【浦島】Socket478で頑張ってる人 11ママン目【限界】
1 :
Socket774 :
2009/03/12(木) 14:13:18 ID:YPDsAFCx
テンプレおしまい ,===,====、 _.||___|_____|| 2001年8月生まれの478も今年で8歳です .. / /||___|^ l .. (・ω・`)//|| |口| |ω・` ) 楽しく使ってね . ./(^(^ .//||...|| |口| |c ) ... / // ||...|| |口| ||し 仲良く使ってね ....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || /(^(^ // .... .||...|| |口| || "" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" ` :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
>>1 フッ… l!
|l| i|li , __ _ ニ_,,..,,,,_
l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄ / ・ω・≡
!i ;li  ̄ ̄ ̄ キ 三
i!| |i  ̄ ̄  ̄ =`'ー-三‐ ―
/ ; / ; ;
; _,/.,,,// / ヒュンッ
/・ω・ /
| / i/
//ー--/´
: /
/ /;
ニ_,,..,,,,,_
/ ・ω・`ヽ ニ≡ ; .: ダッ
キ 三 三 人/! , ;
=`'ー-三‐ ―_____从ノ レ, 、
刀、 , ヘ
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは
>>1 乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
11 :
Socket774 :2009/03/12(木) 17:29:41 ID:uO5ZXKX0
,===,====、 _.||___|_____|| j次期Windowsまで十分使えるがな .. / /||___|^ l .. (・ω・`)//|| |口| |ω・` ) チンポ . ./(^(^ .//||...|| |口| |c ) ... / // ||...|| |口| ||し ....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || /(^(^ // .... .||...|| |口| || "" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" ` :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
>>11 もうちょっと丁寧に書くと、あまり冷えないのに、やや高音が耳に付く感じ
BIOSなどでファンコントロールして熱いの我慢して、静音性を取るなら・・・まあ・・・ありかも??
>>15 ありがとうございます。
高音が耳に付くのは嫌だなぁ。
CNPS7000Bていうのよさそうですね。
ボールベアリングだからある程度音はするのかな??
>>16 ZALMANのファンは特別五月蝿いってわけじゃないし、それはファンコン付きみたいだしだから調整できるよ。
俺も、このクーラーにはお世話になった。中古のやつを友達から譲ってもらったんだけど。
>>18 繰り返し質問すみません。
>>11 の高音が耳に付く感じというのはキーンといった感じの音ですか?
それとボールベアリングのファンってのは、軸とボールが接触して回るから、 わずかな振動がシンクにまで伝わってしまう。 これが非接触の流体軸受けなら大幅に減る。
>>21 そうですか・・・
うーん、悩むな、買って耳障りな音だったら即押入れ行きだからな。
>>23 CPUはなんなの?
Pen4の100W越えじゃなきゃ、ゆるゆるでおk、
TDP100W超えてもそこまで気にはならない程度で負荷時〜55℃までに抑えられると思うが
CeleronD 2.66Ghzです。
>>25 TDP73Wなら余裕でしょ。回転数絞ったままで使えるよ?
大きめのトップフローだから周りの熱も吹き飛ばす
手裏剣+9cm fan(全高77mm)ならたいがいのケースに入ると思うのだが・・・
新OSのSP1が出るまで時期が悪い
6年近く、長い間ありがとうソケ478&ペン4 6年ぶりに新規に自作した。
今買えるソケット478の最強って
>>1 のやつなの?
バイオスター以外で無いの?
つ945GCM478-L
34 :
Socket774 :2009/03/14(土) 14:54:46 ID:KblUsgit
>>35 いやだから、国内でどこに売ってるの?
検索しても出てこんぞ。
じゃあ国内で売ってないってことじゃないの? m9(・∀・)知らんけどさ
このスレを見て自分も945GCM478-L欲しくなったんですけど 支払いはPayPalだし 英語は分からないし どっかの店がまた出してくれるのを待ってます。
>>38 売ってた所はわかるんだからダメモトでお問い合わせしちゃえ
案外対応してくれるかもよ
>>39 そうですね。
買ってみようかと思いますが…。
>>15 オクって思ってるより落札できるんだな
ZALMAN スリムCPUクーラー CNPS8000 未使用 が1500円か
42 :
Socket774 :2009/03/15(日) 16:41:31 ID:nQV1UoGi
思ってるより 安く 落札 ね。
変態マザー新品が近所のデポのジャンクコーナーで\2000だった。 思わず衝動買いしたわw UMAXのDDR2も入手したので安いグラボ見つけてくればAGP縛りから足が洗える
>>43 ただしその変態は一筋縄ではいかないのであーる。
俺も難儀してる。
>>44 どういう不具合があるのか教えて貰えませんか?
46 :
Socket774 :2009/03/15(日) 22:20:48 ID:D+4Xq0Pv
GIGABYTE PE667にP4 3.06GHz乗せて、Win2000を動かしているが、 特に不便に思ったことはないんだよなー。 買い換えのモチベーションがわかない。
>>45 ウチの変態は立ち上げると高確率で
IDE機器の接続が認識出来なくて勝手に困って固まってやがったり
地味なくせにさわっても治らない部分がね
丁寧にしつけてんだけどねぇ。
GIGABYTE GA-8IEXP をメインからサブに替えたら、電源を入れたり切ったり する機会が増えたせいか、ファンがうなるようになりました。 いわゆるギガタイマーというやつですか。どうやらチップファンが原因の ようですが、お薦めの品はどんなものがあるでしょうか。
笊化でおk
Northwoodに比べて もっさりと表現されてきたPrescott Northwoodを買ったばっかりだった事もあって へぇ〜 と流してそれっきり浦島 wikiみても同クロックならNorthwoodに劣ると掛かれてた 2.8Cと同程度のPrescottって どの辺りからなんだろうか?
古いベンチマークだと数%プレスコが劣る。5%も劣らないと思ったが。 でも、今の環境だとSSE3を持っているのと、メモリをたくさん積んだ場合キャッシュ性能が 優れているのでプレスこの方がよい。
でも、いまさらプを買うくらいならコロリン買った方が幸せ つまり、北森を維持しろ
北森 2.4G メモリ1G XP プレスコット 2.8G メモリ1G XP SP2 プレスコット 3.2G メモリ2G XP SP2 と家にあるが個人的に一番もっさりは北森2.4G 音と排熱は逆になる。同クロックじゃないので参考にならんか
2次キャッシュが倍になった分プレスコの方が快適だよ
実際問題、同クロックならNorthwoodもPrescottもGallatinも体感できるほど差はない ソースは3.4GHz・3.4EGHz・EE3.4GHz持ってる俺
コンロ以降の石から見ればドングリのなんとやらだろ
レス どうもです プレスコ 3.0Ghz以上 見かけたら考えてみようかな 小額投資の効率が悪いかは、分かってんだけどな
ワットチェッカー常用してるが E8400のメインPC起動→100W前後 北森2.6GのサブPC起動→300W前後 電気代節約したい俺は そろそろダメかな…とか思ったりする。
>>58 サブ稼働とはいえ気にしたらツラいもんありますわな。
つーかメインで使ってる俺が可哀想になる報告だ。
ワットチェッカーでは無いけれど、MAGNIっていう消費電力が表示出来る電源を使ってる。 ネットを見たりしてる時には北森2.53で60W台だよ。
サブPCにいろいろ付いてるんだろう。 CPU単体では北森2.4Gで50〜60Wぐらいだったような気がする
63 :
58 :2009/03/21(土) 21:56:50 ID:QTSYXfVP
消費電力の原因になりそうな構成だけでスマンが メインPCがE8400/Geforce8800GT/サウンドカード +24.1型液晶モニターで100W前後。 サブPCが北森2.6G/Geforce6600GT/ビデオキャプチャー +19型液晶モニター含めて150W〜200Wだな。
6600がでかそう
当たり前の様にモニタを含めるなよw
66 :
Socket774 :2009/03/23(月) 22:54:36 ID:BKlVtshZ
昔自作して今となってはネット専用機として使っていたパソコンのマザーボードが 壊れたのでマザーボードだけ買い換えたいのですが 耐久性重視で選ぶとしたらお勧めの機種はありますか? とにかく壊れないやつが良いです。 中古で購入を考えています。 お願いします。
> 300W前後 ↓ > 150W〜200Wだな。 信用度0・・・・
チャンのマザーやな。セロリン2個乗るやつ。
>>66 壊れないM/B?
しかも中古で?
探してるの?
本気で?
・
・
・
ははは!あーっはっは! m9(・∀・)
AGP4xから8xに変えると動画再生支援は目に見えて向上する?
>>69 そこまで本気ではありませんがm9(・∀・)
無いって事ですね。
ありがとうございます。
命あるものは、いつかは壊れる。
なんで壊れないものを探すのに中古なんだぜ?
74 :
Socket774 :2009/03/24(火) 09:18:08 ID:gjOqjSug
レスありがとうございます!
>>73 ソケット478で新品って買えるんですか?
壊れにくいメーカーとか型番があれば教えて欲しかったのです。
車で言うとトヨタみたいな。
トヨタは壊れやすいと間違えじゃないか。
>車で言うとトヨタ なんかつまらなそうだなw
スバルでさえ近年電装がトヨタ系になって信頼できる物になったのに。 #もっとも今ではトヨタと提携しているが
MR2以外不要。
79 :
66 :2009/03/25(水) 00:14:06 ID:23JmQigI
ちなみに日産車に乗っています。
貰った牛丼パソコンのマザーが死んでたからP4M900-M4注文したぜ 本当は478捨ててAtomかC7行くのが正しいのだろうけどセレ2.4GHz続投だわ
>>78 わざわざドライビンググローブ嵌めてそうだな車オタは全力で女にモテんぞ。
白の16アリスト辺りを吊るしでお気楽に乗ろうぜ案外普通の子に全力でモテるからさ。
全力で○○ これが今の2chの流行ですね 全力でわかります
AW10っていえば3A-U搭載の1500ccだな
車ヲタキモイ
86 :
Socket774 :2009/03/25(水) 18:38:00 ID:zBF0IqJI
パソヲタもかわらんだろ(笑
流れを無視して自分(愛機)語り 現在も我が家のメインPCとして稼働中。おそらく2001年秋に TwoTopで組んで貰ったように記憶している、ウサギのマークに FreeWayという名前はなんだっけ、ショップブランドかな。 最新CPUだったPen4 2GhzのWillamette? マザーはIntelのD850MV 次世代メモリといわれたRIMM256x4 Geforce6200のAGPファンレス←最近友達に貰った 19インチのフラットCRTも当時は高かった。 一時期MMO廃人になっていたりで猛烈に稼働時間は長いはず。 でも致命的な故障なし。五月蠅くなったファンを止めたくらいかな。 なかなか買い換えのタイミングがありません。愛着が沸きすぎて 次を買ってもこいつを捨てる自信がなさ過ぎる。部屋狭いのに。 むしろ早く壊れて欲しい、でも壊れたら泣いちゃうかも これが愛か ああ駄文失礼
88 :
Socket774 :2009/03/25(水) 23:35:52 ID:GgI+KIcA
全力で見逃せ
この春全力で脱北だ。
945GCM478-L 送料合わせて2万円以上…
rdramて423かと思ってた
92 :
Socket774 :2009/03/26(木) 22:35:58 ID:ha/VpKoP
CPU間違えて買っちゃった…orz
93 :
Socket774 :2009/03/26(木) 23:17:57 ID:o2D3qLTr
いまだに元気に動くP4P800もそろそろ限界だとは思うけどなかなか壊れないし マザーを交換する気にもなれない。 いっそのことAsRockの変態に変えたいんだが交換したら幸せになれるかな
>>93 いいなあ! オレなんかP4P800E-DXが2枚あるが、もうボロボロw
CT-479が2個とP-M730はピンピンなのに><
俺もP4P800E-DX使ってるけど 一度電源が死んだだけで今だサブとして現役
96 :
Socket774 :2009/03/28(土) 20:04:00 ID:LD0YrDoD
セロリン2.8で頑張ってます ハードディスクがやや異音を出し始めたので 今更ながらIDE接続80G買ってきました 疑問なんだが IDEプライマリに「マスター・スレーブ」と接続するのと、 プライマリにマスター・セカンダリにスレーブと接続するのは どちらがスレーブ→マスターへのファイルコピーが早いのだろうか…
ちょっと考えればわかりそうなもんだが バカか
>>96 光学ドライブのケツに繋ぐと死ぬほど遅くなる
>>98 IDEのHDDが遅い原因はコレだったんだな‥
Sequential Read : 1.500 MB/s
Sequential Write : 1.539 MB/s
Random Read 512KB : 1.459 MB/s
Random Write 512KB : 1.519 MB/s
Random Read 4KB : 0.289 MB/s
Random Write 4KB : 0.657 MB/s
ホント死ぬほど遅いorz
P4M900-M4にGeForce8400GS挿して使ってる ビデオカードの再生支援使ってH.264の再生は余裕なんだが CPUが北森セレ2.4GHzだから縦720のDivxすら再生できないw 次はセレ捨ててP4いくか
101 :
Socket774 :2009/03/29(日) 15:29:02 ID:XdfN7ZCS
VLC使えば余裕で再生できるぞ。
つーか、コーデック次第だろ? DivXなら鱈鯖でも再生できるわ
1080pのdivxも再生できるのか?
720って言ってるじゃん
VLCなら1080pでも余裕です。
>>99 さすがにその数字はおかしい。
何か他にも原因があるんじゃね?
108 :
100 :2009/03/29(日) 23:02:09 ID:8bpzSPJo
オンボードのビデオ使ったときは再生できたっぽいんだが PCIeにビデオカード挿したらダメになった気がする またオンボに戻すの面倒臭いからもうこのままでいいや
やっぱり気になってオンボに戻したらCPU使用率50%以下で再生できてるw これは何?俺はVIAの洗礼を食らったの? PCIeのカード使うと再生中にCPU使用率100%になってコマ落ち大発生 でもオンボだとDVI端子ないしもうどうすればいいか分からない困った
D-SUB→DVI変換コネクタを使えばいいだろ。
111 :
は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/03/30(月) 22:39:55 ID:QgiSXEqN BE:20174922-2BP(1003)
DVI-I
>>109 自分もそれと同じような症状になった
CPUはPentium42.8GHz
P4M900-M4にRADEONHD4350を挿したんだがWMP11でMpeg1 640x480の動画はオンボでは普通に20%位で再生出来たのに
ラデで再生するとCPU使用率が70%位まで上がるので試しに別のMedia Player Classic Home Cinemaを使って
で内部コーテックを使用すると同じ動画が20%位の使用率で再生出来たのでMPCHCを標準プレーヤーにした
H.264 1920x1080は再生支援を利用して20%位で再生できた
>>115 ウチのはプレーヤ変更しても症状は変わらず
MPCHCをメインで使ってるんだけどダメだからWMPとかGOM試したけどダメ
マウスカーソル動かすだけでCPU食いまくるし窓ドラッグするとCPU100%に
今日修理に出したからそれでも改善されなければ仕様かなと思ったけど
115氏のようにうまくいってる場合もあるからちょっと希望が出てきました
>>117 そういうのはほとんど裏ソフトか設定
へんなユーティリティが立ち上がってないか探せ
ドライバの設定を全てチェックしろって、、修理に出しちゃったのか
>>118 クリーンインストールからやってるからそれは無いと思う
さすがに試さずに修理には出さないよXPでしか試してないけど
脱北したよ。 945GCM478-Lをヤフオクに放流した。 CPUはじゃんぱらかどっかだな。
今日地元のパソコン工房の中古コーナーで478のCPUを物色したけど、 1000円台前半で結構な選択肢があるが、隣の棚の865マザーの高さときたら・・・ 845は安かったけどMicroATXがなく断念。
478の最終兵器(笑)
124 :
Socket774 :2009/04/02(木) 20:38:08 ID:WnyyY/go
MSI MS-6714がいらなくなった 北森しかのらねぇし 使い道ないな…
>>119 だからねえ
ドライバをインストールすると余計なもん付けてくるバカ会社があるんだよ
そういう余計なサービスを自分で切らなきゃいけないわけ
たとえば NVIDIA Driver Helper Service とかね
>>125 NVIDIA Driver Helper Serviceはクリーンインストールしても
ドライバが残るのか・・・なんて恐ろしい
>>127 の使ったことある人いたらレビューくれよ。
何が「買い」だよ ゼロがひとつ多いよ
まぁP4単体に一万出すなら GPUオンボ安マザーと廉価DualコアCPU買った方が消費電力もパフォーマンスも上だしな・・・。 コレクターならともかく
131 :
Socket774 :2009/04/03(金) 21:32:11 ID:0fQYqF3c
セレDにP4G-800V、メモリ512です。当時は新しかったのにー。 完成して以来パーツ調べをいっさいしてなかったので 最近になってこれほど旧式扱いと化してたと知り↓。 現行の膨大な新パーツ群をゼロからリサーチです。ヒャー何から調べよ。
>>131 最近のBTOパソコンに使われてるパーツをヒントにいろいろ検索すればすぐ追いつく
ソケ479は仲間外れですか?
パーツの情報しばらく追いかけてなかったから グラボはさっぱりワカラン
俺もつい最近、安くなってきたE8400辺りで組もうと思ってCPU、マザボ、メモリまで揃えた。 筐体、電源なんかは流用しようと思って、いざ組み始めたら電源のコネクタが合わない。 田コネは問題なかったが、20ピンコネクタが今は24ピンになってる。 速攻、ヤフオクで20→24変換コネクタ買ったさ。 電源まで進化してるとは思わなんだ。
>>136 あるある・・・衝撃を受ける瞬間だよな。。
138 :
Socket774 :2009/04/04(土) 01:31:17 ID:pS6RUjeB
えっ、そんなに変わってるの? 5年前使った自作ガイド本読んだら 今じゃ不評のパーツがこれから売れるだろうとか 書いてあったりして面白いね
139 :
Socket774 :2009/04/04(土) 01:45:08 ID:Bz39MKMI
>>136 電源コネクタが合わないと知った時って結構衝撃だよね。
ちなみに20→24変換コネクタ噛まさないでも、20ピンコネクタをそのまま24ピンに挿してOKだよ
>>139 そっちのほうが驚き
変換コネクタ二本も買ったのに
それの逆の驚きはあったなぁ 何も考えずに電源を買ったら20+4pinだし田コネ2つあるし
今でも478のマザーボードは人気あるみたいだし ハイエンドマザーボードなら今でも結構売ってるんだな。 もっと安ければたくさん売れると思うんだがなあ。
143 :
Socket774 :2009/04/04(土) 09:35:31 ID:SwJM+X10
電源もそんなに変わったのかー。
>>131 だけど、グラフィック勉強中でフリーズ、強制再起動の頻発が悩み。
処理が遅いなどは耐えられるけど、これだけはタマラン。
五月連休まで現行パーツ調べて、休みにスペック一新しようかと検討中。
誰かが「PCの寿命は三年と思うくらいがいい」と言っていたけど結構もつもんだね。
ハイエンドスペックなんてまだまだ俺にはもったいないから、ほどほどのに。
セレロン1.7→P4 2.8北森に交換しようと思ってるんだがsp3だとデバイスマネージャからcpuのドライバ削除、BIOSでHTをonでいけるかな?AMDの64→64×2はcpuのドライバ削除でいけたもんで同じなら交換しようと思う
Pentium4の3GHzと3.4GHzでは体感速度はかわりますか?
147 :
146 :2009/04/04(土) 16:00:25 ID:NU0D3ag7
うわスマン、誤爆ing
ssdよりscしのhddのほうがパフォーマンス高いよ。
>>144 たぶんそれでいけるよ
昔のセレロンは本気で遅いから結構変わると思う
152 :
144 :2009/04/04(土) 22:29:11 ID:gJuyA3MV
>>148 SSDですか、、簡単にパワーupしたいもんで後ほど考えます
>>150 CPU と言わないか; プロセッサでした
>>151 出来そうですか、ありがとう!では物色してきます
なにをトンチンカンなこと言ってるんだ? CPUをデバイスマネージャからのドライバ削除だ?
154 :
Socket774 :2009/04/04(土) 22:47:51 ID:VG+M9CY2
そうですよね トンチンカンですよね^^
かなり前の話だけどセレ2GからP4 3Gに変えた時 何もしなくてBIOSとOS共に普通に認識して安定稼動したよ ちゃんとHTも有効になってた
チップセットドライバの間違いじゃねえの?
トンチンカンです あまり突っ込まんでください
CPUはBIOSのマイクロコードで認識するものであって OSにドライバなんてあるわけないだろ。
デバマネでCPUのプロパティを見てごらんなさいな。
どうでもいい話題いつまでも引っ張る男の人って
10年間478使ってました でももうダメです775にします、さようなら、そしてありがとう
コルベットだな
HOでスリムケース買ったら中にMX46-533V入ってたので 動作確認用に各250円でセレ2.Gとメモリ調達 1.1G以来なんでどのくらいもっさりか楽しみ
我が家で現役>MX46-533V セレ1.7GでもWinXPなら十分
>>167 2200uF16Vのコンデンサ3本は見た目なんとも無い感じだけど
交換してから稼動予定
膨らんでないっすか?
うちのMX46(FSB400)を舐めてもらっちゃ困る
>>168 しばらくケース空けてないからワカンネッス
TRが… コレクターか?落札者
今度失業保険もらったらゲフォfx5200買うわ。
>MX46-533V うちのも現役だけどVGA死んでる FX5200挿してるんで問題ないが売れなくて涙目になった事はある(ToT)
174 :
167 :2009/04/11(土) 12:54:21 ID:D31rP4Ya
コンデンサ交換して仮組みして電源入れてもBIOS起動せず 別電源でやってみたら起動 FPS200-60SAVの5Vがしんでるっぽい
いまさらCeleronD320をもらって来たわけだがどう使おうか
樹脂で固めてキーホルダー
花でも活けてはいかがですか
角にある穴って紐を通すためにあったのか 壊れてからも使用方法があるとは やるじゃん、インテル
>>179 そうか!
HDDの空気穴みたいなもんだと思っていたが・・・。
環境にやさしいな
ををッ
biostarのマザーって、なんか安かろう不味かろうなイメージがある。偏見かな。
すみません、質問です。 ソケ478で、マイクロATXで、i865pかi875pのマザーって何がありますか?
新品ではもう殆どありません ヤフオクでそれらのキーワードで検索するのがよろしいかと
>>186 金曜16時頃には10枚くらい余ってたが
そういやこういうキワモノ系、マイナー系、あやしい系って ショップがやる気出さないから秋葉原でも全く見かけなくなったな。 出しても買わない、売れなくて直ぐ叩き売りになるから購入者も悪いんだけど、
土曜に横浜のドスパラにAOPENのMX4-SGI4DL中古が\4,980であったよ。 たぶん、昨日で売れたんじゃないかと思うが。
FFベンチが動作しなくて限界を感じた2009年の春
478使いにまだ「ベンチをとる人」が残っているのか、、、 とっくに上位機種にいったのかと思ってた
194 :
Socket774 :2009/04/30(木) 23:18:27 ID:7HecLyJ8
Aopenのジャンクマザーを1Kで見付けてきた 液漏れしてた10個のコンデンサのうち5個替えたら起動したよ…
845チップセット→865チップセットに変更したら CrystalMarkが5000アップした(゚д゚)
俺的には↓が、ボディブローだな orz マジデ 中古865or875母板の価格 > 中古P35母板の価格 中古133SDRAM256の値段 ≒ 中古400DDR512の値段 ≒ 中古800DDR2 1Gの値段 中古IDE500GのHDD値段 >>>>>>> 中古尻U500GのHDD値段 @俺ん家の近くの中古PCパーツ屋
>>196 うちの近く(30km以上離れてるがw)のハードオフも高いよ…
ていうか中古パーツ屋がほぼ無い@大分県
現在の構成
本体:FMV-LX50H(貰い物)
CPU:北森セレ2.6→北森ペン3.06に変更
メモリ:1G(512×2デュアルチャネル化)
ドライブ:LITEON iHAP322-27
Superπ419万桁:4分35秒…orz
>>81 >白の16アリスト辺りを吊るしでお気楽に乗ろうぜ案外普通の子に全力でモテるからさ。
こっちのほうがイタイw ア・リ・ス・トwww
ジウ爺デザインでない16アリは全力で不要。
>>194 何故10個とも替えないのか不思議。金が無い?
おそらくは途中で飽きたのであった
純正865Gママン・2.8C・峰クーラ・1650PRO・PC3200-2GB・クロシコV300W(通電15分)・ATXケース が一式まったく使わずにほったらかしになってる 新しく一式そろえると金がかかるしもう一度使うにしても現行パーツより、性能↓で消費電力↑だとなんか・・・・ Duron1.1Gマシンを使用の親にあげようとも思ったんだけど、ノートPCくれって言っていていらないみたい どうしようか
>>202 売って小金にするのが面倒なら、組んで誰かにあげればいいじゃん。
世の中スペックにこだわるパソヲタばかりじゃないんだし、
パソコンただでくれるっていうだけで喜ぶ人も周囲にいるでしょ?
>>202 分かる、よく分かるぞw
うちの親も日頃パソコン(つかネット)に興味あり気な素振りを
頻繁に見せてたんで、余ってるパーツで北森機組んでやったんだ
見せたら「置く場所無いし・・・」とか言いやんの
まぁ、使えるようにしとけばそのうち使うだろうと思って
一応邪魔にならなそうな場所に完璧にセッティングしておいたんだ
そしたら一週間後、そのままの状態で物置に入れられてたんだぜw(実話)
どうもパソコンって、必要な時にどこからかさっと持ってきて
テーブルの上等で颯爽と開いてネットとか見ることが出来る
終わったらまた目につかない場所にコンパクトにしまい込める
というスマートな代物というイメージが強かったようで
据え置きでものものしいデスクトップはなんか違うってことらしい
素人の思い描くパソコンってノートなんだってつくづく思った
パソコンただであげると言われ、ノートだったらほぼ喜ぶだろうが
デスクトップだったら「あー、やっぱいいや」と断る人も多い気がする
今年の夏乗り切れるかなあ? cpuクーラーをリテールからサイズのzipangに交換したよ
>>204 子供がPC欲しがってるけどそんな金はない、的な中年パパあたりは喜ぶかもよ?
一般人にとってOSとディスプレイがついてないパソコンなんてパソコンじゃありません
あーそれは言えてるかも
CPU入れ替えようかと思って、押入れから古いのを出してきたんだが リテールクーラーの外し方がわからないよ
左右のレバーを戻すだけだぞ。事前にCPUに負荷かけて、ACコード外して すぐやればスッポンしない。
リテールクーラーの外し方がわからないって 自分で着けたことが無いとしか思えないのだが 爪が堅くてリテンションから外せないとかなら マイナスドライバー等を間に挟んでテコの原理で外すといい 装着時にどんなグリスを使ったかにもよるが 最後は真上にまっすぐ引き抜くように外すこと 仮にスッポンしても多少のピン曲がり程度で済めば シャープ先端に突っ込んで矯正することで大抵復旧可能
北森だけで何十回もクーラー交換やらCPU交換やらやってるけど 一度もスッポンしたことないな リテールは爪がイライラするけど つーか、リテールクーラーの取り外しがわからない時点で自作じゃないだろ そもそも自作であればクーラーの取り付けしてるはずだし
まぁ、BTO機のカスタマイズから自作に入っていく人もいるだろうし この程度のことは漠然と答えてあげてもいいかなーとか もっともリテールクーラーなんぞ普通はちょっと構造眺めりゃ 外し方の見当の付く代物なので、先が思いやられるけれども スッポンはグリスにあまり気を使わなかった自作初期だけだが CPU交換時に手を滑らせて落っことしてピン曲がりとかは結構やったw 自作工具セットに今でも芯抜きシャーペンが入っている
>>211 リテールクーラーなら工具無しで簡単に付けたり外したりできるよ。
マイナスドライバーを使うと、手が滑ってマザーボードにグサリ
とやってしまうリスクがあるので。力加減さえ間違えなきゃ
壊れることはまずない。
ついでに、ファンとヒートシンクも素手で外している(ただし、
軍手をはめないと怪我をする)。ファンを外したヒートシンク
は定期的に水洗いして干しているよ。
>>214 そっか、北森のリテールクーラーの爪、特に1つ目を外す時に
素手だとちょっと堅くて難儀してるんだよね
圧子の方はそうでもないんだけど
そういえば電源20ピンの爪を外すのとかでも堅いとは感じるので
単に握(指)力が弱いだけなのかもしれない
藁のリテールクーラーをバキっと割ったことあるわ
どっかに図解で解説しているサイトがあったな ついこないだプリントもブックマークも削除したからごめん
まあもしスッポンしても慌てず冷静にデジカメで写真撮ってろだ用意して スッポンスレに投稿すれば問題ない
撮る時は手ぶれに注意な
俺も折ったよ 北森リテールのツメ
クーラー側よりもリテンション側のほうが折れるよね
まぁ、今でも通販なりでリテンションキット買えるのはありがたいよな。
俺はフォークで爪引っ掛けてはずしてたぜ
224 :
Socket774 :2009/05/06(水) 09:27:56 ID:eLmtzePQ
結構苦労してるやついるみたいで安心した。 あれ、外さないこと前提の構造だよな。 いつも最後の爪で苦労してる。
ある日稼働中のPCから「バンッ」って炸裂音がして、数秒後ディスプレイ がブラックアウトした。キャパシタでも爆発したのかな、と確認のためガワを 開けてみるとどこにも何も飛び散ってない。が、ガワの底に見慣れぬプラスチ ック片。ふと触れたリテールのCPUファンがグラグラする。 どうやらファンを固定するマザボ側の爪が割れたらしい。PCが落ちたのは、 CPUの熱暴走だったようだ。今は、弟がおフザケに買ったでっかいヒートシ ンクをふんだくって付けてる。 マザボは去年の夏買ったばっかりなのになぁ。CPUはPEN4の2.4Bね
だから、それを「リテンション」って言うんだぜ?
478のCPUクーラーは凄く圧着してそうな雰囲気で好きだな グリスの代わりにクレ556塗ってもちゃんと動いてくれてるよ
未だにクーラーはアルファのPALつかってるぜw
230 :
225 :2009/05/07(木) 11:25:27 ID:ZzSCgsv9
>226 勉強になりましたぜ 有り難うございましたぜ
ただ動くのと機能するのは別の話だからなw
キャプチャ専用マシンが必要になったためもしかしたら復北するかもしれません。
リテールCPUクーラーが煩いと感じるようになった。 けど今更交換する気にもなれない
>>233 編集&エンコマシンで脱北の必要性を感じてPhenomで組んだが
録画マシンにした北森の稼働時間の方が長いのは気のせい
>>234 Phenom用に買った筈の忍者弐に換装して静かに成ったが
AGPのVGAが6800GTしか無くて春の陽気で爆音気味な今日この頃、皆さんどうお過ごしでしょうか
236 :
Socket774 :2009/05/10(日) 14:27:14 ID:KCM8Tspv
865GMマザーボードが壊れたんですけど、秋葉原で探すならどこの店がオススメですか?
無いと思う。オクしか無いんじゃない?
中古でよければ中古を扱っている店を当たればあるかも知れない 新品は無理
最近、じゃんぱらでよく見かけるが、P35ママンとかより高いってw
何年か経ったら今865マザーよりも安いP35の中古が ビックリするような金額になってるかもな… スレ違いな話題ですまない
欧州委、独禁法違反でインテルに巨額制裁金へ…MS超えか
5月11日10時26分配信 読売新聞
【ロンドン=是枝智】欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会が半導体世界最大手の米インテルに対し、
コンピューターの中央演算処理装置(CPU)市場での支配的な地位を乱用しEU競争法(独占禁止法)に違反したとの判断を強め、巨額の制裁金を科す見通しとなった。
13日にも決定する。ロイター通信などが伝えた。
欧州委は2008年2月、ソフトウエア世界最大手の米マイクロソフトに対し、欧州委の命令に従わなかったとして8億9900万ユーロ(約1200億円)の制裁金を科した。
インテルに対する制裁金は、単独事案として過去最高だったマイクロソフトへの制裁金額を上回る可能性がある。
インテルは複数のパソコンメーカーに自社のCPUを搭載するよう圧力をかけたほか、ライバル社である米AMDの製品を
搭載するパソコンの生産を遅らすようメーカーにリベートを支払った疑いなどが持たれている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090511-00000285-yom-bus_all これはpen4の頃のお話
やっぱりメーカーも載せたくなかったんだなw
soket478のリテンションキットの爪をよく折ってしまっていた俺。
アキバならソケ478のリテールクーラーだけって売ってるのかな?500円ぐらいで。 金掛けたくないもんで。知ってる方情報おねがいします。
まだ在庫あるか知らないけど300円で売ってたよ 478リテールクーラーある?って聞くと倉庫から持ってきてくれた 高いクーラーが売れなくなるからどの店かは言わないけどね
245 :
243 :2009/05/11(月) 19:31:18 ID:55RS12y5
リテールクーラといっても色々あるぞ。 プレスコ用なら大は小をかねるだけど、 銅柱無しのクーラとプレスコを合わせたら えらい事になるぞ。
247 :
245 :2009/05/11(月) 21:13:33 ID:khT3CI7B
なんで自作板なんだぜ?
五十歩百歩
250 :
245 :2009/05/11(月) 21:27:03 ID:khT3CI7B
ごめんなさい、出直します。
聞きたいことはすでに十分に聞いておいて出直しますってw
478のリテールクーラー二、三個捨てたいんだけど 燃えないごみの日に出しちゃってもOK?
どうして、自分が住んでいる自治体に聞かないんだ?
660℃〜燃え溶け始めるから、燃えるゴミの日でOK
258 :
名無しさん :2009/05/17(日) 18:32:59 ID:ZJbcN8dR
クレクレ詐欺
celeronD 350(パッケージ版 未開封 リテールファン付)を見つけたので3000で購入 今まで使っていたSAMURAI Z が電源に干渉していたので電源のカバーをはずしていた状態を改善 って思ってたら取り付け時にテンションレバーが本体からすっ飛んだ!!! 再取り付けでなんとか嵌ったけどどうなんだ癖がついて動いてる最中に外れないだろうか心配でしょうがない
350の右上に+が付いているのは何?
この前バックプレート付のリテンションの取り寄せをお願いしたんだけど メーカーの在庫がなかったと、今日電話が来た。 リテールクーラー付けるだけでママンがしなってメモリが接触不良起こすとか 俺マジ涙目w 今は忍者を吊って格闘中
こことスッポンスレを半年ぐらいいったりきたりして、今日ようやくクーラー交換にチャレンジした。 リテールを侍リビジョンBに。スッポンの恐怖よりも、マザー割れを心配するぐらい取り付けに難儀した。 なんとか無事に取り付けたものの、当てにしていた静穏化には失敗したみたい。 癇に障る騒音が許せる騒音になっただけ。侍ってそういう商品なんだよねw リテールの新品買ったほうが良かったかとも思ったが、これはこれで良い経験になりました。
265 :
259 :2009/05/20(水) 11:20:45 ID:MoMQ83ZT
>>264 > 当てにしていた静穏化には失敗したみたい。
> 癇に障る騒音が許せる騒音になっただけ。侍ってそういう商品なんだよねw
> リテールの新品買ったほうが良かったかとも思ったが、これはこれで良い経験になりました。
>
まさに逆をやって侍が許せていたのにリテールの五月蝿さに耐え切れなくなっている状態。
>>264 適当な478クーラーがないんで侍リビジョンBを
とりあえず付けてるけど取り付けは簡単じゃなかった?
むしろ取り外す時にリテンションのフック折りそうで怖い
ファンコン使えばそこそこ静かだけどね
あーリテールファン欲しい
>>265 侍もそこそこ五月蝿いんで、ここはお互い恨みっこ無しでw
>>266 装着メカニズム自体は簡単でしたが、横着してマザーを外さず配線もそのままで取り付けたので
ほとんど指感触だけのメクラ状態で装着しました。だから難儀しました。
初心者のくせに大胆な事をしてしまう悪癖持ちですw
一番神経を尖らせたのは「スッポン」と「グリスを薄く均等に」の工程でしたw
確かに取り外しは怖いですね。ファンを静音のに変えてから装着すべきだった・・・と今は後悔w
>>267 もっと簡単に考えるんだ
ポチってから後悔すればいいんだ
大阪府のお住まいだって事は分かった
>侍もそこそこ五月蝿いんで、 あれ、そこそこってレベルか?w 速攻ファンだけ静音のに代えたよ。
272 :
265 :2009/05/21(木) 16:16:46 ID:o+JqbTSw
でも侍からリテール(新品)にしたら悲しくなったよ よければお勧めをおしえて celeronD 350で上下方向の飛び出しが小さいもの
今更ながら478用に手裏剣を購入。 ファンはGentle Typhoonの2650rpmをリブカットして使う予定、 電源がすぐ上にある(PC-V300)ので吸い出しにしようと思う。
274 :
273 :2009/05/23(土) 11:37:33 ID:9rJmjcz1
さて、今届いたが、案の定付属のファンのクオリティは低い。
275 :
Socket774 :2009/05/24(日) 14:12:11 ID:YiZ1lx/E
478、懐かしいですね。 うちの古いPCもPen4 2.26GhzのSIS616チップセットで今もそこそこ動いてます。
ウチには3台の478がバリバリの現役だが... (1)オレ用メイン。3GHzでママンがP4C-800E-Dx (2)ヨメ用メイン。1.8GHzを最近3GHzに。メモリも増設してた。ママンはP4S800。 (3)オレ用開発サーバー。1.6GHzだったのを、ヨメ用メインで余って出た1.8GHzに交換。ママンの電池が切れたんで交換。リテンションが割れたんで交換。で、ママンは不明。 2Dに特化して組んでるし、そういう使い方しかしてないんだが、 やっぱり浦島なの?ヤバイかなぁ?
P4M900-M4だがPCIeにビデオカード挿すとパフォーマンス下がるのは仕様みたい 自分のだけじゃ判断できなくて知合いの持ってる同じマザーでも試してみたが結果は同じ 動画再生時のCPU使用率がオンボVGAとPCIeビデオーカード使用時で倍違う
>277 まさかこんなマザーを使ってる人に会えると思わなかった PCIeの方が負担がかかるってこと? ちなみにカードは何をお使いですか
8400GS、9600GSO、X800GTO、HD2400PROで試したけど結果は同じでした ビデオカード挿さないほうがCPU食わないんだけどコンポーネント接続を使うんで オンボVGAだとNGなんです
やっぱり無理からな仕様はどっかに負担がかかるんですね
俺は、775だけどAGPでDDRな、逆変態母板1枚持ってるな
282 :
Socket774 :2009/05/24(日) 20:56:44 ID:SjImLHFD
P4M900-M4にHD4350を挿したらWMPでまともに動画再生出来なくなる
>>281 あなたのMBなら俺の持ってる伝説の128bitDDRが使えるのかもしれない
284 :
Socket774 :2009/05/24(日) 22:24:13 ID:OSwvi7Gm
頑なに478人生を歩んできたけど、amdの安さに負け遂に 新調を決意。シングルコア以外触った事ないんだが どれだけの衝撃ウケるかな? あと865マザーとラデ1950はまだオクでも需要ある?
用途によるとしか… 865マザーは一時期ほどでなないにせよそこそこ需要ある気がする
メインマシンで北森3.0使用中。 一年ちょい前、安さにつられてTurion64x2のノートを買ったんだけど、 メールと2chしか使わない身には、特段の差は感じなかった。 そんな鈍感な俺がi7とか、宝の持ち腐れってヤツなんだろうな・・・ まだ当分北森で逝くよ・・・(´;ω;`)
287 :
Socket774 :2009/05/24(日) 23:06:17 ID:OSwvi7Gm
478一筋みたいな言い方したがC2Dなノートは持ってるw がOSがvistaなんでwin2kPen4機の方が速い でも流石に今時のゲームやるのは辛すぎる
最近はネットも重いとこが増えてるから478じゃ辛いね。 フルFLASHの映画のサイトとか見ようとすると固まるしw C2Dにしてその差を体感したさー。 ファイルサーバーとサブ機で478マシンは頑張ってるよ。
MSIの865Gが初の自作機で、これからも愛機でいてほしいのだが OSが2000SP4なもんで、対応ソフトが順次消えていくのが寂しい。
XPを買うかLinuxに手を染めてみるか
ファイルサーバでネトバってどんだけ苦行だよwww ネトバはメインとしてしか生きられない虫だろ? か・・・漢だったらネトバをメインな。 ファイルサーバには河童や鱈をつかえ。
>>290 LinuxつってもCentOSやUbuntuなんかだと重たそうだから、puppyあたりなら幸せになれるかも?
puppyなら十二分
むしろ、もの凄いオーバースペックだろw
今家に P4P800-E Deluxe と GA-8IG1000 Pro の2枚があるんだが P4P800 ◆頻繁に音が飛ぶor止まる ニコニコとかようつべ再生中に止まったらアプリ再起動しないと復旧不可 GA-8IG1000 ◆なぜかBIOS起動に2分くらいかかる ◆SATAをブートで使うとIDEが片方死ぬ なんかいい解決案ないでしょうかね。。。。 P4Pの音飛びが解決できれば万々歳なんだが(´・ω・`)
自分はGA-8IG1000Proで北森デビュー、その後P4P800(無印)に乗り換えたYo それはどうでもいいけど、システムのプロパティで「バックグラウンドサービス」は設定してる?
>>295 うちのサブのGA-8IG1000ProはSATAをブートにしてるけど
今までトラブルはないなぁ
BIOSはもう片方に切り替えても変わらないのかな?
予備があるなら電源、メモリ、ケーブル類を変えてみるとかじゃない
>>296-298 皆様親切にありがとうございます(ノ∀;)
GA-8IG1000のBIOSをF6→F11にしたら起動の遅さは解決しました
今までいったい何のチェックをしてたんだろう・・・・
IDEが片方死ぬのは仕様のようですねぇ
『プライマリとSATAが競合するため片方しか使えません』
ナンテコッタイ\(^o^)/
ASUSマザーしか使ったことないから知らなかったぜ!
そしてP4P800の音飛びはどうやら不具合っぽい
言ったら直してくれるのかなぁ
今さらだけど。。。。
>>295 >◆頻繁に音が飛ぶor止まる
> ニコニコとかようつべ再生中に止まったらアプリ再起動しないと復旧不可
オンボードサウンドチップの経年劣化か、ドライバが問題。
BIOSで無効にして、PCIかのサウンドカードに切り替えたら、たぶん解決する
(別のマザーで同じようなことがあった)
301 :
300 :2009/05/26(火) 21:44:33 ID:2y2N1SCm
入力が飛んでた。 PCIかUSBのサウンドカードね。
302 :
295 :2009/05/27(水) 00:12:59 ID:9fp0ZIZY
>>300 たぶん前者だと思います。
ドライバはいろいろ試してみたので・・・・
やっぱり別のサウンドカード使うしかないようですねえ(;-ω-)
とりあえず今はGA-8IG1000で凌いでます。
こりゃ当分478から抜けられそうにないですねw
家にあるとScoket478とScoketAのAC,97オンボサウンドも調子が悪くて鳴らないわ
電磁波だな。 白い布買ってこい。
スカラー波!
ASRock P4i65G/Pen4-2400/512/533/WinXP なんですがCPUファンが全力(3,800回転位)で回りっぱなしで五月蠅いんですが CPU:38℃ / マザー:35℃ CPUファンはCoolermasterの速度変えれるやつです SpeedFanでも設定して操作したんですが変化ありません どこかになにか設定とかありますかね?それとも不良品ですかね? なにか情報お持ちの方よろしくお願いします
マザー側のCPUファンのピンは何本? 3本なら最大速度でしか回らないよ 静音ファンに変えるかファンコン使うべし
478は基本的に可変はできないよな。 #ShuttleのベアボーンはPWM
478でも可変可能。
SpeedFanは対応マザーが限られてるので、
>>308 のマザーは対応外かと。
公式サイト見るべし。
ASUS/ASROCKはQ-Fan機能の有無で大体わかるよね。 うちで稼動中のP4G8Xは3ピンだけど可変で、Q-Fan/SpeedFan対応してるけど、 死蔵してるP4V800D-Xは3ピンで非対応。
藁pen4の1.9Gと北森cel2.8Gどっちがいいんだろ?
どっちもどっち
>>308 P4M900-M4もファンコン無しの全力運転でファン五月蝿かった
工作できない俺はZALMAN ZM-RC01の100Ω抵抗のを使って1800回転に落としたよ
3.4Ghzが欲しいんですけど 高いですね…。
何で自作板で聞くのかねぇ…
>>317 BIOSアップ後、北森セレでは起動したの?
そのへんまで書かなきゃエスパーでもない限り起動不能の原因なんて分からんよ
AX4PEMAXなんだけど、マザーが「CPUエラー」って喋るようになって起動しなくなった。 もうダメかしら?
じゃあそうなんじゃねw
P4M900-M4なんだが起動時にPCIeがx1になることがたまにある DEL押してBIOS入って抜けるとx16で起動するんだが原因がわからん 挿しこみ甘いのかと思って何度かリトライしたんだが改善されず POST画面見てて分かるし回避方法もあるからいいけどちょっと気分悪いわ
メモリ怪しくね?
>>317 CPU交換時のお約束=「CMOSクリア」はしてますか?
>>323 メモリは2枚買って1枚死んだやつの生き残りを使ってるから怪しいかもしれない
テストは通ってるけどね、無駄かもだけどスロット変えてみるか
P4M900-M4は外れが多すぎる。 それもほとんど違う理由で不具合が起きている。
>>P4M900-M4は外れが多すぎる。 フロントの端子(ヘッドホン端子から音が出ない)(フロントUSBつないでるとOS起動できない) ちゃんと検証していないからMBの不具合なのか端子部に問題があるかわからない それ以外は特に困ること出て無いな
>それ以外は特に困ること出て無いな ワロタ 「それ」が問題なんだがw
>>327 bios設定でusb →disabled で解決する。usbからの起動を考えないおいらは、
この設定で外付けHD等を接続したまま起動している。
>>329 いや、多分前面つか、こっちにUSBつなぐことまずないからいいんだけど
情報はありがとう
P4M900でPCIEx1のグラボの動作確認された人 いらっしゃいますか?
PATA の HDD が 4 基余っているから、これらを一纏めにして不定期用の バックアップサーバでも作ろうかと、休眠中の GA-8IEXP が載っている PC を復帰させた。 しかし、CPU ファンのあまりの五月蠅さにビックリした。元々静かでは なかったが… 数ヶ月前まで常用していたのが信じられん。でも、起動時 からしばらく経つとそこそこの音に落ち着いてたはずなのに。 気のせいだったのかな。 3500rpm ぐらいあるから常に全速で廻っている感じだ。おかげで CPU 温度は 30 度くらいになってるが。Socket7 時代のファンコンを使おうと 思ったがケーブルの長さが全然足りん。今さら金をかける気が… 結局音は慣れの問題が大きいのかもしれない。
AIMB-744G2-00A3Eを注文してから10日経ったがまだ来ないので 納期を確認したら一ヶ月以上未定って…
915GV-478って、ここでさえも見向きもされないタイプなのかな? いや、マザボ死亡疑惑につき新調を検討しているんだけど、全然話題になっていないようなので。
>>333 >納期を確認したら一ヶ月以上未定って…
どこで注文されましたか?
受注生産なんでしょうか?
自分はNTT-X Storeで注文したがアドバンテックの直販だと5000円安く買える
こんなスレあったんだ。ということで環境晒し。 AOPEN XC CUBE EZ65II CPU:Pentium 4 2.80E GHz MEM:DDR 400 512MBx2 HDD:IDE 7200rpm 120GB VGA:Aeolus FX5900XT-DV128 DVD;LGのマルチドライブ モニタ:DELL UltraSharp 2405FPW HAS 5年ほど前、スタイリッシュにリネIIやろうとキューブにいろいろ詰め込んだせいで、夏場は怖くて全裸です。 しばらくしてVGAのファンが壊れたんでファンだけ買って後付けしたら、フタ閉まらなくなりました。 今後、メモリ2GBにして、AEROが動く1スロットで収まるグラボに変えてフタ閉めて、 HDDもSATAの大容量のにして・・・まだまだ頑張ろうかと思ってるんだけど、 無駄な投資になりそうで躊躇してしまう。 この夏、乗り切れるか・・・。
HDDそんなに使うかなあ? 昨今の1TBとか何に使うんでしょ
録画とか、もごもごとかやってると1TBなんてあっという間・・
俺は、環境を新しくするときにデータのバックアップが面倒でドライブごとイメージ化して残してるから、 HDDは大容量化の一途をたどってもらわないと非常に困るww
もごもごやらなくなったら80GのHDDが50Gも余ってるよ なんかもう次はノートで十分かも
socket478のマザーでwindows98SEが快適に動くのでしょうか? やっぱりsocket370のマザーじゃないとダメかな 3modeFDDとDOSを使いたいんだが
脱北してプレスコに行ったんだけど電源足りなくてドライブ認識しないから戻ってまいりました
ふぅ・・・ 中古で買った北森ピン曲がってたぜ 小一時間ピン眺めながら直してたら目がショボショボしてきた
349 :
Socket774 :2009/06/22(月) 17:30:17 ID:DAY9G1Ic
ところで479のCPU生かそうとするとどうしても高くつく?
350 :
Socket774 :2009/06/22(月) 17:54:04 ID:MdH+3C7r
>345 End of Life 製造中止
>>351 バラした後にピンセットじゃめんどくさいことに気がついたんだけど
組みなおす手間が惜しかった
組みなおして調べればよかったよ
P4M900-M4のオマケで付いてきたSmartGardianってソフトでCPU温度見ると 北森celeron2.4GHzで30℃なんだが本当はもっと熱くなってそう スリムタイプのケースで運用してて電源からはかなり熱風出てますわ
お前らまだ478かよ… 俺は2年前の9月に775にして卒業して、明日はQ9550が届いてクアッドコアデビューだと言うのに。 最早478なんて遅すぎて絶対に使いたくないわ。
遅いデビューですね
>>354 1日の半分以上PCの電源入ってる君と違うから不必要なんだよ
は?Q9550?定格で2.83GHzしかねえじゃねえかwwwww そういうことはクロック数3GHz超えてから言ってください はぁ………
>>355 遅いよな。
478を使うよりは遥かにいいけど。
>>356 何故俺のPCの使用時間が1日平均12時間以上だとわかった?
この事を話したら普通に引きこもりだと言われた。
>>357 オーバークロックして常用するから問題ない。
サブPCで478使ってるという発想は考え付きもしなかったんだろうな
というより775使ってる俺偉いを言いに来ただけでしょ
メインがPen3の1G サブがPen4の3G
>>359 サブじゃなくてメインでよく使えるなと言いたい。
>>361 メインの方が遅いのな。
どっちも糞だけど。
今時ネットバーストか…
スレチ アンチスレでも立ててくださいな
ほしゅ
478のPen43GHzは、Core2の2GHz 1コア分より遅いという事実
遅くともカネ払わずPen4なら悪くないじゃん 壊れたならCore2にでもすりゃいいけどさぁ
セレッ セレッ セレセレセレセレ 北 森 セレロン♪
>>364 478の話をしてるからスレチじゃないだろ。
>>365 メル欄丸見えだよw
専ブラって本当に便利だよね。
>>366 その通り。
そしてQ9550の1コアはPen4 3GHzの3倍以上速い。
1レスでアンカ打ちまくる奴って余裕無い構ってちゃんでしょ
マルチコアはマルチスレッドに対応したソフトをもっていないと意味がない。
>>371 CPUの性能を必要とする複数の作業をする場合はそうでもないよ。
ブルーレイディスクの映像を観ながらエンコやP2Pを使ったりするとなるとシングルコアでは全く性能が足りない。
個別に使うコアを割り当てれば各作業で性能が足りなくてカクついたりする事も少なくなるし。
PC用のへっぽこ液晶で1080pの動画を観て喜んでるやつはただの馬鹿だぞ。
>>373 PC用のへっぽこ液晶なんて使ってないよ。
37インチフルハイビジョンテレビのAQUOSをつないでる。
PC液晶なんてゴミで奇麗な映像は楽しめないからね。
HTPCなんて時代遅れだよ。 どうがんばってもPS3には勝てない。
775使ってるのが自慢になるなら俺だってプレスコ3GHz持ってるぞ 性能ではceleron420に負けるがな
478の方が高かったからこっちの方が愛着がある MATXのくせに当時たしか17kくらいした G31775はわずか4k w
コアの話はどうでもいいから。
478クーラーの固定方法は775より優れてると思う というか775のプッシュピンが酷いだけだが
安マザーだとリテンションをプッシュピンで止めているだけだからあまり変わらない。 フックが固いとマザーが反るのは同じ。 うちの地元の工房にジャンク扱い動作不明の865マザーが800円であったけど、 ありゃ完全にバックプレートねらいの品だったな。
382 :
Socket774 :2009/07/04(土) 21:28:17 ID:LnxsCzYH
3,980で買える775CPUは?
383 :
Socket774 :2009/07/04(土) 22:20:39 ID:doZ5dbzB
これを買う金で775買った方がいいだろってことだけど、 新品だとシングルコアばかりでデュアルはE1400が4500円からだな。
385 :
Socket774 :2009/07/04(土) 22:24:53 ID:LnxsCzYH
いや、だから持ってるor買う478CPU+これが3980円で手に入る775CPUに対してどんだけ損得なのかって事を言いたかったんだが 普通そう読まない?
386 :
Socket774 :2009/07/04(土) 22:26:18 ID:LnxsCzYH
478最上位クラスを高い金で買っちゃった人くらいしか使い道無くない?
さてと俺は怪しい韓国製マザーボートに突撃するか。 クーラーもXP-90を確保したし。
君は幸せになれるニダ
これちょっと興味ある. 正直478を卒業したいんだけど,いっぺんに多額の出費は痛いんで今ある石が使えるんだったら... DDR2の安いメモリも使えるんでそ?
でも、BIOSにマイクロコード用パッチ持ってないCPUを刺してマトモに使えるのかなあ… やっぱ人柱アイテムでしかない気がする、少なくとも安定稼働を期待するのは間違いのような
>>389 >>381 は人柱上等でサブ機で遊ぶ余裕のある人向け
無駄金使いたくないなら素直に最低4000円は出して、必要なスペックのCPUを最初から買い直した方が良い
392 :
Socket774 :2009/07/04(土) 23:51:53 ID:7CGc4YXS
俺は今年のゴールデンウィークにサブと実家の478のPCを775とAMDに変えた。 下取りに出したら合計8千円くらいになったから物によってはそんな金かからんと思うけど
>>390 それ用のビューワでBIOS見たら明らかにソケット違いの古い奴が結構意外と入ってたりするよ。無ければ自分で追加してみようぜ。
>>375 オマエのカスPCでHTPCをどーのこーの逝ってんじゃねーよ
オマエのほうこそ時代遅れ
画質は再生機器より液晶だな。 フルハイビジョンテレビとPC 糞テレビとPS3なら前者の方が明らかに画質は上。 まあPCにフルハイビジョンテレビを使ってる奴等はほとんどいないから、液晶が同じならPS3の方が画質がいいと思われがちだけど大して変わらんよ。
ゲタって久々な気がするw
下駄、2,480円って値段は微妙だなぁ 1,980円なら買ってもいいけどね
その内処分価格で980円ぐらいになるんじゃね
BIOSTARのP4M900-M4買ってみたんだがどうも作動、起動共にかなりもっさりだ。 BIOS最新、ドライバー最新にしても同じ。 いくら仕様にしてももっさり過ぎる。 そしてBIOSTARはなかなかBIOSを更新してくれない罠
775を478に刺せる、とかだったら面白かったのにな、まあ無理なんだろうけど。 どう考えても利用法が思いつかん。100%趣味のアイテムだな・・・
>>402 PCI-Eにビデオカード挿すとさらにもっさり化する
Unknown CPUでも起動してOSさえブートできれば…ではあるけど やっぱり人柱er系アイテムだな、面白そうだけど
この下駄+CT-479やってる猛者はいないかね なんかメガドラ風味だが
P4M900-M4にP4XE3.4を乗せて使ってるが負荷をかけると 電源周りのコンデンサが異常なほど発熱するから TDP100W級のCPUを乗せるのは勧めしない
>>409 そのマザボ買って2日目には既に電源周りのコンデンサを容量のでかいものに交換した。
熱的にはかなりマシにはなったが相変わらずもっさりは変わらなかったorz
411 :
Socket774 :2009/07/08(水) 12:56:00 ID:/910sRQg
売ってなきゃ意味が無い
朝起きたら6年物のクラマスCPUクーラーが停止してた 北森とお米ママンもう少し持ちこたえてくれ…
お米って懐かしい 大量に買い込んでた連中も居たけどいまだに古米喰ってんのかな?w
>>413 クラマスって、さすがにCPUのKlamathのことじゃないのねw
先日、Klamath 233MHzが入ったショップ製PC(1998年モノ)を分解し、
中身をすべて捨て、別のマシンから摘出してきた
D850MV+北森2.4G(FSB400)+ECC-RIMM 512MBを入れた。
グラボはGF5700U(256M)だったかな。HDDはHDAを介してSATA。
速くはないが、WinXP+OfficeXPでエクセルやるだけなら十分だろう。
Klamath世代だと、ケースとFDDしか使い回せるパーツが無い。
D850MVが入ってたフルタワーケースにはCore-i7 950が入ってる。
KABUTOの取り外し方がわからない…… 潰れちゃいそうで怖いぜ
kubotarを思い出してしまった
( _,, -''" ', __.__ ____ わ ( l ',____,、 (:::} l l l ,} / \ は ( .', ト───‐' l::l ̄ ̄l l │ │ ( .', | l::|二二l | わ こ .| ( /ィ h _,;'┴─-┴ニヽ.、 | は や │ ⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l /レ'´ `ヽ、 | │ つ │  ̄ ', fllJ. //● / , ,、 ヽ ヽヽ ト、 | ! め │ ヾ ル'ノ |ll /7O j_ノ_/ハHl、_j l lN l | 〉vw'レハノ l.lll 〈7イ ´|/l/ `ヘノ} jrく)jヽ ____/ l_,,, =====、_ !'lll r‐ヶハl c⌒r─ォ⌒c,ハヽ〉 )ノ _,,ノ※※※※※`ー,,, Y//,ハ>、j>l、_ノ.イレ1l レ′ -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、\l l//` ` ̄´ j l レ'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、′r。~。ヽ レ'´
MSIの945GCM478-Lに似ているなと思ったら、 Asrockの方がVIA® VT6415によってIDEコネクタが1つ増えて、 さらにPCI Express x1 slotもあるね。
北森 533Mhz + お米 で現役だが、エンコもケ゜ームもやらないから必要にして充分な性能。 しかも超安定だし。
478対応のクーラーで,サイドフローで小さめで,まだ入手可能なものってありますか? ちなみに,CPUはプレスコ3.0E,ケースは青筆のキューブです.
426 :
Socket774 :2009/07/14(火) 19:12:11 ID:Tflz5DWD
>>423 ,
>>424 ありがとうございます.参考にさせてもらいます.
見たこと無いクーラーですが,冷却性能とかどうなんでしょう??
>>425 それっす.
それでも良かったんですが,
銅製ベースのCPUと接触する部分に傷がついてしまったので,交換を検討しているのです.
現在はROSEを使っていますが,
あのケースの場合,サイドフローのほうが良いのではないかと思っているのです...
>>427 ありがとうございます.参考にさせてもらいます.
>>419 アスロック先生のレガシーパーツに対する愛情は異常
430 :
Socket774 :2009/07/15(水) 14:52:33 ID:KTww75Qa
お遊びでプレスコなセレDに替えたら北森リテールじゃ冷却不足で落ちる…じゃんぱらで銅入りのリテール五百円で買ってきたけど探すのに苦労したよ〜アルミのに比べて質量半端ないっす
忍者Miniを買ってつけたら指先が傷だらけorz 強化バックプレートつけているから大変だった。
大マジでアルミ製スィンクのTDP103W対応な品をセレロンデーで使った結果 60℃〜ちょい越えで済むようだが 廃熱で隣接のコンデンサが劇熱になるので辞めておきました。
今時爆熱爆音のセレDでリテールクーラーw そりゃ落ちるわw 自作してるんだから社外品のを付けろよw
リテールクーラーでどこまで冷やせるか、ってのも楽しいんだよ 背の低いCore2の新リテールなんかいい材料だね
435 :
430 :2009/07/16(木) 10:35:59 ID:7u+MSQzQ
ファン交換したらCPUはシバいて60℃ぐらいで落ち着いたけどなぜか?やっぱりおちる…チップセットのヒートシンク触ったら火傷したw
チップセットのヒートシンクにさわるアホw
438 :
437 :2009/07/17(金) 00:50:33 ID:7dYPLyaL
電源換装オワタ 北森3.2Gとビデオカードが潰れるまではまだ頑張れるw
乙
ここ数日、脱北欲が急に熱を帯びてきて、 いろいろネットで下調べして、 地域経済に貢献すべく地元のパーツ屋を数件回ったんだが、 欲しいと思ったマザーもVGAも扱ってる店がなかった・・・・・orz もうしばらく偉大なる総書記様と共に闘います
一年前にサブは脱北した。メインは北森の3.06GHzはいまだ現役。 けど最近力不足を感じてきて、脱北を思案中。 あと二年は闘えると思ってたのに、HD関係の映像が特に辛い いまの端末の処遇も考えなきゃいけないし、パーツを月一ずつ買っていこうかなと。。。
HD関係の映像用に1台組めば、メインはまだまだいけそうな希ガス
力不足を感じたら、素直に安いBTOでも買ってサクッと脱北した方が良いと思う。 Win7が出たら64ビット環境に移行予定だけど、 (P4マシンでは重い)ゲーム、サイズの大きいh.264動画以外は それほど不満を感じないから、今のマザボが潰れるまでは使い続けると思う。
HD動画は2400PROの再生支援に頼ってる CPUパワーで再生とか絶対無理だし
445 :
441 :2009/07/17(金) 23:24:12 ID:X7UR69bo
みんなレスアリガト!(´▽`) サブを動画エンコ用に仕立ててE8400で問題ないんすけど、メインの7600GTでAGP4xがネックになってます ちょっともっさりしてるかなと堪えられなくなったんでしょう!
446 :
441 :2009/07/17(金) 23:32:18 ID:X7UR69bo
メインで仕事から2ちゃんまでこなしているので若干我慢しているが、そろそろ限界を感じました。 メインとサブを入れ替えるというのは無しの方向で。☆゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ 脱北にはiSeriesを狙った方がよさげでしょうか
>脱北 Celeron Dual Coreで充分
CPU換装、クーラー換装、VGAクーラー換装 次の休みが楽しみでたまらん。
>>446 32bitOSで良いのなら、C2D E8500が良いぞ。
クロックが3.16Gだから、北森より絶対的に高性能、
しかも低発熱・低消費電力で極めてクールだ。
CPU: 18000、グラボ12000、マザボ15000、メモリ5000(4G)
という総額5万円コース。9月にCore i5が出ても、
低位モデルは名称が変わるだけでCPUの中身は同じだから、
今すぐ買って後悔することはあまりないだろう(少しはあるかもw)。
HD関係ならば64bitOSにしたいところ。AMDは安いけど、
今ひとつシャッキリポンとしないし、C2Dは32bit寄りの設計だから、
Nehalemがいいだろうね。Lynnfieldが出る9月まで待て。
Core i7だと、950(58000)、X58系(25000)、メモリ23000(12G)、
グラボ12000(高いのは不要)、の12万円コースになる。
「ヒラメがシャッキリポンと、舌の上で踊るわ!」
>>449 どうせなら、
CPU: Celeron Dual-Core E1500
MB: 4980円程度
Memory: DDR2 1Gx2(2Gx2にしてRAMDISKを使っても可)
VGA: GeForce 8400クラスか9400クラスの捨て値の奴
の廉価クラスに留めておいてもいいんじゃね?
前スレからここを見るようになったんだけど 945GCM478-Lの存在を知らなければ今頃は…
…Socket775辺りで幸せになってただろうな
454 :
Socket774 :2009/07/18(土) 19:20:39 ID:Y/yV6OqW
>>454 これはすごいwww
安ければぜひ買いたい商品だな
945GCM478-Lめちゃくちゃ欲しいのだが何処にも売ってないorz 勢いで買ったP4M900-M4はやたらもっさりだし。
売ってるよ、店には売ってなかったから(ry P4i945GCは知らないけど
ム、思ったよりやすいな・・・
売れ残りの945GCだし。G41で出せばいいのに。
いまやFSB800のPen4 3GHz前後でも、オクで二束三文だからな… 当時何万円も出して買ったCPUを投売りするくらいなら、 こういうM/B買ってでも使い続けてやる!って気持ちはわからないでもない。
未だに478を使い続けるアホw コスパ悪すぎw
どうせなら動画再生支援対応のG45だろ
P4i945GCはギャラチンは使えるのか試した人はいないのか? P4i65Gに乗せたらマザーがお亡くなりになったんで知りたい
945CG自体がL3付きのCPUに対応していないからたぶん無理。
値段はともかく、買っても動くかどうかわからんしな 400のPen4は2.6くらいまでのがよさげ
完全に道楽アイテムだなぁ。
自作する分にはな 業務用としちゃ今でも十分すぎる 職場であてがわれたPCをこっそりアップグレードしてる奴も多いんじゃないかね
あと10年戦える
こわれるって…
ギャラ珍のLGA775あっただろう
この俺だから言えるんだが、P4i945GCの対応表はTDP89Wまでって意味じゃないのか?どうだ?
よし、それでいこう
また買わないといけないのか
良さげなマザーだけどMeは無理そうだな・・・
チップセットドライバが対応していないからな。 915ならいけたんだけど。
479 :
Socket774 :2009/07/28(火) 02:52:06 ID:O5v8Qakl
ASRockさん。その調子で、P4i965GCもお願いします。
出すとしても、一番可能性があるのはG41だな。あとはFSB533をサポートしないから。
IC7-Gと2.4Cで組んでるけど消費電力高すぎて泣きそう 秋に出るとかいう45WのクアッドコアAthlonまでこれで引っ張る
482 :
Socket774 :2009/07/28(火) 20:20:34 ID:O5v8Qakl
>>466 ,467
アキバのじゃんぱらでせいぜい3〜4千円で買える
>>483 FSB800のならその値段で買えるが、FSB400のは無理
2.4Gでそのぐらいの値を付けるな
押入れからLITEON NR135-Nが出てきたから北森2.6Cを復活させようと思ったんだが、 LITEON本国サイトにもマザー関連のページが無い・・・ ドライバ類は何とかなるとして、biosが入手出来ないのは痛いなあ。 誰か同じマザー使ってる人いませんか?
Pen4はもうおもちゃってどっかのサイトに書いてあったけど 古いソフトを使った場合でも差がでるものなの?
>>488 thx!!かなりそれっぽいですね。
飛ばす覚悟で突っ込んでみようかなw
>>458 すげえ。pen4と478用クーラーも余ってるからコレで組もう。478使いで良かったぜ。
北森は発熱まともでHTあるしサブに持って来いで処分するの勿体無いんだよなあ。
ath64は即効で売り払ったけど。
492 :
Socket774 :2009/08/01(土) 09:53:04 ID:zONRvaZR
みなさん さよなら これから秋葉原に逝って先に上がってきます 2003年のとき組んだときからの478 さらば・・・ みんなのこと きっと!!!忘れない!!! さよーーーーーならーーーーー!!!
493 :
Socket774 :2009/08/01(土) 11:40:52 ID:GDuBnvo3
と、ASRock P4i945GCを手に家路についた
>>492 であった。
pen4の2G→3Gとかに換えても「ん〜ちょっと早くなったかなぁ」ぐらいだったけど、 二年前、E2160とかにしたら「え?何この性能?凄い!コレで1.8Gしかないわけ?coreコア神すぎる!」 アーキテクチャの性能差を目の当たりにしたのはDX系からペンティアムが出た頃以来の目からウロコだった。 以前は古いのは予備機として残してたけど、 発熱、性能、省電力でどう考えても無駄で使う気にならないのでpen4以前はきっぱり全部処分した。 最低限のcoreセロリンとマザーとメモリ買っても1万でおつりくる時代だし。
DDR→DDR2になっただけでも案外戦えそうな気がする。
つい1ヶ月前まで478/2.8Cを現役使用してた。最初はD875PBZLKで 1年半使用後、落雷でマザーが壊れ、2005年にP4C800E寺に載せ替えた。 メインをプレスコ640(D955XBK, メモリ4G)に譲っても、478/2.8Cは ネット徘徊メールチェックマシンとして便利に使用してた。 メモリは512MB ECC * 2の1GB。グラボはGeForce6800GT。 メインが性能的にいっぱいいっぱいになり、メインをCore i7に、478/2.8Cを E8500にしてPentium4は俺の部屋から一瞬で消えた。いやー、お世話になったよ。
〃´⌒ヽ
., -―― メ/_´⌒ヽ
// ̄ ´ヽ ヽ
>>492 , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l ● ヽノ ●V l ねんがんの
l ,=! l ⊂⊃、_,、_, ⊂⊃l 新ママンをてにいれたぞ!!
l ヾ! ', l (__,ノ l l
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
li /l, l└ タl」/| ASRock l
リヽ/ l l__ ./ |___new! _ _|
,/ L__[]っ / /
::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/ lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::| /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/ / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
i /_,/i!/ / l::::::::::::::::
l 人 / P4i945GC/ /::::::::::::::::
l / /⌒ヽ / /::::::::::::::::
l /il | ) / /::::::::::::::::
ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
lヽ l |\. \ /⌒〉::::::::::::::::
俺なんてまだSocket 370で戦ってる
親のPCのCPUをCel2Ghz@2.66→Pen4 2.25Ghzに交換した。 チップセットがSIS651なんでFSB533Mhzまで。 メモリはDDR400までだそうな でもCPUより高速HDDに変えたほうが明らかに早くなる気がする
P4i945GC、欲しいんだがもうどこにも売ってないよな。
ドスッパラ売り切れか。物好きが多いのか、入荷量が少ないのか。
初回だから様子見の入荷だろうな。
いつでも買えるんだと思ってた。 限定数20という表記が気にはなってたけど・・・
>>503 俺は現在P4i65gを使っててメモリが安いうちにDDR2にしてしまおうと思ったことがきっかけで
どうせなら新しい規格のパーツをと思いPCiexpressのVGAを購入する予定だっただけに
手に入らなくなったのが惜しいよ。今はLGA775に478を乗せられるあの下駄に注目してる。
505 :
503 :2009/08/02(日) 00:22:08 ID:9HJsulbZ
>>504 胸中お察し申しあげまするっすよ〜
俺は一応MSI 945GCM478-L を運よくPCIDEAでゲトできた連中の中の一人なんだけど、その時も少量入荷を3回程繰り返してたように思う。
おそらくドスパラもまた少量かもしれんけど入荷はすると思うんでこまめにチェックするのがいいと思う。
あと、店に直接問い合わせるのが一番いいと思うよ。俺もPCIDEAにそうしたら入荷予定日教えてもらえたからすぐポチれた。
P4i945GC、価格COMのレビューで5.0満点つけた奴はたぶんこのスレの住人なんだろうな
MSIの865GMマザー P4北森の3.0なんだけど、どうにかしてCPUのクロックダウンする方法ないかな
>>506 クチコミで得意気にレス付けてる奴がいるけど痛いな
478なんて道楽で使うに決まってるだろうに
あららぎさんw
511 :
Socket774 :2009/08/02(日) 20:43:49 ID:qLp1MiOT
504だが、やったよー! 以下メールの内容 こちらはドスパラ通販センターです。 お問い合わせ頂きました下記商品につきまして、正確な日時は お約束出来ませんが、近日再入荷の予定が御座います。 お時間のあるときにでもDOSPARAのWebページをご覧頂ければ 幸いで御座います。 【ASROCK P4i945GC】
ageちまった
_、_ ( ,_ノ` ) n  ̄ \ ( E) グッジョブ!! フ /ヽ ヽ_//
>>511 今日、秋葉で買って来たけど
店頭陳列分は残り2個だった
515 :
511 :2009/08/03(月) 00:40:24 ID:OCucjKxC
>>514 情報ありがとう。ただ、次に秋葉にいけるのは火曜日だから、もう残ってないだろうな。
通販されるのをのっそりと待つよ。
945GCM478-Lを無理やり買わなければよかった・・・
奥で6kぐらいで売れたりも駿河
1万以上で買ったから売れないよ・・・
無茶しやがって・・・
代行を使って買ったから P4i945GCを2つ買ってもお釣りがきてしまう位・・・ P4i945GCも買おうかどうか迷ってしまう・・・
新品が買えるうちに買ってしまいなさい
踏ん切りがついた ありがとう
939が死亡して、やむなく現役復帰させた478機が予告なしの 電気屋の配線工事で死亡→弁償となりました。 一応の見積りでそれなりの予算は確保したけど、いざ入金されると i7で組むかC2Qで組むかPhenome IIで組むかで迷走中・・・
配線工事で死亡って何が起きたの?
過電流か突然給電停止かなんかかな。 死亡から弁償までは現物見せたりしたの?説明だけ?
>>524 単なる短時間の停電なんだが、老体には堪えたらしい。
自分でも不思議。
>>525 部品の製造、修理対応、部品保管期間が経過してるから修理は無理って言って
新規に組んだ場合の見積り出したら満額くれた。保険が降りたらしい。
新規に組むにしてもどのランクで見積もりあげたらいいのか悩むね i7見積もりだったら鬼だな
こんどうちも配線工事あるけど予告されてるからなー
データが絡まないならみんな一安心だな
530 :
Socket774 :2009/08/05(水) 19:28:59 ID:G2LcTaRh
478オンボードからIONならがっかりしないで引越しできるだろうか
貧乏厨てなんだよ 貧乏厨じゃなくて貧乏なんだよ俺もお前も
なんでも厨を付ければいいと思ってる奴いるよな
貧乏性と厨をかけた? いや考えすぎか
478をメインとして使いたい人が、この478スレに不要だとか
>>531 は頭おかしいの?
貧乏だから478がメインですが何か?
一般の日本語教育および情操教育を受ける過程に問題のある
>>531 がいると聞いて伺いました
>>531 さん若しくは親族の方いらっしゃいますか?
今年の初めに某所で眠っていたAbitのBG7m(845G)を買ったが、 ようやくケースとクーラー(NSK2480、忍者Mini)がそろったので組み直した。 これで昔のゲームがプレイできる。
サイドフローの方がいいんですかね…
NSK2480の場合はね。 右にある二個の12cmファンをケース内に風を送り込む向きに付け替えた。 忍者はファンから5mmくらいしか離れておらず、その風がシンクを突き抜け冷やしてくれる。
915P+NW3.2で頑張ってきたけど、G31+E5200に変えた。 速さと熱の小ささに正直驚いた。
>>531 も8年も前のソケットのスレにいまだに出張してこなきゃ自我が保てない程度の
雑魚いメインマシンを使ってる貧乏厨がこれだけ釣れてさぞ楽しいだろうな。
思いっきりスルーしてるのが逆に笑えたw
545 :
\____ ___________/ :2009/08/08(土) 00:58:06 ID:wCvAmyyM
V
(⌒⌒⌒)
|||
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ 〜
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 〜
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜 ←
>>531 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ 〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜
|ノ (∵∴ ( o o)∴) 〜
| ∪< ∵∵ 3 ∵> なんとかスルーしてきたけどもうこれ以上は我慢できねえ!
\ ⌒ ノ______
\_____/ | | ̄ ̄\ \ 俺は天才だから同一人物とは気付かれないはずだ!
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ \| | |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
>>544 『貧乏厨』という言葉がおかしいことに早く気付け
強いていうなら「私、こーゆー一家団欒のお食事に憧れてましたの」発言をするお嬢様かな
これは晒さないともったいない
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ 何でこんなになるまで放っておいたんだ!
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ ←
>>531 . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
oノ oノ
| | 三
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ
>>531 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ |`----|
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
550 :
Socket774 :2009/08/12(水) 00:07:04 ID:vmW/FS+e
最近、Pen4 3.2EE中古と945GCM478-Lメーカ再生品を入手し、 使っているが、昔からあるPenD D820のintel D945GNTより快適でした、 でもsuperπ104万桁で43秒前後でさほど変わらない感じ。 945GCM478-Lをさらに高速で動かせる技はないでしょうか?
メモリ2GB×2。 あとは、Windowsの設定変更でもうちょい速くなる。 俺のは同マザボで3.4プレスコ。3.4北森も試したけどOSがVISTAだとプレスコの方が速く感じたからプレスコ使ってる。 ゲフォ9800GTであえてエアロをオン。(この方が速い) でも動画のスキップとかは弱いな。現行CPUにはかなわない。
すげえ
553 :
Socket774 :2009/08/12(水) 00:40:38 ID:VoQoLHMw
554 :
Socket774 :2009/08/12(水) 01:30:54 ID:vmW/FS+e
教えて、 945GCM478-Lの対応CPUが、上がPen4 3.2EEみたいです。 CPU-Zなるソフトも最近知った、で見てみると、FSB800MHzになっている。 これ以上FSBを上げても壊れることはないでしょうか?
どのクーラー買ったらいいのか分からない。
>>555 通常のソケ478のマザボに今時のクーラーを載せようと思うとクーラーが電源に干渉して収まらない事が多い。(検証不足ならスマソ)
俺も最初は少しでも冷えればという願いでわざわざシプラムを買って付けてたけど、945GCM478-Lの場合もともとスロットが
通常の478マザボに対して90度回転してるからサイドフロータイプなら電源干渉せず取り付けられるものがある。
俺は刀2が余ってたんで付けると普通に付けれた。但し高さがあるんで今度はケースの蓋にあたって蓋が閉まらない。
が、刀2の上面にあるボルトは見せかけだけのキャップなんで引っこ抜くことが可能。蓋に当たる2個だけ引っこ抜けばケースの蓋もバッチリ閉まる。
追伸 もともと刀2はすごく冷えるクーラーでもないんであまり期待しない方がいいと思う。むしろ他を探す方がいい。
現在3.4プレスコBIOS読みで48度。 エアフロー考慮してないケースなんで本気出すともっと下がると思う。
scytheあたりは478用のクーラーを出してくれているが、 手裏剣は478特有のリテンション脇の背の高いコンデンサと ヒートパイプが接触して取り付け不能。 #GA-8IG1000-MK、BG7m、興隆865GMがそう 忍者ミニは干渉せず取り付け可能。
それと最近は12cmファン搭載が主流になって、478どころか775でさえケースとの兼ね合いで 中に入らないクーラーが多いからな。
おすすめのクーラー教えてくれ
職場のLGA775ショップブランドセレDマシンを、 移転作業のドサクサにまぎれて、自分の同ケースソケ478セレDマシンにすりかえたぜ うるささでバレるからヒートパイプ付ファンに交換したぶん出費したが、これで俺の部屋は静かになる
横領
こういうバカはとっとと捕まってくれ
P4i945GCドスパラ再入荷!
945GCM478-L使いだけど、いざポチろうとなると、ちょっと躊躇してしまう…
さっきP4i945GC注文した!!
ツクモにも入荷してるけどドスパラの方が安いな
945GCM478-Lを持ってる人は買う必要ないんじゃないの?
P4i945GCのCPUソケットって表面実装じゃなくて裏にリード出る実装なのね… バックプレート付ける気満々だったのにちと残念
買おうかなどうしようかな〜〜って言ってる内にまた売り切れるんだろうな〜
どなたか日本の通販サイトでで945GCM478-L売ってる所教えてください。 地道に歩いて店5件回っても無かったorz
探すのをやめたらその内手に入るよ
P4i945GCでモバペンやモバセレ動かせている人いる? 自分、モバペン1.6GHz(SL6EX)をAE1ピン有、無で試したけど駄目だった(BEEPすら鳴らない) ATOMより気持ち高性能なネットトップっぽいPC作りたかったんだけどなぁ、無念…
いえ、baniasコアのPentium Mではなくて、northwoodコアのmobile Pentium4 Mの方です ソケットも名称も似ててややこしいですが… 845や865辺りで結構動いたりするので、この板も大丈夫だろう、変態だし! と、思ったんですけどね
915以降はFSB400は非対応
モバペンとペンモバは別物だ って親父に言われたなあ昔
今日P4i945GC到着するぜwktk
先ほど10時くらいにP4i945GCが届いて、30分くらい前から組み立て始めている者なんだが 電源に20+4ピンコネクタがあって、ママンには全部させるようになってるんだけど、これって全部さしたらダメだったりする?
全部挿せ
今だにP4i945GCが届かん。orz どす腹のステータスは発送済みなのに、黒猫の追跡だと未登録になってる。 はやく来ないかなぁ。
つ クロネコに電話→最寄の配送センターまで荷物が来てて配達待ちしてる状態なら自ら取りに行く。
>>579 FSBの下限制限なんてあってないようなモンだよ?
試せばわかるがまず起動しない
モバペンで玉砕した576ですが、P4i945GCに限っていえば変態なんで、 ジャンパピン切換えでFSB400に対応してたりします 実際Pentium4 1.6Aで動作確認しましたから 945GCM478系はMSIのページみると残念ながら非対応のようですね
590 :
582 :2009/08/16(日) 02:04:50 ID:b5hCuRQh
OSもせっかくだから再インストールして、環境もほぼ前の状態に戻せた。特にトラブルもなかったので良かった。
そして、
>>584 本当にありがとう。
591 :
582 :2009/08/16(日) 02:07:18 ID:b5hCuRQh
愛しの478を立ち上げたら、マザーからビープ音がしてて 画面が立ちあがらなかったんだけど、 CMOSクリアで立ち直ってくれたらしい。これでまだ戦える。
>>592 電池切れたんじゃね?
うちの子は、BiosをF10すると無口になる・・・。
設定できるのになぁなんでだ・・・。
>>572 P4i945GCってバックプレート付かないのか・・・
P4i945GCドスパラで売り見逃したw 欲しかったなぁ〜
昨日の夜7時に、池袋店に有ったよ。
いくらで売ってました?
自己解決、5980円でした・・・注文入れてみる。
>>594 バックプレートって、CPUの裏側なんかに付いてるヒートシンクのこと?。
周辺機器を接続するI/Oパネルのこと?。
ゆとり極まれり
で、どれだけはみ出ているんだ?
そんな事より845でFSB800がまともに動く板はMSI以外あるのか?
青筆のはBIOSで独自対応してたぞ。昔AX4PE MAXに2.4C載せてた記憶がある。
P4i945GCのバックプレートがうんぬんって書いた者です 自分の持ち弾で試した限りでは、アイネックスとクーラーマスターのモノはくり貫き部分が 小さいのでソケットのリードに当たってアウト、 P4C800に付いてた樹脂系のモノはリードに当たらないようくり貫きが大きいけど P4i945GCのソケット位置が中心からかなりずれた変態仕様なので部分的に当たってアウト あと、ソケットの変態配置のせいでプレスコ純正クーラーとマルチソケット系の 一部のクーラーはクーラー底面が狭い&CPUが端に寄っている為、きちんと接触しません
ソケットの変態配置のせいでプレスコ純正クーラーとマルチソケット系の 一部のクーラーはクーラー底面が狭い&CPUが端に寄っている為、きちんと接触しません ↑意味がわからないw・・・ 純正クーラー使えないって事?
餅ついて考えろ。w
P4i945GCに刀2付けてみたが ソケットの変態配置の為にクーラー底面がCPUとずれてる。 2.8Cの純正にするかクーラー底面が広いの探そうかな・・・
さっきドスパラ通販でP4i945GCポチってみた。 まだ在庫があればいいが・・・。 自分が使ってるメイン機より後に組んだ家族用のP4機のマザボがどうも逝ったらしいので ネタ半分、本気半分でゲットしてみる。
CPUクーラーを厳選しないとダメなのか・・・ やっぱ変態だけあるなぁ でも最近のやつって478対応しているクーラーあんまりないよね?
もうscytheしか作ってくれないな。 775のクーラーとして見ればプッシュピンばかりであまり買いたくはないが。
ソケットの向きを180度間違えましたと言わんばかりの配置だな。
>>613 私もP4i945GC買いたいんだけど刀3辺りがいけそうに思ってる。
買って組んだら報告します。
>>613 今でも店で手に入る478のクーラーなんてScytheの製品全般、クラマスのシプラム、笊のCNPS9500、
あと通販も入れるとALPHAの剣山位か…
P4i945GCにRCCT-0901SP付けた 装着は苦労したかなり難しい テンションかかりすぎでマザボが若干歪んでるw 室温27℃ CPU 縛熱pen4プレス子 3GHz アイドル50℃ cpuファン常に全開
P4i945GCにクーラーマスター の Roof HI5-JA093-X1 付けた人居ないかな?
P4i945GC+P4,3.2G+リテールクーラーで組んでみたんだど クーラーを付けるとマザボ自体に反りが出る・・・ どう付けてみても同じなのでこのマザーの仕様なんですかね。 同じ症状になった人は居るでしょうか? 一応何の問題もなく起動も作動もできます。
>>622 仕様です。
デカいCPUクーラー載せたら更に倍!。
624 :
Socket774 :2009/08/21(金) 18:35:52 ID:MgBc+Ui3
メーカーPCなんでスレ違いですが教えてください 現在FLORA330WDG4のセレロン2.4モデルを使ってます Pen4に交換しようかと考えて近所のジャンク屋に行きました 上位モデルの2.8Aか3Eがあればそれを買ったんですが 2.6C 2.8C 3C 2.8E というラインナップでした これは確実にNGてのありますか? 基本どれもいけそうならオヌヌメも教えてください
よくわからんのだが、メーカーPCって、FSBとか変更出来ないんじゃね? 倍率とFSBの値によっては遅くなっちゃわないん?
スレチだな。 メーカー製はBIOSが対応してない可能性大だし、消費電力やFSBなんかの対応も 不明だし、このスレの参加者がsれらの情報を持ってるとは思えない。
Pen4モデルとCeleronモデルでPCBやBIOS、搭載電源が同じと仮定するなら northwoodセレが載る位だから2.6C 2.8C 3Cも大丈夫でしょ 自分ならSSE2必須のアプリ使う予定が無いならプレスコは除外、 処理能力重視なら3C、省電力で処理能力が変わらなくていいなら捨て値の 1.6Aや1.8Aにするかな まぁ動かなくても自己責任で
どうせジャンク屋で売ってるCPUなんだから 全部買って試してみりゃいいじゃんか
お前、鬼だなw
スレ違いじゃなくて板違いだよ。アホか。
632 :
Socket774 :2009/08/21(金) 22:42:25 ID:cyun/mql
そんなにカリカリするほど、人気のスレじゃないんだし たまには、こんなスレ違いの話でも肴に、まったりやろうや。 質問者は既にいないみたいだがw
うちのNEC MateはCeleron2.5GHz→Pentium4 2.8GHz(533)で動いたよ。 メモリも266→333で動いた。 SuperPI 104が2分から1分に縮んだが調子に載ってVGA載せたが3DMarkは話にならんかった…
あくまでヒント 同時に発売の同一機種調べ 実際にやった人のページを型番からググル
>>634 だよな。俺もそうしてる。
あとはチプセット調べるとか
×同時に発売の同一機種調べ ○同時に発売の同系列上位機種調べ
逆にマザーとケース買ってきて(不満の種類によってはMBで改善) そっからまだ不満なら好きなCPU選ぶ だったらC2Dあたりに買い替えのほうがよくなってしまう不都合
>>624 たとえばCrystalCPUID 4.15.2.451ってーのを使って
拡張起能のChipset Informationをみれば
基本が判る
個人的には 2.8Cが木の実
ナナ
641 :
624 :2009/08/22(土) 14:02:35 ID:X2kine6t
スレ違いどころか板違いな私にに対し、皆様暖かい回答ありがとうございました。
>>627 さんの回答を決め手にして3Cを購入して換装したところあっさり動きました。
いわゆる「もっさり」が改善されて全体的にさくさく動くようになりました。
これで後2年半戦えます。
本当にありがとう。ノシ
642 :
634 :2009/08/22(土) 21:29:18 ID:rOFD+6PN
プ対応マザーを買った ↓ 起動画面にプレスコットは対応してません ↓ ホームページ ↓ BIOS最新ならOKよ ↓ BIOSあげるCPU持ってない ↓ 北森を探す 人の相談に首を突っ込んでる場合じゃなかった
>>642 よくあることだ、イ`www
マザー買った店で相談すると、ごにょごにょしてくれたりすることもあると思うぜ
どうもサブ機のマザーが逝かれたらしいのですが メイン機から以前に取り外したパーツも使いたいので Pen4 2.8G、PCI-E、DDR2-800に対応する夢のようなマザボ教えてください
645 :
644 :2009/08/23(日) 10:28:24 ID:/kytHXEP
↑あと、micro ATXも・・・
478→775変換下駄ってのがあるらしいぞ
647 :
644 :2009/08/23(日) 10:49:49 ID:/kytHXEP
>>646 探して見てきた・・・これスゲェw
トンクス!
ほかにも情報あれば宜しくお願いしますm(_ _)m
>>644 ここ200レスくらい読んでから質問してくれ
>>644 ちょっと前のレスでも話題になってるんだが
P4i945GC(DDR2-667までだけどね)
昨日見たらツクモ本店(地下)で平積みして売ってた
650 :
644 :2009/08/23(日) 11:20:19 ID:/kytHXEP
>>648 >>649 これはASRock P4i945GCかMSI 945GCM478-Lで解決するって事だろうか・・・
DDR2-667はDDR2-800大丈夫ですよね?下位互換になるんだろうけど
情報トンクス!&前レス読んでなくてスマンかった
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `</ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくらツクモ行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
ノーブランドのメモリを使ってる人はいませんよね?
使ってるけど? ノーブランドかなり愛用してるけど今まで一回もハズレ引いた事ないよ。 河童あたりで相性に悩まされた事はあるけど。
>>653 本当ですか?
ノーブランドのDDR2-800を買ってみます。
ありがとうございました。
ノーブランドのメモリ使ってる奴なんて大勢いるだろ 俺は使ってないけど
99さ、7,980円とかじゃなかった?
俺は偶々運が良かっただけだと思うけどね。 転んでも泣かない精神でいつもノーブラ中古に特攻してるよ。 流石に最近は値段が下がってるからそこそこの買ってるけどね。
>>656 名古屋の99はP4i945GCに\8900つけてやがったw
俺はドスパラの通販で買ったがな。
ちなみに構成は
北森P4 3.0Ghz(FSB800) トランセンドDDR800 2GB×2 MSI R4670(DDR 1GB)
今んとこ快適に動いてる
P4i945GC使用している人はクーラー何使用してる? 参考にしたい
660 :
644 :2009/08/23(日) 22:30:01 ID:/kytHXEP
P4i945GC、ドズパラ通販で5980円滑り込みセーフ 教えてくれた人サンクスコ!
おれもCPUクーラーの装着例を知りたいな。 このマザーかなり変態な位置にCPU在るからなぁ
俺はKABUTO(兜)クーラーを取り付け予定・・・マザー届いてないからつくかわからんけど メモリソケットが近いのがかなり不安 つかなかったらリテールでいいや
663 :
582 :2009/08/24(月) 01:57:52 ID:AM13E9Sd
>>662 自分は775のMATXマザーでKABUTO使おうとしたんだけど、
電源と干渉して付けられなかったorz
P4i945GCもCPUソケットが上の方についているので、
マザーの上部と電源の間が3cmは開いてないと厳しいと思うよ。
945GCM478 7536v11 - Support 1000G HDD. - Update Fintek eModule. - Add buzzer beep warning message with memory unplugged. - Fixed system cannot resume from suspend by PS2 keyboard under DOS mode.
666 :
659 :2009/08/24(月) 10:03:06 ID:cvu1Km22
667 :
Socket774 :2009/08/24(月) 14:19:05 ID:D7YBUGNs
最近パソコンがCPUの熱暴走でよく止まるので、 エベレストというソフトでCPUの温度を測ったら、 常時76℃〜78℃くらいある。 ラムダ・ゲル・シートをCPUとCPUクーラーの 間にはさんでいたので、それが原因と思いはずしたが、 全く変わらない。ソケット478のceleron2.6GHz。 もう6年くらい使っているからCPU自体の寿命なのかな。
CPUクーラーとファンの回転数、ケース何使ってるか教えれ
669 :
Socket774 :2009/08/24(月) 15:54:36 ID:D7YBUGNs
CPUクーラーはクーラーマスターの CyprumLite (シプラムライト) 型番 KI4-7HD2C-OL 回転数は3000RPM弱くらいです。 リテールのCPUクーラーは騒音が凄いので交換しました。 5年以上使用しています。 ほこりなどは清掃してあります。 マザーボードはAOpenのAX4SG−Nです。 ケースの型番は分かりませんが、ごく普通のミドルタワーで電源は350Wです。 現在は左右のフタを外している状態です。 部屋が暑く左右のフタをするとフリーズしやすいです。 昨日はONEUPチューンの最中に連続してフリーズしました。 なん年も問題なかったのですが、パソコンが止まると本当にあせりますね。
リテンション交換とかしてみたら?
671 :
Socket774 :2009/08/24(月) 16:41:27 ID:D7YBUGNs
リテンションは若干汚れていますが、締め付けがそんなに弱まってる 感じではありません。 今現在はCPUとCPUクーラーの間にシリコングリスなどを 塗っていない状態なので、とりあえずシリコングリスを塗ってみて 様子を見ることにします。 でも、シリコングリスだけで20℃も下がったりするもんなのかな。
>>671 >今現在はCPUとCPUクーラーの間にシリコングリスなどを塗っていない状態
これはよくないんだぜよ
671>>ラムダ・ゲル・シートをCPUとCPUクーラー の 間にはさんでいたので、それが原因と思いはずしたが オイオイ、グリス塗るの基本だろうが・・・・・
674 :
Socket774 :2009/08/24(月) 17:13:49 ID:D7YBUGNs
>>674 どんな安物のグリスでもそのシートよりは遥かにマシ
どんなグリスでも温度変化で劣化するんだよ。 車とかのオイルと一緒、5年も持っただけでも立派と思わないとな
>>674 > 今までCPUの温度なんて計った事なかったけど。
待て待て待て
自作板にこんな人いると思わなかった
> ラムダ・ゲル・シートをCPUとCPUクーラーの > 間にはさんでいたので、それが原因と思いはずしたが、全く変わらない。 いい度胸です
釣疑惑
| | /V\ /◎;;;,;,,,,ヽ 困っている人を疑うとか _ ム::::(,,゚Д゚)::| オマイはなんという `ヽツ.(ノ::::::::.:::::.:..|) ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ` ー U'"U'
682 :
Socket774 :2009/08/24(月) 20:11:40 ID:FHJh+5rU
>>678 CPUの温度が測れるなんて知る訳ねーだろ。
一応シリコングリス(TK-P3)買ったが、塗っても変わらないだろうなー。
パソコン起動してすぐに76℃〜78℃だもん。
金があるときなら、もう一回作り直そうと思うけど、
今は金がないんだよねー。失業中なんで。w
>>669 マザボの電解コンデンサが膨らんでるって事は無い?
目視でチェックしてみた?
あるいは電源が経年劣化したとか。
BIOS等から電圧見れない?
漏れもフリーズやらリセットが頻発するようになり、
電圧みたらちょっと低めだったので電源とりかえたら改善した。
684 :
Socket774 :2009/08/24(月) 20:22:48 ID:gES/UMDA
CPUなんかの温度が測れるわけないだろ 温度計が仕込まれているわけでもあるまいし
| | /V\, J /◎;;;,;,,,,ヽ 今度こそ _ ム::::(,,゚Д゚)::| オレの出番か? `ヽツ.(ノ::::::::.:::::.:..|) ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ` ー U'"U'
686 :
Socket774 :2009/08/24(月) 20:55:43 ID:FHJh+5rU
釣られてやるが、 686>>パソコン落として、すぐにCPUやCPUクーラーに触っても熱くないんだよね。 それは、CPUクーラー、CPUが、ちゃんと接触してない(グリス無し)だからだよ こんな、馬鹿いるんだねぇ・・・・
アロンアルファ…さすがに釣りなんじゃないかと思えてきた。せめてエポキシならまだしも 瞬着は衝撃に弱いからちょっとしたショックや振動でも簡単に外れるぞ あれは密着した面同士を接合するためのものだ。狭い面や点での接合だと接着力は発揮できない あと865GはVGA内蔵してるんだからそれなりに熱持つよ ヒートシンクなかったら多分不味い
ついでに、そこもグリス塗り直したほうがイイよ
690 :
Socket774 :2009/08/24(月) 21:27:37 ID:FHJh+5rU
>>687 パソコン落としてから、2〜3分以内なのにCPU自体が人肌程度の熱さだよ。
CPUって電源入れると急激に熱くなって、電源落とすと急激に冷えるもんなの?
>>688 ピンを止める金具はボードに刺すタイプで、ボードに刺さっている部分と
プラスチックのストッパー部分にもアロンアルファを付けたので接着は
きちんとされていると思う。
釣りじゃねーんだよ。困ってるんだって。
求人の応募のやりとりもパソコンだし、今こうやって書いているときも
いつ落ちるかって冷や冷やしている。
安いパソコン買ったほうがいいのかな。
ごめんなさい CPU:P4 2.6北森 M/B:P4P800 Deluxe VGA:RADEON HD 4650 1G 死にました 原因を検証するのも疲れたので卒業します いままで頑張ってくれてありがとう ほんとありがとう
>>690 んじゃ、なにか?此処は初心者スレなのか?
とっとと初心者スレに行けよw
693 :
Socket774 :2009/08/24(月) 22:13:39 ID:FHJh+5rU
>>692 その初心者の質問にも、きちんと答える事が出来ないお前は一体何様だよ。
CPUにグリース塗ったときと塗っていないときって、
そんなに温度差があるもんなの?
ここホントに自作板のスレかよww
初心者スレ行け
696 :
Socket774 :2009/08/24(月) 22:46:11 ID:FHJh+5rU
CPUにグリス塗って温度下がらなかったら、お前ら一生恨むからな。
アッーー↑こいつのこったから、機械グリス塗りそうだw
タイガーパームだと思ったw
>>697 ,698
大量に塗って温度が下がらないと言い出すんだよw
知らないことは仕方がないと思うが
勉強をする気がないものは自作するべきじゃない
特に現状では自作する意味がないほどPCの価格は下がってるし
シリコングリスのことにしろCPUの温度を測ることを知らない人ははただの不勉強だ
>>658 アキバの99も8,900円だったから、
5,980円の方を捕獲してきた。
あれ、おかしいな...脱北したはずなんだが...。
ID:FHJh+5rUこいつ、【RIIE,R2E】ASUS X58マザーボード総合 6【P6T】でも 暴れてるぞw
マジレスすると、CPUの表面とCPUクーラーの表面は顕微鏡レベルでの 目に見えないでこぼこがあって、仮にアロンアルファで 密着「させたように」見えても、実際は密着度が低くスカスカで熱伝導がうまくいかない。 シリコングリスはこの「目に見えない」隙間に入り込み、CPUファンとの接着面が アロンアルファ以上になる。 「アロンアルファでも隙間に入るだろw」と思うかもしれないが、アロンアルファじゃ熱が ほとんど伝わらないので、スカスカ状態と変わらん。 グリス自体は熱伝導がかなりのものなので、CPUの熱がCPUクーラーに めちゃくちゃ伝わりやすくなって、CPUクーラーの冷却能力を最大限に引き出せる。
>>690 > 安いパソコン買ったほうがいいのかな。
とりあえず安いネットブックでも買っておけ。
そうすりゃ完全にぶっ壊れても「求人の応募のやりとり」くらいは不自由なくできるだろ。
真空グリスとシリコンコーキングもダメダメだったな〜 残念だぜ
おや 昨晩はDQNが暴れてたのね
今の標準的なコミュニケーション能力ってFHJh+5rUのような こんな感じで良いんだな。 「CPUのグリス塗りも出来ないの?それでよく自作できたもんだね」
>>707 塗れないから怪しげなシートを使ったわけだろ
10年前初自作の時は兎に角薄く均一に、塗り過ぎも塗りが足りなくてもCPUが即死する場合もある
て教わってかなり神経使ってたな
数年前に塗りすぎた場合の悪影響はそんなではないてのをしってからは適当になった
ちっくしょ〜 おまつりに参加しそこなったぜ
>>708 自作じゃなくて他作だろw
なんかbiosすら見たことなさそうだしな
CPUのグリス塗る面の角の所に穴開いてるじゃん あそこグリス詰める?
クーラー外して掃除する時にあの穴に詰まったグリスがむかつく
>>684 > CPUなんかの温度が測れるわけないだろ
> 温度計が仕込まれているわけでもあるまいし
>>710 の言う通り他作かな。
でも自分でラムダゲルシート(笑)入れてるしよくわからん。
こういう枯れたスレは、何年も経験積んでるのが当たり前の人間しかいないと思ってたよ。
714 :
Socket774 :2009/08/25(火) 15:36:08 ID:0CtfAHE7
それはウィルスコピペ改竄だと思うが
穴開いてるところには入れない様、気を使ったなぁー 入ったら、ブレーキクリーナーで、清掃、あの中入ると ショートするんじゃないかと、ハラハラしてたw
>>684 まあ確かに昔はMBのCPUソケットの凹みの部分に、温度センサーが搭載されてわな。
あの穴空気穴なんだね・・・ぎっちり詰めちゃったよ_| ̄|○
オレはまったく気にしないで塗ってるヽ(´ー`)ノ
結局ノースウッドのままpuppyのJDからカキコ 256MBでもまったく快適
今思ったんだが、256MBが、かなり余ってるんだが USBメモリーみたいに(小さい入れ物に入れて) USBに刺して使いたいが、そんな商品ないかなぁ〜
たぶんUSBメモリの方が容量が大きくて安い。
CardBusに挿して使えるメモリボードがあればおもしろいと一瞬思った
P4i945GCへの引越し終了
PCI−E16のすぐ下がPCIスロットだから
ファン付ビデオカード差したら、スロットひとつ無駄になるのが残念なところ
でも、使ってなかったメモリ、電源、ビデオカードが有効に使えて大満足ですた
>>664 KABUTOも無問題だった
つーかその256MBメモリがUSBメモリみたいに通電してなくてもデータを保持できると思うのかと
725 :
582 :2009/08/26(水) 17:41:34 ID:yGgSir1G
>>666 刀3の底面って広いから、問題なかったよ。
在庫復活するからP4i945GC買っちゃったじゃねーか。 メイン機すら478なのにどーすんだ俺。永遠に北の住人なのか?
P4i945GCも液コンにすればいいのにねぇ CPUの位置直せばいいのに・・・・
945GCM478-Lのメモリを4GBにしたいんですけど UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 CFD W2U800CQ-2GL5J トランセンド JM4GDDR2-8K この中でどれにしようか迷っています。 どれを買ったらいいか教えてください。 お願いします。
945はチップセットの仕様で4GBにならない。
>>729 そうなんですか…。
どうもありがとうございます。
ははは
つか何でこのスレでおすすめメモリを聞くんだろ
2GB×2積んじゃいなよ。 1GB×2より速いから。 おれはTeamのメモリが好きだからヒートスプレッダ付きのTeamの奴使ってる。
734 :
693 :2009/08/28(金) 21:56:45 ID:MKgV/MEP
ヨヨイノ ヨイ! ___ ドン!ドンドドン! ソレソレ ソレソレ П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン! ∧_∧ ∧_∧ ∩(# ・∀・) // i::::::: |Σ ∩ ・∀・) ∩ ・∀・) ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ l:::::::::| ヽ ⊂丿 ヽ ⊂丿 ドン! (__.八 _._ノ._ノ ( ( ノ )) ( ( ノ )) )_)_) 凵凵 凵 し'し' し'し'
グリス塗る前にラムダなんとかは綺麗に掃除したのか。 あとはリテンション疑ってCPUクーラー換えてみるとか
普通に考えればクーラーの取り付けが不完全、とかかな それも違うというならこれ以上は現物見なけりゃ誰も分からないんじゃね? 頑張って自己解決するしかないだろ >もう、なにがなにやら。 これはお前の日記を読まされてる人達が一番言いたいと思うんだw
マザボが死んだしこれまで一緒に頑張ってきたぺんたんともお別れか… crysisだろうが、らぶデスだろうが問答無用で回してくれたこともあって感慨深い
すごいほこりワロス 掃除してシリコンオイルとやらを塗ったらいいんじゃないww 画面がバグる事についてマジレスすると、グラフィックが熱いと、ゴミ表示してとまるときあるね。 定番だけど、シリコングリスはほんのちょっとで十分なんだけど、ごってり塗ってないかね。 あと、上のほうの書き込み読むと、ヒートシンクの取り付けが怪しいかもねぇ。
740 :
693 :2009/08/28(金) 22:53:50 ID:MKgV/MEP
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/dar-fish/HPway/index.html ここのサイトのSpeedFanの温度見ると、自分のパソコンも大体同じ
数値なので、温度は異常ではないみたい。
Temp3の所は火のマークが表示されるが。
EVERESTに表示されてるCPU温度はCPU Kernelの温度みたいだな。
他のサイト見ると76℃は異常じゃないようだ。
月に100時間程度の使用でハードディスクは何度か交換。
使用期間は6年弱だとマザボやCPUが、もう寿命なのかな。
>>739 他のサイト見ても異常な塗り方はしてないよ。でも塗ってからの
ほうが調子悪くなったみたい。w
ヒートシンクはきちんと取り付けているよ。
741 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2009/08/28(金) 23:04:39 ID:iAWB4d1H BE:105916537-2BP(1003)
ファンが止まってるんじゃねーの?
742 :
693 :2009/08/28(金) 23:07:30 ID:MKgV/MEP
止まってないよ。ケースのフタも開けっ放し。
>>733 Teamのメモリですか。
どうもありがとうございます。
>>742 先週から来てる基地外だな
いいかげんに、わからないならPCショップにでも持ち込めよ
くだらねえ質問書き込むなよ
クーラーがきちんと取り付けられてるって言うけど、それはお前の主観だからなあ 一応聞くけど最初の組み立てとかクーラーの取り付けは自分でやったんだよな?
746 :
693 :2009/08/28(金) 23:44:13 ID:MKgV/MEP
>>744 いや、ここなら分かるかなと思って。
自作パソコンをPCショップに持ち込む奴っているの?
ネットで調べて分からない事を、PCショップの店員が分かる訳ないだろう。
>くだらねえ質問書き込むなよ
くだらないと思ったら読むな。返信もするな。
過疎スレに バカが現れ 大賑わい 一茶
749 :
Socket774 :2009/08/29(土) 00:01:42 ID:p535PY4X
居るぞ >自作パソコンをPCショップに持ち込む奴 拙い知識しか持たないあんたがネットで調べるのと 経験豊富なPCショップの店員が対応する(ネットでの調査含む)のとでは雲泥の差
>>740 のサイト見て、どう理解したら76℃とかが異常じゃないと思えるんだ・・・
751 :
693 :2009/08/29(土) 00:21:31 ID:8xf0W5+b
>>749 即座に答えられないお前自身も、拙い知識しか持たないのだろう。
経験豊富なPCショップの店員がいる店を見つけるくらいなら、
新しくパソコン買ったほうがよっぽど安くつく。
>>750 他のところも調べるとCPU Kernel Tempの76℃は普通みたいだよ。
http://www.hozen.org/bbs/81/70700/ なんで俺のパソコンは落ちるようになっちまったのだろうか。
CPUの横に付いていた放熱板がはずれていたのが原因のような気がしてきた。
ここにも安物のグリスを再塗布してしっかりと放熱板をくっつけたのだが。
>>747 買ってみます。
本当にありがとうございました。
>>751 ・M/Bのコンデンサ大量妊娠
・電源内部ホコリだらけ
これさ、CPU Kernel Tempは別のとこから拾ってきてるだろ
どの口で人に対して拙い知識とか言ってるんだよ
そもそもお前の出してる情報だけじゃクーラーの取り付けがおかしいとしか判断しようがない
けどお前はちゃんと取り付けは出来てるとしか言わないだろ
あとはCPU温度とか関係なく、電源かマザーがいかれたんじゃないか、ぐらいの一般論しか言えないわな
現物を見る事が出来ない以上、これ以上の情報を掲示板で求める事自体が無理だと分からないか?
#それなりにテンションがかかってるはずのノースのヒートシンク取り付け用ピポットを瞬着で止めてるのに
#「しっかりくっつけてある」と強弁するあたり、お前の言う「しっかり」の信憑性には疑問が残るけどね
#
>>745 の質問もスルーしてるけど、本当に自作機なのかという疑問も
アホなジジイ相手にしてんなよ 相手するだけ時間の無駄だ
他作だろ。スルーしろよ
CPU Kernel Temp76℃でググるとかワロス 悪いことは言わないから、自作から手を引いて新しいのを買いなおしたら良い。
758 :
693 :2009/08/29(土) 01:07:11 ID:/aSmQ052
>>753 >・M/Bのコンデンサ大量妊娠
見た目膨らんでるコンデンサはないみたい。
>・電源内部ホコリだらけ
こないだ掃除してきれいになってる。
>>754 EVERESTというソフトで見たCPU温度が76℃だったので、
これが原因じゃないかと思ってしまった。
しかしBIOSの情報だと、
CPU Tempが40℃ほど。
CPU Kernel Tempが76℃
他のサイトで見るとCPU Kernel Tempが76℃は普通だという事がわかった。
こないだ、はずれていたAopenマザーのヒートシンクが怪しいのでAopenに
問い合わせてみようと思います。
相手してくれた人、手間かけてすまなかったね。
こんな枯れたスレに大物釣り氏降臨中??? せっかくだからマジレス!少し前うちの478マシンも温度上がりまくって ファン交換するも大差なし・・・爆音の9600XTが妙に静かだったので電源交換したら落ち着いた 電源が逝きかけててファンの回転数が上がらなかったみたい・・・ そっち系じゃないの?
スルーせず レスするバカが また釣られ 一茶
P4i945GC到着。とりあえずソファーの下に入れておこう。
またリアル統失が暴れてたのか そんな聞き方でまともに相手してもらえる訳なかろうに
>>683 マジレスするとSocket478でCPU温度アイドル50℃台、負荷で70℃とか当然なのよ。
で、そんな人が今時のCore系に代えるとCPU温度アイドル30℃、負荷で50℃台とかで低発熱、省電力でびっくなわけ。
おまけに安くて性能は478の数倍となりゃ、あほらしくて誰も爆熱、低性能のSocket478マシン維持したいと思わないわけよ。
シリコングリスは塗ってないのとあるのとでは大きく違う。(熱伝導シートでも可)
量が少ないとか多いとかは2〜3度変わるぐらいで大して差はない。
CPUとクーラーの間に熱を逃がしやすい物質があるかどうかが重要。
768 :
693 :2009/08/30(日) 00:33:09 ID:V4OX9+9f
>>766 返信ありがとう。
色々いじってみたが、CPUではなくて、
やはりマザーボードのヒートシンクが外れていた部分が原因のようだ。
もう一回付け直したら、なぜか調子よくなった。
調べると
http://tht.sblo.jp/article/2100115.html 外れているのが多そう。
マザーボードだけの交換なら安価で済むが、もう同じ規格の
マザーボードはないからなー。
マザー、メモリ、CPU、クラーの交換となると5万はみないといけないな。
今は痛い。w
>>768 散々既出だと思うけど、G31マザー5000円、メモリ2G、3000円、CPU(リテールクーラー含)E5300〜E6300で7〜8000円。
多少高く見積もっても2万弱で代えられるんだが。
脱北したら動画再生からなにから目からウロコ間違いなし。
770 :
693 :2009/08/30(日) 00:58:40 ID:V4OX9+9f
>>769 まー、いずれにしてもそろそろ交換は考えないとな。
ありがとう。
>>769 IDEインターフェースコネクタが1本しか無くてケーブルの取り回しがきかず
結局S-ATAなHDDを買ってしまった俺様が通りますよ
H264とかフルハイビジョンとかブルーレイとか見ないから、発熱以外驚かなかったけどなあ
>>771 俺はDVDドライブが3000円ぐらいだからそっちをS-ATAにした。
持ってたHDDはIDEのままで。
いまどき、ネットもyoutubeなんかだとHD画質なのもあるし、
HDで見ようとするとSocket478じゃカックンカックンの紙芝居でまともに再生できないんだよね。
ゲームやるわけでもないのに、買い替える一番の理由はそこら辺にあるかも。
ネット動画もCPUの進化に合わせて重たく、大きくなってきてる感じ
それでもCore系だと安いセレロンの2GHz台でヌルヌルでなんの問題もない性能、
デュアルコアの便利さに驚愕したわ。
c2dだからって快適になるの? 鯖や回線が糞だったらかわらんだろ
バッファリング完了した動画なら回線関係ない 478じゃHDサイズは紙芝居
そんなに違うなら買い替え検討しようかな PenDに
それでも今年一杯は買う必要ないだろ
Hyper-Threadingの対応が強化されるWindows 7発売でPentium 4 HT逆転セレ厨涙目ってわけだ
Pentium4のシングルコア+HTじゃあ効果ないんだ PentiumEEみたいにマルチコア+HTじゃないと駄目なんだ
ダウンロードの方問題あるw
783 :
Socket774 :2009/08/30(日) 22:48:02 ID:qu5o0sDT
近所のスーパーの中にある中古パソコン屋に 新品のPentium4 3.0Ghzが\3980で売られてた。 しかも20個くらいあって全然売れてないようだった。 思わずゴクリとつばを飲み込んだ。
>>783 新品のデュアルコアのCoreロンが4〜5000円で買えるのに
性能数分の一のPentium4 3.0Ghzが3980円は高すぎだろ。
たとえ980円で売ってても爆熱、低性能で電気食いなことが分かってるなら、
手を出す人は少ないと思われ。
数年で技術の進歩は残酷なほどに進むのだよ。
北森からウルフデールにしたら吹いた
3.4Gとかならまだwwww
788 :
Socket774 :2009/08/30(日) 23:44:02 ID:wL52BmS6
ソケ478からCore世代のマシンに乗り換えて感じる、体感速度のUpは CPU性能の差によるものではなくて、チップセットやストレージの進歩による部分が大きいと思う たとえばUSBメモリの速度 P4EE(Galatin)3.4GHz、865PE+ICH5Rで 最大32.5MB/s(SeqR)程度 CPUパワーが同程度といわれるセレ440でG45+ICH10Rの場合 最大34.5MB/s(seqR)程度(全体的に15%〜20%のUp) セレ440からC2D最速レベルのE8600に換装しても、項目によっては5%程度のUpで、ほとんど差はない IDE-HDDの最大80MB/sに比べて、最近の大容量プラッターのSATA-HDDなら100MB/s以上は当たり前 SSDならいうまでもない 新環境にクリーンインストール、これがまた体感速度Upに貢献大 P4EE3.4 vs E8600 @CineBenchR10のCPUレンダリングベンチ (シングルスレッド)1950CB(P4) : 3629CB(E8600) 実際の体感差はこんなもの (マルチスレッド)2487CB(P4HT) : 7003CB(E8600 2core) こっちを体感するにはHD動画のエンコードとかでないと Superπ P4EE3.4 vs セレ440 vs E8600 41秒:33秒:14秒 この差を体感できるアプリを私は知らない 実使用での一番の違いは、CPUファンが貧弱でもうるさくない ことだったりする
将棋ソフトやればいいよ
俺もシステム、色々持ってるけど Core2系はもっさりあるから、体感上変わらないかもww
793 :
Socket774 :2009/08/31(月) 01:56:04 ID:8fms9Lg1
2ちゃんしかやってないなら十分だろう
>>792 intel商法に騙された感想ですねわかります
テンプレ見て驚いた 一口にPen4って言っても色々あったんだな Pen43.4GHz5年使いの俺だが教えて欲しい事があるんだ先輩! 動作周波数 S-spec (ボックス版) ステッピング 3.40 GHz SL7CH M0 550 (3.40 GHz) SL7KM D0 3.40E GHz SL7B9 C0 3.40 GHz SL793 D1 この4つのうちどれに該当するかどうすれば分かる? BTOで購入して箱とか一切無しなんだ あと北森って何の事かとずっと思ってたらNorthwoodのことだったんだなw
CPU-Z
マーキングの目視が確実
知らない方が彼にとっては幸せなのかもしれない…
801 :
Socket774 :2009/09/01(火) 00:31:44 ID:juYNXDHQ
>>781 Pentium4のプレスコ3GHzでVGAはAGPのRadeon1650XTだけど、全く問題なく観れるなぁ、
回線が遅いから一旦ダウンロードしてから再生すればだけど。
ソケット478でもハイビジョンは充分、メインとしてもまだまだ戦えるな。
セロリンでも見られる人いる?
>>801 同じPen43GHzだけど問題なく見れた。
YouTubeもグラボによる再生支援効くようになったのかな
北森3.06やプレスコ3EとRADEON8500とかでも 微妙にコマオチするけどyoutubeHD見れるよ
その微妙なコマ落ちをどう受け止めるかが問題なのだよ少佐!
mp4だと支援半分になっちゃうからこまる
そんな問題より見てる最中のCPU負荷の方が気になるだろ? 誰も書いてないんだぜw
2台有れば問題ないだろう。 消費電力とか些細な問題はあるけど。
>>803 YouTubeの再生はグラボの再生支援効かないから純粋にCPUパワー。
>>807 まあHD見れたとか言ってもCPU使用率はカツカツだろうし、
他に何か作業ちょっとでもしてればとたんにコマ落ちしてしまうのが
シングルコアの悲しいところだろうな。
俺はPCより回線の遅さが気になる(泣
P4からi7に変えたときネットスピードが一気に上がった
それは、マザーがGigaになったからだろ?
P6Tだよ スペック的に足引っ張ってたのかも
いゃ、俺言ってるのはGigabit LAN と前のP4マザーのLAN10/100Mb/s の差って意味だからww
サーセンwww 光で100M契約だけどギガビットLANのが速度速くなるのかな? その辺よくわからないけどP4が北森3.0Gだた
おま・・・ LAN スレで勉強して来いwwww
アイドル時の発熱はi7>pen4?
P4>i7だね
某所でintelの865Gマザーボードがアウトレットで4000円で売られていたが、 あるところにはあるものだな。買えた奴おめ。
もうオクでも相場がた落ちだからねぇ。 じゃんぱらとかsofmapで高値で在庫抱えてるの見るとかわいそう。
845と865だけの違いだと、mp4視聴時の体感差は大きいのかな?
2001〜2003年といったら、電界コンデンサ暗黒時代。
ソケット478のマザボって、P4i945GCが最新で最後?。 これ以上新しいヤツって出る可能性あり?。
アスロックに聞いてくれ あと、出すとしたら965か31だろうな。
そんな時のゲタですよ
P4Combo買っておけばよかったなと思う今日この頃
下駄+北森3.0をP5K-E/WIFI-APで試してみた …起動しねええええええええ
>>830 おもしろいこと やってんじゃん
アクセラレートとは表現しないよな この場合
そう、この下駄にはCPUの延命以外のメリットが見当たらない と、思いながらも面白そうだったから買ってみた ちなみに500円で買ったジャンクの915P Neo2-Platinumでは起動した
ノースウッドのcpucodeがBIOSに入ってないせいに100ペリカ
まるで915P Neo2-PlatinumのBIOSには入ってるみたいな言い方だな
CPU増設できるPCIインターフェィスカードマダァ-? (・∀・ )っ/凵チンチン
つ「PF88 Extreme」+「SIMA A9S」
>>836 ドーターカードって増設なのかそれ?
しかもC2D不可とか使えねぇw
2005年のマザーだしCore2非対応は仕方ないでしょう
ある意味究極の変態なんだがなあw ECS+SiSという組み合わせもいい
これが478対応だったら良かったんだけどね
なるほどね……静かでも冷えなきゃ意味ないしなー
誤爆?
ひょんな事からソケ478のセレDとLGA775のセレDが手に入って ありあわせで同じケースで組んでみた OCしてクロック周波数合わせたんだけどLGA775は回転数絞りやがるんで熱い・・・熱くなってから慌ててファン廻してやがるから 冷却が追いついてない・・・結果478のが静かで安定してるぜ
絞らなきゃいいじゃん
CPUクーラーはリテールか?
846 :
843 :2009/09/04(金) 04:36:07 ID:cLQwPD1T
両方リテール・デフォ設定ね
P4i945GCってさ まぁi945だけどブロック図みたらシステムバス帯域が8.5GB/s DDR2 667のデュアル組むと損した気分になる
FSB800の石に何を求めているのか
>>848 最近ボード入手しまして
勢いでガイド通りにサポートしているメモリで最高のものデュアル構成で買っちゃったんだよね
533にすればよかった
近況でしたorz
>>833-834 BIOSファイルを調査出来れば分かる話だな。
昔々(Socket370の頃)のAWARD BIOSなら結構cbrom.exeとかで分かったけど、LGA775なMBだと難しそうだ。
LGA775版があったPrescottやGallatinならともかく 今のマザーにはWillametteやNorthwoodのCPUCODEは入ってないだろうね
915が出てきた時点で、DDR-400とDDR2-533とでまったく性能差がなかったからな。 でも、今だと下手するとDDR2-800よりDDR2-533/667の方が高い場合もないか? DDR2-800でもDDR2-533のSPDは間違いなく持ってるので使用に問題はない。
適当なスレがなかったからスレチだけど質問 システムバスの話で Quad Pumped技術でベースクロックの4倍でCPUにアクセスするようになった。 でもCPU倍率はベース計算なのはなぜ そのあたりの詳しい解説なないのでしょうか? 4倍でデータが流れてくるけど入り口?の大きさがベースクロックサイズしかないから 倍率計算はベースクロックって単純に考えていいの?
PCI-ExpressとLGA775考えたやつむかつく
PCI-Expressが駄目ならPCI-Xバスに64BitPCI版パフィリアか66MHz動作できるPCIVGAを刺せばいいし LGAが駄目ならAMDにすればいいんじゃね? まあAMDもハイエンドのOpteronはとっくの昔にLGA化しちまったがな
478でcore2が使える安定下駄キボン
478のサブ機に2TB投入して下駄出るの待つか
845から875に変えたら、1920*1080動画の遅延が短くなった気がする 遅延を0にできればなあ・・cpu依存なのは分かってるけどね
>>856 ちがう、そいつ自分のグラボとかメモリ使いまわしたいだけ
企画変わって全部買い替えを呪ってる
ファンと電源を交換、あと5年はいける
ASRockスレにも張ったが、一応こっちにもw 【CPU】 Pentium4 3,0 【クーラー】ALPHA PAL8942 【M/B】ASRock P4i945GC 【Mem】OCZ DDR2 PC2-8500 Reaper HPC (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) 【HDD】WESTERN DIGITAL WD3200AAKS (320G SATA300 7200) 【VGA】GF8800GTS-E640HW 【ケース】SILVERSTONE SST-SG01B-F 【電源】OCZ PowerStream Power Supply *EOL 520w あまったパーツで組んでみたけど、いたって普通の動き でもE8600+SSD、RAID 0より早く感じるのは・・・・・なぜだw
863 :
Socket774 :2009/09/08(火) 00:25:01 ID:/65nd81W
室温30度くらいでM/BがP4i65G 北森2.5B GHzを使ってたら突然マシンダウンして電源が切れた 数分たってからケースを開けたらリーテールに換えて自分でつけたCPUファンが外れてる そこでCPUのヒートシンクを指で触ると1秒触れられるか触れられないかの熱さだ 3秒は絶対に無理で真夏の太陽に照らされた車のボディどころではない CPUファンを付け直して再始動したらちゃんと動いた あれ程の熱に耐えられるとは大したCPUだ そろそろ捨てようかと思ってたがもうしばらく使ってやることにした
まあコアむき出しの頃なら燃えてたから それ考えると壊れなくて良かったじゃん
【CPU】 Pentium4 3,4 【クーラー】ROSA(SP450B8-J) 【M/B】Gigabyte GA-8IG1000pro-G 【Mem】DDR PC-3200 1GB × 4 【HDD】HGST (500G SATA 7200) 【VGA】オンボード 【ケース】中古フルタワー 【電源】エバーグリーン silent king 400w 【OS】 XP Home Basic 【Fan】8cm 静音Fan × 4 5年寝かせていた新品MBにジャンクパーツで組んだけど、 メインがセレロン1.7だから性能は満足だが爆音、爆熱でビックリ 消費電力が心配だが478もまだまだ行けそう もっとも19インチCRT(E67T ナナオ)も使っていて エコに真っ向から立ち向かのも気が引けるが
やっつけ感とヤル気無さが感じられる良いマシンだな
早くAGPグラボを手に入れるんだ
>【OS】 XP Home Basic 誰かこの強烈なやっつけ感には触れてやらんのか
あぶねぇ Pen4サブより先にQ6600メインが逝くとこだった・・・Orz
AGP Proの誰得感にはどの規格も敵わない
SATA2だと137GB以上のHDDでもWIN2KSP4で認識するかと思ったんですけど ダメなんですね。
SATA2とかは関係なく、条件さえ守ってれば普通に使える。
普通に使えるんですけどね。 でも恐いから60GB位しか使ってないんですけど。 サムスンのHD502HIを買ったんですけど Pen4で100MB/s以上でるとは思わなかったです。
877 :
Socket774 :2009/09/15(火) 11:51:21 ID:BiY84NK6
300円でセレD2.66売ってたので478マザー引っ張り出して組んでみた…π焼き104万桁1分26秒かよorz
俺、今してみたら、P43,0プレス子で43秒だった
うむ、お前らはPen4を十分引き出して使いこなしてるみたいだね。偉い。
Pen4(の性能)を十分に
881 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2009/09/15(火) 17:47:05 ID:FgnYE3oT BE:75654735-2BP(1003)
ソケット370で頑張ってる俺も参加していいか? ずっとメンテして使ってるから買い替えてない 浦島すぎて最近の規格はわけわかめ
370の方はちょっと・・・
残念だがスレ違い 俺は370も478も使ってるけどね
886 :
Socket478 :2009/09/15(火) 19:55:22 ID:h8ayABWj
プレスコ3.0Gをダダで手に入れてので北森2.8GからグレードUP ちょっと早くなったような気が・・・
887 :
Socket774 :2009/09/15(火) 20:16:21 ID:64z37CpR
同じSocket478でも、 DDRのマザボをDDR2のマザボに換えたら動かないの?
そりゃメモリも変えないと動かんだろ
何を指して動かないといってるのか分からないんだが、CPUはメーカーが動作保障してるものなら動くんじゃね メモリはそりゃ変えないと動かないだろうね
この構成で動いてるよ Pentium4 3,0 ASRock P4i945GC OCZ DDR2 PC2-8500 Reaper HPC (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) WESTERN DIGITAL WD3200AAKS (320G SATA300 7200) GF8800GTS-E640HW あまり物で組んだんだけどね、検索用PC、8号機
最近bios画面から起動がすんげー遅くなったんだが これってマザボのせい?
>>890 余り物がオレのメイン機より高スペック…
ちなみにサブ機はSocketA…
>>891 外付けハードディスクなんかつけてると微妙に遅くなるね
昔のメイン 今の親PC Pentium4 2.26Ghz BiostarのSIS651乗ってる奴 寒損512Mb*2(DDR400) 海門40GB GF4000MX 電源ユニット7年目ってやばくね?
マザーやVGAを道連れにして逝ったところでたいした損失では無いからナ。
マザーボードが故障っぽいのでP4i945GCが気になっているのですが、 使用しているメモリがPC3200なのでやはり使用できないのでしょうか? メモリも買い替えならE3200+安いマザー+メモリにするつもりです。
P4i945GCはDDR2、PCI Expだよ、だからDDRは無理。 どうしても付けたいならP4i65Gのほうの選択だね。
DDRで動くよと教える マザー買ったけどメモリが対応してないからDDR2買う めでたく478を使い続ける
光学ドライブをSATAに交換しようと思ったけど、2ポート埋まってるし、PCIで増設しようにも1カードで1ポートとか間抜け。 よく考えたらグラボもAGPだとPCI Expressより高くて性能が悪いし、SATAだとNCQが使えないし、SSDも速度を発揮できないし、メモリも4GBまでしか増やせない。 Socket478終わりまくりだな。
おいおい…、今更何を言ってんだよ
当時のことを考えてから言えよボケ
NCQの効果が体感できるやつはサイボーグだろw
釣りのつもりなんだろうけど…醜いな
Lenovo/QDIのPlatiniX8iを予備に確保してる俺が颯爽と通過 845G板でありながらISAスロットを装備してる珍品なので IF-SEGA/ISA活用のためにも捨てられないw 今は藁Pen4の1.5GHzを付けっぱなしだがそろそろ北森あたり確保して ファイル鯖か録画専用機かゲーム専用機として活用してみたい所。 ってそーいや845Gはプレスコ使えないんだっけか・・・・・・
その頃は存在しなかったからな
今年の夏も乗り切ったか
【CPU】Northwood Pentium4 3.4
【クーラー】Cooler Master Cyprum 103 ver.2
【M/B】Gigabyte GA-8IPE1000-G
【Mem】バルク品 DDR PC-3200 1GB × 2
【HDD】Maxtor 6L250R0 (250G IDE 7200)
【DVD】NEC ND-4550A
【FD/カードリーダー】Mitsumi FA404M
【VGA】SAPPHIRE ATI Radeon X1650 PRO
【VGAクーラー】Zalman VF900-Cu
【ケース】3R SYSTEM R640
【電源】付属550w
【OS】Vista Business 32bit
【Fan】8cm 標準Fan × 2
連休を機会にケース(電源)だけ新調して組んでみた。
少しでも場所を取らないようにと小さめのケースを選んだんだが、
ケース付属の電源を外さないとCDDをつけられない上、
電源とCDDの間が激狭で、
作業スペースの狭さや配線の取り回しに手を焼いた。
また、
>>866 も書いているように、爆音でビックリした。
しかしながら、
動作については今のところサクサク?動いて問題ない。
478もまだまだ使えると確信した。
DVDDではなさそうだな
失礼 DVDのことです。
478環境処分して現行の最低ラインで組み直そうと思うんだが、 ソフマップの買い取りみたらP4P800がポイントなら4400円で 「これキタんとちゃうか?」「追い金なしでいけるんとちゃうか?と思って Pentium 4 2.4CGHz (Socket 478/FSB 800 の買い取りみたら550円でフイタw
912 :
866 :2009/09/22(火) 20:12:10 ID:hWPpNbPs
>>907 P4 3.4でπ焼き104万桁19回ループで48秒だった。(ちなみにcore duo E7500だと20秒)
エンコしなければ日常的には問題ないと思うが、時代の進歩を感じる。
参考までにセレロン1.7のπ焼きは、なんと120秒
>>912 うちのセロリン2.5Gの132秒より早いじゃないか・・・
>>912 それ、遅せーよ
おれのP4、3,0でもπ焼き、44秒だぞ?
P4、2.8Cで51秒
11秒:i7-975 12秒:i7-965 13秒:X5282、X5492、i7-940 14秒:QX9770、E8600 15秒:E8500、i7-920 16秒:E8400、QX9650、Q9650、E3110 17秒:E6850、Q9550、E8300 18秒:QX6800、X6800、E8200、Q9450 19秒:E6750、QX6700、Q6700、E6700、Q9400、E7300 20秒:E7200、Q9300、E6300(PenDC) 21秒:Q8300、E5300、PheU955BE 22秒:E6600、Q6600、E4700、E5200、Q8200、PheU550BE、PheU945 23秒:E6550、PheU940BE 24秒:E4600、E6420、E3200 25秒:PheU720BE、PheU920 26秒:E2220、Ath II 250 27秒:E6400、E4500、X2-6400+(90n AM2 3.2)、Ath II 245、Ath II 240 28秒:E2200 29秒:E6320、E4400、X2-6000+(90n AM2 3.0) 、X2-7750BE 30秒:E2180、X2-5600+(90n AM2 2.8) 、Phe9950BE(AM2+) 31秒:E6300、E4300、Phe9850BE(AM2+)、E1500、X2-5400 32秒:E2160、LE-1640(90n AM2 2.6) 33秒:Cel440、Phe9600(AM2+)、X2-5200+(90n AM2 2.6) 34秒:X2-5000+BE(65n AM2 2.6)、Phe8750 35秒:X2-4800+(90n 939 2.4) 、E1400(DDR3参考値)、Cel430 36秒:Phe9500(AM2+ HT1.8)、Ath64 3800+(65n AM2 2.4) 37秒:X2-4400+(90n 939 2.2) 38秒:Ath64 3800+(90n 939 2.4)、PenD960、PheX3 8450e 39秒:LE-1600(90n AM2 2.2)、Pen4 661 40秒:Cel420、E1200、X2-4200+(90n AM2 2.2) 41秒:BE-2400 42秒:PenD940、Pen4 3.4GHz(SL793)、Ath64 3200+(90n 754 2.2) 43秒:BE-2350、X2-3800+(65n AM2 2.0)、Pen4 630 48秒:X2-3600+(90n AM2 2.0)
3.0Eで47秒
ん〜メモリー、チップセットでもπ焼きの影響かなりあるのかな?
>>916 おおっ!!
参考になる〜
わかりやすいよ ありがとう!!
πが速いとなんか良いことあるのでしょうか?
そんなこともわからんのか
嬉しい
マルチコアは参考になるのか?
シングルスレッドでの測定だから参考になるよ。
物凄く CT-479が 欲しいです
ヤフオクでも中古通販ショップでも売ってるよ。 手持ちのマシンはPenM780@2.6GHzで冷え冷えの30秒ジャスト。
>>916 ありがとう
G31+E3200 メモリ1G×2で24秒でした(表の通りピッタリでした)
P4P800SEが寝室の録画用に降格し、MS6567が引退しました。
ga-8penxpってどうなの?
ga-8penxpにすることで彼女が出来ます
今でもSocket478のマザーボードに人気があるのはなぜなんだろうか?
エロい方々、ご教授ください。 現在、pen4 プレスコ 3.2G (D0 (SL7E5)) が1つ余っておりまして、 P4i945GCを購入して取り付けたいと思ったのですが、 ASRockのCPU対応表を見ると、pen4 プレスコ 3.2Gは記載されていませんでした。 でも、その対応表には、pen4 プレスコ 3.4G (G1)が記載されていることから、 もしかするとpen4 プレスコ 3.2Gでも動作するのかなあと思ったりもしました。 はたしてP4i945GCで、pen4 プレスコ 3.2Gは正常に動作するのでしょうか。 教えてください、エロすぎる方たち。
一番確実な回答を得られるASRockに訊けよ
ごめん間違いた・・・正直スマンかった
P4i945GCをドスパラでポチった まだプレス子と付き合い続けるぞ
P4i945GCのCPU対応表には書いてないけど、多分セロリンの方での 対応あるみたいだから、書いてないだけで、いいと思うけど? 下位のCPUに対応してないのも可笑しいしね。
p4i945gc使ってる人、グラボは何を刺してる?
GF8800GTS-E640HW
PCを2chとWardにしか使わなくなった
Wardて…
病室からネット接続ですか
あの最後のまっすぐなピンがスッポンで曲がったとき、私も死ぬのね・・・
ほかのピンが曲がっているなら刺さらないから鼈もできないのでは
みんなSocket478で何年後まで使えると思う?
>>947 OS・使い方を限定すれば10年くらいはイケる
とりあえずXPの保守期間切れるまでと決めてる
W7での快適性によるな
親父のソリティア専用機だから、親父が死ぬまで
OSX86の夢をみたり、シングルアプリ用に1台だけ置いておこうかと思ってます。
仕様するCPUはPenM740とプレ3Eと北3Cのどれがいいでしょうか?SSE3っている?
初自作だった旧相棒
M/B P4P800SE(+CT-479)
CPU 3C⇒セレD2.5⇒3E⇒
[email protected] MEM 512*2 ノーブラ
HDD IDE 160G+SATAの余り
GPU GF5900XT ⇒ GF7600GT AGP
電源 Fox何とか400W ⇒ 赤い彗星400W
その他 ASUS用専用端子無線LAN 何とかb
残りはD865GBFとセレD2.5・2.9と一緒に処分してしまうつもりです。
おかんのフリーセル専用機はSocket378だけど、まだまだ現役なんだぜ
ソケット370じゃなくてか?
あぁごめんコピペした後消しミス
PenM740の一択
celeronD320@2.75 ファンがうるさい。
目の前に河童セレが乗ってるのが1台 自作でなくPresarioだけど
478で64bit対応?の3.xFGhzってのを使ってる人いる?
HT欲しくて2.53GHzから2.8GHzに変えようと思ってるんですが 安く済ませたいのでCPUだけ入手しようと思ってます。 2.53の時のリテールファンとかそのまま使っても大丈夫ですかねぇ?
はっきり言ってウルサイと思うよ。今時サイズのクーラーが478対応で安く 買えるんだから考えてみたら? そこまで投資価値があるかは別として。 それとママンの対応は大丈夫?
>>962 交換してそのまま以前のクーラーで検証してみて、問題無ければそのまま使うがよろし
要はまず試してみろ、っつーコト
ケースやエアフローや周辺のその他の発熱物の情報が無いので、この回答だが、
その他に、おまいさんの使い方
常にCPUに負荷かける様な仕事を要求するかどうかとかもある
自作に限らず自分がモロに経験したコトは、聞いたコトよりも
数倍記憶として頭に残る、 しいてはそれが自分のスキルアップにもなる
>>963 確かにサイズからクーラーが出ているが、478ソケットのMBはリテンションの側に
コンデンサーが所狭しと並んでいてクーラーのパイプが接触してつけられない場合がある
478ソケットのMBなら「絶対に」つけられるものは、ROSAとシプラムだけ
理由はリテンション内に収まるクーラーだから
この2点は自分で使用中なのでおすすめできる
その他は現物合わせしないとわからないよ
手裏剣は確実にアウト、忍者Miniはおk。
リテールって3.0以上とそれ以下に分けられてるんでしょ?
968 :
962 :2009/10/04(日) 13:19:54 ID:KioWcMD3
皆さまありがとうございました。 マザボは壊れて交換したので対応してます。 とりあえずCPU交換して様子見てみます。
いくらなんでも今その投資はないわ
>>968 銅柱のヤツっだったらいけると思うよ
あれだとプレスコの2.6ぐらいでも大丈夫だったから
普通のヒートシンクだったら二度手間になるからBOXの中古でも買った方がいいよ
INTEL C91249-003 オークション以外で買う方法ないのか?
リテールの銅柱タイプでも知る限りは Northwoodに付属のが1種類 Prescottに付属のが2種類 計3種類のクーラーがあるみたいだ。
銅柱のリテールってなんかいいの? 3.06GHzについてたの全く使わなかったけど
オールアルミよりちょっと冷える。
S478の環境で遊ぼうかと思って調べてたらS478のCoreDuoなんてあるんですね。 これってP4i945GCで対応に載ってないけど動くかなあ?
それノート用のS479
E7500で新しく1台組んだが3.0Eと大して変わらんなあ Flashが早くなったくらいだわ エンコと3Dゲーやらなきゃまだ10年は戦える!
>>981 乙です
プレス子478まだまだメインだぜ!
ハ?
おそらくCT-479のことを言っているのではないかと…
CT-479でCoreシリーズのプロセッサが動いてたらもっと有名になってるだろうに
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ('A`) ? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
初心者乙
@
ume
変態EmperorのASに Conroe865PE を出せるんなら下駄作ってほしかったよ
>>986 まあアダプタのせいじゃなくて、MBのBIOSに依存してただろうからなあ。
>>992 いや、BIOS云々以前の問題(電圧管理とか)のような気がするけどなあ
PenM用に出たSocket479マザーでCore世代対応って聞いた事無いし
LGA775でも初期のマザーはCore2非対応なんて普通にあるし
994 :
Socket774 :2009/10/10(土) 01:32:39 ID:5SvTrWEj
p4p800ED に3.2c めもり1.5GだけどNET機に普通に使えてるわ コンデンサとかもふいてない
うめ
うめ
うめえええええ
ume
999
umeumeume
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread