【浦島】Socket478で頑張ってる人 11ママン目【限界】
OSX86の夢をみたり、シングルアプリ用に1台だけ置いておこうかと思ってます。
仕様するCPUはPenM740とプレ3Eと北3Cのどれがいいでしょうか?SSE3っている?
初自作だった旧相棒
M/B P4P800SE(+CT-479)
CPU 3C⇒セレD2.5⇒3E⇒
[email protected] MEM 512*2 ノーブラ
HDD IDE 160G+SATAの余り
GPU GF5900XT ⇒ GF7600GT AGP
電源 Fox何とか400W ⇒ 赤い彗星400W
その他 ASUS用専用端子無線LAN 何とかb
残りはD865GBFとセレD2.5・2.9と一緒に処分してしまうつもりです。
おかんのフリーセル専用機はSocket378だけど、まだまだ現役なんだぜ
ソケット370じゃなくてか?
あぁごめんコピペした後消しミス
PenM740の一択
celeronD320@2.75
ファンがうるさい。
目の前に河童セレが乗ってるのが1台
自作でなくPresarioだけど
478で64bit対応?の3.xFGhzってのを使ってる人いる?
HT欲しくて2.53GHzから2.8GHzに変えようと思ってるんですが
安く済ませたいのでCPUだけ入手しようと思ってます。
2.53の時のリテールファンとかそのまま使っても大丈夫ですかねぇ?
はっきり言ってウルサイと思うよ。今時サイズのクーラーが478対応で安く
買えるんだから考えてみたら? そこまで投資価値があるかは別として。
それとママンの対応は大丈夫?
>>962 交換してそのまま以前のクーラーで検証してみて、問題無ければそのまま使うがよろし
要はまず試してみろ、っつーコト
ケースやエアフローや周辺のその他の発熱物の情報が無いので、この回答だが、
その他に、おまいさんの使い方
常にCPUに負荷かける様な仕事を要求するかどうかとかもある
自作に限らず自分がモロに経験したコトは、聞いたコトよりも
数倍記憶として頭に残る、 しいてはそれが自分のスキルアップにもなる
>>963 確かにサイズからクーラーが出ているが、478ソケットのMBはリテンションの側に
コンデンサーが所狭しと並んでいてクーラーのパイプが接触してつけられない場合がある
478ソケットのMBなら「絶対に」つけられるものは、ROSAとシプラムだけ
理由はリテンション内に収まるクーラーだから
この2点は自分で使用中なのでおすすめできる
その他は現物合わせしないとわからないよ
手裏剣は確実にアウト、忍者Miniはおk。
リテールって3.0以上とそれ以下に分けられてるんでしょ?
968 :
962:2009/10/04(日) 13:19:54 ID:KioWcMD3
皆さまありがとうございました。
マザボは壊れて交換したので対応してます。
とりあえずCPU交換して様子見てみます。
いくらなんでも今その投資はないわ
>>968 銅柱のヤツっだったらいけると思うよ
あれだとプレスコの2.6ぐらいでも大丈夫だったから
普通のヒートシンクだったら二度手間になるからBOXの中古でも買った方がいいよ
INTEL C91249-003
オークション以外で買う方法ないのか?
リテールの銅柱タイプでも知る限りは
Northwoodに付属のが1種類
Prescottに付属のが2種類
計3種類のクーラーがあるみたいだ。
銅柱のリテールってなんかいいの?
3.06GHzについてたの全く使わなかったけど
オールアルミよりちょっと冷える。
S478の環境で遊ぼうかと思って調べてたらS478のCoreDuoなんてあるんですね。
これってP4i945GCで対応に載ってないけど動くかなあ?
それノート用のS479
E7500で新しく1台組んだが3.0Eと大して変わらんなあ
Flashが早くなったくらいだわ
エンコと3Dゲーやらなきゃまだ10年は戦える!
>>981 乙です
プレス子478まだまだメインだぜ!
ハ?
おそらくCT-479のことを言っているのではないかと…
CT-479でCoreシリーズのプロセッサが動いてたらもっと有名になってるだろうに
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ('A`) ? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
初心者乙
@
ume
変態EmperorのASに
Conroe865PE を出せるんなら下駄作ってほしかったよ
>>986 まあアダプタのせいじゃなくて、MBのBIOSに依存してただろうからなあ。
>>992 いや、BIOS云々以前の問題(電圧管理とか)のような気がするけどなあ
PenM用に出たSocket479マザーでCore世代対応って聞いた事無いし
LGA775でも初期のマザーはCore2非対応なんて普通にあるし
994 :
Socket774:2009/10/10(土) 01:32:39 ID:5SvTrWEj
p4p800ED に3.2c めもり1.5GだけどNET機に普通に使えてるわ コンデンサとかもふいてない
うめ
うめ
うめえええええ
ume
999
umeumeume
1001 :
1001: