■ATI RADEON総合 初心者質問スレ 其の1■
ATI RADEONシリーズのGPUについて、初心者の質問を扱うスレッドです。
なお、チップの種類は問いません。質問者はageカキコを推奨します。
電源容量に関する“足りる”“足りない”などの基本的な質問も含め、こちらでどうぞ。
次スレは
>>980 を目処に。重複・スレ乱立阻止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。
■質問をする方へ
・
>>2 以降にもテンプレがあるので、質問する前に読むように。
・質問したい事柄を(他人に理解して貰えるように)、はっきりと記しましょう。
⇒抽象的な書き方ですと、回答者も答え難いです。
・又、自らが使用しているマシンの環境も書いておくように。
・その際は下記のテンプレ使用してください。
<質問用テンプレ>
【CPU】(メーカー名、番号)
【VGA】(メーカー名、型番、できればチップ名も)
【M/B】(メーカー名、型番)
【MEM】(種類、できればメーカー名・型番も)
【HDD】(メーカー名、型番、構成&台数)←構成…主にRAIDの有無など
【電源】(容量、メーカー名、型番)
【ケース】(できれば;吸気・排気の状態確認のため)
【その他使用しているハードウェア等】(必要に応じて)
【症状・質問する事柄】(↓改行してから記す)
■回答者・その他のユーザーへ
追加すべきテンプレや、頻出Q&Aがあれば適宜記してください。
その際、最初の行に【テンプレ追加】などと書いておくとよいでしょう。
又、テンプレを書き改めた際も【テンプレ改正】の旨を記載するように。
★質問者の皆さまへ 電源やゲーム中に落ちるなどのトラブルはこちらに書き込みしてください。 できるだけ、自分のPC環境や構成を書いた上で質問してください。 何をしたらこういう症状が出た、などの状態説明も早期トラブル解決のコツです。 なお、本スレは技術的な質問もOKです。
3 :
Socket774 :2009/05/27(水) 18:11:12 ID:j1em6gIq
フォース5200で、ラデオと同じ容量はどれでしょうか?
4 :
Socket774 :2009/05/27(水) 19:27:04 ID:XKEaPvab
RADEON 2600 XT DDR4 を2枚差ししているのですが、 CROSSFIREというのは、 ケーブルを2本隣り合わせでつながないといけないのでしょうか? ここ数年「1本だけ」つけていて、片方のコネクタはついていませんでした。 1本よりも2本のほうがパフォーマンスは上がるのでしょうか? cccにてcrossfireをオンにできているのですが、落ちる、フリーズ等の症状は出ていません。 まったく無意味な状態で過ごしてきたということでしょうか?orz (てっきり3枚差し用の2枚目、3枚目をつなぐものと思っていました)
クロスファイアは最大4枚させるので その時のブリッジ用に接続コネクタが2つある。 なので2枚だけなら1つ繋がってれば桶。 2つで繋げて速度が上がる事はない。。。 それよりグラボをPCI×16のスロットにきちんと挿してるかが重要。 挿す位置により×8になったり×1になったりするのでM/Bマニュアルで確認すべし、、、 長文スマソ。
6 :
4 :2009/05/27(水) 21:05:09 ID:XKEaPvab
Catalyst Control Centerを起動すると画面が一瞬真っ暗になるんですが、この症状は直らないのでしょうか? よろしくお願いします。
【CPU】E8600 @4GHz 【VGA】戯画製 HD4870 笊ファンモデル MEM:1GB 【M/B】P5Q寺 【MEM】1GBx2 【電源】江成 Revo85+ 950W 【ケース】HAF932 【質問】 4870のデフォのクロックなんですが、wiki等見ると750MHzとなっています。 ですが、cccで750MHzまであげるとゲーム中に落ちてしまいます。(CoD4、ラスレムで確認) (そもそもcccでデフォルトボタン押すと500MHzに設定されてしまう・・・ 4870のデフォクロックは750MHzでは無いのでしょうか? とりあえず700MHzまで落としたら落ちなくなったのですが・・・(CoD4で確認)
>>8 そのカードの事は知らない(仕様)けど、
戯画製&笊付き...という組み合わせが鍵
テンプレ使うの忘れてました・・・。
【CPU】
[email protected] 【VGA】SAPPHIRE RADEON HD4850 512MB
【M/B】P5Q-E
【MEM】2GBx2
【HDD】日立 HDP725050GLA360
【電源】550W
【ケース】CM690
【質問】
Catalyst Control Centerを起動すると画面が一瞬真っ暗になるんですが、この症状は直らないのでしょうか?
よろしくお願いします。
11 :
8 :2009/05/28(木) 01:54:12 ID:+FsKHbUX
>>9 それって、ぶっちゃけ戯画笊付は地雷ってこと・・・?
戯画のHPで仕様を確認してきましたが、しっかり750MHzと書いてありました。
これは俺m9(^Д^)プギャーなのか・・・
【CPU】Core2Duo 1.66G(T5500) 【VGA】ATI Mobility RADEON X1300(128MB) ※Discrete:ATI?Mobility Radeon?X1300(開発コードはM52),32bit,64MB physcial/64MB shared,VGA,S-video 【M/B】Dell MM061 【MEM】DDR2 SDRAM PC5300 【HDD】TOSHIBA MK1234GSX 1台 118GB 【電源】90W 【ケース】ノートPC Dell Inspiron6400 【その他使用しているハードウェア等】(必要に応じて) 【症状・質問する事柄】(↓改行してから記す) 1. ATIToolかPowerStripでオーバークロック考えてます。 Core:398 メモリ:337 ですが、どのくらいまでのクロックアップが目安でしょう? 2. 社外ドライバあてようと思ってますが、皆さんはOMEGAとDNA、NGOだとどちら使ってますか?
【CPU】E8500 【VGA】オンボRADEON HD 3200 【M/B】A7GM 【MEM】2GBx ホットキーで、解像度の変更って出来ませんか?1 024x768→640x480の切り替えをしたくて、 Catalyst Control Centerのホットキーを色々やってみたんですが、みつからなくて。。。
【AMD/ATI】X1xxxシリーズ No20【RADEON】
>>12 別スレに移動したのでスルーでお願いします。
>>12 チラ裏報告
●デフォルトのコア 398.25
●デフォルトのメモリ 337.50
・445.375
→3500(ゆめりあ)
・470.400
→3765(ゆめりあ)
・500.420
→落ちた(ゆめりあ)
445.375で安定。
>>3 ラデオも容量が違う。買い替えなら、大きい分には問題にならないだろう。
>>5 秋葉原のAMDイベントのデモでも2本つないでるんだよなw
>>7 多分無理。以前は、全て真っ暗になるわけではなかった気がするが、多分初期化きっちりやってるんだろう。
>>8 ファン速度上げてみたら。排熱が不十分だと冷却が追いついていなくて、ゲーム用途で固まりやすくなる。ATi OverDriveでOC設定オンになってるだろうから、ファン速度を上げる。
18 :
>>7 :2009/05/30(土) 04:56:38 ID:DbvppQqt
ATI streamが必要で、久々にドライバのアップデートしたんですが、いろんなサイトを見たところATI streamっていうのはCCCをインストールしたら付属されている物、なのですよね? 5月の最新版を入れてみてそのソフトを起動してもATI streamが見つかりません。と出てきます。 CCCだけではインストールされないのでしょうか? よろしくお願いします。
>>22 あ、ダメか〜・・・。 アンケートのとこになっちゃうね・・・。
うちだとこのアンケート答えて次のページで Click here
クリックでインストール出来るんだけどね。
>>22-
>>23 わざわざありがとうございます。
先ほどやっていたのと同じ手順ですが、再度やっても一緒でした。
click here押した後に先ほどのページに飛んでしまいます。
firefoxのタブをみていると一瞬customer careというページを踏んでから例のページに飛ぶようです。
ちなみに書き忘れていましたがHD4850を使っています。
>>24 ああ、firefox使ってるのか〜・・・(先に言ってくれれば・・・)
IEじゃないと上手くいかないよ。(Google Chrome なんかでもアンケートが永遠ループするし)
>>24 ATI Streamが必要なソフトって何? 本当にAvivoが必要なの?
>>25 ビンゴでした。IEでやってアンケート画面出てきて「またループか…」と思いながら途中でやめたせいで下らない質問に付き合って頂いて申し訳ないです。
ありがとうございます。
>>26 うーん、これ言っちゃうと付き合って頂いた方にちょっと申し訳ないんですが、某トリップ検索ソフトです。
結構負荷がかかるらしいので、新しく組んだPCの熱とかを見ながらトリップ求めてる方に提供出来ればいいかなと思いまして。
無くても動きはするのですが、ATI stream対応とのことで、そちらでやればGPUの温度も兼ねて計測できるので。
>>28 なら色々アドバイスした人には悪いけどAvivoは必要ないよ
システムディレクトリにあるatical**.dllをそのソフトと同じディレクトリに
貼り付けてからamdcal**.dllにリネームすればOK
>>29 ほんとだ出来た…。
わざわざスレ違いの事にまで回答していただいでありがとうございます。
また、色々アドバイスを貰ったID:7xbXw54Aさんには非常に申し訳ないことをしてしまいました。申し訳ありませんでした。
31 :
Socket774 :2009/06/02(火) 02:01:21 ID:VuLyz+/I
【CPU】Intel Core2Quad Q6600 【VGA】SAPPHIRE X1600 Pro 256MB(PCIEx) 【M/B】GIGABYTE GA-P35-DS3P 【MEM】DDR2 PC2-8000 Elixer 【HDD】WD 1T(Black)x2 + 日立500Gx4 RAID無し 【電源】Abee Silent Powier 500W 【ケース】P180 【その他使用しているハードウェア等】PV3、サウンドボード 【症状・質問する事柄】 オーバーレイミキサがおかしくなったので段階的にインスコして原因突き詰めたところ、 3GBスイッチを入れるとおかしな事になるというのが解りました。 具体的な現象としては、アス比反映されない、PC->TVスケールにしたような低コントラストで表示(動画のみ) PV3でのプレビューをオーバーレイ使用だと真っ黒画面になる。 です。これはもう競合する問題なんでしょうか。。 フォトショを使用する都合上、3GBスイッチ入れられると便利なのですが。。 x64未対応のサウンドボード使ってるのでx86です。
初心者の質問なのか?という突込みはおいとくとして、 Catalystのバージョン変えて、改善しないか試すな自分なら。 制限としては、すごい困る話ではないからな。 業務用ならともかく、個人用だと、この程度の我慢しなければいけない点はいくらでもあるし。。。
>>31 OSはx86と言われてもXPなのかVistaか書かないと。
それにサウンドカードだって型番書かないとどうしようもないぞ。
それにCatalystのバージョンも書いた方がいいぞ。
嫌なら、エスパースレに行かないと回答が付かない気がする。
やった事ないので間違ってるかもしれんが BIOSでMemoryRemapping有効にしてBoot.iniで3GとPAE指定したらどうか BIOSとOSのメモリリマップの問題でradeon関係ないからスレチの気がする。
グラボをGeForce7900GSからRADION HD4850に交換したところPC起動後に 新しいハードウェアの検出ウィザードが始まり、Microsoft UAA Bas Driver For High Difinition Audioを求められるようになりました。(hdaudbas.sys) 自動検索後に、「C:WINDOW\Driver Cache」を表示して待機状態になります キャンセルしておけば正常に音もでるので問題ないのですが、毎回面倒なので 経験されたかたご指導お願いします。 CPU Core2QUAD 6600(2.4GHZ) M/B ASUS COMMANDO Memory 4GB OS WindowsXP Pro Ver.2002 (SP3) デバイスマネージャ システムデバイス Microsoft UAA Bas Driver For High Difinition Audio ドライバ日付 2004/03/05 バージョン 5.10.0.5010 サウンド SoundMAX integrated digital hd audio ドライバ日付 2006/09/08 バージョン 5.10.1.4580 ATI function driver for high definition audio - ATI AA01 ドライバ日付 2009/03/20 バージョン 5.0.50000.15 ディスプレイ ATI Radeon HD 4800 Series ドライバ日付 2009/04/28 バージョン 8.612.0.0 これらは全て「正常に動作しています」となっています
37 :
31 :2009/06/02(火) 23:55:24 ID:VuLyz+/I
>>32-34 レスサンクスです。
確かに情報足りなかった、、すいません。
OSはWinXP SP3です。カタは8.3と9.3を試してみました。(現在9.3)
サウンドボードはSE-80PCI(ONKYO)です。
更にスレチですいませんでした。。BIOSにremap項目が無かったので諦めます。。orz
38 :
35 :2009/06/03(水) 00:52:32 ID:GwXCf6IJ
>>36 残念でしたがダメでした
やりかたがおかしいのかな・・・
DLしてそのまま実行、再起動となればいいんですよね?
特定のファイル指定するとかデバイスマネージャーでなんかドライバを
削除して入れなおしたりする作業はいらないですよね?
Microsoft UAA Bas Driver For High Difinition Audio でぐぐってみ?
質問なのですがVGAファンの回転数を制御するツールはあるのでしょうか? CCCを見てもOCの項目や温度表示はあってもファン回転の項目が無いのです
>>41 多分グラボがファンスピード固定だからじゃないか?
不明なデバイスの件は、使わないからデバイスマネージャで無効にしておいたら 起動時に何も言わなくなったよ
>>39 それXPだとSP2の時に入れないといけないんだな
>>31 正直言って、Vista x64に対応したサウンドボードに買えて
Vista x64を入れた方がいい気がします。
私はVista x64+Photoshop CS4ですが快適です。
もっとも、Photoshohp CS4はOpen GL対応なので
もっといいグラフィックボードに変えたっほうがいいかもしれませんが。
46 :
35 :2009/06/03(水) 23:51:02 ID:t9JxdED0
>>39-40 やってみたんですが、うまくいきませんでした。
ぐぐってみて、似た様な問題でレス受けてるかたのを参考にいろいろいれてはみたんですが・・・
環境・バージョン等が問題なのかうまくいきません。
もうすこしあがいてみます(−−;
DNAドライバスレってどこ?
49 :
31 :2009/06/04(木) 17:16:50 ID:0NXXZ0fb
>>45 レスサンクスです。やっぱりそうですよね・・・。
SE-200PCIなら公式では書かれてないけどx64対応してるみたいで迷い中。
それと、その件とは別の購入相談なのですが、
現在のスペックは
>>31 で、調べたらメモリ256 DDR2のせいか、
ウィンドウ切り替えやフォトショバッチ中の描画のレスポンスが遅く感じます。
個人的にはHD 4770の(出るなら)HIS新規もの検討してるんですが、
HD系は2Dが弱いと聞いてるけど、現状よりマシになるなら買い換えたいと思ってます。
用途は チャットやWeb巡回≒フォトショ補正>エンコ>動画鑑賞 なカンジです。
vistaは何となく良いイメージが無いのだけど、CS4使うならXP32より良いのかな・・・(現在CS3+6.0)
SAPPHIREのati4890である、 VAPOR-X とTOXIC て何が違うの?
>>49 私は、Vista x64をSE-200PIC LTDをVIAのドライバーで使用中。
または、Windows Updateで提供される、VIA Envy24ドライバーでも鳴るはず。
Vista x64は快適ですよ。何で悪く言われるか分からないです。
Photoshop CS3はOpenGLに対応していないから、あまりビデオメモリの
影響は受けないはずですけどね。
crossfireXについて質問です。wikiには同一のビデオカードが必要と書いてありますけど @4850+4870で可能か? A3650+4850で可能か? B4850(HIS)+4850(玄人思考)で可能か? の3パターンについて教えてください
@4850+4870 可 A3650+4850不可 B4850(HIS)+4850(玄人思考) 可
>>49 ゲーム自体は早いんだけどネット検索が異様に重くなる。HDに限らないけど。
どれほど遅くなるかはネットカフェでも行って使われているクラボ聞いて体感してみると良い。
2Dも3Dも両方強いとは望まないが、ある程度速度無いとやる気が失せる。
VISTAはマトモに動かないネットゲームが多いから遠慮されているんだよ
ゲームするならVISTAは止めとき。
>>54 動かないものより動くものの方が多いと言っておく。
実際に動かないもの探す方が大変だけどねw
具体的に現行でサービス続いてるネトゲでVISTAで動かないものって何だろ? ネカフェでよく遊ぶけど動かないのとかあったことない。 一部ネトゲでチャット中に顔文字変換が表示されなくて不便したことはある。
>>53 ありがとー
最後にもうワンパターンあった。教えてください
C3650+3850で可能か?
3桁目が違うパターンでげす
58 :
Socket774 :2009/06/07(日) 17:56:41 ID:b7djTnMN
すみません、質問する場所がわからずこちらで…。 グラフィックボードについてはどこで質問したらいいでしょうか? モニター真っ暗で調べたくても調べようなくなってしまいました。
59 :
Socket774 :2009/06/07(日) 20:47:22 ID:p5tTCT3b
皆さん今晩は。 初心者では無いつもりですが、最近浦島太郎状態なので教えて欲しいのですが... 最近RADEON系のチップを積んだATI純正のグラボは無いのでしょうか? 価格COMを見ていてもFIRE GLは見るのですが...RADEON系は全然無い様なのですが...?
>>59 GPUチップ供給メインに切り替えて自社グラフィック製品(OEMだけどね)は北米等で細々と販売されてると思う
確かにAtiが買収されてさらに自社販売は減ってるね
catalystをプログラムの追加と削除したのですが、 画面右クリックにcccが出てきてしまいます。 どのようにすれば完全なアンインストールができるのでしょうか?
質問です。 GV-R485MC-1GI この商品を1枚買ったのですがパワープレイでアイドル時に コアクロックが500Mhz`にしか落ちてくれません、 アイドル時にもっと消費電力を抑えたいのですが、Biosを書き換える以外に方法はありますでしょうか? もし書き換えるなら無難な電圧とコア、メモリクロックを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします
>>62 Catalyst Control Centerで設定出来る筈
64 :
Socket774 :2009/06/09(火) 06:17:41 ID:ksr7SLcN
3000番台で比較的評判が良いドライバーはどれですか? あとハイドラビジョンはnvidiaに例えるとnVIWE見たいな単独の拡張アプリみたいな感じであってますかね これの用途ですがどのような環境で使うんですかね
8.12
>>63 CCCだとBIOSで設定されてる最低のコア・メモリクロックにしか出来ないような。
後、消費電力下げたいなら電圧も下げないと意味無いような?
ATi Tray Toolでうまいこといきました。
液晶TVにつなぐサブPCのVGAを、GF8400GSからRadeonの 適当な奴(1万前後)にチェンジしようかと検討してます。 現在 Forceware Driver で 1360x786 というカスタム解像度を 設定してるのですが、(パネル解像度の1366x786だとなぜか ブラックアウトする)、Catalyst でも同様のカスタム解像度を 設定できますか? 接続は D-sub15pin ケーブルの予定です。
>>65 何故8.12なんだ?
8.6辺りが無難でしょうに。
71 :
Socket774 :2009/06/10(水) 11:27:10 ID:uV96iVXD
sapphire RADEON HD4870 512MBを半年前に購入しました。 当たり前ですが、電気代が導入前から2500円ほど高くなり地味に困ってます。 元はと言えば、ゲーミング用というよりはOpenGLを使った3DCG用にアップグレードしたので 非常に複雑なモデリングをする時を除き、それほどぶんまわすことをしません。 なので、GPUが遊んでる時の周波数を下げて消費電力を下げたいのですが、可能でしょうか。 CCCのの設定では500MHzが最低ですが、さらに下げたいです。
72 :
71 :2009/06/10(水) 11:42:13 ID:uV96iVXD
すみません。すぐそばに似たような質問がありました…
>>73 実質がんばって100に設定したとしても6wぐらいしか下がらない。
4870など大食いのGPUは、それなりの覚悟が必要だ。
76 :
Socket774 :2009/06/10(水) 16:59:13 ID:ojDbgLfq
CCCでデュアルモニターの設定をしたのですが、「水平ストレッチ」で右側のモニターをメインにする方法がわかりません もしかしたら左側しかメインにできない仕様なんでしょうか
ググれ(・´ω`・)
>>76 Displays Properties→ディスプレイ2を右クリック→Primaryでいいんじゃないかね
80 :
Socket774 :2009/06/11(木) 18:47:14 ID:wvR7hg+Y
【CPU】 インテル Core 2 Duo E8400 【VGA】 AOpen XIAi AF467-1GBXD3 ATi RADEON HD4670 【M/B】 GIGABYTE GA-73PVM-S2H 【MEM】 W2U800Q2GL5J 【HDD】 シーゲート ST3500418AS 【電源】 ケース付属 430W 【ケース】 Antec NSK2580 【その他使用しているハードウェア等】組み立てたばかりなのでなし 【症状・質問する事柄】 モニターにPrincetonの21.5インチワイドモニターを使っているのですが Sub15でグラボにつなげると全画面で表示されるのですが DVIやHDMIで接続すると、黒い縁の中に画面が表示されます (左右に2センチ、上下に1センチぐらいの黒い帯) いったいなんでなのでしょうか… いままでノートPCを使っていて、グラフィックについてはさっぱりなので 詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくご教授お願いします
SAPPHIRE RADEON HD 4850 512MB GDDR3 PCIE Dual Slotを使用しているのですが、 ASUS製品にはあったASUS smart doctorのようなVGA温度表示やファン回転数をコントロールするツールが付いてないので困ってます。 メーカーサイトには見あたらないし・・・見落とし? どこかに出てますか?
83 :
Socket774 :2009/06/11(木) 22:55:50 ID:X9z4eI3u
市場工作不正契約Intelをもちあげのために、他社を叩くことしか 念頭にない粘着キモには到底理解も確認もできないんだろうけど ニコイチってのは、Core2Quadで実際に行なわれている、Intel方式(詐欺?) AMDのは、1ダイのネィティブなQuad つまりは、真正技術 AMDは真似などしていない。 売りつけられるなら、汚くても不公正でも迷惑でも何でもやる、そんな魂が 汚い企業のやりくちと、本当の技術を混同するのは、イくない。 Intelの売り方は、明らかにニコイチを隠してるし AMD側は関係者が、Intelの販売開始当初に「あんなものは簡単にできる」と スポットを当ててコメントしている できると言ったものをアMDが出すのは自然なことだよ NVが日産みたいなんだよなぁ ハイエンドのGT-Rなんかは毎年スペック変更だなんだかんだってやってるけど フィット、ヴィッツクラスの普及帯がグダグダ マーチなんてもう7年もフルモデルチェンジしてないよ E8600 P45 260GTXマシーンに変えてからですね。 ペンティアム3も4マシンもなりませんでした。core2にしてから。 ああ これが噂のプチフリなんだと思ったんですが違うんですか? 読み込みが遅れるんじゃないんですよ。 再生中に瞬間的に止まる。 WDの300Gプラッタ*2 RAID0から読んでます。 と言うかそれ以前にDVD再生に関してはペンティアム3マシンの ATA33DVDドライブから読んでもなんともないんですからねえ。 やっぱりcore2かP45が怪しいと思ってるんです。 会社のE6700積んだPCでVMWare使うときプチフリしまくるな。 ファイルの圧縮とかでもプチフリするので、I/Oが関係しているみたいだ。 あと、Daemon Toolsをインストールするときにシェルに機能追加するオプ ション選択するとデスクトップとかドライブの右クリックの動作がやけに モッサリする。 シェルに組み込まれてるソフトとか、I/Oの負荷を調べてみてはどうだ? やっぱりUSBに負荷かかってるともっさりするなぁ。 契約で縛りまくって詐欺押し売り マスゴミは広告費で縛って三猿 騙され日本人は、欧州へのお布施をもっとバンバン払えよ ほれ払え ほれ
ログイン時に製品登録のダイアログがでて、次回から表示しない にチェックを入れても反映されません どうしたらいいのでしょうか??
全てを最近のバージョンで試したわけではないので、参考程度で。 反映されなければ、元を断つ。起動しなくするか、削除する。 1.スタートアップか、msconfigを弄る。 2.Catalystのアンインストーラで、部分的にアンインストールできるかも(自分は、試したことがないけど)。 3.Catalystを一度アンインストールして、再インストール時にカスタムを選ぶと、インスコする機能を選べる。 そもそも、Catalystはカスタムで入れないと、余計なもんが勝手にいろいろ入って迷惑だったような。 だから、再インストールがベターかも。
【CPU】intel Core 2 Quad Q9650 【VGA】Gigabyte GV-R487D5-1GD 【M/B】Foxconn G45M-5 【MEM】CFD 2GX2 型番はわかりません。 【HDD】WESTERN DIGITAL WD6401AALS 【電源】ENERMAX LIBERTY ECO ELT620AWT-ECO 【ケース】Nine Hundred AB 【症状・質問する事柄】 Catalystが、正常にインストールされない。 インストール作業は何も問題なく終わるのだけど、 再起動後、自動的にcatalyst立ち上がらないし、 スタートから起動してみても、砂時計が一瞬出るだけで、 catalystが起動しない。 一体何が原因なのかまるでわからない状況です。
87 :
80 :2009/06/12(金) 17:19:09 ID:6yRKU6VQ
>>82 スケーリングオプションがアンダースキャンになってました
ありがとうございます!解決しました
1950PROからHD4670に乗り換えようと思うのですが 性能面で問題はありますか? 用途はニコ動と、自分でエンコしたH264の動画を見ることと、 ハンゲームの麻雀をやるぐらいです。大丈夫でしょうか?
>>88 全く問題ない。
むしろその用途には贅沢なほどだ。
同じような用途でx600使いのおれがいうんだから間違いない。
91 :
Socket774 :2009/06/13(土) 00:20:30 ID:dgRO0Wzd
4670よりHD4890がいーよ。
92 :
86 :2009/06/13(土) 01:36:29 ID:l3C9C+bG
追記させてもらいます 上記はOSインストール直後なのでクリーン状態。 プログラムの追加と削除でCCCを見ると、 なぜかファイルサイズが0.02MB。 プロパティで画面の解像度設定をしようにも、 1400x1050以上は設定できない。 GPU-Zを起動すると、ノーアーキテクチャと表示される ちゃんとビデオカードのDVIから出力してるので 接触不良ではないと思う。 本当に困っています、どなたかお助けくださいorz
DDとCCCを再インストールしてみるとか だめだったら他のバージョンを試してみるとか そんなもんじゃないかね?
>>93 レスありがとうございます
やっぱり、そうですよね
今しがたCCCをコンパネから削除して
セーフモードで立ち上げて
driver cleaner proで削除したとこです。
あれ、CCCを入れるのなら、display driverって不要じゃなかったっけ?
もしかして、そこを見落としてたのかな。。。
ちなみにCCCは元から0.02MBでしたねorz
>>93 今、やり直してみたらビンゴでした。
こんなことで一日中頭を捻らせて、
悩んでたと思うと。。。
知人に聞いてもCCCだけでいいはずだ、と
念を押されてたので
間違ってはいないんだと思っていました。
本当にありがとうございます
恥ずかしいorz
【CPU】インテル Core 2 Duo E8400 【VGA】戯画 9800GTX512MB→MSI R4890-T2D1G-OC 【M/B】ASUS P5K-PRO 【MEM】UMAX DDR2−800 2G×2 【HDD】WD740HLFS WD500GB WD320×2 【電源】EIN650AWT-JC 【ケース】Nine Hundred AB 【症状・質問する事柄】 初めてのATIです。 電源はこれで大丈夫でしょうか? Half-Life 2 Deathmatchを最近やり始めたのですがステージによっては かなり重くて買い換えようと思っています。 それとLeft 4 Deadもやり始めたのですが。1920×1200(フルスクリーン) では重くて、今は解像度を落としてやっています。 HD4890にしたらサクサク動くでしょうか? よろしくお願いします。
電源スレ、ゲームスレのほうが参考になりそうな気がする。 現在の電源にVGA用コネクタがあれば、よほどのことがなければ大丈夫じゃないかと。
>>96 サクサク動くかどうかは知らんが性能は確実に上がるからいいんじゃね?
>>96 PCIE用コネクタ3本も付いてるじゃん
十分でしょ
CrossFireXってのに興味があるのですが、これはNVIDIAのSLIとかとは違って他の会社の他のチップを積んだグラボ同士でも接続できるんですか? もしそうなら、新PC作るときにGeForceブランドからRadeonに乗り換えるかもと思ってるのですが。
例えば同じHD4850同士でメモリの量が同じならメーカー違っててもCFできるよ。
>>101 ああ、なるほど。
つまり、チップとメモリ量だけは同じにしないと駄目なのですね。
ありがとうございました。
いや、極端な話すると同じ世代ならチップが違ってても動くのはある(格下の同じグレードで合わせるより効率悪いけど) 一番効率よくしようと思ったらそうしたほうがいいってだけ
現行シリーズで一番OpenGLがつおいのはどれですか? なにやら2、3000シリーズはFireGL化できるらしいが熱がうんたら、知識が9000番台で止まっているため4000はありすぎてサッパリワカラン
105 :
Socket774 :2009/06/16(火) 02:30:02 ID:u6SWe+9X
【CPU】amd PHENOM 【VGA】sapphire atI hd4850 【M/B】GA-MA78GM-S2H 【MEM 2gx2枚 【HDD】500gx1 【電源】500w 【症状・質問する事柄】 グラボと液晶テレビを DVI→HDMIで接続しています。 グラボ経由でPCからテレビへ 映像と音声を出力しているのですが、現在の状態ではグラボが 5.1cサウンドに対応していませんよね? テレビの先に5.1CH スピーカーをつけたいのですが、 PC映像はグラボから 音声のみ5.1CHをマザボやサウンドカードで接続する方法はあるでしょうか? 尚液晶テレビはHDMI端子しかありません。
780Gマザー(GA-MA78GM-S2H)にHD4850挿して使ってるんですけど、 サウスブリッジのドライバってディスプレイドライバとかCCCとは別に入れる必要ありますか?
Mac Por MA907J/A 2.8GHz Quad-Core Intel Xeon 標準装備のATI Radeon HD 2600 XT 256MB GDDR3がダメになったのか 起動はしてますがモニタを取り替えても画面が真っ黒のままです. CD起動でも同様. そこでとりあえずグラボを買いに行こうと思うのですが, 今ならどれを買うのが良いでしょうか?型番を教えていただけると嬉しいのですが.. 安くて同等または若干のアップグレードができればと思います. 価格で見るとATI Radeon HD 2600 XT 256MB GDDR3は取扱店がなく後継品がでてる?んでしょうか? ちなみにオプションではNVIDIA GeForce 8800 GT 512MB GDDR3がありました.
109 :
108 :2009/06/19(金) 17:58:24 ID:RrLnTRWL
早速ヤマダ電機に行ってみたらマック用グラボはあきば館みたいなところ以外取扱いないと・・・
とりあえず標準のATI Radeon HD 2600 XT 256MB GDDR3の買い換えでお勧めを教えてください.
たとえば玄人志向のRH4770-E512HW/HD (PCIExp 512MB)
http://kakaku.com/item/K0000033029/ が同じくATI Radeon HDだったので使えるのかと思ったのですが,店員曰く玄人志向にマック用など無いと..
現状でグラボが壊れていてC起動でもモニタ表示できない状態で,
グラボを交換した場合,専用ドライバがなくてもモニタ表示されるのでしょうか?
その後,ドライバインストするのか,現状のATI Radeon HD 2600 XT 256MB GDDR3用の
ドライバで使えるグラボを買わないといけないのか..
どなかたアドバイスお願いします.
至急仕事で使用するMac Proなので..
今更ですが、AGPのボードを買いたいと思ってます。候補として↓の3枚に絞りました。 しかし、どれを買っていいのかわからないので教えて下さい。 サファイア製 HD2600XT DDR3 512MB HD1900Pro DDR2 512MB クロスパワー製 HD3650 DDR2 512MB この3枚のうち、どれが性能的にいいのでしょうか? ぐぐってみると、どれもどっこいどっこいみたいな事ばかり書いてあって、よくわかりません。 皆さん、よろしくお願いします。
113 :
Socket774 :2009/06/20(土) 15:36:58 ID:a97vTt3S
【CPU】Athlon64X2 3800+ 【VGA】GIGABYTE HD4850 笊ファン GV-R485ZL-512H 【M/B】MSI K8N Neo4 H-Fi 【MEM】1GB*2 【電源】evergreen 450W 【ケース】WINDY Seventh SP-100 Plus 【症状・質問する事柄】 PCI-E Link Width がx1になります ベンチマークで実際に速度低下も確認。以前はx16で動作していました。 切っ掛けは定かではないですが、CCCにてトリプルバッファをオンにしてゲームを開始、 プレイ中に見たことの無いエラー(内容失念)が出てからだったと思います。 ある時からゲームが重くなったと感じ始め、起動画面で発覚。 色々調べて何度も差し直して見たりドライバを更新又は戻してみたり、 OSの再インストールやBIOSのそれらしい項目を探してみましたが直りません。 ちなみにVGAは家族のPCではx16で動作します 家族のサファイア4850を差してみたところ何故かx8に、 余っていたFX5600を自分のMBに差してみたところx16で動きました。 何とか原因を究明したいと思ってます よろしくお願いします。
2Dのゲームをやりたいと思うのですがHD3450でも十分ですかね?
116 :
Socket774 :2009/06/20(土) 21:51:16 ID:a97vTt3S
>>114 ありがとうございます
使える状況限定的なんですね、トリプルバッファリング・・・
今はトリプルバッファリングはオフにしてますがx1のままです
他の項目もlink widthには影響ありませんでした
http://homepage1.nifty.com/nomunen/sotecker/voodoo3/3dfxhelp/adv_ftrs.htm >Triple Buffering : トリプル・バッファリング −
> トリプル・バッファリングを有効(enable)にすると、3番目のフレームバッファが割り当てられます。
> このフレームバッファは、3Dアプリケーションが他のタスクを実行しながら
>同時にハードウェアがレンダリングを行うようにすることで性能を向上します。
>しかし、この機能に必要な追加フレームバッファは、
>テクスチャの格納に使用できるビデオメモリを使い果たしてしまいます。
> トリプル・バッファリングを有効(enable)にすると、
>多量のテクスチャを使用する3Dアプリケーションの描画性能を低下させます。
118 :
113 :2009/06/21(日) 13:45:18 ID:ruVoooGN
120 :
113 :2009/06/21(日) 20:32:12 ID:ruVoooGN
121 :
113 :2009/06/21(日) 20:42:26 ID:ruVoooGN
環境:XP SP3 HD4850 仮想メモリをオフと、物理メモリに直接置くのレジストリをオンにしても、 システムキャッシュではなくプログラムにチェック入れるべきでしょうか?
123 :
Socket774 :2009/06/22(月) 02:36:40 ID:/JjWo0x/
あげ忘れました…
124 :
113 :2009/06/22(月) 18:49:46 ID:otdupR90
x16@x1
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up96803.jpg 後から張ったところ流れるの早いみたいですね
問題発生当初に書いた表が見つかったのでまとめます
>>113 の5600は6600の間違いでした
4850 4850 7900GT 6600GT
(自前) (家族の)
K8N Neo4 H-Fi(nF4u) x1 x8(現在x1) x16
AN8 SLI(nF4ultra) x8 x8 x16 x16
GA-EP45-DS3R(P45Express) x16 x16
DFI LP(nF4ultra) x8 x8
昨日K8Nに家族の4850差したらx1に
>>118 は記憶違いじゃなかったけど
また何か起こったらしい。数ヶ月振りのテストなので原因が解りません。
K8Nは両4850とも今はx1、じゃあMBが悪いのかと思いきや6600はx16で動く。
さっき試してもx16でした。
AN8は939がもう売ってないので中古で買ったけど、ドライバやらインストールすると
かなりの確立で落ちるのでまともに使えない。BIOS変えてもだめでした。4850が両方x8。
GAでは自前の4850も問題なく動く。ちゃんとPCI-E2.0で認識。
DFIのはあまり覚えてないですが以前使ってた7900と4850のチェックに使ったようです。
何故か両方x8。
原因見つけて修正したいんですがどこをどうすればいいのかやっぱり解りません。
4850が古いMBで概ねx8になってるので相性問題かなと思うこともあるけど、K8Nでx16動作してたしなあ・・・
125 :
113 :2009/06/22(月) 18:58:13 ID:otdupR90
表が潰れてしまったので修正 ┏━━━━━━━━━━━━━┯━━━━┯━━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┓ ┃ │4850 │4850 │7900GT │6600GT ┃ ┃ │(自前) │(家族の) │ │ ┃ ┃K8N Neo4 H-Fi(nF4u) │x1 │x8(現在x1) │ │x16 ┃ ┃AN8 SLI(nF4ultra) │x8 │x8 │x16 │x16 ┃ ┃GA-EP45-DS3R(P45Express) │x16 │x16 │ │ ┃ ┃DFI LP(nF4ultra) │x8 │ │x8 │ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━┷━━━━┷━━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛
質問です HD4850でCFする場合ブリッジケーブルを両方差すとまずいですか? wikiには片方で良いと書いてありました
マルチになりますがレス無いのでこちらに書かせていただきます。 HD4850使ってるんですが ターボキャッシュは効かない? HD3850の時はターボキャッシュ使えてました。
CCCの古いバージョンはどこで落とせるんでしょうか?
128は解決いたしました。 ハイパーメモリでvgaメモリが3875MBになっているのを確認いたしました
132 :
129 :2009/06/23(火) 21:44:57 ID:8DjjEJfQ
>>131 あらAMDのサイトにありましたか。
探し方がヌルかったですね。お手数でした。
ありがとう御座います。
133 :
129 :2009/06/23(火) 23:41:00 ID:8DjjEJfQ
・・・と思ったらあまり古いのは置いてないんですね
135 :
Socket774 :2009/06/24(水) 13:23:34 ID:eCTFeiXN
今現在X1600シリーズのサファイア(Mem GDDR2 256MB)を使ってるのですが、 買い換えするとしたらHD4670と4770あたりの値段で差はありますでしょうか。 用途はウェブ巡回、フォトショでのバッチ処理(再描画が多い)、動画エンコ・観賞です。 3Dゲームはほぼやらないに等しいです。 今現在のスペックとあまり変わらないものでしょうか。 それと、フォトショなどの描画処理が多いものだとVRAMが多く積んである方が好ましいのでしょうか。 買うとしたら静音性が良さそうなHISにしようかと検討中なのですが・・・。アドバイス頂けませんでしょうか。
3DをしないならVRAM512MBの4550でいいだろうね(・´ω`・)
137 :
Socket774 :2009/06/24(水) 15:43:24 ID:YILsFK3d
【CPU】AMD Athlon 3000+ 【VGA】ASUS EAH4350 【M/B】ASUS AV8-E SE 【MEM】DDR 1GB*2(A-data?) 【HDD】C:Maxtor 6Y080M0 D:SEAGATE ST380817AS RAID無し 【電源】サイズのケース電源400W 【ケース】サイズ D109A 【その他使用しているハードウェア等】 【症状・質問する事柄】 数ヶ月前に、使っていたカードが逝ってしまい急遽交換。 その際前のドライバー(nVIDIA)の削除を忘れ、「プログラムの変更削除」で削除後 プログラムファイルの中からフォルダを削除してドライバーを入れ直したのですが S1,S3とも復帰できなくなってしまい現在に至ります。 (メーカーにも問い合わせたがそんなはずはないの一言で終了) OSを再インストールしないと直らないのでしょうか? よろしくお願いします。
【CPU】core duo 【VGA】Ati X1400 【症状・質問する事柄】 自作ではなく、ノートPC(DELL Inspiron6400)ですが質問させていただきます。 Omega4.8.422を導入しました。 ノートの蓋を閉めたり、一定時間が経つと モニタがオフになる設定にしてるのですが そこから復帰すると開いているアプリのウインドウが小さくなってしまいます。 640x480程度でしょうか。 いままでのATI Catalystでは、ちゃんと維持されてました。 Omega側の設定で改善する事はできますでしょうか。 ATI Catalystが起動しなくなった為 Omegaを導入したので、純正ドライバに戻せない状況です。 よろしくお願い致します。
140 :
137 :2009/06/24(水) 16:35:28 ID:YILsFK3d
>>138 そんな便利なのがあるんですね。
Driver Cleanerでググって見たら、ドライバーの入れ替えにも手順があるようで
その辺知らなかったのでよく調べつつ試してみます。
ありがとうございました。
141 :
139 :2009/06/24(水) 17:57:03 ID:6sAP5JfO
すいません、何故か改善しました。 ただ、正規ドライバでCatalystが起動しなくなるのは何故なんだろう.... ドライバ変えたりしてもダメでした。
ATIのドライバー削除後、セーフモードにて DriverCleanerを使ってATIとnVIDIA両方おこなったのですが 直りませんでした。 うまくいくと思ったのですが・・・orz
144 :
139 :2009/06/25(木) 09:59:16 ID:CBMvO04S
>>143 ・プログラムの削除からATI関連を削除
・セーフモードでDriver SweeperでATI関連削除
・再起動でメーカー配布のドライバ(CCC付)をインストール
・念のためウイルス対策ソフトもアンインスコ
でもダメでした.....orz
ATIのサイトより最新のCatalystで試しても同様でした。
Omegaもやはり
>ノートの蓋を閉めたり、一定時間が経つと
>モニタがオフになる設定にしてるのですが
>そこから復帰すると開いているアプリのウインドウが小さくなってしまいます。
>640x480程度でしょうか。
の症状がでるので、お手上げ状態です。
せめて非公式ドライバで、上記の症状が出ないものがあれば....
ありがとうございました。
aeroの重いエフェクトやガジェットを快適に動かすにはradeon HD3650 GDDR2 256MBで充分ですか?
>>145 購入前なら、今後のことも考えて
4670にしておいたら。価格下がってるし。
147 :
Socket774 :2009/06/25(木) 22:39:36 ID:k89rm8hY
>>137 >数ヶ月前に、使っていたカードが逝ってしまい急遽交換。
>その際前のドライバー(nVIDIA)の削除を忘れ、「プログラムの変更削除」で削除後
>プログラムファイルの中からフォルダを削除してドライバーを入れ直したのですが
>S1,S3とも復帰できなくなってしまい現在に至ります。
そんな状態にきちんと対応できるアンインストーラがあるとは考えにくい。
システム領域をフォーマットしてOSを入れ直す以外、その状態からの確実な対策はない。
>>139 システム全体をリカバリして、DELLのドライバに戻せばいいんじゃないの?
…どうしてこう提供元が保証する以外の使い方をして「動きません」とかいう人が多いんだろう。
Radeon9600ってどうですか? 今、オンボードのビデオカードなんですが 効果ありますか?
149 :
Socket774 :2009/06/25(木) 22:53:24 ID:uBIXyVe9
>>148 今現在の仕様ぐらい書けよ
オンボと言えど種類もあるし侮れないぜ?
M/B msi 865GNeo2-LS
CCC 9.1以降のドライバを入れるとQ3、W:ETとかの古いOpenGLを用いたゲームが異様に重いです。 なんとかなりませんでしょうか? 今は付属CDの8.5を入れています。
152 :
Socket774 :2009/06/25(木) 23:06:48 ID:uBIXyVe9
>>149 AGPスレ行った方が良いかも
9600>>>オンボ
>>147 元々は純正ドライバで使用してました。
突然CCCが開かなくなったので、苦肉の策でOmega入れてみました。
もうリカバリしかないので、その方法でいきます。ありがとうございました。
商品名だとイーマシーンズj4514です。 【CPU】AMD athlon64x2 4850e 【M/B】ATI M760G(チップセットHD3200内臓オンボード) 【MEM】2GB 【電源】300w 【ケース】ファンレスですがファンは購入済み(排気)、2ピンから3ピン?変換コネクター購入予定 【症状・質問する事柄】 FF11を始めたのですが、オンボードでは多人数居るところでは少しきついので増設予定。 現在の電源容量に少しの余裕が残るグラボ、解像度アップを期待してます。 どこまでのカードが電源的に大丈夫なのかわからず困ってます、少し余裕を残したいです。 ATI製品でよろしくお願いします。
155 :
154 :2009/06/26(金) 04:35:15 ID:FuOTlj5J
>>154 ATI M760GではなくAMD M780Gの間違いでしたすみません。
開いている拡張スロット(の種類)とか、もうちと詳しく出した方がレスつくかも。
>>156 すみませんこれですね
1 - PCI-E x16 (空き1)
1 - PCI-E x1 (空き1)
2 - PCI (空き1)
GV-R467D3-512Iへの換装例なんかがあるみたいね。 電源容量も考えに入れて、穏当ならば Radeon HD 4670 (512 MB)搭載モデル。 6 pin PCIe電源補助コネクター接続がいるけれども、 Radeon HD 4770 (512 MB)が動くなら4670よりもパフォーマンスは高い。 Radeon HD 48XXシリーズは、補助電源なしでも動く4830モデルが安価に出たけど、微妙な報告もあるんで評価確定待ち。
>>159 レスありがとうございます、HD4670ちょこっと調べてみましたが、良品みたいですね!
電源問題もクリアとの事なので、まさにちょうどいい品物っぽいです。
どうもありがとうございました、購入することに決めました。
グラボにはオーバークロック品とかあるみたいなので気をつけて買います。
>>154 これだとcpuをphenomに変えて3450入れてCrossFireしたらいいと思うんだけどな
流石に総取替えするつもりはないんじゃんかと。
163 :
154 :2009/06/26(金) 15:04:34 ID:knQOaJeJ
>>161 フェノムにクロスファイアと興味があるんですが、グラボは描写能力を高めるためのカード
ぐらいの認識しかないのでちょっと早いかなと思います。
しかもリテールFANの電源取る所を見つけるのに、一時間掛けたぐらいの増設初心者なんで
今のところグラボ取り付けで精一杯だと思います。
>>163 ああ、ちなみに3450のcrossfireは内蔵の3200とのhybrid crossfireね
・・・っと、今の時代思ったよりローエンドとミドルレンジの価格差も小さいんだな。
調べてみたらOSもVistaみたいだし4670が最良だな、うん、失礼した。
>>1 改正
ATI RADEONシリーズのGPUについて、初心者の質問を扱うスレッドです。
なお、チップの種類は問いません。質問者はageカキコを推奨します。
電源容量に関する“足りる”“足りない”などの基本的な質問も含め、こちらでどうぞ。
次スレは
>>980 を目処に。重複・スレ乱立阻止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。
■質問をする方へ
・
>>2 以降にもテンプレがあるので、質問する前に読むように。
・質問したい事柄を(他人に理解して貰えるように)、はっきりと記しましょう。
⇒抽象的な書き方ですと、回答者も答え難いです。
・又、自らが使用しているマシンの環境も書いておくように。
・その際は下記のテンプレ使用してください。
■質問をする方へ
・質問したい事柄を(他人に理解して貰えるように)、はっきりと記しましょう。
・又、自らが使用しているマシンの環境も書いておくように。
・その際は下記のテンプレ使用してください。
<質問用テンプレ>
【OS】
【CPU】(メーカー名、番号)
【VGA】(メーカー名、型番、できればチップ名も)
【M/B】(メーカー名、型番)
【MEM】(種類、できればメーカー名・型番も)
【HDD】(メーカー名、型番、構成&台数)←構成…主にRAIDの有無など
【電源】(容量、メーカー名、型番)
【ケース】(できれば;吸気・排気の状態確認のため。CPUクーラーも記載推奨。)
【その他使用しているハードウェア等】(必要に応じて)
【症状・質問する事柄】(↓改行してから記す)
■その他のユーザーへ
追加すべきテンプレや、頻出Q&Aがあれば適宜記してください。
その際、最初の行に【テンプレ追加】などと書いておくとよいでしょう。
又、テンプレを書き改めた際も【テンプレ改正】の旨を記載するように。
>>148 865Gのオンボからならそれなりに良くはなるけど
AGPならX800シリーズあたりがいいよ
【CPU】intel core2duo E6550 【VGA】ATi HD 4850 サファイア 【M/B】ASUS P5K 【MEM】DDR2-800 1GB*4 【HDD】300GB SATA2 【電源】 550W 【OS】 windows vista sp2 ultimate 【症状・質問する事柄】 リフレッシュレートの設定 windows xp sp3では 1680x1050の解像度でリフレッシュレートを75Hzに選択できたのですが vistaでは60Hzまでしか設定できません モニタのタブで"このモニタで表示できないモードを隠す"のチェックボックスは灰色になっています CCCでも60Hzまでしか表示されず 1440x900では75Hzを選択できます モニタは1680x1050 75Hzに対応してます 75Hzにする方法があればおしえてください
【CPU】Xeon E3110 【VGA】R4850-2D512-OC 【M/B】Gigabyte EP35-DS3R 【MEM】JM4GDDR2-8K 4GB 【HDD】WDC WD6400AAKS-22A7B0 【電源】SS-700HM 【ケース】P182 【その他使用しているハードウェア等】SB X-Fi X-gamer 【症状・質問する事柄】 7900GSがお亡くなりになったので4850に変えたんですが Dxtoryで撮影した数GBの無圧縮aviがWMPで見れなくなりました 一瞬WMPが起動するものの、すぐ終了してしまいます MPCだと再生出来るんですがなぜか逆さまで再生されます ForceWare削除→セーフモードでDS→CCC導入の手順で交換しました スレチなら誘導下さい
>>168 CCCのインストーラー叩いただけとかかな。
Display Driver、WDM Integrated Driver入れた?
後、CCCとDisplay Driverは必ずバージョンを統一する
170 :
168 :2009/06/27(土) 17:21:46 ID:0AU2b77H
WDM Integrated Driverはいらないので入れてないです 9.4で統一してDisplay DriverとCCCを入れました
171 :
Socket774 :2009/06/28(日) 01:35:35 ID:kam6sNmb
【OS】 WinXP SP3 【CPU】 E8400 【VGA】 ASUSのHD4670 【M/B】 ショップブランドPC G45辺りのチップセット? 【MEM】 2G 【HDD】 1T 【電源】 ショップブランドPCの為不明 【ケース】 ショップブランドPCの為不明 【症状・質問する事柄】 HD4670からHDMI端子経由で 液晶TV(レグザ)に繋いでる仲間からHELPなんですが、 Windowsのシステム音やDVDやmp3、動画再生の音は鳴るのに ゲームのBGMや音声が一切鳴らないそうなんです。 どこを改善すれば直るんでしょうか? Directsound辺りが怪しいのかな? ちなみに初PCで、まだネットも繋がっておらず、PC用モニターも無しで 店員にレグザで映したいと言ったらHD4670を取り付けてくれたそうです。 本人は口を濁していますが、プレイしたゲームはおそらくギャルゲーで オープニング(動画?)は音声が流れたのに、 本編が始まると無音だとのこと。
ゲームを開始したら、『Windowsキー』を押してWindowsのタスクバーを出し、タスクトレイの「音量アイコン」をクリック、「再生コントロール」の項目をチェックする。
>>167 液晶モニタなら60Hz以外意味ないけど何使ってるの?
CRT?
CPU:Core 2 Duo E6300 M/B:P5SD2-VM OS:WindowsXP SP3
VGA:Giga GeForce8600GT → Giga HD4550
モニタ:SAMSUNG T260
自作PC初心者スレから飛んできました。
上記のように8600GTからHD4550に付け替えたんですが
このスレ
>>7 と同じくOSが起動して5秒くらいすると一瞬黒くなります。
タスクマネージャを見るとCCCを起動しているようで、この動作は普通なんでしょうか?
皆さんも起動後一瞬黒くなりますか?
CCCが起動して画面表示設定が切り替わる0.1秒くらいは、そうなるね。 下らない質問すね。
cccの起動後のブラックアウトって修正されないのかね。 あれ、大嫌いなんだけど。
下らないことだけど気になってしょうがないんだよ。
むしろ自分と
>>7 だけなってたらどうしようかとw
全然気にならん
連投スマン、CCCアンインストールしたら黒くならなくなったし起動早いしこれでいいや。 無くても動いてるし…
みんなそうだったのか・・・・。 よかったホッ
画面表示が一瞬途切れて再表示するモニターの設計が挙動を変えていると思う。 漏れはグリーンハウスとサムスンのデュアル使用で、 グリーンハウスの方は一瞬ブラックアウトするけどサムスンは1〜2秒くらい黒いままだよ。 ちなみにCCCの時もそうだけど、PC自体を起動したときのPOSTが表示されるまでの時間、 そこから一瞬画面が消えるのはどちらも一緒だけど、「Windows xp」のロゴが表示されるまでの間隔、 また消えてから「ようこそ」画面が表示されるまでの間隔、、、全部サムスンは1秒くらい遅い。 「ようこそ」が表示されるときは半透明なグラデーションがだんだん濃く表示されるんだけど、 サムのモニターではそのアニメーションは確認できない。 サムスン製が画面切り替わったときに再表示するまで時間かかってるのは間違い無い。 そういうわけでブラックアウトが長い場合の原因はCCCだけじゃないと思うんだ。
マジっすか!?
【CPU】Athlon 64 X2 3600+ 1.9G 【VGA】オンボード Radeon Xpress 1250 【M/B】ASUS M2A-VM HDMI 【MEM】Hyundai PC2-5300 512MB/Team PC2-6400 2GB 【電源】400W 下記ケースに付属 【ケース】ツートップのXcute ミニタワー 【症状・質問する事柄】 いずれBDドライブを導入したいと考えていて、まずビデオカードを付けようと思いました。 調べたところ、EAH4350 SILENT/DI/512MD2が値段も手ごろで良さそうな印象を受けたのですが、現状のスペックで問題なく使用できますか? また、こっちのほうがいいというのがありましたら教えていただけると嬉しいです。 OSはWindows XP Home SP3です。
HD3200使ってるんですが、動画見てるときに明るくなったり暗くなったりするんですけど 何が原因なんですか? HD3200のverは最新のものです
【CPU】PhenomU720BE 【VGA】palit4870 1G 【M/B】foxconn A7DA 3.0 【MEM】UMAX Setus 4G 【HDD】HITACHI 500G 【電源】TAGAN 600W 【ケース】まな板 【モニター】メイン:LG W2361VG サブ:LG W2052TG 【症状・質問する事柄】 本日vistaを導入してCCC9.6をインストールしてモニターの設定を行ってたんですが、上記モニターでの設定において、IEを立ち上げると メインモニターの表示可能領域いっぱいに表示されるのではなく、少し小さめに表示される。また、デスクトップ画面でも同様の症状が起きてます。 (わかり辛い方すみません。要はモニターの中にもう一つ1cm程の枠が出来てしまう状態) サブモニターは問題なく、普通に表示されるようです。フルスクリーンの場合にはこの現象は出ません。 解決方法を教えていただけませんか? またスレ違いならばご指摘いただけると助かります。
186 :
>>185 :2009/06/29(月) 23:56:24 ID:kAZBzzLF
もうしわけありませんでした^^ 自己解決です。もう一度よくCCCの設定を確認したところ、スケーリングオプションで設定できました^^; 勉強不足、確認不足でご迷惑おかけしました。スレ汚し申し訳ありませんでした。
垂直同期はどこで切れますか?catalyst最新版を使っています
188 :
Socket774 :2009/06/30(火) 04:29:35 ID:SkYau4Id
HISのHD 4670 512MB IceQ版を購入しようかと検討していて、 PCIスロットを二つどうしても使うため、2スロット占有型を断念せざるを得なくなってしまったのですが、 画像・動画加工主体の使用用途で3Dはごく稀に使う程度の環境で適当なものありますでしょうか。 どの位の発熱かも把握できないのですが、静音重視しつつTDP少なめのを探してます。 2D主体とはいえ、やはりメモリバス幅は256bitの方が有利なんでしょうか・・・?128で充分?
というか、PCIカードですか、PCI-Eでなくて?
レスありがとうございます。 PCI カードです。PV3+サウンドボードで2つ。 なので、PCE-Eと隣り合わせで刺せないんですよ。。 今使ってるマザボは離れてるので2スロット占有でも大丈夫そうなのですが。 i7への移行に伴ってマザボ選んだら条件満たすものが隣り合わせのしか無かったもので。。 ファンレスがあるくらいだから4670でもそんなに発熱やファンによる音は気になるレベルでは無さそう?ですね。 ウィンドウ切り替えや描画更新の速いフォトショップを使ってるのでせっかくなら256bitと迷ってたりもします。。orz
ごめん、役立たないな
とんでもない、助言頂いてるだけでもありがたいです。 一応目は通したスレです。手元のX1****系だとへたってるのか足りない気がしての差し替え検討でした。
フォトショップのスレで聞くといいよ。
4670の1スロット買ったらだめなの?
OpenGLはトリプルバッファリングの設定があるようですが、Direct3Dには設定がないようです。 設定する事は出来るのでしょうか?
>>196 2スロット使った冷却というか外排気の方が安心できるから、、というだけの理由です。
HISの4770 1スロットが確保出来たらそれを買いたいかなと思ってます。
>>195 参考までにそちらでも聞いてみることにします。レスありがとうございます
4870買ったのですが、CCCのOC欄にファン項目が出てきません。 カードによってファン制御出来ないのがあるんですかね?
【OS】 Vista HomePrmium 【CPU】 Pentium4 3.0 【VGA】 RadeonXpress200m 初歩的な質問で申し訳ないのですが ディスプレイドライバーを最新に更新したところ システムで確認したら更新されていませんでした。 元あったドライバーとCCCをプログラムの変更からアンストして 再起動後にインストしてみたのですが何度試行しても更新されません。 何か初歩的な事を見逃しているのでしょうか?
Athlon64 3700+ XP pro MEMORY 4G 環境ですが、HD4850付けて性能アップは望めますか? 勿論電源は変える予定です。
> 環境ですが、HD4850付けて性能アップは望めますか? 無理です 諦めてください
>>200 Xpress 200Mは最新のドライバで対応チップに入ってないからでしょ
>>201 今何つけてるかわかりませんが
X800シリーズとかだったら、性能アップは当然望めるでしょう。
ただ、やはりシングルコアのCPUでは足を引っ張って
思うようなベンチ結果は望めないと思います。
あと、ここには馬鹿も多いので気をつけてください。
しつもんいいかな
【CPU】Core2Duo E8500
【VGA】HIS H467QS512P (PCIExp 512MB) ATI RADEON HD4670
【M/B】ASUS P5Q PRO TURBO
【MEM】DDR2 2MB ×2枚
【HDD】Western Digital 1TB ×2
【電源】SCYTHE 剛力2 500W
【ケース】Thermaltake M5 VJ2000BWS
【症状・質問する事柄】
意見をください。
初自作したんだけど、自作当初からフとしたときに一瞬画面が乱れてその後画面が真っ暗になる現象がおきる。
その後VPU Recoverで自動復旧して下のウインドウがでる。
http://uproda.2ch-library.com/145315XD8/lib145315.jpg よくおこるのは動画見てるときとか、画像を開こうとしたとき。
ドライバ入れなおしたり、グラボを差し込みなおしたりは試してみた。
もしかして初期不良とかになるんかな。
意見を聞かせてください
俺も起動直後にブラウザとか使ったりしてるとなるよ 電源とグラボ変えたら起きなくなったけど
208 :
Socket774 :2009/07/04(土) 16:12:22 ID:pgZt5jfA
ATI Tray toolでの電圧を下げるのはどこで設定すればいいのでしょうか。
209 :
oppai :2009/07/04(土) 16:25:48 ID:O/tQGQD3
【CPU】Intel Pentium D 830 3GHz 【VGA】ATI Radeon HD 4770(玄人志向) 【M/B】Dell 0X8582 【MEM】PC2-4300 512MBytes×2個、1024MBytes×2個 【HDD】Hitachi HDT725050VLA360 500GB×1個、Maxtor 7Y250M0 250GB×1個 【電源】オウルテックの550Wの物 【ケース】DELLのDIMENSION9100の物 【その他使用しているハードウェア等】Windows Media Player 11 【症状・質問する事柄】 グラフィックボードをATI Radeon HD 4770(玄人志向)に変更し、 (以前のグラボは確かRadeon X600)上記の構成で、問題なさそう でした。 しかし、Windows Media Player 11で動画を見る際に、プレイリスト (メディアプレイヤーの左側にドラック&ドロップ)に幾つかファイル を入れて続けて見ると、一番初めのファイルは普通に見れるのですが、 1個目のファイルが終わって、2個目のファイルに切り替るとき、音声 のみで、画像が表示されませんでした(以前、この現象はなかった)。 見れないファイルは、ダブルクリックすれば普通に見えました。 (ダブルクリックしながらじゃないと次が見れない状態) 調べてみて、 メディアプレイヤーの「ツール」→「オプション」→「パフォーマンス」 →「ビデオアクセラレータの詳細」→「ビデオアクセラレータ内」の 「オーバーレイを使う」のチェックマークを「高画質モードを使う」に変更 したら、上記の状態は回避されて、普通に切り替って見れるようになり ました。 そこで、お聞きしたいのは、この問題はグラボの設定(今のCatalyst Control Centerの設定)が悪くて見れなかったのか?、元々メディアプレイヤーだったら しょうがないのか?です。以前のRadeonのグラボだったら、起きていなかったし 「オーバーレイを使う」にした方が画質がいいのでは?と思い、気になったので 質問しました。 同じ状況になった人はいますでしょうか? Catalyst ControlCenterの設定をうまくやれば、見れたのかな・・・? また、スレチだったらすみません。
211 :
Socket774 :2009/07/05(日) 11:27:31 ID:qKgUOD9Y
4870を買いに秋葉へ向かってる途中ですが VRAMの違いはゲームに顕著に影響するんでしょうか? 特にバッファを食う箱庭ゲープレイするときとか
モニター数、モニターの大きさ、主なプレイゲームは?
213 :
Socket774 :2009/07/05(日) 11:34:55 ID:qKgUOD9Y
>>212 モニター1、大きさ24吋1920×1200、ゲームGTA4
>>211 GTA4は多い方がいいけど他のはそんなに喰わないから金があって快適にやりたいなら多いの買え
>>214 でもよーModなんか入れたら512MBで足りるのか?
他の奴の意見やゲーム専用スレで聞いたほうがいいかも。
1gbじゃ足らないよ。 金あるなら2gbの買ったほうがいい。 クライシスでも1gから1.5g使うから
218 :
208 :2009/07/05(日) 18:42:08 ID:52ASlsfA
208です。 すみません、ATITRAY で出来ると書いてあったのですが オーバクロック項目にはありませんでした。 ギガバイトのGV-R455D3-512を使っています。 山下
山下?(・´ω`・)
220 :
208 :2009/07/05(日) 20:16:48 ID:52ASlsfA
すみません、会社の癖でOrz・・・
山下さん乙
またひとつコテハンが生まれたわけだ、乙
本当に初心者的な質問で申し訳ありませんが RADEONでCrossfireを利用するメリットて何ですか? 重い動画を再生するときにつっかえないとか…? それとも3Dのゲームをするのに有利なだけ?
>>223 実用はほぼ高付加ゲームのみだね
動画なんてHDでもブルーレイに焼いたTS形式でもCPUがC2Dレベルならば楽々再生可
あとはベンチのスコアに一喜一憂するスペック厨か
225 :
208 :2009/07/05(日) 23:26:15 ID:52ASlsfA
頼みます。 低電圧化したいんです。 おねです。
ジーフォースがコカコーラだとするとラデオンはペプシですよね ジーフォースがマックだとするとラデオンはモスですよね 何かもっといい例えがあれば教えてください
>>226 GeForce: ファミマ or 7-11
Radeon: ローソン
>>226 うどん:NVIDIA
そば:AMD(ATi)
ラーメン:intel
そーめん:Matrox
冷やし中華:S3
でええよwww
とんこつラーメン:nVIDIA みそラーメン:ATI しょうゆラーメン:Intel 担々麺:Matrox 塩ラーメン:S3
ダイハツ:NVIDIA スズキ:ATI 親会社はトヨタとかで
>>230 よりによってトヨタはないだろ。
ダイムラー辺りにしてくれ。
232 :
Socket774 :2009/07/07(火) 23:21:47 ID:a9PEWGdE
質問です。 現在X1650Series使用中でHD4830(orHD4770)かHD4670か迷ってるのですが 3Dゲームは極たまにやるかやらない程度です。グラボに負担がかかりそう?な作業と言えばフォトショップ割と使う位ですが、 あまり両方で差は無いでしょうか?大差無ければ省電力で安い4670を検討してます。4830のHIS外排気も在庫見つからないですし。
233 :
Socket774 :2009/07/07(火) 23:32:59 ID:6D6PM5ae
>>232 CS4ならグラボは高速なほどいい
それ以外なら関係ない
4830省電力版でいいんでね
234 :
Socket774 :2009/07/08(水) 00:34:21 ID:3HOL3HOk
nVIDIAからATiに載せかえるのですがNET Framework 2.0がWinUPdetaに無く 3.0になってました、3.0でも問題ないのでしょうか? グラボnVIDIA 9600GTからATi HD4770に変更
235 :
234 :2009/07/08(水) 00:43:35 ID:3HOL3HOk
確認ミスです
>>nVIDIAからATiに載せかえるのですがNET Framework 2.0がWinUPdetaに無く
>>3 .0になってました、3.0でも問題ないのでしょうか?
訂正
nVIDIAからATiに載せかえるのですがNET Framework 2.0がWinUPdetaに無く
3.5になってました、3.5でも問題ないのでしょうか?
グラボnVIDIA 9600GTからATi HD4770に変更
失礼しました、
詳しくないので分からんのだが。 Wikiソースでスマソ >各バージョンは上位互換性が原則としてある。しかし、1.1から2.0へは一部が上位互換性がない。2.0以降は上位互換があるとされている。 ということなので、多分大丈夫。
>>235 3.5を入れれば、自動的に2.0もインストールされるからOK
238 :
232 :2009/07/08(水) 12:53:02 ID:Ef0tiIjq
>>233 レス感謝です。
4830のSP800が引けたらどんなに良いか。orz...
ということでしばらく4770と4830様子見してみます。
239 :
Socket774 :2009/07/08(水) 23:32:42 ID:pJad0p5T
質問です♪ GV-R455D3-512を使っている女の子なんですが、 今回電圧を下げてみたいと思ってます! 初めてなのでわからないので、方法おしえてください!><
死ねばいいね(・´ω`・)
【CPU】Core i7 920 【VGA】HD 4670 【M/B】MSI X58 Platinum 【MEM】1GBx3 【電源】500W Radeonのシアターモード(クローン設定)でWindows Media Playerの 映像部分だけセカンダリディスプレイに表示しています。 Windows Media Playerであればブラウザの中に表示された状態でも 映像部分だけセカンダリディスプレイに表示できるのですが、 Flashでは表示できません。 flv動画をセカンダリディスプレイに表示する方法はないでしょうか?
スレチだね(・´ω`・)
初心者質問スレを荒らすなよ
4650 cata9.6 アイドル時のクロックが下がりすぎるので ATI PowerPlayをオフにしたいのですが CCCにオン/オフ切り替えの項目が見つかりません bios直接いじる以外に方法ありませんか?
939 Athlon64x2 4400+(90nm) Mem 2GB HDDx2 VGA GF6800GS EG SILENT KING-4 LW-6450H-4(12V:1=15A 12V:2=17A) 今この仕様ですが、4770に換装して電力不足で動かないとかあるでしょうか?
余裕だろw
【CPU】Q6600 【VGA】MSI RadeonHD4670 *2 【M/B】P5K-E 【OS】WinXP SP3 【CCC】9.6 【症状・質問する事柄】 MSI製4670を2枚買ってきてCrossFireXを利用しようと思ったのですが、CrossFireXが有効になりません。 デバイスマネージャ&CCCでの認識はOKで「CrossFireXを有効にする」にチェックを入れているのに 「インフォメーションセンター」→「グラフィックハードウェア」から見ると片方が「プライマリアダプタ」で 片方が「無効なアダプタ」となってしまっています。 ベンチの結果から、1枚差しの時の結果と今の結果も変わっていないのでほぼ間違いなくCrossFireXは有効になって居ません。 有効にする方法を知っている方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いします。
Display Driver と Catalyst Control Centerはどちらを先にインストールすべきですか?
249 :
Socket774 :2009/07/11(土) 21:54:41 ID:pvbi3pte BE:1955064858-2BP(1485)
>>248 基本的にはどっちからでもいいが、Catalyst Control Centerのほうがよい希ガス
>>249 CCC -> DDの順で入れました。
ありがとでした。
251 :
Socket774 :2009/07/12(日) 01:31:18 ID:BSjmeuXB
>>248 4亀の記事ではddが先なんだが
おまじない程度かもね
Catalyst Control Center がコントロールする相手が先に必要なんじゃね? だとすると Display Driver を先にインスコするのが人の道だと思う。
253 :
Socket774 :2009/07/12(日) 11:34:01 ID:uETLAo3F
【CPU】AMD Athlon 5050e 【VGA】Sapphire RADEON 3850 512MB(クーラーはMUSASHIに換装) 【M/B】ECS A780GM-M 【MEM】PC2 6400 2GB×2(たぶんUMAX) 【HDD】WD 10WADS×1 【電源】Seasonic SS-600HM 【ケース】NZXT Tempest 【症状・質問する事柄】 Vista Home Premium SP2、Catalyst9.6で使用中です。 GPUクロックが300MHzで固定されているので、ATI Tray Toolsインストールしたのですが、GPU、メモリクロックともに13.5MHzとか、有り得ない表示をします。 オーバークロックの設定で、手動で変更しても反映されません。 ATI Tray Toolsのバージョンは、1.3.6.1042です。 クロックを最大に変更できる方法を教えてください。 クロック上げたい理由は、動画のカクつき改善狙いなのですが、間違ってますか? また、改善できる方法があれば、教えてください。 1280×720のWMVでも、部分的に15FPSくらいまで落ちてしまうので。 プレイヤーは、GOMとWMP、両方試していますが、あまり変わりません。
> 1280×720のWMVでも、部分的に15FPSくらいまで落ちてしまうので。 > プレイヤーは、GOMとWMP、両方試していますが、あまり変わりません。 MPC使えばいいじゃない 大抵のかくつきは解消されるはず
256 :
253 :2009/07/14(火) 01:33:12 ID:WSKb1zB9
>>255 ありがとうございました。最新版でちゃんと表示、クロック変更できるようになりました。
フルスピードで動かしても、動画のカクつきは改善しませんでしたが。
GOMの設定
「環境設定」−「映像」の、「出力」を、VMR9 Windowed Modeに変更したら改善されました。
WMPの方が変になっちゃいました(映像がグリーンベタ塗りになってしまう)が。
因果関係よくわかりませんけど、映像はGOMメインで使っているので、WMPの方は放置です。
690Gのオンボードビデオで
OSはXPproSP3使ってます。
昨日4gameのところで690Gの1200Xシリーズのような古いビデオのアップデートがあったので
ダウンロードしてインストールしてみたのですが
ATIdriverがうんたらかんたらってありましたので
一度CCCとATIドライバーをアンインストしたのですが
おそらくATIドライバーのアンインストでも削除しきれなかった残骸もあったみたいで
セーフモードで起動してDriverSweeperで残骸を削除しました。
それで再度インストールをためしたのですが
CCCのほうは上手くいったのですがATIdriverはインストールできませんでした。
そのときのエラーが
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp257786.jpg どうしたらATIdriverをインストールできるか・・・
4gamerというのがわからないですが、AMD/ATIの公式サイトからダウンロードしてますか?
あらかわいい。 じゃあググってね。
超うけるwww
今までオンボだったんだけど、ラデ買ってみました。 カタリストコントロールセンターのバージョンは 2009.520.1631.27815 です。 ひとつ気になることがあるので、教えてください。 Windows側で「フォントの縁を滑らかにする」機能とは別に、radeonがフォントにアンチエリアスをかけているみたいなんです。 結果としてradeonを使うようになってから、画面のフォントがボケボケになってしまい、ちと読みずらくなってしまいました。 以前のように、クリアな文字に戻したいのですが、これってradeonが原因なのでしょうか? 解決策ありましたら教えてください。 OSはVistaSP2です。
サファ4550ファンレスです。 DVI接続1920*1080で使ってるんですが再起動すると画面が映らなくなります。 PCは NEC S70FLです。 【CPU】セレロン440 【VGA】サファ 4550 ファンレス 【M/B】MS-7428 のOEMカスタマイズ品 【MEM】3GB 【HDD】160GB + 1TB 【電源】デフォ 【ケース】デフォ 【その他使用しているハードウェア等】HDUSでTS 【症状・質問する事柄】 21型液晶で1920*1080表示してTSファイル鑑賞してます。 PCを再起動するとWindowsマーク以降に画面が映りません。 画面が映らない状態でキーボードを駆使して画面プロパティを弄り、解像度を800*600に落とすと表示されます。 そこから1920に設定すると映らず。。 PCの再起動を繰り返しても改善されず、極まれに1920表示ができたりします。 CCC再起動、ドライバクリーンインストール等調べてやってましたが改善されません。 ドライバ、CCC共にver9.6です。 初めはHDMIで液晶TVを繋いでたんですが同じように画面が表示されなくて、「信号を見失う」問題かと思いあきらめて液晶モニタを購入しました。 液晶モニタに変えても改善されないってことはVGAかOS(ドライバ)の問題でしょうか。
ケーブル品質の問題じゃねーの?責任持てぬがw
【CPU】AMD PhenomU 905e 【VGA】オンボード ATI HD3300 【M/B】MSI 790GX-G65 【MEM】UMAX DDR3-1333/2GB×2枚 【HDD】HITACHI 7K160 80GB HITACHI 7K1000 1TB WD 5000AACS 500GB RAID無し。 【OS】XP/SP3 【電源】450W サイズ 鎌力4 【ケース】OWL-612-SLT(B)/N 【液晶モニタ】SONY SDM-S95 (DVI-D接続) 【外付けTVキャプチャ】BUFFALO PC-MV5DX/U2(USB接続) 【症状・質問する事柄】 この度、939「Athlon64x2+MSI/K8N Neo4 Platimun+MSI/NX7600GS」からAM3に乗り換えて、 ATIのdisplay driverを9.7にアップデートしたとたん上記アナログTVキャプチャの映像が映らなくなりました(音は出る)。 M/B付属のDVD-Rに入っている旧バージョンのdriverに戻すと、映像が映らない症状は改善しますが、 ブラウザ(firefox)で上下スクロールする際に表示がカクカクする症状が出ます。 この表示がカクカクする症状は、display driverを9.7にアップデートする前に出ていましたが、 driverアップデート後に改善しておりました。 TVキャプチャは04年発売と古い機種ではありますが、最新のdriver(07年更新)を入れています。 そこで質問ですが、driverの新旧は問いませんので、TVキャプチャの映像が出ない症状と、 表示がカクカクする症状を共に改善出来る方法は無いものでしょうか? 潔く、オンボードグラフィックを無効にして、NX7600GSを挿す手段も考えてはいますが、せっかくの最新M/Bなので、 なにかよい方法は無いものかと、書き込んだ次第です。
ベンチ走らせると、fps60でも25でも問わず同じように 画面のグラフィックの一部が横線になって伸びる?ような感じになってしまいます。 黒や白で横線が入るのではなく、グラフィックそのものからとても細い線で横に引き伸ばされる?感じです。 biohazard5のベンチでは垂直同期オンにすれば改善されました。 これはカードやドライバに問題があるのでしょうか? fpsに関係なく起こるということでモニタの問題でしょうか?液晶はdinnerの26インチです。
radeon系カード初導入の者です ゲフォの時は何とも無かったのですが、ラデのカードに差し替えた途端、 フォントにアンチエイリアスでもかかったかのように、化け化けでとても見にくくなりました 3Dのアンチエイリアジングのとこをいじくっても特に変化が無く、どこで設定すればいいのかよくわからない状態です これは設定次第でどうにかなるものなのでしょうか? ちなみに 画面のプロバティ→効果→フォントを滑らかのところのチェックは外してあります
SS
まずはスクリーンショットをアップなりしないと その質問だとエスパー以外にはわからないよ。
【OS】 WinXP/SP3
【CPU】 Athlon64 4000+ SanDiego (soket939)
【VGA】 ASUS X1900XTX (ドライバ Ver9.3)
【M/B】 ASUS A8R32-MVP DELUXE
【MEM】 CENTURY Premium DDR400 PC3200 3-3-3
【HDD】 BUFFALO HD-H160FBS2/3G 160GB×2 (RAID有)
【電源】 Growup GUP-EG620J
【ケース】 星野金属 ALTIUM X MUSCLEBLACK (ATX)
【液晶】 Ben-Q FP2091
【回線】 Bフレッツ マンション 30M前後
【症状】
液晶画面上がストライプになって困っています。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2014.jpg 初期症状:今まで快適に遊べていたネトゲで、若干カクカク感があった。
FPS上限を60で固定しており、Pingは25〜45位で安定していた。
現在症状:PCは問題なく起動する。ネット閲覧も普通に可能。
Googleなどの背景白の画面では、画面上のストパイプはでません。
主にカラフルな画面(特に赤や緑)で症状が顕著です。
高い負荷がかかる、今まで普通に遊べていたネトゲ(BF、FEZ)は起動できず、画面フリーズor稀にPC再起動になる。
【質問】
自分なりに調べた結果、グラボの故障と考えていますが、原因は何でしょうか?
Win7の安定を機に、PC作り直そうと考えていました。
グラボ交換だけで暫く凌げるなら、HD4850か4870の購入を考えています。
症状の原因と改善についてご教示お願いします。
>>270 起動したときにちゃんとファンが回っているか確認。
272 :
270 :2009/07/30(木) 12:16:28 ID:Xddm5zsZ
レスありがとうございます。 グラボのファンは正常に回っています。 特に異音も無く従来と変わりません。
273 :
Socket774 :2009/07/30(木) 14:54:30 ID:AQYyqHK7 BE:1466298656-2BP(2140)
ssの撮り方もわからないのか・・・・
VRAMお亡くなりでしょうな…
これVRAM逝く寸前だぞ。 radeon9800買った奴は何人かみてるはず
ちょっと気になったんで質問させて貰うが、今HD 4670使ってるんだが ベンチマークの結果がそれなりに低いのと熱が気になる。 ベンチマーク結果が上がる=高性能になるにつれて熱量と消費電力は 基本的に比例して上がるもんですか? もし違うならもっと熱量低くて同性能以上のグラボが欲しいのですが 何かオススメのグラボありますか?
ないよ、ゲーム・パフォーマンスカードは発熱大王。
>>278 そうか。俺のケースじゃグラボの排熱が悪い感じだから
ファン追加して上げることにするわ。レスd
>>279 ハ_ハ ケースサイドカバーあけてさ
('(゚∀゚∩ 扇風機まわせばなおるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
【CPU】Intel Core i7 920 【VGA】Innovision 4890P-G5-340-FS HD4890 【M/B】Foxconn Renaissance 【MEM】A-DATA DDR3 8500 1GB*3 【HDD】WD10EADS*2 Hitachi HDT725050VLA360*1 【電源】Keian KT-650AL 650W 【症状・質問する事柄】 Catalyst9.5以上(9.6も)のドライバを入れるとCoD4をはじめいろいろなゲームが正常に動作しない(スローモーションがかかったようになってしまう) 現在は9.4で動かしていますが、どなたか解決法をご存じないでしょうか。
>>281 それもしかしてフルスクリーンでやってる?
自分もカクついて症状調べたがフルスクリーンだとリフレッシュレート勝手に変わってなってるぽい。
まぁ思いっきり見当違いかも知れんが解決策は9.4使えば問題なし
284 :
281 :2009/08/04(火) 15:43:28 ID:ypQEZhqM
>>282 9.4ではきちんと動作してるので、ハードウェア的な問題はあまり無いのではと思っているのですが
>>283 そうです。フルスクリーンです。やはり9.4使っておくしかないのでしょうか・・・
XFX4770でドライバパッケージ8.632だった気がする… で、9.7の最新ドライバなんだけどデスクトップのアイコンが下半分しか表示されてなかったりします。 そこにマウス持ってけば完全に映るんだけどこれはグラボが関係してますか?
【CPU】PhenomII X3 720BE 【VGA】HIS H483QS512P 【M/B】MSI K9A2-CF-F 【MEM】U-MAX Pulsar DDR2-800 PC6400 2G*2 1G*2 【HDD】Hitachi HDS721616PLA380 160GB HDT722516DLA380 160GB WD 6400AAKS 640GB 【電源】GOURIKI-500A 500W 【ケース】Windy H.R.Shaker [ATX] 【モニター】BenQ E2200HD 【症状】 ゲーム使用時だけCCCのプロファイル機能を利用してホットキーで解像度とリフレッシュレートを変更しているのですが、プロファイルを切り替えたときに「色」の項目が反映されない 切り替え後にCCCウィンドウを開くか開いていたCCCウィンドウを閉じると色オプションが反映される Catalyst9.7を使用していて、プロファイルのチェックしている項目は「色」、「VPU Recover」、「ディスプレイマネージャ」 色オプション以外の解像度やリフレッシュレートについてはしっかりプロファイル設定が反映される 【質問】 色オプションについてもしっかりとプロファイル通りに反映させたいのですが、反映されない原因も皆目分かりません。 原因と改善方法についてご教示お願いします
誘導があったのでこちらに来ました なんか最近処理落ちが少し多いので 最新ドライバを試してみようと思うのですが 見ててもどれを当てるべきか分かりませんでした。 ご教授お願いします。 ATI REDEON XPRESS 200M Series (0x5A42)
買い換えろよ ^^
ノートPCのmobility radeon x700にCatalyst control centerを入れるにはどうすればいいんでしょうか インストール自体はするんですが、起動しようとするとエラーになります。
板違いでした
【CPU】Athlon64X2 3800+ 【VGA】GV-R485ZL-512H 【M/B】MSI K8N Neo4 H-Fi 【MEM】2GB 【電源】450W 【症状・質問する事柄】 特に上記に近い環境でCoD4をプレイしている人に聞きたい 画質を自動設定からちょっと軽めに(AA切ったり諸々下げたり)、解像度を1280x800にして マイルハイクラブ(クリア後のミッション)をプレイしたら、ほとんどの状況でfpsが20以下でした もし検証してくれる人が居ればと思って、同じ解像度で画質を自動設定にして試したところ、 低いときは12ぐらいまで下がるようになった 最後にやったのが随分前なのでよく思い出せないけど、ここまで遅くなかったと思います これって実際遅くなってますか? VGAに異常が起こってるのかが気になっています
292 :
Socket774 :2009/08/13(木) 12:14:37 ID:xf0FbReX
293 :
291 :2009/08/13(木) 18:25:24 ID:yQFcenQS
>>292 初めてGTA4やって超もっさりを味わった時はまあそうなるよなと思ったものですが
CoD4こんなに重かったかな・・・
【CPU】Core2Duo E8500(3.16GHz) CPUCooler 刀3 【VGA】H485QS1GP Radeon4850 (GPU625MHz MemClock 933MHz) Cataiyst9.4 【M/B】Gigabyte EP45-UD3P BIOS-version F7 【MEM】Corsair CM2X2048-6400C4DHX x2 (4-4-4-12で稼動中) 【HDD】HITACHI HDT725032VLA360 x2 【電源】Antec NeoPower650BLUE 【ケース】Antec P180 (ファン数4>前面、背面、TOP、電源前 各12cm800~1200rpmで稼動) 【その他使用しているハードウェア等】GV-MVP/GX2W 【OS】Windows XP/SP 【症状・質問する事柄】 FPSなど負荷高めなオンラインゲームをすると画像が乱れてしまいます。 (モノクロ低解像度ブロックノイズみたいな) 後、時々ですが不意に電源落ちます。 ドライバは9.6と9.4を試して9.4の方がマシっぽいので現在9.4です。 もっと他のバージョンも試してみる価値はありますでしょうか? もしくは、一度OSからクリーンインストールした方が賢明でしょうか? 補足事項 ラデ4850換装前はゲフォ7600GTを使用しておりました。 ドライバ変更時はDriverSweeperでおまじない済み 電源をサイレントキング4から上記に交換。
295 :
294 :2009/08/13(木) 21:36:18 ID:XEI2mI1C
294>> windowsXP/SP2 です
296 :
Socket774 :2009/08/13(木) 22:52:23 ID:C1c85KP0
>>294 RadeonのXPドライバーは9.4以降作りこみがイマイチでどうしようもないと思う
361 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/07/27(月) 18:55:26 ID:oBktWFMy いずれにしろ、新しいドライバーが出る度に、 偽りの不具合報告を書き込んで、初心者のユーザーに 新しいドライバーを使わせないように工作している輩がいるから、 とにかくまず最新ドライバーを入れてみて、駄目だったら古いのを入れるのが基本だね。 XPは古いのでなければ駄目と話も、それに該当しないXPユーザーも多いし、 XPでも新しいドライバーの方が良い具合になっている点が多いしね。 ネット情報に惑わされずに、まず最新ドライバーを入れて様子をみるのが賢明です。
299 :
294 :2009/08/13(木) 23:43:33 ID:XEI2mI1C
>>296-297 アドバイスありがとうございます。
9.4,9.6以外も色々ためして様子見していきたいと思います。
最悪、OS再インストールも視野に入れて地道に検証します。
ラデオン初心者なので色々勉強しながらやってみます。
>最悪、OS再インストールも視野に入れて地道に検証します。 このスレを見にきた初心者を脅かそうと必死だね。
301 :
294 :2009/08/14(金) 18:32:44 ID:4LBlM03m
報告 最終的にはCatalyst9.7で、現状安定動作となりました。 (先に書いた不具合は現状出てないという意味での安定です) まだ、いろんな状況に出くわしてないのでこれでベストかどうかわかりませんが、 このバージョンで使っていってみます。 ネット情報に頼りすぎてた事と実感した次第です。 どうもありがとうございました。
MB: GA-MA790GPT-UD3H VIDEO: SAPPHIRE EADEON HD 4890 ハイブリッドグラフィックスが有効にならないので質問とさせていただきました。 マザボのマニュアル通り internal graphics mode = UMA+sideport UMA frame buffer size = 256MB surround view = disabled init display first = onchipVGA としていてCCCなどは最新のもの(公式の4890から飛んだもの)を入れています。 とりあえず現在、ほかのマザボなどの用例などを調べつついろいろ試しているのですが、CCCには crossfireの項目すら出ません。 デバイスマネージャでは両方とも認識しています。 どなたか解決策をご存知の方いませんか? こちらでもやってみているので解決策がわかり次第、私も書き込みをさせていただきます。 よろしくお願いします。
ハイブリッドは780or790と3450or3470の組み合わせのみ
>>303 なるほど
もやもやがとれました
ありがとうございます!
安いcrossfirexのグラボでも買うかな
なんかもったいなくて><
CCC9.7より以前の日本語版CCCはどこで落とせますか?
ATI
ドスパラ通販でグラボ選びしてるんですが、2スロット占有と隣接スロット占有ってどう違うんでしょうか? また、2スロット占有のグラボはPCI-Ex16が2以上じゃないと接続不可ですか? よろしくお願いします。
2スロット占有:2スロット分のスペースが必要 隣接スロット占有:ボード自体が1スロット分だがクーラー等の厚みがあるので 隣接スロットも占有する 2スロット占有だからといってPCI-Eが2ないとダメな事はない が場合により、直下のスロットは使えない事もある
>>309 おお、そういうことでしたか。
ありがとうございます。
9,8入れたが、ブルーレイ再生時のYC伸張のバグが未だに直ってないな。 ホント糞だ。 9,4しか使えねえ・・・ どうにかならんかな。ATIって目悪いのかな。
【CPU】Athlon 64 X2 5000 【VGA】オンボRADEON HD 3200 【M/B】A7GM-S 【MEM】2GBx 【モニタ】Panasonic TH-37LZ75(HDMIで接続) 【OS】Windows 7 x86 HDMIで接続しているのですが、CCCでDVIの項目(オーバースキャン等の設定するトコです)が表示されません。 Windows 7をインストールする前はXPで使用しており、その時はCCCでDVIの項目は表示されていました。 何か解決法はあるでしょうか?
314 :
Socket774 :2009/08/19(水) 17:18:20 ID:gVjLMTNw
【VGA】ATI Mobility Radeon HD 4570 【ドライバのバージョン】デバイスマネージャでは2008/11/14 DirectX診断ツール(dxdiag)上では2008/12/08となっている 【OS】WindowsXP Professional 【症状・質問する事柄】 DELLのノートパソコンでドライバを更新しようと思ったのですが dellの公式サイトにあるものをインストールしようとしたところ Catalyst インストール マネージャが初期化に失敗しました Catalyst インストール マネージャがパッケージ マネージャを初期化できませんでした というポップアップウィンドウが出てインストールに失敗してしまいました。 仕方がないのでatiのサイトにあるHD4550Seriesの項目からインストールしようとしたところ setup did not find a driver compatible with your current hardware or operating system. Setup will now exit. とポップアップウィンドウが出て終了してしまいます。 (ツールセットでもドライバ単体でも同じ結果です) デバイスマネージャからドライバの更新でフォルダを直接指定しても 「現在インストールされているソフトウェアよりもハードウェアと適合性の高いソフトウェアが見つかりませんでした」 と出てしまい更新できません。 現在のバージョンだとチラツキが見えるため変えたいのですが どなたか解決方法を知っている方はいませんでしょうか。 また、デバイスマネージャでドライバを削除した後にインストールという方法は取れるのでしょうか
ごめんなさい自己解決しました。 dhmodtoolというものを使ってノーパソ用にファイルを変換したらできました。 ありがとうございました
オーバードライブでクロックを弄ってもメーカー保障は受けれますか?
>>311 ブルーレイ再生前に砂嵐で止まったりとか、再生中に完全フリーズとか
ほんとラデ糞過ぎ。
ていうかなんでこんなにラデが持てはやされているかマジでわからん
キレそうだわ
>>317 あんたラデオンの事なんも分かってねーな
HD4550は7600GSと大体同性能? だったら買うつもりなんですが
7600GS>4550 ゲームするならIceQの4670 BD等目的なら4350等でも十分
319です
>>320 レスありがとう
4670か4350で検討します
322 :
Socket774 :2009/08/21(金) 11:35:55 ID:5erR4/00
【モニター】iiyama E2607 【CPU】E6850 【VGA】MSI R4890-T2D1G-OC Core850MHz Mem975MHz catalyst9.8 【M/B】MSI G33 Neo-F 【MEM】UMAX 2G*2 【電源】SS-550HT 【ケース】P180 【OS】Windows Vista Ultimate SP2 64bit 【その他ハードウェア】DT-H10/PCI 【症状・質問する事柄】 ・windowsフォトギャラリーで画像を表示すると色が薄く表示される。サムネだと色は普通に表示されてます。(windowsフォトギャラリーのみおかしい?) ・4:3のゲームをフルスクリーンでやるときアスペクトが固定できずに16:10になってしまう。(ベンチ・ゲーム持っているもの全部試しました) モニター側でOSD使えば4:3に固定は一応出来ますがCCCで直せるならそちらで設定したいです 8800GTS320Mから換装してOSはクリーンインスコしてあります。初めてのラデでわからないんですがCCCの設定で直りますか?
>>322 CCCのdesktops&displaysにGPUスケーリングあるとおもうけど、
新カタなら開いて下にでる小さいモニタの絵右クリででるよ
HD4670と同等かそれ以上のクラスのもので完全に1スロット(ファンなどが干渉せず下のスロットを使用できる)ものでおすすめ教えてください。
すみませんラデのドライバ(CCC?)の最新版は英語しかないんでしょうか?
すみませんドライバと別々にDLすればJPも選べるんですねすみませんでしたATIめんどい
>>323 ありがとうございます。おかげで固定されました。下のモニターの絵で設定できるとは思わなかった。
すみません 再セットアップする為にドライバを集めてるんですが 3つのファイルの意味が解らないのですが、解る方はいらっしゃいますか? WDM DRIVER HydraVision Avivo よろしくお願いします
329 :
Socket774 :2009/08/21(金) 22:24:41 ID:eCpf7s/j
いずれにしろ、新しいドライバーが出る度に、 偽りの不具合報告を書き込んで、初心者のユーザーに 新しいドライバーを使わせないように工作している輩がいるから、 とにかくまず最新ドライバーを入れてみて、駄目だったら古いのを入れるのが基本だね。 XPは古いのでなければ駄目と話も、それに該当しないXPユーザーも多いし、 XPでも新しいドライバーの方が良い具合になっている点が多いしね。 ネット情報に惑わされずに、まず最新ドライバーを入れて様子をみるのが賢明です。
>>328 WDMは以前の名残です、TVチューナー搭載及び
外部映像入力ができるモデルがかつて日本でも
発売されていたのですが、現在海外では
発売されていますが日本では発売されていないため意味のないものです。
日本独自の糞地デジ政策のためですね、安心してください。
全部入りドライバーをインストールしても自動的にインストールされません。
hydravisionこれはマルチモニター制御ソフトです、環境に合わせて
導入して下さい。
avivoこれはcpuとvgaを併用してエンコードできるソフトです。
自作PC内に専用スレがあるので参考にして下さい。
>>330 説明ありがとうございます
という事はいずれも一般用途ではまず使わない物だらけですね…
安心する事ができました。ありがとうございました
785GとHD8450をHybrid crossfireしたいのですが、BIOSでSurround ViewをEnabledにしてもCCCでCrossFireの項目が出てきません。 インフォメーションセンターではATI Radeon HD 4200は無効なアダプタと表示されています。 原因および、やり方を教えてください。 スペック CPU:AMD PhenomU X2 550 Black Edition M/B:GIGABYTE GA-MA785GT-UD3H Memory:DDR3 1066 1G ×2 HDD:Western Digital WD10EADS VGA:HIS H485QS512P 電源:abee S-500ED お願いします。
読んだが全く意味がわからなかったです
そんな20年も前のゲームに最高級のクラボ付けてプレーするほどの物でもないって事だな え?違うって?
ノートPC Sony PCG-GRX52G/B
【CPU】Mobile Pentium4 1.8GHz
【VGA】Mobility Radeon7500
【MEM】PC2100 512*2
【HDD】80G
【症状・質問する事柄】
モニタがバックライトの寿命で表示されなくなってしまったので外部モニタに繋ぐことにしました。
AMDのサイトでは7500は1920*1200の解像度も表示できるとのことなのですが
リカバリCDのドライバでは1600*1200までしか表示されません。
別のドライバを探してみたのですが見つけることができませんでした。
http://www.clt.jp/~oem/atiwiki/のドライバの項もリンク切れ ?らしくダウンロードできませんでした。
どこか他にドライバをダウンロードできる場所ご存じないでしょうか?
341 :
339 :2009/08/27(木) 12:20:14 ID:gV18cF81
>>340 早速探してみたのですが
catalyst6.11以降をベースとしたドライバしかみつけられず
Mobility Radeon7500では使えないようでした。
探し方が悪いだけでしょうか?
342 :
339 :2009/08/27(木) 12:21:42 ID:gV18cF81
うぇ、ageてしまった…
それカタリストドライバやのうて 解像度関連はモニタのinfファイルいれれば済む話ちゃうのん?
ATITOOLのクロック/メモリーの耐性テストって、ほっとけば自動で止まってくれてたっけ? しょっちゅうやるもんじゃないから忘れちまった。
【VGA】SAPPHIRE HD2600XT 【症状・質問する事柄】 DVI − PCモニタ DVI→HDMI変換−AVセンター(ONKYO SA205HD) − TV 上のように接続しています。 DVDなどを見る際、プロファイルの切り替えを行って TVを拡張デスクトップモードに設定しています。 基本的にセカンダリは常に無効化しておきたいのですが、 TVやAVセンターを起動すると勝手にクローンモードとして セカンダリに設定され、一瞬モニタが暗転します。 常にセカンダリを無効化しておくにはどうすればよいのでしょうか? CCCのバージョンは9.1です。
346 :
Socket774 :2009/08/29(土) 01:12:38 ID:tVJhll2j BE:3056111879-2BP(0)
>>346 情弱が 「ウホッ 他社の3倍!」 とかいって買ってく・・・
と営業が思い込んでる。
てか、IDのケツにそんなんつけるな。
今4670のセール品を買おうか迷っているのですが 9月にATIが新製品を発表すると聞きました 発表を待ってから購入を検討したほうがよいのでしょうか?
好きにすればいいよ
我慢汁が漏れ出すくらい待てないなら今行け 待てるなら一通りのラインナップが揃う年末まで待て
マルチディスプレイでの質問です セカンダリディスプレイでゲーム(FFXI)を窓でしてると セカンダリディスプレイにタスクバーを移動してWindowsキーを 押したときにゲームの画面が真っ黒になるんです。 他にも最前面に表示するプログラムとかがあると同様に 黒くなります。 ゲームの窓をちょっと画面から出る感じに配置すると その現象はなくなるんですが、真ん中においてゲームしたい と思ってますです。 設定かなにかで直す方法はないでしょうかね。。 GPU 3840 Mem 1GB CPU Core i7 920 Mem 3GB OS XP Pro Driver 9.3 9.4どちらでも同じ現象(最新とかはFF自体が遅くなるので使ってません) プライマリモニタはDVI接続で1680x1050(32bit) セカンダリモニタはアナログVGA接続で1280x1024(32bit)
352の補足です。。。半透明化されている窓がウィンドウと同じ高さ(重なっていなくても)に あるとブラックアウトされるっぽいです。 バグっぽいなぁ
354 :
Socket774 :2009/08/31(月) 12:02:02 ID:peJ9YOd0
各メーカから出ているHD4890を搭載したもの中で静音性が優れているのは どれになりますか? リファレンスのGTX260からの買い換えになるのですが、高負荷時にそれより静かに なればと思い質問させて貰いました。
>>354 釣り針デカいなw
だいたい260使っているヤシなんてこのスレに殆どいないと言っていい位で答えようが無い質問ぶつけてくる
その図々しい神経を疑うわ。
買うならGTX260もう一枚にしてSLiしたらwww
対応したママン持っていればだけどSLiママンもついでに買えよwwwwwww
HD4850でドライバを9.4→9.8にしたら 動画などを全画面表示したら画面が止まるようになったのですが 直す方法あります?
357 :
Socket774 :2009/08/31(月) 13:53:59 ID:Hsx7IivY
HD4770もなる もういい加減にして欲しい糞メーカー!
>>356 コーデックで何使ってるか知らんけど、
動画プレーヤを一度アンインストして再インスト。
たぶんフィルタの経由がウ○コ状態になったと思う。
それでだめなら、クリーンインスト。
なんにしても、安定して動いてるならドライバアップデートはしないほうがいい。
359 :
Socket774 :2009/08/31(月) 14:20:03 ID:eeXM+wx8
Radeon 9800 Pro の性能を1とした場合、 HD4670 の比率はなんですか?
STALKER CSをWindows7で動かした場合 9800proを1とすると、4670は650くらいです。
>>358 ドライバ指定で9.5以上だったんですよ
ニコニコとかも止まるしアップデートしても止まるんですよね。
362 :
Socket774 :2009/08/31(月) 15:01:22 ID:eeXM+wx8
>>360 ゲームではなくベンチマークのようなものでないとよく分かりません
それに1:650という比率は違いが大きすぎて良く分かりません
>>361 そうなの? じゃぁ しょうがないよね。
全画面表示で出てるわけだから、たぶんXP使ってると思うが、
オーバーレイ関連の設定見直しぐらいかなぁ・・・
全画面映像がFLV,ニコならFLASH系アプだし、
DirectXのアプとかGPU取り付け時の微妙なズレとか・・・
あとはエスパー待ちかね。
>>361 Flash動画ならVGA関係ない
Flashの設定で、「ハードウェアアクセラレーションを有効化」のチェックを外せばおk
>>364 ビンゴ!
解決しました。どうもありがとう。
何やってるオプションか分からんけど(大してCPU占有率変わらないし)
ハードウェアアクセラレーションは鬼門だな。
PowerDVD使ってハードウェアアクセラレーションしても画面消えたりよくおかしくなる
366 :
Socket774 :2009/08/31(月) 19:54:21 ID:eeXM+wx8
368 :
Socket774 :2009/09/01(火) 00:12:38 ID:46zsTkNk
369 :
Socket774 :2009/09/02(水) 00:01:26 ID:o78yrTQV
cccにスケーリングオプションの項目がでなくて黒帯を直せないんですがなんででしょう
NVIDIAに乗り換える
>>369 それ俺も困ってる。AMDにクレーム言ってくるわ。
つ 右クリ
LCD-MF221XGBRに乗り換える
374 :
369 :2009/09/02(水) 22:31:25 ID:vdBUUATn
色々調べてたらわかったーデスクトップとディスプレイで モニターの絵を→クリ設定だったのか 前のCCCとメニュー位置が変わってたのね こういうのは絵付きのヘルプが欲しかった
ATI Radeon HD 4870(512MB)のファンが死んでしまったので ファンの交換を考えています。 オススメのファンを御教授願います
ドライバーでcccとかddとかavivoとか別れてるものじゃなくて 統合された日本語版がダウンロード出来るサイトがあったと思うのですが どなたか教えて下さい。
さっきまでカタリストの導入にヒーコラしてたVGA初心者です. ちょっと疑問があるんですが,カタリストの「対応チップセット」の意味がわかりません. ちょっと古めのパソコン使ってると,OSに関わらず最新のカタリストは導入できないorエラー出るのですか? 「対応チップセット」云々書いてあるのは4gamerで見ました. また,初心者は何入れてたら安定してて良い感じですか?今は9-3入れてるのですが…
最新入れておけばいい あと入れるときは古いのを消す必要もない、上書きすればいい。
Catalyst Contorol Center(以下CCC)で解像度を1440X1050以上に設定することができません。 1920X1200@60Hz等にすると強制的に1440X1050以下の解像度に戻ってしまいます。 また、Windowsの画面プロパティの解像度設定でも同じ現象が起こります。 CCCの設定を色々変えてからこの現象になったと考えています。 CCCで1920X1200に設定すると、その場では解像度が変更になりません(強制的に解像度が下がる)が その状態で即Windowsを再起動すると1920X1200の画面で再起動されます。 しかし、CCCで一回でも1440X1050以下にするとまたそれ以上の解像度に戻すことができなくなってしまいます。 どなたか解決方法をお知りの方アドバイスよろしくお願いします。 ★試してみたこと CCCの設定を初期設定にする。 CCCを再インストールする。 ★スペック Mainboard : Asus P5Q-Delux Processor : Intel Core 2 Quad Q9650 Physical Memory : 4096 MB (4 x 1048 DDR2-SDRAM ) UMAX Video Card : ATI Radeon HD 4870X2 HDD:RAID(0) DVD-Rom Drive : PIONEER DVD-RW DVR-212 Operating System : Vista Home CCC: Ver2008.0820.2135.36847
モニタ名も書いておけば?
>>381 さん
ご指摘ありがとうございます。
三菱 WDT242WG です。 お願いします。
【CPU】E8500 【VGA】Sapphire HD3650 (青い方) 【M/B】P5QL-EM 【MEM】UMAX DDR-U800 4GB(2G×2) 【HDD】Hitachi HDT7210SLA360 1TB×2 【電源】サイズ 剛力短500W 【ケース】クーラーマスター Centurion541 【その他使用しているハードウェア等】(必要に応じて) 【症状・質問する事柄】 最近、1TBのHDDが2台、とても安価で手に入ったためメイン機に組んだら なんかLinuxでは認識しないとか、パーティションを切るソフトでも認識しないとか 不具合が出たので、メイン機からは外して、上記のサブ機に組んでWindowsXPを インストールしました。 そしたら、2TBもあるのでなんか地デジチューナーを積んでみようかなと 思うようになったんですが、上記のスペックでどうでしょうか? バッファローの地デジストリームテストでは、一応クリアしているんですが HD3600シリーズって動画再生支援機能ってついているんでしたっけ? 実はサブ機なんで、ビデオカードも中古で本体のみで買っているんで 諸元を知らないんです。 地デジのレコーダー的に使いたいんですが、何か変えた方がいいでしょうか?
ぐぐる先生に聞いてみればいいとおもいます
普通にできる いじょ
386 :
Socket774 :2009/09/06(日) 21:53:27 ID:P3PsFNr9 BE:1532601784-2BP(1000)
387 :
Socket774 :2009/09/06(日) 22:36:18 ID:P3PsFNr9 BE:574726526-2BP(1000)
↑のクソスレ失礼しました。 ATIのCCCとコンパネがアンインストールできません。 ATICCCでNETFRAMEWORKがインストールされていないのに ATICCCがインストールなぜかできている(動作はしていない) ○やりたいこと ディスプレイドライバをアンインストール後、 NETframework2.0、ATIディスプレイドライバ、ATICCCの再インストール いろいろとググってみたものの ×ATIコントロールパネルのアンインストール⇒ディスプレイドライバのアンインストール(コンパネの削除が不可。解凍ファイルがどうのこうの) ×ATICCCのアンインストール⇒ディスプレイドライバのアンインストール(CCC,問題が発生しましたので中断しm) ×ATIアンインストールユーティリティ(↑の二つの両方のエラーが発生) ×ドライバスイーパーの起動⇒問題が発生しm 環境 Windows XP Professional Service Pack 2 : Version 5.1 Build 2600 CPU E2160 メモリ 1GB RADEON X600 XT (0x3E50) [128.0 MB] HAL/HARDWARE VSC(256)
まずHDDをフォーマットします。
俊輔はひどいね。 本田が入ってきたから全員の運動量が落ちた? めちゃくちゃだな
あ、ミスwwwwwwwwwwwwwwwwww やべっちみてたらこうなったw
CCCの色温度調節の項目って9.8から無くなった? 液晶ディスプレイ(BenQ G2400WD)の調整がしたいんだが........
@上で右クリ(Aかもしれんが) いいかげんうんざり
今、radeon4670とAMD780Gのオンボードを組み合わせてトリプルディスプレイ環境を構築しています。 これをintel G45/G41のマザーに交換した場合同じようにオンボと4670の共存は可能ですか?
395 :
Socket774 :2009/09/07(月) 17:41:16 ID:5VV5LSbk BE:718407353-2BP(1000)
馬鹿すぎて相手されてないだけだよ
397 :
Socket774 :2009/09/08(火) 06:51:05 ID:LautIq0F BE:1005770737-2BP(1000)
そうか、馬鹿でもわかるのか
そうそう。 私も馬鹿でもチョンでも…あわわ、失礼
CROSSFIREについて質問です。 ゲームをするのにグラボ2枚挿しにする場合、 同じようなシステムにnVIDIAのSLIがあると思いますが、コレの場合、 ゲームソフト側がSLIに対応していないと意味が無いと聞きましたが、 CROSSFIREもソフト側が対応していないと意味が無いのでしょうか?
CFはドライバ側で制御してるからソフト側が対応してなくても1枚の時の1.4倍くらいは出せる でも対応してたらもっとたたき出せた筈 全然CFに対応してないオブリビオンとかみたいな古いソフトでも1枚の時より少し良くなるよ。
質問 Hybrid CrossfireXって、マザボのメモリとVGAのメモリって一緒にしなければ動かないとかないです? 1GBの4350貰ったんですけど、何をどうやってもCrossfireの項目が出なくてorz
>>401 を訂正
マザボのメモリ容量とVGAのメモリ容量をって意味で
>>400 ありがとうございます。
久しぶりにラデオンにしてみよっかなぁと思います
>>401 biosで設定すれば動くと思うけど
ちなみにチップセットは785Gだよね?
>>404 785Gです。
マニュアルに書いてある、UMAを256〜512MBに設定、DVI接続をオンボード、ディスプレイ表示をOnVGAだったかな。
biosのサラウンドディスプレイは?
4350でHCF…?
旧バージョンのドライバはどこで落とせばいいのでしょうか?>w<
411 :
401 :2009/09/09(水) 00:41:38 ID:jqUpb/zv
>>408 パッケージにはCrossfireXの文字が。
4350にはブリッジはついてませんし、Hybrid CrossfireX以外出来ない4350で一体何を…
>>409 ぐぐって散々試しました。
DVIの挿す場所が違うのかと思いVGAに挿したりもしましたし、UMAのメモリ設定が違うのかと思い全ての設定でやったり、OSもXP〜Win7RCを行ったり来たりと全て試した結果の質問です…。
もうわけがわからないorz
412 :
Socket774 :2009/09/09(水) 02:45:57 ID:nuuqdSjB
413 :
Socket774 :2009/09/09(水) 03:12:40 ID:y/D0YPLQ
新機種、後継機種は秋ごろですか? まだ待ちが得策ですかね 4770がほしいんですけど
>>412 可能なんだけど、問題はハコの中に入るかどうかなんだよ
>>411 いやだからCFはできるよ
HCFは4350じゃできないから
どうすればCrossFireができるのか、俺にも教えてくれないか。
>>414 良かった取り付ける事はできるのですね。ありがとうございます。
箱はタワー型を買うので大丈夫かなと思います。
DVI接続のプライマリをDVIで接続し、セカンダリにはテレビのHDMIを接続しています。 基本的にプライマリのディスプレイだけで作業をしているのですが、ゲームをする時だけ HDMIのセカンダリを使っているのですが、音声出力のデフォルトがPCのオーディオボードになっており テレビから音声を出す際にはオーディオのプロパティから既定の音声出力をHDMIに切り替えています。 この切り替えが億劫なので、常にPCのオーディオボードとHDMIの両方から音声出力を擦る事は出来ないでしょうか? GPUはサファイアのRadeon3650。 OSはWindows Vista (64bit)です。
dekimasen
SAPPHIREのRADEON HD4670 512MBを使っています。 Windowsのアップデート後にモニタに出力さなくなる現象が起こります。 ドライバを入れ直しても解決出来ません。 仕方なくOSをリカバリし再度ドライバを入れ直すと問題なく映ります。 何が原因でしょうか?
>>418 って、タワーでミニマザーっておいいいい!
>>421 とりあえず
>>1 を読んで、できたらテンプレを使って書いてみよう。
最低限WindowsとRADEONのドライバとCatalyst Control Centerのバージョン番号と、
モニタにどうつないでるか書いてみよう。
すみませんが質問させてください。 当方、X1950XTXを使っているのですが、不明なデバイスがあり消えません。 一通り調べたところHDMIドライバではと思い、オフィシャルサイトから インストールしたのですが不明なデバイスのままでした。 realtekの ATI HDMIドライバも試してみましたがダメでした。 どうすればよいのでしょうか よろしくお願いいたします。
気にしない 起動する度に出たり出なかったりするデバイスとか有るけど オレは全然気にしない なぜならオレはサウンドブラスター信者だったから
>>426 それマザーのオンボでしょ?
マザーのサイトからダウソして当てればいいと思うよ
429 :
426 :2009/09/09(水) 22:46:26 ID:8Lj2MCC7
自己解決しました。 デバイスは ATI T200 Unified AVSStreamでした。 お騒がせしました。レスしてくださった方、ありがとうございました。
431 :
430 :2009/09/10(木) 01:18:12 ID:CsWIXvIV
ドライバのバージョン、ファイル名等でも分かればぐぐれるのですが、それすら分からないので手も足も出ません。
432 :
Socket774 :2009/09/10(木) 02:13:41 ID:e2agWmCC
すいません HD4000シリーズの耐熱温度はどこで調べられますか?
433 :
Socket774 :2009/09/10(木) 02:56:50 ID:oNM8jVgK
今日発表でしたっけ?HD5XXXシリーズ
なんかいろいろサイトで見てなやんだのですが質問させてください。 RH4870-E512HW2を購入し明日届くのでワクテカですがNVDIAの260や250、 9800GTXと比べたのですがDX10.1対応など考えこれにしました。 失敗はなかったと不安を理由つけて安心させてください。 CPCは920 マザーはP6T 8600TDHをSLIしてました。 さあおながいします。 初めてのATIです。
なR9失Cマ8さ初? 解析班求む
もうすぐHD5xxxシリーズが発表、来月には5850,5870あたりが発売だから4xxxシリーズは値が下がる。 なぜあと一ヶ月待てなかったのか。 完全に失敗です、本当にありがとうございました。 こんな感じ?
>>436 あー、そうだったんですかー
残念です。
やっぱりいつものNVDIAみたいならわかってたけど、知らない物に手を出すのは危険ですね〜。
でもNVDIAもDX10.1に対応するの先だしまぁどのみち数ヶ月は待てなかったから仕方ないのかもしれませんね、
しかし性能も悪かったら嫌だなぁ。
ドライバーは良いと噂あったから興味ありましたがATI信者になれたらいいなぁ。
>>438 まじですまんかった(´・ω・`)
で、もうキャンセルできねーよな。
まだHD5xxxシリーズがどうなるかはわからんからな、まぁそんなに気に・・
低電圧で性能UP、そう熱くない、そんなところか。
あ、DirectX11対応ってのが一番の話題か。
つってもDirectX11対応するからって、対応ソフトはないし、そんなに気にすることもない。
4亀に記事あるけど、読んでみたら?
>>Radeon HD 4800シリーズを大幅に上回るワット これが本当ならかなり熱いと思うんだが。 4870でかなり熱いぞ。 去年HD4850.4870発売のときは、ものすごい盛り上がりだったけどな。 ただ熱くてファン回転数の話も盛り上がった。 ゲフォはもうなんつーか、リネイム詐欺ばかりで全然進歩してない。 4870は悪いもんじゃないよ。 それ一枚でかなりびびる。 CFすりゃもう(ry
読んでて本当に初心者スレかよって思っていたがあんがいいい奴だったんだなw
>>440 まぁ何万もした訳じゃなくデポ本店に電話して聞いたら
箱傷のみで9000円があったので明日近場のデポに到着予定なんです。
ダメもとで買ってみました。
一番ひっかかってるのは傷でも値段でもなくグラサンが嫌なだけw
ATI信者になれますように。
CFってクロスファイア?
専用ケーブル買わないと…つーか電流が600Wだからそっちが先かな。
安定動作しますように(電源的に)。
>>440 4870買ってよかったのかな。
安心。
8600TDH SLIはゆめりあ1024×768で最高で72000しか行かなかった。
自分の環境で4870はどんくらいかワクテカ。
音を気にしないなら、ファンの回転あげれば温度は下がる。 というのも、ファンがデフォルトではろくに仕事しないから。 4850で40〜50%で50度台ってところなんで、4870はもうちょっとあげてやればいい。
いっぺん外してシルバーグリス塗り直してやるともの凄い温風でるけどファンは静かになる。 これって純正のシールがどれだけ駄目かって事なんだろうね。
>>443 9000円ならめっちゃえーやん。
18000円で4870をCF出来たら、うはうはだな
CFX(クロスファイアX)は、箱の中にちゃんと繋ぐ物入ってるよ。
2箱買うと2つになるけど、1個だけつければいいからね。
>>446 ケース傷有り品は1個だけだったんです。
でもCFできる電源とカード買えるのはまだ先ですw
ワクテカ度あがりました。
ありがとうございます!
うんこ
>>434 です。
すごい爆熱ですね。
でも速い。本当に速い。
昔流行った犬ケースでは限界に挑戦って感じになってきましたw
でも64bitのドライバーはEnglishだけなんですね。馴れてない分難しく感じます。
しかし良い買い物しました。
みなさんありがとうございました。
4870で爆熱ってなら4890の温度をGPUZでみたらどういう反応みせるんだろう 自分は最初初期不良かと疑っちまった 4870のリファレンス冷えてたなぁって思った4890 Vapor-X 1G使い
>>449 届きましたか。
前の環境のSLIを1枚で軽く超えてしまうのは感動ものだと思います。
これからはここも要チェック。
RADEON友の会 Part218
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252274442/ ラデは月に1回必ずドライバの更新があります。(たまに2回ということもある)
それでついた名前が月刊カタリストなんですが。
次に出るバージョンは9.9になります。
基本的に2009年9月ということで、9.9になります。
2010年1月になると、10.1になります。
9.9はここ数日中に出ます。
楽しみにしててください。
ってか、ラデユーザーは月刊カタリストを入れて、何がどう変わったのかを必ずといっていいほど試します。
あんまりよくないなと感じたら、前に使っていたドライバに戻します。
ドライバによってはゆめりあで数千の違いが出る事も当たり前。
さぁ、9.9をwktkする期間に入りました。
ハズレかアタリか、これがまた楽しみのひとつでもあるという、ちょっと変わった(ry
っていうか、今見たら来てるーーーーーー!!!
>>451 感動的です。
発色も良いし嬉しいです。
versionの読み方なんだこりゃ?って思ってたとこでした。
64bitで日本語ないのがキツいw始めからオール英語。
でも気に入ってます。
とにかく最低と最高値の二つのファイル作ったんでサクサク切り替えてやりたいと思います。
>>453 XPの64bitかな?
今に出るから待っててもいいし。
あとインストールに関しては賛否両論あるんだけど、
おまじないというやり方と、上書きインストールがある。
詳しいことは本スレ(友の会)見てたらだいたいわかるよ。
HD5xxxの話がだいぶでてきてるけど、値段からするとHD4xxxの時と同じくらいの値段から始まりそう。
ということで、5850が2万5千円かもうちょいってところかな。
とりあえず貼っとく
【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part03【RADEON】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252672261/
ってかいといて、5850で3万超えるなこれ。 つか、ここまではいらないって思うかもわからん。 実際、HD4xxxでも一番人気は4770だし。 4770出たのも4850,4870出てから半年くらいしてからだったから、まぁ欲しいときに買えばよし。 5770が欲しいと思うと、あと1年は待たないといけないということです。 てか、HD58xxシリーズはどんな人が買うんだろ。 俺は3850使いだけど、正直ここまでいらん。
あと1年じゃねーや、7ヶ月くらい あーしつこい HD58xxはケースから買い替えですね。 あと、確かにアイドル時は電力低そうだけど、重いゲームとかタワシ回したらトンでもなさそうだ。
>>454 vista64です。
なんとなくわかるから使えますけど。
勉強します。
あとクーラーにドリルで穴開けてヒートパイプをステンレス半田で接続。
パイプをさらに余ってたXP120と接続してカードカバーを外して12cmの
低回転ファンで基盤にダイレクト。フル回転60分で55度。排気も吸気もダイレクト。
これでしばらく戦えるけどカードの横についてる
シンカーの隣の4つの四角い奴がやたら熱く冷えない。
458 :
Socket774 :2009/09/13(日) 14:01:28 ID:4bBN5Yvc
H467QS512P
ttp://kakaku.com/item/05501616962/を取り付けたのですが WMPとREALでの動画再生時に縞状のノイズが出ます
GOMではノイズはなくビデオカードを付ける以前と同じ画質です
ドライバを入れた状態では縦じま、ドライバなしの状態では斜め縞です
コーデック等削除しても同じ状態でした
CPU:E8500
OS:VistaUltimate64bit
モニタ:三菱RDT195LM
メモリ:4G の環境です
459 :
Socket774 :2009/09/13(日) 14:26:55 ID:i6+OafZK
cataのバージョン落としてみれば(古い方へ) 9.4(?)あたりが評判良い気がする。
460 :
Socket774 :2009/09/13(日) 15:11:13 ID:4bBN5Yvc
461 :
Socket774 :2009/09/13(日) 15:48:57 ID:4bBN5Yvc
>>459 いくつか試してみましたが変わりません
初期不良の可能性も視野に入れてみます
>>457 あぁ、File not foundだね。
64bit版はまだっぽいな。
いつもはどれもAGP Hotfixは除いて、ほぼ同時に来るんだけどな。
フル回転60分55℃ならかなりいいと思うけど。
>シンカーの隣の4つの四角い奴がやたら熱く冷えない。
これはHD4xxxスレで聞いてみよー!
>>458 そりゃもうVRAM逝っちゃったかな。
初期不良ってのが効くなら、お店へGO。
464 :
Socket774 :2009/09/13(日) 18:15:37 ID:4bBN5Yvc
今までnvidia信者でしたが、 本日RADEON HD4350を買ってきました。 (いつもローコスト版狙いですが) で、カタリストドライバをダウンロードしているのですが サイトで2種類の分岐メニューがありますが、どちらから落とせばよいのでしょうか? a) ATI Radeon Video Card Drivers b) Motherboard/Integrated Video Drivers (IGP) 一応、M/Bのオンボード(785G)も所持してますので、 b)はダウンロード済みですが、こういったボードも b)のもので問題ないの?
nvidiaのドライバは、 VGAボードの発表(リリース)から、年月経過してもドライバ更新されますが、 ATIのカタリストドライバは、 すぐに対応リストから外れて見捨てられてしまいますが、 カタリストとは違う形でドライバ供給されているのでしょうか? (M/B の 690G も 9.2が最後ですし・・・) そういった意味でも、ATIのドライバ対応は悪いということですかねぇ。 (インストーラーの不具合の多さなども含めて)
更新が止まったからといって新しいカタリストから削除されるわけじゃないよ。 最新いれときゃ問題ない。
>>464 前は何使ってたの?
前使ってたグラボ差して問題なければグラボだし。
詳しく書いてもらわないとわからんよ。
>>465 なんで785G使ってて4350を買ったのか、意図がわからないが、とりあえずa
470 :
465 :2009/09/13(日) 23:00:48 ID:V3bY8lrV
デュアルモニタを目的として。
471 :
Socket774 :2009/09/13(日) 23:01:34 ID:4bBN5Yvc
>>468 グラボ初めてなんです
初心者なんで余計なコーデックなんかもない殆どすっぴんの状態の
PCにつけてみて、さて動画を見てみたらくっきり斜め線がビャーッとゆっくり
動いてるわけですよ
グラボの数値的な表示等には何も異常ないんですけど
directXの診断画面とかで
>>471 えーっと、BIOSが立ち上がる時の画面に異常はないの?
OS立ち上がったあととか。
コーデック云々じゃないと思うんだ
>>471 グラボ初めてなんです。
?
今まではどんな環境だったの?
>>474 >
>>473 > いままではビデオカードでして…
?????????????????
え〜と、ビデオカード=グラフィックボードでは?
そのビデオカードとやらのチップメーカーは?
もしかして今まで付けていたビデオカードもドライバもそのままとかいうのはないだろうね
まさかオンボード?
付けたら使えると思ったのかな。 えーと、ラデオン初心者とかいうレベルの前にPC初心者はここにきちゃいけないよ 4670選んだのもよくわかんなかったけど選んじゃったんでしょ。 とりあえず >CPU:E8500 OS:VistaUltimate64bit モニタ:三菱RDT195LM メモリ:4G これどうやって選んだの? ultimateの64bitって意味分かるかな? なんでE8500にしたのかもわかるかな? なんで4Gなのかもわかる? マザーが書いてないけど、どうやって選んだのかな? 誰かにやってもらったのかな? やってもらったのならその人に聞いてみなさいな。 自分で何もわからずここまでこれたのならすごいよ。 あなた、小学生くらいでしょ?
CCC9.9がダウンロード出来ない firefoxでもIE8でも
>>476 すみません
14歳です。
前は確かNVDIA8800でした。サイコって呼んでください。
学校では佐枝子と呼ばれてます。部品は全てジャンクというのからから拾い集めました。
ビデオボードだけ買いました。足りないのは買いました。
あ、コーデック入れたら直りました。英語は難しいです。
>>478 うん、君はえらい。
よくそこまで独力でやったもんだ。
まずOSについてだけど、Vista Ultimate 64bitってのは、個人で使用するには必要ないし高い。
CPUは構わないけど、そのOSならクアッドコアと呼ばれるものを使うと良い。
まぁ今買い換える必要性はと聞かれれば、まったくなしと答える。
メモリの話だけど、OSが32bit仕様だとビデオボードのメモリも合わせて、4GBまでしか認識しない。
ビデオボードが1GBのVRAM積んでいたら、外部メモリは3GBまでしかいらないってことね。
まぁそんなところから初心者だということが推察できたわけです。
でも14歳でそこまでできたのはえらいと思うよ。
お金どうしたのか知らないけど。
RADEONのグラフィックボード(グラボ、グラフィックカード、VGA(ビデオグラフィックアクセラレータ)は素人向けじゃない。
買ってきて取り付ければ使えるってものじゃない。
ビデオカードのドライバーというものを入れてやらないといけない。
http://support.amd.com/us/gpudownload/Pages/index.aspx ここからドライバーを落とすんだけど、英語です。
中学生レベルの英語だけど、現役中学生だもんね。
今の最新バージョンは9.9だけど、Vista 64bit版のドライバーはまだ上がってない。
以前のものならある。
とりあえずグラフィックボードの中に入ってる付属のCDにドライバーが入ってるから、それを入れるといいです。
順番はディスプレイドライバー → CCC(カタリストコントロールセンター) → WDM →avivo等 の順番です。
でもまずはコンピュータの知識から学ぼう。
>メモリの話だけど、OSが32bit仕様だとビデオボードのメモリも合わせて、4GBまでしか認識しない。 ビデオボードが1GBのVRAM積んでいたら、外部メモリは3GBまでしかいらないってことね。 これ間違いだろ
ちょっと難しいですね、もう少し勉強します。 お金はもう少しあります、お店の人に相談してみます。 vistaはパパがくれました。 メモリーはおじいちゃんが今度お土産でくれるそうです。 いまパパにマザーボードとCPUをおねだりしてます、i7の920 P6Tが欲しいんです。 さすがにジャンクはないですから。 今のパソコンは秋葉原でお店の人が売ってくれました、全部で1万円でいいって。
電話でおじいちゃんに聞いてみました。 P6Tと920とDDR3を3枚同じのを使って電気は600ワット以上を使ってやれと言われました。 そのぐらいヤフれと言われました。 やっぱり勉強します頑張ります。
だんだん怪しくなってきたな
Geforce 7200GS から RADEON HD7350に変えた。 jane style で 2chスクロールでもっさり。こんなにびといものなの?
HD7350か、3世代後のローエンドはどれくらいの性能だろうな まあ、XPは完全に捨てられててもおかしくないな
>>482 「ただ君のは64bitOSだからメモリ全体として4GBという制限はない」
の一文が抜けた。
なんかまじめに相手した俺が悪かった。
今は反省している。
もっと大事なことが抜けてるというか間違ってるだろ。 64bit OSを使ってから書くべきだ。
492 :
Socket774 :2009/09/15(火) 13:25:59 ID:XE1dF4mt
ディスプレイで表示できない解像度指定してしまい モニタが真っ黒になって操作が困難になってしまったのだけど ホットキーか何かでもとに戻す方法ないですか catalyst9.8
HD4890でccc9.8使用中なんですがATI over driveの自動調整した設定でテストをすると失敗します。 こんなもんなんでしょうか?
>>493 ケース内のエアフローが上手くいってないんじゃないかな。
だからATI ODの設定でテストすると想定以上の熱がたまって失敗してると思う。
ケース内のケーブルをまとめたりファンを追加したりして、空気の流れを良くして
吸気と熱の排気をしっかり出来るように見直してみてはどうかな。
windows7RC 64bitにてDeadspeceをやると 垂直同期をCCC側の設定で常にオンにしても反映されません。 XPにてCCC8.12だと強制的にオンにできてました。 ゲーム側の垂直同期onだと30fps固定になるし、offにするとfpsの バラツキによるマウスセンシの狂いが非常にやりづらいです。 ドライバの問題なのでしょうか?
今現在だとどのバージョンのドライバが安定してるの?
9.9
9、9
九点九
九十九は不安定?
九十九は山田の傘下になったよ…
【CPU】7750BE 【VGA】SAPPHIRE HD 4850 512MB GDDR3 PCIE HDMI 【VGA2】玄人志向 RH4850-E512HW/ZAL 【M/B】JetWay HA07-Ultra 【MEM】CFD 襟 DDR2 800 2GBx4 【HDD】W.D. 6400AAKS単体 【電源】EA-650 【ケース】antec 300 【その他使用しているハードウェア等】特になし、ファンは全部とっかえて900rpmぐらいでまわしてます 【症状・質問する事柄】 マザーを交換し、VGA2を追加、メモリを4GB増設しOS(XPsp3)をクリーンインストールし、Crossfireってのを構築してみました。 VGA単体でのゆめりあスコアがだいたいVGA1:76000 VGA2:82000だったのに対し、CF構成でも97000程度と10万にすら届きません。 補助電源はしっかりと刺さっていますし、CCCのCrossFireXの項目でも有効にチェックが入っています。 スコアが伸び悩んでいるのはやはりVGA同士が同じ製品でないからなのでしょうか? もしそうであれば両者のメモリ、VGAクロックを同じようにDCしてやればいいのでしょうか? よろしくおねがいします
動画再生中にCCCを毎回起動し直さないと、ビデオの色のガンマが 反映されなくなってしまったのですが、改善方法ありますか? 自分のはオンボなのですが、ググって外部GPUでも似たような症状があるのを見ましたが 改善方法が見つかりません。 Radeon Xpress 1270 CCC 8.4→9.3.1 DriverCreanerも使って元のCCCや9.3にしたりもしてみましたが改善しません。
9.9は何か不具合あったみたいだな。ドライバの更新ページが9.8に戻ってる。 俺のPCも表示が一瞬切り替わったり点滅みたいのしてる。
Geforce 8400GSと7600GSを使ってましたが初めてRADEONを買いました HD4830でOSはXP SP3です 同じDVI接続でGeforceと比較したんですが 全体的に色味が薄いというかぼやけてるというか 特にネットの文字などはGeforceの方はクッキリ太く表示されます 微妙な違いなんですが良く言えばHD4830の方がソフトな感じがします RADEONの方が色が濃くて鮮やかって聞いてたんですが DVIでもこのように差があるものなのでしょうか?
デフォルトの色設定が違うだけ 設定の数値を正確に一緒にしたら同じになる
気に入らなければ自分で調節汁
510 :
507 :2009/09/17(木) 20:27:07 ID:6q7EI7oB
とりあえずガンマいじって濃くしたら前に近くなりました 微妙に違いますけどそのうち慣れると思います 動画はRADEONの方が綺麗な気がします
さっき玄人志向 RH4870-E512HW2 に9.9入れたら ゆめりあ2000下がった。 戻したい。 64bitの方しか見てないから下がってるのわからなかった。 つーかいつも最低クロック。 なんでって? ゲーマーじゃないのにスト4ベンチが遅かったからじゃ!
Cat9.9復活したな
玄人志向 RH4870-E512HW2だけどファン抜いてファンの穴テープで止めて60センチファンで ケース前面側からスロット後部へ全排気にしたら60℃からなんと42℃。 ケース内部温度も20℃近く下がりました。 やったね!
>>513 それなら別にファン抜かなくてもいいんじゃないの?
515 :
Socket774 :2009/09/21(月) 01:54:00 ID:mB4y0fs/
質問です "error launching installer" が表示されドライバのインストールが出来ません。 ドライバも3代目位ですが、このメッセージ初めて見ました。 分かる方いらっしゃいましたら教えてください。 状況 先程、Vista32Bitのx1300用ドライバをダウンロードしました。 > 9-8_legacy_vista32-64_dd_ccc > 9-8_legacy_vista32-64_wdm 実行(管理者モードでも同じ)してインストールすると、"error launching installer" が表示されイントールが進みません。 尚、事前に標準ドライバは、driver-sweeperで削除(10個のファイル)済みです。 画面の文字も大きくなったので、削除はされた様です。 状況が発生する前 HDDが逝ったので、OSを再インストールしました。 OS再インストール前は、9.7を使ってました。 9.7の時は特に変ったメッセージも表示されず、ドライバもインストール出来ました。 今回も9.7を検索で探しましたが、最新版(9.8)しか見当たりませんでした。(英語力が弱いので・・・) 9.7のバックアップも有りましたが、HDDと同時に逝ってしまいました。 9.7以前ならインストール出来るのかな?・・・出来るならある場所教えて下さい。 【CPU】Athlon64x2 3800+ 【VGA】GIGABYTE gv-rx13128d-rh 【M/B】ASUS m2a-vm 【MEM】2GBx2、1GBx2 【HDD】oczssd2-1vtxt30(AHCIモード) 【電源】TAO-480w 【ケース】SOLO
518 :
515 :2009/09/21(月) 05:29:24 ID:mB4y0fs/
>>516 >>517 有難うございます。
9.7が無事ダウンロード出来ました。
が、エラーメッセージの方は解決しませんでした。
ドライバ削除後、インストールしても同じ状況でした。
ドライバが完全に削除されてないか、他に原因があるようです。
ツールがダウンロード出来ないので細かい設定は出来ませんが、
標準ドライバでも解像度の調整程度は出来るので、もう少し試行錯誤してみます。
お手数お掛けしました。
519 :
515 :2009/09/21(月) 05:33:27 ID:mB4y0fs/
間違えてた >ツールがダウンロード出来ないので ツールがインストール出来ないで
ツールってなに?
【CPU】AMD SEMPRON3800+ 【VGA】ASUS EAX1650PRO GAMER EDITION 【M/B】GIGABYTE MA790GP-UD4H 【MEM】ANEON 1GB*2 【HDD】SEAGATE 20GB 【電源】SCYTHE 400W 【ケース】 【その他使用しているハードウェア等】なし 【症状・質問する事柄】 CRYSTALMARKでオンボードの場合。 D2D・・・3151 OGL・・・11102 CRYSTALMARKで上記VGA使用の場合。 D2D・・・11166 OGL・・・766 となります。 OGLは1つ目のCPUが手前に飛んでくる画面でテストが終了します VGAを使用すればオンボードより数値が上がると思うのですがどうしたらいいですか。 使用OS WIN7RC 32BIT ドライバ オンボード時は OS付属品 VGA使用時はOS付属で試したところ数値が低いため、ATIからケータリスト9.8を落としてインストールしたものの変化なし(数値が低いまま)
X1950pro(メモリ512MB)のクロスファイヤーと、X1950XTXのシングルだったら、 どっちのほうが強いんだ?
おい紀伊店のか?
まず左手にX1950proを2つ持ち、右手にX1950XTXを持つ。 双方をおもいっきりガシャーンとぶつけてみて、壊れなかったほうが強い。
(´・ω・`)どっちも壊れたお
526 :
Socket774 :2009/09/24(木) 12:39:46 ID:UEFy+qDk
ロープロつきのHD4650で一番安いとこ教えてくれー!
ATI Streamでエンコしたいと思ってるんだけど、チップ別にエンコ速度が載ってるサイトはある? ゲームはゲーム専用マシンがあるから4870やら4850は要らないんだけど、安いの買って余り効果がないのも悲しい。 4650あたりが落としどころなんだろうか。
真面目に答えろよ
531 :
521 :2009/09/24(木) 23:47:32 ID:33Jtnmwg
>>530 何か対処方法を知っていたら教えて下さい。
この構成を栄えあるフェニックス2号に認定しよう
俺が今お気に入りなケータリティングスは9.7だぜ 前は9.4のケータリスティックス使ってたけど、ファイアーウォーラーを別のに変えたら、9.7 ケータリストリングスがインストレーショナライズドできた。 でも俺のレイダーオーンはゲーマーエディタライザーに対応してるかわからないから力になれない。 ごめんよ(´・ω・`)
サファイアのHD4670(ZALMANファン仕様OC版)を使っています。 何となく、ATIのサイトのCCCおよびドライバでVerUPしたら、 ファンの速度が47%以下に設定できなくなってしまいました。 (それまでは最低が20%でした) もとのCDで戻した方が良いのでしょうか? 同様の症状で困っている方はいませんか? 水冷のPCなので、ファンの音が少し耳に付くようになってしまいました。
なんでサファイアってわざわざOCしたの出すの? OCしても、パフォーマンスの向上は微々たるもんで、壊れるリスクや発熱騒音のほうが遥かに大きいのに。
536 :
534 :2009/09/26(土) 19:29:11 ID:7N1bQYLS
静かそうなファンということで選んだんですけど、 オーバークロックを解消することはできるんですか?
>>536 RBE使えばできるが、諸刃の剣
素人にはお勧めしない
新しいパソコンを買おうと思いグラボをHISのHD4670で考えているのですが1920×1200の画面でブルーレイの動画を見てもこのグラボで綺麗に見れるでしょうか?
うん
HISって旅行代理店だな。
色の設定が16bitと32bitしか選べないんですが、24bit選べるようにする方法ありませんか? 24bitが最高設定のアプリを16bitで動かすのが惜しいので。
32bitで動かないそのアプリが変態。
という変態自演でした。
hentaiはASRockだけにしとけ
PC用語でHする=ASrockするという意味になるわけか
546 :
Socket774 :2009/09/30(水) 11:23:22 ID:m5WecyJo
【CPU】AMD PhenomII 940 【VGA】Gigabyte GA-MA790GP-DS4H (AMD790GX) 【VGA】XFX RADEONHD 5870 【電源】Scythe E85M-700 【ケース】Antec Three Hundred 【OS】WindowsXP Home SP2 32bit 【症状・質問する事柄】 先週の日曜にIYHで上記VGAを買いましたが今使っている電源の容量が足らず、 Scytheの電源の到着待ちです。 現在のCCC(Ver8.10)をアンインストールして上のバージョンのCCCを 入れる必要がありますが、9.8と9.10betaどちらの方が良いですか? 9.9はRADEON友の会スレで不具合報告が多いので。
5870用のがあるからそれ
NVIDIAの物理演算エンジンである“PhysX”はNVIDIA固有の規格であるが、 これに対しAMDはオープンソースな物理演算エンジンである “Bullet Physics”イニシアチヴをアナウンスした。 この“Bullet Physics”はゲームにおける物理演算を広めるためのものである。 非公式に“PhysX”対応する ATI パクリ 北ざわー
WindowsXP(SP3)のmsconfigの自動スタートアップにある CLIStart(起動後タスクトレイに格納される)は、どういう機能があるんですか? 自動スタートアップのチェック無効にしても問題ないんですかね?
ggr
551 :
Socket774 :2009/10/01(木) 19:47:43 ID:4FAIdEl1
photoshopCS4をよく使うのですが、HD4670、HD4770、HD4870の三つの中でオススメはどれになりますか? ゲームはちょくちょくしますが、ストレス無く動作すればいいかなという感じです 今使ってるのはHD2400PRO(256MB)です
補助電源 HD4670 無し HD4770 6pin HD4870 6pin+8pin\
【CPU】Corei7 920 【VGA】4890 MSI 【M/B】ASRock X58Extreme 【MEM】ADATA 1G*3 【HDD】3台 【電源】KT-650AL 【症状・質問する事柄】 DVDをVMR出力で再生時、数分でPCがフリーズする CoD4プレイ時には、フレームが20フレーム強しか出ず、全体的にスローモーションになっており単にフレームが落ちてるだけでは無い様子。 以上の症状は9.4では確認できないが、9.5以降のドライバでは必ずこうなってしまう。 どなたか、似たような症状をお持ちの方はいらっしゃらないでしょうか?また、解決されてる場合はどのようにして解決したのでしょうか?
今更聞くけど、AX1650Proを買ったときに 付属の電源ケーブルが二股になってて、それが両方とも 4ピンのオスなんだけど、これって二つともPCの電源につないでよかったの? オスとメスならわかるんだけど、両方ともオスって初めてみたから。
そうよ
GV-R487-1GH-Bの購入を検討しているんですが、いくつかわからない点が あるので教えてください。 ・長さはどんなもんですか? MicroATXの奥行きぎりぎりのケースなので長さを心配しています。 Geforce260は長くて入らないです。 ・HDMIでの出力をする予定なのですが、デジタル音声はどこから 入力するのでしょう?展示品のボードを見る限りSPDIF INっぽいのは ないようなのですが。
長さはわからんが音声入力はできないよ。 音が出ないわけじゃなくて、デコーダを内蔵してる。
vapor4850使っているんですがブラックアウトするんで調べていたら CCCでアイドル・低負荷時の電圧上げれば改善されるらしいのでやってみたいのですが <Feature name="CoreVoltageTarget_0"> <Property name="Want_0" value="1044" /> <Property name="Want_1" value="1044" /> <Property name="Want_2" value="1123" /> このWant_0が低負荷時でWant_2が高負荷時で合っていますか? その場合1044を書き換えればいいのでしょうか?
確かカニチップじゃなかったか
560 :
Socket774 :2009/10/03(土) 01:40:10 ID:r3ObfPID
4870リテール品のファンの速度はBiosを弄っても20%以下まで落ちないのは仕様でしょうか 出来ればダウンクロックしてファンを落としたかったのですが
>>556 記事読んだだけだけど、HD 5850はかなり良さそうだ。
価格は25k〜30kあたりだろうけど、これも4850の初値と同じくらい。
どうせ買うならHD 5850いいんじゃなかろうか。
>>560 RBE使って、ファンコントロールいじってもできないの?
思いっきりダウンクロックしたらいけました。温度があまり下がってなかったのでファンが20超えてただけでした、すみません
5000系の貧乏人向けモデルは何時ごろお店に並びますかね? 5000系を買う訳じゃなく、値下げされた4350や4550を買いたいのでw 因みに4000系の4350や4550は、去年の今頃発表された様ですね。
4830も4890もnVidiaが対抗製品を出したから出てきたんだお!
nVidiaが新製品投入して市場が活性化しますように!
>>553 うちでもDVDの方はなりますね……
MPCでEVR出力とか、PV4モニタの時にたまに
いつものドライバが糞、か
9.4に戻しますか……
自分もAIONプレイ中にコマ落ちしていてそのような症状と似てる感じです。 i7870 HD4670 一回9.4で自分も試してみます。
DMC4ベンチでも試してみたんですが十分なFPSは出ているのにカクカクしますな・・・ ”ウィンドウモードの時”のみなんで逆に何が悪いのか解らない
570 :
Socket774 :2009/10/04(日) 10:12:30 ID:q5MizQ3x
スト4ベンチスレから誘導して頂きました。よろしくお願いします。 【CPU】Pen(R)D 3.20GHz 【VGA】GTX 260 896MB 【M/B】Asus P5SD2-VM 【MEM】DDR3×2(2G+1G)計3071MB 【HDD】250GB SATA接続 空き容量187GB 【電源】SCYTHE製ATX12V Ver2.01 450W(最大530W) 【ケース】 ごく普通のAT 【その他使用しているハードウェア等】特に変わったものはなし 【VGA Driver】 nv4 【DirectX】DirectX 9.0c 【 OS 】Windows XP Home Edition(SP3) 【症状・質問する事柄】 ストリートファイター4を快適にするために、最近、VGAをGT7600からGTX260 に交換しました。しかし、全くといっていいほど向上が見られません。ベン チマークの結果は全然変わらず、未だ以前のようにムービーシーンでは音が 若干先になり映像が遅れます。スト4の最インストール,DIRECTXの更新, VGAドライバの更新,は行いました。また,VGAの設定は極力パフォーマンス 向上にしています。他に何か改善の余地がありますでしょうか? よろしくお願いします。
ここラデオンスレだよ・・・w げふぉにも同じようなところがあると思うからそこに行くのが吉
572 :
Socket774 :2009/10/04(日) 10:25:52 ID:q5MizQ3x
>>571 すいません、どうもありがとうございました。
573 :
Socket774 :2009/10/04(日) 22:48:32 ID:T8a6lfOK
【CPU】AMD Athlon X2 5050e 2.6GHz 【VGA】AMD 780Gオンボード(Radeon HD 3200 メモリ512MB割り当て 【M/B】ECS A780GM-M 【MEM】メーカー名不明 2GB*1 【HDD】Seagate ST3500320AS 500GB 【電源】ACBel? 380W 【ケース】不明(PC工房オリジナルPCの為) 【症状・質問する事柄】 HD動画(m2tsあたり)がスムーズに見れて、 ゲームもそこそこできるVGAが欲しくてたまりません。 どなたかアドバイスをいただけると嬉しいです。 予算は〜¥12000くらいです。 よろしくお願いします。
HD
書き込んでしまった Radeon HD 4850
576 :
573 :2009/10/04(日) 23:02:12 ID:T8a6lfOK
>>575 ありがとうございます
ちょっとググってみて心配になったのですが、
電源はこのままでもいけそうですかね?
無理
【OS】32bit Vista HomePremium SP2 【CPU】Core2Duo E7200 【VGA】SAPPHIRE RADEON HD4850 512MB このビデオカードからHDMIで2台のモニターに接続しようとたくらんでいるのですが、どこかで付属の純正アダプタ以外相性が悪くて映らない・音がのらないと見ました。 付属品は一つなので 社外品の(DVI→HDMI)アダプタもしくは(DVI→HDMI)ケーブルで2台目に繋いだ方いらっしゃいますでしょうか? また純正品のアダプタのみは代理店等で頼めますか? よろしくお願いします。
HDMIはDVIに音声乗っけただけで中身同じだから互換性があるんですのよ奥様
580 :
578 :2009/10/04(日) 23:10:46 ID:rcMbWchu
訂正 ○【VGA】SAPPHIRE RADEON HD4770 512MB ×【VGA】SAPPHIRE RADEON HD4850 512MB
581 :
573 :2009/10/04(日) 23:12:25 ID:T8a6lfOK
>>577 やっぱりそうですか・・・
そんな気はしてたんですよね・・・
まずは電源のことを考えてからにします
どうもありがとうごさいました
ちなみにDisplayPortとは似ているが互換性はないので気をつけてネ
【CPU】AMD Athlon 64 X2 5400+ BE 【VGA】GV-RX26T256H、HD2600 GDDR3 256MB 【M/B】MicroATX, FOXCONN製 オリジナル 【ChipSet】nVidia MCP55S Pro (=NFP3400)、cpuzではnForce570SLIとでる 【MEM】1GB+1GB=2GB 【OS】Windows7RC ビルド7100 【ドライバ】ドライバ パッケージのバージョン 8.65-090813a-087738C-ATI 【CCC】Catalyst"! バージョン 09.9 【ディスプレイ】EIZO FlexScan L565、DVI接続、1280*1024、60Hz 【症状・質問する事柄】 申し訳ありませんが、2件の質問があります。 1.液晶にDVI、HD2600、CCCが9.9と条件を満たしてるつもりですが「イメージ スケーリング」が灰色の まま設定できません。使えるようにするにはどうすればいいでしょうか? 2.x16のポートに刺しているのですがCCC、GPU-zおよびCPU-zなどでx8で接続されていると表示されます。 これをx16とするにはどうすればいいのでしょうか? GPU-Zで「PCI-E x16 @ x8」と言う表記でした。
584 :
578 :2009/10/04(日) 23:35:25 ID:rcMbWchu
>>579 >>582 ありがとうございます
と言うことはHDなんたらってドライバー入れれば2台から音も出るってことでいいんですかね?
>>584 俺自身はHDMIは使ってないのでわからんけど
一枚からモニタ二台引っ張ってるなら音はメインの方だけだと思われる
後は調べてみてくれ
586 :
Socket774 :2009/10/05(月) 00:26:59 ID:0HD/v/td
5870挿したら最大メモリが半分になってしまったのですが BIOSのどこで設定し元に戻せるのでしょうか。。マザーはP55-UD3Rです
そんなトンチキなM/Bは聞いたことがない
>586 グラボを元に戻したら、最大メモリは元に戻るってこと?
589 :
Socket774 :2009/10/05(月) 02:13:18 ID:0HD/v/td
>>588 どうだろ・・メモリーリマッピングかと思ったけど設定する項目がないのです
現在X1800XTボード載ったPC使っているのですが、 そろそろPCを新しく組もうと思ったのですが年明けにIntelのi9が出たり DirectX11ボードがこれから出てくるって時期に組むのはタイミングが悪いなと思い 現在のPCのグラボだけ載せ変えて残りの数ヶ月耐えようと思うのですが X1800XTから今時のミドルモデルHD4350に変えた場合グラフィック性能的には そこそこ強化できますかね? あと調べるとPCI-Express1.0のMBに現在主流のPCI-Express2.0ボード挿しても互換性は あるみたいですが特に相性問題を除く問題って何か有りますでしょうか?
>>591 情報不足すみません。
使用MBはGigabyteのGA-8I915G pro Rev1.0です。
なのでPCI-Express1.0になります。
そうですか、問題ありませんか。早速グラボ取り替えてみます。情報ありがとうございました。
1万円以内で探したらMSIのR4670-MD1Gがコスパ良さそうですが 他にお勧めありますでしょうか?(3DCGやるためメモリは1GBで)
>>578 相性というか、市販のDVI-HDMI変換は音声が結線されていないので音は出ない。
RADEON3xxx用のDVI-HDMI変換が必要。2xxxx用は音声の結線がまた違うのでNG。
逆に言えば、2台目は音が出なくていいなら市販のでもOK。
>>594 それは別配線してないからかと〜って釣り?
やっと9.9 CCCが起動した記念カキコ NET Frameworkを全て削除→2.0だけにして、BIOS更新で出来た 恐らく前者だったんだろうけど PC触るようになって長年、幸いにもドライバー更新に因る不具合には無縁だったから焦った チラシ裏すまそ
>>595 別配線?Geforceとでも勘違いしてるんじゃね?
質問お願いします SAPPHIREのRADEON HD4670を増設し一年程問題なく使用していました しかし突然認識しなくなりました OSのリカバリーやドライバーを入れ直し一時は正常に動作してたのですが シャットダウン後また認識しなくなりました 今はオンボからDsubで出力してますが 何をしてもHD4670を認識してくれないのでドライバーの削除やインストールにエラーが出てしまいお手上げ状態です BIOSのvideo〜でPCIEを優先にしても変わりません 一時正常に認識するのでHD4670の故障ではないと思うのですが 対象方法あるでしょうか?
故障でも一時的に認識することはあると思うけどなぁ 逆に故障のほうが疑いやすい とりあえずでセーフモードで入ってドライバ削除 もしくは一番確実なのはクリーンインスコ
>598 取りあえず、グラボ抜いてもう一度きちんと指し直す 取りつけ時にきちんと取りつけても時間が経つと、たまにグラボが半差しになってることがある ケースとマザーの位置で浮いてしまうみたいだ それでもだめなら>599のとおりかな
とりあえずはVGA抜いてCMOSクリアじゃねえ そんなもんもう試したんならお呼びじゃないですね。
PCIEx16でそんな簡単に抜けるか?ロックかかるだろう? エアダスターのおまじないしてダメなら メモリが死んだとかじゃないかね
どうみても故障なので、4670をもう1枚買ってくれば万事解決 これならドライバのアンインストールも不要
>>598 です
レスありがとうございます
ありとあらゆる事はやってみたので故障かもしれません
買い換えを検討します
同じRADEONのHDMI対応のHD4670を購入したいのですが
HD4670のように補助電源(400W以内)なしのグラボでオススメあるでしょうか?
度々すみません 一応保証期間内なのでサポートの方で修理を頼んだ場合 修理費はどのくらいかかるでしょうか?
保証期間内で金とるサポートなんかあるんかw
>>605 恐らく修理費ってのはかからないと思うが
片道送料とられて運がわるけりゃ海外で修理になる
期間は早くて3週間、長くて2ヶ月くらいとみておk
4670なんだしそれなら新品買いに行って店でそのまま売ったりするのが吉
>>604 9600GT GE
XIAiAF4850-512XD3 Green
質問です radeon4850をCFで使用したいのですが PCI to PCIは1と2両方でないとだめでしょうか? それと、同じ型番のグラボで片方はx16倍ですがもう 片方だけx4倍動作をしてしまいます 本体がおかしくなったと思うんですが どの部分が原因だと思いますか?
>>610 アイドル時も負荷時も100%で回ってるなら固定かもな
一応RivaTunerでやってみてダメならRBEを使え
それでダメなら残念だが買い換えるしかないな
ぐぐるくらいはできるだろう?
レイヤーは使わんのか?
>>611 探したらコネコのレビューにファン固定と書いてありました。
お世辞にも静かとは言えないのでこれで固定とは思わず…
ありがとうございました。
質問させてください。 CPU AM2 Athlon3500+ MEM PC2ー6400 1G *2 VGA Geforbe 7600GT HDD*2 Vista32 Ultimate 電源 剛力450W 上記の構成から、VGAをクロシコHD4830に交換したところ、3Dアプリのみ、まともに動作しなくなりました。 電源が力不足でしょうか? ちなみにOS、ドライバ共に新規にインストールしなおしました。
>>616 DirectXを更新
電源は足りるはず
今晩試してみます。 回答ありがとうございました。
マルチモニタでPCディスプレイとTVに接続しているのですが キーボードショートカットやワンタッチでプライマリモニターを切り替えられるようなナイスなソフトはありますか? フリーでもシェアでもかまいません。 OSはVistaUltimate64bit、カードはRadeon HD 3650 512MB GDDR3 PCIEを使っています。
620 :
616 :2009/10/09(金) 19:28:27 ID:wJkoEWaG
解決?したので報告です。
結論はママンとの相性?または自分のスキル不足?でした。
>>616 で書き忘れてましたが、ECSの761GXM-Mです。
・症状
思い立ってGPUZにて確認したところ、OS起動の時点からずっとGPUloadが99%のまま下がらない状態。
・試した事
DirectXを更新…既に最新でした。
ママン換装(MSI K9N-SLI V2)…正常動作。
他構成のPCに試着…正常動作。
(A8N32-SLI Deluxe、x2 4400+、DDR400*4、HDD*4、SSD*1、光学*1、電源750W)
最初は電源を疑ってたんですが、
>>617 氏の助言があったので無駄に電源を買わずに済みました。ありがとう。
以上、参考になるかはアヤシイですが、一例として置いておきます。
>>609 例えばP35チプセトのママンだとかであれば、片方がx4動作なのは仕様だったような…
【CPU】PhenomU X4 940BE 【VGA】玄人志向 RADEON HD 5870 【M/B】M3A79-T Deluxe 【症状・質問する事柄】 4850x2から5870に変えたらマザーのBIOS画面が表示出来なくなってしまいました どうやら信号が来てないみたいです BIOSに入るとディスプレイがノーシグナルになってしまいます 4850x2の時は表示出来てたのでディスプレイの故障ではないと思うのですが・・ このマザーとの組み合わせで表示出来てる方いらっしゃいますか?
>>622 BIOS以外はちゃんと表示しています
Windowsも起動するし…
携帯からなのでIDが違いますが622本人です
>622 AMDは使ったことないが、元に戻すと正常?
あ
>>625 携帯の調子が悪くてボタンが連打されて変な書き込み申し訳ありません
4850x2は売ってしまったので4850を挿してみましたがちゃんと表示されます
マザーのBIOS画面だけが表示されない状態です
マザーとの相性なのかなぁ?
>627 BIOS画面が表示できないのは困るね 出たばっかだし、使ってる人いればいいけど 後は購入店で見てもらうぐらいかなぁ?
【CPU】北森 Intel Mobile
[email protected] (L2 256k)
【VGA】Radeon IGP 340M
【M/B】メーカー製の為不明
【MEM】PC-2700 256MB x2(片側にNECのラベルが貼ってあり、もう一方はサムスンチップ)
【HDD】富士通 40GB
【症状・質問する事柄】
Omegaドライバを入れたのだが、BIOSでVRAMを8MBに設定してやるとWin起動画面の後から
画面が砂嵐状態になりそのままブルスク。ブルスクの画面すら潰れて見えん
何が原因か教えてくれ、エロイ人
16MB以上で有れば正常に起動するが、メモリがアレな上今更増設するよりも
AM3マザーでIYHした方がマシだからこのメモリ容量で何とかしたい
【CPU】アスロン×2 4400 【VGA】XIAiAF4850-512XD3 Green Radeon HD 4850 【M/B】ギガバイト780G-S2H 【MEM】6GB 【HDD】日立の750GBと320GB 【電源】550w 【症状 ゲーム中頻繁にブラックアウトします。 1,2秒程暗くなってまた復活するのですがFPSなので落ち着いてゲーム出来ません 他のゲームを持ってないので試してませんがバイオやSF4、ラストレムナント等のベンチマークソフトではその様な症状はありません。問題のソフトはシャドウランです ソフト側に問題なのかシステム的に問題なのかハードの問題なのかわかりません 何か助言を頂ければ幸いです
>>630 動作環境:
[windows]
対応OS: Windows Vista
CPU: Intel Core 2 Duo E6400以上(最低 Pentium 4 3.4GHz以上)
メモリ: 2GB以上(最低1GB以上)
HDD: 4.0GB以上
メディア: DVD-ROM
CPUっぽいが
>>631 ありがとうごさいます
CPUのパワー不足なんですね。今度CPU買い換えてチャレンジしてみます
>>628 仕事終わってから購入したフェイスに行って来ました
動作チェックして貰ったら普通に表示されました
P5Qだったんですが問題無く表示されてました
で、帰宅してM3A79-T Deluxeに戻したらやっぱり映らず・・・
マザーとの相性みたいです
同時購入したIntensity Proのせいかと思って抜いてみたりしましたが変わりませんでした(^^ゞ
>633 あう…相性かぁ、残念じゃね 結果わかっただけでも、よしと
>634 ×結果 ○理由
636 :
590 :2009/10/12(月) 01:03:05 ID:QP8HPldv
あれから4670買ってきて換装しました 今までのボードには補助電源必要だったのにこのボードだと必要なかったり カードの大きさが2周りも違ったりでかなり大満足です。たった3年でここまで技術って差が出るものなのですね 性能も申し分なしで 今までのカードがOpenGL2.0に対応してなかったため使えなかったAfter Effectsの機能もフルで使えて感激しております 相談に乗って下さり本当にありがとうございました
旦那さん方にお聞きします! 今使ってるVGAカード(HD4550)には、D-SUB/DVI/TV(S端子に似た丸い端子)の3つの端子が付いてます。 TV端子を使ったら、残り使えるのはDVI端子のみ?(アナロクだけ同時に使えないから残りはデジタルのみ使用可って事でおK?) 仮にD-SUB/DVI変換コネクタ使ったら、TV端子使っててもDVI端子からD-SUBで出力(アナログ信号の同時出力)って出来るの?
BIOSだけ表示出来ないとなると修正BIOSとか出てもUPしにくいなぁ これを機にIntel環境に移行してみるか Q9650辺りならメモリー買い換えなくてすむし もしIntel行ったらPentiumV 550E以来だ(笑
>>636 ああ、結局4670にしたのか。良い選択だな。
乙。
640 :
590 :2009/10/13(火) 13:50:42 ID:JHAq1gv5
>>639 どもです。
ただ昨日CCC9.9入れてたら気づいたのですが
製品仕様ではコア750Mhz メモリ1746Mhzとなっているのですが
CCCやGPU-Zのセンサータブの各種クロックでは
GPUコア300Mhz GPUメモリクロック837Mhz(これはDDRでデータレート二倍にして
1746Mhzにしてるのかな?と勝手に自分の中で納得)
となっていました。最近のGPUは負荷によって勝手にクロックを切り替えているのでしょうか?
うん
642 :
Socket774 :2009/10/13(火) 16:33:29 ID:iltH2chd
質問です HD4550のVRAM512MBと HD4650のVRAM256MBではどちらが性能が上なのでしょうか? 一概にはいえないと思いますがよろしくお願いします
【OS】XP SP3
【CPU】E8500 リテールクーラー
【VGA】SAPPHIRE Radeon HD 4850 512MB GDDR3 PCIE Dual Slot Fan Cooler
【M/B】MSI P45 Platinum
【MEM】CFD DDR2 PC2-6400 1GB*2
【HDD】HGST 250G SATA300 7200rpm
WD 1TB STAT300 ?rpm
【電源】Seasonic SS-550HT 550W
【ケース】OWL-611-SLT/BK
http://www.owltech.co.jp/products/pc_case/611Silent/owl611silent.html 【その他使用しているハードウェア等】
【症状・質問する事柄】
Catalyst はversion09.9
PCゲーム (The Last Remnant 等)で負荷かかると温度が100度↑になる。
今は緊急処置でサイドカバー外して扇風機の風をあててるけど、しないとしばらくすると画面真っ暗になる。
よく冷えるFANに交換したほうがいいよね?おすすめありますか?
ちなみにVGAのFAN交換はしたことない。
Win7だとどうなるか知りたいので、試してみてくれませんかね。
>>644 でっけーな。
これで100℃↑になるのか。
ファン100%でこのファンで100℃↑だったら、ファン交換してもあんまり下がらなそう。
わからんけど。
銀グリスにするとかしても、数度は下がるだろうけど意味無いような。
つか、そのリファレンスファンは全然冷えないファンなの?
GPU温度は平常時で何度なわけ?
Dual Slot Fan Coolerっての選んどいて冷えないってなんなん?
だめじゃん
廃熱は悪そうなケースだけど対処方はあるだろ クーラー交換、スロットに廃棄FANなど追加
648 :
644 :2009/10/13(火) 21:12:22 ID:TD4Z1JY1
>>646 平熱60℃。
ここに書く前に調べてみたけど、HD4850は爆熱らしい。
昔akasa vortexx neo っていうscytheで販売してたクーラーが結構冷えるみたいだけど、
今販売終了してる。
>>647 クーラー交換しか手がないかなぁ
排気FANは仮につけたとしても扇風機直当てよりは冷えないと思うので、困ってる。
おすすめのクーラーとかそこそこ冷えるクーラー知りません?
動画再生に長じているとのことなのでRadeonを考えています 用途は動画のS端子出力です。ゲームはしません なるべく安価なAGPカードを希望です(中古可) 動画再生に必要な最低ラインと、これ以上はオーバースペックのような事を教えて下さい どうかアドバイスをお願いします WinXPsp3 Asus terminator2-p Pen4(3.2G)
よくしらんけど、HD48x0ってアイドリングがやたら熱いらしいよ 俺のHIS HD4870は何もしない状態だとアイドル70度 どうやらノーマルではファンがほとんど回らない動作になっているらしい Catalystでファンの回転数を上げるようにしたら40〜50度くらいで落ち着いたよ
>>651 AGPでゲームしないなら4650かな。
3650でもいいけど先考えると4650。
ドライバとかね。
654 :
651 :2009/10/13(火) 23:41:09 ID:XSgvhqzD
ありがとうございます 「先を考えると」というのはどういうことでしょうか?
OS乗り換えとか
656 :
651 :2009/10/14(水) 00:21:41 ID:+wBHWM5B
ありがとうございます OSを乗り換えた場合、3650だとドライバのサポートがなくなり4650だとサポートがあるということでしょうか?
自分で判断できねえなら新しいほう買っておけ
658 :
651 :2009/10/14(水) 00:38:59 ID:+wBHWM5B
す、すみません。なるべく安くあげたいもので・・・ もしかしてAeroとかのエフェクトでしょうか?
なるべく安くなら一番安いの選べばいい でも最新のドライバーが入りませんとか言うのはなしな。
>>649 ありがとうございます
チップ>メモリ容量
ということで良いんですね
661 :
644 :2009/10/14(水) 01:23:04 ID:dx5i89u8
>>650 うん、CCCで100%になってるけど、平熱60℃
>>661 4850でファン100%アイドル60℃はおかしい。ファン浮いてないか?
663 :
644 :2009/10/14(水) 01:44:42 ID:dx5i89u8
>>662 mjd 見たかんじ大丈夫そうだけど。
ネジが緩んでるかどうかは確かめてみる!
アイドル50℃でさすがにアチーと思って見てみたらホコリの壁がそこにはあった。 掃除したら35℃とかどんだけ〜 ということで掃除もしてみれ。
665 :
644 :2009/10/14(水) 02:30:17 ID:dx5i89u8
ネジは緩くなってたかったけど 掃除してみたら埃がマシュマロ一粒くらいでてきた。 原因は埃だったみたい。 GPUクロック定格にあげても44℃まで下がったし さっき100↑いった負荷でも66℃くらい。 持っててよかったエアダスター いい経験になりました。皆さんどうもありがとう
おつかれさん
今回HD5870で初めてRadeonを購入したのですが、Geforceでいうデジタルバイブランス的な機能はどのように設定したらいいでしょうか? 環境はWin7 RC 64bit、5870、Catalyst9.9です。 CCCのAvivoビデオ、基本の色タブに彩度という項目があったので上げてみたのですが、 プレビューの画像は変化するもののデスクトップ上は全く変化してくれません。 現在Cata9.9を使っているのですがこれはドライバがおかしいのでしょうか? それとも他に設定する項目や方法があるのでしょうか?
>デジタルバイブランス コレはどういう機能なの?
>>668 色が濃くなるというか鮮やかになるので彩度と同じと考えてもらえればいいです。
デフォルトの設定だと色褪せているように感じてしまうので何とかして近い設定にしたいのですが・・・
>>669 CCCのデジタルパネル(DVI接続の場合)の中にAVIVO色ってのがある
その中に彩度があるからそこで設定する
【CPU】
[email protected] (定格
【VGA】GF P79GS-SPH/256D3
【M/B】GA-P35-DS4(rev1.0
【MEM】UMAX PC6400 2GB*2 + 1GB*2
【HDD】SeaGate320 + 750
【電源】P150付属電源 NeoHE430W
http://www.antec.com/Believe_it/product.php?id=MTYyNg== 【ケース】P150 吸気風拾*2 排気12cm*1 (エアフロー考慮の内部FAN多め
【その他使用しているハードウェア等】光学ドライブ*1
【症状・質問する事柄】
VGAの買い替えを考えています
15000前後で買える物で、お勧めはどれになりますか?
一応下記のようなものを考えていますが正直分からないことだらけです…。
SAPPHIRE HD 4670 1GB GDDR3 PCIE HDMI Arctic Cooler (PCIExp 1GB)
H467QS1GP (PCIExp 1GB)
RH4770-E512HW/HD (PCIExp 512MB)
SAPPHIRE HD 4770 512MB GDDR5 PCIE (PCIExp 512MB)
正直電源が怪しすぎるので、メモリ1GB*2程度なら削ることができます
15000円払えるなら、5750で安いの探したら? それかもう一声で5770を買うか 5770なら安いのだと18000円からあるし、今の時期に前世代を買う理由は無いだろ 消費電力も大幅に改善されてるんだから ただ、今浜だ入手しづらいし、先に電源から買い換えた方がいいかもね……
ちょうど57**が出始めた頃だったんですね いろいろ見てみたいと思います。 5770だとやはり今の電源では怪しいでしょうか?
>>641 ああやっぱり(´・ω・`) やたら発熱低いのはそのせいか
GPU-Zウィンドウがアクティブじゃないとグラフ更新されないから分かりづらいけど
高負荷だとクロック上がってますね。
ほんと良い買い物をした。
SAPPHIRE RADEON HD 4850 512MB GDDR3 PCIE (PCIExp 512MB)を所持しています。 クロスファイアに挑戦してみたくHD4850をもう一枚買おうとしたのですが、 現在の価格を見ると SAPPHIRE HD 4850 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB) こちらの方が安いようなので、こちらを買いたいのですが 微妙に種類が違う上記2枚でクロスファイアは止めた方がよいでしょうか。
問題なし。
19年秋の問4のaって整数部の処理なんだけど Floatが12.345の場合Fに引き渡され Intで少数部をカット? Fintに12がはいって 12-1.2*10 12-12=0 ・Fint←Int(F) ■Fint>0 |・Idx←Fint−(Fint/10) * 10 |・Push(Chr[Idx]) |・Fint←a ■ Pushで文字の0をプッシュして 最後のFintになにをいれればいいかわからないんだけどおせーて
誤爆^q^
>>678 即レスありがとうございます。
早速ポチります!
状況からすると三菱くさい気が?
リモートデスクトップで接続すると、 対応してないVGAだのCatalyst Control Centerが警告出すんだが、 これは我慢するしかないもんなの? Nvidia Control Panel のほうは、単に機能殺されるだけで、 余計なメッセージボックスは出ないんだけど
【CPU】Core2Duo E8500 【VGA】 【M/B】GA-EP45-EXTREME 【MEM】6GB 【モニタ】DELL 2407 x2枚のデュアルモニタ 【OS】Windows 7 x64 ビデオカード選びなんですが、用途はBDや地デジ・HD動画再生でゲームはエロゲくらいしかやらない場合、何がおすすめですか?PCIスロットを無駄なく使いたいので、 1スロットタイプのものがいいです。HD4350とかでも大丈夫ですかね?
BDとエロゲくらいなら4350で十分だよ ただ最近は重い3Dのエロゲも増えてきてると聞くし、そういうのは厳しいと思われ。
DNAドライバが9月以降ダウンロードできないのですが他にダウンロードできるところありますか? 9.8以降を探してます
688 :
Socket774 :2009/10/22(木) 16:40:21 ID:7i67pjIn
【CPU】Core2Duo E7200 【VGA】SAPPHIRE HD4830 512M GDDR3 【M/B】ASUS P5K PRO 【MEM】DDR2 2MB*2 【HDD】WD Caviar Green WD10EADS 【電源】玄人志向 KRPW-V560W 【ケース】 Antec 900 【症状・質問する事柄】 ドライバのアップデートが成功しません。 今までも何度かアップデートしているのですが、始めての失敗です。 再起動するとドライバをインストールしていますとメッセージが出た後に失敗しましたと変わります。 製造元に確認してくださいとのメッセージがあります。 デバイスマネージャを確認した所、標準VGAグラフィックアダプタの項目があり!記号が付いてました。 削除後に再度インストールしても同じ症状になります。
【CPU】Core2Duo E8400 【VGA】RADEON X1950TX 【M/B】不明 【MEM】DDR2 2MB*2 【HDD】500GB 【電源】TSUKUMO eXComputer標準 【ケース】 同上 【症状・質問する事柄】 Windows7 を入れて、Catalyst Control Center 9.7 を入れたのですが CCCにディスプレイマネージャが表示されず、CCCから 解像度設定が出来ません。仕様でしょうか?
仕様
693 :
Socket774 :2009/10/22(木) 23:43:19 ID:MJx4/F8w
HD2000シリーズ以上には音源も内蔵されていると聞きましたがどのようなものでしょう。 グラボ本体のみで音声再生ができるのでしょうか。それともただ単にチップセット音源や サウンドカードの音声データをHDMIに出力することができるということでしょうか? 現在、チップセット音源のノイズに悩まされているのでRadeon単独で音声出力できると ありがたいのですが
HDMIで外に出したとき音も一緒に出せるのよ それ以外は無理よ
696 :
Socket774 :2009/10/22(木) 23:50:03 ID:MJx4/F8w
>>694 レスありがとうございます。HDMI出力専用の単独動作する音源ということでしょうか?
>>695 9.7がwin7に対応してたらすごいわ
【CPU】PhenomII X4 955 【VGA】MSI R4870 Cyclone S 1G 【M/B】MSI 790FX-GD70 【MEM】DDR3 2GB*4 【HDD】SSD 64*2 【電源】620W 【ケース】 nine hundred 【その他使用しているハードウェア等】T962×2台 【症状・質問する事柄】 Windows7にてモニタの解像度を1920*1440×2台に設定することができません。 一台(DVI-I→D-SUb変換)は1920*1440に設定できるのですが、 もう一台(D-Sub)は1600*1200にしか設定できません。 昨日インストールしたときは両方とも1920*1440に設定できたのですが、 今日OSの再インストールをした後はなぜか設定できません。 CCCでもWindowsの解像度の設定でもどちらでも同じでした。 どのようにしたら両方とも1920*1440にできますでしょうか?
699 :
698 :2009/10/23(金) 22:13:14 ID:PCXbReOs
って思ったら設定値の固定でできました。 先ほど見た時は1600までしかなかったような気がしたのですが。 お騒がせしました。
>>698 T962×2とはブルジョアですな。
高級CRTのデュアルは憧れる。
701 :
698 :2009/10/24(土) 00:01:53 ID:PCXbReOs
>>700 T960を友人から譲り受け
その後T962をヤフオクで落札してデュアル構成に。
それらが壊れるごとにヤフオクで落札して今に至ります。
全部で4台入手しましたが、総予算は6万円いかないくらいです。
程度の良いものを入手できればかなりいいですよ。
へたって来ているので液晶でもいいかなぁと思いますが、縦1440表示できるものってなかなかなくて。
また、解像度が解像度だけにあんまりへぽいカードを選ぶとダメかなと思ってこれにしてみました。
>>664 自分も似たような症状なので掃除したいのですが
エアダスター使うと埃が舞って
あっちゃこっちゃいってしまう気がします。
これから買ってこようと思うので
うまく使う方法教えてもらえると嬉しいです。
>702 掃除機を片手に持ってPCと接触しないように空中に舞ったホコリを吸い取るべし
本体持って外出りゃ済む話だろ
>>703 おお、合わせ技ですね。
ありがとうございます、後で実践してみます!
メモリのテストはMemtestが有名ですが、 ビデオカードのテストツールは何かありますか? RadeonHD4570搭載のノートパソコンを購入したのですが、 10回に1回くらいAge of EmpireIIの色表示がおかしくなるんです。 1回デスクトップに切り替えてから再度戻ると正常に戻ります。 が、10秒たたないうちにまたおかしくなる・・・orz 逆に正常なときはずっと正常です。 初期不良を疑っているので、 調べたところVideo Memory stress Testというツールが見つかりましたが、 他に何か検証方法あったらよろしくお願いします。
RADEON HD3650の安定ドライバのバージョンを教えてください。
ググれカス
阿呆しかいねーのか
取り付けなら2番でおkです
すみません、クーラー交換してコア欠けが心配なのですが、診断する方法ってありますか? どんな症状が出ればコア欠けなのかと、もしコア欠けてたら治す方法ってあるんでしょうか? 物理的な欠けは素人が治すのは難しいですか。 まだ欠けてるって決まったわけじゃないんですが、白黒決着つけないと心配なんです。
そんな心配するなら自作やめたらいい
【CPU】PhenomII 940BE(定格) 【VGA】RADEON 5850(MSI) 【Driver】 Catalyst 9.10(英語) 【M/B】JETWAY HA06(BIOS A15) 【MEM】CFD FSH1066D2C-K4G(4枚挿し/クロック800MHz) 【HDD】Velociraptor 300G 【電源】Thermaltake Toughpower 750W 【ケース】Cooler Master CM Media 281 【症状・質問する事柄】 Windows7(Home/x64)環境で、スリープ(S3)復帰時、AeroClassが(ほぼ100%)無効となります。 こうなるとゲーム(Lineage2)が起動できなくなるので、リブートする羽目になります。 Vista(HomePremium/x64)環境では、このような問題は無かったのですが・・・ とりあえず、今はスリープ設定を切って凌いでいる状態です。 何か解決策はないでしょうか。よろしくお願い致します。
すんまそん。ちょっと教えてくだされ。 Radeon9600が動作してた環境にX1600PROを挿してみたのですが起動しないのです。 最初のBIOS画面も出ないでノーシグナル状態。 カード端面の4ピン電源供給は挿してあります。5Vが出てるのも確認してあります。 OS:XPHome 電源350W アスロン64 3200+ 1GMEM HDD:IDE2台 で他の機器は接続してません。 この場合電源容量は足りてますかね? それとも単純にカードが壊れてるのか・・カードのチップファンは回っているのですが。 一応9600に戻すと画面表示されるのでマザーが逝ってることは無いです。
>>715 情報がそれしかないなら、カードが死んでるんじゃね?としかいえないね
717 :
714 :2009/10/30(金) 16:29:36 ID:3psljy+a
HA06スレで、同一現象の書き込みを多数発見しました。 どうやら、原因はマザー(恐らくBIOSのWindows7対応不備が起因)のようです。 お騒がせしました。
んん?BIOSが7に対応してないのはいいとして ブートもしてないBIOSでノーシグナルって別問題じゃね?
質問です 現在Diamond RADEON HD 3870 1GBを現在使っていて もう一枚さしてCrossFireにしようとおもっているんですが、 同じグラフィックカードが入手できないので たとえば違うメーカーの3870 512GBとかをさしてもいいんでしょうか? よろしくおねがいします
720 :
Socket774 :2009/11/02(月) 22:13:30 ID:0ALsjl0X
vista CCCに入ってるHDMIサウンドドライバでは 設定いじれないのでしょうか? カニのHDMIサウンドドライバのほうが良いのかな
ドライバを更新したら AMD External Event utilityなるものが常駐するようになりました。 これは何なのですか? サービスを無効にしても良いんでしょうか?
>723 やっぱ、ちゃんと刺さってねぇんじゃね?
補助電源がどうたらこたら?
727 :
723 :2009/11/05(木) 08:51:52 ID:Q5hrfe29
う〜ん、古いドライバ見つけて実行してみたらとりあえずインスコできた。 デバイスマネージャでもちゃんとX1600/X1650シリーズって認識されてる。 駄菓子化し、電源切って再起動するとまだドライバが無いよ状態になってしまう。 一応ドライバファイルは残してあるので再度XGAの画面でエクスプローラ開いて 古いドライバのセットアップを実行すると正常に戻る。。が、電源切って再起動するとまたドライバ無しにorz なんなのこれ?('A`)
OS再インストールからやり直しがいいと思う 多分、どこかに9600の残骸が残ってる
単に相性なだけ K8V-MXで使えない9600SEとか 認識すらしないHD2400Proとか有った 他のM/Bならすんなり動くだろ K8V-Fでしか使えない9600Proとか妙な壊れ方とか最高にウケた 他の20種近くのM/Bでまともに動かないとかネタ以外に使えないぜ
>>723 セーフモードから Driver Sweeper でファイルの残骸や
レジストリを消してみては?
というより、Catalyst は 9.3 までしか対応してないんじゃ?
>>727 俺も9600からX1650Proに構成変更した事あるけど、ドライバ入れ直さないときちんと動かなかったよ
ドライバアンアンインスコスコからやり直してみ
dxdiagのd3dテストで、立方体が高速回転するんですがこれって何が原因なんですか? atitoolのタワシでも、タワシがちゃんと回らず固まります。 使ってるドライバーはdnaati8.9、カードはx1950xtxです。
733 :
723 :2009/11/06(金) 11:42:01 ID:l3dNQfaZ
>>730 氏の言うDriverSweeperをDLしてセーフモードで実行→ゴミ削除した後に
ドライバ入れなおしたら画面が表示されなくなった。
モニタの信号インジケータも信号来てないよー状態。
で、仕方ないのでOS再インスコしてドライバ新規に入れた。。がやはり画面ブラックアウトに。。
今、おいらのマシンの中では廃棄寸前だった9600が元気に動いてますorz
答えてくれた方々ありがとでした。心が折れたので終了します(ノД`)
VGAがぶっ壊れかけてたのをトドメ指したんじゃね。
>>734 ドライバ入れる前のXGA状態ではちゃんと表示されるのだが、ドライバ入れるとなぜかアウトに。
昨日とりあえず映ってた古いドライバでもダメ。
もう諦めた('A`)
736 :
730 :2009/11/06(金) 13:43:10 ID:316qEtDz
ドライバを更新したら AMD External Event utilityなるものが常駐するようになりました。 これは何なのですか? サービスを無効にしても良いんでしょうか? もう一度お願いします
最近OSを再インストしたついでにcatalystを8.1(だったはず)から最新のものにしたんだけど どうも動画の映像がザラつく感じで汚くなった気がする OSはXP、グラボは2600XTなんだけどなんか理由ってわかります?
sapphire HD4890の補助電源は6ピンと8ピンがあるけど、 どちらか一方に刺せば良い?
サファとASUSTek 5850を買うならどっち? 価格に差がないとして。
カタリストが入っているとASUSの動画補正ソフトがまともに動かない不具合は直ったかね?
X1650使いOS乗り換え検討中です。Win7でシアターモード使えますか?
結構昔の使ってる人いるんだな 使えるかわ知らんが、捨て値で売ってる4xxxとかに変えた方がいいんじゃないだろうか。
GDI、D2Dが過去の遺物になったことだし、グラボごと乗り換えも良いかも知れないな。
どのグラボならWin7でシアターモードできるの? ゲームしないから安物でいいんだけど
質問です。 マザーボード P6T SE CPU Core i7 920 @ 3Ghz メモリ 3x1GB モニター 1920x1080p 2台 1680x1050 1台の計3台 なPCを持っていまして Radeon 3870x2 GDDR3/1GB コアクロック850MHz メモリクロック 1.92GHz DVI4つ Radeon 3870 GDDR3/1GB コアクロック 825 Mhz メモリクロック 1.8Ghz DVI2つ Radeon 3870 GDDR4/512Mb コアクロック 777Mhz メモリクロック 1126Mhz DVI2つ この三つを持っているのですが、 PCI-Eスロットが3つあるので、3つ指して、CrossFireXで繋いだ場合、 3画面ちゃんと表示されるのでしょうか。 あとパフォーマンス的に3870x2の2台より下になるとは思いますが、 3モニターで動作しますでしょうか?3870を2台CrossFireXで繋げた 場合、モニターは2台しか出力されなかったので。 詳しいかたよろしくお願いします。
asusの5870が届いたんで付けて見たんですが一向にパワープレイが効かず
850/1200と400/1200を行ったり来たりしてます。
何か設定等必要なのでしょうか?ちなみにドライバは付属CD、カタ9.10両方入れてみましたが症状は同じです。
環境はwin7pro64bitにWUGXAのモニタ2枚付けてます。
↓ちなみにアイドル時はこんな感じです
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/64498
2画面時の最低クロックが400/1200 2画面動かすんだからあたりまえだ。 オーバードライブいじると低くなるけど2画面目がちらつくよ 結論:効いてるから触るな
4画面のマルチモニタ環境構築しようとして、785Gチップセットのママンと4670買って組んだんだけど、 D-subでの出力がイマイチ気になって、結局4670をもう一枚買い足してしまいました。 この場合、785Gのチップの上手い活用方法って何か無いですかね? Hybrid CrossFireは4670だと組めないみたいですし。 ちなみにこの場合って、Surround ViewはDisableにしちゃった方がいいの?
752 :
Socket774 :2009/11/10(火) 16:43:25 ID:xfVaddKf
ASM5201-A32と言うPCを使っています AMD 780G Athlon 64 X2 5000+で特にビデオカード を乗せ変えたりはしていません。オンボードです。 最近タスクトレイにあるトレイが2つになったりします。 そしてとうとう今日立ち上げたら消えてしまいました。 特にPCに異常は見られないのですが、この異常現象は どうにかならないでしょうか? CCCは全然更新はしていません。
753 :
Socket774 :2009/11/10(火) 17:37:46 ID:ub47LZ9W
>>751 HDMI付きのテレビがあれば、動画専用として回せばいいんでね?
PC用モニタは4670で描画
755 :
751 :2009/11/10(火) 20:39:14 ID:vgLGZraX
>>754 やっぱ何か繋ぐのが一番有効な活用法ってことかー。
お蔵入りしたCRTとTV繋ぎます。
回答が滞っていて質問しにくいです;
ドライバを更新したら AMD External Event utilityなるものが常駐するようになりました。 これは何なのですか? サービスを無効にしても良いんでしょうか? もう一度お願いします
昔はATI External Event Utilityだったもので、無効化しても構わない。 当然自己責任で。
Atiのグラフィックボードではクローンモード表示はできないのでしょうか? CCCとドライバは最新です。モニタはUXGAのモノを2枚使っています。
できますよ。
どこから設定するのでしょうか?
PowerColorのX1950Pro使ってるんだが、ファンを固定している土星の輪みたいなゴム部品 が劣化してファンが脱落しそうになってきた。 そんなわけでX800GTOの時に使っていたにZalmanのVF700ALCUに換装。 アイドル時39℃から41℃。 3DMark06完走後49から50℃。 10℃程度温度が下がってウハウハ。
誰か翻訳してくれ
764 :
Socket774 :2009/11/14(土) 06:57:47 ID:1ospIvPd
4770か5750購入したいと思いますが差はどれくらいありますか? ゲームはバイオ5です。
765 :
Socket774 :2009/11/14(土) 08:07:03 ID:JU7mszLH
その2つで悩んでるのは電力上限があるからじゃね?
>>766 AMD公称の最大消費電力は、5770が108Wで、4850が110W
電力上限というよりも
>>764 はアイドル時の消費電力を重視してるのではないかとエスパー
ってか、5750か。失礼。 確かに5750だと86Wだから 電源ユニットの非力さを考慮してというのもあるな。
769 :
759 :2009/11/15(日) 09:54:46 ID:Ne66pvKY
770 :
770 :2009/11/15(日) 22:36:50 ID:qK8ylX5p
【CPU】Intel(R) Core(TM)2 CPU 4300 @ 1.800GHz (2 CPUs) 【VGA】ATI Radeon HD4670 【M/B】解りません 【MEM】D2U667CK-1G/B 2枚 【HDD】250Gと350Gの2枚(品番名わかりませんでした) 【電源】EarthWatts EA-650 【ケース】o'zzioの純正です 【その他使用しているハードウェア等】 o'zzi MXV4325SDNを元にパーツを追加しました 【症状・質問する事柄】 症状:音声がでません 今日VgaをHD2600XDからHD4670へ、HDDも350Gを追加。 作業はPCデポスタッフ任せ。 帰還後、PCの音が出なくなりました。 音が鳴らないのは、メディアプレーヤー・動画の音声。
じゃあデポに行くか電話しろ
772 :
Socket774 :2009/11/15(日) 22:46:36 ID:tCsaI7/r
初心者です。 よろしくお願いします 予算8万円だと、既製のPCと自作PCではどちらが高性能になりますか? ゲーム(MHFとかFF)特化で作りたいんですが…
こちらこそよろしくお願いします
CPUをAMD使うことによってCPUの値段抑えてそのブングラボにかねかければゲーム用でいいのできるんじゃない
じゃあ16万円用意して自分で確めると良い
776 :
770 :2009/11/15(日) 23:10:22 ID:qK8ylX5p
>>771 デポはもう閉店時間です
まじでお願いします。
教えてください
777 :
Socket774 :2009/11/15(日) 23:11:03 ID:jbrGgVBV
HD4670 のドライバ入れたときに ATIのサウンドドライバ入ったんじゃないかな? デバイスマネージャ見てみ サウンド、ビデオ〜〜〜 の項目展開して、ATI〜〜 がいたらソッコー無効に
ゲフォ8600GT→5770に替えたんだけど win7のエクスペリエンスインデックスで5.8→6.0にしかならなかった こんなもんなの?
>>776 ここはお前みたいなのが書き込んでいい場所じゃないから
板名を100回声に出して読んでからもう寝ろ
>>772 既成か自作かよりも、目的にあったマシン構成を選ぶことが重要だと思うよ
ゲーム目的なら4コアCPUよりもコアの周波数が高いデュアルコアが良いだろうし、
メモリはDDR2-800で十分
コストパフォーマンス重視でCPUを選ぶならIntelよりAMDが良い
既成よりも自作のほうがパーツの選び方次第で安上がりにすること『も』できるだろう
自作してるとパーツが余ってきて別のマシンに使うこともできる
特にハイエンドクラスのマシンなら自作が安い
5770なら7.4出るはず
783 :
Socket774 :2009/11/16(月) 03:48:59 ID:ed3P/jqt
携帯から失礼します。 5770を買ったら、レースゲームのシリアルが付いて来たのですが、これは何処で使うのですか? 初自作なのでよくわからないです、教え下さい。
>>783 ビデオカード買うと大体古いゲームの本編とか体験版付いてくるからそれに使うんじゃね
785 :
778 :2009/11/16(月) 20:56:09 ID:qGo3Mii4
今測り直したらいきなり7.4になった 昨日は何度測り直しても6.0だったのに…… 失礼しました
AGPのゲフォ7600からHD5770にPCごと買い換えれば 幸せになれますか?
9800から桁減らして5800台まできたけど次は頭にどんな文字当てはめてくるんだろうか・・・
>>786 難しい問いだな。
幸せってなんなんだ?
そんな俺も悩んだもんだ。
C2Dにしたら幸せになれるのかい?
HD4850にしたら幸せになれるの?
Windows 7に乗り換えたら幸せ?
俺は未だにその答えが出ない。
幸せってなんだろうな・・・。
>>787 9800→Xxxx→HDxxxx
次はHD6xxxになるだろう。
ただしCPUにGPUが組み込まれるようになったらどうなるんだろうな。
そこまで待ったら幸せになれますか?
>>778 HD5シリーズ特有?最初インデックスで5850もなぜか6.0だったけど
何回かドライバ入れなおしたり組みかえたりしてたらWin7RCで7.0になった。
もう一回やってみたら?
amd 785gとwindows XPの組み合わせでHybrid CrossFireXって使えるよね?
いいえ
ちら裏だけど サファイアの5850と公式9.10英語版ドライバで、 ヘブンベンチ、デフォ(テッセ有り)フルスクリーンで30fpsしかでなかったが サファイアのHPのドライバ最新版だと5850の標準的なスコアの45fpsでた。 win7x64(ビスタからアップグレード) 前は8800GTを使ってて、 nvidiaドライバはコントロールパネルからアンインストール、ドライバクリーナー類は使用せず で公式インスコ→だめぽ→アンインストール→サファインスコで安定 後ほどドライバクリーナーで掃除したところアンインストールしたはずのnvidia関連で4個ほどヒットした。 多分これが公式版と相性わるかったのかも ドライバはベンダーから提供されてる奴があるなら、なんか重いなって人はそっちも試してみるのがオススメかも。
793 :
Socket774 :2009/11/18(水) 04:06:05 ID:uzGM0xUd
【CPU】intel core i7 920 【VGA】radeon HD4870 (DAIAMOND社製) 【M/B】asus p6t 【MEM】DDR3 2G×3 【HDD】トラセンドTS32GSSD25S-M 【電源】シグマテックNRP-NC751 【ケース】ナインハンドレッド 【症状・質問する事柄】 HD4870をXP32bitで使用しているのですがドライバをいれると画面がぶれるというか乱れます 何もしなくてもちょくちょくぶれますし、マウスを動かしたり画面を開いたり、 なんというか表示が更新されるたびにぶれまくります 最初はDVIケーブルが不調なのかと思いましたが、ドライバはいってない(=HD4870が認識されてない段階) では特に不都合はありません。 またデュアルディスプレイにしているのですが、シングルで使ってみてもぶれます それ以外は特に不調はないのですが、これって壊れているのでしょうか?
>>793 ドライバなしなら不具合なしなんでしょ?
カタのバージョンによるんじゃない?
あと考えられるのは、確かに故障もあるかもしれんが温度も書くといいかもしれない。
4870は結構熱いから、ちゃんと冷やしてやらんと寿命縮むよ。
関係ないけど、i7だから仕方ないが、XP 32bitで2Gx3は悲しいな。
RAMDISKにしてるならなんも言わん。
なんも考えてないだけだろ
>>794 レスありがとうございます
カタは付属してきたCDにはいっていたものから公式HPの最新版まで試しましたが駄目でした
GPUはCCCでオートにしてますが通常使用時では60〜75度の間で収まるようにファンコントロールされてるみたいです。
メモリはDTVとCGを少々やっているので、win7 64bitに移行することを考え6G積んでいます(移行するときはさらに追加するでしょうけど)
現段階では余ってる部分はRAMDISK化して使用しています
>>796 >GPUはCCCでオートにしてますが通常使用時では60〜75度の間で収まるようにファンコントロールされてるみたいです。
なんだよね。
今まであなたがゲフォ、ラデのどちらを使ってきたかわかりませんが、ラデ使いっていじくるやつが多いです。
4850は高温になるから笊化するとか、グリスを銀で塗りなおすとか、・・・
えぇ、なんで送られてきたものをそのまま使わないんでしょうね。
だって、自分好みにしたいんですもの・・・。
問題の方ですが、原因が何とははっきりわかりませんね。
あ、今日9.11出たみたいですよ。
昨今のGPU市場ががらりと変わってラデが増えてしまいました。
私はラデ好きですが、他の人には勧めません。
だって文句言うに決まってるんだもん。
799 :
Socket774 :2009/11/18(水) 23:04:34 ID:tmpuiYGD
マザーボード変更(79GX+SB750)のため、OS(XP)再インストール後、 まずメーカーHP記載の790GXのチップセットドライバを入れたのですが、 その後最新のグラフィックドライバ(catalyst9.11)を入れようとするのですが、 何度試しても「ドライバ パッケージが署名されていません。」というログとともに インストール失敗します。 解決策がありましたら教えてください。
【CPU】Intel core i7 920
【VGA】Radeon HD5770 (玄人志向)
【M/B】Asus P6T
【MEM】DDR3 2G×3
【HDD】Hitachi HDT721010SLA360
【電源】Corsair CMPSU-750TXJP
【ケース】HAF 922
【OS】Windows 7 Pro 64bit
【症状・質問する事柄】
ATI Catalystをアップデートしようと思い
ttp://www.4gamer.net/games/041/G004167/20071102047/ の手順に従ってみたのですが
(7)の画像のようにアンインストールを押しても(8)の画面が表示されることなく終了します.
インストールを押してもそれ以降の画面が表示されません.
なのでドライバのアンインストールもインストールもできません.
解決策を知ってる方いたら教えてください.
802 :
799 :2009/11/19(木) 03:08:54 ID:DZTARusU
だめだぁ・・・ドライバやCCC入れ直すたびにエラーが出て、 正常に起動した最新の構成で起動しないと再起動ループする。 さらに起動しても「ファイルまたはアセンブリ'MOMImplementation'、 またはその依存関係の1つが読み込めませんでした。指定したファイルが見つかりません」 というなぞのメッセージが毎回表示される。 もう嫌や〜・・・
>>801 win7でそういってる人多いみたいね。
該当スレで聞くよろし
>>802 だから9.11がねーぞって(ry
804 :
Socket774 :2009/11/19(木) 05:05:38 ID:DZTARusU
>>803 >>799 に書いたとおりチップセットドライバを入れた後、
グラフィックドライバ(9.11)を入れたのですが・・・
挙動不審すぎたので再度OSインストール実行中です。
今回ATiWikiの方法に乗っ取ってやろうと思うのですが、
新バージョンのグラフィックドライバってSP2でも無事導入できますでしょうか?
インストール時に必要な構成が明示されていない分怖い・・・orz
806 :
805 :2009/11/19(木) 05:15:46 ID:zzPkSI/H
ATI Catalyst? Display Driver for Windows XP Media Center Edition & Windows XP Professional/Home - Motherboard/IGP Drivers の方だった。
807 :
Socket774 :2009/11/19(木) 05:26:01 ID:k4kc81NC
808 :
804 :2009/11/19(木) 13:15:56 ID:DZTARusU
ATiWikiの方法に則ってやったんだが、 ドライバのインストール中勝手に再起動になるorz 他に先に入れとく必要なソフトとかあるんか? windows update全部こなしてからやらんとだめとか? 訳が分からんorz
809 :
Socket774 :2009/11/19(木) 13:16:46 ID:DZTARusU
あげ忘れ
ママンの問題だったっぽい・・・失礼しました
化かし寝ぼけ
【CPU】AMD Athlon(tm) 64 Processor 3200+ 【VGA】SAPPHIRE 3850 AGP 【M/B】k8vt800pro 【MEM】DDR3 1G×2 【OS】 XP sp3 グラフィックドライバ9.11Hotfixを入れようとすると ドライバのインストール: ドライバ パッケージが署名されていません。 とでてインストールされません AGP版のスレでは手動でインストールしているようですがどうやればインストールできるのでしょうか?
ビデオカードをXFXのRadeon HD5770に換えたのですが、アイドル状態でGPUの温度が低い(38度以下くらい)ときに頻繁にOSがハングアップしたりビデオカードのドライバが応答停止したりします。 ゲーム中などは安定しています。 高負荷のときに熱暴走するなら分かりますが温度が低いときに不具合が出るなんて聞いたことありません。ビデオカードの初期不良でしょうか? 出たばっかりのGPUでドライバにバグがあったりするんでしょうか? OS: Windows 7 64bit ultimate MB: asus P5K-E WIFI-AP memory: コルセアの1G × 4 電源: Seasonicの550wのやつ ビデオカードのドライバは最新です。
>>812 ディスプレイドライバー(以下dd)をインストールする話でいいかな。
ddを実行すると、C:\ATI に展開されます。
インストールを終了します。
デバイスマネージャーからデバイスの更新を行い、先程できたC:\ATI の中のどっかにddがあるんで、そいつを直接指定すればいいです。
ここまで書いておいてなんですが、3850(カードのデバイスIDが9505なら)だったらhotfixじゃなくてもいいですよ。
デバイスIDはGPU-Zでも落として調べてみてください。
>>813 確かにおかしいですね。
買ったお店に持って行って聞いてみたらいいですね。
win7に対するバグフィックスがまだまだてんこ盛りな感じなので、win7用カタの気もしますが。
GPUの最低または最高温度の設定でもあるのかもしれませんね。
816 :
814 :2009/11/20(金) 02:00:28 ID:wcJ1WWNa
蛇足です。 自分でddの更新をすることを「手動インストール」なんて呼ばれてます。
今自分も9.11入れてみました。 XP HOME 32bit SP3 HD3850 AGP 印象としてはかなり親切になってますね。 インストールマネージャーがすっかりかわっちゃいましたね。 CCCのインストール中、途中でブラックアウトした時はビビリました。 あとランタイムとか勝手に入れてくれるんですね。(最初から入ってるからいらないんだけど、、、まぁ親切かな) WDMをインストールしたときになぜかAVIVOも入ってましたね。 AVIVO入ってるのが分かっていながらx-code入れたらCCCでしたという罠。 C:\ATI\Support\9-11_xp32-64_xcode\Packages\Apps\AVIVOXP の中にAVIVO.exe(インストーラー)があるので、 それ実行したところ、昔のx-codeインストール画面が出て、インストールしました。 特に問題になるところはなかったです。 これからベンチ回したり動画再生効いてるかとか試してきます。 久しぶりにいい感じ。
9.8から9.11にしてみたが、かなりいい感じです。 最近にはないほどGJなカタリストさんです。
820 :
813 :2009/11/20(金) 16:38:38 ID:coLwn3UV
>>815 >>819 ありがとうございます。
AMD GPU Clock Toolは今いじっているところです。
biosの書き換えは難しそうですね…
ドライバのバージョンが上がったら改善されるのかな
【CPU】E8500 【VGA】玄人志向 RH4870X2-E2GHW 【M/B】ASUS P5E3 Premium 【MEM】Patriot PSD34G1333KH 2GB 2本差し 【HDD】日立製 1TB 3Dゲームをしているとブラックスクリーンになってフリーズしてしまいます。 立ち上げなおすとなんか画面に緑色の斜線が入ったり白い点々が入ったりします。 『これが噂の熱暴走か?』と思い、CCCいじってファンスピードを100%にしてもダメでした。 何回か立ち上げなおすとOSは立ち上がるのですが、壊れかけでしょうか? ちなみにやってるゲームは『Sins of a SOLAR EMPIRE』です。 アイドル時の温度は65℃くらいです。ファンぶん回すと45℃くらいにすぐ下がります。 レベルの低い質問ですいません。 ビデオカード壊れた経験がないのと初めての症状なもんでよろしくお願いします。
>>814 >>816 無事更新できました。
ようつべを見る限り、前よりいい感じです。
丁寧な説明ありがとうございました。
>>821 他の環境にVGA移設して故障確認してみなよ
VGAに問題なかったら、電源がへたってきて電圧が下がっちゃったか電力供給がギリギリになっちゃったとかかもね
リファレンスクーラーってなにおいしいの?
この前食ったけど消化不良おこした
>>823 レスありがとうございます
他の環境がないので確かめられないのですが
電源ってへたったりするんですね
適当に800Wくらいの安いのつけてるんでちょっと確認してみます
>>821 熱暴走だろうなぁ。
でも4870だしなぁ。
ケース内の空気の流れを見直したり、GPUクーラー交換とか。
サイドパネル開けてやってみたら温度はどんなもんなの?
それで動くようなら熱だろうし。
どこで質問しようか迷いましたが、グラボドライバ関係なのでこちらで聞かせていただきます 【CPU】intel C2D E6600 【VGA】SAPPHIRE HD 4850 512MB GDDR3 PCIE HDMI (PCIExp 512MB) 【M/B】ASUS P5B Deluxe 【HDD】 日立HDD Deskstar T7K250 HDT722516DLAT80 ( IDE プライマリ・マスター 今使っているXP入り) intelSSD X25-M SSDSAMH080G2R5 ( AHCI SATA 最新の一つ手前のファームウェア導入済み。新規購入したもので、windows7導入予定 ) 【その他使用しているハードウェア等】 Pioneer光ドライブ DVR-111D ( IDE プライマリ・スレイブ ) BIOSは最新バージョン 【症状・質問する事柄】 上記SSDをフォーマットし、XPのマイコンピュータからwindows7のディスクでOSインストールをしたところ、 「インストールの最終処理の実行中」という段階で画面がうつらなくなってしまいました。 インストールは進んでいるようで、しばらくすると再起動されました。 その後のwindows7の読込画面の途中でまた画面が消えてしまい、30分?ほど経つと今度はパソコンの電源が落ちました。 (画面が見えないので憶測ですが、windows7のインストールが終わった?) もう一度パソコンを起動しましたが、今度も同じように読込画面途中でディスプレイに何も映らなくなり、そこから先へ進めません。 試しに同じSSDにXPをインストールしてみたところ、こちらは全く問題なく動作したので グラフィックドライバに原因があるのではと素人なりに考えたのですが… 今まで使っていたXP上で、別ドライブのwindows7にグラフィックドライバをインストールすることは可能でしょうか? また、この問題を解決できる他の方法があれば教えていただきたいです(スレチなのでこちらの質問はスルーでも構いません)
セーフモードで起動して、VGAの解像度で画面が正常に映るか確認しよう。
書き忘れてました申し訳ない セーフモードを試したら、読込画面の次の画面へはいけましたが 「セーフモードではインストール続行できません」というような内容のダイアログが出ました
win7に起因する問題だね。 VGAが問題なら世界中で問題になっててもおかしくないと思うが。 HDD全部外して、SSDだけの設定にしてやってるの? IDEも入ってるからマスター、スレーブとかの問題も絡んでくるかもしれない。
俺ならとりあえず別のモニタにつないでみて、それでもダメならビデオカードを交換してから インストールを完了するところだけど、どっちも手持ちがあればって条件付きだなぁ。 SSDの問題ではないと思う。最終処理まで行ってる時点で、正常動作は確約だ。 画面暗転するような処理とディスクIOは関係ないしね。 どっちかというと、モニタの最大解像度や周波数を上回ってて、表示できてないだけ じゃないかと思うんだよね。
今のところSSDからの起動ができない状態です
HDDと光ドライブを外してSSDだけで起動すると、
「Reboot and Select proper Boot device or」以下略と出て進めません。
IDE/AHCIの切り替えやM/Bの別の種類のSATAコネクタにSSDをつないだりもしましたが、結果は同じでした。
起動するためにはIDEのマスタにHDDを接続、SATAにSSDを接続して
BIOS(AMI製)でBoot->HardDiskDrivesで1stDriveにHDDを選択しないと、OS読込画面にすら進めません
(このときBootDevicPriorityではSSDが選択候補にない。仕様?)
>>833 最大解像度ってことはこれ(19インチ)より大きいので試さないとですよね…
なんとか試してみようと思います
>>834 HDD外してSSDだけでDVDブートからインストールすべきだった
今はHDDのMBRからキックしてSSDの読み込みに行ってる状態
>>835 に賛成
Windows XP→Windows 7のアップグレードはできないんだから、
Windows XP上からインストールする意味ゼロね。
>>835 それを最初に試してみたんですが、どうにもうまくいかず…(上記のReboot and Select〜が出る)
そもそも大学で借りてきたディスクで、DVD-Rに焼いてあるんです
大学で契約しているのでライセンス的には問題ないらしいが…
ブートでインストールできないと問い合わせたところ、DVD-Rだからブートではできないのではないかというような回答をもらいました
それでXPからインストールしていました。後出しが多くて申し訳ないです
もう一度ブートからインストールを試してみます
ライセンス的に問題ない?
>>837 BIOSでファーストブートにDVDがちゃんと設定出来てない可能性が高いな
BIOSのブート設定を確認すべき
それとDVDドライブはUSBでなくマザーに直接刺さってるか?
今はUSBブート出来るマザー多いけど古いと出来ないからな
>>838 大学のライセンスってことは MSDN AA じゃね?
だったら研究用としての利用はOKだと思うぜ。
大学がMS社と契約しているので、
学生は申し込みをすれば誰でも無料でwindows7を貸し出してもらえる
卒業後も問題なく使えるという話です、DVDコピーがどうなのかは分かりませんが…
>>839 BIOSの起動順序設定は、
1st IDE:PIONEER DVD-RW
2nd ATAPI CR-ROM
3rd HDD:P3INTEL SSDSA
となっています
光ドライブはIDEプライマリにマスターで接続
SSDはSATAのマスター・スレーブ・RAIDコネクタの三種類全て試しています
>>841 見た感じ問題はなさそうだね
そのDVD-Rでインストの実績あったとしてもドライブとの相性とかもあるからな
オリジナルのDVDで試してみるのが切り分けする意味でも一番良さそうだ
試しにATAPI CD-ROMとPIONEER DVD-RWを片方ずつdisableにして試してみました(つまりSSDとドライブのみ有効)が、
いずれも上記と同じメッセージが出てしまいました
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05402012897/SortID=6537486/ この辺も参考にしてみたのですが、うまくいきませんでした。
それ以外に気になったこととしては、三種類あるSATA端子のうち
「JMicron JMB363 SerialATA RAIDコネクタ」
という端子にSSDを接続しないと、起動直後の接続ドライブ一覧画面にSSDが表示されないことでしょうか…
>>842 大学でオリジナルDVDを借りる、友人のパソコンを拝借するなどしてみようと思います
スレッドの趣旨からだいぶ逸れてしまったのにいろいろとアドバイスをくださって本当にありがとうございました
>>829 GIGABYTE G41/G31/P31/945スレの352が
win7インスコ途中で画面が消える事についてレポしてるよ
この人は一旦オンボでインスコしたみたい
DVI接続で消えるってのも見た気がするんで
D-sub接続モニタがあればDVI-D→D-sub変換コネクタで映るか試してみては如何だろう?
>>844 たまたまコードがあり、グラボもディスプレイも端子があったので
コードをDVIからD-subに換えたら画面消えずにできました!
こんなことに丸二日悩まされていたのかと思うともう……
適宜この情報を拡散しておこうと思います
>>844 はじめ、親身にアドバイスしてくださった方々、本当にありがとうございました!
>>845 拡散するより直接AMD(ATI)にレポートよろしく
了解です 伝えておきます
zoomeやyoutube等のFlashを全画面表示にして5-6秒すると動画の動きが止まってしまう。 音は問題なくでており、全画面をやめるとブラウザ上で音の進み具合のままの動画が再開されます。 同様のトラブルを対処した方、方法を教えてください。 初RADEONで勝手がわからなく戸惑っています 試したこと adobe flashの入れなおし コンパネのプログラムの追加〜から削除後web上でプラグインとactivxインストール (FF3.5.5 IE7) catalystの入れなおし、9.11英語から9.11japanese lang入りへ変更 ATIのHDMIドライバインスコ catalyst上でGPUスケーリングのon off 環境 p55-GD65 i5 750定格 メモリ1333定格4G 内os認識外をramdiskの仮想メモリとして使用 XPsp3 XFX HD4870 YWFK MDT241WG 1920x1200 nv9600GTでは全画面でも問題なく動きました。
【CPU】PhenomU550BE 【VGA】SAPPHIRE RADEON HD5770 【M/B】GIGABYTE MA790GPT-UD3h 【MEM】U-MAX DCDDR3-4GB-1333 【HDD】HGST HDS721050CLA362 【電源】Corsair CMPSU-650HXJP 【ケース】Antec P-150 【症状・質問する事柄】 3Dゲーム(プリウスオンライン)でテクスチャの一部が欠けてる?ような症状がでます ドライバは付属ドライバで駄目だったので9.11に更新しても駄目でした 前に使っていたX1950PROだと問題ありませんでした
>>848 最初に断っておくがエスパーですまん。
GPU使用率はどんなもんですか?
VGAの温度はどんなもんですか?
気になったのは、なんでIE7なんですか?
9.11以前のドライバーでも試してみては。
>>849 CPU、M/B、VGAの組み合わせとか、相性問題かもしれん。
5770は出たばかりだから、ドライバーが不完全なのかも。
エスパーでドライバーかな。
【CPU】i5 750 【VGA】SAPPHIRE RADEON HD5750 【M/B】GIGABYTE P55A-UD3R 【MEM】DDR3-1600 4G 【電源】Seasonic SS550HT 【ディスプレイ】古いCRT DVI→D-sub 【OS】Win7 32bit 【症状・質問する事柄】(↓改行してから記す) 解像度またはリフレッシュレートを変更する(される)と 画面がブラックアウトしてしまいます。 付属ドライバ8.6から9.11にしでもだめでした。(ドライバを入れてない状態なら問題なし) 何か解決策はないでしょうか?
>>851 具体的に書いてもらうとわかるかも。
解像度がいくつでリフレッシュレート○Hzから、解像度いくつでリフレッシュレート○Hzに変更したのか。
ちょっと提言だが、VGAに関しては専用スレで質問した方が良いと思います。
例 HD5xxx、HD4xxx、・・・
>>851 CRTの適正な解像度や周波数の範囲外になってて、表示できてないだけでは。
この場合は適正範囲内で自分で選ぶべし。
[コントロール パネル]−[デスクトップのカスタマイズ]−[ディスプレイ]−[画面の解像度]
[詳細設定]−[アダプター]タブ−[モードの一覧]ボタン
CRTのドライバ(.infファイル)を[モニター]タブ−[プロパティ]ボタンからインストールして
おいたら、こういう問題は起きなくなる。
854 :
851 :2009/11/23(月) 17:38:15 ID:KKM2S5Vg
>>852-853 ドライバを入れた時点で1024×768(推奨)、85Hzになっているんですが、
これ以外のモニターで表示可能なすべての解像度、リフレッシュレートで症状が出てしまいます。
この解像度では、ほか60Hz70Hz75Hz表示可能なはずなんですが、変更するとブラックアウトしてしまいます。
(解像度のほうも同様)
また、CRTのドライバに関してですが、入れようとしたところ「既に最適なものが入っています」となっていました。
855 :
Socket774 :2009/11/23(月) 18:07:03 ID:BQz6+0GY
856 :
848 :2009/11/23(月) 21:55:45 ID:bkX36L/g
>>850 >GPU使用率はどんなもんですか?
zoome,youtube見てると15%〜30%ぐらいまで
ひょっとして再生支援?が効いてないんですかね?
>VGAの温度はどんなもんですか?
全画面で動画が固まってる時もeverestでDispIO42度 MemIO50度程度 室温18度
9600の時からケース側面開放で小型扇風機使ってます、
時期的にも閉めたいんですがゲーム中にmemIOが70度以上に上がるので思案中
>気になったのは、なんでIE7なんですか?
今まで必要性を感じなかったため、IEじゃないと表示か崩れるところ意外はFFメインなので。
上げたほうがいいですか?
>9.11以前のドライバーでも試してみては。
ちょっと試してみます
857 :
848 :2009/11/24(火) 00:42:49 ID:+QsfXZuX
>zoome,youtube見てると15%〜30%ぐらいまで CPUと間違えました、画面最大時がどのタイミングかいまいちわからないですが GPU-Zのログ見ると0〜15%までほとんど0%です
>>857 GPU使ってるって事は、Flash Player は10.1β使ってるってことだよね?
今9.11使うってことは、10.1β使用前提みたいなところあるから。
他にもバイオ5でのバグフィックスとかあるけど。
あと扇風機当ててても70℃超えるとか、なんとかしたいもんだね。
4870は熱いからなぁ。
銀グリス塗るとかファン換えるとか。
ゲームなにやってるのか知らないけど、アイドル時の最低クロック値を下げるとか。
BIOSいじるけどね。
以下駄文
>>気になったのは、なんでIE7なんですか?
>今まで必要性を感じなかったため、IEじゃないと表示か崩れるところ意外はFFメインなので。
俺もFFメインだけど、サイトによってはFFじゃ受け付けてくれないところもあるよね。
そういう時はIE TAB使ったりするわけだけど、その時に使われるエンジンがIE7になるよね。
今IE7って入れようと思って「Internet Exploror 7」のサイト行ってもIE8になってるよね。
なんでIE7入れてるのかなーって不思議に思っただけ。
俺はいつも言ってるんだけど、ホント、素人にはラデお勧めしない。
ゲフォみたいに付ければOKってわけにはいかんのよ。
まぁ初だってことだし、いろいろ調べてラデをいじくりたおすのもいいかなとは思うよ。
860 :
859 :2009/11/24(火) 03:59:19 ID:1q2ryyJn
言い忘れ。 カタのバージョン下げてみたらどうでしょう。 もちろん、Flashは現行の10で。 GPUの支援なし(CPUのみ)で動画見れれば別に問題ないと思います。 そのCPUなら十分だと思いますし。
【CPU】 AMD PhenomII X4 945 【VGA】 HIS H467QS1GP(HD 4670 DDR3 1GB) 【M/B】 ASUS M4A785TD-V EVO 【MEM】 UMAX Cetus DCDDR3-4GB-1333 【HDD】 Western Digital WD1001FALS、WD5000AAKS、WD15EADS RAIDなし 【電源】 Corsair CMPSU-850HX 【ケース】 Antec P183 【その他使用しているハードウェア等】 OS:Windows 7 Ultimate 64bit ドライバ:Catalyst Ver 9.11 モニタ:4670からプライマリのWUXGAモニタとフルHDTVへ、オンボからUXGAモニタ2枚へ出力しています。 全てデスクトップ拡張モードです。 【症状・質問する事柄】 1.シアターモードが働きません CatalystでフルHDTVのシアターモードを有効にしましたが、どのモニタで動画を再生しても、 通常通りWindows Media Playerが出てくるだけで、フルHDTV側に変化がありません。 2.クローンモードに関する質問 WUXGAモニタとフルHDTVでは解像度が異なりますが、この2つをクローンモードにした場合、 WUXGAモニタをWUXGAで表示する方法はないのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。
862 :
Socket774 :2009/11/24(火) 10:17:56 ID:qSzV99hW
>>851 【CPU】E8600
【VGA】SAPPHIRE RADEON HD5850
【M/B】ASUS P5Q PRO
【MEM】DDR2 3G
【電源】650W
【ディスプレイ】LG L27W
【OS】Win7 32bit
【症状・質問する事柄】(↓改行してから記す)
画面ブラックアウトでまったく同じ症状、
9.11でも同じ症状だったのでAMD問い合わせ中
ゲームソフト インストールする時に困っている。
7はDVIと相性悪いっぽいな Intel、AMD、NVidiaでDVIの不具合報告ある
GTS250と同等なのはどれですかね?5xxxシリーズだと5770か5750あたりですかね?
4870だろ。 DX11世代の5xxxは比較にならん。
5770≧260≧4870
867 :
Socket774 :2009/11/24(火) 16:07:47 ID:qSzV99hW
XPだと5xxxシリーズで性能が落ちるって本当ですか?
870 :
Socket774 :2009/11/24(火) 20:12:25 ID:6XHUQgbd
すいません、HD5870買ったんですがこれって出力をHDMIだけでモニタにつなげても 普通に使えるのでしょう?それともデジタル端子をつなげるのが一般的なのでしょうか? よろしくお願いします。
【CPU】athon64X24200+ 【VGA】palit 4670 【M/B】biostar r690a-m2t 【MEM】4G 【HDD】シーゲート 2台 raidナシ 【電源】400w cccを9-8から9-11にうpデートしようとした。 setup.exeを実行し、言語を選択しインストールをクリック。 そこでインストールのウィンドウが消え、インストールが始まらない。 プロセスで、installmanagerapp.exeは残ってる。 cccはアンインスコしてみた。 どうしたらインストールできるでしょうか。
>>872 Windowsじゃないから9.11は入らないよ。
うちなんか未だに8-1だぜ 全然困らない
875 :
848 :2009/11/24(火) 21:06:58 ID:+QsfXZuX
flash全画面表示できるようになったw
flashを10.1β、cataryst9.11にしたらひとまず全画面表示しても固まらなくなりました。
catalystのバージョン下げてもflash10.0だとだめだった、試したのは9.11 9.10 9.9 VGA付属CDの9.6
途中catalystが起動しなくなってdriver weeper入れたり
それぞれでスケーリングいじって動画チェックしたりえらく時間かかった、
とても疲れたが、まさかflashのβ版で改善するとは思わなかったw
>>859 室温低いのでコアは55℃〜行っても60℃ぐらいです、あんまり気にしてないのでてきとーw
メモリにシンクがついてない型なので、メモリ温度がちょっと心配ですね、、
IEはインスコ用に作ったXPsp3についてくるのがIE7なので8にあげてないだけですw
スキルのある人に質問です。 HD5870使ってCRTモニターに1920×1080(60Hz)以上が表示出来ている人いますか?
>>876 スキル無くてもできる。自分は昔6600GT使ってCRTに1920*1440表示してた。
Catalystでもそのモニタで2048*1536までいける。
但しドットピッチ小さくなるけどな。
4850で一番静かなのはどの製品でしょうか?
ギガのファンレス
>>879 ありがとうございました
ファンレスあったんですね
【CPU】デュアルコアE5300 【VGA】HD4550 【M/B】biostar G31-M7TE 【MEM】4G 【HDD】シーゲート 2台 raidナシ 【電源】400w モニタ LG W2753V ちょっと俺詳しいことはわからないんだけど、書けるだけ書いてみました。 パソコンを起動した際に、3回に1回ぐらい『範囲超過』となって再起動を余儀なくされます。 どうしたら直るんでしょうか? 通常は1920*1080です お願いします。
882 :
Socket774 :2009/11/25(水) 18:14:05 ID:159NnJb3
リフレッシュレートを60にする
883 :
Socket774 :2009/11/25(水) 21:01:20 ID:UeBFLawd
Wi7 64bitでFlipQueueSizeを0にしたいんだけど ATTは64bit無理だった HD4850
これはレンダリング前最大フレーム数を0にしたい
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Video\{CCCから見れるデバイスインスタンスID}\0000] "FlipQueueSize"=hex:3x,00 x=フレーム数 ATTが無理だったってのがインスコ→起動の話なら解決策がラデ本スレにあったはず
>>882 いや、してると思うよ
もし良かったら詳しい設定方法教えてください。してると思うけどね
ちなみに範囲超過のときは75KHZとでます
XFXとサファでCF可能でしょうか?
Win7 はこうだぜ [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Control\CLASS\{CCCから見れるデバイスインスタンスID}\0001] "FlipQueueSize"=hex:3x,00 x=フレーム数
>>886 やっぱり59にしても範囲超過がでてしまう
785G内蔵の4200HDにほかのRADEONのふりをさせることってできないのかなあ。 ATI Stream対応だってんで PowerDirector 8 をインスコしたんだが、785Gではハードウェアエンコーディング使えないってヒドス。
891 :
Socket774 :2009/11/26(木) 21:22:49 ID:TdFfIvmM
Mobilyty Radeon HD3410の9.11ドライバって出てないの?
HD47xx を買おうと思います。 これと一番相性が良いDVD再生ソフトは なんでしょうか? 現在はPowerDVDを使ってます。
何をもってして「一番」と判断すればいいのやら
780のマザボに4350つんだらエクスペリエンス下がりました 設定ができてないのかそもそも4350が性能下なのかどっちでしょう?
>>892 じゃあ、Radeonに対応している
DVD再生ソフトだったらもう何でもいいです。
教えろ。
mpchcでいいんじゃねえの DxVA使えるしDVDも見られるしフリーだし
CCCのビデオデモモード を切るにはどうすれば良いでしょうか?
HD 5870 1G(4537694090643)がどこみても売り切れで困る こ、今年中に何とかせねば
901 :
881 :2009/11/27(金) 22:56:25 ID:auTKXInd
>>881 レートは59にしてます。どうかお願いします
>>888 9.10、9.11はこうみたい
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\CLASS\{CCCから見れるデバイスインスタンスID}\0000\UMD]
"FlipQueueSize"=hex:3x,00
x=フレーム数
GFみたいにコンパネから指定できるようにして欲しい
ドライバの古いバージョンはどこで手にはいるの?Win7
905 :
Socket774 :2009/11/28(土) 12:00:16 ID:Z+Jo6qyf
>>902 60にしたらますます範囲超過になるだろw
>>901 CCCのディスプレイ プロパティはどうなってんの?
SSでも見なきゃ分からん。
DVIとHDMIで接続できるみたいだけど、どっちで接続してもそうなるの?
あとOSは?
情報小出しじゃわからんぞ。
A.環境報告用テンプレ
=============
CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも)
Mem:(できれば製品名も)
M/B:
Chipset:
VGA:(接続方法も)
VGAドライバ:(Catalystバージョンを。「最新」禁止)
モニタ:(種類・接続方法も)
電源:(できれば製品名も)
DirectX:
OS:
常駐アプリ:
その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc )
あばばばばばばばば 今日も足を棒にしてHD 5870探したがorz もう、疲れた 増産して早く輸入して。。。う゛ぇう゛ぇう゛ぇ
うちの地元のPCデポにずいぶん前から売ってるよ。
hd4550挿していまして、CCCもインスト−ルしているのですが、mpeg2のデコーダはこれに含まれているのですよね? TVTestって地デジ視聴に使いたいんですけど、デコーダに指定できません。 ATi mpeg デコーダを個別で入れないといけないのでしょうか?
avivo入れないとだめ
cccにくっついてきませんでしたっけ? avivoでググってきます。
>>906 まずCCCってなに?
DVIとHDMIは試していないからわからない
なるときとならないときがあるんだよ
CPU:E5300
Mem:4GB
M/B: バイオスターG31 M7TE
Chipset: わからん
VGA:ラデオンHD4550
VGAドライバ:わからん
モニタ:W2753V DSUB15ピンで接続
電源:付属品
DirectX: たぶん10
OS: XPPRO
CPU切り替え機 REX220を使っている
常駐アプリ: ウイルスキラーzero
その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc )
> CPU切り替え機 REX220を使っている
915 :
906 :2009/11/29(日) 05:38:15 ID:fMxDS5uz
>>912 CCC Catalyst Control Center
要するに画面右クリで出てくる赤いやつだ
つーかおまえめちゃくちゃだな
ドライバはわかんねーわ、D-subで繋いでるわ、XPでDirectXが10だとか、、、、もう突っ込みどころ満載で答える気にならん。
もっと勉強して来い
んで自分で解決せい
REX220のサポート見てきたけどこれのせいじゃねーの? Q:ビデオカード添付の専用設定ツールで解像度やリフレッシュレートを変更しても、初期値に戻ってしまいます。 A:本シリーズはDDC(ディスプレイを認識し自動設定する機能)に対応していません。 ATI Radeonシリーズなどに添付されている専用ツールは切替器経由を想定していないため、 DDCに対応していない機器が接続されたときと同様に初期値固定になると考えられます。
917 :
Socket774 :2009/11/29(日) 10:04:59 ID:kI9t2+vr
解像度変更でブラックアウト ネットで2時間 格闘のうえ解決した。 Microsoft Securityだった。
918 :
Socket774 :2009/11/29(日) 10:06:13 ID:biCLiLpF
Catalyst 9.11にアップデートしたらAvivoのビデオコンバータが使えなくなったorz 同じ現象の人いる?
ATI Catalyst? 9.11 Avivo? Suite ってやつ入れたのかい?
920 :
Socket774 :2009/11/29(日) 10:32:43 ID:AALWS7kL
>>915 言うと思った。だから答えたくなかったんだよ
少しはわからないやつのみにもなれよ、苦労してんだぞ
ちなみに切り替え機でそのPC(メインPC)にしていれば、何も問題は起こらない 裏起動?したときだけ問題が起きる
923 :
Socket774 :2009/11/29(日) 11:46:50 ID:biCLiLpF
>>919 それってComplete Avivo? Packageのことでしょうか。
そのことであればインストール済みなのですが・・・。
924 :
Socket774 :2009/11/29(日) 12:12:48 ID:hdmq5hDj
PCを買い換えて、グラボがRADEON9800PROからHD4350にかわったのですが、 9800PROで使えていたDVI-I端子→コンポーネント変換コネクタが使えなくなってしまいました もしかして今のRADEONは仕様が変わってしまったのでしょうか? 10年ほど前に購入したD端子付きテレビに出力したいのですが、無理でしょうか
動画を再生すると緑のドットノイズが出るのですが、 解決策はありますでしょうか? HD5870、cata9.11,すべての解像度、周波数でも出ます。
>>920 最初からわかるやつなんていねーよ
そんなんで1920*1080が正常になったからって、それは本当にそいつの為になってんのか?
苦労すりゃいいんだよ。
その上で1920*1080でリフレッシュレートがどーたらって言うなら話も通じるだろうぜ。
>>926 まぁまぁそんなに熱くなるなって。
教えて君の典型ジャマイカ、華麗にスルー。
だいたい御学校で「わからない子には親切に教えてあげましょう」っての真に受けて育ってるんだよw
>>920 その問題に答える能力がある人から見たら、すでに君へのレスで答えが出ている。
これ以上なにを教えろと?
929 :
848 :2009/11/29(日) 19:06:15 ID:kZCq0QhK
なんにもわからんやつがどうやってこのスレにたどり着いたのかが不思議だ
おっと失礼848
931 :
Socket774 :2009/11/29(日) 21:53:56 ID:biCLiLpF
どなたか918と同じ現象の人はいませんか。
>>931 「どう使えないのか詳しく」
起動しない
エンコ設定でエラー
エンコ中エラー
とか色々あるんだよ
933 :
Socket774 :2009/11/29(日) 22:49:22 ID:biCLiLpF
>>932 動画開こうとするとエラーがでます。
内容は「選択したソース ファイルには、サポートされていない
ビデオ/オーディオ フォーマットが含まれているかまたはビデオ/オーディオコンテンツが
ないかのいずれかです。別のソースファイルを試してください」というものです。
ちなみに他の動画ファイルも開いてみましたが同じエラーがでてしまいます。
>>933 ビデオコンバータ使ったこと無いけど
再生の問題ならGOMとかコーデック内蔵型プレイヤー試してみたら
935 :
Socket774 :2009/11/30(月) 00:43:53 ID:6Qf3xshb
【CPU】Q9550 【VGA】SAPPHIRE 4850 2Slotオリファンの1番安いやつ 【M/B】GAーEP45ーUD3R 【MEM】UMAX 800 2G×4 【HDD】WD6400AAKS 【電源】玄人思考 V560 【ケース】ANTEC 1200 【その他使用しているハードウェア等】スピーカー 【症状・質問する事柄】 電源ボタンを押し、起動すると、OSの起動音は鳴るのに画面に何も映らない。 DVIケーブルを抜くと、「線がささっていない」と表示されるが、DVIケーブルを挿しておくと「NO SIGNAL」と表示されてすぐに消える。 原因がわからず困っています よろしくお願いします
>>935 メモリを減らして最小構成にする
DOS,セーフモードは画面は出るのか
BIOS、ドライバの更新を直前にしたか
OS入れ直してみるとか
中古で買った訳あり品だったり?
>>933 9.11にして駄目なら9.10に戻そう
あとAvivoビデオコンバーターなら再生ではなくエンコで、ファイル読み込ませる段階だな
Avivo(ってかATI Streem?)はさっき使えたファイルが弾かれるとかザラなんで何度か試すよろし。
CCCを終了させ再立ち上げとか一旦ログオフしてやってみるとか。
GeForceからRADEONに鞍替えを考えています。 現在、MBのオンボの音源(ALC889A)を使用してて、 SPDIF出力をGeForceに入力してHDMIに音声を乗せてモニタに出力し、 同時に、光出力をヘッドフォンアンプに入力しています。 そして、動画を見る時はモニタのスピーカーから、 ゲームをする時はヘッドフォンからと、音声の出力を適宜使い分けています。 RADEONでも、同じ構成で使用できるのでしょうか? ちなみに、OSはXPsp3で、音声にアナログ接続を使う気はないです。
追記。 用途によるサウンドデバイスの切り替えも無しでよろしくお願いします。
基本的にGeForceの旧プロセス(〜55nm)のやつしかできない手法じゃない?
素人の俺が聞くけどさ、GEFORCEとRADEONってどっちが良いの?ジーフォースの方が不具合がないよって 店員さんは言ってたけどさ
943 :
Socket774 :2009/11/30(月) 09:37:31 ID:6Qf3xshb
>>936 >>937 新品
起動はする
画面は映らない
音も鳴る
以前も同じ症状になったけど、抜いたまま2〜3日置いといたら直った。
静電気が溜まるってやつかな?
まだ1年以内なんだけど、VGAお亡くなりなら無料保証ですよね?
>>942 の人に限ったことじゃないけど、一言言いたい。
今の業界ってnVIDIA標準でゲームやらアプリが作られているといっても過言じゃない。
だからラデの方がベンチマークやらでパフォーマンスが良いといっても、ゲームやアプリ自体でバグがあることも多い。
それも踏まえてラデを選ぶのならいい。
俺はラデ派だけど、人に勧めるならゲフォ勧める。
答えは面倒じゃないから。
>>943 その状況でノーシグナルならVGAだろうな。
買った店に持ってけば良いと思う。
無料保証かどうかは俺が買ったわけじゃないから知らんがな(´・ω・`)
保証書探して見てみれ。
あと領収書もね。
>>935 >>943 PCI Expressスロットをエアダスターかなにかで掃除する。
マザーボードのBIOSのAdvanced BIOS FeaturesのInit Display FirstをPEGにしてみる。
既にPEGならPCIにする。
PCI Express Frequencyを100MHzに手動固定する。
他のマザーボードで認識するかどうかが一番知りたいね。
947 :
Socket774 :2009/11/30(月) 20:50:57 ID:WxaZjDWA
>>934 >>938 遅れましたがレスありがとうございました。
コーデックを色々といれてみた結果、動画を開けるようになりました。
ありがとうございました。感謝感謝。
>>943 念のため、マザボにきちんと電源各種のコネクタがきちんと接続されているか確認を。
しばらく前、4670で同じ症状になって、仕方なく予備の8600GTSを挿しなおしたら画面が映る。
で、メーカー修理に出したら異常なしで返ってきた。異常なくてもなぁ・・・と思って、駄目もとで
HISの4850を購入。グラホにを挿して起動しようとしたらビープ音が鳴ってBIOSさえ立ち上がらず。
だめか・・と思って何気なく見渡したらなぜかATX12Vのコネクタがが抜けかかってたのをみつけたw
いつの間にやらかしたんだかさっぱりわからんのだが、自分のしょーもないミスが原因だったわけだ。
きちんとケーブル類とコネクタの接続を見直したら今は問題なく使用できている。
949 :
Socket774 :2009/11/30(月) 22:22:07 ID:xERzzy1c
【CPU】Q9450 【VGA】現在は9600GT 【M/B】FOXCONN MARS 【MEM】DDR2 1066 8GB 【HDD】WD10EADS *2 NonRaid 【電源】600W 【ケース】COSMOS S 【モニタ】MDT242WG 【症状・質問する事柄】 このほかにエンコ用のSC1435、NAS(AthlonX2*2機)、PT1録画機(Atom) これらを今VNCで操作しています。 ネットワーク系のトラブルのためにもう2台ほどモニタを追加しようと思っているんですが どうせ追加するならメインでトリプル構成にしようと思ってます。 そこで手頃になっている4870を購入し、9600GTはNASに持って行ってGPGPUエンコ機に、と思っているんですが 4870トリプルモニタ構成で解像度等の問題が生じる可能性はあるでしょうか? ゲームはCiv4程度ですが、Borderlandsを購入しようかと思っています
PCI-E×16スロットが1つしかないPCなんですが PCI-E×16スロット対応のグラフィックボードと同じくPCI-E×16の地デジキャプチャーボードが 共存可能な方法はありますでしょうか? よろしくご鞭撻お願いします。
なんでこのスレで聞くのかよくわからないけど、PCI-Exの数が物理的に足りないなら原則的に無理。 一応外付けBOXみたいなものもあるけど、6桁クラスだから素直にマザー変えたほうが早い。 ついでにPCI-Ex16の地デジキャプチャなんてあるのかな?帯域的に十分だしほとんどがx1だと思うけど。
>>951 バカな質問に答えてくれて感謝です。もしかしたら勘違いしてるかもしれませんね。
もっと勉強してみます。
>>949 そんなもん知らんがな
出力をどうするのか書いてないから分からんけど、1つのモニタに対するパフォーマンスは下がるのは当たり前だし。
6画面出力のやつ買ってセクスタブル構成にでもしやがれです。
RadeonXPress200Mを使っている者ですがフリップキューサイズの変更とは どうやって行えばいいのでしょうか?; ATITrayToolを使用すれば変更できると聞いたのですが 青画面落ちして起動さえすることができません。 他にサイズの変更ができるソフトとか青画面落ちせずにサイズの変更が できる方法はないですかね?
955 :
939 :2009/12/01(火) 21:36:05 ID:rbtfGYuN
自分でも調べてみたけど、RADEONでは無理そうなので、 ドライバ関係がクソだけど、このままGeForce使い続けることにしますわ。
時々初心者のふりしてる荒らしみたいな方が居ますね。 初心者質問スレッドを荒らして何が楽しいのかは解りませんけど・・・ AMD-ATI好きとしてはこういった支援スレッドを静かに支えてくれるのは嬉しい限りです。 私自身は読んで楽しんでばかりでROMしかしてませんけど、回答をしてくださってる皆様ありがとうございます。
グラフィックボードを買って取り付けたら外付けスピーカーから音声が出なくなってしましました マザーボードはMA785GT-UD3H グラフィックボードはradeon hd 4890 Realtek HD オーディオマネジャーです どうやったら音声出るようになりますか?
958 :
957 :2009/12/02(水) 14:52:17 ID:M09WABmP
ドライバー入れなおしたら音聞こえました。
┏━┳━━┳━┓ ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫ ┣━━╋━╋━┫ ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ ┗┻━━┻━┻┛ 完成図 ∧∧ ヽ(・ω・)/ ズコー \(.\ ノ 、ハ,,、  ̄  ̄ ̄
960 :
939 :2009/12/02(水) 21:13:08 ID:X2qx66YZ
>958 ということは、RADEONの音源から、MBに搭載されている音声出力コネクタに、信号を送れるということなのでしょうか? RADEONは、大昔の9000しか触ったことがないので、何か今ひとつピンと来ません。 RADEON使いには当たり前のことかもしれませんが、よろしくお願いします。
ラデではそういうのないね。
途中になった。 マザボについてるSPDIFのブラケットからじゃだめなの?
963 :
939 :2009/12/02(水) 22:11:17 ID:X2qx66YZ
>962 MBについてるSPDIFのブラケットからRADEONに信号を送れるということでしょうか? それとも、RADEONにSPDIF出力があって、そこからMBのSPDIF入力に接続し、 コアキシャルor光デジタル出力から、外部音響機器に信号を送るということでしょうか? または、RADEONの音源を無効化して、MBの音源から信号をRADEONに入力するということでしょうか?
Radeonに付いてる音源はHDMI経由でしか出せなくて、VGA経由でパススルーはできない。
んでWin7の話だけど、Radeonの音源とサウンドカードを同時に使うのは、ざっとしか見てないけど、できないぽい、排他になってしまう。
だから
>>963 の場合、光出力のついたHDMI機器を使うくらいしか方法はないんじゃないだろうか。
HDMI機器を持っていないので、その辺ちゃんと出来るかわからないんだ。
三菱のS/PDIF出力つきモニタを買う
966 :
939 :2009/12/03(木) 00:13:30 ID:DZCAMxWa
>964 ということは、>957-958は、どのようにして、RADEONの音源からMBを介して、 外部音響機器への音声の出力を実現させているのでしょうか? ちょっと、混乱してきました。
たぶん、957は単にRealtekのオンボサウンドだかサウンドカードかしらんがそれをスピーカにつなげていて ラデオンつけたらどういう訳か鳴らなくなって、それでRealtekのドライバを入れ直したら鳴るようになった って言ってるだけじゃねえ。
>>966 >>957 は
1.グラフィックボードを取り付けてドライバ入れたことで、RADEONのサウンドが優先されて
これまで使ってたオンボード音源からの出力がされなくなった
2.オンボード側のドライバ入れなおしたら、今度はオンボード側が優先になって
また(オンボード側から)音が出るようになった
ってことだと思うから、あなたのやりたいことができるって話ではないよ。
>>939 さんは勘違いしてるんだと思う。
マザーにあるSPDIF出力から、ラデVGAに繋ぐ必要がない。
ゲフォがなぜそうなってるのかは知らないが、ラデはスロットに挿せばそのままHDMIで出力される。
ここ初心者OKだよね?俺4350ってのをよくわからずオークションで買ったんだけど、何か人気があるそうで・・ 3Dオンラインなんてやらないからよくわからない
971 :
939 :2009/12/03(木) 19:27:53 ID:DZCAMxWa
>968 そういうことなのですか、理解しました。 >969 最近のRADEONには、音源が搭載されていることを知っていますが、 HDMI接続以外で音響機器への音声の出力はどうするのだろうと疑問に思ったまでです。
HDMI以外なら普通にオンボから出力すればいいんじゃ?
最近のならGeForceでも音源搭載されているんじゃ?
考えてみると、どんどんサウンドカードのお株が奪われていくね もう使ってる人は少数派なんだろうが、寂しいな。
975 :
Socket774 :2009/12/03(木) 22:16:01 ID:AegvbGZp
【CPU】 core i7 CPOU920 2.67G 【VGA】ATI HD3450 【M/B】DELL 【MEM】6134M DDR3-1333 SDRAM 【HDD】1TB SATA HDD (7200回転) 【電源】 【ケース】 【症状・質問する事柄】 「catalyst control centre: host applicationは動作を停止しました 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました」 というエラーが起動時に出て、CCCを終了しなくてはならなくなってしまいます。 ちなみにセキュリティソフトはAVIRAを使っています・・・ 同様の症状が発生している方はおられませんか? また、これが動作しないとどのような不都合があるのか教えてください・・・
>>975 【CPU】 core i7 CPOU920 2.67G ←
【VGA】ATI HD3450 ←
980 :
Socket774 :2009/12/04(金) 23:02:27 ID:OZehWC0s
あのーラデオンの4350HDを使っているんですけど、仮想PCでも同じビデオカードを使うことはできないんでしょうか?
仮想PCってのがWindows7のXP Modeのことなら無理。 あれはどんな最新グラフィック積んでても、化石のようなグラフィックチップを エミュレートするつくりなのでなんともなりません。 どうしても仮想環境で3Dゲーム動かしたいとかなら、VMWareとかそっちでどうぞ。
VTというのはXPモード以外でも何か用途が出てくるのかな?
983 :
Socket774 :2009/12/05(土) 07:43:09 ID:NcxENQUu
780Gは2400XT 3450 3470とCFで組み合わせ出来ますが785Gは4xxx番台との組み合わせなんですか? その場合はどのカードとの組み合わせなんですかね
win7 cat9.11 4870x2 モニターはLCD2690WUXi2 を使ってるんですがモニターのリフレッシュレートを60にしても すぐ59に戻されてしまいます。 マルチブートしているXPではちゃんと60で固定できるのですが win7でも60にできないでしょうか?
【CPU】 E2160 【VGA】 HD3650 【M/B】Elite P4M900T-M 【MEM】2G 【HDD】120G 【電源】400W 【ケース】 【症状・質問する事柄】 現在ドライバVer8.650.0.0を使用しています 最新のドライバをダウンロードしてインストールしようとしたところ、 途中でPCが再起動します ドライバのみ、CCCとドライバのセット、どちらも上記症状が発生します 回避方法がありましたら教えてください
ATI RADEONシリーズのGPUについて、主に初心者の質問を扱うスレッドです。
なお、チップの種類は問いません。質問者はageカキコを推奨します。
電源容量に関する“足りる”“足りない”などの基本的な質問も含め、こちらでどうぞ。
次スレは
>>980 を目処に。重複・スレ乱立阻止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。
■質問をする方へ
・
>>2 以降にもテンプレがあるので、質問する前に読むように。
・質問したい事柄を(他人に理解して貰えるように)、はっきりと記しましょう。
⇒抽象的な書き方ですと、回答者も答え難いです。
・又、自らが使用しているマシンの環境も書いておくように。
・その際は下記のテンプレ使用してください。
<質問用テンプレ>
【OS】
【CPU】(メーカー名、番号)
【VGA】(メーカー名、型番、できればチップ名も)
【M/B】(メーカー名、型番)
【MEM】(種類、できればメーカー名・型番も)
【HDD】(メーカー名、型番、構成&台数)←構成…主にRAIDの有無など
【電源】(容量、メーカー名、型番)
【ケース】(できれば;吸気・排気の状態確認のため。CPUクーラーも記載推奨。)
【室温】(症状についての質問の場合は記載するほうが推奨)
【アイドル時・高負荷時の温度】(上記と同様に)
【その他使用しているハードウェア等】(必要に応じて)
【症状・質問する事柄】(↓改行してから記す)
<長持ち画像うpろだ>
・
http://xepid.com/ ■その他のユーザーへ
追加すべきテンプレや、頻出Q&Aがあれば適宜記してください。
その際、最初の行に【テンプレ追加】などと書いておくとよいでしょう。
又、テンプレを書き改めた際も【テンプレ改正】の旨を記載するように。
■前スレ
■ATI RADEON総合 初心者質問スレ 其の1■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1243396915/
989 :
Socket774 :2009/12/05(土) 18:57:03 ID:X1zzWDZ1
今 Gefoce7600GTを使っているのですが、限界を感じたので512Mのものに変えようと思いました。 そこで電源を調べたらskytec400/PS3と言うしょぼい電源でした。 構成上、9600GTさえ乗らないですが Radeon4550は512Mで消費電力がピーク=24w 12v=2Aと7600GT以下というのを見ました。 普通に載せ変えても大丈夫でしょうか?
>>989 大丈夫だけどゲーム性能はあんまり上がらないよ
HD 4670 かHD 4770 くらいいけるだろ。
993 :
Socket774 :2009/12/05(土) 19:16:51 ID:X1zzWDZ1
>>990 そうなんですか・・・。FO3をやってて、すごくカクカクしてたのでグラフィックメモリが問題かと思いました・・・
OSはxp メモリは3G(4G)CPUはQ6600(ゲーム起動時の使用率は15%位)でしたので・・・。
>>991 多分 多めに見積もって計算してるのですが、4670だと19.65Aでギリギリ 4770だと21.15Aでアウトです・・・。
>>992 無理です。。
994 :
Socket774 :2009/12/05(土) 19:21:03 ID:X1zzWDZ1
12v=20Aとほんとしょぼいです・・・
先に電源変えた方がいいかもね。 今時その電源じゃキツイでしょ
996 :
Socket774 :2009/12/05(土) 19:58:41 ID:X1zzWDZ1
できれば電源交換は最終手段としたいです・・・。 7600GT→4550に変えたとしてもカクカクするのは改善されないでしょうか? ちなみに4550と4670、4770の違いもよくわかってません・・・ 以下必要/推奨スペックです 最低 * OS:Windows XP/Vista * メインメモリ:1GB以上(Windows XP),2GB以上(Windows Vista) * CPU:Pentium 4/2.40GHz以上 * グラフィックスチップ:GeForce 6800またはATI Radeon X850以上 * グラフィックスメモリ:256MB以上 推奨 * CPU:Core 2 Duo以上 * メインメモリ:2GB以上 * グラフィックスチップ:GeForce 8800またはATI Radeon HD 3800以上 * グラフィックスメモリ:512MB以上
997 :
Socket774 :2009/12/05(土) 20:23:02 ID:bbE9Qm/f
おまえら全員引っ越しだぞ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread