■主な該当電源(コンデンサーがすべて日本メーカー製) その1 Antec TP-550AP TP-650AP TP-750AP TP-750BlueAP Corsair CMPSU-450VX CMPSU-550VX CMPSU-520HX CMPSU-620HX CMPSU-650TX ENERMAX PRO82+ EPR425AWT MODU82+ EMD425AWT PRO82+ EPR525AWT MODU82+ EMD525AWT PRO82+ EPR625AWT GIGABYTE OdinGT GE-S550A-D1 Seasonic M12 SS-500HM M12 SS-600HM S6 SS-350SFE/S (SFX Ver3.1 変換ブラケットでATX可) S8 SS-400ES S8 SS-500ES S12 ENERGY+ SS-550HT S12 ENERGY+ SS-650HT
EMD525AWT (Enermax) 12V480W 80+ APFC 着脱式 2ボールファン 国105℃ 混合(コンポ+紙 SS-500HM (オウルテック) 12V456W 80+ APFC 着脱式 山洋ファン 国105℃ ガラスエポキシ KRPW-J500W (玄人志向) 12V432W 80+ APFC 直出式 2ボールファン .国105℃ Notガラスエポキシ EG500J-DX10 (GUP) 12V408W APFC 直出式 山洋ファン 国105℃ ガラスエポキシ CMPSU-VX450 (Corsair) 12V396W 80+ APFC 直出式 2ボールファン 国105℃ Notガラスエポキシ ■12V(出力 / 今の主流) ■80+(高効率の証明 / 高効率であるほど電気代が安くなる) 使用時間によっては、年に数千もの差が出ることもある。それよりも排熱の削減という点で重視する人も ■APFC (Active Power Factor Controller の略 / 力率改善回路 ユーザーにあまり恩恵無 電力を効率よく使用出来る) ■着脱式 (ケーブルの事 / 不必要なケーブルを外せるので、空気の流れが良くなる) デメリットもあるが、さほど気にすることはない と思う。 ■ファン (電源を冷却するもの / 性能は 山洋>2ボール>その他) ファンの大きさは、好みで。 80mmの冷却性が劣ると言うわけではない。 尚ファンレスは発熱の関係でオススメできない。 ■コンデンサ (寿命に影響 / 日本製105℃が良いとされる) ■基板 (寿命・ノイズ・故障被害に影響 / ガラスエポキシが一般的に使われる中では最良 次いでコンポジット)
■主な該当電源(コンデンサーがすべて日本メーカー製) その2 ●Corsair CMPSU-450HX(80銅/プラグイン) CMPSU-750T(80+) CMPSU-850TX(80+) ●ANTEC TP-550AP(80銅/ハーフプラグイン) TP-650AP(80銅/ハーフプラグイン) TP-750AP(80銅/ハーフプラグイン) TP-750BLUEAP(80銅/ハーフプラグイン)
今年はタゲン800Wとクロシコ700W新型をポチったのでもういりません
そういう報告はいらないです
工作、お手の物
215 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 16:31:57 ID:wRbR9Qqr
買ってみた
タゲンの800
きたら報告してみまする
267 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 08:34:38 ID:T3Ex4/8L
来たタゲンの800W
意外に重たい
351 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 08:46:27 ID:O8km/9hW
秋葉で売り切ればかりで買えなかった
タゲン800
434 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 17:05:43 ID:K60LR++v
そんなあなたにタゲン800w
515 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 22:02:59 ID:XGxaI0sI
タゲン800Wが有るじゃないですか
525 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 11:58:09 ID:jT+b+GAG
角田でTagen800Wやっと見つけた
548 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 20:43:18 ID:0z3UjOIO
EA750 タゲン
620 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 17:22:32 ID:5V9nxhOJ
どうでも良いけど
タゲン800がコスパ最高
670 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 22:14:25 ID:7DOCNKGk
タゲンが有るじゃないか
757 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 06:39:19 ID:CAvT4QVv
よしタゲン買うか
783 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 21:06:04 ID:dQ7ENabr
一人だけだねタゲンに敏感に反応してるの
何でか知らんけど
価格帯でかち合うのかな
884 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 20:42:15 ID:x6g0mkH/
>>881 それ買うならタゲンの800買いますよ
975 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 21:55:11 ID:uq15nuAv
擁護?
オイラタゲン800お勧めの人
コストパフォーマンスは良いと思います 私も買ってしまいそうtagen800W
オウルの馬鹿が静かになったと思ったら今度は阿鼻かよ
997 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/06/06(土) 14:42:08 ID:KmUHxCtd
>>990 そうだよ。一次二次ともに台湾85度。
999 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/06/06(土) 14:51:39 ID:KmUHxCtd
>>998 嘘じゃねえし。工作員乙。
コルセアのTX、HXシリーズがガラエポ、105度日本製とか寝言ほざいてる奴も多いし、
ここは本当に工作員の多いインターネットですね。
久々にどうしようもない工作を見た。
いいよそんな無理に話題作ろうとしなくても 暇
ジャストでTP-750注文したが届くのが楽しみ さすがにGTX260にi7920+SASHDDで550Wは力不足
>>13 力不足ってことはないだろう。
マックス350Wくらいだろ?余裕があるにこしたことはないが
TP-650で十分だな
というわけで返品どぞー
SASHDDx12かもしれないぜ?
TP-750ポチった。 ようやく糞Abeeから卒業できるぜ
その糞Abeeを買った人間も…
TPうるせーーーーーーーーーーーーーーー
TPってコンデンサ日本製じゃないよね
いいえ違います
日ケミだっけか 数社混在だっけ?
日本製85℃だよ 寿命気にしないサイクル短い人にはコスパいいよ
>寿命気にしないサイクル短い人にはコスパいいよ こっちの方がいいぜ SKP-550SP SKP-650SP
CWTならCorsairがある
29 :
Socket774 :2009/06/08(月) 00:58:56 ID:zfjMzBJB
話題は無いが浮上!
750TPは85℃って時点で無いわ。
まーたはじまったよ
>>30 ボクゥ・・・・・予測保証寿命計算できる?
外気温45℃ 自発熱5℃ 400V昇圧するところはきちいり400Vまで昇圧されるとして仮定してさ
工作員が火消しに必死だなwwwww
Corsair 750TXみたいに一次側キャパシタの容量ケチる電源よりは 85℃でも十分な容量のキャパシタを使用する Antec TP-750APの方がいい電源であるといえるな。 105℃キャパシタっても容量不足はどうしようもないからねぇ。
部品の配置&回路設計が悪いと良い部品を使っても糞にしかならんのは事実だろ
今度はコルセア叩きですか、アンテッ糞信者はキモイね。
>>33 無知な工作員が捏造に必死だな と言ってほしいのか
やれやれだぜw
草生やす馬鹿は放置で
39 :
Socket774 :2009/06/08(月) 05:05:28 ID:s2VAdITQ
85度で十分で105度は糞って言ってるのはこのスレしかないな
キャパシタの容量と xxx℃品のコンデンサの話と 天秤に掛けて話すなんてww いろいろあって面白いですねw
ケミコン君は自分のスレから出て来るなよ せめて会話が出来る位になってから来なさい
オマエモナー
このスレの工作員の必死さを見て、もうTP750は買わないと決意した。 本当にありがとうございました。
ぷっ
ぷっ
>>43 そういうのは単発IDで書かないとかなりみっともないから以後気をつけてね
>>39 誰が糞とか言ってるんだ?
それに85℃でも「1次なら」十分としか言われてないはずだが。
妄想は程ほどにな。体に悪いぞ。
46が痛い件
85℃ 85度 85℃ w 工作員 君 これでスッキリ。
>>35 > 部品の配置&回路設計が悪いと良い部品を使っても糞にしかならんのは事実だろ
動物設計を105度品で誤魔化してる紫蘇の悪口は(ry
おまいら、ちょっと落ち着こうぜ 中身の細かい事は良く分かんないけど、 コルセア650TX、TP650 両方使ってるが、普通に問題無く使える これが一番大事な事だろ? 初期不良や不具合での話なら分かるが、 中身の部品で何を評価しようとしてるんだ?
このスレが自己否定されたと聞いて歩いてきました
>>52 そうじゃない人が居るんだよ
性能は抜きにして105℃品の国産ケミコン使っていないのは
全部が糞電源と言う人
このスレのスレ帯も理解できてないのよね
スレ自体を否定するつもりなんか、全然無いんだけど
そう思えたんなら、申し訳ない。
>>54 新スレ立ったから見にきたら、変な討論してて、
我慢出来なくて書いてしまった。
ここ見てたら、良質電源の定義が分からなくなったよ。
まあ最終的には使用者が 長期間(買い替えまで)、安定して使える 製品じゃないいんですかね
自分で買っていない電源で良い電源を簡単に選ぶには JONNYGURU.COM ・・・ Perfomanceが9.0以上で、国内メーカーキャパシタ [H]ard OCP ・・・ Silver以上で、全部国内メーカーキャパシタ Silent PC Review(SPCR) ・・・ 両方8以上でお勧めされて、全部国内メーカーキャパシタ HARDWARE Secrets ・・・ お勧めされて、全部国内メーカーキャパシタ ANANDTECH ・・・ Editor's Choice Silver以上で、全部国内メーカーキャパシタ 付け加えてFANは、 Minebea SANYO NIDEC この3社のもの、ボールベアリングに限られる。 許容範囲で、ADDA、GlobeFAN、Silence
そこらのレビュー参考にしてるのに日本キャパシタにこだわる男の人って
すばらしい!
キャパシタを売りにしてぼったくりしようとして 失敗して不良在庫抱えてる某代理店
ボウルはボりすぎだから駄目。 中身一緒のコルセア買ってる方がまし。
TP-650AP 以上のお買い得電源出た?この価格帯で 日本コンデンサで 80+銀とかさ
紫蘇はそれほど悪くないのに代理店のせいで糞化したよな
タゲンが有るじゃないか 良いぞ
70 :
Socket774 :2009/06/09(火) 22:05:25 ID:D8uhqW9s
TP-550AP買いました。 感想。 風量は全く駄目です。 ケース内の発熱が危険な熱いです。 なのでケースに熱が籠もって室温28度でHDDが61度になりました。 だからケースにケースファン取り付けました。HDDが50度になりました。 それまで使っていた電源では、電源ファンのみで十分排気出来ていました。 TP-550APの電源ファン自体は静かですけど、ケースファンを取り付けたので 電源交換前とパソコンの騒音に変化は無いです。 がっかり。初心者ですけど参考になれば幸いです。
そんなに弱い排気なのに ケースファンつけたら吸気ファンも同時につけないと今度は電源からの排気が無くなってしまうぞ
ファンつけてHDD50℃ってケースの方に問題があるんじゃないか
74 :
Socket774 :2009/06/09(火) 22:15:22 ID:RvCE7pGF
やはり紫蘇は糞だね。 熱いし、HDDも壊すし、駄目ですね。
76 :
Socket774 :2009/06/09(火) 22:25:24 ID:/qYHBIzq
電源のネガティブ報告は半分以上が嘘報告なんじゃないかな。
紫蘇アンチは粗悪電源スレから出てくんなよ。 向こうならいくら好き勝手言ってても良いんだから。
79 :
Socket774 :2009/06/09(火) 23:52:45 ID:ijOyOsY9
acbel pc7030安いけどどう?
>>70 話の流れ的に、前に使っていた電源の時は
ケースファン付いてなかったと思うんだが
その時のHDDの温度を教えてくれないか?
電源の排気量の前に、ケースファンの吸排気量が
足りていないんじゃないかな
この価格帯で 80PLUS銀の効率の電源発売されてる? TP系の80PLUS銅が最高効率?
AcbelのR88は銀だったような
いくら銀でもあの値段であんな中身は酷すぎる
おお、初めて知ったけどそれ安いね。500Wなら15kで買えるじゃないですか。 中身は知らないけど今でも永久保証なのかな?それなら買ってもいいと思う。。
まててて アクベルのR88は保証とか効率良さげに見えるが 中の部品品質が アレ だぞ!
こんどじさくするんだけど せいおんだとなにがおすすめ? おしえてエロいひと
高効率にして耐久性を犠牲にしてコストを下げました。
corsairの電源買っとけば間違い無い。それ以外買う奴は在日。
ネガキャンするつもりはないけど Acbel R88 700W、買って1ヶ月でプッツン…って壊れたよ。SSDとメモリを道連れに 電源壊れたのは初体験だ
はぁ? 今期は買うならTPシリーズ一択だろ 常識的に考えて
その電源冷パアだな
>>91 いますぐTP-750を買えよ
巻き添えもしないし10年は戦える
その他の同価格帯の電源は金を溝に捨てるみたいなものだから絶対に買うな
俺的にはこの価格帯ならMODU82+以外ありえない
>>94 電源を長く使おう何て思わない
二年持てば十分ですよ
それよりこの価格帯なら性能重視
>それよりこの価格帯なら性能重視 ものすごく誤解を招きそうな表現だなw
98 :
92 :2009/06/13(土) 11:01:18 ID:8BVg2fk+
よくわかったね まさに速攻TP-750買ったよ TO-750、静かなのはいいけど、これ風量足りてなくない?って思う
熱が出ない分ファンが静か
プラグインタイプはノイズが載りやすいって本当なんですか?
>>100 あなたの家のパソコンの電源プラグはノイズばりばり載るんですか?
だからノイズフィルタがあるんですね
やっぱりノイズが載りやすいんですか プラグインタイプは避けたほうが無難ですね
位置によってはじゃなくて物によっては か
750HX早く出ないかな まぁ出ても2万超くさいが
SCYTHEのSCPCR-700購入してみた・・・ ALL国産コンデンサ っていうのに釣られて・・・ やっぱ安いのには安い理由があるね
ほれ見ろ電源じゃねーかw 問題無いとか言ってた奴は、そのうち電源で泣く羽目になるんじゃねw
誤爆
>>98 が
「成りすまし」してて思わず吹いてしまった
しかもTPの型番をTOと誤ってるし
スッポンの画像が載ってて吹いたんだが、あれはどこだったっけ。
接点が一個増えただけで乗るノイズとか、どんなオーオタだよ 馬鹿じゃないのか オーオタ系のサイト引っ張ってきて、ソースとかいう馬鹿さを何とかしろよ 頭にノイズ載り過ぎ ニプロンやDELTA、規制の厳しい医療用電源だってプラグインがあるのに
心電図やらそういう医療器具もメンテナンス性からプラグインなのに…
フェライトコアとかってどうなの?ケーブルに使用しても効果ない?
ノイズがどのぐらい増えてどのような影響を機器に与えるのかとか データと共に具体的に言及してほしい
120 :
Socket774 :2009/06/16(火) 20:52:13 ID:XnbACeiH
普通に考えて、接点が増えて(電気的に)良いわけが無い! 無線の、同軸のコネクターのシビアさ知ってるか!
いいわけないのは確かだけど許容範囲なら問題ないんでないの
双頭でタゲンの800W結構な勢いで売れてた やっぱ良いものは分かるんだね
>>122 具体的に良いところを教えてくれよ。
TG700ーU35使ったけど、全く良いところが見つからなかったから
返品させてもらったんだが。
返品できる期間内に電源の良し悪しってわかるもんなのか?w 俺もタゲン欲しいとは思わんけどさ。
返品できたなら悪いとこは見つかったのか
>>122 オイラも買ったよ
動作確認だけはした
600Wの負荷かけてみたけど12Vが安定してて好感触
>>8 のように自演とか工作めいたことするし、信じられたい。
というか、中見たら安物、胡散臭い>Tagan 800W
江成や紫蘇の工作に加えてTaganか、ネット監視が当たり前のAbee系会社は死ねって
信じられ(た)→ない。
ここでtaganのコネクタスッポン
TaganってAsia'X=fuhjyyu満載の廉価Topowerやろ 何でこうしつこく名前が出るのか分からん、こんなの出た→ダメポで 即終わってるレベル、やっぱabeeだからか
131 :
123 :2009/06/17(水) 11:54:03 ID:k+KEA0vN
何事もなく動いてたPCの電源をTG700ーU35に交換して、 いつも通り、リネU始めたら、電源から酷いコイル鳴きが出て我慢出来なかったから 代理店のサポートにメール連絡した。 初期不良かもしれないから、点検のため代理店に郵送。 3日後に、メールで、コイル鳴きを確認しました。代替品を送る為、在庫も確認したら、 ほとんどがコイル鳴き発生します。一番鳴きが小さい物を送りましょうか?って報告があった。 とりあえず、送ってもらって動かしてみたけど、症状変わらず。 オマケに、プラグインが2箇所スッポンしかけた。 それで購入店にて別の商品に交換で対応してもらった 隙間から中覗いた限りでは、1次キャパシタ TK85℃、 今、携帯なんで、メーカー忘れたが、2次付近に不自由の関連会社の105℃キャパシタ確認。 こんな電源に良いとこあると思うかい? ちなみに、代理店のリーディングジャパンの対応は良かったよ。 購入店との話も間に入ってくれたし。 もう少し、良い電源出してくれたら、買っても良いと思った。
>>130 2次キャパシタ それだったよ。
青色のやつね。
Topowerの喧嘩版とか最悪じゃんw
けんかばんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クロシコ700W新型買ってきた 軽くて非常に不安
コルセア750Wが届いた。 意外に重いな。 80+表記は内箱にあるのか・・・なぜ表に書かないのかw
>>135 基板が小さいのにびっくりしなかった?
ボディの鉄板も薄めだし小さいよね
どうやらAbeeの工作員が湧いてるようだ。 てか完全にネタにしか見えんw どれだけ逆立ちしても クロシコエンハ>>>>超えられない壁>>>>>>>トッパワだからw
これぞ底辺の争いだな。
てーへんだ てーへんだ! 三角形の底辺だ!
リーディングジャパンがなぜtaganの保証を1年にしてしまったのか 疑問だ。3年何だけどなぁ。
強欲代理店がボッタ+保証・サポ劣化させるなんてよくある事じゃないか 糞が糞らしく扱って糞化した物は買っちゃ駄目だぜ
てかtaganなんて保証1年あるだけでも奇跡。あんなん6ヶ月使えれば良いほう。
前に書き込みあったけど、確か型落ち安く買い叩いたモノっぽい。 今現行製品超花みたいな製品だし。
Abeeとトッパワは両方カスで間違いない
>>137 山積みになってたよね
あれは買っちゃうよな
コスパ最高だし出力良好だしね
一日一レス(´ω`)
まあタゲンに毎回 アンチの人が粘着すると言うことはそう言う事でしょうからね 私は気にしませんよ 私には良い買い物でしたし
なんで 単発 ばっかり なの。 終
1万円台の物で550W〜650Wくらいの物で、 静音重視の電源は何がいいと思いますか?
156 :
152 :2009/06/20(土) 15:43:31 ID:Jm+HnjxI
>>156 CMPSU-650TXJPをおいらはデポでぽちった。
フェイスで週末特価にあったが、送料考えたらデポと大差がないし。
プラグインじゃないところが弱点ぐらいで、後は問題なさそうだ。
自分の単純な構成のPCだと、400W台の電源でも十分なのにちょっと大きすぎたかなと今は思ってる。
SATA8つ欲しいんでTP-550APとCMPSU-650TXで迷ってる プラグインを取るか105℃をとるか
プラグインっていっても全部がじゃないよ
TPは最初から付いてるケーブルで使い切るって人が多いね
1.5年使ったマクロンの700Wから今日KRPW-V700W に交換 今電電入れてみたけど 電源が燃えてるのかとびっくりした 照明が付くんだねこの電源
Taganはゴミ電源コスパ?751MCが12kなんだからコスパよくねぇ〜よw
E8500、8800GT、HDD5台で使ってるんですけど TP-550と650のV12が20Aと25Aってどのくらいの差があるんですか? 大は小を兼ねるって考えていいですかね。 今はabeeの450W使ってますので、550の方で足りるのですが 価格差があまりないもので、迷ってます。
>>164 そんだけの構成だったら乗り換えも考えて650じゃね?
>>164 5Aも差があるじゃない…
60W差があるって書かないとダメか?
トッパワはなぁ。動作自体は安定していると思うんだがなぁ 不自由とかの糞コンデンサではなく日本製のコンデンサ使ってくれればなぁ TaganのトッパワOEMはそれさえ改善してくれれば買うんだがな 俺が使っていたトッパワ電源 TORIKA 静(初代) 半年で2次の糞コンが吹いてお亡くなり MARVEROUS BASIC 9ヶ月で(ry サイズ 武士 TOP-650P3 6ヶ月で(ry てかそれ以前に初期不良で3回交換してもらうとか異常過ぎw だが出力はとても安定していたんだよな… クロシコのTagan 650Wストレート排気電源 購入して糞コン確認した後はHDDやファン動作確認用以外に使う気が起きないw 九十九のTRUE なんとかって日本製のコンデンサを使っているという売り文句の奴は本当に謳い文句どおりなのかが疑問w
それコンデンサ以前に品質管理に問題ありソー
>>164 の環境だとピークパワー時でも250Wくらいだろ
今の構成で使い続けるならTP-550
じきにVGAをアップグレードするつもりならTP-650
を勧める
ちなみに俺の以下の環境でピーク時300Wにギリ届かないくらい
[email protected] 、8800GTS(G92)740@1035、メモリ8GB、SSD 2台、HDD 3台
3波Wチューナー、サウンドカード
すまn 上の環境でTP-650使ってマス
i7をOCして285SLIとかしなきゃTP-550でいいと思いますが そんなに価格差ないので650に特攻します! お三方、ありがとうごさいやした。
1万ちょいでも安心の電源が買えるようになったと考えると 技術は日々進歩してるんだということを実感する
173 :
Socket774 :2009/06/21(日) 09:19:59 ID:lb/+/E9W
ITZ800
ありゃ 新型出るなら早く言ってくれればよいのに ブロンズの800の方買っちゃったよ
新型じゃねぇ
は置いといてラインアップ増えたね
新型じゃないの? 秋葉じゃ初めて見たけど何時ごろの製品なんだ
いやITZは以前日本で売ってたか知らない BZシリーズのほうは1100WのはESAありのが売ってた あと中身がTSUKUMOのSilent Black Japanと同じじゃない?
なんと 想像のはなしなのね 来週にでも買ってみよう
金持ちだなぁ 楽しみにしてます
CPUが人間で言うところの脳ならば PSUは心臓に相当する。 ケチっちゃダメですよ。
CMPSU-650TX TP-650AP どっち買うか悩みすぎてどっちでも良くなってきた ケーブルが硬くない方はどっち?
人に聞く必要は無いだろ お前が良いと思うほうを買えばよいだけだよ
>>183 近所にショップがない為、ケーブルの堅さがわからないので質問してみたのですが
>>184 ありがとうごさいます
どちらの電源でも良かったのですが、ケーブルの取り回し易い方を買おうと思って
もう少し悩みます
186 :
Socket774 :2009/06/21(日) 23:05:24 ID:5ITXfKRU
超力600Wってどうなの?知人にパソコン作ってって頼まれたんだが、 500〜600Wだと無難にTP-550かCMPSU-650TXのがいいのかしら??^^;
総ワット数のわりに12Vの出力がやたら少ないことに目を瞑れば、悪くない…かも
189 :
Socket774 :2009/06/21(日) 23:14:08 ID:5ITXfKRU
>>188 無難にTP-550かCMPSU-550TX(650はミスです;;)にしときます。
超力600はサイズのHPで見たら良さそうだったんだが…
まあ静音性は一番だからな>超力
調理器はファン回転をギリギリまで落とした 排熱度外視の静音電源というのがよく報告されてるな。
それ地雷w
うわぁDOS/V出たよw
TP-650ってEA-650のプラグイン版ってことでいいのでしょうか?
全然違います
EA-650=DELTAのOEM TP-650=紫蘇のOEMだったはず
たかがプラグイン化ってだけでその二つほどの値段差が出るはずないだろうjk しかもそんだけ差があってハーフプラグインとか尚更
プラグイン化しただけで 価格が1.5倍上がるような糞電源が何処にあると?(´・ω・`)
大体+2000円くらい?コルセアもそのくらいだったはず
ぽちったCMPSU-650TXJPが昨日届いた。 箱を空けたら巾着みたいなのに入ってて、電源かどうか箱を確かめたよw 24ピンのコードが硬いかなあ、と思うぐらいで後は気になるほどでもなかったが、 くらますのCM690で背面に通そうとすると、かなり苦労した。 根元からぎゅーっと曲げた状態になって、壊れるかと思った。 コードは全部通せそうだったが、使わないSATAと4ピン各一本は結束バンドでまとめて電源の上においた。 長持ちしてくれよ〜。
207 :
Socket774 :2009/06/23(火) 01:17:00 ID:VCiaFPEw
5年保証もいいけど、最近アビーはトリプル保証とやらをやってるよ。返金もアップグレードもしてくれるみたい。
返金保証もアップグレード保証も意味あんのか? > 2.次の場合、代金のご返金をお受けいたしかねます。 > ・ 製品本体の性能以外のご不満による場合(ケーブル、コネクタ、ファンなど仕様に関するご不満による場合) > ・ 弊社カスタマーサポートへのお問い合わせなく、製品をお送りいただいた場合(必ず事前にご連絡ください。) 出力くらい買う前に確認するだろjk
>>207 保証が良くても出力がフラフラする電源は使いたくないよ
エンハンスの700W使い始めたんだけど
ノイズ対策して無いんだろか?
アナログテレビにノイズが乗るから返品要請しようと思うんだが
ちゃんとアース繋いでる? アース繋がないとノイズ載るよ。
アースとかカルトの領域だから。
213 :
Socket774 :2009/06/23(火) 13:58:08 ID:C8SBFIfF
アースなんてしなくてもノイズなんかのらないだろ? よほどできの悪い子たちの面倒見てたんだな・・・・
>>212 アース と 対策 の間の文字が抜けてる
コンデンサを85℃を105℃にするのと、基盤を紙エポからガラエポにするのではどっちの方がいいのかな? そりゃ欲を言うとどちらもだけど、値段も高くなるし・・・ 電源の使用期間考えるとやっぱりコンデンサかな?
私は出力優先 ケミコンや基盤はこの価格帯ではどうでも良い
てか個人が家で使う用途ならなんでもいいだろ。
一瞬5千円スレかと思た。
>>216 ガラエポと紙エポの違いは、例えば10年以上使用する場合にトラブルになるかもしれないって言う程度。
自作市場のコンデンサは105度2000時間だから計算上、通常はコンデンサが先に逝かれる。
後は精神的な問題。
221 :
Socket774 :2009/06/25(木) 07:19:16 ID:utNhlAx7
ENERMAXのPRO82+のを買おうと検討していたのだけど、 どうも静音仕様のせいか発熱が多いと聞いて少し不安になってAntec TPシリーズ調べていて、 12V4はCPUとして3はVGA?残り22Aの1と2がその他って割り振りでよいのかな? 環境がVGA、CPU少なめでその他デバイスの方が多いんで、 3系統で1ラインMax25Aと余裕のある?エナと迷ってるんですが、その辺TPシリーズはどうでしょうか。 皮算用計算機 で調べてみた所、CPUで8A弱、グラボが3.4A強、CPU以外合計で19.7Aな感じでした。 まだちょっと12V系統について等調べたばかりで見当違いな所があったらすいません。ケースはP180です。
>>221 GPU補助電源はHDDなどに転用可能>TP-x50APシリーズ
TP-650ポチった−! 鎌力弐→AS powerと糞電源しか使ってこなかったが 初めてまともな電源を買ったぜ。
書いてる間に更に書き込みレス感謝です。
222氏のレスを見た後マニュアルも落として見たのですが、どうやら12V3にプラグインを
刺して分けるだけで済む問題のようですね。
普通はリムーバブルケーブルをプラグインと呼ぶようで、、未熟ながら勉強になりました。
丁寧な説明ありがとうございます。
マザボにPCI-E用のペリフェラル4pinがあるので、これとその他HDDに配分しようかと思います。
M/B:GA-P35-DS3P, CPU Q6600, Mem (CFD?)2GBx4, Case P180, VGA X1600 Pro, PW Abee S-650EB ...
最初に書くべき環境でした。
静音性も優れてるようですし、12V配分も余裕がありそうなのでTPにしようかと思います。
>>224 あ・・・お仲間が・・・
>>225 abee仲間じゃないっすか。自分は450EBですけど。
abeeの○周年記念の電源よくね? SD-520ELEだけど
abeeって産廃じゃなかったっけ
>>229 のレビューに
>電源の容量は520Wということですが、実質的には400W電源並ほどの性能しか出せません。
>現在のPCでよく使われる12Vが20Aと少ないからです。
>普通500Wあったら30Aはあって欲しいところです・・・・・
ってあるんだが、20A2系統でMAX360Wだぞ。
30Aって数字が欲しいなら1系統の電源買えばいいのに。
やっぱ価格は価格なのね。
傲慢さを償えだっけ?
保障も切れたし12Vが足りなくなってきたので新しい電源を探してここを覗いてるが 俺も今使ってるのはabeeだがそんなに悪くはないぞ、ブツはSR-2480Aな
じゃあ次もabee買えよw
234 :
232 :2009/06/27(土) 13:14:07 ID:QPCg5s5B
だが断る。 MODU82+かTruePowerNewにしようかと考えてる
あちゃー…↓の人あとお願い
__ / \ ∩∩ /::\::::/::: \⊂ ) | ⌒::::::::⌒ |/≡ニ/ | (__人__) || .ノ \` ⌒´__/ヽ / 《!;.;.;ヽ冫 _ ___\
TP-650が石丸本店で12980だた。店頭表示は13980?だったような 750も安かったと思う
238 :
Socket774 :2009/06/28(日) 01:30:00 ID:+urqAX03
Justは発送が糞遅い。注文してから何日経つんだよ。 即日発送とかに慣れてる人にはキツいね。
TP-750買ったんだけど粗悪とは言わんがコネクタ類の作りはほんとチャチーな。中身はいいんだけど。 Abeeは5年目で電圧落ちてきて投げ捨てたけど、コネクタ系の作りは産廃扱いのAbeeのが上だと感じた。 TP-750は昔ながらのギボシ束ねたコネクタとか歪んでて刺さりにくかった。 ・・・で、一番ウケたのは、これプラグインうたってるんだけど通常用途クラスだとプラグイン不要なのな。 これには参った。結局プラグインコネクタなんか使ってないのでこれに期待してる人は気をつけたがいいかも。 ちなみに静かで電圧も安定してるので満足はしてる。
んー、コルセア750TXでHDD12V系1本とSATA系1本、そしてPCIE系3本余った。 じゃまくせーw
どんなに嫌なことがあってもイヤッッホォォォオオォオウ!すれば 幸せになるよ! ∧∧ ∩ ( ゜∀゜)/ ⊂ ノ (つ ノ (ノ ハ_ハ ('(゚∀゚∩ なるよ! ヽ 〈 ヽヽ_) □←着地失敗ボタン
□
/ ̄\ .|:::::: | \_/ | _ _  ̄ ̄ ̄ ̄:/⌒/ ̄ ̄ u\ ./⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .:|/ :::\ ::::. / /: イヤッ・・・ホッ・・・ゥォ・・ /::::: u ⌒ :::/ /: |:::::::: (_./ ./: \:::::::: u / ./: |  ̄ ̄ /: 彡 /: ミ ミ:::::::: ミ ヽミ::::: ミ 〇 \::: \ \___ ヽ: \ノ: :\_ノ
Just買いそびれたぜ・・・orz...
こんなうんこ電源に16800円とかいうふざけた予価つけれる江成はウハウハだなおい・・・
さあ、高い金出す以上部品メーカーにもそれなりの品質を求めるもんだし まあ電解コンデンサごときで箸にも棒にもかからない糞コンてことはないと思うよ。 Enermax自体もそうだけど一定の品質水準をクリアすればあとはブランド料 でしかないわけだからね・・・。
>>245 、
>>247 俺は>240じゃないけど、発売5年目に該当しそうなのはER-1480Aしかないな
話の内容的にはER-2520AかER-2750Aの事をいってる気がするが
これらは秋を過ぎないと5年目に突入しないからな
EnermaxのELT620AWT-ECOがいいなと思うんだけど、 去年よく聞いた一つ前のシリーズのEMD625AWTのほうがいいだろうか。 新しいものに引かれる悪い癖。悪い評判も聞かないし、行ってみようか。
>>253 悪くもないけど、値段相応の値打ちは無いと思う
中身ケチって広告に金かけた方が儲かるんだろうな、信用は無くすけど
ENERMAX ECO80+シリーズはあかんよ 電源素人の俺でもついてるMAGMAファンがうるさい地雷だって知ってるくらいだから
>>257 普通にCMPSU-850TXでいいと思いますよ
剛力2で良いんじゃないの
261 :
257 :2009/07/02(木) 21:26:33 ID:RBSTDe20
NRP-MC751は、完全に眼中に無かった。 ヒートシンクや一時キャパシタの位置が、妙にコルセアに似てるのが気になる。 個人的にはプラグインが嫌いなんだが、これ程のコネクタ数になると流石にウザいだろう。 もう少し考えてみるわ。
>>261 >ヒートシンクや一時キャパシタの位置が、妙にコルセアに似てるのが気になる。
そりゃ、中身コルセアの750TX 850TXと同じCWT製だからね
NRP-MC751はファンが数ヶ月の内に高確率で壊れるのを除けば特に問題ないかな。
264 :
Socket774 :2009/07/02(木) 23:19:24 ID:+eW8Okpt
>>257 TP-750AP当たりも候補かと・・・
一応プラグインだが大体主要なケーブルは直出ししているから
その構成ならプラグインケーブルを使っても1本くらいかと・・・。
ただしGIGABYTE製のX58シリーズと相性問題があるらしいからやめたほうが無難かw
>>265 >ただしGIGABYTE製のX58シリーズと相性問題があるらしいから
これが気になる。。まさに組もうとしてるのがそれなんだが・・・
MAGMAファンがうるさいって聞くけど、あの形状は独自仕様だよな? 1500rpmで五月蝿いって市販のより性能悪くないか。 わざわざ五月蝿くするんだろうか。見たことないからわからんけど。 850TXJPが売れてるらしいよ。この前店員が言ってた。 俺も今プラグインに惹かれてるとこ。 600W辺りで良製品ないだろうか?
