【Flash】SSD Part63枚目【SLC/MLC】
>直販価格は、HDD 160GB(7,200rpm)を搭載する「N270/10H/2/160/N/n/XPV/M」が69,930円、
>Intel製SSD 80GBを搭載する「N270/10H/2/80S/N/n/XPV/M」が79,800円。
なんで差額が1万円なんだw
HPはきが くるっとる
>>209 うお、Vista BusinessのダウングレードXP Proで79800か。
ってことは6/30以降に買えばWindows●UPパス付Vista/XP・・・・になる?
SSD込みでこの価格ならいいな。
●は想像にまかせます。
ソースはうちに出入りしているセールスが言ってたので脳内デヨロ
Intel製(チップ)SSD
と疑いを持ってしまうのは悪い癖。
>>209 SSDを取り出して、他に流用できるなら
買ってしまいそうだ・・・
ちょうどネットブック買いたかったし、Intel SSD欲しかったし
記載ミスじゃね?
>>212 このSSD発売当初8万円くらいしたよな。
どうなっているんだ
X25-M載せてVistaBusinessで\79,800とかなんだこれw
もしも値段が間違ってないとすると、実際のメーカーへの卸値がその程度の価格ということ。
ということはIntelが本気出せば80GBで20000円は切れるということか。
>>209 開腹したらインテルMLCとJMF602がM/Bに直付けされていて阿鼻叫喚・・・
という可能性もゼロではない。
所詮ネットブックだしなぁ。
5万で今年1月発売のXP(Vistaダウングレード、リカバリメディアつき)Celeron 585 (2.16GHz) DVDマルチ 15.4型のノート買えるし
出荷が4月下旬
>>36 ソース不明のX25-M 価格改定情報も4月下旬
HDDモデルと価格差が少ないってことは値下がりがあるのかね
きっとIntelが値下げするんだ! Intelならやってくれる!
そして他のSSDが駆逐されるんだ。
これ、液晶はバックライトLEDかよ・・・SSD付だけでも破格の安さなのに、HPは気が狂ったか?w
あぶねー現行モデルを購入するところだった
重量1.16kgで5時間駆動ってのもすごい。
ネットブックで10インチでこの駆動時間だと、普通1.3〜1.4kgくらいなのに。
X25-Mの価格改定マジで来そうだわ
HP2140、結構良いかも知れない。
解像度も他のネットブックよりは高くて、11nと青歯もある。
SSD代が3万としても他で5万でしょ? 買い得感がある。
大量受注だからIntelがかなり低い値段で売ってるんだろね。
それか、数ヶ月以内にIntel SSDが大幅に値下げするか
80Gが2万台まで落ちてくるなら、160Gも5万台くるか?
まぁ値下げきたら、Vertexと新寒は今の価格じゃ死亡確定だな。
え?JM? ワゴンセール叩き売りしかないだろw
>>229 ちょっと待て、SSD搭載HP2140を1個買う金でIntel 80GBが2個買えるんだぜ?
まだSSD黎明期だから安心のIntel製(笑)っていうアピールはでかいな
とあるネット通販の安売り店からX25-M80GBを買ったんだけど、
ダンボール箱を開けたら気泡シートに包まれたX25-M80GBがビニール袋に
入っていただけだった。パッケージの箱も無いし3年保証の保証書も無い。
壊れた時、どうやって3年保証の証明をすればよろしいのでしょうか。
>>212 これに搭載されているX25-Mの原価一体いくらなんだ・・・
単品で買っている俺らはかなりぼったくられている悪寒
>>235 国内代理店版の箱入りでも保証書なんて入ってないがな
レシートでも取っておくんだね
>>236 本当にX-25Mそのものなんだろうか?
どっちにしろ購入数量を確約できない1個人との価格差を追求する意味はないが。
俺、X25-Mが2万になったら2台買ってRAID0するんだ
>>238 Intelの80GBって書いてあるからなぁ・・・
X25-Eの64GB搭載でこの値段だったらなー
KEIANみたいな感じでないの?インテルだよーって
HPのはAtom使うから、SSDも安くしてくれという契約なんじゃないの?
昔、Intelが独占禁止法違反してた頃みたいに
なんだって!?
SSD抜きさった殻が大量にオクに出品される悪寒
1、HP 2140 SSD版買う
2、5000円で160GB 7200rpmのHDDを買う
3、換装して、本体はHDDモデル、SSDは単体でヤフオク送り
4、本体は新品同様で一万引き、SSDは中古実売27000円
5、一万げと
6、1に戻る
ですねわかります。
>>247 muvo祭りと一緒な感じか。
卸値が極端に違うとこうなっちゃうのも仕方ないよね。
それか価格改正が近づいている訳でもないよな
ノート+SSDが欲しい人からすれば、これは欲しくなる。
MuVo2 FM 5GBは未だに現役でござる
>>243 HP、力あるなぁ・・・。
>>244 どこまで露骨に要求したかは藪の中だけど、HPほどの上得意にはそりゃまあ色々「良く」せざるをえんよね。
HP mini 2140だけの話じゃないんだし。
IntelがHPに格安で卸してるって事は
程なくして既発売モデルは半額になるとみた!
バルクで格安のX25-M80GBが出回るかもな
仮に出回ったとしても値段はHPから見積もったとして2万前後だろ
Intel様の罰が怖くて扱う店なさそうな気もするけどなー
>>247 中古のHDDモデルHP2140を60kで買う奴がいるかな?
50kだと利益でないぜ
>>209 これ馬鹿売れするだろw
すげー欲しいぞ
intelSSD搭載でよくあの値段で出せるな。
CPUがC2Dだったらな・・・・
intel160GBあったのにVTX60GBになちまった
>>247 SSDは27,000円で、直ぐに売れそう(価格コム37,900円)だけど
本体が69,800円では無理じゃない?!
OpenOfficeを入れて65,000円なら、少しは勝負できる価格になりそうだけどw
SSDを32,000円で、HDD換装済み本体65,000円でどう?
ヤフオクは落札手数料5.25%も取られるから
ほとんど利益でないな
ちょうどノート買おうか考えてたから
これ買ってデスクトップのVertexと入れ替えるか
262 :
Socket774:2009/04/16(木) 16:17:46 ID:hxo4CJXm
Cバス対応SSDはまだ出ませんか?
エロ淫とか出そうなふいんき
騒いでるほどすごいと思わないんだけど
まあ安いけど、この手のミニノート欲しい人以外は関係ないね。
わざわざ分解して転売とか大した儲けにもならないし冗談でしょ。
>>264 ネットブック欲しかった人には朗報だろうよ。
ネットブックのHDDって簡単に換装できるもんなの?
基盤直付け以外なら簡単だよ
HP2140もHP2133と同じ構造だったらネジ6本外せばOKだと思う
>>267 100台以上のノートをバラしたことのある俺には簡単だがキミにはどうかな?
HPので分かったのは、力のある仕入れ先ならIntelの80GBは2万円ってことだ。
今4万円近くで売ってるのはどれだけボッタくられてるのかとw
つか、こんだけ安くなるってことは、HPの発売に近い時期で安くなったりするんかな?
でないと、単品との整合性取れないだろw
>>268 ほほー。ありがと。普通のノートと違ってスペース節約のために特別なことしてるもんかと想像してたわ。
>>270 一月一台ペースで約10年か。工場でばらし作業かなんかするのが仕事?
PCのリサイクル工場あたりだろ。
>>272 月1台ばらすだけの仕事って・・・
情報だけじゃなく発想も貧困ですねw
月1台バラすとしたら10年かかる。よって素人ではなくて、そういう仕事の人ですか?
って意味だと思うけど
276 :
Socket774:2009/04/16(木) 17:47:30 ID:3TQ7GnH6
>>274 変に煽り入れる前に、文字間、行間を読めるように訓練しようぜ
なんだよ Intel!
HPにそんなに安く売るなら俺にも2万で売ってくれよ
X25-Eを2万でもいいけどさ
Atomじゃなきゃ飛びついたけど…SSDの価格改定、来るとしたらいつだろ?
1年は10ヶ月。ううん、知らないけど絶対そう
C(OS)→6000円くらいのSSD
D(ゲーム)→3年前のラプター
とC、D逆にすんのとどっちが正しい使い方なの?
ゲームは2142とかGTA4とかWAW等
>>272 Netbookは逆に特別な設計をなるべくしないで標準品を安く調達して値段下げる形。HDDが2.5inchばっかりなのも最低価格で調達できるストレージがそれだから、だそうだ。
だから逆に超軽量ノートPCつくるような所は苦手なんよ。
>>282 なるほど。無理して小型化したりはしないんだね。
>>281 >C(OS)→6000円くらいのSSD
↑の値段からするとプチフリSSDっぽいので問題外
>>281 >>1以降のテンプレやwiki読んだ上で質問してるなら、どっちが良いか既に分かっているはずだが
287 :
Socket774:2009/04/16(木) 18:26:57 ID:rbTP+BCQ
いかに日本のパソコンメーカーが淫照から軽く見られているかを如実に示した出来事であった。
つか東芝もっと気合い入れろゴルァ
HPのやつ、あのチップセットで、リード200MB/sもでるのかしら
そういや110Mくらいが限界か
>>288 ICH7-Mだと130MB/sで頭打ちだな
豚に真珠
JMで十分だな
プチフリ起こすの帯域とか以前の問題だろ
MicroSDサイズの大容量SSDきぼん
MMDOE56G5MXP-0VBどうよ?
Atomってのが何だけどHPやるな・・
うぇw
HPからX25-Mだけ買いたいw
>>290 取り出して計測したら120MB/Sとかだったら笑えるなww
確かIntel価格改定前に、DECA-TECHがいち早く値段を下げた覚えが。
今回の34,800円もその予兆では…
最安32,800だったろ
HPスレに迷い込んだのかとオモタwww
価格改定はいいが最安も下がらなかったら意味無いよな
最安値は暮だったろ
限定数だったけど1ヶ月以上残ってたぞ
>>294 プチフリするとかしないとか
プチフリするわけなかろう
劣化後のエロ寒でプチフリやストリーミング止まった報告が何件かあったから
IOPSが同じくらいの新型寒いでも同じような事おきるんじゃねーの?
そりゃ劣化したらの話だし、そもそもIO寒くらい劣化するかどうか分からんし
IDがSSDな俺が来ましたよ
私女だけどプチフリってどうなる事を言うんですか
>>306 比較ベンチでてるし....
安くなってもロム向けっていわれてるのが現状
>>309 RandomWriteが"劣化していないIO寒と"同レベルってベンチはあったね。
んでIO寒は劣化前でもプチフリするんだっけ?
>>310 IO寒はしないよ。
動画でプチフリするって報告も曖昧な報告だけで
SSD自体が原因かは不明のまま話が終わってたし。
ちょっと質問させてくれないかな。
OCZのVertexだが速度が出ない。200MB/s弱ぐらい。
Google画像検索でベンチ結果見たりして漠然と分かったのは
Vistaだとスペック通りフルスピード出るけどXPだとそこまで出ない。
この認識は正しい?
調べたけどそれらしい記述には当たらなかったんだが
もしかしてSSD全般でそういう傾向?
そういう傾向なんじゃね?
30,60GBはちょっと遅いらしいぞ
うちの30GBはリード180MB/sぐらいだな
307 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 21:02:36 ID:tvJlTEIt
IDがSSDな俺が来ましたよ
316 :
Socket774:2009/04/16(木) 21:52:45 ID:ZpuXmc+O
おれも間違えて現行モデルをポチりそうになった。(´・ω・`)
X25-Mを既に1個持ってるなら27Kでヤフオクで処分すれば52Kで買えるんだな>HP2140
大量に購入して取り出しまくってくれ。
>>316 付いてきた奴も売れば、25Kで買えるんだぜ?
赤字wwwwww
X25-Mだけ抜かれたHP2140を安く落としたい
そう考えると特に特価って訳じゃないな
あのスペックなら2.5kで妥当だな
>>313,314
ありがとう。
じゃ遅いけど気にしないことにしよう。
324 :
Socket774:2009/04/16(木) 22:33:41 ID:k4AlL+NA
Vertex買うよ。
盛り上がってるね。サムソンSLC買った自分は負け組みか。
技術革新早いし勝ちだの負けだの細かいこと(゚ε゚)キニシナイ
玉砕は自作板的には名誉ですよ
>>326 MOBI3500を今月買ったオレより200倍くらいマシ
ちょうど1年ぐらい前かみんなでMOBI3000買い捲くってたの
>>330 MOBI3000を4台、6000を2台、計50万円で買ったなあ・・・
X25-E 64GBをVista32bitで使用1ヶ月。使用領域は約30GB。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
(HDDで運用中のシステムをTrueImage11Homeでコピーして使用開始直後)
Sequential Read : 265.160 MB/s
Sequential Write : 201.591 MB/s
Random Read 512KB : 215.699 MB/s
Random Write 512KB : 214.915 MB/s
Random Read 4KB : 19.535 MB/s
Random Write 4KB : 51.108 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/03/14 21:33:25
-----------------------------------------------------
(さきほど計測)
Sequential Read : 245.310 MB/s
Sequential Write : 152.078 MB/s
Random Read 512KB : 210.795 MB/s
Random Write 512KB : 116.605 MB/s
Random Read 4KB : 22.749 MB/s
Random Write 4KB : 43.923 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/04/16 22:52:33
SW、RW 512KBのWrite落ちすぎ。
まだまだ落ちるから安心していいよ!
全領域書き込みしてみ?
SequentialWriteがSWとRW512が僅差で逆転するようになるからww
>>333 Eなのに5割も落ちる? うう、満々だった買う気が5割方減った。
5割減っても馬鹿っ速い件
X25-Eは新ファームが出ていないから希望を捨てるにはまだ早い
呉で安くX-25M買った俺涙目の展開来るの?
数千円の違いだ。気にスンナ
Super Talent 32G でファーム書き換えの設定変えて予備領域調整とかHDDERASEで遊んでたらおかしくなった。
普通に使えるんだが、電源入れなおすとなぜかディスク内容が初期化される。
パーティション作ってフォーマットすれば普通に使える。
そして電源入れなおすとやっぱりパーティション消滅。
俺、Flash-RAMディスク買ったんだっけ…オワタ。
セクタ0だけが初期化されてるだけかもしれないから明日にでもダンプして調べてみよう…。
cedhV5B8
c3Ww+6vQ
ショップ店員だけどIntel MLC 80G/160Gの価格改定は本当。4/26か27だって。
第一報がクレバリーがちょうど特価出した頃だから脊髄反射で処分しようとしたと思われ。
>345
とりあえず月末まで待って
マジで値下げしてたら80G買うぜw
2万円台で出れば給付金に上乗せして買っちゃいそう
でもPhenomの955も出るしRadeonHD4770もd(ry
月末に価格改定なかったら普通にHP2140買おうと思う
おなじく
/\ /\
/:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
丿 ::.__ .::::::::::::: __ ::::ヽ_
/ /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ ::::::ヽ
-┼- 丿~~~| / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\ ::::| ■ ■
-┼- /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ ..::::: ::|━━━━━━ ▼ ▼
.| 丿 | .:::::. ..: | |ヽ ::| ● ●
| ::: | |⊂ニヽ| | :::::| \
/ /| : | | |:::T::::| ! .::| \ \\
/ / \: ト--^^^^^┤ 丿 \\\ \\\
>>345 どれだけプライスダウンされるのかの情報はないの?
VTXキャンセルしてくる
詳しく
Eの価格改定まだー?
Intelが本気だ
もう2万台になったら本当に他社の買うメリットなくなるな・・・
>>351 >>354 今回はMだけ、それまでに在庫調整してねという営業さんからの話しかない。
円高だからどうなるかと思ったけど、HPの価格で確信したから書いた。
>>355 ____,,,,,,,,..... -一ァ
. / | だ ,!
. // ̄\ | 権 が ,!
/.| || 利 ,!
. / \_/| を ,!
/ | | や ,!
. / /  ̄  ̄ \る _,!
// \ / // ,!
/ ⌒ ⌒ \,!
. / (__人__) ,!
/ \ `⌒´ ,!
゙゙゙゙゙゙'''''‐‐‐----、、、、_____,!
今現在最強のSSD教えて
1/3ならJM買ってやってもいい
>>356 在庫調整を推奨するってときは
大きく値段が動く時なのか?
363 :
Socket774:2009/04/17(金) 00:40:42 ID:X0aJ8lak
バックアップのアーカイブを保存するだけだからJMコントローラ搭載のSSDでも構わない。
安いし。
まだHDDが現役なのさw
プチ不利とか、値段とか、HDDよりも神経使うなんてアホらしいじゃんp
・・・このmobi3000-16Gがあっという間にいらない子になっちゃったな・・・鯖のSSDにでもするか・・・
>>361 これ中のSSDがせめてraidの奴ならノート換装用に飼ってもいいのに
チラ裏:
ゲイツのばカー
分網
インテル2万円になる?
24800-26800
「Intel MLC 80G/160Gの価格改定は本当。4/26か27だって。」(4/16) ---某ショップ店員談
>>364 MOBI3000なら安定してるし
寿命が来るまで腐らないんじゃないか?
てか誤植っぽいな。
は、早く、512GBのSSDをだしてぇー
もう月末までX25-M以外見えない
>>369 冷静に考えると、鯖のOSドライブとして腐るまで使えばいいよね。
そうしよう
もうねよう
>>375 MOBI3000とX25-Mの体感差は全然分からんので無理して買い替える必要は無いよ
Vertex 120GBが3枚ほど未開封
Intelの価格改定までに組む暇なんてなさそうな俺負の遺産を前にして涙目
クレーマークレーマー
ところで毎回HDTuneの不良セクタチェックが同じところで止まるんだけどこれって故障したんだろうか?
SLCなんだが、店舗に持って行ってなんと説明したらいいやら
X25-Mが2万になったら他のVTXとか寒とか完全にゴミ化してしまうな。
淫のは下がっても25000円くらいじゃねぇかなぁ。
80GB2万ジャストなら4個買っちゃう。
MMCRE28G5MXP-0VB の容量が256GBとなっているのが誤植
正 128GB
誤 256GB
俺も2万なら4個買っちゃうかな
どうしてWindows以外ならプチフリ無いんだろう。
NTFSだからだろ、JK
392 :
Socket774:2009/04/17(金) 01:21:43 ID:X0aJ8lak
OSというか、ファイルシステムの問題じゃね?
393 :
Socket774:2009/04/17(金) 01:28:21 ID:IWVFPi9M
どーせ29800円だろw
むしろ、真っ当なOSではプチフリなんてないのに、どうしてWindowsではプチフリなんてするんだろう
もうNTFSなんか時代遅れってことか
>>390 メモリ上のキャッシュをはき出すときのアルゴリズムの問題だろ、たぶん。
LinuxもBSDも採用しているファイルシステムの複雑さはNTFSと大差ないはず。
「アルゴリズム」って言ってみたかっただけだろ
MOBI3000をメインで使ってるが、安定しすぎてSSDスレも流し読みモードの自分。
シリコンパワーのをミラーリング(手動)に使ってるがこっちも特に問題ないし。
OCZ嫌いなんだけどVertexは使ってみたいな。
あとは、Intelはもちろん。
OCZ以外で、INDILINXのコントローラ採用したのが出たから買うかなー。
あぁ金がないんだった。(哂
サムスンのSLC 64GBにするか、X25-Mの価格改定を狙うか・・・・・
MLCの寿命向上を疑う訳じゃないんだけど、やはりSLCの安心感はたまらん
>>399 誤:出たから
正:出たら
>>400 SLCとMLCでは、どうがんばってもアクセスタイムの差があるから、
なんか動きがかったるい感じがする。
402 :
Socket774:2009/04/17(金) 01:41:30 ID:X0aJ8lak
>>398 あっち向いて二人でまえならえ〜♪
手を横にー、あらぁあぶないー、頭を下げればなんたらら
>>401 今サムソンSLC 64GBが3万切っているので、X25-Mが値下がりするとなると
16GB分容量上になるし、3年保証があるので安心かなと
アクセスタイムもX25-Mって結構速かった記憶がするんだが・・・・
>>401 今サムソンSLC 64GBが3万切っているので、X25-Mが値下がりするとなると
16GB分容量上になるし、3年保証があるので安心かなと
アクセスタイムもX25-Mって結構速かった記憶がするんだが・・・・
ツクモの閉店セールで衝動買いしてしまった
apex売り抜けて正解だったようだな・・・!
あぶねえあぶねえ
>>407 それなんて鶏卵論?て思ったけど、
SSD抽選で当たったら、レビュー書けよってことね。
これなら、もってないヤツが応募しても言いわけで。
言ってみればただのモニター募集じゃん
1個買うともう1個貰えるチャンスが!とか思った。
411 :
Socket774:2009/04/17(金) 02:44:56 ID:IWVFPi9M
もうめんどくせーからマザーボードに組み込めよ
>>407 要はメールアドレスと個人情報収集が狙いだな
本当に値下げがあるとしたら、今までの最安値として
クレが付けた32800円前後だろうね。
この手の正式値下げ前のフライングって、他のパーツでも
大抵そんな値付けの仕方してるし。
>>412 4K write 49Mとな・・・
X25Eもファームこないかな
>>414 クレバリーがつけたのは、現行の卸値よりも多少利幅があるって程度だろう。
今回のHPのミニノートに搭載されるのを見れば
あれはどう見ても卸値2万円以下だから、(160GB HDDとの価格差が1万円しか無い)
あるとすれば2万〜2万5千円前後だと思うぞ。
X25-Mの80Gって2月頃に価格改定あった?
いろいろページみてたら本国アメリカではそのあたりにいったん3万後半あたりへ調整したらしいんだけど。
418 :
Socket774:2009/04/17(金) 07:53:53 ID:BDS5P92J
各メーカー ファームアップ合戦が始まる
エロ寒のファームアップはまだですか?
420 :
Socket774:2009/04/17(金) 08:05:04 ID:BDS5P92J
>>419 潜在能力が無いものをファームアップしても速くなりません
ファームアップ詐欺か
アメリカのHPじゃ同じモデルが前から発売されてるんだけど
160G 7200rpm HDDとX25-Mで3万円以上値段に差がある。
価格改定ほんとっぽいね。
サブにJMSSD使ってるが
インテルの価格改定があったら
窓から捨てて乗り換えるか
X-25M値下げか
現状だとたしかにVTXとの比較で少し競争力減ってたからな
GB単価劣る、スピードはVTXも十分速いと言う感じで
VTXの60GB以上のGB単価は400円前後だから
仮にGB単価380円にしてくると30400円か。
これくらいになると完全にインテル一択だな
>>424 3万だったら間違いなくIntel買うだろうな。
VTXも危機感あるだろうから、値下げで追従するんじゃね?
前から気になってるんだが、X25-MをX-25Mと書く奴ってどこで間違えて覚えてくるんだ?
ファームアップしてくれるってのもでかいな
>>425 VTXは値下げどころか値上げしたいくらいじゃないかと予想
同等製品のG-monster V3より安くなってるし。
インテルはファームアップ&値下げで1人勝ち状態の予感
夏まで待てば多分、陳腐化するんだろうけどね
内蔵と内臓を間違えるようなもんか
>>426 口にだしてしゃべると同じだからなぁ。書き込むときにハイフンどこにはいるのか
微妙に悩むときあるよ。で、まわりの間違えてるレスみてX-25なのねって
勘違いしてもおかしくはないかもしれん。
インテルも本当に下げられるならすごいな
vertexの250Gも58000円から77000円まで上がっちゃったからなぁ
ノートで使う分にはシーケンシャルライトが速くて
どんなに使い込んでもデフラグしてwiper.exeで元の速度に戻るから最高だったんだが
値段が高くなっちゃった
あのツールはまだ正式版出てないとはいえ
性能劣化を気にしないで済むからいいな
各社とも同様のユーティリティをに出して欲しい
>>433 今後の新製品にTRIM実装すればWindows7が勝手に解決してくれる上
Windows7の新機能に完全対応って宣伝出来るから
現行製品は一部のメーカー除いて売り逃げな気がする
いや別にインテルが最高だと思ってインテル使ってるわけじゃないから叩かれても何とも思わんぞ
本当にWindows7にTRIM載るのかね?
RC版にも載ってないみたいだし、最悪SP1で対応とかじゃなかろうか…
Appleが大量にサムソンに発注してるし 値下げどころじゃないな
Intel/Micron NANDは影響ないと思うし 今はチャンスだろうな
SP1に載れば御の字、おそらくそれすら叶わない
今日の日経新聞にフラッシュのスポット価格が12月から4月までで
約3倍に高騰って書いてあったけどホントにインテル値下げあるんかな
Intelは値下げる必要無い気がするけどな、買う側にとって値下げは嬉しいが
あとIntel価格改定あったら他社SSDは/(^o^)\
JMが掴み取りになってくれると嬉しいw
JM詰め放題があったら俺RAID10にするんだ・・・
ラトックだから仕方がない
つか、適当にマジックテープで止めておけばおk。
そんな箱なんぞに入れて固定する必要も無い。
けど、fatでもプチフリ出るじゃん。osxでプチフリ出ないってのはほんとうなのかしら?
OSX leopard でプチフリSSDつこうてるけど
いまのところ快適だな
VMwareなどの仮想環境でXP等をしようするとXP上ではプチフリなるね
WindowsもHFS+にならないかな。
安くはないが、だからと高いわけでもない。
パソコンが欲しい人ならそれでいい。
あと、設定が面倒だと感じる人もそれでいい。
補足だが、そこ標準メモリーが6GB(サービスで12GB)だが、
OSが32bitなのが本末転倒だな。
それに無料サービスとしてRamPhantomが付属しているが、
RamPhantomの対応RAMディスクは付属している製品版でも4GBないので、
32bitOSが3.4GB、RAMディスクが3.4GBで残りをどうするつもりなのかと。
それを買う人は素直に64bitがいい。
ほかのRAMディスクソフトを使うにしても、32bitではOSがついて行かないので。
そのあたり、販売店は何を考えているのだろう。
>>454 ん?RamPhantomは製品版ならOS管理外メモリの全部を
RAMディスク化できるんでは?
まあ、RAMディスクだけのために12GBもメモリ入れるのに
あんまり意味はないだろうけど。
>>454 32bitOSが3.4GB、RAMDiskが8.6GBだろ?
RamPhantom3の製品版は管理外領域の制限無かったはず
46秒・・・俺にはあと46秒の根性が足りなかった・・・
スレ違いの上に何が言いたいのかよく分からんな。
普通にOS管理外全部RAMディスクにすればいいだけだし……。
454は何が言いたいんだろ?
インテルはフラッシュもファブで製造してるの?
コントローラだけ?
>>454は64bit教信者なんだろ
コンシューマ向けに限れば64bitOSなんて後10年は普及しねぇよ
すでに1ドライブ2TBのHDDが出てるんだ
もう32bitでは限界だよ
でも一部のメーカーは、64bitにほぼ完全移行してるし、
メモリも4GB以上搭載が当たり前になってきたら、
32bitOSじゃ厳しいよ。
Windows7からは64bitが増えるんじゃないか。
(Vistaの時もそう言われてたけどw)
アメリカじゃ、既にメーカー製PCのほとんどがVista 64bit搭載機だよ
日本のメーカーはソニーを除いて妙に保守的なんだよな
>>462 しかし国内最大手の某デジカメ&プリンターメーカーの製品のドライバが
ことごとく64bitOS向けドライバを提供していないこんな世の中じゃ…ポイズン
そりゃ買い替えさせるためわざとドライバ出さないんだろ
キヤノンもエプソンも最近の機種なら64bitOS対応済のようですが。
そのために買い替えはしたくないけど。
Vista用ドライバが存在しない機器をXPで使ってるオレに謝れ。
>>464 国内最大手がどこのことだか分からないが、便所のプリンタ、スキャナならほぼ64bitに対応してるよ
対応してないっていうのはVista発売前の製品じゃないの?
デジカメについてはよく分からないが
XP)笑
うるせーバカ
窓使いの憂鬱で変態キーバインドに染まってるから64bitOSに移行できないや
他にもメリットよりデメリットのほうがでかすぎる。当分いらね
ここってSSDスレでいいんだよな?
当分いらねとか書かれてもでっていう
SSDが2TBになるのに10年はかからないと思うな
2年後にはあるだろな2TB
SSDを2TBにするメリットがない
GM-PCIE256GSSDMいくらなの?
478 :
Socket774:2009/04/17(金) 18:06:47 ID:085yOS/k
>>476 昔はHDDなんて2GBで十分って言ってたんだよ
でも実際SSDが2TBになってもな
当然HDDより安価で速くなるんならいいけど
>>439 アップルがフラッシュメモリを1億個発注したのが原因だろうな。
さらにSONYとかNokiaも1億までは行かないが大量発注してるらしいしそれも効いてる。
でも、そういうのが重なっただけで、価格上昇は一時的なもんだろ
どうせ前みたいに、フラッシュメモリメーカーが調子こいて余分に作りすぎて、
ダブついてまたすげー下がるよ
>>476 エンタープライズ用途なら値段によりけりだが価格相応に容量が拡大してくれるのはありがたい
データセンターには格納可能な物理的空間の制限というのもあるのだよ
>>481 NANDをIntelからなんて買わないんじゃね?知らんけど。
流れ切って恐縮だけど、Adaptecの2405でRAID0してたX25-Eが昇天したよ。
もう一台もシンプルにICH10Rに繋いでベンチ取ったら、
RR4kが14MB程度になってた SRも100MB前後だし 劣化するもんだね
しかし9台買ったSSDのうち、MOBI3500とX25-EとSLCだけが2台壊れた orz
激しくスレ違い
vistaだとか64bitだとか、使う人が使いたいのを使えばいいじゃん
自分が使ってないものを叩く必要ないだろw
ほっとけばいいじゃん
壊れた報告ってRAIDが多い気がするな>x25
気のせいかな?
前も仮想イメージ置いてて壊れた人いたな
ていうかAdaptec2405とかIOPS下がるのになんでSSDで使うか理解できん
ESXiでも使ってるのかな?
>>382 それ不良セクタじゃない?うちのは不良セクタチェックすると完全フリーズする。
チェックディスクかけたら容量がいっぱいだから移動できないとか出て(半分以上あいてるのに)
一回クイックフォーマットしてスキャンしたら、最後まで行って不良セクタが出た。
それから、何度チェックディスクをかけても不良セクタは検出されない。わけわからん。同じくどうしようか悩み中
ちなみに MTRON MSD-6035
491 :
Socket774:2009/04/17(金) 19:49:10 ID:vHSkcgsd
レイドオで壊れたって物が壊れたのか、アレイが逝ったのか
>>485 まず512GBでSLCが有り得るかを常識的に考えるんだ
その512GBの東芝、少し前にオクに出てたな。何故かSSDカテゴリじゃなくてノートの方に。
>>488 ストライピングして容量欲しかったのと、前から2405があったからで、
IOPSとか深く考えていなかったよ。128MBのキャッシュの効果もあるかな、と。
ESXi3はバッチリ認識してうまく動いてたんだけどね。
X25EもMOBI3500もRAID0してて、SSD自体が認識されなくなったからなぁ。
やっぱSSDは単体で利用するのがベストなのかね。
高価なSSDが壊れたらショックがデカすぎて勃ち直れないな
あでもインテルなら保障範囲内か
IntelのX25-M80GBをとあるネット通販で購入いたしました
ところ、ただのダンボール箱にビニール袋に入った商品が
入っていただけで、3年保証の保証書や購入の証明になるもの
が全くありませんでした。
購入先へメールで問い合わせましたところ、Intelの3年
保証は無いと回答がありました。
どうして3年保証が無いのか全く説明が無いので問い合わせ
しておりますが、Intelの3年保証の無いものも出回っている
のでしょうか。
ネット通販のサイトにも新品と記載されており、Intelの
3年保証が無いとも記載されておりませんでした。
>>499 昨日も同じこと書いてただろ。
intelに聞けよ。
OEM向けバルク品のばら売りならそうなるのでは?
どこで買ったか書けよ
>>499 DECAだろ?それ並行輸入品だから。
一応店舗保証で三年保証してくれるとのこと。
INTELの正規保証が欲しければ、正規正規代理店を通した物を買えよ。
バルク品の場合、バルク品と記載があるべきではないでしょうか。
バルク品と記載せずに売るのは詐欺にならないでしょうか。
俺らには判断できないから消費者センターでも行ってこい
まぁHDDとか保障関係は本当に複雑だからなぁ
同じメーカー、同じ型番でも代理店によってRMAが付いたり付かなかったりなんて良くあることだ
ID:L98u22hv ←触るな
メモリ4Gと同じヤツ?
春休みはまだ終わってなかったのか?
>>504 つーかとりあえずどこの通販で買ったか位は晒したらどうなんだ
IntelのX25-M80GBをとあるネット通販で購入いたしました
ところ、ただのダンボール箱にビニール袋に入った商品が
入っていただけで、3年保証の保証書や購入の証明になるもの
が全くありませんでした。
購入先へメールで問い合わせましたところ、Intelの3年
保証は無いと回答がありました。
どうして3年保証が無いのか全く説明が無いので問い合わせ
しておりますが、Intelの3年保証の無いものも出回っている
のでしょうか。
ネット通販のサイトにも新品と記載されており、Intelの
3年保証が無いとも記載されておりませんでした。
236 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/04/11(土) 09:52:58 ID:6irNuKoq
RAMDISK上のページファイルは外部記憶なので
そこに配置されたプログラムやデータは直接CPUが扱えません
一旦主記憶にコピーしなければなりません
本来であれば搭載されているメモリは全て主記憶として使うべきです
主記憶に配置されたプログラムやデータはそのままCPUで扱えます
メモリの一部をRAMDISKとしページファイルとして使うのは
上記のようにメモリー間で無駄なデータ転送を行うことになります
全て主記憶で使うのがまともな使い方ではないでしょうか?
どうしてRAMDISKにページファイルを配置して
無駄なデータ転送を行う必要があるのですか?
おとなしくメーカー品のPCを買って使ってなさい
お前ら冷たいなw
バルク品をメーカー正規品と誤解されるような表現で売っていたのであれば、それはそれで問題だろう。
という訳で、
>>499=
>>504は買ったショップを晒すんだ
>>515 これ着眼点は鋭いでしょ
実際解決する方法はたぶん無いけど
>>504 とりあえずURL晒してくれよ、書いてあっただけじゃソースがわからん
ノイマン型の宿命なんじゃ?
>>518 >メモリの一部をRAMDISKとしページファイルとして使うのは
>上記のようにメモリー間で無駄なデータ転送を行うことになります
行ってないですから
>>515 そんな遠回しに言わずに「さっさとx64に移行しろよ愚民ども」って言えばいいのに
大きなお世話だけど。つかすれ違い
>>515 64Bit環境になっても、RamDISKは使っても良いと思ってるがな。
テンポラリとブラウザのキャッシュ、pagefile.sysの置き場に
使ってるけど、速いわ、電源落とせば綺麗に消去されるわ、デフラグの
必要も無いわで、かなり快適
(SSDはmobi3000)
これからのあらすじ
今売られている種類のインテル製のSSDが安くなり、一瞬で在庫が切れてどの店も万々歳。
で、実は新しいSSDの製品を黙っててゴメン!もっと性能がいいSSDを我がインテル社は開発したんですよ(キリッ)って感じになる。
買うのは夏以降だな、この流れで多少安くなっただけで買うのはクマー状態といっしょ。
>>525 それはいつまでたっても購入できないパターンであるわけだが。
しかし早くSATA3.0をだな・・・
ただシーケンシャルは200もあればいいからランダム4kが100オーバーとかでないかしら
俺の今後の予定
X25-M価格改定で安くなって2台RAID0(゚д゚)ウマー>年末に40nmか32nmが出たらヤフオクで捌いて買い換え(゚д゚)ウマー
価格改定実は値上げです(゚д゚)マズー>もうHP2140買うからいいYO!!εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァン
給付金で買えるSSD
/ ̄ ̄\
|JMicron.|
\__/
|
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ よくぞ言ってくれた。
へ、`ニニ´ .イ ☆. JMコントローラー搭載SSDを買う給付金をやろう
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ. .______
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ /Runcore/|____
l _|___|ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄_.|/_TFTEC/|
./G.SKILL ヽ-'ヽ--' ./SiliconPower_/|_|____.|/|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ IODATA ./|/|____
/ ̄ CFD  ̄/|  ̄|___」/__PhotoFast/| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|/Buffalo./|_____
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ KEIAN ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ A-DATA /SuperTalent/|__ ̄|/__ ./|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄OCZ  ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/UMAX./| ./ |
/ ̄ Patriot/Transcend ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/.ELECOM ̄/ ̄ PQI  ̄/|___|/ ./
/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ラムディスクがいっぱいになりそうになったら
自動で消去してくれるソフトとかって知らないですか?
32GBクラスなら、定額給付金セール特価の対象になりそうだがな
>>532 確かに価格帯はあってるかもしれないけど
もう騙される奴はいないだろw
そもそも定額給付金でPCパーツ買っても外国が得するんじゃないの?
大まかでごめんだけど
538 :
Socket774:2009/04/17(金) 23:39:16 ID:X0aJ8lak
>>357 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
= .三 ./ ̄\
 ̄\ - . | | =三 / ̄\
| -≒ \_/⌒ グ/ ̄.| |
_/\ 三 / =三 |オ \_/
= / ̄ ̄ ̄ \ \ガ_/ ∧ ∧
/ ̄ =. = / ::\:::/::::\ .ガ _|\/ ∨ ∨∨ ∨\/ ∨ ∨\∧ /
= 三./ <●>::::::<●> \ ガ\ 北斗羅漢撃――――!!!!
三 - | (__人__) | ガ >
- = \ ` ⌒´ / \ガ ∠
>>536 ハハハ! みろお
= =  ̄(⌒`:::: ⌒ヽ ガ| ∠ この俺様の速いボンボンがかわせるかーっ!!!
_/三 ヽ:::: ~~⌒γ⌒) _/ |/\∧ /∨ ∨\∧ /\∧ /
三 = ヽー―'^ー-' `´ `´
三 - 三 〉 │
>>532 PQIはプチフリしないから外しでも良いだろ
>>541 MaximumResponseTimeが他のJM族の半分だからプチフリしないよ!
ってジョークじゃなかろうな?
543 :
Socket774:2009/04/18(土) 01:51:54 ID:yuJTikLP
>>462 VAIOが64bit完全移行したべ
互換性問題もwow64で意外になんとななるのかな?
ついさっき電源変える際にSATAコネクタ回り弄ってたらVTX認識しなくなった
RAID 0だったからオワタと思ってボーッとしてからもう一度コネクタ回りを確認して起動させたら認識した
心臓に悪すぎワロタwww
VTX使うの自体ギャンブル
ムーアの法則に従って18〜24か月毎にSSDの容量が2倍になっていけば…
>>546 トランジスタの集積密度・・・
つーか、18ヶ月で容量2倍とか遅すぎだろw
本当にIntel価格改定するのかな?というか安くなるんだろうか
EeePC 901に16GBのJMSSD入っているんだが、寿命計るソフトで見たら
理論的にあと15年は持つという結果が出たぜw
と言うわけでMLCでも十分なんだが、サムスンのSLCSSDが地道に値下がり
繰り返してるのを見るとSLCにしようかなとか思い始めた
tst
価格改定情報ってショップとこにはどの程度事前に伝わるもんなのかな。
もし本当に起こるなら、俺、彼女のをこっそり内緒で取り替えてあげるんだ。驚くかなー。
彼女を交換されたら驚くわな。
>>551 ちょっと!システムドライブの型番が変わってるんだけど!!!
どういうことよ!!!
彼女=PC だろjk
期待するだけ無駄、気づかないって
おっきぃ
続々出るかと思われたINDILINX製も他ベンダー追随せず。値下がらず
JM新コントローラーの噂もあるが目処無し
X25-M新ファーム凄え+価格改定情報有り。4月下旬
で合ってる?久々にスレ覗いたらお前さん方消化早いよぅ
HDDみたいに振動しないから、ネジ止めも必要ねぇwww
実はブラケットがケースに合わなかった/(^o^)\
34nm 32nm? MLC書き込み回数 5000回だぜ
今の半分だ
3bitMLCはどれくらいなんだろうな。
じゃあそろそろSSDの高周波対策について語ろうぜ
>>548 俺はサブノートに入れてるCFDのSSDがあと3年で寿命を迎えることになってる
>>561 高周波の何だよ。
俺はX25ーMよりEの価格改定をしてほしい。せめて30kであってくれれば。
>>559 34nm 4X品なら3000回あたりだ。
>>562 俺も寿命8000回だと3年ぐらいだが、2600回ぐらいで寿命になったページがあったので
設定変更すると残り1年弱。
だれか寿命きた人いる?
http://japan.internet.com/busnews/20090418/4.html > 今週のお題は「SSD」、いわゆる半導体ディスクである。
> パソコン工房が、SSD を2台搭載した“高級”PC を売り出したが、この SSD、実は Intel の製品である。
> Intel 社は昨年の「Intel Developer Forum」で SSD 市場への参入を発表しており、その時点ですでに
> Hewlett-Packard や Lenovo と OEM 契約を交わしていたというが、日本 HP が昨年9月に発表した
> 第3世代ブレード「HP BladeSystem」で採用されている SSD がそうなのだろうか。
> SSD はいまや花盛りか。SSD 搭載ノートPC を、Lenovo、東芝などが続々と発表しており、 調査会社
> のシード・プランニングは、今後ノート PC の小型 HDDは SSD にとって代わられ、2015年にはノート
> PC への搭載率は30%を超える、と予測している。
> また、この市場は Samsung や SanDisk、Intel でほぼ独占されているそうである。
(´・ω・`) いろいろツッコミたいが、なんでこんな内容を掲載できるのか疑問>japan.internet.com 編集部
>>543 x64移行での最大の問題はデバイスドライバだからね
Vista以降はロゴ発行するには両方対応するのが必須になったので最新のプリンタなどの
ハードはほぼ確実に対応してると思って良い
ぶっちゃけアプリなんてどうでもよかったわけよ
アプリは新しいOSで動けばもうけもんって程度で、アップグレードで完全対応って感じで
>>568 抜粋でいいからまとめてくれる人いないかな。
英語できない俺オワタ。
>566
語尾が伝聞やら疑問系だらけって…と思ったが、
なんかコラムコーナーみたいだし、こんなもじゃないかね。
googleが音声も翻訳してくれれば良いのに・・・
TSVが実用化されれば512GB(SLC)が1万円くらいになるよ
ふらんすのしんかんせん?
DTMで大量のファイル扱うのにはいいなとか思ってる
PCIeX8とか余るしなぁ
>>575 それは列記としたSSDだし、俺もすごく興味あるよ。ただ、早く価格を知りたいんだよね。
OSがはいるCドライブをHDDじゃなくてこのSSDの64GBとかにしたら体感的にもだいぶOSの起動などが早くなるんですか?
OSの起動はちょっと速くなる程度
重いアプリの起動はかなり速くなる
>>581 / ̄ ̄\
|JMicron.|
\__/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \
| (__人__) | よくぞSSDに興味を示してくれた
\ ` ⌒´ / ☆. 褒美としてJMコントローラー搭載SSDを買う権利をやろう
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ. .______
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ /Runcore/|____
l _|___|ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄_.|/_TFTEC/|
./G.SKILL ヽ-'ヽ--' ./SiliconPower_/|_|____.|/|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ IODATA ./|/|____
/ ̄ CFD  ̄/|  ̄|___」/__PhotoFast/| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|/Buffalo./|_____
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ KEIAN ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ A-DATA /SuperTalent/|__ ̄|/__ ./|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄OCZ  ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/UMAX./| ./ |
/ ̄ Patriot/Transcend ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/.ELECOM ̄/ ̄ PQI  ̄/|___|/ ./
/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>581 普通の7200rpmのHDDのアクセスタイムが13ms位。
SLCのSSDが、0.1ms位
MLCのSSDは、0.2ms位
OSは小さいファイルを読み書きする事が多いためアクセスタイムが重要。
という事は、SSDにすると・・・。
/ ̄\
|JMicron|
\_/
___|__
/ \
/ ─ ─ \
/ <●> <●> \
| :::::: (__人__) :::::: |
\. `ー'´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、. |
ゝ ノ ヽ ノ |
OSXは画面に張り付くような速さでシャキシャキだけど
Vista64はもともとスパフェチ効いてるからアプリの起動が速くなるだけだった
587 :
Socket774:2009/04/18(土) 14:07:08 ID:p+fACcMw
OSをインスコしなければプチフリしないんだっけ?
じゃあソフトをインスコしたら、そのソフトを使うとプチフリとかなんの?
>>587 何十スレか前にそれのCDMの数値があったけど、確かエロSamと同じ様な感じだった。
もちろん、使うのに何ら問題はないと思う。
>>588 ハードウェア的な問題なのでSSD上では起こる可能性がある。
でもそっちでプチフリが起こっててもOSが無事なら他の仕事(スレッド)に影響がないし、そもそもシステムドライブほどこまけぇ仕事しなくて良いのでプチフリ自体圧倒的に起こりづらい。
SSDは素子が死んでもそのまま何事もなかったように読み書きするみたいですが
もしプログラムコードの一部が死んでる素子から読み出された場合は
そのプログラムの特定の処理で落ちたり、意味不明な動作をする可能性がある・・・ということになるのでしょうか。
593 :
Socket774:2009/04/18(土) 14:29:50 ID:p+fACcMw
プチフリってどのぐらいの時間止まってるの?
早く価格改定こないかなー。
2万前半になったら買うぜマジで。
>>592 1行目から間違ってる。
ブロックの寿命が来たら、そこは書き込みしなくなる。
そして書き込み限界だとしても、読み込みは普通に出来る。
>>587 東芝ラベル貼っただけで中身は寒じゃない?
突然思い立ってデスクトップをSSD化しようと思って調べたんだけど
3.5インチより2.5インチのが速度、コスパ共に上ですよね。
みんなデスクトップでも2.5インチSSDを使ってるんですか?
>>567 64bit非対応なのを偽ロゴ作って「Vista対応しました」って言ってる連中は
商標法違反で捕まっちまえばいいのにといつも思う
3.5インチSSDなんてほとんどないがな
プチフリしないSSDの価格競争はいつから始まりますか?
インテルの価格改定って明日じゃね?
>>602 >>345 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 00:06:23 ID:YzH4FJxX
ショップ店員だけどIntel MLC 80G/160Gの価格改定は本当。4/26か27だって。
第一報がクレバリーがちょうど特価出した頃だから脊髄反射で処分しようとしたと思われ。
>>603 CPUの価格改定が明日だから連動しているかなって?前の時、ニュース記事になくて、改定が急に来たときってCPUの改定の近くじゃなかったっけ?
寝ぼけてんだろ
ごめん書きこんでたら、日付もう決まってたね
>>607 単に市販されてるものから調べたんじゃないの?
たぶん
>>598はSSDがノート市場を中心に売られてるもので
ノート向けの2.5インチが一番コスパ良くなってるという事を知らない
特価で海外番茶箱32800円だったな
それ以下にはならなさそうなのか・・・
ふと思ったんだけどIntel SSDの価格改定が本当だとすると
ばらしちゃダメじゃんって
>>345叱られたりしないのかな。
こうまでIntelを支持するお前らも、昔はPentiumのバグとか笑ってたんだろうな。
すっかり飼いならされやがって
>>612 まあ、それくらいだろうね。
飛びつくには微妙な値段だよなぁ。
>>598 パーソナル、エンタープライズともにメーカーは数年前から2.5インチを主流にしたがってる。
省電力、省スペース、ノート&デスクトップ用の統一化
SSDに関しては、小さく作っておけばどっちにも使えるので
規格移行の良い機会として2.5インチしか作りたがらない。
っと脳内予想を垂れ流してみる。
>>615 今回は160Gが異様に値下がったりして
HDDは表面積で容量、径で速度を稼ぐ必要があったけど
SSDにはその必要がない。
将来的には、MicroSDをMiniSDやSDに変換して使うように
SDカード程度のSSDを直接、または2.5や3.5に変換することが主流になるであろう。
SDXCとか規格上は2TBまでいけるんだっけか
あのサイズで2TBなら、2.5インチSSD1台で10TB程の容量を持つ時代もそのうち来るのかな
ほうほう!
それでっ!!それでっ!!!
>>617 ちょっと違うけど、CDの8cmシングルを12cmアルバム用に統一したのと似てますね
OCZ SSD VERTEX SATA II 2.5inc ¥12,620
3/28日に注文したのがやっと配送きた!
これ尼損は儲け無いんだろうなー
624 :
Socket774:2009/04/18(土) 17:08:05 ID:dtInX8Gv
AmazonでSSD注文しても大丈夫なのかな?
HDDはちょっとヤバそうだから他の店で注文していたんだけど。。
金だけ受け取って発送しない可能性もありえる。
>>515ってさ、
結論は64bitプロセッサ・OSを利用しろって事になるが、
プロセッサやOS、PCのアーキテクチャの制約でユーザーが主記憶として利用できる
メモリアドレスの範囲に決まり事があって、直接アクセス出来ないアドレスにある
実メモリを、周辺機器用に予約されている小容量のアドレスを
「覗き窓」のごとく利用してページをめくるようにアクセスする
仮想記憶というのはOSやそのPCのアーキテクチャ上で、実際にCPUが直接アクセス出来る
主記憶メモリ領域・メモリ実装量を超えるメモリ空間を
出現させ、実メモリの利用状況に応じてデータの入れ替えを行う
当然ながらここで仮想記憶に使用されるのは本来はハードディスクを筆頭とする補助記憶装置であるが、
主記憶として直接CPUからアクセス出来ないアドレスのメモリを
まずRAMディスクとしてOSから利用可能とした上で、この仮想記憶に振り向ける
もちろん、RAMディスクとしてのオーバーヘッド、仮想記憶(ページインページアウト)としてのオーバーヘッドがあるので
パフォーマンスはそれなりに落ちる
Windows以前のDOS時代にも存在した事象だが、アプリケーションや周辺機器の
対応状況を鑑みて、古いOSで運用を続けるユーザー群が在り、
その移行に長い年月を要してきたのは歴史の語るところなので、
どこかで決定的な要因が生まれるまでは現状維持が続くものと思われる
SSD!SSD!
アマゾンは注文受けておいて発送しないことは結構あるきがする
さすがに返金はするだろうけど
返金が商品券だったって話もあるんだぜ
SO-DIMM増設可能なSSDを発売すれば売れるかも。
DIMMはキャッシュ&RAMドライブにして、テンポラリやページファイルを置いてもらう。
CPUからはDIMMとSSDフラッシュとが、予めパーティションが切られた1個の物理ドライブかのように見えさえすればいい。
DIMMを取り付けなければ、単なる普通のSSDドライブになる。
2GBとか4GBとかのDIMMがあの価格なら、こういう商品も悪くはないと思うが。
問題はDIMMソケットとSSD本体部分で、2.5インチHDDの大きさに収まるかどうかだけど
RAM追加分の予算があったら、SSDの32G買っちゃうな
ANSが小型化されれば・・・
>>631 どう考えても無理だろそれ
ストレージデバイスがファイルシステムとファイルの使用傾向を解析する必要が出てくるぞ
>>629 アマゾンは発送時決済だから返金以前の問題(課金されてない)
てかIntel値下げ怪情報につられて62,000円で注文したVTXの250Gをキャンセルしたわけだが
はたしてIntel160G値下げにwktk中
SRAMでSSDを・・・
MRAM待っとけ
>>635 細かいデータだけRAMに上げときゃいいんじゃない?イメージ的にはeboostrの
ハード版とか。ANSだって最初はCFから吸い上げてる訳だし。構成的にはANSの
CFのかわりにSSDかHDD。AMDとSeagateがやってるのってそれだったりして。。
じゃなきゃ600MB/s近くなんで出ないわけで。
>>637 RAMディスクを買え。
工業用に売ってる
ANSのバックアップがSSD(2.5inch SATA2.0)対応ならよかったんだよな。
遅延書き込みでSSDへミラーリングしておけばRAMへの書き戻しも高速化するし、
電源切った時にSSDからでも起動できる設定を設けたりしておけば直良。
>>637 普及してるSDRAMじゃなくて、容量小さくて高いSRAMである必要性があるの?
>>643 別に容量とか価格なんてどうでもいい、速いことが正義
な人なので。
リフレッシュ動作とかいらねーよ
もう全部メモリで良いだろ?な?
>>640 妙にfetchが効いたキャッシュって事。512MB程度あればいいんじゃないかな。
今やもうSSDが勝手にデフラグする時代ですから...
>>642 それをハード的に実装しようとすると値段が酷いことになると思うぞ。
SSDを自前で準備してソフトで擬似的に再現したほうがいいんじゃね。
そのうちSSDってSATAだと性能が出せないとかで
今のSDRAMみたいに専用スロットに挿すようになるかもな
SSDのコントローラーはチップセットが担当するとか
>>648 それがPCI-e版のSSDなんでないの?
>>631 不意の停電でデータ破損で再起不能ですね。分かります。
結局PCI-e版は幾らになるんだ?庶民の手には入らないものなのか・・
PCI-e接続になると負荷はどうなんだろうな
他になにもしないベンチ時はすごいスコアだけど、他に何かするとバスの帯域を食いつぶして
ダメダメになるとかそういうことはないのだろうか
2レーンで足りる
>>644 主記憶より速くて容量の小さいSSDって使い道あるのか?
システムドライブに使うのに寒のSLCとINTELのMLCだったらどっちがお勧めなんでしょうか?
サウス直結のSATAラインでないと、チップの接続が
他のデバイスと1レーンを共用ってマザーもあるだろうね。
もっとも、ATA133で十分そうな感じもするけど。
>>655 Read中心なシステムドライブならMLCでも十分じゃね?
658 :
Socket774:2009/04/18(土) 21:08:18 ID:As0KSff0
PCI-e版が安く出るようになったらPCの軽さってすごいことになるな
>>652 PCI ExpressはPoint-to-Pointだから他のカードには関係ないよね
バス食いつぶすのは昔のPCI
PCI EだとOSインストールは難しくなるのかい?
そうは言うけどPCI-EでもRAIDカードのWtireBackとかがガンガン動くと
PC動作が重くなるんだよね。
I/Oの問題じゃなくてCPUパワーなりHDDの速度なりかもしれんけど。
PCIe 直結のフラッシュメモリってターボメモリじゃん。
それが出る頃には死んでます
PCI-eのSSD4月中旬とかいってたからそろそろか・・・
>>663 それはOSな気がする
しかしPCIeは人によって色々書き方があるな
PCI-E PCIe PCI-e PCI-Express x○
ぴーしーあいえろくすぷれす
X25-Mのraid0解除してファームUPした
その後raid0に戻したが、データそのままで問題なかった
X25-M、本当に値下げあるんだろうな?
>>661 PCI-EにRAIDカード付けてそれにHDDが付いてる状態。
ということは、F6ドライバで普通にインストール可能。
だがしかしw
本体とドライバ次第では、もにょもにょ(・ω・)
・ω・
Intelの価格改定が1Qごとに来るから、来るなら次は4月末、っていうだけで、
来るかもしれない、来ないならその次は7月かもしれない、というもしもの話。
店員とやらがIntelの営業から聞いたとかいう話は嘘っぱちなのかー。
>>675 2chのカキコミをどこまで信じるかは己で判断するのだ!
エロ寒祭りの偽SSD釣り思い出したw
噂は噂だからな。公式な情報なら気にするが。
「買いたいときが買い時」をなんとなく信じているので、別のパソコンにも導入したぜ。
価格改定があるとしたら、自分が買ったことよりも、値下げ率が気になるな。
どれくらいくるんだろう。ないとは思うが2割以上落ちたら、さらに追加しそうだ。
Intel爆下げで他メーカー全滅→ちゃっかり再値上げ
そして不死鳥(ゾンビ)のように復活するJM
「趣味を始めるときは最高級品を!カタチから入れ!」
というのを信条にしてる漏れは、当然Intel X25EからSSDに手を染めた。
X25-Eは値段もだが容量の点でメインPCに使いづらいからな
X25-Eにはシステムと主要アプリだけ入れて
ゲームその他はヴェロラプの方に入れて使ってる
サイズの大きいVista64bitだけど今のところ20GBに収まってる
_,,..i'"':, @ @ @
|\`、: i'、 @ @
.\\`_',..-i @ @ @
.\|_,..-┘
/ ̄\
|,J M |
\,_/
|
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \.
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
>>679 インテルはそんな所で手を緩めたりせず、チップセットにSSDコントローラを内蔵して完全独占だろう
160GBならシステムとして問題はない。
>>598 っ
>>600 そんな訳で、ガワの自由が利くならテキトーなマウンターで、
3.5直挿しとかでコネクター位置が決まってるならICY DOCKの一択だな。
SLCのメリット薄まってるからなー
JM全盛期時代はやっぱSLCだねとか言ってたけど
ますます高まってるだろ。
Tonyが言ってた
時代はMLCに向かってる。
これは予想ではなくて、単純な事実だ。
ってさ。
>>682 全く同じだw
X25-EにVista64で空き10GB
ヴェロラプ使ってるのも同じw
>>682 システムは同じだwww
ゲームはMtronのMobi3000の16ギガに入れては消しww
ゲームこそゴリゴリ言わせたくなくね?w
そうだね
X25-Mが安くなったらヴェロラプは退役させるよ
間違ってX25-Eが下がってもRAID0目指せるしw
東芝大赤字だってね
半導体事業で相当損失が出てるらしい
あれま。また一つ日本の企業が減るのかな。
口だけで製品ださなきゃそりゃ赤字になるだろうよ
東芝は「総合電機としての何でも屋から半導体と原子力事業を中核とした企業になる」って言ってたが、まだまだかな
日本の半導体メーカーはアメリカ企業に比べて総合電機メーカー臭が抜けないよなぁ
東芝はNYタイムズ土下座広告とクレーマー騒動の印象しかない。
>>639>>642 CFはあくまで緊急時のバックアップで電源切っても
完全にコンセントから切らない限りバッテリーが待機電源で
保持しててコールドスタートでもRAMからじゃないのか?
あれ?
東芝はTV事業が好調で赤字縮小ってニュースを昨日見た気がするんだが?
SEDを切り捨てた東芝を絶対に許さない。
完全に進化がとまったな
期待できるニュースがインテルの値下げしかない
>>703 たかだか数ヶ月の動きだけを見て何を言いだすんだ
気が短すぎる
東芝ってろくなノートPC作らないしな
7000億の日立より3500億の東芝の方がヤバそうな件。
なんで?
自作スレでの好感度だろう
>>375 MOBI3000って最新の物と比べても4kRead速いからいいSSDだと思うよ
X25-Eも使ってるけどベンチ以外では価格差ほどの性能差は感じないw
書き込みの速さは段違いだけど
そんなもんどうでもいいし、スレ違いだ。
フームうp後のX25の具合はどうですか皆様
>>710 RX1使いの俺が来ましたよ
お金ないからHDDモデルにJMicron突っ込んでる
>>710 ウン、反論くるの待ってた、東芝信者だから、俺w
質問されてるみたいだが返答されてないな
半導体はNECとルネサンスが経営統合したから、東芝も統合か選択投資しか道ないだろうね
♪ルネッサンス〜情熱〜
未だに名前覚えてもらえないとは日立も三菱も浮かばれないな…
>>715 これシナ人なのか
言われてみればIDがシャオハイ?だし、
他のオークションみたら日本語おかしいなw
> ・ こちらは素人ですから、質問など一切回答できません、ご返品もいたしません、
>ご理解できない方の入札は固くお断りいたします。発送は、ゆうっぱく着払いのみです。
ゆうっぱく
あと13時間もあるのにこんな時間に釣りあげる馬鹿がどこに居るw
ごめんね、おじさんヤフオク3回しか落札したことないのよ
どうみてもシナ人
フォントが宋体だしw
>>648 コントローラまではさすがに載せないでしょ、ファームを専用に読み込んだりする回路が無駄になる。
NANDフラッシュチップへの16chくらいのインターフェースだけ載せて、制御はCPUがやるんじゃないかな?
2コア→4コア→6コアと増やしていく言い訳にもなるし、余ったコアの使い道を探っているのでは?
>>702 スレチ(イタチ)だが、あれは切り捨てじゃない。
特許がらみで撤退せざるを得なくなっただけ。
>>715 それしょっちゅう同じの出品してるよ。毎回4万台で終了。
正直他のまともなSSD買った方が良い。
4万でもGB単価156円だな。
前モデル(THNS128GE8BMDC シーケンシャル読み出し100MB/sec、シーケンシャル書き込み40MB)の
低性能でもランダム4KBリード/ライトが6MB超えてるから、
このモデル(THNS256GE8BC シーケンシャル読み出し120MB/sec、シーケンシャル書き込み70MB)でも
プチフリはなさそうだ。
JMよりは遙かによさげ
東芝はSSD売らないから消費者に見捨てられたんだろ。
SSDが普及し始めたら、セル破壊ウィルスが出てくると予想
733 :
Socket774:2009/04/19(日) 11:09:26 ID:MLGd/W6L
バックグラウンドでコピー消去繰り返すウィルスとかやだな・・・
東芝は自作市場をバカにしてるから、全然ダメなんだよ
自業自得
なんだそれ
ルネサスがSSDの高性能コントローラ作ってくれないかな
>736
H8ですね
X25-M ファームup報告
AthlonX2+M780GのノートにX25-M入れて3ヶ月使い込み状態
ファームup前 (性能劣化激しい)
write
Seq 21MB 512 20MB 4k 15MB
ファームup後
write
Seq 72MB 512 74MB 4k 31MB
購入時の性能に戻ったよ。readはちょっとあがったぐらい。
凄い劣化なんだな、シーケンシャル
元は1.8インチHDD並みの遅さだな
またRAMディスク厨が沸いたよ
>721
味っ子乙w
いつも何か探し燃えてるんですね
>>743-744 オッサン世代多くて安心したwww
味皇様が大阪城破壊するくらいのウマウマなSSD製品が出る事を期待。
RAMスレじゃなくね?
味っ子世代はもうオッサンなのか・・・orz
まだ20代だろ
749 :
743:2009/04/19(日) 14:31:52 ID:Ry9mV1VS
>745
マンガ版の最終回はちょっとモノ悲しげなラストなんだよね。
X25-M早く値下げしないかなぁ〜
ちなみに自分もギリギリ20代っすわw
自己紹介しなくていいから
で、味っ子知ってる奴らは間違いなくおっさんだから現実見てね
ぼく3さいだけどあじっこしってるよ
昨日生まればかり、味っ子のことはお腹の中で聞いていた。
いつもよく行くスーパー内にある家電量販店が店じまいするらしく、特別価格全品40%OFFで売ってた。
乾電池とかコピー用紙とかの消耗品に限らず、PCソフトも外付けハードディスクも
40%OFFで売ってるみたい。
SSDも、、、もしや・・・!!
って、思ってたら、所詮、電化製品中心のお店。
売ってないでやんの( ・∀・)
HDD買えよ
液晶TVかBDレコでもかっとけw
インテルかOCZが4割引だったらさすがに脳汁出るわな。
ありえんけど。
俺はファミっ子世代
俺は飛びっこ世代
>>721 うわ。普通に書き間違えてた。
これでも半導体業界で働いてるのに恥ずかしい…orz
俺はコンドル世代
>>758 気にするな。
シミュレーションをシュミレーションと書く阿呆よりはマシ
>>761 DVD内臓とか書く阿呆は未だいるけどな
どこの臓物なのかと小一時間
蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓
蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓
蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓
蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓
蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓
蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓臓蔵蔵臓蔵臓蔵臓
蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓
蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓蔵臓
一箇所だけ臓を2回続けて書いた、分かる?
臓臓
Janeなら↑を反転させて、Ctrl+右クリック
おお!便利だ
だってSATA接続だし。
遅いのはしょうがない。
>>768 貴方の言う使いものになるSSDをぜひ教えて下さい。
ここでそんな釣りしたって意味無いのに・・・
ブラウザのキャッシュはRAMディスクに置くのとSSDのストライピングに置くので殆ど体感変わらなかった。
扱いが気楽な分SSDの方が良いと思うな。
773 :
Socket774:2009/04/19(日) 20:07:30 ID:LgO5Aw+b
ATI SB750でOCZSSD2-1VTX30G でRAID成功するでしょか?
>>772 寿命を気にしなくてすむ分RAMDISKの方がいいんじゃないかと俺は思うが。
神経質になるならRAMディスク使った方が良いと俺も思うよ。
>>769 まあ、SATA3でもすぐに頭打ちになるだろうな。
PCI-E接続のSSDが増えてきそうだ。
>>738 新ファーム使えば予備領域無しでも劣化は無しになったってこと?
もう速さの呪縛から開放されてフロッピーだけになればいい
OCZ Core V2 60GB ( Atomノートに使ってみたかった )
X25-E 32GB ( メインPCのベロラプの置き換えに )
K-SSD60S-VIM 60GB ( X25-Eの容量の少なさに危機感を覚え )
X25-E 64GB ( 上記2台を集約するか、思い切って )
1〜3月までこのように購入してきたけど、更に寒SLC 64GB ( 新規にMini-ITX機を作ろうか )にまで手を出そうとしている…
SSDの中毒性はかつて無いわ(w
( ゚∀゚)o彡°SSD!SSD!SSD!SED!SSD!SSD!SSD!SSD!SSD!
プチフリが恐くてSSD買えない><
398 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/03(金) 22:19:03 ID:8WLL2gkN
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
SSDのレイドは一見便利そうだが、
SSD ( ゚д゚)レイド
\/| y |\/
入れ替えるとSSDドレイとなる。
( ゚д゚;) SSD奴隷
(\/\/
まぁようするに君らのことだ
(゚д゚ )
(| y |)
こうなっちゃわないようにな!
SSD買ったんだけど初期不良のチェックはどうやってするの?
>>785 まず通常フォーマット
適当なファイルで全容量埋めて書き込みテスト
適当なソフトかチェックディスクで読み込みテスト
速度に問題は無いか調べるため各種ベンチ
っていうのは止めた方がいいかもね
yuj*****かKan*****が犯人。入札する奴は馬鹿
こんなゴミに4万近く出すとか馬鹿じゃねえの
>>785 フォーマット前に
Iometerで、512B〜1024KB Randon50% Weite50% で72時間耐久テスト。
最後に HD Tune Pro で、ZeroFill→エラースキャン。
これをパスしたらOKとしてる。個人的に。
寿命を気にするならお勧めしない。
サンクスやってみるわ
793 :
782:2009/04/19(日) 22:08:54 ID:KLPgZsKI
>>779 SSD初心者って事ですか?確かに。
といっても、SSD自体そんなに年数経ってませんよね。なので興味深い。
>>793 自作だけじゃなく2chも初心者みたいだなw
わたすも初心者だす
260を隔離したらこのスレは伸びなくなる
そんな( ゚Д゚)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪をかけた
誤爆した
汚してごめん
インテルSSDの価格改定にワクワクしすぎて不眠症になりそうだ
不眠症とまではいかないけど、自称店員さんが嘘だったらぱんち食らわしてやる。
/ ̄\
| |
\_/
__|___
/ \
/ \
l |
( |
\ 〃_/
>'⌒ ̄ ̄、,\
/ \
/ ィ ,ノ'ヾ ヽ
( / ), l
) ノ _,/ 、,, |
/⌒ ̄ ̄ ̄ |
l 、_ ,ノ ,/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. └┬:‐┬───┬‐────┘
ノ ,‐‐,) 丿,‐‐,) ┼ヽ -|r‐、. レ |
(,∠/ (,∠/ d⌒) ./| _ノ __ノ
ボンバーマンみたい
ボンバーマンの子供は〜♪
ボンバー
ボンバーマン子ですねわかります
>>801 このAAベースで箱並べてるやつ作ってよ
HDよりも速度低下が大きそうだから迷うなあ
もう待斬内蔵
64GBモデルが89,800円・・・・
公称通りの性能でSLCならそんなもんじゃね?
まぁPhotoFastの時点でな・・・
>>808 Indilinx + ELPIDAだろ
OCZのvtxとの違いはナンだ?
>>812 たくさん書き込むのと長期間あるていど書き込むのと差が出るのかな?
たくさん書き込んだあとの結果もレポして欲しい
※本書仕様書に記載された仕様は予告なく変更される場合があります
とか普通にありそうで恐い
>>808 SATA300の理論転送速度越えてるけどなんなの?死ぬの
超えてやる、超えてやるさ!
死ぬかよ〜!
>>808 誰が買かうやついんのかよwwww
X-25E買うだろjk
長いものには巻かれろ。黎明期だからこそIntel一択。
X-25E快適すぎる
高いけど、現状はこれ選んどけば間違いないw
同意。RAMにシステムの書き込みを逃す処理をした場合と
体感でまったく変わらないからおすすめ。
SLCさいきょー
お前ら21世紀になってもまだ人柱やってんのか
価格comでは寒がかなりの人気みたいだね3万切ってるし
評価もめちゃくちゃ高いな発売してから大体1年は経ってるんだが
やっぱSLC以外の選択肢は無いかな
>>829 インテルの改訂待ちだったけど、こっちもありかな・・・
Vertex+1万でSLCはでかいわ
832 :
Socket774:2009/04/20(月) 07:51:00 ID:zIf8/tLD
INTEL MLCで武装したけどWEB巡回くらいしか今はやることがない
お前ら何に有効活用してるの?
早くDiablo3でも出てくれないかな
intel価格改定楽しみすぐる
俺、X25-M80Gが3万切ったら新しいPC組むんだ
Vertexはいらない子
インドでSLCで32GBで2万はまだか?
本当に価格改定あるのか?
値上げの方向に改定とかないよな?
そしたらHP2140買ってバラすお
X25-Eのファームアップはまだかな〜。
もうベンチ上では、X25-EとX25-Mで差がない状態なんだが・・・。
キター!
>話は先月からありましたが、ここまで下げるとは…。
>一部の店では20kきるんじゃないでしょうか。(店員談)
kwsk
信じないぞ!
お、お、おおちつけ
いまさらのX25-M40G!
なんての!
>>827 X25-Mの新ファームの方はJMicronみたいにギザギザになってるな
瞬間的に0MB近くまで下がってるから下手したらプチフリしたりするかもね
これがバグだとしたら早急に対策してほしいところ
Intelはやはり3ヶ月で半額ペースか…
予想はしていたがVTXを買ってしまった俺、仕方ないね。
それはそうとHDDを使っていたときに比べて断片化(OSから見た)の進行がSSDは遥かに早い(正確には、1つのファイルが多断片になる)。
これはウェアレベリングが働いているからでいいのかな。
俺、X25-Eが2万切ったら彼に告白するんだ・・・
X25-Mなんて所詮MLCなんだから40GBで1万、80GBでも2万が妥当なとこ。
それでもまだ高いぐらい。
製造原価なんてJMと大差ないんだし。
おもいら も、落ち着け! もちけつんだ!!
/∧_/∧ /∧_/∧ オロオロ
((´´ДД``;;)) ((;;´´ДД``)) オロオロ
// \\ // \\ オロオロ
⊂⊂(( ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ オロオロ
しし((_)) ((_))JJ
hpのネットブックの差額が、160GBHDD→intel 80GB SSDで1万円なんだから
市場2万切りもありえん話じゃないよね
ねーよw
>>840>>849 + +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
まさかの値上げで阿鼻叫喚の地獄絵図になりそうな阿寒
3ヵ月で本当に価格改定すると思ってるのか・・・?
まさかの値上げならHP2140買ってSSD抜き取るわ
しかしVTXは完璧に宙に浮いた立ち位置になっちゃったな
最初の値段なら一時代築けてただろうに
ここでマジに値下げして他社をさらに苦しめるのがIntel様
>>850 >現在4万円前後で売られている某社の64Gバイトモデルは5万円前後になる
って、どれのことだろう
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090420_127754.html >株式会社テックは、SOLIDATA製の2.5インチSATA SSD「K5Re.」シリーズを直販サイトで発売した。
>価格は32GBモデルが29,800円、64GBモデルが56,800円。店頭でも4月下旬より順次発売し、価格は
>オープンプライス。
>Samsung製で過剰在庫品となったSLC NANDフラッシュを採用することで低価格化を実現した。
>コントローラはINDILINX製で、キャッシュとして64MBのSDRAMを搭載する。
>読込み速度は230MB/sec、書き込み速度は170MB/sec。
>PCとの接続インターフェイスはSATA(3Gbps)。本体サイズは70×100×9.4mm(幅×奥行き×高さ)。
PhotoFastよりは大分安いじゃん。
SLCにするだけで、ランダムライトが格段に速くなるんだな。
そろそろIntelも新コントローラ登場じゃないか?
ところで、東芝やMicron、Sandiskの製品まだ?
>>863 X25-E の半額くらいに設定したらいい勝負できそうだったのに
このくらいの差じゃインテル買うだろ
>>940 大丈夫、そこ?
うちは金曜までは控えておけって言われてるよ。
あと4日だし、おとなしくしておいたほうがいいよ。
>>840 なにエルミタージュ風にガセネタ書いてんだよ、蛆蟲がwww
氏ねよゴミクズ
>>840 __________________________
||\ JMicron \
\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ̄∩ ̄ ̄ ̄∩ ̄
// | |
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// <騙したな、JMぶつけんぞ
\ |
| /
/ /
そしてまさかの値上げwktk
>>874 モニター価格なら安いかな?1名か・・・
このタイミングで出てきてもX25-M値下げの前に全く売れないだろうな
値下げが本当だったらな
881 :
Socket774:2009/04/20(月) 13:04:00 ID:h9QgU1G7
ここでまさかの値上げだったらおもろい
X-25M、値上がりしたら爆笑だなw
新しいファーム発表されて、速度劣化を心配して買い控えていた人が買おうとする
この時期に本当に価格改定するのか?
大量発注のせいでしばらく材料価格高騰?いや、しかし・・
逆に考えるんだ
発注かからなかったintelは生産数に余裕があると考えるんだ
>>827 しかし、定期的なintelのwrite激遅が記事でもまったく触れてないねw
定期的に落ちててもプチフリに気付かない物なのかなぁ
それとも使ってる間に直るのか
>>863 こりゃ面白い一品だね
SLCにしては随分安いな
>>885 新ファームウェアでは、所々で大きく速度が落ちている部分があるのは気になるものの、
触れてるじゃん。
カツ丼の後に食うフルーツトマトとグレープフルーツ(´∀`*)うんまぁいぃぃ
intelまさかの値上げってあるのかな?
今の経済状況だと値下げして市場を
おさえてしまうのがいいような気がする。
hp mini 2140 SSD版の価格設定からして、値上げはないでしょ。
hpが買い占めた所為でリテール市場で値上がり・・・とか?
しても超絶短期で1Qも続かないでしょう>値上がり。
満を持してX25-Eを購入したと思ったら
面白そうなブツが。
値段も安いし性能もスペックだけ聞くと悪くないね。
人柱に期待だな。
今年になってMLCフラッシュはスポット単価2.8倍も高騰してるから
値上げされてもおかしくない
>>892 1Qも続かないとしても、今のこの時期、X25-Mが値上がりしたら爆笑w
枯れた自作界においては
久しぶりにすごい楽しい日々だな
そうそう、こうやって盛り上がってるときが一番楽しいw
>>878 HD Tune Proで計らないとなんとも言えん
まー値段的にIntelになるんだろうけど
次の価格改定で上がるんだろきっと
別にVTX上がったしINTELも上がってもいいよ。
買わないだけだし。
価格改定どうなるのかな。サブにも欲しかったのでとりあえずひとつ買った。
噂で今月下旬くらいに価格改定が入るって聞いたから本当ならもうひとつ買うか。
にしてもSSDも安くなったな。
>>898 なんかWriteの瞬間的落ち込みが凄いんだけど
これは本当に改善なのかな?かな?
904 :
Socket774:2009/04/20(月) 15:28:44 ID:VvS0myy3
「寿命を減らしてでも『今』の速度だけあがればいい」って状態だったら笑えないな。
>>903 >>827でも書いたけどシーケンシャルライトが
こういう妙な挙動を見せるようになった模様
ランダムライトは問題ないみたいだけど
>>898 改善も何も…対象のiso展開したらcommand.comが同梱されてなくてパッチ自体当たらなくね?w
>>907 そこで速度低下回避ロジックが動作してるんじゃね?
>>905 NabeLaboさんとこだと、CopySpdBenchで512Kと100Mランダムも悪い。
HD Tune Pro 3.50のランダムライトが500ms超えてるのも大きなファイルが
どこかでつっかえてると思われ。(なんか最近似たような話が...)
906 は何に対してレスしてるんだ
>>905 かなり詳しいレポですね。見てて興味深いのが色々あって面白いです。
確かにシーケンシャルとサイズ大きめのランダムの書き込みで落ちてますね
これは改善というか悪くなってる・・・・?
その遅くなってるとこが、速度低下防ぐための再配置行ってるとこなんじゃね?
>>912 速度低下を防ぐための再配置ですか
確かにそれをやってくれるなら多少ベンチで遅くなっても
むしろ歓迎すべきことかもしれませんね
ずっとこの速度落ちない状態が続くなら安心できますし
体感で不都合が無ければ良いじゃないのさ
無駄に気にし過ぎな人が多すぐる
SSDのスレなんだから気にして当然じゃない
これってもしかしてFPとよく似たチューニングなんじゃ?博士がFP解説してるけど
シーケンシャルは、キャッシュしないみたいだし。再配置ってより、キャッシュ切れとか。
>>916 貯めこんでおかないという意味ではキャッシュしない と言えるかもだけど、
正確に「優先的にフラッシュする」とした方が誤解がないんじゃないかな
復帰カキコ
>>917 ああ、理解した。優先的にフラッシュするモードになってるので、待たされると
0MB/sとか極端になるのかな。(まあ、あくまで憶測だけど)
>>912 確かにその可能性が高いが、それを証明する為にはマッサラな状態で新ファームなInel SSDでのデータが必要だけど、
それは未だ見て無いし。
平澤の記事は信じちゃあダメw
ネットブックを頻繁に持ち運ぶのでSSDに交換しようと考えてますが、
容量は60GBあれば十分
速度より寿命・安定性重視
予算3万以下
という基準でサムスンのMCCOE64がいいのかな?と思ってますが、
コッチのほうが良いというようなおススメありますか?
既に検索しつくした結果のような質問ですね
IYHスレに行った方がよいのでは?
>>920 BPLRUのLRU Compensationについてのレスね
X25-Mについてはまったく分かりません
X25Eのファームはまだかね?(・´ω`・)
>>923 つうか、条件が寿命って時点でSLCしかない訳だが
3万で買える60GオーバーのSLCが他にあるのか?っつー話
>>924 自分なりに色々調べてはみたんですが、初SSDだし
何か落とし穴ていうか見落としはないかな?と多少不安なので…
今のネットブックなんて2年後には使ってないだろうから寿命は気にしなくていいのでは?
>>930 今のMLCの状況からすると実際にそんなに持つのか眉唾だがな
持ったとしても信じられないくらい速度低下してそうだw
マジで何十年も持つのならHDD並のRMA保証を付けて欲しいモンdが
HDDは何年使っても速度が遅くなったりしないが、数ヶ月で半分とかに
低下するような代物にRMAなんて付けられるわけないやん
すぐ寿命持ちだすってなんなの?死ぬの?
コントローラの方がずっと先にくたばるだろうね
Intel価格改定まだか〜。Windows7のRCいれてニヤニヤしたいわ。
HDDも断片化&空き領域減でどんどん遅くなるじゃないか
寿命って概念に速度低下の要素を含めるか含めないかによって、寿命は変わるだろjk
テックの激安SLC SSD 直販サイトだけの販売なのかな、久しぶりに買いたい衝動が。
含まないに決まってるだろJK
942 :
Socket774:2009/04/20(月) 18:49:11 ID:Mw1t12KJ
「物理的に動作する部分が多いHDDに取って代わって、SSDは普及する。」
「HDDなんてもう古くさい。これからはSSDだ!」
と言っている人がいたけど、HDDに比べていろいろな問題を抱えているよね。
特に、プチ不利という現象につまらない神経を使わないといけないなんてダメダメだろ。
まだまだHDDが主流だな。
プチフリ自体はもう過去の物となりつつあるが
速度低下はMLCの宿命
あと容量とコストの面でSSDはまだ一般的に厳しいから、値がこなれてくるまではHDDが主流だろうな
ただこの調子でいけば2年か3年くらいの内に、一般層にも自然な形での選択肢として選ばれる日が来そうだ
945 :
Socket774:2009/04/20(月) 19:04:10 ID:VvS0myy3
世間ではまだまだだろうけれども、このスレ的には価格もこなれてきたかと。
7万8万で買えるわけだし。世間がどこでHDDからSSDに傾くのかは気になるけどね。
7〜8万でこなれてるって感覚が世間一般とかなりずれてるって認識した方がいいよ
948 :
Socket774:2009/04/20(月) 19:11:17 ID:Mw1t12KJ
価格だけでなく、コントローラも問題です。
JM搭載がアレだとか、つまらない神経を使わせないでください。
良いものを買おうとすれば7〜8万円はするでしょう?
総合的に見ると、まだHDDの方がいいわけです。
そしてこのままSSDの時代が終わりそうな予感。。
で?
HDDのほうがいいって言ってる人は、良質なSSD使ったことないんだろうか。
この速度は麻薬みたいな効果があるわ。HDDにもどるなんて考えられん。
あと寿命とか速度低下とか言ってる人は、言い方悪いけど英語話せない情報弱者な気がする。
>>930 たいした書き込みしてないのにAverageEraseCountが毎日10ずつくらい増えているんだが
たとえ1kBの書き換えのトランザクションでも1ページ(数MB)消去しなきゃいけないからね
ちょっとその考えは甘いと思う
SLCだと寿命10倍のページサイズ縮小で20倍以上寿命延びそうだが
X25-M買った、すげー快適なんだが、
果たしてこれでPCの作業効率が上がるのかどうか考えてみたが、
Live2chしか使わない俺にとっては何の意味もない気がして虚しくなった
>>953 QuadcoreのDUAL XEONシステムにSSDでRAIDしながら、2chしかしてない
ような奴も腐るほどいる。気にするなw
955 :
Socket774:2009/04/20(月) 19:30:17 ID:Mw1t12KJ
>>951 >良質なSSD
はいはい、わろすわろすw
僕の言いたいことを簡潔にまとめてくれてありがとうwwwww
なにっ?!
英語が話せるとSSDの寿命が延びて速度低下もなくなるとなっ?
ちょっと駅前留学してくる!!!
1万台 VERTEX30G
2万台 VERTEX60G
3万台 INTEL X-25M 80G
4万台 INTEL X-25E 32G
で完璧ですね
958 :
Socket774:2009/04/20(月) 19:35:26 ID:Mw1t12KJ
>>956 英語のドキュメント読むのに「話せる」必要はないだろ。
チャットとかリアルで会話するなら話せた方がいいかもしれないが。
あとN●VAってどうなの・・・
Netanimajiresu.
>>953 PCによるストレスが無くなり病気になりにくくなり
気持ちが楽になり仕事をバリバリこなせてお金を稼げて幸せになれてまたストレスがなくなる
レッツポジティブシンキング!
>>957 ×:X-25M、X-25E
○:X25-M、X25-E
残念ながら完璧じゃないw
SSDの立ち位置はもう確立していると思うけど、HDDの代替としてはまだ厳しいはな
PC好きにとって見れば、旬の実用性の有る良いおもちゃだとは思うが
なんでHDDの代替に置こうとするんだろうな?
別のストレージなんだから使い分けろよ
実際、倉庫にSSDとかありえねーだろw
1TBが1万くらいにならないとHDDの代わりにはならん
ただ、ノートに関してはほぼ入れ替わった感じだね
この板的にはSSDがいいおもちゃなのは揺るぎないと思うけど
一般ユーザー視点からすると懐具合と相談しないとダメだわな。
ただ、ほとんどのノートパソコンに普及すると普通の人は
「あれ?なんかこのPCカチャカチャ音するよ?壊れちゃったかな。」とか
「昔のノーパソっていかにも昔って感じの機械音するよなw」
ってなるだろうな。HDD入ってるノーパソの電源入れたら、古くさい機械音がするんで萎えた。
967 :
Socket774:2009/04/20(月) 19:56:42 ID:VvS0myy3
だよな。システムにSSDを用いるだけなのに。
高い高いと言ってもひとりで持つパソコンの数なんて限られる。
そのシステムに置くだけなら7万8万だろうが3個4個ですむ。
こだわっていないなら高いだろうが、惚れ込んだならいいだろ。
データドライブや企業で使えなんて言っていない。
過剰に反応するなよ。
HDDのアクセス速度遅すぎわろた
確かに完璧じゃなかった
SSDを知ったらHDDには戻れないな
サムのSLCは下手にデフラグとかでいじるより、
アイドルで放置しとくと、かなり回復するなぁ
972 :
Socket774:2009/04/20(月) 20:41:11 ID:CmHuBsYP
ハードディスク、可哀相な子w
SSDはあらわしの鈴
プロセスが小さくなっていくと、書き換え可能回数が減ってくらしいぞ!
ソースは日経BP
どこまで信じていいのやら・・・
順調に行けば、一年後に2TB HDDが1万円前後の普及価格帯に降りてくるわけだが、
64bitOSが浸透しないまま、HDDは大容量化を突き進むんだろうか?
一年後には2TB HDDなぞ6千円台やろ。
>>975 Windows 7で基本64bit化の流れ
S○NYは64bit品のドライバ提供して64bitOS搭載品の販売をやってるし
そのうち普及すると思う
979 :
Socket774:2009/04/20(月) 21:04:34 ID:Fcb/x+Er
よい子は寝る時間だよボク
ID:Mw1t12KJ
そろそろ64bitでも問題なさそうだよね
981 :
Socket774:2009/04/20(月) 21:12:27 ID:Mw1t12KJ
>>979 悪い子なのでまだ寝ません。
つか誰も倉庫として使うとは言ってないがな。
システム用に使うにしても、「プチ不利」(笑)に悩まされている人が多いのは何故なんだぜ?
結局つまらないことに気を遣うSSd・・・
>>978 一体、何が理由でそんなに値上げしてんだかなぁ。
つーか、最初の値付けで利益出てなかったのか?
>>981 このスレでプチフリ(笑)なんかに悩んでる人はいません
JMの話はJMスレでどうぞ
985 :
Socket774:2009/04/20(月) 21:22:30 ID:Mw1t12KJ
>>983 > JMの話はJMスレでどうぞ
ほらね、君たち自作人はこだわるかも知れないけど
一般人はコントローラなんて気にししません。
そういう下らないことに気を遣うくらいならHDDの方がマシ。
つか自作板ってきめーw
ここの合い言葉は「欲しいときが買い時」って笑笑笑wwwww
あはははは 来月が楽しみだなあ。値下げでSSDはIntel一択になった世界。
JMだのなんだのが綺麗さっぱり消滅してさぞすっきりする事でしょう。
/ ̄\
| JM |
\_/
|
/  ̄  ̄\
/\liil/::::: \
/(○):::: (○)::::: \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ _/
ノ \
◎
◎ ◎
◎ ◎
◎ ◎
|
/  ̄  ̄\ ツ ン
/― ― \
/(○):::: (○)::::: \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ _/
ノ \
オプーナのAAももう見られなくなるのかな・・・w
988 :
Socket774:2009/04/20(月) 21:25:04 ID:Zo2nVQxV
あと1年待ったら確実に下がってるぞ
ああ,年数見間違えた
シンデクルー
>>988 INTELは間違いなく値下げするだろうよ・・・そして壊滅的独占状態になるwww
まーじーでー
上がる前に買えなんて言うと思うかい?
下がるから今買えって煽るんだよ
インテルMLCは間違いなく値上げされる。
「値下げ値下げ」って言ってる奴は、買い控えを起こして、値上げ後に転売でも企んでいるんだろう。
欲しいときが買い時。
とは言ったものの、淫のSSDいいなーと思うが、無理に買おうとも思わない。
値上げは無いだろ
寡占するために本気になったんじゃね?
なんだか株やってる気分だw
>>988 どこにIntelの記述があるの?
某社の80Gって書いてある?
勝手な判断すんな情弱
1001 :
1001: