【京都】寺町通りを語ろう〜三十六条

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
京都での自作PCライフを語るスレッドです。
話題は特に寺町に限りません。

■前スレ
【京都】寺町通りを語ろう〜三十五条
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1237115602/

テンプレは>>2-7
2Socket774:2009/04/10(金) 01:37:31 ID:2LaVaeQK
34 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1235112308/
33 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232543073/
32 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228224508/
31 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1224068603/
30 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219730887/
29 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219730887/
28 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209805662/
27 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1204013687/
26 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1201448401/
25 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1197548704/
24 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1192378158/
23 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189003186/
22 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186416109/
21 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1182850366/
20 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176642045/
19 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1170870627/
18 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166440493/
17 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160643400/
16 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155017175/
15 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149699548/
14 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143289026/
13 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136102716/
12 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128034124/
11 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122314748/
10 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119031960/
09 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1114850044/
08 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107964142/
07 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102664868/
06 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093107986/
05 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1085931027/
04 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080377646/
03 ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074260137/
02 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065711019/
01 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057733574/
3Socket774:2009/04/10(金) 01:37:55 ID:2LaVaeQK
買取

■じゃんぱら
火曜日は5%うp
ttp://www.janpara.co.jp/contents/?contents=kaitori_guide
ネットで査定額を検索可

■ソフマップ
ポイントに貯めると5%うp
5の付く日は10%うp(ポイントに貯めると15%うp)
買取強化品あり
ttp://www.sofmap.com/kaitori/
ネットで査定額を検索可

■工房
ソフマップと同じ値段で買取
5の付く日は10%うp
買取強化日あり
ttp://www.pc-koubou.co.jp/ufront/ufront.html
ネットで査定額を検索可

■コンプロ
意外と買取額高い
0の付く日は20%うp

■J&P
閉店しました。
4Socket774:2009/04/10(金) 01:38:11 ID:2LaVaeQK
        ソフ■│  │  │          │
      ─四条通┼─┼─┴───[四条河原町]───
       藤井大丸□│ □au □マクド  □│□阪急百貨店
.              │.        高島屋|
.               │■ナニワ.         │
.      .   タニヤマ★│              │
.              │.            |
         am/pm□↑□米都         │
      ─綾小路通←┤.            │
        信長書店□│            /
.     .. 船はし屋□│         河原町通
              .|■マルツ       /
.              ↑          /
.              ├→─────┼
         電計社■│            │
.               ↑★COMPRO. │
     ─仏光寺通→┤            │
.         ドスパラ★│★じゃんぱら...│
.       TWO TOP★│..        │
       高橋電気■│□コゾウ.    /
           フレスコ□↑★スパキズ?|
      ─高辻通←→┼─(夜間除く右左折禁止)
.                │□アジャンタ
.                │..7.11◇/
      ─松原通─→┼→─./
        寺町松原〒│  /\
.       パソコン工房 ★↑ /
      ─万寿寺通→ ./    
        京都銀行¥│\   ◎生首をさらし首にされていた場所
.デポ■│         │□なか卯
──―┴ ∫省略∫ ─┼五条通─────
            〜省略〜   ◎五条楽園(やくざ注意)
          ★ヨドバシ予定地
          !京都タワー(大浴場あり地下am6:30〜)
ハロワ■★ビックカメラ
--------------─京都駅───────────
 Joshin■ □なか卵 ★ソフマップ □ホテル京阪   @腐海
5Socket774:2009/04/10(金) 01:38:22 ID:2LaVaeQK
■寺町付近の駐輪・駐車場
・富小路六角
http://www.kyotopublic.or.jp/annai/annai2/bicycle_shed/tominokoji/tominokoji.html
・押小路寺町
http://www.kyotopublic.or.jp/annai/annai2/bicycle_shed/teramachi/teramachi.html
・先斗町
http://www.kyotopublic.or.jp/annai/annai2/bicycle_shed/ponto/pontcyo.html
・四条河原町コトクロス屋上
ttp://kotocross.hankyu.co.jp/access.html
・六角公園(ろっくんプラザ)
ttp://ma21f.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/cbbs/cbbs.cgi?mode=one&namber=2113&type=1195&space=45&no=0
・アバンティビル京都市駐車場公社
http://www.joho-kyoto.or.jp/~f-machi/100/dekakeyo/306/index.html


寺町通において、綾小路通以北は撤去対象となります。
6Socket774:2009/04/10(金) 01:38:41 ID:2LaVaeQK
7Socket774:2009/04/10(金) 01:38:48 ID:2LaVaeQK
テンプレは以上。
8Socket774:2009/04/10(金) 01:43:04 ID:912pq11v
>>1 シンプルに 乙!
9Socket774:2009/04/10(金) 01:44:48 ID:wiE52WQ0
次スレの為のメモ

>テンプレが何故か>>3>>4で入れ替わってしまったので、
>次に立てるときにはまた入れ替えておいてください。
>あと過去スレ一覧で中途半端にhが抜いてあるのは
>容量制限(1レスあたり2048バイト)のためです。
>#34まで書こうとするとギリギリ超えるんだよね。
10Socket774:2009/04/10(金) 01:52:04 ID:2LaVaeQK
>>9
サンクス。こっちにこそ書いておくべきなのにすっかり忘れてたw
11Socket774:2009/04/10(金) 12:29:50 ID:hLVLnTT6
>>1
乙って言いたいけど、あえて言わない。
12Socket774:2009/04/10(金) 14:33:44 ID:ezplAlMV
ヤフオクで買ったノートPCを1年後にじゃんぱらに持ち込んだら、買値より高く買い取って
もらえたのを思い出した。
13Socket774:2009/04/10(金) 14:46:16 ID:7tPLpFCM
じゃんぱらってタマに「え?」って値段で買い取ってくれたりする。
14Socket774:2009/04/10(金) 17:48:05 ID:WcsQ8RCD
じゃんぱらはあんなんで商売成り立ってるのか気になって仕方ない
15Socket774:2009/04/10(金) 18:31:22 ID:vF8QsbA8
じゃんぱらのかわいそうなTwelveHundredは何処に行ったんだろ
16Socket774:2009/04/10(金) 19:17:15 ID:IZZXrGC+
17Socket774:2009/04/10(金) 19:41:38 ID:NnNpWFV5
いつの間にか、京都駅のすぐ近くに中古パソコン屋ができてた。
http://www.mediator.co.jp/category/pages.php?id=162

寄ってみたけど、特にめぼしい品も変わった物もなかったな。
18Socket774:2009/04/10(金) 19:58:27 ID:MzeSgBjI
数年前からよく京都新聞なんかに広告出してるとこだよ。店舗はたしか去年ぐらいにできたはず。
企業等からの下取りPCのリサイクル販売及び初心者講座がメインだからあまり期待しない方が…
19Socket774:2009/04/10(金) 21:35:06 ID:DRNEuWuN
自前のXp機がセレロン950MHz、メモリ128MBで遅くて買い換えようと思います。

寺町歩いてさくさく動く機械を手に入れるとしたら
どう歩きますでしょうか?

先輩方、どうかご教授ください。
20Socket774:2009/04/10(金) 21:37:02 ID:Oe/j+fyS
ニヤニヤ
21Socket774:2009/04/10(金) 21:56:41 ID:za7ExzVv
>>19
高橋電気に行って社長に相談するといいよ
何しろ東大の院卒だから頭の出来がこのスレ住人とは違うよ
22Socket774:2009/04/10(金) 22:01:28 ID:SXtVJa8N
>>19
右足と左足を交互に前に出せばいいと思うよ
23Socket774:2009/04/10(金) 22:44:35 ID:wiE52WQ0
京都の人間の底意地の悪さを見た。

>>19
とりあえずshopに行って相談するといいんじゃね?
使用目的と予算を伝えて何件かで見積もりをとる。
高辻より下は個人的にはスルーでいいと思います。
24Socket774:2009/04/10(金) 23:00:14 ID:6leWUDTt
>>19
Twotopは親切だったよ
ドスパラはあんまり買い物したことないからわからん
駅前の祖父は店員次第だと思う
25Socket774:2009/04/10(金) 23:10:51 ID:ZiK0H9PS
>>20-22

正直こういうスレでお前らみたいなのは雰囲気悪くするだけだから死ね
26Socket774:2009/04/10(金) 23:14:48 ID:wiE52WQ0
いや、死ぬほどの事ではない。
27Socket774:2009/04/11(土) 00:02:46 ID:nTneekvu
さくさく動くと言ってもそれだけでは「何が?」と聞き返されるかと。
予算と使用目的を決めればある程度のスペックは決まるはず。

店に寄る順番を聞いているのなら、2往復くらいする羽目になるから
目に付いたところから回ればよいかと。
28Socket774:2009/04/11(土) 00:25:18 ID:KivOcXZc
寺町でi7 920 D0を指定買い出来るショップってあるの?
29Socket774:2009/04/11(土) 00:30:09 ID:FDUr6hj9
2topで出来なかったら無いな。
30Socket774:2009/04/11(土) 00:33:43 ID:BCm5pnmJ
指定も何も箱見せてって言えばいいじゃん
31Socket774:2009/04/11(土) 00:36:40 ID:FDUr6hj9
気が小さいから事前に確かめとかないと店員に話しかけられないんだろ。
32Socket774:2009/04/11(土) 00:39:44 ID:KivOcXZc
>>29-30

札みたいなのが掛けてあるだけで見せてくれないかと思いまして。
明日行ってみます。

情報ありがとさんでした。
33Socket774:2009/04/11(土) 03:52:47 ID:yHcgu40m
>>18
会社沿革によると2008年6月オープンらしい。
34Socket774:2009/04/11(土) 05:42:17 ID:N9nNyFFu
もうポイントとか駐車とか込みで考えるとソフマップが一番なような気がしてきてな
ATOMベアボーン(ACアダプタ版)欲しいなと思ったらベアボーンとか全然無くて

もうじゃんぱらのWINDでいいかなw
35Socket774:2009/04/11(土) 15:58:54 ID:yK/9/XYr
>>34
デポにDualATOMのベアボーンあったような無かったような…

値段は覚えとらん
36Socket774:2009/04/11(土) 18:30:56 ID:N9nNyFFu
ACアダプタ電源だと騒音出ないし消費電力的にも有利という話なので
WIND PCってシングル1.6GhzのATOMでHDDが3.5インチ160GB、ACアダプタ65W
これが25000というならまあまあかもしれん
37Socket774:2009/04/11(土) 21:04:20 ID:v7RWUerY
65WのACアダプタって熱々
38Socket774:2009/04/12(日) 00:04:41 ID:vi+Wrkn2

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226029164/418

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226029164/420-421

京都のドスパラでも売ってたぞ
京都での価格は行って確認してくれ
39Socket774:2009/04/13(月) 01:29:59 ID:pWsHsjE7
ドスパラに沢山置いてあるFOXCONってどうなん?
キツネがコンって!
40Socket774:2009/04/13(月) 02:26:06 ID:+CQQpQCs
うちに2枚あるけど、どっちも調子いいぞ。
で、foxconn な。

A7GA-S+720BEと、A7GM-S+9950BEだわ。
41Socket774:2009/04/13(月) 03:45:29 ID:qa0yxdau
G31MX-Kは安くてなかなかよかった
42Socket774:2009/04/13(月) 08:43:21 ID:76DYFMcR
寺町に車で行くなんて自殺行為、何でしたんだろう…
43Socket774:2009/04/13(月) 08:48:46 ID:2dXcC2Nr
FOXCONNスレの面倒見の良さは異常。
44Socket774:2009/04/13(月) 15:45:24 ID:WAWHJR4P
だいぶ前に、>>4の地図のズレを修正したと思うんだが、いつのまにか戻ってる、、、

       ソフ■│  │  │          │.
     ─四条通┼─┼─┴───[四条河原町]───
       藤井大丸□│ □au □マクド □│□阪急百貨店
.              │         高島屋|
.              │■ナニワ.         │
.          タニヤマ★│               │
.              │.            |
         am/pm□↑□米都         │
     ─綾小路通←┤.            │
       信長書店□│            /
.     .. 船はし屋□│         河原町通
              .|■マルツ       /
.              ↑          /
.              ├→─────┼
         電計社■│            │
.              ↑★COMPRO   |
     ─仏光寺通→┤            │
           ドスパラ★│★じゃんぱら  |
.       TWO TOP★│            |
       高橋電気■│□コゾウ.    /
          フレスコ□↑★スパキズ? |
     ─高辻通←→┼─(夜間除く右左折禁止)
                 │□アジャンタ
                 │..7.11◇ /
     ─松原通─→┼→─ /
       寺町松原〒│   /\
 .      パソコン工房★↑ /
.       ─万寿寺通→ |/    
       京都銀行¥│\   ◎生首をさらし首にされていた場所
.デポ■│          │□なか卯
──―┴.∫省略∫ ─┼五条通─────
            〜省略〜   ◎五条楽園(やくざ注意)
          ★ヨドバシ予定地
          !京都タワー(大浴場あり地下am6:30〜)
ハロワ■★ビックカメラ
--------------─京都駅───────────
 Joshin■ □なか卵 ★ソフマップ □ホテル京阪   @腐海
45Socket774:2009/04/13(月) 17:05:37 ID:s2X0/07W
@腐海って何?
46Socket774:2009/04/13(月) 17:13:04 ID:zdFCIkze
知らなくていい
47Socket774:2009/04/13(月) 17:15:02 ID:qa0yxdau
京都駅から京阪七条まで歩いたらなんかあるだろ
48Socket774:2009/04/13(月) 18:01:23 ID:Rbn8iVpQ
>>44 セブンイレブンとっくになくなってるよ
49Socket774:2009/04/13(月) 18:05:47 ID:nFH0GZom
改装じゃなくて消滅なの?

ATM代わりによく利用していたのに
50Socket774:2009/04/13(月) 18:32:42 ID:2wWObvDw
>>46
教えてよ〜
51Socket774:2009/04/13(月) 18:41:36 ID:McxAE8AA
昔々「えた・ひにん」と習わなかったか?
52Socket774:2009/04/13(月) 18:45:15 ID:9HGLd5o0
>>44
スレたてる時に>>4をコピペするからだろうね
次スレたてる時にうまいこと差し替えれたら以降使われると思う
53Socket774:2009/04/13(月) 19:16:11 ID:nPDETOTv
ふかいというかまかいというか
とくていのこえのおおきいひとたちというか
54Socket774:2009/04/13(月) 20:18:50 ID:IhXL4swm
よそから来た人はあんまり知らないんじゃないかな。
俺は中学生になるまで知らなかったw
で、その時に習ったのはとっくに消滅したということだったw
京都に来てから驚いたことの一つだわw
55Socket774:2009/04/13(月) 21:07:25 ID:zPZh1TDo
京都に一度住むと、公営住宅に過敏に反応する体になってしまいます
56Socket774:2009/04/13(月) 22:23:24 ID:aAJu7r3B
J&P閉店移行本当にただの雑談スレと化しているんだが…
まあ前からそうか
57Socket774:2009/04/13(月) 22:33:08 ID:sAJSQ1pf
>>51
ある時期から『農民より下の身分の人々』に変わったと聞いたが
20代は学校で習ってないと思う
58Socket774:2009/04/13(月) 22:33:50 ID:86jIRhMa
まあ京都駅以南だとBというよりK
59Socket774:2009/04/13(月) 22:48:48 ID:uqjr+d77
>>900を過ぎたあたりで改めてまたアナウンスしてもらえると嬉しい。
そしたら頑張って覚えていて次スレ立てるときにはそっちを使う。
明らかにこっちの方が見やすいもんね。
60Socket774:2009/04/13(月) 22:49:02 ID:uqjr+d77
>>59>>44へのレス
61Socket774:2009/04/13(月) 23:25:22 ID:5JNEvQSY
西院ってチョン多いん?
62Socket774:2009/04/13(月) 23:35:21 ID:iKWoleVc
西院の有楽は超うめぇ。特にテールスープが絶品。
お店の人は半島の人らしいけど。

あと、寺町的な話題もついでに振ってみる。
6400AAKSの中古探しに行ったら、じゃんぱらは4980円。ドスパラは3980円。
じゃんぱらたけーよ。HDT721010SLA360も買ったが、双頭が7300円だったので通販で買うより安いな。
63Socket774:2009/04/14(火) 00:12:07 ID:M5FaPa6Q
京都人の嫌なところ、駄目なところをきっちり受け継いでるね。
みっともない。
64Socket774:2009/04/14(火) 02:15:47 ID:Y49qJdx0
五条楽園ってどうななん
65Socket774:2009/04/14(火) 02:18:53 ID:FdwGzEib
この世の楽園ですよ
66Socket774:2009/04/14(火) 07:18:15 ID:bfx7dMjJ
J&Pの店員は面倒見がいいので、皆頼っていたんだな

「あんなモノこんなモノ初モノ」もJ&Pに行けば

あると思います!だった訳だし
67Socket774:2009/04/14(火) 10:06:24 ID:g6SzbnDI
ドスパラ中古はじゃんぱらへの嫌がらせか
68Socket774:2009/04/14(火) 10:08:39 ID:FdwGzEib
なんで嫌がらせするの?
同じ経営じゃないの?
69Socket774:2009/04/14(火) 10:44:49 ID:bMDtUgPk
J&P撤退でろぐブログも京都観光ブログ状態に・・・

http://logblog.blog33.fc2.com/blog-entry-1244.html#more

寺町の他店は昔みたいにJ&P流れの客の来店は無いから、来客数が激減してるのは自身が身を持って感じてると思う
奮起しないと秋葉原などの店舗ネット通販や「他店舗」に根こそぎ客を奪われてしまうかも
J&P撤退で一番得をしたのは京都駅裏のアバンティ祖父だな
車で行けて駐車場のエレベーターから売り場まで直行でき、一店舗でフルセット「見て触って揃えられ」持ち帰り(購入からタイムラグ無しに手にできる)も来店なら問題なし
しかも規定時間内なら一定金額購入以上で駐車料も無料
70Socket774:2009/04/14(火) 12:08:08 ID:PDU8z1xc
71Socket774:2009/04/14(火) 12:54:45 ID:bEnnnRDv
J&Pはわてらに希望を与えてくれたんや!
J&Pが無くてもソフマップ行けばええねんや!
72Socket774:2009/04/14(火) 12:55:15 ID:MLbc7Ugz
>>64
それかなり嘘というか、間違った思い込みが混じってると思う。
まず五条楽園の各店は小○会とは全然関係ないし、2つある置屋さんもたぶん無関係。
置屋さんはちょっとは息がかかってたりするかもしれんけど。
で、肝心の女性の年齢層だけど、たしかにかなり上の女性もいるけど、平均は30代だと思うよ。
彼女たちは芸者さんなのでちゃんと踊りや三味線のお稽古もしてるよ。
73Socket774:2009/04/14(火) 12:56:03 ID:MLbc7Ugz
アンカミスった。
>>64>>70
74Socket774:2009/04/14(火) 13:01:26 ID:Nt7hf4uE
平均30代なんてありえん。
40後半だ。
75Socket774:2009/04/14(火) 13:10:18 ID:MLbc7Ugz
いや〜ん、ばらさないで(*^_^*)
76Socket774:2009/04/14(火) 13:47:48 ID:rolmmDB1
>>70
そもそもそんな飲み屋に行ってセッティングしないでしょ。
お茶屋に行って、お母さんにお願いするだけ。
まぁ、うまくいけば30後半ぐらいの女性が来てくれる
77Socket774:2009/04/14(火) 14:13:09 ID:Nq3e71ha
>>57
いや、習ったよ。
しかも部落問題についてはご丁寧にも小学生の時分に教わる。
在日朝鮮人についても教わったな。
78Socket774:2009/04/14(火) 14:50:05 ID:Dd2yTfUi
京都だしな
79Socket774:2009/04/14(火) 14:57:50 ID:WOBuXvxi
>>77
20代後半?
前半な俺は習ってない
部落については「差別されてる可哀想なひと!」って教えられたけど
80Socket774:2009/04/14(火) 15:02:17 ID:nkBPmb9e
二十代の丁度折り返し地点の俺は「えた・ひにん」て習ったような気がするな
81Socket774:2009/04/14(火) 15:05:27 ID:Nq3e71ha
>>79
前半っす。
差別用語や概念を子供の時分に教えるなんて、弄って下さいといわんばかりですよね。
差別クリエーターの称号をあげたいくらい。
82Socket774:2009/04/14(火) 15:10:36 ID:3e4e5peR
学校によるだろ。うちの学校は障害者クラスがあったからか障害者差別に熱心だったな
83Socket774:2009/04/14(火) 15:20:07 ID:aB6rvaA3
世の中「差別」をネタに喰ってる集団があるってことだよ
父親は人権教育については「寝た子を起こす」のはヤメロという意見だったねぇ

面白いことに皮革業者の扱いについて関西と関東で全然違っていたとか
一度、行きつけの店で接待したとき

業者「皮革業者でんねん」
ホステス、一斉に引いた
父親「あ、関西じゃそう言うと引かれるよ」
業者「変やね、銀座じゃ、大もてだったのに」

84Socket774:2009/04/14(火) 15:22:30 ID:WOBuXvxi
その差別をネタに喰ってる集団ってB解放……おや誰か来たようだ
85Socket774:2009/04/14(火) 15:23:37 ID:aB6rvaA3
>>82
自分の通っていた小学校にも障害児学級はあったよ
運動会などで世話をしながら、子供心に
「大人になったらどう生きていくんだろう」と(´・ω・`)

良い経験ではあった
86Socket774:2009/04/14(火) 15:25:25 ID:aGzLe184
障害児学級との交流で毎月数回一緒に給食食べてた。
食べこぼしまくるのとかご飯で遊ぶのとか、
仕方ないと受け止めていたのだけどそれは正しかったのだろうか。
よくわからんなあ
87Socket774:2009/04/14(火) 15:42:51 ID:aB6rvaA3
>>86
多分、君の受け止め方は正しいと思うよ
それを汚いとか馬鹿だとか囃し立てるのが
悪いんであって
88Socket774:2009/04/14(火) 15:47:36 ID:WMMOJT9b
89Socket774:2009/04/14(火) 15:48:25 ID:aB6rvaA3
取り敢えず>>84 は逃げるべきなんだと思う(´・ω・`)
90Socket774:2009/04/14(火) 15:50:37 ID:Dd2yTfUi
無理に教えることないよな。
ケガレを嫌う昔のじじいとかじゃあるまいし、知らんでもいいだろアレ。
91Socket774:2009/04/14(火) 17:27:36 ID:ocFuMadv
J&Pが潰れただけで障害児の集うスレになるとは……

92Socket774:2009/04/14(火) 18:09:03 ID:kI4vPNNW
ここは差別について語り合うスレになりますた
93Socket774:2009/04/14(火) 18:19:21 ID:ri8nqE3M
いちいち言い逃れ使うからだろ
前から繰り返すやつが悪い
94Socket774:2009/04/14(火) 18:26:12 ID:LqKNAvZl
>>84
なんで彼らがそれで喰えるかというと、差別する人間がたくさんいるからだ。
ここ見てると良くわかる。 京都の人間は本当に差別すっきやな。
95Socket774:2009/04/14(火) 18:36:27 ID:dRtw3Nn0
差別的な事書いてる人の多くは差別してるという認識ないんじゃねえか?
京都、素敵なとこだぜ。
96Socket774:2009/04/14(火) 19:07:36 ID:FruIjKkj
その地域に住んでる人もここを見てるって事は早めに気づいた方がいいな。
逆の立場ならおまえら愉快か?
京都人の好きな欠席裁判はここでは通用しない。

陰口とか噂話とか、親の世代の駄目な風潮をお前らが引き継ぐ事は無い。
97Socket774:2009/04/14(火) 19:19:19 ID:zUBBklT7
いらんことは書くな。
世の中には触れてはいけないことがある。
98Socket774:2009/04/14(火) 19:24:48 ID:r09v0dYi
>>97
馬鹿だな。 どっかで聞きかじった腐った言葉?
他人を傷つける事でなければ、触れてはいけない事なんてこの世には存在しない。
99Socket774:2009/04/14(火) 19:31:22 ID:bEnnnRDv
俺の知り合いにはそっち系が多いぞ。
だがみんな良いやつだ。

てかJ&Pの影響力のデカさに今頃気づいた。
100Socket774:2009/04/14(火) 20:08:53 ID:x3AVl45/
一部の馬鹿が江戸時代の差別をネタにゆすりたかりやってるだけ。
それで無関係な人まで心証悪くなってるんだろ。
101Socket774:2009/04/14(火) 20:22:31 ID:MLbc7Ugz
そういう人たちのほとんどが行政の弱腰を自らの特権だと思ってるのが事実。
京都に限った話じゃなく、奈良の勤務実態のない公務員や大阪の飛鳥会の例は氷山の一角。
102Socket774:2009/04/14(火) 20:53:30 ID:d/LH84qN
>>84
あれ?
北大路と今出川の間という中途半端なところに地下鉄の駅があるお。
103Socket774:2009/04/14(火) 20:57:56 ID:bTkiF4Wz
バカばっかり
104Socket774:2009/04/14(火) 21:38:34 ID:YpzYRkX9
こういう奴らがいるから大声を上げて市から金を巻き上げるんじゃ
105Socket774:2009/04/14(火) 21:47:28 ID:vzZwxpgP

          _人人人人人人人人人人人人人人人_
         >      ごらんの有様だよ!!!  <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
_______  _____  _______    ___  _____  _______
ヽ、     _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、   ノ    | _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ  、  |
  ヽ  r ´           ヽ、ノ     'r ´           ヽ、ノ
   ´/==─-      -─==ヽ   /==─-      -─==ヽ
   /   /   /! i、 iヽ、 ヽ  ヽ / / /,人|  iヽヽ、   ヽ,  、i
  ノ / /   /__,.!/ ヽ|、!__ヽ ヽヽ i ( ! / iゝ、ヽ、! /_ルヽ、  、 ヽ
/ / /| /(ヒ_]     ヒ_ン i、 Vヽ! ヽ\i (ヒ_]     ヒ_ン ) イヽ、ヽ、_` 、
 ̄/ /iヽ,! '"   ,___,  "' i ヽ|     /ii""  ,___,   "" レ\ ヽ ヽ、
  '´i | |  !    ヽ _ン    ,' |     / 人.   ヽ _ン    | |´/ヽ! ̄
   |/| | ||ヽ、       ,イ|| |    // レヽ、       ,イ| |'V` '
    '"  ''  `ー--一 ´'"  ''   ´    ル` ー--─ ´ レ" |
106Socket774:2009/04/14(火) 21:56:36 ID:CHeEKSHq
>>102
そもそもBとか言われる地区って理由あるの?
高校生の俺には同和という思想自体が理解できない

つかその辺りは昔の地図によると大正時代ぐらいから家が建ち始めた地域なんだがそれでも?
107Socket774:2009/04/14(火) 22:30:52 ID:xhO+rjhq
>>106
思想云々とかは別にして、事実としての同和は確かにある(あった)。
108Socket774:2009/04/14(火) 22:30:55 ID:PDU8z1xc
>>106
そこの例でいうと鞍馬への入り口、つまり京との境目
都に死体やゴミがあると汚いから、都の外に捨てる、そこで作業してた人がいるのさ
109Socket774:2009/04/14(火) 22:40:49 ID:PDU8z1xc
>>72
五条楽園は、いまや世界的に有名な花札屋さんの本店あったとこでしょ?
ほとんどそんな感じの人の息がかかった店ばっかりだとおもうが
110Socket774:2009/04/14(火) 22:48:22 ID:CHeEKSHq
そもそも鞍馬口がそんな地区だったとは初耳
京都駅より南側は実際治安悪い(少なくとも公立学校は)からイメージ的には分かるんだが

聞くべきではないが、他にどんなところがそういう地区だと言われている?
聞いたところで全く差別する気はないが
111Socket774:2009/04/14(火) 22:56:33 ID:d/LH84qN
ある組織の本部が鞍馬口に建ってるだけ。
112Socket774:2009/04/14(火) 22:59:23 ID:gMnblwZR
>聞くべきではないが、他にどんなところがそういう地区だと言われている?
>聞いたところで全く差別する気はないが

お前みたいな輩がそういう話をし始めるから
「○○の辺りって、アレな地域なんだってさー」って
どんどん噂が広まっていくんだよな
113Socket774:2009/04/14(火) 22:59:56 ID:QRFrNhJ6
地下鉄九条駅東側の東九条あたりとか行ってみ
命の保障はできないがw
114Socket774:2009/04/14(火) 23:08:46 ID:/gw0whs9
>>111
本部ってわけでもなく、京都支部のセンター的なもの。
なんであの場所にデカデカと建ってるかよく知らないけども。

そういう地区って、そもそも雰囲気から違うからなぁ…
115Socket774:2009/04/14(火) 23:10:18 ID:K297u6+v
あー、あのでっかいビルか
人気のなさそうな
116Socket774:2009/04/14(火) 23:11:29 ID:CHeEKSHq
>>112
悪いが俺は全く他人に言う気はない。
ある種、学問に対する興味と同じ感覚で聞いているんだ。ただその地域の歴史とかを考える資料にするだけ
とりあえず俺は馬鹿ではないと自負しているからね、ゆとりが言うのもなんだけど

てか九条のジョーシンはそれこそ地区的にはあれなのか、だからどうとは思わないが
117Socket774:2009/04/14(火) 23:12:39 ID:QgjFXyrL
>>110
君には悪意ないんだろうし、悪い奴でもないんだろうと思うが、
悪意の無い差別ってのもタチが悪いぞ。

>聞くべきではないが、他にどんなところがそういう地区だと言われている?
>聞いたところで全く差別する気はないが
想像してみ、そこに住んでる人が、こんな事かかれて気分がいいと思うかい?
興味本位かい? そんな事を書くなよ。
君のような若い世代には期待してんだ、色々経験積んでくれ。

>>113
適当な事を書くなよ、ランニングコースだが、命の危険を感じた事は1度も無い。
118Socket774:2009/04/14(火) 23:16:36 ID:E6PEx6uO
>>116
>とりあえず俺は馬鹿ではないと自負しているからね
大丈夫だ、安心しろ。
欠点は誰にでもある。

本当の馬鹿は馬鹿を自覚していない。
119Socket774:2009/04/14(火) 23:24:19 ID:x3AVl45/
>命の保障はできないがw
さすがにこれは馬鹿としか言いようがない。
120Socket774:2009/04/14(火) 23:27:14 ID:UaFrrC5o
>>110 >>116
あーあ
なんというかまぁ
差別のつもりはないんだろうが色眼鏡で見る気満々だな

ま、学問的に興味があるというのなら、
こんな所で聞く前に、google先生とかに聞いてみればいいんだよ
人の反応を楽しんでる時点で悪趣味
121Socket774:2009/04/14(火) 23:27:21 ID:QJqx5f5H
人権板でやれ
122Socket774:2009/04/14(火) 23:29:12 ID:CHeEKSHq
>>117
そうか、掲示板だもんな。理解のある人に直接聞く方がいいな

ゆとりでサーセンwwww
123Socket774:2009/04/14(火) 23:51:29 ID:xHDKSpyv
京都駅南側だけど、治安は四条のほうが悪いと思います。
124Socket774:2009/04/14(火) 23:58:05 ID:mIZlkRxj
>>116
>てか九条のジョーシンはそれこそ地区的にはあれなのか、だからどうとは思わないが
名誉のために言っておくと、地区的にアレなのはもっと端っこのほう。京都駅の東らへん。
烏丸通沿いはただの住宅街だ。

しかし地区的にあれとか言ってる時点であかんよ・・・
125Socket774:2009/04/15(水) 00:04:47 ID:tJSYn8W9
>>124
>しかし地区的にあれとか言ってる時点であかんよ・・・
お前がそれを言うか?
126Socket774:2009/04/15(水) 00:07:29 ID:ny0WNLuv
ID変わるの待ったな。
127Socket774:2009/04/15(水) 00:09:09 ID:YEGsAshp
京都は面倒臭いなー
128122:2009/04/15(水) 00:20:31 ID:gvkwmU5T
>>126
残念ながら俺はこれだよwww
見くびらないで頂きたいね

「あれなのか」に差別の意を感じてることがそのままお返しできる理由になりますが


治安が悪いのはあくまで学校の話です、左京に住んでますがふじの○り辺りはなんか荒れてると聞きます
129Socket774:2009/04/15(水) 00:30:18 ID:o0C8PN1t
>「あれなのか」に差別の意を感じてることがそのままお返しできる理由になりますが
そのトンチで中2までなら失笑で済むが、高校だろ?
130Socket774:2009/04/15(水) 02:39:46 ID:1QsxESJA
>>40>>41>>43
レスありがと!
今度使ってみるわ!!
131Socket774:2009/04/15(水) 05:19:14 ID:T7fOhUMi
府外から来たが
JR京都の東のいつまでも終わらない線路下の工事と
DX東寺の付近の空気のよどみは分かる。
132Socket774:2009/04/15(水) 05:37:02 ID:S5fkhdXX
京都に住んでんのに、未だにν速や+なんかで仕入れたステレオタイプな知識で
犯罪がどうのこうの言う奴いるんだな。
http://www.pref.kyoto.jp/fukei/hanjou/index.html
ここで確かめりゃ他よりも治安が悪いかどうかはすぐに分かるだろうに。
まぁ他府県から来た学生ならしょうがないか。
133Socket774:2009/04/15(水) 09:27:05 ID:i0rOhLlL
ねたみ、ひがみ、そねみ低脳三兄弟、チャンチャン。
イヤダイヤダ貧乏人は
134Socket774:2009/04/15(水) 09:50:44 ID:2K7DuW4t
J&P寺町が無くなって、このスレも終わりなのか?
1の
>京都での自作PCライフを語るスレッドです。
>話題は特に寺町に限りません。
がむなしく感じるよ…

もう
>京都でのライフを語るスレッドです。
>話題は特に自作PCに限りません。
に変えないとダメだ。
135Socket774:2009/04/15(水) 09:56:47 ID:bLGfE0VX
>京都での差別問題を語るスレッドです。
>話題は特にBに限りません。
136Socket774:2009/04/15(水) 10:00:19 ID:i0rOhLlL
貧乏臭いスレに成り下がるわけだな。
137Socket774:2009/04/15(水) 10:32:48 ID:MXTKqz+c
>>132
ポルシェ中川に明日香会、京都大阪奈良の街道理事が逮捕されまくってたのは記憶に新しいが
舞鶴の中、今年2月右京区で女性が殺された犯人もd九の木村

全部がそうだとは言わない、犯罪が目に付きすぎるんだよ
実際治安が悪いのを何度か目撃、なるべく避ける
138Socket774:2009/04/15(水) 10:58:55 ID:i0rOhLlL
クスクス、必死涙目だな 貧乏たれが
139Socket774:2009/04/15(水) 11:13:55 ID:NJyfPWCB
朝から張り付いてあんたも好きねぇ
140Socket774:2009/04/15(水) 11:18:13 ID:Psa1hoYV
語ること自体がタブー視される問題だけにみんな日頃から
思うことがあるんだな。スレがよくのびるわ。
確かに日常で下手に口にはできんな。経験上彼らはおっかないから…。
141Socket774:2009/04/15(水) 11:23:20 ID:i0rOhLlL
ウフフ、今日はお休みなのよ。
バカ、からかうと面白いんだもの。
IDも変えずにやっちゃうの〜よー
142Socket774:2009/04/15(水) 12:01:39 ID:UxXvii/K
【京都】TVの受信状態を語ろう〜三十六条【TVOが見たい】

1 :Socket774:2009/04/15(日) 11:13:22
京都でのTV受信状況を語るスレッドです。
受信状況は特に京都市内に限りません。

■前スレ
【京都】寺町通りを語ろう〜三十五条
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1232410139/

前スレの【京都】寺町通りを語ろう〜はJ&P撤退でネタがなく廃止されました


【京都】危険地帯を語ろう〜三十六条【ヤバー】

1 :Socket774:2009/04/15(日) 11:13:22
京都での危険地帯を語るスレッドです。
危険地帯は特に京都市内に限りません。

■前スレ
【京都】寺町通りを語ろう〜三十五条
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1232410139/

前スレの【京都】寺町通りを語ろう〜はJ&P撤退でネタがなく廃止されました

どちらかに変更しますw
143Socket774:2009/04/15(水) 12:29:59 ID:xOPBBCLY
JPも終わって
寺町スレも終わって
いよいよ末期だな。

今までありがとう寺町電気街
144Socket774:2009/04/15(水) 12:36:25 ID:igHmmG3s
いいのさ、俺にはアバ祖父さえあれば…な
アオオーッ!
145Socket774:2009/04/15(水) 12:43:58 ID:Bj5dvA2O
J&P無くなったのは痛いがスレの内容のほとんどがJ&Pだったのではないし
ここ最近自作関連のめぼしい話題が無かったから雑談の流れになってるだけさ


今日はドスパラに狐さんを見に行ってくるお(`・ω・)
146Socket774:2009/04/15(水) 12:48:30 ID:fYYYRfyT
ドスパラが地味にMB充実し始めてるな
147Socket774:2009/04/15(水) 12:52:44 ID:o0C8PN1t
単発IDだらけだな。
148Socket774:2009/04/15(水) 13:16:27 ID:El+efiH6
狐と蛙はドスパラにしかいないからね
それだけはドスパラも利用価値があると思う
149Socket774:2009/04/15(水) 13:45:39 ID:UxXvii/K
ひとつ疑問があります
寺町スレやブログで過去に殆んど(俺の知る限り数年前に一度)話題にならないのに、空気のように存在している存在しているショップがあります

パソコン工房

自宅が近所なので仕事帰りや休日に、店の外からガラス越しに中の様子が伺えるので見てるのですが、めったに客がいることが無いです
あれだけ客が入ってなくて話題にも上らないのに営業を続け、店舗の賃貸料や従業員の給料をいかにして支払っているのか不思議です
ググってみると
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%A0
パソコン工房 、Faith 、TWO TOPとの関係が出てきました
会社契約などの法人で儲けているのかな
150Socket774:2009/04/15(水) 13:47:14 ID:ke2KT34P
お前…やめとけ。

消されるぞ…
151Socket774:2009/04/15(水) 13:53:03 ID:vDrwBPrV
外側からは見にくいだけでそこそこ人が入っているときもあるよ。
どーせ誰もいないだろうと思って入ったらびっくりすることがごくたまにある。
小物を買うときなんか
五条で抜いた後で高辻や仏光寺まで上がっていくのがめんどくさい時は
工房ですませることもなかったわけではないよ。
152Socket774:2009/04/15(水) 13:57:46 ID:Q1ar3ZP8
>>149
工房の隊員達はCPU冷却ユニット『ワロス』の整備仕事があるのです。
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6699587
153Socket774:2009/04/15(水) 15:13:03 ID:MPplQ3pY
スパキズがダメだったらJ&Pが帰ってくると信じたい。
154Socket774:2009/04/15(水) 15:25:29 ID:eeLiG2Zj
工房は寺町の店舗に探し物がどうしても見つからない時に、見に行く程度だな。
そういや以前OCメモリを探して回ってたときに、工房の中の人が言ってたが、
マニアックなパーツは双頭担当なんだそうで。
155Socket774:2009/04/15(水) 17:02:47 ID:Yo8DGUza
デボはたまにkakaku com対抗とかしてる
デジカメとかモニターとかプリンターはマジで安い

難点はどうやって西京区まで行くかだ
俺は車だけど・・・
156Socket774:2009/04/15(水) 18:13:13 ID:fYYYRfyT
西京極から西の世界はまだまだ未知の領域だ
157Socket774:2009/04/15(水) 18:21:31 ID:i0rOhLlL
やー、やっと、ある事ある事ない事ない事
知ったかする涙目バカが消えて平和になったな
サラバじゃ。
158Socket774:2009/04/15(水) 19:42:16 ID:VbIe6iFL
地下鉄の延伸はどうなってんの?>デポ
159Socket774:2009/04/15(水) 19:49:30 ID:/B6PgoXi
ID:UxXvii/K
160Socket774:2009/04/15(水) 20:00:21 ID:Yo8DGUza
>>158
そんなに京都市を財政財政再建団体に転落さたいのか・・・
161Socket774:2009/04/15(水) 20:13:15 ID:ro+jCXD4
京都の公共工事のダメさは異常だしな、
まあゼネコンからぼられてるのも原因のひとつだけど。
162Socket774:2009/04/15(水) 20:25:35 ID:ZEQ1qVgr
東西線は見積もりの約倍額だっけ?
いくらなんでも異常だよな
163Socket774:2009/04/15(水) 20:34:38 ID:KFM22mQe
週末のイオンモールに向う西京区、亀岡の住民の多さは異常
164Socket774:2009/04/15(水) 20:43:10 ID:lvggpZrw
>>158
地下鉄東西線が洛西ニュータウンまで延伸することはありません。
以前は計画がありましたが、財政難のため断念。

そして、かわりと言ってはなんですが、
洛西ニュータウン住民の救済策として、阪急洛西口駅とJR桂川駅が新設されました。
165Socket774:2009/04/15(水) 21:07:49 ID:H/4NuH+Q
財政財政再建団体に落ちて何が悪いの?
166Socket774:2009/04/15(水) 21:09:48 ID:5siZGUL4
京都市営地下鉄は人件費かけすぎ。
167Socket774:2009/04/15(水) 21:13:26 ID:nMoQQTof
>163
亀岡からの客は異常どころかもうあんまり居ません。
つうか、一山超えただけで食品・生活雑貨の値段が全然違うから、
昔みたく亀岡に客を奪われないように必死こいて集客策捻り出しあってます。
168Socket774:2009/04/15(水) 21:26:07 ID:oE7NDcdi
>>165
国民に迷惑がかかる。 日本中に恥を晒す事になる。
京都の人が嫌悪する、よそさんにみっともない姿を晒す事になる。
わかりやすい事で言うと例えば公的な各種手続きやサービスの費用、公共料金、市民税、固定資産税、
軽自動車税等が上がる(事もある)。
公共施設も廃止されまくり&使用料金上昇。
169Socket774:2009/04/15(水) 21:38:23 ID:Yo8DGUza
>>165
一人暮らしの人間で考えると
今まで自分で行動できてたものが
金の使い方 飯の食い方 睡眠時間 トイレの紙の量まで 家主に管理されるわけだ

これは恥ずかしい
170Socket774:2009/04/15(水) 22:11:04 ID:lXc2khaS
>>160
もうダメでしょ。

道路に金使いすぎだ。
171Socket774:2009/04/15(水) 22:23:50 ID:VbIe6iFL
無能を選び続けてる市民に問題ありなんだよな>財政難
172Socket774:2009/04/15(水) 22:37:06 ID:ypet3P7F
>>155
自転車だとあの坂道はいい運動になります。(俺は車だが・・・)

全般的に価格が高いが、特定のものが安い場合有り。
173Socket774:2009/04/15(水) 22:44:10 ID:8Fmd4pQG
京都市の凋落は、学生運動潰しの名目で学生を追い出したことに始まる。
観光客と学生が消費することで成り立っていたような街なのに。
174Socket774:2009/04/15(水) 22:58:11 ID:Yo8DGUza
別に没落してねーし 財政が悪いだけで
175Socket774:2009/04/15(水) 23:10:06 ID:lXc2khaS
>>171
どれ選んでも道路作るんもだん……

176Socket774:2009/04/15(水) 23:11:56 ID:ro+jCXD4
>>175
共産選ぶしかないね。
177Socket774:2009/04/15(水) 23:13:37 ID:bv8Cr1Xd
京都市は単にやることなす事、効率悪いだけでしょ。
バス然り、地下鉄然り、ゴミ収集然り。
178Socket774:2009/04/15(水) 23:14:40 ID:YEGsAshp
お前らが政治屋になって変えていってよ
179Socket774:2009/04/15(水) 23:25:03 ID:Yo8DGUza
>>176
30年ぐらい共産でしたが・・・なにか・・・
180Socket774:2009/04/15(水) 23:31:33 ID:6qFvrLvT
関西の優秀な人材は関東に行くから仕方ないね
181Socket774:2009/04/15(水) 23:44:03 ID:ro+jCXD4
>>179
1970年あたりまでだよな、
知事も市長も協賛みたいな蜷川府政時代は・・・

東西線もなぜか着工されてたとは言え首長が交代しても計画を続けたしな。
182Socket774:2009/04/16(木) 00:21:45 ID:NsNYRYsw

【京都】政治と税金の無駄使いを語ろう〜三十六条【大阪よりマシ】

1 :Socket774:2009/04/15(日) 11:13:22
京都での政治と税金の無駄使いを語るスレッドです。
政治と税金の無駄使いは特に京都市内に限りません。

■前スレ
【京都】寺町通りを語ろう〜三十五条
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1232410139/

前スレの【京都】寺町通りを語ろう〜はJ&P撤退でネタがなく廃止されました
183Socket774:2009/04/16(木) 01:47:18 ID:/eYT0MN2
>>182
その 大阪よりましとかやめてくんない?
大阪があっての京都 京都があっての大阪なんだから

おかしな地域対立煽らないでくれる 京と大坂は古代より切っても切れない関係なんだから
184Socket774:2009/04/16(木) 02:52:12 ID:7EQqsSla
>>183
大丈夫、心配いらん。
大阪の人間はそんな事でいちいち気分を害したりしない、
君の言う通り、京都とは付き合い長いから京都人のイケズにも慣れてま。
185Socket774:2009/04/16(木) 09:27:42 ID:KbIm2LF6
>>184
煽るなよ。
同じ関西人として仲良くすればいいじゃないか。
それよりもヨドバシが京都に来たらJoshinヤバくないか?
186Socket774:2009/04/16(木) 09:53:29 ID:Yd1V2I+y
>>185
寺町の近くには映画館とかショッピングするところがあり
人の流れがある
187Socket774:2009/04/16(木) 09:55:16 ID:afaMJYLd
関西人というのは坂東武者みたいで、、、。
関西ボーヤでなくキンキキッズでなくては売れないのと同じ。
188Socket774:2009/04/16(木) 09:59:08 ID:ITtE4Dr0
西院のジョーシンで自作パーツ復活させてくれないかな
メーカーPC全部捨てちまえ
189Socket774:2009/04/16(木) 10:52:42 ID:Vk9iuC9D
>>186
今年辺りに、八条口の元夜行バス乗り場に映画館できるんじゃなかったか?
190Socket774:2009/04/16(木) 11:43:30 ID:n8+fhpkq
地域対立に配慮した折衷案


【京都】政治と税金の無駄使いを語ろう〜三十六条【TVOが見たい】

1 :Socket774:2009/04/15(日) 11:13:22
京都での政治と税金の無駄使いとTVOの受信状況を語るスレッドです。
政治と税金の無駄使いは特に京都市内に限りません。

■前スレ
【京都】寺町通りを語ろう〜三十五条
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1232410139/

前スレの【京都】寺町通りを語ろう〜はJ&P撤退でネタがなく廃止されました
191Socket774:2009/04/16(木) 11:48:56 ID:OfvBw/Ig
J&P跡はどうなるんだっけ?
192Socket774:2009/04/16(木) 11:49:57 ID:XV4HrEHP
J&Kに
193Socket774:2009/04/16(木) 11:59:45 ID:DHbTB3tx
大戸さんどこー?
194Socket774:2009/04/16(木) 12:30:51 ID:+gB9+NeV
ダムは建設中止
195Socket774:2009/04/16(木) 13:03:54 ID:jcgLkzOL
もう一度繰り返す。淀君は上洛しないであろう。
196Socket774:2009/04/16(木) 13:43:36 ID:lUtmDWBu
>>191
キッズランドになるよ。

見てきたら?
197Socket774:2009/04/16(木) 14:34:36 ID:8SSJainP
俺は鉄とフィギャーの趣味も持ち合わせているのでスパキズ進出はそれはそれで喜ばしいのだが、
既出のフロア構成どおりならどうも逸般人向けの品揃えは期待出来そうにない感じ。
さすがに日本橋並は無理だろうけど、三宮よりはマシって程度に…なれるのかな。
198Socket774:2009/04/16(木) 14:36:12 ID:8SSJainP
おお、IDまでもJ&Pに成り損なうかw
199Socket774:2009/04/16(木) 15:02:19 ID:/eYT0MN2
神戸って本気でいかないな
全部大阪で足りるから

神戸の人も京都こないだろうと思ってたら 171は神戸ナンバーだらけなんだよな
観光で来るのか?
200んはあ〜:2009/04/16(木) 17:40:14 ID:2KwRAmsB
  | 。   。
  |ノ_ノ   
  |゚ Д゚) < 200
  |  /    
  | /
201Socket774:2009/04/16(木) 19:35:21 ID:P71QoMKj
>>98
じゃあ、触れてこい。暗黒面に。
202Socket774:2009/04/16(木) 19:37:55 ID:i9cEyo05
別件のついでにスパキズのフロアー案内板をメモってきたよ

4F 鉄道模型・関連書籍・ミニカー・モデルガン
3F ラジコン・ラジコン関連・プラモデル・スケールモデル
2F おもちゃ・ガンプラ・フィギュア
1F テレビゲーム・カードゲーム・話題商品

あと、ドスパラの中古コーナーも見て来たけど何か中途半端だね
じゃんぱらも最近イマイチだし両者とも今後の方向性が分からん
203Socket774:2009/04/16(木) 19:42:45 ID:voSMgMWP
話題商品ってPCパーツのこと?
204Socket774:2009/04/16(木) 19:48:42 ID:LDaRI4oj
>>202
模型の材料とかおいてくれるのかな。
アバンティの祖父からなくなっちゃって困ってたんだよね。
205Socket774:2009/04/16(木) 20:00:02 ID:mCP88pKo
>>202
サンクス!

>>199
来週、高校の遠足で神戸行くんだけどセンタープラザとかオタ系店回るwwww
俺情報科なんだが、3/4がヲタでほとんどセンタープラザ行くw
206Socket774:2009/04/16(木) 20:01:55 ID:i9cEyo05
>>203-204
店外にあった案内板を見ただけなので詳しい事は分からなかった
207Socket774:2009/04/16(木) 20:07:38 ID:3isP/L+5
>>98
北野誠の触れた暗黒面に触れてこい
208Socket774:2009/04/16(木) 20:30:10 ID:ifpNdDja
北野誠、がんばれよ! 何を言うたんや バーニング

バーニング
バ ー ニ ン グ
バ  ー  ニ  ン  グ
209Socket774:2009/04/16(木) 21:18:14 ID:/eYT0MN2
宇治にハードオフあるんだな
何で宇治なんだろ
210Socket774:2009/04/16(木) 21:22:09 ID:7cAAUhnl
バー人具ごときが暗黒面w
211Socket774:2009/04/16(木) 21:34:56 ID:voSMgMWP
ハードオフじゃなくてオフハウスじゃないの?
212Socket774:2009/04/16(木) 23:08:57 ID:fJleOXQG
京都のイオンモールやDEPOってどこにあるの?
それに交通の悪い亀岡方面に客流れていたったって本当?
学生時代は桂駅近くに住んでいたけど状況がまったく分からないw
9号線のスーパー駐車場にあった天一まだあるのかな。あそこは最高に旨かった
213Socket774:2009/04/16(木) 23:18:17 ID:n8+fhpkq
                      ,、
                 _ ,ノ ,ヘ、、
               /´   ノ    `ヽ、
              /     /       ヽ
                i′   ,/         ',
             {    {           }
              ',    `、        ,!
           ___ヽ    `       丿__,,
          , ゝ  `ヽ、         /´   く _
        <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
          ` ー''´Z_ノ        ヽ、_ヾ ー ´

       J A P A N E S E    M A F I A
    __ __ __ __       __      __         ____ __ __
    `i  | | i'l_i'l_i'     i''´ __`ヽ-ッ  i´__`ー-ッ  _,,.、 i  _  | l_i'l_i'
     ,!  ,! .l l   _,,,_   └'´  ``´  ,!'´ ``´ /,r''´ ,! ,!  ,!  ,!
    / 丿 '、'、 l´ __`ヽ-ッ            / / ,,.r'' / / 丿
   / /   ヽ ヾ´  ``'´  ,,_        ___,,ノ / ‘''' ´  / /
_,,.r'' /      \ `>  r'"´   ``ヽS.) 「´    _ノ   _,,.r'' /
‘''' ´           `′ └ ''´ ̄``‐-‐'' └‐ '' ´     ‘''' ´
214Socket774:2009/04/16(木) 23:18:22 ID:/eYT0MN2
>>212
イオンモールは右京区五条通り西小路
depoは西京区大枝
215Socket774:2009/04/16(木) 23:37:31 ID:XV4HrEHP
>>213
              _     _
            〃:V::⌒⌒○Y:ヽ   なんでやねん
            j:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l|.:. l
             |:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:|
             |ハ:!.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.レj/      ビシッ
             ヾ|i:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.iV
              x|i:.:.:.V:.:.:.:.:.:八「ヽ     ^ー'て
               ∧!:.:.:.:.'、:.:.:.:.:i:.:.l| ∧  ,xっ  (
               / ヘ:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:リ  ヽ<ヽ三)
            rァ、_/    〉:.:.:.:.:ハ:.:ノ人   ` 」」
          V//    ハ{\ノ jイ=' {ゝ-'´
         弋>、__/  {/   l  ヽ
                  /     l   ',
               /      l  |
              /T7 r┬┬ ┼1T|
                〈_/ |│ | | │」」」
              /  ̄¨77¨ ̄/
                /    /./   /
216Socket774:2009/04/16(木) 23:45:30 ID:fJleOXQG
>>214
サンキュー
光華高校の近くかw
昔・・・・止めとこうw
でもイオンモールが出来るような土地があったんだな

217Socket774:2009/04/17(金) 00:11:04 ID:X6hLUArn
ドスパラがマザーの「定番」(ASUS、GIGABYTE)を充実させてきているのはアバ祖父対策か?

ttp://blog-imgs-18-origin.fc2.com/z/a/k/zakbon/P4157178.jpg

マイナーに分類されるきつねコン以外にもBIOSTARやjetwayなどの低価格商品充実(型遅れのセール)などもしてくれたらJ&Pに近くなっていくのだが・・・
218Socket774:2009/04/17(金) 00:25:29 ID:neprFZKi
>>217
値段高いね・・・
219Socket774:2009/04/17(金) 00:26:12 ID:FbtojzMF
>>216
工場かなんかの跡地だった記憶がある

と、これだけではアレなので、DEPOの場所はたしか以前ミドリだったっけ?
家電系だったのは覚えてるが
220Socket774:2009/04/17(金) 00:26:23 ID:yQ3gZbXd
ドスパラにこんなにM/Bが並んでるの初めてみたわ

>>212
西友の横の天一ならまだあるよ
221Socket774:2009/04/17(金) 00:31:24 ID:neprFZKi
ミドリはまだある
222Socket774:2009/04/17(金) 00:49:07 ID:JosNzO81
イオンモールは島津製作所の跡地
223Socket774:2009/04/17(金) 00:52:27 ID:04vkN74a
>>216
島津の五条工場だったはず
イオンモールか・・・地元民はHANAの方で呼んでる
普通は光華大学の方が先に出るんだけど
よほど高校のほうに(ry
224Socket774:2009/04/17(金) 00:56:36 ID:yM7k6UN2
ちょっと前までダイヤモンドシティ だったのに、いつの間にイオンモールになったんだ
225Socket774:2009/04/17(金) 01:11:23 ID:neprFZKi
>>224
ダイヤモンドシティがイオンモールに吸収されたお、
今でもダイハナとか言ってる人がちらほらと。
226Socket774:2009/04/17(金) 01:17:04 ID:QKnTNogA
アメトークで久々に滋賀作をきいたぜw
227Socket774:2009/04/17(金) 04:30:31 ID:58luPP50
滋賀は夏 避暑地として利用してる
228Socket774:2009/04/17(金) 07:16:08 ID:tMQveeG0
マルツってブックオフ系列の店だったんだな
229Socket774:2009/04/17(金) 08:59:47 ID:UIggF+Mh
マルツ傘下にブック/ハードオフがあるといったほうが正しい
230Socket774:2009/04/17(金) 12:06:39 ID:QKnTNogA
25日に京都に若本がくるんだな
生声聞いてみたいもんだ
231Socket774:2009/04/17(金) 13:17:44 ID:55dWxo1d
232Socket774:2009/04/17(金) 13:35:28 ID:o+Mu4B+s
マルツってそんな大きな会社だったのか。
233Socket774:2009/04/17(金) 19:51:04 ID:o4GxmOBK
そーかそーかってだけでしょ
234Socket774:2009/04/17(金) 20:17:37 ID:XvmwT9cS
今日仕事で近くまで行ったんで寺町寄ってきた。
確かにドスパラの商品が増えてて、しげるプラスまでおいとった。
235Socket774:2009/04/18(土) 03:10:02 ID:taYOel8d
>>225
ダイハナ ならば言い易いけれど、
イモハナ ってのは何かイヤなんだよ・・・
236Socket774:2009/04/18(土) 11:10:14 ID:i/ucOAKe
ただ単に「ハナ」でえーやんけ
237Socket774:2009/04/18(土) 11:58:42 ID:Iw/Wl9Nw
金剛石都市って言ってたのに
238Socket774:2009/04/18(土) 13:10:11 ID:ZXoXzRvp
この悪徳会社の考えは北朝鮮並みの能無しだな、自分で自分の首閉めてやがる
2chにまで報復してくるなんて、喧嘩は相手を見て売れよ


牛丼が美味しいお店として有名な大手チェーン『すき家』を運営するゼンショーが、
『2ちゃんねる』に業務妨害に当たる書き込みをされたとして、書き込みの削除と
書き込みをした者全員のIPを開示するよう、『2ちゃんねる』に依頼を出したらしい。
あえて「〜出したらしい」とするのは、この削除依頼を出したのが本当にゼンショー
かどうか不明だからだ。

削除依頼を出した内容によると、「次のスレッド全ての掲示板からの即時削除、
書き込み内容のログ保存、発言者全員のIP開示を要求します」とし、
理由としては「株式会社ゼンショーに対する信用毀損及び同社に対する
“すき家” に対する業務妨害に該当するため」としている。また、
「6時間以内に掲示板から削除されない場合には貴掲示板も共犯とみなし
法的手段を執りますのでご了承下さい」ともしている。


削除依頼の書き込みが4月16日(木曜日)の23時46分1秒にされているので、
17日(金曜日)5時46分1秒までに『2ちゃんねる』が対応しなかった場合、
『2ちゃんねる』は共犯とみなされ法的手段を執られることになる。
239Socket774:2009/04/18(土) 15:23:36 ID:i/ucOAKe
すき家の豚とろ角煮丼うめえwww
240Socket774:2009/04/18(土) 15:27:28 ID:JShpiQOg
あれ美味いか?
241Socket774:2009/04/18(土) 15:27:36 ID:FYJ61BsR
味が薄すぎてダメだった関東人の俺
242Socket774:2009/04/18(土) 15:32:04 ID:IKF7t2XH
すき家は何でもやります何でも不味いです
243Socket774:2009/04/18(土) 15:44:10 ID:Xe0wyH2c
すき家寄るならみよしで長浜ラーメン食べるわ
244Socket774:2009/04/18(土) 16:24:54 ID:fib09A/E
みおしはチョイ草で衛生面もちょっと、でもくいたいけどくいたくない
245Socket774:2009/04/18(土) 17:00:12 ID:YXzIif0H
すき家より米都のおねいさんが美味しい
246Socket774:2009/04/18(土) 17:59:01 ID:ok/OJgTI
隣に松屋があるからそっち行っちゃうの
247Socket774:2009/04/18(土) 18:16:08 ID:ZWYAZbEr
大学の時牛丼はすき屋が最強って力説してる奴いたなぁ
でも俺はすき屋の味はダメだわ
248Socket774:2009/04/18(土) 18:27:15 ID:i/5VY+G/
>>239
椎茸が入ってる時点でごみ
ブタのエサ
249Socket774:2009/04/18(土) 18:33:22 ID:aCuk1qyq
>>248
今すぐクラウザーさんの実家の御両親に心から謝罪しとかないと
不幸が訪れるので気をつけろ。
250Socket774:2009/04/18(土) 18:40:42 ID:i/5VY+G/
デスペニスカットは黙ってろ
251Socket774:2009/04/18(土) 18:41:23 ID:sxM1zCQc
資本主義の豚さんにも謝っとけ。
252Socket774:2009/04/18(土) 18:45:30 ID:0TbJqaZ/
>>248をサツガイせよ
253Socket774:2009/04/18(土) 18:49:10 ID:yRJcnSME
>>252
シャレをシャレとわからん奴もいるのであまりにも妙な事は書くなよ。
「通報しました」って書かれる前にゴメンしとけ。

そして>>248はクラウザーさんの御両親と資本主義の豚さんにゴメンしとけ。
どっちもいい人達だぞ。
254Socket774:2009/04/18(土) 20:00:08 ID:N4QU2K9Z
コンプロで売ってる980円の「UFO Talking Alarm Clock」。
シャレのつもりで買ったけど、意外と重宝する。
売り場では分からん隠れた機能が秀逸。
これが電波時計であったら神レベルなのだが。
255Socket774:2009/04/18(土) 20:10:56 ID:i/ucOAKe
>>248
お前椎茸も食べられないの?wwwww
256Socket774:2009/04/18(土) 20:41:14 ID:yRJcnSME
>>255
他人の食の好みを笑うお前は最低。
257Socket774:2009/04/18(土) 20:47:38 ID:SqDBCJTI
食の好みって…
ただの好き嫌いだろ
258Socket774:2009/04/18(土) 20:58:32 ID:979V7dg3
>>257
どうちがうんだ?
259Socket774:2009/04/18(土) 21:20:57 ID:diT7rIbd
好みではないな
260Socket774:2009/04/18(土) 22:08:29 ID:5ntY9Vo6
261Socket774:2009/04/18(土) 22:27:48 ID:i/ucOAKe
>>256
お前、結局「他人にダメ出ししたい」ってだけなんだなwww
262Socket774:2009/04/18(土) 22:30:55 ID:Iw/Wl9Nw
食えないものが多いのは恥ずかしい
263Socket774:2009/04/18(土) 22:35:50 ID:N4QU2K9Z
>>260
上部を押すと時刻と気温を日本語でしゃべってくれる代物なのだが、
機能の中で、鳩時計のように毎時間、時刻と気温を自動でしゃべってくれる機能がある。
それも「朝7時から夜9時までモード」と「24時間、毎時間お知らせモード」の二つ。

面白い点は、毎時間、気温をしゃべってくれるせいで、一日の室温の移り変わりが非常によくわかる事。
オイラの家は西向きなので、昼間よりも夜7時頃が最高室温(今日は29度w)になることが分かった事。
温度表示も正確な気温とそれほど誤差が無く、当たり品をゲットできたかも。
264Socket774:2009/04/18(土) 22:38:28 ID:h6J8nl/M
>>262
食物アレルギーの奴とか結構いるぜ。
なので、そういう事は迂闊に口にしない方がいいし、考え自体が古い。

>>261
お前がクズなのには何等変わり無い。
265Socket774:2009/04/18(土) 22:53:37 ID:uGmGXLLi
偏食厨が必死なのはわかった。
266Socket774:2009/04/18(土) 23:00:41 ID:VZUtdxSG
近所に住んでた大豆と小麦アレルギーの子は気の毒だった。
大豆が駄目って事は醤油も駄目で、外食の時とか相当苦労するらしい。
成長と共に食べれるようになる事もあるそうで、せめてどっちかだけでも
食べれる様になるといいのにな。
267Socket774:2009/04/18(土) 23:12:39 ID:lxIIKUcP
椎茸アレルギーなんてあるのか?
268Socket774:2009/04/18(土) 23:17:01 ID:N4QU2K9Z
「好き嫌い偏食」と「食物アレルギー」は全く別だろ。

飯の好き嫌いはヨソのスッドレでやれ!
269Socket774:2009/04/18(土) 23:40:32 ID:KbteRsyp
せめて寺町にある食いもんの話にとどめてくれ
270Socket774:2009/04/18(土) 23:43:00 ID:JShpiQOg
全くだ、みんなも自分のキノコを否定されたくないだろ?
271Socket774:2009/04/18(土) 23:47:33 ID:fib09A/E
>>263
たぶん楽しいのは3日までだな
4日以降はゴチャゴチャうるせえといって投げつける
272Socket774:2009/04/19(日) 01:04:07 ID:fkermyeA
ところで俺のベニテングタケを見てくれ
どう思う?
273Socket774:2009/04/19(日) 01:20:55 ID:RPiwRmM0
      .______
    :/       `ヽ .
   :/         ヽ.:
  :/   /\      |:    _| ̄|__| ̄|__l ̄|_| ̄|__l ̄|_| ̄|__l ̄|_| ̄|__l ̄|_
  :|   i| ⌒\\\ ノ:      |_  ___|  |     |  |     |  |     |  |      |
  :i| (  i| (●) (●)ソ.:       r┘ └へ|  |二コ 「 |  |二コ 「 |  |二コ 「 |  |二コ 「 ̄
  : ) ( ソ ~"   ) "~ |):.    〈 〈]  ゚,、く|  l ο ヽ|  l ο ヽ|  l ο ヽ|  l ο ヽ「 ̄\
.  : (  ) ) r―─ァ, /:      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_l、._∧/|_l、._∧/|_l、._∧/|_l、._∧/`⊇.ノ
 :, -‐(⌒)\ヽ⌒ソ/):
 :l_j_j_j と)\__フ.ヾ) (:
    :ヽ     :i |:
    :|    :⊂ノ|:
274Socket774:2009/04/19(日) 01:45:02 ID:pJDGb1jF
>>271
もう1週間使い続けているよ。24時間しゃべりモードで。
飽きたら「秋田」って言うから心配しなさんな。
275Socket774:2009/04/19(日) 04:50:07 ID:JOePnYZd
>>272
すでに手遅れかもしれんが、さっさと医者へいけ
276Socket774:2009/04/19(日) 09:14:10 ID:uaHVJako
松屋だかすき屋だか知らないけど、もっと良いところで食べたほうが。
277Socket774:2009/04/19(日) 09:15:26 ID:cnlClmZb
なんか、変に面白いぞ!
もっとやれ
278Socket774:2009/04/19(日) 09:18:43 ID:Bs+4QpK2

おとこわりだ
279Socket774:2009/04/19(日) 09:50:14 ID:ccybu8bf
寺町に行ったらサイゼリアだろ
280Socket774:2009/04/19(日) 10:53:26 ID:c+OQOFFK
拾拾がつぶれたと思ったら新店舗になってた
281Socket774:2009/04/19(日) 13:10:06 ID:6DYIcCrb
サイゼリアのなんだあれ、グラタンの下にご飯はいってるようなやつ あれ安くて好きだ
282Socket774:2009/04/19(日) 13:31:27 ID:8ZhwdsN4
>>281
> グラタンの下にご飯はいってるようなやつ
ドドリアだよ
283Socket774:2009/04/19(日) 13:47:45 ID:oItmPZRs
ミラノ風ドリアだろ?
あれに卵載ったやつ俺も好き
284Socket774:2009/04/19(日) 14:22:01 ID:E4M5Dpj6
確かにうまいんだがハイカロリーだよな・・・
285Socket774:2009/04/19(日) 14:26:13 ID:6DYIcCrb
こげた部分がうまいんだ
286Socket774:2009/04/19(日) 15:13:36 ID:7hTFoCMw
そういやちょっと前にドスパラで恵安のSSD売られてたけど
ウィルスがどうのこうの、買った人大丈夫だった?
287Socket774:2009/04/19(日) 17:27:42 ID:cnlClmZb
思いついた、椎茸アレは存在するぞ、蕎麦アレ
みたいなもんだ。きっと
288Socket774:2009/04/19(日) 17:47:43 ID:u3/tLh3u
>>286
新品の状態からウイルス感染してるとか…

そもそもSSDってフォーマットしなくても使えるの?
289Socket774:2009/04/19(日) 17:50:50 ID:7QQ/N3fG
TWO TOPもやる気無い店員ばっかりだな
290Socket774:2009/04/19(日) 18:16:10 ID:OtEdZILh
>>288
そもそもFDってフォーマットしなくても使えるの?
291Socket774:2009/04/19(日) 18:19:33 ID:stD0xi+T
投げて遊んだりコースターにしたりするのであればフォーマットはいらん。
292Socket774:2009/04/19(日) 19:41:40 ID:u3/tLh3u
>>290
なぜFDを引き合いにだされたのかわからないんだけどなんで?

HDDやフラッシュメモリを出されたならわかるんだけど
293Socket774:2009/04/19(日) 19:45:01 ID:8nO9TxiC
>>288
フォーマットしないと使えないけどなぜかフォーマットされている気持ち悪い製品もある
294Socket774:2009/04/19(日) 20:11:11 ID:u3/tLh3u
>>293
アリガトアリガト
そういうことなら恵安のは気持ち悪い方だったんだなぁ
295Socket774:2009/04/19(日) 21:05:13 ID:CfmgBEFf
最初にフォーマット済みFDが売り出されたときは気持ち悪かったな……
いつの間にか慣れてたけど。
296Socket774:2009/04/19(日) 21:59:59 ID:ccybu8bf
2DDに穴あけて2HDとして使ってた
297Socket774:2009/04/19(日) 22:36:44 ID:LvSZsP7P
寺町に行ったら、信長の前のおにぎり屋だろjk
298Socket774:2009/04/20(月) 00:09:09 ID:VzkNYQuT
>>296
おれもVHSテープに穴あけてS-VHSとしてつかってた
299Socket774:2009/04/20(月) 06:37:50 ID:QOboFgJO
あれ?Vにアナあけたらβだろ?
300Socket774:2009/04/20(月) 08:51:22 ID:LluOsVHu
寺町からはちょっとずれるけどシルベストサイクルが京都出店らしいね。
301Socket774:2009/04/20(月) 09:31:51 ID:y/FUXxX3
今年のGWは例のアニメの影響で巡礼オタが流入してくる可能性が高いな
302Socket774:2009/04/20(月) 10:25:55 ID:sjKxmkQN
アニメ?鴨川ホルモーじゃなくて?
303Socket774:2009/04/20(月) 10:45:23 ID:WiKwp4Uk
>>301
もともと観光都市だから
いくら来てもいいよべつに
304Socket774:2009/04/20(月) 10:51:21 ID:xAJBdhC+
寺町を舞台にしたアニメでも出来たのかと
305Socket774:2009/04/20(月) 11:39:49 ID:pW4uhnYx
せいぜいマジンガー信者が熱海詣でするぐらいだろう?
306Socket774:2009/04/20(月) 11:44:18 ID:iMf6oQkX
けいおんでJEUGIA三条店出たからじゃね?
307Socket774:2009/04/20(月) 11:52:43 ID:B697gyDi
けいおんってアニメも京都が舞台なのか京アニ
308Socket774:2009/04/20(月) 12:36:18 ID:vxRUd4Fv
バス停のシーンで気が付いた
309Socket774:2009/04/20(月) 12:43:57 ID:WiKwp4Uk
>>307
通ってる学校は滋賀の学校がモデルらしいから
彼女らは滋賀県民です
滋賀の学生はほとんど京都で遊ぶからな
310Socket774:2009/04/20(月) 15:10:52 ID:6eYD/bHM
ジョーシンスーパーキッズランドのお知らせきたお
311Socket774:2009/04/20(月) 17:05:39 ID:ovy/osl7
5万から6万のPCを買おうと思っているのですが、
寺町周辺でBTOというかショップブランドのPCを買うならじゃんぱらとかTWOTOPですかね?
312Socket774:2009/04/20(月) 17:07:32 ID:WiKwp4Uk
>>311
ジョーシンかケーズで
イーマシーンかっとけ
313Socket774:2009/04/20(月) 17:21:20 ID:ovy/osl7
>>312
ありがとうございます
三年前にドスパラでショップブランドPC買ったんですが
最近寺町に行けてないので久しぶりに行って見る事にします
ジョーシンなくなっちゃったんですよね
314Socket774:2009/04/20(月) 18:56:38 ID:eH8GO5YV
>>304
腐海戦隊スジンガーZ
315Socket774:2009/04/20(月) 19:08:11 ID:o8ibhPPt
>>311
パソコン工房も忘れないでお願い・・・
316Socket774:2009/04/20(月) 19:52:23 ID:JO/cBxqf
>>311
じゃんぱらって
いきなり中古か
317Socket774:2009/04/20(月) 20:02:23 ID:yAZ9yVdG
>>309
主人公の家は松ヶ崎、そこから修学院まで道なりに学校に走るシーンがあることを知ってるかな?おもいっきり左京区民です。
舞台は結構散らばってるけどな、八幡のサイクリングロードも出るし、だがオープニングに出てくる交差点も一乗寺だから左京がメイン
318Socket774:2009/04/20(月) 20:29:32 ID:rQz/hFcf
>>309
「聖地巡礼 けいおん」でググれ

たとえばこんなのとか出てくる。
ttp://www1.kcn.ne.jp/~kbas/hp/burari_k-on.html

>>310
詳しく

>>311
どこの店でもやってるから、全部回って相談してみるのが良いよ
319Socket774:2009/04/20(月) 20:39:43 ID:lsbBzc6A
TWO TOPで相談したら面倒臭そうに応対して頂きましたよ
320Socket774:2009/04/20(月) 20:41:16 ID:ovy/osl7
すみませんちなみにじゃんぱらじゃなくてドスパラでした
ドスパラの名前が思い出せなかった
パソコン工房にも行く事にしますありがとうございました
321Socket774:2009/04/20(月) 20:46:22 ID:pW4uhnYx
>>318
見覚えのある場所ばっかでワラタ
なるほどそういうことだったのね
322Socket774:2009/04/20(月) 21:22:35 ID:sjKxmkQN
今日たまたま十字屋三条の前通ったらショウウィンドみたいなところに
けいおんのポップをとりつけているところだったよ
タイアップしてるみたいだねえ
323Socket774:2009/04/20(月) 21:52:47 ID:6eYD/bHM
>>318
ジョーシンスーパーキッズランド京都店(場所は元寺町J&P)
4/24オープン
オープンセール期間4/24〜5/10
このハガキをお持ちの方に100ポイント進呈
先着10000名様にキッズランド京都店で利用できる「総額5万円分割引クーポン」差し上げます。

1F テレビゲーム
2F ガンプラとフィギュア
3F ラジコンとプラモデル
4F 鉄道模型・ミニカー・エアガン
らしい。

行けるかどうかわからん\(^o^)/
324Socket774:2009/04/20(月) 22:05:05 ID:LluOsVHu
>322
2話のエンドクレジットに協力としてテロップ出てたよ
325Socket774:2009/04/20(月) 22:14:29 ID:o8ibhPPt
なんだアニメか。
くだらない。
ググって損した。
326Socket774:2009/04/20(月) 22:40:17 ID:G7sKVai6
キッズランドは最初は冷やかしの客入るだろうけど
そのうち閑古鳥鳴く気がする
327Socket774:2009/04/20(月) 22:43:21 ID:ONAdb8d6
http://wjr-isetan.com/kyoto/floorevent/index_7f.html
高橋留美子展

◆4月25日(土)〜5月17日(日)[会期中無休]
◆開館時間:午前10時−午後8時(最終日午後5時閉館) 入館締切:閉館30分前。
◆入館料:一般700円(500円)/高・大学生500円(300円)小・中学生300円(200円)
※( )内はアイカード・JR西日本グループ会社カード(一部除く)をお持ちの方、前売および10名さま以上の団体料金。
◆主催:読売新聞社、小学館
◆協力:株式会社サンライズ
◆企画協力:ShoPro
ちょっぴり癖のある主人公や多くの魅力ある脇役達が登場し、スピード感ある笑いとほんのり甘い涙で、
世代を超えて多くのファンに愛されている、漫画家・高橋留美子さんの作品。
本展では、4大タイトル『うる星やつら』『めぞん一刻』『らんま1/2』『犬夜叉』を中心に、貴重なカラー原画などを初公開。
328Socket774:2009/04/20(月) 22:53:09 ID:wjIMUj/I
>323
ひゃっ、ひゃっ、100ポイント!
せこい・・・・せこすぎる・・・・。
はれのオープンなのに・・・。
329Socket774:2009/04/20(月) 22:56:06 ID:z+APdtUI
TVゲームって懲りてないねえ。J&Pのときにもやっててつぶしたのに。
330Socket774:2009/04/20(月) 23:17:22 ID:pW4uhnYx
高橋留美子はあんまり好きじゃないんだよな。
安彦良和の時は行ったけど。
その時は、タダ券貰ったと思われるお年寄り夫婦が見に来ててワラタ
331Socket774:2009/04/20(月) 23:34:37 ID:xAJBdhC+
ゲームソフトじゃソフ四条店と寺町わんぱくには勝てないだろうね
332Socket774:2009/04/20(月) 23:58:30 ID:PdO7KJRZ
そこでPCゲーム復活…絶対ないよなぁ…四条祖父で普通に売ってるし。
333Socket774:2009/04/21(火) 00:06:29 ID:/FedtrsF
ゲームはネットで買えば発売日に届けてくれるしなぁ
334Socket774:2009/04/21(火) 00:11:41 ID:1/k81VvG
フィギュアも人気商品は買い逃したらそのまま絶版になること多いし、
欲しいやつはネットで予約するわ。
335Socket774:2009/04/21(火) 00:28:14 ID:aUIe4Nj2
スーパーキッズランド閉店のお知らせ
336318:2009/04/21(火) 00:28:41 ID:SPWnU5xy
そもそも、PCゲームをわざわざ店まで行って買う理由って何よ。

ショップ特典とか?

>>323
d
今週末か。
うちには葉書こなかったんだよなあ。

しかし、PCと関係がありそうなモノがことごとく無いな。
337Socket774:2009/04/21(火) 01:56:18 ID:6MdX2ZO4
1週間で閑古鳥だろうな
338Socket774:2009/04/21(火) 01:57:29 ID:YKTD0eiw
1週間って、GWまで保たないってか
339Socket774:2009/04/21(火) 02:46:22 ID:5XQmU7Ws
結局前が一番売り上げ多かったと言うオチ
340Socket774:2009/04/21(火) 07:22:41 ID:lB8xuRwI
スーパーキッズってのは、18歳を過ぎてもおもちゃ集めをやめられない
永遠のお子様たちのことですか?
341Socket774:2009/04/21(火) 09:48:01 ID:SYDlriEq BE:854832184-2BP(123)
>>323
鉄道模型ってのが渋いな
心当たりは大丸の中にある店しかない
342Socket774:2009/04/21(火) 11:07:56 ID:z7gyZTT5
J&P日本橋店から割り引きはがきが来たw
ちょうどi7で組もうと思ってたからちょうどいい
343Socket774:2009/04/21(火) 13:29:38 ID:AtIDxV0y
DM来たけど日本橋は遠いなぁ
344Socket774:2009/04/21(火) 14:46:14 ID:WZ5JDvLi
>>343
ポンバシで待ってるからな、絶対来いよ、
345Socket774:2009/04/21(火) 15:07:16 ID:f725URd+
異動した3人の連名になってるけど
3人だけなのかな
346Socket774:2009/04/21(火) 15:07:20 ID:5XQmU7Ws
>>344
うちにDM着たら必ず行くから待ってろよ





DM一回も着たこと無いけどな
347Socket774:2009/04/21(火) 15:43:24 ID:SViHz1xl
ほかのジョーシンのキッズランドで
おもちゃばっかり買ってるやつに来るんだろうね

俺みたいに家電ばっかり買ってると 難波テクノランドのDMはきても
スーパーキッズランドのDMはこないっと・・・
348Socket774:2009/04/21(火) 16:01:59 ID:ixhVaYy9
>>347
キッズランドは一度も利用した事ないのにDM来た。
J&P寺町店最終セールで買い物したせいかと思ってた。
349Socket774:2009/04/21(火) 16:10:39 ID:z7gyZTT5
若い頃は日本橋までパーツ買いに行って持ち帰ってたんだけど
今となるとつらいな。
ケースと電源は通販にするかな
350Socket774:2009/04/21(火) 17:21:09 ID:SViHz1xl
たかだか電車で30〜40分がつらいとかありえない
ただの出不精だろ
351Socket774:2009/04/21(火) 17:32:34 ID:z5Kip70p
自転車で往復しろ
352Socket774:2009/04/21(火) 19:07:54 ID:TOKuSVnr
>>342
よく考えろ。
1000円割引されたところで電車代差し引いたら下手すりゃマイナス。
3000円割引されたところで電車代+飯代がやっと
353Socket774:2009/04/21(火) 19:29:58 ID:tsSfkYx7
まぁ単純にJ&Pだけ行くならばそうなるわな。
他の店ブラブラ回るきっかけにもなるし、その中でJ&Pを選ぶきっかけにもなるから
割引額以上の価値はあると思うよ。

まぁ、今欲しい物がないから結局行かないだろうけど…
354Socket774:2009/04/21(火) 19:31:32 ID:c0jBX1QO
>>352
i7だからたぶん3万以上の買い物の予定なんじゃないかな?
3000円引きなら交通費と日本橋を探索するのでいい感じじゃない?

オイラ個人としては遠いのと初期不良引いたときの邪魔くささを考えてしまうけど(´・ω・`)
355Socket774:2009/04/21(火) 19:51:29 ID:2A5F8zoP
まぁ、あの寺町のカリスマ達が日本橋にいるってだけで友達の消息が分かったみたいに安心したんだが。
356Socket774:2009/04/21(火) 20:00:58 ID:/FedtrsF
テクノランド行きは3Oですか
357Socket774:2009/04/21(火) 20:11:20 ID:0SDCyurw
>>325
>>340

オタクがどうかはともかく、こういう視野の狭い一般人(笑)はキモいよな、人として

一応反論しておくと、鉄道やフィギュアなんかは成長してから好きになるもんだから子供扱いはただの偏見な
358Socket774:2009/04/21(火) 21:35:13 ID:z7gyZTT5
>350
一式を両手に抱えて帰るのは結構つらいもんだぜ

20代前半の頃は苦にならなかったが京都までだと遠い
堺筋線と北浜の乗り換えがつらいw
京阪の特急は車両によっちゃあ置く場所がないし
359Socket774:2009/04/21(火) 22:28:42 ID:5qLKqWtw
13年ぐらい前に阪神電器(だったと思う)でPS/V Visionを購入し、土曜夕方の
混雑の中、堺筋で阪急の高槻市→烏丸→北大路→市バス乗り換え で
上賀茂まで帰ったことある。
若さゆえの過ち。
360Socket774:2009/04/21(火) 22:30:09 ID:SViHz1xl
>>358
そんなにつらいなら車で行けよ せいぜい1時間だろ
30代前後みたいだけど 車もないなんて悲しいこというなよ
361Socket774:2009/04/21(火) 22:35:05 ID:G5jP1i7w
車だとヘタしたら3時間コースじゃね
362Socket774:2009/04/21(火) 22:35:31 ID:ZPsHYAWH
市内から一時間は無理じゃね?
南インターから阪神高速乗り継いでなんとかって時間だと思うぜ
363Socket774:2009/04/21(火) 22:42:01 ID:SViHz1xl
>>362
いやだから 高速使って・・・
徳島のオタたちは橋二本渡って日本橋まで来るらしい
それに比べればどってことないだろ・・・
364Socket774:2009/04/21(火) 22:53:56 ID:Q6BNA6li
いや、世の中には「通販」という方法があってだな・・・
家で2chやっているだけで届けてくれてだな・・・
ああ説明するのもマンドクセ
365Socket774:2009/04/21(火) 22:59:40 ID:ZPsHYAWH
>>363
徳島の人がどうとか関係なくないか?
何言ってんの?
366Socket774:2009/04/21(火) 23:00:26 ID:pGHVyo3l
>>363
今の日本橋はそんな必死こいて来る所でもないだろ
367Socket774:2009/04/21(火) 23:04:09 ID:br9SsAQX
阿波徳島かな漢字変換システム
368Socket774:2009/04/21(火) 23:06:12 ID:SViHz1xl
まあそうだな 日本橋もオタショップ以外は
シャッター街になりつつあるからなぁ・・・
369Socket774:2009/04/21(火) 23:09:27 ID:O87zeaFu
マンション街です
治安はともかく、歩いて繁華街に行ける好立地だからね
370Socket774:2009/04/21(火) 23:09:46 ID:oTOpWk7+
>>360
大体日本橋まで高速の片道2K払ってまで行く意味あんの?
なんか話がずれてないか
371Socket774:2009/04/21(火) 23:12:28 ID:ZPsHYAWH
>>369
夜になると結構治安悪いよな、一度23時位歩いたが浮浪者とかわりと居たし空気も悪かった
南に新今宮あるし北には一大風俗街があるせいなのか知らないけど
372Socket774:2009/04/21(火) 23:19:35 ID:YzmaZlod
浮浪者の多い場所の治安は案外悪く無いぜ。
彼らは危険な場所には居着かない。
日本橋に多いのはダンボールが多く出るのと、買取業者が近くにいるからじゃね?
373Socket774:2009/04/21(火) 23:21:37 ID:XIC9VmiZ
>>359
阪神商会?
374Socket774:2009/04/21(火) 23:21:46 ID:SViHz1xl
京都駅周辺も結構多いけど
375Socket774:2009/04/21(火) 23:27:58 ID:2A5F8zoP
とりあえず、寺町スレの住人皆でさ、日にち決めて日本橋のJ&Pお買い物OFFやらないか?

きっとちょっとは盛り上がるし、寺町に戻ってこようと思ってくれるかもしれない。
376Socket774:2009/04/21(火) 23:41:27 ID:ZPsHYAWH
>>372
わかるような気はするが西成とか天下茶屋とか大阪でもトップクラスなんじゃないのか?
あの辺むちゃくちゃ居てるけど
377Socket774:2009/04/21(火) 23:45:38 ID:z7gyZTT5
車なんてあるわけないだろw
免許すら持ってねーよ

車の維持費を考えたらPC組むぜ
378Socket774:2009/04/22(水) 00:26:30 ID:h1E3N54L
ホームレスよりホームレス殺しちゃう様な若者の方が怖いよね
379Socket774:2009/04/22(水) 00:39:24 ID:zhhLv04w
>>375
2日なら行ける
串かつでも食うか
380Socket774:2009/04/22(水) 00:50:05 ID:5i0TXO5H
>>373
そう!そうだった!
あの頃は安い店と言えば、こことTZONEアウトレットだった。
あと、アイツーも。(涙
381Socket774:2009/04/22(水) 00:53:35 ID:hvyNCcxB
ミナミでうまくて安い串カツ屋教えて
382Socket774:2009/04/22(水) 01:04:59 ID:MejU2p0N
また烏丸七条東本願寺南のおばあさんか
383Socket774:2009/04/22(水) 01:43:37 ID:fLmhGlYq
100円ちょーだい
384Socket774:2009/04/22(水) 01:53:13 ID:/Pb0weOV
ハガキ来たわ。

大阪いっぺん行ったらなアカンかな。
385Socket774:2009/04/22(水) 02:53:22 ID:Nv3WA1fu
チラ裏。亀岡方面から日本橋まで。

府道6、46から171、中央環状-新御堂…で平均片道1時間半。
JRや阪急、地下鉄を相当上手く乗り継いでもだいたい同じ時間。
亀岡以北はクルマを持ってるならガス代も安くて確実に座れるクルマが楽。

R423で池田方面から阪神11号に乗るコースなら早ければ1時間少々で夕陽丘。
塚本以南が渋滞してたら同3時間コース。

名神大山崎方面からだと豊中まで乗ると阪高の渋滞もあるので
吹田で中央環状-新御堂コース推奨。こちらも1時間少々。

枚方、1号線方面からは直で向かったことがないのでよくわからん。
ただ、1号線や都島本通等々、真東から馬鹿正直に進むより、
今市から長柄-谷町筋南下の方が早い感じはしてる。

いずれも帰路は大阪市内を囲む川を超えるのに一番時間が掛かる。
386Socket774:2009/04/22(水) 06:55:12 ID:z4cCicuq
25日、26日はジャンク祭りがあるんだね。
難波行くならその日か?
387Socket774:2009/04/22(水) 10:05:33 ID:kUj6q3f9
>>357
何はキモイって、あんた達程キモキショ感
満載はいない。この世に
388Socket774:2009/04/22(水) 10:09:37 ID:1+GtjBla
日本語でおk
389Socket774:2009/04/22(水) 10:29:53 ID:kUj6q3f9
蟻が豚
390Socket774:2009/04/22(水) 10:46:34 ID:CTp7jHGp
あんた達程
391Socket774:2009/04/22(水) 12:31:31 ID:05rWiSLP
大阪は店が多すぎるから見て回るのがつらいわ
その点寺町は4件、じゃんぱら入れて5件だし楽だったんだが
J&P戻ってこんかな・・
392Socket774:2009/04/22(水) 12:34:42 ID:6fisGjAc
大阪はタバコ臭くてキライ。
393Socket774:2009/04/22(水) 12:46:55 ID:PFychRPs
ヨドバシできるのか・・・・ 本当に
もう計画より2年くらい遅れてるだろ
394Socket774:2009/04/22(水) 13:34:26 ID:agOS2Vvd
「旧J&P京都寺町店のお得意様特別ご招待セール」

というハガキが来たが、日程が合わず行けそうにない…orz
395Socket774:2009/04/22(水) 14:58:22 ID:q9kHONEG
スパキズの売上が悪ければあれだろうし戻ってくる可能性もなくはないだろ。
寺町には来ないかもやけど
396Socket774:2009/04/22(水) 15:50:32 ID:OH3+zHz/
上新のビルって持ちビルなのか?
持ちビルじゃなきゃとっくに撤退という選択肢を選んでるはずだと思うんだけど。
敢えてリスクの高いスーパー傷ランドという賭けに出るということはやはり持ちビルなのかな。
397Socket774:2009/04/22(水) 16:02:14 ID:ypqE15VL
持ちビルじゃなくても契約年数の絡みとかもあるんじゃないか?
398Socket774:2009/04/22(水) 16:08:14 ID:OH3+zHz/
契約年数が残ってるならいっぱいまでJ&Pで引っ張って撤退するんじゃね?
改装してまで続けようとするのは持ちビルだからなのかなぁと。
ま、どっちでもいいんだけどね。
399Socket774:2009/04/22(水) 18:30:03 ID:eWHsePDk
あのビルは一度建て替えてたと思うけど。
はじめの頃は横に駐輪スペースが有って
それを潰して今の建物になったのと違ったかな。
400Socket774:2009/04/22(水) 20:15:29 ID:qGf3pOaX
えっ? ジョーシンのビルって一回建て替えてるの?
確かに、小さい頃に親に連れられていったとき横に駐車場があったような、なかったような・・・
401Socket774:2009/04/22(水) 20:39:48 ID:aIZLJRy9
昔は奥に螺旋階段がある建物じゃなかったかな
402Socket774:2009/04/22(水) 20:42:49 ID:5roiSl5D
上新は一回立て替えてるよ。
403Socket774:2009/04/22(水) 21:00:15 ID:Y3h3esZy
テクノランドの葉書来てたけど
1000円引き程度じゃ交通費で消えるよ…
404Socket774:2009/04/22(水) 21:02:17 ID:/gz5aIie
まぁたまには大阪に遊びに行くのも楽しいよきっと。
他にも面白そうなところイロイロあるから、ぶらぶら見てきたらいいさ。
405Socket774:2009/04/22(水) 21:21:42 ID:PFychRPs
大阪は通勤するところ
遊びに行くなら東京
406Socket774:2009/04/22(水) 21:23:46 ID:FqeqloWM
阪在者
407Socket774:2009/04/22(水) 23:18:52 ID:zys0CrY9
>>323,394,403
寺町のハガキじゃないけど
旧寺町J&Pユーザー向けテクノランドのハガキがのせられてる。
ttp://www.amrstation.com/diary/index.php?eid=402
408Socket774:2009/04/23(木) 01:09:26 ID:FIB4srTd
上新は本社日本橋1番館 寺町店は自前の敷地
箱は何を立てても土地が自前だから どーでもいいんだそうな

逆にPC専門で抱えていたからダメだったとも・・・
他の商品が軒並み全滅状態で 家電が売りにならなかった

PCだけ専門じゃ家電量販店はダメなのねン
409Socket774:2009/04/23(木) 02:06:19 ID:Ce2DUkFt
賃貸マンションでも建てるのが一番もうかったりして
410Socket774:2009/04/23(木) 09:40:56 ID:ObKdLyHl
てか寺町J&PってPCパーツショップとしてはいい店だったけど、
家電量販店としては特に安いわけでもなかったしなぁ。
411Socket774:2009/04/23(木) 11:17:57 ID:LhY2mHdG
関西資本とタイガースが売りじゃないか
値段なんてどうでもいいんだよw
412Socket774:2009/04/23(木) 11:57:42 ID:8IHV0K5W
>>409
あそこを壊して、1-4階はJ&Pで5〜11が賃貸ワンルームになったら
割高でも入居するお!

>>410
店員によっては交渉でずいぶん安くなった。
デジタルカメラのD200買った時は値札は冗談のような値段だったけど
交渉したら最終的にビックと変わらない値段になった。
413Socket774:2009/04/23(木) 13:10:35 ID:eBBLkXqC
J&Pはパーツ以外は値札あって無いようなもんだったからな。
で、幾らになるの ←いつもここからスタート

最終的には納得できる程度の金額までは下げてくれたので有難かった
414Socket774:2009/04/23(木) 15:46:28 ID:MT0co3lG
値段非公開の店頭のみセールでやってた家電品
(先着限定数、残りは抽選のやつ)は本当に安かった

価格コム最安値より何割か安いくらい
それに延長保証にも入れたから、自分の需要にさえ合えば
あれは相当お買い得だったんじゃないかと思う

もっとも自分が買ったのは去年の夏頃だったので
もしその頃から閉店の話が出てたのなら
あれは最後の花火だったのかな……
415Socket774:2009/04/23(木) 15:49:54 ID:839QbxcU
明日超子供オープンなのに何この盛り上がらなさw
416Socket774:2009/04/23(木) 15:56:11 ID:+q5GnP7V
そりゃまぁスレ違いな店だし。
417Socket774:2009/04/23(木) 16:42:18 ID:50xsJx2S
スパキズもテクノもお得意様ハガキ来なかった俺涙目><
418Socket774:2009/04/23(木) 18:09:25 ID:Ce2DUkFt
>>412-413
おまえら前にさんざん高橋電気みたいな商売のやり方は今どき流行らんとか言ってたくせにw
J&Pではしっかり値引き交渉してるのかよ
同一人物かどうかは知らんけどな
419Socket774:2009/04/23(木) 18:15:46 ID:jyD1x/3J
同一人物と思うほうが無理がある
420Socket774:2009/04/23(木) 18:44:27 ID:zvTfW4ms
だって値引いてくださいって向こうが・・・
421Socket774:2009/04/23(木) 19:36:56 ID:Dcd08tNn
スパキズ行く人レポよろ
422Socket774:2009/04/23(木) 21:54:14 ID:qV+uUayo
スパキズのレポはスパキズスレへどうぞ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1209571537/l50
423Socket774:2009/04/23(木) 22:43:51 ID:LhY2mHdG
洗濯機壊れたからPCくめなくなった

と思ったが、J&Pで洗濯機を買ってポイントを使えばいいのか
424Socket774:2009/04/23(木) 22:45:18 ID:feYg/3PS
この際洗濯機能付きPCを組む というのはどうだろう
425Socket774:2009/04/23(木) 22:58:46 ID:y7dhyRt6
>>418
値切れると分かってる店では交渉するけど、
正直しんどいのでしたくない

と思う俺
426Socket774:2009/04/23(木) 23:10:36 ID:pfvyJhXu
先週双頭でE8400が15980円で売ってて買おうと思ったら持ち合わせがなかったので
今週買いに行ったら17480円ぐらいと他店並の値段になってて、ちょっと悔しかった。
Amazonでも16000円で買えるけど、届くのに1〜2ヶ月かかるって、それ明らかに現物もってねえだろw
客の注文たまってからメーカーに発注とか舐めた商売してるな。
427Socket774:2009/04/24(金) 00:09:20 ID:g1A7FyR8
密林は地雷だな。本やCD以外は買う気になれない。
テクニカのMDケースを注文したのに発送開始日とかがだんだん延びていってるんだよ。
ムカついたからどうなってんだとか散々文句言ってキャンセルした。
428Socket774:2009/04/24(金) 00:17:28 ID:GcYn9hwA
阪在者 阪在者 阪在者
429Socket774:2009/04/24(金) 00:20:12 ID:0SLvT2rU
Amaは入荷見込みの立たないものでも平気で注文を受け付ける時があるからその辺は注意が必要だな。
でも在庫ありの物は発送早いし値段も安いし便利だよ。
けっこう頻繁に価格改定するのでその辺も注意しとかないといかんけどな。
430Socket774:2009/04/24(金) 00:47:02 ID:UsWsuKCJ
日本橋OFFやるの?
431Socket774:2009/04/24(金) 01:23:05 ID:9k/SLAc1
>>428
427は阪在者じゃないだろ
馬鹿か?
432Socket774:2009/04/24(金) 01:49:48 ID:cm1+JjWA
流れと全然関係ないが、電気街北側のコインロッカー、まともに管理してるのだろうか?
この前ちょっと用事があってコインロッカー行ってみたが、50以上ロッカーあるのにまともに
使えるロッカーが20個弱しかなくて、他は延滞料が2000円越えとかであきらかに
放置されてる状態だったよ(´・ω・`)
433Socket774:2009/04/24(金) 03:53:10 ID:haR5xxBn
>>429
そういう場合(延びたり、遅かったりする場合)キャンセルすればいいと思おうよ。
434Socket774:2009/04/24(金) 04:48:27 ID:B0sFe5OI
限定品は伸びに伸びて結局は向こうからキャンセルされるから、
そのときゴネてポイントゲットすればいいよ
435Socket774:2009/04/24(金) 08:58:54 ID:Q+Da/8MZ
>>433
キャンセルしても、違う場所で買う羽目になって、結局遅くなる
キャンセルするぐらいならはじめから買わないほうがいいと思うよ
Amazonなんて、放置プレイ当たり前だし、発送遅いし(有料サービス差別化のため)
436Socket774:2009/04/24(金) 09:27:23 ID:21EqUJ1C
さすが京都人w
437Socket774:2009/04/24(金) 10:02:18 ID:N2+LVEu/
J&Pの問題点は4階と2階と1階じゃねえ?
というかパーツコーナーだけ残しておけば黒字経営できるような気がするが

というか2分前にオープンしたそれが長続きするような気がしない・・・
438Socket774:2009/04/24(金) 10:12:22 ID:TL2jfeTX
なんか良いのあるのかね
PS3とか欲しい気もするがどうせ安くなってないだろうし、なってても今更言っても遅いだろうし
439Socket774:2009/04/24(金) 11:37:19 ID:Emg67fmC
朝、J&P新装の特価品チラシでも入ってるかと思ったらなかった
祖父やビッグは入れてきてるのに、やる気なさすぎじゃね
まさかのポイント10%定価売りなのか?w
440Socket774:2009/04/24(金) 11:56:27 ID:g1A7FyR8
おっとJ&Pの悪口はそこまでだ
441Socket774:2009/04/24(金) 13:24:27 ID:qtoRplQn
あんなカバンいらねー。
リラックマの毛布をもっぺんくれ。
442Socket774:2009/04/24(金) 16:11:51 ID:73yjrXL9
>>435
>発送遅いし(有料サービス差別化のため)

プレミアムじゃなくても普通に翌日発送してくれるぞ
正直何のためにプレミアムがあるのかわからん
443Socket774:2009/04/24(金) 16:23:12 ID:w4OQydjB
>>442
即日発送して貰うためだろう…

送料無料のほうは別にそれほど美味くないしな…
444Socket774:2009/04/24(金) 17:26:44 ID:W0RXmi/j
サービスの名称はプレミアムじゃなくてプライムな
価格に限らず送料無料なので小口で頻繁に注文するような人には便利だろうが
年間4千円近く出してまでの価値があるかと言えばそうでもないので要らない子
445Socket774:2009/04/24(金) 18:32:00 ID:ltu0jq0n
ちなみに日本橋OFFするなら行くぜ?
446Socket774:2009/04/24(金) 18:46:06 ID:73yjrXL9
>>443-444
プライムだったね。素で間違えてたよ。すまん。
即日発送っていうけど、午前中の注文ならプライムなしでも当日に発送してくれる場合が多いし、プライムでも当日発送は3時頃までじゃね?
俺も要らない子に一票だな。
そういう俺は今はプライム会員だけど、自動更新は切ってあるのでもうすぐ普通に戻る予定。
お試しでプライム会員になったらキャンセルするのを忘れてて知らない間に3000円引き落とされてたんだよ。
447Socket774:2009/04/24(金) 19:50:35 ID:g1A7FyR8
プライムになるほど密林で買うものもないしなぁ。
448Socket774:2009/04/24(金) 21:21:12 ID:voOrB4XP
>>445
また陰でニヤニヤされる気か?
449Socket774:2009/04/24(金) 23:25:21 ID:544C/Ic3
オラも行くで
450Socket774:2009/04/25(土) 02:29:21 ID:XkgiOoqn
>>445
日曜?
地元で神輿担ぐんで無理だ〜
451Socket774:2009/04/25(土) 04:00:34 ID:ZWk0kefV
>>450
松尾祭か?
452Socket774:2009/04/25(土) 09:45:05 ID:6RX7BMK0
3日か4日なら日本橋オフに参加できるけどなぁ。

453Socket774:2009/04/25(土) 10:13:51 ID:JOlNbrCV
>>452
じゃ、ミックの前で。
454Socket774:2009/04/25(土) 12:03:49 ID:LHgAI1vZ
日本橋なら、メイド喫茶とやらに行ってみたい
455Socket774:2009/04/25(土) 12:21:40 ID:oMiEszXx
メイドに興味があっても一人や知り合いとはよういかない

このチャンスに賭けるわ

で、いつにするの
オレは予定無いから
456Socket774:2009/04/25(土) 12:25:35 ID:DGUQ+ilC
リアルメイドなんて幻滅するだけだぞ
457Socket774:2009/04/25(土) 12:34:23 ID:XqPpO6E+
大惨事
458Socket774:2009/04/25(土) 12:37:22 ID:xiyJFz0G
メイドインじゃぱん
459Socket774:2009/04/25(土) 13:09:18 ID:4RGq0UAS
3時メイドを見に行ったら大惨事でござったの巻
460Socket774:2009/04/25(土) 13:37:36 ID:leHRTXs6
冥土の土産だ
461Socket774:2009/04/25(土) 17:49:16 ID:PJB/xpIo
毛じらみかりんちゃんか梅ちゃんか?
免疫不全だけは勘弁してもらえよ。
462Socket774:2009/04/25(土) 20:05:00 ID:FPH0lL4A
今日、日本橋行った人のレポートよろ。
463Socket774:2009/04/25(土) 20:33:22 ID:uWo5cGoD
ここ寺町スレなんだが
464Socket774:2009/04/25(土) 20:40:36 ID:PMQqF/3P
キッズランド行ってみた。
子供連れの親たちがイパイだた。
財布の紐はゆるそうだた。
ヘルメット親父なんか相手してるより
これは儲かりそうだとオモタ。
465Socket774:2009/04/25(土) 22:11:10 ID:nrqrIL7m
キッズランドは認知度が高まれば意外とやっていけるのかな
TVゲームも売ってるし
466Socket774:2009/04/25(土) 23:53:49 ID:JT+lzVUi
寺町のキッズランドに美少女フィギュアがないのかよ・・・
467Socket774:2009/04/26(日) 00:33:05 ID:9uqlbpDc
あっても買わない癖してよく言う。
468Socket774:2009/04/26(日) 00:36:15 ID:gmYccg4v
店内撮影禁止の掲示を写し込んでの撮影かよ>ろぐブログ
何様?
469Socket774:2009/04/26(日) 01:21:06 ID:bJRoFCdO
でも正直ずば抜けてる品揃えと言う感じではなかった
鉄道模型(ジオラマ?)とモデルガンのフロアはわからないけど
ガンプラ、ゲーム類は伏見のキッズランドとあんまりかわらなかったような…

でもラジコンのパーツは伏見より少し種類多かった

あれなら頑張って圧縮して自作PCパーツを…



無理ですか、そうですか…(´・ω・`)
470Socket774:2009/04/26(日) 01:26:48 ID:9uqlbpDc
はい、無理です。
で?
471Socket774:2009/04/26(日) 08:07:48 ID:e/WuDqqD
>>466
大きなキッズたちがおかんむりですよ。ソフマップいくしかないな。
472Socket774:2009/04/26(日) 12:33:59 ID:i/rOCbZH
上新九条店ひどすぎた
テレビも家電も中途半場だなぁ
473Socket774:2009/04/26(日) 13:00:07 ID:UMdaaKQa
本当のことを書く奴は長生きしないぜ
474Socket774:2009/04/26(日) 13:36:37 ID:65mIChro
キッズランド行ってきた。
客は結構いる。だが、レジはガラガラ
475Socket774:2009/04/26(日) 14:11:26 ID:dO7o4zOu
糞スレもがらがら
476Socket774:2009/04/26(日) 14:12:21 ID:2gY0nNij
ハガキみせたらポイントもらえるんだっけ?
477Socket774:2009/04/26(日) 15:09:34 ID:LufkwQy9
>>474
俺も行ってみた。
面白いけど買うモノがなかった。

AK47とかデザートイーグルってあんなに大きいみたいなw
和風建築模型とかミニチュアが面白かった。
買わないけど。

個人的には俺の大好きな帆船模型を売っているのは良かったが、
キットと工具だけで木材もロープも小部品も売ってなかった。
実際、キットと同じくらい重要度の高いものだから、苦しいと思った。

誰にアピールしたいのか分からない感じ。
478Socket774:2009/04/26(日) 15:25:30 ID:LufkwQy9
ちなみに、スレ違いかつマニアックな話で悪いが、
置いてあったキットも微妙なラインナップだった。
大航海時代シリーズが好きな人は微妙さが分かると思う。

無難なのは国産品のサンタマリアと入門のカタロニア船くらい。
ベネチアのガレオンはそれなりに格好いいが、なぜゴールデンハインドじゃない?
みたいな。フリゲートは?なぜワサの大砲だけ?
マイナーなヨットを何種類も置いても・・・という感じ。

鉄道とかガンプラとかモデルガンは分からない。
たぶん、微妙な予感がするのだが。
479Socket774:2009/04/26(日) 15:30:25 ID:LufkwQy9
とまあ、せめてワンフロアだけはPC自作パーツにして欲しかった。
何をアピールしたいのかが分からなかった。

なんで、PC自作パーツをやめてしまったのか…
帆船模型以外は分からないが、アレでは入門者向きと
いうわけでもなく、マニア向けというわけでもない。
480Socket774:2009/04/26(日) 15:37:27 ID:Vf7h7Ljk
大航海時代のゲームですべての船を大砲で沈めて世界制覇した俺が来てみた
481Socket774:2009/04/26(日) 16:12:31 ID:6Ul4j+4F
ジョーシンスーパーキッズランド京都寺町店って長すぎるよなあ。

もっとしっくり来る略称って無いのかな。
482Socket774:2009/04/26(日) 16:13:56 ID:6lMZa6jd
超子供 寺町店で
483Socket774:2009/04/26(日) 16:15:19 ID:83ZAgLQH
一気に中華っぽくなった
484Socket774:2009/04/26(日) 17:53:31 ID:GrX1jMRI
正確には
超級子供土地京都寺町店
だな。
485Socket774:2009/04/26(日) 17:54:43 ID:dQRkTqxx
超子供園
486Socket774:2009/04/26(日) 18:20:27 ID:hJ7RQlza
>>484
すでに略称じゃねーw
487Socket774:2009/04/26(日) 18:35:42 ID:sinq8mkF
>>484-486
じゃあ

超子園
488Socket774:2009/04/26(日) 18:41:31 ID:s1KQBRaB
こんなの置いてあるかな
大人の科学シリーズや、
オライリーのmakeで取り上げられたものを造るのに必要なものとか。
489Socket774:2009/04/26(日) 18:47:09 ID:de6nLObt
オレ超子園行きたいから有名高校いくねん。
490Socket774:2009/04/26(日) 23:23:43 ID:oDwPsNcZ
スパキズ寺町、
>>買う物が無かった。
これにつきると思う。
とことんおタク向け、とことんマニア向け、とことん幼児向け、どれかに絞った店作り品揃えしないと。
あれじゃ改装前の方が売り上げあったんじゃねえか?
491Socket774:2009/04/26(日) 23:34:26 ID:83ZAgLQH
PCパーツにくらべたら利益率はいいんだろうな
492Socket774:2009/04/26(日) 23:41:45 ID:n1mM7vb7
CPU一個うって缶コーヒー一本の利益じゃね
493Socket774:2009/04/27(月) 00:05:08 ID:F0k9ojLd
もっさいおっさんどもが白い袋提げて雨んなか色々買ってたけど
494Socket774:2009/04/27(月) 00:25:11 ID:jV6Lb+77
CPUやHDDなんかはほとんど利益ないんだっけ?
ケースとかサプライ類はいいんだろうけど
玩具売った方が儲かるよね
495Socket774:2009/04/27(月) 01:05:39 ID:LuCT7db+
>>494
CPU一個売って、利益30円とかいうレベルって聞いた。

ソースはユーザーズサイドの社長の日記。
496Socket774:2009/04/27(月) 02:10:19 ID:KxlTQuh1
メモリは1本100円と聞くな

うざのは鵜呑みにしない方がいいな
あの値段で30円って他店はどうなんだよw
497Socket774:2009/04/27(月) 04:33:09 ID:C0P1rnlk
WW2艦船模型あるかな?
498Socket774:2009/04/27(月) 09:47:28 ID:MWnVHLip
日本橋の九十九いったけど
完全にヤマダ電機だった (プライスの書き方) 置いている商品も
NEC 富士通 東芝・・・

悲しい・・・
499Socket774:2009/04/27(月) 11:21:19 ID:uu8L6BWa
>478
イギリス製のガレオンって欧州製のと比べると若干小型じゃなかったっけ?
500Socket774:2009/04/27(月) 12:07:27 ID:MWnVHLip
繁華街 小売額

梅田7508億円
日本橋5187億円

三宮元町3695億円

京都・四条河原町地区 3334億円

大阪は凄いね
501Socket774:2009/04/27(月) 13:16:37 ID:4cM3VnEI
で、テクノランド跡のキッズランドは、シニアキッズランド(大きなお兄さん)なのか?
502Socket774:2009/04/27(月) 13:40:53 ID:lCoUKZYU
スーパーキッズランドというぐらいだからファミリーから大きい子供(お兄さん?)向けだと思う。
メインは大きい子供かもな。
503Socket774:2009/04/27(月) 14:03:39 ID:bEniFdeO
>>501
勝手に大阪の店潰すなよなwwwww
504Socket774:2009/04/27(月) 14:27:44 ID:Wi9fpcUi
>>500
日本橋だけど売上?
難波地域じゃないの
505Socket774:2009/04/27(月) 14:46:59 ID:MWnVHLip
>>504
難波地区の繁華街だね
ごめんね
506Socket774:2009/04/27(月) 15:39:11 ID:wV9ZA1NR
昨日キッズランド行ったら、4Fか3Fで誰かウンコ漏らした奴がいたっぽくて、ウンコの臭いで最悪だった。
507Socket774:2009/04/27(月) 16:51:02 ID:mDhaI+T4
キッズだから仕方ないな
508Socket774:2009/04/27(月) 17:17:46 ID:a/KJjLuq
今使ってるビニール傘がビニール傘のなかでも旧世代の、
開かないぐらいビニール同士がメリメリにくっつくタイプで困ってるので
いまどきのサラサラのナウいビニール傘買うために4万貯めた

寺町でいいビニール傘売ってる店おせーてちょ
509Socket774:2009/04/27(月) 17:29:38 ID:8NEa8ygY
ファミマがいいんじゃね
510Socket774:2009/04/27(月) 17:39:40 ID:sz/C2W7n
>>508
2日ぐらい前、風が強かったから
ビニール傘がそこらじゅうにおちてる、5本ぐらい見た
511Socket774:2009/04/27(月) 19:20:58 ID:iD0wZBpZ
冗談抜きで4万円くらいするビニール傘あるよ専門店の通販だけど
512Socket774:2009/04/27(月) 19:44:36 ID:aSK/ViUw
唐傘で
513Socket774:2009/04/27(月) 20:27:24 ID:pdAn+758
寺町のどのあたりか忘れたが、通りの東側に古道具屋みたいなとこが
あり、そこで番傘よく売ってるよ。
514Socket774:2009/04/27(月) 21:44:39 ID:wkcBQ4nx
と言うことで、今日キッズランドへ行ってまいりましたよん

雰囲気から言うと、大阪の店を上手く小型化したなという感じ
ラジコンや鉄道模型を趣味にしている人は、少し嬉しいかもです
515Socket774:2009/04/28(火) 00:52:43 ID:OQaxR4hc
上新もどうせやるなら今のビルつぶして地下フロア付きの新しいビル建てればよかったのにね。
地下に自作パーツ売り場を隔離して上は超子供フロアでおk
516Socket774:2009/04/28(火) 01:34:17 ID:p1MM8C1q
高橋に売ってしまえば良かった
517Socket774:2009/04/28(火) 14:52:24 ID:3krq2roy
高橋電気が道楽資金を注ぎ込んでスーパー自作ランドを開店してくれんかな
518Socket774:2009/04/28(火) 15:25:03 ID:XzTNoSsa
>>495
旧3Fの中の人もよく言ってたよ。
「儲けは全然無い」って。
519Socket774:2009/04/28(火) 15:26:23 ID:KgfwejVI
高橋って儲かってんの?
客入ってるところ見たことないけど。
520Socket774:2009/04/28(火) 15:42:11 ID:QQQ0mKMg
kakakuコムとか最近やってるぞ
高橋 結構安値つけてる
521Socket774:2009/04/28(火) 15:47:14 ID:Zz7s5JsU
てかWEB通販やってたんだな。知らなかった。
オーデイオw
522Socket774:2009/04/28(火) 15:50:16 ID:GIWgbilz
キッズ行ってきた
数十万する完成品鉄道ジオラマ需要あるのか?
鉄道模型はNがほとんどだがジオラマは何故かHOも混在
小物もいい感じだがジオラマベースとか大物はなし
ガンプラは充実
MMはそこそこだがこれは談地下のB.Shobby行った方がいいかも
一般車両もなかなか充実何故かトラック、バス等の商用車も充実
塗装関連もなかなかいい感じ
が、スチールラックにコンプとブラシつないだまま展示は危ないブラシパクられかねない
西九条のようにガラスラックに展示手に取ってみたい方は近くの店員までってPOP付けた方がいい
ゲームはワゴンが寂し過ぎる中古も充実とはいい難い
エアガンはマルイ充実BAライフルでタナカがちょっとLMGとか大物は一切なし思い切ってミニガンとか置いても売れそうな客層だが…
まぁヤマモトよりかはいいと思う
装具はS2Sとか廉価物のみ
本当のキッズ物は少なしこれはビッグの方が充実
シルバニアファミリーとかファンシーミニチュア多めに置いてもOLに売れそうなんだが…
全体的に浅く広くって感じかなぁ
523Socket774:2009/04/28(火) 15:57:50 ID:GIWgbilz
ごめ上げてた
524Socket774:2009/04/28(火) 17:52:54 ID:xji5x4Mp
アバンティ祖父でC2D E8500を17800円でゲット。
土曜日の日替わり特価品が今日まで残ってたみたい。最後の1つでした。
525Socket774:2009/04/28(火) 17:54:30 ID:Iz1dXzmE
そうですか
526Socket774:2009/04/28(火) 19:29:22 ID:kmbcwbJH
俺もさっきソフ寄って来たけど中古パーツの類は更に壊滅的になってるんだな
ドスパラじゃんぱらも品揃えがイマイチだしもう通販か日本橋しかないんかな…
527Socket774:2009/04/28(火) 20:08:06 ID:Jke0ngL3
もはや京都は、PC過疎地区になってしまったな
528Socket774:2009/04/28(火) 20:09:26 ID:xrcCGbPM
土曜日のソフでP6Tあたりが9800円だったけどちっとも売れてなかったな
529Socket774:2009/04/28(火) 21:33:13 ID:zjpo1bnU
スーポジ高いな
530Socket774:2009/04/29(水) 19:28:17 ID:cJKwli+e
ちんぽじ
531Socket774:2009/04/29(水) 21:13:45 ID:q2+6eio+
スパキズ行ってきた。

往時の賑わいは、もはや無い。変わり果てたJ&Pの姿がそこにあった。

以前、自作パーツ売ってた人が、担当してるフロアはやっぱり三階なんだけど今度は模型売ってた。

ケロロ軍曹が流れてたのは変わってなかった。
532Socket774:2009/04/29(水) 21:15:23 ID:CGpjFXuU
>>531
模型用の塗料とか工具とか売ってましたか?
533Socket774:2009/04/29(水) 21:33:07 ID:q2+6eio+
>>532
塗料はよく見てないが、エアブラシとかコンプレッサー、超音波カッターとか売ってた。
欲しい色があるんなら、電話して聞いてみると良いと思う。

その他;
コンシューマゲーム機のソフトは売ってたけどPCソフトは一切無かった。
レゴは売ってたけどマインドストームはなかった。
ケロロ軍曹のフィギュアは売ってたけど萌え系フィギュアはなかった。

買う物がない……
534Socket774:2009/04/29(水) 21:44:14 ID:bOcDZL8E
漏れもスパキズ行ってきた。
もうそこにはJ&Pの面影はなかった。
ちなみに買ってきた物は、PSP-2000PBとPSPアクセサリーパックとPSPクレードルぐらいだ。
535Socket774:2009/04/29(水) 22:17:50 ID:Zjf4diO3
超電磁ヨーヨーならあったぞ。
536Socket774:2009/04/29(水) 23:17:34 ID:rlRhba3d
どうせならロボットコーナーが欲しかった…
537Socket774:2009/04/30(木) 00:34:37 ID:RxFODU4K
なぜか真っ先に中古ゲームコーナーでアンサガを探す俺。
538Socket774:2009/04/30(木) 00:52:04 ID:eCZqoNkz
スパキズの外観、やっぱ条例でババ色になってるんだな
539Socket774:2009/04/30(木) 01:27:34 ID:k763XqiM
あのPSP-2000。限定30でまだ売り切れてないのが不思議なんだが…CFW不可なんだろうなぁ。
540Socket774:2009/04/30(木) 01:29:00 ID:TSaZNGDa
いくら?
541Socket774:2009/04/30(木) 01:33:22 ID:k763XqiM
14800円。各階のエスカレーター前にあるボードには売り切れって書いてあるのになぜか入口のワゴンに結構残ってたw
542Socket774:2009/04/30(木) 01:39:08 ID:p7ASMMs6
対策前のなら欲しいかも。
543Socket774:2009/04/30(木) 01:39:20 ID:xvSkEM2t
>>539
出来ないやつだったね
544Socket774:2009/04/30(木) 01:40:43 ID:TSaZNGDa
おー、いいじゃん、ありがとう
今度見てこようかな、売り切れそうだけど
545Socket774:2009/04/30(木) 02:14:47 ID:9XNa5HZ8
キッズランドの新聞広告チラシの店舗案内に寺町店が書いてないね
やっぱりスーパーキッズランドは別系統という括りになってるのかな
546Socket774:2009/04/30(木) 02:33:32 ID:/9HvbRWS
お前ら少しは自作PCの話もしろよ(棒読み)
547Socket774:2009/04/30(木) 11:46:27 ID:wdjRzjIx
しまったな。連休中にPC組み直してFallout3三昧しようと思ってたのに、
先週PC-IDEAに注文したビデオカードがまだ発送されてない。
すでに入金してるからキャンセルできんし、
寺町よりたった1000円安いだけなのにあやしげなネット通販なんか使うんじゃなかった。
せめて事前に店の評判ぐらい確認すべきだったなあ。大失敗。
548Socket774:2009/04/30(木) 12:29:31 ID:0ws+RsMw
通販の店名を晒す意図がわからない
549Socket774:2009/04/30(木) 12:29:53 ID:XGjlNUTU
>>547
そうなんだよなぁ
通販って買ってから手元に来るまでの時間差がなぁ

1000円くらいの差ならすぐ手に入る店舗購入の方が、初期不良等も考えて楽かもしれないね
550Socket774:2009/04/30(木) 12:50:12 ID:p7ASMMs6
久々にテクノランド行ったら寺町の人が働いてたね。活き活きとしてたのが確認できてよかったわ。
例の組み立てDVDも流れてて嬉しかった。寺町テイストも融合して新しいパーツコーナーになればいいな。
551Socket774:2009/04/30(木) 13:34:00 ID:xqAb5HmT
あのハガキ割引企画はご祝儀というか、最初で最後だろうと想像する
552Socket774:2009/04/30(木) 15:00:42 ID:DMoeqpm2
>>551
そうだろうけど、去年2台もマシン組んじゃったから、次組むのはもうちょっと先だなあ。

今3万円で何か買うとしたら何だろ。
553Socket774:2009/04/30(木) 15:06:43 ID:2rnNzs2D
>>552
"低額"給付金12000円も忘れるなよ。
京都市はGW明けに給付だ。
554Socket774:2009/04/30(木) 16:11:51 ID:+ZTqvCXR
>>553
液晶買ってしもた
14800円なので足でた
でもフルHDでHDMIもついてるし満足
21.5インチio-dataのやつ

555Socket774:2009/04/30(木) 16:26:48 ID:8QPfmUnm
J&Pは日本橋でもあのビデオ流してるんだなw
http://logblog.blog33.fc2.com/blog-entry-1259.html
556Socket774:2009/04/30(木) 17:39:03 ID:HGhpGmyB
>>552
usb液晶であそんでみるとか
557Socket774:2009/04/30(木) 19:38:46 ID:2rnNzs2D
>>554
それってひょっとして光沢タイプのパネル?ジョーシンで?
558Socket774:2009/04/30(木) 22:25:26 ID:qfY/bKCL
あなたを見かけた京の町〜♪
559Socket774:2009/04/30(木) 23:42:22 ID:ydy1nBtH
あなたは私に気付かない
(中略)

 切 腹 よ 
560Socket774:2009/05/01(金) 00:59:22 ID:3oRGwO0+
大事なことなので3回言いました?

http://www.dospara.co.jp/shop_guidance/tokka.php?feed=kyo
561Socket774:2009/05/01(金) 01:02:50 ID:3oRGwO0+
>>496
粗利はもっとあるけど固定費たかいんじゃない?社長の給料とかボーナスとか。
家賃とか。
562Socket774:2009/05/01(金) 01:35:36 ID:S/MZPwci
>>560
こんなの初めて知ったんだが、この人達は人気あるの?(´・ω・`)
563Socket774:2009/05/01(金) 01:42:21 ID:MdOHGLru
人気あったら来るわけないじゃん
ばかか
564Socket774:2009/05/01(金) 02:14:37 ID:Wk8TQYoY
>>562
こんなの歌ってるらしい。
ttp://www.barks.jp/watch/?id=1000025096

初めて知ったわ。

しかし、トークイベントやるってどこでやるんだろうね、あの狭い店内で。
565Socket774:2009/05/01(金) 10:08:41 ID:jJFncYlg
>>564
隣の洋酒館かりれば問題なし
あるいは2階の窓から通りにむかってやったらいいお
566Socket774:2009/05/01(金) 12:15:37 ID:1AEMmgWC
いや、ここはぜひその反対の隣で。
567Socket774:2009/05/01(金) 12:40:19 ID:w7bgt5LD
むしろ道向かいでw
568Socket774:2009/05/01(金) 13:44:19 ID:P7U4dkZU
とりあえず1週してきた

>>564
店内の入り口すぐのとこにカウンターが設置してあったw

今プロ=レックスマークかなんかの複合機が特価だった。
どすパラ=普段と変わりなく。
ツートップ=BiostarのP43とX58などが特価だった。

あとはスルーしたりました。
569Socket774:2009/05/01(金) 17:54:27 ID:frSgVFsL
日本橋OFFもないなら行くの面倒くさくなるな。

寺町で買って組むか
570Socket774:2009/05/01(金) 18:55:01 ID:LcdNjpAv
よく旧世代品や中古パーツとかを漁ったりしてたが最近は寺町に行っても手ぶらで帰る事が多くなった
上の方でも書かれてるけどこの手のパーツなんかは通販や日本橋とかで調達するしかなさそうだよな
571Socket774:2009/05/01(金) 21:34:50 ID:Cjpxha4n
>>547
PC-IDEA と言えば最悪の部類やで。在庫確保できませんって一週間経ってメールきた。
連休前にどないせー言うねん。これの社長は中華らしいわ。

http://www.23ch.info/test/read.cgi/jisaku/1223082535/
ここの823辺りに情報あり。
572Socket774:2009/05/01(金) 21:51:29 ID:lvX7qL+/
>>571
リンクの張り方も知らないクズは半年ROMってろよ
573Socket774:2009/05/01(金) 21:59:36 ID:Cjpxha4n
支那発狂
574Socket774:2009/05/01(金) 22:59:54 ID:W4YNG0Tl
1時過ぎにドスパラのあたりで店員みたいなのがやけくそ気味に呼び込みしてたけど
>560のイベントだったんだな
575Socket774:2009/05/01(金) 23:51:07 ID:tkNRj3A2
http://www.youtube.com/watch?v=Mv84W2GC0os&feature=related
これか? 信長書店に対抗?w
576Socket774:2009/05/02(土) 00:10:41 ID:SA164qb3
ドスパラいいったい何が起こっているんだ
577Socket774:2009/05/02(土) 00:16:48 ID:V4E8vG5c
ドスパラダイス銀河
578Socket774:2009/05/02(土) 02:36:08 ID:i37BCU5F
なんか開始直後の手拍子のの少なさが悲しみをさそう…
579Socket774:2009/05/02(土) 02:50:09 ID:qFG4OniD
ジョーシンの割引ハガキはCPUでも使えるのか?
580Socket774:2009/05/02(土) 02:51:42 ID:VZamOYld
なぜ使えないと思うのか
581Socket774:2009/05/02(土) 09:26:02 ID:vfZ2As2e
使えないスレだ。
582Socket774:2009/05/02(土) 09:32:10 ID:e19c474E
ツートップと工房、内容が同じチラシ作らんでもw
583Socket774:2009/05/02(土) 11:05:28 ID:oCrntZMs
>>582
TWOTOPはパソコン工房に買われました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0829/arosys.htm
584Socket774:2009/05/02(土) 11:09:26 ID:90CVyDqQ
ツェーぺーウーでもなんでも割引されます。
585Socket774:2009/05/02(土) 11:20:49 ID:e19c474E
>>583
そりゃ知ってるけど今朝の新聞の折込チラシの話
586Socket774:2009/05/02(土) 12:06:39 ID:qFG4OniD
>>580
ちっさい字で当社指定機種は除くってかいてあったからさ
587Socket774:2009/05/02(土) 12:12:44 ID:PNlhyqe2
>>579
J&Pが京都にあった頃は使えたよ

たぶん使えるんじゃないかな
588Socket774:2009/05/02(土) 12:43:32 ID:rjT5D5Xq
>>586
行く前に電話汁。
わざわざ遠いところなんでってHDDに使わしてもらったけど。
限定台数のはさすがに無理ぽ
589Socket774:2009/05/02(土) 12:49:29 ID:/jTLxb4k
1TB×2で17Kワロス

安くなりすぎだろ
590Socket774:2009/05/02(土) 18:20:31 ID:k/Uk074J
なんか、ネットブックが欲しくなって地図に行ってきた。
ピンク色のAcerが安くなってたけど、あまりのピンクに辞めてきたw

投げ売りされてる、総鉄屑のにするか・・・。

最近通販ばっかりだ・・・。
591Socket774:2009/05/02(土) 18:49:38 ID:oCrntZMs
ピンクはASUSTekとちゃうんか
592Socket774:2009/05/02(土) 18:50:12 ID:/KdyryL6
ゴールデンウイークなのに何か寺町ねーの?
暇でしゃーない
593Socket774:2009/05/02(土) 19:01:59 ID:ME1AxsN3
>>586
淀梅で、デジカメが、当社指定機種のみポイントアップって書いてあって、どの機種が対象なのか聞いたら、
GR DIGITAL以外全部ポイントアップ対象ですって言われた。
「のみ」って勝手に少しだけと思ってたよ。
594Socket774:2009/05/02(土) 19:04:09 ID:yIYcT6AW
そういう場合は特定機種以外って書くべきだな
595Socket774:2009/05/02(土) 19:15:27 ID:wb4v7x7E
>>592
いつ来ても変わらない街並みがそこにありました。
596Socket774:2009/05/02(土) 20:48:46 ID:01vaZ7x5
>>592
明日の特売は、赤いきつねと緑のたぬきが98円、ハッピーターンが148円
ttp://www.super-fresco.co.jp/flier/index.php
597Socket774:2009/05/02(土) 20:51:42 ID:fvt1+/uQ
ゴールデンウィークぐらいどっか行って来いよ
ほんとヲタクだな
598Socket774:2009/05/02(土) 21:35:24 ID:PzOiGB7F
むしろゴールデンウィークぐらいゆっくりさせろよってかんじだな
どこ行っても人ばっかだし特に京都は
なんかおすすめスポットあるのんかいな?
599Socket774:2009/05/02(土) 21:36:19 ID:FcnojJQ/
自宅
600Socket774:2009/05/02(土) 21:41:22 ID:2NxU2lEM
春の古書即売会
601Socket774:2009/05/02(土) 21:57:34 ID:7pvtzj6K
木屋町
602Socket774:2009/05/02(土) 22:03:48 ID:AhjUloeu
鯖街道
603Socket774:2009/05/02(土) 22:07:56 ID:PNlhyqe2
>>589
二月頃はHGSTの1TBが7280円くらいまで落ちてなかったっけ

むしろ結構上がった気が・・・
604Socket774:2009/05/02(土) 22:28:17 ID:ZcWSGcpa
明日から泊まりでツーリング
605Socket774:2009/05/02(土) 22:32:03 ID:rk5gTtn8
明日は子供神輿
子供と付いてるがめっちゃハードだが
606Socket774:2009/05/02(土) 22:43:18 ID:zXc3HHyI
>>598
おれんち。

漫画とゲームと濾過水が無料だ。
607Socket774:2009/05/02(土) 23:31:35 ID:zKv2ZqJk
ちょっと今から行くわ
608Socket774:2009/05/02(土) 23:35:03 ID:jI2YEOiV
あたしも行ってもいい?
アニヲタですがw
609Socket774:2009/05/03(日) 00:15:03 ID:mmx3g7W6
拙者も拙者も
610Socket774:2009/05/03(日) 00:26:55 ID:c1/5yJD3
606人気w
611Socket774:2009/05/03(日) 00:59:51 ID:b5HxMObj
じゃあ、やること成すことほぼ悪い方に転がる俺も行くわ
612Socket774:2009/05/03(日) 03:48:07 ID:Lqwf/Na3
キッズランド昨日行ってきた
萌えふぃぎゅあ全然ないやん おわた
613Socket774:2009/05/03(日) 10:17:02 ID:KpLRaKCz
二次元美少女の純白パンティーがなによりも大好きです
614Socket774:2009/05/03(日) 13:05:31 ID:D0je8zs0
結局日本橋OFFはなさげなので、今日の夕方テクノランドに行ってくるわ
615Socket774:2009/05/03(日) 13:56:46 ID:oayNtO7j
俺も昨日寺町キッズランド行ってきた
フィギュアがセイント星矢とメカ系しか置いてないとはどういう了見だ
取りあえずガンプラ買って帰ったがもう行くことはないだろう
616Socket774:2009/05/03(日) 14:01:27 ID:yAwo7GAd
>>606
ぼんち揚げと熟女競泳水着モノのDVDで持って参加するお!
617Socket774:2009/05/03(日) 15:30:05 ID:aRKNJVz2
俺も行こうかな
でも行った事ないから場所がわからん
618Socket774:2009/05/03(日) 15:44:31 ID:yVxyuQjb
>俺も昨日寺町キッズランド行ってきた
>フィギュアがセイント星矢とメカ系しか置いてないとはどういう了見だ

 寺子屋、アキバ系のものが一切排除されてるよな

>>617
四条寺町を南下したら絶対解るよ
619Socket774:2009/05/03(日) 15:46:48 ID:yVxyuQjb
山寺wwwww
620Socket774:2009/05/03(日) 15:47:24 ID:yVxyuQjb
すまん誤爆した

>>618
しかも間違ってるしorz
621Socket774:2009/05/03(日) 17:41:40 ID:ZKBE6PSX
>>508->>513
このサイトを紹介しろという前フリだったんだろ?俺は社員じゃないが
http://www.lieben2000.co.jp/guide/profile.html
622Socket774:2009/05/03(日) 23:18:33 ID:HE/P/g1n
京都でアーロンチェアーおいてるところ無いかな?
623Socket774:2009/05/03(日) 23:21:04 ID:B/6gKIQV
ウーロン茶を置いてる店なら知ってるぞ
624Socket774:2009/05/03(日) 23:51:54 ID:dIf+PcBg
何でそんな面白い事ゆうねん
625Socket774:2009/05/04(月) 00:26:46 ID:h1WJSOvL
>>623-624
吹いたwwww
626Socket774:2009/05/04(月) 02:03:17 ID:kV8Yx8Lh
シルバニアファミリーかわええええええええ
627Socket774:2009/05/04(月) 02:31:03 ID:sS3je/H4
だよな、
こいつら美味そうだよな。
628Socket774:2009/05/04(月) 04:10:09 ID:5Fux+q/T
愛でてよし、食べてよし。
629Socket774:2009/05/04(月) 04:16:05 ID:qOQ3lvyO
Amazonのレビューがキチガイ揃いなんだけど
630Socket774:2009/05/04(月) 06:43:38 ID:6Bfo7n0O
>>622
公式に販売店のってるやんけ
http://www.hermanmiller.co.jp/find_dealer4.html#06
631Socket774:2009/05/04(月) 09:50:36 ID:afQHGvoe
スキャナほしんだけどJ&P無き今、京都のどこで買うべき?
632うんこ:2009/05/04(月) 09:50:41 ID:cPyN/Oa2
スカだな。
633Socket774:2009/05/04(月) 10:55:51 ID:96MEWBah
>>631
最安価格でネット通販
634Socket774:2009/05/04(月) 10:57:28 ID:rsi8XfMq
スキャナやプリンタはどこで買ってもそんなに変わらんしな
ポイントとか持ち帰りが楽だとかそんな理由で良いんでは
機種を問わず激安品が欲しいなら量販店の特売狙いでも
635Socket774:2009/05/04(月) 11:05:09 ID:FtvfjReW
お手軽な方法
欲しい性能でネット検索
絞り込んだらソフマップサイトで売られてるか見る
アバンティ祖父で実物を見る
帰ってネット通販で買う

※祖父は店舗で買うとポイントがほとんどつかない場合がある(多くつく場合もある)
そのへんはネットで調べてから有利なところで買うように
636Socket774:2009/05/04(月) 11:50:55 ID:iRJ4O9fq
637Socket774:2009/05/04(月) 11:55:38 ID:sS3je/H4
レストランで兎料理出てたら絶対いくんだけどな。
638Socket774:2009/05/04(月) 12:17:26 ID:E2NzH87H
安物スキャナは低品質で、初期不良交換の可能性高いからな、ごねられるような通販はどうか
639Socket774:2009/05/04(月) 14:02:01 ID:nl/EqSU3
ん〜?キヤノンやエプソンのエントリーモデルのスキャナの故障率が高いとかそういう話聞かないけれどな。

しかしA3読めるスキャナでもっとお手軽なのないのかなあ。
A3で読むことはあまりないんだけれど、
画集とかB4ぐらいあることが多いんでA3ないと足りない・・・
640Socket774:2009/05/04(月) 14:11:16 ID:gmbjlUyT
プリンタやスキャナはAmazonが一番安いと思う。
Amazonはよく値段が変わるけど、長い目で見たら結局Amazonが安い事が多い。
641Socket774:2009/05/04(月) 16:50:32 ID:NrKyZFlH
>>635
WD5000BEVTが祖父.comより1000円安いときがあって、かなり助かった。
余った分でmicroSD買ったけど、使う機械がない。><
642Socket774:2009/05/04(月) 16:59:39 ID:gmbjlUyT
最近の携帯ならたいてい使えるだろ>microSD
643Socket774:2009/05/04(月) 20:07:50 ID:KFfykqQB
機械w
644Socket774:2009/05/04(月) 21:02:08 ID:5Fux+q/T
ツートップ行ったら、パーツご購入の方にカーネーションプレゼント!

ってのをやっててワロタ

#面白いことするね。
645Socket774:2009/05/04(月) 21:48:53 ID:nl/EqSU3
ビック行くときに京都駅でホームの椅子に座りながら眠りこけてたお姉さん、
ミニのタイトだったんで開いてしまった足の間から見えてはいけないものが見えた気がするんだが、
そういうときは声をかけてあげるのがやさしさなんだろうか、
それとも黙って見なかったことにして去っていくのがやさしさなんだろうか。
646Socket774:2009/05/04(月) 21:52:56 ID:0JQJVX8a
見てはいけないものが見慣れたものに見えた
647Socket774:2009/05/04(月) 22:04:24 ID:h0fEO1kb
おもむろに携帯で撮ろうとしてタイーホ
648Socket774:2009/05/04(月) 23:53:49 ID:pTMqSmUo
椅子やソファーで寝ている人には毛布を掛けるのですよ。
649Socket774:2009/05/05(火) 00:41:01 ID:Mv8DvIlX
躓いたふりをしてお姉さんの股間へダイブ
650Socket774:2009/05/05(火) 01:16:19 ID:iZdbs8VJ
チンコがあったわけだな
651Socket774:2009/05/05(火) 01:34:42 ID:T4QIXrbo
お前らってホントにバカだな。
何で生きてるんだ
652Socket774:2009/05/05(火) 01:38:05 ID:Aham8Ncr
>>651
君は何で生きてるの?
653Socket774:2009/05/05(火) 01:39:54 ID:BEZiBQP+
死んでないからだよ
654Socket774:2009/05/05(火) 01:50:43 ID:XiDiMKch
だよな
655Socket774:2009/05/05(火) 03:12:52 ID:E/+nd4A8
ヨドバシ、来年秋オープンなんだね。九条烏丸店は大丈夫なんだろうか。
656Socket774:2009/05/05(火) 04:05:52 ID:T4QIXrbo
まぁ無理だろうね。
657Socket774:2009/05/05(火) 07:28:05 ID:yA+KCTCT
オープンしたらジョーシンが身売りする時やな。ジョーシンもワクワクしてるんちゃうか。
658Socket774:2009/05/05(火) 08:22:50 ID:RP3D7Ija
ビックで他店より1円でも高いときはご相談くださいっていってるけど、
もし1円高かった場合は1円だけ値引きしてくれるのか?

このまえ寺町に電源買いに行ったらコンプロよりTWOTOPのほうが同じやつが500円高かったんだが、
それをTWOTOPに言っても500円引いてくれるだけなら意味ないなと思ってコンプロで買ったんだけど。
659Socket774:2009/05/05(火) 08:58:12 ID:/Drza6/Z
普通は同値にするだけだな
660Socket774:2009/05/05(火) 09:49:41 ID:DqIukHbY
チューブトップは特価品以外はひそかに高いよな
パソ工も然り
661Socket774:2009/05/05(火) 09:54:09 ID:oPWPJszF
ビックカメラの「ご相談」は、自作パーツなんか仕入価格割れと言われて駄目じゃないかと思うけど
SATAケーブルとか小物で、上新価格程度なら合わせてくるんだろうか
662Socket774:2009/05/05(火) 11:49:54 ID:E/+nd4A8
あまり利益に響かないものならジョーシン程度に合わせるかもね。
その代わりポイントなしとか?
663Socket774:2009/05/05(火) 12:33:10 ID:JSGjP7e1
コンプロも引いてくれるっぽい
目撃経験アリ
664Socket774:2009/05/05(火) 12:36:15 ID:RP3D7Ija
同価格にしてくれるだけなら、交渉するの面倒だから元の店で買うなあ。
ビックとジョーシンぐらい距離離れてたら面倒なんで相談してみるとおもうけど。
665Socket774:2009/05/05(火) 12:56:00 ID:ZbVxS7Dm
スパキズ行ってきた!店員がオタっぽいw
特に4Fww
666Socket774:2009/05/05(火) 13:02:12 ID:9CKlHNPN
スパキズぶっちゃけゲームとかラジコンとか鉄道とかイランから萌えフィギュアと自作パーツ置いてくれよ
667Socket774:2009/05/05(火) 13:02:54 ID:vFfBf9ut
萌えフィギュアとか要らんから自作パーツ置いてくれよ
668Socket774:2009/05/05(火) 13:11:40 ID:wWmiFrFz
J&Pが健在な頃はよく他店競合で安くしてもらったが、ツートップとコンプロなら安い方で買うわ
669Socket774:2009/05/05(火) 13:30:27 ID:dhToIVfB
他店競合もいいけど価格ぐらいてめえで調べとけって感じだよな
なんで客がいちいちいわなきゃならないのか
670Socket774:2009/05/05(火) 13:34:26 ID:Aham8Ncr
客に交渉の楽しさを残すため。
671Socket774:2009/05/05(火) 14:27:52 ID:Xh6em3Uy
あわよくば
たくりボッタが
店の益

金出せ
672Socket774:2009/05/05(火) 15:07:13 ID:iZdbs8VJ
ソフが安い件について

表示価格からから5%ひかれてた
なおかつ、GigabyteのマザーがGW特化で3万円以上3000円割引、2万円以上2000円割引、1万円以上1000円割引 だった
673Socket774:2009/05/05(火) 15:43:12 ID:/Drza6/Z
エロゲも安かったで
980円の買ってきた
674Socket774:2009/05/05(火) 16:02:14 ID:Aham8Ncr
3万円以上は6000円引きか。
675Socket774:2009/05/05(火) 18:36:29 ID:iQvusJFM
祖父の場合、表示価格が高いので5%ぐらいじゃ(ry
676Socket774:2009/05/05(火) 20:57:08 ID:+y8ttyyr
京都豚喜多・・・・・・・・
677Socket774:2009/05/05(火) 20:59:03 ID://eupGLP
寺町、JP無くなってサッパリ行かなくなったな

てか府内と市内で感染者っぽい人出たんだな
人ごみは避けましょう
678Socket774:2009/05/05(火) 21:18:26 ID:iQvusJFM
豚インフルエンザ厨は迷惑だから焼却炉で処分しろよ、
らい予防法で近年まで隔離して強制的な堕胎や去勢避妊をしてたんだからできるだろ。
679Socket774:2009/05/05(火) 21:26:58 ID:mKVANNnP
可能であれば君を隔離したい。
680Socket774:2009/05/05(火) 21:56:52 ID:Bi0IeUEZ
まあスクリーニングされるのは>>678だな。
681Socket774:2009/05/05(火) 22:27:32 ID:iQvusJFM
いやいや、あれだけ警告されてるにもかかわらず、
態々インフルが蔓延してる国に用も無いのに渡航して、
帰国しインフルの疑いで検疫官や医療従事者や周りの乗客にまで迷惑をかけて、
しかも税金を無駄に消費させる豚インフル厨なんて処分が妥当だろ。
これは故意のバイオテロとしか思えない。
682Socket774:2009/05/05(火) 23:00:40 ID:secplMdF
>>681
今はもう豚インフルエンザって呼ばないらしいよ。
683Socket774:2009/05/05(火) 23:03:31 ID:E/+nd4A8
J&Pに行ってパーツの値段を調べてパソ工、じゃんぱら、コンプロ、ツートップを巡ってJ&Pで買うのが俺の散歩コースになっていた。
なかなか寺町に行く機会がないから行けないがまた行きたい。
684Socket774:2009/05/06(水) 02:41:51 ID:QigeZWZk
それ俺とまんま一緒だな
685Socket774:2009/05/06(水) 02:52:47 ID:HCfARiVF
高房を除けば俺
686Socket774:2009/05/06(水) 11:16:36 ID:QDuxDHmW
まんこ
687Socket774:2009/05/06(水) 11:55:48 ID:MoIUKpUw
>>681
結局新型じゃなかったらしい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090506-00000211-yom-soci
しかも「用も無いのに渡航して」だけではなく
「米国在住で一時帰国した日本人」も入ってるぞ
688Socket774:2009/05/06(水) 17:08:30 ID:L7oaZyFg
今日も寺町は平和でした
689Socket774:2009/05/06(水) 18:13:59 ID:S6xUKIWm
Win7 RC1を入れてみた。
弥生会計とOffice2000とSteamは普通に動いた。
が、ギコナビが動かねえ。
Win7で動く専ブラって何がある?
690Socket774:2009/05/06(水) 18:14:36 ID:pVKoIqdX
>>688
5時ごろパトカーが4台ほど通り抜けてったがな
大丸あたりで事件でもあったのかな
691Socket774:2009/05/06(水) 18:18:49 ID:FTH6n0HH
>>689
V2C
692Socket774:2009/05/06(水) 18:24:40 ID:cszVPM4x
>>689
俺も入れようかと思ってメディアに焼いてある
後はインスコ用HDDを確保しなくては
693Socket774:2009/05/06(水) 18:42:22 ID:1H9kLV4o
>>689
つ bbs2chreader
694Socket774:2009/05/06(水) 19:04:49 ID:S6xUKIWm
>>691-693
ありがとう。V2Cを入れてみた。P2みたいな感じだね。
わざわざWebブラウザを立ち上げなくてもP2.2ch経由で書き込みできるのはいいかも。
ただ、俺が知らんだけかもしれんけどギコナビからログをインポートできないのがちょっと不便だな。
695Socket774:2009/05/07(木) 03:01:06 ID:j+kvDquJ
>>658
ビックは他店より高い場合はちゃんと引くし言わないと引かない。
ビックの店員もその辺わかってるようで欲しい物あったら、
オマケ程度の値引き狙いでタイムセールやらカマかけて
他店の方が安いと言えば、上のもんに相談して「同じ価格」に
すぐ引いてくれるし、同じ価格じゃ嫌と言えば更に100円くらい引くな。
ま、京都じゃ「他店が」近くにない田舎だから難しいかもしれんが。
696Socket774:2009/05/07(木) 09:26:37 ID:Fi46XLo0
まあ、その辺は交渉次第じゃね。

白物家電なんかだと、よほどのセールでない限りどこも値下げ用のマージン込みの価格だから、
他店価格で売って貰うより、普通に値切った方が安くなるし。
697Socket774:2009/05/07(木) 11:30:27 ID:yTYxczd8
ビックの店員の態度や口の聞き方が気に入らん。
698Socket774:2009/05/07(木) 11:43:17 ID:nsCy3JYU
家電はK'sが安い記憶があるな

値交渉したら価格.comの最安値あたりまで下げてくれる
699Socket774:2009/05/07(木) 13:36:39 ID:dhp6PceO
今日も雨がシトシト(´・ω・`)
700Socket774:2009/05/07(木) 13:42:53 ID:8X24orn3
雨音に気づいて おそく起きた朝は
701Socket774:2009/05/07(木) 14:01:59 ID:fGFu1bzT
>698
あそこはポイントやってないからな
702Socket774:2009/05/07(木) 14:21:38 ID:JATc5fJo
ポインヨなしで現金で安いほうがいいよね
ポインヨいらね
703Socket774:2009/05/07(木) 14:24:07 ID:1YInubis
雨の日はα-station聞くに限るよな
704Socket774:2009/05/07(木) 17:01:10 ID:ie5U9P2C
森夏子さんは他人の嫁。
705Socket774:2009/05/07(木) 17:08:09 ID:SsAYXAyz
うちにはラジオがないから聞けない(´・ω・`)
706Socket774:2009/05/07(木) 17:15:04 ID:1YInubis
プロアクティブとTUTAYAレンタルのCMおおすぎんだろ
707Socket774:2009/05/07(木) 18:03:15 ID:LYOIE1dE
TSUTAYAとDMM.comの仁義無き戦い
708Socket774:2009/05/07(木) 19:24:13 ID:yTYxczd8
709Socket774:2009/05/07(木) 20:50:14 ID:81pJPOEo
win7入れてみたがvistaとどう違うかわかんね…




まーそもそもvista使ったことないんですがね(´・ω・)
710Socket774:2009/05/07(木) 20:52:06 ID:By8vUGPi
タスクバーの改良とか
711Socket774:2009/05/07(木) 21:09:28 ID:lIKDxjOn
708が逝っちゃってる件
712Socket774:2009/05/07(木) 22:33:11 ID:1mSNsdEp
Win7って標準のメーラーが付属してないんだよね
713Socket774:2009/05/08(金) 02:20:10 ID:aew6bIPU
独占禁止法やらの関係でだったと思う。
たしかIEも削除できるようになるはず
714Socket774:2009/05/08(金) 08:43:17 ID:7rpNQNDr
まぁ、XPで事足りるんだけどね。SP4とロールアップ出て終わりかな
715Socket774:2009/05/08(金) 10:22:42 ID:/5Og4+24
SP3で終わりだろ?すでに延長サポート期間に入ってるんだから
716Socket774:2009/05/08(金) 10:35:05 ID:MDHQbNB8
vistaはmeと同じ運命か
717Socket774:2009/05/08(金) 10:42:22 ID:X1+sjatF
でもVistaのスリープはXPのサスペンドよりもうちの環境では信頼性が高いんだよなぁ。
というわけで、メインのPCはVistaに移ってしまった。
XPしか対応できないアプリのためにサブはXPだが。
718Socket774:2009/05/08(金) 11:33:28 ID:7rpNQNDr
meは黒歴史化された感があるからなぁ。
VISTAはそこまでいかないだろうに。
719Socket774:2009/05/08(金) 11:36:26 ID:L9wjEhp0
京都と何の関係も無い話題な件について。
720Socket774:2009/05/08(金) 13:17:20 ID:d1sAMO10
京都の自転車について
721Socket774:2009/05/08(金) 14:17:05 ID:GgTjq8XS
じゃま
722Socket774:2009/05/08(金) 14:29:06 ID:3SPnJdpg
俺の自転車、ペダルの根元がガタついてきたんだけど…
723Socket774:2009/05/08(金) 15:47:31 ID:+mUEX/pj
自転車屋さんで相談すれば解決するかも。
724Socket774:2009/05/08(金) 18:00:40 ID:AvR/vcVB
前スレか前々スレのサドルをパクられたヤシの話、いつ思い出してもフキそうになるw
725うんこ:2009/05/08(金) 18:17:01 ID:togUL99Z
じゃま
726Socket774:2009/05/08(金) 18:23:50 ID:if4qqoP3
ドスパラ前に単車止めるのは勇気が要る
727Socket774:2009/05/08(金) 18:46:25 ID:Pt7psl8k
ていうか河原町三条〜四条間は昼間自転車禁止だ邪魔だ糞野郎
728Socket774:2009/05/08(金) 18:52:21 ID:+mUEX/pj
単車
河原町
729Socket774:2009/05/08(金) 19:20:21 ID:L9wjEhp0
>>727
別にそこ通らなくても寺町行けるし。
730Socket774:2009/05/08(金) 19:34:24 ID:zaDvRbL+
>>722
ペタルをなめたあかん!
俺は洛西からチャリで寺町行ってるが、
右側ペタルがガタついてて放置して
いつも通り寺町に行った帰り、ペタル抜け落ちて
右側がこげなくなって左だけでこいで足が痛くなるわ
途中の円町辺りで、指差されて笑われるわ、
その時買った中古液晶モニタを怨んだ
731Socket774:2009/05/08(金) 21:31:18 ID:s0ZILv8o
J&P無くなってファン入手が難しくなったなー。
どこの店も置いてるファンの種類も在庫も少なすぎる。
732Socket774:2009/05/08(金) 22:06:53 ID:MJbWnjY4
どうやったら円町通るんだw

四条まっすぐで物集女通るんじゃないのかw
733Socket774:2009/05/08(金) 22:16:24 ID:+mUEX/pj
>>732
君の洛西は随分と狭いな
734Socket774:2009/05/08(金) 22:21:19 ID:Zp1r5rA3
緑電化でも寄ってくんだろ。前は二宮もあったしな。
735Socket774:2009/05/08(金) 22:32:16 ID:HPcJPWQ/
>>731
J&Pてそんなにファンあったっけ?
今のコンプロと同じくらいじゃなかった?(´・ω・)

まー現時点ではファンは祖父が一番揃ってるんかな?
736Socket774:2009/05/08(金) 22:37:36 ID:MJbWnjY4
洛西って主に洛西口から西を言うんじゃないのか
737Socket774:2009/05/08(金) 22:59:59 ID:EILpX5Ff
西京区の南の方のことを指してると思ってたけど。
右京区は嵯峨野とかでも洛西とは言わんと思う。
738Socket774:2009/05/08(金) 23:40:51 ID:sF8p0jOF
J&Pは最後のジャンクファン放出が有り難かった
安いから10個ぐらい買っちまった
739Socket774:2009/05/08(金) 23:40:54 ID:oClLJEIF
細かいことはいいんだ!
そこに道がある限り僕は自由に自転車を漕ぐんだ!
740Socket774:2009/05/09(土) 00:03:58 ID:ypaVydTu
桂川より西のイメージだな
741Socket774:2009/05/09(土) 00:53:17 ID:Jt9AhMv/
ハガキ来てたが結局日本橋のJ&Pには行かなかったんで
もうDMも来る事はないんだろうな〜
742Socket774:2009/05/09(土) 01:04:04 ID:eoJvn1Zx
上新がなくなってあれほど昔バカにしてた琵琶湖の自作スレと
今じゃ同じくらいになっちゃったんだね 合掌
743Socket774:2009/05/09(土) 01:13:16 ID:CeWA4K+S
双頭でファンの種類増えてない?前マグマとかあったっけ??
744Socket774:2009/05/09(土) 01:34:08 ID:2RPzdWF8
寺町→洛西 真っ直ぐに帰るなら、
どうやっても円町は通りません。

>>733
お前の洛西の広さが異常だよ。
745Socket774:2009/05/09(土) 01:49:54 ID:bBm/roPJ
>>743
地味に増えてる気がする
746Socket774:2009/05/09(土) 03:38:57 ID:+/OutStS
まあ西の端が西京極だからそれより西は洛西なんだろう。
ただ今の洛西っていうとニュータウンの辺り限定だなw
747Socket774:2009/05/09(土) 08:55:42 ID:KO3Myt1P
>>744
うんそうだね。君の言う通りだね。
「真っ直ぐに帰るのならば」ね。
748Socket774:2009/05/09(土) 11:22:16 ID:AHPrcbzB
京都生まれ京都育ちだが洛西がどこら辺か解らん・・・
749Socket774:2009/05/09(土) 11:25:36 ID:ouZ4mWK4
園部亀岡舞鶴福知山出身とかならわからんのちゃうか
750Socket774:2009/05/09(土) 11:33:49 ID:AHPrcbzB
西陣だけど・・・
751Socket774:2009/05/09(土) 11:44:28 ID:9Xi2BrYA
西京極から向こうはあんまり行ったことないわぁ
752Socket774:2009/05/09(土) 11:47:05 ID:FIZ3CWeH
洛西ってニュータウン以後に常用するようになったんじゃ?
高校も洛南洛北洛東は古いけど洛西は最近だし
753Socket774:2009/05/09(土) 13:24:22 ID:g1tGDK/8
高校の場合は洛北、洛東と洛南を一緒にするなよ
754Socket774:2009/05/09(土) 14:12:52 ID:KO3Myt1P
どこまでがその地域に含まれるのかなんて、個人の感覚にゆだねられる部分が大きいのだから
ここで論じても結論なんて出るわけ無いよな。
議論するだけ無駄。
755Socket774:2009/05/09(土) 14:50:42 ID:JdRl4OBj
同じ機内に居た外国人が京都市内観光を予定だとさ。
756Socket774:2009/05/09(土) 16:14:55 ID:Th4Nb9g+
windows7でJaneが使えるかテスト
757Socket774:2009/05/09(土) 17:17:35 ID:obPmciPs
さっきフォーリナーの集団にあったけどあれがそうだったのか?
俺やべええええええええ
758Socket774:2009/05/09(土) 18:54:49 ID:xaBrq9jV
>>757
オプーナの集団なら俺もみた
759Socket774:2009/05/09(土) 19:02:27 ID:Th4Nb9g+
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |        
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/:::: \     
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  
     |┃     |    (__人__)     |     
     |┃三   \    ` ⌒´    /      
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

760Socket774:2009/05/09(土) 20:03:19 ID:DPyCfv/k

           / ̄\
          |     |
       ,,_._,,,,, ,\_/,,,,__,,,,,___,,,,,_
      ,":::::::::  ::::|::     ::::::〃;ヽ
    〃 __,,,,,__,,,,____,,,,,,___,,,,_ :/:::::::i
    /゛~~      ':';  ' :;~~:ヽ:::::i 
   i  ;`; :;`;    ;``;:  ; :;:;i:::/
   ヽ::  :;: ;   ;` ;`;    ::;:/::/   
    i:::    \ /      ;:;:i::::::!
    i::   ⌒   ⌒    : ;:;i::::::i      >>757
    i::    (__人__)    ':;:i::::::i       よくやった、私を食べる権利をやる
    i ':';.    ` ⌒´    ':;:'i;::::::! 
    !::             :;;:i;:::::i:::::::::
    i:: :;  ::     ;;`;`;:;:;:;:i::::/::::::::::::
    ヽ、..._,.____.,,,,____,,,,,,___.,,,.,.ノ::/::::::::::::
                  ~~::::::::::::
761Socket774:2009/05/09(土) 21:39:20 ID:agi1RYVJ
そんなことより手洗いできるコイン洗車場がどこにあるか知らないか?
762Socket774:2009/05/09(土) 22:03:39 ID:Faofur2j
>>761
なぜ寺町スレで聞くのかイミフだが・・・
ちと遠いがいつもここ行ってる
アクアシャワー太秦
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&oe=UTF-8&q=&ll=35.053186,135.760632&spn=0.034499,0.05785&z=14&om=1
763Socket774:2009/05/10(日) 01:06:41 ID:1+L9OUJ8
京都人って陰気な奴ばかりですね
764Socket774:2009/05/10(日) 01:49:06 ID:CA5AFpkm
>>763
そうかもなぁ
出身がどこであれ京都に住んでるのなら、君も陰気な奴と思われてるかもな
スレチでageてる時点で十分陰気な性格なのは良くわかったよ
ああ、ごめん・・・陰気じゃなく陰湿な性格だっけ?
自己紹介お疲れさん
765Socket774:2009/05/10(日) 03:19:45 ID:FM5ek2VI
>京都人って陰気な奴ばかりですね
おそらく君も京都人じゃないか?
そうやって、自分の素性が相手に判らないとか、本人不在の場合に
そういう事を平気で言うのが京都人だ。
それが陰気なのかどうかはわからん。
766Socket774:2009/05/10(日) 05:16:59 ID:RIpmUNtp
何で左なのに右京というのか?
相棒の影響?
767Socket774:2009/05/10(日) 05:24:26 ID:TMJB/hwM
>>766
お上から下々をみる。
天子南面す。
768Socket774:2009/05/10(日) 08:03:27 ID:GYZCyHaJ
長安をモデルにした平安京によって初めて都になったのに
どうして京都を洛陽という呼び方をすることが多いんだろうと思っていたら
もともとは右京を長安、左京を洛陽と呼んでいたそうな。
しかし、右京は湿地ばかりで不便なので、都がだんだん東にずれていって、
洛陽と呼ばれていたところが首都として定着したがゆえに京都=洛陽になったと。
もともとの御所ももっと西、千本丸太町のあたりにあったんだけど、
火災で内裏が焼けてしまったんで別荘に住んでるうちに武士の時代になって本来の御所が再建されなくなったんで
そのままそこが正式な皇居になってしまったらしい。
風水によって都を設計したんだなんて言ってる人もいるけれど、
なし崩し的に位置がずれていったことを思えば、その説は信憑性ないよね。
769Socket774:2009/05/10(日) 08:45:53 ID:HVLVn1em
たしか、室町幕府、花の御所は新町辺り、
院政は鴨川の東、でしたっけ?
770Socket774:2009/05/10(日) 11:10:34 ID:w4P9yFtw
京都には人が多く居たので怨念も渦巻いているのだろう。
そう、キミが暮らしている園場所にも・・・
771Socket774:2009/05/10(日) 12:39:42 ID:qfMBiNBW
>>768
薀蓄ウザすぎ。
あんたモテないでしょ。
772Socket774:2009/05/10(日) 12:55:12 ID:i/LTNmEs
いや普通に面白いけど、こういう話。
これにそんな言いがかりつけないといけないなんて、
色々と不自由な日常生活送ってそうだねw
773Socket774:2009/05/10(日) 12:57:16 ID:TCiGaahQ
うん
どちらかというと>>771の方がもてない気がするね
774Socket774:2009/05/10(日) 13:38:04 ID:TWu+vInu
>>771
うざすぎ

つかこの程度、多少京都に詳しい人なら常識であって蘊蓄ですらない
775Socket774:2009/05/10(日) 15:00:29 ID:bOYM9IaO
>>768 は確かにウザい。
しかし >>771 の2行目は明らかに余計な一言でウザい。
>>774はそれに対して2行目で煽り返しててウザい。
しかも薀蓄ですらない常識と思ってることを何行にもわたって書くという
神経はタチが悪いくらいうざい。
そして全く関係ないオレが横槍をいれるのもウザい。
776Socket774:2009/05/10(日) 15:03:03 ID:8uPdSl14
超子供いったら情熱を忘れないでかかってたわ。
感動したので100円の塗料一個だけ買ってきた。
777Socket774:2009/05/10(日) 15:36:06 ID:dbh6w9H0
未だに超子供といわれて何のことやらすぐに思い出せなかった
778Socket774:2009/05/10(日) 15:59:07 ID:SaVvgKza
暑いです・・・・
779Socket774:2009/05/10(日) 16:25:00 ID:2FMQmZB1
京都は盆地であるために暑いのか?
780Socket774:2009/05/10(日) 16:28:26 ID:+SEtXgEX
しかしまだこれくらいならうちのPCの温度は気を使わなくても良い

まぁ酷暑日でも側板開けるくらいであまり気にしませんがね(´・ω・)
781Socket774:2009/05/10(日) 16:34:48 ID:8uPdSl14
俺のPCはこの気温でもファン全開。これ以上あつくなったらやばい…
782Socket774:2009/05/10(日) 16:39:09 ID:AyfOZU1A
室温27度
ゲームしてるとGPUがあちー
783Socket774:2009/05/10(日) 17:14:24 ID:zjrWWo6T
>>779
閉鎖的な人間性の京都人が固まっているので
ジメジメ陰湿な湿気のせいで暑く感じるのです。
784Socket774:2009/05/10(日) 17:50:08 ID:0QogozYm
ところで、安くて設備がいいラブホってどこにある?
785Socket774:2009/05/10(日) 18:11:05 ID:+QqTOP+h
>>784
南インター行って一通り見てきな
786Socket774:2009/05/10(日) 19:44:45 ID:u5uO6vPf
今年の夏はそうめんの取引で一儲けすることにした
787Socket774:2009/05/10(日) 20:38:12 ID:RMe/3ris
             .. -――- ..
           .  ´ . .-‐…‐ミ: : `: .、
        / . . :´ : : : : : : : : `ヽ  ヽ
       / . :´: : : : -‐……‐- : : :\  :.     
       〃 ' : : . :´             ヘ ヘ:.、    君を見てると いつもハート
      〃 /  /                V∧:.:.     DOKI☆DOKI
    ' //    /          \    ∧JV:.:.
.     |//                \  >ヘヘ:.:.i    揺れる想いは マシュマロみたい
.     |/      | ヽ\       `ヽ Y  /∧∧ト、    フワフワ
.   / i      |  i ヽ \  ト .   `ヽ|  i { i「∩:.ヽ
    ′ |     |  ト、 ヽ \!/ `丶、 |:. ! { ! ∪〉:.:.}
   {  |     |  | \ ヽ く^ヽ ,x==|∧ 〈 、ゝヘヘ:.:,′
.  ヽ  |     |  | _ノ  ヽ   ァ'爪..ィv| :∧ 丶=彡刈/ヘ、
    | |     |イ厂 ー    ′弋r:シj/ 个ト==彡く: : : :/ー- .
    | |     | i x==ァそ             |(   || ): : ′   ヽ.__
    | |八八 _从ヾ^弋r:::)         从`ト...||.イ: : .:}      ∨ハ
    | ∧   〈  ̄`ヽ  ~    `     /  i | i||人: :/        ∨/!
    |,′∨//⌒ヽ、  \      ‐  /  i| | i||  V          ∨|
    {    {    \  ` ーr- ―一 '    i|∧ i|| iハ          ヽ|
          ',     /     ∧         i|{/i i|| i i∧`ヽ.        \
          〉   /    /\\ーv―v―v从i i i|| 八: .:.、 \       \
.          /   , '      /:.: : :\\   / // i|| '  :、: : ー‐\      \
         / /       /i: : : : : : `ー=ミo′ // 」||    :.、: : : : :{/ヽ         \
788Socket774:2009/05/10(日) 21:43:41 ID:go/0a9aa
スーパーキッズランドに行ってきた
品揃えがものすごく中途半端
各フロアが明るくなったのはいいけど
こんなに狭かったなんて今さらながらに驚いたけど
全フロアで店員10人ほどいたけどお客も10人足らず
もう行く用もない店になったって感じで残念
789Socket774:2009/05/10(日) 21:54:44 ID:U8fcFloT
自作パーツ屋は近くにいくらもあるから、
鉄道模型などの玩具のほうがまだ競合少ないって判断なのかなあ。
しかし、1Fのゲーム売り場の存在意義がよくわからないな。
近くの四条ソフマップに比べても品揃えがいいわけでも安いわけでもないし。
790Socket774:2009/05/10(日) 22:29:11 ID:Uq/OBHCv
>>788
大型店舗の各売場からランダムにピックアップして並べた感じだな。
いろんなものがあるが一歩踏み込むと何ひとつ揃わないという。
まあ開店直後だからこれからスタビライズして行くつもりなんだろう。
そんな時間あるのかな。
791Socket774:2009/05/10(日) 22:44:20 ID:qfMBiNBW
嫌なら無理してまで行かなくてもいいんだよ。
792Socket774:2009/05/11(月) 03:35:50 ID:iksrxQnA
親子連れもターゲットにしてたり、かさばる模型関係を多く扱うなのら
車で行きやすい九条店を超子供にすればよかったのに
793Socket774:2009/05/11(月) 06:23:17 ID:3SazQLCP
>>792
伏見店はそんな感じでいつも賑わってるな
794Socket774:2009/05/11(月) 07:05:20 ID:mX8lm+2d
超子供にすることで利益が見込めると思ったから改装に踏みきったんだろうか?自作パーツコーナーぐらい残してほしかったな。
795Socket774:2009/05/11(月) 12:29:02 ID:hMeWxy0+
自作PCパーツコーナー残しても利益にならないと判断されたから
切られたのだろうが。
796Socket774:2009/05/11(月) 12:56:58 ID:ocBM1FpW
パーツ類ってそもそも粗利が少ないからな
797Socket774:2009/05/11(月) 13:25:09 ID:Ipp3bhrl
HDD買おうと思ってふらっと出たらスロで金とんだ、( ゚Д゚)<俺、氏ね!
798Socket774:2009/05/11(月) 13:49:45 ID:yqaaKMYR
>>797
おまえはおれか?3マソ返してください
799Socket774:2009/05/11(月) 14:39:18 ID:UoiOmj+v
京都人ってさもしい人ばかりどすぇ〜
800Socket774:2009/05/11(月) 14:41:01 ID:+LAmnher
さもしいって何どすこい?
801Socket774:2009/05/11(月) 16:36:06 ID:3ct/Yauf
ある物。何か。何物か。
802Socket774:2009/05/11(月) 16:37:28 ID:6XIWXl99
>>801
せつ子!それさもしいちゃう!somethingや!
803Socket774:2009/05/11(月) 16:59:36 ID:eCCPiUAk
あちぃ・・・
804Socket774:2009/05/11(月) 17:13:26 ID:AWm06sLD
スロで金すってるような奴がどの店が何円安いとか言ってるかと思うと
へそで茶が沸くぜ
805Socket774:2009/05/11(月) 17:26:58 ID:/ZU3yt8j
>>804
便利な身体だな。 エコでよろしおます。
806Socket774:2009/05/11(月) 17:27:18 ID:J2M/px/r
それとこれとは別問題って事なんだろ
今のご時世パチやスロに金つぎ込むって馬鹿としか思えないけどね
一昔前ならともかく
807Socket774:2009/05/11(月) 17:47:47 ID:iVLz67Ph
パチンコ等に金つぎ込むのも趣味
高いワインを買うのも趣味
PCパーツ値切るのも趣味

と思えば腹もたたんだろw
808Socket774:2009/05/11(月) 17:50:10 ID:vG5biLr2
パチンカス
809Socket774:2009/05/11(月) 18:16:04 ID:Ipp3bhrl
そんなにいじめないで(´Д⊂グスン
810Socket774:2009/05/11(月) 21:09:11 ID:mX8lm+2d
スレチ大概にしろよな
811Socket774:2009/05/11(月) 21:45:52 ID:Zg3kNqh7
>>810
今更かって
812Socket774:2009/05/11(月) 23:24:39 ID:P2RvdY20
琵琶湖の湖畔の滋賀スレ間近で滋賀をバカにしてた天罰だ
さっさと俺らみたいに通販生活しる!
813Socket774:2009/05/11(月) 23:28:09 ID:+LAmnher
つーはんは時間がかかるのと不良品だったときの手続きがめんどくさいのが難点だなぁ
814Socket774:2009/05/12(火) 00:50:38 ID:QmeVQ5Jg
>>812
滋賀のスレなんてあったんだ・・・
815Socket774:2009/05/12(火) 00:52:56 ID:Vi6zmom8
琵琶湖は海じゃないのにコケや藻で磯臭いのがいいよな
懐かしい香りがする
816Socket774:2009/05/12(火) 01:20:08 ID:99ZP20zu
琵琶湖疎水のコケ臭い匂いを嗅ぐと初夏だなーと感じる
817Socket774:2009/05/12(火) 01:23:06 ID:CE5hvQBz
俺の友人が琵琶湖畔のマンションに住んでるが、夏場は琵琶湖がすごく臭いらしいよ
818Socket774:2009/05/12(火) 02:12:50 ID:q59RbH+u
その水飲んでんだよねw
819Socket774:2009/05/12(火) 06:49:13 ID:TP2j8+Fm
腐った水を飲む京都人
京都人のおしっこを飲む大阪人
820Socket774:2009/05/12(火) 07:14:04 ID:Fp9jwMme
夏の浜大津は臭い
821Socket774:2009/05/12(火) 07:17:46 ID:rBWYpckP
親戚が草津に住んでるし泊まりに行く事あるが、
臭いもそうだけど虫が凄いぜ!
蚊の仲間だろうが半端じゃ数で明かりに特攻してくる。
822Socket774:2009/05/12(火) 09:50:55 ID:++dd6Kzs
滋賀民の糞尿が混じった琵琶湖水を濾過して飲んだ京都民の糞尿を濾過して飲むのが大阪民というヒエラルキー
823Socket774:2009/05/12(火) 10:50:39 ID:QsGLJx+r
>>822>>819
大阪の水は琵琶湖由来ほとんどないはず
紀ノ川とか、そのへんからとってる
824Socket774:2009/05/12(火) 10:53:42 ID:cpy/vlub
大槻教授
825Socket774:2009/05/12(火) 11:37:31 ID:6rgcs3ci
自作PCと全く関係の無い話題な件について。
826Socket774:2009/05/12(火) 13:12:16 ID:sqHFKCYh
>>825
何を今さらなんだぜ
827Socket774:2009/05/12(火) 13:35:24 ID:6rgcs3ci
スレ違いの話題を
「今更だから」なんて言われてもねぇ・・・
828Socket774:2009/05/12(火) 13:52:24 ID:+euagpWO
別に雑談でもいいだろつまんねーやつ
829Socket774:2009/05/12(火) 14:29:58 ID:QsGLJx+r
京都の蕎麦を語る 二杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1158753055/

このスレなんて京都ソバのスレなはずなのに、世界情勢のニュースしかレスない
830Socket774:2009/05/12(火) 14:30:37 ID:sqHFKCYh
>>827
このスレは初めてですか?
ここは自作板にありながら京都の街BBSと呼ばれるようになって久しいんですよ
831Socket774:2009/05/12(火) 14:37:27 ID:6rgcs3ci
>>830

>>1を読んだことはあるかい?
832Socket774:2009/05/12(火) 15:38:58 ID:sqHFKCYh
言いたい事はわからんでもなんが、今までずっと自作に関係ない話題でもまた〜りとやってた所にいきなり闖入してスレチ、スレチと騒ぐのもどうかと思うんだぜ
833Socket774:2009/05/12(火) 15:41:39 ID:QgY8nWLm
そういや>>1とスレタイでいきなり矛盾してるな。
スレタイに従えば「寺町通り」を語るわけで板が「自作PC」板であることとあわせると
「寺町通りにある自作PC関連の店」以外の話題はNGだからソフもビッグもヨドもアウトだが
>>1に従えば「京都で自作PC」してれば手段が通販だろうがなんだろうがOKになるか。
834Socket774:2009/05/12(火) 15:45:11 ID:PsJzNSsH
寺町に売ってねえから日本橋まで買いに行ったぜとか、俺は面倒くさいから通販…とかでもいいんじゃね。

でも、このスレたぶん都道府県別スレの京都版だから、スレタイは飾りで別に寺町にこだわる必要はないと思う。
835Socket774:2009/05/12(火) 17:10:23 ID:eKsnjuIw
おい、みんな。
テレビ大阪の受信状況のことを忘れていないか?
836Socket774:2009/05/12(火) 17:21:12 ID:4A0580sj
ここ何ヶ月か前から地デジ・アナ共に京都TVとNHK総合しかうつらねぇ・・・
前は電波状況的にはギリだったけと、毎日や読売、朝日見れてたんだけどなぁ。
837Socket774:2009/05/12(火) 18:31:00 ID:Fp9jwMme
どこの田舎だ
838Socket774:2009/05/12(火) 18:33:39 ID:tYPcpdTi
マンションの室内でワンセグ受信すると、ちょうど>>836の状態だw
839Socket774:2009/05/12(火) 18:37:27 ID:mWTzOJ2i
地デジにしてから京都TVとTV大阪映らんわ
840Socket774:2009/05/12(火) 21:59:01 ID:+3Ae1ErA
ここは地デジのスレか?
くだんない話してんじゃねぇーよ!



さっさっと寺町チャンリコの話しようぜ!
841Socket774:2009/05/12(火) 22:12:30 ID:37ZU0ZmJ
じゃま
842Socket774:2009/05/12(火) 22:25:23 ID:QmeVQ5Jg
地デジが映らないって言ってる人は、ちゃんとUHFアンテナ2本立ててるのかなあ。

NHK, MBS ABC, KTV, YTV, NHK教育は生駒山から送信、
NHK京都, KBS京都は比叡山から送信だから、それぞれの方向に向けたアンテナが必要。

ただしNHK京都の電波は屈強なせいかUHFアンテナ立てて無くても映る場合がある。
843Socket774:2009/05/12(火) 22:26:19 ID:+3Ae1ErA
>>841
はぁ?おまえ何もんだ?
寺町と自転車は昔から切っても切れない
スレに重要な話題だ!新参は過去スレROMってろ!
844Socket774:2009/05/12(火) 22:33:30 ID:QsGLJx+r
>>843
荒らしには切っても切れないキーワード、それがちゃりんこ
845Socket774:2009/05/12(火) 22:45:53 ID:fkbR58FA
チデ字でKBSテレビ大阪SUNテレビ全部映って、PT12台で録画しまくりだよぉ
846Socket774:2009/05/12(火) 22:55:26 ID:pbDWxOvM
ネタと思うが、見る時間があっても無くても悲しいな>PT12台
847Socket774:2009/05/12(火) 22:57:11 ID:DB8Q4hb0
ねぇねぇ!滋賀県民もこのスレにカキコしていいの?
848Socket774:2009/05/12(火) 23:35:34 ID:pbgPX+h9
俺はサラダパン好きだぞ。
849Socket774:2009/05/12(火) 23:37:11 ID:QsGLJx+r
>>847
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  いいよ
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
850Socket774:2009/05/12(火) 23:37:40 ID:6rgcs3ci
京都の自作PC関連の話題であれば、
居住地はどこであろうと問題ありません。
851Socket774:2009/05/12(火) 23:56:00 ID:gDcD41Qw
脳内で勝手にPT1が12台あると勘違いしてしまった
852Socket774:2009/05/13(水) 00:33:17 ID:cJmEYOwv
地デジチューナーは工房のQRS-UT100Bが安くて感度も良いのでおすすめ
まだ売ってるのか知らんけど
853Socket774:2009/05/13(水) 01:04:00 ID:XZiSulAT
もう、次からエリア広げて京都・滋賀寺町通りを語ろうでも
全く問題ない所まで来た感があるねw
プライドあって滋賀の田吾作が嫌なら、大阪・京都寺町通りを語ろうでも
良い気がするが、大阪側から文句言われそうw
854Socket774:2009/05/13(水) 02:03:18 ID:NfavlY9u
大阪と一緒にされる位なら滋賀と一緒の方がマシ。
滋賀と一緒にされる位なら大阪と一緒の方がマシ。

京都人はどう考えるのだろうか・・・。
855Socket774:2009/05/13(水) 02:15:53 ID:Ws13oak2
みんな一緒でいいじゃないか…
それのどこがいけないって言うんだよ…ッ!
856Socket774:2009/05/13(水) 02:37:55 ID:c28H/BEF
【チラシの裏】
滋賀(大津近辺)−京都は近いから違和感はないが、大阪とは結構な距離がある
大阪は大阪、京都は京都として争いの種を起こさないようにしている
だから、大阪と京都が一緒にされる事はほとんどない

【ちなみに】
京都と奈良を一緒にするのはタブー
高槻市は京都寄りだが、あそこは独自文化で京都とも大阪とも異なる
尼崎市は兵庫県だが大阪府と間違えられるぐらい大阪寄り
阪急京都線のおいしいお店紹介で大阪の店を紹介されるとカチンとくるのが京都人
857Socket774:2009/05/13(水) 04:36:50 ID:FFhHIJk9
滋賀は雄琴があるから存在価値がある
858Socket774:2009/05/13(水) 04:46:38 ID:iJXiSrPM
他所から来た身には
関西人の間に特に違いは感じないけどなぁ
大阪人も京都人も変わらんでしょ
859Socket774:2009/05/13(水) 06:20:45 ID:F+AO+/GX
>>858は余所者の無責任な感想でした
860Socket774:2009/05/13(水) 07:39:12 ID:nyd+J+cz
>>856
勝手に決め付けるな。迷惑。

それに、そもそもこのスレはお前のチラシの裏ではない。
くだらないことを書くな。
861Socket774:2009/05/13(水) 07:55:08 ID:7qlE5HAJ
>>846だが、
今更ながら12台と勘違いしていた
残務整理してから吊るわw
862Socket774:2009/05/13(水) 09:01:16 ID:Llm1SE69
滋賀民が寺町まで来るにはアクセスが悪すぎる
863Socket774:2009/05/13(水) 09:01:26 ID:igbNcMWP
滋賀作といっしょでいいやつなんか存在するの?
864Socket774:2009/05/13(水) 10:15:52 ID:Ccf3VrkC
>>862
京都駅前のソフマップとビックカメラで大抵は揃うような気がしますが
865Socket774:2009/05/13(水) 10:18:14 ID:J3V6g5qI
まぁ、近江の国は比叡山とか朽木谷とは
難事に直面した高貴な方が逃げて隠れるところだったから
ある意味滋賀県のほうが京都に近いのかもしれん。
866Socket774:2009/05/13(水) 10:53:40 ID:RNAKwJv+
うんこ
867Socket774:2009/05/13(水) 11:34:37 ID:MM+796KN
>>853
滋賀スレはあるよ、ここにあるよ
【琵琶湖】滋賀の自作PC情報【滋賀県】part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200665147/
868Socket774:2009/05/13(水) 11:44:48 ID:cyHbVNmB
ソフのBuffaloの白箱チューナーが安いね
869Socket774:2009/05/13(水) 13:35:12 ID:Mf0v2Jea
>>862
今は違うと思うが滋賀の人もよく河原町周辺に遊びに来てたよね、
ナンパしたら滋賀県民ってのがよくあった。
あと家出してる奴にも数人しりあったことが。
870Socket774:2009/05/13(水) 14:38:42 ID:x9rVFzpc
ま、滋賀の西大津に住んでる俺は、
JRで京都駅までたったの3駅の15分だから

京都だろうが滋賀だろうがナンセンスw
これからは滋賀と京都で仲良くしましょw
871Socket774:2009/05/13(水) 14:50:41 ID:Y35jZtQD
滋賀だどうの、大阪がどうのと言ってる奴は京都に来て日が浅いんじゃないか?
京都で最低4代続いてる奴は滋賀、大阪の悪口はほぼ言わないぜ。 誉めもしないが。
滋賀も大阪も、場合によっては洛中以外は全く眼中にない、眼中にないのでスルー。
872Socket774:2009/05/13(水) 14:54:13 ID:nBgxaz/M
>>864
だよね。PCパーツは祖父の方が安いかな。
しかし、駅の北側と南側に分かれてて歩くの面倒〜。
873Socket774:2009/05/13(水) 15:28:39 ID:DLJSUAiL
>>870
大津京(旧西大津)駅周辺ってなんか治安悪くね?
大津マリーに友人が住んでてよく遊びに行くんだけど、夜になると一昔前の暴走族みたいなのが駅前でたむろしてるのをよく見かける。
874Socket774:2009/05/13(水) 15:40:55 ID:nyd+J+cz
>>871
またそうやって、「京都で最低4代続いてる奴は滋賀、大阪の悪口はほぼ言わないぜ。 誉めもしないが。
滋賀も大阪も、場合によっては洛中以外は全く眼中にない、眼中にないのでスルー。」だなんて勝手に決め付ける。

京都で最低4代続いてる人は全員そうなのかい?
ものすごい迷惑だから、まるで全員がそうであるかのように勝手に決め付けてレッテル貼りするのはやめろ。
875Socket774:2009/05/13(水) 15:51:30 ID:a4Qjre/R
>ほぼ言わないぜ
全員そうだとは書いてないな、文盲をいい事にレッテル貼りしてるのは君じゃないか?
876Socket774:2009/05/13(水) 15:52:11 ID:NAARgLYQ
>>872
しかしビックって自作系パーツなくなってきてるような気がする
京都駅周辺ならもう祖父だけでいいような…
877Socket774:2009/05/13(水) 16:03:35 ID:N8ONH/zZ
>>874
京都に来て浅いのか?
言葉通りに受け止めることの恥ずかしさをまだ理解してない?
京都にはナチュラル釣り師が結構いるので困るよな。

おきばりやす。
878Socket774:2009/05/13(水) 16:18:33 ID:+jACQ5VE
なんか京都人って特有の陰湿な自分ら以外は
受付ない人間気質が根付いてるのがわかりやすいスレだなw

よかったよ、俺。宇治田原でw
879Socket774:2009/05/13(水) 16:32:53 ID:bRPSTRMp
宇治田原って、人間が住んで無いじゃないか。
あそこは蛙とそれを補食するマムシしか居ないって聞いたぞw
880Socket774:2009/05/13(水) 16:37:10 ID:HWO/UX60
>>878
>よかったよ、俺。宇治田原でw
全くだ。 宇治田原でよろしおしたな。
881Socket774:2009/05/13(水) 16:42:05 ID:nBgxaz/M
茶畑がつづく
のどかで良いイメージありまっしゃろ。
退屈かもって気がするのは気のせいおす。
882Socket774:2009/05/13(水) 17:27:58 ID:HWO/UX60
>>879
蛙は何を食べてんだ?
883Socket774:2009/05/13(水) 17:46:04 ID:OGqE4vjx
そりゃカエルかマムシのどっちかだろう。
884Socket774:2009/05/13(水) 18:35:23 ID:rXsy8d7k
宇治田原をバカにするなー!
市内とその近辺に住んでる極小住宅に住んでる奴ら!
885Socket774:2009/05/13(水) 18:43:14 ID:MtA+abWj
京都市民のおまいら、もう低額給付金は振り込まれた?
886Socket774:2009/05/13(水) 19:11:52 ID:SHu5yC22
振り込まれ詐欺にあった

>>876
昨日クソ暑い中、あばんちー祖父に行ったがなんもなかった
京都駅の地下で修学旅行中の女子中学生のしゃがみパンチラが見えただけ
あと、東本願寺前の歩道の工事が完成してた
887Socket774:2009/05/13(水) 20:06:04 ID:49PwalUk
今日寺町に行って来た。
じゃんぱらは閉まっていたけど
店全部回って、フレスコのおつとめ小松菜30円でげっとしただけで帰宅(;´Д`)
888Socket774:2009/05/13(水) 20:24:42 ID:avzH5yv/
パンチラよりブラチラがよい
889Socket774:2009/05/13(水) 20:26:37 ID:DLJSUAiL
俺はノーパン希望
890Socket774:2009/05/13(水) 21:32:06 ID:kl3AWn3Y
アッー!
891Socket774:2009/05/13(水) 21:40:28 ID:5dS06IMX
>>4の地図に載ってる店以外に市内でPCパーツ扱ってる店あったっけ?
892Socket774:2009/05/13(水) 22:36:37 ID:Llm1SE69
伏見のほうになんかなかったか
893Socket774:2009/05/13(水) 22:40:03 ID:xHhUxnFm
やっぱPRAYING MANTISはええな、後ろ向きな歌詞といい哀愁垂れ流しなメロディといい
BEST YEARSは最高に好きだな、アルバムだとA CRY FOR〜が至高の一枚だが
894Socket774:2009/05/13(水) 22:41:48 ID:xHhUxnFm
すまん、誤爆した
895Socket774:2009/05/14(木) 00:05:29 ID:ErGZ5X0D
ちょっと懐かしくなったんで探したらTIME TELLS NO LIESのアナログ盤が出てきたw
896Socket774:2009/05/14(木) 00:05:41 ID:uWm/jmx7
いいさ。ネタもないんだし、滋賀のおいらも仲間に慣れそうスレで
楽しく滋賀と京都を語り合おう!
897Socket774:2009/05/14(木) 00:07:09 ID:SBQzlswW
何このおっさんメタラースレ
898Socket774:2009/05/14(木) 00:11:39 ID:SYZ1/lzw
>>892
ケーズ?隅のほうに多少あったかな
899Socket774:2009/05/14(木) 00:16:38 ID:qU9fdCsU
パソコン帝国
900Socket774:2009/05/14(木) 00:19:06 ID:5jL4b7oI
>>895
アナログって味があっていいよね、レコード擦り切るまで聞くってのは今のデジタル世代には無い愛着だよな

>>897
泣くがいい、声をあげて泣くがいい
901Socket774:2009/05/14(木) 01:03:20 ID:k76tB5cq
アナログ盤のジャケットを眺めてる時の高揚感もまた堪らないよな〜
902Socket774:2009/05/14(木) 16:29:56 ID:O4x4TD1u
京都 下京 寺〜町♪
PC壊したフリータ〜一人〜♪

デューク・エイセス 女ひとり風
903Socket774:2009/05/14(木) 16:50:49 ID:S7/456AX
この前寺町に電源買いにいった時結局工房で買ったんだが、
あたった女店員がおっとり癒し系寄りでいい感じだった。

しかし俺は知識がない上に急いでいたので、結局詳しそうな店員から
話を聞いて買ったんだが、散々応対したのに購入の決め手が他の店員の
少しの説明だったせいか、ばつ悪そうにしててなんか申し訳なかった。

嫌気さして辞めちゃったら残念なので自作erは工房も利用してやってくれ。
904Socket774:2009/05/14(木) 17:35:42 ID:uwjGQQcy
あの子って以前あそこで働いてた子だよな。
905Socket774:2009/05/14(木) 17:46:51 ID:W/AnBes7
工房はジサカー相手にしてないだろw
906Socket774:2009/05/14(木) 18:24:13 ID:jck/WZtN
>>903
今日行ったけどいなかった。
かわりにおっきいひとが親切に対応してくれた。
907Socket774:2009/05/14(木) 19:08:31 ID:9nd5nZ82
パソ工この前いったけど店員さんの感じ良いよね
電話対応とかもしっかりしてたし

値段と品揃えはアレだったけど
908Socket774:2009/05/14(木) 19:28:57 ID:wLaYuU0e
通販と店舗で品揃えが違うのは分かるけど、あまりにも無さ杉>工房
店の雰囲気や対応は悪くないんだけど、種類や値段で買う物がない。
909Socket774:2009/05/14(木) 19:33:43 ID:qzDvtXd0
TWOTOPとの差別化でマニアック路線なんだったっけか
910Socket774:2009/05/14(木) 19:41:11 ID:OaDurjh1
TWOTOPの方がマニア向けって、以前工房の店員さん言ってたぞ。
でも工房はCPUのロット見せてくれるけど、TWITOPは見せてくれないんだよね。

てか寺町界隈の店で見せてくれないのTWOTOPだけだが。
911Socket774:2009/05/14(木) 20:29:06 ID:wpSr22aX
若い衆に言ってみればいいじゃん
912Socket774:2009/05/14(木) 21:08:44 ID:trsua/3v
うちの若い衆は工房まであんまり出張しないな
913Socket774:2009/05/14(木) 21:09:16 ID:E6zsN4CD
>>854
京都は京都であって、そういう地方と一緒にしないで欲しい。
914Socket774:2009/05/14(木) 21:24:11 ID:CxMgK440
京都にあって京都に非ずと言われて育った伏見育ちの俺にはどうでもいい話だ
915Socket774:2009/05/14(木) 21:33:10 ID:bKKpt6cy
また地域叩きか。
飽きないねぇ〜。
916Socket774:2009/05/14(木) 21:34:38 ID:H9pYtk7s
ただまあ、自分はつかわないまでも「〜どす」とか言ってるじいさんばあさんに囲まれて
育った人間としては、京都弁なんてファンタジーとか言われると「京都」文化圏について
説明したくなるのです。
917Socket774:2009/05/14(木) 21:46:15 ID:bKKpt6cy
ここは自作PC板です。
自作PC以外の話題は他の板でしなさい。
918Socket774:2009/05/14(木) 21:48:10 ID:5Ew49r51
お断りします
919Socket774:2009/05/14(木) 22:24:48 ID:S54rWgGu
スレチなのを認めないばかりか逆ギレか。ウザい奴だ。
920Socket774:2009/05/14(木) 23:45:05 ID:Pd51mgmO
>>916
「〜どす」は花街の人ぐらいしか使わないだろ
921Socket774:2009/05/14(木) 23:47:51 ID:Pd51mgmO
なんか最近スレチ厨がよく湧くな
新参者は慣れるまでおとなしくしててね
922Socket774:2009/05/14(木) 23:50:54 ID:JrDiWPlL
滋賀に住んでるますが、
いよいよ京都と滋賀のスレが、
合併しそうなんで喜んでます。
923Socket774:2009/05/15(金) 00:12:21 ID:wSEhnuZ8
スレ違いなのを認めないばかりか逆ギレか。ウザい奴だ。
924Socket774:2009/05/15(金) 00:23:24 ID:Q6dNZacT
>>923
落ち着けよ。
どうだい?最近自転車で行ってる?
925Socket774:2009/05/15(金) 00:26:03 ID:mbYVI08S
鴨川は風が強くて自転車じゃ走りにくいな
926Socket774:2009/05/15(金) 00:27:14 ID:vXIOp0z4
この季節に鴨川を走ると羽虫がくっついて鬱陶しい
927Socket774:2009/05/15(金) 01:39:04 ID:0BIZiNmZ
寺町ブログもログもJ&P無くなってから更新減ったな
928Socket774:2009/05/15(金) 02:50:40 ID:fGRZ9EAQ
>>910
twotopも普通に見せてくれるぞ。
現に昨日もi7のロット見せてもらった。
929Socket774:2009/05/15(金) 07:45:05 ID:TcbHCsWF
寺町に行くと1日1回で済まないから困る。
だいたい、掘り出し物が地雷かどうか確認するために、
家に帰ることになる。
930Socket774:2009/05/15(金) 09:09:58 ID:B3GAmG8G
なんで帰る必要があるんだ
931Socket774:2009/05/15(金) 09:52:03 ID:CbYSLuOM
寺町廃れた訳じゃなく
自作pcの需要がどんどん落ちてるってこと
日本橋なんてマンションだらけ 九十九もYAMADA化してるし
932Socket774:2009/05/15(金) 12:45:22 ID:CDR9sDMQ
寺町とかここ数年行ってない
J&P無くなったのか・・・・知らなかったわw
正直、ソフマップ京都駅店だけで十分な気がする
933Socket774:2009/05/15(金) 13:34:16 ID:rUiQRXaO
ブックオフ行くとウンコしたくなるんだけど
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242360043/

21 名前: シラー・カンパヌラータ(京都府)[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 13:07:06.25 ID:c1Qsqh71
寺町のエーツー3階に行くとウンコしたくなるわ
934Socket774:2009/05/15(金) 15:25:11 ID:5tS7mp1S
>>932
京都駅前だけでじゅうぶんだな。
おれは滋賀の西大津だけど京都駅は15分だから、
滋賀民とか京都民とかナンセンスだ。
これから共存共栄で語り合おう。
935Socket774:2009/05/15(金) 16:09:37 ID:mbYVI08S
京阪電車大津線もたまには利用してあげて
936Socket774:2009/05/15(金) 16:50:22 ID:DZYWabJn
>>927
寺町スレも寺町ブログも半分ぐらいJPネタだったからな。
てか今日は葵祭だったのね。
最近は観光客誘致に力を入れてるせいか葵祭も力入ってる様で。
でも流石に平日は仕事で行けないや。
937Socket774:2009/05/15(金) 19:42:34 ID:cs/nBrgv
ナンセンース ウンコ
938Socket774:2009/05/15(金) 19:56:56 ID:TJHA5pmW
このまえ四条にあるなんとかってパチンコ屋に亀田興毅がきとったな。
パチンカーってまだ亀田とか好きなん
939Socket774:2009/05/15(金) 20:13:33 ID:TcbHCsWF
>>930
ネットで調べたいじゃない。
チャリで10分ちょっとだし。
940Socket774:2009/05/15(金) 21:02:22 ID:GdJPcmgm
デマッセとかなんかそこら中のパチ屋を行脚してるらしい。>亀
そういう台がリリースでもされたのか?
941Socket774:2009/05/15(金) 21:06:37 ID:eZhfbeU5
金が無いだけだろ。
942Socket774:2009/05/15(金) 21:53:33 ID:ezKMa8KQ
>>936
そうそう。酷かったようね、ID変えながら
スレが上新ネタばかりで毎日埋め尽くされてw
943Socket774:2009/05/15(金) 21:55:37 ID:wMu+bjQW
>>920
80代以上の人だと、ドラマみたいな京都弁はなす人は結構ごろごろしてる。
ただ、京都は80年以上前でも大都市で、それこそ滋賀やら福井やら石川から
来たお年よりも多いので、全体から言ってそう多いわけではないのも確か。

スレチなので自作の話もしたいが話題が無い罠
とりあえず、モバ機のバッテリが逝った。どっかで再生してもらおうかな…。
944Socket774:2009/05/15(金) 22:41:00 ID:vH+jM8oH
モバイルといえば、日本橋のモバイル専科もだいぶ前に潰れちゃったんだっけな…
945Socket774:2009/05/15(金) 22:42:21 ID:TJHA5pmW
おまえら葵祭の話でもしろよ、非京人どもめ。
946Socket774:2009/05/15(金) 22:45:24 ID:IzJfD7P2
馬に足踏まれた人カワイソス
947Socket774:2009/05/15(金) 23:12:04 ID:TGXS40hd
>>928
mjd?
俺も昨日i7のロット見せてもらおうとしたけど断られたぞ。店員によるのかね。

参考までに聞くが、ロットはいくつだった?
948Socket774:2009/05/15(金) 23:16:16 ID:YM1qNrV5
葵祭の話?
愛知の中の馬、おつかれってぐらい。
なんか相当かゆかったみたいだ。
949Socket774:2009/05/15(金) 23:39:02 ID:kJWrfPaY
馬って500`ぐらいあるんだろ?
踏まれたら骨折れるんじゃね?
950Socket774:2009/05/15(金) 23:48:01 ID:fGD8ymRp
じゃんぱらのWINDPC買った(まあ一応ベアボーン扱いなんでここに書く)
素のままでWindowsXPもWindows2000も入る。すげえ。
951Socket774:2009/05/15(金) 23:57:42 ID:DGNCQh5P
大久保バイパスのJoshin、何かセールとかやるのかね?
952Socket774:2009/05/16(土) 00:24:20 ID:ngne6HGM
>>951
スレ違いの話するな!
953Socket774:2009/05/16(土) 00:27:19 ID:kTizV5Up
これからはスレチは厳しく取り締まらんとな
954Socket774:2009/05/16(土) 03:18:02 ID:jZCg4pTY
>>947
今さらながら3849A910を探していたのだが、51週ものだった。
求めていたものと違うので詳しいロットは覚えていない。
なお、3849A910は3店ともなかった。工房は行っていないが。
955Socket774:2009/05/16(土) 03:37:38 ID:es7hMjv4
>>954
俺と同じ目的かw
工房は確か50週モノだったと思う。
祖父とビックも行ったが、49や44等当たりと言われるロットは無かった。

OC報告スレ見るに、日本橋も既に全滅臭い。
956Socket774:2009/05/16(土) 03:58:56 ID:ulVcbToN
なに?当たりロット?
957Socket774:2009/05/16(土) 04:11:18 ID:JNOGGkfM
i7か?
屁U720を4コアにしたいがめんどくさいので放置してたら旬が過ぎた・・・
958Socket774:2009/05/16(土) 06:01:42 ID:vR/sQYZg
>949
最近は乗馬の死亡事故ってあんまり聞かないけど
大昔から落馬による打ち所の悪い打撲やショックそのものより
落馬して蹴られたり踏まれたことによる内臓破裂が死因の殆どを占めてる。

骨折で済んだらホントにラッキー。
959Socket774:2009/05/16(土) 08:20:58 ID:Gz3TU9Pp
>>958
自作PCと関係のない話をするな。
960Socket774:2009/05/16(土) 08:33:45 ID:vp/ZgUJP
スーパーキッズランドのガラガラって何が当たるんだ
961Socket774:2009/05/16(土) 08:40:53 ID:ce05te73
京都の伝統芸能に触れるために、自作PC使ってますが。

えんま堂の狂言は下ネタ炸裂してて、びっくりした。
女性の尿を皿で受け止めたあと、それを捨てて、その皿を使って豆を炒って食べるって、すごい
趣味だよなぁ。
962Socket774:2009/05/16(土) 08:48:02 ID:Hbnkcw+2
>>959
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
963Socket774:2009/05/16(土) 08:49:01 ID:/iTddiq8
なるほど、俺の趣味は、伝統的なものなんだな。
胸を張って生きていけるよ。
964Socket774:2009/05/16(土) 08:55:15 ID:Hbnkcw+2
日本の誇るHENTAIは世界の共通語です。
965Socket774:2009/05/16(土) 11:27:02 ID:Gz3TU9Pp
>>961
自作PCと関係のない話をするな。
966Socket774:2009/05/16(土) 12:14:18 ID:xqQCHCu+
デュアルモニターしたいんだけど解像度って合わせた方がいい?
祖父行くより寺町の方が安いかな?
967Socket774:2009/05/16(土) 12:28:06 ID:d6hNFspU
ドットピッチ変わると違和感あるし、同じサイズのパネル買っとくのが無難。
968Socket774:2009/05/16(土) 12:37:35 ID:nlE3qOtp
俺は24ワイドと19のデュアルだけど特に違和感なし。
同じメーカーのだけどな。
969Socket774:2009/05/16(土) 15:23:38 ID:xfLvqt/x
>>966
20インチと24インチのモニタを並べて使ってる。
LCD-AD202GとMDT241WG。

どちらも縦の長さが約40cmで1200ドットだから、並べても(メーカーが異なるのに)あんまり違和感が無くて良いよ。
サイズを変える場合でも、ドットピッチは合っていた方がよいかと思う。
970Socket774:2009/05/16(土) 15:37:54 ID:heaRzQ8f
最初は違和感あってもすぐに慣れる。
971Socket774:2009/05/16(土) 16:13:34 ID:od1PC35k
デュアル自慢のバカのスレチ放置して
おまんら、自転車で京都駅行ってる?
972Socket774:2009/05/16(土) 16:25:50 ID:nlE3qOtp
お前の話題の方がスレチだろ。
まちBBSでも行けよ。
973Socket774:2009/05/16(土) 22:35:32 ID:ySHoN3a1
おまんこ、自転車で京都駅行ってる?
974Socket774:2009/05/16(土) 22:47:38 ID:MUTdw0cK
学校行ってる?仕事してる?
975Socket774:2009/05/16(土) 23:17:39 ID:Gz3TU9Pp
それしか言い返せないんだね。
976Socket774:2009/05/16(土) 23:45:22 ID:er9fhK84
なんだろ?この人?
977Socket774:2009/05/16(土) 23:52:43 ID:+0AUd0Or
自分の思い通りにしないと気が済まないんでしょw
978Socket774:2009/05/17(日) 00:03:52 ID:er9fhK84
なるほど。上新の話を毎日延々としてた人かもね。
あれ、ウザかった。
979Socket774:2009/05/17(日) 00:08:09 ID:tohCd2ol
特にパーツのセールやってるわけでもないし
飛びつきたくなるような新商品もないしなぁ〜
980Socket774:2009/05/17(日) 00:23:30 ID:A+VuifGl
ドスパラがELSAのビデオカード扱いだしたみたいだね
祖父にいくつかあったの記憶してるけど寺町であったっけ?

なんだかじわりじわり触手を拡げるがごとく色んなのに手を出して面白いが潰れんなよ

それいけ!ドスパラ!!がんばれ!迷惑かけても(ry

981Socket774:2009/05/17(日) 00:26:31 ID:uPyC2D9w
エロザは以前双頭で見かけた覚えがある。
982Socket774:2009/05/17(日) 00:59:19 ID:dWlH0svw
エルザとか、きみら金持ちか。それよりもっとカエル置いてくれよ。
983Socket774:2009/05/17(日) 02:13:39 ID:euxpYXNl
ジョーシン亡きあと、どこかのパーツ屋が頑張ってくれないといけないんだが
エルザは置かれても買えないわw
クーラー類とか小物を強化してほしい、特にGPUクーラー
984Socket774:2009/05/17(日) 02:20:45 ID:1UEnPKKc
ドスパラには期待できそうにないから双頭か裏をかいて工房に
985Socket774:2009/05/17(日) 02:21:33 ID:abauNZR2
【京都】寺町通りを語ろう〜三十七条
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1242494422/

移動plz
986Socket774:2009/05/17(日) 02:29:00 ID:uPyC2D9w
Foxconnは自作向けマザーは撤退だそうで。
カエルや狐はドスパラ自身が代理店してるからか安くて好きなんだが・・・。
987Socket774:2009/05/17(日) 03:35:29 ID:A+VuifGl
>>986
それ事実なら早めに狐さん買いに行かないと(´・ω・)
A7DA-Sに720BE乗せて嬲りたい…
988Socket774:2009/05/17(日) 11:37:56 ID:EMfjVeMt
でも、なんだかんだ言っても、自作パーツ
の世界って面白いよね。金かかるし、時間も
喰うけど…寺町ポン橋通販マンセー
989Socket774:2009/05/17(日) 13:05:16 ID:wTZxb3E0
うめうめ
990Socket774:2009/05/17(日) 13:44:01 ID:6YfZR3LU
マザーメーカーもチップセットメーカーもどんどん少なくなっていくなァ
大好きなECSとBiostarはなくなりませんように〜(-m-)ナムナム
991Socket774:2009/05/17(日) 15:33:31 ID:vrEhS/8m
次スレ

【京都】寺町通りを語ろう〜三十七条
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1242494422/
992Socket774:2009/05/17(日) 15:51:20 ID:0S7uo6xa
うめ
993Socket774:2009/05/17(日) 15:53:09 ID:0S7uo6xa
うめうめ
994Socket774:2009/05/17(日) 15:58:23 ID:8CUw0h9s
雨が降る・・・・
995Socket774:2009/05/17(日) 15:59:04 ID:8CUw0h9s
悲しいな・・・・
996Socket774:2009/05/17(日) 16:00:10 ID:Zq3xXkS1
本当に・・・
997Socket774:2009/05/17(日) 16:01:04 ID:8CUw0h9s
嫌になるよね・・・・
998Socket774:2009/05/17(日) 16:02:22 ID:WbUTxzmg
俺のエロデータ・・・・・
999Socket774:2009/05/17(日) 16:02:47 ID:8CUw0h9s
返せ・・・・・
1000Socket774:2009/05/17(日) 16:02:58 ID:8MYyEjCe

次スレ

【京都】寺町通りを語ろう〜三十七条
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1242494422/
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/