1 :
Socket774:
4 :
Socket774:2009/05/20(水) 16:57:07 ID:qw88AS81
ヤフオクのリンクは宣伝目的につき注意
OWL-PCCG-11って
オロチか忍者入りますか?
背面に120mmファン+バックパネル40mm-CPUの高さ5mm(くらい?)として155mm
ファンとパネル部にすこし間があるとしても
低く見積もって155mm
サイズのHP見るとオロチ155mm,忍者152mm
まあてきとーだが忍者が入るはず
前スレか前々スレあたりでちょろっとでた韓国のアクリルケースメーカー?
TUREX
http://www.turex.co.kr/ 海外のメーカーだし買おうと思うといろいろめんどいかもしれんけど
アクリルケース自体の選択肢が少ない中でこれだけいろいろ出してるから
一応貼っとく
9 :
Socket774:2009/06/02(火) 05:47:58 ID:R4sAvK3H
新スレ早々ネタないねw
これだ!と思えるケースがなかなかないんだよなぁ
長く使うつもりだから良い物があれば高くても買うんだけど
UFO CUBE で組んでみた。
以下構成:
【CPU】INTEL CORE2DUO E8400
【CPUクーラー】ZALMAN CNPS7500-Cu
【メモリ】JetRAM DDR2 PC2-6400(800) 2GBx2
【M/B】GIGABYTE GA-EP45-UD3R
【VGA】ASUS PCI-Ex16 EAH4850/HTDI/512M/A R2
【Sound Card】 ONKYO SE-90PCI
【HDD1】WD WD740HLFS 74GB 10000rpm SATA
【HDD2】WD WD1001FALS 1TB 7200rpm SATA
【HDD cooler】 Sythe 板風 1000rpm
【光学ドライブ】Pioneer DVR-216DBK
【OS】Windows 7 RC
【ケース】UFOcube-BL
【電源】Corsair CMPSU-620HXJP ATX 620W
【ケースファン1】エバーフラッシュ 12025 x 1100rpm
【ケースファン2】UFO cube 付属品 x 1000rpm
最初、Asus silent knight2取付け試みたが、若干上側にはみ出して天板閉まらずorz
結局CNPS7500-Cu取付け。
室温28度でHDD温度50度越えたため(ファンコン計測)、下側HDD裏返しで取付けて板風取付け、46度まで低下。
悪い点:
多分前スレでも報告あったかもだけど、HDD周りに熱が篭るため、何かしらの対策が必要。
配線の整理が若干面倒。(ケース右側を壁側などになる様にPCを配置すれば隠せるw)
HDD取付けに手間取りやすい。(個人的に)
良い点:
ブラックライト取付けて夜光らせたら怪しく光るので見た目は良いです。
CPUとVGAは前後面ケースファンのおかげで意外と冷える。
個人的には満足できるケースでした。
>>12 SOLO買おうか迷ってたけどこっちの方が面白そうだな
ちょっと前に蓋が閉まらないからスーパードライの箱で
壁作ってるやつ思い出したw
面白い位置にファンコンつけてるなーと思ったらヒートパイプだったw
UFO CUBEに入りきれないの多いな
>>19 俺も思ったw
電磁波で後遺障害メシウマ
低背の手裏剣ですら入らんらしいからな
>>22 手裏剣入るよ。
今写真撮れないから見せれないけど
手裏剣(Uじゃない方)に12センチアダプタ?のようなもの乗せて
12センチファンで丁度ぴったりだったw
それよりRUEが収まらないのが痛たたた。
>>17 GTX系ってやっぱり電源コネクタで上が閉じれなくなる?
とっても悩み中。
HD4870はぎりぎりサイド収まったのにマザボ変えたら・・orz
同じような感じでマザボ用のスペーサー3段重ねでサイドは拡張しました。
上はできたら避けたいから教えてもらえると助かります。
アクリルだとケース電位とか気にしなくて良くなるの?
25 :
22:2009/06/26(金) 20:24:28 ID:7+7yTflB
26 :
22:2009/06/26(金) 20:25:54 ID:7+7yTflB
ごめん、「UFO CUBE」と「ACRYLIC mini-ITX」をごっちゃにしてた
忍者miniもUFOに入るようにしてほしいよね
アクリル板4枚ほど切って壁面をのばせばいいだけじゃん
そんな発想もできないバカばかりなのかこのスレは
>>23 コネクタ部分も入らないし、長すぎてケツも入らないよ(・ω・)
>>29 情報感謝。
ケツはどうせ拡張済みなんでいいんですが上は死守したくてw
HD4890に特攻することにします。
>>28 設置場所の制限というのも世の中にはあるのですよ。
>>28 そんなことするくらいなら最初から全部自分の好きなように作って
UFO CUBEとか買わないだろ、バカなの?
34 :
Socket774:2009/07/01(水) 03:45:34 ID:OOB0MvQK
(・ω・)
アクリルのケースって季節によってピシピシ言わない?
36 :
Socket774:2009/07/01(水) 05:58:21 ID:6TAcglEx
衣装ケース最高
37 :
Socket774:2009/07/18(土) 12:06:23 ID:KqGsIj9H
静電気とか大丈夫なんですかね?
出来合いのSilentseaが、先日マザーのコンデンサご懐妊により死亡
コンデンサ交換で蘇生させた。
あと2年くらいは延命出来るかな・・・
アクリルケースのPCは結構友人に「おしゃれー」と言われる
特におなごに受けがいい。 今度新しく自作してみようかな
>>37 うちの近くのホームセンターはアクリル板とか置いあるコーナーに
アクリル用の静電気除去スプレーみたいなのがあるよ
どれほど効果があるかはわからないけど心配なら使ってみたら
40 :
Socket774:2009/07/19(日) 21:21:47 ID:k37+1O5f
37です
ありがとうございます!自作PC初挑戦ですので助かります!
アクリル製のPCケースは静電気によるパーツ破損がおこるという記事を見たもので思わず躊躇してしまいました
Owltech製のケースが第一候補なのですが、実際に使われてる方いましたら静電気への対策方法など教えていただけるとうれしいです
俺は何もしてないな、そもそも
>アクリル製のPCケースは静電気によるパーツ破損がおこる
ありえないとは言わないけどこんなこと起こるんなら
アクリル製のPCケースとかどこも販売しないんじゃない?
心配なら念のために
>>39とかでいいと思う
何もしてない
組み立て時に多少気を使う程度
ホコリが吸い寄せられて溜まる方が気になる
その程度のリスクが心配なら無理せずショップブランドにしとけ
>>40 オートバックスとか東急ハンズに売ってる、自動車用コーティング剤を使うといいお。
俺はブリス使ってるけどスベスベツルツルになって静電気も起きないお。
バイク用だと2100円だと思った。色々なものに使えるから買っといて損なし。
44 :
Socket774:2009/07/21(火) 17:40:27 ID:y1u4TDRd
37です
諸先輩方の御助言感謝します!ありがとうございました
アクリミラーでケースを作った。
底以外に己の顔が映って超ハズかったわ〜w
ブサイク万華鏡
47 :
Socket774:2009/07/30(木) 15:41:27 ID:nmr+sB7J
小さな穴空ける時はミニルーターでもおk?
ドリルだと割れそうで怖い
>>47 鉄、ステンレス用の超硬ドリルの刃をヤスリなどで少し丸めて、あて木して慎重に
ゆっくりやれば割れることは無い。アクリルは硬いけど塩ビのように粘りが無いから。
アクリ屋で専用工具が売ってるからそれ使ってもいい。
自分で作ると逆に高くなりそうな気がするわ
自作ケーススレ住人は製作者の理想や好奇心で作ってるんで、
コストは度外視な人が多いのね。コスト面で見たら、市販品には
かないませんよ。
安くあげたいなら例のダイソーラックケースで充分w
保守
>>50 単純材料費だけならそれはないだろ
制作時間と加工の手間を考えると買った方が良いけど
56 :
Socket774:2009/08/28(金) 22:08:02 ID:u8GIcPUf
>>27 UFOには忍者ミニ入るよ。ただし俺は8cmファンを装着している。
>>55 角砂糖(
>>49)の材料費はアクリル板と接着剤、蝶番で3300円くらい。
mini-ITXケースはサイズ小さいから安くていいです
工具持ってれば、材料費<市販品 だとは思うけど
加工する技術があるかどうかが問題w
>>57 手動ノコだけであんなにきれいに切れる技術は俺には無い
そう。腕が問題だもんな。
出来る人は腕も物も獲得してるけど出来ない奴は
最初の行動力からして無い。
この辺温度差激しいよな。生まれ持ったクリエイティブさがあるか
こういう事自体が好きじゃないとやってられないと思う。
金もかかるし。
できない人は、できない言い訳を考える
できる人は、実現のためにどうすればいいかを考える
一方、俺は電動ルーターを買った
失敗を恐れるな。何もしない事を恐れろ。
故 本田宗一郎
「少しは失敗を恐れろ。二度手間するような奴はプロじゃない」
大抵の職場で先輩・上司に言われること
どこの職場に行っても失敗ばかりしているんですね、わかります。
どういう失敗かによるだろ。
とりあえず作ってみるとイイヨ
シンプルな奴なら箱作って穴空けてパーツ固定するだけだよ
アクリル高いから目立たないとこは塩ビ板使うんだぜ。
>>63 世の中、創業者のような人種は、その後大きくなった
自分の会社の入社試験にも受からないだろ。世の中そんなもんだ。
>>65 「頭は常に全回転、八方に気を配って、一分の隙もあってはならぬ」
(電通「鬼十則」)
「一を聞いて十を知り、これを行う叡智と才能がないならば、
一を聞いて一を完全に行う注意力と責任感を持たねばならぬ。」
(同「責任十箇条」)
61の言う通りだな。出来ないヤツはホント言い訳に必死w
まぁ、スレチな話で必死になっている失敗は恐れない.。 と言う事でw
言い訳や屁理屈ばっか考えてたら
そりゃ何事も前に進まんわな。
実現できる奴は格好良い
言い訳ばっかで何もしないダサダサ出来合いノーマル組み込み君は格好悪い.。 と言う事でw
自作・オリジナルPCケーススレと勘違いしてる格好良い君ですか?
自分を正当化して言い訳してるだけの粘着なしつこさしかない
口だけ雑魚ほど見苦しいものは無い。
見苦しい
なんか荒れてごめんなしあ
でもまあ自作も好きなように作れてオススメだよ。自作じゃなくとも改造とか。
UFOの壁を上に拡張して、大型クーラー対応とかなら結構お手軽にできるし
>>74 それはなんかスレ違いな予感
既製品も個人では絶対加工出来ないレベルの物もおおいし一長一短だと思うよ
テンプレ読んで、馴れ合いスレに帰んなさい。
出来合いを使わされてるだけの口だけ能無しでパーツスペックごときに
必死こいて各スレでレベルの低さ丸出ししてるカスが一番見苦しい
馴れ合いスレの住人って怖いな
自作ケーススレで馴れ合いって言ってる奴は作れないクセにスレ覗いて僻んでる自作板の中でもレベルの低いカス
荒らすなら出て行け
>,>83
ID変えてなんでそんなに必死なの?w
必死w
UFO使いの方、HDDの冷却具合ってどんなもんでしょうか?
最近使い始めたばかりですが
冷却なんて何も考えて無いような作りなので基本的に冷えません
私はHDDの裏に付けるクーラーを付けてます
HDD程度の発熱なら上下二階建てになってるから問題ないんだよ。
見てくれ以上に風通しがいいケースだわ。
でもUFOは狭くてウンコなんだよな
8800GTSは載っても、GTX 285だとはみ出して側面が閉まらないからなw
3.5のとこにHDD 2台乗っけてるけど、下段にある電源による廃熱があるからか、
温度的に問題ないよ
爆熱1000rpmサーバ用HDDだとやばいと思うが
気になるのなら、ファン付の5インチベイ用リム-バブルケースでおk
t
ネタ無い
93 :
Socket774:2009/10/12(月) 02:39:39 ID:4XBEzQD3
age
suho
95 :
Socket774:2009/10/26(月) 23:13:54 ID:khFB0M9d
ACRYLIC mini-ITXで何か組んでみるかとこのスレ覗いたら、
>>95に3980円で出たたという情報見てやる気なくしたぜw
LANPARTY MI P55-T36が発売されたらまた作りたくなるかもしれんけどね。
JULES以降ろくなケースがないな
格好いいケースすれではガンダムケースヲタが暴れてるし・・・ハァ・・・
つか何で再販しないんだろ?
今の安っぽい奴は買う気が起こらんよ
>>100 うお!まじだ
これは間違いなく買う
ありがとう
JULESもなんか見慣れたというか
デザイン的に新しさが無いのでどうも食指がうごかないな
単に俺がJULES飽きただけかも試練
クオリティ等はそのままで、値段だけ下げることは難しいのかな?
俺も欲しいんだけど、40kは少し高い
これいつ届くの?
欲しいんだけど、年末だったら金無いから厳しいな
これバックパネルガラ開きでSLCと一緒じゃん
下の台座が2万円か
20日頃到着予定だけど、佐川なんで心配ですよ
dangerdenのアクリルケース買えるお店ありませんか?
ない。円高だから海外通販使ったら?
ないですか・・・
輸送中アクリルが割れそうでちょっと怖いですが海外通販検討してみます。
今帰宅したらJULES郵パックで届いてた
JULESは材料費4000円くらいのケースなのに
4万はぼったくりすぎw
>>116 JULES DEUXのようなケースを8000円でいいから作ってくれるかい?
>>116 確かに材料費はそんなものかもしれないけど
アクリル製品は加工賃だと思った方が良い
質を落として丸みのない形にすると
似た様なのはそんなに難しくないと思うけど。
アクリルケース商売の難しい所は他の材質と違ってケース単体だと購買意欲を煽り難い点だな
2ちゃんでもニコ動でもいいから人目のつく場所にデモ機晒して宣伝しないと今の時代はダメだと思う
かつてのMacスケルトンのパクリ、亜流から発生したマスプロ品ではない
JULESみたいな独自の意匠を持つアクリルケースが時代に埋もれてしまうのは惜しい
でもJULESそんな売れるほど格好良くないじゃん
そう思う奴は手を出さない方がいい
どんなパーツでも格好いい完成品を連想できる奴だけが、格好いいPCを組める
むしろよくある、角のあるショーケースみたいなアクリル箱を
ケース化したりするのは需要あるんだろうか?
中が見えてとかってなるとUFOも2段型で中見えるし何が違うんだ、と聞いてみるテスト
JULESとUFOの間とったような下を黒くした感じのケースとかどうなんだろう
もし仮に自分で作れるならどういうのが人気なのか誰でモイイので参考に聞いてみたい
>>122 UFOの下半分と同じ大きさにアクリル板を切って
紙を挟んで四隅に孔明けてボルトとナットで固定するっていうのはどう?
>>122 俺は別にJULESに JULESの文字も丸みもアルミ削りだしも求めないがなあ
JULESには普通にショーケース的な透明なマザー以外を隠す透明ケースに魅力を感じた
>>132 なんで紙はさむんだ?
125 :
Socket774:2010/01/05(火) 10:19:27 ID:5Q3Ui/lD
PCケース買いかえ候補なんですけどOWL-PCCG-12に
955BE+HD4890(リファ)なんていう爆熱仕様だと
やっぱり夏場の熱関係きついですかね?
拡張はVGAのみ。とりあえず電飾系は最初はファンだけでいいと思ってます。
カードもHDDも1つしか使ってないのでMicroATXにしようかと思ってるんですが
特に置き場所がこまらないのだったらOWL-PCCG-10の方がいいですか?
つつく?
∧∧ ツンツン
(*゚ー゚) ∧∧
ノ ⊃⊃── (*゚ー゚)
〜( ノ ∪ |
し'J 〜O- つ
>>125 吸排気能力はどちらも変わらないみたいだから好きな方でいいんじゃない
問題はそのビデオカードが入るかどうかだけだね
>129
ありがとです
ケース届いたらファン横の「S」の字がLEDで光ってかっこいいので
グラボはSAPPHIRE VAPOR-X HD5770にかえようかと思ってます
構成考えていたら、やっぱり中身も光るほうが楽しそうだなと思いましてw
ちなみに電源なんですが今使ってるのが
CMPSU-650TXなんですが、やっぱりプラグインタイプの方がいいですかね?
考え出したら電源も光るほうが楽しそうかな?CPUクーラーも光物で・・・
とケースかえるだけの予定がほぼ換装状態になりつつあります」
131 :
Socket774:2010/01/09(土) 10:20:06 ID:riMdxuk1
アクリルケースって電磁波あびまくりなんでしょ?
早死にしちゃわない?
>>131 大丈夫携帯電話のほうが遙かに強い上に頭にあててつかうから。PCのはゴミみたいなもんだよ
133 :
Socket774:2010/01/09(土) 12:15:51 ID:UP3uIFm/
>>132 バカかお前は
携帯の電磁波はそんなに強くないぞ
PCのほうがCPUの周波数も大きいし電源もコンセントから取ってるから強力
嘘だと思うならラジオもってPCと携帯に近づけてみろ
>>130 電源のことは専用スレで聞いた方がいいんじゃない
>>133 それと同じことを携帯電話の近くでやってみ。
137 :
135:2010/01/10(日) 02:51:49 ID:Fp3jzvXY
>>136 「バカ発見w」というより、オレと同じバカの匂いが漂ってるよwww
PCのほうがラジオに反応しなかった
結局鉄のPCケースより電磁波浴びちゃうんだろ?
放熱性、静電気の面から見てもアクリルケースはいいとこなし
それでも使いたいやつってのは珍走みたいに無意味に目立ちたいだけのカスDQNかDQNにあこがれてる内弁慶のキモオタだよw
マジレスするとPCも携帯も
モニターから浴びてる被電磁放射の足元にも及ばない
おまえんちの安いモニターと一緒にしないでくれ
結局アクリルケースは電磁波出まくりで超危険
死にたくなかったら使わないのが賢明でFA
> 放熱性、静電気の面から見てもアクリルケースはいいとこなし
ケースの放熱とか・・・素人さんはこのスレ来なくても良いと思うんだ
静電気なんか無いよ。使ったこと無いのか安物アクリルしか使ったこと無いだろ
素人の知ったかぶり乙。
>>143 それは違うぞ
電磁波は鉄のケースより出てる
熱はこもる(鉄と比べて熱伝導率はかなり低い)
静電気は発生する(静電気防止スプレー使ってるような奴もいる)
つまり俺たちはその危険性を理解した上で使用してるってこと
電磁波、熱、静電気のリスクを無視してでも使いたいって奴は使えばいいんじゃね?
初心者は静電気でメモリ逝かせちゃう可能性が高いからおすすめしない
だいたい売れてない時点でなんかリスクがあんのかな?っておもうじゃん
もしリスクがなかったらみんなアクリルケース使ってるよ
厳密に言えば素材そのものの熱伝導率うんたらかんたら言えばいいけど
ケース素材そのものが放熱する量なんてファンの放熱量と比較すれば誤差。
誤差を差だろとかいうのは単なる難癖付けてるようなものだよ
熱が籠もるのは、エアフローが悪いだけ。
静電気も同様にちゃんと手入れして使っていればパーツを壊すほどの静電気はない
もちろん絶対壊れないとは言い切れないが、
それは金属ケース同様に人の静電気のほうが問題でしょう
> みんなアクリルケース使ってるよ
その自信は何よくわからん。
私は中身の見えるアクリルケースはどっちかといえば好きじゃないなぁ
よく見えるケースなんて作っておいてアレだが
冷却はアクリルケース使ってる奴なら過剰な位LEDファンつけてるだろ
静電気はアクリルケース使いほどPCをこまめにいじるだろ
電磁波は良くわからないが、こんなチカチカするPCを
キャプチャー対応で枕元や目の前に置く奴もいないだろ
以上アクリルケースを使った奴なら同意できるはず
ケースの放熱云々って
自作素人丸出し
未だに居るんだなw
オウルテックのOWL-PCCG-8って
電源を収納するスペースはある程度融通が利くのでしょうか?
例えば奥行きが150mmとかそれ以上ある電源でも収納できますか?
あとPC初自作なのでよくわからないのですが、電源の大きさって
物によって多少違いますけど、どんなケースでもしっかり固定できるのでしょうか?
質問多くてすみません。
OWL-PCCG-8って形自体は普通のミドルタワーだから
ATX規格の電源なら問題なく使えるはず
奥行きで問題があるとするなら
5インチベイの上二段ぐらいに干渉して
奥行きの長い光学ドライブ等がつけられない位
152 :
Socket774:2010/01/30(土) 03:37:29 ID:vRZYW6An
154 :
Socket774:2010/02/09(火) 19:36:53 ID:5wB2YlJP
>>153 2980の買おうと思ったけどそれぶら下げて電車乗るのが嫌で止めた
156 :
Socket774:2010/02/28(日) 15:26:29 ID:0y8aebZO
ネタ無いね〜
157 :
Socket774:2010/03/05(金) 19:01:54 ID:oHWVAxcO
158 :
Socket774:2010/03/10(水) 01:28:57 ID:rajW+B5F
OLWのクリアケース一目惚れしたのですが、
i7860 HD5870かHD5850を考えています。
ゲーミングマシンとしても熱処理やサイズ的に出来るでしょうか?
上げすみません。
OLWのクリアケースはリアの排気が弱いからやめた方がいい
グラボはぎりぎりかHDDをよければなんとか
>>159さん
>>158です。
大変遅くなりました。教えてくださってありがとうございます。
残念ですが諦めます。
>>158 もう見てないかもしれないけど、OWL-PCCG-12は後12センチ、側面8センチいけるしそこまで排気悪くないよ。
グラボも外排気のやつ買えば問題無いっしょ。
ただし、MicroATXだからマザー選びは制限されるけど。
162 :
Socket774:2010/03/13(土) 23:47:09 ID:HJLv0QRP
クリアケース一じゃなくていいなら
tp://www.dirac.co.jp/lianli/pc-7fw.html
初心者ならHDD横向きかシャドウベイの外せるやつがいい
どうしてもクリアケースならOWL-PCCG-08よりも10の方
>>162 自作スレなので、なぜBTOなのかは疑問だが、なにげにそのセット高いぞw
おれの計算が間違ってなければ自分でそのパーツ一つずつそろえた方が1万以上安くなるはず。
さらに言えばどんな用途でもほとんどの人がcore i7 860なんて無意味でcore i5 750にしといた方がCPいいと思ったりも・・・。
そして最後に、ケースは見た目だけで選んでいいと思う。
CPUアイドル50度だろうが、HDD40度だろうが問題無いし、マザーも中等以上のもの使っておけば大丈夫。
ただし、OCしたらさすがにやばくなるけどな。
>>162さん ありがとうございます。
実はゲームだけのPCだったりします。今までがノートでグラボ焼けが多かった
為に熱処理が心配になってました。