コレセア750TXがケーブル邪魔杉で死んでる俺としては750HXが待ち遠しい。
逆に考えるだ。 ケースをデカイやつに買い替えればいいと。
おら東京さ出るだ。
>>261 NRP-MC751使ってるが、純正ファンが糞だから止めた方が良い
何故か今は多少収まったのだが、使い始めカタカタ煩かった
85度だし、普通にコルセアで良いと思う
つうかファン交換したい訳なんですが中身のファンは何pinなんですか?
素人なんで誰かお願いします
>267 MAGMAは回転数あたりの風量が1500rpmで69cfmと大きい。 これと同等のFANと比較したらどうだろう? 俺的に、FANの騒音は軸受けが特別ショボく無い限り、風切り音 が大半を占めると考えている。 FANの羽を立てらせて風量を稼いでいる物は、大抵うるさい。 羽を寝かせていると風量は少ないが静かになるし、消費電力も抑えやすい。 静音重視なら、迷わずGentle Typhoonになるな。 電源に付いてるのが糞なら、俺なら即交換する。
>>275 Magmaは12V 0.40Aとかファンにしちゃ異常な電気食うだろ。
どうやって消費電力落とすの?普通0.18A以下とかだぞ、このレベルのファン
騒音値が18dBAってのも普通ありえない。12cm角で25mm厚なのに
どうやって測定したらこんな値が出るんだ?スペックが怪しすぎるわ。
風量だけならKAZE-JYUNI 1200rpm 68.54cfmの方が静音で風量もある。
XINRUILIAN RDL1225MBK 1500rpm 63.08cfmも1500rpmじゃ定番。
magmaが静音とか聞いたことないし…
277 :
274 :2009/07/03(金) 17:02:18 ID:mRHzNv8D
>276 Magmaが静音とか、どこにも書いてないし。後半をもう一回読んでくれ。 KAZE-JYUNI 1200rpmは持ってるから、またマシンをバラす事が有ったら比べてみるわ。 274にも書いたけど、羽の角度を付けたら風切り音は大きくなるから、KAZE-JYUNIとMagmaに大差が有るとは思えないけど。 あと消費電力は、KAZE-JYUNI 1600rpmは0.41Aだから、Magmaと大差ないだろう。 それよりもGentleTyphoonが電力効率良すぎて、比べる気にならんわ。 1850rpm 58.3cfmで0.083Aだぜ。
>>277 まぁどうでもいいがKAZE-JYUNI 1200rpm 68.54cfmは12V 0.26Aな。
1600rpmまで回転数を上げればそりゃそうなる。
なんでいきなりGentleTyphoonが出てくるんだ。1850rpmタイプは高回転だから
流石に風切り音がするぞ。消費電力は少ないが、風量が思ったほど増えないし。
あれは高回転でも静音を維持する為に、羽が設計されてる。
割り算を覚えたばかりの小学生
280 :
257 :2009/07/05(日) 00:35:24 ID:h1gEggsf
電源を換える前に、PCの消費電力を測るためにテスター(SANWA CD772)を使用。 コンセントの電圧が108V PCの消費電力 Idle:1.5A ,Load:3.1A 現状(SS-550HT)で問題無いような気がするので、今回は見送る事にするかも。 でも、発熱や消費電力が従来システムより大きくなったのは間違いないので、12V系を見つつ650〜750Wあたりで再検討するか。 さて、FANについてはカタログスペックだけで話をしても埒があかんので、FANの電流をテスターで測ってみたよ。 条件は、12VのACアダプタを単独で、FAN1つのみを接続、手に持った状態でそれぞれ見てみた。 使用ACアダプタからのDC出力が、11.99Vで、 SY1225SL12M 1200rpm : 0.210A MAGMA 1500rpm : 0.134A GentleTyphoon 1850rpm : 0.077A XFAN RDL1238S 2000rpm: 0.177A どれもカタログスペック内に収まってはいるが、何故か回転数の一番低いKAZE-JYUNI 1200rpmが最も高い値になった。
風量は、俺個人的な比較になるが、 RDL1238S>>>GentleTyphoon 1850rpm>MAGMA 1500rpm>SY1225SL12M 騒音も同じくらいの順位に感じた。 さて、KAZE-JYUNIの消費電力の高さだが、恐らくモーター部が小さい所為だろう。 今回見た中では、最もトルク感が無かった。 位置を水平/垂直と変える度に電流が変わるし、遠くからの扇風機の風で逆風を当てると、他の製品に比べて電流の増え幅が大きかった。 恐らく、小さいモーターを使っている所為だろう。 この手のFANは、電源ユニットのような密集した場所や、吸引力を多く必要とする排気FANには不向き。 静音性を考慮するなら、フロントの吸気などパーツの密集度が低く、音源がユーザーに近い場所に設置するのに向いている気がする。
>>280-281 乙。CWTのPSHプラットフォームは発熱多めだから止めて正解だね
情報集約のためファン総合へ転載する
E7200→Q9550 HD4850 HDD1台 CPUの換装予定で電源を変えようと調べたのですが 600W以上で1次2次とも105℃(出来れば日本製コンデンサ) プラグインだと620HXJP以外にありますか?
そんな構成で600Wも必要なかろう
ずっと売れ残ってたソフのNRP-MC751が売り切れたw
287 :
283 :2009/07/05(日) 20:02:54 ID:dVPmhLIN
もし他にパーツを換えたり増やしたりするかもなのでちょっと余裕が欲しかったので まだもう少し今のままで行っときます
>>2 の皮算用計算機で
Peak 169.8W/12V 10.78A/5V 6.78A/3.3V 2A/Idle81.32W
って試算だけど、良質で静音性も追求すると何かオススメありますか?
ピーク300Wいかないような構成でも600W以上を欲しがる人が多いよね。 400Wで足りるでしょって思うんだけど、品質を考えるとデカイ方がいいのかね。
290 :
Socket774 :2009/07/06(月) 00:15:09 ID:Ca4XyLY+
12vのせいでしょうがなく大容量の買ってる
電源投入時に定格の範囲でおさめたいならピークx1.5ぐらいの余裕は ほしいだろ?
TP-650買うつもりで出かけたら 静か如く700Wを購入していた で、ネットで調べて地雷だと分かってションボリ 腑分けする勇気も無いんだよなぁ・・・
>>293 DESでも入れテンのー?IT87 このセンサー使ってるマザーボードは
SpeedfanとかHWMonitorで+12V異様な値でること多い
マザーボードメーカーのハードウェアモニタソフトやBIOSのほうが
比較的ましな値出るよ
>>294 うるさいんだっけ?
>>294 何処が地雷?
風量多いのは歓迎するべき事だと思うが?
明らかに静音電源っぽい名前なのにうるさかったら地雷呼ばわりされてもしょうがない気がするが
下らん
知識の無いお前みたいな人間がごちゃごちゃ騒いでも 消費者に何の特にもならんよ
知識階級のID:I/Izuk4Eさんすごいですね
>>301 お前アンカもしないし似てるなと思ったら
やっぱり1万以内の電源スレでも意味不明なこと言ってたキチガイか。
知識があると静かと入ってても静かではないと見抜けるわけか。
素晴らしい日本語力だね。もはやそれを超越してエスパー力かな。
エスバーヤ
EnerMaxのエコかmobuの500W電源を買おうと思うのですが、 値段は12000円、13000円でmobuのほうが高め。 この2択だとどちらを選びますか? プラグインが欲しいんで田舎だからの二つしか選択肢ありません。 もう一つはabee サイレント+が11000円ぐらいだったけど。
>>305 どれも買わない
コルセアかAntecのTP買うわ
>>305 その2択ならmoduかな。ただ排気が非常に弱いから、ケース内を負圧にしない事と、設計がさほど良くないから出力に余裕持って使うか、3年程度で買い替える
これに気をつけて使うなら江成も悪くは無いと思うよ
scytheの鎌力4ってどんな感じ? あんまり良くない?
EnerMaxはだめか・・・ 400〜450wで静音、プラグイン方式の電源で何がおすすめ?
312 :
305 :2009/07/07(火) 16:22:39 ID:IY9shgX4
レスどうも。 EnerMaxあんまり評判よくないみたいだなぁ。 取り寄せてもらうおうか。ちょくちょく通ってみる。 Antecとかこっちの店じゃあんま見ないんだけど、売れてるからかな。 通販で買うのもありだろうけど、 後々何かあったときに面倒だから。
だめと言うのではなく使い方の問題 彼の(307)アドバイスを理解して実行する限り問題は無い
15000円前後で、プラグイン の電源なら、どれがおすすめ? 現状、うちのPCは500wくらい消費します。 HDD 6台 DVDドライブ 2台 キャプボ 2枚 GoForce 6200 ケース付属の 460W電源じゃそろそろキツいかも、と思って、 CMPSU-620HXJP か 520HXJPが候補なんですが。
500Wくらい消費するのに460W電源ですか まぁ皮算用とかで自分で計算してみ
>>315 500W消費は言い過ぎ
300Wぐらいだろ。
CPUが何か知らないが。
>>314 多分その構成なら300Wもいっていないと思う。
500Wだったらケース付属の460W電源が今頃火を噴いているw
450HXでも十分だと思われるが、
グラボ交換などの可能性を考えれば
余裕を見て550HXでも620HXでも良いかと思われる。
あとこの価格帯での鉄板はTP-550かTP-650というところか?
近所のPCデポでTX750Wが15kだったんだけど相場みたら普通だな。 なぜかEA-650が12Kもしてたけど・・・
プラグインのを探してたら江成のmodu80を見つけたんだけど。 ここのレス読むとはあんまり評判良さげではないみたい。 525Wが1万5千円とか飛び抜けて高いのはなぜ? このスレ的に500〜600Wあたりのプラグインでお勧めあれば。 今使ってるのは剛力5で何の問題もない、電圧も安定してるけど。 4年経ってるから壊れる前に交換しようかと。電源って7,8年はもつのかな。 今のところ剛力4、超力も候補だけど。
そのままで問題なければ換える必要なくね?
>>321 そうなんだけど、電源の買い替えって何判断?
前兆あるなら判断できるけど、
中見れないから経年劣化がつかみ難い。
突然ダウンってだけで済めばいいけど。
運任せなところがあるような。
Tagan って 中の人 TOPOWER だったのね tao の 中の人と同じだったなんて ww
>>322 換えようって思ったときが換えどきじゃね
>突然ダウンってだけで済めばいいけど。
そう思ったなら換えちゃえば?安心を買ったんだと思えばいいかと
325 :
314 :2009/07/09(木) 18:31:22 ID:msYn/3m8
>>315-318 ありがとうございます。
最近、キャプボでTV録画しながら視聴してると、固まることが何度かあったんで。
思いついたのが、電源古くなったのかな、と。買ってから6年は経ってるし。
>500Wだったらケース付属の460W電源が今頃火を噴いているw
帰宅して、家が燃えてたらやだなぁ、と思ってしまったんですよね。
安心の為、550HXポチってみようかな。どうもありがとうございました。
>>320 紫蘇のSS-410Cは一年。SS-460AGXは4年ちょいで死にました。
さすがに紫蘇なんでパーツ巻き込みは無かったですけどね。
紫蘇でもよくもって4〜5年くらいです。
InWinのケースに付いてた電源(おそらくFPS製)は6年以上使っても、
壊れませんでした。
FSP製の間違い。 紫蘇は静音、効率に力を入れてるメーカーなので耐久性は弱い。 2〜3年経ったら交換って人になら向いてるけど。
>>327 元々、出力の割にスッカスカで価格も安いというイメージがあったな。
それが最近の静音、高効率ブームの波に乗って価格もつり上がって来た感あり。
ナイススレにもよく「鉄板」と書かれてる半面、粗悪スレにもたまに顔を出す不思議なメーカーだからね。 値段釣りあがったのは代理店のせいだけじゃないな。 紫蘇本社も売れてるので調子こいて卸価格あげてる気がする。
330 :
Socket774 :2009/07/11(土) 15:22:48 ID:7GC9faXc
みんなは電源って何年で替えてる?? オイラは3〜4年で、異常無くても替えちゃうw いちお電気系の職人なんで、 電源起因のトラブルとか、体でわかってるつもりだし、 そのリスク考えたら・・・・ね サイズとか動物とか高所作業よか怖いよw
PCの使用用途にもよると思うんだよなぁ〜。 ゲーム(CPUやGPUフル稼働)ガンガンやってるなら1年半〜2年ぐらい。 ネットやオフィス系メインなら3年ぐらい(金あるなら2年半ぐらい)?
お、これいいな!っていう電源を見つけたら換える感じかな だから時間はまちまちだけど大体2年ちょいぐらいか
メインは2年以内 ゲーム用のカリカリマシーンはその都度
>>330 最初の自作機はコンデンサ破裂するまで使った
2台目のは負荷かけたらケースファンの回転数が落ちるようになって
ヘタって来たなと思った所で換えた
336 :
Socket774 :2009/07/11(土) 23:27:32 ID:7GC9faXc
だよねー こういうスレチェックしてる人は それくらいの意識はあるよね・・・ 僕の場合だと 2年でメインからサブに移植 ↓ 2年したら次のがメインに降りてくるから オクに出す(捨て値・年数明記) って塩梅ですね
最長2年、最短半年。 電源容量に余裕があるときは、劣化するまで2年ぐらい使う。
限界ぎりぎりか、壊れるまで。 ほかの部品も巻き添えになったら新PCをIYHできる。 保証期間が長い物は期間がきれるまでだな。
巻き添えは一度も無いね。
突然死やメガンテは一度もないなー。
--彡 ̄ ̄\/\
/ 彡 _∧ミ`\
/ ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
| |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
/ |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/
/《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\
ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ
>>340 超うける〜
\《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿
ミ \.ゝ.T---T 《ミ| ./
>___\ `´ `--´
SST-ST65EFとかってあんまよくないの?
>>342 コンデンサに拘る人が増えてるから
銀石の電源はあまり良く思われてないだろうね。
実売価格もやや割高な気がするわ。
346 :
314 :2009/07/16(木) 01:52:11 ID:rBAAByKu
>>326 うちも、InWinのケース付属の電源。今年で6年目。そろそろかなぁ。
なまじ変なの掴んじゃうかも…と思うと、決断デキネ。
6年くらいでファンが駄目になった。カラカラ音がしたので交換。 電源自体は壊れてない。 確かPowerManだったな。コンデンサに一部不自由が混じってたけど長寿電源だよ。 InWinはケースの質もいいのでもう一個買ったが300W電源なので今は使い道無いな。
先ほど「ナイスな品質の良い電源 Part40」に 行ったらこっちにいきなさいと言われたのできました。 ANTEC TruePowerNew TP-650 と ENERMAX MODU82+ EMD625AWT のどちらかで迷っております。 どちらがナイスな品質の良い電源かお聞きしたい。
江成はレビュー出回ってるしTP-650も海外情報見ればどっち買っていいか分かるだろ
よく分からなかったから最終的にここにきました。
TP-650APかCMPSU-620HXJP
俺はTP-650買ったよ。 一ヶ月くらい経つけどまだ組み込んでないw
SS600HMかEIN650AWT
プラグイン方式の容量500W強の電源で、着脱不可能なケーブルができるだけ少ない (着脱可能なケーブルが多い)電源ってどんなものがありますか? TP550はどうやら着脱可能なケーブルが少ないようなのですが、 CMPSU-520HXJPはそこのところどうなんでしょうか? あと、EMD525AWTは見る限り着脱可能なケーブルが多そうなのですが、 CMPSU-520HXJPと比べるとどちらが多いのでしょうか?
型番でググって公式見たら? 数が全部判るよ
今度出るSeasonicの新しいのは全部着脱可能だったかな…って 2万以内に収まらないかもしれないけど
Seasonicは多少高いかもしれないけど安定性と信頼性がダントツだからねー。
江成信者が来るんでやめてください><
こんにちは恵那信者です^^
まあ全部が○なんて都合のいい話は転がってないしな
シーソは設計、採用部品、実装どれも完璧に近いものがある。 その結果、どこのメーカーよりも電圧が安定していてノイズも少ない。 おまけに静かで省エネ、まさに言うこと無し。
江成と紫蘇を買ったけど今のところどちらも満足 2台続けて江成なのもツマランと思ったから次は紫蘇にしてみた
信者を装ってせっせと仕込んで、そろそろ本番だというのにお前らときたら…… 紫蘇はとりあえず代理店を考え直した方がいいと思います
368 :
Socket774 :2009/07/20(月) 00:02:33 ID:vX/xqhzT
スレの価格帯で 国産コンデンサALL105℃で80+銅で500Wくらいの電源って無いの?
CMPSU-450VXJPが一番近い。次いでEPR425AWTだけどこれは一次が85℃。 その次がKRPW-J400Wでこれが一番安いけど12V29A。
370 :
Socket774 :2009/07/20(月) 01:16:08 ID:vX/xqhzT
どうも CMPSU-450VXJPは電源容量以外は条件に一致してるのですね、なるほど CMPSU-550VXJPは条件に近くないのかな?
550VXJPは銅じゃないということ。 他にはEPR425AWTと同じく1次側が85℃のでTP-550APがある。
銅はCMPSU-450HXJPじゃないの?
この価格帯 容量500W級前後でプラグインで TP-550APより良いのある?
SS-500HMは?
俺基準でダメ出ししてやるから良い電源挙げろ、ですね
TP-650APって12Vが4系統あるみたいだけどペリフェラルやSATAは3,4からは取れないの? HDDやファンが多いと1に集中しすぎて何だかななで逆に3と4はほとんど使わないだろうから勿体無く感じるんだが 俺みたいな奴は素直に1系統のヤツ使った方がいいんかね?
3からは取れる
大した消費電力じゃないなら余り分かれてても意味ないね
381 :
Socket774 :2009/07/21(火) 09:58:30 ID:rrMocPNf
1万5千円までの電源で 容量400W以上700W未満、全部日本製105℃コンデンサー80+ブロンズ コイル泣き報告無しの製品ってなに?
自分で調べろ。夏休みだろ?
奴は電源スレ全部に書いてるよ
384 :
Socket774 :2009/07/21(火) 21:38:48 ID:k+75PJ97
500W以上の出力でLEDの光モノがついてる奴ってありますか? プラグインだと尚良しです。
385 :
Socket774 :2009/07/21(火) 21:43:48 ID:KMT3MX8E
クロシコ700
386 :
Socket774 :2009/07/21(火) 23:00:05 ID:6wvDumSq
AC Input Voltage: 115V/230V AC Input Frequency: 50-60Hz だめ
>>386 変圧器を使えば使えるんじゃないの?
あるいは、200vを引くとか。
単三200Vがエアコンまで来てたらそこから引っ張るとか
200V引くのに月幾ら位掛かるんだろう
聞いてくれ…確か春にPC組みなおした時、俺は超力の600Wを組み込んだはずなんだ。CPUにQ9650、マザーは安くギガバイトのEp43になっちまったが、メモリはUMAX2G*2、Radeon4850積んで、HDDはWDの1Tを5台。これでエンコもばっちりだぜと思ってたんだ。 さっき電源がジージー五月蝿く鳴るので、なんだこりゃと思って見たら… サイレントキング4とか言う電源の400Wに変わってたんだ…最近引越してった弟にやられたっぽいorz 連絡つかないのでわからんが… この構成だったら、クロシコで安く行くか、奮発してTP-650あたりにするか誰かガツンと言ってくれ…ショックで財布の残金速攻確認したよ…とりあえず2000〜15000は出せそうなんだ… この音がともかく怖い。今にも火を噴きそうで…
>>391 TPはまたパクられるからヤメとけw
安く済ますならEA-650かV650(V700)
もう少し奮発するならコルセア650TXってとこじゃないか
1万円以内に抑えたいならKRPW-J600WかAP-600GLX80+BL 。 J600Wは12Vが48Aと太い。SATAが2こ足りないけどそれぐらいなら変換ケーブルで何とかなる。 AP-600GLX80+BLは最近偽装問題で悪評立ったけど中身を知った上で使うならそう悪くなさそう。出力も それぐらいなら大丈夫だし何より安い!その上プラグイン。
民事ならいけないだろうか
帰宅して今レスみてます。391です。
弟は…訴えても金もってないだろうしなぁ…
EA-650が安くて評判悪くないし、やっぱりクロシコがスレ的におすすめっぽいんですね。
TPは盗まれるってのが一番ガツンと来ましたT_T
http://kakaku.com/item/05901411124/ >393が教えてくれてるのは、これかな?
AP-600GLX80+BLは友達がこないだ買ってきて、大問題が発生したのでいまいち踏ん切りが…
中身が全然違う商品入ってたらしいんです。
ソフマップだったかな?ショップの人も唖然だったそうで…
とりあえず、EAかクロシコを押さえにして、ガツンとコルセア探しに行ってきます。
アドバイス助かりました!
弟は…仕返しにふとんとTVを取り上げてやろうかな、親父同伴で…
少し懲らしめないとだめかもです。
>>396 そうなんだ。法律詳しくないから知らなかった
>>398 兄弟とはいえ人様の物を平気で盗むようなやつは
一度説教してやれ
ただ、物を取り上げたりすると同じ穴のムジナになるんで注意な
仮に訴えたとして超力と静王の差を裁判官が理解してくれるかどうか
理解云々じゃないから大丈夫 物を取ったということが犯罪だから
>>400 そうくるとは思わなくてワロタ
民事でガッツリいっとけ。
まずは鍵をかけられるケースを買ったほうがいい。
コルセア800Dはどうやって吸気するのか
身内の物だから大丈夫とかたかをくくってるんだろ 軽く説教+今回だけ見逃すとかは、盗み癖とかついてると全く意味がないので、警察に突き出すとか言ってどれだけ窃盗が悪いことなのか認識させろ (ただ、実際には警察はとりあってくれない)
民事不介入+身内では窃盗「罪」にならないなんてのはある程度歳いってれば誰でも知ってるから 凹るのが一番いいんじゃねーか?(こちらは罪に成り得るがw) つか、すぐに気づかないようにわざわざ組み替えておく辺り性質が悪い
俺としてはPC捨てるのが一番いいと思うがね 俺はそれをやって(俺の場合は兄だが)パーツ盗まれた後PC目の前で叩き壊してやったらそれ以降大人しくなったよ
大人しくと言うか・・・ キチガイだと思われてるよたぶん・・・。
ゆとりですね
>>411 盗んだもの以外もほとんど俺や親父からせびった金で買ったものだし、30超えてるのに働かないからいい加減キレてしまったよ
兄に謝る気は更々ないけど、やっぱりPCには可哀想なことをしたな…
自分のはサイドがアクリルのケースなうえ起動前に中覗く格好になるから パーツが変わってたら一発で分かるは
391です。電源より弟が話題になってしまってる(^^; 親父が単独で乗り込んで説教してくれたらしく、さっき電話で報告が。 私より親父が激怒状態に…まぁ人のもの勝手にすり替えてたわけですし… 私自身は気づかなかった自分のノンキさと、この構成でも動くは動いているサイレントキングにちょっとびっくりですが。 明日、コルセアかEA-650を買うつもりです。 朝一で九十九かなぁ…安いみたいだし。
416 :
Socket774 :2009/07/22(水) 21:27:14 ID:TQd8Fr/t
TP650買ったんだけど12Vの3とか4系統は何につなげばいいんだろう。 今までは2系統でビデオカードも6ピンの外部電源がいらないものに買い換えたから どう使えばいいのかと… 構成は E6600 P5B Deluxe HGSTの320GB二台 パイのDVDドライブ FDDつきカードリーダー 玄人志向の9600GT補助電源なしモデル ざっとこんな感じなんだが。
417 :
Socket774 :2009/07/22(水) 21:30:19 ID:TQd8Fr/t
>>414 のレスどこかで見たぞww
何のコピペかしらないが絶対見たことあるw
なぜその構成でTP650を買った
550でも余るくらいだなそれだと
というより4系統必要ない
コピペ?ですか? よくわからないですが、弟は他にもいろいろ持ち出していた模様。 親父からもらったふるーいシンセサイザー(D−20?とかいうキーボード)とか、 押し入れにしまっていた古着たくさんとか… 予備にとっといた650GのHDDとか。 弟の部屋で発見されたそうです。たぶんパソコンには私の電源もあるかと… まぁ、しばらく顔も見たくないんで、いまさら返してもらっても…な気分。 むしろ明日、何の電源買おうか、楽しみにすることにしてます。 …コピペ…どっかで見た文章書いた?よくわからないんですが、気分を害した ならすいません。他に似たようなこと書いた人いるのかな?どこの弟も泥棒 もどきなんですかね…
TP650うらやましい… 私は予算を見つめ直して、無難にクロシコかEA-650にします。 ところで >405 この漫画って昔マイナーなパソコン雑誌に載ってませんでした? ボブ&キースだったかな。父が買ってたので漫画だけ読んでて。 もしそうだったら、なんかうれしいな。
気分を害したっていうかもうID:1SfMXTp2の家庭事情は正直どうでもいい
俺は予算オーバーってレスにイラってきた。
426 :
Socket774 :2009/07/23(木) 14:04:20 ID:VFiy+MqY
その程度でイラッとくるお前にムカつくわ
そこで切っちゃうお前にムカっときたわ
さげ
自分のケツで我慢しろ
実際にガチでケツ出したら頭抱えて逃げるんだろうねw
ったりめぇだべ
座薬の準備は出来てるぞ
>>423 裏配線できるなら、620HXよりも良いかな?
650TXと、中身の違いが気になるんだけど。
メーカーが駄目。コルセアならその値段でも許せたけど、 そんな無名のメーカーがそんな値段設定すんなって漢字。 シグマックス?はぁ?んな聞いたこと無いようなとこが、コルセア並みのもん作れるわけねーだろ? だったらおとなしく、中身相応の値段にしとけって。 そうだな。3000円なら買うわ。
無いんだろうね
>>438 何と言う釣りw
>>436 NRP-MC751はCWT製でなかなか評判高いモデル
ただFANがダメダメという話がチラホラ
安いとは思うけど激安とまでは言えないかな
>>440 ありがとん
FANなら交換すればいいし買っとくかな
>>438 じゃあお前は電源の回路設計から何から何まで完全に自作したことあるのか?
500歩100歩だよksg
>>443 そういうけどコルセア750TXもNRP-MC751も同じCWT製なわけで
むしろ君の
>>437 のレスがおかしいというか情弱としか言えんぞ?
って500歩100歩かよww
445 :
Socket774 :2009/07/24(金) 17:58:55 ID:yuCLJhoH
500歩100歩age
500歩と100歩じゃ相当違うな
たぶん、彼は慌ててたんだろう。 理由はわからないが
>>448 学校帰りウンコ漏れそうな時
あと100歩で家につくのと500歩とじゃあ絶望の度合いが全然違うだろ
>>450 100歩で漏れても500歩で漏れても、そのダメージはどっちも大差ないよ
>>452 漏れた後の事も考えろよ
同級生とかに見つかる可能性が全然違うだろ
>>440 君はやはり使った事の無いね
文章だけで理解できる
455 :
Socket774 :2009/07/24(金) 21:59:22 ID:0TBFR7rE
TP650AP使ってる人に聞きたいんだけど 電源本体から出てる線だけでHDDとか光学ドライブやビデオカードを繋げちゃって大丈夫? 電車見るとコネクタの12V3からビデオカードに繋げたり1からHDDに繋げたりできるみたいだけど
>>454 使ったことあるなんて一言も言った覚えは無いのだが・・・
>>456 レス番勘違いしてたorz
でもID:+kBWag0/も使ってるなんて一言も言ってないわな
>>453 同級生って・・・↓ こんな感じの・・・? アリじゃね?
,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,!;;;!゙`''〜^〜ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
|;;;| ノリ ミ;;;|
_ゞ;! r─-- 、 ,rェ--- 、ミ;リ
!ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ
!(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ
ヾ、! !; ,レソ
`| ^'='^ ム'′ 男は度胸!何でも試してみるものさ……
,rト、 ー- ─-: /|
_../ i| \ === ,イ.:ト、
/ i| ゙、\ ; /リ.:;!:::\、_
゙! ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
゙、 :::/::::::|::::::
>>455 繋げれるならオッケーだろ
ただHDDの分はプラグ使わないと足りなかった気がする
>>451 田舎なら影で野ぐそ。
屋外での排泄はなぜか興奮する。
排泄物そのものはどうでもいい。 人前で排泄する羽目になって恥らう女が見たいのに、 なぜかウ○コのアップしか写さないのは何の嫌がらせだろうと 超スレ違
この流れなら言える。 電車の中でどうにも辛抱たまらなくなって、このまま漏らすよりは!と スカートの中に手つっこんでパンツおろしてハンドバッグの中に排泄して、 駅に止まるとそのまま逃げるように去っていった見目麗しいお姉さんがいた。
野糞していた女子高生が電車にはねられ死亡 1 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/31(水) 01:37:02 ID:??? 20日午前8時10分ごろ、石川県かほく市長柄町のJR七尾線新村踏切付近で、 近くの高校1年生の少女(15)が七尾発金沢行きの快速電車(3両編成)にはねられて死亡した。 女子高生は草むらから線路に飛び出してはねられたことから 県警津幡署は事故と自殺の両面で調べているが、遺書などは見つかっていない。 電車の乗客乗員約90人にけがはなく、同線の普通電車上下2本が運休したほか、 後続に最大で88分の遅れが出るなど約650人に影響した。 同署などの調べによると、現場は同踏切から金沢方向に約100メートルの地点で、 運転士が草むらから飛び出した女子高生に気付き、急ブレーキをかけたが間に合わなかった。 警笛にも反応することなく、線路上で動かなかったという。 女子高生は部活動のため同日朝に自宅を出発。JR高松駅に向かい、 途中で会った知人に「おなかが痛いから途中で帰る」と告げた。 現場にはサクなどはなく、近所の人の話によると、 近道として利用されることも多い個所だった。 午前8時ごろに事故現場付近で女子高生を見たという近くの主婦(59)は 「(女子高生が)線路脇の草むらにじっとしゃがみこんでいた。 変なところに座っているなと気になっていたが、まさかこんなことになるとは」と驚いた様子で話した。
液便か
当分自作するつもりもなかったのに、ここ見てて勢いでTP-750買っちゃって ちょっと後悔してたが2年半使ってた上海問屋で買った安い電源が壊れた。 交換してすぐ使えたので助かった。このスレに感謝。
電源が嫉妬しちゃったんだな
糞電源だけに Shit! とな。
汚ない
ジャストショップのCMPSU-650TXJP紹介してくれた人サンクス。 安く買えた。ちょっとトラブルに見舞われまくったけど、今は安定。 まさか電源切ったあとコンセント側のスイッチ切ったら保護装置働くとは。 今度はやさしく使ってあげよう。
471 :
Socket774 :2009/07/27(月) 17:57:54 ID:WqL/gnz/
その電源少し負担かてあげるとコイルが泣くよ
472 :
vx550w :2009/07/27(月) 18:04:49 ID:dpOWRKAH
シャットダウン後は電源のスイッチ入れたまま節電タップで切ってるけど、電源には厳しいのかな? 起動時はケースファンが一瞬回った後起動してるから、パーツには厳しそうだけど
いつもシャットダウン後コンセント抜いてるけどそれで劣化したとかあんのかなあ。 無いと思うが。
474 :
自己解決 :2009/07/28(火) 13:43:41 ID:xiFuICWm
>>474 それはちょっと違うだろう。
電源抜いてからPOWER-ONで一瞬ファンが回るのは、
電源ユニットのコンデンサに電気が残っている間だけで、
電源抜いた後のせいぜい数秒〜数十秒以内。
おそらく
>>472 の現象は、最近のIntelチップセットを積んだマザーの仕様。
476 :
Socket774 :2009/07/29(水) 01:13:58 ID:Uxkq6iBx
>>472 その現象はインテルチップマザーでOCしたときに起きやすい。
477 :
Socket774 :2009/07/29(水) 01:56:43 ID:6EyD82LX
>>477 >>474 は電源を抜いた後、電源ケーブルをさす前(電源を抜いた直後)
>>472 は電源を一旦抜いて指した後の起動時(コールドブート時)
と読み取ったが。
>>475-476 なるほど。
mb:p5k-pro
cpu:e8400@3G
Vcore:1.1V
電圧下げてるせいかな?
通電切らずに起動したときは、瞬断せずに起動します
電源やパーツにダメージ無いようであれば今までどうり運用します
>>478 コールドブート時ですね
>>479 うん、そういう"仕様"だから問題はない。
ただ、HDDなんかは一回の電源オンあたり2回スピンアップするから若干劣化が進む。
ちなみに電源抜かなくてもせいぜい2〜3W程度で、S3でも5〜6W程度だから、俺は基本S3で使ってる。
+5VSBは力率も悪いし、地球環境を考えれば元からオフのほうがいいのは確かだろうけど。
481 :
Socket774 :2009/07/29(水) 22:35:57 ID:/ZvRkLPp
antecのTP550って+12Vが4系統あるけど 一つにまとめる事出来るの? それぞれが20Aしかなくて足りるのか不安なんだけど
700〜850wくらいで鳴き報告少ない電源ってありますか? コルセアの650TXでハズレ引いちゃって・・。アンテックのCP-850使ってる人いますか?
Caseに合わせて買ったんだが(CP-850) EVGAのビデオカードがキーンとなくようになった。 PCPCの910Wで、コイル鳴きは止んだ もらったTAGAN→オク→CP-850→鳴いたので友人に→PCPC910W(今ココ)
>>483 コイル鳴きは保証対象外なの?
うちの650TXJPは鳴かないけどな。
コイル鳴きとか神経質すぎ そんなことで騒いでるの日本人だけだろ
VGAほどキュルキュル言わなければ無視してるな…
>>486 コイル鳴きがどういう物か知らん奴は黙ってたほうが良いと思うぞ
外人もフォーラムで騒いでるんだけどね
コルセアって悪い電源なの? 550か650をPhenomU945、HD4670 あたりで組もうと思ってたんだが・・・
うちのTX650Wはゆめりあ走らせると鳴いてる 人によっては避けるだろうから薦めはしない
うちのTX650は鳴いてないように思える。 というか鳴いててもそれ以上にGTX260がガチ鳴きしてるから分からない。特にゆめりあ。
ビデオカードも電源もそのうち”コイル鳴き無し”が売り文句にならんかな
コイルやトランスは唸って当然。 高級オーディオに使われてるやつでも鳴ってるよ。 通電すりゃ微振動してるわけだからさ。 それが耳に付くか否か。 個体差、その他のパーツとの相性や環境、負荷など 要因が千差万別なので無理だろうね。 高級とか安物とかは関係ない。
そんな製品は不良品というですね
今更だがNRP-MC751のプラ版外したら静かになった あれはたぶん電源の前から後ろ方向へ空気の流れを作る目的だったんだろうけど不要すぎる ファンの軸は少しだけジジジって鳴るけど遥に許容出来るレベル
あのプラ板謎だよなぁ ファンの風を弾く弊害のほうが大きいように見えるが 最近のエナーの電源にも付けられてる
ちょっと考えれば分かりそうなものを 今の人はこんな奴らばかりだね
と知ったかが申しております
今から街に繰り出そうと思うのですが 650TX TP650 SS650HTの3択で迷ってます 助言お願いします
金があるなら650HT ないなら650TX プラグインがいいならTP650
ユニット内排気口下のファンの後ろに1/4くらい差し込まれてるセルロイドっぽい板
>>500 だが
SS650HTを購入
店員によるとこの3択ならTP650かSS650HTだそうだ
PWMに対応しているかららしい
今から装着してみる では>
まあコルセアみたいな情弱専用の電源なんか誰も買わんわな。
粘着アンチはここで活動中かw
使った事無いからこそ情弱と言えるわけでその言葉に説得力が無いってことだけは明らか。
ファンと裏配線見直してやっと装着完了 電源って換えた時って毎回アレだな アップグレード感が分かりにくいから やるせなさと切なさが同時に込み上げてくるのは俺だけか
電源は木の根っこと同じで見えない部分だからな。 でも一番重要な働きをしてくれているんだお。
512 :
Socket774 :2009/08/03(月) 02:25:47 ID:OduHEUf5
店頭に置いてあったcorsairの電源に耳を近づけたらジリジリって音がしてた。 心の中ではほとんどCorsairに決めかけてたからがっかりしたわ。 お見積もりスレでは鉄板扱いだけどそれでいいのかな
鉄板というか値段の割りに無難だからな あそこに頼む奴らは基本的に銭出さないのに要求条件は高いからな コイル泣きとか軸音を四の五の言うならもっと金出さなきゃムリだろってことで
お見積もりはあくまでもコストパフォーマンスを重視してるだろ 予算が多く出せるならそれなりの見積もりしてくれるぞ
515 :
Socket774 :2009/08/03(月) 07:13:45 ID:rliPFBp/
>>510 ワッチで消費電力比較すると実感出来るよ!
>>515 それでも安定と各パーツの爆死自命が延びるだけだからね
悲しいけど光り物電源選んで浸るくらいか
>>512 普段から電源に耳を近づけながら使うわけじゃあるまい?
じりじりって、電灯だって充電器だって耳を近づければかすかに鳴ってるだろ。
アイドルはウンコしないとか言ってる基地外と同レベルだなw
>>512 だから新型で改良して出してきたんだよ
今度新型聞いてみな静かだ殻(高いけどね)
521 :
Socket774 :2009/08/03(月) 22:45:42 ID:Ne3jLFEn
今、HK550-14GPって電源使ってるんだが この電源1年くらいでマザーとグラボ巻き込んで逝った 2年保証だったから新品と交換になって使用している 最近PCの静穏化に乗り出したんだがCMPSU-650TXを買おうと思うんだが コイル鳴きを度外視したときのファンの音って実際どれくらいなんだろうか? 耳を近づてもファンの音聞こえないレベル? 誰か教えてください。
>>521 ファンの回転数は負荷によって変わるじゃん。
高負荷なら離れてても結構うるさい。
「耳を近づてもファンの音聞こえないレベル?」
こんな電源はファンレス以外に無いと思われ。
や、ファンレスならそれはそれでジーとか聞こえるんですが…って言ってくるに相違あるまい。
そんなに音を気にするなら耳栓でもしろ
鳴る電源は勘弁
超花って地雷ですかね? 600w前後で同価格帯、プラグインのおすすめがあればよろしくお願いします。
目指す方向性が違うと思うけど 結局、1レールとコンバインの電源って 一般使用ではどっちが優れてるんだ?
フルに使えるし分配考えなくてもいい1レールじゃね
520HXの後継って出たの?
>>527 クラスによってもちろん違うけど数の出る650Wクラスまでなら多くて3系統、若しくは1レールだと思う
正直650Wクラスまでで足りる用途だと4系統とか不要というか無駄で使いづらい気がする
>>483 >コルセアの650TXでハズレ引いちゃって
それってハズレ引いたんじゃなくてCorsairは音出るんだよ多分。
店頭デモ品でも音が鳴ってた。
先日850TX買いました。 HX Silverと悩んだんですけど、あまり効率気にしないし、と言いつつ、まあ一応80Plusだし、1万円安いし、 2万以下でそこそこの850W電源が買えるなんて、、、安くなりましたね。 個人的には、いい買い物でした。
PC watchによると石丸本店で Corsair Memory CMPSU-750TXJP(ATX電源,750W,パッケージ版) 12,980円 このほか、850Wモデル「CMPSU-850TXJP」は14,980円で販売。限定各10個。8日(土)から販売予定。 850TXJPがちょっと欲しいかな。
リップル酷い産廃電源 タダでもイラネ
良質電源スレだっつってんだろ 失せろチンカス
CP考えりゃコルセアしかないな
剛力で十分
650Wで鉄板の電源ってある?エアフロ確保したいのでプラグインがいいんだけど
ごめん、範囲狭すぎた 550〜700Wで
コルセアの550VXじゃね?650までいらないCWTがいいならこいつがベスト
>>540 ありがとう 550VXってプラグインじゃないよね?
SS-600HM/700HM CMPSU-620HXJP TP-550AP/650AP 中の人はどれもSeasonicかな。
>>542 ,543
550VXがプラグインだったらすぐポチってました
と思ったらちょうど近いとこに620HXJPがありましたね
ちょっと高いですが安心して買えそうですし拡張することも考え、620HXJPにしようと思います
どうもありがとうございました
あまりこのクラスでプラグインの恩恵ないような気もするが レポよろ!
いや、小さめのケースなら十分に恩恵あるさ…>プラグイン SCOUTに750TXでケーブル余りまくりな俺が通りますよ、と。
裏配線してるから後からプラグインとか面倒なんだよなぁ俺の場合 でも手軽って意味じゃ確かに魅力的だ プラグインもそうじゃないのもきっちり結束バンドでまとめりゃエアフローも問題ないけど
ELT500AWTってこのスレ的にはどう?お手ごろ価格でプラグインかつ静音、24Aの2系統12V出力で気になってるんだけど
お前がそう思うならそうなんだろう お前ん中ではな
>>548 お勧めはしないが、つい先日までE8500、HD4870と海門HDDx2台でゲームマシンの電源として
安定して動いてくれてた。
ちなみコネクタ(SATA等)の配置は変態なので注意
d、コルセア550VXにしとくわ
SP-630EA(Abee) クールタイマー、オール105℃コンデンサ・・・ふむふむ QFan 650(ThermalTake) 140mmQFan、日本製コンデンサ(HITACHI製&ルビコン製)・・・なるほど TP-650AP(Antec) 80+BRONZE・・・そろそろ鉄板か? この3つで悩んでるんだけど、正直どれが良いんだろう このスレ見てるとTP-650AP買ってる人が多い感じがするけど…
>>554 サーマルテイクジャパンにメールしたら
Q-FANは一次コンデンサがHITACHI製&ルビコン製、
二次コンデンサが台湾コンデンサだったよ
超個人的嗜好だとTP-xxxAPを買う
二次側コンデンサが85℃コンという箇所以外に死角少ないし…
二次側が85℃ってどこの糞電源だよ
TPは一次が日ケミの85℃、二次も日ケミの105℃。 代理店の製品情報では全く言及されてないにも関わらず コンデンサが全て日本製というのが地味に良い仕様。GIGAマザーとの相性問題はあるけどな。 まぁabeeは止めとけ。
SP-630EAもabeeのにしては結構いいと思うけどね。ギミックも多いし 1万ジャストでこの質ならお買い得でしょう・・・。
この質?
TP-750APとCorsair 750TXとで悩んでいて、 初めは、750TX、このスレみて750APと心変わりし始めたのでちょと教えて欲しい。 【750APの気になる点】 ・公式で国産コンデンサと明記していない ・1次コンデンサが85度である点(そんなに重要か?) 【750TXの気になる点】 ・80認証でしか無い点 ・プラグインではない どっちが現状のお勧め?
前者
>>560 どこの公式読んだんだ?ちゃんと書かれてるだろ
ってことで、前者。
750HXがもう少し値下がりしてくれたらなー
>>563 ケースと構成による。
廃熱をケースで十分出来てるのならTP-650AP。
85℃といっても一次側だし、電源だけなら80銅であることもあってか発熱も少ない方だから
シバくと急激に熱くなるハイエンド構成で廃熱が足りず常に熱風に晒されてる、とかでなければ問題はない。
そういう意味で標準的なmicroATXケースや窒息ケースだと
廃熱を電源に頼ることが多いから、それなら750TXの方が良い。
シバいて電源周りの温度が60℃超えるようなら特に。
中身が知りたいなら、まずjonnyとかの腑分け画像でも見とけ。
>>565 丁度、その腑分け画像を見ていました。
http://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&file=print&reid=140 写真で85度という表記が確認できますが、これが良いのかどうかは解りません。
もっとも、クロシコとかの電源を使っていただけに対した問題ではないと思っています。
で、ケースですが、
現在
P180(水冷穴なしの初期版)、
Core2DuoE8600
Gefo9800GT、
を使用していますが、PC構成の変えるため
ざっくりですが、以下の構成にしようと検討しています。
Corei7 920
GTX260クラスのSLI(9800と大差ないなら見送り)
ケースの冷却が追いつかないようであれば、NinehandredTwoも購入予定。
i7でなくAMDにしても良いのですが、PCの構成を変える度に全部刷新しなければ
ならないのが負担ですね。
下記構成で、OCなしの稼動を考えています。 ☆皮算用☆で入力したところ、 ピーク電力が500W、 +12VがHDD等まで全て込みの56A程度、ということでしたので ログを参考に電源にCMPSU-850HXを考えているのですが、 ケースが専用ということに不安を覚えます。 専用だけれど他のケースでも使えるよ、ということはないでしょうか。 CPU:i7 920 マザー:GA-EX58-UD5 メモリ:KingMax 2G*2 DDR3PC3 1066 電源:CMPSU-850HX もしよろしければ2万以内のもので比較的長期間(2~3年〜)幸せになれる ロリ電源をご紹介していただけるとうれしいです。
>>567 にて重要な抜けがありましたので追記させていただきます
VGAにはHD4870X2を使用します。
CP-850と間違ってる?
>>569 失礼、CP-850でした
コルセアはさすがにた、高くて・・・
アンテックはほとんど評価が無いということは、良質とは言いがたいんでしょうね・・・ しかしながらTPはすでに購入してしまったGiga58と相性が出てしまうという話ですし・・・ コルセアで探すべきでしょうか?
>>571 むしろ評価がないというのはいい方に考えていいんじゃない?
良ければ書き込む人いなかったりするだろうけど
悪ければ書き込む人たくさんいるだろうし。
悪い評価がないというのを評価するべきじゃないかな。
あー 一次側85℃で二次側105℃だった >TP
CP-850は国産コン(良コン)ではないのが評価されてないんじゃない? ナイススレとか2万以下スレなんかでも基本国産コンで話してるし あとケース専用設計ってのも×なのかも でも静音スレ的にはあの12cmストレートは魅力的 今使ってるTEMPESTにはギリギリ入りそうなんで俺は検討してる 電源上置きだとほとんどのケースで厳しいと思う 下置き且つ拡張スロットとの間に3cmくらい余裕があればなんとかいけそう
TP-650使ってるけど、いまのところフリーズも再起動もないよ。 といっても、1週間しか経ってないんで報告することもない。
今みたらCP-850が値上がりしてる… まあ700円程度だけど
日本メーカの電解コンデンサの品質が良いのは分かっていて、 CP-850は大きさに余裕があるからそれらを使わなくても十分だと判断しているのかもね。 一般的に外形のでかいコンデンサは性能を上げやすく、ケースがでかいと冷却にも有利。
武士の580Wから変えようと思うんだけど Corsair CMPSU-520HXJ と ENERMAX EIN650AWT-JC ってどっちもたいして変わらん?
最初エナーマックスのMODU買おうとしてたけど 中身が安物パーツとショボイ構造でげんなり それで困ってたら紫蘇OEMのTP出たんでそれに だが本家紫蘇の電源はクソ高いし なかなか都合の良いメーカーねぇな この価格帯
CMPSU-750TXJPをJUSTで買ったんだけど、初期不良の連続で3台目 3台目の交換希望を言ったらJUSTじゃなく輸入元のリンクスから電話で送料ユーザー払いで送ってくれと言われ、 JUSTも返金か送料ユーザー払いでリンクスに送るかの2択を言われたんで返金を選んだんだけど、疑問が消えない 1台目はファンが動かず、AINEXの電源検証ボードにつけて24ピンケーブルの根元を動かしていったら異音と共に起動、 それ以後は普通に動いたけど、怖かったのでJUSTに相談したら交換してくれた 2代目は電源検証ボードの通電チェック用LEDランプが点滅後に消えたまま 3代目は電源検証ボードで動作チェックしたらファンが動かなかったり、稀に動いても動作がぎこちなかったり これって電源検証ボードが悪いの? それともやっぱり初期不良? 単に運が悪かっただけならCMPSU-750TXJPを選択から外したくないんだけど・・・・・・
>>580 インピーダンスあってないとか
つかMBの24ピンと8ピン付けるだけでファンは回ると思うけど
なんでそんなもん使うのか
さすがに3台連続は電源検証ボードじゃねw それだとクレーマー扱いでブラックリスト乙
ある程度負荷がないと、正常に動作しない電源もあるから、3回もテスターだけで判断してたら 悪意があると思われても仕方ないな
>>580 上の人が言っている通り、悪質クレーマーで返金で事を済ます事が穏便と考えられた
結果の対応で間違いないぞ
本当の初期不良対応なら送料ユーザー負担なんてありえない
必ず着払いで送ってくれって言われる
どう考えてもそんな電源検証ボート使った
>>580 のせい
あーPC電源出力直流だった すまんアホだ俺
まー、、いいたい事は
>>584 がいってくれた
向こうは送り返された電源のチェックとかするのかな? そのまま廃棄?
チェックして問題が見つからない場合、 ある程度そういう品が溜まった時点でアウトレット品として安価に販売する。 保証内破損での交換の場合、直せる部分は直して再生品として売る。 修理コストが高いものは廃棄。 こういうものはリテール品より大幅に安くなる。特にアウトレット品は性能面でリテールと変わらないものも多い。 テスター1台で不良判定するような自称玄人相手じゃ2回3回じゃ済まない可能性が高いから 返金希望するように仕向けてとっとと厄介払いするのは当たり前だよな。 3台以上となるとどう考えてもクレーム処理のコストが客単価を上回るし。
書き方と検証方法が悪かったみたい
えーっと、1台目と2台目はマザーに挿しても動かなかったんで電源検証ボードも使って調べてみました
3台目は電源検証ボードのみです
>>584 の負荷は初起動時のみ必要なんでしょうか?
1台目の普通に動いた時には電源検証ボードで動いたのですが、負荷って関係してますか?
つか、電源検証ボードのせい?
そんなボード持ってるって事は 電源は一台しか持ってないなんてことはないだろ? だからさっさと他の電源を接続して試してみろよ
最近?容量の大きい電源が増えたけど、実際に使う環境の負荷が小さすぎて 電源自体は問題なくても、負荷が小さくて動かない(相性が悪い物もある)って話があったな 何処何処の電源と、戯画、Asus等の特定のマザーで起動しないとか、そう言う話は実際にあったし 使ってるマザーとか環境にもよるかもしれないし、環境書いてみたら?
>>590 いや、他の電源だったらマザーも電源検証ボードも起動したんけど、
CMPSU-750TXJPを使ってる人で同じような経験がないか聞きたかったんだ
無いようなら相性問題か運が悪いかのどっちかじゃないかと思ったんで
>>591 そうなんですか!
PCは古くて申し訳ないんですが
マザー:ASUS A8N-SLI DX
CPU:Athlon64 X2 4200
メモリ:ノンブランド 1Gが2枚 512Mが2枚の合計3G
HDD:4台
DVD:2台
やっぱ、相性でしょうか?
もういいだろと。
こんな結論の出ない話に時間割いたってしゃーない。
>>594 、595
そうですか
すみません、お騒がせしました
電源買う前にまずMBとCPU替えてあげたら すごい幸せになれると思うけどね
>>579 MODUって他よりちょっと高いのにそんなに酷いの?
江成はコンデンサの容量をケチってるって書き込みがあった筈
>>599 なるほど
ショボイ構造ってのは何だろう?
コルセアの電源は個体差が酷いのか不良品も多いみたいだね・・・ 最近はコイル鳴きと初期不良報告ばかりだな。 やはり安かろう悪かろうか・・・ トラブルを避けたいならアンテックの方がよさそうだね。
えっ
先月くらいにCMPSU-520HXJP買ったよ 12000円しなかったかな ここで言われてるようなコイル鳴きもないし、ファンの音も静か あまり負荷らしい負荷をかけたことがないから、あとでiida callingでも開いてみるわ
TP-650に変えてもフリーズして困るわー。 電源が原因じゃないと思うしかないか。
コイル鳴きテストにはゆめりあだぜ
650Wくらいでおすすめの電源を教えてくれないか? i7の920(定格)+HDD2台にHD4870辺りのVGAを乗せるつもりなんだけど
>>607 SS-650HT/600HM
CMPSU-650TXJP/620HXJP
TP-650AP
OCで4GHz以上狙うとかでないなら550Wでも十分な構成だと思うよ。
i7 920(定格)+GTX260-55nm+ドライブ類各1でSS-550HT使って
ロード時AC側アベレージ310〜330W位。
本家紫蘇高額や かといってOEMの TPは85℃コンデンサが嫌ん SS-500HMの80+銀バージョンは クソ高いし
650TXJPでいんじゃね。日本製105℃コンで80plusと5年保証だし。 スレに沿った製品挙げて、高いからイヤとか言われたら帰れとしかいえんだろ。
SG650がちょうど2万くらいだけど、まだこのスレの対象ではないかな? 品質的には一番まともそうだけど。
同一人物だと思ったのかw
>>608 どうもありがとう。
550Wでも十分なのかー
>>613 SS-550HTのように12Vが太めの電源なら550Wでも十分だと思うが、
12V細いのだと不足になる可能性もあるので注意。
若干の余裕もって(将来拡張することを考えて)
>>608 があげた650W前後の中から選んどけば間違いないかと。
616 :
Socket774 :2009/08/14(金) 14:28:01 ID:34Qiiwlc
TP-750ぽちった TP-650とまよったがでかいほうがいいとおもったので
TPはギガのマザーで相性問題が出てなかったか? Seasonic系の電源は結構こういうことが多いよね
>>616 TP-550とTP-650で迷ってる。
TP-550にしようと思ってる。
>>618 俺もTP-750買ったから、お前もTP-750買え
>>611 TP-650とSG650では何が違うの?
コンデンサ?保護回路?箱の豪華さとか?w
全部違う
外観からして違うよね
電源なんて、大して変わらんよね。
>>620 ZUMAXお勧め。
ちゅうか、Zumaxに1万円以上の電源ってあるっけ?
電源ファンって一般的な排気方法とストレート排気があるけどケース底部に置くときはどっちがいいんだろう
SLIとかCFとかやってると吸気口の真上にグラボが来るならストレート そうじゃなければL字排気 Antecの一部は専用設計で大勝利 って考えてる でもケースで大分変わるからなんとも言えんなー
これか→CP-850 試してみたいけどケースも替えないといけないしなぁ
HAF932とTP-650の組み合わせで下の排気口塞いだんだけど 電源の温度がヤバイ。熱すぎる。 もともと穴がないケース使ってる人は大丈夫なんだろうか。
>>628 TwelveHundred使ってるけど、FANを上向きに設置すれば全く問題ない。
まぁネジとか落としそうで怖いが。
>>630 吸気口に目の小さいメッシュ張っておけば螺子の落下も怖くない。
うちの近所で、オウルテックの 「静が如く」が投げ売りやってるんだが、 あれってそんなに評判わるいの? ググると「うるさい」っつぅ評価が多いんだけどね 80+でプラグインで、700wで12800円なら、ぶっちゃけクロシコ の600wのやつ買うよりもお買い得な気もするんだけど
静音スレでは「静か」「サイレント」等が名前に入っているやつは地雷扱い でも普通の人にはどうか知らんぞ
そうそうあと、熟語つかった商品名の電源はどれも碌な物がないから注意ナw
サイズ電源の事かぁぁぁぁ!!!!1!
639 :
Socket774 :2009/08/15(土) 20:33:44 ID:ZOCtB5gn
オウルの馬鹿ハイリマスタ
TP-550買った。1次は松下400V 390uFだった。
風雅は出力の割に高いな、後10〜15%程安ければ選択肢に入ると思うけど
うちの親父がAP-600GLX80+BLをIYHしちゃったんだ… もっといい電源をプレゼントしてあげようかなぁ せめてZUMAXw
アビーの電源は、ブレのない確固たる共通の評価を得ている。 だから、アビーの電源を買った人は、そのことに納得し、アビー共感と思うことだろう。
間違っちゃいないが恣意的だなw
住人以外には静かな電源くらいのイメージなんじゃないの
売れ筋は一万円未満のabeeやサイズの電源だろ。 電源に2万以上かけるのはかなりのヲタだけと思う。
そりゃ情弱の基準はW数と値段と箱の謳い文句だけだしな 末端業者にとっちゃ一番のお得意様(=騙しやすい相手)だ。
550VXが一番かなぁ一万未満じゃ
すれ違いだから他所に行きなさい
>>641 そんな訳のわからん電源買うくらいならサイズ社のE85M-700の方がいい。
二文字熟語の名前が付いてるのはろくな電源がない。
アホか、お前は そんなの買うなら M12 SS-700HM 買うわ
E85M-700って江成OEM?
コルセアの650TXJO620HXJPってどう違いが出るんですかね? 無難にSS-600HMのほうがいいんだろうか
>>654 HECってナイ電スレで「地味」って評価ですがいいの?
ナイ電スレのテンプレにあるので悪いメーカーではないと思うけど、
HECは使ったことないからな。
E85M-700はちょっと気になる電源だな。
評価待ちで良さそうだったら買おう。
656 :
Socket774 :2009/08/19(水) 22:42:26 ID:PPREsItX
不良品なのかわからんが、ワシもこれを見て、 テイゲン買うのやめた。
>>656 鳴くか鳴かないかは個体差だから何とも言えない
な、BTOだろ
>>659 コルセアの場合CWT製の方がコイル鳴きの報告多かった気がする
他にも電源との相性でビデオカード他が鳴くってのもあるみたいだし
と言ってもかすかな鳴きも含めて個体差だけでなく受け取る個人差もあるから何ともね・・・
CWTはコイルをゴムでダンプしたりしてるからSeasonicよりコイル鳴きが少ないよ
TP-650を狙っていたんだがさっきTSUKUMOに行ったらSG-650が16,980円で売ってたから思わず買ってしまった( ̄ー ̄)ニヤリ 重くて持って帰るのが大変だったから測ってみたら箱とか全部含めて4.4kgもあったw
いや、ポイント溜まってたから実際はもっと安く買ったんだ 暮れだとポイントとか無いでしょ
sgは80plus Silverバージョンくるひょ
SG850が品薄でSG650の価格がどんどん下がってるからなー まあ、BronzeおSilverも大して変わらないだろうから安くなった現行SGを選ぶのもいいかも知れないなー ボッタ価格のZippyを除けば一番良い作りの電源だしなー
>>666 それもう1年位前から言われてね?
一向に出る気配無いけど
俺は疑問なんだが、なんで105℃コンデンサ積んでることを大々的に宣伝したりそれをありがたがったりするんだ? マザーボードは、固体コンが主流で、液コンって時点で何度だろうが、ハァ?としか思わないだろう? そのハァ?な感覚がなぜ、電源では起きないのか。何度だろうが、液コンは液コン。 固体には敵わないわけで、そんなコモンセンスがこのスレには欠けている気がしてならない。
知恵遅れはだまってろよ
面白いコピペだな
俺は疑問なんだが、
>>669 は、なんで自分が出来そこないの頭を積んでることを大々的に宣伝したりそれをひけらかしたりするんだ?
学歴は、大卒が主流で、中卒って時点で何中卒だろうが、ハァ?としか思わないだろう?
そのハァ?な感覚がなぜ、
>>669 の中では起きないのか。
>>669 が何中卒だろうが、中卒は中卒。
大卒には敵わないわけで、そんな中卒の
>>669 がスレでレスしていいわけがないというコモンセンスがこの
>>669 には欠けている気がしてならない。
まあ知識不足から出たコピペでしょうね
長寿命型105℃品低ESR液体コンデンサ>>>>>>越えられない壁>>>>>自己修復機害皆無に近い85℃品低寿命固体コンデンサ
1次側に使われるような液コンに匹敵する容量の固体コンデンサなんて見たことないな
容量・・・だと・・・んなばかな
>>674 容量というより耐圧50V超えるような固体コンないぜ
一次側は耐圧400V以上が普通だろ?
電源についてよくわかってない私でも、高級電源でさえ、オール固体コンデンサーを 謳ってるものがないということは、現段階でオール固体コンデンサーを使えない理由があるということは わかりますけど・・・・。
軍事医療クラスの電源希望
679 :
Socket774 :2009/08/22(土) 13:13:25 ID:1SnzsWUj
軍事医療クラスになると 寿命で性能が劣化/壊れる前に交換が基本になるので逆にしょっちゅう電源を交換するはめになる罠
すれ違いだkら他所でやりなさい
682 :
Socket774 :2009/08/23(日) 01:26:16 ID:XR/i3ipW
EVEREST 85PLUS 720ってどうなの? +12Vが4系統あるけど、全部20Aって終わってない? Core i7で使えるの?
別に終わってないしi7でも使えるし
684 :
Socket774 :2009/08/23(日) 01:39:07 ID:XR/i3ipW
でも、オーバークロックとか無理だよね?20Aだし。
最大負荷時に19A(10ms)必要らしいから、i7は動くよね。 OCするときって電圧上げたりするけど、電流の方はどうなんだろう。 教えてエロイ人。
>>685 いちいち測ってないからわからない
そんな俺の電源はZM1200
地雷
\10,000〜\15,000で、 450W程度、プラグインタイプ のお勧め電源教えて下さい m(_ _)m
>>689 1万円以内スレの範疇になるけど、CMPSU-450HX
>>688 良い方じゃないの。
それと同じワット数のやつは知らないけど
CWT OEMの新機種は弱点だったリプル&ノイズが小さくなってどんどん良くなってきてる。
最近のはAntec SGやSeasonicより良いくらいだよ。
>1次側 85℃、2次側105℃の日本製高品質コンデンサを使用
693 :
689 :2009/08/24(月) 00:05:45 ID:AfmhJKN7
>>690 ありがとうございます。
「CMPSU-450HX」をググるとイマイチ検索にヒットしない(通販とか)んですが、
あまり売ってないんですか?
CMPSU-450HXJPでググれ
>>691 CWTのが、Signatureより良い?
ないないw
Toughpower XT 650W と TP-550APだとどちらの方が良い? 価格帯も80+の効率も使用コンデンサの仕様も色々競合してて迷う
>>699 >That's an OEM Channel Well unit right there, a new platform called DSG.
>>700 普通にCWTみたいですねすいません。
次の紫蘇OEMまで待ちかな
sage
sage
SS-700HMっていいの? 買い迷ってるんだが、1に500と600しかないもんで
>>705 発売当初から悪くは無いけれど、内容の割に高すぎるとの批判がありましたよね。
今となっては平凡過ぎる性能ですし、大幅に安く手にはいるなら買ってもいいかなってところじゃないでしょうか?
電源下置きケースの俺には全く関係ない話だな
なぜファンを上に向ける努力をしないのかね?
ファン上向きにするメリットってなんかあるの? デメリットしか見当たらないが
Huntkey X7 900の腑分けって有る?
4〜5年ぶりに自作するんですが、 Core i7 GA-X58-UD5 GeforceGTX260(後にSLIも考慮) メモリ2G*3 HDD4台構成 で考えてますが、 電源は600Wぐらいで充分でしょうか? TP-650はギガマザーと相性的にNGっぽいようですが お勧めを教えてください。 ショップで見た「風雅」も気になったんですが、 オウルテックの話題はここではNG?
ごめんなさい、
>>713 は
Core i7 920です。
SLIも考慮 だと600Wは微妙じゃないか?
HECの700W早く欲しい 12000円くらいでよろしくお願いします
>>713 GTX260単体ならとにかく
SLI前提なら600Wだとギリギリ
800〜1000W前後のいい電源にしたほうがいい
単純にTDPで見ても
CPUが130 GTX260が1枚180くらい
これだけでも500を超える
TDP≠消費電力だけど目安にはなると思う
>>715 >>717 なるほど、SLIまで考えると600Wでギリギリ、
800W〜1000W必要なんですね。
久しぶりに組むんで、色々変わってて・・・
ありがとうございました。
もうちょっと勉強しなおして
そのあたりでちょっと調べてみます。
>>718 さすがに1000Wはオーバースペック
700〜800W台の電源を選ぶべし
>>719 了解です。
まぁ1kwはねぇ
マザーやCPUより高い電源ってのも・・・
予算の兼ね合いもあるし、その辺で探します。
>>719 1000Wってそんなに特別かい?
さすがに500Wはオーバースペック
350〜400W台の電源を選ぶべし
意味合い的には↑と同じ感覚なのだが
それにオーバースペックかどうかは
使用頻度にもよるので主観だけでは何とも
その構成でほぼ四六時中ゲームをやるつもりなら
700Wの電源よりかは1000Wの電源チョイスしたほうが
電源自体の寿命的にも安心できると思うし
多分そういう使い方なら俺はそうする
600Wくらいまでなら価格もそんなに変わらないし 構成を変えたときに必要になるかもしれないけど 1000Wとか一部の特殊な人間にしかいらん罠 295*2とかする予定があるなら1000Wでもいいんじゃない
850で十分じゃね
Seasonicのような売れ筋メーカーが1000W電源出してないからなー。 よほどのマニアじゃない限り必要ないでしょう。
必要無くともIYHしてしまう だってマニアだもの
HECの700Wはたしか12V4系統だよな
今買うなら アンテックのシーソニックOEMのTP-X00APで おk?
>>724 君勘違いしてないか?
新型のシルバー物だぞ?
SLIやCFしない限り1000Wや1200Wっていらね。
>>729 そいつはギガのマザーで相性問題あるらしい
ケースがP180なんだけど下段ファン取らずにすむ電源ないかな。 Q6600をOC+GTX260+HDD三台という構成なんですが。 TPー750にしようかとおもいましたが、ファンを取らないといけないみたいなので。 なんとか二万円以内で教えてください。
TP-750って奥行き150mmの普通サイズ電源じゃん。 入るんじゃないの? それがむりならPS3サイズとか呼ばれる奥行き123mmのがあるけど品質の悪そうなのしか無いぞ。
>>733 反対側の蓋あけてファン下向きで入れりゃ入るよ。何でファンを上に向けるのか分からん
実際にP-180にTP-750入れて使ってる
入らないってのは、電源から出てるケーブルを纏めてあるロックタイが5センチくらいの場所で止めてあるから
そこが、ファンの取っ手に引っかかる。
反対側から入れれば、切る必要は無いけど、まとまってる分若干ケーブルが短くなるから
自分は2センチ位の部分に自分で付け直した
>>732 うちじゃおきてないよ
EP45-UD3PとUD3LR
hecの700w欲しい
HuntKey X7 900 アクティブPFC搭載 高効率 900W電源がこの価格!! ●「80PLUS SILVER」認証取得!! \14.980 これってどうよ?
プラグイン嫌じゃ
HuntKeyはレビューでぼろくそ言われてる印象しかない
Silver認証通してその値段にするには相当部品ケチってる としか思えない
>>742 電源の利益は厚い。
製造にかかる部材が3000円だとして、それを電源という製品を10,000円で売る、それでも売れるのが電源。
シルバー認証が取れてるからって、薄利にすればとことん安く売れるよ。
だがまあ、件の電源がいいとはあまり思えない。
>>743 電源メーカーなんてCPUとかと違って腐るほどあるのに
ボッタくり価格の殿様商売なんか出来ないでしょう
>>744 そういう問題じゃないんだよw
殿様商売とかの話じゃない
おまんま食えるか食えないかの話
薄利にしたからって爆発的に売れるものでもないから、なかなか薄利にできない
>Huntkeyは「SILENT KING 4などのOEM元」(アーク) 微妙?
silent kingって微妙な感じしかしないような気がするんだけど、間違ってるかな
9 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/08/30(日) 20:22:39 ID:pkRviEaE
>>1 これはポニテじなくてうんたらかんたら・・・
ところで投売りで買ったG31M3-F V2なんだけど、電源相性でまくりでまともに
起動しない・・・orz
Mirage 350w (いわゆる動物電源)・・・起動不可
AOpen MJ-16の付属電源 300w・・・起動不可
TAO Tsukumo 470w・・・起動不可
総鉄屑のスリムPCに付属の300w電源・・・起動OK!
昔、K8M Neo-Vをやっぱり投売り価格で買ったときに、ScytheのSCY-0311に付属の
400wで相性がでてCPUファンは回るがBEEP鳴らず、画面真っ暗でorzった事が
あったけど、また喰らってしまうとは・・・(´・ω・`)
まともな電源買ってから言えよと言いたくなるな
今のGigabyteは電源出やすいのでは? X58 Extreme で 江成Revo850wが起動不可だった。 SG-850ですんなりOK。
>>750 最近じゃないな。 ちょっと昔から多くなってる気がする。
Gigaが電源えり好みするようになったのは、MBが高級化路線に走り出してから
(特に報告が増えたように感じるのは、DQ6やDS4という高級志向のシリーズが出てから)
ASUS → USB周りで△
Gigabyte → 電源周りで△
うーん 重装備母板になって突入電圧が・・って感じ? で、今は、P6T 寺 でRevo 850 で書いている。2万円未満じゃないので、ここまでにしておくが
>>752 板による
高級板は割と堅実な仕上がり
アピールがすごいA社やG社に比べ(実測での)ちゃんと省電力仕様になってる板が多い
廉価板は質が落ちる、そして(どの会社のも使わないと思うが)付属のツールはてんで使えない
俺が使ってるのは、不本意ながらDFI-ACP
DFIじゃないぞ
すまん 電圧 × 電流 ○ だな
>>753 分からんが
PS_ON絡みでなかろうか
>>754 790FX-GD70にした
今Neo HE430でいっぱいいっぱいなんで
給料貰ったらSG-650に逝く予定
>>754 俺はOEMされる様な廉価板の方を評価してるが
もちろんコンデンサとか質落ちるけどさ
機能てんこの高級板の方がむしろ安定性に欠けるかもな それにオール固体コンとか無駄すぎるよな 一時期、台湾の不良電解で問題になったけど、 今じゃそこそこ名の知れたメーカーの台湾コンでも5年くらいはゆうに保つだろ OSTの非固体コンてんこ盛りA8N-SLI Deluxeを窒息ケースに入れて 無冷房の部屋で24時間連続稼働させてるけど何ともない 夏場のケース内部は50℃前後になるけどさ
だからどうしたの? 結局話が繋がってないんだけど 健康食品の宣伝と変わらんw
>>738 Huntkeyは「SILENT KING 4などのOEM元」として知られるメーカー(アーク)
だってさ
500W〜650Wくらいで 80+銅〜の効率の電源の オススメをお願い
すれ違い
765 :
Socket774 :2009/08/31(月) 23:59:01 ID:bGkmDuzz
風雅って+12Vが4系統でそれぞれ18Aって すくなくない? Q9550のせてHD4850でHDD4個もつけたらもうアウトっぽいんだが
少ないと思うなら別の使えばいいじゃない 一系統はCPUに割り当てられるなわけだし電力馬鹿食いGPU使わない限りは致命的なほど少ないとは思えない
この価格帯で80Plus銅の効率の電源って TP以外にある? あったらおすぃえて
すれ違い
どのへんがスレ違い?
お前がテンプレすら読めない文盲なのはよ〜くわかった
テンプレ電源以外で
>>771 Toughpower XT 650W買ってレビューしてくれや
>>772 サーマルテイクか
また一次コン日本、二次コン台湾とかありそうw
XTは二次も日ケミみたいよ、今時の電源としてはリプル多過ぎて買う気しないが
それなら 安くて高性能なTP550買うわ
SG-650 あと、地雷臭しかしないZUMAXとかなw
777 :
777 :2009/09/01(火) 22:26:58 ID:BAHz2Bzn
ビッグボーナス!
なんだこれ
ねえねえ、ZUMAXってAbeeだよね?
すれ違い
レンホウだったらいけるな 議員会館で犯したい
誤爆・・・なのか?
ならば俺は桜井女史で逝ってみよう…
この変態共がっ
おでん新しくなったのか
コンデンサがどうのって五月蠅いから二次側をほとんど固体コンにしてみたのかね? それにしては割と安めだねぇ コンデンサだけ良くて他は糞って電源じゃなければよいが・・・
789 :
日本海 ◆CJadynamic :2009/09/03(木) 18:10:08 ID:NYFk6AxL
>>788 固体コンを数本使ったからといって高くなるものでもない。
差額なんて大した額にならない
おまけに、価格の安いニチコンを使い、1次側には割安な85℃品の日立コンデンサ
これで価格吸収は十分に可能
791 :
日本海 ◆CJadynamic :2009/09/03(木) 18:26:53 ID:NYFk6AxL
成程 よくみると、一次側ソフトノイズでそうだね。
CP-800ってCM690に乗るのかな? 乗るなら検討するんだが‥‥
上にならなんとか
2本配置の1次コンデンサに灰色ホットボンドか。 acbelOEMだろうな。
コンデンサまともならacbelOEMも悪くないかもな
現状シルバーですらこのスレの対象外ばっかだからこれも多分2万超え確実だろうな
HECの700Wシルバー物はどの代理店が輸入してくれるのだろう?
別物ですね
803 :
78 :2009/09/08(火) 11:54:05 ID:SO9uJgpm
風雅500が10k程度だったらなぁ 高いよね、スペックの割りに 1次2次ALL国産105だからなのか。。。
ケミコンに拘らん俺は風雅よりFSP純正のエベレストの方が欲しい。
FSPは物により出力がふらふらだからc計測するまでが博打だよね
今なら1万7千円割れしてるantecのSG-650がベストチョイスなんじゃね? まぁ俺ならあと4000円足してCMPSU-750HXを買うけどな。 もうすぐCMPSU-750HXもこのスレで扱う事になりそうだけどな。
750Wとか使ってる人ってどういう構成なんだ? 3SLIとか140WCPUとSASたんまりとか? Phenom2-720BE + DDR2-8G + Rade4850(75W以下) + HDDx2 + SSDx1 っていう、微妙にいろいろいける環境だけど、ゲームしたって300Wいかないんだけど・・・ ピーク負荷8割以下だから400W電源でもいけるレベル。(500W電源使ってますが)
>>807 俺は、Core i7 920(OC:3.5GHz)+RadeonHD4870+HDDx4でOCZ Fatal1ty 700W電源で動かしてる。
確かに言われてみれば無駄すぎるけど、何となくだなw
Wより12Vの容量を重視してる。
i7-920+X58+4G+GTX260x2+HDDx1+CD/DVDx1 気が付いたら、GTX260x2になってたので この先きっとGTX285x2になってしまうのだろうと予測して850TX フルロードでも50%を信条としとります
Wは良くても12VのAが足りないとかたまにあるし、俺も電源は大きめ派だな。
SS-550HT使ってて850HXJPに変えたら 10W〜30Wぐらい消費電力が減った(ワットチェッカー計測で) 550Wでも全然問題ない環境だったんだが効率の差ってすごいもんだな
常時フルロードするなら別だけど 普通の使い方ならフルロード時で総出力の80%くらいでいいよな・・・ 高効率化された最近の電源のピーク出力は定格よりかなり出せる傾向にあるし。 (余裕ある作りでないと100%出力時に80PLUSの規格を満たせないため)
2万いないで80ブロンズ・日本コンデンサの電源 TP以外にある?
漢字名の電源に良品無し
プラグインか、、、 要らないな
プラグインか、、、 ~~~~~ ↑確かにこれは要らないな
TPもプラグインだけど評価良いんだっけ?
ID:9ZjsWXrtか、、、 要らないな
電源ぶっ壊れたんで超力700Wとか言うのを買ってきたんだけど、どうなのこれ? とりあえず3年保証とコンデンサが105℃耐熱の全日本製というので決めたんだが、 正直電源は良く分からない。
ファンがゆるゆるすぎて排熱が怪しい(よく言えば超静音) 12Vがやたら弱い この二点を理解した上で使うなら悪くはない
一万円以上だして悪くはないなんて申し訳程度に言われた奴の気持ちを考えろよ!! どうせ言うなら良くないから窓から投げ捨てろぐらいいってやれ。
買う前に聞けばいいのに…
鉄板電源って結局あるの? 何かどの電源も糞々言われてばっかりで疑心暗鬼になるわ。
自力で調べる気がないならコルセアかアンテコにしておけ。
おいおい自作erなら漢らしく玄人志向一直線だろ
>>827 クロシコも型番にJついたやつは悪くないと思うが、価格的にスレ違い
コルセア、アンテックなら叩かれる事は少ないからね。 俺にはまったくもって不思議だけど。
と、凡夫とは一味違う俺様が申しております
AntecのSG SeaSonicのM12D Enermaxの REVO CorsairのHX あたりは無難だと思うよ。 こいつらの下もしくは旧型のランクの 海音波のM12の500Wと、江成のModu82の625W持ってるけど 不満はない。(上位版はさらにいいんじゃね?)
SeaSonicのM12Dって価格の割に雑な作りな気がする
気がするゥ?
Enermaxぼったくりの日本ではちょっと
新宿で売ればええねん
江成とかは相性とかあるし SG以外のアンテッ子は産廃だし
江成に相性は初耳だな 紫蘇(特にアンテッ子が出してるやつ)はよく聞くけどさ
ZumaxのZU-750B-KA コスパはよさそうなんだが・・・評価がどこにもねぇな・・・
>>841 そうなんだ
ウチは、ネオヘ430で050〜のシリアルナンバーでもろに対象だったけど
A8N32SLIデラで何の問題も無く起動したからいまだにそのまま使ってる
ひっくり返して載せれば使えると思うけどSG650は円形ではないみたいだね
SG-650 は、逆ではない。というか、逆なんてできないだろ。 MT−PRO2000なんて10年も前のもの、捨てちゃえよ。
ANTEC EarthWatts EA 750 ANTEC TruePower New TP-750 サイズ 鎌力4プラグイン KMRK4-P-750A 上記で迷ってます。 現在は剛力500使ってますが、そろそろヘタッテきてる感じなんで買い替えです。 ケースがCM690なんで、24・8ピンが延長なしで裏配線が可能か心配 鎌力4はFANコネクタがついてるので便利だけど12Vx4が20Aって少ないのでちょっと心配 EarthWatts EA 750とTruePower New TP-750は価格差にみあった性能があるのか不明 電源に対して普通のこだわりを持ってる人ならどれ選びますか?
自分的には鎌力4デフォ使用論外なんでアンテッコのEA750かTP750にしとく 剛力2 600使ってる自分が言うのもなんだけど サイズ電源はどれもこれも風量ないのでFAN以外の出来の良し悪し論ずるより初めから避ける方が楽だと思う
やはり、そうか・・・ 個人的には鎌力4(ただの直感)に傾き気味だったんだが・・・ 評価が低いのが気になってwinPCと睨めっこ中だったし ANTEC TruePower New TP-750なら確実なんだろうけど 実際そこまでの電源いるかな〜っと
現状500Wなら650Wで良い気がする
EA-750とTP-750の違いは平たく言うとOEM先だな 安定性は似た様なもんだと思うがEA-750は結構うるさくてTP-750はかなり静かな部類
>>848 現状剛力500でなんとかなってるなら
TP-550か650で十分じゃね
でも
>>850 ナイスアドバイス!信じてポチッタよ。
現状500wでなんとかなってるのだか、電源電卓でピーク時に若干の不安と
HWMonitorでの12V負荷時の降下気になるので、どうせ寿命迎えるだろうし
万が一CFしたくなった時に750wぐらいは要るかなっと・・・
単純な話し物欲です。
>>855 そういう人もいる、起こる板がすべてではない
製品の精度にもよるし
Seasonic M12 SS-500HM or 600HM こいつに入っている、12cmと6cmの山洋ファンの型番知ってる奴居ないか? ググっても見つからないんだorz
858 :
857 :2009/09/17(木) 14:50:18 ID:471x5AE2
すまん、Seasonicスレがあったんだな。そっちに書き直すわ スレ汚し失礼しました。。
859 :
┃】【┃ :2009/09/18(金) 04:08:13 ID:/4nAFK6h
247 :Socket774 :sage :2009/09/18(金) 04:00:07 ID:AL6RTxFd 367 名前:289[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 03:37:09 ID:ogbDESSH 色々情報下さった皆様ありがd。 色々情報頂いておいてなんですが、結局金無いのでコルセア諦めて、 シーソニックにする気も起きず、返金保証などを当てにして、 後80Plusブロンズというところだけ目をつけてZUMAXのZU-650B-KAに しちゃいました。ZUMAX・・・あまりスレの評判良くなさげだけれど。 割引やなんやで8980円で購入。 ブロンズだからといって、ほとんどのケーブルはシールド加工は していないのね・・・。まぁ値段相応か。とりあえずケーブルは全て 気休めでねじっておきました。 で、一発起動出来るようになってヤターと思うがつかの間、ファンが 回ってないことに気づく・・・。Abeeの電源でも物によっては50℃まで ファンが回らない物も有るとかいうからこれもそうなのかなぁって 思ったけれど一向に回る気配無し・・・、なんか焦げ臭いにおいして きたし・・・。試しに温度上げてやろうとベンチ回しても結局ファンは 動かず。んでもってサポセン電話したら、回らないのはおかしいとの 事で初期不良扱いで購入店に持って行くことになった。 取り外したとき、めっちゃ電源熱かった・・・。 とりあえず今はファンも動作するお品で絶賛稼働中。 なんか今回ほどハズレ引きまくったのも初めてかも。 電源は下手したら他のパーツも巻き込むからイヤだね。 今回近所のリアル店舗で購入したから交換もすぐ出来たけれど、 これがとおいところだったり通販だと悲惨だね・・・。 多少高かったとしてもメイン機の電源とマザーくらいは近所で 買おうかなぁ・・・と思ってしまった次第。 いろいろ勉強なりますた。 エナ電源できっちり動いている人もいればそうでない人もいる みたいですね。まぁもうエナは買わん!
悪いことは言わん 悪ティスにしとけ ソフマップ店頭で、堂々の偽装販売中
全く面白くないぞ
デポで750TXとEA-650が千円しか変わらなかった。 もちろん750TXの方がいいけど。プラグインじゃないのがな。 エアフローを重視したい俺はプラグインがいいけど750HXだと金銭的に無理。 将来的にGT300のミドルクラスのボードを搭載したい(仮名:GTX360) 620HXでもいけるかな?そんくらいしか予算が無い。
アンテクのTP
ミドルクラスなら600Wもいらんでしょ
それにしてもサウンドカードってボッタクリ商売だよなあ 効果はノイズが消える程度で音質が良くなったかと云えば微妙だなレベル SE-90PCIなんて発売して4年以上経ってるのに価格改定も無し 発売当初より実売1kぐらい安く買えるようになっただけ(笑 ぶっちゃけサウンコカード買わずにマザボ→光接続→スピーカーでおk サウンコカードに金出すよりスピーカーに金使った方が効果は大きい。 サウンコカードは買うだけ無駄 プラシーボ効果ってやつ(笑
誤爆orz
PC7063-R88って駄目? 600Wより安いのが気になる
あー1,100W/900W以外はコンデンサ日本製じゃないのかぁ 失礼
5年ぶりくらいに自作でi7 860で組もうと思ってるんだけど 電源なに選んだらいいのかさっぱりわからない 最初はコルセア650TXにするつもりだったんだけどコイル鳴き酷いとか報告多いし でオススメぽいTP-650見てみたら1次が85℃だっけ? ケースは恥ずかしながらP183で組みたいので温度大丈夫かなとか不安 じゃあちょっと奮発してseasonicかと思って調べたらHMやHTだと12V2が18A i7ってここ19Aいるとか書いてるし、満たそうとしてEMみたら20k超えるしもう やっぱりA足りてないとだめなの? HTあたりで収めたいのだけども 誰かお願い教えて
OCしないなら18Aでも足りるだろう
873 :
871 :2009/09/25(金) 11:34:20 ID:qezm4zFZ
>>872 流行のFPSとかしたいんだけど
そしたらすぐピークまで駆け上がっちゃったりしない?
定格でいくつもりではいるんだけど、OCしなければピークなんていかないの?
OCするしないとピークは関係ないと思うけど… FPSじゃCPU全コアをフルに使うなんてことは無いでしょ CPUのことだけ考えるならエンコとかの方が負荷は大きい i7 860の消費電力だって馬鹿正直にTDP=消費電力と捉えて計算すれば 95W/12V≒7.92Aくらいが最大なわけで
875 :
871 :2009/09/25(金) 12:34:37 ID:qezm4zFZ
そーなのかー わざわざ19A推奨とか言ってくるくらいだから 足りてないとなにか問題ありそうで怖くて じゃあどうしてこんな但し書きつけたんだろなあ 85℃でもTPにしたほうが良かろうか メリットデメリットあるんだろうけど心配性なので決めかねるわ
>>871 インテルがi7 8xxに+12V2に16A、peak19A必要と言っている。
でSeasonicのS12、M12はPeak21Aだから多少OCしたとしても余裕がある。
そもそもSeasonic系の電源はラベル上3〜4系統に分かれていても
個別にOCPが付いておらず、一系統から30〜40Aとか出せてしまうので無問題といえる。
ちなみにコルセア650TXもSeasonic OEMです。
877 :
871 :2009/09/25(金) 12:55:05 ID:qezm4zFZ
>>876 あれ? HTとHMって18Aじゃないの?皮算用が間違ってるのかなこれ
そうそう。安いしOEMだったから650TXにしたかったんだけど
あれだけコイル鳴き報告があがってるともうね不安も限界でさw
878 :
871 :2009/09/25(金) 13:00:55 ID:qezm4zFZ
>個別にOCPが付いておらず、一系統から30〜40Aとか出せてしまうので無問題といえる。 ん? じゃあ総電源容量さえ足りてれば少々足が出てもおkってこと?
紫蘇の実質1系統
881 :
871 :2009/09/25(金) 15:51:20 ID:qezm4zFZ
理解。説明thx seasonicにするわ。HTとHMどっちにするかなー
>>881 プラグインが必要かどうか。で選んじゃって問題ないんじゃないか。
ただ、今買うにはちょっと古いのが・・・。
個人的にはなんだか最近安いSG650をオヌヌメ。
と思ったけど、これ意外と12V弱いんだな・・・。
>>884 失礼。
弱いだと電圧が低いと取れてしまうな。
>>877 そんなにコイル鳴きの報告なんてあったか?>650TX
流行のFPSがしたいとか言ってるから、静音重視というわけでもないだろうし
ちなみに家の650TXは、少なくとも私の耳には泣いているようには聞こえないな。
ケースファンを全部ファンコンで絞っても(大体600〜800rpm)にしても、コイル鳴きはきこえなかった。
あなたの可聴周波数を超えてるのかも知れない
どこにそんなに沢山のコイル鳴きの報告があるのか、具体的に挙げればいいじゃない
紅茶方面にいくからダメ
誤爆スマン
紅茶きのことか懐かしいよな。
うちの近所で、静が如くが安値で投げ売りされてる。700wで一万切ってるんだ 一応80+だし、見た瞬間即決しちゃろうかと思ったけど、あんまり評判が良くない という話も聞いた覚えがあるんだ 静かが如く、そんなにアレでナニなの?べつに静音スパイラルに陥ってるわけ じゃないんで、並の電源くらいの音なら気にしないのだが・・
650TXってCWTじゃなかった? シーソニックだっけ?
新規でi7 920とGTX260のOC有りで組む予定で 電源の予算が15k前後として SG-650とCMPSU-850TXJPで迷ってるんだが SLIする予定がなかったらSG-650でいいよね?
Yes
高須クリニック
大したことではないが、 たしかSG650はVGA用が6pinと8pinだから注意。 6+2ではなかったはず。
>>897 直に生えてるのもプラグインのも6+2だったよ
900 :
897 :2009/09/29(火) 22:25:42 ID:OYH+nNRi
6と8じゃなく、6+2と8か。 6pinが2個だと変換いるなぁと思ったのは覚えてたんだけどね。 今のは変わったのかね?
SG-650は6+2ピンと6ピンだよ
色々ためになったがもう朝だよ 寝よう
TP-650届いた ケーブル硬い、そして付属ケーブル全部余った あとFAN回転拾えなくて不安(´・ω・)
soloだしantecで良いかな… 来月買うわ。 剛力だとhdd3個積むと起動が怪しい。一応OSいれてあるのだけは、コード一本使ってるんだが
CPU C2Q Q9400s M/B Gigabyte EP45-UD3R Video ELSA GTX960 V3 Memory 2GB×2(DDR2-800) HDD1 WDC WD10EADS HDD2 WDC WD5000AAVS 他ドライブ類 FDD&外付けUSB接続DVD CPU、M/B、ビデオカードを入れ替えて上記のように組み替えます。(この3点は購入済み) 電源も新調する予定で、超力プラグイン600W (SCPCR-600-P)を検討していたんですが・・・ この構成で電源が原因で不安定になる可能性はあるんでしょうか? 余裕を持って、別の電源を検討した方がいいんでしょうか?オススメがあれば教えてください。 電源予算は\15Kぐらい迄です。
超力は12V細いからなぁ 悪い電源ではないと思うが、積極的に選ぶ理由は… まぁその構成なら容量不足になることはないと思うけど
907 :
905 :2009/10/11(日) 04:51:08 ID:XkeF0hIL
>>906 超力600Wの12Vが32A×2系統では将来の拡張性が低いということですよね。
難しい選択ですね。もう少しネットで調べて、明日にでも店に行って店員の話も聞いてみます。
ありがとうございました。
いや、「32A×2系統」ってのは別に問題じゃないんだ 12Vが合計で430W(大体35.8A)しかないのが痛い 12Vだけで考えると500Wの電源クラス
個人的に名前に漢字が入るやつは おすすめできないな
なんじゃそれ。容量あるのが欲しいんなら同じEnhancenoのKRPW-J600WかKRPW-V600Wでもいいんじゃないの。 J600はコネクタ数大したことないからまとめ易いし。プラグインがいいなら520HXJPかTP-550APあたりで。
911 :
905 :2009/10/11(日) 20:13:58 ID:XkeF0hIL
いろいろ調べて迷ったあげくに予算も何もかも無視して
Owltech(Seasonic)SS-750EMを地元の店で購入してきました。
これから10年程使い倒すつもりです。
>>908 各製品の出力表を見比べてみて、何となく理解できました。確かに500Wと
表示されている方が超力600Wという製品の実用的な能力として適切ですね。
>>910 店で迷った他の選択肢(現物在庫有り)として、SS-600HMとCMPSU-850TXJPが
あったんですが、80+SILVERという文字に目が眩んでしまいました。
>>911 電解コンデンサの寿命は国産の高規格品でも5000時間程度だから
一日4時間平均の使用でも約3年半で定格容量の寿命は尽きる
実際は未通電でも電解液の経年劣化は進行するし
まともな設計なら程度容量抜けが進行しても出力に問題出ないように
マージン取ってあるけど10年使い倒すってのはそもそもナンセンスだなw
温度抜きで使用時間を語ってもなぁ 文化系?
俺がセカンドに使ってる電源は元DELL機に載ってた305W 一緒に使ってるHDDの実稼働時間が28000時間 寿命なんてそんなもん
>>913 電解コンデンサは使わなくても3年も経てば電極が劣化して使い物にならなくなるし
同じ温度の場合105℃コンデンサが85℃コンデンサの4倍長寿命で
低温環境なら計算上何十年も持つはずでも、
実際は10年もすればドライアップもしくは液漏れを起こしてる
そんなこといわれてもねえ。保管してたマザボ2年ぶりに動かしてるけど 全然問題ないよ。会社行けば10年落ちの98機とかいくらでもあるやん。使わなかったら劣化するとか 都市伝説よ。
>>916 10年落ちの98機なんていくらでもあるか?
ウチの会社じゃー見たことないな。
使ってない物が劣化するのは常識 例:30代の処女
>>918 すまん、その劣化について詳しく
使ってる方とどう違うのか?また使い始めてからの回復の余地は無いのか?など
いつのかは知らないけどpen3の667MHz機は現役で動いてるな 見た感じ24時間稼動させてたっぽいけど。
>>921 表面上分からなくても性格が劣化してる場合がある
蓋然性の話をしてる時に、「動いてるのもあるから嘘」ってのは意味がないぞ 10年使い倒せる可能性はかなり低いと思ってた方がいい
NECの系列会社ですが386マシン現役で機械制御してますよ い〜〜っぱいあります
そういうところって多機能にしても意味ないしな。 MS-DOSが動くぐらいで十分すぎる
X68030とか古いパソコンは大抵電源がいかれてる。 コンデンサを付け替えたり半田のクラックを補修して売るらしいけどね。
>>927 そうでもないぞ
新しい工場でも、管理する観点から、その方がありがたい
それ1台では、あまり役には立たないけど
負荷時にカタログスペックの半分しか使わないような構成で出力可変FAN制御をやめて 温度可変FAN制御にして回転数多めに設定した上で常に空調効かせた場所で連続稼動させるなら 高耐久パーツの使用で7〜8年は半数以上の個体が生き残れる物が出来上がるだろうけど 空調無しの環境で10年間毎日20時間稼動とかさせたら結局運がいい個体以外FANが死んでしまう罠
>>930 メーカーによる整備(メンテナンス)しながら使ってるんだろ?
そんないつ壊れてもおかしくない古いマシンでラインが止まったら損失が出るし。
産業用PCのカタログ見るとpen3と4がメイン商品だもんな ソケ370・478マザーなんてゴロゴロあるし
適当に買ったら初期不良に遭遇… もうこのメーカーのは買わねぇtaganとかいう所
Taganってポロリしちゃった所でしょ、最初から選択肢にも上がらないな
935 :
905 :2009/10/14(水) 22:53:12 ID:bdZOaXWR
自分が10年とか書いたものだから変な方向に話がいって申し訳ありません。 「長く大事に使い続けるぞ」という意味でしかないです。メーカー保証3年だし。 自分の電源等に関する知識の無さを自覚し、出力表の見方が何となくわかった だけでも勉強になりました。ありがとうございます。 パーツは全部揃ったのに、時間が無くて組み立ては週末までお預けですorz
電源は極端な性能向上がないパーツだし 容量に不満がないならずっと使いたいのはわかるから気にすることはないと思う しかし確実に寿命はあるパーツだから適宜買い換えていきたいね
>>936 ショップ特有の保険に入っておくといいかもね
たとえばツクモだと500円?払えば5年保証してもらえるし祖父マップとかも似たようなのやってたよね
>>931 924くらいのマシンはメーカーによるメンテもなくなってるよ
メンテしようにも部品の調達が難しいから。
新しい装置を買うように勧められる
サポートが切れてしまった後は大抵自分の所でPCは調達している
だから少し前まで98互換機なんかが売られていた
うちの会社はFMRが未だ現役だぜ
>>940 620HXのリプレース品で安牌だとは思うが
上位品の750HX850HXが80PLUSシルバーなのに
あとから出てきたこれはブロンズで620HX持ってる人は乗り換えするほどじゃない
80PLUSのHPで650HTが銅とってたからそっちじゃないの
>>940 よさげな感じだね〜。
こういう下にファンがあるタイプって、下に排気してるの?
それとも製品によってマチマチ?
えっ
7年保証はなかなか、でも買い替えるか。 いやでも長いってのは精神的にいい、う〜んむ 年末にグラボついでに電源も買うから悩み所だあ
他のはやらんのかな
こないだ2万割ってたから即買いしたZALMANの「ZM850-HP」 ZALMAN製ってナイスな電源スレでもほとんど出てこないんだが・・・なんで?
微妙だからだろjk
>>953 画像みたけど緑と金のTeapoって、日本製以外では一番良いコンデンサじゃなかったっけ?
日本製が信頼性高いのはわかるが、日本製以外はゴミってあまりにも思考が偏りすぎじゃないか?
core2と4870のCFで負荷かけても、850Wだからあたりまえだが余裕のファン速度でほぼ無音。
このスレ的にも価値は十分にあると思うんだが・・・ (無いって? はいそうですかorz)
価格に合わぬと言っている
あぁ、17,800円だったから即買いした。 同じくTeapoを使用しているSilverstoneは一定の評価を受けているのに。 なんだか納得がいかない…
CMPSU-650HXJP買ってきちゃったお('A`) 15000円
>>954 Teapoのリプルの取れなさ具合は泣ける
>>954 誰もTeapoがゴミとは言ってないだろw
その価格でTEAPOだと人によっては無価値と判断するって言ってんの
ビックで9990円だったかで売ってた時はそれなりに評価されてた
このスレ的に1万後半だと銀認証のコルセア750HX買えるしわざわざZM850-HPを選択する理由が無い
静音厨なら他の選択肢もあるだろうし、そう考えると微妙なわけ
納得する必要は無いが理解はできるよな?
糞高かったPCPC turbo-cool 1kwは一次の大きいのを除いてフルTEAPOだぜ
>>961 斬新すぎるなwww
きっとアレじゃね?
「食器を洗うことにより発電するのでPCの電気代の節約になります!」
とか。
965 :
Socket774 :2009/10/17(土) 16:16:54 ID:/T2Mv29r
>>961 これ・・・なかみ空っぽじゃんwwwwww
>>968 ダイソンの羽無し扇風機みたいな物かもよ
ひでーよおまえら('A`)
いまだなおってないwwwwwwwww
在庫状況に変化は見られるのに、画像は不動・・・。
ワロタwwww
> 80PLUS BRONZE 認証 これ見て死んだ
ということは纏めると 「水力発電でなおかつコンデンサ等は無し、さらに80PLUSBRONZE認証を取得した」 世界初の電源と言うことかwwwww
食洗機用電源ユニットって事だろ
CMPSU-850HXJPが2万切ったから、衝動買いしちまったorz 750でも十分なのに何やってるんだろう俺・・・
そして余った電源を苗床にPCが生えてくるんですね
ゴンデギゾバ クウガー
速さが足りない?
>978 見つからんないお(´・ω・`)ショボーン 買いたい どこかkwsk
>984 thx 片道750円なんだよなー 今週中に行くか
987 :
978 :2009/10/19(月) 18:07:52 ID:wwjcKWUj
450HXと520HXで悩んでるんですが、よければアドバイスお願いします。 C2D6850・GF9600GT・SATAHDD×2という構成なので、容量的には450HXでも十分ぽいんだけど、 これまで550Wの電源使ってたこともあって450だと何となく心もとない。 80銅昇格と発売時期2年差分の技術的なプラスαが大きいようなら450
途中で送信しちった(´・ω・`) 80銅昇格と発売時期2年差分の技術的なプラスαが大きいようなら450HX、 そんなの気にするほどじゃないってことなら古くても容量重視で520HXにしようかなと。 VGAを替えたりする予定は特にありません。
そんな構成じゃどんなベンチ入れても消費電力が200W超えることは無い。 さらに下のEA-380とかでも十分動く。520HXは明らかにオーバースペック。
991 :
Socket774 :2009/10/19(月) 19:09:31 ID:yEosv0OD
おお、そこまで容量過多だったとは。 それなら450HXで文句無しなので、早速ポチって参ります。 ありがとうございました。
>>991 一応やってみて、450で50%前後だったので十分な余裕は感じていたんですが、
やはりBTOについてきた550Wを長年使ってたせいか「マージンはあればあるほどいいんじゃね?」みたいな心理が働いてました・・・。
hec700w購入して80plusのabee570Wと交換したが ワットチェッカー読みで10W以上減ったような気がする。
ちなみに構成で言うと Q9550 P5Q-E 8GB-DDR2 SSDx1 HDDx1 RADEON4870 これで平時 160W あったと記憶してるんだが今は 146W 前後
Radeonは優秀だな。HD5850でも消費電力150W程度って聞きました。 パワー無いのに無駄に電気食うゲロフォースを買うのはアホ。
おっとグラボの評価はスレ違いだぜ
750hx.850hx.tp750 迷う
999GET
1000ならみんな80+金
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread