
俺は含めないこと前提で話してたから、もし含めるのならちょい話が変わる。
>>89 ,90
祗園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらは(わ)す。
おごれる人も久しからず、
唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、
偏に風の前の塵に同じ。
331 :
59 :2009/06/28(日) 18:12:14 ID:e6YDUCGA
>329 確認頼む。もう俺は疲れた。すまん。
293 名前:59[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 17:27:21 ID:e6YDUCGA もう、分かったよ。 最良のテスト方法を言ってくれるなら 新サム初期不良で返品して再テストしてあげるよ。 302 名前:59[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 17:36:17 ID:e6YDUCGA イジメですか・・・。 こっちはテスト方法さえ示せば 再テストもやるって言ってるのに。 331 名前:59[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 18:12:14 ID:e6YDUCGA >329 確認頼む。もう俺は疲れた。すまん。 いや・・・お前・・・それはねえよ・・・
pgr
たぶん真面目な人間なんだろう。それじゃこのスレは確かに疲れるよな。
335 :
59 :2009/06/28(日) 18:17:20 ID:e6YDUCGA
>332 ごめん。もう正直、やる気が起きないんだ。本当にすまない。 実際やるにしてもう少し後にしてくれ。 俺の新サムもう死んでるから返品だって効かない可能性もある。
>335 そうだなまずは交換か修理になるだろうな。ただ、ネゴれば他社製に買えてもらえるかも。
>>335 煽ってるだけのレスは気にする必要無いよ。
道端の石ころみたいなもんでしょ。
自分で壊したんだから、返品効かなかったら諦めるしかないね。
理解してるけど決して自分では認められない所が悲しすぎる。
いい加減59ウザイ消えてくれ
>>335 なあ>59よ
テストは良いから、なんでサムが壊れたかを教えてくれよ
342 :
Socket774 :2009/06/28(日) 18:55:05 ID:yjF1aLv+
身銭切ってテストした人間に粘着して叩きまくるスレがあるときいて歩いてきました こ こ で す ね ?
自分の実験が正しかったと言ってもらえないと気が済まない構ってちゃんなんだろ 実験についての意見なんか彼は求めてない 「お疲れ様、大変だったね」って労ってあげた後レポートは本人が分からないように処分するのが大人の対応
これは何なんだろう サムチョンさいこーーーーーってことなの? それとも修復機能について各々が持ってるファンタジーを侵すものへの報復なの? 面白いからもっとやれカスども
サムスンの在庫が多いから 不確実な情報は困るんだろ
ID:WZJnLIDmって寒の擁護は全然してないよな 自己修復否定してるし
前向きに購入を検討してる俺とかのために、もっと有意義な議論をしてくれたまえ。
59のテストは結果以上の評価は誰もしてないだろ。 何で四六時中叩きまくってんだよw
SSD買おうかなと思って数日間このスレ見てたけど、 おまじないレベルな方法しかまだ確立されてない印象。 おまじないを確立ってのも変な言い方だが。 つーことで俺はまだ様子見しとく。
ID誤爆
「INTELとVERTEXしか無いって事だけどいい?答えは聞いてない」 「最初に言っておく!俺はかーなーり安くなったINTELしか買わない!」
>>349 自分でやった事なのに何で他人事の様に言うんだい?
355 :
Socket774 :2009/06/28(日) 19:31:46 ID:yjF1aLv+
>>324 こういうのがマトモな反応だと思うんだがなー
後付でも誰にもどうやってもケチの付けようがない方法でテストしなきゃ絶対に許さず
必要な情報を書いてないからと繰り返し蒸し返して叩き
とにかく最良の方法でやれとかファビョるなと煽り
ブログでやってろと罵る
これがここでのマナーですね、完全に把握しました
で、次は誰がテストしてくれるんですか?
356 :
Socket774 :2009/06/28(日) 19:33:17 ID:EUfXyt3D
小手返し一手
いらない情報の押し売りはノーサンキュー
>>349 四六時構ってちゃんしまくってるからだろ
今日の流れ なにこれこわい
ついにSSDの512GB出たね。値段は十五万とかだけど これなら…
>358 一方的に攻撃されてるだけだろ。フルボッコとか言われてるしw
X25-Mを3万で買って3年後にX100-E/Sを1万で買い直すのが正解
スルーすれば終わりだった話だと思う。お互いに
祖父の週末特価で IntelのX25-M買われた方! ファームは最新のものですか?
X25-Eの128GBが29800円の夢を見たが 価格改定来るんだな!わくわくしとくか
X25M買ったばかりなのに。-Eの値下げとか・・・・ でも-Eは容量も少ないしファーム更新も怪しいよね!!くそおお
完璧じゃないから四六時中叩かれてる訳じゃないよ 完璧じゃないのに完璧だと言い張るから片っ端から突っ込まれてるだけで
32GBのEなら使い道無いから元々不要だな。
EとMの速度差ってどういう用途なら活きる? ベンチ以外で
買ってきたばっかりでのベンチ速度差は余り無い。 劣化の少なさと寿命が魅力。気を使わないでもハイパフォーマンスを発揮できる所が価値。
373 :
59 :2009/06/28(日) 20:40:37 ID:e6YDUCGA
新サムを返品してきた。 PQI INTELにした。
ファームぐらい、手間を惜しむなよ。
HDDなんか2年くらい持てばいい方だから2年で買い換えを考えれば MでもEでも変わらない気がするのだが。 どうせ数年単位でもっといいもの出てくるでしょ、たぶん
>373 行動が早いな。乙。
自己修復機能ってのが(もしあったとして)どういう条件で動くかもわからないのに 俺の実験の結果ない事がわかった、って言い切っちゃったのがまずいんだろ。 俺が試した方法は効果がなかった。ってならわかるけど。 一度速度低下させたのを普通に一週間なり一ヶ月なり使って改善しないなら ないって言ってもないっていってもいいんじゃない?そんなのないのと同じだし。
>>364 通販で3万切りだったX25-Mポチって今日届いたけど
旧ファームだったよ。
仕方ないから自分でファーム更新した。
>>53 に乙と言うのが流行りみたいだから取り合えず乙
自分が単発IDでない事が残念だ。
382 :
59 :2009/06/28(日) 21:20:14 ID:e6YDUCGA
>377 その方法を試す為に同じ物に交換しようとしたんだけど 在庫切れで出来なかったんだ。 でも1日使って何も回復の兆しを見せないのは確認したから あんまり現実的じゃないと思うよ。 (でもこれ主観だから意味無いけど)
>373 返品乙。 どうやって店員に返品を納得させることが出来たのか教えて。 「HDDより速いと言うからSSD買ったのにベンチとったらHDDより遅くなったよ」だけでOK?
初期不良扱いにさせたんだろ 自分で好き放題に弄り倒して壊したのになw
普通にSecureEraseしたら認識しなくなったんで 見て貰いたいんですけどってお願いしたら、 5,6個ほど質問を受けて、 「こちらでも認識しないので不良とします。」 と言われて書類を書いて終わったよ。
てか、そんなんで壊れる製品の方が悪いんだろ。 悪人扱いするのも大概にせえ、小僧。
↑ >384
なんだかんだいってもやっぱインテルだよな
389 :
59 :2009/06/28(日) 21:30:21 ID:e6YDUCGA
>388 でも試すけどね。
少なくともIntelで失敗したと言ってる奴はいないな。
Intelって販売シェアとしても勝ち組?
高いものがよくても感動がないんだよな・・・ 実用品に感動求めても仕方がないんだが、こうなんというか
SiliconPower、Trancend、PatriotのJM軍団を経て、Samsung エロ寒、OCZ Vertex、Intel X-25M、A-DATA S592と散財してきたが、やっぱりIntelだよ。 JM軍団以外は、全部使ってるけど、精神的安心感が違うな。Intel以外は、劣化が気になって仕方ない。
394 :
59 :2009/06/28(日) 21:39:02 ID:e6YDUCGA
>392 その点では、VTXは良いと思う。 多分、自分が買ったのが30Gモデルじゃなかったら、もっと使ってたかもしれない。 非ネイティブだけどTrim対応してるし。
>>392 それだとMtronで感動できそうだな
体感劣化はないだろうし
396 :
59 :2009/06/28(日) 21:43:53 ID:e6YDUCGA
Mtronも一時期買おうとしてたなぁ・・。 とりあえず、X25-MにWin7RCを入れる為に消えるよ。
NANDとコントローラの両方を作ってない会社はまずくないもんなの?
>>384 SSDにアクセスしまくっただけで短期間のうちに
壊れたのならそれは不良品ですが何か?
初期不良かどうかを確かめるために買ったらまず
できたらぶん回してみた方が良い、まじで。
>>261 ググレカス
【テンプレ】
XPの自動デフラグを無効にする.reg
------------------------------------
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\OptimalLayout]
"EnableAutoLayout"=dword:00000000
------------------------------------
上をコピペして読み込んでも良いし、EnableAutoLayoutというのを新規作成して
0を入力しても良い。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20050822/113189/
>>399 SecureEraseして壊れたら不良品とかすごいですね!
壊れたら自己責任なんて概念はどこにもありませんね!
>>400 ふんとふんと。
SecureEraseして壊れるなんてマジ不良品だよね。
SecureEraseってすごいんじゃね?これで不良品でないかどうか確かめられるなんて。
今度からは、買ったらまずSecureEraseして不良品検査する。コレ
>>402 その理屈だと、ファームアップして壊れたら不良品!
BIOSうpして壊れたら不良品!
世の中不良品だらけだわー怖いわ―
このスレでもimpressのアンケートでも最大シェアだったVertexのIndilinxも韓国の会社なのに サムスンをキムチとかあえてこのスレでバカにしてる奴って意味がわからん サムスンからスピンアウトした会社だ
これは完全に予想だけど、HDDEraseのSecureEraseじゃなくて、 HDAT2とやらでいろいろ弄ってたら壊れたんじゃないかな。 HDDEraseだと >いろいろ試してみる にも、あまりやる事無いし。
一部に熱狂的な信者を持つMTRONも韓国な
で、韓国ってすごいの?
韓国製を除外すると普通に入手できるのはX25-M/Eだけになってしまう
410 :
59 :2009/06/28(日) 22:31:43 ID:e6YDUCGA
>405 HDAT2使って無いよ。 一度、HDDEraseでBIOSチェックで弾かれたので BIOSのSetupdefaultを試したら成功して新サムが復活したので喜んでたのだけれど、 電源OFFして起動したら既にお亡くなりになられてた。
今更ながら詳細出てきてワラタw こういう尋ね方をすればよいのかw
ノートPCのモッサリHDDが嫌になったので 安いSSDの32GBでもと物色してたら X25ーM80GBの未使用新古品で29800で 店頭売りしてたから買ってノートに入れてみたら 感動した!!
Summit買ったけど話題なさ過ぎワロタ ベンチでもVertexに今一歩だし、なんで俺はこれ買ったんだろ。
414 :
59 :2009/06/28(日) 22:43:05 ID:e6YDUCGA
>411 いや、単にテストとは関係ない部分だったから。 話題の軸がブレない為にスルーした。すまんな。 という訳で、X-25Mを試して行くよ。
>>414 どうせならブログ「59らぼ」でも作ってURL貼るだけにしてくれ。アフィが無ければ歓迎されるぞ。
アキバ回ったけどX25-Mが安いな。 俺は今SSD修理中なのでraptorに戻ったがあんまりストレス感じないw
>>254 通帳なし口座がお勧め。
通帳ありの場合、記帳はこまめに。でないと未記帳分が郵送されてくる。
>>412 ぞねのPQI版なら27,712円だったのに
>>417 X25-Eと一緒に5千円位下がるんじゃないか?
右往左往スレじゃないのにみんな相場にシビアだなw
424 :
59 :2009/06/28(日) 23:08:34 ID:e6YDUCGA
>416 blogより自作板の方が好きなんだけれどなぁ。 >417 こっちもX25-Mになったからと言って劇的に早くなったとは感じない(w VERTEX→新サム→X25-Mと試したけど、劣化してなければどれも同じ。
>>385 回答ありがとです。
やっぱり認識しなくなるまで壊さないと返品きかないんだね。
劣化は体感できるのか?
>>415 あれ?そうだったのか。
レス抽出してみたけどひっかからなかったもんで。
GA-MA78GM-S2H
AthlonX2 4850e
WinXP SP3
の環境で使ってるけどいまいち体感速度が遅い。
起動には12ピロかかるし、アプリの起動もSSDだと一瞬と聞いていた割には遅い。
iTunesで約6秒。これが普通なのか。
どっか他にボトルネックがあるのか。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 225.767 MB/s
Sequential Write : 161.072 MB/s
Random Read 512KB : 178.813 MB/s
Random Write 512KB : 134.031 MB/s
Random Read 4KB : 21.355 MB/s
Random Write 4KB : 7.792 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/06/28 23:09:28
ベンチじゃあそんなに悪くないのになあ。
>>424 ただの構ってちゃんなんだろお前
消えていいよ
オールAMDだからだったりしてな
430 :
59 :2009/06/28(日) 23:18:23 ID:e6YDUCGA
>426 出来るよ。ファイルのコピーとか明らかに遅くなるし。 でも全領域書込みでの劣化じゃReadは殆ど変化が無かったし 実際Webとか再起動じゃ感じなかったよ。
>>430 >ファイルのコピーとか明らかに遅くなるし。
それは体感…ではあると言えなくもないが体感じゃないような希ガス。
ベンチで落ちてるんだからシバいたら(ファイルコピーしたら)遅くなるのは当たり前というか…
>>406 俺のこと言ってるのか?
SLCで安くてそこそこまともで俺が使ってるものの例出しただけだから気にしないでくれw
59でツリー抽出したらすごいことになっててワロタ
ここ見るといつもSSD買うの踏みとどまるので助かる
435 :
59 :2009/06/28(日) 23:24:08 ID:e6YDUCGA
ファイルコピーが極端に遅くなるのは体感じゃない? 実際VTXの2回目の全領域書込みする時、埋めるのに2倍くらい時間かかったし。 新サムに至っては・・・
>>434 それは幸せなのか不幸なのか判断しかねるところだな…
SB7x0自体HDD遅いからね HD TUNE PROのランダムアクセスのreadでも見てみたら?
439 :
59 :2009/06/28(日) 23:35:37 ID:e6YDUCGA
やっぱりX-25Mのテスト止めようかな? 不快に感じてる人多いし、価格も高いし。
>>439 テストはどんどんすればいいんじゃない?ただここに書かなければいいんだよ。
Intelの新型SSD早くしろ
>>438 HD Tune Pro: OCZ SUMMIT Random Access
Read test
Transfer size operations / sec avg. access time avg. speed
512 bytes 10481 IOPS 0.10 ms 5.118 MB/s
4 KB 3510 IOPS 0.28 ms 13.713 MB/s
64 KB 925 IOPS 1.1 ms 57.862 MB/s
1 MB 87 IOPS 11 ms 87.242 MB/s
Random 190 IOPS 5.2 ms 95.361 MB/s
>440 なんで?それだとSSDスレの意味無くない?
>>443 おまえの書き込みはこのスレの益に一切ならない=ゴミが増える無駄に容量を消費するだけ
446 :
59 :2009/06/28(日) 23:48:46 ID:e6YDUCGA
分かった言われる通り消えるよ。
>>445 思ったより早かったな
Q3頭じゃねーか
こりゃ相当3*nm世代は優秀なんだな
最後まで役立たずなID:e6YDUCGAであった おわり
59みたいなやつのために「報告は5W1Hで書くように」とかテンプレに追加する必要があるのか? 問題起こすやつに限ってテンプレなんか読まないから無意味か・・・
一々煽ってるだけのID:WZJnLIDmよりは遥かにマシにみえる。 他人のID抽出できる立場かと。
>>421 もうかなり多くの店で下がってるところからすると、大体価格改訂後のあたりがついてるんだろうから、多分そこまで下がらないんじゃないかと思う。
まあ今27Kで買ってすぐ使ってればいいんじゃない?元は取れると思うよ。
>>449 テンプレ無しでエスパー期待する方が無理あるんじゃね?
馬鹿ばかりじゃないし、テンプレあってデメリットあるわけじゃないし。
なんでID:WZJnLIDmはこんなに粘着してるん?
俺にはむしろWZJnLIDmは59にたいして紳士的・建設的ににつきあってるように見える おつおつ
Intelの事だから発売は年末だろうな
>450 まぁ、煽っているだけよりマシだけど、 タイミングが悪いだろ。悪い情報が出たSSD持っている奴が発狂するのは目に見えてるよ。
>>453 自分が他人に構って貰えなかったらどうする?
>>452 単体ベンチ結果くらいなら5W1Hkwskの必要も無いと思うんだ。
ID:e6YDUCGAみたいなのは、実験による仮説の検証において
環境や手順を明確にすることの重要性そのものを理解してないけど、
そんなことを彼に分かるようにテンプレで説明すると糞長くなって誰も読まないような希ガス
43レスとは新記録。
>460 新寒に自己回復機能が無い事が分かっただけでも良いだろ。 おれ買わなくて済んだし。
>>462 いやそれ分かってないから。
ID:e6YDUCGAのテストでは自己回復機能の有無は判別できないのさ。
俺なら興味がなければスルーするし興味があっても情報が足りないと 思ったら対話形式で聞き出すけどね。 テンプレもないのにはじめから全部の情報提供するのが当たり前ってのも 甘ったれた考えだと思うけどね。 要件定義も終わってないのに完璧な試験結果出せって言ってるようなもんだ。
もう59の話はやめないか? せっかく消えたのにまた出てくるぞ
新サムについては保留だな SSDの劣化については確立された条件とかも分かってないし個人が気の住むようにやるしかないんじゃね? それが自己回復の検証とかになるかは微妙だが
来月になればどうせIntel一色 他メーカーの話題はこれで当分無さそうだ
サンディスク忘れてますよ
実質半額でX25が手に入るようになれば完全にINTELの独占場 新JMの出る幕もないな
>463 でも0fillなんて、全書きより通常操作で発生しないだろ。 俺は確実に回復してくれるINTELで行くわ
JMのこと、時々でいいから思い出してください
| | ∧ ∧ |/ ヽ ./ ∧ | `、 / ∧ |  ̄ ̄ ̄ ヽ | ̄6月29日月曜日 ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / |:: \___/ / 週末にやり残した仕事が君を待ってるよ |:::::::: \/ /
>>470 要はIntelマンセーな情報なら真偽はどうでもいいってことね、理解した
Intelマンセーしてれば誰かがネガティブな情報教えてくれると思ってたんだけどね
Intelだって旧ファームじゃ劣化するだろ
X25-Mの方は80GBがフェードアウトするわけじゃないっぽいから80GBはあまり値段が下がらないんじゃないか… 今の160GBが1万くらい落ちて320GBが今の160GBのラインに出現で終わりそうな… 杞憂だろうか。
>>427 OCZ SUMMIT=新寒=PB22-J=MMCRE64G5MXP-0VB or MMCRE25G5MXP-0VB
>473 全書の劣化から回復しなかったからその点は信じていいんじゃない?ってだけ。 まぁ俺は無難に行くよ。
淫としてもいきなり1社独占状態にはしたくないだろう。 小出しの値下げを繰り返して、生かさず殺さずじわじわとなぶり殺しにするんだ。
他社SSDは引き立て役なんですね。わかります
どうせ同じ様に作るのであれば儲かる方を大量生産するのは当たり前だから80GBは無くなるだろうよ。 DSliteが出てDSがすぐ製造中止になったみたいに。 実質値上げだもんな。
最近妙に荒れるな
各社売り上げが下がってて必死なんだよ。
それだけ魅力的なストレージだからJamaica
値段が下がって、それに伴い客の質も...
486 :
59 :2009/06/29(月) 01:01:50 ID:VJHGgWj9
そうですねぇ〜。
____ \ ───___ <  ̄ ̄ ̄ ̄| > _________ |  ̄ ̄ | / \ | | | /⌒ヽ /⌒ヽ | | | | ‘ | i ‘ | | | | ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ ノ o 6 | /__ \ _ノ > ノ <、___ イ |───┤ / |/ \ / \
今27Kなら発表と同時に22-24Kは堅いな 新型の値段によっちゃ20切るかもだ
IOの人がまたがんばってくれないかな エロインテル80G で17Kくらか?
いや、新型の値段もあるけど 旧型がごみのような感じになるようなスペックだったら・・・
新プロセスでパフォーマンスにどう影響が行くのか・・さて
東芝のSSDに期待したい まだまだ伸びるはずだ
80GB 1万円時代が来たら革命が起きる
それよりMTRONの復活を・・・ 東芝の普及ブランドでもいいから
4kRandが100MB/s超えるとか…
細分化ってコスト面だけじゃないんだ
>>369 >>378 店頭と通販で違ったりするんですかね〜
って最新ファームは落としたんですが…
買ってきたSSDのファームは、ソフトとか使って調べるんですよね?
ダメなファームのVerはいくつなんでしょうか。
MTRONは無理だろ・・・。 会社が残るかすら怪しい。
1年以上前に速いコントローラー開発したとか出てたけど買収目当てのハッタリだったのかもな
新型なんてしらねー もう買っちまったよインテル HDDから移行したから快適 3万切ったら買い時だわ うさんくせーメモリメーカーのSSDは買いたくねーんだよ どうせ新型は3万以上するんだろ
>>474 ちょっと前に新ファームでのツララ状の劣化ぶりが露呈したときなんて
みんなスルーしまくって、すっとぼけたクセに今更どんな情報が欲しいの?
結局、インテルについてネガティブな情報出たところで、今度はそれを叩くだけ
だよね。
>>500 X25-Eが7/5に価格改定するからじゃないの。
ネタがないからしょうがないんだよ。 だから、煽り煽られ、スレが荒れる。
スレが荒れていますね。 私は59がやった検証に一定の評価をしていますよ。次にSSD購入する際には検討材料の一つにさせて頂きます。 もし可能ならば検証環境を含めてどこかホームページにまとめて頂けませんか? (このまま消えるのは勿体ない) とはいえ次は新照のSLCが出たら凸ってみたい欲望がふつふつと…
真性は構っても放置しても出てくるから厄介やね
去年の冬茄子でPC新調しようと思ったけど、 例の不況で念のためいったん見送ってた。 今年の夏茄子と併せて予算を45万ほど確保。 SSD含めて、一気にPCをリプレースするぜ。
誰もおまえの日記なんか興味ないがな
IntelのSLC32GBでいいからSSD耐久性テストとかやってよ 金額ありきで具体的な使用目的も特にないパターンみたいだし
>>510 ほら、このハンカチ貸してやるから、
その悔し涙、拭いておけよな。
>>512 SSDはX25Eでいいとして、GPUはマーズ買ってくれよ
土日で伸びてるな・・・
とりあえず
>>59 乙w 少数派かも知れんが俺は評価するよ。
情報小出し過ぎてまとまりがないのが残念に思えたけど、貴方がやった実験は参考になったよ。
新サムに自己回復機能は無い、(何らかの仕組みが絶対無いとは言い切れないが)
実使用上はそのような機能は働いていないと考えて間違いなさそうだね。
517 :
Socket774 :2009/06/29(月) 12:53:00 ID:YsWcxuJ0
インテル以外なんかこう痛い感じ。
>Samsungの本社所在値は韓国である。 >国際学会や展示会などで韓国Samsungの幹部が講演した場合、 >プレゼンテーションスライドには独特のクセが見られることが多い。 >図版や色使いなどに、米国企業や欧州企業、日本企業とも違う好みが感じられるのだ。 >しかしMemCon 2009のSamsungによる講演からは、そういったクセがあまり感じられなかった。 >米国法人が作成した講演スライドだから、クセがなかったと推測することは難しくない。 >しかし講演内容を韓国本社が事前に精査したときに大幅な修正を加えていたら、 >クセのある講演スライドになっていた可能性は十分にある。このため講演スライドからは、 >米国法人の自主性がある程度は尊重されていることが読み取れるのだ。 >この点はかなり興味深かった。 遠まわしだけど随分と棘のある言い方ですこと
意訳するとちょんのセンスきんもーって事ね。
520 :
Socket774 :2009/06/29(月) 13:01:54 ID:YsWcxuJ0
データベースのテンポラリに使いたいが怖い。ここのスレみてびびり。
>>518 せんせー、遠回しすぎてよくわかりません!(><;)ノ
そういえば韓国製DVD買ったときにそんなことがあったな。 2択で言語を選ぶとき、 ”→”使えばいいのに、色で選択させるタイプだった その時点でアウトだが、 なんとその色ってのは、緑が選択中で赤が選択していない方だった。 意味わかるかな??? 普通赤が選択してる方だろ。
普通もなにも緑と赤って時点でおかしくね?
彼の国では、色盲に人権はありません
スレチ。どっかよそでやれ
>>520 SSDはDBだとかテンポラリ用途に向かないから
そっち系で高速求めるならANS買った方がいいと思うよ
>>525 DBのテンポラリにNASとかどんだけだよ、DBのコンテナ置くのなんてNetAppとかでも無理ですよ。
>>520 SLCのモデルならいけるかもしれんからぜひ試してみてもらえると嬉しい、
でも間違ってもデータは置かないようにね・・・・。
>>527 てっきりNASを打ち間違えたのかと思ったよ、ANSっていうRAMディスクがあるんだな、
それは誤解してスマンかった。
でも、普通はDBのテンポラリー領域は100Gオーバーなのが普通だから
どちらにしても使えないよ。
視野が狭すぎね? 自分の知ってる範囲しか興味ない人なんですかね。
>>529 視野が狭すぎるもなにも、DBのテンポラリをRAMディスク上に置くなんて特殊な環境過ぎるよ。
え、オンメモリじゃ溢れるサイズの構成で、RamSan導入の提案受けたことない?
まぁ、ANSなんて一般的じゃない単語を
>>525 が
さも一般的に使ってしまうところにも十分問題があるんだけどな。
まぁ、全体的にスレ違いなのでここで終了で。
533 :
Socket774 :2009/06/29(月) 14:45:09 ID:YsWcxuJ0
週末にデータベースのテンポラリをインテルにいれて実験します。費用すてますがな。耐久性を調べるならよい実験。
あだた32からインテル80MにTrueImageで移動したら、ピロリンが16回になりました。 遅くなったがなぜだろう TrueImageをSSDにインストールしてあるのですが、関係あるでしょうか?
>>534 TrueImageのようなバックアップソフトで移行すると起動遅くなるよ
面倒でもクリーンインストールしれ
俺もインテル80Gで、何度クリーンインストールしても、IDEにしても、AHCIにしてもピロリン10回以上かかるよ。 VISTAアルティメットが重いのかも知れんがな というかピロリン数回で爆速起動してる奴、軽くでいいので環境晒してほしいマジでw Windowsのマークが中央に出てから、ピロンピロンて音が鳴り終わる前に、デスクトップ立ち上がるし爆速っちゃ爆速なんだけど ぴろぴろが多いと残念な気持ちになるwww
色々ググってたら、VISTAはストレージからの読み込み以外にも色々してるから起動は劇的には早くならないような記事があって、(ITメディアだったかな?) それみて納得してたつもりだったが、ようつべにVISTAで10秒起動してる奴とかを見るとやっぱり悔しいよなwww ソース出せない、日本語おかしくてすまん。 休憩時間に電話からすまん。
あだたのときは高速だったからバックアップが悪いのかと予想はしてたけど、やはりそうなのか。 外部ソフトでなくOS付属のバックアップでやってもやはり起動遅くなりますか?
起動プリフェッチ切れば?
540 :
Socket774 :2009/06/29(月) 16:11:50 ID:GLj/UDqu
バッファローのポータブルSHD-UHRを買ってVMWareのゲストOS(W2k)ファイル 乗っけて使ってみたけどプチフリがひどかった。(5秒動いては0.5秒止まる) 怒って、eSATAカードとアダプター(裸族)とOCZのSSD2-1VTX30Gを買ったら爆速だった。 ホストOS(XP)の元のHDDアクセスより速いジャマイカ。 ・BUFFALO SHD-UHR(ゲストOS上) Read Write Copy Drive 9680 2904 151 C:\100MB ・SATA -> OCZ製SSD(ゲストOS上) Read Write Copy Drive 77399 77399 13062 C:\100MB ・ホストOS HDD(ホストOS上) Read Write Copy Drive 22674 21837 8012 C:\100MB バッファローとOCZの差はSSDの素性だけの差とは思えない。やっぱりUSB2がネックになっているのかな。
漏れの環境の場合、iaStorのエラーでタイムアウト待ちしてるから 起動が遅いってことはわかったんだが、解決法が分からん
>>540 >バッファローとOCZの差はSSDの素性だけの差とは思えない。やっぱりUSB2がネックになっているのかな。
まさにその通り、USB2.0の転送速度は480Mbps(=60MB/s)なので、仕様上でもeSATAの3.0Gbps(=500MB/s)
とかなりの差があるよ。
TrueImageのようなバックアップソフトで移行すると起動遅くなるのはナゼなんだろう? プチフリとかは皆一生懸命原因究明してたけど、この辺は「クリーンインストールで」となるね。 教えて、エロイ人!!
545 :
Socket774 :2009/06/29(月) 17:16:51 ID:dnCM6mqw BE:3168763698-2BP(0)
>>539 インテル80G使いだけど、VISTAでスーパーフェッチ切ると逆に遅くならない?
Windowsの立ち上がりというか、ようこそ画面出てからは超がつくほど爆速なんだけど、
どうしてもピロピロの遅さが気になる。
ラプたんとか、1001FALSの方が同じ環境でもピロピロだけは早かった。原因は何だろう・・・
ベンチをしてみても特に異常は無いし早いんだけど何故かピロピロ遅いんだよね。
価格や、2chにもちょくちょくその話題出てるみたいだけど何か特定の環境、機材が影響起こしてるのかもね
HDDの時は8ピロだったのがSSDに変えてから16ピロになった。
環境は全く一緒
しかしSSDはようこそが出てからが早いのでトータル起動時間はSSDの圧勝
クリーンインストールという安心確実な方法が確立されてるからそれでいいんじゃね。
IntelSLCも値下げ来るのか
「つまりJMicronのJは、JunkのJだったんだよ!!」 「な…なんだってー!!」 (AA略
どうせ大して安くならねーだろ
>>544 TrueImageはインストールしない。
CDからブートしてバックアップするなりリカバリを行う。
エロイPCで何度もやりまくっているけど、いつも気持ちいい。
>>535 ,544 XPのパテ切りやTrueImageでパーティションアライメントが狂って速度が低下する情報が出てる。
どっかのブログが詳しかった。
パテアラが狂わないソフトも遥か昔にスレで出てたので探してみれ。
わりぃ、>538,544だった。
>>543 裸族にUSB2も付いていたので試しにそっちでも測定してみました。(HDBenchです。)
USB2 -> OCZ製SSD(ゲストOS上)
Read Write Copy Drive
31449 22519 8520 C:\100MB
仰る通りeSATAが速いですね。
でも、なんか、やっぱりバッファローが断然遅い・・・。
というか、OCZ製 or 裸族経由だとプチフリおきない。
>>554 SHD-UHRって4K RR 5MB/s、4K RW 0.2MB/s
普通に使おうと思うのが間違い
新照つっても32nmなフラッシュメモリを使うだけで、コントローラとかは 一緒なんだろ? シュリンクして容量単価は安くなるだろうから価格も下がるかもしれんが、 性能に関しては大して向上しない気が。 最近はCPUにしてもシュリンクによる高クロック化が殆ど無いし、フラッシュ メモリのアクセス速度もあまり上がらないと思う。
>>557 それならそれで現行を買うさ。
intel以上のものを他社が出すっていう情報もないしな。
Intelの新型はSATA3.0には対応してくるのか?
コントローラー変えないと対応しても速度そのままなんじゃね?
>>557 intelのはどうか分からないけど
東芝の状況を見る限り、かなり高速化されてるぞ
SLCほどじゃないけどMLCもシリコン性能の向上分
高速になって省電力化されてる
>>557 第二世代の新コントローラーって言われてたがどうだろう
563 :
397 :2009/06/29(月) 19:57:26 ID:msIm+4hV
564 :
Socket774 :2009/06/29(月) 20:12:02 ID:YsWcxuJ0
バッキャローやめな。
インテルSLC値下げは現行の市場価格近くになるだけだってさ(´・ω・`)
もし最近Intelを買っちゃってたら・・(´・ω・`)
もうすぐJMの逆襲が始まる・・・
VTX買う
なんなの?この淫にあらざればSSDにあらずって雰囲気は・・・
他のメーカーがクソすぎる 東芝やサムはもっとがんばれ
Intelの実力とブランドが合わさり最強に見える
芝のへっぽこぶりには泣ける…。
東芝は忘れたころに突然現れる 予言
出す出す詐欺の東芝より 国営企業のサムソンやサンディスクのほうが信頼できる。 でも東芝がんばれ
>国営企業のサムソンやサンディスクのほうが信頼できる ,、‐ " ̄:::゙:丶、 ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::! ヾ l:::::::/ 丶 `ヾ ィ、:::| |;:r::| O` 'O ゙ハ| < ないない ヽハ :.:. :.: レ ´\ r‐--‐、,ノ r、 r、/ヾ ̄下ヘ ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ \>ヽ/ |` } n_n| | ヘ lノ `'ソ l゚ω゚| | /´ /  ̄|. | \. ィ ___ | | | ノ l | | | | i:| |
Intelの攻勢でSANDISKが安売り俺ウハウハなんて夢を見た
>>575 あまり無知な奴は、このスレに来ないでほしい・・・
ドスパラ通販でX25-M80Gが届いたのでファーム確認すると045C8610でした。 これって旧ファーム?
判断できないならファームの違いなんか関係なくね?
グーグルで検索して一発目に分かる事を聞くのか
ググったら新ファームウェア (8820)でした。
582 :
Socket774 :2009/06/29(月) 21:34:06 ID:fx8PD6mc
>>537 vLiteで不要な機能をばっさり削っちゃえ
俺はXPだからちょっと違うけど、nLiteで要らないのばっさり削って起動は1ピロ
こいつ59じゃね?
東芝の512GBのSSD搭載PCは定価40万 128は27万 HDD160は24万 ってことは単純に考えると、 32G 1万−α 64G 2万−α 128G 4万−α ぐらいじゃないだろうか? 読み出し速度最大230MB/秒、書き込み速度最大180MB/秒
JMならな
>>569 現状パフォーマンスのみで言えば最強だし、値段が下がる+大容量が出るという二要素があるから仕方ないかと。
>>588 ぶっちゃけシーケンシャルとかどうでもいいからシーケンシャルのみ書かれても無意味なんだよな…
シーケンシャルは実際ほとんど意味無いよな。 RR4k RW4kが一番重要。 というか、ここさえ早ければ、あとはソコソコでも全く問題が無い。
勢いのせいか過疎気味
昨日の煽りあいを見たからだろう
去年の冬茄子でPC新調しようと思ったけど、 例の不況で念のためいったん見送ってた。 今年の夏茄子と併せて予算を45万ほど確保。 SSD含めて、一気にPCをリプレースするぜ。
59のレスは有益だけど、2ch外にまとめてくれると嬉しいよね。
RR4Kが大事ならもっとmtronは評価されていいとおもうんだけどなぁ
聞かれてもいないのに、自分語りする癖は直した方がいいよ 周りは呆れてるから
Mtronは新作出さないせいでみんなに忘れられてるんだよ
お前ら貧乏人じゃ45万の予算は無理だろうな。
役立たずは要らない
>>596 容量見る限りX25-Mの新型がくるのか。
これなら最近の値下げの理由もわかる。
X-25Eの値下げもバランスを取るためかな。
■ 速度:最大Read速度 58MB/s 最大Write速度 35MB/s いくらSLCでもこんなんいるか?
ピエロSSD
サム、サン、昔は期待されまくってたはずなのに・・・どうしてこんなことに
マイナスは逆方向のスピードだから・・・、ん?どういうことだ?
リードで書き込み。ライトで読み込みなんてされたら怖いぞw
613 :
Socket774 :2009/06/30(火) 01:40:48 ID:gz1OWCRu
>>606 MTRON忘れないでくれ。仲間にいれてくれ。
来年残ってるかどうかすら怪しい会社なんて
インテル新型でるのかな? 先日M25を2台買ってきたばかりなのに・・・ SSDに限らずいつも買ってからスレ覗いてその度にショボーンを繰り返してるな俺
俺Intel 320GB出たら自宅サーバに導入するんだ・・・
これからは、買うと思い立ったらまずスレを見に来ればいいよ!
>>613 ZIFの使ってるがそこまで悪くねえぞ >Mtron
619 :
Socket774 :2009/06/30(火) 03:23:23 ID:gz1OWCRu
賛成の反対なのだ。
RR4kなら相変わらずmtron最強?
え? え? え?
とりあえず1週間後くらいにでるintelの新型はwin7のssdモードに対応しているだろうな 純正対応と現行の非対応安売りとどちらをとるか…
X25-MのRead250MB/sってSATA-IIの論理上限?
新型は来週発表されるだけ?発売は何ヶ月も先だったら嫌だね
SATA2は3Gbpsで、8B10B変換をしてるから300MB/s。 ただしこれはコマンドとか含めた転送レートだから データの転送速度が270MB/s〜240MB/sくらい出たら 限界の気がするね。
X25-Mの後継機はRR4Kが100Mb/になります。
SATA3.0対応してくんのかな?
1台のSSDに複数のSATAコネクタつけてRAID0で認識させるとかしてくれないかな
>>628 100Mb/sじゃゴミじゃん
今より遅いんじゃね?
eeeeeeeeeeeeee
6Gbpsくらいじゃまたすぐ限界に達しそう と言うか内部RAID的なことをやればいくらでもシーケンシャルあげられるじゃん
6Gbpsで限界に達したら、ランダムアクセス競争になってくれるといいなぁ。
今すぐにでもなってもらいたいもんだが 最大の数値が出る特性ばかり宣伝に使われるからなあ
ランダムアクセス競争に参戦できないメーカーばかりになりそう 参戦できなければ、低価格競争と容量競争で勝負
Intel新型出すなら早く出してくれ、3万割れしてる80G今にもポチりそうで困る
新型インテルのランダムがたいしたことないなら旧型でもいいんだけどな あの会社の開発者は頭いいからな
>>639 > あの会社の開発者は頭いいからな
頭よけりゃWillametteなんか出してねぇよ
インテルがランダム性能を進化させられないなら 他の会社もあと3年は無理
SSDのランダム4kがこれ以上速くなったら、 漏れ愛用のANSの立場が無くなってしまう… ただでさえ直線では負けてるっていうのに(´・ω・)
いますぐANSのRAID0を継ぎ足す仕事に戻るんだ
小便器の上のほうに陰毛を貼りつける仕事で忙しいから無理
CDMベンチだけどIntelのランダム4Kリードがライトより遅いのは ちょっとした不思議なんだけどな 他のコントローラーはリードの方が速いし SSDの特性から考えてもリードは速くて普通 Intelは書き込み時の制御が優秀だからライトが速く プチフリがないのはわかるけど もうちょっとランダムリードの速度があってもいいもんだけどな
リードは言われたとおりに読むしかないけど ライトはウェアレベリングを工夫すれば複数回の書き込み要求を1回でまとめ書きできる
プチフリは書き込める回数 IOPSのほうが重要なんでは?
648 :
Socket774 :2009/06/30(火) 13:11:46 ID:tZlZS4hd
超うける
RAIDなんてベンチとったらバラすからだろ
kakaku.comのMCCOE64G5MPP-0VAの値段を見て吹いた
SSDの値下げ止まったと思ってたら また崩れてきたな。 まあ、唯一のintelの新型の発表が控えてるから当然か
653 :
Socket774 :2009/06/30(火) 14:36:55 ID:ab9v08sc
>>651 ブレスの通販も売り切れたか
59800円くらいだったが
祖父で最後の投げ売りで2万だったことを考えると買えないな
円高なんで平行輸入品が下がってるんじゃね? 後、6月末だし
656 :
Socket774 :2009/06/30(火) 17:01:26 ID:gz1OWCRu
>>621 確かにそうかもしれないが、単体活用の場合だよ。RAIDにしたら遅くなったよ。
34nmMLCの80GBが25kで出ますよーに
X25Eが1万切りますように
X25-Eが2万7千円なら即買い
たかだか数千円をケチってる間にあなたはいくら無駄遣いしましたか? たった1日3千円でも10回繰り返せば、ほうらIntelが買える金額に・・・
その計算ではのび太くんですら騙せまい
X25-Mなんて書き込み70MB/sしか出ないのになんでこのスレでは人気なの?
淫厨と工作員が頑張ってるから
>>662 ・4kRWが他社製品を圧倒
・現時点で唯一、速度低下自動回復機能を搭載
ランダム書き込みは他と比べても早いし、通常使用でシーケンシャル書き込みって 滅多に無いからいいんじゃね? ベンチ見てニヤニヤするのが目的なら向かないだろうけど
つかひどい速度低下が起こるのって 旧ファーム印度とX-25Mだけじゃん
あ、あと未確認だけど新サム?
あだた
>>666 うちのJMicron搭載製品は、書き込み速度がUSBメモリ並みに落ちてるぜ!
あただは印度(=Indilinx) 旧JMは論外として
旧ファームX25-Mをわざと劣化させてみたら凄い事になった テストサイズはすべて1000MB 最初 Sequential Read : 242.810 MB/s Sequential Write : 78.858 MB/s Random Read 512KB : 202.152 MB/s Random Write 512KB : 79.151 MB/s Random Read 4KB : 23.998 MB/s Random Write 4KB : 53.612 MB/s Iometerで全領域RW4KBを30分間 Sequential Read : 247.832 MB/s Sequential Write : 36.438 MB/s Random Read 512KB : 207.829 MB/s Random Write 512KB : 57.413 MB/s Random Read 4KB : 4.814 MB/s Random Write 4KB : 7.252 MB/s 回復するかな、と全領域0fillしてみたら Sequential Read : 64.643 MB/s Sequential Write : 31.055 MB/s Random Read 512KB : 69.190 MB/s Random Write 512KB : 22.486 MB/s Random Read 4KB : 5.278 MB/s Random Write 4KB : 3.181 MB/s 最後のには吹いたw 全領域0fillだけでは全然劣化しなかったけど、RWで断片化させると劣化する。 その状態で0fillすると更に酷くなる。 変わった特性だのう
>>671 それで数時間放置した後のベンチ結果もお願い。
本当に自己回復なんてするのかね?
674 :
Socket774 :2009/06/30(火) 19:22:56 ID:ab9v08sc
>>671 空き領域のでフラグ掛けてみたらどうなるか見てみたいな
サンディスクはアイドル時にリフレッシュ作業すると公表してるけど インテルはどうかね インテルもページ単位で何かやってるみたいだけど
>>672 9時間放置後
Sequential Read : 115.929 MB/s
Sequential Write : 22.903 MB/s
Random Read 512KB : 67.541 MB/s
Random Write 512KB : 26.724 MB/s
Random Read 4KB : 5.439 MB/s
Random Write 4KB : 2.910 MB/s
SRは何故か最後の1回だけ速かったけど、他の4回は全て60MB/s台だった。
時間経過では回復しないと考えていいかな。
>>674 データ入ってない状態ではデフラグはできんよw
そもそも空き領域のデフラグはDRAMキャッシュの無いSSD専用だ
SSDをそろそろ買おうかなと思うんですが OSとアプリは2台に分けて入れたほうがいいのでしょうか? わけてもそんなに差はないのなら 貧乏なので1台にまとめて放り込もうとか考えてます
1台でいいだろ。
アプリの種類によるんじゃね OS+ドライバ、セキュリティソフトぐらいなら一台 ゲームとか色々入れるんだったら二台
男ならRAID0で。
682 :
Socket774 :2009/06/30(火) 19:55:41 ID:gz1OWCRu
>>662 問題が少ないからだと思う。ほとんどかってインテルに行き着いた。人によるけど。
>>676 旧ファームはすぐ劣化しやすいのはわかってるけど
回復するのは新ファームじゃなかったっけ?
だとしてもそこまで瀕死だとファーム当てても無理そうだけど
さすがに直線速度のみで惑わされる奴はこのスレにいない と思ってる
カイヤと石田ゆり子のどっちがいいかって話だ。
>>686 たんに遊んでるだけかと思う。
貧乏な俺はムリだw
必死でもいいじゃない 人間だもの この間の新寒劣化必死の人と匂いは同じくさいけど
何がどのように必死なのか分からない俺 単にベンチ貼ってるだけじゃん
>>689 必死とかレッテル貼りしようとしてるのはIntel狂信者だから気にするな
Intelは劣化しないんだよ。 それが信条の方々なんだほうっておけ。
>>689 インテルに関するネガティブな情報みると
突っかからずにはいられない人多いからねぇ。
必死だな
AMD厨でSSDもIntelは絶対かわなっていう自己ルールを 世の中に広めたいやつがムキになっているだけ。
安くなってきたから初SSDをX25-Mにしたけど このスレ的オススメなんなの?
>>695 それもごく一部の人だけだから気にしなくていいかと
AMDのCPUをこよなく愛する人でもNICはインテルですっていう人は多いし
>>695 AMD厨でも現状じゃintelなのはわかってるよ
Intel新しいの出たらまた価格改定するかな^p^
わざと壊して初期不良として返品するなよ
下らない自己主張は要らないです なんでアニオタってこう空気読めない奴多いんだろ
は?空気も読めないからアニヲタなんだよ アニヲタでもねーのに空気読めないやつとかなんのために空気読んでないんだよ
またオナニー君か?ここも火病持ちのやつが増えたな
まあ、エンコード内容が、実写かアニメかの2択で たまたまアニメだったってだけだよな。気にしすぎ。 セル画アレルギーでもあるのだろうか。
キマシタワー
オレは気にしてないぜっ
>>706 まぁそうなんだけどアニメ絵出す必要あるのかなーっと
どう見てもあいつはアニメの話し始めたがってただけじゃん
いやエンコ時のcpuの話したがっただけで 彼にとってアニメのほうが普段からエンコ需要が高いだけじゃね
いや、エンコード用というのを全面に押し出したかっただけだよ。 咲の話されたって2話以降積んでるからよくわからんし。
まあAviUtilなんて使ってるのは9割以上アニオタだな。 かつてエンコオタ兼アニオタだったからわかるが、 実は、たくさんのアニオタが書き込みをしていて、 その中の少数が関係のないところでアニメの話題を出したりしているんだよ。 アニメの話をしていないからアニオタじゃないってのはわからんだろ。 知り合いのアニオタも会社ではアニオタであることを隠している奴は多い。
X25-M ファームウェア更新後
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 257.067 MB/s
Sequential Write : 76.160 MB/s
Random Read 512KB : 211.463 MB/s
Random Write 512KB : 30.152 MB/s
Random Read 4KB : 20.796 MB/s
Random Write 4KB : 54.122 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/06/30 21:19:46
大体元通りに。
回復する理由がよく分からんが、テストファイル作るための
1000MBのシーケンシャルライト中に修復作業が行われたんだろうか・・・
なんかデジャブだなぁ
RW512KBがなぜか低いな
59UZE
>>715 同感。だが、スレ住人はすでに大半が入れ替わってて過去スレ見たりはしてないだろうから。
720 :
59 :2009/06/30(火) 21:44:29 ID:lvqO4suH
>718 乙!
>>718 ,721
三点ほど質問があるんだけど、
・実験の目的と結論って何なん?
・Iometerでreadを混ぜる意味無くね?
・SecureEraseって最後しかやってないの?
724 :
59 :2009/06/30(火) 22:06:40 ID:lvqO4suH
完璧ですね。非の打ち所が無い。 自分の整理不足で全然関係無い人が 煽られるのは見ていて忍びなかったので有る意味助かりました。
SSD実験スレ、っていうのを分化させた方がいいと思う
必要ないよ。けっきょくX25シリーズのネガティブな実験結果にが貼られたときだけ荒れ気味になるんだから Intel厨がIntel隔離スレでおとなしくしてれば実験結果に文句言うやつなんていない。
>>713 アルゴリズムどうなってるかわからんが凄いなw
MOBI 3500 32G システム用と3500 32G アプリ用を去年から使ってるが、 特に速度低下は見られない(Defragglerを使ってるだけで、他の劣化対策何もなし) 体感も速いし、どこかにINTELに入れ替えても体感変わらなかったとういう書き込みもあった 見た目Specは地味だが、MTRONはもっと見直されてよいと思う なんでダメになったのか不思議
↑MOBI 3000 32G システム用の間違い
>>728 ダメになったのは会社そのものに期待が持てなくなったから…
・実験の目的と結論って何なん? 目的はX25-Mの特性がどの程度なのか、HDTuneとCDMからだけではあるが 確認してみようというもの。 結論としては、 旧ファームでは、回復することはするが、初期状態からはだいぶ劣化 した状態にしか戻らない。 新ファームでは、CDMやHDTuneのランダムといったベンチマークでの 値はおおむね初期状態に近い値まで回復する。ただし、完全に初期の 特性と一致するわけではなく、シーケンシャル書き込みの途中で反応 しなくなるなどの違いはある。 未使用領域確保は、新ファームでは意味がなさそう。また、シー ケンシャルの結果で段ができていることから、ウェアレベリングは システム側からみたアドレスに対しては局所的に行われるらしい。 というくらいかな。 > ・Iometerでreadを混ぜる意味無くね? ないかどうかはもう少し詳しくテストしないと判断できないな。 そこまでやる気力はない。 ただLansenさんところにあったテスト用ファイルを対象にする ドライブ名だけ変えて使っている。同じ条件でテストをするって ことには意味があるだろう。 > ・SecureEraseって最後しかやってないの? 最後って? 旧ファーム、新ファーム、未使用領域確保テスト、どの場合も 最初にSecureEraseで公称スペック以上の当初の特性が出ている ことを確認した後、IOmeterでここまで劣化する、またその後、 どこまで回復するかを確認した。
3500にしろもう安く売ってないから 在庫ないんじゃね
MOBIもやってみ。とか言ってみる どうせ、SecureEraseで復活するでしょ?
>733 すまん、かっとなって売り飛ばしたから手元にないんだ>MOBI3500
>>734 まぁとにかくお疲れ様。
ここまでやってくれてありがとう。
いろいろ参考になったよ。
自分のIntelでそこまで実験する必要なくなったし
>>728 Intelのぶっとび性能(これでも手を抜いている)をみて、戦意喪失したんだろ。
実際、SLCものでまともなものって他社から全然出てないでしょ(Samくらい)
ssdで実験するやつはドンだけ金持ちなんだろう
近いうちに新寒の型番違い(?)搭載のノートが届く とりあえずパーティション切って未使用領域残しておいた方がいいのかね?
ID:PVEcxaIi
SecureEraseで復活するの事を知ってれば、劣化しても何とも無いでしょ。
>>728 昔のスレでMOBI7000からIntelのSLCに乗り換えて体感変わらなかったって書いたの俺。
いまはMOBI、嫁のPCに入れて半年以上経つが、全く問題なく動いているな。
MTRONはサーバにも向いてるっていうことで、某メーカー一時期採用していたんだけど
最近在庫無くなっちゃったわ。設備が古くなって価格競争に勝てなくなったんじゃね?
先行者利益が取れないと厳しいよな、半導体ビジネス。
128Gに手を出してそれが初期不良で目の前が真っ暗になった俺には辿りつけない領域だ
>>739 東芝の32nmが7月量産なのでそれより先に量産しましたアピール
最低100GB以上必要な俺は
前スレ
>>383 のおかげで幸せになれました。
ありがとう。
直線番長でもHDDより十分早い。
プチフリ?HDDのハングより短いから気にならないな。
問題は、ゲストOS二つとWebサービスを動かしてる状態で何カ月持つのだろうか。
今気づいたけど俺のIDが59
しかもOSX
新発売 MMU OS
SLCも埋めたら…劣化するのか?
劣化の炎って漫画あったような・・・
>>731 レストンクス
・一点目
回復する、というのはベンチをいろいろ回すと回復する、ということなのかな?
つまり結論をまとめると
・X25-MはHDTuneProでテスト4種、更にIometerでリードライト混在テストを行うと劣化する。
・ベンチをいろいろ回すとだんだん回復する。
でおk?
ベンチ回した後の0fillは効果無さそうだね。
未使用領域については論拠が?
あと、グラフからはウェアレベリングが局所的に行われてるようには見えないけれど。
・二点目
Lansen氏の定義ファイルは性能を測るためのものだけど、
今回の目的は物理的な断片化を引き起こすことだから、同じ条件にする意味は無いように思う。
・三点目
最初と最後だったね、すまんこ。
ベンチでライトを行うとSSDの内部状態は変化するし、HDTuneはアクセス量が多い分
与える変化の量も大きくなってしまうから、Iometerによる劣化の影響や
その後どのようなアクセスを行うとどれくらい回復するかを確認するには、
もっとこまめにSecureEraseしないといけないと思ったんだ。
でもそういうことを確かめようとしてるわけじゃないみたいね。
色々と寒い
755 :
59 :2009/07/01(水) 00:18:14 ID:YLsZaHMY
>753 ごめん、もうINTELの結果も見れたし2度と現れないわ。 あと、無意味に関係無い人叩くの不快だからマジやめてね。
荒れてない。荒れてる てのはこんなモンじゃね〜って
>756 悪かった謝る。
>751 炎なのにリアルに寒い。熱帯夜だってのに。
>>671 の続き
X25-M 新ファーム版
最初
Sequential Read : 253.678 MB/s
Sequential Write : 76.354 MB/s
Random Read 512KB : 212.326 MB/s
Random Write 512KB : 79.346 MB/s
Random Read 4KB : 21.134 MB/s
Random Write 4KB : 53.167 MB/s
Iometerで全領域RW4KBを30分間
Sequential Read : 247.228 MB/s
Sequential Write : 73.378 MB/s
Random Read 512KB : 205.843 MB/s
Random Write 512KB : 75.154 MB/s
Random Read 4KB : 19.826 MB/s
Random Write 4KB : 15.521 MB/s
全領域0fill
Sequential Read : 269.938 MB/s
Sequential Write : 74.674 MB/s
Random Read 512KB : 214.280 MB/s
Random Write 512KB : 79.595 MB/s
Random Read 4KB : 20.902 MB/s
Random Write 4KB : 49.139 MB/s
というわけで、
・旧ファームは断片化させると性能が超落ちる
・その状態で0fillすると死ぬ
・新ファームに更新するとかなり回復する
・新ファームは断片化させてもそれほど性能が落ちない
・0fillでほぼ完全に回復する
ってことが分かりましたと。
新ファーム神すぎてワラタw
環境は
WinXP Pro SP3/ICH10R/AHCI
0fillは↓を使って128MB刻みで。
ttp://salt2.air-nifty.com/blog/2009/01/ssd-0fill-ebbb.html あとはもう一度SecureEraseしてノートに放り込んで終わりだ・・・
俺この作業が終わったらIntelからバイト代貰うんだ・・・
バイト代は出せないがコレならやる >761乙
つI
つ聖教新聞
766 :
Socket774 :2009/07/01(水) 00:38:01 ID:1ydRrF9S
MTONジャマーキャンセラー
おまえら15インチクラスのノートパソコンの使用用途を教えてくれよ やっぱもちあるくのか?
誤爆った すまん
> 回復する、というのはベンチをいろいろ回すと回復する、ということなのかな?
そーね。
どういう条件で回復するかまではわからないが、まったくアテがないから
毎回劣化させてとか考えると面倒くさくて無理。
> 未使用領域については論拠が?
> あと、グラフからはウェアレベリングが局所的に行われてるようには見えないけれど。
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/436.png 80G中、64Gのパーティションを作ったんだけど、ちょうどそのサイズに
あたる部分だけ少しリード/ライトとも落ちている。
・二点目
> Lansen氏の定義ファイルは性能を測るためのものだけど、
> 今回の目的は物理的な断片化を引き起こすことだから、
> 同じ条件にする意味は無いように思う。
最初はIOmeterの数値を見てたんだが、途中からめんどくさくなった。
まぁ始めたころはIOmeterの扱い方がわかんなかっただけなんだけどね
旧ファームをその条件で調べちゃったから、以後も同じ条件で比較。
>ベンチでライトを行うとSSDの内部状態は変化するし
それが問題で、IOmeterみたいなのかけると、IOmeterの最中に応答が
変わっていくんだよね。HDTuneのランダムみたいな全領域アクセスには
ほど遠いアクセスですら2〜3回で応答が変わってくるし。
ウェアレベリングの仕組みとか、その動作の結果に仮説があって、
その仮説にだけ一致してるかどうかを調べるならまだできそうだが、
そんなの想像もつかないしな。
何が行われてるのかを想像できるようなデータを取るのはこの辺の
荒っぽいベンチマークでは無理そうだと途中であきらめた。
乙。 そしてまたIntelまんせー以外言う事が無くなってしまった・・・
自ら劣化させるとかこのスレ住人SSDソムリエは凄いな
773 :
Socket774 :2009/07/01(水) 00:45:59 ID:KpcTn3Rk
INTEL最強、アム厨発狂、めでたしめでたし。
やはり最強はintelか。 さすがintel
インテルが最強なわけではない。他がぼった栗なだけだ
意味が分からん
Vertex120GBも中々いいよ
MTRONってmobi3500で我慢すれば(っていうか3000はほとんど品切れ&7x00は値段的にむちゃくちゃ) SLC32GBが2万円 SLC64GBが4万円 でかなりC/Pいいんだな。 AHCIで使わなくちゃいけないってのがXPだとちょっと面倒だけど、価格と精神衛生面を考えると悪くないね。 突然死報告だけが怖いんだが……。
VERTEXはスタートアップにTRIM入れとけば自己回復と同じだしな。 V3を買い逃した事が悔やまれる
MTRON。Vertex。 とってもお勧め。さあ皆買え。買って後悔しろ。
一番安かったときはTZONEで 13000円とかだった気がするMOBI3500 32G
今1万円で売ってたならSSD入門用に少しはお勧めとされたかもね。もう遅いが・・
そんで、インテル新型の34nm 80GのSSDは値段いくらになるのかね。
160GBで高値維持、80GB在庫限りで終了とか。
>>784 80GBはそのまま継続じゃなかったか?プロセス変更になって。
単純に考えれば34nmプロセスの量産ならX-25Mより当然安いわな・・・ だが。。。w
┐(´〜`)┌
インテル80Gが2万以内ならヒット
ここはSLC32GBの新型に期待したい。
SSD入門用にJMはオススメだよな いろいろ無駄知識が付く
淫のSLC新型って128Gの出るの?
32nmは単体じゃ遅いから。チャンネルが少ない80Gは当分据え置きとか。
793 :
Socket774 :2009/07/01(水) 01:18:04 ID:1ydRrF9S
インテルは無難なんだよ。無難が最強といえば最強かも。
ってことは値段とランダムアクセスの早さを差し引いてもそんなに嫌われてるのねwww>MTRON 6500のぞね祭りの時にお世話になって気に入ったんだが、スレがこんな有様じゃX25-Mかねぇ…… さすがにX25-Eの32GBじゃ容量面で不安があるから まさか64GBが5万以下までは落ちてこないよな……
>>790 一般人ならトラウマでHDDの方が良い、と言う結論になりそうだが…
結局CP最高の座はA-DATAのままか・・・
>>781 プラのでしょ
俺買ったけど1ヶ月しないで壊れた
で修理だしたら見通しがたたないということで
アルミと交換になった
録画機に入れてるが
OSがあだた32GB
EpegのデータをMtron32GB
で録画データはamazon特価のエレコム128GB
なんだかんだで全部15000以内だったわけで
そういやMtronの代理店ってDECAなんだね 海外通販のも受け付けてくれないかな
たまたまはずれ引いただけでプラもアルミも中味かわらんだろう ある時期以降は全部プラに置き換わってたよ アルミがきたってのは会社に残ってたものだろ
プラ筐体版は服脱がせた方が放熱的にいい気がする
>>790 無駄知識ならいいがキャッシュOFFとか空き領域のフラグとか誤った知識も身に付きそうな予感
>>799 変わらないと思うけど
てか根本的にMtronの故障率高い気がするけど
(7台買って3台が1ヶ月で壊れたし)
ちなみにアルミになったのは残ってたものという訳じゃないみたい
確認したらアルミも現行で販売してるものって言ってたから
まあほとんど見かけなくなっちゃったけど
Mtronはハズレを引くとうんこだけど当たりを引けば本当にいい製品 そのせいで評価が極端なんだよな
>Mtron このスレですら殆どユーザーがいないんじゃ・・・
システム用で使ってるよ
ZIFで他にろくな選択肢がないからMtronを25Kで買ったけど性能は上々トラブルもなし
早さ追求してX25-Eの32GBにしたけど、 WINDOWS7とグラボのドライバとウィルスソフト入れたら、 残り10GBぐらいしか残っていないorz WINDOWS7ってもしかしてすごい容量使うのか?
これはもう、Intel以外かうき起きないなw SSDの実験したのってIntel社員なんでしょ^^
サンディスクに期待してる 60Gが1万以内w
>>761 神すぐる・・・
新ファームのX25-M凄いな
新型の160GBが5万切ってたら激しく( ゚д゚)ホスィ
新型が発売されたら旧型詐欺販売がまた流行るだろうな・・・一時のように
812 :
Socket774 :2009/07/01(水) 03:10:11 ID:Kl/U8UiG
けど、Intelなら旧型でも悪くないだろ 値段さえぼったくりじゃなければ
>>807 システムの復元を切って
ディスククリーンアップを実行しろ
>>804 6035の32GBを2台をRAID0で使ってる。
5ヶ月ほどシステムとして使ってるけど、劣化もほとんど無いし、あまりに普通すぎて話題が無い。
Mtron6035を2台使ってるが壊れたことないな 使い始めた当初から体感も変わらず満足だぜ だがX25-Mの新ファームの能力を目の当たりにしたら乗り換えたくなってしまったw
1.かっちゃう 2.かっちゃう 3.かっちゃう
761の検証なんか何回もでてるしググッてもでてくるし なんで今頃やってんの? ここ見てる人は短期間で入れ替わりしてんの?
ノートな人は入れ替わり立ち代わりな感じ
AMD厨だけど淫SSDは欲しいと思ってる。 淫で嫌いなのはP4やi7であって、core2やNICやSSDは好きだw
>>535 >TrueImageのようなバックアップソフトで移行すると起動遅くなるよ
決めつけるなよ!
バックアップソフトで何回も入れ直してるけど、遅くなったことは
ない。
ただし、起動後のOSの動作がおかしくなったことはあるw
>>817 このスレでは初めての検証だろ?
他の場所に出てるってんならURLくれ
>>536 ヤリマンなママンだからビロビロなんだろw
HDDの時もSSD+HDDにしても4ピロ強@vista home 32bit
*SSD+HDD tempやpagefile、IEのキャッシュはHDDに
が、SP2+HotFixインスコしたら4ピロ弱になった。
SSD 1台、HDD 1台、PATAな光学ドライブ 2台、FDD 1台、USBハブ 1つ、
USBなマウス、PS/2なキーボード、8600GTなビデオカード。
音とLANはオンボ。
似たような構成のもう1台のSSDオンリー(HDD、FDDなし)+SATAな光学ドライブ 1台
なマシンはSP2+HotFixで3〜3.5ピロになった。
823 :
822 :2009/07/01(水) 09:18:12 ID:1HM4e5ik
どれもAHCIモードだよ
>>649 その記事見て、SSDの総容量が500GB超えしてる自分が、
かなり異端だと判って軽く凹んだ…。
VTX250が2発と、UMPCにX25のどっちだったかの80GBなんだが。
ねえそれ自慢?
殺伐としたSSDスレに
827 :
Socket774 :2009/07/01(水) 10:55:40 ID:nJBOGkus
Intelの新型は出そうな気配だけどOCZのお蔵入りしたZ-Driveの代替SSDあれ何時出るんだ? 大容量だからちょっと欲しいんだが
>>799 MTRON 3500 SLC 32GBでアルミが来たけどとても良い。
熱くなるんだけど、これがプラだったとしたらガクブル。
>>824 このグラフはSSDのシェアを競うものだろ。上下逆さまになっている・・・
最下位の最上位なのだ。
830 :
Socket774 :2009/07/01(水) 11:43:22 ID:1ydRrF9S
だれかMTRON3500でRAID0組んでて早い人、やり方おせーて。ハードウェアRAIDじゃないとだめ?
MTRONでRAIDはやめるんだ
832 :
Socket774 :2009/07/01(水) 12:30:46 ID:1ydRrF9S
ええい、さっさとわしを入れろ!! . ,-‐‐iー‐-、 / | ', /,-=ニ_|_ニ=-、', /.lト-‐i .i:‐-イ|..', ,' ト、 ,.|_|、 ,.イ '、 i' .`lYrーiYl´ .! ____!...,.,,__|.!..二...!|__,,.,....!___|__ )ニニニ)  ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|.| |
理屈はよく知らないがMtronでRAIDすると不具合が出やすいみたいだな。 複数台あるなら複数として使えばいいじゃない。
>>832 成功例が見つけられない=どうやっても成功しないから諦める
Mtronはマゾ仕様
>>833 スタースクリームがアップを始めたようです
>833はメガトリンのAAだったのか 目をつむったベイダーかと思った( ´-`)
日曜が待ち遠しい・・・
シーケンシャルが必要だと思うなら はじめからmtronは使わない方がいい
メガトりんってなんか可愛いな
嵐の前の静けさ
1年前からスレ見てる自分としてはMtronは優秀だとは思うんだけど 余りに故障報告が多いから敬遠してしまう
散々手垢のついた検証がしたいなら 検証スレでも作って一人でやってろ はっきり言って目障りだ
び、美乳特選隊?
↓この流れの落ちは?
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l / S | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l S ヽ l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ / | S l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | S | | ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ | | D | | l | ヽ, ― / | | l D | | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! | ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ  ̄ ̄ | /  ̄
さっさと淫は新しいのを安く売れよ。 俺は淫に引きずられて1万切ったVTX30G買うから。
MTRONの検証まだー?
なにかと噛み付いてくる怖い人がスレに住み着いちゃったね・・・(´・ω・`)
34nm品くるまで様子見だな・・・ 変なの買ってがっかりするよりIntelは確実だ。
さみしいんだろ。 世の中に不満があるんだよきっと。 ここでしか居場所がないんだよ。 やさしく見守ろう(´・ω・`)
865 :
Socket774 :2009/07/01(水) 19:10:12 ID:1ydRrF9S
SP1 SP1 こわいこわい
SP1なんてタダじゃん
SP2まで待つんだ ↓ そしてWin8へ
JMicronサムチョン
発売前にゴミ箱行き確定か・・・
Mtronの日本法人が「JMtron」
>最大読み込み170MB/秒、最大書き込み100MB/秒 これだけで中身がわかる件
>>870 素子の写真とベンチマークを晒してるのは一応良心的だわな。
買わないけどな
なんで今更JM602 ベンチ環境がPenDとか更に今更
地雷踏まなくて済む
新型まだかよ
まあ安けりゃ使い道はいろいろあるし・・・ >店頭予想価格 17,980円前後 !?
なんでこんな商品がメーカー社内企画会議で承認されるかが謎
せめてコントローラの写真出さなきゃいいのに。 売る気あんのか?w
堂々とRWが悲惨なベンチ画像出してるし 無知なのか大物なのか・・・
わーっはっはっは! JMicronがゴミのようだ(AA略
1/3、いや1/4でも躊躇する・・・
>>880 わざと遅い環境でやってるんじゃねーの。
遅い環境でもちゃんと数字が出てるほうが説得力あるし。
/\___/ヽ ヽ / ::::::::::::::::\ つ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ | 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ . | ::< .::|あぁ \ /( [三] )ヽ ::/ああ /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
旧製品シーケンシャル糞だしMtronなんて話題になってもスレの邪魔でしょww 瞬断ブレーカ対策にUPSかませてるけど壊れてない>mobi3500NP
あれ?JM602ってRW4K 1.982MB/sも出てたか?0.5MB/s以下だった気がするんだが。 こっそり改良型?
>>892 JMF602はアクセスするアドレス範囲が1.2GB以内ならば結構速い。
それを超えるとプチフリパラダイス。
>>822 >tempやpagefile、IEのキャッシュはHDD
え?わざわざ遅いHDDにそれらが書き込まれんの?
じゃあSSD使う意味あんの?
デフラグを使うと、ハード ディスクのファイルや未使用領域を再配置し、 プログラムの実行速度を上げることができます。 [゚д゚] /[_]ヽ | | ■■□■■□◇_◇□□□ [゚д゚] □_]ヽ□ | | ■■_■■_◇_◇□□□ □□ [゚д゚] /[_]ヽ | | ■■_■■_◇_◇□□□
印度の新型コントローラーもそのうち出るだろうし いつ買えばいいのか本気で分からんな・・・
>>898 新型って次世代?となるとJet Streamのこと?
あれは目標500MB/s overかつSATA 3.0(6Gbps)対応だけど、サンプルが今年後半以降のスケジュールだし、製品になるのははやくても2010の2Q初めぐらいだろう。
それまでは今のBarefootシリーズとNetbook向けにAmigos(Max 64GBの廉価版)が出るぐらいじゃないか?
mtronをich raidで使い続けてきたけど、充分快適で不具体もなかったぞ。 6000のエンプラだったかもしれんけど。
なぜ最近になって突然Mtronユーザーが語り始めたのだろうか?
アップ始めたんだよ
mtronまんせー intelくそくらえー
おれもMtron使いだけど、Intelマンセーレスばっか読んでると一言言いたくなる訳よ 別にIntel嫌いじゃないんだが、劣化だとか回復だとか Mtronだとそもそもそんなこと気になったこともないし データ用ドライブならまだしも、システム用で回復ツールなんて言われてもものすごい違和感感じる 年に何回もクリーンインスコしなきゃいけないドライブなんて、 普通システムドライブに使わないって本末転倒
インテルは34mnで半額になったらマンセーするわ
システムドライブにデフラグ掛けるのってHDDじゃ普通じゃないのか? 回復ツールはそんな感覚のものだと思うが。
回復ツール〜クリーンインスコ??
>>906 HDDでもデフラグするのなんてヘビーユーザーだけだよ…
909 :
Socket774 :2009/07/01(水) 23:24:50 ID:YsEtm339
mtronこそSLCの道を切り開いてくれた先人。 皆、頭をさげろ。
僕貧乏人だから あだーたの32G買って様子見しゅる
もう役目は終わったんでサヨナラ
もうMtronは入手しにくいからなー。いくら語っても・・・・俺も使ってるけどな。
INQUIRERの記事から1週間たったな あと1週間
値段わからんのか?性能は?
>>908 SSDでも回復ツール使うのはヘビーユーザーだけじゃね?
普通に使う分に体感では劣化分からないんだし。
Mtronの3000/6000はCrystalDiskMarkでRR4kが40MB/s近く出る これに関してだけはX25-Eより上 IOPSは大したことないんだけどな
┌───────────┐ │ │ │ ━ . . . . . │ │ /  ̄ \ . │ │┃│J│M.│┃ JMF 602 .│ │ \ _ / .│ │ ━ ...... │ │ 0851 BGCA0 B .│ │ 3711Z0023 ..... │ │ 。 .. │ └───────────┘
━ /  ̄ \ モウスグ ┃│J│M.│┃ミンナノモトヘ \ _ / マッテテネ ━ ‖ ‖ (_)(_)
なんでCPUメインの会社に勝てないのかねぇ
>>920 I/Oコントローラであるチップセットも作ってるよ。
HDDのコントローラ作ってる会社が本腰入れてくれば良い物作れるのかなぁ。
x86CPU以外にもノウハウ持ってるから
そもそもSSDメインの会社がまだないだろ。
突然出てきたIndelixに惨敗なJMicron先輩・・・
IntelのNICはいいものだ CPUはAMD使ってるけどNICはIntel 最近の蟹は実に無難になって十分だけどな
印度の中の人は寒スピンアウト組だろ? そりゃJMじゃ勝てない罠
>>920 多分チップセットでの経験が大きいと思う。
HDD性能なんかでもIntelのチップセットは、他社のより優秀だったし、AHCIとかの
利用方法なんかでノウハウの蓄積が大きいのでは?
あとNANDフラッシュメモリも作ってるし、ある意味NANDフラッシュのSSDメーカーと
しては最強になる条件が整ってる。
>>924 初期JM602はもう一年以上前なんだし
後発のほうが優れてないとな
さらに後発のJM612がIndilinxよりショボい可能性は大だが
iPod touchとかiPhoneの脱獄済の奴のことなんじゃないの?
組み込み用途ならARMが劣る点は全くないんだが… 変にマンセーしてるのは正直気持ち悪いわぁ Intelが優れてるのは正にアルゴリズムの部分だしな
JMが段々と憎めなくなってきた 何故だろうな、愛情に近いものすら感じている
>>929 >Intelと寒以外はARMベースのチップなんだろ全部?
寒のコントローラーもARMベースだ。ソースは前スレの522が貼ってくれてる殻割写真。
他にもググれば寒の殻割写真が見つかるから、それを見てもいい。
新寒のコントローラーは他社のそれより1.4倍くらいデカイ
/ ̄ ̄\ |JMicron.| \__/ | /  ̄  ̄ \ / \ / \ / ⌒ ⌒ \ よくぞ言ってくれた | (__人__) | 褒美としてJMicronコントローラー搭載SSDを買う権利をやる \ ` ⌒´ / ☆. /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ / > ヽ▼●▼<\ ||ー、. / ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ. .______ .l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ /Runcore/|____ l _|___|ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄_.|/_TFTEC/| ./G.SKILL ヽ-'ヽ--' ./SiliconPower_/|_|____.|/| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ IODATA ./|/|____ / ̄ CFD  ̄/|  ̄|___」/_ PhotoFast/| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|/Buffalo./|______ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ KEIAN ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ A-DATA /SuperTalent_/|__ ̄|/_ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄OCZ  ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/UMAX_/|_ / / ̄ Patriot/Transcend ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ELECOM ̄/ ̄ PQI  ̄/CORSAIR/| / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/./
JMF602 intel8051 JMF612 ARM9 Barefoot ARM7
JMF602のCPUはIntelのチップだったような
10分前のレスに気づかないとか何なの俺
どんまい
あと数日の辛抱。がまんがまん
寒が本気出したら淫も終わり
8ヶ月くらい振りに来たんだが 15K以下のSLCって未だに選択肢無いのか?
みんなだいすきMtron かっときゃ良かったあの時に まあ、IntelのSLCが今週末の価格改定で3万まで下がるかも
一ヶ月前のa-data祭りの時に買ったCFDのCSSD-SM32NIってマイナーな印度コン搭載のSSD
VISTA入れて1ヶ月、パテ切り無しで10GB空けるようにして使ってみてました
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 165.130 MB/s
Sequential Write : 60.419 MB/s
Random Read 512KB : 135.323 MB/s
Random Write 512KB : 40.268 MB/s
Random Read 4KB : 26.616 MB/s
Random Write 4KB : 5.464 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/07/02 2:10:50
順調?に劣化してるようですがS592よりはマシな方かな
Intelの新型が出たら買い換えよう・・・
淫新型が地雷ではありませんように
949 :
Socket774 :2009/07/02(木) 02:30:50 ID:3Wsf+sfg
>>912 まだ終わらん!この際、JMと合併してJMTRONとしてこの世界に君臨する。
JMってP5Qみたいに在庫の山になってたりする?
その割に強気な価格。無知な人を騙して結構売れている。 SSDの評判を食いつぶしやがって・・
952 :
Socket774 :2009/07/02(木) 02:50:40 ID:3Wsf+sfg
>>951 JMだってもっとひどい詐欺宣伝。SLCという言葉を広めた功績とプチフリ撲滅の盾としてのブランド力はでかいお。
特に何も考えずに使う分にはP5Qで十分だった俺にJMはぜいたく品か…
地雷品でPC組むのも面白そう・・・じゃねーよ
957 :
Socket774 :2009/07/02(木) 03:07:34 ID:SSRu8Xxh
ムトロン… 無茶しやがって…
Mtron持ってるようなやつはJMも淫も印も寒も買って 片っ端からSSDを楽しんでるだろうに まあ、俺なんだがな
/ ◎ \ / ̄◎\ .O―〜, ヽニニニノ ヽニニニノ . ||Mtron| |(○) (○) /<●>::::<●>\ ||―〜' /ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ /^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ | ( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
960 :
Socket774 :2009/07/02(木) 03:12:15 ID:3Wsf+sfg
>>956 その先は言わんでくれ。ちみのネット回線がプチフリしてるだけ!回線が悪いよう。
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵ ∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵ ∴∵゜∴∵∴∵∴∵ (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜ ∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴ ∴∵☆彡∴∵∵ //[|| 」 ||] ∴Mtron:∵∴∵∴ ∴∵∴∵∴∵ / ヘ | | ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵ ∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ ヽ__./ ∴∵∴∵:∴∵∴∵ ∴∵∴∵ く / 三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・ i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / 三 | 三 | 三 | 三 | ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ 三三 三三 三三 三三
>>958 俺もMOBI3000の32Gが2台とINTELX25M80/160G使ってる
サーバで使ってるMOBIは1年半たってもまったく快調
これからもがんばって欲しいんだけどね
ゾネのmobi6000の後、淫と印は買ったが なんでだかX25よりmobi6000のがRR4k速くて バランスだよなと考えた挙句なんだかんだでANSまで行った。 どれもこれも一長一短だわ、ホントあたりまえだけど。
SSDはMOBI3000しか持ってない俺が来ました
一万円台で読みが200台のやつは無いのか?
JM先生じゃないですか
968 :
Socket774 :2009/07/02(木) 04:02:18 ID:3Wsf+sfg
>>965 ローンでMTRONしておけ。皆が保証人だ。プチフリ被害者の会に入会してからだと遅い。
A-DATA CFD SUPER TALENT から選べば1万台で読み込み200台ですよ
971 :
Socket774 :2009/07/02(木) 04:29:02 ID:3Wsf+sfg
選ばれたセレブのためのMTRONにしろ。勅命だ。
もうちょっとすればSSDもおいしい事業じゃ無くなって、 HDDみたいにメーカー限られてくるよ。
Mキチ自重しる
MtronのHPつながらないけどw
975 :
Socket774 :2009/07/02(木) 07:27:17 ID:9VMAo/Gd
スパタレ64G単発でVista起動が2.5ピロなんだが、hdd×3台とramdisk追加でピロ位になる。 こんなもんなのかな・・。尻×3raid0よりは速い。
Mtron買っちゃった奴らが必死すぎるな JMより話題にあがらなくて悔しいんだろw
977 :
Socket774 :2009/07/02(木) 08:37:48 ID:3Wsf+sfg
アダダより話題になってほしい
SSDMやっぱり起動早いな ワンピロ未満(2駒)で起動するんだな 買ってよかた
979 :
Socket774 :2009/07/02(木) 09:07:15 ID:9VMAo/Gd
>975 ピロ位 →6ピロ位 修正スマソ
PCを新しく組み直してて、 何回か強制終了したらmtron3000が15MB病を発症して亡くなった…。
>979,980 SSDでも起動は10ピロぐらいかかってる。何か不必要な設定とか あるんだろうなあ。
PCIカード1枚はずした程度でもピロは激減する。そんなもんだ。
ハードウェア増やせばPOSTに時間掛かって起動が伸びるって知らないのかね 自作板もレベルがおちたもんだ
,,-―--、 |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::::::::( 」 <自作板もレベルがおちたもんだ ノノノ ヽ_l \_____________ ,,-┴―┴- 、 ∩_ /,|┌-[]─┐| \ ( ノ / ヽ| | バ | '、/\ / / / `./| | カ | |\ / \ ヽ| lゝ | | \__/ \ |  ̄ ̄ ̄ | ⊂|______| |l_l i l_l | | ┬ |
>984 お前に言われなくてもそんなことぐらい知ってる
最小構成でサービスも徹底的に止めればピロ数は減るけど、それに 何の意味があるのかって事だよな 自分の環境での比較じゃないと意味がない そしてそれは自分でしか比較出来ない
次スレまーだー?
ここは実質75?
うめ
うめお
うめ〜
うめーうめー
999
ウメメ
1000GET
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread