らぶデス2&3を快適に遊べるPCを考える会ver6
なんというか、とりあえずonを動かそうと必死にデバッグしたPGを想像した。
後日パッチで修正。
過疎ってんなぁ。
まぁおさわりが特別重いだけで、unzip時はそこまで重くなかったしなぁ。
エロゲーメーカが高機能で高性能な3Dトゥーンシェイドエンジンを気軽に作れるぐらいの技術をもってないと、
今以上快適にはならないんじゃないのか?
つっても資金や人材の観点から絶望的だが
とりあえず将来作のオーバーヘッドを確保するためにも、
ここらでチューニング専用要員を置くべきなんじゃないかと
誰か、4GにOCしたClarkdaleでらぶデス試した人いる?
過疎
らぶデス4ベンチスレもあるかんなぁ。
らぶデスってもう・・・
もう次スレいらないな。
4も結局そこそこのグラボでVRAM1GBあれば、あとはCPUのごり押し勝負だし。
そのCPUごり押しってのがなぁ〜
全然CPU進化して無いからなぁ〜
CPUも一応年率数10%は高速化してんだよ
マルチコア対応のPGでなければ誤差程度の進化でしてないのと同じだが
数十%とは幅が広いな
10%〜99%とか
このゲームCeleronでも8GHzで回せば60fps位出るのかな?
誰か、クロック至上主義とOC信者が力を合わせ
真冬の寒さを利用してらぶデスを快適にプレイするとかいないのかな?
北海道で水没PCをやったらいいんじゃない
980Xを5Ghzに
昭和基地に頼む。
昭和基地は今が夏です。
昭和基地の冬は、発熱箇所以外が低温すぎて駄目なんでは
電圧とか低下しない?
ファンレスのビデオカードだとどれがお薦めでしょうか?
また、ベンチだと人数多いですが2人くらいまでに限定してゲームすると
もう少し安くできそうだけど、どのくらいのスペックが良いですかね?
らぶですを考えるなら既成のファンレスカードにお勧めは無いかも
5750@VRAM1GBのファンレス出てればそれ
らぶデス3はE6850 3GHz OCなし、7600GS(ファンレス)の組み合わせで
何とか満足できましたので、今のPCをファイルサーバに落として
らぶデス4のために新しく組もうと思っています。
どのくらいがお勧めですかね?
CAMなしでらぶデス4のできるくらいのPCを考えています。
974 :
Socket774:2010/01/28(木) 18:32:11 ID:dcOMKMns
>>973 CPUのE6850をOCして4GHzにする。
VGAを1GBのGTS250に変更すればなんとかプレイできるんじゃないかな?
自分はC2Eを3.8GにOCしてプレイしています。
確かにそれだと経済的ですね。
ただ、以前大量のHDDを道ずれにしたことがあり、OCはリスクが高いです
今は1.5/2.0TのHDD+が5台ほどついてるので、いっそのこと
このPCをTV録画専用+ファイルサーバにして、新しいCPUで
組もうかと思っています。
976 :
Socket774:2010/01/28(木) 22:17:44 ID:dcOMKMns
>>975です。
OCに対するリスクは同感です。・・・自分も昨年メモリとマザーがやられました。
しかし、このらぶデスを快適?にプレイするにはほぼOCしないと不可能に近いです。
i3がOC耐性強いみたいだから530を4GHz超えさせて5770あたり買っておけば安くあがりそうじゃないか?
>>976 らぶデス3をE6850 3GHz OCなし、7600GS(ファンレス)で
満足できましたので、らぶデス4でもこのくらいの満足度で
良いのですがこれでもOCは必須ですかね?
新しいCPUを買えばクロックは遅くてもクロック辺りの処理能力が改良
されていれば、同等以上の性能になるのではないかと期待しています
>>977 前回Q6600?とE6850で悩みましたが、クロックを優先してE6850に
したのですが、らぶデス4も一応できる、メインPCとして考えている為、
全体のスペックが高くなるよう4コアは欲しいと思っています。
また、寝室で24時間常用予定ですので性能と静音重視、
なかなか難しいですが両立させたく思っています。
>OCはリスクが高い
無茶な構成や設定はリスクが高い、の間違い?
現在の人類の技術力では静穏重視なら性能は諦めるしかない
なかなか難しい×
実現不可能○
>>979 金をかけてやろうと思えば、静穏重視で最高性能の物も出来る。
ただし一般向けではなくなるけどね・・・
静音ならCPUクーラーの回転数を一定に保つと良いよ
4ピンだっけ、あれには繋がないようにするの。
回転数一定にするだけで体感的に静かに感じられる、ずっと同じ音が続くと人間の耳は慣れるからな
それで回転数一定にしたうえで大型CPUクーラーを使う。(しげるとか)
たったこれだけでクアッドだろうが寝室24時間使用で余裕だぜ
ちなみに俺の場合はCPUクーラーのファンはマザーではなく直接電源から取ってる
それでそこそこ静音仕様の12cmファンをアンディーにつけた
ファンは上面と側面に両方につけたら、上面だけの場合よりも冷えたのでそうしてる。
>>979 >>978に挙げた程度(基本1人、希に2人)の快適さでも難しいですかね?
OCは入門者ですので、なかなか難しいです。石によっては、その閾値
を見つけたと思っても、長期で使っていると、突然電源が落ちてHDDも
一緒に死ぬなど怖いです。また、OCしてもOCのリスクに見合うほどは
上がらないイメージがあります
>>981-982 良さそうですね試してみます。ただ、低音が苦手な為
なるべく音そのものを減らそうと思っています。
ちなみに今は、PCケースに20センチくらいの巨大ファンが
あり、CPUはリテールのままですが実に静かです。
ただ、ケースが時々震えますので、上に10kgの重りを置いています。
また、CをSSD、HDDは5400rmpのため通常の利用では
ほとんど音がしないです。
OCしないんなら一番いいのを買えばいいんじゃないの
満足っていうけど、解像度いくつで何fpsで3D設定はどんなだよって話
フルHDで最高設定にして60fpsだろ
988 :
Socket774:2010/01/30(土) 08:45:11 ID:sSFq2EF+
>>987 一人設定なら60fpsは可能だけど、複数設定だと無理
少しでもfpsを上げたいならOCするしかない。
弁当シーンなんてCorei7を3.8GHzにしても20fps未満だし
3.8GHzじゃぁねぇ・・・
>>986 >らぶデス3(基本1人、希に2人)をE6850 3GHz OCなし、
>7600GS(ファンレス)で満足できました
これを基準にって事だろ
そんなの基準にならねーよw
>>983 >長期で使っていると、突然電源が落ちてHDDも一緒に死ぬなど怖いです
それは単に電源が逝くときにHDD道連れにしただけとしか考えられないのですが
巻き込み死亡するかどうかは運、定格やDC(ダウンクロック)で使っても起きます
電源はアクアリウムのヒーターと同じで一見元気に見える状態で交換しなきゃ泣きを見ますよ
ヒーターは開けて内部を見たり出来ないので製品関係なく一律の期間で交換ですが
電源は不人気商品以外は使用パーツ判明してますしパーツで寿命も違うのでパーツ、構成、使用頻度次第で耐用年数に目星付けて交換か
パーツについて良くわからなくて使用頻度がそれなり程度なら保障切れに合わせて交換
>>990 人数以外基準がないに等しい
指定項目以外は最高設定で60FPS以上になって満足を想定するのが妥当だろ
993 :
Socket774:2010/01/30(土) 21:05:48 ID:NDDTCNs3
弁当シーン8デスだった
ストーリーなんかやる方が悪い
統合か?
埋め
998
999
1000 :
Socket774:2010/02/01(月) 11:16:00 ID:4yBJ8TDW
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
1001 :
1001: