Seagate製HDD友の会 Part49【Seagate正規品限定】
1 :
Socket774 :
2009/05/29(金) 12:17:03 ID:uU7KSb1G Seagate製HDD、Barracuda、Cheetahシリーズ等の友の会です。
他社工作員による話題の誘導に気をつけましょう。
友の会スレの番号を引き継いだ被害者の会がありますが、ここが正規スレです。
※ RMA保証対象外品が流通することがありますので御注意下さい。
※ 現在は以下のようなものが流通しています。
1. 「製品3年保証」シールまたは「シーゲート製品保証」シール付き(Seagate RMA保証、正規代理店出荷品)
2. CFD青箱入りおまけ付きRMA保証無し(SeagateのRMA保証は無いがCFDの保証がある) ←このスレでは対象外
3. シール無しだがRMA保証あり (ごくまれ)
4. シールもRMA保証も無し (組み込み向けが流出、もしくはCFD品の箱無し)
※ ユニットコム(旧:アロシステム)系列等で売られているSeagateロゴが無く、型番がOEMで始まる品は修理上がり品や不良品です。
発売元の恵安や販売店による「新品です」という宣伝文句に騙されて買わないように気をつけましょう。
※ 5年保証は2004/7/1〜2008/12/29にSeagateから出荷された正規流通品が対象です。
2009/01/03出荷分から一部製品がRMA3年保証(オレンジシール付)に変更となりました。
Seagate Technology
http://www.seagate.com/www/ja-jp/ 前スレ
Seagate製HDD友の会 Part48【Seagate正規品限定】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1240139074/ 関連スレ
HDD RMA保証情報スレ Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232626300/ その他関連
>>2-6 あたり
■海門製HDの3年/5年保証について■
シーゲイト製品保証概要 / シーゲイト製品保証お問合せ
http://www.seagate-jp.com/warranty/ Q. バルクの奴に保証はついてるの?
A. 保証有りの製品とそうでない製品が混在しています。
Q. どうやって見分けるのさ?
A. 現在流通しているほとんどの製品はシールで確認可能。
Q. 通販で買いたいのですが?
A. 安く買おうとするなら店に正規代理店の品であるか問い合わせた方が良いでしょう。
Q. 確実に保証のある製品がほしいのですが?
A. 素直に正規代理店箱入りのリテール品を買いましょう。そう考える人にはそれが結果的に一番安いはずです。
現在はシャトルエイトなどの代理店から直接買うという手もあります。→
ttp://www.shuttle8.co.jp/html/carthdd.html
■FAQ■
Q. アイドル時にジージー音がしてるんだけど?(7200.9〜11は割と音が静かです)
A. オフラインメディアスキャンの音で仕様です。故障ではありませんし、消すことも出来ません。
Q. 静音シークにしたいんだけど?
A. モデル毎にシークモードは固定されていて、現状ではユーザーが変更することは出来ません。
Q. SATAモデルがUltraATAモデルよりうるさいって聞いたんだけど本当?
A. 本当です。SATAモデルは高速シークになってるため騒音が大きいですが、アクセス速度は速いです。
Q. S.M.A.R.T.値が低いんだけど?
A. 仕様です。次の値が何を意味しているのかは非公開です。
・Raw Read Error Rate / Seek Error Rate / Hardware ECC Recovered
Q. 買ったばかりなのにHDD Healthによるともうすぐ壊れるらしいんだけど?
Q. CrystalDiscInfoで「要注意」と出ているので交換したほうがいいの?
A. その種のソフトウェアに関しては作者に尋ねてください。
Q: USB変換アダプタ等と相性があるそうですが?
A: 仕様です(RATOC製は特に)。モジュールのみならず電源も含めて安物には注意しましょう。
Q: 実際の消費電力は?
A: 全機種は網羅されてませんがStrageReviewのデータベースや個人研究を参照してください。
ttp://www.storagereview.com/comparison.html ttp://members.at.infoseek.co.jp/nana1451/hddw.html Q: 転送速度が低すぎます
A: PIO病注意(ググレ)、あと起動時に18度(または24度)未満だと転送速度が落ちるそうです
ttp://dsas.blog.klab.org/archives/51320254.html Q: 1.5TBのフォーマットが終わりません
A: nForceチップセットドライバの場合は最新のものにして下さい
Q: 1TBのHDDを購入したけれど、31MB〜32MB〜33MBとしか認識されないんだけど
A: GIGABYTE製のマザーボードの場合はBIOSを最新のものに更新してください
■「7200.11 欠陥問題」コンパクトまとめ■
●ハードロック:内部イベントログがちょうど320個のときにロックされる。中のデータは(この問題では)破壊されない
Sx**系のファームウェアのバグ。ファームアップ汁
ロックされた場合はここ参照
【海門HDD】データ解放を叫ぶ会#2【ハードロック】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1234880221/ ●リアロケ:Reallocated Sector Countが最初から多い&短期間で増えまくる
個体不良
●カッコン:不定期にカッコンいいながらフリーズ。発生頻度多い。
RMAで正常品が来た報告があるので恐らく個体不良
●フリーズ:特定の動作(低速で長時間データを転送すると発生しやすい)で数秒〜数十秒フリーズ。
ハードまたはファームのバグ。CC**、SD**両方で発生。
CC系は1.5TBのみ(公式に認めたので)ファームアップ(CC1H)可。
SD系はロック対策のSD1Bにアップデートできるが、この問題に対処してあるかどうかは不明。
●低温病:低温時にべリファイしながら書き込みするので低速になる
仕様。ファームによって閾値がちょっと違う
●低温フリーズ病:低温時にスピンアップ失敗など
低温時は電源の出力が低い(電源問題)、モーターがうまく回らない(個体不良)
■対象モデル判定チェッカー■
Barracuda 7200.11 および ES.2 SATA、DiamondMax 22 ドライブのファームウェアに関する重要なお知らせ [207931]
http://seagate.custkb.com/seagate/crm/selfservice/search.jsp?DocId=207931&NewLang=ja ●ファームウェア・アップデート手順書
http://www.seagate-jp.com/kb/index.html ■対象モデルの最新ファームウェア■
http://forums.seagate.com/stx/board/message?board.id=ata_drives&thread.id=8968 ST3500320AS, ST3500620AS, ST3500820AS, ST3640330AS, ST3640530AS, ST3750330AS, ST3750630AS, ST31000340AS
ST31500341AS, ST31000333AS, ST3640323AS, ST3640623AS, ST3320613AS, ST3320813AS, ST3160813AS
STM3500320AS, STM3750330AS, STM31000340AS
STM31000334AS, STM3640323AS, STM3320614AS, STM3160813AS
ST3250310NS, ST3500320NS, ST3750330NS, ST31000340NS
■その他■ ○ジャンパーピンのピッチに注意 自作派なら御存知の通り IDEドライブには、マスター・スレーブ設定用のジャンパーピンがある。 昨今は SATAドライブが主流だが、SATA HDDにも 1.5Gbps/3.0Gbps切り替えのジャンパーピンがあったりする。 ところが、このSATA用のジャンパーピンは IDE時代の 2.54mmピッチではなく、2.00mmピッチだったりするから要注意。 どうしても必要なときは店頭で「2.5インチHDD用ジャンパーピン」を探せ。 ○ファームウェアの書き換え時に注意 FirmwareのUPDATEの際に同世代のHDDを複数繋いでおくと同世代全てに対象のFirmwareが入ってしまいます。 入れ替える必要の無いHDDは断線しておきましょう。 Ex. 7200.11世代のFirmware、SD04をAD14にUPDATEする際、↓のように3台繋がっていた場合、 1st. ST3500320AS (SD04) → ST3500320AS (AD14) →UPDATE成功 2nd ST3500320AS (SD15) → ST3500320AS (AD14) →意図しないFirmwareに 3rd. ST3750330AS (SD15) → ST3750330AS (AD14) →意図しないFirmwareに ※サポート以外から入手したファームウェアは完全自己責任で
テンプレ終了 ご静聴ありがとうございました
8 :
Socket774 :2009/05/29(金) 12:40:24 ID:tHfBEdrk
乙 なんだかんだ言っても海門が1番だね
9 :
Socket774 :2009/05/29(金) 13:55:19 ID:C/jJlZxz
海門って気温が上がれば上がるほど調子良くなるね! 冬の間あれだけフリーズしてたのが嘘のよう 低温病ってひょっとして夏対策? でもPCって夏はエアコンかけて使うのが基本でしょ? またプチフリ起こるのかな?
不具合騒動で敬遠してたが、あんまりにも500Gの評判がいいので買ってみた これはいいわ。 バージョン1コ違いで天国と地獄か
海門は横浜の工藤かよw
CFD販売扱いは非正規品ってのはテンプレに入れて置いて欲しい メーカー純正とか箱に書いてあって実はメーカーサポートは受けられ無いって 大昔の秋葉原じゃ有るまいし
俺と海門相性いいぜ! と思ってたら代替発生した。528AS
15 :
で :2009/05/30(土) 04:28:44 ID:T41RaHNB
>>13 >>1 > 2. CFD青箱入りおまけ付きRMA保証無し(SeagateのRMA保証は無いがCFDの保証がある) ←このスレでは対象外
17 :
13 :2009/05/30(土) 15:33:38 ID:uTXBq8IP
お、怒りのあまり見落としてた・・・ 一昨日ロックして、今日解除、もうCFDのは買わん。
発生率に差があるかどうかは知らないけど ロックは正規品でもあるらしいよ。
あっはっは 騒動からだいぶたったから、そろそろ大丈夫だろうと1.5T買ったら カッコンと音がして不定期にフリーズするのは直ってないのね。 こりゃいまだに買い取り不可なのもわかるわ。しょっぱいなあ。
1.5Tちょこちょこ報告されてるのに、なんで買うんだよw 海門をみくびるなーああああああ
しょっぱいのです RMAしなくてはいけないのです そして十中八九同じ現象が始まるので積んでおくしかなくなるのです… とくに今の1.5T
まあ言うだけならなんぼでも言えるんだよ。 挑戦学校の同級生同士でつるんで毎日1回書くことにすればいいんだよ。 「大多数の意見」ぽいものがそれでできるからな。
23 :
Socket774 :2009/06/01(月) 15:31:56 ID:+1+lkJyO
RMA何回目ぐらいで普通に使える物くるんだろ? 製造時か出荷時に少しはエージングしてくれれば海門もこっちも送料代助かるのに。 それでもRMAで客にチェックさせた方が安くつくのかな?
RMA品 普通に使えてますが、何か?
何回もRMAして無駄な送料使うより別メーカーのHDD買ったほうが安くつくよ
RMAしたHDDは自分では使わん。新品並みで売れるオクで売って新品を買う 世界中から集まったジャンクからの再生品にデータを入れる気がおきない
>>25 だな 年に何回もRMAしてると馬鹿らしく思えてきた
最初は興味本位で楽しかったけどな
何回も送ることになるような奴は まず自分の環境を疑えって
サーバルームに置いてあるメーカ鯖でも海門がダントツだぜ!
環境疑えつーても、同じ環境のWDとかHGSTは無事だからなあ。 自熱でぶっ壊れるっつーと、Maxtor Maxlineがそうだったけど 吸収して悪いところも引き継いだのかしらw
31 :
で :2009/06/02(火) 05:12:42 ID:1oUU5oZ/
どうだろうな。 WDとIBMが駄目で、海門に流れ着いてる現実。 まあ海門も昔は、熱いし五月蝿いしすぐ壊れる腹売ってたけど。 今の所、うちの海門、問題無しだし、あの頃に比べれば、かなり評価はしている。
海門以外が駄目とかかなり特殊な人ですね たわごとは341ASを10発ほど買ってから言ってほしいわ
2TBいつだよ
5,900回転の2TのST32000542ASがそろそろかな
5900なの? 馴染み薄いなぁ
ST32000542ASは海外だと300$ぐらいだから、日本でも最初は3万越えかな
>>37 卸価格は知ってるけど、小売価格は今わからない
WDCが最近2TBの価格下げたから対抗してくるかも
39 :
Socket774 :2009/06/02(火) 17:47:05 ID:ZwVYcWuK
ST32000542ASが出てくればST31000528ASとかもうちょっと値下がってくれるかな?
なぜそう思った
500Gプラッタの418ASだが、購入2週間で代替セクタ6になってた 補償期間内だから替えてもらってくる。WDに。 サクサク速いのが好きだったんだけどなぁ・・・爆弾抱えたまま使いたくないわ
爆弾でもないし、保証対象にもならないと思うけど
海門は代替セクタが増えるのは仕様だからな
>>43 何と言っても信頼性の証だからね
「疑わしきは問答無用で代替。転ばぬ先の代替。石橋を叩き壊す勢いで代替。」
ユーザーに見えないところで日々データ損失のリスクと戦うSeagate。
さすが業界トップのHDDベンダと言わざるを得ない。
こんなんでいいですか?
代替えセクタが何個になったらRMAだしてる?
46 :
Socket774 :2009/06/02(火) 21:51:48 ID:2yjMMkWe
>>44 経営陣に見えないところで日々顧客損失のリスクと戦うSeagate。
さすが業界トップのHDDベンダと言わざるを得ない。
あんたなんかが気にしなくても、変わらず売れてるから大丈夫だよ
>>45 200を超えたら出してる、10未満でRMAなんてやってたら大変だよ
掛かる送料で新しいHDDが買えるぜ
俺は180だったから昨日申請したわ。 正直ずっと海門だったんで他との比較が出来ない。 他社製品もこんなもんなのかと思う今日この頃。
50 :
Socket774 :2009/06/03(水) 08:12:41 ID:dFrGwG2H
安いHDD探してたら、ST3160813ASが\2980だったので思わず3台購入してしまった。 よいかいものだなー。
51 :
Socket774 :2009/06/03(水) 09:31:06 ID:ft+FPd/Y
代替セクタなんてHDD寿命まで使っても1か2だろ・・・まぁESしか買わないけど。
52 :
愛美 :2009/06/03(水) 09:42:41 ID:K2rfgUz8
出会いがありません。内気な性格な私・・・派遣の仕事ですが、いつ解雇になるか・・
友達になって欲しいです。
全国の友達を募集しています。
ついでに彼氏も募集したいけど・・あまり可愛いくないです。
身長は149-45
胸はCあるかなぁ?(笑)
携帯のアド載せます。男女問わず仲良くなりたいなぁ〜♪
年は21で〜す。メール待ってるね♪
[email protected]
53 :
50 :2009/06/03(水) 11:39:10 ID:dFrGwG2H
おおう? 安いから不具合持ちの非正規覚悟で買ったのに、不具合対象外で正規品だったわ。 ユーティリティとか準備しておいたのに。 マジで良い買い物だった。
>身長は149-45 104aか
家の犬よりちいせーな
体重だろ。 もしかして釣られた?オレww
58 :
Socket774 :2009/06/04(木) 09:04:31 ID:m2M+bw6u
ダウソに帰れよ。
カッコン食らってから2台にバックアップしてる
うちの160GBプラッタのはいまだに安定動作してるのにな 500GBプラッタはWD買ったほうが幸せになれる?
そんな事聞かれても答えようがない。 特に不具合もないし、好きな方かえばいいんじゃないかな。 WDは5400rpmの製品化しか出来てないけどw
63 :
で :2009/06/05(金) 03:37:58 ID:1rr2+R6I
心配ならWD買えばいいと思うよ。 うちの海門は問題ないし。
カッコンはどのメーカーにもあるのにな
そんなこと言っちゃあダメ。
かぜには葛根湯
--─' '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~` ` ー─--- 、 l `丶 、 __........_ `、 | ヽ、 `~' ー-、`_ヽ、 . l .| `ーt---,, ,,,......._ `ヽ`、、 l .| l ./// ,` ー-、.. ヽ `、`、r 、 / .| l i/.'/ // ,. `、 i `.</  ̄ ̄~ ' ' ' ─-- .....___....... --ー-=ー'' / | l l',///.._'/,/ / ``.、`-、.rt_.〕 /;::: / .l .l彡///_' `ヽ、/ / l.l、` ー!、) l`ヽ、 . /::: / l /./ ,/l;;;`,、, / .、_//'l `ヽ ' | .l .l. l ̄` ー=-、 ./ / l / /. l`'ヾ、//,./' /`ヽ</ / / /' l''~ ̄ l /.l / .| // , /, .l l. "" ,..__ ' /,`ヽ // /, l.lヽ l ./ l l、 / .l/ // .l ヽ、`、 " ;;;`~ー、'/ / // /l . `. ./、 / `、.ヽ / 。-ー  ̄ l ヽヽ. ` __.... -ー / /.// /./ l.| /> ト. ┌─‐「][] `、`ー - ........ -ノ /-" .l ー----─`─"-ー" //././ /,./ l/'~ |` .  ̄ ̄} | [[] 「} ` ー-─'~./ ./.. . ___-_''..~_.._ -. ー<./// ,./ ./ // 、 / r─' ノ rー'_ノ / / "" ~ `、./'' ノ .l / ......,.,'、` . /  ̄ /,.. -----< :::c:: : `、 / l
/ / :: __......".、 ;.. 、 ./ l ./ :: ./ ._ __.. - ' ` ー、 .` ヽ / .l .| ! / ` _... - ' ヽ..-.'`、 `、 / .l .| " ,-' _.. - ' | `、 `、 / l .l ./ _ _.. - /' l.:::: |. ヽ. V l . l / ,,..c/ ,.- ' // l:: .| ヽ `、 l ヽ .// i / ,.-'' l l / | ヽ ` ./ ` 、 ノ..ヾ" -_ノ' .| l ./ .| `、 ./ ` 、:: : : .l l、 / .| ヽ、 / ` : : `、`.、 .l .| ` 、 / ィ ⌒ >'/ l ` ー`ニニ=-/.l l `ー' ( _ イ l / l l ( _) ヽ _..-' l l ゝ ___,ノ ` ' l
坊主 頑張ったなw
俺のとこのカッコン病の原因はどうも電源臭い 外付けで使える良い電源何かない?
外付の話はハードウェア板へ、電源の話は電源スレへどうぞ。
◆新登場: HDD-SATA300-1TB-。 Barracuda LP 5900.12シリーズ。ST31000520AS(1TB)、ST31500541AS(1.5TB)、ST32000542AS(2TB)。6/9メーカー代理店入荷予定。
7200回転だせよ。
ST32000542AS 31,290 ST31500541AS 15,000 ST31000520AS 11,100
78 :
Socket774 :2009/06/08(月) 22:46:41 ID:nJKlOVRD
やっと2TBがきたか!
LowPowerモデルなんで回転数は5900rpmね。
80 :
で :2009/06/09(火) 05:18:32 ID:TKSfnMsY
むしろ4500rpmでも十分だしな。人柱してみるか。
やっと500GBプラッタの1.5T2Tきたと思ったら LPとかなんだよw 普通に7200で出せよ
もはや、倉庫用じゃWDに敵うわけないのに・・・。
じゃあシステム用なら勝てるのか?というと…
もうSSDの時代。
ST31000528AS 899時間 7回 2代替 ST31000528AS 932時間 6回 1代替 ST31000528AS 476時間 5回 1代替 ST31000528AS 897時間 7回 3代替 ST31000523AS 1278時間 38回 2代替 ST31000523AS 1406時間 47回 0代替 ST31000523AS 1133時間 40回 1代替 まだまだ試験中
87 :
Socket774 :2009/06/09(火) 12:46:08 ID:L8gT+uqa
2Tが15Kになったら買おっかな。
価格comのST31000528ASスレって故障報告沢ばっかりだけど やっぱり地雷なん?
99 ST31000528AS \7,880
海門自体が地雷だというのに
>>88 おかしいというか挙動不審な事は確かです。
333ASよりは低発熱だけど、5台買って5台共にたまに
カッコンカッコンっていう。
ST31000333AS 2,941時間 263回 155代替 幾つになったら死ぬんだ?
まだまだ、1000ぐらいは余裕
>>88 故障してなけりゃわざわざ書き込みに行ったりはしない。
96 :
Socket774 :2009/06/09(火) 20:55:23 ID:uJ2rInnf
おれのは壊れてないってわざわざカキコするにちゃんねら〜は異常ですか? そうでしたか・・・
>73 ST31500541AS(1.5TB) あれ?1.5Tは型番からすると4プラ? 500G/プラだから3150053*だとおもたんだが…
>>95 むしろ買ってすらいない奴が故障したって書き込みに行くんだろ。
もう2Tまできたか windows的に単独デバイスでこれ以上の容量を使うには難易度が高いんだよな パンピーにとって HDD業界は真剣に対策考えてるのかな?
別にWindowsに拘る意味もなし。
パンピーはWindowsしか使えないだろうが。 Linuxつかえてるならwindowsで2T以上を使える方法も見えてるよ ふつうはね。
LPシリーズも不都合あるの?
>>105 初物には手を出すな
初期ロットの高めの球は見送れ
値段が他社製と同等に落ちたらもう買うな
が法則だったよ、かつては。
5900回転とか、回転数落として販売する意図はなんだ?
技術力不足
>>108 価格下落に追随するには500GBプッタラで枚数減らしが必須。
しかし500GBプッタラを安定して7200で回せてる会社がない。
思うに、まだかなり歩留まりが低いんだろう。
案外日立の375GBプラ7200回転が正解だったのかもな
この手の大容量品の大口顧客であるレコーダーメーカーなんかの要求なんだろうね。 メーカーにとっては回転数や絶対的な速度は重視しないからねえ・・・ 消費電力や発熱の方が大事だし。 2Tなんて倉庫用だし速度とかはどうでもいいかなぁ。
>2Tなんて倉庫用だし 禿同 問題は1.5T。4プッタラだと新型買うメリット薄いと思われ。 安い旧型で十分
1.6万円になったら2TBを4台買うぞ
ST31500341ASを2台買った SeaToolsで1台あたり10時間ほどかけてFull Erase 4時間ほどかけてLong Test 使い始める前にS.M.A.R.T.チェックしたら1台リロケ2になってたorz しかし海門のFull Erase遅すぎね? ST3100528ASでも6時間ほどかかったし
5700でなく5900にしたのはパフォーマンス上の理由っていってたよな。 緑キャビアに性能でなんとしてでも勝ちたかったとかなんだろうかw
APMでユーザーが7200⇔5900変更できれば良いのに
しかし5900とか変な回転数でモータの信頼性は大丈夫なのか? 7200と5400に集約されてるのは、コストと信頼性と実績でいまさら ほかの回転数を採用する意味が無いからだと思ってたんだが。
実は中身は5400だったりしてな
スピンドルというよりコントローラやプロセッシング側の問題だけな希ガス
こないだ500GBがぶっ壊れて修理に出した。たったの3ヶ月で・・・ 保障期間も5年から3年に引き下がったのはこういう理由があるよな気がする。 品質が悪くなった気がする。
1.5TBと2.0TBの価格差がありすぎる。 2倍以上か・・・。
1年半ぶりにHD増設しようと思って 少し調べてたんだけど、どうやら大変なことになってたようで。 調べる前は1.5Tを買うつもりだったけど流石に止めた。 それで、1TのST31000528ASを買おうと思ってるんだけど 実際耐久性とかってどんな感じ?
価格に愚痴がのってない時点で買い
128 :
Socket774 :2009/06/10(水) 22:30:44 ID:Dx7L7epy
今回購入したST31500341ASのRMAのシールが赤色だったのですが、 オレンジ色との違いは何かあるのでしょうか?
3年保証
ストライプ組んでた一台がエラーはくようになりやがった 保証期間内でよかった
シグナルって栃木にあるのか ずっと秋葉だと思ってた地方人
蔵枡スレの誤爆
ストライプwww
何か文句あるか データは保護してあったがな
2TBは歩留まりが悪すぎるのか 4プッタラで1.5TBが流通するかも
ST31500341ASをいつごろRMAしたらST31500541ASになって戻ってきますかね。 時期を待ってるんだが。。
ST31500341ASは大量にRMAされて、ジャンク修理品の在庫が 大量にあるから2.3年かかるんじゃねえ
バルクでSeagateシールとやらが無い物でもRMAあったりしますが このシール何か意味あるの? あと、初期不良で新品交換になりシンガポール海門直送で届いた物にも シールが無かった。(新品。色枠無しSPECシール品。)
うわああああああああああああああああああ pio病かかったww (3) ST31000333AS : 1000.2 GB [2-2-0, pd] 高負担時(大規模なコピー&ペースト)などによくPIOに移行する(起動時は問題ない) レジスト変えても修復不可能 もしかしたらHDD自体駄目かもしれないからRMA出すか・・・
142 :
Socket774 :2009/06/11(木) 15:19:47 ID:O5XEnKvo
5900rpmと7200rpmって速さとかだいぶ違うのかな? とりあえずもう少し安くなったら5900rpmの2TB買うわ。 7200を待ってても出る気がせんし。
Cドライブとして使うなら違いが出てくるだろうけど、 データ保管用なら速度はあんまり重視されないって事だな。 WDの54000回転が大人気なのを見るに
145 :
Socket774 :2009/06/11(木) 16:16:45 ID:jBGoLJSu
>>143 そんなスゴイの出してくれたらぜんぶWDに入れ替えるよ。
一瞬で燃え上がる
回転数だけみちゃーダメだよ すごーく単純に考えれば 500Gプラッタ/5400rpmのHDは 従来の375Gプラッタ(7200rpm) HDと同等 500Gプラッタ/5900rpmのHDは、375Gプラッタ/7860rpm相当
シーケンシャルはそうだろうが、アクセスタイムを考えろよな
燃え上がれー 燃え上がれー カンタムー
>>148 アクセスタイムって何 ? ひょっとしてシークタイムのこと ?
おんなじ原理だよ、円盤密度が高くなるということはシークも速くなる
アクセスタイムも知らないのか。ぐぐれかす
>>101 64bitにすれば何も考えなくていけるぞ
154 :
152 :2009/06/11(木) 17:24:25 ID:odc1Ja7r
>>150 おいおい
シークタイムは、ヘッドが移動を始めてから
移動先に到達して回転待ちが終了するまでの時間だぞ
プラッタの密度は関係なく回転速が影響が大きい
500Gプラッタの10000回転が出るまで待つか・・・
誤解されそうな書き方だったので追記します すみません シークタイム:シークそのものの時間 アクセスタイム:シークタイム+対象アドレスまでの回転待ち時間
158 :
152 :2009/06/11(木) 18:02:59 ID:odc1Ja7r
159 :
Socket774 :2009/06/11(木) 19:05:39 ID:V4D8XxYX
やっぱLPじゃあだめだな。 NS一択。
ちょっと高いが、速くて静かで低発熱なNSシリーズはいいよ!
maxtor買ったとき、こうなるんじゃないかと思っていたよ。 案の定だな
>>161 もう済んだことや今さら言ってもどうしようもないことを
いつまでも根に持ってグチグチ言うタイプだな。
おまいはウチの嫁か。
>>162 嫁 「あんたと結婚してこうなるんじゃないかと思っていたよ。案の定だわ」
オマエ「もう済んだことなんだから・・・」
最初からWDと結婚すれば良かったのさ。 うちの海門は何ともないけどな。
Barracuda LPの消費電流ラベルだけを見るとすごく低いけど、 実測の温度は報告は無いのかな。
2T越えのHDDはどこが最初に出すんだろうな
>>147 LPは500GBじゃなく375GBプラッタと公式にはなってるわけだが・・・。
>>168 公式のどの部分?
プロダクトマニュアルにはST32000542AS、ST31500541AS両方とも4プラッター8ヘッド
ST31000520ASは2プラッター4ヘッドとなっていると思うけど…
170 :
147 :2009/06/12(金) 10:24:28 ID:mpEYMqBl
1.5TBは何で3枚じゃないんだろう? 4枚だと、消費電力が2TBと同じで、性能が2TBや1TBよりも悪くなるじゃん。 2TBになり損ねた奴を1.5TBにする計画なんだろうけど。
外周だけ使うんだろ? 何で性能が悪くなるんだ
明日1.5TBがアキバの各店でかなり安く売るところが多いみたいなのですが、 そろそろ海門1.5TB買っても大丈夫でしょうか? ロックがかかったりというのは過去のことでよいでしょうか。
ロックは大丈夫。代替セクタ発生は持病。 大切なデータは必ずバックアップをとれば問題ない
1.5Tはカッコンフリーズもまだまだ健在よーん。 省電力モードからの復帰に失敗してカッコンカッコン言い出すと、 リブートしてもBIOSでHDD検出するのに3分はかかるお。
176 :
Socket774 :2009/06/12(金) 21:05:25 ID:sGvEv5pN
NSの流通が極端に少なくなっているようだけど、NSの新製品でる? それともSeagateはNSにかまってられないほど困窮状況?
177 :
Socket774 :2009/06/12(金) 21:06:24 ID:l4rwjh+7
少なくなってるというソースは?
ツクモで1万切るらしいね
1万もするのか まだまだ様子見だな
何が1万切るかによる
>>176 店頭はよく解らんが、通販で扱ってるとこすくないよな!
オレは起動ドライブに、NS.2の250GB×2のRAID 0が好き
だけど、ブレスぐらいしか知らんのよね。
LPってRMA2年なの?
俺がよくいくとこもリストに出してないけど 問い合わせたら価格はわかるし注文したら3〜7日ほどで入る。
ソフマップと石丸と99で安売りやるみたいだね。 石丸はASCってあるからCFDか?
薔薇さんの7200.12って500GBプラッタ? HGSTスレのようなプラッタ容量一覧表を誰か作ってくれ!
言いだしっぺの法則
ワットチェッカーで測ってみました、ガチャポンに入れたので通常時との差分で算出。 通常時;75W LPガチャポン時(アイドル):78W LPガチャポン時(メディアスキャン):80W なので、アイドル3W、ライト時5Wと出ました。 あと、ファンを止めたガチャポンで3時間メディアスキャンをしたところ、 温度は49度となりました。通常のエアフローがあれば40度前後でしょうか。
ST31000528ASが、アイドル3.8W、ライト時5.8W位だね
191 :
Socket774 :2009/06/13(土) 10:30:39 ID:EYDYFlUq
流れをブッタ切って恐縮ですが質問させてください。 ST3120813ASなんですが気温が低い(15度以下)状態で起動するとワッキーの芝刈機みたいに「ヴイィィィ〜ン」と音がして読み書き出来ません。。 5分くらいほっといたら音も止んで普通に使えるんですが保障で対応してくれるんでしょうか??
>>191 動作範囲の温度ではあるけど低すぎるのも暖まるまでは本来の性能でないよ。
サイト行って保証期間内か確認してみたら?
つーかこの時期に15度以下になるんだ・・・
>>192 北国は寒いよ
この時期でも夜10℃ぐらいだったりする
今頃 持病の低温病で騒いでるのいたのが情報弱者すぎるぜ
↑黙ってろ痔持ち癖に
ピロ沢一北枕 と呼称する荒らしが各スレに出没していますが、 餌を与えないで下さい 特徴は、スレ住人や製品を罵倒するレスを多用します
>>190 最後の世代のところ、LPは3種類あるんだけど・・なんでだろ
すみません、質問させて下さい。 SeagateのハードディスクST3500418ASなんですが、 今日、動きが非常に遅くなり、ついには動かなくなりました。 (問題切り分けで、ハードディスクの物理的不良ということは確認してます。) なので、Seagateの保証チェッカーで調べたところ、 保証期限内と表示され、さくさく必要情報を登録しました。 でも、なんか買った店ではバルクのような売り方をしていたような・・・。 最終的に、千葉県山武郡に発送するようになったのですが、 これは保証範囲内の扱いという認識でいいのでしょうか? あと、発送のための英語のマニュアルを読んでいますが、 「ジュエルケースに入れて送れ」とありますが、購入時からそんなものはありません。 要するに、この「ジュエルケースの有無」が保証範囲の「ふるい」になってるとか? どうか、ご存知の方、ご教示下さい。よろしくお願いします。
199 :
198 :2009/06/13(土) 18:21:27 ID:8m2HvhTV
梱包については、自己解決しました。 保証については、一か八かで送ってみます。 これで、きちんと新品が返ってきたら、少しだけ信用回復だなぁ・・・。 結果としては、手間賃などで損はしてるんだけど・・・。
>>198 シリアルで保証期間さえ確認できればOK。買ったときの袋なんて関係ない
梱包方法はほどほどでいいみたいよ。俺は念入りにやったけどね
LPの1.5TBってなんでプッタラ4枚なの? 375GB/P?
2Tの検査落ち品なんじゃねえ
205 :
198 :2009/06/13(土) 19:44:25 ID:8m2HvhTV
>>200 保障期間が確認できれば交換可能なんですね。
梱包については、ひゃっきんでスポンジくらいは買います。
アドバイス、どもでした^^
>>201 再生品なんですねー。再生品ってことは、自分が送った筐体の修理品なんだろうか?
それとも、他からの流用なのかな?シリアルなど確認すれば分かるかな?
自分の奴じゃなく、既に再生された在庫が送られてくるよ 毎日世界中から大量に送られてくる壊れたHDDから使える部品を 寄せ集めた地球にやさしい再生品さ
俺も最初、出した物が返ってくるのかと思ったが違うのね。 千葉に到着して確認(してるかはワカラン)直ぐにシンガポールから発送してるみたい。 千葉到着後、5日もあれば届くよ。 俺の場合、ローレベルフォーマット中に停電で代替えセクタがエラいことになってダメ元で送ってみたけど、保証期間なら大概OKっぽい印象うけたな。 梱包は外付け用のHDDの空き箱裏返してガムテで固定しておしまい。
208 :
Socket774 :2009/06/13(土) 23:00:06 ID:cyDLb91G
RAMのシールがオレンジではなくて赤だったのですが何か違いがありますか?
>>208 あるに決まってるだろ!
オレンジのシール → 気にしなくて良い
赤のシール → 画像をネットに上げて報告しなければならない
大体こんな感じ
>>208 昨日見てきたけど、デザインが変わっただけで書いてあることに変わりはない。
7200.12の1.5Tをずっと待っていたが、プラッタ4枚と知って1Tポチった。 我慢して待ってた時間が凄く悔しいです。
昔は緑のシールだったけど、オレンジまでは把握してたが、最近は垢なのか? 2プラッタまでが無難な選択。冷却とか問題でもあるのかねえ。
213 :
Socket774 :2009/06/14(日) 19:47:45 ID:bLWYwbAZ
>>213 「ちなみに、スペック面では、転送速度や平均消費電力は
WesternDigital Caviar グリーンシリーズの方が高パフォーマンス」
そうなのか
216 :
Socket774 :2009/06/14(日) 23:28:53 ID:SGvcNvDn
5900の2Tのやつもう売ってる? これポチってHDD一本化するんだ!
>>216 今日DOSPARA(名古屋でみかけたよ
>>216 そして全てのデータを一気に失うんですね、分かります。
バックアップにとっとけよ、今までのHDD。
というか、5900はバックアップ用途に使っとけw
2TBのバックアップって一晩ぐらい掛かるのか?
6,7時間ぐらいじゃね? 1TBで3時間ちょい
買ったばかりのST31000528ASにデータ移してたら ガッガッガッ!!ってFDDみたいな騒音レベルの音がする・・・ 410ASと比べて3〜4倍くらい大きな音なんだけどこれが普通?
女王様の足音です
ぬるぽ
LPで500GB(もち1プラッタ)出してほしいなぁ。 WDのGreenといい、なんで出してくれないかなぁ。 両社が出してくれたら、半分ずつ買いそろえる。
選択肢としてはWDの三段階くらい下になってしまった感がある
>225 500Gではコストと容量のバランスが取れなくて売れないから。 1T7000円で売っているシリーズのHDDが、容量半分で売価6000円だったらオカシイか馬鹿以外は買わないだろ? 容量が半分になったからって製造原価・流通費etcはほとんど変わらない。
お前ら、あの件で懲りたと思っていたがまだ海門買うんだ?wwwww マゾだな
もう一度だけ・・ 信じてみたくなってもいいじゃないか・・
喉元過ぎれば熱さを忘れる
別に熱くもなんともなかったしな。 ファームアップしたか、壊れて交換出したかだけのことだろ。
プラッタが1枚に半減するだけなのに半額に成ると思うほうが。 うちの海門は問題無し。個別の問題だろ。 自作スキル低くて駄目な香具師は何買っても駄目だし。
>>227 作為的に値段をいじるなよ。
7200.12の例だと、1TBモデルが8000円、500GBモデルが5200円くらいでしょ。
LPの1TBはまだ出はじめでそれよりちょい高くらいだけど、
同様に5000円くらいで薄型筐体の500GBが出ればそれなりの需要はあると思うよ。
234 :
Socket774 :2009/06/16(火) 06:47:17 ID:9Eb0XTrk
本当にこの回転数の1TBで
>>215 の速度が出てカッコンおこらなくて
wdと日立が7200の500プラッタ出さなければ
システムドライブの定番になると思う
1TBの1000MBベンチ人柱待ち
235 :
Socket774 :2009/06/16(火) 17:36:39 ID:fM03OEvR
1.5T 12900円 安いスタートだね
いきなり不吉な報告きてるし、とても買う気になれない
何だよ不吉な報告って? 今日、1TB買って満足してたのにw
知らないほうが死泡せだよ
ひょっとして2Yのことか ?
なに? Y2K? 。
YKK
AP
禁断のユニットV2
1.5TBなのに500GBの4枚プラッタとか完全に2TBの選別落ち品じゃねーかw プラッタ1枚は無駄に回ってるって考えるとなんか気分良くないな。
無駄にまわってるんじゃなくて、片面死んでるのが2枚あるとか、 あるいはところどころ死んだプラッタの寄せ集めとか、じゃねーの?
WDでも同じようにしてるのを見ると、500GBプラッタは鬼門なんだろうねぇ。
単に生産ラインを増やさない為に3プラッタモデルを作ってないだけでしょ。
データシート通りだとサスティンで100M出ないの?
500GBプラッタで160GBとか320GBも無駄に使ってるって理屈と同じだな。 個人的には2TB欲しけりゃ、1TBプラッタ2枚まで待てと思うが。
>>251 そうなったら「個人的には4TB欲しけりゃ、2TBプラッタ2枚まで待てと思うが。」と言うんだろ?
ファーム載せ換えで2TBになったら神HDDになるな 昔ならまだしも、最近は無理っぽいけど
2年待てばプラッタ容量2倍に成るのだから慌てず待てば良い。
>>251 あれって、メーカーPCその他の容量互換性のために用意してるんだろうけど、
余分領域をただ殺してるんだろうか?
フルでは利用できない不良プラッタの再利用とかじゃなく?
2年待ったらHDDは絶滅してる
>>257 ところがフラッシュも限界が見えてきたわけで
>>258 つ多層化
するまでもなく、SSDの場合は容積がデカいから磁気ディスクよりも圧倒的な容積比のものが作れるんだけどな。
つ多創価 つニコ動 サイレンお経付き_若いコは大学等で気をつけなさい!
CF出て来た時にハードディスクは消えるなんて言われてたけど、逆にCF消えてSDに成ってるのが現実。
多層化がうまくいくかどうかだよな。
層化は都議選でうまくいかないだろうけどな
多創価と聞いて飛んできました
そうかそうか
層化ってカルトだよな。
顕正会の方はいなのかな? 趣味が合う人がなかなかいないもので。 いましたら勉強会の時とか自作の話とかしませんか?
心と宗教板かmixiかモバゲータウンで探してくれ
自宅のファイルサーバ用にBarracuda LPの1.5TBのディスクを買おうかと思ったのですが、 データシート見ると1.0TBとアイドル時の消費電力がだいぶ違いますね。 とりあえず1TBを買っておいて、足りなくなってから考えればいいかなと、 心が揺らいできました。
1TBと1.5TBがプラッタ枚数違うしなあ。2TB買っちゃえば?
消費電力も気になるが、無駄に熱くなるのが嫌なんじゃよ
>>273 省電力の機器を複数使ったときは、かなり省電力になるんじゃないか?
一つなら少しだけどな
>>273 末端機器が2.5Wなら電気代は3wで計算すべき
つ電源効率
>>273 それ待機電力料金じゃないじゃん
待機電力料金は年間70円って書いてあるでしょ?
>年間70円
そんなもんなんだ、気をつけなくっちゃ
省エネ設定してないとリモコンで電源落としても40W以上みたいだな、ウチのREGZA
277kWh、約6,400円/年ほど無駄にしてたのね
>>278 の変換効率と直接結びつくわけではないけど、LP 2TBの負荷を100V AC側で測ってみた
SATA筐体にLP 2TB を16台入れたときのクランプメータ(KYORITSUのModel2006)の実測値
・筐体自身(電源、バックブレーン、Diskコントローラ)の負荷電流 1.05A / 電圧101.5V
・LP 2TB 16台のアイドル状態の電流 1.86A、LP 2TB の1台平均負荷 5.14W (Seagateのデータシートでは5.50W)
・16台同時のI/O状態(RAID6イニシャライズ時)の負荷電流 2.12A、LP 2TB の1台平均負荷 6.79W (Seagateのデータシートでは6.80W)
データシート
http://imagepot.net/image/124563358378.png
>>280 バックブレーン --> バックプレーン
LPって不具合はあるのだろうか
16台で約200時間、延べ3,000時間以上I/Oしてるけど、いまのところ不具合は無い
プラッタ密度を○×倍にする技術を開発した、とか 将来的にはどこどこまで増やせる、とかHDDの技術的ニュースが 流れる割には、実用化では500Gで各社一山越える必要に迫られてる感じ? 唯一7200回転で500Gプラッタ出してるSeagateでさえ直線番長らしからぬ 低パフォーマンス(シーケンシャル130MB前後、均等に高密度化してれば140以上いくはず)で、 320/333Gプラッタと比較してわずかしか早くなっていない。 日立の375Gプラッタ(流通の少ない750GHDD)と同程度では500Gプラッタの旨みがないね。 500Gの密度には違いないが、制御が難しいか高密度化の方向が円の軸に沿ってなんだろうか。
トラックの密度はそれほど上がってないからじゃないの トラックの数を増やして容量うpでしょ
まー、そんなにせっかちになるなよ 10数年前8.6Gの3.5インチHD 使って総容量500GBのRAID作るのに2,000万円くらいかかったんだから
懐古趣味のジジイは困ったもんだ
ST31000528ASを買ったんだが、 HD TUNEでMax60しかでない。グラフも最初の方で一度落ち込む。
チップセットはなんだ?最新のやつにアップデートはしたか?
チップセットはP45-ICH10Rで、マザーはP5Q DELUXE。 チップセットドライバはCD付属のままかも。 転送モードはDMAになってるし、制限もかけてない。 Seatoolsはshort DSTとlong readは通るけど、longDSTは10%くらいから進まない。
ツールでOCとかしてないよな
もちろん定格だよ! SixEngineとかも切ってるし、余計なユーティリティ入れてないです。 違うPCに繋いで試せれば良いんだけど、無いからなぁ。
ST3500418ASって、3ギガ転送リミッターのジャンパーってついてる? amd環境で無理やり後からドライバねじ込んでahciにしたんだけど、いまいち効果がわかんない。 てか起動が明らかに遅くなった。 OS上から設定見る方法ってない?
>>294 OS上からは確認できないと思う。seagateのHDDは、デフォルトで1.5GB
にジャンパーで設定されてる。
これはSATA1の頃のマザーが、SATA2のHDDが認識できないのを
防ぐ為の処置だと思う。
何もしてないならジャンパーを確認し、付いてるようなら外せばいい。
>>296 CFDじゃなくても死門 壊れ門の持病なんだよ
299 :
296 :2009/06/24(水) 06:48:51 ID:UO2kme7K
CFD専用スレあったのね、スレチスマソ・・・orz
>>283 代替セクタとかどうですか?
もし監視してたら教えてください。
301 :
283 :2009/06/24(水) 16:03:08 ID:9i+mX+gS
日立スレの話題 早く500Gプラッタ出せよ WDスレの話題 7200回転の1Tの値段高すぎ Segateスレの話題 不良セクタ カッコン 突然死 Samsunngスレの話題 ウリナラマンセー
久々に代替処理済のセクタ数を調べたら、以前の3からFに変化してた。 Fって数値的にどうなの?
16進数
>>302 不良セクタって言葉も、突然死って言葉も1度も出てないみたいだが。
>>304 A=10
B=11
C=12
D=13
E=14
F=たくさん
Fが危険水域かどうか問うてるんだろ、たぶん 状況によるね 以前舐めたことのあるブロックなのか、初めて舐めたところなのか
>>305 、307
なるほど16進数なのか。
じゃあ、今は15であと1つ増えたら10と表示されるわけだね。
数字じゃないからちょっと焦った。
>>308 まだ購入して4ヶ月しか経ってないのに徐々に増えてきて不安だ。
>>302 Samsunngスレが一番平和という皮肉
>>311 今のとこ動作に特に問題もないし、この程度でRMA通るのかな?
購入店の10ヶ月保証もあるけど、故障というほどでもないしなぁ。
バックアップは取ってあるから、どうせならもっと一気に壊れてくれた方がすっきりするのに。
RMA自体は壊れて無くても通るけどな
>>312 何も壊れてなくてもOK。
そもそもRMAって、Webの登録だけで何の確認も無しに一方的に送りつける形だから。
えらいずさんな体制なんだな。 まぁ、システムディスクに使ってて交換が面倒だから、 もうちょっと様子を見てさらに不良セクタが増えるようならRMA出してみるよ。
ずさんというよりは、サービスを気軽に利用してもらう為の配慮じゃないかな。 保障書すらいらないのは便利。
317 :
Socket774 :2009/06/25(木) 12:01:59 ID:t4hKrfzv
Seagate (苦笑)
チェックとかより通した方がコストがかからないんだろう。 Seagate以外でもみんな同じように通ると思うよ
>>304 A=もう10個だよ。ヤバイよ。
B=交換したほうがいいかな
C=でもバックとってるし
D=ながく使ってると不良セクタ増えるのは当たり前
E=むしろ、不良セクタ検出機能が、ちゃんと動作している証拠
F=もうどうでもいいや ← 今ココ
>>321 アルファベット以外は意味がないので無視していい
>>321 HD Tuneで見れば、ふつうに生の値見れない?
>>325 全然違う。
smartの読み方を覚えて出直せ。
どんなに優れた道具でも使う人間が無知だと意味が無いといういい例だな もうさ、CDIの作者はダウンロードページを表示させる前にSMARTについての簡単な 小テストさせて、及第点取れない奴にはダウンロードリクエスト拒否しちまえよ
出直すわ レスくれた人サンクス
ST31000520ASもまだ諸問題を引きずってるの? カッコンカッコン言わないなら久しぶりに海門買おうかなと。
>>330 ST31000520ASって何か問題あんの?
ST31000520AS 気になるよな 問題無いなら、私も買いたいのだけど・・・踏み切れない
気になるなら、WDかHGSTでも買ってろ。 うちの海門は問題ないけどな。
さすが
>>333 ASの兄者
実際、日立やWD買ってりゃまず何の心配もないんだよ。
わけわからない変なツール使って怯えながら暮らす必要もない。
うちのSeagateは問題ないけどな。
ST3500418ASで、Raid 0 4台試していいすか(迫真)
ST31000340AS 5台でRAID5やってたけど 2台トラブル起こしてもうダメポ寸前までいったぜ
RAID0とかやる勇気がないなー。 昔、IBMのDTLAをRAID0にしたら3日ぐらいで片方クラッシュして、 わざわざRAID対応のマザー買ったのに、その後使わずじまいだった。 そしてそれがきっかけでそれ以降のHDDはすべてseagateなんだけど。
>338 その頃のIBMは最高で6ヶ月の寿命じゃなかったっけ?
いまの海門は買って1時間もしないで代替出て泣けるけどね
1時間でRMAだせばいいんじゃね
100台くらい買っとけば途切れなく使える?
4日は使えるね
海門って・・・
345 :
Socket774 :2009/06/27(土) 18:55:32 ID:1DU5IN5E
海門って寒い時だけじゃないく暑くなってもプチフリ有るの? 今35度だけとたまに固まるんだよな 古い海門と時は問題無かったしリコール騒ぎが有ってから直ぐにファーム更新して ましになったと思ってたのに
ないよ
プチ不利気にするなら、WDかHGSTでも買ってろ。 うちの海門は問題ないけどな。
ST31500341ASをつなぐと電源が入らなくなる ほかのPCにつないでも同じ症状だから原因は間違いなくこいつのはずなんだけど ほかに同じ症状になった人いる?うわさのハードロックとも症状少し違うしファームもCC1Hなんだけど
>>348 >原因は間違いなくこいつのはず
「間違いない」んなら間違いないんでしょう。
そんなに自信満々ならここで聞く必要もないのでは。
確かめた本人が「間違いない」って断言してるんだから見てもいない外野の出る幕じゃない。
>>348 電源が足りないとか?
「電源が入らない」んじゃ電源周りしか考えられないだろ。
物理的に壊れてて回路内で短絡してるとか。
>>348 ハードロック騒動のちょっと前にHDD同士とか電源ととかの相性問題が話題になった時期があるけどね。
LP2年保証なんだな。がっかりだ
354 :
304 :2009/06/28(日) 15:53:38 ID:qvtNC5h6
あれから3日経って代替処理済のセクタ数が一気に29になってた。こりゃダメだw RMAすると何日くらいで交換品が戻ってくる? ちなみにST31000528AS。
店から送って年末なんで忙しくて1月から2月弱覚悟してください って海外発送されたときは2週間くらいで帰ってきた
356 :
304 :2009/06/28(日) 16:04:33 ID:qvtNC5h6
2週間か。 システムディスクに使ってるから、その間パソコンが使えないのはきついなぁ。 新しいHDD買ってきて、システム入れ替えてからRMA出した方がいいかな? あぁ、余計な出費だ…。
>>356 千葉に送ればかなり早く帰ってくるはず
ツール使ってDドライブにパーテションきって暫定的にシステム入れる方法もあるね
俺はバックアップ用のリムーバブル使うけど
>>353 3年でしょ?
>>356 常に代えのHDDのストックがあると、いざという時に買いに行く手間が省けて時間もかからない。
というわけでもう一台買ってこい
なんでもそうだよね 予備を検証用などにもう一つ持っておくといろいろ困らない
>>356 RMAから返ってきた再生品は、未開封・未使用でヤフオクへ
なぜかヤフオクじゃ新品並みの値段で落札される
手間かかるけど出費は抑えられるし、再生品を使わないですむ
>>358 いやいや今日から使い始めてRMA調べたら2年だよ
これからかう人は要注意な
362 :
304 :2009/06/28(日) 19:16:18 ID:qvtNC5h6
>>360 なるほど、そういう手もあるね。
つか、戻ってくるHDDって新品とは違うの?
中身を入れ替えただけとか?
久しぶりにここのHDD買ったらラベルの色がピンクに変わって3年保証になってたのな。 なんかやばそうなことも書いてあるから全領域ダミーデータ書き込んでエラー出ないか 確認してくるわ。
>>362 世界中からRMAされた故障HDDを修理した再生品
俺のがお前のでお前のが俺で みたいなことが普通にあり得る
スワッピングやってるのはここですか?
再生品つっても、再利用されるのはガワのエンクロージャと基板だけ ヘッドもプラッタもスピンドルモータも全部新品 ただ、再度アセンブリする工程が量産ラインと同じじゃなくて手作業になるから キモいっちゃーキモい
職人の手仕事と思えばおk
もしプラッタが抹消されずにそのまま再利用されて、新しいユーザーに復元されるなんて事があったら怖いな てか、軽度障害ならプラッタやヘッドももしかしたら再利用されるんじゃないの? カッコンカッコン言ってるようなやつは技術的に再利用は難しいんだろうけど
実際は、「らしい」ってだけで、海門の正式なソースはないんだよね そこまで人件費かけてするなら新品のほうが経費安いし
実は店舗で売ってる新品も再生品だから不都合続出なんでね?
安心しろ 交換されたとしても25度で使えなくなるようなプラッタだ
>>370 そんなに怖いのなら、自分でRMA出して送られてきた代替品を調べてみたら?
ところで、RMA千葉送りで先方に到着してから シーゲートサイトの「返品と注文の状況」欄の「返品を待機中」から次の段階に移るのに時間はどのくらいかかるの? 郵便で今日到着したけどまだ待機中なんだよね
>>375 大抵即日。
荷物を受け取っていたとしても、担当者が不在だと翌日になったりもする。
5000時間使用で回復不能セクタ出た。こんなん初めてや。
代替セクタの空きがなくなったんだな
最近暑いから冷却が不十分なんだろ。 うちの海門は問題ない。
代替セクタでまくりだけど うちの海門は問題ない。
383 :
378 :2009/06/30(火) 10:44:31 ID:XOUxuDgn
SeagateのHDDが二台あるんだが、うち一つはCrystalDiskInfoで危険信号でててやばいなぁと思ってたところだけど、 回復不可能セクタが出たのは今まで代替処理済セクタが一つもない健康なHDDだったので、ちょっとショック。 昨日の段階で、回復不可能セクタは4個だったんだけど、今10個に増えた。これはもうだめかも分からんね。
HDDのスレにいながら、"オフライン"修復不可の意味を理解してない 奴っているんだな。
まったく困ったもんだ。
うちは稼働3200時間のST31000333ASだが 回復不能セクタが発生しても電源の再投入で消えてる 代替処理済セクタは順調に増えて436です
ST3500418ASて熱い?今WD5000AAKS使ってRAIDしてるんだが、こいつは一秒と触ってられないほど熱いんだけど。
388 :
Socket774 :2009/06/30(火) 14:18:36 ID:HtdGBj2S
>>387 WD5000AAKS二台でRAID0してましたが、
二週間でSMARTエラーでました。
RAID組まなくてもかなり熱くなります
また栗とか信じてる馬鹿居るのか。 海門謹製ツールで問題なければ異常無しだ。 涼しくなって来たし、うちの海門は問題ない。
390 :
Socket774 :2009/06/30(火) 15:07:21 ID:ZpjhWOJF
また海門とか信じてる馬鹿居るのか。
【レス抽出】
対象スレ:Seagate製HDD友の会 Part49【Seagate正規品限定】
キーワード:問題ない
63 名前:で[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 03:37:58 ID:1rr2+R6I
心配ならWD買えばいいと思うよ。
うちの海門は問題ないし。
141 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 10:27:35 ID:KDppWmO6
うわああああああああああああああああああ
pio病かかったww
(3) ST31000333AS : 1000.2 GB [2-2-0, pd]
高負担時(大規模なコピー&ペースト)などによくPIOに移行する(起動時は問題ない)
レジスト変えても修復不可能
もしかしたらHDD自体駄目かもしれないからRMA出すか・・・
174 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 16:26:06 ID:uO7LeUJm
ロックは大丈夫。代替セクタ発生は持病。
大切なデータは必ずバックアップをとれば問題ない
333 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 00:03:43 ID:IKIkRXx5
気になるなら、WDかHGSTでも買ってろ。
うちの海門は問題ないけどな。
334 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 03:23:21 ID:lUvaF3p5
さすが
>>333 ASの兄者
実際、日立やWD買ってりゃまず何の心配もないんだよ。
わけわからない変なツール使って怯えながら暮らす必要もない。
うちのSeagateは問題ないけどな。
347 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 08:25:25 ID:O0HxEzOV
プチ不利気にするなら、WDかHGSTでも買ってろ。
うちの海門は問題ないけどな。
381 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 04:07:46 ID:Npjz0uz3
最近暑いから冷却が不十分なんだろ。
うちの海門は問題ない。
382 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 09:36:07 ID:GGHoQP1F
代替セクタでまくりだけど
うちの海門は問題ない。
389 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 14:56:46 ID:Npjz0uz3
また栗とか信じてる馬鹿居るのか。
海門謹製ツールで問題なければ異常無しだ。
涼しくなって来たし、うちの海門は問題ない。
抽出レス数:9
393 :
Socket774 :2009/06/30(火) 23:29:43 ID:ZpjhWOJF
「うちの海門は問題ない」 をNGワード推奨ってことかw
394 :
Socket774 :2009/06/30(火) 23:38:52 ID:bIQvCiJR
ST31000333ASをRMAしたらST31000340ASで返ってきやがった・・・・ プラッタが4枚に劣化してしまった・・・。(使えないよりマシ・・・か?) 初のRMAだったからちょっとあせったよ
なんか価格が2倍の高耐久性HDD買ったんだけど、痛中のとどこが違うの? あと、正確にはこのタイプのディスクをなんて呼ぶの?
長持ち肛門
どうも!長持ちするんだね!やった! どうやらBarracuda ES.2って表記されてるっぽい。 壊れにくいなんて最高じゃん!
>>398 ES.2シリーズはそこそこ速くて低発熱、凄く静かです。
不良セクタ病はもうロットとかじゃなく持病だろ 薔薇11以降、急激なコストダウンを進めて価格競争で勝てるようになったが、品質まで大幅ダウン 価格競争にどうしても勝てなくて他社より値段高くなってた薔薇10の頃、 某社が採算割れするような価格で不当廉売している!とか中の人が愚痴ってた頃、その頃の方がまだマシ 安くても信頼性がないHDDなんて何の価値もない
某社って非起ち? だとしたら不当廉売じゃないよ「安かろう悪かろう」
2chで某社って意味無いんじゃ…
404 :
Socket774 :2009/07/01(水) 23:50:47 ID:ou/RGngw
>>401 RMAしてもまともな物が帰ってこないって事?
正直LPには興味があるけど怖くて買えないわ。 報告も皆無ってどういうことだ。
そういえばLPはRMA2年は本当か?
ST31000333ASってやばい? 知り合いがIOの1TB買ったら、中身がそれで、半月くらいでアクセスしてもデータが見れないになったけど、 これって例のファームウェアの不良?
>>402 ツクモだろ。毎週のようにHDD投げ売りしてたから秋葉全体の価格がおかしくなった。
グレシャムの法則だな。 悪貨は良貨を駆逐するとは良く言ったもんだ。
>>406 みんな怖くて買えないから報告が少ないんだと思うけど、
1TBに関しては.12と.11はほぼ同じ、
LPの1.5TBでもリアロケの不思議なカウント増加はある。
って話ならそこここで見たよ。本当かどうかは買えばわかるさ。
333ASで一挙に4桁のリアロケが出たことがあるんだけど、
異音なく動作がもっさりしただけでデータの欠損はないんだよな。
中身抜いてゼロフィルやbadblocks -wかけても増える気配がない。
badblocksは一週間ぶっ通しでかけたんだけどさ。
頑丈なのかひ弱なのかわからん。
945チプセトでLinuxだと70MB/S前後でリアロケも出ないが
瞬間風速が100MB/S超えるWindows環境に持っていくと出るのかなと思ったり。
誰かこの根拠のない空想を実体験で否定してくれ。
>>404 返ってくるわけないじゃん
世代の製品すべてがダメなんだから
高密度プラッター+7200回転って、どうも鬼門みたいだな 他のメーカーが出さない理由が分かった気がするわ
売れない→在庫が増える→叩き売り→価格崩壊 この悪い循環で今なんじゃw 一回イメージが崩れたメーカーは信頼を取り戻すまで相当かかることだろう あんなの食らったユーザーは買わないだろう・・・
自作の購入量なんてたかが知れてる 企業に与えた被害がたいしたことなければ問題なしw
416 :
Socket774 :2009/07/02(木) 07:20:04 ID:0kJzrCBY
そういえば富士通問題と違って企業の話は聞かないな?
ほとんどはOEMでPCに問答無用で入ってるしな。世界シェア1位の海門抜きのBTOなんて存在しない。 その場合はちゃんとPCメーカの保証が機能するから問題ない。 普段からフルバックアップしてないユーザの責任。
418 :
Socket774 :2009/07/02(木) 09:16:05 ID:rHkLlHCJ
消えろ壊門
>>411 リアロケ出たときウチはCRCエラーも出たがホントに欠損無かった?
ウチで出たエラー別原因なのかな…
古いPC買ってbarracuda 7200.7内蔵させたんだけどHDDがU-ATA 133設定だと認識しない・・・ U-ATA100に落とせるコンフィグツールがあるらしいんだけど公式じゃもう落とせないし。 だれか落とせる場所しらない?
422 :
Socket774 :2009/07/02(木) 17:30:50 ID:udCkvOr+
>悪貨は良貨を駆逐するとは良く言ったもんだ。 今度ばかりは悪貨(海門)が駆逐されたんでは?
7200.7は元々UATA100だろ つうかPATAでUATA133出してたのはMaxtorとHGST。 WDとSeagateはガン無視してUATA100止まり。
>423 ありがとう。
今も元気にバラクーダ4が活躍中・・・ てか955BE他のパーツも最近の物なのにシステムで使用中・・・ 遅くてたまらん
店頭で日立 or Seagateの500GBにするか迷ったが これ3年保証といわれSeagteのST3500418AS買ったが 価格コムや2chを見て失敗したと思ったよ。 買う前に評価情報調べとけば良かった.orz
残念だったな。 普通に使えるし、壊れても3年間は交換して貰えるからバックアップ体制だけ整えてあんまり気にするな。
ST3500418ASのファームがCC34だったらバグ死だな。
>>429 そうだったのか…
CC34を4台も使ってるからショックだよ…
海門のRMAって物理的故障でも受け付けてくれる? 電源コネクタの出っ張りが折れてケーブルに飲み込まれてしまったのだが。 端子自体はHDDに残っていて、そのケーブルとのみ接続は出来るけど、いつ折れるか分からんのが気持ち悪い。
壊れて無くてもRMA出来るが、外観チェックだけはするからだめだね。
海門の不良でもないしなあ。駄目元で後寝てみたら?
自分で壊しておいて、なんというクレーマーw
ケーブルを接続した状態でホットボンドでガチガチに固めたら? 取り外せなくなるだろうけど、どうせジャンク一歩手前の状態だし。
d。とりあえずケーブル抜けないよう固着させた。 仮にRMA通っても今のモデルは微妙なので、このまま昇天するまで使ってみます。
>>434 969 :Socket774 :sage :2009/07/03(金) 06:17:56 ID:gk86C66Q
在日クレーマーの星AKKYが捕まったんだってな。
基板のチップから火を噴いたやつは RMAしてくれたよ
440 :
426 :2009/07/03(金) 21:47:54 ID:ut3qQEn0
>>429 そのCC34で天下の中国製なんだが
CC34って他のファームよりどんなところが素敵なんだ?
このスレでFWがCC33のバラ12持ってる奴いるの? 店で聞いたらそんなファームあるの?って返された・・・ 俺の320ASをRMAして返ってきた418ASはCC33なのに・・
>>441 いやいやいや、店員だからって最新ファームをチェックしてないって
不具合があったりしたら覚えたりはするだろうけど店員の知識なんてバラバラだよ。
今日、九十九行って"例の問題は解決した?"って聞いて "大丈夫です" って言ってたんでNAS用に4台奮発して買ってきたんだけど俺、もしかしてオワタ? 型番は ST31500541AS CC32 って奴です・・・・
例の問題は解決してるから大丈夫だよ
7200.12もダメなのか、500Gプラッタで良いと聞いていたが調べて良かった、明日買いに 行こうかと思っていた所だったんだが止めておこう、7200.11で懲りたから他社の物にしよう。
>>445 おまえ7200.11も買ってないじゃんw
たぶん買いに行く予定もないだろ。
448 :
Socket774 :2009/07/04(土) 08:20:11 ID:f+69Zk1T
5900じゃなく6000とかすれば良かったのに 気分的に
5980だったらもっといいのに。
ST31500341AS ってすごい熱もつね。FANつけないとすぐ50度超えちゃうよ。
ST3750528ASってどうなのかな? 750GBは微妙かなぁ〜
452 :
Socket774 :2009/07/04(土) 15:22:17 ID:KjiHwIZT
FAN付ける前にエアコンつければ?
>>452 他の3台のHDDはそんな熱くならないよ。熱くなるのはこれだけ。
別に読み書きを頻繁にしてるってわけでもないんだけどね。
7200.12の1T買って1ヶ月、今日ゲーム中何も言わずにHDDだけがフリーズ。 仕方がないのでリセットボタンでリブート後、ついにリアロケが出ました! リアロケ出るだけならともかく、フリーズは困るなあ。 SSDのプチフリと酷似した症状でびっくりしたよ、HDDのくせに。
750GBプラッタまだ出てないの? また明日来るよ
RMTっていうのか千葉に送って別なHDD送ってもらったんだけどどこにも保障の文字だかシールがない 元のは5年保障でまだ4年分くらい残ってるのに1回しか保障しないよってシステムなんだっけ
>>456 RMTと聞いてMMOを思い出した。
それはいいとして、戻ってきたHDDのwarrantyはサイトで確認したの?
普通は残り日数が大体合ってるように設定されてるんだけど。
リセットしてハードディスクにダメージ与えておいて(ry
1週間前にRMAで戻った250G 元の保障は来年2月までなのに新HDDは保証が無効になってるわ。これでいいのか?
>>457 なんでもOK
シリアルだけあればいい。
電源リセットごときでクラッシュするHDDっていつの時代だよw まあリアロケはいいんだよ別に。7200.7の8発RAIDこないだ解体したときに チェックしたら半数はリアロケしてたから、Seagateの持病だと思う。 フリーズはいかんよフリーズは。マシンもOSも動いてるのに C:(7200.12)だけ読み込み不可とか奇妙な止まり方は心臓に悪い。
使い方の問題だろ。 メーカPCでもそんなの聞いた事無いし、うちの海門も問題ない。
ST31500541AS、いわゆるLPの1.5TBを買ってみたけど、まぁそこそこって所かな。 寒のHD154UIみたいに起動時や数十分おきにカサカサとゴキブリが活動しているような音はしないし、 温度も普通に低め、もちろん速度もまぁ普通。 代替セクタについては他の人と同様、うちも報告一番乗りにはなれませんでしたw 欠点としては、初期のEACSみたいにズシリと重いのと、シーク音がかなり大きめな事かな。 DVDリップの書き出し先にしていると、ゴトゴトと結構うるさかったりする。 あと、重いと言ってもスピンアップ時間は寒よりずっと早いので、実用上は何の問題もない。
>>459 情報の反映が遅れているだけかもしれないが、要問い合わせ
>>461 突然電源断では今の時代のもよくクラッシュするよ。
他社製品でもやってみ。
>>463 先週試しに541ASを4台買ってゼロフィルしたらそのうち2台にリアロケが1出た。
それで気分を害する人なら買わないほうがいいと思ったよ。
漏れも541ASがどんなもんか買ってみたけどやっぱリアロケは出たな まぁ、データ化けたり短期間でぶっ壊れたりしなきゃぜんぜんOKなんだけど 神経質な人は避けたほうがいいね 気になりすぎて夜も眠れずにハゲるかもしれんしなw
341ASのほぼ1.5TBなパーティションを丸ごとdd_rescueでコピーしてみた。 チップセットは780GとP43、OSは別HDDのubuntuでswapoffの状態で。 541ASは15EADSや154UIより所要時間が5〜8%ほど余分にかかった。 なんだろね、これ。なんかいまいちっぽい。 Windowsの瞬間速度はわがんねっけど、WindowsだとWDやSamsungより速い?
>>400 さんのリンク先拝見させて頂きましたけど、9VP0以降のタイ産は
不具合解消されている感じですかね?!
私がメインドライブで使用している528ASはシリアル5VP0の中国産、代
替セクタ値は現在6と成っております。(起動回数100、使用時間1589)
>>465 「リセット」だから電源供給は絶たれてないよん。
ちなみに7200.12に入れ替える前はHGSTで2年動かしてなんにも問題なし。
そして今日も今日とてフリーズ。しんどいのでちょっとおさらばします。
>>470 まだ1週間も経ってないだろうし様子見してる所なんじゃないだろかね?
新製品がでる度に不良品が発生するのは仕様なのかよ くそボケ潰れちまえや
大事なデータを入れなければいいんだよ
ほぼ満タン90%以上埋めてた333ASにある日突然2000個近いリアロケが出たけど
longtestの結果はPASS。
バックアップドライブだったんでsource側とdiffかけてみたけど相違はなかった。
そのまま使い続けてるけどmessagesにエラーは出てない。
最近のリアロケは不思議だな。
>>471 >>461 には「電源リセット」って書いてある。
>電源リセットごときでクラッシュするHDDっていつの時代だよw
電源にはふつうリセットボタンがついてないから
電源をリセットするときは通電スイッチを切って入れなおすか、
そのスイッチもないときは給電ケーブルを抜いて入れなおす。
マザーボードのリセットやATAバスのリセットなど、
給電し続けたままなら「電源リセット」とは言わない。
海門はその辺の機構が違うしな。 他所のメーカの感覚でリセットしたりしてると簡単に壊れる。 海門の文句逝ってる香具師は大抵使い方が悪い。 うちの海門は何ともないし。
海門は不良セクタが大量にでるのは当たり前 うちの海門は何ともないし。
適当な事言ってるんだと思うけど 突然の電源断は、CSS方式よりランプロード式の方が脆いよ
むちゃくちゃなこと言ってる奴がいるが、 リードエラーが出てリアロケ、それが原因でクラッシュだろ。 リセットはそのセクタに対する操作は起きないから関係ない。 ちなみに、それを壊れると表現するのも変。
難しい事はどうでも良いから結局海門は何時になったらまともな物出るの? 買ってしまった場合どうすれば良い? 海門以外なら今のところ安心?
481 :
Socket774 :2009/07/06(月) 14:57:14 ID:LjC4sVni
>>480 どこのものを買おうとHDDに安心なんてものは無い。
信用できないものを、どう工面して使っていくかがHDD運用の肝だ。
482 :
Socket774 :2009/07/06(月) 16:14:43 ID:eIX2Ylbv
その通り ただ中国産餃子と国産餃子ぐらいの違いは有る
フルバックアップしてれば通常の故障の範囲内。 海門もそう逝ってるし。 うちの海門は問題ない。フルバックアップもちゃんと遣ってるし。
開門のHDDはフルバックアップ前提で使用して下さい。 他、メーカー製品より壊れやすいけどRMAで良品と交換出来ますので何も問題ありません。
バックアップなしで使っていい製品があれば教えてくれ。
333AS 1T、昨日夕方まで使ってたのに、夜に起動したら、ディスク回転シーク音ずっと繰り返して認識しなくなった。 長年PCやっててHD故障初めてだよ。
487 :
Socket774 :2009/07/06(月) 20:39:39 ID:DjaD5wk2
>>485 海門はバックアップに2台要る
他は1台で十分
ただそれだけ
>>487 まてまて、メーカー問わずバックアップ用に1台はありえないだろ。
最低限ミラーリングはするだろ。
それよりも海門をバックアップに使うのも危険なんじゃないの?
バックアップのバックアップ取るのは当たり前なのか? そんなことしてたらHDDの重みで床抜けるっちゅーねん
>>490 バックアップと冗長化を混同する阿呆か。
>>491 ミラーリングより定期バックアップを優先すべきじゃないかい?
493 :
443 :2009/07/06(月) 22:20:04 ID:4vfefqDp
4台かったうち一台が、読み込み書き込みエラー出た・・・ 海門をもう買うことは無いだろう・・・サラバ
>>492 だから混同するな阿呆ども。
オリジナルをミラーリングした上で、それとは別にきっちりミラーリングしたバックアップ先を用意するものなんだよ。
バックアップのバックアップはどうすんだよ
必要性と予算に応じて好きなだけ用意しろ。
>>494 オリジナルに加えて2台用意して、1台は冗長性を考慮したミラーリング、もう1台は定期バックアップ用途に利用するということを言いたい?
そんなこと分かってるが、俺は定期バックアップだけでいい
>>497 オリジナル用ミラー構成に2台、バックアップ用ミラー構成に2台、合計4台が基本。
ミラーリングミラーリング煩い基地害が湧いてるな
倉庫用HDDをなんでミラーリングしなきゃなんねーんだよ頭おかしいのか
>>494 は自分の頭をミラーリングでもしとけ池沼
バックアップといいますが、5TBあったらそれだけ必要ですよね? んな金無い。
その5TBは、バックアップする必要が無いんだよ
>>499 倉庫用こそ必要なのにな。
まぁ、君のデータなんか無くなっても誰も困らないからいいけど。
>>501 それは5TBという容量が君に分相応でないということ。
ミラーリングせずに頭が壊れてしまったんだな 南無
ミラーリングなんて意味無いぞ。 フルバックアップが大事。
いや、やらないだろ
大事なデータは、P2Pで世界中に配信するものだぞ
>>507 普通って何?
お前の脳内基準押しつけるな
まずは定期フルバックアップ。さらに万全を期すならミラーリング。どこまでやるかは財布の中身とデータ重要度で判断。
あーあ。がきんちょに荒らされ放題。
あーいえば上祐ばかりだなこの糞スレ
1Tのやつ付けたんですが音が… ファンとか静かなのに変えたら気になりだして… なんか常にブリブリッブリブリッて聞こえて来るんですがこんなもんでしたっけ? シーゲイトの初めてなんで、どうなんでしょうか?
514 :
Socket774 :2009/07/07(火) 18:41:11 ID:1VYV7UYF
去年の12月以降海門買った奴は情弱
515 :
Socket774 :2009/07/07(火) 19:52:53 ID:5p4dIboG
海門買ってるが問題ない。単なる環境依存だろ。 ちゃんと冷却ファン当てて冷やせ。電源も余裕見て大きいの使え。
環境依存ならどんだけ楽か。
振動の激しい個体なのかな? 最近海門買ってないから分からないや。
519 :
Socket774 :2009/07/07(火) 21:59:18 ID:9KkXV+ch
今年に入って1T2台買った 普通に快適
前に一度だけどOSにFAT部分破壊されたから、ミラーリングも信用できない。 個人的には定期的にバックアップ取っていた方が安心だな。
FAT? MFTじゃなくて?
私はFATです 中年ですから
非常に為になるバックアップ検討スレですね。 クソHDDユーザーの頭のレベルが良く分かる。もう海門買わねw
そういう書き込みはスレ違いです。
海門のHDDはSMARTの値は意味がないので気にしなくて大丈夫 壊れるまで使って問題ありません
いつ壊れるかを推測するためのSMARTなのに 「壊れるまで使って問題ありません(キリッ」 とか言われても。壊れてからじゃ遅いだろjk
SMARTはHDDの示す現在値がメーカーにより設定された閾値を越えるか否かで 障害のリスクを判定する仕組みだろ? リロケの生の値の増殖を見て大騒ぎしているが、閾値には大きく届かないから SMART的には全く問題ない事をなぜ誰も指摘しない? 肝心の海門が設定した閾値にはまだまだ届かないのに、CDIやらの外部ツールが 勝手に健康状態を判断して「注意」とか出してるから大事のように見える。 確かにリロケの生の値が増えるのがキモいことは認めるが、それにより壊れる壊れないという議論、 SMARTの有用性、海門の信頼性の議論は飛躍しているのではなかろうか。 とマジレス。
>>527 現実にはSMARTって、ほとんど故障の有無の判定にだけにしか使われていないよ。
ようするに早期検診みたいなもんじゃないの?
海門の場合、SMARTの各値に割り当ててる値が、一般と違うから CDIとかのツールでチェックしても、あてにならない
>>510 禿同
507の書き込みは気持ちがわるい
533 :
Socket774 :2009/07/08(水) 14:33:24 ID:zNF+CMqS
5年以上前から海門一筋だが最近の人気のなさで安くなってうれしい SMARTなんてものは当然やった事はない てか容量が増えて安くなってんだからばんばんバックアップ取ればいいんじゃね? ぜんぜん壊れねーけどw
>先先月1T8台買った1台が今確認したら、代替処理済セクタ4Fに成ってた。 リアロケのRAW値を16進で書いてあると「ああまた栗虫か」と思う。 普通はたとえば「1ヶ月に何個増えましたか」って聞かれても 「7A個増えたよ」と16進では答えないだろ? じゃあRAW値はなんで16進で書くんだよ。 で、そのリアロケでおまえの大切なロリデータが消えたのか? 消えてないんだろ? イベントビューアにエラーが記録されてんの? 実使用上、何か問題があるの?
うちのは4桁リアロケが出てるのもあるけど実用上特に何も問題がない。 smart selftestもPASSしてる。OSにもエラーが記録されてない。読み書き万全。 実用上何も問題がないのに「うちのは問題ないけど」って書いたら工作員なんだそうだ。 「今にも死ぬぞ」「明日壊れるかもしれないぞ」「RMA出しても返ってくるのは中古だぞ」 問題なく正常に機能しているHDDを前に延々と何スレ繰り返すんだよ。 おまいらの死ぬ死ぬ詐欺にはほんとにうんざりだよ。
536 :
Socket774 :2009/07/08(水) 16:18:55 ID:OzwUfmh6
>確かにリロケの生の値が増えるのがキモいことは認めるが、それにより壊れる壊れないという議論 講釈たれても実際プチフリやロックに低温病有る 俺の海門はないけど不良セクタ増え続けたり0Aは生の値が3になってる
>>536 > 講釈たれても実際プチフリやロックに低温病有る
それらの症状とリアロケの数値に因果関係はあるのか?
開き直って理論武装して問題を放置することにした海門の態度は気に入らない。
リアロケは問題ないって言ってる人居るけど リアロケが増える固体と増えない固体の見分け付いたら増えない方買うだろ? 実際リアロケが多少増えたくらいじゃまったく問題無いけど嫌われるのは仕方ない
今まで寒村以外のメーカーは全て使ってきたが、 リアロケが出た物はなかったからな
>>546 使ってる数が少ないだけじゃね?
どこのメーカーも出るよ。
548 :
Socket774 :2009/07/08(水) 21:35:09 ID:Ar4A1mlC
結論はRMA出して早くオクで売っぱらって違うの買った方が良いって事だよね
ハードではないディスクってことかw
フロッピーディスク
>>545 >リアロケが増える固体と増えない固体の見分け付いたら増えない方買うだろ?
read/ecc error問題の時にも同じ理屈でしつこくしつこく何スレも消費したんだよ。
>Q. S.M.A.R.T.値が低いんだけど?
>A. 仕様です。次の値が何を意味しているのかは非公開です。
>・Raw Read Error Rate / Seek Error Rate / Hardware ECC Recovered
テンプレに入れても1年ぐらい延々と粘着してたんじゃないかな?
これだってそうだし。
>Q. 買ったばかりなのにHDD Healthによるともうすぐ壊れるらしいんだけど?
>Q. CrystalDiscInfoで「要注意」と出ているので交換したほうがいいの?
>A. その種のソフトウェアに関しては作者に尋ねてください。
もう朝鮮人の相手すんなよ。
553 :
Socket774 :2009/07/09(木) 08:45:17 ID:hk6nvteY
>結論はRMA出して早くオクで売っぱらって違うの買った方が良いって事だよね 落札者に対して罪悪感が・・・
1プラ500GB・1GBのHDD買おうと思うんだけどスマドラに入れた時の 動作音やカリカリ音って静かになる?SeagateはAAM弄れないらしいから その辺がよく分からない。
>>553 落札者が不幸になった分、あなたは幸せになれます
中古HDD買うような奴らの事なんか気にするな
>>554 弁当箱なんてろくなのないんだから
枕元に置くなら最初からAAM効くのを買えば?
6月中ごろに倉庫用にST31000528ASを買ったんだが最近調子がおかしい。 BIOSでは認識するし、OS起動直後は普通に使えるんだがしばらくすると HDDの接続が切れる。 途中で切れる、ってタイプの症状ははじめてなんだがこれってどういうことだ。
>>558 前に一回ST3500320ASで30分位すると認識しなくなるって症状が出たことがあったよ。
販売店保証切れてたんで代理店経由で修理依頼して来た報告書には基板に異常があった
ので新品と交換させていただきますってなってた。
再現性があるなら販売店に持ち込んで修理依頼した方が良いかも。
561 :
Socket774 :2009/07/09(木) 20:28:46 ID:elmy4ODO
>>553 買うほうも分かってて買うんじゃないの?
緑帯品なら一目瞭然だし。それとも説明無し?
極めて厳密に云えば新品ではないし。
RMA未開封を新品と思って買う人いるのかなぁ。
562 :
Socket774 :2009/07/09(木) 20:45:55 ID:0z2eKvjz
HD単独で買おうと思ってるんだからそれぐらいの知識は有るだろうけど 海門の欠陥の事までは店に行った位じゃわからないからねえ 落札してからヤラレタって思うんだろなw
ダメな製品ならどうせRMAすればいい。
あー、くそ。 店員にショーケース内のHDD(518 1T)くださいって頼んだら 青箱だった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orzorz オレ、気が弱いからそのまま買ったよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orzorzorzorz もう二度と行かね。BW
1.5がやすかったから、なんとなしに買ってみたら341asだった…。 541だと思ったとか、不具合出る可能性があるんでとかいって返品できないかなぁ。 未開封だし。
ウチの341で見た不具合はリアロケとカッコンとフリーズ(2〜3分)だけだな。 あとはJMicronに繋ぐとBOOTしてこないとかあるけどこれはJMもアレだし。
なんでRMAださないの?
>>566 なんとなく買ったのはお前のミスなんだろ?
使いもせず故障の可能性があるから交換しろと?
どこのAKKYだよ。
ドクラッシュかましてくれりゃ問答無用でRMAなんだけどな。 低品質で動き続けてるから、不満をためつつ使ってる感じ。 RMAで治る確信が持てないってのが一番痛いよ、今のSeagateは。
不満が無いのがくるまでRMAしろよw ストレスでハゲるぜ。
>>566 オクでうれ、未開封と3年保障を強調すれば買った価格で売れる
なんか普通に返品(というか、541asとの交換)できました。 差額不要だったんだが、なんだったんだろう。
575 :
Socket774 :2009/07/10(金) 13:58:36 ID:KtqUklVh
スペック下がってんじゃんw
もう海門は駄目だな サムチョンと変わらない
>>576 海門を買わなくなった最大の理由は、音でした。
いまは、そうでもない....という書き込みは....
多分これからも買わないと思います。
保証期間内のHDDが死んだので、保証期間確認のページから交換申請したんですが、 これって、千葉(?)から代替ドライブが先に送られてくるんでしょうか? 自動応答のメールを見ていると、 「2日以内に到達する便を使い送る。25日以内に返送せよ」 みたいなことが書いてあるんですが、故障品を受領してから、代替品を発送ではないんでしょうか? 代替品到着が早い分には大いに助かるんですが、 以前、日商エレクトロニクスで保証対応してもらったときには、 故障品を送付して、故障確認してから、代替品が来たもので、システムが変わったのかな。と。 ちなみに、プレミアム・サービス・オプションのサービス料金は、税別で0.00ドルでした。 どなたか、ご教示いただければ幸いです。
>>579 千葉で本体確認したらシンガポールに連絡が行き
そのままシンガポールから代替品が直送される。
>>579 1.故障品を指定方法で梱包して千葉に送る。
2.千葉に到着したら、シンガポールから代替品が発送される
3.HDDを受け取る。
>>580 ,581
ありがとうございます。助かります。l
明日、早速千葉に送ります。
あと、
1つの箱に、1つのドライブしか入れてはいけないんですよね。
2個壊れたので、同梱したいのですが、ルール違反で受け付けられないとかなりますかね。
貧乏くさい話で申し訳ないのですが・・・
>>583 ,584
ご丁寧にありがとうございます。大変助かります。
ごめんなさい。 今までの故障対応は日商エレクトロニクスばかりで、千葉送りは初めてなのですが、 テンプレ以外に気をつけておくことはありますか? 自動返信メールの通り、伝票に番号を書いて、ものを送るだけでいいんでしょうか? もしありましたら、ご教示いただけると助かります。
>>584 さんが紹介してくれたURLにおおよそのことが書いてありました。
安易に質問してしまいすみません。
ふざけてんの? もっとやれ。
情報弱者が多いスレだな。
教えてやれよ情強ども
強情なれども情強ではない。
750GBプラッタ未だ出てないの?
ちょっと教えてくれ。
機体は、ST31500341AS (Firmware CC1H)
ほぼ満タンにダミーのデータを押し込んで、コンペアかけたら、コンベアのツール自体が
エラー停止。
コンペアに使ったツールは、
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se272705.html OS(WindowsXP)ごと、再起動したら、こんどは、起動(BIOSの表示が終わってWindowの
ログイン画面が出るまで)に15分くらいかかる。
試しにchkdskかけてみると、不良セクタ12KBほか、エントリの矛盾だの、
実在しないファイルの不穏なメッセージが、30ほど。
ここで、Windows 版 SeaTools (32-bit) (v1.1.0.19) を動かすと、
「ショットDSTテスト」も「ロングDSTテスト」、開始後大体20秒で赤文字でエラー。
消去ツールで0-Fillすると、エラー無く通る。
消去ツールは、
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se192982.html 試用版
消し終わってもう一度さっきのWindows 版 SeaTools (32-bit) (v1.1.0.19)を使うと、
「ショットDSTテスト」は「パース」、「ロングDSTテスト」は今40分ほど経過して
順調に進捗中。
この機体、仮に「ロングDSTテスト」が「パース」でも大丈夫なんだろうか?
Windows 版 SeaToolsがそもそもなんだか信頼できないような気がしてるんだが。
>>593 そりゃ駄目だって背中押して欲しいだけだよな?
リアロケとか回復不能なセクタの数はいくつ位出てるんよそれ。
代替済 48 保留中 0 回復不能 0
単にOSから見てソフトウェア的に飛んだだけなものを、ハードウェア的な故障と言って 送り返すのって、なんだか格好悪いしなあ。 ファイルシステムの論理異常をチェックしてるならそれでいいんだけど、ツールの日本語が 中国人語みたいで信用できないんだよねー。
リアロケの数字がそこから変化しなければ大丈夫じゃないか? どうにも不安ならWDに交換して貰うしかないだろ。(エンコのテンポラリーとかキャッシュに使うなら良いけど 不安があるHDDにデータ詰めるのは気が進まんだろうし)
WD・・・?
海門が不安で使えないならWesternDigital行くしかないんじゃね?って意味で書いた。 リアロケ出るのは海門じゃ恒常化しちゃってるし、自分の体験的に寒村はあり得ないし。
俺のST31000340ASは奇跡なんだなぁ。8発買って1台もリアロケ出てない。 1600時間前後であんま稼動してないけど。やった事といえばSD1Aに書き換えた位で。 でもエライ電気食いなんだね。こいつ。25W位の外付けケースだとブートしない。 調べたらブート時35W位とか。緑キャビア2TB安くなんねーかなぁ。
05 42 C5 7〜8 C6 7〜8 で昨日WDに乗り換えた俺が通りますよ。 C6って増減するもんなの?
603 :
601 :2009/07/11(土) 16:53:46 ID:P93CSQ2/
>>602 C6って回復不可能って言葉通りの意味じゃないの?
それは言葉通りにオフラインの場合。
605 :
Socket774 :2009/07/11(土) 17:44:26 ID:23ukwX2p
ビスタになってチョクチョクHDDの電源を切ったり付けたりするようになってから海門が駄目になってきた気がする。
st31500541ASを買ってきたら、シーケンシャルライトが28mb/sしかでないんだが… フォーマットに10時間以上かかったし、なんかやばいきがするなぁ。
smart項目を16進で語るやつってD〜F才児なのか?
>>593 さすがにゼロフィル直後はlongtestも通るだろうと思う。
(selftestはREADだけだから)
カキコで何か疑わしいブツはパーティション作らずに
badblocks -w /dev/sdX
で2〜3日回してみる。
(可能ならデータを残しておきたい場合はそのままで badblocks -n)
壊れかけてるやつならやたらめったらエラー吐いてほぼ完全に死ぬ。
リアロケが山ほどあっても安定してるやつはbadblocksも通る。
リアロケ問題ないと言っても、他社のHDDにそんなやつは1台も存在しないに等しい状況で 海門だけに発生しているのが問題なんだよ。 しかもその海門の中でも、発生する個体とそうでない個体があって、おみくじのように どれが当たるか神のみぞ知るという状態が大問題なんだよ。
611 :
Socket774 :2009/07/11(土) 21:30:06 ID:tPSypHCw
問題ないのに大問題?どーしたの?大丈夫?
リアロケで実際に問題が出るって報告もたくさんあったよ。
その見極めがスカッといかないのは確かに問題だから買うなよ。
これだけ毎スレ買うな買うなって言ってるのに
「なんで買ってひどい目にあった、もう二度と買わない」ってなんだよ。
>>610 読売と毎日と時事と共同からコピペしてみた。
「7200.12でも成果なく解散もできない打つ手なし八方塞がりの末期的Seagate」
ってのはどうだ。
>>610 それはそれなりに楽しそうだなw
ES.2使いのオレにはかんけ〜ないけどな!
リアロケは技術的には問題ないが、ライバルが存在する以上、政治的には問題ある。
>>610 他社でも普通に発生するけど。
運用してる台数が少なくて当たってないだけだろ。
>>615 普通ってどれくらいの割合で発生してますか?
>>616 統計的に意味のある母数や環境で長期的に観測された数値を挙げることができる人はいない。
うちは稼動してんのは200台位で統計的に意味ある数字は出せないけど
10進数で3桁未満でゼロフィルとlongtest通るなら容認だな。
2万時間使ったらリタイアさせるけどリアロケあるのは10%位。
リアロケに関係なくREAD/WRITE等でエラーが出て2万時間未満で交換するのが10%位。
クライアント機のリースアウトはゼロフィルして返すんだけど、
その前に全領域読出かけると通らないのがやっぱ1割位ある。
それまでは特にエラーもなく使えてるみたいなんだけどね。
潜在的不良ブロックは一般利用では顕在化しないことが多いんじゃないかな。
実運用環境だとSeagateのシェアが相対的に大きいから不良率も高くなるw WDとかSamsungはSASやっとらんからね。
シェアが大きいと不要率が高まるってかw
>>618 それを言うならシェアが大きいから同じ不良率だと不具合報告件数が増えるって話じゃないのか?
シェアが大きくても小さくても不良率は変わらんだろjk
621 :
Socket774 :2009/07/12(日) 14:35:58 ID:q1G6eabz
海門のシェアはダントツ?
シェア高くて不良率高いのは終わってるだろ、普通逆だろ。 シェア高くて不良率低ければ良い製品と呼ばれる、SASで評判良くても SATAで一般から拒否されたらシェア下がってくるよな。
超久々に他社ドライブで代替セクタが発生した。ちなみに寒。 更に言うと、正確には代替セクタじゃなく代替保留セクタ。 海門の場合は、いつの間にか代替されていて何事もなかったように 動作し続けるけど、寒の場合は手動でゼロフィルを実行しないと 代替されないようだな。 この辺は代替セクタのプロフェッショナルである海門に一日の長があるのかな?
LP使っている人、音って7200rpmに比べてどうですか? 消費電力が魅力的だから、鯖のHDD一気に変えようと思ってるんだけど
まあ消耗品だから、そもそも意味が有るのか。 海門謹製ツールでエラー出ればRMAすればいいし、出なければ気にせず使えば良いだけ。 栗とか基準がよくわからないツール使うからWDとかHGSTみたいに、ほぼ0じゃないと気になるようになる。 わざわざ全セクタ読み書きチェックも良いけど、ちゃんと冷却しろよ。慣らしも終わってないのに全開走行してぶっ壊すようなものだ。
>>624 リアロケ発生(無害なのが多いが)と遅いの承知の上ならいいんでない?
音は俺はうるさいとは感じなかったけど
個体差もあるし感受性に個人差もあるからなんとも。
>>617 200台もあればそこそこの精度で統計が出せるんで無いっけ?
(もう有意確率なんて忘れたけどさ。)
それはさておきリアロケが起った台数が10%なら一般的に普通という確率ではないと思うな。
しかもリアロケが起きた後でHDDが死亡したケースに遭遇した奴だと多分トラウマになってるだろうから
リアロケの発生を嫌っても止むを得ないと思うけどな。
>>625 それも解らないではないけど海門のSMART値がイミフだからいかんというのもあるだろう。
栗じゃなくてもSMART値を直接読んでも不安になる時はなるしな。
不安ならグダグダこんなところで言う間にRMAしてしまったほうが早い。
つまり、安心して使うためにはRMA期間を見込んで代替機を用意する必要があるということ。
>>627 >リアロケの発生を嫌っても止むを得ないと思うけどな。
「せけんのじょーしき」的な話をしてるつもりはないし
そういうふうに受け取られるのも心外だから適当な話しかしないけど
実際のトラブル(異音やリードエラー)とsmartの値が合致していたら故障だろうとみなすけど、
smartのみで故障予知や判断はできないと思う。
栗が赤や黄色の色をつけてる程度の占いレベルで語っても仕方ない。
祖父でST31000528ASを買ったのですが HDDが届いたらチェックするseagateのツールってありますか? WDだと謹製ツールでゼロフィルしたりしたのですが seagateにも同じようなツールはないでしょうか?
632 :
Socket774 :2009/07/13(月) 11:59:25 ID:ZXnu2lHC
なぜ、そのWDの奴でしないの?
最近のシーゲートもCSS方式のままなのですか?
メーカーごとに違うツールを使う意味もないだろ。 普通にbadblocksとsmartctlでOK。
それ今日覚えたの?
海門謹製ツールじゃなきゃ意味無し。
あのさ、「謹製」って、作った本人が言うときに使う言葉だよ。 会社はまとめて一人の扱いにする法人だから、製造部門が作ったものを 営業部門の人が「謹製」というのは間違いではないけれど、作った会社の 人でもないのに「謹製」という言葉を使うのはおかしいよ。
「粗茶ください」ってやつだなw
「粗末な愚息ですがよろしかったらお使いください」ってやつだなw
フイタw
Joshinのセールにハガキ持ってきて 「粗品はどこでもらえるんですか」って聞いてる人はたまに見かける。 そりゃ出す方は「粗品」って書くのが礼儀だろうが 相手に面と向かって粗品くれって言っちゃ恥ずかしいだろ。
なんて聞くのがいいんでしょう?
品の名前を言えばいいんじゃね?
粗チン
>>643 「セールのハガキ持ってきました。ご来店おみやげ無料引換券でもらえるピンクローターください!」
こうですね。
>>645 君の親には心から同情するが、君がそれで良いと思うのであれば、それでいいんじゃないか?
バラLPの1.5TB買ってみたけど、倉庫としてはいいじゃない。 シーケンシャルREADが90MB/s, Writeが60MB/sとちょっと遅いのが気になる。 でもWDより3000円くらい安いからまぁ良いかなと。サムは嫌だけど安いのが良い人には良選択肢。
>>648 crystal disk markの2.2です。外なのでSSは今貼れないけど。
マザーがP6Tで、ICH10につなぎました。
>>649 >>111 ではLP 2TBがシーケンシャルで120MB/s以上でてるんだけど
LP 1.5TBは遅いんかなー
651 :
Socket774 :2009/07/15(水) 23:04:30 ID:aZdpU0vr
>>636 あれあまり意味無い
不良セクターや代替セクター出たぐらいじゃ全く反応しない
かと言ってRMA出してもまともな物が帰ってくるかどうか・・・
だから日立が500GBプラッタの1TB出したら即効で海門はお蔵入り
653 :
Socket774 :2009/07/16(木) 00:49:30 ID:gHOzDf4N
海門の代替セクタ病はもう治ったの?
いいえ、仕様です うちの海門は問題ありませんです。
海門謹製ツール(zip封入)で問題なければ気にするな。
テンプレのファームダウンロード先はファイルがどれも404で無くなってるな
補足 ST3500320AS, ST3500620AS, ST3500820AS, ST3640330AS, ST3640530AS, ST3750330AS, ST3750630AS, ST31000340AS だけ消えてて他のは残ってるな 久々にきたんで既出だったらすまん どの道ファームアップはあれっきりっぽいし、家のは爆弾抱えっぱなしか
ST31000333ASが56度まで上がるんだけど死ぬ前兆? 一応読み書きは可能。 ファームはSD1Bに変更済み。 この状態で交換ってしてもらえるのかな?
してもらえる。
ST31500341ASもほっとくとそれくらいの温度になる。 FANつけてるから今は40度以下だけど。
この暑さだし、エアコンも入れずにいれば60度だってすぐだよ
56度なんてファンをまわしてやらなきゃ普通に行く温度でしょ
交換なんかして貰えないよ
まあ60程度までなら許容範囲(50度以下がベターだが)
>>659 ひでえクレ−マーじゃなきゃ常識的には通らんよ
普段から数十万オーダーのお得意様なら違うかもだけど
Seagateに送れば普通に交換してもらえると思うけど。。。
>>661 そもそもチェックなんて無いに等しく、いつでも好きなように交換してくれるからSeagateのRMAは神なんだ。
まあおまいらがどんどんRMAしすぎでRMA期間短縮されちゃったけどな。 そのうち一年とか、RMA廃止とかまともな対応に成りそう。
>>658 です。
もう一台あるデータ待避用のST31000333ASも同条件で55℃まで上がりました。
こんなもんなんですねw
しかしちょっと不安。
ST3500320ASは同条件でも46℃で10℃も違います。
薔薇12世代ならもうちっと低発熱なんでしょうか?
発熱はやっぱディスク枚数に依存するのかな?
海門製品は品質重視・安定志向の設計思想に基づいている。 万一のデータ損失が無いよう、少しでも危ないセクタは容赦なく代替する。 他社だと「読み込みに多少時間がかかるがまだ正常」と判断するような状態のセクタでも、 先手を打って代替をし、データの欠損確率を最小に抑えようとする。 もちろん、そのために海門は代替セクタを他社よりもずっと多く用意している。 目に見えない信頼性にコストをかける、これが質実剛健な海門の企業姿勢だ。 海門のHDDは自分に厳しい検査と基準を課して、圧倒的な信頼性を実現しているのだ。 代替が出ない他社のHDDは怖くて使えない。 なぜならそれは、代替不要なほど製品の質が高いのではなく、綱渡りのように危ないセクタを騙し騙し使い 用意しておく代替セクタの量を減らすことでコストダウンを測った製品なのだから。
〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) はいはいコピペわろすわろす `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒
>>666 嘘でもそう信じこまないと、大事なデータ入れられないし、連続稼動もできないよね
海門の正式なアナウンスがないから、ほんと心配で心配でしかたない
>>666 代替セクタでまくりでファイルアクセスするだけでリブートが掛かる様になった俺には通じない
Seatoolsもチェック中にお手上げしちゃうんだぜ
>>666 他メーカーは代替え出ないでちゃんと使えてるぞ?
CSS...
何か必死だなあ。 他社の工作員なら自社の製品に自信を持てよ。そんなんだから世界シェアNo1の海門に追いつけない。
>>672 店員が「本当に良いんですか?」と聞いてくるのは海門だけ!
他メーカーは「売り切れ入荷待ち」のHDDあるのに肛門にはそれが無い さすがは世界一のメーカー
> 何か必死だなあ。 必死だよ メーカーも認めた不具合でテラ近いデータが使えなくなったんだからな サムスンを抜いて不良品世界シェアNo1に追いつきたいメーカーは無いだろ
次回から海門以外を使うにしてもバックアップだけはとっときなよ坊や
故障したのはSeagateのせい。 データを失ったのは自分の運用のせい。
バックアップの必要性なんて分かってるってw まあ当たりばかり引いてたからちょっとサボったってのは俺の責任だ とはいえ海門以外じゃそんな目に遭ってないけどな
勉強になってよかったな坊や (´ー`)
今までバックアップ取ってなくてテラバイトのデータ失うほうがどう見ても馬鹿。
たまにこのスレのぞくと、最近すごい方向に向かってるぞw そもそも話してる内容が異常なんですよ。 心配せんでもそのうち復活するって。
海門「落ちぶれてすまん」
683 :
Socket774 :2009/07/19(日) 00:39:39 ID:TJgqC4YF
自業自得だお
>>678 当たりばかり引いてるから油断するってのが坊やの証拠
CrystalDiskInfo 代替処理済のセクタ数の生の値が2になって黄色の注意になっとるんだけどこれかなりヤバイ? CドラなんでOSまた入れ替えかよ・・・春に買ったばかりのST3500418ASなんだが(((( ;゚д゚)))
>>686 ヤバイと思うのなら気の済むまでRMA。
本来の機能がちゃんと動いてると思えるのなら
生値じゃなくて現在値が閾値を下回るまでしゃぶりつくす。
Crystal厨っていい加減慎で欲しいよな こういう連中って CrystalDiskInfoで注意や危険が表示されたからって理由で買い換えて 後で別にたいしたことじゃないんだってわかったら速攻で 全部CrystalDiskInfoのせいにして叩きはじめるし フリーソフトに何を求めてるんだこいつら? なんでこういうバカはいなくならないんだろうな ぐぐることもできないならメーカPCかって保証でもつけとけよ
↑ 社会不適合、犯罪予備軍か犯罪者。 日記は日記帳に書け
栗廚は、海門謹製seatoolを使えない情報弱者だししょうがない。 日本人なのに朝鮮日報読んで騒いでいる様なもの。
でも事実として、未だに中古買い取り拒否or価格激安買いたたきなので、 買い換えの時に高く付くんだよね、Seagateは。 心が痛まない&時間が無限にある人はオークション使うんだろうけど。
消耗品を中古で売却とかどんだけ外道なんだよ
>>690 >朝鮮日報
は、朝鮮半島内の出来事に関して、日本と絡まなければ信憑性がある。
朝○新聞、毎○新聞の日本国内の出来事の記事よりは。
15年ほど前の基準で言えば再配置セクタ数が1%未満なら問題ない(PC-9821マニュアルより)んだが、その時代に回帰したと。>リアロケ
何に不満があるのかさっぱりわからない。 Samsungで満足してるならそれでいいじゃないか。
695 :
Socket774 :2009/07/19(日) 17:46:28 ID:guXLwcvs
3日前に買ったST31500541ASが即死亡。 OS再インストールのため、バックアップ用に購入。最初はまあ当然だけど動いていたんでバックアップをとり、既存のHDDを初期化してOSインストール。いざバックアップを戻そうとしたらHDDがマウントしない。 原因に気づくまでに相当かかったが、ふとHDDに触ってみると冷たい。基盤は熱くなっているのになんだろう? と思って耳を近づけてみると全くの無音。ディスクが回っていないと思われる。 5900回転モデルは安心だと思ったのにこれかよ。 データなんとか救出できないかなー。
「ふ、海門をなめるなよ」
698 :
695 :2009/07/19(日) 18:00:59 ID:guXLwcvs
まあその辺は内蔵、外付けUSB接続などいろいろな方法で手は尽くしてみた。 結果どれもアウト。 十何年HDDを使ってきてこんな風になったのは初めて。 まあここにいる人には聞き飽きたセリフでしょうけど。 衝撃与えたら動き出す・・・・なんてねーだろーなー
斜め45度の角度で空手チョップ
700 :
695 :2009/07/19(日) 18:08:51 ID:guXLwcvs
HD Tuneでベンチとっているとき、ついでにS.M.A.R.Tみてみたら、(0A) Spin Retry Countってゆーのが黄色く反転していたけど、今回のディスクが回らなくなったことと関係あるんだろうか? あー連休がつぶれていくー
>>698 だからあれほど海門は気をつけろと…
衝撃を与えるなら角から落ちるようにするのがコツ!
時間かけるのもバカバカしい、さっさとRMA出せよ。
704 :
695 :2009/07/19(日) 19:08:09 ID:guXLwcvs
>>703 一応買ったばかりなんで初期不良で交換可能。買った店に聞いたら海門じゃなくても交換できるらしいんでWDにするよ。
データを救出したいんで、角から落下させて、斜め45度からチョップしてから交換に行ってくる!
T31500541ASの不良品つかんだっぽい。 カッコン・カッコンいいながら、書き込みと読み込みが異常に遅くなる…。 seatoolのショートテストがなかなか終わらない。 これが、テンプレに出てる症状なのかなぁ…。 しばらくしたらカッコン・カッコンいわなくなったから初期不良に出しにくいし。 でも、シーケンシャルライトが8m/sとかしかでない。 素直にRMAにだします。
この時期冷却不良とかじゃないの? 温度60度に成る窒息ケースで動かしたとか。 seatoolが終了しないということでrmaしちゃばおk。
ファンコンに付属してた温度計では33℃位でした。 SMARTでは36℃でした。 カッコンいわなくなってからRMA出したから、ちゃんと通るのかちょっと不安。 自作し始めてから初めてのHDDの不良ですよ…。
>>705 RMA出したら再生品が来るよ
買った店にもって行けば?
>>695 三日で死んだんならたいした被害ないだろ俺なんて中途半端に3ヶ月くらいつかってんでいまcドラ死んだら被害がすげーことに・・・
>>687 生値2なんでたいしたことないのか?
まあバックアップとってもうしばらくつかってみるわ。プラ500のが他で出れば即効そっち使うんだがね。
シーゲート これは もう駄目メーカーだわガチで。ハァ・・・
710 :
695 :2009/07/20(月) 00:00:38 ID:guXLwcvs
>>709 ST31500541ASにすべてのデータをまとめてバックアップし、今までのHDDを初期化した途端の死亡なんで被害甚大。
金銭的には被害はなくてもデータは帰ってこない・・・
今にして思うと初回電源投入時に541ASから「ピポ」とかいう小さな音がして、なんだこりゃ、とか思ったけど死亡の前兆だったか・・・
>>710 >ST31500541ASにすべてのデータをまとめてバックアップし、今までのHDDを初期化した途端の死亡
それバックアップになってないし。単にコピっただけ。
単なるオペレーションミスじゃねぇか。
普段からフルバックアップぐらいしてろよ。 海門廚って馬鹿なの?
何かあるとすぐバックアップバックアップ言う奴はウザい。
715 :
Socket774 :2009/07/20(月) 00:38:11 ID:58voczl6
自分のミスでデータを失っておいて騒ぐ奴はもっとウザいけどな。
>>710 初期不良だな。買ってすぐじゃ見事にバスタブ曲線のピークだもんな。
俺なんかも喪舞と同じように、買ってきたHDDを繋げて「あぁ動くな」と思ったらデータ移動とかしちゃうけど、
初期不良を恐れて3週間くらい使って問題ないことを確認してからデータ移動する神経質な人も居る。
運が悪かったな。同情する。
>>709 IBMがちょうど3が月後に死んだな、NECのラベル貼ってあったDTLA
というかCドラにはデータ入れないほうが
>>710 最初の1週間ぐらい動作確認とか(P2Pのキャッシュ用で300GB/日で詰め込む等)
コピーコンペア後にも1ヶ月間はデーターの2重化しないと
俺も不良と当たりを付けてDown用に使ってるけどまだ壊れない
BD.RARの1次置き場にとか、壊れても困らない使い方なら
7200.11の1.5TのHDDを不具合か調べてみたのですが No download available for this serial number No action required. と表示するものは問題がないってことでいいのでしょうか?
世間で不具合が大声で騒がれても、海門が認めないものは不具合ではない つまり安心して使いなさい。でもバックアップは絶対忘れずにしなさい
ST31500341AS(1.5TB)を買ったのですが 500GBしか認識してくれません。 マザーのBIOSを最新にしたら1.5TB認識し いざOSをインストールし再起動するとWinXPのロゴが表示されるとブルー画面になり再起動がかかる再起動病になりました。 その後BIOS画面を見るとHDDが何故か500GBしか認識していません。 OSの再インストール時のインストール先も500GBしか表示されません。 マスターブートエリアに変なのが書かれた? 別PCでSeaToolsのDOS版をFDに作ろうとしたら A:にしか書き込めず USB接続のFDDはB:で認識してくれません。 どなたか最新版のSeaToolsのDOS版のイメージファイルを譲ってくれないでしょうか…
>>722 Ultimate Boot CD使えよ
>>723 うう…起動CDを作ってないです。
やっぱりいざって時の為に作っておくべきですかねぇ。
DVDドライブを別のマシンから移して作ってみます。
ありがとうございました。
LPシリーズって持病ある?代替セクタ増殖とか。
Ultimate Boot CD経由でSeaToolsを起動しても 500GBとしか認識しないし MBRを消しても500GBしか認識しない…。(つA`)どういう事なんだ…。 P35-DS4Rev2.1(BIOS-F14) だと500GBまでしか使えないんだろか。 一時BIOSで1.5TBと認識したのに… CMOSクリアしたりBIOSを入れ替えても変わらず…
1TBのHDDを33MBに改造されたことはあるが。
あれもGIGABYTEだったか。
>>726 Set Capacity To Max Nativeって操作はやったんだよね?
>>727 うおおおm9(・`ω´・)ビンゴ!
ちゃんと1.5TBに認識するようになりました。
あともう一台有り
こちらはEP35-DS4(F6)に付けるので
こっちでも同様の症状が出れば報告します。
ありがとうございました
これどうもHDD換装時に HDDの型番などの情報は新HDDの情報を取得しているけど 最大容量の情報だけ何故か旧HDDの数値が残っているっぽいですね。 これはHDDじゃなくてGIGABYTE製の一部のマザーの問題っぽいですね。
GIGABYTEというよりMEGABYTEだな なーんつって なーんつって
731 :
Socket774 :2009/07/21(火) 16:12:33 ID:L52VU1hX
ここで言われてるプチフリってネット閲覧しててもある? ページ読み込まない事が多いんだけど
いついかなる時でも起きる
プチフリを克服したいなら i7使ってANS-9010にOSいれればいいよ
しばらくは手抜きしないだろうとの推測でST3320418AS購入 500にしないところがチキンな訳だがそのくらいは許せ。 めげずにがんばれ、Seagate!一応応援してるぜ。
>>734 ST3500418ASですが使用開始から296時間で代替処理済のセクタが1つできました。
どの程度のペースで増えるのかこれから様子を見ていきます。
代替えかぁ、341ASが3台あるけど3200時間ので1個、1400時間ので5個、4900時間で12個 340AS、3台&340NS1台は代替え0個
代替処理の代替はだいたいと読むんですよ。だいがえじゃなくて
俺も語呂が良いからだいたいって読んでるけど、だいがえでもいいんだよ。 「だいたい」の口語的表現として辞書に載ってる。
俺2歳の頃から「だいたい」って読んでるわ
ちなみに家の528ASちゃんは368時間/代替1→1163時間/代替1Bと相成りました。 でも今のところプチフリとかデータが壊れるとかの問題には遭遇してない。 至って快適。
私立をわたくしりつと読むようなもんだろ。
それは市立と混同する恐れがあるからだろ
>>731 ネット閲覧のプチフリは海門と関係ないと思うぞ
744 :
Socket774 :2009/07/22(水) 12:34:01 ID:plDBIyWw
1.5TBが欲しいんだけど、サムだけは買う気になれないし、 ST31500541ASが早く安くならないかなぁ。
一万で買えるんだから十分安いだろ
だい‐がえ【代替】 ‥ガヘ (ダイカエとも)「だいたい」の重箱読み。 だい‐たい【代替】 他のもので代えること。だいがえ。「―地」 →―‐こうか【代替効果】カウクワ →―‐ざい【代替財】 →―‐しっこう【代替執行】‥カウ →―‐ぶつ【代替物】 広辞苑 第五版 (C)1998,2004 株式会社岩波書店
だいたいやねー
わっ、たけmら?しょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーもな
竹村って浪速のモーツァルトの人?
752 :
Socket774 :2009/07/22(水) 22:34:04 ID:OXsE7uv5
Num Attribute Name Value Worst Raw(hex) Threshold 005 Reallocation Sector Count 100 100 00000000-0004 036 Model: ST31000528AS Firmware: CC44 Serial: Report By: HDDScan for Windows version 3.1 Report Date: 7/22/2009 22:20:57 528AS 4月から使っているのだけれど、代替セクターが4つ出た。 1か月に1つくらいずつ増えています。 seagateの製品の作り方が、他者と比べて「代替セクタを容易に造る構造」 というのなら、それはそれで構わないのだが。 代替セクタは何個くらいになったら「そろそろ危険かも」と読み取ればいいのだろうか。 (短期間に次々と増え始めると「逝く前兆」というのは体験者から聞いたことある)
>>752 SMARTなんだからValueとThresholdから判断すべきだろう。
754 :
Socket774 :2009/07/22(水) 23:20:05 ID:OXsE7uv5
>>753 thx
なるほど。valueがどんどん下がるようなら、または、36に近づいてきたら、
と考えればいいかな。
755 :
Socket774 :2009/07/22(水) 23:42:13 ID:s5RTa1mk
みんながあまりに間違え続けるから「だいがえ」も辞書にのるようになったんで、 20年ぐらい前の辞書には載ってない。
まぁ言葉は生き物っつーからな。 「全然」って言葉も、強調の「全然〜肯定」て使い方が受け入れられつつあるしな。 本来の意味からしたら考えられないが。
だいがえで全然普通でしょ
ジェネレーションギャップですな。 “だいがえこうか”“だいがえざい”“だいがえしっこう”“だいがえぶつ” どれも違和感がある。日本語として響きが美しくない。
カタカナ英語の方が違和感あるわ┐(´ー`)┌
カタカナ記述の時点でjapanese-englishなので問題ない。 singlishと同じ。
>>752 イベントビューアやdmesgにエラーが出てたら確実に何かやばい。
333ASで一気に3000増えたがなんともないままのがある。
市立「いちりつ」って読むことを共同研究の大学名しらべて初めて知った いままで「しりつ」ってよんでたのが、ものすごく・・・あおっぱじです
正式名称が「いちりつ」の大学なんてあるの?
いちりつには言えない
>>762 市立は「しりつ」だよ。
ただ、私立と音が同じで紛らわしいから、区別を明確にしたいときにわざと「いちりつ」と読む。
化学を「ばけがく」と読んだりするのと同じ。
「市立 大学」で先生に聞いたらたくさん出てきた
いちもつの話をしているスレはここですか?
この数年間ずーーーっと続いてきたのに、 止まったのはネット朝日アク禁の時だけだったのに、 ここんとこ各社HDDスレにネガティブ攻撃がほとんどない。 三寸君たちはニュース系の板で総動員かかってんじゃねーかな? 民主応援に出払ってるような気がする。
バラ12の激レアファームCC33入ってるHDDを持っている奴いるの?
今日は気温低かったからね。 暑くなったらまたポコポコ死にだすさw
ふくたけ書店の偉い人が人文のことをじんもんって言ってたな。 水文 地文 人文 全部もんと読んだほうが一貫性があるかもしれないな
>>758 だいがえき
だって『だいたいき』じゃユーザにも通じなかったんだもん。
いつまで引っ張るんだ?
ST31000528AS買ってきたぜ。 本当はWD10EADS買いに行ったんだが、RMAないって言われてこっちにした。 価格だとひどい評価だが、実際はどうなのか楽しみだぜ。
>>774 >>400 のconecoでも散々な結果だから期待しない方が…って、ネタ用に買ったのか?w
776 :
Socket774 :2009/07/24(金) 12:56:55 ID:fQb2Vp2e
もう終わってるな、ここは・・・
778 :
774 :2009/07/24(金) 22:52:33 ID:sZ6nkBzM
>>775 ネタじゃないよ。
まぁ、だめならRMAすればいいやって感じ。
SeaToolsでチェック終わって問題なさそうだから、
しばらくはどうでもいいファイル置き場にして使ってみるつもり。
不具合報告が多いんでちょっと調べてみたんだけど、
おかしいって言ってる人のほとんどはファームがCC34みたいだ。
俺のやつはCC35だから、もしかしたら大丈夫かもね。
2週間ぐらいしたら経過報告してみるかな。
>>778 大丈夫だと思うよ
俺のはもう2ヶ月になるけど、洒落用キャッシュドライブとして代替セクター1でバリバリ稼働中
>>778 おいらの500GはCC34だったが(5月中旬get)、今のとこの何の問題もない。
ロングテストもパス、代替セクタも0。
>>763 正式ではないのだろうが「市立船橋」は、もはや。
そろそろ1テラも落ち着いたかなぁ?と思ったんだけどまだ不具合出てるの? データ保存用に買おうかと思ったんだけど危険?
昨日買ってきたST31500341ASフル書き込みした時点ではリアロケ出てないな。 今までのでリアロケ出たのはこのくらいでカウント上がり始めてたから今回は当たり引けたかも知れん。
31500341ASって確か7200.11ですよね…
31500341ASは海門史上最大の発熱番長 333ASですら熱くて、528ASに買い換えたのに
消費電力が多いから熱いんだよ。 528ASを5台内蔵してるけど、36℃〜40℃だよ、室温25℃ アイドルの528ASが5W、333ASが8W、341ASが10Wぐらいでしょ ST32000542ASとST31500541ASが5.5W、ST31000520ASが3Wだが
7月19日 代替処理済のセクタ数 2 7月25日 代替処理済のセクタ数 5 7月27日 代替処理済のセクタ数 7 やべーやっぱりだんだん増えとる 日立数え切れんくらい WD20個 サム10個くらいHDDつかっとるがこんなエラー一回も出たことないんだが こんなのはじめてよ シーゲイトおわっとる
>>790 使ってる数が少ないからだろw
気になるならbadblocks -wかけりゃあ落ち着くよ。
心配するくらいなら、海門買わなきゃ良いのに。 WDやHGSTでも買えば良い。RMA効かないけど。 うちの海門は問題ない。
「うちのは問題ない」って書くと工作員扱いされるからなー。
でも理屈が理解できない心配性なら買わなきゃいい。
>>790 OSがwindowsと仮定して書くと、
もしそれだけの回数の読取失敗が出たならイベントビューアが真っ赤っ赤のはずだ。
イベントビューアがディスク系のエラーで染まってたら即交換するべきだ。
で、もしそうなってないなら自動代替は発生しても実データは失われていないわけだ。
死ぬ死ぬ詐欺に騙されず「うちのは問題ないよ」と安心していていい。
まずないはずだけどイベントビューアは大丈夫でも純正ツールでエラーが出ていたらアウト。
だめだ・・・ 海門の開発チーム頭ガチガチ過ぎる もう一回デカいトラブル出そうな悪寒
>>793 仕組みじゃなくて、海門のHDDはなんでこんなに代替セクタが発生率が高いのかって話じゃないの?
最初から定期的に代替セクタが発生する事を前提に設計されてるのかな?
だとしたらなんのために?
でそうじゃなくて、出てるから12 リカバリされて被害は無いけど
代替を行う敷居値がキツく設定されてるんでしょ。
代替発生を隠していないだけだな 他のところはこっそり、、、
代替発生を日常化させることで、RMA防止になる 代替ぐらいでRMAする必要ないんだよってね
何に使っているのか知らないが、他社HDDをあれだけ買っていた人が、 今さら海門を買った理由を聞きたいな
当たりひけば最強
>>793 イベントの種類: 警告
イベント ソース: Disk
イベント カテゴリ: なし
イベント ID: 51
日付: 2009/07/13
時刻: 22:11:15
ユーザー: N/A
コンピュータ:
説明:
ページング操作中にデバイス \Device\Harddisk5\D 上でエラーが検出されました。
詳細な情報は、
http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。
データ:
0000: 04 01 68 00 01 00 b6 00 ..h...¶.
0008: 00 00 00 00 33 00 04 80 ....3..
0010: 2d 01 00 00 00 00 00 00 -.......
0018: 00 00 00 00 00 00 00 00 ........
0020: 00 00 00 00 00 00 00 00 ........
0028: 55 30 19 00 00 00 00 00 U0......
0030: ff ff ff ff 03 00 00 00 yyyy....
0038: 40 00 00 49 00 00 00 00 @..I....
0040: ff 20 0a 12 8c 02 20 40 y ..?. @
0048: 00 10 00 00 0a 00 00 00 ........
0050: 00 00 00 00 18 ae 2c 8a .....R,?
0058: 00 00 00 00 78 84 3f 89 ....x???
0060: 00 00 00 00 6f b9 b1 17 ....o1±.
0068: 2a 00 17 b1 b9 6f 00 00 *..±1o..
0070: 08 00 00 00 00 00 00 00 ........
0078: 00 00 00 00 00 00 00 00 ........
これと
イベントの種類: 警告
イベント ソース: Ftdisk
イベント カテゴリ: ディスク
イベント ID: 57
日付: 2009/07/13
時刻: 22:10:45
ユーザー: N/A
コンピュータ:
説明:
データをトランザクション ログにフラッシュできませんでした。障害が発生する可能性があります。
詳細な情報は、
http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。
データ:
0000: 00 00 00 00 01 00 be 00 ......?.
0008: 02 00 00 00 39 00 04 80 ....9..
0010: 00 00 00 00 b5 00 00 c0 ....μ..A
0018: 00 00 00 00 00 00 00 00 ........
0020: 00 00 00 00 00 00 00 00 ........
なんかこんなかんじでびっしりある(;゚д゚)イベントビューアみたら7月13日からエラーで埋まってる シーゲイト最悪二度とかわねー
803 :
Socket774 :2009/07/27(月) 13:16:25 ID:FNzw3W8M
実は他社HDDも買っていない。
>>800 1プラ500GBで7200回転なのここだけだったから
Cドラ専用で買ったのよ
新しく買うCドラはWDの回転数不明 おそらく5400回転のやつにでもすっかねえ
7200回転のってもうだめなんか。5400にどこもシフトしとるし
つい昨日HDD壊れましたよw 1.5TBのやつ。 代替処理済のセクタ数、FED個、回復不可能セクタ数12個 あわせてFFF個まで観測しました。 ここから、1.5TBのやつはFFF個(10進数で4095個)の 代替セクタを用意しているのではないかと推測しています。 何かの目安にどうぞ。
>>805 うちの333ASで一夜にして2000個ちょっとリアロケが出たのがあるんだけど
読取不能なデータはなかった。
念のためゼロフィルしてまた使ってるけど、
それがもしまた増殖して4095個で終わるか超えるかしたら報告するよ。
あと、代替セクタ数に上限を設けているのは、
badlistの照合で速度が遅くなるから一定数で打ち止めにするんじゃないかな?
808 :
Socket774 :2009/07/27(月) 17:08:52 ID:9JfHFwvE
2TB7200rpmのっていつ発売?
海門公式が代替が発生するのは十分通常の範囲内で正常でRMAでも対応するって逝ってた様な。 フルバックアップ取ってれば問題ない。どうせハードディスクは消耗品。 夏休み入って暑い日が続いてるから、多プラッタ構成とか発熱しやすいモデルは逝きやすいかもな。 昔のバラクーダなんて触れないほどに熱くなって、勝手に壊れていったものだwww
>>807 たのしみ(ゴメン)にしてまーすw
代替セクタ発生する報告は多いけど、
いったいいくつあるのか気になってたのよ。
>>805 おおお、すばらしい報告! このスレは何を聞いても
「うちのかいもんではもんだいない」「こわれたらRMAしろ」
って思考停止反応しかないから、具体的な対処に繋げられる
貴重な報告、非常にありがたいです。
>>811 さっさとRMAするほうが具体的で確実な対処だろw
上限があったところで、そんなものをわざわざ待つのはマゾだけだ。
上限値がFFFってわかったのなら、増えるペースと計算して、 いつ頃壊れていつ頃代替機必要になるか目安つけられるでしょ? ペースが遅いのなら放置しても良いわけだし。 このスレは、RMAに出して代替品戻ってくる間disklessで 過ごすのを厭わない、出来た人ばっかりみたいだけどさ。 俺はディスク無くなると困るし、頻繁にRMA出すほど暇じゃない。
FFFの人だけど、上限になるまで安心できるわけじゃないよ。
そもそもエラーに気づいたのは、一部のファイルが読み込めなかったからで、
それから酷使してFFFまで引き上げただけだし。
たまたまほとんどのファイルにアクセスする
コマンドを毎日実行させていたから気づいたのでよかった。
エラーが発生したのは19日。ログも残っている。
読み込めなくなったファイルは、最近新たに追加したものではない。
デフラグもしていないので、急に該当セクタが読み込めなくなったと考えている。
該当セクタ周辺以外は普通に読めたっぽい。
>>812 > 上限があったところで、そんなものをわざわざ待つのはマゾだけだ。
待ったわけじゃないよ。代替セクタが残っている状態ではフォーマットが完了してしまったから
わざと上限まで達成させただけ。上限まで達成させたらさすがにフォーマットプログラムがエラー反応を示した。
>>813 > このスレは、RMAに出して代替品戻ってくる間disklessで
> 過ごすのを厭わない、出来た人ばっかりみたいだけどさ。
壊れたのはバックアップ用HDDなので、本データは無事。今のところ何の支障も無い (・∀・)
HDDが帰ってきたら、フォーマットしてバックアップスクリプトを流せば元通り。
さらに、その中でも重要なファイルはオンラインバックアップと、レンタルサーバーに(ry
RMAで返ってきた頃には一クラス上のが同じ価格帯に来てる、 なんてことになったら目も当てられないな。 そこまで極端なことは無いかもしれないが、初期不良を店頭で 即日交換以外はもうメンドクサくてやる気にならない。
>>815 RMAやったことないでしょ。
なんの問い合わせもなしに一方的に送りつけるだけだし、1週間もかからない。
わざわざ店頭足を運ぶなんて面倒くさくてやってられん。
否定のための否定をしてる人に 有益な何かを探そうとする行為の意味を説明しても無駄だと思う。
WDスレのテンプレを丸写しの報告
ST3500320ASを2個RMAにだすんだけど、1T一個になって戻ってきたりしないかな
アフォ過ぎる。 いきなり読めなくなる事も有るからスマート値なんて意味無いよ。 スマート値で故障予測なんて無理。
>>819 俺のST3500320AS(4台)ならリペアじゃない新品のバラ12ST3500410AS(4台)になって返ってきた。
821が送り返した物がリペアされて819の所へ…。
今度はWD10EADS-M2Bがヤバいらしい
WDは以前もロードアンロードが変っていう問題があったな。
4年前に買って一ヶ月で壊れたマクスタの500GB 掃除してたら出てきたんだがRMA調べたら今年の2月で切れてた。 なんとなく俺は物悲しくなった。
ST31500341ASの安値は幾ら位でしょうか? 価格.comから消えてしまってるので安値情報が掴めません。。。
>>828 ありがとう!
ツクモが送料込みで一番安いっぽいね。
ツクモのバルクって3年保障付いてるんかな。
誰か買った人居ますか?
528の1T買ったのだが、シャリシャリ音が五月蝿い。 普通?それとも異常?
>>830 俺のはしないぞ。海門にしては振動強めだけどシークはほぼ無音。
まあ音はケースにも寄るので。 冷却重視の穴空きケースだと動作音が聞こえるのが普通。だからって静音窒息ケース使うと熱でアボーンでデータ失うけどな。
ST31500541ASとWD15EADSで迷ってるんだがどっち買ったらいい?倉庫用です。 ST31500541AS使ってる人どうですか?やっぱり代替セクタは発生しやすいですかね。
WDの方がいいかも。 月初めにST31000528ASを買った。 使い始めて2週間ほどで代替セクタが27となり、 こりゃはずれかと思いきや、Seatoolsでは見事にパース。 ショップに相談するも、ツールが通る限り交換不可とのこと。 いっそのこと初期不良対応期間のうちに何とかと思い、 以前2台HDDを飛ばしてくれた獣電源で接続するも、 こんな時に限って超安定…。 初期の頃はちょっとしたファイルをコピーしただけで パカパカ代替セクタが増えていたのがそれ以後増加はぴったりと止まってしまった。 エージングが済んだと諦めるしかないか…
>>833 アンテクP180系ならHDD静かで冷却も問題なし
ST31500541ASを2台使っているが代替セクタは1台出てるな 大分前からEで止まってる まあ、今のとこ不具合無いから気にならないけどね
ちょっと前までは、代替セクタが出たらすぐバックアップして交換しろだったのにねw
どうしてこうなった!
>>838 そんな話聞いたことないわw
昔からバックアップは何もなくても普段からとっておくべきものだ。
代替セクタ発生したらどんどんRMAすればいいだよ 不安もちながら使う必要ない
つまりSeagateを安心して使うためにはRMA前提で 最初からRMA期間中の予備機が必要ということ。
843 :
Socket774 :2009/07/30(木) 11:40:23 ID:bujseFQM
そもそも、RAIDのスペアを用意しておくのは普通だけどな。
844 :
Socket774 :2009/07/30(木) 19:23:21 ID:y0ZhcjUn
過去現在かなりHDDを消費してきたが 海門で問題が起きた事がないおれは稀なのか? なので今海門しか買ってないw
>>844 不満のない人がわざわざ俺は調子いいよと宣言しない
そもそもこのスレに来てないかも
そういった意味では稀
>>844 俺もそんな感じだったけど341ASで初めて代替セクタに遭遇。
100時間で60って・・・
ST31000333ASを購入してから半年 電源投入回数449、使用時間3636時間 代替処理済セクタが1300を超えた 耐久テストまだまだ続くよ
>>844 1TBのエロ動画を失った俺のキモチなど、到底わからんだろうな
前日までなんの前触れもなかったのに、突然スピンアップしなくなる恐怖・・・
まだ11と12の持病っぽい代替と故障の関係は明らかになってないのか?
かつて500GBの動画を失った時、翌日全部取り戻した上更に3倍に増えた俺が通りますよ
ローカルに置いとく必要ないじゃん
>>848 1TB?それがどうした?
4TB消えた俺からしてみれば糞みたいなもんだぜ!
何が起こったら4TB分のHDDが逝くんだ?
茂なら何でも起こるw
>>853 ストライピングでもやってたんじゃね?w
>>852 4TB満載のデータですの?
それは… つд`)
857 :
Socket774 :2009/07/31(金) 18:56:15 ID:9sHI1FXb
自業自得
ヤフオクでHDD買ったら元から動画はいってるお
859 :
554 :2009/07/31(金) 21:27:09 ID:c+cTdU7h
ストライプ!データ、アウト!
まーた1.5TBが代替セクタでやがった。もう3回も交換してるのに。 また送料かけて交換しなきゃいかんのか。なんて運が悪いんだ。
代替セクタが出来るのは仕様です 7200.12やLPで代替出ないのは有りません
862 :
Socket774 :2009/07/31(金) 21:39:14 ID:/ZxNQ3tA
そりゃあ代替できなければ致命的な障害だからな。
代替セクタ大量発生について公式で何か回答ってあったのかな? 問題ありませんと発表でもしてくれれば気休めにはなるのに。ならないか・・・・
逆に他社のハードディスクで代替出ないのを変だと思わないと。 ファームでちゃんと表示してないだけじゃ?
>>864 他社も出るよ。
使ってる数が少なくてたまたま当たってないだけじゃないか?
代替セクタがどんどん増えていくのは海門Only
代替にはなんらかの基準が必要だよね。 正常と故障のしきい値が必要。保証ってのはそーゆーものだろう。
代替したセクタって、データは破損無く移行されているのかな? 今までの報告見てると大丈夫そうなんだけど不安です。
しきい値を超えない限りは大丈夫。
870 :
Socket774 :2009/08/01(土) 01:30:27 ID:rbmpba1y
計測なんてするな! 動かなくなってから換えろ!
>>868 データを失う場合は一度Offline Uncorrectableになる。
読み込みのみでは自動的に代替されない。
Seagateに手を出していない僕は勝ち組でしょうか?
特にSMARTの値も異常なく問題ないHDDをRMA出しても問題ないのかな?
874 :
Socket774 :2009/08/01(土) 03:22:00 ID:tz4U32nz
最近の海門でそんな事ありえないって
もう、seagateにはうんざりしてる。 使い方の問題かもしれんが、とりあえずWDか日立に移行してみる。 これ以上、データ消失して心が折れるのは勘弁です。
バックアップしろって誰にも言われたこと無かったのか?
>>875 はどこのHDDを使ってもデータ喪失するw
メイン、バックアップ、RMA時代替用と最低3台かわせるための海門の戦略
>>878 メイン2台以上(ミラー)、バックアップ2台以上(ミラー)、スペア1台以上で、
合計5台以上が理想だろ。
メーカー関係ないけどな。
>>876 またバックアップかおまえウザいよ
バックアップバックアップと馬鹿の一つ覚えみたいに言うなよ
そんなの誰でも知ってるんだから鬼の首を取ったように毎度連呼するな
個人の大容量データなんてほとんど動画だろ?
HDDを丸ごと2倍用意してバックアップ取るほどの重要性なんかないんだよ
でも消えるとそれなりにヘコむから壊れにくいHDDを選びたいわけだ
>でも消えるとそれなりにヘコむから壊れにくいHDDを選びたいわけだ ヘコむならもう一台買っとけ言いたい
HDDなんか1年弱しか使わない、壊れる前に交換だろ 160GB4台を→200GB4台→320GB4台→500GB4台 →640GB4台→1TB4台→1.5TB4台→2TB4台に
>>884 また文盲乙wかおまえウザいよ
文盲乙w文盲乙wと馬鹿の一つ覚えみたいに言うなよ
>>887 仕方ないだろ
バックアップ取るほどのデータじゃないと言ってるのに
「へこむぐらいならバックアップ取れ」と連呼するバックアップ厨がいるんだから
日本語読めないor頭がおかしいとしか思えない
「もう一台買え」に至ってはね・・・
データ量が一台分しかないと勝手に思い込んでるしw
これも頭が悪そうな奴だ
まあIDコロコロ変えてるけどお前を含めて同一人物なんだろうなw
>>888 台数分買ったらいいだろうが馬鹿か
金ないなら趣味変えな
>>888 バックアップをとるほどのデータじゃないなら無くなっても凹まない。
無くなって凹むならバックアップが必要なデータだったってこと。
見積りが甘いんだよ。
頭悪い奴だな 「ヘコむ」と書いただけで「バックアップ取れ」って脊髄反射してる馬鹿 金掛けて10台を20台にする方が、たまに壊れてデータを失うより痛いんだよ バックアップ取れないならやめろとか、ほんとバカな奴 壊れにくいHDDを使ってできるだけリスクを下げて壊れたらまあ仕方ない 個人が保存する大容量データ=動画はその程度のデータだよ 故障率の高いHDDメーカーを無理やり擁護するために「バックアップ取れ」と 馬鹿の一つ覚えを連呼してもそれは詭弁なんだよ
【レス抽出】 対象スレ: 【日立】 HGST 友の会 Part81 【HDD】 キーワード: バックアップ 抽出レス数:2 (413レス中) 【レス抽出】 対象スレ: Seagate製HDD友の会 Part49【Seagate正規品限定】 キーワード: バックアップ 抽出レス数:52 (891レス中) 【レス抽出】 対象スレ: WesternDigital製HDD友の会 Vol.78 キーワード: バックアップ 抽出レス数:0 (306レス中) 【レス抽出】 対象スレ: 【静音】SamsungサムスンHDD,SSD友の会15【省電力】 キーワード: バックアップ 抽出レス数:2 (532レス中)
>>891 出費を理由にバックアップや冗長化をやってなかったなら、
それは身の丈にあってないってことだよ。
故障に備えるならHDDを1個足してRAID5にするだけで十分だしな。
Seagate製HDD使うならバックアップが不可欠なんですね、わかります。
ST3750330ASを使用しているのですが HDD自身が電源のON OFF を繰り返して 認識できないのですが、これは所謂「ロック」 状態なのでしょうか?
896 :
Socket774 :2009/08/01(土) 19:17:31 ID:h+50gHmL
>>894 お前はSeagete製でなければバックアップをとらないのか?www
>>895 別の故障です。
さっさとRMAしましょう。
>>897 ありがとうございます。そうすることにします。
>>892 なんか今のSeagateを如実にあらわしているな。
単にバックアップ取ってれば済む話だしなあ。 バックアップ取らない香具師は海門買わずにWDやHGST買えば良い。 うちはバックアップ取ってるから海門で問題ないよ。
902 :
Socket774 :2009/08/01(土) 19:49:29 ID:J/90tMiF
海門のHDDを買うのが主目的だから 中身のデーターなんか消えても問題ない どうせBDISOの一時置き場だから
三ヶ月目で代替セクタが2個だ 500Gプッタラで7200rpmだから期待して買ったのにィ!!!!!!!
代替セクタが出たぐらいで大袈裟に騒ぐなよw
ま、だいたい・・・そういうものだ。
,,.....,, ξ _、,_ミ δ ッJヾ てノДソ <つまらん!お前の話はつまらん!
>>905 >代替セクタが出たぐらいで
シーゲート慣れヨクナイ!
その赤い線のやつは一日で何があったんだ
海門にはよくある日常
ファームウェアCC34の罠に引っかかりすぎワロタw
日常なのか なんか安心したありがとう
発生した代替セクタを無かったことにする新ファームウェア、マダー? チンチン☆ /
お前らが変なことばっかり言うから不安になっちまったじゃねぇか。 昨日馬場の暮オープンセールでWDの1TBが6000円だったから買うべきだったか・・・
916 :
Socket774 :2009/08/01(土) 23:08:56 ID:mhWaMkHB
プチフリって寒い時だけじゃないの? 暑くても出るのかな?
HDDメーカーの合併劇を描いた「ディスクロージャー」って映画が 昔あったんだが、クアンタムとマックストアがなくなったのを最近に なって知ったぜ。
>>891 このスレで何を主張したいのか分からん
勝手に故障率の低いHDDメーカに逝け
もう来なくてよし
DOS版 seatools2.07 のLicense agreementでマウスとキーボードが動かなくて 先に進めないんだけど、なにが原因? PS2でも駄目。FD、ISO(JA、EN)ともに同じ現象。 BIOSは操作できるし、IBMツールは問題なく操作できてる。 純正ツールでチェックかけたいのにSeatoolsだけが動かない。
ST31500541ASはファームがどうとか心配しなくていいんだよね? ドスパラ行って買って来ようかな
>>919 マザボBIOSのDOSでUSBキーボードを使う設定を許可
>>920 2TBに成れなかった、不合格品が1.5TBに成ってるんだよ
部品は同じだけど、2TBは高すぎ、1.5TBは安すぎだね
読み込みエラーでまくり。もういや。 不良品交換て保証書なくてもできるの?
有効なシリアルのついたHDD。
バックアップに過剰に神経質になりたくないなら肛門はやめとけって事で
ST3160023A すばらしい Power On Hours : 27847 時間 Power On Count : 5487 回 Temparature : 41 C (105 F) Health Status : 正常
>>926 俺も同じの持ってるw
海門が良かったのは7までだよな。それから改悪していき、ついに11で致命的な欠陥。
底を打ってこれから回復に向かうと信じたい。
>>927 11を使っていて、11でバックアップを取っていた俺は、同時期にカコンでデータを失った。
それ以降、別メーカのHDでバックアップを取ることにした。
通常使用は日立で、バックアップはWDに。
じゃあこのスレ来る必要ないじゃんwww うちの海門は問題無いのにな。
祖父通販でST31000528AS買おうと思うんだがあそこのバルクの代理店ってどこの扱いが多いのかねぇ 商品ページに書いてあるJANは祖父独自JANみたいでわからんかった
九十九の方が安いだろ
>>930 ウチには祖父からCFDが届いたよ
ファームCC44で代替処理セクタは出ていない
まだ使用時間174時間だけど
>>927 7以降も買っていたけど、
3.AAKのババ引いて、
11を秋に買って保証期間過ぎた冬に、カッコンカッコン言い出して・・・
今は日立に変更。
例の5900回転のやつは売ってんの? 500Gプラッッタだよね。
HDD不良っていつデータ失うか分からんね。 何の予兆もなくデータ読み込めなくなったよ。
>>937 HDDで失うと困るデータを扱うときは、冗長化して使うのが常識だよ。
普通にバックアップぐらい取るだろう。宿題してないガキみたいなやつだな。
>>934 7200の例のより発熱が8〜10度も下がって驚いたわ
転送速度は2割減だけど、そこは気にするな
回転数や転送速度を下げてもリアロケ発生が続いていることに留意な。 実害に至る例は多くはないみたいだけど それを楽しめるジサカーじゃないなら値段の下がってきたWDでいいんじゃね?
ロックされたHDD送りたいのですが、 着払いで送ると受け付けられないこともあるらしいとか… 送料自腹で送ったほうがよいのでしょうか?
ST3500320AS 500GBを買って1年と2ヶ月 電源投入回数 985回 使用時間 7495時間 代替処理済のセクタ数 0x13 = 19個 前面ファンで温度を常に31℃に保っているためか、問題無く使用できてます
30後半から40前半で6年使ってるけど無問題
↓俺の2年半前に買ったST3320620AS
電源投入回数 1030回
使用時間 1849時間
代替処理済みセクタ数 0
結構な時間使ってるなと思ったら、
>>943 の数値見てまだ大丈夫だな、とオモタ。
ここからが本当の地獄・・・なのか。
で、バックアップ用にHDD買いに行ったら、本日話題のST31000528ASに惹かれて、7600円でポチってきました。
そして
>>400 を見て後悔まくり。
今のトコ「Product of Thailand」の文字と「9VP0****」のロットに救われてるって感じ。
早くバックアップはとっておかねば。
>>400 は明らかにSeagateの製品のことを知らない奴が書いている。
RMAに出せないわけがない。
>>945 家の528SAは3ヶ月、1333時間/294回で代替処理済27だけど特に問題ないよ。
>>947 ありがとう(^^
でも、使うのが正直怖いw
ついでに、そっちのは異音とか大丈夫??
今の3320620ASはできる子だけど、半年前あたりから、小さいながら音を発し始めたんだ。
>>948 まったく問題ない。
今のところディスク関係のエラーも記録されないし異音も変な挙動もない。
代替は徐々に増えてるがSMART値としては異常ないし回復不可能も0。
音は静かだし、発熱も少ない良い子だよ。
音に限っては一緒に使ってる7200.8がたまに「チッ」って舌打ちするからそっちの方が気になるくらい。
15000時間超えたST3320620ASが2台あるけど代替処理済みセクタ数 0だな
>>949 -
>>950 やはり個体差が大きいんだな・・・今なら返品/交換が効くからまだ未開封だけど、思い切って装換するわ。
吉と出るか、凶と出るか。
C/Dドライブを担当してる俺のST3500320ASちゃん まったく問題なしです。 ---------------------------------------------------------------------------- (1) ST3500320AS ---------------------------------------------------------------------------- Model : ST3500320AS Firmware : SD1A Serial Number : ******** Total Disk Size : 500.1 GB (8.4/137.4/500.1) Buffer Size : 不明 NV Cache Size : ---- Number of Sectors : 976773168 Rotation Rate : 7200 RPM Interface : Serial ATA Major Version : ATA8-ACS Minor Version : ATA8-ACS version 4 Transfer Mode : SATA/300 Power On Hours : 8750 時間 Power On Count : 320 回 Temparature : 41 C (105 F) Health Status : 正常 Features : S.M.A.R.T., 48bit LBA, NCQ APM Level : ---- AAM Level : ---- -- S.M.A.R.T. -------------------------------------------------------------- ID Cur Wor Thr Raw Values Attribute Name 01 107 _99 __6 000000C09569 リードエラーレート 03 _95 _94 __0 000000000000 スピンアップ時間 04 100 100 _20 000000000199 スタート/ストップ回数 05 100 100 _36 000000000000 代替処理済のセクタ数 07 _79 _60 _30 0000051CA1E7 シークエラーレート 09 _91 _91 __0 00000000222E 使用時間 0A 100 100 _97 000000000003 スピンアップ再試行回数 0C 100 100 _20 000000000140 電源投入回数 B8 100 100 _99 000000000000 不明 BB 100 100 __0 000000000000 不明 BC 100 100 __0 000000000001 不明 BD 100 100 __0 000000000000 不明 BE _59 _55 _45 00002B1A0029 エアフロー温度 C2 _41 _45 __0 000C00000029 温度 C3 _56 _30 __0 000000C09569 ハードウェア ECC 検知エラー回数 C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数 C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数 C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
オーチンチン オーチンチン あのチンポコはどこ行った
>>943 同じく ST3500320AS 500GB買って、多分1年経ってないと思うが
電源投入回数 126回
使用時間 5762時間
代替処理済のセクタ数 0x19 = 36個
大体処理保留中のセクタ数 0x111 = 273
回復不能セクタ数 0x111 = 273
ファイルが読み込めないとかいう異常が出ているので、廃棄勧告が出てる状態だな。
955 :
945 :2009/08/04(火) 00:04:51 ID:aS9WGW+W
稼働5万時間近いST3120023Aが未だに現役で代替0 最近買った1Gと1.5Gは代替2と1 昔の物って優秀なんだな・・・
中国製が微妙
所詮、消耗品だから、稼働時間長いのは、新しいハードディスクを用意しておいたほうが良いよ。
Seagateならではの常識ですなw
どこのメーカーであれ、起動HDDは、自作機で1年半程度、 モバイルノートなら1年程度で交換するのが常識じゃない? 信頼性云々以外にも、体感速度にもダイレクトに効いてくるというオマケもあるし。
>どこのメーカーであれ、起動HDDは、自作機で1年半程度 こんな常識聞いたことねーよ
海門信者ってまだいたのか・・・ 痛い目に合っても使い続ける根性がすばらしいね
普通の運用をしてる奴は特に痛い目にあっていないし、そうでない奴は他のメーカーでも痛い目に遭う件。
HDDがきちんと動作する環境を作れないヤツが泣いてるだけ
きちんと動作するHDDを作れないヤツが喚いてるだけwww
ここまで代替セクタ大量に出てるのSeagateだけだ。他のメーカーと比べて明らかにおかしい。
大量の代替セクタが用意してあるので問題ない
ST31500341ASのファームCC1Hの奴が死んだので後釜にST31500541AS買ってきた 調教済みの俺乙 ところでこれは普通に死んだのと同様にファイナルデータとか使えるのかな
年末から年初にかけて消えていた、「うちの海門は問題無い」っていうのが、また増えてきたな。 去年、問題が大事になる前は、どんなに報告が増えても、使用環境が悪いって論調で攻めてたが。
海門には問題無いっさ
ST31500341ASとST31500541ASを比較した場合 体感的にどんな所が変わりますか?
973 :
Socket774 :2009/08/04(火) 21:35:04 ID:xIGiJbgJ
ASなんて繁人じゃあないから・・・NSな。
えっ
>>972 341が128MB/sくらいで
541が100MB/sくらい
341が少し熱くて
541が普通
どちらも375GBx4
341が7200rpmで
541が5900rpm
976 :
Socket774 :2009/08/04(火) 22:09:56 ID:8WaJGt6P
ロックしてもRMAで交換可能。よって被害を受けるユーザは存在せず問題ない。 と広報担当が言う会社だからな。 代替大量発生しようが、カッコンしようが、プチフリしようが、突然死しようがRMAがあるから 問題ないんだよw
>>970 個人レベルでは実際に問題が発生しない場合もあるんだからしかたないんじゃないの?
100%代替セクタが発生する訳じゃないし
978 :
Socket774 :2009/08/04(火) 22:32:20 ID:XTEYCBBC
なんだかんだ言ってもシェアNo1は揺るがないし 祭りに踊らされてる馬鹿が多いのは事実
まあ、代替セクタが発生しても実害があるわけでもないみたいだし 代替セクタが気にならない人が使えばいいんじゃねーのw 選択権はユーザーにあるんだから
チョソにはそれが判らない。
ショップで2種類のHDDが売っています ・代替セクタが当たり前のように発生するHDD ・故障しない限り代替セクタなど滅多に発生しないHDD どちらのHDDを買いますか?
SSDにしておきます。
つい数年前まではHGSTとSegateは安心のブランド、WDは故障率高い、Samsungなにそれ?な評価だったのに 時代は変わるものだな
PC業界の評価はそのとき限り^^
>>981 >・故障しない限り代替セクタなど滅多に発生しないHDD
故障してから代替セクタが発生しても遅いだろw
そりゃ代替処理が機能してないってことじゃねーのか?
そんなHDD (゚听)イラネ
>>989 普通はセクタがおかしくなってから代替がでるんだけどな。
で、代替処理はおかしくなったセクタにリトライを何度もかけてサルベージするわけだ。
>>989 代替セクタ発生=故障だろ
おまえ頭悪いな
>>990 『故障』と『おかしくなった』はイコールじゃねーよって意味の
ただの揚げ足取りの煽りレスだったんだが…
冷静に優しくマジレスされると、なんかこっちが恥ずかしくなってきたぞw
まあ、その『おかしくなった』の線引きの問題なんだろうね
海門はその線引きが厳しいと…
俺は信じてるww
>>992 故障っていうのは、書き込んだデータが正常に読み込めなくなることだろ
故障したセクタを使わないようにして正常なセクタで代替するわけだよ
代替セクタ発生=障害だな フォールトトレラントシステムで言えばホットスペアに処理が引き継がれた状態
7200rpmと5900rpmって体感的に結構違うもん?
999 :
Socket774 :2009/08/05(水) 07:57:00 ID:gr1TNQli
ume
1000 :
Socket774 :2009/08/05(水) 07:58:33 ID:gr1TNQli
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread