日本橋最強の巡回コースを決めろ Part100 (修正済)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
日本橋スレッドPart100です。関西近県の話題も此方でどうぞ。
関連は>>2-7位をご覧下さい。

※スレに無関係の荒らしは無視で御願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★前スレ
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part98 (実質99)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1239542886/

★関連リンク
日本橋でんでんタウン
http://www.denden-town.or.jp/

★関連スレ
日本橋の情報スレッド4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1231945826/l50
【シリコンデジット】日本橋電気部品屋総合 その2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1209232588/
★地域関連スレッド
大阪梅田情報網 その13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1233224168/
【京都】寺町通りを語ろう〜三十六条
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1239295003/
【琵琶湖】滋賀の自作PC情報【滋賀県】part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200665147/
ショップ事情 in 神戸 17個目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232267588/
【TWO TOP】和歌山の自作事情【アプライド】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147015281/
奈良のパーツ屋
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168942707/
2Socket774:2009/05/01(金) 23:34:36 ID:wTpkgcb/
【関連スレッド】※スレ落ちしている場合があります。その場合は各自で検索して下さい。
大阪日本橋のうまい店その5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1214136992/
日本橋にいったらどこでお茶/メシ してる?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1173619573/
___かつてない危機に瀕している日本橋___
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1026701762/
日本橋スレッド182
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1237121297/
【中央区】<日本橋でんでんタウン>part94【浪速区】
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1238038468/
【J&P】 上新電機 Part37 【ジョーシン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1237816068/
【事業廃止】ニノミヤ16【思い出】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1190034371/
☆日本橋で一番安い店2件目☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1198053660/
♪大阪日本橋を肩ロース3枚目♪
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1174236895/
日本橋へ自転車で行く人達 5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1232288717/
3Socket774:2009/05/01(金) 23:35:24 ID:wTpkgcb/
4Socket774:2009/05/01(金) 23:36:09 ID:dZHT4pVB
( ‘д‘)y-~~<糞スレ
5Socket774:2009/05/01(金) 23:36:10 ID:wTpkgcb/
←難波方面   ヲタロード(勧誘注意)|↑近鉄日本橋駅
じゃんぱら       ↓            |
 ↓──────┬──────┼
 ■   ドスパラ ■  | ■ ■ ソフ恐竜 |□吉牛
   PC-NET■  |↑          |┌─
 ────―──┤ツクモ     ||
  ■     .■   ┼──┬―─―┤│高島屋東別館
Friends  PC-NET | □ Friends■ ||
               |ファミリーマート   |└―
     BestDo! ■|↑CoRe-Na  |
       ETS ■├──┼―──┤
ジャンパラD-style■|    |マクド□├─
     イオシス■|    |      │
            |■TWOTOP  |★画廊
 ←――――――┤    |      |□王将
至ヤマダ  フェイス ■├─―┼――─┤
    じゃんぱら ■|■  |      ├───――┼――――
          / 工房 |■阪神.│.       |○テクノベース
            /      |   商会|.       |○千石電商
 ―──―/───―/────┼───――┼――――――┼
      /        /  PCワンズ■│          |デジット○   .|
 ─―┼──――┼──────┼───――┼――――――┼
6Socket774:2009/05/01(金) 23:36:57 ID:wTpkgcb/
     | ■     |       ETS ■|        | ○マルツ
     | PC Wrap |.   UPPers■|■谷川電機|
 ─―┤        ├──────┼
     |        |  じゃんぱら■|
 ─―┼────┼──────┼─────┼──┼──┼
     |        |    駐輪場☆|◇恵美須町駅1-A出口 ■|
     |  恵美須町駅1-B出口◇|○シリコンハウス共立  │Reverse
     |        |  バス&.タグ■│□マクド   │    │   │
     |        |       3点■│■祖父1号館|    │  │
     |        |      イオシス■|        │  │  │
 ─―┼────┼──────┼─────┼─-┼─┼
     |        |.         |
     |    三菱東京UFJ銀行□|■J&Pテクノランド
    ギガコンプ ■ |      柔島■│
     |  白鳥■|      吉牛□| ■PCS
 ─―┼────┼──────┼──
 ━━━━阪━神━高━速━━━┿━━
7Socket774:2009/05/01(金) 23:38:21 ID:wTpkgcb/
★過去スレ
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part98 (実質99)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1239542886/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part97 ←(実質98)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1238207047/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part96 ←(実質97)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1235211313/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part95 ←(実質96)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1233742661/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part94 ←(実質95)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232336481/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part94
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1230557900/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part93
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228958765/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part92
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227096264/
8Socket774:2009/05/01(金) 23:41:22 ID:wTpkgcb/
NIPPON-BASHI SHOP HEADLINE ||
大阪・日本橋電気街(でんでんタウン・オタロード・日本橋筋商店街)の店舗開店閉店情報

ttp://shop.nippon-bashi.biz/
9Socket774:2009/05/01(金) 23:50:33 ID:vIsl5eYe
(‘ ‘)
10Socket774:2009/05/01(金) 23:51:56 ID:slJMIPlZ
【ゲイ・ホモ・ショタ】【GetAlongOriginal】つばさくんの秘密 ボクって女の子みたい?.avi
11Socket774:2009/05/01(金) 23:57:55 ID:Nw5T2285
     /_____) 
    / \     \             
    |(( / ●  ● |            
    | |6|    ▼  | 
    |し、   ( _人_ ) |       >>1にはエロイAA貼るって
    / \ ヽノ / ヽ          
   |    ∨.◆∨   |         OFF会で決めたやんけ!!       
   |_|    .■ □ |_|         
   ||   ■  ||     
         ▼                  

>>1
12Socket774:2009/05/02(土) 00:07:39 ID:ZxUxPBkF
決めてへん、決めてへん。
13前スレ649:2009/05/02(土) 00:10:28 ID:My8CXFSC
う〜わ〜!九十九の奴W241D 20%引きが10になってやがる〜
GWの予定が狂った。もう三星の22インチ16000円で良いか、、、
明日行くけど何か見てくるリクエストあるか〜
14Socket774:2009/05/02(土) 00:15:59 ID:+DVNZt2e
        ___
    /´. _, -―-、ヽ、
  ./  l´[☆ィTfヘマ、 ヽ
  |   | |ィケリノ |ト}!l|
  |  _| レ元r   伝yリ|     ,...、
  | fr| 《{_丿   Ljハ‖  _,ノ/`il
  | ゞ| | ''' r‐ァ`'ツイイ´  ハ il いちさんおつです
 |, | |`}T 云'I「|{ {::{   V リ
 || N|⌒↑ー弋イノ`衣√`ヾノ
  从 | l! Y   Qヘ\イ乍}
    `ヽハ l〉    Y´ア´
      レ´       「´
      /       /,|
   //     Yイ  !
  〈         !  h
    `ー-〜r⌒ト-イ
          〉 j  /
         {  /  !
15Socket774:2009/05/02(土) 01:27:27 ID:ebp+ARcj
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    >>1
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
16Socket774:2009/05/02(土) 01:43:59 ID:JgJ0YzD5
996 名前:Socket774[] 投稿日:2009/05/02(土) 01:18:07 ID:S/3bs9if
1000ゲット

1000 名前:Socket774[] 投稿日:2009/05/02(土) 01:22:51 ID:S/3bs9if
あんまりかっこいい姿だとおんなどもが近寄ってきてうざいだろw


どうでもいいがかっこわるいな
17Socket774:2009/05/02(土) 01:46:04 ID:TBqswsnb
君達は新スレになると大人しくなることが多いね
18Socket774:2009/05/02(土) 01:54:45 ID:S/3bs9if
ちなみに今日はSMACを900円で買ってきた。
これで信長の野望13の発売までひっぱれるかな
19Socket774:2009/05/02(土) 02:05:16 ID:+DVNZt2e
記念すべき100スレ目だってのに何もないな
20Socket774:2009/05/02(土) 02:08:28 ID:TBqswsnb
    ∧__∧
    (`・ω・´)   祝100スレでござる
   .ノ^ yヽ、   
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
21Socket774:2009/05/02(土) 02:21:24 ID:L3ZOsl5R
では、また常駐キモヲタの得意気で機関銃のような
まわりを気にせず閉鎖的な自慢と無駄な雑談話で
スレを埋め尽くしてもらいましょうか?

さっさと飯の話と車も持ってないから駐輪の話でもしとけw
22Socket774:2009/05/02(土) 02:25:23 ID:waWWhMKl
話題が無いみたいなので、一つネタを。難波のツクモもしてる?
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090502/image/ks1511.jpg
23Socket774:2009/05/02(土) 03:14:56 ID:Uds+Effs
死ゲートはもうお腹一杯
24Socket774:2009/05/02(土) 04:05:34 ID:QSmNmwxM
おまえら、定額給付金もうもらったか?
何買う予定?
25Socket774:2009/05/02(土) 06:15:00 ID:j8bQmKYK
>>13
日立の1TBで安井の見かけたら教えてくれー!
26Socket774:2009/05/02(土) 08:23:22 ID:ae8Avik6
>>22
うおっ安い!
しかし、バルクなんだろうな
CFDでイイから3年保証がいい
27Socket774:2009/05/02(土) 08:57:32 ID:Mg3VNl46
>>24
全額BD-Rと引き換え
28Socket774:2009/05/02(土) 09:10:45 ID:ejx7QdiR
>>24
メモリ買うたろかと思ったら値上げしとる・・・
もうちょっと下がったら買うたる。
29Socket774:2009/05/02(土) 10:05:39 ID:ae8Avik6
4GBモジュールじゃないと欲しくないです
2GBと比べて何倍するんじゃい!
30Socket774:2009/05/02(土) 10:55:48 ID:ejx7QdiR
こっちはDDR2の2GBモジュールでいい位なんですが、いつになったら値がこなれるのでしょうか??
31Socket774:2009/05/02(土) 11:37:35 ID:5G4UffQj
DDR2で2Gだと2000円とかなのにまだこなれてない?
32Socket774:2009/05/02(土) 11:46:20 ID:UnpnjEsh
DDR2の2GBは一時1000円とかだったからなあ。
今はDDR3の価格動向が気になります。
33Socket774:2009/05/02(土) 14:15:06 ID:W0dt1txD
阪急そばうまいな
34Socket774:2009/05/02(土) 14:37:55 ID:1AisGVHm
( ‘д‘)y-~~<あなたのおそばに阪急蕎麦
35Socket774:2009/05/02(土) 14:38:35 ID:ae8Avik6
2GBなんて飯3回分じゃないか
相対的に4GBが4倍以上の金額するのが辛い

相対価格がなぁ
36Socket774:2009/05/02(土) 14:53:44 ID:UnpnjEsh
需要があんまりないからじゃない?
最近はRAMディスクや64bitOSも普及したから使い道はあるけど。
37Socket774:2009/05/02(土) 15:05:10 ID:1AisGVHm
( ‘д‘)y-~~<ジョーシンの携帯コーナー最高や!ヤマダなんかいらんかったんや!
38Socket774:2009/05/02(土) 15:05:26 ID:kqX92zM4
メモリースロットも6本あるから、
2GBx6の12GBで普通には十分すぎる容量だからなあ。
価格差をごり押ししてまで4GBを使おうってなりにくいだろうな。
39Socket774:2009/05/02(土) 15:11:47 ID:Dkn5wV25
ネットブックやMini-ITXのAtomママンが4GBに対応してくれれば需要は出てくると思うけど
大抵のママンはメモリスロット2つ以上あるからねぇ
40Socket774:2009/05/02(土) 15:15:48 ID:ejx7QdiR
>>32
そうそう。昔に比べたら今でも充安いとは思うが、底値の倍近くかと思うと、悔しい・・
41Socket774:2009/05/02(土) 15:16:52 ID:CJLX+Bp0
まぁ需要があれば自然、価格も下がるし。
42Socket774:2009/05/02(土) 15:18:01 ID:+HqHAWmA
Atomで64bit使おうと思う人なんか殆どいないと思うぞ
43Socket774:2009/05/02(土) 15:18:52 ID:wlLPZqwV
需要があれば価格は上がるんじゃね?
44Socket774:2009/05/02(土) 15:25:35 ID:ae8Avik6
4GBの需要は常にあるが
安値で出ないんだよ

よっぽど作りにくいのかどうなのか理由は分からない
45Socket774:2009/05/02(土) 15:27:54 ID:aL4fvLJg
>>43
供給量が一定ならな

でももうDDR2はあまり値下がりすることはないだろ
これからDDR2の生産を以前みたいに積極的に行うこともないし
46Socket774:2009/05/02(土) 16:03:17 ID:mvfwXtGl
>42
MiniITXなんかはメモリスロットが1本だからと言いたいんじゃ?

>44
生産数少なくてダブついてないので、
安売りする(競争する)必要が少ないからじゃね?
47Socket774:2009/05/02(土) 16:28:13 ID:ae8Avik6
2GBが下がりきる前に4GB生産工場が増えていたらなぁ
48前スレ649:2009/05/02(土) 17:18:22 ID:My8CXFSC
>>25 うわ〜先週九十九で6980円で有ったのに、
今週は7980.他店も軒並みそんな感じに値付け

帰ってきた。九十九さん、広告の品ぐらい用意しときや
なんやねん売り切れて。開店から5分もせん内母板が売り切れたんかい
もっとマシな嘘ついてくれよ〜
しかし液晶軒並み値下がりやな、GW明けにはもっと落ちるのか?
49Socket774:2009/05/02(土) 17:20:03 ID:Dkn5wV25
サブモニター欲しいから液晶の値下がりは大歓迎だわ
50Socket774:2009/05/02(土) 17:39:44 ID:+HqHAWmA
GW価格だからな
今買うのはアホ
51Socket774:2009/05/02(土) 18:53:38 ID:uQwy6Ri0
年末にもそんなこと言って
年が明けたらメモリ爆下げなんて夢見てる少女がいたよ。
52Socket774:2009/05/02(土) 18:58:29 ID:iLxDmJoR
今買うのは時期が悪い!買わないほうがいい
って言うと買いたくなるだろ
53Socket774:2009/05/02(土) 18:58:53 ID:ejx7QdiR
>>45
なるほどな・・・ 分かった。あと150円程度でも下がったら諦めて買う事にするよ
54Socket774:2009/05/02(土) 19:06:22 ID:5G5AhIIU
ちっちゃ!w
55Socket774:2009/05/02(土) 19:16:37 ID:5jE11i/D
>>22
一台だけならRAID組めないじゃないか
56Socket774:2009/05/02(土) 19:18:05 ID:waWWhMKl
自分は100円下がってたら買うよ。
57Socket774:2009/05/02(土) 19:47:48 ID:XPg38i5C
この前までエリクサー2GBX2が3480円だったのにな。いまや安くても4480円。十分やすいかw
58Socket774:2009/05/02(土) 19:52:03 ID:Lx1VsAk5
59Socket774:2009/05/02(土) 19:53:15 ID:qSSGxflX
ttp://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001008249/index.html

W2U800CQ-2GL5J [DDR2-800(PC6400) 2GB×2枚組 自作パソコン用メモリ
特価:¥3,820 (税込)
10%還元 (382ポイント)

今だったらヨドバシ通販が1番安い
GW中は3000円以上送料無料だし
60Socket774:2009/05/02(土) 20:40:18 ID:YJvCruhE
メモリはUMAXがいいなぁ
61Socket774:2009/05/02(土) 20:58:41 ID:CdUOhtLv
4980円で売ってるワンセグ見れるやつがかなりほしくなってきたんだが
誰か買った人いる?
62Socket774:2009/05/02(土) 21:06:03 ID:CJLX+Bp0
ワンセグ見れるやつw
63Socket774:2009/05/02(土) 21:07:22 ID:P9emQ8uB
バッチリだったよ
64Socket774:2009/05/02(土) 21:08:33 ID:CdUOhtLv
>>62
それで通じるだろwこのスレじゃ
65Socket774:2009/05/02(土) 21:12:15 ID:+sBXiQis
( ‘д‘)y-~~<あれはサムスンの携帯だぜ それを理解して買うならばワンセグはばっちしだろう 9800円出す方が幸せだとは思うけどね
66Socket774:2009/05/02(土) 21:12:43 ID:CdUOhtLv
>>63
バッチリか
何がバッチリなのかわからんけど
67Socket774:2009/05/02(土) 21:14:09 ID:O6Yfxwe6
>>64
(‘ -‘ ) えり知ってるわ、今は携帯でテレビが見れるのよ
      だから一番高い携帯電話を買えば良いのよ
      
68Socket774:2009/05/02(土) 21:19:10 ID:CdUOhtLv
>>67
おいらが持ってる携帯もテレビ見れるらしい
携帯でテレビなんて見る気にならないし
充電もたないよ
69Socket774:2009/05/02(土) 21:23:13 ID:Dkn5wV25
携帯持ってるけどネットしかしないから電話機能とメール機能なくしてもっと安くして欲しい
70Socket774:2009/05/02(土) 21:26:17 ID:O6Yfxwe6
俺も契約特典で無料だからってそこそこ高い携帯買ったけど邪魔な機能多すぎて使い勝手悪いよな
71Socket774:2009/05/02(土) 21:31:31 ID:CJLX+Bp0
選んだのは自分だろ?
72Socket774:2009/05/02(土) 21:31:49 ID:02UBsLmR
携帯は電話機能だけでいいよ マジデ。
73Socket774:2009/05/02(土) 21:35:10 ID:SyK9IR9J
ザウルス2でPhnomII 810買ってきた。
天気よくて人で多かった。
日本橋で買い物なんて数年ぶりだったけど楽しかったよ。
74Socket774:2009/05/02(土) 21:36:35 ID:SyK9IR9J
あと、>>5-6 さんありがとう。
その地図がすごく役に立ちました。
75Socket774:2009/05/02(土) 21:45:25 ID:CdUOhtLv
価格com見てたらなんかよさそうだから
明日かって来るわ
これで風呂でtv見れる
76Socket774:2009/05/02(土) 21:52:39 ID:qSSGxflX
>>75
TWOTOPとかフレンズで店頭デモやってたけど全然画像動いてなかったぞ
たぶん相当感度悪いと思うけど、風呂場でちゃんと写るのかねぇ
風呂場で使うときはちゃんと防水しないとだめだぞ
77Socket774:2009/05/02(土) 21:55:18 ID:CdUOhtLv
>>76
おK
78Socket774:2009/05/02(土) 21:57:03 ID:S/3bs9if
俺様の携帯はテレビ見れるけど風呂の中では電波はいらねえ
全裸で外に出てたたずむか風呂の中でじっとしとくか実に悩む
79Socket774:2009/05/02(土) 22:09:20 ID:vHIZTYh5
そもそも風呂場でテレビ見る必要あるの?

そんな長風呂する香具師ばっかりなら日本橋は臭くないはず
80Socket774:2009/05/02(土) 22:13:37 ID:mcNCCAdY
お風呂はいると寝てしまう
81Socket774:2009/05/02(土) 22:14:13 ID:CdUOhtLv
ひとそれぞれじゃね?
82Socket774:2009/05/02(土) 22:17:11 ID:IYYO31Pz
俺は風呂好きだから長いけど、たしかにみんな風呂嫌いのイメージがある
でも潔癖の奴も多そうだから体洗ってるだけで30分くらい経つ奴いそう
それでもテレビは必要ないな
83Socket774:2009/05/02(土) 22:19:16 ID:qdC2DYO1
>>73
やっぱり行っていた人はいたんだw
広告貼り付けた甲斐が有ったw
窘められたけどw

明日はE5200が少しだけ安いですよw
各店舗↓限定5点 \5980
ザウルス2・梅田・天王寺
84Socket774:2009/05/02(土) 22:19:53 ID:Dkn5wV25
テレビは要らないけど湯船に使ってる間は脱衣所から音楽流すわ
85Socket774:2009/05/02(土) 22:24:08 ID:qSSGxflX
ヲタロードの南側に新しく出来たジャンク屋で売ってたDVDマルチドライブ
一応動作チェックできたので報告
GSA-H10Nのベゼル無しの奴が200円だったかな
ちょうど壊れたGSA-H62Nのベゼルが余ってたから良かった
他にも4163とか4165とかあったけどベゼル付いてるやつは500円ぐらいで微妙か
86Socket774:2009/05/02(土) 22:45:39 ID:HqzVNUjD
競争率高くなるからセール情報書くのやめとけ
87Socket774:2009/05/02(土) 23:01:41 ID:Dkn5wV25
このスレの住人の何割が実際に現地に(ry
88Socket774:2009/05/02(土) 23:02:56 ID:hppOTwEo
必要か必要でないかなんて不毛だろ。
おまえらの存在自体が必要じゃないしさ。
89Socket774:2009/05/02(土) 23:04:06 ID:XPg38i5C
書き込んだ時には、すでにいいものはなくなっている法則
90Socket774:2009/05/02(土) 23:10:46 ID:qdC2DYO1
給付金を受け取る為の申請書類を今日郵送した。
受理後、2週間程度で振込みされると書いてあった。
コルセアのCMPSU-650TXJPを購入する為の資金にするつもり。
給付金タイミングが良かったわ
アリガタヤありがたやw
91前スレ649:2009/05/02(土) 23:56:23 ID:My8CXFSC
つか良い物は29日に狩られてないよ〜。今日確認。
広告に載ってるのに出さない店も報告済み

給付金もう3週間経っても振り込まれる気配なしだよコッチは
92前スレ649:2009/05/03(日) 00:32:54 ID:73UXaNJZ
ついでに質問
誰かアッチコッチで売り出したTAGANの電源買った人いませんか
80+だし、6980円でプラグインの上に糞重かったのが引かれたが
電源が家に3個程転がってるので保留しちゃった
評価が良ければ欲しい、買いたい情報お願い
93Socket774:2009/05/03(日) 01:00:40 ID:S/gRHlzo
>>83
ありがとうございました
このスレ見てなかったら買い逃してました
競争になるかと思って開店30分前に行ったら誰も並んでなくて拍子抜けしました
おじさんに整理券貰ったら私が一番w
810は限定5台だったけど、帰り際の3時頃までは残り1台あったので競争が起こったりはしませんでした
あんなに人出多かったのに…810は不人気だったかorz
でも、940は高すぎだし、720の4コア化はママン買い直す必要があったので
私には本当に良い買い物でした
94Socket774:2009/05/03(日) 01:40:52 ID:O307QjBR
>>93
4/29の720BE 12800円も結局最後まで残ってた罠
95Socket774:2009/05/03(日) 01:56:48 ID:gpVPnDUD
まぁ、>>93がみたいに必要なやつが買えたんだしよかったよかった
96Socket774:2009/05/03(日) 02:03:52 ID:dF6qEsu/
給付金振込まれたけど、ネットと携帯代でなくなった。
97Socket774:2009/05/03(日) 03:22:35 ID:EzUsf57l
あんなに人がいっぱいいるのにみんな特価品も買わず一体何を買いに来てるんだ?
98Socket774:2009/05/03(日) 07:40:30 ID:OhFaadfZ
99Socket774:2009/05/03(日) 08:24:40 ID:DICeni7C
100Socket774:2009/05/03(日) 08:32:28 ID:uJS3Xcgl
>>86
そうかそうか^^
101Socket774:2009/05/03(日) 10:15:58 ID:EogwkZAz
>>92
3.3V 5V 12V全部標準より下回ってて
負荷かけるとブレが目立つね。
地雷臭がする
102Socket774:2009/05/03(日) 11:02:57 ID:uJS3Xcgl
自作本舗、動物電源につぐ糞電源誕生ですか?

自作本舗は電気に入切りでバスパワーUSB機器が動作不安定デフォだったけれど
TANGAN買ったらいろいろ試してみてくれ
103前スレ649:2009/05/03(日) 11:11:12 ID:73UXaNJZ
アブね〜思わず買う所だった。情報有難うゴザイマス
今日も行くか思案中。
上の階の住人ガタガタ騒音撒き散らしてるから家にいられない
行くか
104Socket774:2009/05/03(日) 13:40:41 ID:J8NZQ3Bj
ソフマップE5200は売り切れ。九十九のLG24ワイド19800円はまだあった。
105Socket774:2009/05/03(日) 14:49:58 ID:Wcqrs+IP
106Socket774:2009/05/03(日) 14:51:49 ID:XVSY5wYk
転売できそうかね?
107Socket774:2009/05/03(日) 15:29:35 ID:Cd3SpdIx
早さが足りない。
108Socket774:2009/05/03(日) 17:01:34 ID:anxvvId6
PCのメモリ4G以上積んでる人って何に使ってるの?そんなに
109Socket774:2009/05/03(日) 17:20:02 ID:u2TnKMvL
Gavotte
110Socket774:2009/05/03(日) 17:21:16 ID:dHcj6oTO
RAMディスクでしょ
111Socket774:2009/05/03(日) 17:32:32 ID:3KukWng/
メモリを積んだらどうなるかではなくて積むまでの過程を楽しむのがここの住人
112Socket774:2009/05/03(日) 18:18:24 ID:IbzAnvkH
むしろ、無駄だからって1GBx3枚とか2GBx1,1GBx1な構成の人を聞いたことない。
113Socket774:2009/05/03(日) 18:25:13 ID:dHcj6oTO
DDR3マザーなら1G3枚もある・・・のか・・・?
多くても困らないし4GB以下なんてメモリスロットが一つしかない場合だけでしょ
114Socket774:2009/05/03(日) 18:28:18 ID:Ql68uKNX
>105
日本橋の限定キャラなのに秋葉原でも販売をしたら損をする。商会との契約だから。

>108
あればあるだけいいって考え方では。あながち間違いでもないし。
6GB以上になるとRAMディスクだろうね。
115Socket774:2009/05/03(日) 19:31:06 ID:q69whGED
>>113
Core i7に32bitのOSなら1GBx3もあり得る
116Socket774:2009/05/03(日) 20:13:53 ID:Cd3SpdIx
やれやれだぜw
117Socket774:2009/05/03(日) 23:48:58 ID:VrJJGyh2
ヤマダツクモになってから初めてなんば店に行ったけど
液晶コーナーで見ていたら、呼んでもいないのに
「ハイッ!」「ハイッ!」と言いながら店員が近づいてきて、俺の横に来たら
「ハイッ?」「ハイッ?」と言っててマジでキモかった…

親元のヤマダでも、もうちょっとましな声の掛け方をしているが
あそこの店員はどういう教育を受けているのか?

もう金輪際行きません。
118Socket774:2009/05/04(月) 00:01:15 ID:4QGxte1A
それ、アダモちゃんだったんじゃね?
119Socket774:2009/05/04(月) 00:02:07 ID:IvZpevia
つくもNGK店なんじゃない、それ。
120Socket774:2009/05/04(月) 00:17:36 ID:gcFX/5qP
今の99は、PCパーツショップ独特の客と店員の世界に家電販売のフォーマットを持ち込んだって感じだなw
121Socket774:2009/05/04(月) 00:22:35 ID:9IP7QBIt
持ち込んだだけで機能してなくない?
122Socket774:2009/05/04(月) 00:35:23 ID:LYGnigYv
J&Pテクノランド4Fの休日限定特価セールって今日は何でした?
123Socket774:2009/05/04(月) 02:08:27 ID:VJh07tGM
>>117
少林寺みたいでかっこいいじゃないのw
124Socket774:2009/05/04(月) 02:27:49 ID:A97SdXHP
幻覚症状だな モニター売り場にそもそも店員などいない
125Socket774:2009/05/04(月) 03:55:00 ID:XbK9+86m
2次元店員ww
126Socket774:2009/05/04(月) 04:30:35 ID:glhzmEVs
レジにて
店員「当店のポイントカードはお餅ですか」
ぼく「いえしりません」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「まだお餅になってないということでしょうか」
ぼく「えっ」
店員「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
ぼく「えっ」
店員「えっ」
127Socket774:2009/05/04(月) 07:54:09 ID:HVVGt4AN
>>126
定型改悪するな
128Socket774:2009/05/04(月) 10:57:24 ID:iPX6Q29i
何のためにこれ弄くったんだろ
129Socket774:2009/05/04(月) 11:05:55 ID:W4WmJzU2
連れが車で連れてってくれるらしいんで
ちと逝ってくる。
人多いのかな。
130Socket774:2009/05/04(月) 11:45:14 ID:57vfRMkB
なにそれこわい
131Socket774:2009/05/04(月) 14:16:39 ID:w9rHZJmk
変な女トリオが歌って踊ってたがなんだありゃ。
で、周りで手拍子しながらノッてるヲタっぽいのには笑えたよ。
132Socket774:2009/05/04(月) 14:20:17 ID:/iZqW/Hi
あれはキモいよね

ってかマジコン規制いつになったら始まるんだよ
133Socket774:2009/05/04(月) 15:07:44 ID:DU2Kk3GN
>>127
えっ?
134Socket774:2009/05/04(月) 15:32:53 ID:CWWWWSno
>>131
基本的にヲタしかい無いだろ日本橋
135Socket774:2009/05/04(月) 15:35:48 ID:D2hh4n2x
アキバではリュック率がだいぶ下がったらしいね。
たぶんバシでも同じことだと思うけど。

おまいらやっぱりリュックが一番だよな?
136Socket774:2009/05/04(月) 15:37:35 ID:QoBKkapc
>>134
そうでもない
137Socket774:2009/05/04(月) 15:37:35 ID:CWWWWSno
なんかすげーID

>>135
何入れんの??
いつも気になってた
138Socket774:2009/05/04(月) 15:41:15 ID:oh04gFGt
フレンドでテスタ(¥680)買ったけど、よく考えたらいらんかったな
139Socket774:2009/05/04(月) 15:53:45 ID:T59es2ub
まぁ有って困るもんでもないし。
あそこに出店したのは正解だね。

そういや、SOTECショップ跡って何になったの?
140Socket774:2009/05/04(月) 15:53:50 ID:8y4gcwk4
本気で買い物するときはリュックだな
流石にマザーとかの大きな箱は入らないけど。
電源とか重い物買いに行ったときはリュックがすごくGood
141Socket774:2009/05/04(月) 16:31:59 ID:FowcrPVn
いつもパンパン、ヲタリュック。
142Socket774:2009/05/04(月) 16:47:04 ID:D2hh4n2x
ママンとケースは台車だろ。
HDD,CPU電源はリュックの中。

漫画とかラノベとか大量に買うときはリュックないとキツイ
143Socket774:2009/05/04(月) 16:56:06 ID:UVqOTAcg
めんどくさくなって自宅に送る俺は負け組

現物見ておいてネットで買えって話ですよね・・・
144Socket774:2009/05/04(月) 17:01:17 ID:abVwvhiw
>>132
堺筋のマジコン屋が警官にこってり絞られていた
がオタロードは普通に売ってた
145Socket774:2009/05/04(月) 17:51:06 ID:zZfnq9yu
中古ノートPCを探すならここ行っとけという店を教えておくれ
146Socket774:2009/05/04(月) 17:54:26 ID:ZOqEQlYm
なんばツクモは中古買取やってないの?
147Socket774:2009/05/04(月) 18:16:52 ID:q0mCo9KQ
今日は人多かったな〜車止めるとこがなかったね
俺は木津市場止めてたから大丈夫だったけど
148Socket774:2009/05/04(月) 18:19:12 ID:D2hh4n2x
ポンサク使え
149Socket774:2009/05/04(月) 18:38:26 ID:HVVGt4AN
>>143
PCケースならしょうがないけど
送料がもったいないわな
150Socket774:2009/05/04(月) 18:39:45 ID:HVVGt4AN
>>145
ポンバシで中古ノート見た後、DELLとHPで新品検索でイナフ
151Socket774:2009/05/04(月) 19:00:57 ID:T59es2ub
的確過ぎてワラタ

まあ、ETSくらい?
152Socket774:2009/05/04(月) 19:37:22 ID:zZfnq9yu
5万円台で新品が買える時代ですものねえ
古いthinkPADが使ってみたくなったんで欲しいなっと
153Socket774:2009/05/04(月) 20:06:45 ID:FFyXY9tq
154Socket774:2009/05/04(月) 21:22:05 ID:YEkXCuuY
( ‘д‘)y-~~<なんさんの俺のカレーが今500円セールだぞ 空いてたからかも知れんがチキンカツは注文してから揚げててすげー美味かった
          ここは辛さチョイスでは辛口を頼むべきやな 前に食った中辛より断然美味かったわ

http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_129168.jpg
155Socket774:2009/05/04(月) 21:33:44 ID:T59es2ub
>>152
機種が絞れてるのなら、探し方もそれなりにありそうだけど。
156Socket774:2009/05/04(月) 22:22:37 ID:hzggzj3w
>>122
>J&Pテクノランド4Fの休日限定特価セールって今日は何でした?

なんの事だ?期待して行ってきたけど、おもいっきし寂れてたぞ。
せっかく来たからマザーを買って帰った。
157Socket774:2009/05/04(月) 22:33:18 ID:nqP8zokb
>>154
店主のおっさん元気だった?
店移転してから1回しか行ってないから気になって・・・
158Socket774:2009/05/05(火) 01:09:53 ID:oaMJFVx3
くろもんカレーがいつの間にか分裂してたのか
159Socket774:2009/05/05(火) 02:29:43 ID:KDkToDVv
ソフマップとじゃんぱら以外はきたねぇゴミみたいなノートとデスクトップばかりで
いくら安くても欲しいって気にらない
160Socket774:2009/05/05(火) 02:53:36 ID:/GTWhO+W
PC-NETに転がってたタッチパネル付きのNECのノートはちょっと欲しかった

液晶つついて操作できるっておもろいね。
161Socket774:2009/05/05(火) 09:50:16 ID:m4SUs5kP
運動がてらいってくるか

ウルトラのにいちゃん元気か
この時期に集合かけてくれたらいいのに
162Socket774:2009/05/05(火) 10:02:03 ID:JRnc2VXU
俺も散歩がてら行くかな
電車で30分以上かかるけど
163Socket774:2009/05/05(火) 10:04:26 ID:dG5ZCjY2
雨降り祖じゃね?
164Socket774:2009/05/05(火) 10:13:53 ID:WAT/gdjc
今、市内の仕事場だけど、さっきポツポツ降ってたよ。傘いるかもね
165Socket774:2009/05/05(火) 10:29:21 ID:JRnc2VXU
この辺りでも降ってきた
雨雲が通過するまで待機しとく
166Socket774:2009/05/05(火) 11:42:19 ID:BRWNnkuk
>>122
Gforce260のOC版が安かったよ。
枚数限定みたいだったけど。
167Socket774:2009/05/05(火) 16:48:49 ID:hat3zoHW
tes
168Socket774:2009/05/05(火) 22:46:46 ID:SxDGyn3d
tes
169Socket774:2009/05/05(火) 23:00:55 ID:oCvcv1Q2
>>162
俺なんて南海電車で一時間はかかるぜ
170Socket774:2009/05/05(火) 23:05:31 ID:9FoN11HH
>>169
和歌山市か橋本市?
171Socket774:2009/05/05(火) 23:31:57 ID:GJ2kVPBv
ロープロ対応で何か安いグラボ売ってた?
172Socket774:2009/05/05(火) 23:39:03 ID:BtvssXp5
PCI-Eなら8400GSが\1,980とかだったな
173Socket774:2009/05/05(火) 23:40:06 ID:6+sJITnk
( ‘д‘)y-~~<くろしこラデ2450が恐竜の中古で1280円 だったがバッファローのルーター現行機WHR-G300Nの新古品が4280円と超お買い得だったのでポイントでそれをゲトした
          開封しただけで手垢すらついてないの新品のようだ これでiphoneのWiFiを家でできる
174Socket774:2009/05/05(火) 23:40:24 ID:GJ2kVPBv
>>172
サンクス。どこの奴?どこで売ってた?
175Socket774:2009/05/05(火) 23:49:26 ID:GJ2kVPBv
>>173
これ?もしそうだったら最高
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1020
176Socket774:2009/05/05(火) 23:53:07 ID:BtvssXp5
>>174
どこか知らんが茶箱入りバルク扱い2topとfaithで見たのかな
\1980〜\2980ならアロ系列3店舗で安売りしてるな
先月はドスパラ2Fに\1000前後のがあったけど
177Socket774:2009/05/06(水) 00:02:49 ID:7q5GsUMc
うちには使ってないロープロの4350が転がってるw
近々サブマシンを組む時に使おうとは思ってるが。
178Socket774:2009/05/06(水) 00:03:12 ID:U8ID6CG0
>>170
和歌山市だよ
179Socket774:2009/05/06(水) 00:04:22 ID:GJ2kVPBv
色々有るみたいだな。明日行くつもりだから見てみる
さんきゅ
180Socket774:2009/05/06(水) 00:07:28 ID:QMrUEihm
>>175
( ‘д‘)y-~~<あ、ごめんそれね お買い得じゃねーのかなあれ もう売れただろうなぁ
181Socket774:2009/05/06(水) 00:10:41 ID:Gork6DYQ
HDMI付いてるのは便利そうだな
DVIだけのは新品\2980とかで見かけるが
182Socket774:2009/05/06(水) 01:43:06 ID:FPTC0n1V
お前ら、ションベンはどうしてる?
トイレがドコにもないから非常に困る。
183Socket774:2009/05/06(水) 01:44:26 ID:7q5GsUMc
俺は祖父恐竜で行ってる。
184Socket774:2009/05/06(水) 01:45:00 ID:GTfS3Fij
>>182
ザウルスかジョーシン、ときどき吉野家。

でもあまりバシでションベンはしないなあ・・・
185Socket774:2009/05/06(水) 01:45:10 ID:1x4rWTEn
(‘ -‘ ) ずっと我慢してるわ
      それが日本橋でのマナーなの
186Socket774:2009/05/06(水) 01:49:27 ID:9ymcpdjV
適当な店入って、トイレ貸してくれって言ったら大抵どこでも貸してくれる
187Socket774:2009/05/06(水) 02:09:23 ID:U8ID6CG0
難波駅までダッシュ



高島屋東別館入れる俺すげぇw
188Socket774:2009/05/06(水) 02:29:39 ID:FPTC0n1V
みんなサンクス。

どこにもトイレが無いから
立ちションしちまったもんでw

駐車場の管理人さん、ごめんなさい!
189Socket774:2009/05/06(水) 02:30:46 ID:7iBQJuQp
そういえば高島屋あったな
石ころ帽子をかぶってるかのように意識してなかった
190Socket774:2009/05/06(水) 02:46:08 ID:l7zAm1vN
犬かよ。
191Socket774:2009/05/06(水) 03:04:14 ID:BqFE3T15
>>185
良いこと思い付いた。お前、俺のケツの中にションベンしろ。

それはともかく、秋葉原も日本橋もトイレの無い店だらけだな。
祖父地図もあれだけ大きくて、各階に1つしか大便できる所
無くて、絶望的な行列できてたりするからな。
トイレを広告スペースにして、広告収入で運営する公衆便所
とか作れないかなぁ?
192Socket774:2009/05/06(水) 03:20:38 ID:h0gSUmRI
>>191
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/090211/trd0902112108012-n1.htm

考えてる奴はいるんだけどなー
治安上の問題もあるからな
193Socket774:2009/05/06(水) 03:22:50 ID:zAw912gv
>>191
有料にすりゃいいだけなんだがな
194Socket774:2009/05/06(水) 05:33:25 ID:Gmt5Annt
トイレに広告じゃあイメージダウンになりかねないからな
195Socket774:2009/05/06(水) 05:44:39 ID:7q5GsUMc
でも日本橋でトイレに困った事って今まで一度もないんだよな。
行きたくなったらジョーシンなり祖父なりある店へ自然と向かってる。
196Socket774:2009/05/06(水) 07:30:49 ID:RfTi9q4T
何回トイレの事で釣られてんだよ!
おまえらアホか?
197Socket774:2009/05/06(水) 07:37:05 ID:VGy7ZKRq
(‘ -‘ ) えりはアホじゃない!
     おトイレの話は大切よ
198Socket774:2009/05/06(水) 08:06:43 ID:yue8+/pt
>>182
どこにもない、じゃなくてあるところを知らない&有りそうなところを感じる勘が悪すぎ
でんでんタウン南端のJoshin、北端のソフマップ、中間辺りの7/11にあるわけで
どこにいてもそこまでは持つだろう…?

>>193
基本的にコンビニなどで無料でトイレが借りられる前提があるわけで、有料では無理と思う
金払ってでも良いから今すぐ!というときは確かにあるけどね
その今すぐのタイミングに有料トイレが目の前にあってしかも待たなくて良いという条件が揃わなければいけない

>>192
トイレにネーミングライツってのに無理あるわな
広告スペースを売る話なら随分違うんじゃないのかなあ

例えばクラブとかでトイレのあちこちに貼りまくってるフライヤーとか、なんとなく見てると思うんだけど
199Socket774:2009/05/06(水) 08:07:59 ID:iEftSQaL
昔 OAシステムプラザや阪神商会の入っていたビルに
トイレしにいくな。

2年前に一瞬で摘発されたけど、ロリ専門 裏DVD屋が入居してたりして
日本橋の衰退をかんじたよ。
200Socket774:2009/05/06(水) 08:33:40 ID:RfTi9q4T
えりはタワケw
201Socket774:2009/05/06(水) 08:55:23 ID:NmgcKTMQ
ホンとトイレは困るな小ならいいけど大の場合は
恐竜行ってもほとんど誰か入ってる各階にないからどこでもいっしょだよ
jsinにしてもなんか各階にないし必ず誰かはいってるんじゃー?!40才だけど
もう何回も漏らしてる
202Socket774:2009/05/06(水) 09:12:49 ID:VTB7CGcL
ほんと小さな世界の中だけで生きてるんだな〜
日本程無料で使えるトイレが多い国はないよ
日本橋もいいがたまには旅行でも行きなよ〜w
203Socket774:2009/05/06(水) 09:16:19 ID:1xWuGwtI
>>202
????
ここ日本ですけど
204Socket774:2009/05/06(水) 09:47:52 ID:NmgcKTMQ
>>202 私も京都とか観光いきたいよ大型連休にでもでも
いつも気がついたらポンバシにいるんだお、自分自身いやになってくるよ
あ〜今日で休みが終わりだ用意してポンバシ行こう
205Socket774:2009/05/06(水) 10:23:08 ID:Gork6DYQ
>>182
ジョーシン系列ほぼ全店とSOFMAPにあること覚えておけばいいよ
206Socket774:2009/05/06(水) 11:02:58 ID:RfTi9q4T
早めにトイレ行けばいいだけ
あと
お店の人と仲良しになればトイレ行くのも良いことが急な雨も傘・・・
207Socket774:2009/05/06(水) 12:09:54 ID:ngUENQa/ BE:1097242548-2BP(1122)
うんkはキッズランド本店とJ&Pの6階でやるかな
たまに先客が居るときは泣く泣く女子トイレにお邪魔させてもらう
208Socket774:2009/05/06(水) 12:15:05 ID:BU8chset
ジョーシンとSofmapが日本橋から撤退したら、俺たちシッコ漏れるね
209Socket774:2009/05/06(水) 12:20:50 ID:hxzD3Jxs
やっぱりボトラーが最強なのか・・・・
210Socket774:2009/05/06(水) 12:21:37 ID:Gb1Azq/s
トイレ実装のコンビにってあのへんなかったっけ?
セブンとか。
211Socket774:2009/05/06(水) 12:23:07 ID:BU8chset
メイドカフェでおまる貸与とか色々手はあるかもね
212Socket774:2009/05/06(水) 12:25:47 ID:pw+RWtqX
日本橋近辺でSWAP MAGIC売ってるとこないですか?
教えて日本橋マスターよ!!
213Socket774:2009/05/06(水) 12:26:34 ID:VM2V04/o
テクノランドは5階だけウォシュレットとエアータオル装備だよ。
よくお世話になってます。
214Socket774:2009/05/06(水) 12:37:33 ID:hxzD3Jxs
マジコン視ね
215Socket774:2009/05/06(水) 13:29:31 ID:l2un2zfn
マジコン敵視する香具師はおかしい


216Socket774:2009/05/06(水) 13:44:26 ID:g3uoufly
7も落としたし!
屁955+AM3ママンに
RAID-0で64bit版入れるためにHDかSSDでも買いにいくか!
SSDほしいけど高いなぁ〜
217Socket774:2009/05/06(水) 14:26:18 ID:1OZUxj0P
アップ&UP!
で日本橋特集してたね
218Socket774:2009/05/06(水) 14:30:04 ID:Kv4qmcZ4
ネタが無いんだろうな。月曜日にぼったくりメイドカフェ紹介してたって騒がれてる
219Socket774:2009/05/06(水) 14:32:26 ID:qLcXPvAV
なんせアップアップしてるからな
220Socket774:2009/05/06(水) 14:37:07 ID:yZPSJNhW
(‘ -‘ ) 例のミニストップで全品半額やってたわ
      でもレジが長蛇の列で買う気が失せたわ
221Socket774:2009/05/06(水) 14:38:03 ID:7q5GsUMc
アップ&UP!ってなんぞと思ってぐぐってみたら関テレの番組か。
見た事ないわ。増田がメイン司会って斬新な感じがするがw
222Socket774:2009/05/06(水) 14:38:11 ID:U8ID6CG0
>>220
マジかよ

雨だったから行く気失せてたのに行けばよかった
223Socket774:2009/05/06(水) 14:39:50 ID:7q5GsUMc
全品半額ってツクモを思い出すなあw
224Socket774:2009/05/06(水) 14:54:25 ID:hxzD3Jxs
すでにガラガラだったw
225Socket774:2009/05/06(水) 14:57:17 ID:yZPSJNhW
>>222
良さそうなものは午前中に殆んど売り切れてたっぽいよ
226Socket774:2009/05/06(水) 15:05:57 ID:GB0yCsrs
faithで1980円の8400GS勝ってきた。情報TNX。ロープロ専用で256MBだけど、余った部品で組んだG31+E6850マシンにDVI出力がなくて困ってたんだ。HD4350が4000円、GF9500が4500で買えるご時世だけど、どうせ知り合いにタダであげるマシンだしねwww
227Socket774:2009/05/06(水) 15:17:33 ID:75M8kzvd
日本橋も秋葉化してるんですね

ttp://www.pc-koubou.jp/pc/neon.php
228Socket774:2009/05/06(水) 16:09:45 ID:1OZUxj0P
> 増田がメイン司会って斬新な感じがするが
何気なくTV付けて初めてみていたけれど
発言がどれもこれもげひたモノばかりで、見ていて気持ちの良いモノじゃなかったよ

しかし、雨やまないね
229Socket774:2009/05/06(水) 16:11:18 ID:yZPSJNhW
雨が降ったらカタツムリが喜ぶの法則
230Socket774:2009/05/06(水) 16:12:54 ID:6jRP39QZ
まったく降ってないんだが
231Socket774:2009/05/06(水) 16:22:36 ID:RfTi9q4T
カラーコーンだらけのスタジオですでにオワタ
232Socket774:2009/05/06(水) 16:44:32 ID:l7zAm1vN
げひた?
233Socket774:2009/05/06(水) 17:10:19 ID:z50Ku3Lu
メイドも濡れる街角
234Socket774:2009/05/06(水) 17:23:53 ID:FqRkPCS8
>>231
あれにはワロタw
235Socket774:2009/05/06(水) 17:55:57 ID:9ymcpdjV
スペック欄ちっちぇw
ttp://www.pc-koubou.jp/pc/images/neon.jpg
236Socket774:2009/05/06(水) 17:57:56 ID:7q5GsUMc
>>235
この手の製品はプロにお任せしよう。素人の出る幕じゃない。
237Socket774:2009/05/06(水) 18:08:04 ID:GTfS3Fij
>>235
のいぢファンが買うだけだからどうでもいいんだよ。

ジサカーでのいぢファンの香具師は自分で痛PCにするだろ
238Socket774:2009/05/06(水) 18:15:52 ID:emfhQQ+g
祖父で見たとの情報
日本橋で見たやついる?

SSD
アイオーだっけ?の64GBが10kだったけど売り切れてたわ
横に32GBが6980円でこっちは山積み
64GBで10kなら試してみようという気にはなったから惜しい
239Socket774:2009/05/06(水) 18:17:49 ID:Gb1Azq/s
それって2.5吋?
240Socket774:2009/05/06(水) 18:56:50 ID:1OZUxj0P
>>235
14.1って、15.1の間違いじゃないかな
15.1で1280x800他同一スペックだち6万円丁度が中心価格帯だね
241Socket774:2009/05/06(水) 19:13:51 ID:RfTi9q4T
>>235

系列店だら安くならないよな
その値段だと買わないけどね
242Socket774:2009/05/06(水) 19:44:52 ID:QMrUEihm
( ‘д‘)y-~~<ミニストップほぼ商品なくなっとったな フリマのブースでまでマジコン売っとってわろた 今日は日本橋はちょっと空いてたな
243Socket774:2009/05/06(水) 19:54:08 ID:uqAyAHIO
てかマジコン売り、電話で動くまで完全サポートてワラタ。
244Socket774:2009/05/06(水) 21:37:26 ID:jVUDGVE6
マジコン売りも競争の時代なんです。
245Socket774:2009/05/06(水) 21:38:55 ID:DNCxeyI+
このGW特価で
5/2 CPU PhenomII 14800円 祖父
5/4 メモリ4G 3000円 祖父
5/6 ビデオカード GF8400GS 512M 3000円 ツートップ

全部日替わり特価だったから日本橋に3日も通っちまった
ここ見てたおかげで安い買い物できました
ありがとうございました (_ _)
246Socket774:2009/05/06(水) 21:46:11 ID:enPU1yTY
>>245
構成を考えた祖父は偉いww
247Socket774:2009/05/06(水) 21:49:06 ID:NQVH1xf+
本日の買い損ねた一品
Antecの電源EA-650 \3280- @じゃんぱら@Faithの横の方
電源ケーブルが欠損って、ふつうにほかの店でPC用電源ケーブル(こういうの http://muraoka.ocnk.net/product/679 )を買い足せばよかっただけじゃないか
※今から行ってもありません、最初に見かけてから2時間くらいしてもう一度行ったら売れてました
248Socket774:2009/05/06(水) 21:50:33 ID:U8ID6CG0
>>247
今から行っても閉まってる
今から行ったら終電の危機
249247:2009/05/06(水) 21:54:15 ID:NQVH1xf+
>248 笑わせないでください。マジレスすると
最初に見に行ったのが15時くらい、後に行ったのが17時過ぎかな?
電源の中古品はどこまで耐久性云々が劣化してるか怖い面もあるが、
完動品ならコストパフォーマンスは半端じゃない一品でした
250Socket774:2009/05/06(水) 22:03:40 ID:XqU4+4zK
中古の電源ってあんまり高値で売れないから値付けが渋くなるのは仕方ない
251Socket774:2009/05/06(水) 22:18:32 ID:1OZUxj0P
そのうちタカタで売り出したりしてな

「今、このマジコンをお買い求め頂くと!
プリンターをおまけに付けます」

5800円
252Socket774:2009/05/06(水) 22:31:45 ID:RfTi9q4T
UBSメモリー32GB
7980円って買いかな
もっと安いとこ有る?
253Socket774:2009/05/06(水) 22:35:22 ID:6jRP39QZ
新型のメモリー?
254Socket774:2009/05/06(水) 22:36:00 ID:h0gSUmRI
>>252
そりゃまたビミョーな。
255Socket774:2009/05/06(水) 22:38:54 ID:NQVH1xf+
256Socket774:2009/05/07(木) 00:43:51 ID:hE2EkvfA
おらは毎日通ったので、ビラ配りのメイドさんに今日も来たんですかって笑われた。
257Socket774:2009/05/07(木) 01:02:39 ID:a/abKNw/
着てる服も同じだったからとか?
258Socket774:2009/05/07(木) 01:04:52 ID:FH6Tf6E9
>>237
香具師はもうちょっとつらい
いやがらせでないなら使うのやめたほうがいい
259Socket774:2009/05/07(木) 01:14:16 ID:ccpL1P0J
LGA771のCPUを買ったが・・・板がないw
260Socket774:2009/05/07(木) 01:18:12 ID:wqtwP8oG
何で買ったんだよw
261Socket774:2009/05/07(木) 01:26:49 ID:2gXEdb3D
775と間違ったんじゃないか?w
262Socket774:2009/05/07(木) 01:30:00 ID:x8SCxZLn
あたりまえのように話してるがすげえな

771なんかあるのか・・・全然知らんかった
263Socket774:2009/05/07(木) 01:30:50 ID:HpWnDdSl
      5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9  ← 今ここ
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

      6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 .10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

      7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 .10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25  ← ここまで祝日無し
26 27 28 29 30 31
264Socket774:2009/05/07(木) 01:31:46 ID:ccpL1P0J
てか何で64ビットはx64というのに32ビットはx86というのか?
X32ではないかの?
265Socket774:2009/05/07(木) 01:34:18 ID:2gXEdb3D
標準のx86=32bitだからそれ以外という意味で区別してx64じゃ?
AMDの陰謀くさいけどw
266Socket774:2009/05/07(木) 01:42:31 ID:tcoQJ7mK
ホームレスのおっさんが側溝の金網に
ちんちん全開で立ちしょんしてたw
267Socket774:2009/05/07(木) 01:56:07 ID:ccpL1P0J
>AMDの陰謀くさいけど
kwsk
268Socket774:2009/05/07(木) 01:57:40 ID:+iQMVmMU
>>265
いや、ちんちん全開じゃなく立ちションするやり方を逆に聞きたい。

んなこと言やこの連休の高速じゃちんちん見放題だったぞ?
おっきいのからちっさいのまでよりどりみどり
269Socket774:2009/05/07(木) 01:57:47 ID:GsyOSVP4
CPUの歴史を少し見れば分かるだろ
270Socket774:2009/05/07(木) 01:59:17 ID:xWlcnqs/
ちんちんのことが?
271Socket774:2009/05/07(木) 02:01:31 ID:8M++8NYW
>>270
お前・・・自作PC板に居ながらちんちんとCPUの関係を知らないのか?
272Socket774:2009/05/07(木) 02:46:46 ID:j+kvDquJ
>>266
俺は昨日、日本橋で糞してるあいりんみて萎えたわ
場所は南海の降下沿い汚い公園のある所
273Socket774:2009/05/07(木) 11:06:37 ID:M6KJ0/5X
よくある光景
274Socket774:2009/05/07(木) 11:41:37 ID:299eGdec
>>273
お前が野糞常習犯か。
275Socket774:2009/05/07(木) 14:03:07 ID:tcoQJ7mK
大阪では日常茶飯事w
276Socket774:2009/05/07(木) 14:22:38 ID:FqqZnCJM
>>275

イナカッペは臭いから来ないでね。
277Socket774:2009/05/07(木) 15:01:50 ID:tsBwG03b
先ほど、若い兄ちゃんがコート着てオタロード通りを通り過ぎてった。
中は着てなかったぽいよな
罰ゲームだろうか?
278Socket774:2009/05/07(木) 15:04:57 ID:47cPJJNx
(‘ -‘ ) いやらしいわ!!
      きっとコートの下は大変なことになってるのよ
      早く捕まえないと犠牲者がでるわ
279Socket774:2009/05/07(木) 15:05:30 ID:HJYfYw2U
苦しくったって
悲しくったって
280Socket774:2009/05/07(木) 15:07:55 ID:47cPJJNx
>>279
(‘ -‘ ) どうして我慢できなかったの?
      どうなっても知らないからね!
281Socket774:2009/05/07(木) 15:12:14 ID:1NIkIdmY
(‘ v‘ ) ちょっとあなた引っこんでなさいよ!!
282Socket774:2009/05/07(木) 15:15:06 ID:47cPJJNx
(‘ -‘ ) 分かったわ、えり引っ込むわ

|-‘ )

|)

|
283Socket774:2009/05/07(木) 15:22:43 ID:uDmcp6c2
おそらくそれは人類の救世主を守るために
未来から全裸で送り込まれるという罰ゲーム
284Socket774:2009/05/07(木) 15:24:56 ID:OBaLhmSF
>>282
にどとくんな
285Socket774:2009/05/07(木) 15:26:01 ID:IfZXzAC0
毎日、こんな真っ昼間から深夜まで
書き込んでるいつもの雑談してる連中って
ニートとか無職なんだろうなw
286Socket774:2009/05/07(木) 15:27:48 ID:47cPJJNx
|

|)

|.,δ)

(δ.,δ) こころがきたよ
287Socket774:2009/05/07(木) 17:41:23 ID:EU8r3vW9
こっころ エーフェm♪
288Socket774:2009/05/07(木) 17:46:37 ID:bur6lvH9
難波界隈に中学生の女をホステスとして雇ってるクラブが何カ所もあるそうな
大丈夫なのか?
289Socket774:2009/05/07(木) 18:20:14 ID:FqqZnCJM
何でそんなもんの心配を俺らがせないかんのじゃ。
290Socket774:2009/05/07(木) 18:42:58 ID:aIb/YgrX
Noctua NF-P12置いてるとこある?
知ってる限りじゃ唯一置いてたワンズからなくなっとる
291Socket774:2009/05/07(木) 18:53:56 ID:M0uL6bX2
ホームレスの路上脱糞や全裸にコートだけを見れるのが日本橋の醍醐味。
通販では見れませんよっと
292Socket774:2009/05/07(木) 19:23:25 ID:1idt837s
ほんまやねー
スッパイ匂いとかも
293Socket774:2009/05/07(木) 19:34:36 ID:902xT6/2
馬鹿はsageないから判り易い。
294Socket774:2009/05/07(木) 20:03:46 ID:bur6lvH9
そうそう
日曜に日本橋行くんよ

何かお買い得なもんとかある?
パーツに限らず、書籍とかでもいい。
295Socket774:2009/05/07(木) 20:14:11 ID:TQl+CrqS
あぶない刑事おもろいわ。
296Socket774:2009/05/07(木) 20:27:28 ID:6xvQMcnl
セーバーりりぃマダーーーーーーーー!!?
297Socket774:2009/05/07(木) 20:30:03 ID:U0tePV2w
>>295
タカ、本牧埠頭にすぐに来てくれ!
298Socket774:2009/05/07(木) 20:31:07 ID:LzfpdLLY
>>285
夜勤舐めんな
物流とインフラ止まるぞ
299Socket774:2009/05/07(木) 20:32:34 ID:U0tePV2w
>>297
ユウジ!
300Socket774:2009/05/07(木) 20:36:00 ID:92wk9+cA

       【馬鹿=ID:U0tePV2w】
301Socket774:2009/05/07(木) 20:41:32 ID:e4YfNjWT
フレンズに売ってる1000円か980円だかの、
サイドボタンのついたマウス。でかくて非常に気に入ってたが、
すぐ壊れた。2週間でポインタが動かんなった。
ふざけんなっ!2個目やぞ壊れたん
みんな気をつけろ。
3度目の正直で、もっかいだけ買うか悩むわ。
302Socket774:2009/05/07(木) 20:49:52 ID:902xT6/2
故障原因を特定してみ?
303Socket774:2009/05/07(木) 21:13:19 ID:e4YfNjWT
>>302
ムム、故障原因の特定か・・・よしわかったやってみる。せっかく買ったしな。
兄貴、すまんが知恵を貸してほしい。

モノはこれ
http://kakaku.com/spec/01601611524/
症状は、使っていると突然マウスが効かなくなる。
USBをいったん抜いて、挿し直すとまた動く。
最初の3日くらいは気にならなかったが、1週間くらいたって1時間に1回
くらいの割合で、上記の症状が現れ、使ってられなくなったので、はずした。
動かなくなったときは、マウスのレーザーの部分をのぞき込んでも、
赤い光が出てない。

1個目に壊れた時は、2,3ヶ月問題なく使えてたが、
徐々に、マウスのポインタがぶりんぶりん動きだして、ポインタが
ガクガク飛ぶ感じで動くので、使いものにならなくなった。
これは抜き差ししても、改善せず。他のPCでも同様の症状だった。
以上です。
304Socket774:2009/05/07(木) 21:17:07 ID:tl1ck07k
交換じゃなくて買ってるの?
ロジの安いやつ買って交換期間ギリギリで「壊れた」って言えば、新品が送られてくるよ
305Socket774:2009/05/07(木) 21:18:15 ID:e4YfNjWT
以上です、じゃねぇわ。

この状態で、まず何を検証すればいい?
教えてほしい。礼は体で払う。
306Socket774:2009/05/07(木) 21:22:38 ID:e4YfNjWT
>>304 うん、買ってる。
1回目に買ったときは、(このときは、系列店の糞ミソで購入)
3ヶ月くらい使えてたので、1000円だし、もう保障もないだろうと
あきらめて捨てた。

2回目は最近(1ヶ月くらい前)フレンズで買った。
前回の例があったので、買うときにフレンズで、「保障期間はどうなってる?」
と質問すると、「処分品なので、保障は初期不良の1週間のみです」と
言われた。ちょうど1週間くらいで、動かない症状がでた。
もうちょっと早ければお店に連絡して交換してもらえたかもしれんが、
まぁでもわざわざ日本橋まで1000円マウスのために行くのもしんどいな。
何かついでがあればいいけどね・・。
307Socket774:2009/05/07(木) 21:30:40 ID:Wy9vF4Zd
e4YfNjWT
不レンズでよーかうなw地下の店だけの頃からスルーしてるのにw
糞ミソの店も最初不レンズとわからんかったが、
見覚えあるオッサンみて一瞬で理解し店出たわw
308Socket774:2009/05/07(木) 22:05:26 ID:Ntf7SfVu
1000円で捨てるのか
男前だなあ
309Socket774:2009/05/07(木) 22:34:46 ID:tcoQJ7mK
キャベツ焼きウマー
310Socket774:2009/05/07(木) 22:38:44 ID:M0uL6bX2
キャベツ焼きうまいか?
店ができたころに一度食べたけどまずかった
どうせ食うならたこ焼き食ったら良いのに
311Socket774:2009/05/07(木) 23:19:33 ID:vmv5I9KN
俺もロジクールのMX440だっけかな、ポインタが__しか動かなくなったわ
送ったら新品になって戻ってきたけど、このマウスイマイチだなぁ
最初は良かったのに
312Socket774:2009/05/07(木) 23:27:43 ID:tsBwG03b
マウスやゲームパッド
いい物がないよな
すぐ壊れるし(高いのが良いのは都市伝説)
313Socket774:2009/05/07(木) 23:30:42 ID:rY6+5yW/
祖父のバッファローのレーザーマウス¥780特価品
小さすぎるからなのか形が手に合わないのかどうもしっくりこない
普通サイズなのにな
314Socket774:2009/05/07(木) 23:35:22 ID:7KT4vkrN
マウスはロジクールのV450 Nanoがお気に入り。
壊れるまで使い倒す予定。
315Socket774:2009/05/07(木) 23:44:46 ID:M0uL6bX2
マウスって壊れるものか?
このマウス3年使ってるけど何ともないぞ
316Socket774:2009/05/07(木) 23:46:29 ID:iW9q11T5
マウスはよく買い換えるが、単に自分が好きなだけで、
壊れたから買い換えたことなんていちどもないな。
サブで使っているいちばん長いのは10年前のボール型だが、
掃除は何度かしているが、壊れたりしないぞ。何をすれば壊れるんだ?
317Socket774:2009/05/07(木) 23:46:35 ID:7KT4vkrN
かつてワンズで売ってたMSマウスのそっくりさんは見事に壊れた。
ほかは壊れる前に買い換えてるな。
318Socket774:2009/05/07(木) 23:48:27 ID:6K0VzGxF
スイッチがチャタることが結構ある
こんなソフトもあるくらいだ
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/02/03/okiniiri.html
319306:2009/05/07(木) 23:49:55 ID:xsDbwFBg
>>307 あんまりいい店だとは思わないし、めったに買わないけど、結構好きなんだ。
同じような店ばかりになるとつまらなくなるので、なんとなくがんばってほしい。

>>308 おれ貧乏でけちなので、結構つらいで。

320Socket774:2009/05/07(木) 23:50:26 ID:rY6+5yW/
MS純正でも堺筋の工房の店頭並んでた奴は3個買って3個動かなかったな。
初期不良交換一週間とか言われたけど純正だから直にMSに送れたから助かった
321Socket774:2009/05/07(木) 23:52:12 ID:Wy9vF4Zd
>>315
安いのはクリックする所の塗装が剥がれ汚くなるのがだいたい1年後
反応が変になるのはそれくいらいかもっと早い
だから、俺はゲーマ用の高機能でがっちりしてるマウスしか買わない
それでも2-3年もすればクリックする部分がテカテカになるけど
作りがしっかりしてるから壊れる事はあんまない
322Socket774:2009/05/08(金) 00:07:42 ID:CPToSjhz
ロジのiFeel MouseManを5年使ってるな
2年でクリック部壊れるから共立でスイッチだけ買って半田ごて持って交換してる
マウス側のスイッチ接触部分が磨り減ってきてそろそろ寿命なのが問題

>303のはコンデンサ壊れてんじゃないかなぁ
323Socket774:2009/05/08(金) 00:08:26 ID:iLlJeBN+
G5を2年ぐらい使ってるけど他のマウスみたいにゴム部分?が削れてクリック感が変になる事もまだ無いし
マウス自体も不満無いしこれは値段なりの価値あったな。まぁ速度変更ボタンは要らなかったけど
324Socket774:2009/05/08(金) 02:45:34 ID:e148VxRL
パラソル通り今どうなってる?にぎわってる?
325Socket774:2009/05/08(金) 02:52:57 ID:ms2hI1Pf BE:1920173478-2BP(1122)
九十九の内部だいぶ変わってたんだな
いつの間にか
326Socket774:2009/05/08(金) 03:40:57 ID:mte3dZIN
>>324
マジコン屋しか無い
327Socket774:2009/05/08(金) 05:39:59 ID:OXTn5qsn
ヤマダ電機グループのツクモですから。
328Socket774:2009/05/08(金) 05:41:22 ID:0ln3WoDJ
HDDの隣に生鮮が並ぶのか?
329Socket774:2009/05/08(金) 06:50:30 ID:+HOhnsmA
2003年に適当に買ってしまったサンワの特価マウスが壊れない。
マウスメーターで左クリ1100万回、移動距離254キロなんだが
スイッチがへたってる兆候もない。
使い潰す性分なんで次のマウスいつ買えるんだか…
330Socket774:2009/05/08(金) 06:54:16 ID:n5smCnDW
 ___        5/3
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___        5/4
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___        5/5
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___        5/6
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
331Socket774:2009/05/08(金) 07:04:43 ID:JTn3+SLh
>>330
なんで俺のゴールデンウィーク知ってんの?
332Socket774:2009/05/08(金) 08:08:17 ID:qJlViybq
>>319
安物買いの銭失いって言葉知ってる?
333Socket774:2009/05/08(金) 08:59:56 ID:FPB39ODj
(キリッ
334Socket774:2009/05/08(金) 09:01:36 ID:0ln3WoDJ
今日はすいてんのかな
335Socket774:2009/05/08(金) 09:02:40 ID:TfwcnQXh
16連休だとまだ休みだろ
336Socket774:2009/05/08(金) 09:03:39 ID:0ln3WoDJ
やっぱそうか
今日は行くのやめておくぜ
337Socket774:2009/05/08(金) 09:48:28 ID:iKgu8614
ニートの俺はもう軽く3000連休を超えている。いいものだ。
今日はマウスとSSDを買いに行く予定。予約していた新しいのが入ったって昨日連絡があったので。
マウスは新しいゲーム専用パソコンを買ったのでそれに付けるゲーム向けのを。
午後からは晴れらしいからね。雨の日に出歩く人の気が知れない。
338Socket774:2009/05/08(金) 10:53:54 ID:PghB/kXs
昨日うろうろしたら連休明けの振り替え休日が多かったな。
339Socket774:2009/05/08(金) 13:17:32 ID:8aAuDyhR
今日、ツクモ行った人いる?
340Socket774:2009/05/08(金) 13:36:11 ID:hVS84u86
まさに今から行くが
341Socket774:2009/05/08(金) 14:18:08 ID:cCNXAtGA
ぽんばし

ぽんばし

さかもと
342Socket774:2009/05/08(金) 14:34:27 ID:hVS84u86
ツクモはとくに見るべきものはなかったかな。
クロシコのGTS250の512GBが12980円は安かったかなって程度。
ワゴンにはメーカーはわからんけど9600GTが7980円だったかな。
ジャンクCPUがPenDの箱入りファン付きとか並んでたけどw
343Socket774:2009/05/08(金) 14:51:33 ID:8aAuDyhR
>>340
JETWAYの780GのM-ATXマザーあるか確認頼む
5980だったと思う
344Socket774:2009/05/08(金) 14:53:57 ID:hVS84u86
>>343
すまん。もう帰ってる。
AMDのマザボは見たけど、覚えていない。
345Socket774:2009/05/08(金) 14:58:56 ID:8aAuDyhR
>>344
(´・ω・`)
346Socket774:2009/05/08(金) 15:18:48 ID:wssIbKzY
>>330
泉こなた乙
347Socket774:2009/05/08(金) 15:28:13 ID:ilgCicit
晴れてきたし
348Socket774:2009/05/08(金) 15:50:29 ID:ilgCicit
喪女の自作PCスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1241530726/

素敵なスレを発見
349Socket774:2009/05/08(金) 19:17:26 ID:gGU99ZfZ
>>303
そのターガスの980円マウス俺も買ったよ。
フレンズで安いかったから2個買ったんだけど、
2個ともしばらく使ってるとカーソルが動かなくなる。
USB挿しなおすと直る。
おそらくそのマウスは元々不良品なんだよ。
だから980円で投売りしてるんだろうな。
ターガスとかいうメーカーふざけるなよ。リコールもんだろこれ。
みんなこのマウスは超地雷だから、絶対買うなよ!
350Socket774:2009/05/08(金) 19:21:31 ID:FPB39ODj
これは…
351Socket774:2009/05/08(金) 19:23:20 ID:mXbZYciD
恋の予感!
352Socket774:2009/05/08(金) 19:31:37 ID:Xl67LBFn
ドキッ!こういうのが恋なの?
353Socket774:2009/05/08(金) 19:43:25 ID:L79MDWO9
ボタン8個もあるのか
でも俺マウス派じゃ無いからな
354Socket774:2009/05/08(金) 19:59:49 ID:CPToSjhz
>349
壊れてるのが100円なら一個買ってみて修理してみるんだが
残念なことに1000円は高いな
355Socket774:2009/05/08(金) 20:05:59 ID:9mXeEK26
10日に久々に日本橋行くんだが、なんかセールとかやってるかい?
あと、友達と一緒にいくんだけど、行ったことのあるe-maidとcocoちゃ以外で素敵なメイド喫茶あったら教えておくれ。
356Socket774:2009/05/08(金) 20:15:29 ID:HS98DzFA
梅田ツクモっていつ消えたん?
難波ツクモ行ったら悲壮感漂ってた
プリンタが置いてあるあたりがもう痛々しかった・・・
357Socket774:2009/05/08(金) 20:37:02 ID:9cy3fWLX
>>356
ツクモが在庫もってかれて、いったん閉店して、復活っぽい雰囲気になって、
ちょっとだけ修理カウンターか買い取りカウンターかなんかでて、
難波店復活するころにはつぶれてた。
358Socket774:2009/05/08(金) 21:28:11 ID:HS98DzFA
そうだったのか・・・大好きだったツクモが・・・

少しだけ面影はあるんだがなー
359Socket774:2009/05/08(金) 21:30:49 ID:AfPLvXJ8
>>349
結構気に入ってるんだけど……
手がこのマウスに慣れてしまった
980円でボタン8つあるし、IEボタンが結構便利。ホイール下のボタンは使わない
買ったばかりは>>303の症状が出たけど、最近は無い
360Socket774:2009/05/08(金) 21:47:04 ID:Dt4+rk4V
梅田はあの看板に騙されるだよな…
361Socket774:2009/05/08(金) 21:53:33 ID:oClLJEIF
>>360
ドスパラの看板ですね。わかります。
362Socket774:2009/05/08(金) 21:55:02 ID:gGU99ZfZ
やっぱマウスはLogiのMX510が一番良いな。
今売ってるのはMX518か。
これに慣れたら他使えんわ。
似たようなボタン構成で安かったからターガス買ったけど大失敗。
363Socket774:2009/05/08(金) 21:57:29 ID:qB/Y6wMW
>>360
東北人か?
364Socket774:2009/05/08(金) 21:58:16 ID:9cy3fWLX
>>360
あの看板撤去されたよ
365303:2009/05/08(金) 23:16:46 ID:I19LUDWj
ロムに戻ってたけど、他にも同様の人がいたので、ちょっと失礼。

>>349 なんとっ、他にも同じ状況の人がいたか・・
結構な確立で不具合おこってるのかもね。
もともと不良品なのわかってて処分してるんだろうね・・
ひどい話だわ。もう買うのやめとく、報告ありがと。


>>359 最近は大丈夫なんだぁ。2,3ヶ月使ってると、今度はマウスポインタの
挙動がおかしくなるかもしれんから、きをつけて。
たしかにおれもこのマウスの形すきなんだ・・・ガワだけ再利用しようかと思ったくらい。

>>362 おれも今はMX518メインで使ってるけど、しっかりしてていいね。
おれ的には、もうちょっと大きかったら最高だったのになぁ。

>>332 そうなんだよな・・わかってるつもりなんだけど、PC関連の製品に関しては、
ある程度知識ついてくると、安物買いで大満足するパターンが結構多いような気がするから、
ついつい飛びついちゃうんだわ。まぁいい勉強になったから、気をつけます。

とにかくみんなあのマウス地雷っぽいから、他の人が言うように、自分で分解したりして
楽しめる人以外はやめといたほうがいいよ。
366Socket774:2009/05/08(金) 23:37:30 ID:vDr6SXPJ
ツクモのカードをヤマダで出したらレジの店員がものすごい困惑してた

合併するぐらいなら社員教育ぐらいしっかりやれよ
367Socket774:2009/05/08(金) 23:50:58 ID:51jaQ0p2
ヨドでWDの1TBHDDの値段みたら日本橋に行く気が湧いた
368Socket774:2009/05/08(金) 23:52:17 ID:oClLJEIF
>>366
だからヤマダのカードでポイント乞食してスロ回し
ポイント貯めて九十九で使うんだよ。
今ならヤマダの和泉中央に新店できて新店特典の
50回まわせる50回化カードのボーナス中だから
たくさんカードゲットして50回まわすんだ!
50回で1枚500円x10枚で5000円ゲットは初心者でもやってる
そして最後は携帯会員にまとめてしまえば5000円分の会員カードの出来上がり


369Socket774:2009/05/08(金) 23:52:24 ID:Dt4+rk4V
>>361
いや「てんぐおこし」の方

>>363
ようやく12000円貰える純粋な大阪市民だよ

>>364
そうなん?
この前新阪急ホテルに行ったときにはあったけど撤去されたんだ…
370Socket774:2009/05/09(土) 00:15:58 ID:/y2K3sgn
>>368
もう終わっただろ
これ以上ポコを増やして欲しくないな
371Socket774:2009/05/09(土) 05:52:36 ID:0MI00DSR
>>365
昔からこのスレでベストにイオシスにフレンズは
このスレの中では話題が豊富で大人気のお店w


俺はバシ行っても行かない店だけどw

372Socket774:2009/05/09(土) 08:40:28 ID:5uxS+8Af
*(‘‘)* きょうはどんなおかいどくがあるの?
     いっぱいかいしめるの
373Socket774:2009/05/09(土) 09:04:08 ID:TOdgfMUx
きょはうどんなおいかどくがるあの?
いっぱいかしいるめの
374Socket774:2009/05/09(土) 09:09:52 ID:276BLrjg
それ、流行んないから。
375Socket774:2009/05/09(土) 09:13:03 ID:Hwri3rVq
今日は痛車すくなそうだな〜
南丹のイベントにいってそう。
そして夜7〜8時ごろに日本橋にきそう
376Socket774:2009/05/09(土) 11:29:12 ID:IRRoWD5A
( ‘д‘)y-~~<痛車はあそこの駐車場に止めてみせびらかしてるのはいいけど、他所で走ってたらかなり引くな この前カルフールの駐車場に入っていく痛車がなさけなかった
377Socket774:2009/05/09(土) 12:06:25 ID:Z2nt/2wL
今日は天気もいいし
日本橋の帰りに弁天町へ寄ろうかな
378Socket774:2009/05/09(土) 12:21:06 ID:FtoiS+v1
弁天町になんかPCショップあるん?
379Socket774:2009/05/09(土) 12:23:28 ID:Z2nt/2wL
いんや 
鉄道見に行くんよ w
380Socket774:2009/05/09(土) 12:28:50 ID:rdk4JYyM
九十九の780マザー5980円あと10枚くらいあったよ
381Socket774:2009/05/09(土) 12:29:57 ID:8oDrMAMc
なにそれkwsk
382Socket774:2009/05/09(土) 12:32:51 ID:FtoiS+v1
>>379 ググったら、なかなかおもしろそうな施設だね。
気をつけて楽しんでおいで

>>381 上にでてる、JETWAYのやつじゃないかな
383Socket774:2009/05/09(土) 13:48:14 ID:2/ct33lJ
>>377
三晃ソースの買占めも込みでw
384Socket774:2009/05/09(土) 16:59:02 ID:gxbxIomR
今日の日本橋はエアコン入ってる所が多かったが
それに比例してヲタの臭い香りが至る所でプンプン〜
オエ〜風呂入ってるのかよ〜あいりんのような体臭〜
385Socket774:2009/05/09(土) 17:52:50 ID:TOdgfMUx
あいりんの臭いを知っているID:gxbxIomRはあいりんに帰りなさい。
386Socket774:2009/05/09(土) 17:54:03 ID:jNeR5Rsr
>>385
触っちゃだめ。スルーしなさい。
387Socket774:2009/05/09(土) 19:25:47 ID:qoOiimj1
日本橋買取対決の軍配はソフマップかじゃんぱらか?!

てか、ソフマップの買取検索で
シナモノがどンどンかからなくなってるんだが?
388Socket774:2009/05/09(土) 19:35:01 ID:lQLsgXy3
4月はドスパラの買取が神懸ってた
389Socket774:2009/05/09(土) 20:13:29 ID:wPZ+auAI
日本橋のオフスレっていつ見ても怖いよな
過去に陰惨な晒しあいとかがあったんだろう
390Socket774:2009/05/09(土) 20:34:38 ID:qoOiimj1
>4月はドスパラの買取が神懸ってた

値が良かったのか?

中古買取で思うのだが、買っても売れないものもあろう?
391Socket774:2009/05/09(土) 20:43:14 ID:MtZ9vpCT
>>390
通常買取りより10%upでCDとかケーブル欠品でも減額無しとかやってたよ
392Socket774:2009/05/09(土) 20:56:50 ID:QDjNmz5g
ブルーレイメディアがいちばん安いのは谷川電機でいいのかな?
今日は-R DL5枚を3390円で買ったんだけど
谷川より安いとこってないよね?
393Socket774:2009/05/09(土) 21:06:52 ID:8O5AjNmk
ジョーシン
394Socket774:2009/05/09(土) 21:13:06 ID:2eYQlOTE
メディアは谷川・PCS・湾図見て決めてたな
最近は買わなくなって久しいが・・・
395Socket774:2009/05/09(土) 21:14:28 ID:wPZ+auAI
匂いフェチの人もここ長いよね
いつから居るんだろう?
396Socket774:2009/05/09(土) 21:19:54 ID:276BLrjg
>>392
ベスト音響
397Socket774:2009/05/09(土) 22:04:25 ID:QDjNmz5g
>>393>>396
ありがとう。次回の巡回コースに加えてみるよ。
398Socket774:2009/05/09(土) 22:24:10 ID:QDjNmz5g
ググってみたら、ベスト音響って潰れてんじゃんw
399Socket774:2009/05/09(土) 23:04:55 ID:276BLrjg
てへ☆
400Socket774:2009/05/09(土) 23:12:00 ID:E+tm7ZKb
いつの話してんだよw
確か…店たたんだの2004の夏だぞ。
401Socket774:2009/05/09(土) 23:20:25 ID:Lup6AmJ5
お外は危険が一杯ですもの
仕方ありませんわ
402Socket774:2009/05/09(土) 23:22:03 ID:FJECIGQS
BESTDOよりメモリの安い店ってある?
2GのDDR2でいいんだけど
先週の日曜は確かDDR2 800 2Gのバルクが1940円で売ってたけど、
今週はいくらになってるかなあ
403Socket774:2009/05/09(土) 23:29:55 ID:Lup6AmJ5
しらぬがな
404Socket774:2009/05/09(土) 23:33:08 ID:GBV6oaex
>>402 おまえが店頭で見て報告しろ。明日必ずやれ。
405Socket774:2009/05/10(日) 01:47:05 ID:GiQoEtLi
ベストには入りたくない
406Socket774:2009/05/10(日) 04:56:15 ID:RIpmUNtp
日本橋に何か有料で出店できるスペース?のようなものができていた。
407Socket774:2009/05/10(日) 05:07:16 ID:ds9npQhv
>>406
パラソル通りのこと?
408Socket774:2009/05/10(日) 05:07:37 ID:3lo5IHEh
マジコン通りだろ。大分前からあるよ。
409Socket774:2009/05/10(日) 05:44:23 ID:XIic8bmZ
>>408
>マジコン通り


それ言いすぎだろw
今、喰ってるクッキー笑ってしまって
口から飛び散ったじゃねぇかw
410Socket774:2009/05/10(日) 08:56:51 ID:xalFXnaH
>>408
(‘ -‘ ) えりショック!
      みかじめ料システムって怖いわよね
411Socket774:2009/05/10(日) 11:08:27 ID:w4P9yFtw
>>408
しばらく関西を離れていたので知らなかったんだ。
412Socket774:2009/05/10(日) 12:21:37 ID:jfRpQyrA
>>288
大丈夫。
横浜では、高校生が置き屋で営業してるって、
一時、話題になってたからw

置き屋=1万で15分本番のみの店ね。
413Socket774:2009/05/10(日) 12:35:43 ID:AZohUanr
>>412
15分本番のみとか相当忙しそうだな…
414Socket774:2009/05/10(日) 12:49:57 ID:RPyKjy8F
>>413
やってる時間が15分なだけでやりっぱなしってわけじゃないぞw
415Socket774:2009/05/10(日) 12:52:03 ID:uFW/Pxx4
もうオタロード全体をマジコン通りと呼んでもいいかもな
416Socket774:2009/05/10(日) 12:59:05 ID:aUvxmdpS
今さっき通ってきたけどマジヒドイな
417Socket774:2009/05/10(日) 13:09:15 ID:KRcjraK/
そうなんか
418Socket774:2009/05/10(日) 13:13:26 ID:bdNBY3H5
機動隊を投入して街区を封鎖しなきゃ追いつかないレベル。
419Socket774:2009/05/10(日) 13:16:11 ID:0vg8G+bz
「オタロード封鎖できません!」
420Socket774:2009/05/10(日) 13:18:50 ID:347II+Hb
この商品は違法ではありません、という看板ワロタ。
勝手に露天を出してるのは違法だけどね。
マジコン売りのボスがもろヤクザなのもあれだけど。
421Socket774:2009/05/10(日) 13:24:41 ID:AZohUanr
>>414
なんだ
前戯の時間は別かw
422Socket774:2009/05/10(日) 13:25:51 ID:Nh22muqD
GWで確認できただけでも

・たこ焼き屋近くで露天
・毎度おなじみ車販売
・マジコン通り(実質マジコン屋が占領してるので)

また買ってる層がなあ・・・
GWで観光に来た人間が多かった為か
客にカップルの女や親子が多かったのがショックだった。マジ終わってる
423Socket774:2009/05/10(日) 13:35:11 ID:3lo5IHEh
個人的にはDS持ってないし、どうでも良いんだけどな。
売れなきゃ消えていくだろうし、とら前に溜まって雑談する奴とか、
オタロで街頭ライブとかやってる奴より、よほどマシだと思ってる。
424Socket774:2009/05/10(日) 13:40:28 ID:AZohUanr
>>422
そうなんよな…
ここはお前らみたいな層の来る場所じゃないと言いたい。


…なんて言ってる俺は「日本橋ってどんなとこよ」とか言った女を連れていった経験があるんだがw
425Socket774:2009/05/10(日) 13:50:10 ID:yNugAt3W
こんなスレあったのか!失敗した!

昨日HUSHというPCケースを探しに日本橋に行ったんですが、
オタロードのパソコン工房〜ツクモ間全店と、J&Pに行っても見つかりませんでした。

オタロード以外でPCケースを豊富に揃えてる店ってありますか?
426Socket774:2009/05/10(日) 13:53:35 ID:zAx2dYNx
>>413
15分で十分な俺に謝れ!
427Socket774:2009/05/10(日) 13:53:36 ID:6RDVqhWz
つく…
428Socket774:2009/05/10(日) 14:26:42 ID:zjrWWo6T
>>426
15分じゃ、無理な俺は
電話のベルがなる少し前に合体解除し
姫がせっかく来てるんだからと
手で高速シェイクで懸命に蘇生してくれて
大変申し訳ないと思ってる
429Socket774:2009/05/10(日) 14:50:01 ID:bdNBY3H5
>>428
SSRIの服用をやめれ
430Socket774:2009/05/10(日) 15:31:38 ID:+Bfk9QLb
街頭ライブといえばアキバの秋葉原地下鉄駅近くの公園前でライブしてたの
逮捕状みたいなモノ持って来て止めさせられてたな
オタロードやでんでんタウンでライブやってる香具師もそのうち捕まるかな

マジコン連中逮捕できないぐらいだから続けられるかw
431Socket774:2009/05/10(日) 15:37:16 ID:wpRVMS7c
違法アプリソフトに違法映画DVDの路上販売
こいつらが一掃されて久しいが
ほとぼりが冷めたらまた新手が湧いてくる
432Socket774:2009/05/10(日) 15:44:16 ID:AZohUanr
日本橋乗り込んだが

ひでぇな…
アベックと子連れは引っ込めって感じだ

何か見てほしいものあるかい?
可能な限り回るよ。
433Socket774:2009/05/10(日) 15:48:07 ID:qiY+zAQa
安部さんのことを変に呼ぶな
434Socket774:2009/05/10(日) 15:49:55 ID:V+qS6o0k
>>432
HD4890(MSI)のOCものの値段が知りたいです。
ツクモは確か\27800(\600分のポイント)
祖父はツクモと同額で1%のポイントだったと思うんですが、
1'sはネット価格と違うのか...というのを知りたいです。
もし宜しければ、お願いします。
435Socket774:2009/05/10(日) 15:56:18 ID:AZohUanr
>>434
恐竜にいた。
移動を開始する
436Socket774:2009/05/10(日) 15:57:24 ID:V+qS6o0k
>>435
ありがとうございますm(_ _)m
437Socket774:2009/05/10(日) 16:18:09 ID:MiSkAltG
>>432
ソフマップのワゴンにHD4670の笊サファ5980円ってまだあった?
438Socket774:2009/05/10(日) 16:23:05 ID:2FMQmZB1
夜8時を過ぎると日本橋にはもう用ナシ?
439Socket774:2009/05/10(日) 16:25:51 ID:AZohUanr
この辺だったっけとかと思いながら
メロンの看板が見える通りを北に行ってタイムロスorz

>>436
マザボだよな?
440Socket774:2009/05/10(日) 16:28:24 ID:3lo5IHEh
>>439
>マザボだよな?

ええっと・・・
441Socket774:2009/05/10(日) 16:29:52 ID:AZohUanr
>>440
MSI…
442Socket774:2009/05/10(日) 16:31:54 ID:MiSkAltG
>>439
434のは多分RADEON HD4890グラフィックカードのMSI製「R4890-T2D1G-OC」かな
MSIもグラフィックカード出してる

437のはRADEON HD4670のサファイア製でザルマンファンバージョンの製品
443Socket774:2009/05/10(日) 16:32:50 ID:AZohUanr
>>442
thx
MSIのVGAなんて気に留めたこともなかったような…
444Socket774:2009/05/10(日) 16:37:19 ID:AZohUanr
>>434
26680円
445Socket774:2009/05/10(日) 16:49:46 ID:AZohUanr
>>437
恐竜まで戻ってきたが
階段上がって前方にカゴ何ヵ所かあったが
どうも無いような気がした

知識不足で見つけられなかっただけならすまない。
446Socket774:2009/05/10(日) 16:52:23 ID:MiSkAltG
>>445
いやいや、どうもありがとう

南の方の店かもしれんので今から行くことにするわ
来週末は雨らしいし
目当て決まってるから時間もかからない…と思いたい
HD4770買ってしまう恐れ
447Socket774:2009/05/10(日) 16:59:45 ID:V+qS6o0k
>>444
お疲れ様ですm(_ _)m
ありがとうございました!!!
これで突撃出来ます!!!
448Socket774:2009/05/10(日) 16:59:58 ID:+1HelpBj
>>437
まだ残ってるなら今からでも買いに行きたい…
449Socket774:2009/05/10(日) 17:11:35 ID:zjrWWo6T
ID:AZohUanr
こいつ、少し前のスレでオフやるとか言って
日本橋で実況してやつにそっくりなんだが。。。
450Socket774:2009/05/10(日) 17:18:16 ID:AZohUanr
>>449
俺、どんなオフにも参加したことないんだ…
451Socket774:2009/05/10(日) 17:23:31 ID:MiSkAltG
どんな電波受信してんだろう
452Socket774:2009/05/10(日) 17:25:55 ID:kCRCTEdJ
>>448
ザウルスのワゴンでは見なかったよ。
クロシコ8400GSが\2980で売ってたけど
453Socket774:2009/05/10(日) 17:29:27 ID:yzB5z3u6
>>449
確かにw

PC組むとか言ってた奴だよね
454Socket774:2009/05/10(日) 18:02:06 ID:kCRCTEdJ
今日の戦果。
DVD+Rドライブ \300
2.5HDD(IDE) 80GB \1500
2.5HDD(IDE) 60GB*2 \1200*2
DDR2-4200 256MB*4 \100*4
DDR2-3200 ECC/Reg 512MB*2 \200*2
DDR2-4200 512MB*2 \100*2
DDR-3200 512MB*2 \780*2
3.5インチベイ用USB接続マルチカードリーダーライター \300
ゴミばっかだなw
455Socket774:2009/05/10(日) 18:09:00 ID:+1HelpBj
>>452
d
諦めて他を考えるよ
456Socket774:2009/05/10(日) 18:27:41 ID:7COK8Oav
>>454
>2.5HDD(IDE) 80GB \1500
>2.5HDD(IDE) 60GB*2 \1200*2
興味あるなぁ。祖父?テクノランド?
457Socket774:2009/05/10(日) 18:36:59 ID:sLBezghZ
>>437
これって静音ファンだが、2スロット占有のやつだったっけ?
(HD4670のリファレンスファンでは1スロットだったはず)
458Socket774:2009/05/10(日) 18:46:19 ID:yqF2r0yu
今日、通天閣のメイド喫茶に行った人いる?

ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20090508k0000m040039000c.html
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/090510/trd0905101743004-n1.htm

【大阪】 「お帰りなさいませ」 通天閣にメイド喫茶開店!? ビリケンさんもメイド姿に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241828193/
459Socket774:2009/05/10(日) 18:56:54 ID:kCRCTEdJ
>>457
テクノランド。たまに掘り出し物があるw
460Socket774:2009/05/10(日) 18:58:15 ID:2FMQmZB1
いいシナモノがあったら、即買うことが重要なンだ。
でないと、後で戻っても、もうナイ。

そンなことを、キミたちは毎度繰り返しているンだ。
461Socket774:2009/05/10(日) 19:29:19 ID:Vf6RzF0K
それさえもおそらくはポンバシな日々。
462Socket774:2009/05/10(日) 19:33:41 ID:OY0DYJNv
>>431
売る物が変わっていくだけで、元締めは同じだろうなw
463Socket774:2009/05/10(日) 19:39:02 ID:bdNBY3H5
見たら買え 買ったら見るな ごみの山
464Socket774:2009/05/10(日) 19:44:04 ID:55v+vIUu
>>456
俺も同じ物にすげえ興味ある・・・・・・・
465Socket774:2009/05/10(日) 20:58:49 ID:4IEwZmQb
明日から仕事だ。ばし詣も16日で終わった。

恐竜のイーモバ姉ちゃんもだいぶ日焼けした。
466Socket774:2009/05/10(日) 21:45:12 ID:SZIqKv+c
BENQのG2411HDの在庫を見つけた方いらっしゃいませんか?

地元ではまったくなかったので日本橋にいこうかとおもっているのですが・・・
さっきフェイスとワンズ、ツクモに電話したんですが、ありませんでした。
PC工房にあれば買いたいのですが、電話の受付時間過ぎてしまいまして・・・。
467Socket774:2009/05/10(日) 21:50:58 ID:b4uEvSpJ
( ‘д‘)y-~~<ヲタロード交差点でチラシ配ってるコスプレ冥土で今日身長175cmぐらいのおっさんみたいな奴おったな
468Socket774:2009/05/10(日) 21:53:39 ID:MiSkAltG
>>457
2slot占有のやつです
サファイアの笊ファンは最初に出たのと、後から日本限定モデルってのがでてて
今日店頭で見たのは全部後者、そっちは8980円とかだった

ソフマップのワゴン特価は開封済み品とかだったみたい
サファのHD4670のGDDR4で3slot占有かというデカイファン付が
値下がってたんだが、棚においてる未開封品も同じ値段になってた
気付かずワゴンの買った人はご愁傷様だねぇ
9680円だったかな、すでにおぼえてないんだが
爆音仕様のASUSのはどこの店でも安めでおいてたけどそれでも数百円しかかわらんね

ATAPIのパイオニアのDVDドライブ、116が2980円ってのがあったんだが
どこの店か忘れたorz

テクノランドは色々とジャンク売ってたね、メモリー10円とか
HDDはちゃんとみてなかったけど面白そうなのあったんだな
MSIか忘れたけどHD4890はテクノランドで26980円だったかなぁ
HD4770は見た限りではテクノランドで玄人のがラス1
10780円だったかな
買えば良かったんだが閉店時間に間に合わなかったorz

8400GSはベストDOでも2980円で売ってたな
nVIDIAのはよくしらんから掘り出し物を見逃してるかもしれない

ツクモでカードリーダー保証無しが680円で籠にあったな
SDの対応が8GBまで?

>>BENQ
モニターはまったく見てなかったなぁ
他だと地図とテクノランドとTWOTOPぐらい?
469Socket774:2009/05/10(日) 22:10:08 ID:WTF078vs
http://img.orz.me.uk:8080/nippoli.jpg
こうやって見たら摘発っぽいw
470Socket774:2009/05/10(日) 22:55:50 ID:BhAzQ+6V
|)
471Socket774:2009/05/10(日) 22:58:59 ID:rLrxfmJb

何が出るのかな?
472Socket774:2009/05/10(日) 23:22:42 ID:+0U+kdbA
|ナデナデ(^w^)/~(>o<)

>8400GSはベストDOでも2980円で売ってたな
ファンレスのヤツじゃないと・・・
473Socket774:2009/05/10(日) 23:28:04 ID:e/52uG2G
ttp://www.links.co.jp/items/gigabyte-nvidia/gvnx84s512hp.html
これがフェイスで2980円だった
474Socket774:2009/05/10(日) 23:39:23 ID:V+qS6o0k
>>468
>MSIか忘れたけどHD4890はテクノランドで26980円だったかなぁ
ありがとうございますm(_ _)m
もしMSIのカードなら有り難いです。
予算が確保出来次第、買いに行きます。
HD5000番台待ちでは無理そうなので
HDDと、VGA以外は、
全てケースに収めている状況なので
気が焦ってしょうがないです。
写真に写して眺める事で癒されてます。
475Socket774:2009/05/10(日) 23:49:48 ID:4+cDIjzm
テクノランドの26980円のHD4890はギガバイコのやつだったと思うが・・・
476Socket774:2009/05/10(日) 23:53:22 ID:V+qS6o0k
>>475
...orz
ありがとうございます。
祖父、1's、ツクモの中から購入します。
アフターサービス的には祖父ですかね。
477Socket774:2009/05/10(日) 23:56:11 ID:WTF078vs
>>476
ちゃんと確認したんだが…
478Socket774:2009/05/11(月) 00:05:21 ID:v3FTf2Wt
つーかこの手のハイエンド新製品は元々入荷数少ないから
3日で消えてるとかも普通にあるな
479Socket774:2009/05/11(月) 00:50:48 ID:RGjzNoPc
>>473
ずっと前から有るだろ
HDMI付いてないしゴミ
480Socket774:2009/05/11(月) 00:55:22 ID:Yg2JL9qB
俺のモニター、2003年製の1024x768なんだ。
HDCP対応の1920x1080とかほしいんだが、新品中古は問わない。
最安はどこの店で、いくら?
481Socket774:2009/05/11(月) 00:56:40 ID:+jBuoqAu
1万数千円で買えるんだから、どこでも変わらんだろ
482Socket774:2009/05/11(月) 00:59:38 ID:N7TBlgfa
>>469
この写真だけだと何のことかさっぱり
483Socket774:2009/05/11(月) 01:02:47 ID:N7TBlgfa
>>480
NTT-X通販が最安値
場合によっては1万5000円でHDCP対応HDモニター新品で手に入る
484Socket774:2009/05/11(月) 01:51:36 ID:Yg2JL9qB
>>481
まあな

>>483
通販?マジかよ…
まあいいか。

みんなありがとう。
485402:2009/05/11(月) 02:07:36 ID:zF43viHu
今日BESTDO行ってきた
DDR2 800 2Gのバルクが1930円
先週より10円下がってたんで2個買った
486Socket774:2009/05/11(月) 02:09:21 ID:Yg2JL9qB
MicroSDHC 8GBが1680円とかになってたな…
487Socket774:2009/05/11(月) 06:37:27 ID:DtNHjp/U
>>486
高いな。2月にアキバでA-DATAの8GB買った時は既に1500円切ってたな。
最近、16GBのマイクロじゃないSD欲しいが日本橋で3000円切ってる所はなさそうだな。

488Socket774:2009/05/11(月) 07:38:51 ID:74gEIQLg
【けいおん!人気投票】
ttp://www42.atwiki.jp/keionbu/?page=%E6%8A%95%E7%A5%A8%E7%AE%B1

ポニオに1票入れてください!
489Socket774:2009/05/11(月) 10:10:38 ID:O9QPA8uS
>>413
大阪だと、安いとこだとショート=15分で7500円とかもあるよw
時間が欲しいなら、ロング=30分ですればいいし、
延長してもOK。
なぜか、東京・横浜では、全て1万均一だったね。

まぁ、ほんとに本番をやるだけだから、
また〜りと会話を楽しみたいとか言う人には不向きだけど。
490Socket774:2009/05/11(月) 13:07:44 ID:N7TBlgfa
スレチだけど失礼

きちんとしたそういう場所、可愛い子で本番6000円も普通に有る
とりあえず、素人さんは通天閣界隈でうろうろするべし
491Socket774:2009/05/11(月) 13:10:55 ID:jtoJqMrP
西区、萩之茶屋、信太山・・・
492Socket774:2009/05/11(月) 14:45:43 ID:FRqPN421
一心寺
493Socket774:2009/05/11(月) 14:53:27 ID:NTmeKtIo
>>489-492
マジコンにはやたら厳しいのに売春にはやさしいスレの流れにクソワロタw
494Socket774:2009/05/11(月) 15:05:36 ID:pEX/vjcu
>>493
マジコンが普及したらゲーム業界が厳しくなり、新作ゲームやゲーム会社が減ると言うデメリットがあるが、売春婦が普及しても俺らにデメリットないもん。
495Socket774:2009/05/11(月) 15:09:30 ID:EDwtsEXN
またマジコンかよ
本気でどうでも良いわ
496Socket774:2009/05/11(月) 15:16:11 ID:gswOl2Ie
小沢辞任
497Socket774:2009/05/11(月) 15:38:27 ID:GpfVuv+4
ゲーム業界なんて廃れてもらって構わんけどな
498Socket774:2009/05/11(月) 15:49:35 ID:xfsXMB1A
まぁ、お前の存在よりは世の中で必要とされてるだろうけどね
499Socket774:2009/05/11(月) 15:57:30 ID:u9yfnDx0
>>493
倫理観がおかしい連中ばかりだからなw
500Socket774:2009/05/11(月) 15:58:23 ID:kfS8jSQd
>>493
バッチイから触りたくないだけ。
501Socket774:2009/05/11(月) 15:58:34 ID:u9yfnDx0
>>494
マジコン使う人はどうせ無くても新規にゲーム買わないし、中古買うでしょ?で、遊んだら売ると
502Socket774:2009/05/11(月) 15:59:28 ID:V/8usWsR
( ‘д‘)y-~~<飛田で野坂昭如が売春宿に入っていくのを見たことがある 今は15分8000〜1万かなばばぁと交渉次第やね
503Socket774:2009/05/11(月) 16:48:27 ID:eRsCRLNw
今そふまぷでマザボの初期不良確認町なんだが暇潰せるような店ないすか?
504Socket774:2009/05/11(月) 17:02:53 ID:lRTZpfrr
ソフマップマジオススメ
505Socket774:2009/05/11(月) 17:55:37 ID:+P9/398g
野坂昭如も生前は色々やってたんだね
506Socket774:2009/05/11(月) 18:25:03 ID:QZpT7qu1
ザウルスいいよw
いろんなソフトあるし
507Socket774:2009/05/11(月) 18:45:01 ID:6PuQdJ2r
>>505

野坂昭如死んでへん、死んでへん
http://nosakaakiyuki.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E5%9D%82%E6%98%AD%E5%A6%82

めだかの兄妹から津軽海峡・冬景色、アンパンマンのマーチと
幅広くジャンルの曲作った作曲家の三木たかしさんが今日なくなったらしいけどな。
508Socket774:2009/05/11(月) 19:11:44 ID:qSf6i8gG
野坂昭如で思い出したが、渚先生はどうしたのだろう。

あと、最近のシルク姉さんの動きについて、
大阪人としてドウ反応すればよいのか困っている次第だ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090511-00000565-san-ent

509Socket774:2009/05/11(月) 19:17:54 ID:4ZQaoPTa
シルクって、今吉本の通訳やったっけ?


この人はどこから来てどこにいくんだろうねぇ
510Socket774:2009/05/11(月) 19:19:57 ID:V/8usWsR
( ‘д‘)y-~~<この速さなら言える シルクのヌードカレンダーで勃起した
511Socket774:2009/05/11(月) 19:32:53 ID:lRTZpfrr
渚先生って大島渚?
そっちは本当に無くなってる
512Socket774:2009/05/11(月) 19:59:11 ID:WWOtF6jp
シルクって聞くと100均一が思い浮かぶ
513Socket774:2009/05/11(月) 20:58:58 ID:+jBuoqAu
>>508
シルクは昔から肉便器で有名じゃないかw
514Socket774:2009/05/11(月) 21:06:56 ID:N7TBlgfa
>>494
既に知り合いのゲーム会社がDSソフトはコピー問題改善されるまで出さないと言っているし
PSPの新型がタッチパッドになったら
それこそ、ゲーム開発会社がDSからPSPにこぞって流れるかも
515Socket774:2009/05/11(月) 21:07:06 ID:4ZQaoPTa
メンバメイのcocoに、
「私はシルクねぇさんみたいに毎度失神せぇへんから」
とかバラされて慌ててたのが懐かしい
516Socket774:2009/05/11(月) 21:10:33 ID:mV7OlngV
>>487
二月は大抵のものが今年最安値をつけてた時期だから
517Socket774:2009/05/11(月) 21:18:23 ID:mV7OlngV
>>514
まるでPSPにコピー問題がないような言い方もどうかと思うがな。
まあ3000系はまだ破られては居ないんだっけ?
それも時間の問題だとは思うんだが(もちろんそれはまだわからんけど)

そンな事よりメーカーから見たDSの魅力は圧倒的なシェアと、
格安の開発費であって、ハードウェアにタッチパネルを搭載しているか否かではない

PSPは開発費もかかる上にシェアも低いのが問題なんだよ
ハードウェアの性能など、どうでも良いのだ
そういう商売のイロハのイもわからないゲハ厨は巣にお帰りください

俺も帰るから
518Socket774:2009/05/11(月) 21:21:14 ID:N7TBlgfa
3000どころか
2000後期から全く破られてないし
お父さんお母さんが我が子にマジコンを買い与えている現状から考えると
PSPで開発するのは当然の流れなんだろうなと何とはなく思う
519Socket774:2009/05/11(月) 21:29:35 ID:TmxVkHJY
http://www.laox.co.jp/laox/shop_list.html
ネットサーフィンでラオックス 上海新天地店を見つけたんだけどどんな店?
巡回コースに入れるべきかな?
520Socket774:2009/05/11(月) 21:41:09 ID:a4ClII32
( ‘д‘)y-~~<上の中華ランチバイキングは量だけは立派やな 中国人観光バス御用達でなければいい店なのにねぇ
521Socket774:2009/05/11(月) 22:09:45 ID:k931EEyI
PSPはこれからDLCメインに切り替えて行くみたいだし、
中古や家庭内の使い回しにすらトドメを刺していくんじゃね。
DLCが破れない状況のうちは、ソフト屋にとっては天国だろうね。
522Socket774:2009/05/11(月) 22:11:47 ID:z71T2Z2+
テクノでP5Eが1万以下で安かった
買おうとしたけどなんか重たかったからやめた
523Socket774:2009/05/11(月) 22:57:15 ID:L/+wLC1l
>>522
まじで?探してたかも!
524Socket774:2009/05/11(月) 23:09:18 ID:Yg2JL9qB
>>517-518
PSP-3000でもHomebrewアプリ起動できるようになりました
HEN側の対策でISOローダー類は起動不可になっているらしいが
525Socket774:2009/05/11(月) 23:32:23 ID:+LreyhOZ
そんなグレーな報告いらないし。
もう「交通違反をもみ消す方法」ってサイトじゃないんだから。
526Socket774:2009/05/11(月) 23:35:05 ID:kfS8jSQd
もう?
527Socket774:2009/05/11(月) 23:40:55 ID:lRTZpfrr
もうっ!って感じでヨロ
528Socket774:2009/05/11(月) 23:46:06 ID:TRU2vPwh
ますます分からんwww
529Socket774:2009/05/12(火) 00:08:44 ID:cH3cE0K1
>>525がアホな件について
それではみなさんご唱和をどうぞ

もう!
530Socket774:2009/05/12(火) 00:11:15 ID:Vx6CFHTB
527で分かるけど527だと思うと面白いな
531Socket774:2009/05/12(火) 00:37:13 ID:WNH0ONCs
天王寺の祖父でギガの780ママンが980円で売ってた
日本橋じゃないけど、俺の自転車回遊コース
532Socket774:2009/05/12(火) 00:54:35 ID:WPlBcb/m
>>525
2ちゃんねるは今でも「交通違反のもみ消し方」ってサイトです
http://hideyoshi.2ch.net/ihan/
533Socket774:2009/05/12(火) 01:03:25 ID:10Fi2PI/
>>522
あーなんかあったような
534Socket774:2009/05/12(火) 01:24:22 ID:/bqkQwjO
>>521
>中古や家庭内の使い回しにすらトドメを刺していくんじゃね。
多分、自分自身にとどめを刺す結果に…
535Socket774:2009/05/12(火) 02:48:41 ID:VHNNggUC
サムスン兄さんが救ってくれるから大丈夫
兄さんは金持ちで交友が幅広いんだ
536Socket774:2009/05/12(火) 02:48:47 ID:6ZDdFS29
俺がはじめて見た時はこんなサイトだった。
ttp://resistance333.web.fc2.com/1-3.htm
537Socket774:2009/05/12(火) 19:05:41 ID:oCB29Yt4
>メンバメイのcoco

テラナツカシス
538Socket774:2009/05/12(火) 19:15:11 ID:MuX32ONX
( ‘д‘)y-~~<ドスパラの携帯ストラップ仕様のμSDHC→USBリーダーが380円で喜んでたら、海外通販サイトで1ドルでしかもメール便なら送料無料で涙目
539Socket774:2009/05/12(火) 19:19:19 ID:8OxGOp4j
>>538
20円の差くらいドンマイ
540Socket774:2009/05/12(火) 19:42:46 ID:v0NcdNlt
どんな計算だ。
541Socket774:2009/05/12(火) 19:51:27 ID:6maIFwVE
1ドル365円ですか
542Socket774:2009/05/12(火) 20:26:24 ID:dJ5kpWU5
>>541
365円のときはない
360円
543Socket774:2009/05/12(火) 20:47:21 ID:uK4gsZt6
ニクソン・ショック!
544Socket774:2009/05/12(火) 21:49:16 ID:cBzKAuP/
何処のバブル以前の世界からおこしですか

>>538
日本国内なら送料無料?
545Socket774:2009/05/12(火) 22:02:30 ID:sXYXd3iU
マジコン売ってるとこか
546前スレ649:2009/05/12(火) 22:34:45 ID:dFFnXWEY
おまいらツッコミ所を逃さん奴等よ。それでこそ大阪人
まぁシルクがヤリマンなのは昔からで
「旅の恥はカカレ捨てや〜」と豪語してたとか
547Socket774:2009/05/12(火) 22:36:35 ID:v0NcdNlt
ウザ
548Socket774:2009/05/12(火) 22:37:23 ID:g+f/0fhz
(‘ -‘ ) えりしょっく!
      『1ドル365円ですか』は高度なボケじゃなくてただの間違いだったなんて
549Socket774:2009/05/12(火) 23:24:36 ID:AvZgD5/A
>>531
HDMI付きが買えたけどIEEE1394チップが燃えてたw
とりあえず暇が出来たら半田ごて入れるつもり
550Socket774:2009/05/12(火) 23:34:38 ID:m9o63UqN
>>531
えらく安いんで見てきたけど、ジャンクかよ!
ソフマップのジャンクは99%壊れているので買えないよw
バックパネルありで500円ならありだけど
551Socket774:2009/05/13(水) 00:29:00 ID:XZiSulAT
>>550
ありであり?
552Socket774:2009/05/13(水) 05:05:56 ID:MJAnNPnR
500円でバックパネルを買いたいって意味じゃね?
553Socket774:2009/05/13(水) 08:55:08 ID:3wj3+J5K
お前らGWはとっくに終わってるんだぞ!
うかれ気分で日本橋に来るんじゃない!
554Socket774:2009/05/13(水) 09:01:45 ID:ajTT4bZ/
キリッ!って顔で日本橋へ行けってか?
そんなやつみたことねえよw
555Socket774:2009/05/13(水) 14:30:25 ID:frdmSI8P
日本橋へ行くときはいつもウキウキ気分の俺が来ましたよ
556Socket774:2009/05/13(水) 14:41:44 ID:x9rVFzpc
>>553
うるせなー
その前に風呂入って臭くないようにするのがエチケットだろ?
557Socket774:2009/05/13(水) 14:44:25 ID:UdZytz3u
ひさびさにとらで同人漁って帰る。

ウキウキです。
558Socket774:2009/05/13(水) 15:15:12 ID:x9rVFzpc
同人ってw
きもいなw
559Socket774:2009/05/13(水) 16:32:50 ID:3wj3+J5K
同人だけに同じ人間じゃないかってwwww
やかましいわwwwww
560Socket774:2009/05/13(水) 17:32:52 ID:Kyd2yOHu
平日までマジコン屋いるのかよ
前から居たっけ
561Socket774:2009/05/13(水) 18:04:13 ID:7AvG5V9f
最近ちらちらいてるなマジコン屋見つけたら通報したらいいのかな
562Socket774:2009/05/13(水) 18:26:31 ID:sY/X1wx5
任天堂にでもどうぞ
警察だと店舗構えてるところは動かない
563Socket774:2009/05/13(水) 18:30:08 ID:6QkXhYOF
いや 俺がもう任天堂に通報メール出してるからw
564Socket774:2009/05/13(水) 19:20:29 ID:tczhSXA6
ゲノのマジコンは俺が任天堂に通報したw
565Socket774:2009/05/13(水) 19:56:49 ID:6QkXhYOF
任天堂って住所氏名電話番号メアドまで必須なのに
返信メールなんて全くこねぇよなw
566Socket774:2009/05/13(水) 20:17:34 ID:Hos70Mwk
祖父でビクター誘電OEM50枚スピンドル8倍速購入したけど、焼きミス連発
焼きミスなんか初めてだ。最初ドライブ疑ったけど、メディアが原因と
わかるのに数日かかってしまった
購入の時、ワケあり品B級とは確かに書いてあったが、ビクター誘電50枚スピンドルは
毎回購入してたから油断してしまった。
567Socket774:2009/05/13(水) 22:10:39 ID:tczhSXA6
>>565
そういや返事無いな
プロパアドレスまで入れたのに
568Socket774:2009/05/13(水) 22:33:35 ID:e5QMXoym
>>566
太陽の光をたっぷり浴びた、もぎたて新鮮なメディアなのでしょう。
569Socket774:2009/05/13(水) 22:58:38 ID:EU5Tpnyy
もぎたてフレッシュ!
570Socket774:2009/05/13(水) 23:03:18 ID:IolxVAde
>>568
おっと、TWOTOPの悪口はそこまでだ。
571Socket774:2009/05/13(水) 23:25:33 ID:V8IrGZa6
.                    /^ヽ
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、{ i  }
             / /" ,-‐'゛ ゙̄"'ヽ  ノ⌒゙'' 、,
         //, '/   `、..._  ヽ r'⌒ヽー,  ノ'
         〃 {_{      ゙'..,.ィ´ト、 ,イ⌒`',、    
         レ!小l⌒    ⌒ / /  }  ``  }
          ヽ|l ●   ●|_,.イ´i`ー,--‐'′
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j ヽ_,i、ノ
          | /⌒l,、 __, イァト |/ |
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡,
572Socket774:2009/05/13(水) 23:27:09 ID:lMFWJw4C
>>571
あれ…
ちゅるやさんじゃない…?
573Socket774:2009/05/13(水) 23:29:30 ID:ENplsI7E
ちゅーる、ちゅーる、ちゅーる高野豆腐♪
574Socket774:2009/05/14(木) 00:27:44 ID:hPmTfzeU
女性一人であいりん地区を徘徊するのは危険ですか?
襲われたりしますか?
575Socket774:2009/05/14(木) 00:32:42 ID:cIjnPFSz
何しに行くんだよw
576Socket774:2009/05/14(木) 00:34:45 ID:C9DJQSud
襲われに行くんだろ
577Socket774:2009/05/14(木) 00:37:37 ID:Z3jG9abj
>>574 襲われへんやろwどんなとこ想像しとんねん。
夜遅くはあんまりいかんようがいいかもしれんけどね
578Socket774:2009/05/14(木) 00:53:06 ID:dOl9/JGW
JR新今宮の南は怖い
あの辺は行きたくないな
579Socket774:2009/05/14(木) 01:07:47 ID:Mp2u1uNU
小学校とかもあるし、昼間は別に問題ないだろ
580Socket774:2009/05/14(木) 01:14:28 ID:nUAxBvmy
商店街が昼でも尋常じゃないほど薄暗いんだよな
581Socket774:2009/05/14(木) 01:34:53 ID:cIjnPFSz
昼でもその辺にズタボロの服着た汚いおっさん寝てるしな。
特に目的も無いのに女が一人で徘徊とか、気が触れたとしか思えん。
582Socket774:2009/05/14(木) 03:56:36 ID:R+jJY4S3
>>574
まるでその土地で生まれ育ったように溶け込んで歩けるなら大丈夫。
ウロキョロしてたらターゲットになりがちだけど
体を触られたりからかわれたりする程度。
日が暮れてからは一人でうろつくなよ。
583Socket774:2009/05/14(木) 04:02:47 ID:aeV0L3o1
もちろん刃が出るヨーヨーは持ち歩くのは当然だけどな
584Socket774:2009/05/14(木) 05:47:37 ID:qpqMmmlO
家が近所で萩ノ茶屋の商店街の店によく行ってるが
平日真っ昼間からすることなくてリアルバイオハザードの
ゾンビの徘徊運動のような輩も多数ウォッチ出来る!
585Socket774:2009/05/14(木) 07:04:13 ID:W/YD8J0i
>>574
メイド服着ていけば大丈夫だよ♪
いっちゃいな!
586Socket774:2009/05/14(木) 08:08:14 ID:c/vJ5qHv
>>574
よっぽどの用事が無い限り行かん方がいい
いわんや日が落ちてからうろつくのは論外だな
「君子あや浮きに近寄らず」だな

まあ、加速装置を内蔵してるとか、けったいなスタンドを出せるとかなら
この限りではないがなw
587Socket774:2009/05/14(木) 08:49:48 ID:Btst/edV
キミおもしろいな。
リアルで人気者だろ?
588Socket774:2009/05/14(木) 09:03:58 ID:O4THWGNZ
けったいじゃなくてもスタンド出せるなら充分bbだろw
589Socket774:2009/05/14(木) 12:10:17 ID:oJ/EC7Kl
>>583
超電磁ヨーヨーでもいいですか?
590Socket774:2009/05/14(木) 17:33:41 ID:4M+g+81e
日が暮れてから歩いていたらさらわれても文句はいえない
591Socket774:2009/05/14(木) 17:47:00 ID:37b7QGqc
三角公園のテレビ台前で踊る勇気があれば行っていいぞw
592Socket774:2009/05/14(木) 18:05:58 ID:aeV0L3o1
dellのディメンション8300でマザーボードを交換してもOSの認証通るのかな?
買ってから5年ほど経ってそろそろ新しくしたいだよねー
593Socket774:2009/05/14(木) 18:08:59 ID:LV1DUtB4
認証通らんかもしれんけど、そんときは電話すれば認証できる。
心配いりまへんで
おれも古いDELLの中身いろいろ変更したけど、ネット認証すんなり通ったけどな。
594Socket774:2009/05/14(木) 18:10:47 ID:o2pH2+QG
DELLは最後ケースだけになっても認証してくれるよ
595Socket774:2009/05/14(木) 21:05:32 ID:k4cN0pLn
dellの認証がマザーのBIOSを見てるのは常識では?
596Socket774:2009/05/14(木) 21:23:37 ID:LV1DUtB4
うん、だから認証スルーは無理だから、オンラインでプロダクトキー打ち込んで
認証すればええやん。無理でも電話すればええし。
597Socket774:2009/05/14(木) 23:06:03 ID:CE9busuR
>>592
デルってネジ穴の場所が特殊な所にあるマザーだったから交換無理なはずだよ!
598Socket774:2009/05/14(木) 23:07:33 ID:u4sS0x1m
>>597
同じ型番のマザーを入手して交換するんだろうさ
599Socket774:2009/05/14(木) 23:30:15 ID:c/vJ5qHv
>>597
ネジ穴なんて開け直してしまえばどうといいことはない
600Socket774:2009/05/14(木) 23:32:21 ID:fhr68Q3e
偉い人にはそれがわからんのです!
601Socket774:2009/05/14(木) 23:38:59 ID:ZKSq9Ll5
(‘ -‘ ) えりには分かるわ
      わざと小難しいことをするのが快感なのよ・・・
      ようするに変態なの!
602Socket774:2009/05/14(木) 23:50:01 ID:Vvi0NZ4z
(‘ -‘ ) でも・・・・そういうところ憧れるな
603Socket774:2009/05/14(木) 23:58:25 ID:JrDiWPlL
最近こころみないな?
604こころ:2009/05/15(金) 00:02:36 ID:R8iTc+AX
こころは最近忙しかったんだよ〜(>_<)

どんなキャラだったかあんまり覚えてない...
605Socket774:2009/05/15(金) 00:09:30 ID:M4QR0Z8p
返信ありがとう
でもマザー交換となるといろいろお金がかかりそうだな
CPU 1万
マザー1万
うどん、他で1万
これでいけるかな〜
606Socket774:2009/05/15(金) 00:24:56 ID:2zufHd1n
>>605
電源用24ピンはある?無ければ変換アダプターか買い替えだよ。
607Socket774:2009/05/15(金) 00:30:21 ID:TeYFDXok
電源は一度買い換えたことがあってそれで行けるような
ちゃんとチェックしてみよう
608Socket774:2009/05/15(金) 00:33:25 ID:eSHFHfsT
DELL使いまわすために古い型番のモノ揃えるより
あたらしいの1台作ったほうが安いし早い。
元DELLユーザーの俺からのアドバイスだぜ
609Socket774:2009/05/15(金) 08:16:16 ID:T2159drc
大須・名古屋の自作ショップ Part87
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1242227981/
610Socket774:2009/05/15(金) 10:16:35 ID:0NRIqueD
さて、HDを買いに行くとするか。エロ動画保存用なんで、そんなに高性能はいらんし1.5Tぐらい買っとく。
帰りは文楽裏か月光寄ってくる。
前回はゴムなしだったのでこわかったんで今日はちゃんと付ける。世の中不景気になると基盤が普通になるね!いい時代になったもんだ!
611Socket774:2009/05/15(金) 14:51:21 ID:2m0D8AH9
吉野家のカレーって馬鹿にしたもんじゃないと思うがどうでっか?
612Socket774:2009/05/15(金) 14:57:18 ID:TeYFDXok
黒門カレーのがうまいような
613Socket774:2009/05/15(金) 15:10:07 ID:3HJ8zGME
カレーは船場カリーが好きだな。
614Socket774:2009/05/15(金) 15:19:59 ID:x0+zsl0u
船場カリー、気になってたんだけど入ったことないな。
今度チャレンジしてみるか。
615Socket774:2009/05/15(金) 16:18:31 ID:sEXrhHK6
ドライカレーはごく一部が美味いと言う微妙な商品
616Socket774:2009/05/15(金) 16:36:57 ID:hWey8HEL
電気カレーがいい
617Socket774:2009/05/15(金) 16:37:48 ID:tmh32HKr
すき家のハンバーグチーズカレー食ってみ?
618Socket774:2009/05/15(金) 17:16:05 ID:0HyS/PNM
どうなるの?
619Socket774:2009/05/15(金) 17:19:55 ID:m5KZ+6GO
明日日本橋行こうと思ったがいけなくなったぜ
暇なヤツいたらピクセラPIX-DT090-PE0のビデオカードいくらぐらいで売ってるか教えてくれw
620Socket774:2009/05/15(金) 17:24:07 ID:3HJ8zGME
すき家はお好み牛丼以来ご無沙汰だ。

>>619
地デジか。一瞬わからんかった。
このモデルは結構高かった記憶はある。
621Socket774:2009/05/15(金) 17:37:13 ID:bMUHRi2S
すき家は従業員の搾取がひどいらしいな。
622Socket774:2009/05/15(金) 17:45:34 ID:jM9SPRKR
( ‘д‘)y-~~<信州多華の蕎麦とタニシみたいな貝の煮付け激うま
623Socket774:2009/05/15(金) 17:55:53 ID:GK+9gjbN
タニシみたいな貝の煮付け
624Socket774:2009/05/15(金) 18:24:26 ID:bMUHRi2S
カワニナ
625こころ:2009/05/15(金) 18:26:09 ID:qi8Z+VKq
カワニナとかタニシって昔は食べてたんだよね?
626Socket774:2009/05/15(金) 18:30:15 ID:bMUHRi2S
ちゃんと火を通さないと危ないらしいが。
627Socket774:2009/05/15(金) 18:46:34 ID:kUbcukiB
タニシは高級料理
628Socket774:2009/05/15(金) 18:47:35 ID:GK+9gjbN
谷氏
629Socket774:2009/05/15(金) 18:49:11 ID:m5KZ+6GO
俺は豚丼のほうが好きだったんだけどもうないのか…

>>620
そそそ、やっぱ2万は超えそうだよねえ
他にBS見れるのないからそれしか選択肢がw
大阪の巨人ファンは辛いんだぜ
630こころ:2009/05/15(金) 18:51:52 ID:qi8Z+VKq
ええ〜巨人ふぁんが居るの〜? 
こころには関西の巨人ふぁんとナメクジの存在する意味が分からないよ〜(>_<)
631Socket774:2009/05/15(金) 19:13:14 ID:bMUHRi2S
前に淀川で捕まえたでかい亀が糞をしたら、タニシの殻がいっぱい出てきた。
632Socket774:2009/05/15(金) 19:36:44 ID:tmh32HKr
>>618
激うまい
633Socket774:2009/05/15(金) 21:28:20 ID:ZyQ5dQPL
>>すき家は従業員の搾取がひどいらしいな。
俺も例の事件以降すき屋は二度と行かない。
まあ、俺一人行かなくても困らんだろうけどなw
吉野家が金券にしない理由を見習ってほしい
634Socket774:2009/05/15(金) 21:53:16 ID:18RrzgBH
>>629
黒フリーオ買ったらええやん
635Socket774:2009/05/15(金) 23:50:20 ID:sEXrhHK6
前にHD液晶欲しいとか言っていた人へ

例のNTT-Xのお知らせ来たのでお知らせ
1万5000円を更に切り込んで1万3980円(送料無料)だとさ
まだあるかしらないけどね

▽LG▽21.5型液晶ディスプレイ(ブラック筐体) W2243T-PF
│15,760円+期間限定:1,780円割引 = 13,980円(税込) + 送料無料
└→ http://nttxstore.jp/_II_LG12804622?LID=mm&FMID=mm

  ・フルHD(1920×1080)表示に対応!16:9パネル搭載!
  ・デジアナ2系統(DVI-D HDCP対応)搭載!
  ・高速応答5ms、色再現率72%、4CCFLパネル採用!
  ・映像エンジン「F-Engine」でコントラスト比 最大30000:1を実現!
636Socket774:2009/05/16(土) 00:24:28 ID:TobdKIAa
LGじゃなかったらよかったのに
637Socket774:2009/05/16(土) 00:24:51 ID:6onOCvzC
>>635
LGとサムチョンだけフルHDの21.5が最近異様に安いな…ウォン下落の影響がまだあるのか?

今月下旬に出る三菱の省電力のやつに期待している
638Socket774:2009/05/16(土) 00:35:24 ID:ngne6HGM
LGのHDMI端子無しだろ、これ?
HDCP対応とか謳っるやつでHDMI無しのやつって激しく地雷多いんだよな。
エイサーとかも。
639Socket774:2009/05/16(土) 01:18:21 ID:ZnskJxyT
新しいPC欲しいんだけどこういう時って壊れないよね
もう4年ほぼ毎日使ってるのに快調そのものだ
640Socket774:2009/05/16(土) 01:20:01 ID:HV9B8/Tr
壊れないなら壊そうホトトギス
641Socket774:2009/05/16(土) 01:26:26 ID:dDsG231/
別にHDMI付いて様が付いて舞がべつにいいんじゃないの?
TVが見たければ7000円前後のUSB地デジチューナー別途付ければts抜きも普通に出来るし
LGだといっても、画面の明るさが十分あれば別に気にならない

何でもかんでもPC周りに集めて一つでやりたいってひとだと確かに厳しいか
とりあえず、今年前半最安値かと思われます
642Socket774:2009/05/16(土) 01:28:42 ID:dDsG231/
連続レスすいません

そういえば、HDMI to DVI-D変換コネクターで変換できなかった?
ちょっと前にこういう商品、日本橋で見かけたので気になりました
643Socket774:2009/05/16(土) 01:39:26 ID:ngne6HGM
>>642
だから、そう言う変換とか使うとHDMI端子無しは相性出ると時のもあるし、
地デジ対応判定サイトなんかではHDCP対応のHDMI端子無しの激安液晶は
モデルによっては泣くハメになることもあるよ。
644Socket774:2009/05/16(土) 02:11:12 ID:4aQuPzwQ
誰か音丸PC買う猛者はおらんのか?
645Socket774:2009/05/16(土) 02:22:22 ID:3D6C2Vma

も う じゃ?
646Socket774:2009/05/16(土) 02:36:32 ID:eteUy3Nz
鎌アングルはアマゾンで買うのが吉?価格ドットコムみてたら最安値と送料たしたらアマゾンと誤差ほぼなしだった。
647Socket774:2009/05/16(土) 05:05:37 ID:AyZiXzyO
アマゾンは品の扱い粗い

広大な倉庫を少人数で駆け回る
648Socket774:2009/05/16(土) 08:55:03 ID:vzd39yRq
>>638
そもそも、TNという時点で地雷
649Socket774:2009/05/16(土) 09:39:29 ID:ptz2GFUZ
地雷w
650Socket774:2009/05/16(土) 10:06:35 ID:O8gY46mV
神戸まつり中止でヲタロがインフルロードになる悪寒
651Socket774:2009/05/16(土) 11:08:10 ID:SwOb8O8d
上新電機の懐かしCM発見
ttp://www.youtube.com/watch?v=oNgGBUNa8gU
652Socket774:2009/05/16(土) 11:17:48 ID:/rjzJd2x
懐かしいというか、見た事ないw
まだ物心もついてない頃だし。

今日は雨らしいから巡回は中止。
寂しい週末になりそうだ。
653Socket774:2009/05/16(土) 11:40:27 ID:F8kFhrpX
新栄電機?
654Socket774:2009/05/16(土) 11:47:50 ID:/rjzJd2x
ジョーシンの前身なのかと思ったら全然違うっぽいなw
655Socket774:2009/05/16(土) 12:42:13 ID:RTQKXbAB
行きたいけど微妙な天気だね
656Socket774:2009/05/16(土) 12:53:44 ID:E0gT/q3n
神戸でインフル発生したね
もう手遅れかもしれないけど、しばらく人ごみには行かないほうがいいかも
西成あたりで感染拡大したらヤバいんじゃね?
657Socket774:2009/05/16(土) 12:55:58 ID:pEPmveh7
ウェルカムだ!
658Socket774:2009/05/16(土) 12:57:23 ID:6Fz9jH+J
ウエルカムじゃねーよw
流行したらポミエとか行けなくなるじゃん。
659Socket774:2009/05/16(土) 12:59:12 ID:GqzBSN6C
>>635
( ‘д‘)y-~~<デジアナル二刀流?
660Socket774:2009/05/16(土) 13:01:17 ID:E0gT/q3n
>流行したらポミエとか行けなくなるじゃん。

うちの職場は同一市内で感染例が出たら一定期間出社禁止になるらしい
‥‥というのは建前で、どうやら職場に泊まり込み勤務という噂がorz
661Socket774:2009/05/16(土) 13:07:24 ID:/rjzJd2x
神戸で発生ということは日本橋も対岸の火事ではないよな。
662Socket774:2009/05/16(土) 14:12:15 ID:tvqZYPxL
あらら。疑いだけかと思ったらはっきりとアウトになったのか?
やっかいだなあ。うろうろするの止めるかな。
それにしても自分はうろつかないですむからいいけれども、
家族は普通に大阪で働いていて、
拒否権なく平日は会社に行くだろうから、そっちからもらってこないかが心配だな。
663Socket774:2009/05/16(土) 14:22:04 ID:RTQKXbAB
目に見えるものじゃないからどんなに用心しても無駄だよ w
664Socket774:2009/05/16(土) 14:27:25 ID:tvqZYPxL
まあ感染者の死亡率が1%、何もなくても毎年1万人が死んでるインフルで、
未だに豚は国内では1人も死んでいない状況だから心配はしていないけどね。

実際の心配よりも「怖い」と思ってイベントや仕事関連が冷え込むほうが怖いな。
ってか、日本人そういうの極端な反応をしすぎると思うんだ。マスコミも騒ぎすぎだよ。
そこまでして日本の経済を冷え込ませたいのかと。マスコミは日本を元気づけたいのか脅したいのかわからん。
665Socket774:2009/05/16(土) 14:31:26 ID:/rjzJd2x
そうそう、狂牛病とかSARSとか大騒ぎだったもんな。
666Socket774:2009/05/16(土) 14:35:34 ID:WBCmcZ3A
豚インフルで死ぬ率より交通事故で死ぬ率のほうが高そうだな/人口比
667Socket774:2009/05/16(土) 14:52:46 ID:qsDxV6J9
インフルより、ヲタのワキガの匂いを隔離して欲しい@17歳女子高校生
668Socket774:2009/05/16(土) 14:55:19 ID:1xGBHMi+
>>667
とりあえず一緒に風呂入ろうぜ。さわやかに
669Socket774:2009/05/16(土) 15:05:32 ID:/rjzJd2x
先週の日曜は女子率高すぎだった。
意外と本物かもよw
670Socket774:2009/05/16(土) 15:54:18 ID:GqzBSN6C
( ‘д‘)y-~~<一坪屋台でマスク屋出そかな マスクだけやなくてコーナンとかで売ってる工作用防御ゴーグルもせんとマスクだけでは粘膜感染は防げんけどな
671Socket774:2009/05/16(土) 15:54:21 ID:ptz2GFUZ
いい夢をみるんだよ…
672Socket774:2009/05/16(土) 15:58:30 ID:uSd9Tzi7
(‘ -‘ ) ゴホンゴホン... はぁはぁ
      なんだか熱っぽいわ
673Socket774:2009/05/16(土) 16:08:53 ID:F8kFhrpX
窓を開けておなかを出して寝たらすぐによくなるよ
674Socket774:2009/05/16(土) 16:11:31 ID:0AYsLy4m
一晩中扇風機で風当てるといいかも
675Socket774:2009/05/16(土) 16:25:00 ID:F8kFhrpX
最近Simcity4がニコニコ動画で上がってて人気が出てるみたい
それ見て探しに来てるやついるんだろうな〜
自分が見てみたらどこにも売ってなかった
俺は昔に買っててまたやってみたくなったけどCDがどっか行ってもた。

676Socket774:2009/05/16(土) 16:26:05 ID:pRo4vmCg
一般ゲーは中古もあまりないから数年前ともなると入手困難はよくあること
677Socket774:2009/05/16(土) 16:28:08 ID:GqzBSN6C
( ‘д‘)y-~~<iphone用アプリのシムシティこうたけど、格ボタン小さすぎで押せへんちゅうねん 電車の中でやろ思うたら常にタブレット用ペンを持ち歩かねばならぬ
678Socket774:2009/05/16(土) 16:49:51 ID:uSd9Tzi7
Simポミエ最強説
679Socket774:2009/05/16(土) 17:57:41 ID:uYruIHVP
今年の冬がヤバイだろスペイン風邪のときも最初は弱毒だったのが
途中から強毒に変わってその冬に大流行して死にまくったらしい
680Socket774:2009/05/16(土) 18:00:19 ID:uSd9Tzi7
ヲタロード発信だったらヲタロード風邪って命名されていたのに残念だな
681Socket774:2009/05/16(土) 18:07:16 ID:uYruIHVP
ヲタ福風邪というフレーズが一瞬頭をよぎった
682Socket774:2009/05/16(土) 18:13:19 ID:6Fz9jH+J
つ 座布団2000枚
683Socket774:2009/05/16(土) 18:33:58 ID:E0gT/q3n
福だと縁起がいい感じがするな
ヲタ伏風邪くらいでいいかと
684Socket774:2009/05/16(土) 18:48:47 ID:BD4E2bQz
単なる結核で隔離病棟行き
685Socket774:2009/05/16(土) 18:57:35 ID:vtSHFpmn
そう言えばおれ、おたふく風邪に罹ってないんだよな。
686Socket774:2009/05/16(土) 19:01:44 ID:isf2Sm0N
種無しフラグだぞ
彼女孕ませて責任取った方が
あとあと後悔しないかもな
687Socket774:2009/05/16(土) 19:14:41 ID:miudANO2
人ごみならぬヲタごみに揉まれたら色んな意味で心身ともに汚されるわマジで
688Socket774:2009/05/16(土) 19:16:57 ID:7qQ1wvPd
とっくに汚れてるのに何を言ってるんだ
689Socket774:2009/05/16(土) 19:19:39 ID:E+5t9aEP
認めたくないってことは引き返したいのか?
自分の気持ちに素直になれよ
690Socket774:2009/05/16(土) 19:24:20 ID:yXEPrct9
>>679
むしろ今のうちに感染しておいたほうが抗体できていいんじゃね?
とかいう説もあるみたいだね
691Socket774:2009/05/16(土) 19:26:19 ID:auW5gALa
(‘ -‘ ) ゲホ ゲホッ!! ハァハァ..
えり明日は日本橋に出動するわ
692Socket774:2009/05/16(土) 19:29:53 ID:E+5t9aEP
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ;,,.";: ゜。
 (   (  >ω<)・:;;:;";:; ヘッブシュン!
  しー し─J   ;:;",. ゜。
693Socket774:2009/05/16(土) 19:32:58 ID:6Fz9jH+J
  (  ゚д゚) ゲホッゲホッ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ゲッホ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ⊂( ゚д゚ ) ゲホッゲホッホッ
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J

/  O | ̄| O  ヽ
|    / |     | ゲホホッゲホッゲッホッ
ヽ、.  ├ー┤    ノ ゲホホッゲホッ ヒュ-ヒュ-ッ
694Socket774:2009/05/16(土) 19:35:27 ID:3+gukeKm
>>693
こっちくんなwww
695Socket774:2009/05/16(土) 20:01:32 ID:3C9yMagk
明日はほんまヤバイで。南港でコミックシティがあるから、その後腐女子が橋にきて撒き散らすかもしれん。
696Socket774:2009/05/16(土) 21:01:17 ID:pi5LICRL
神戸で広がってるインフルエンザのほうが怖いわ
なんば線開通したから日本橋も油断できん
697Socket774:2009/05/16(土) 21:40:30 ID:oOVGiMSH
>696
>695はその話してるんだろ。
神戸の腐女子連中が南港に来て、帰りにバシに寄ってくと。
特に、神戸でのイベントが軒並み潰れたので、
周辺地域のイベントに拡散(インフルも拡散)するだろうな。
698Socket774:2009/05/16(土) 21:46:06 ID:auW5gALa
(‘ -‘ ) じゃあ極上の腐女子に同人ショップへの行きかた尋ねられても無視するのね?
699Socket774:2009/05/16(土) 21:50:30 ID:IHnAq3AB
          ヘ⌒ヽフ  ・・・ヒ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



    .      ヘ⌒ヽフ 
.          ( ・ω・) ブヒ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



.         ヘ⌒ヽフ
.         ( ・ω・) ブヒー
.         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



.         ヘ⌒ヽフ 
.         ( ・ω・)  あなたの街にも行くブヒー
         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( .∩.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ι| |j::...
.             ∪::::::
700Socket774:2009/05/16(土) 22:04:58 ID:34w/7LtJ
インフル騒ぎの中ニッポンバシいってきたよ
まあそれなりに賑わってた
主要店舗巡ったがWDのEADS1TBがJ&P7200円で最安だった
M/Bも探してたが99のセール品が安かった
701Socket774:2009/05/16(土) 22:07:38 ID:/rjzJd2x
WDの1TBは新型出たし旧式は値崩れしてるのかな。
702Socket774:2009/05/16(土) 22:09:33 ID:34w/7LtJ
他店は値段変わらなかった
ワンズ7500円とかそんなもん
703Socket774:2009/05/16(土) 22:12:44 ID:34w/7LtJ
ワンズといえば下階に格安S-ATAケーブル復活してたな
200円に上がったけど片L型もあり&ラッチつき
704前スレ649:2009/05/16(土) 22:15:44 ID:Ei6E2Jy6
939ソケットの母板が豊富な店って知らない?
甥っ子にj6446の中身譲る為にばらしたんだが
組んだら電源入らなくナッチャッタ
電源、CPUは白。メモリと母板が臭いのでなんとかしたい
誰か情報持ってたら宜しくお願い
705Socket774:2009/05/16(土) 22:21:15 ID:isf2Sm0N
j6446って牛BIOSだぜ
706Socket774:2009/05/16(土) 22:25:46 ID:jtthPUhi
>>679
弱毒性は体内の一部の器官に影響を及ぼし強毒性は体内総ての器官に影響を及ぼす。
比較する生物が進化した場合は別だが同じ場合は、弱毒から強毒となる事はまずありえない。
よって弱毒性と強毒性のウイルスは別物って事になる。
707Socket774:2009/05/16(土) 22:36:54 ID:34w/7LtJ
>>706
何が言いたいんだかさっぱり判らん説明だな
708Socket774:2009/05/16(土) 22:45:38 ID:3CZ+YT1e
>>704
中古なら地図屋(ザウルス2&1号店)、じゃんぱら(Faith横&堺筋沿い)
新品ならビックカメラで在庫処分されてた気がする
709前スレ649:2009/05/16(土) 22:46:06 ID:Ei6E2Jy6
>>705 うん。まぁOSは別に有るし
換装したX2 4200と元付いてた3500、DDRメモリ256MBx4が有るので流用と。
電源が入らない原因が解れば良いんだが。一瞬ファンが動くのがたちが悪い
710Socket774:2009/05/16(土) 22:49:31 ID:/rjzJd2x
大阪でも患者が出たみたい。
疑わしい生徒が100人とか終わってるww
711Socket774:2009/05/16(土) 22:49:59 ID:E0gT/q3n
>>709
BIOSが飛んでるんじゃね?
712Socket774:2009/05/16(土) 22:51:22 ID:0AYsLy4m
店頭在庫で140mmのLED付き3p有なファン置いてる店無い?
713Socket774:2009/05/16(土) 23:02:55 ID:qCSnWdnb
>>709
ショートしてんじゃね?
714Socket774:2009/05/16(土) 23:07:16 ID:i9tTb/fd
というか、大阪の高校生に陽性反応がでてるんだが<豚インフル
現在再調査中らしいけど、それでも明日日本橋にいくの?
715Socket774:2009/05/16(土) 23:10:19 ID:/rjzJd2x
神戸の時はよっぽどの用事でもない限り外出するなとか
指令出てたよね。当然日本橋はよっぽどの用事だが。
716Socket774:2009/05/16(土) 23:12:54 ID:E0gT/q3n
来週はそこかしこで発病報告が出そうだな
GWから一週間、潜伏期間が過ぎたタイミングにばっちり合うし
717Socket774:2009/05/16(土) 23:14:16 ID:7AsjlS4A
>>710
今日日本橋をうろついたので自主消毒をしてる。うまいよ。ビールは。うふ。
ところでフレンズでジャンクは買わないと心に留め置いていたのに、今日久しぶりに行ったら又買ってしまった。
まだまだ自分は修行が足りない。
718Socket774:2009/05/16(土) 23:20:39 ID:vtSHFpmn
朝鮮人のインフルエンザ・テロだ!
719Socket774:2009/05/16(土) 23:22:42 ID:T3Mj5QMV
なんか熱あるし喉痛いし
しんどい
でも明日しかパーツ買いに行ける日ないしがんばって行く
720Socket774:2009/05/16(土) 23:27:29 ID:6I6uYijF
冗談でもやめろ
721Socket774:2009/05/16(土) 23:27:48 ID:i9tTb/fd
>>719
くんなよw
722Socket774:2009/05/16(土) 23:28:01 ID:7qQ1wvPd
故意にウイルスばらまいた人も罪に問える仕組みにすればいいのに
723Socket774:2009/05/16(土) 23:33:21 ID:ptz2GFUZ
こーゆー時こそセンスが試されるなX
724Socket774:2009/05/16(土) 23:38:09 ID:DjIkRa2p
来ずに通販にしてくれ
725Socket774:2009/05/16(土) 23:42:43 ID:er9fhK84
インフルより臭いどうにかしろ!
おまえら一種の科学兵器だ!
726Socket774:2009/05/16(土) 23:43:22 ID:T3Mj5QMV
たぶんインフルじゃないとは思うんだ
今日は寒いしね
そもそも神戸に住んでないし
727Socket774:2009/05/16(土) 23:45:40 ID:DjIkRa2p
午前中にさっといってすぐ帰ろうかな
728Socket774:2009/05/16(土) 23:45:55 ID:tvqZYPxL
脱線ついでに俺の話を聞いてくれよ。
もちろんわざとではないが、
電源つけたままモニターケーブル抜いたら、
放電か感電か何かしたような感じで真っ暗になって、
まあ「あ、壊れた」と思ったんだ。
ところが、なんか普通に使えるんだが。
ただ、明らかに燃えた?っぽいのとにおいもあったんだよなあ。

これって買い換えたほうがいいか?
それとも壊れるとしてもモニターが映らなくなるくらい?それなら壊れるまで使おうと思うのだが。

ま、みな、少なくとも現段階の豚インフルで命を落とすことはなさそうだが、
健康には気をつけていこうぜ。
729Socket774:2009/05/16(土) 23:46:23 ID:/rjzJd2x
寒いかな〜?
730Socket774:2009/05/16(土) 23:48:29 ID:T3Mj5QMV
茨木でも感染者とかマジかよ
最悪
731Socket774:2009/05/16(土) 23:54:55 ID:E0gT/q3n
雨振って湿気が多いのは、インフル拡散を若干でも阻害するかな
732Socket774:2009/05/16(土) 23:58:07 ID:quyP3CEA
(‘ -‘ ) 菌は湿気が好きなんじゃないかしら?
      あなた達がこましな腐女子から目が離せなくなるように
      インフル菌は湿気が好きなんじゃないかしら
733Socket774:2009/05/17(日) 00:00:44 ID:pi5LICRL
インフルエンザは菌ではなくウイルスですが
734Socket774:2009/05/17(日) 00:04:32 ID:T3Mj5QMV
とりあえずウイルスバスター買っとくか
735Socket774:2009/05/17(日) 00:04:55 ID:0AYsLy4m
ウイルスだろ
736Socket774:2009/05/17(日) 00:05:21 ID:IO9KZxZU
>>732
それに湿気は苦手です。
737Socket774:2009/05/17(日) 00:05:33 ID:3D6C2Vma
たしかにヴァイラスだ
738Socket774:2009/05/17(日) 00:06:33 ID:quyP3CEA
(‘ -‘ ) えり細かいことにこだわる男の人って好きじゃないわ
      バイキンはバイキンよ、アンパンマンをもっと良く見なさいよね!
739Socket774:2009/05/17(日) 00:10:24 ID:HC9u1HAQ
日本全域感染確定な予感 \(^o^)/
740Socket774:2009/05/17(日) 00:12:29 ID:fEfjuVXI
とにかく明日は日本橋で豚インフル感染者拡大に励もう!
741Socket774:2009/05/17(日) 00:13:23 ID:K4V6Ao8Z
つーかさ、ワキの菌で死滅すればおれらモテモテ
742Socket774:2009/05/17(日) 00:16:13 ID:8aK2Qvaf
これだけニュースでインフルエンザウイルスって言ってるのに
菌とか言う奴の気がしれん
743Socket774:2009/05/17(日) 00:18:33 ID:fd+PY2Go
*(‘‘)* きょうはどんなおかいどくがあるの?
     いっぱいかいしめるの
744Socket774:2009/05/17(日) 00:21:35 ID:+LkrdHkL
きょはうどんなおいかどくがるあの?
いっぱいかしいるめの
745Socket774:2009/05/17(日) 00:49:04 ID:tENHe+c+
新聞読んでたらウィルス騒ぎで甲子園のジェット風船中止とか見てワロタw
阪急阪神HD涙目w
746Socket774:2009/05/17(日) 01:01:14 ID:z3vE5JZn
シリコンハウスって、土日位にしかいかないけど、平日も一杯なん?
747Socket774:2009/05/17(日) 01:01:49 ID:We3i0sDa
平日夕方は結構人居るよ
748Socket774:2009/05/17(日) 01:36:57 ID:/wVhQEdS
>>745
本当に涙目になるのは風船を作ってる東大阪の町工場です
749Socket774:2009/05/17(日) 01:38:58 ID:8aK2Qvaf
国産なんて事はありえんだろw
750Socket774:2009/05/17(日) 02:23:55 ID:6fWwyc03
千石電商ってどこにある?
HPで地図見たけど行き方がよくわからんかったんだ
751Socket774:2009/05/17(日) 02:28:52 ID:IO9KZxZU
地図を見たうえで、何故分からんのかが分からん。
752Socket774:2009/05/17(日) 02:35:38 ID:8aK2Qvaf
GoogleMapでわからんとはw
753Socket774:2009/05/17(日) 05:01:49 ID:Q4WZvm8D
マルツまでいけば見える
754Socket774:2009/05/17(日) 05:34:37 ID:iVg/20Ry
>>750
境筋からめいどるちぇに向かう通りを
ぽんつくやジョーシン1番館がある筋で左折して
数秒歩けばすぐ右手に見える
看板がでてるからそれが目印
755Socket774:2009/05/17(日) 08:44:25 ID:2gsaWUWG
ポンコツノートPC用でDDR、PC2100、CL2.5のメモリ
の中古はどのくらいで売ってます?
128、256、512、1G等等
756Socket774:2009/05/17(日) 08:54:55 ID:QlIOUp2P
二束三文
757Socket774:2009/05/17(日) 09:08:35 ID:2gsaWUWG
ほんまかいな?
758Socket774:2009/05/17(日) 09:30:38 ID:PUurGDpi
>>755
128MB→500円
256MB→1500円
512MB→4000円
1GB→10000円
DDR2なら2GBで2000円くらいなんだけどね
759Socket774:2009/05/17(日) 10:04:02 ID:+R58GFxo
eBoostrとかじゃ駄目なの?
760Socket774:2009/05/17(日) 10:04:50 ID:MsplzM6T
そんな高ないやろ

DDR2って1000円くらいで売ってなかった?
761Socket774:2009/05/17(日) 10:21:10 ID:PUurGDpi
>>760
中古は上くらいが相場(祖父、ドスパラ、じゃんぱら、インバース)。
DDR2の512MBは300円(2枚500円)くらいからある。

今調べてみたら、1'sの新品が安いから、そっちのほうが明らかにいいw
200Pin PC2100(266) 512MB CL2.5→1820円
200Pin PC2100(266) 1GB CL2.5→4130円
これから日本橋いって1GB買ってくるわ
ゲフォゲホゲホ
762Socket774:2009/05/17(日) 10:32:06 ID:l0ieuAJn
なんだか神戸に遊びに行った日から熱っぽくて
ゴホゴホいってるけど ( ^ω^)今からポンバシ行くお
763前スレ649:2009/05/17(日) 10:34:17 ID:Z6IKjIO6
>>708 行ってみるよ。新品が良いな。だがアスロックなら断る

>>711 713 確認のしようがないんだよな。CMOSクリアーが不味かったのか
764Socket774:2009/05/17(日) 10:35:58 ID:PUurGDpi
>>763
祖父1号店に新古品\2000であったよ。
アスロックだけどw
765前スレ649:2009/05/17(日) 10:37:53 ID:Z6IKjIO6
こんなに大騒ぎに成る前からメキシコでは流行してた訳で
スーパー・スプレッダー(ばら撒き屋)が一人いれば
どんどん広がるんだ。受け入れるしかない
766Socket774:2009/05/17(日) 10:40:35 ID:hfTJWDfc
                                (巛ミ彡ミ彡ミ 彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゛ ⌒ヽ          彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ∧_∧               ,,..、;;:〜''"゛゛       )  从      ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.´∀`)       ,,..、;;:〜-:''"゛⌒゛          彡 ,,       ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゛:゛                    '"゛        >>762 彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゛⌒`゛"''〜-、:;;,_              )    彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゛⌒`゛"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜 ''" 人 ヽノ
                            "⌒''〜"        し (__)
767Socket774:2009/05/17(日) 10:48:15 ID:ORDODsgy
マスクしてゴホゴホしたら周りの人が振り向く希ガス
レジ店員なんかそごくイヤそうな感じで対応するね
おもしれー
768Socket774:2009/05/17(日) 10:55:47 ID:uoxXzKXu
今日とか梅ヨドとかカオスだろうなぁ。
店員カワイソス。
769Socket774:2009/05/17(日) 11:03:46 ID:2gsaWUWG
>>755です
みなさんありがと
770Socket774:2009/05/17(日) 11:31:28 ID:yCRlbJwj
           ゴホゴホ
             ↓
カク━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━リ
771Socket774:2009/05/17(日) 11:36:08 ID:hWhs2ziq
今日は日本橋は逝くのやめとくわ
インフルが大阪で発生して大変だし
ワキガとコンポのWアタックじゃ
いくら俺でも無理や
772Socket774:2009/05/17(日) 11:40:58 ID:hWhs2ziq
マスクしたら両方大丈夫じゃねえか?
よーし、俺天才!今から茨木から駅向かう途中で
100円処ショップでマスク買って阪急と地下鉄乗って逝ってくる!
773Socket774:2009/05/17(日) 11:42:43 ID:yCRlbJwj
目と鼻、つながってんだよな・・・
774Socket774:2009/05/17(日) 11:44:10 ID:hWhs2ziq
>>773
え?マジ
775Socket774:2009/05/17(日) 12:13:00 ID:+LkrdHkL
電撃ネットワーク
776Socket774:2009/05/17(日) 12:22:10 ID:8aK2Qvaf
店頭でマスク売ってるところなんてもうないと思うが
777Socket774:2009/05/17(日) 12:23:42 ID:0MrtJJIY
――――――さ ぁ ふ る え る が い い
778Socket774:2009/05/17(日) 12:47:38 ID:y56brexE
ト/ |' {              `ヽ.             ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ 
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >   そんなことより
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    ORANGE RANGEのRをMに変えて言ってみろ!
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
779Socket774:2009/05/17(日) 12:51:38 ID:hfTJWDfc
やかましい!脱げ!!
780Socket774:2009/05/17(日) 13:32:48 ID:wdf3m9qZ
*(‘‘)* しんマスコットきゃらのポミン♪なの
     ポミン♪はポミエのゴミ箱からうまれたの
781Socket774:2009/05/17(日) 13:36:33 ID:Wt+0ZTCs
電撃ネットワークのようにサングラスとマスクして
デデデデ〜デデデ〜デデデデ〜デデデ〜♪
と、脳内MP3プレーヤー鳴らして日本橋に行けば菌なんて怖くない!
782前スレ649:2009/05/17(日) 13:54:29 ID:Z6IKjIO6
だから「ウイルス」だから〜
783Socket774:2009/05/17(日) 13:57:43 ID:wdf3m9qZ
(‘ -‘ ) バイキンはバイキンよ!
      だからもてないの
784Socket774:2009/05/17(日) 14:28:18 ID:RrvKJpN7
(‘ -‘ ) だからえりが特別にお相手して差し上げてもよろしくてよ
785Socket774:2009/05/17(日) 14:34:49 ID:7Iy3PwOE
Simcity4のディスクがやっと見つかった。
たんすの奥にあるエロゲーの中でした。
786Socket774:2009/05/17(日) 14:37:28 ID:bAg+CVwe
えりはバイキン、だけ読んだ。

ウィルスは乾燥してる方が感染しやすい。
いつも濡れ濡れのえりは心配無用だなw
787Socket774:2009/05/17(日) 14:47:31 ID:oMIkUrsJ
行くのやめてたけどこんだけ雨降って湿気ってるんならいってもよかったかな
788Socket774:2009/05/17(日) 14:59:55 ID:V2jYxSna
マスクない人は応急処置として
両方の鼻の穴からうどんをツルッと吸い込んで、余分な端っこを切り落とした状態でお出かけして。
※帰ってきたら飲み込まず捨てること
789Socket774:2009/05/17(日) 15:04:37 ID:QMFoWhjX
路上のマジコン屋ウザイな。
誰彼なしに声かけてタバコ吸いながら営業して。

それを子供に買ってやる親の多いこと。世も末じゃ。
790Socket774:2009/05/17(日) 15:09:59 ID:iVg/20Ry
あんなもん買って使いこなせるのか?
791Socket774:2009/05/17(日) 15:11:59 ID:Bzg74HXp
またマジコン厨か
792Socket774:2009/05/17(日) 15:34:57 ID:bP7Ycysr
マジコン屋の営業活動に思えてきた
誰も話題にしてないのに、間隔をあけずに書き込むだろ?
793Socket774:2009/05/17(日) 15:36:37 ID:B2HBPoah
GW前ぶりに行ってきたけど、99は完全に終わっていた
感じがする。
黄色い特価品の札がどこにも見当たらなかった。
HDDの特価品とかも全然無かったし、何も買わなかった。

ヤマダで溜まったポイントの消化場所として、神ショップに
なるかと思っていただけに、とっても残念。
794Socket774:2009/05/17(日) 15:38:47 ID:wdf3m9qZ
マジコン業者の書き込みあってもおかしくないな
地域スレでは良くあることだし
795Socket774:2009/05/17(日) 15:45:54 ID:RrvKJpN7
ツクモはちょっと延命しただけで終わりそうだよね
796Socket774:2009/05/17(日) 16:16:32 ID:uipogz46
今日ツクモで店員二人の話し声が聞こえた
一人はヤマダから来たと思われる偉そうなやつが
元99か新入社員に言ってた

何でもかんでも安くしたらいいのじゃない
広告など人を呼ぶのだけ安くすればいいんだとか
安くするのも今の体制だと店長の許可がないと出来ないとか前とは違うんだとか

周りパーツ屋だらけなのにこんな考え方じゃパーツ屋できないでしょwww
俺が買いたかったマウス他所より800円高いし・・・・


797Socket774:2009/05/17(日) 16:18:19 ID:Z6IKjIO6
exや北海道店の特価品が有ればな、と思う
つか何であんなに店員が横に付くかね?まぁ買う気有ったから良いけど
今時あんな販売法は嫌がれれると思う
798Socket774:2009/05/17(日) 16:22:38 ID:wdf3m9qZ
>>796
つくも最大の利点?である優秀な接客が失われる予感
あんまりアホな上司が頑張ったら転職するんじゃないかね
他所でも通用する店員が大半だし
799Socket774:2009/05/17(日) 16:30:17 ID:tENHe+c+
CPUクーラーは九十九安かったな
ZIPANGが2480円、忍者2が2780円とかなかなか
しかしOROCHIはいくらなんでもやりすぎだよなぁ
同じく九十九で3480円だけどあまりにも扱い辛すぎるわ
800Socket774:2009/05/17(日) 16:56:57 ID:Wt+0ZTCs
今更ツクモで買う奴なんて情報弱者だろうにw
3月でツクモは終わったから、買う事はない
801Socket774:2009/05/17(日) 17:08:03 ID:a0TZP/yN
日本橋最強の徘徊コースを決めろ
802Socket774:2009/05/17(日) 17:09:17 ID:4okuiMho
やだよ!
803Socket774:2009/05/17(日) 17:10:53 ID:wdf3m9qZ
>>801
祖父恐竜→つくも→顔→ぼーくす→アニメイト→祖父恐竜であります!大佐
804Socket774:2009/05/17(日) 17:22:43 ID:YGYqMAac

愛染橋病院→若弘会病院→浪速警察
805Socket774:2009/05/17(日) 17:23:26 ID:WU6rJzon
大量買いで安くしてくれる店ってある?
今度HDD6台くらい買わなくちゃいけないんだが
806Socket774:2009/05/17(日) 17:28:08 ID:tENHe+c+
6台ぐらいじゃ普通のお買い物の範疇だろ
法人営業持ってる店で100台ぐらい買えば値引きしてくれるかも
807Socket774:2009/05/17(日) 17:30:01 ID:WUT7OYWa
最初数減らして交渉しながら6台に増やせばいい
808Socket774:2009/05/17(日) 17:45:39 ID:7CYntW94
>>796
パーツ屋密集地帯だと巡回して値段比較してるやつ多数なのに、
ヤマダはわかってなさすぎるな
そんなだから、ラビ1も食品置き出したりと迷走してるんだろうな

俺は、民事再生前までは99も巡回コースで色々買ったりしてたけど、
ヤマダ傘下後はあまりに悲惨で徐々に行かなくなったな
今は前を素通りしてるよ
809Socket774:2009/05/17(日) 17:47:43 ID:WUT7OYWa
量販店って感じだな
810Socket774:2009/05/17(日) 18:01:09 ID:IO9KZxZU
>>808
たまに安いのあるよ
811Socket774:2009/05/17(日) 18:27:40 ID:7Iy3PwOE
かまたけ→わなか→高島屋地下→帰って寝る
812Socket774:2009/05/17(日) 18:30:19 ID:x9twElgy
PV4ってまだ売ってたりする?オクで買うのも抵抗が
なかったらアイ・オー・データ GV-D4VRかMonsterX-i SK-MHVXI にするつもりだけど

813Socket774:2009/05/17(日) 18:37:09 ID:bPpHhOyI
マジコン売らんとマスク売れ。
814Socket774:2009/05/17(日) 18:44:03 ID:bP7Ycysr
価格つり上げてアコギな商売しそうだな
815Socket774:2009/05/17(日) 18:44:49 ID:YGYqMAac
まぁ、マスクも自作できるからなぁ
816Socket774:2009/05/17(日) 19:08:07 ID:G2dcYeid
さすがに今日は閑散としてたな。
マスクしてゲフンゲフンすると店員が嫌そうな顔するのがおもしろかった
817Socket774:2009/05/17(日) 19:12:18 ID:YGYqMAac
>>816
お前一度(ry
818Socket774:2009/05/17(日) 19:43:51 ID:Jx/YYg2f
ヤマダは九十九の法人部門がほしかっただけじゃね?
みたいなくらいだね
819Socket774:2009/05/17(日) 19:51:27 ID:IO9KZxZU
>>812
3月ぐらいならあったけど、今はもうない。
あきらめてオクで買え。
820Socket774:2009/05/17(日) 20:24:41 ID:JoPdbQkV
>>818
俺もそう思う。
ツクモ法人顧客だけヤマダに吸収して、
店舗はさっさと廃業したいんじゃなかろうか?
821Socket774:2009/05/17(日) 20:33:57 ID:x9twElgy
>>819
ありがとやっぱないか
オク高いし無難にMonsterX探してみるわ
822Socket774:2009/05/17(日) 21:04:57 ID:I9dW46YK
>>796,808
郊外店舗で市場を独占した上での商売のやり方しか知らないアホが上に居座ってるんだろうなあ
99オワタ\(^o^)/
823Socket774:2009/05/17(日) 21:08:52 ID:OM39If35
>>796
>広告など人を呼ぶのだけ安くすればいいんだとか

そして安くしたもの「だけ」を客が掻っ攫っていくわけですね
ニッポンバシなめんなよヤマダ
824Socket774:2009/05/17(日) 21:35:34 ID:bwaSt+OE
郊外なら、目当ての特売品が無くても、
どうせわざわざ来たんだから、ついでに○○買っていくか。
って安くない商品でも買っててくれるだろうけど
日本橋とか店が集まってる所はなぁ・・・
特売品に釣られてきても、それ以外が高かったら
そのまま隣近辺の店に行くだけだよ。

まぁどうでもいいけど。
825Socket774:2009/05/17(日) 21:41:45 ID:cJAG0VPa
ヤマダ傘下に入って再開直後に1回入ったきりだな
見るべきものがなくなったからもう行く価値無いと認識している
826Socket774:2009/05/17(日) 21:46:11 ID:oCt9hFts
NECのPCとか普通のプリンタ置いてる時点で日本橋に店置く意味無いよな
そんなもんはビック、ヤマダと梅田ヨドバシで十分
827Socket774:2009/05/17(日) 21:54:25 ID:JPYONZ1/
ちなみに99の初期不良交換期間は2週間?1ヶ月?
どっちだろ?怪しいのがあるんだ。大丈夫な気もするが・・・
828Socket774:2009/05/17(日) 22:06:55 ID:iVg/20Ry
>何でもかんでも安くしたらいいのじゃない
これは商売だからアリだと思うよ
現に1'sはライバル店が扱ってない商品は安くない

どんなにがんばっても最安店は一つしか存在しない
みんな同じ商品を同じ値段にしたって潰れるだけだ
全部の商品で勝負する必要は無いんだよ

そもそもツクモは安さが売りの店じゃないだろう
829Socket774:2009/05/17(日) 22:15:53 ID:9qweAbrP
ツクモは売れ線だけを棚に並べて商売すればいい感じになると思うんだけど。
調査とか、パーツ屋に来る客が求めているモノを知ろうとはしてないんだろうか...
興味をそそられる&飛び付きたくなるようなPOPも書けないようになったんじゃない?
ヤマダに怯えてるようじゃツクモの復活は....
830Socket774:2009/05/17(日) 22:21:52 ID:bDUnigNO
明日4770買いに行こうと思ってるんだが・・・まだ置いてる店あるかな?
831Socket774:2009/05/17(日) 22:27:31 ID:8tBkhNSB
ツートップで高いのが1個だけ残ってた
他は全滅
832Socket774:2009/05/17(日) 22:32:22 ID:bDUnigNO
>>831
マジか・・・2個かって今年の夏を越そうと思ってたんだが...OTL
833Socket774:2009/05/17(日) 22:41:30 ID:+zO90w+y
日本橋で豚拡散計画、成功したかどうかは数日後にわかるんだろうな
834Socket774:2009/05/17(日) 23:25:08 ID:EfxPEUf8
まったく関係無いが、ひとしまつもとがデキ婚

【速報】ダウンタウン・松本人志が結婚
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242565388/
835Socket774:2009/05/17(日) 23:46:07 ID:HPy3sx3+
熱が出たら迷わず仕事を休んで一日中御堂筋線に乗り続けるお
836Socket774:2009/05/17(日) 23:54:52 ID:IO9KZxZU
で、そのまま野垂れ死に
837Socket774:2009/05/17(日) 23:55:28 ID:JPYONZ1/
>>835
違う。まず同窓会だろ。
838Socket774:2009/05/18(月) 00:22:32 ID:rN3AkDrS
>835,>837
どんだけ暗い人生送ってるんだよ
839Socket774:2009/05/18(月) 00:26:24 ID:0GnOIRQJ
>>835
環状線にしましょ。
840Socket774:2009/05/18(月) 00:27:48 ID:0erUTP/n
(‘ -‘ ) えりいま泣いてるわ
      あなた達に幸あれ!
841Socket774:2009/05/18(月) 00:29:34 ID:bD+7nn6M
万、十万、百万どこまで?
842Socket774:2009/05/18(月) 00:30:12 ID:lEb7nDGJ
人の不幸は面白いよね
843Socket774:2009/05/18(月) 00:30:52 ID:VlMIoKPB
俺はねずみ王国に行ってみたいな
844Socket774:2009/05/18(月) 01:08:29 ID:xHqPDQud
病院って247でネットとかできるんだっけ?
だったら感染しても入院してもいいかも。
Amazonとか届くし。
845Socket774:2009/05/18(月) 01:25:14 ID:t4QZsTuR
そろそろブログとかmixiとかで感染報告が出てる頃だな。
もう出てるのかもしれんけど。
846Socket774:2009/05/18(月) 01:30:14 ID:WzrZoIZt
土曜日に阪神なんば線に乗って日本橋に行ったけど
車内でマスクをしていたのは俺だけだったので恥ずかしかった
847Socket774:2009/05/18(月) 01:31:27 ID:+lX0NgA1
看護師さんて大変だな。
お医者さんもだけど...
848Socket774:2009/05/18(月) 05:33:26 ID:IRvvE7I0
平日でインフル騒ぎで今日は人少ないだろうな〜
じっくりマザーでもみるかな
849Socket774:2009/05/18(月) 08:55:19 ID:+iD/angC
マスクするのなんて小学校の給食以来だわw
850Socket774:2009/05/18(月) 09:22:03 ID:tOg7EVMe
電車・バスは感染HUBだからなぁ
御堂筋線は怖いぜ
851Socket774:2009/05/18(月) 09:42:16 ID:TtUnj1qS
三菱東京UFJ銀の三宮支店行員が感染 新型インフル
http://www.asahi.com/national/update/0518/OSK200905180005.html?ref=rss

やべぇ・・・大阪、神戸マジやべぇ・・・
852Socket774:2009/05/18(月) 09:48:35 ID:BhiFQDZC
69 名前: スイセン(大阪府) :2009/05/17(日) 16:48:31.13 ID:9XO0K45e
よくわかる経緯

枡添え「渡航歴のないやつは検査すんなよ。絶対すんなよ!」
  ↓
神戸「だが、断る。」
  ↓
感染発覚
  ↓
大阪「うちもやってみる」
  ↓
感染発覚
  ↓
東京、千葉「うちはやらんよwww」
  ↓
検査してないから感染者ゼロw
853Socket774:2009/05/18(月) 12:04:13 ID:yaG533dl
PCスピーカー多い所どこ?
854Socket774:2009/05/18(月) 12:09:06 ID:NcmCA+6h
オレ終了のお知らせ
しんどいので病院行ってくる
昨日日本橋行かなきゃよかったわ
855Socket774:2009/05/18(月) 12:13:39 ID:OnR+pAoR
まじですか・・
856Socket774:2009/05/18(月) 12:13:43 ID:iD7A3tMb
おもしろいおもしろい
857Socket774:2009/05/18(月) 12:24:39 ID:IFpSB2kF
らめぇ、病院行っちゃらめぇ〜
ttp://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/influ.html#setti1
858Socket774:2009/05/18(月) 12:56:34 ID:IRvvE7I0
いまぽんばしに居てるけど中学生らしきのがうろうろしてるな。
学校休みになったんだろうな
859Socket774:2009/05/18(月) 12:58:29 ID:D6Zx3u9+
何のために休校になったか理解出来ない厨房か
860Socket774:2009/05/18(月) 13:48:06 ID:LOrRUIHa
休校にしなかった場合→同級生、その家族に感染拡大
休校にした場合→繁華街に出て無差別に感染拡大

中高生が立ち寄りそうなゲーセンとかマンガ専門ショップとかは、かなり
ヤバいんじゃないかと
861Socket774:2009/05/18(月) 14:10:03 ID:9yrG1/s/
>>860見て唐突に思いついた。
ぶった切り&超亀レスだけど、ゲーセンにはトイレあるからあの辺に不案内な人や買うものも無いのにデパート入れない><って人は行ってみれば?
アテナ(男性は三階)やタイトーステーション(四階だっけ?)、アビオンは二階にあったはず。
タイトーが比較的キレイだけどエレベーターやエスカレーターで上がっていくにも結構かかるから、アビオンおすすめ。
アテナは汚い狭いエレベーター遅いの三重苦だから緊急用かね。
862Socket774:2009/05/18(月) 14:24:21 ID:+iD/angC
>>830
朝に見たときは双頭に2つ、顔に3つあった
ただぜんぶASUS製だったから13.3kした

今見たら双頭が1つになってて、俺も買ったから売り切れ
顔は知らんが多分残ってるんじゃね?

>>853
祖父か山田かな、高いけど、どうしても目当てが見つからんなら
863Socket774:2009/05/18(月) 14:42:21 ID:ktF9w/ym
つーか、おまえらの場合、腋臭とインフルのダブルでどうしようもないなw
864Socket774:2009/05/18(月) 14:50:10 ID:Q9p8bM12
腋臭とは昨日今日の付き合いではない。
パッと出のインフルと一緒にしないで頂きたい。
865Socket774:2009/05/18(月) 14:50:16 ID:+3PTXgzY
ですよねー
感染するから離れていようねー
866Socket774:2009/05/18(月) 14:53:42 ID:jJFQIU9z
流石にこの季節に風邪みたいな症状出たら出歩かんだろ
867Socket774:2009/05/18(月) 15:27:34 ID:TLi5q/s5
自覚した時にはもう遅いッ!
868Socket774:2009/05/18(月) 15:29:54 ID:LOrRUIHa
ひとの嫌がることを進んでやる、かまってちゃんなやつもいるからなぁ
869Socket774:2009/05/18(月) 15:42:52 ID:KOwyB7Ht
( ‘д‘)y-~~<ほれ貸しスペースでマスク販売バカ売れ必至やで
870Socket774:2009/05/18(月) 15:51:39 ID:zaNm6Ikq
薬局で働いているけどマスク入荷のメドが立たないよ
871Socket774:2009/05/18(月) 16:08:52 ID:mn8tDh1f
100円ショップで手に入れたマスク。
なんと、14枚入りなんてのもあった。
さて、1枚100円で駅前のビックイシュ売りの
あいりんのおっさんの横で売れば30分で完売間違いないな。
俺って天才。
872Socket774:2009/05/18(月) 17:02:09 ID:qs2vFJ+C
そのおっさんから結核をうつされる可能性のほうが・・・
873Socket774:2009/05/18(月) 17:33:15 ID:4QG4S9JH
*(‘‘)* しんマスコットきゃらのポミン♪なの
     ポミン♪はおかどくじょうほうがだいすきなの
874Socket774:2009/05/18(月) 17:37:25 ID:CWRaH4jk
豚インフルにかかれ
875Socket774:2009/05/18(月) 17:40:29 ID:RqYVef7V
876Socket774:2009/05/18(月) 17:44:32 ID:3mkihoDx
一方東京、千葉は調べる気が無かった
877Socket774:2009/05/18(月) 17:46:26 ID:bPGKtEjq
よくわかる経緯

枡添え「渡航歴のないやつは検査すんなよ。絶対すんなよ!」
  ↓
神戸「だが、断る。」
  ↓
感染発覚
  ↓
大阪「うちもやってみる」
  ↓
感染発覚
  ↓
奈良「じゃうちも」
  ↓
1,000人オワタ(*・ω・*)ノ  ←今ココ
  ↓
東京、千葉「うちはやらんよwww」
  ↓
検査してないから感染者ゼロw
878Socket774:2009/05/18(月) 17:47:51 ID:4QG4S9JH
*(‘‘)* ここのおっさんたちはヲタいんふるにかかっているの
     ポミン♪にはわかるの
879Socket774:2009/05/18(月) 17:48:05 ID:I0evhGlV
奈良県民の俺gkbr
880Socket774:2009/05/18(月) 17:56:15 ID:SgbX7xxy
ついに奈良にもきたのか・・・

外出れねぇじゃん><
881Socket774:2009/05/18(月) 17:57:18 ID:jJFQIU9z
奈良のは鹿インフルエンザだから違う奴
882Socket774:2009/05/18(月) 18:09:32 ID:eX+NIb/q
スーパースプレッダーの俺が日本橋で広めたのがそろそろ爆発しそうだな(・∀・)ニヤニヤ
883Socket774:2009/05/18(月) 18:31:21 ID:T8MUWB6u
>>882
ワキの匂いか?
884Socket774:2009/05/18(月) 18:46:30 ID:OgGy2jts
いま仕事帰りで日本橋にいるんだが、あきらかに学生だらけでワロタ
885Socket774:2009/05/18(月) 18:50:31 ID:TLi5q/s5
お大事に。
886Socket774:2009/05/18(月) 18:54:18 ID:jJFQIU9z
そりゃGW終わって直ぐにまた1週間休みやるとか言われたら
何すれば良いのか困るだろうに
887Socket774:2009/05/18(月) 19:01:50 ID:RlCCyJdc
ゆとりしゃくしゃくだな
888Socket774:2009/05/18(月) 19:07:32 ID:pHDTjGmf
娘が学校行ったので嫁とセクロスしてたら帰ってきて焦ったわ
ふざんけなよ、ちゃんと連絡しろよ
889Socket774:2009/05/18(月) 19:21:23 ID:4oUPBbM9
じゃあ娘と時間つぶしといてやるよ
890Socket774:2009/05/18(月) 19:28:03 ID:pHDTjGmf
ロリコンは お断りします
   ハハ
   (゚ω゚)
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   丶 ヘ |
εニ三 ノノ J
891Socket774:2009/05/18(月) 20:34:15 ID:3b9Jw8yB
上で俺が娘としとくわ
892Socket774:2009/05/18(月) 20:37:29 ID:4QG4S9JH
(‘ -‘ ) ふ、不潔! 出てってよ!! 
      リロコンはここから出てってよ
893Socket774:2009/05/18(月) 20:39:01 ID:WM1rwFTw
中国実体経済の成長率低下の局面はほぼ終結し、中国経済は成長率上昇の軌道にすでに乗った。中国経済は谷間を脱し、成長率も上がっており、中国経済の規模は年末に日本を超える見込みだ。
894Socket774:2009/05/18(月) 21:50:20 ID:QpKGT0Sa
>>890
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  偽者お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
895Socket774:2009/05/18(月) 21:52:14 ID:qFdVJPzo
セクロスではなくてなんだったっけ、ミニスカでタモ網もってやるスポーツ
896Socket774:2009/05/18(月) 22:02:41 ID:3b9Jw8yB
ラクロス

この前TVでやってた少林少女の見所はEDだけでつまらんかったわ
EDのお馬鹿なノリを本編でやれと
897Socket774:2009/05/18(月) 22:19:42 ID:swbscFZ2
小林少女の見所は序盤のラクロス部のキャプテンのノーブラ乳首
898Socket774:2009/05/18(月) 22:24:39 ID:bA7n6no5
あれでコイたわ
899Socket774:2009/05/18(月) 22:55:17 ID:8yENHWgL
900Socket774:2009/05/18(月) 23:16:07 ID:VlMIoKPB
ぼく大きくなったら仮面ライダーセクロスになるんだ
901Socket774:2009/05/18(月) 23:58:49 ID:t77RdsNp
なったらええがな
902Socket774:2009/05/19(火) 00:06:26 ID:UTOzrKkp
なったらええ
そんでみんなを見返したれ
903Socket774:2009/05/19(火) 00:37:10 ID:cZIi5V/S
>>902
大人になって昔いじめられた奴が復讐するのと同じですね。
904Socket774:2009/05/19(火) 01:26:44 ID:MDZ9QwEg
【新型インフル余波】高校生らカラオケボックスに列 店長は困惑 

大阪、兵庫の多くの小中学校、高校などが休校になった18日、 
関西の繁華街では平日にもかかわらずカラオケ店に高校生らが殺到。 
外出を控えるよう求められていたが生徒らの本音は「家ではやることがない」。 
店は大盛況だったが店長からは「遊ぶための休みではないはず」と心配の声も。 

一方、カラオケボックスを展開する会社の半額セールには高校生らが長蛇の列をつくったため、 
急遽休校した学校の生徒を利用禁止にする一幕もあった。  

この日、同級生と大阪・ミナミのアメリカ村を歩いていた大阪市北区の市立高校2年の女子生徒は 
「休校はうれしいけど、夏休みが減ったら最悪」。  
担任からは外出を控えるよう指示されたというが、 
「家に帰ってもやることがない。これからみんなでぶらぶらします」と所在なげだった。 
905Socket774:2009/05/19(火) 01:54:55 ID:ey6StULw
ジャンカラもまさかこんなことになるとは思ってなかったろうに
906Socket774:2009/05/19(火) 02:03:47 ID:n06welZL
うろちょろしてんじゃねーよ病原菌のガキどもが
907Socket774:2009/05/19(火) 02:07:25 ID:MDZ9QwEg
天皇死んだときもレンタルビデオは大盛況だったしな
908Socket774:2009/05/19(火) 02:14:35 ID:Tn3GrMgI
陛下を侮辱するな!
909Socket774:2009/05/19(火) 02:30:24 ID:vc6DeFTZ
ネットは常に大盛況だけどな
910Socket774:2009/05/19(火) 05:51:27 ID:D7g6Kwwi
ttp://webpress.exblog.jp/8291647/
新型インフルエンザで活動中止が相次ぐ

◆兵庫県や大阪府で新型インフルエンザの感染者が拡大しいる中、日本橋でんでんタウンでは、
いろんな催しが中止になっています。
911Socket774:2009/05/19(火) 05:54:50 ID:ORFWuKao
ガキ
ちょうどいい機会だから遠出してくる>関東アボーン
912Socket774:2009/05/19(火) 07:02:13 ID:prSwbMOd
昨日昼間混んでたー?
913Socket774:2009/05/19(火) 07:28:35 ID:ErqTohtH
19時なのに土曜日の午前中並の混雑でした
914Socket774:2009/05/19(火) 08:05:07 ID:nMrngkSu
と言うか一日中混んでたな、平日とは思えんかった
915Socket774:2009/05/19(火) 09:03:49 ID:y1J2W2VO
さて今日も中高生の飛沫を浴びてくるか
916Socket774:2009/05/19(火) 09:07:18 ID:qZootF+b
でんでんタウンで色んなといえるほど催しがあるとはしらなんだ
917Socket774:2009/05/19(火) 09:33:06 ID:Po50kjT0
近所の学校が休校になってる。
24日まで休むようだわ。
親御さん大変だな。
918Socket774:2009/05/19(火) 09:48:26 ID:prSwbMOd
おぉ、ありがとう。やっぱり自宅で寝ておくか。
919Socket774:2009/05/19(火) 10:16:14 ID:BgoGtmnI
発症者がマスクするならわかるけどな・・・
920Socket774:2009/05/19(火) 10:38:03 ID:Ogi5RFUc
今週末は平日高校生の豚インフルが感染してショップ店員が大量にダウンし臨時休業続出
921Socket774:2009/05/19(火) 10:40:02 ID:Po50kjT0
今月は大人しくしておくべきだよね。
疲れている身体で飲みに行くとかは御法度かもね。
922Socket774:2009/05/19(火) 10:44:28 ID:KQlWvsr2
大阪の学校は今週いっぱい休み。
しかしいったい何をすればいいんだ・・・。気軽に出歩くわけにもいかんし。
923Socket774:2009/05/19(火) 10:50:13 ID:Po50kjT0
>>922
部屋の掃除、布団干し、タンスの中の整理(夏服の塩梅を確認)、
騒動の自重明けの予定立て、HDDのバックアップ、
愛機の掃除(配線のやり直しとかも含む)、皆の健康を淑やかに祈る
924Socket774:2009/05/19(火) 10:52:54 ID:qZootF+b
オナニーを忘れてるぞ
925Socket774:2009/05/19(火) 11:00:47 ID:zFEAZuHN
こう云う所で差がつくんだな…
926Socket774:2009/05/19(火) 11:04:19 ID:GcUgBc6Z
小学生の女児と友達になるチャンスだよ
927Socket774:2009/05/19(火) 11:11:50 ID:g9b0/DsX
今日の出勤時はいつものやかましい学生さんがいなくて、まるで休日のようだった。
928Socket774:2009/05/19(火) 11:24:14 ID:rmYYHvUh
おまいらの様子をのぞきに来ましたよ
おとなしく家でじっとしてるか?
929Socket774:2009/05/19(火) 11:33:13 ID:rmYYHvUh
返事がない。どうやらみんな遊びに行ったようだ
930Socket774:2009/05/19(火) 11:36:03 ID:O4rzOyoF
今日もカラオケ混んでるよ
931Socket774:2009/05/19(火) 12:09:37 ID:Qs2Fa/Xe
みんなは今日何して遊ぶの?
932Socket774:2009/05/19(火) 12:19:09 ID:nMrngkSu
仕事だよバーヤバーヤ!
933Socket774:2009/05/19(火) 12:53:25 ID:PEeIBrAP
>>931
家でシコシコ三昧。
934Socket774:2009/05/19(火) 13:06:48 ID:OLZaS54P
>>933
しかしピュッピュは一回が限度。
935Socket774:2009/05/19(火) 13:53:27 ID:dp498bZI
>>934
嘘をつくなよ
エロゲじゃあ3発連続が当たり前だぞ?
936Socket774:2009/05/19(火) 14:50:12 ID:nR5Duz/A
>>717
フレンズのジャンクだけはやめとけ。\(^o^)/
937Socket774:2009/05/19(火) 17:16:36 ID:EmsMcNu/
>>935
若いっていいよね(遠く見つめながら)
938Socket774:2009/05/19(火) 17:27:14 ID:8FMExA/d
定額給付金もう振り込まれた?大阪市内在住のみなさん
939Socket774:2009/05/19(火) 17:56:15 ID:bwXcVJZd
歳いったらたれてくるよ マジデ
940Socket774:2009/05/19(火) 18:46:27 ID:PEeIBrAP
専ブラだから気づかなかったが、下のお勧め見て見たら、
何で変な奴がこのスレに常駐してんだ?
しかも、あいりんの奴って…終わってる

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【釜ヶ崎】突撃!西成の晩ごはん6杯目【あいりん】 [その日暮らし]
30歳以上で無職の人・・・・其の239 [無職・だめ]
土鍋男 [その日暮らし]
941Socket774:2009/05/19(火) 18:49:12 ID:jN7kpfgY
酷過ぎワロタw
942Socket774:2009/05/19(火) 19:10:37 ID:zFEAZuHN
いま酷い自演を見た。
943Socket774:2009/05/19(火) 20:15:34 ID:PEeIBrAP
>>942
はあ?
もしかしてあいりん本人さん?w
あいりんで自作PCって何考えて生きてるんだと笑いながら思いました
944Socket774:2009/05/19(火) 20:18:40 ID:ix+hrsRz
分かったから出て行ってね、臭いから。
945Socket774:2009/05/19(火) 20:21:26 ID:OZOWwHJw
別に日本橋エリアに住んでるってだけだろ
本物はネットできないから
946Socket774:2009/05/19(火) 20:41:07 ID:AeoBKlXC

      >>942で図星を突かれて逆上したID:PEeIBrAPの過剰反応
947Socket774:2009/05/19(火) 20:43:16 ID:Qi4iOBxn
他人を貶めることで悦に入るID:PEeIBrAP
948Socket774:2009/05/19(火) 20:45:43 ID:OZOWwHJw
(‘ -‘ ) 今日の日本橋は空いてたんでしょうね
      えりには分かるわ
949Socket774:2009/05/19(火) 21:21:11 ID:l2/xOXEN
定額給付金もうもらったのか?みんな
950Socket774:2009/05/19(火) 21:33:47 ID:Dky8AJG5
もうとっくの昔に使い切ったわ
951Socket774:2009/05/19(火) 21:40:15 ID:l2/xOXEN
>>950
何に使ったの?
952Socket774:2009/05/19(火) 21:46:13 ID:KQlWvsr2
うちは炊飯器買い換えた。
御飯おいしいです。

>>923
一行目と三行目だけやったらバテた。
まあ時間つぶしにはなった。ありがとう。
953Socket774:2009/05/19(火) 22:43:51 ID:PEeIBrAP
何で俺があいりんになる?
お勧めの板行ってみろよ!笑うから
ドヤで自作PC作ってるおっさんにワロタ
954Socket774:2009/05/19(火) 23:39:41 ID:wvGo73kP
>>953
わかったから。
言い方悪いけど、騒いでるというかその話題出してるのお前だけだから
955Socket774:2009/05/19(火) 23:49:34 ID:OZOWwHJw
ご飯最強説!
おかずは脇役
漬物は伏兵
956Socket774:2009/05/19(火) 23:51:20 ID:AFmc9UZh
学校休みになったけど・・・外出歩く香具師の気が知れん。

リア充なら出歩きたくなるのか?カラオケなんて菌の塊だぜ。
家でもできることはいっぱいあるだろ。
勉強、ネット、ワイドショーのハシゴ、読書、etc...

なのになぜかアニメ三週間視聴する気にはなれないorz
流石に一ヶ月はキツイ。
957Socket774:2009/05/20(水) 00:15:32 ID:gorcje9g
GW以上に休みがもらえるのか
はやくうちにも来ないかな@奈良
958Socket774:2009/05/20(水) 00:36:25 ID:4SPmyzom
喫茶店でマスクしてる客がいた。
どうやってコーヒー飲むんだろ?

「明日からマスクなしは出社禁止だって」
「今日だけは配ってくれたけどもう(マスクなんか)どこにも売ってない」
環状線のプラットホームで電話してる人がいた。
959Socket774:2009/05/20(水) 00:40:35 ID:PGHs/CMl
ここの住人ならDVD入れる不織布くらいあるだろうから、
何枚か重ねて自作すればいいな。
かっこわるいけど
960Socket774:2009/05/20(水) 00:44:30 ID:sTFIjpNT
探し方変えればまだマスク売ってるところ結構あるのにな
961Socket774:2009/05/20(水) 00:46:44 ID:UzdGI3tE
マスク売ってないから代わりにメットかぶってコンビニはヤバイよね
962Socket774:2009/05/20(水) 00:47:58 ID:l92hkwt8
ハンカチと輪ゴムでいけ
963Socket774:2009/05/20(水) 00:49:38 ID:AXN+Zz7p
マスクなんか拡散するの防ぐだあけだろ?
いらねーよwwwwwwwwwwwww
964Socket774:2009/05/20(水) 00:54:24 ID:qmi3cWDf
>>963
拡散防止だけって本気で言ってるのか・・・
>>963
これだからゆとりは・・・
965Socket774:2009/05/20(水) 00:56:38 ID:IhY1d+aQ
薬局などで打ってるマスクは気休めだよ
もっともガスマスク見たいのが完璧だけど手が届かない
966Socket774:2009/05/20(水) 01:00:52 ID:MBKkjdVD
>>964
まあ間違っていないのも事実。
一般的な市販のマスクは細菌とかウイルスを防ぐという根拠はないらしい。
病院で医者が言ってた。
967Socket774:2009/05/20(水) 01:05:27 ID:MBKkjdVD
みんなでこれ買ってバシを歩きまわろうぜwww

http://www.kabu-daito.co.jp/masuku-cat2.htm#etiren-okisido
968Socket774:2009/05/20(水) 01:24:37 ID:NVIBq4UW
手洗いうがいも忘れるなよ
my消毒液持って出歩けよ
969Socket774:2009/05/20(水) 01:34:57 ID:NVIBq4UW
マスクはぼったくりとか詐欺まがいのも出てきてるなw
別のサイトで50枚3790円で売ってるのを即納で12600円で出してて
数時間後に5月末出荷予定に変えて苦情が書き込まれてるとことかあるわ
970Socket774:2009/05/20(水) 01:53:32 ID:4SPmyzom
花粉用のマスクかけてるやついるよね。
971Socket774:2009/05/20(水) 01:55:10 ID:AXN+Zz7p
なんでも委員会でうがいもほとんど意味ないって言ってたな。
口に入ったウイルスは10分もすれば身体の中に入ってるとか
972Socket774:2009/05/20(水) 02:05:46 ID:vqRmn2Dm
じゃあお前ら無抵抗主義でポンバシ行脚しとけよ
973Socket774:2009/05/20(水) 02:54:46 ID:3TfnKRcV
もう全裸でいいんじゃない?
974Socket774:2009/05/20(水) 03:15:34 ID:29ww9sEJ
京都だが、母がタクシーに乗ったときのこと。運ちゃんが最悪なことがあったといっていた。ってのは
神戸からの客がいたらしい。一人は高校生、もう一人はその親。
目的は京都観光。はぁ?と。

もうこうなりゃヤケだ。今の時代にこういうモラルを求めるのは無理だろう。
大いにひろめてもらい鳥インフルの予行演習といこう。
975Socket774:2009/05/20(水) 04:58:41 ID:Xu1arFYc
さて何が悪いんだか

俺今週末旅行行ってくるわwww
976Socket774:2009/05/20(水) 06:14:32 ID:O4DkZ728
>>975
>>974は平日ってことに問題があるんだろう
977Socket774:2009/05/20(水) 06:42:10 ID:29ww9sEJ
書き忘れてた。学校が休校になったから京都観光に来た、らしいとのことだった。
978Socket774:2009/05/20(水) 09:01:49 ID:7cd7CT9z
テクノランドから割引券が来た。\<`∀´>/マンセー
979Socket774:2009/05/20(水) 10:02:08 ID:q5cwHkPt
俺にも届いた 
まちがいなく豚インフルフラグ
980Socket774:2009/05/20(水) 10:08:12 ID:x+JsVR8S
おお、あれってポイント使ってかっても適用されんのかね?
981Socket774:2009/05/20(水) 10:16:45 ID:lA5gPqAt
いや…こういう事だろ

神戸・大阪が日本で新型インフルの最前線

>神戸からの客がいたらしい。一人は高校生、もう一人はその親
この客が感染してた場合
 ↓
タクシー運ちゃん…感染
 ↓
>974の母…感染
 ↓
自宅で家庭内感染
>974本人…感染

でも神戸在住で休校といっても感染しているとは限らんだろ
982Socket774:2009/05/20(水) 10:35:00 ID:29ww9sEJ
>>981
冗談でもそういうことはいわないでくれ・・・。
それに母は外出時はつねにマスクをしている。
983Socket774:2009/05/20(水) 11:04:34 ID:EsIxsSU3
>>981
【新型インフル】 「東京では、なぜかA型インフルが4〜5月に増加…不気味だ」…検査してないから新型か判別できず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242781975/
984Socket774:2009/05/20(水) 12:00:32 ID:9iNXd4Ve
先週末まで連休挿んで3回で8泊ほどの関東出張こなしてきたが
あっちはマスクもせずに、しんどそうに咳してる連中がデタラメに多いぞ。
最後の出掛け前にめざましTVとかキー局系のニュース見て
「まあ大丈夫そうだな」とか言ってたら、あんな映像嘘。大嘘。

駅でも電車内でももうそこら中でゴホゴホ。
俺は年明けにソ連型でバタンキュー喰らって「免疫まだあるやろガハハ」ってことで行かされたが。
帰る前には大騒ぎ勃発で、念のための週末から自宅待機で今日が2日+3営業日目。
暇。滅茶ヒマ。
こういうときは律儀な性格も難やなあ。
985Socket774:2009/05/20(水) 12:12:06 ID:9iNXd4Ve
つうか、
一緒に行ったしんどがりの相方が日曜に寝込んじゃったぐらいで
もう一人も急遽月曜から自宅待機。
とかそんな柔軟対応やられてたら暇でかなわん。
986Socket774:2009/05/20(水) 12:14:49 ID:APJgu+aa
風俗行くとイソジンで、くちゅくちゅするから
大丈夫!!
987Socket774:2009/05/20(水) 12:20:18 ID:RuwfbWU2
Best Do! でマスク50枚セット3970円で売ってた。
活性炭入りで怪しさ満点だが、ないよりマシなやつは買っとけ。

俺はマスク要らない派だから買わなかったがな。
988Socket774:2009/05/20(水) 12:24:01 ID:8oFLKesd
バラ売りしてくれや!
989Socket774:2009/05/20(水) 12:29:40 ID:RuwfbWU2
>>988
バラあったよ。
10枚バラで997円だったかな。
990Socket774:2009/05/20(水) 12:30:56 ID:zuIe+fe3
( ‘д‘)y-~~<ビッグカメラと心斎橋の間の潰れたスロット屋でバラ売ってるよね
991Socket774:2009/05/20(水) 12:40:03 ID:/ZnJAqL/
>>971
あれはなんでも社会に反対して毒吐ければ幸せな人間の集まりだから
>>972みたいな意見が蔓延したら蔓延したで
「1%でも意味があるのに、その価値を放棄するのは馬鹿のすること」とか言いだすよ。
992Socket774:2009/05/20(水) 12:51:35 ID:WNGekuH6
あれ?次スレは?
993Socket774:2009/05/20(水) 12:54:34 ID:sbRUPzHw
>>987
高い高い
その値段なら3Mが欲しい
994Socket774:2009/05/20(水) 12:55:48 ID:sTFIjpNT
N95はやめとけ。恐ろしく息が苦しくなる
995Socket774:2009/05/20(水) 12:57:00 ID:NVIBq4UW
息苦しく無いマスクはマスクじゃねーわ
996Socket774:2009/05/20(水) 12:59:33 ID:BtNC5lvy
ガーゼマスクは特殊な層でも折り込まれていない限り、
ウィルス対策どころか喉鼻の保湿目的以外では基本的に役に立たないんだってね。

不織布マスクも鼻まで覆える立体構造をしてない/出来ないやつは、ガーゼマスクと大差ないんだと。
997Socket774:2009/05/20(水) 13:03:04 ID:PLRG5yln
その「喉鼻の保湿」が湿気を嫌うウイルスに少しでも影響を与えるなら、
まるっきり役に立たないとは言えないだろう。

「病は気から」という言葉もあるしね。
やらないよりはやったほうがいい。
パソコンのワクチンと一緒。
998Socket774:2009/05/20(水) 13:12:01 ID:RfnKXUS7
>>997
DO店員乙!
999Socket774:2009/05/20(水) 13:13:10 ID:zuIe+fe3
( ‘д‘)y-~~<1000なら阪神商会がナンバーワン
1000Socket774:2009/05/20(水) 13:21:38 ID:G7bbJi6N
残念w
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/