【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part58【AM3】
■K10系ロードマップ 1/2(45nm)
http://www.hardware-infos.com/news.php?news=2729 http://www.hkepc.com/2044 PhenomII X4 950 3.1GHz 512KBx4+6MB 125W AM3 2009年4月
PhenomII X4 945BE. 3.0GHz 512KBx4+6MB 125W AM3 2009年4月
PhenomII X4 940BE. 3.0GHz 512KBx4+6MB 125W AM2+. $225 2009/01/10
PhenomII X4 925 2.8GHz 512KBx4+6MB . 95W AM3 2009年3〜4月
PhenomII X4 920 2.8GHz 512KBx4+6MB 125W AM2+. $195 2009/01/17
PhenomII X4 910 2.6GHz 512KBx4+6MB . 95W AM3 ---- OEM向けのみ
PhenomII X4 905e 2.5GHz 512KBx4+6MB .65W AM3 2009Q2
PhenomII X4 900e 2.4GHz 512KBx4+6MB .65W AM3 2009Q2
PhenomII X4 810 2.6GHz 512KBx4+4MB . 95W AM3 $175 2009/02/27
PhenomII X4 805 2.5GHz 512KBx4+4MB . 95W AM3 ---- OEM向けのみ
PhenomII X3 720BE. 2.8GHz 512KBx3+6MB . 95W AM3 $145 2009/02/20
PhenomII X3 710 2.6GHz 512KBx3+6MB . 95W AM3 $125 2009/02/20
PhenomII X3 705e 2.5GHz 512KBx3+6MB . 65W AM3. 2009Q2
PhenomII X3 700e 2.4GHz 512KBx3+6MB . 65W AM3. 2009Q2
PhenomII X2 550 3.1GHz 512KBx2+6MB . 80W AM3. 2009H1
PhenomII X2 545 3.0GHz 512KBx2+6MB . 80W AM3. 2009H1
■K10系ロードマップ 2/2(45nm)
Athlon X4 615 . 2.7GHz 512KBx4 . 95W AM3 2009年Q2
Athlon X4 605 . 2.5GHz 512KBx4 . 95W AM3 2009年Q2
Athlon X4 605e .. 2.3GHz 512KBx4 . 45W AM3 2009年3〜4月
Athlon X4 600e .. 2.2GHz 512KBx4 . 45W AM3 2009年3〜4月
Athlon X3 420 . 2.8GHz 512KBx3 . 95W AM3 2009年Q2
Athlon X3 410 . 2.6GHz 512KBx3 . 95W AM3 2009年Q2
Athlon X3 405e .. 2.3GHz 512KBx3 . 45W AM3 2009年4月
Athlon X3 400e .. 2.2GHz 512KBx3 . 45W AM3 2009年4月
Athlon X2 240 . 2.8GHz 1MBx2 65W AM3 2009年H1
Athlon X2 235 . 2.7GHz 1MBx2 65W AM3 2009年H1
PhenomII AM2+版……DDR2マザー専用(DDR3メモリでの動作検証を省略し早期発売するため)
PhenomII AM3版 .……DDR2/DDR3両マザーに対応
マザーボードがどのメモリに対応しているかは、
各マザーボードの仕様表で確認してください。
※既存AM2+/AM2マザーが45nm版CPUに対応しているかは
>>5 辺りで確認すること。
※AM2+版はAM3版投入後は役目を終えるので2009年半ばにはフェードアウトする。
■K10系ロードマップ(65nm)
http://www.amd.com/pricing/ Phenom X4 9950BE. 2.6GHz 512KBx4+2MB 140W $173 08/07/02
Phenom X4 9950BE. 2.6GHz 512KBx4+2MB 125W $173 08/09/26
Phenom X4 9850BE. 2.5GHz 512KBx4+2MB 125W $163 08/03/31
Phenom X4 9750 2.4GHz 512KBx4+2MB 125W $153 08/03/31
Phenom X4 9750 2.4GHz 512KBx4+2MB . 95W $153 08/06/07
Phenom X4 9650 2.3GHz 512KBx4+2MB . 95W $142 OEM向けのみ
Phenom X4 9450e. 2.1GHz 512KBx4+2MB . 65W 2009年1〜3月
Phenom X4 9350e. 2.0GHz 512KBx4+2MB . 65W $173 08/07/02
Phenom X4 9150e. 1.8GHz 512KBx4+2MB . 65W $173 08/07/02
Phenom X3 8750BE. 2.4GHz 512KBx3+2MB . 95W $122 国内未発売
Phenom X3 8750 2.4GHz 512KBx3+2MB . 95W $122 08/04/26
Phenom X3 8650 2.3GHz 512KBx3+2MB . 95W $101 08/04/26
Phenom X3 8450e. 2.1GHz 512KBx3+2MB . 65W $122 08/12/02
Phenom X3 8250e. 1.9GHz 512KBx3+2MB . 65W $122 国内未発売
Athlon X2 7850 2.8GHz 512KBx2+2MB . 95W 2009年4月頃
Athlon X2 7750 2.7GHz 512KBx2+2MB . 95W . $79 08/12/20
Athlon X2 7550 2.5GHz 512KBx2+2MB . 95W OEM向けのみ
5 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 23:48:25 ID:U2nFfYuU
コードネーム一覧
■65nm サーバ (K10)
[Opteron] Barcelona 4コア L2=512KBx4 L3=2MB DDR2 HT1.0
[Opteron] Budapest 4コア Barcelonaの1way用
コードネーム一覧 ■65nm サーバ (K10) [Opteron] Barcelona 4コア L2=512KBx4 L3=2MB DDR2 HT1.0 [Opteron] Budapest 4コア Barcelonaの1way用 ■65nm デスクトップ (K10) [Phenom X4] Agena. 4コア L2=512KBx4 L3=2MB Barcelonaのデスクトップ版 [Phenom X3] Toliman 3コア L2=512KBx3 L3=2MB Agenaのコアを1個潰す [Athlon X2] Kuma. 2コア L2=512KBx2 L3=2MB Agenaのコアを2個潰す ■45nm サーバ (K10.5) [Opteron] Shanghai. 4コア L2=512KBx4 L3=6MB DDR2 HT3.0 Barcelonaを改良 [Opteron] Suzuka 4コア Shanghaiの1way用 Istanbul. 6コア Shanghaiの6コア版 Sao-Paolo 6コア DDR3 HT3.0 Istanbulの強化版 Magny-Cours 12コア Sao-PaoloのMCM版 ■45nm デスクトップ (K10.5) [PhenomII X4]. Deneb 4コア L2=512KBx4 L3=6MB Shanghaiのデスクトップ版 [PhenomII X3]. Heka 3コア L2=512KBx3 L3=6MB Denebのコアを1個潰す [PhenomII X2]. Callisto 2コア L2=512KBx2 L3=6MB Denebのコアを2個潰す [Athlon X4] Propus. 4コア L2=512KBx4 L3なし DenebからL3を省略 [Athlon X3] Rana 3コア L2=512KBx3 L3なし Propusのコアを1個潰す [Athlon X2] Regor. 2コア L2=1MBx2. L3なし デュアルコアでL3を省略 ■32nm サーバ (K11) Sandtiger 8コア DDR3 HT3.0 新世代Bulldozerアーキテクチャ Sandtiger(MCM) 16コア SandtigerのMCM版 ■32nm デスクトップ (K11) Orochi 4コア以上 L2/L3計8MB以上 Sandtigerのデスクトップ版 Llano. 4コア L2/L3計4MB GPU統合、Orochiのメインストリーム向け
■HT (HyperTransport)が2000MHzにならない
AM2+版PhenomIIはHT1800MHz
AM3版PhenomIIはHT2000MHz
ただし、仕様によりPhenomIIはSingle-PlaneのマザボだとHTが1600MHzになる。
BIOSTARの一部マザボがHT1600MHzなのはそのため。
AODでHT2000MHzにできるが、OC状態となる。
Dual-Plane(CPUコアとNBを別々の電圧に設定可能)
Single-Plane(NBの電圧設定でCPU電圧も決定)
ttp://www.amd.com/us-en/assets/content_type/white_papers_and_tech_docs/GH_43375_10h_DT_PTDS_PUB_3.18.pdf ↑のP43-46によると、Dual-PlaneとSingle-PlaneでTDPがだいぶ変わる。
(例) Phenom II X4 920
@2800MHz, S0.C0.P0 (sleep state 0, power state 0, performance state 0)のときのTDP
Single-Plane 140.8W, Dual-Plane 125.0W
@800MHz, S0.C0.P3 のときのTDP
Single-Plane 79.2W, Dual-Plane 52.7W
確認方法1
K10statのInfoタブにPowerPlaneの欄がある。
確認方法2
PowerPlane種別はCPUソケット付近にあるVRM制御チップを見ると大体わかる
Single:ISL6322(4),RT8802(5) :BIOSTAR廉価版および旧AM2
Dual:ISL6323(4+1),ISL6324(4+1) :Gigabyte、MSI、DFI他、一番メジャー?
Dual:L6740L(4+1 PSI_L) :ASUSとASRockは基本これ
Dual:RT8855(4+1 PSI_L) :JetwayのComboやitxが採用
Dual:NCP5393(4+1 PSI_L) :Abitが使ってた・・・
Dual:IR3514(4+1 PSI_L) (Server向け?)
Triple:ISL6265(1+1+1 PSI_L) :Mobile用、主にPuma搭載ノート
例外)
・JetwayのHA06/07等はRT8802だけどSVItoPVI変換チップF75125を追加することでDual-Planeとして動作
・TA790GX 128MはISL6323を使用しているがSingle-Plane
>>1 ありがとうございます
>>4 要修正
■K10系ロードマップ(65nm)
http://www.amd.com/pricing/ Phenom X4 9950BE. 2.6GHz 512KBx4+2MB 140W $173 08/07/02
Phenom X4 9950BE. 2.6GHz 512KBx4+2MB 125W $173 08/09/26
Phenom X4 9850BE. 2.5GHz 512KBx4+2MB 125W $163 08/03/31
Phenom X4 9750 2.4GHz 512KBx4+2MB 125W $153 08/03/31
Phenom X4 9750 2.4GHz 512KBx4+2MB . 95W $153 08/06/07
Phenom X4 9650 2.3GHz 512KBx4+2MB . 95W $142 OEM向けのみ
Phenom X4 9450e. 2.1GHz 512KBx4+2MB . 65W 2009年1〜3月
Phenom X4 9350e. 2.0GHz 512KBx4+2MB . 65W $173 08/07/02
Phenom X4 9150e. 1.8GHz 512KBx4+2MB . 65W $173 08/07/02
Phenom X3 8750BE. 2.4GHz 512KBx3+2MB . 95W $122 国内未発売
Phenom X3 8750 2.4GHz 512KBx3+2MB . 95W $122 08/04/26
Phenom X3 8650 2.3GHz 512KBx3+2MB . 95W $101 08/04/26
Phenom X3 8450e. 2.1GHz 512KBx3+2MB . 65W $122 08/12/02
Phenom X3 8250e. 1.9GHz 512KBx3+2MB . 65W $122 国内未発売
Athlon X2 7850 2.8GHz 512KBx2+2MB . 95W 2009年4月頃
Athlon X2 7750 2.7GHz 512KBx2+2MB . 95W . $79 08/12/20
Athlon X2 7550 2.5GHz 512KBx2+2MB . 95W OEM向けのみ
>>1 さん乙です つI
C2DE8200 から 720BEに変えたら
DiRTのFPS上がってマジうれしい
。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。 。・゚ 。・゚ 。・゚。・ ・゚. 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・゚・ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・゚・ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・。・ ゚・ ∧_,,∧ 。・゚ 。・゚ 。・゚ ・。・゚・ 。 ・゚。 ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・ / o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
昨日Athlon64 X2 4200から Phenom U940に乗せ換えたんだけど やっぱり古いCPUのドライバって削除しないとまずい?
■(参考) 720BEの4コア化について
4コア全てが正常な個体なら、
特定のマザボと組み合わせて4コア動作させることができる。
ただし4コア全てが正常な品はあまり多くない。
本来4コア正常品はX4 925として販売されるはずのものなので、
選別が始まれば720BEで4コア動作できる可能性はほぼなくなる。
■4コア化の方法
BIOSの"Advanced Clock Calibration"を"Auto"にする。
http://image.playwares.com/bbs/data/mutiupload/image/669a4594d8b93b3475660285dfda062b.jpg ■成功報告のある720BEのロット番号
0904で始まるもの。
ただし4つのコアが正常かどうかは買ってみないと分からない。
CPUのロット番号の見方は↓を参照。
http://image.playforum.net:8080/column/10411001/1779/3.jpg ■成功したマザボと720BEのロット番号
(この組み合わせでも不良コアであれば動かない。
Biostarマザボについては
>>7 に注意)
マザボ: Asrock AOD790GX/128MB CPU: 0904CPMW,
マザボ: Asus M3A79T-Deluxe CPU: 0904CPMW, 0904EPMW, 0904EPMW,
マザボ: Biostar TA790GX XE CPU: 0904EPMW, 0904DPAW, 0904BPAW, 0904BPMW,
マザボ: Biostar TA790GX 128M CPU: 0904BPMW,
マザボ: Biostar TA790A GX2 CPU: 0904CPCW,
マザボ: DFI LANPARTY JR 790GX-M2RS CPU: 0904EPMW,
マザボ: Foxconn A7DA-S (ダメなときはALL-Cores, +2%にする) CPU: 0904EPMW,
マザボ: Foxconn A7DA CPU: 0904EPMW,
マザボ: Gigabyte GA-MA790GP-DS4H CPU: 0904CPMW,
マザボ: Gigabyte GA-MA790GP-UD4H CPU: ???,
マザボ: Jetway HA07-ULTRA CPU: 0904EPMW,
マザボ: Jetway HA07 CPU: ???
マザボ: Gigabyte GA-MA790GP-UD4H CPU: 0904CPAW 4コア化可能。でもママンはお勧めではない・・・
acc onでphenom2使えるマザー無いの?
いくらでもある
脳内変換すると AACをONにした状態で720BEが3コアのままOC耐性を上げるというような 本来の働きをするマザーボードはありませんか? という事?
つーかクラシックならその効果を体感できる程ではあるが、Uでは殆ど感じられない 逆に不安定になった報告すらあるし拘る必要性を感じない
最近1366を1333と言ったりACCをAACとか滅茶苦茶だなw
>>15 >>16 リンク張らないと見落とすので。
3-4月分が新リビジョンになるかどうかの情報が出てから
買うほうがいいような気がしてきた。
925が3-4月だったら情報はそのうち出るよね。
>>20 BIOSのほうで修正するんじゃないかな。
「4コア化禁止BIOSだ」って言われるかもしれないけど。
BEはクロック上げるのが本来おいしいところなので、
3コアでOC耐性が上がるほうがうれしい
>>17 A7DA/A7DA-Sの新BIOS(P08)では、
ACCをONにしても4コア化されなくなった代りに
ACC本来の動作をちゃんとしていると
報告があったよ。
まぁ、3コアが4コアで動いてもな。それなら4コア最初から買うし。 そういうコスイところで勝負するなよっつうか。 安心して使えるハイエンド出してくれ。
うちの720は4コア化すると3.2Gが限界だったがしなければそれ以上伸びる エンコなんてそんなしょっちゅうはしないからクロック取ったぜ
940BEは安心して使えるハイエンドだべ。 1-2年、”俺はハイエンド使ってるんだ"という優越感を安心というなら 待つだけ無駄。
>>15 >マザボ: Biostar TA790GX 128M CPU: 0904BPMW,
に0904EPMWを追加願います、うちで認識しました。ただいま負荷テスト中
今度はFX出てくるのかのう
>>25 俺もクロックを取りたいほう。
>>26 940/920組みはもう満喫しただろうけど、
720は出て間がないし、
在庫切れで散々待たされたからなあ。
もう売り切れることはなさそうだし、
COMBO待ってる間に新リビジョン情報が出るんじゃないかと
4コアPrime24Hおkな710をHA07-ULTRAに乗っけて どう足掻いても3コアにしかならないのを昨日BIOS03まで戻して ようやく4コア化できた(CPU Unknownになっちゃうけどね) ファイルの日付見ると2008-11-07 JetwayがACCの仕様をきっちり守ったBIOS作ってたのか それとも4コア化情報がかなり前からあったのか・・・ なんて勘ぐっちまった
>>16 UD4H、ACC有効にするとコールドスタート失敗するみたいだけどどうなの?
>>30 なんか凄い力技だけど海外のサイトで報告できるネタじゃないか?
祖父で、UD4Hと720BEをポチってきた。 どこも売り切れかと思っていたが、どの店も在庫は豊富にあったから、 今までと違って品不足になる様な事は無いと感じた。(この石は歩留まりが良い?) 3年ぶりに組む為、四苦八苦しながら組み立てるつもりで楽しみに帰宅。 組む事2時間、一発で超ド安定・・・うぉぉ、悦楽タイムが速攻で終了・・ それならば、って事で、興味は無かったが、この板でやり方を見ながら4コア化に挑戦。 こちらもあっさり4コア化に成功・・ それならば、OCを。 ・・4コアのままOCしてみたが、3.6Gで超ド安定。それ以上は回していない(定格使用するつもりだし) いきなりのど安定で、物足りない。やる事が無くなってしまった・・ ACC有効にするとコールドスタート失敗なんて症状も全く出ず。 何も問題が起きない面白みの無いCPUとマザーの組合せだったらしい。 激しく後悔中。 実使用よりも、組んでる時間が楽しい自分にとっては、あまり喜ばしい事ではない。 変態マザー買ってきて組み直すわw
なんという贅沢
>>なんか無理やり感が否めないというかなんというか まあそうなんだけど4コア化の可否がBIOS内のACCテーブル差し替えだけで行けるってのが海外サイトで判ってるから ModBiosを作る良い材料になると思うよ
Single-Planeの場合、VGAカード刺してオンボHD3300を無効にしてNBの負荷減らしたら、その分電圧を下げられる?
>>31 それに加えてS3スタンバイが効かなくなるのが痛い。
組みやすいかっちりしたママンだけど、4コア化とか究極OC・電圧下げとかはあんまり向いてない印象。
・・・堅実安定志向、浮気や不倫したい向きjyないね。
■PhenomII 940BEを1.00で標準化 PII920 PII940 Q6600 Q9450 Q9550 i7 920 i7 940 0.94 1.00 0.89 1.08 1.14 1.67 1.82 CineBench R10 0.94 1.00 0.93 1.05 1.11 1.41 1.53 Fritz Chess 0.95 1.00 0.75 0.86 0.88 1.45 1.54 WinRAR 0.95 1.00 0.87 1.01 1.06 1.30 1.36 Crysis Warhead 1.01 1.00 1.12 1.30 1.33 1.47 1.46 Far Cry 2 0.97 1.00 0.89 1.09 1.11 1.60 1.73 WIC ■クロック当たり性能、PhenomII 940BEを1.00で標準化 PII920 PII940 Q6600 Q9450 Q9550 i7 920 i7 940 2.80G 3.00G 2.40G 2.67G 2.83G 2.67G 2.93G 1.00 1.00 1.11 1.21 1.21 1.88 1.86 CineBench R10 1.01 1.00 1.17 1.19 1.18 1.59 1.56 Fritz Chess 1.02 1.00 0.93 0.97 0.93 1.63 1.57 WinRAR 1.02 1.00 1.09 1.14 1.12 1.46 1.39 Crysis Warhead 1.09 1.00 1.40 1.46 1.41 1.66 1.50 Far Cry 2 1.04 1.00 1.11 1.23 1.18 1.80 1.77 WIC
>>34 4コア化@3.6GHzが超ド安定ってのはOCスレでも見ないから、
もし興味と時間があったらPrime95で1周テストをしてみて欲しいな
またまた致命的欠陥発覚!
AM3 CPUではメモリ 2枚挿し時に起こるエラッタが有るまま出荷された。もちろん 4枚でも発生
AMD Phenom II AM3 mit DDR3-1333-Problem(Hardware-Infos)
http://www.hardware-infos.com/news.php?news=2739 エラッタ379
DDR3-1333を1チャネル当たり2枚搭載しているシステムで不安定になりうる
DDR3-1333メモリを1チャネル当たり2枚以上挿しているシステムで、
Processor memory subsusytemが通常電圧範囲内でも動作が不安定になる。
これによりメモリシステムエラーが生じ、システムが予期せぬ動作をする。
オワタ
夜もお勤めご苦労様です!
見てみたけど学のないあたしにゃ訳わかんないや。 あれ?なんか釣針がみえ。。。クマー!?
>>41 組んで即、超ド安定とかないよねw
Prime即落ちでそ
40,42
最近ネガキャン元気なさ杉w
>>41 primeだか何だか知らんが、落ちるワケねーべや、とか言いながら早速ダウンロード。
クロックを定格から3.6にして、早速回してみた。
3秒で落ちたw
オーバークロックってのも奥が深いな。
これやってれば結構遊べるかも?と思ったが、やはり、定格でもマトモに動きそうにないマザーに魅力を感じる。
明日は、このマザー売っ払って変態買って来る。ワクワクして今夜は眠れそうにないw
___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i::::: ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l::::: ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l:::: / ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l::: ム ヒ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l::: 月 ヒ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l::: ノ l ヽヽノ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::  ̄ ̄ /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l __|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l | ー /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l | ヽー /イ';::l ’ し u. i l l | /';:';:!,.イ し 入 l l U | /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l | /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/: | /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l:: | /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、- | ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´ | _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u / | | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u / | | | |
>>45 年度末はシゴトもプライベートも多忙なのよ?
無職のキミと違って
仕事もプライベートも多忙 なのにコピペは深夜早朝に貼る 多忙の時期は本当にネットなんかやっていられないくらい疲れるものだが 景気が悪くなるとこんなものか
発売時期Q2って、4、5、6月の間だって事?
前スレ
>>992 1コア起動するのはC1E切ると幸せになれる。
あいかわらずゾネの店員はあからさまにアンチだなぁ。
ちょっとドスパラのことが好きになった
_____ / \ / /・\ /・\ \ |  ̄ ̄  ̄ ̄ | | (_人_) | | \ | | \ \_| / あむ儲は僻みっぽいのぉ〜w
>>46 三秒間よく頑張った! 。・゚・(ノД`)・゚・。 < 感動した!!
回しながらしばらくほっといて見に行ったら電源切れてました。
落ちたのかと思ったら、自動 スリープ で寝てました。 (´・ω・`)
9350Eで初AMDしようかと思ってますが、急ぎでないなら後継CPU待ったほうがいいですか Qには興味はありますがたいしたことはやらないので低電圧がいいです
Athron X4まで待ったほうがいいんじゃない?
>>58 >>3 >PhenomII X4 905e 2.5GHz 512KBx4+6MB .65W AM3 2009Q2
>PhenomII X4 900e 2.4GHz 512KBx4+6MB .65W AM3 2009Q2
>Athlon X4 605e .. 2.3GHz 512KBx4 . 45W AM3 2009年3〜4月
>Athlon X4 600e .. 2.2GHz 512KBx4 . 45W AM3 2009年3〜4月
これが出るまで待ったらどうだ
Athlon X4 605eこれが性能的にどれくらいかだな・・・ Phenom2x3と同程度かそれ以上ならいいんだが
ちょっと前 Phenomの低電圧版は、L3カットって見た気がするから、性能は期待できないんじゃないのかな。
2009年Q2 2009H1 Q2 H1っていつ頃ってことなの?
>>64 Q は クォーター 1/4
H は ハーフ 1/2
Q2 は、一年を 4 つに分けたうちの 2 つ目 → 4, 5, 6 月
だから、Q2 なら 6 月 28 日 頃ってことなのかな。 (´・ω・`)
>>62 Phenom2x3と同程度ってことはないだろ、キャッシュが違うんだし。
それでも多コア常用する軽いエンコ程度なら十分な気もするがな・・・。
何より値段が安くなるだろうし。
>>63 まじで?
それならPhenom2x3に迫れるかも知らんな・・・。
>>59 >>60 >>61 >>62 >>63 ありがとう。AMDの型番がどうもはっきりわからなかったので助かりました。
いくらたいしたことはやらないは言っても、今から5050Eはなかろうし、8450Eなどの3コア版はどうも気がすすまないし、
かと言って、熱いのも、高性能&低発熱だが高価格、なのも避けたいし、などとわがままなことを考えると9350Eかな、
と思ったんですが、AM3というのも気になっておたずねしました。
PCパーツショップって年度末って忙しいん?
>>68 たま〜にちょっとしたゲーム、エンコだけならぶっちゃけ9350e+780Gでおk
73 :
Socket774 :2009/03/08(日) 11:16:25 ID:Hco7iIrX
>>71 今更9350eはないでしょ?
PhenomUの省電力版を待つのもいいんじゃない?
今の720BEですら、それほど熱くならないらしいし、値段も手ごろ。
更に待って
>>60 などを待つのもいいかと。
丁度同じような条件で迷ってるから言えるんだが。
>>71 さんくす。
付け焼刃で調べたんですが、
>>68 ってはずれてはいませんか?
あと、9350Eは2.0Gですが、シングルでの能力ってっていうと
インテル比較で申し訳ないんですが北森だとどれくらいでしょう?
>>72 ごめん実験したわけじゃないけど書かせて
もしVGAカード挿してNBの負荷が下がって、もし電圧が1V下げられたとしても
VGAカードの消費電力がそれを上回ると思うんだよね
俺間違ってるかな?
NB ≠ チプセト
720BEは95W、おなじリテールクーラーのE8500と比べると発熱は驚くほど低かった。 でもマザボが違うから明確な差を言えないんだけど・・・。
Athlon X4 605eの位置づけがよくわからんよ 性能悪いならわざわざこんなの買わんで省電力のデュアルコアでいいでしょ PhenomII X4 905eのが魅力かもな
うーん
>>38 も
>>76 も言葉が足りなすぎて言いたい事が良く分からない
自分で試して報告してくれるのが一番ありがたい
>>75 NBの温度が心配なんだ。
Power Playの効くHD3450とかHD4350の方が温度が相当低いんだよね。
消費電力がどのぐらい増えるのか分からないけど。
ついでにCPU電圧も下げられるならVGA刺してもいいかなと思って。
NB電圧を下げられないのはHTクロックが高いからじゃないのかな。
>>67 調べたらその記事見つからないので、多分思い違い。
Athron X4のことを指した記事だったのかも、すまん。
>>74 Phenom2のほうが軒並み低い消費電力みたいだから今からそろえるならAM3でいいと思うけど。
Phenom2 X3 のほうが9350eよりも性能高いのは間違いないし。
CPU指標チェッカーによると。Phenom 4x 9xxx 2Gは
Pentium4 (初期) :3.8GHz〜4.47GHz相当
Pentium4 (後期) :3.3GHz〜3.62GHz相当
これぐらいらしい。
>>58 参考までに。
自分の 920 は、k10statで 2.4Gまでダウンクロックして、電圧も1.1V まで下げて
運用しています。耐性としては他の記事と同じくらい。速度性能は、実質900e。
自分の用途では十分速いし、クアッド2.4Gでファンが750回転(Andyのファン交換)で
36度安定(室温25度)しているから、5050eの時よりだいぶ静かになりました。
(800切ると明らかに静かになります)
4コアフルはやってませんが、2コアフル(昔のShadeとPoserで同時レンダリング)
くらいでは、750回転で温度変化なし。もちろん表でやってる作業もサクサクです。
なぜか、5050e(2.6G) と比較して、昔のシングルスレッドのShadeの使用感が
かなり良くなりました。 (複雑なモデルを操作したときの待ちがあきらかに短縮)
エンコしないし、静音が良い人にもPhenomIIは面白い選択肢だと思います。
Quadは引っかかるという話を聞いて迷いがあったのですが、常時2.4Gなら特に
ストレスは無いです。Cool'n効かすとさすがに引っかかりますがw
>>83 うらやましい
オレの720BEは1.2Vで2.4GHz
1.1875VだとPrimeで落ちる
いまは3.4GHzの最低電圧を試してる、1.3875Vはダメ、1.4Vで使用中
85 :
Socket774 :2009/03/08(日) 12:50:07 ID:Hco7iIrX
>>84 よく電圧を下げてクロックを上げてる人いるけど、これって何かの悪影響ないの?
ないなら省電力、高性能になっていい事ばかりなんだがw
86 :
84 :2009/03/08(日) 13:30:09 ID:ClSesZER
電圧下げて、CPUやマザーが壊れるとか寿命が縮むことはないと思うが
個体差
常時PCが全く落ちない範囲でのダウンクロックならデメリットはほぼない 下げるほどPCが落ちる可能性が高くなって、OSやHDDを壊すなどのリスクが増してくる
>>84 720BE を高速で回したほうが 920 より体感がだいぶ良いらしいので
ちょっとへこみましたが、ともかく 940BE, 920, 720BE あたりは、
現AM2+M/Bの方には静音からOCまで、普通にお勧めできる感じですね。
810はどうなんだろう?
あまり報告がありませんね。
90 :
Socket774 :2009/03/08(日) 13:53:28 ID:w/e10ZR2
>>74 9350eのシングルの性能は比較は、すまん、おいらIntelと比較したことないからよくわかんない。
他の人教えてあげてください。
ただ、おいら先日9350eから720BEに乗り換えたクチだけど、
やっぱり今から9350eはどうなんだろうか。
9350eの時は周波数低いからなんちゃーねえ事やってる時でもストレス感じてた。
720BEにしたらそのストレスもなくサクサク動いてくれてるから満足。
温度もCNPS9900LEDくっつけてるけど、室温23度、ケースはSOLO、HDD4台積んでる環境で
Prime6時間とか回してる最中でも40度超えるか超えないか。
リテールファンで小型ケースに突っ込んでもいい仕事すると思うよ。
ちょっとだけ倍率上げて3.0GHz駆動にするだけで周波数1.5倍だしL3は3倍だし。
さしたる重作業もなく、コア少なくてもいいっていうなら俺的には現状では720BEを推すけどなぁ。
905e出たらレビュー見つつ移るかもしれないけども。
省電力がいい=本当に電気を使いたくない、なら9350eでもいいけど、
=静音がいい、とか、=発熱が少ないのがいい、っっていうことならPhenomUが良いのでは?
NB温度気にするならNBシンク交換した方がよっぽど早期解決
>>86 必要な電圧が足りないとダメだったはず。減電圧だったかな?
半導体が誤動作する、回路に必要以上の電流が流れて加熱する、
等聞いたことあるな。
>>92 SysTemp49℃って高過ぎだね
エアフロー考えればクーラーそのままでももう少し頑張れるんじゃない?
>>94 ケースのFANは上部14cm、後部12cmともにLowにしとります
フロントファンも付けてないから全然駄目ですね
マザーがBAIOSTAR TA790GX128Mなのも微妙にアレです
720BEのロットは0904CPAWだったかな?メモするの忘れてた
940BE発売した頃にどっかのレビューで糞マザー使ってるか糞石つまされたアホがいたな定格電圧で3.4Ghz常用できねぇ……とか書いてあった
実際定格常用できてると思ってる奴は馬鹿なだけで、殆どのママンが自動で盛ってる 自動盛りしないDFIでも、ソフト読みと実際掛かってる電圧には誤差があるしな(CPU-Z等では低目に表示される傾向)
ちょい聞きたいが、945BEでステッピング変更されてエラッタ修正させるの?
AMDの中の人に聞くといいお
>ステッピング 発売日すら発表されてないのに一般人がそんなことわかるわけないじゃん
>>98 そうでもないぜ?
戯画マザーは自動で盛ってくれたけどASUSマザーは盛ってくれなかったから手動で盛ってる。
電圧計で計ってるから誤差は0.05%以下。
ていうか1.35vがノーマルだよな?
BIOSで1.35にしないと1.25になっちまう事がたまに有る@m4a79-D
海外の電源電卓だとPhenom2のノーマル設定電圧は1.2Vで計算されている だから同大割れれば困るが正直どれが定格と言えるのか自分は判断できない
PhenomII X3 720BE買って
[email protected] で安定&満足しているが
約1年前に出た同じ価格帯(15000円前後)のX3 8450と比べると溜息モノだな
PhenomII X3 720BE. 3.4GHz 512KBx3+6MB . 95W (+α)
Phenom X3 8450 2.1Hz 512KBx3+2MB . 95W
>>103 トン
確かK10の仕様は1.35vだったな、定格でどのくらい電圧下げられるのかね
>>107 ん?720BEで俺はK10のデフォルト1.325Vだったよ。
花見の下見を兼ねてちょっと足を伸ばして秋葉に1時間ほど行ってきました。
主な目的はケースの実物チェック。ちなみに9350Eはのぞいた店では在庫無し。
>>82 、
>>83 、
>>90 まとめてですみません。ありがとう。
現行北森2.4なのでシングルタスクの時にこれより低いのはどうかと思いましたがその心配はなさそうですね。。
>省電力がいい=本当に電気を使いたくない、なら9350eでもいいけど、
=静音がいい、とか、=発熱が少ないのがいい、っっていうことならPhenomUが良いのでは?
そうですね。
>L3は3倍
これをうっかりしていました。
どっかで3コアは仇花で存在は疑問とか書かれていたのではなから除外する嫌いがあったと思います。
あと720BEはOC対象という先入観もありました。電圧も95wならあまり神経質になることもなさそうですね。
F-Tの9750、P-II3コア 720BE それにしつこく9350Eでもう少し考えてみます。
北森2.4からなら4850eでも快適になる ホントにたいしたことやらないなら +780Gで十分
最初インテルE8400を考えていたのですが上記3CPUの方が安くなりますね。
(*オンボとローエンドのグラボでの比較です。)
今まで2回AMDを見送っていますが今回は乗り換えることになりそうです。
>>2 や
>>3 も考えながら検討します。
p-3のときにハードの相性のことと発熱、北森のときはc2d前夜でAMD高かった----。
ありがとうございました。
>>110 そう思います。それで5050とかも考えていましたが、長く使いたいので。
チラシ裏になってますので消えます。
早く720やすくな〜れ
そのうち4コア化に失敗したのが大量に出てくるから問題なし
>>113 720は十分安いと思うけどな〜。5000BEとかしばらく15k↑くらいだったし、
E8400を20kで買ったときよりお得感がある。
地元のドスパラにロット0904EPMWの720BE(14.5k)あったのでとりあえず0904もの
確保した。工房(13.8k)にも置いてあったけどロットNoは見てない。
12000円位になって欲しいです><5月までに価格改定くるかなー?
117 :
Socket774 :2009/03/08(日) 20:58:29 ID:Hco7iIrX
ついでにDDR3メモリも安くなってくれると助かるんだがね。
メモリを糞で2・4に刺してしまった… CPUのファン邪魔で、メモリはずれねーし 明日にすっか…
か
ソフマップでギガUD4Hと720BE買ってきた コアは、いまのところ4コア化の成功報告がない0904EPPWだが、あっさり4コア化出来た。 これだけ売れてると、製造工程を1つ増やしてまで1コア殺す余裕がAMDには無いのかもしれんな。 4コア化3、0Gで電圧下げて常用中 それ以上のOCはしていないが、まだまだ回りそう。 必要ないので回さないが。
うおおおおおおおおおおそんなこと聞いたら欲しくなるうううううううううう
ギガUD4Hは、評判通り、新製品とは思えないほど安定している。 サブのCORE2マシンE6600+P5B DELUXと同レベルの安定感には驚き。
>>122 そりゃぁDS4Hから基板変えただけだから安定して当たり前なんだよ
そして来週ハズレ石片手にこのスレで発狂する
>>121 の姿が見えます
125 :
Socket774 :2009/03/08(日) 22:19:14 ID:ZS/sD+DG
なんと言うか 久しぶりにまともな技術って気がする >UD 5Pが欲しいけど4H買うかなあ
0904以外の週の奴は市場に出ているのかね
予告通り、安定し過ぎてつまらない糞マザーUD4H売っ払って変態マザー買ってきた。 起動すらせず・・・orz どこか接続間違ったに違いない。でなきゃ、BIOSくらいは拝める筈だからな。メモリとの相性とかなければ。 こりゃぁ、暫く楽しめそうだ。
ドM乙
変態用マザー・・・
___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i::::: ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l::::: ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l:::: / ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l::: ム ヒ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l::: 月 ヒ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l::: ノ l ヽヽノ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::  ̄ ̄ /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l __|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l | ー /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l | ヽー /イ';::l ’ し u. i l l | /';:';:!,.イ し 入 l l U | /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l | /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/: | /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l:: | /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、- | ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´ | _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u / | | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u / | | | |
>>126 0409週に見えた俺はもうだめかもしれない
AthlonXP?
>>127 Biostarですら一発起動なんだぜ
どんだけ変態なんだよ
0409の固豚2500+から書き込んでます
つか720BE搭載後BIOS起動しないの多くないか? マザーごと交換でHDDクリーンインスコせずと CPUだけ交換でCMOSクリヤせずのパターン 俺は両方やったorz
遊びで使うには変態面白いからな メインにする気は無いけど
別にメモリさせないだけで それ以外の機能は充実してるっぽいからメインにするつもり満々なんだけど
変態S3有効にする項目なくて 電気喰いまくらなければいい板なんだけどな bios新しいのこないな
139 :
Socket774 :2009/03/08(日) 22:49:57 ID:niH8McQq
昨日組んだ720BE 0904EPMW+変態で全く問題無い。当たりなのか?まだ、遊んではいないが・・・
141 :
Socket774 :2009/03/08(日) 23:07:35 ID:5eoZq17M
>>140 ※125W以上のCPUは非対応
クーラーがつかないのか
>>140 CPUクーラーつけたら一体何の機械かわからなくなりそうw
>>140 こーゆー小型MBでギリギリまでコンパクトなPCを作ってみたいといつも思うんだが、用途が思いつかない
720と810は95Wでしょ itxスレで誰か使ってたと思うが
>>144 そんなもん後からゆっくり考えりゃいいんだよ
miniITXで普通サイズのグラフィックカードって付けられるのかな? これにphenom2とHD4850を付けて生きていけるのだろうか
電圧コントローラを乗っ取って 電源回路を別置きに付ければ 6フェーズでも145WでもOK ・・・なんだけど、メンドクサソウ・・・
最近のマザボはTDP上限があるのか 6月頃に出る新型で組み直そうと思ってたんだが 勉強し直さないとPC組めないなぁ…
CPUの省電力機能の電力制御でママンの電源回路が大変なのよ
今使ってるのは65W制限
>>149 別置きってどこに売ってるんだよw
今時のCPUで電源回路別置きにしたら動かんだろ常考。
TDP45W版Regor早く出ないかな。 で思い出したがTDP45W版C2Dが出るとかいう噂はどうなったんだろうな。
ホットケーキみたいに売れてるってうれてんのか売れてないのかわかんねw
ホットケーキって 毎日ものっすごい数売れるもんなんじゃないのかな
>>156 向こうではホットケーキは日本の米と同じ、つまり安定して多く売れてる。
朝はホットケーキと甘いコーヒーがあっちのスタイル
直訳の方が味があって良いけど、慣用句だな。 「like hot cakes」を使った用例 go like hot cakes どんどん売れる、飛ぶように売れる like hot cakes 勢いよく、盛んに、大いに sell like hot cakes どんどん売れる、飛ぶように売れる
720欲しかったけど4コア化で高値維持しててつらいなあ
出したばかりなのに売れてないとは胃炎だろ?
720は4コア化の話なければ今頃 13k以下になってたんじゃないのか オレはもう少し待つ
そして円安が進行するんだな
>>148 3DゲームするならPhenom2とgeforceのがいいような気がするが・・・
普通?のminiITXケースじゃグラボなんてのらんだろうヨ
>>165 Geforceは3回目のリネーム&実質価格UPで、本レスでも高すぎって叩かれてるのに?
>>167 うん、そうなんだけど、でもゲームによってはラデだと相性が悪い場合があるんだよ・・・。
ほんとはラデにしたいんだけど、エンコもするからね。
そういうの 試してみてから 言ってくれ
インテルから初めてAMDに乗り換える予定ですが、一つ疑問があります。 720BEを買うつもりでマザーを見てたら、ギガのUD4Pが1万前後で売ってます。 790X+SB750の板でこの値段は破格だと思うんですが、人気は無いですね。 やはりDDR3なのが不人気の原因ですか? それとも、不具合でもあるのかな?
>>170 たぶんDDR3なのと現状載せられるCPUが720BEと810しかないのが原因かと
>>170 どこで?おれが買う。
OCスレで今最高記録たたき出しそうなM/BがUD4Pとほとんど同じDS4H。
え…これはいらない。 しかも欲しいのUD4PじゃなくてUD4Hだった。
いいかげんなページだな UD2HもUD3Hも載ってるな
176 :
170 :2009/03/09(月) 10:35:42 ID:u9NV/9Qq
いえ、UD4Pは通販ではなく店頭特価です。 それにしても、そこはいい加減な情報を載せてますね?
休む前の99がやすかった
エンコは720BEと9350eではどちらのほうが速いですかね?
さてどっちだろうねぇ・・・ オレは720BEに一票かな 買えればだけどw 720BE 2.8GHz HT=2GHz L3=6MB 9350e 2.0GHz HT=1.8GHz L3=2MB
>>178 クロック+キャッシュの増量分で720BE。
UD4Hで4→3コア戻ししようとしてACCをdisableにしたんだが4コアのままだった。 なんか間違ってるのかわからん。もしかしてCMOSクリア必要なのかしら。
あれ?昨日の私みたいな人がいる---9350E メモメモ とりあえずケースは決まった(はず)なのでぼちぼちと
184 :
Socket774 :2009/03/09(月) 16:25:20 ID:A9+nsQIv
安室奈美恵がAMDのCPU使ってるんだとさ
>>184 それが本当だったら私はパイパンになってやる。
HWMonitorだと720の表示は920BEになるのね
私が牛乳を飲もうと冷蔵庫を開けると、誰かの生首が入っていました。 私はビックリして、思わず冷蔵庫のドアを閉めてしまいました。 きっと今のは何かの見間違いであろうと思い直し、 再び冷蔵庫を開けると、なんとそこには誰かの生首が白目を向いていたのです。 私は思わずドアを閉めましたが、きっと疲れていて見えもしないものを見てしまったのだと思い直し、 覚悟を決めて、改めて冷蔵庫を開けました。 するとそこには、何者かの生首が白目を向いて、ほのかにほくそ笑んでいるのです。 私はビックリして、冷蔵庫のドアを閉めましたが、きっと幻覚を見たに違いない、 最近あまり寝てないから、見えもしないものが見えてしまったのだと思い直し、 冷蔵庫を開けました。するとそこには、白目を向いた生首が入っていたのです。 驚いた私は、気がつけば冷蔵庫の扉を閉めていましたが、気のせいだと思い直し、 再びドアを開けると、やっぱり白目を向いた生首が、ほのかに笑っているのです。 思わず扉を閉めてしまいましたが、きっと幻覚に違いありません。最近寝てなかったから。 と、思い直し冷蔵庫を開けると、やっぱり誰かの生首が入っているのです。 思わず冷蔵庫を閉めた私でしたが、これは何かの間違いに違いない。 疲れているから見えもしない物が見えたのだと思い直し、冷蔵庫を開けると、 そこにはなんと白目を向いた生首が……、うわっと思い冷蔵庫を閉めましたが、 きっと疲れのせいで幻覚を見たに違いないと自分に言い聞かせ、 再び冷蔵庫を開けると、なんと誰かの生首が白目を向きながら笑っているのです。 思わず冷蔵庫の扉を閉めましたが、きっと気のせいで、 何かと見間違えをしたのだと自分に言い聞かせ、扉を開け直すと、 なんとそこには、何者かの生首が白目を向いて笑っていたのです。
オチくらいつけてくれよ…
>>182 一部のマザーは電源落とさないとACC設定が反映されないので
それじゃないか?
近所の工房行ったら720BEあったから、とりあえず確保してきた マザーはまだない
コアが四つ使えるかとんと見当がつかぬ。
マザーボードのフェーズ数って何処を見れば解るの? スペックシートに書いてある?
目で見て数える
目で見てもわからんだろ。心眼だ。
>>182 もう一回設定しなおすか、確かCtrl+F1押して通常モードにすれば3コアになるよ。
おれもACCDisableにしても4コアのままだったからエボリューションしたのかと喜んだけどw
>>195 簡単に言えばソケットの脇に四角い黒いのが並んでる数。
安いマザーだとカタツムリみたいなのが3つ並んでる。
>>199 トン
現物見て判断って事か
ますます大変そうだなぁ
>>200 フェーズ数の多いマザーはそれが売りだからHPや外箱に書いてあるよ。
安物はそんなことはどうでもいいので書いてないw
202 :
Socket774 :2009/03/09(月) 18:29:00 ID:hPZ9EHMA
PhenomII X4 905eって値段いくらぐらいで販売されるんですかね? 貧乏なんで今からお金貯めてマザーとメモリも用意しなくちゃいけないんで
K10statでFIDってのが倍率らしいけどDIDはなんなの?
>>202 このあたりから考えると、
Phenom X4 9950BE. 2.6GHz 512KBx4+2MB 125W $173 08/09/26
Phenom X4 9350e. 2.0GHz 512KBx4+2MB . 65W $173 08/07/02
PhenomII X4 940BE. 3.0GHz 512KBx4+6MB 125W AM2+. $225 2009/01/10
PhenomII X4 905e 2.5GHz 512KBx4+6MB .65W AM3 2009Q2
たぶん\24000くらいじゃないですかね。
個人的にはX4 810を買って倍率と電圧を下げるほうがいいと思いますよ。
PhenomII X4 810 2.6GHz 512KBx4+4MB . 95W AM3 $175 2009/02/27
電圧下げるならマザボはBiostarを避けるほうがいいかもしれません。
Single-PlaneのマザボはCPU電圧とNB電圧が連動するので、
CPUより先にNBが低電圧に耐えられなくなるらしい。
>>7 を参照
>>203 reademe.txtを見た感じだと除数の指数らしい。2^DIDで割った値が周波数になる。
例えばFID=0だと倍率x8で1600MHz、そこからDID=1にすると÷2して800MHz。
さらにDIDを増やしていくと400MHz、200MHz、100MHzとなってく。
Phenomのe版見ると値段高いからPhenom2のeもかなり高そうだよねー
206が在庫がダブついてる810を売りたい店員にしか思えんのは、 925を勧めていないからなんだろうか
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
どうしてそうなるのか分からんが、普通に考えれば
>>202 が
あまりお金かけられないって言ってるからじゃないか?
現時点で買える、4コアPhenomIIで最安、905e出る頃なら値下がり見込める。
AM3マザーとDDR3メモリの値段こなれて来るのいつごろだろう DDR2持ってないから今更枯れたAM2+マザーは買いにくい… 安定性重視ならいいかもしれないけど将来性がないし… AM3が短命ならあんまり意味のない話になるかもしれないけど
>210 俺もそう見えた。 どうも「810」って言うと「intel810」を連想してしまう・・・・
別に枯れてはないと思うがな
ソケットはBulldozerからGPU内蔵する関係で変わるとかいう話がある DDR3が安くなってくるのはLynfieldが普及し出してからだろうから、早くても来年の春以降じゃないかな
ASUSはDUALで電圧下げれる?
特殊例すぎ
>>213 俺から言わせて貰えば、お前こそ今買い時だと思うぞ
DDR2は安いし、AM2マザーはリニューアル版が出てきて安定してるし
1-2年使ったらまたその頃確実に安くなってるであろうメモリマザーCPUを安く買えるという…
940BEか720BE買えば十分凌げるお
トリプルでもないのにDDR3の1Gなんて買わないだろ それにマザーの使い回しを考えて購入しても、どのみちCPUとマザーはセットで交換するはめになるんだよな
AM3買っても、省電力版phenomII載せるにはAM3+のM/Bが必要になるんじゃないかなぁと妄想
690Gに940のせてるがBIOS更新きそうにもない このままUNKNOWNで使うことになりそうだ 780G↑のマザーはどれもBIOS対応してる?
225 :
Socket774 :2009/03/09(月) 20:46:05 ID:zUUekKJt
DDR3Lってどうなってんの? DDR3Lが主流になるんだったら、今のはいらん
どのみち800GチプセトでるまでAM3見送った方がいくない? 年明けにWin7とセットで買い替え予定
>>210 810はだぶつくほど仕入れてないだろう。
店員だったら単価の高いものが売れるほうがうれしい。
おすすめ度は 905e > 925 > 810。
810はクロックが905eに近いし、
キャッシュが少ないぶん電圧を下げやすいかなと。
925の2.8GHzを905e相当に下げるのはもったいない気がする。
もちろん、予算的にも。
> 貧乏なんで今からお金貯めてマザーとメモリも用意しなくちゃいけないんで
あとは
>>202 が適当に判断してくれれば
>>224 その変態マザーは欲しいなw
でもUD4Hぽちっちまった。
さぁ、モバイル版PhenomIIの開発に、さっさと戻るんだ!
234 :
Socket774 :2009/03/09(月) 22:21:51 ID:ubVURcIi
すまん、939から自作やってなくてわからないんだが 最近のマザーにはATX12Vが4ピンのものと8ピンがあるんだが どう違う?
屁ノームにまたまた致命的欠陥発覚!
AM3 CPUではメモリ 2枚挿し時に起こるエラッタが有るまま出荷された。もちろん 4枚でも発生
AMD Phenom II AM3 mit DDR3-1333-Problem(Hardware-Infos)
http://www.hardware-infos.com/news.php?news=2739 エラッタ379
DDR3-1333を1チャネル当たり2枚搭載しているシステムで不安定になりうる
DDR3-1333メモリを1チャネル当たり2枚以上挿しているシステムで、
Processor memory subsusytemが通常電圧範囲内でも動作が不安定になる。
これによりメモリシステムエラーが生じ、システムが予期せぬ動作をする。
オワタ
X48でDDR3-1600 1GB2枚しか刺さらない(しかもXMPにしないとダメ!)ってのがあったなぁ。
>>235 で?
なんで淫厨ってAMD関連スレに出没して荒らすの? 淫照のCPU使ってるとストレスでも溜まるのか?w
たまるんだと思う 職場のML110 G5は悲惨な動きするから
なんだその厨2病みたいなコテ
Lワロタ
かぼちゃワインだろJK
LはヒップのLだな
むしろバストをLの方針でタノム
このコテがLでバカにされるのを見るのは何度目だろう
どうして790GXの母板ばかり発売されるの? オンボの母板買った事無いから知らないけど、 グラボ刺すなら使わんよね? なら、邪魔なチップが乗ってるだけで、電力的にも処理的にも不利なんじゃ?
>>245 俺もそれおもたわ。
Phenom2で組もうと思ってマザー物色してるのだけど、
790GXばっかなんよね。
790Xが一番需要ありそうなのに、
価格比較系のサイトで検索かけると、2〜3枚しか出てこない。
790FXもあるけどちと高いし。
とりあえずギガのGA-MA790X-UD4P発売待ち。
オンボdisableするだけでいい
次は「IntelはAMDに比べてハーフスピード」のコピペがくる予感
オンボあると万が一の時に助かる。 まぁここの住人なら予備のグラボはいくらでもあるだろうが。
今使ってるグラボがHD4670で あとはAGPのしかないので俺にはオンボは必要だったんだったんだ
>>250 790FXで98gtx+。
予備なんざありませんが何か?
253 :
Socket774 :2009/03/10(火) 00:43:09 ID:BRoJz+az
がっつり3Dしないならオンボradeonで十分 消費電力もいい感じ
退役後は鯖化することを見据えてあえてオンボ
欲しいのは790G+SB750って感じだな オンボードグラフィックはあれば便利なんだが クロスファイアはいらん 790FX使ってるけど PCIの少なさと*16スロットの場所の関係で 結構使いづらい
売れ線に力入れるのは当然だよ 当初のラインナップがショボかったから最近の新製品ラッシュは嬉しい
まあ、出るだけいいよな
そもそも、高額な790FXよりGX(一部のマザー)の方がオーバークロック耐性高く安定してる現実に問題がある。 その上、720BEが4コア化出来るマザーは殆どGXとか・・
??4コア化は北よりACC機能と関係がある南のSB750が肝だと聞いたが?
FX+SB750とGX+SB750のマザーだと後者が圧倒的に数多いしね
ちなみにAsus M3A79-T Deluxeでも4コア成功報告はあるらしい
>>259 4コア化に関しては単にFXとGXの出荷枚数のちがいじゃね?
本質的にはCPU側のチップの問題なんだから。
GIGABYTE GA-EP45-UD3RはCore2までしか対応してないからもう未来がないが、 GIGABYTE GA-MA790GP-DS4Hはまだまだ2〜3年は持ちそうだな。
辞任は当然 鳩山幹事長が小林自民党参院議員の辞任を受け記者団に
鳩山由紀夫幹事長は4日夕、党本部で、小林温自民党参院議員の議員辞職を受けて、
「辞任は当然。むしろ出納責任者が逮捕された段階でお辞めになるべきだった」とコメントした。
続いて、「また国会議員の不祥事で政治への信頼を失うことになり残念」との感想を述べた。
さらに、この問題に関連して、与謝野官房長官が、連座制が適用されるのは厳しすぎるのではと発言していることについて、
「選挙のお金を扱う責任者の連座は当然。官房長官の発言はおかしい」と批判した。
司法の判断を待たずに辞職したことに関しては、「観念したのでは」との見解を示し、
「引き延ばせば、補欠選挙になる。補選よりも今のうちにという声がどこからかあったのではないか」と語った。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=11286 【西松裏金事件】民主・小沢氏「違法と確定すれば金は返却する。それでけじめを付けてるつもりです。」
万引きした品物を返すか返さないかは、今はまだ考えていません
万引きが確定したらその時は品物を返して、それでけじめをつけるつもりです。
266 :
Socket774 :2009/03/10(火) 07:54:09 ID:R0PbU47f
>>265 双方合意の上なんだから万引きじゃねえだろw
FXとGX オーバークロック耐性が強いのは後者? それはないだろ
>>231 メモリスロットの上限はメモコンと関係してて
PhenomやPhenomUの場合メモコンが2チャンネルあって
1チャンネルあたり2本DIMMを挿せるから,2*2=4本が限界。
i7だと3*3=9本まで使えるようになってる。
まぁ今のママンの作りじゃ殆ど差がないだろうな 取り敢えずUTが出てからだな
マザーやCPUを現段階の主流にすると、790シリーズが筆頭にあげられるが、 OSはVISTAにする気はない ↓ DirectX10が必要ない ↓ 最新のグラボ買っても、十分に引き出せない。 ↓ Win7まで、オンボでいいや。
>>270 DirectX9 SM2.0に対応していればAeroは走るんだぜ
快適かどうか、はまた別だがなw
VistaなんてHome Basicで十分 つうか、Home Basicのほうがサクサク快適
それは間違ってる
>>272 1行目は個人の考え方でアリ
2行目はダウト
720BEの4コア化したいんですが、TA790GX XEでHT1600MHzになってしまう事についての弊害はなんでしょうか? OC設定意思たら2000になるらしいですが、これは危険ってことですか
PhenomII X4 905e 2.5GHz 512KBx4+6MB .65W AM3 2009Q2 PhenomII X4 900e 2.4GHz 512KBx4+6MB .65W AM3 2009Q2 これはやくしろ
>>275 そうなると、955/945/925もほぼ同時期に発売開始なのか?
>>275 955もう出るのか。
上位版先に出されたら945BEが回らなくなるじゃないか。
X2も4コア化できるのかな?
>>279 955は倍率固定だし、945BEがさらにまわるんじゃね?
そして、コア復活の呪文もX2対応BIOSが出回る頃には、
普通に無効化されている予感。
しょうゆうこと!
720安くなれっ!!
>>276 >>7 Single-PlaneだとCPU電圧=NB電圧なので、
電圧を下げて低消費電力化したり
電圧を上げてOCを伸ばしたりするのが苦手のようです。
電圧を下げるとNBが先に限界を迎えるし、
電圧を上げるとNBのぶんまで消費電力が上がる。
HT1600MHzがCrystalMarkなどでのスコアに
影響するかどうかは分かりません。
> OC設定意思たら2000になるらしいですが、これは危険ってことですか
持ってないので何ともいえませんが、
25%のOCというのは危ないかもしれませんね。
> 720BEの4コア化したいんですが、
必ずできるものでもないので、期待はしないほうが。
>>15 も参照
だめだ!もう我慢ならん
>>242 リップのLだ
ヒップはHだろ
>>272 てかビスタ自体いらんだろ。
2000で十分。
クアッドコア使えない
2000はもう流石に無理 ハード的に
>>284 Hypertransportの帯域使い切るなんて事は滅多に無いからその程度落ちてもあんま気にすること無いと思う。
オンボVGA使ってたりQuadCFなりしてたらFFベンチスコアなんかがかなり落ちると思うけど。
それよかHT速度OCすると北橋に負担かかるからの発熱が増えるし北橋の電圧が足りてないと不安定になる。
X2なんかじゃ1Ghzから100Mhzでも上げると結構不安定になってたよ。
要するにSingle-Planeは二人三脚でどっちかの限界が来たら、そこまでよ。ってかんじ?
2000鯖でクアッドおk。 しゃぶり尽くすよ
一応報告。TA790GX XE CPU: 0904EPLW 4コア成らず せっかく9750(125w)から買い換えたのに・・・orz まあTDP下がったから良しとするw
買おうと思ってたがやめた 素直にE8400かってOCしてた方がましだよな・・・ 4コアの恩恵なんてエンコぐらいだろうし
いろんなソフト立ち上げてる俺みたいな人はクアッドの方が快適
>>291 Serverだとソフトウェア制限が色々でてくるじゃん
XPぐらい買おうよ
>>293 ベンチマークでは計りきれない
屁II>>>C2Dの差を知らないとはな・・・
>>276 1.3Vで4コア、CPU3.1GHz、AOD使ってHT2000MHzにしても普通に動いてる
問題はそこじゃなくてK10STAT等使って低速で動かす際に電圧をあまり下げれないとこ
電圧下げれないと当然消費電力も増す
LWもあったんだね。 報告の推移では、 「CW」「MW」→「AW」→「BW」「LW」 になってるね。 やっぱり製造週なのか。
>>295 どういう差?
単体アプリならC2Dじゃないか
TDPも720BEのほうが高いしマザーもTA790GX XE みたいなのを買わないといけない
4コアできるんなら買いだけど出来ないんなら買う価値ないよ・・
4コアが動く前提で考えるのはおかしい Intel買えばいいじゃん
>>293 一々宣言しないと立ち去れないの? かまってちゃんなの?
>>298 つ ぷちもっさり
それにTDPはINTELとAMDで比べても当てにならないみたい
あとエンコしないといいつつ4コアの話されても・・・
うちでは、オペレーションでも3コアは体感できてる。
>>301 ×ぷちもっさり
○ぷちフリ
ま、いいかw
どこで聞いた話か忘れたけど TDP AMD→MAX値 イソテル→平均値 じゃなかったっけ
>>301 さらにエンコしないなんて言ってないし・・・ROMります
今はどうだか知らないけど intelのTDP=AMDの今で言うところのACP って昔聞いたことがある。 今はCPUレビューの消費電力比較見る限り、intelもそんなことはないのかねぇ。
>>303 P4時代はそうだったが、現状は双方とも適当に近い。
詳しく知りたければデータシート嫁。
そもそもTDPってのはケース設計やらCPUクーラーに必要な値であって、
実際の消費電力とは違うから。
E8xxのプチフリ体験したらイライラしてたまんない、気にしだすともうね・・・。 720BEはコスパいいし、素でE8400を凌駕する、3コアも自分には無難。 とにかくプチフリはきつい、ゲームしててもカクッカクッとなるし。
今使ってるのが、AMDチップセットでもない、AM2+でもない、 2006年製のヌフォチップセットAM2マザーだから PhenomUは無理と思ってたら、 メーカーのSupport CPU表が更新されてPhenomU正式対応になってた。 AMDは互換性抜群でコストパフォーマンス最高だな。 IntelだとCPUが少し変わるだけでマザーごと買い換え必須でこうはいかない。
>295 杞憂也。 NTSwitch使ってQuad対応Pro化で回避可能 「XPだから」買いません Linux移行中で窓はもう滅多に立ち上げないけどな wineでかなり動く コレもLinuxから書いてるのよ
しゃぶりつくすんじゃないのかよw
どうやらしゃぶりつくされたようです
720BE買うかな。今は投売りで買ったペニスコアつこてる。 すっごい幸せになれそうな気がしてきた。
CPU使用率100でも重くならないのは驚いたよ。
E8400>720BEなんて結果になるのは、日本雑誌お得意の 「提灯記事」でしかあんまりお目にかからないな。
>>314 Core2スレ見るどころか、あの女子高生の本気っぷりにマジで吹いたw
>>316 シングルスレッドのみでしか実行出来ない糞プログラムなゲーム以外なら
720BEのが余裕で上回ってるよな
>>306 例えば忍者弐なら65W〜95WのCPUが最適
45Wならファンレスに出来るくらいだ
720BE、BCNランキングで5位まであがってる。結構売れてるんだね。
今C2DE6850使ってるんだけど、PhenomIIの方があらゆる面で速い?
>>321 ベンチだけなら、結構いい勝負なんじゃね?
昔のソフトをいつまでも使ってる方が特殊なんだから例に出すのが間違ってる。
対応してなくても複数動かすなら意味がある
>>323 BIOSTAR抜きで790GXで1万弱といったら、Jetwayの変態とFoxconnのA7DAしかないよ。
πだって3枚同時に焼けば720のがはっきり速い
πとかいう過去の遺物のベンチで比べるのはどうかと思うが
>>323 別にTA790XEもHT link2000MHzはできる
むしろSinglepower planeだから電圧を1.1V以下に下げにくいって所がな
X2の延長でX4はできなかったのかな? INTELのほうが素人には分かりやすい
331 :
Socket774 :2009/03/10(火) 19:47:06 ID:7XjW5vBE
さぁ、モバイル版PhenomIIの開発に、さっさと戻るんだ!
涼ちんのパイは好きですけどね
>>314 >2スレッドを使う重いアプリを実行していても、
>3コアであれば残りの1コアでネット閲覧とかを快適に行える。
3スレッド重いのを実行してても快適とは言わないけど結構余裕でネット閲覧できるよね
重い処理するならコア2だが、 うpロダ連アタとかの日常の事務作業ならfenomのほうが上だな。レスポンス良さがまるで違う。
タブブラウザーでミクシー足跡つけまくりもfenomのほうが早い。パッパッと出てパッパッと閉じる。 エロ動画観賞もfenomのほうが立ち上がり早い。
>> ID:Lk0FwYxi
AMDのCPUがインテルに勝てるわけねえだろ 処理効率は1.5倍くらい違うよ つまりインテル2GHzはAMD3GHzでやっと同等になる
それはありえへんな。
∧酋∧ ∧酋∧ < ‘∀‘> < ‘∀‘> ─U─★ ) ─U─★ ) し―-J し―-J ヘイノム2
>>338 ソフトによりけりじゃないの、AMDもINTELもつかってるけれど
>>338 WindowsMedia系のエンコードならAMD
Athoron64+出してたときのAMDが一番輝いてたよな コンロでて一気に崩壊したけどw
名前間違えないであげて(´Д⊂
とは言え、Core2は64bitや仮想化への対応がイマイチだし、i7は 高い割に(肝心の)高解像度でのゲームがイマイチだし、バランス的 にはやっぱPhenomIIが一番だと思うよ。
>>346 値段を考えるとという話だけれども・・・・いやPHENOM持ってるけれど
ただ、4コア化成功した感想としては AOD使ってACCのとこいじったら 狙ってなくても勝手に4コア化しちゃう人が続出しても 不思議じゃないくらいにあっさり4コア化する。 新規入荷組の4コア化はどうなんだろ。
価格と性能比を考えるとphenomUが一番良い。 マザボとCPUで5万超えても良いなら、Core2Quad9650辺りだろ。 i7はよく分からない。
>>344 シングルスレッドでは最強だった。
その頃intelは、PentiamDとか言う黒歴史の真っ直中だったし。
まぁ、AthlonFXは、誰が買うんだろうという値段だったけどね。
ネトゲやっててPen4使いが重い重いって言ってた中、Athlon使いの俺はスイスイ敵を片付けていった 古き良い時代だったな
>>344 タイミング的にはな。
>>345 チョンなんだろう。
>>346 当然だ。
単に、インテルは自前の仕様に周辺機器を合わせようと暴力で支配してきただけに過ぎん。
ベンチマークが良いのは、そのためだ。
いずれ、キヤノンのデジカメのように、詰む時が来るさ。
>>347 940が2万切ったときが買い。
Vista HomeBasicってアクセラレータなしのGDIだろ 790GXで使うとかどれだけマゾなんだよwww
ビスタを今買うからそうなる。 今は2000かXP。
W2Kの価格見たことあんのかお前
AMDはAthlonXP2000+の頃が一番輝いてた、MS-DOSの頃はハングアップしょっちゅうだったし
ぐぐったら、42500円で売ってるとこ一個あった>W2K 俺ならvista買うわw 7移行も安くあがるし
>>351 北森達がモッサリしてる中を
64&6600GTの俺が無双しまくるのはマジ痛快だったな
K8系のアーキは重くなりにくいしマジ最高だよ。
インテルもメモコン内蔵の凄まじい効果に勝てなかったから
Xeonもネハレムからメモコン入れて来たしな
w2kDSP版で20980円のとこあるが。 規制uzeeee
362 :
Socket774 :2009/03/10(火) 22:21:12 ID:IlJTS0Pb
ここで布教活動するよりお前が一個でも多くi7 965を買った方が良い
364 :
Socket774 :2009/03/10(火) 22:33:46 ID:soXinZOT
phenomUは互換性いいな。1年前買ったGA-MA790FX-DQ6とSSDで ウマー
どこのマゾだ。甲子園でジャイアンツの応援している奴は
>>356 当時、セレロン=庶民、ペン4=金持ちという図式だったんだけど、
値段はセレロンに1000円増し程で、性能はペン4の同クロックより上という
のが、AthlonXP2000+の売りだったのを思い出した。
PC持っている友人が何人もいたが、AMDユーザーなんて全然いなくて、
むしろpentiam至上主義って感じで、肩身狭かったけど、
Athlon64の値段が下がる頃には、ドスパラ等、自作ショップはAMD一色だった。
phenom2の温度をcoretemp0.99.5ではかろうとしたら、♯0しか表示されないんだけど、こんなもん?
368 :
Socket774 :2009/03/10(火) 22:40:22 ID:KCGAeaku
ぶっちゃけ起動やレスポンスが遅い淫照石は選択外 エクセルとかのマクロなんか基本使わないし、それより入力とかの操作が遅いほうが余程害悪だな。 会社のPCマジにX2に変えて欲しい。
>>366 同クロックでなくて、モデルナンバーでの比較でしょ。
>>367 XPでたまに複数コアが認識されないことがあるだよ俺の場合
だな・・・同クロックは圧倒していたしw
>>370 ごめん、そうだった。AMDはクロック自体は低かった。
>>368 内
ウチの会社は決算前のまとめ買いで、ほとんどのPCがX2になったよ。
376 :
375 :2009/03/10(火) 22:55:55 ID:mVnZMDeK
なんか余計な物が・・・orz
>>369 HWMonitorで見たら3個見れたけど、温度低すぎのようなきもする
720BEなんだけど、室温20度で23度とか、ほんとならうれしいが・・・
ちなみにSOLO+忍者。フロントにファンは追加してる
378 :
Socket774 :2009/03/10(火) 23:01:37 ID:3L1lWBLL
>>377 720BE(3.0G)だけど、室温15度〜18度で、コア温度各26度。
ニコ動再生で30度まで上がる。
NSK6000とTR2-R1(回転数20%程絞っている)。
エンコード等CPUをフルに使うときは、CPUFANフルに回して
それでも34度以上にはならないかな。グラボの方がよっぽど熱い。
さっき40度いったし。
>>377 クライシス1時間プレイした後の温度
CPU各コア40.3度
940リテールクーラーだけど、prime95回しても65度までしか上がらん
熱対策不要な気がする
>>378 うちも7600GSのが10度ほど熱いですね
明日は負荷でもかけて計ってみますわ
実アプリの速度って、どこも似たようなソフトばかりで計測してるよな。 もうちょい普通の並クラスのソフト使って計測してほしいぜ。
>>380 みんな低いんですねぇ
あまってた忍者つけてみたけど、リテールでもよかったかな
忍者のファンレスでもためしてみようかしら
>>379 なにげに凄いなwwwwwww
初値の高い時だったけど、940BE買ってよかったわ
まだ常用機に入れてないんだけどorz
初期BIOSからPhenomU対応してるAM2+マザーでお勧めありますか? 720BEで組もうと思っているんですが、AM2ソケットCPU持ってないのです。 \15000クラスだとほぼ対応してるみたいなんですが、\12000くらいのでありませんか。 鉄板でGA-MA780G-UD3Hとかですか?変態とかは安定性どうなのでしょうか…
4コア成功した720BEか940BEが今CP最強でしょ
>>382 下のi7君は本当にどうしちゃったんだろね。
ありえないほどの落ち込みっぷりだわ。
4コア化の報告がなくなてきたね。 新ロットは対策済みなのかな。
BIOSによるからねぇ。どうなっているでしょうか?
>>387 それを言ったらBEがCP最強になるなあ
>>379 PhenomとPhenomUでなんでこんなに性能違うんだ
爆熱初代Phenom買った俺涙目・・
かんなり差がついてるな というヲレも9550→910あたりに乗り換え検討中
>>379 見ると9950でも十分と思ってたのにPheU欲しくなるな
intelのCPU MATCHってPhenomU定格でやっても結構普通に勝っちゃう QX9770とかQ9550とかに。なんでだべ
720BEが届いてACC有効にしたら動かなかったときの絶望感
>>398 AODでいじってもダメ?
詳細クロックキャリブレーションのとこ。
AOD→再起→起動しないんじゃない?
>>391 買い
SB750との組み合わせで4コアになるチャンスがあるし
カタログ通りの3コアでも十分にコスパが良好
ところで720ってカタログ以上に発熱が少なくない?
オレAthlon X2 4200+ からの乗り換えだけど、CPU温度が10℃ぐらい低くなった
720BE買ってきたー 5200+(Windsor)からの乗り換えだけどHD動画がコマ落ち無しで 再生できるようになってちょっと感動した。 CrystalCPUID使えなくて最初焦ったけどK10stat教えてもらって一安心。
PhenomX2って2コア殺した版?
>>400 そんなパターンがあるのか…
すんなり4コア化したので思いつきもしなかった。
栗つかえないってまじですか? 買おうと思ったけどやめようかな
k10statがあるが?
k10statってどこの誰が作ってるのかもわからん今後のサポートもどうなるかわからない怪しいソフトでしょ そんなの使ってられるかよ
使ってもないのに何を言うかこいつは
電圧下げたりする時点でそんなこと気にすんなよ
これは久々の逸材… だけど荒れるのは良くないからスルーしますか。
720BEをnFo720Dで定格使用最強
でもK10statって2ch生まれのソフトだよね
すごい逸材が現れたと聞いて
いや、この前妹に借りてやってみたらすげー気持ちよかったよ
PhenomX4 9350eとPhenomIIX3 720BEが価格が近いのでどちらにしようか迷っているんですが、 総合的な性能で言えばどちらが上なんでしょうか? コアが一つ多い方が良いような気もしますが、やはりコア数が少なくても720BEの方が良いんでしょうか?
>>416 釣りだろうけど720BE クロック高そうだしねえ
>コアが一つ多い方が良いような気もしますが ワロタw
あれ、なぜここに
GA-MA69G-S3Hに720BE挿して使ってるけど温度明らかにおかしい 気温22度でCPU温度20〜27度と出てる(SpeedFan読み) クーラーはTR2-R1、不安なのでファンは全開にして使ってる
720BE+ギガの780G-UD3H/2Hだとたまに1コアしか認識しないらしい UD3Hと720BEで使ってて1コアしか認識しないときがあっておかしいとは思ってたんだが… 検討中の奴は要注意な('・ω・`)
ちなみにC1E切っても治らないぜ
>>421 もともと2コアなのはRegor
PhenomIIはDenebの2コア殺しで合ってるよ
JW-RS780G-UVD+ 64M版は、BIOS更新するとSB700がSB750になってAOD上からACCが使えるようになるね。 4コアにはならなかったが・・・。
427 :
424 :2009/03/11(水) 02:13:04 ID:UeernkBQ
訂正 ×PhenomIIは ○PhenomIIX2は
>>426 なにその超変態仕様
チップ自体が変わるのかよ
>413 確か約1年前のこのスレに作者さん出没していたよ 俺も開発途上のK10STATを動かしてデータを書き込みしたこともあった。 当時は公正取引委員会云々とかAMDのCPU使っている証拠にSS貼れとやら言い出して 暴れていた馬鹿野郎もいたな・・・
>>428 変態だよなw780なのにw
詳しくないからわからんが、少なくともCPU-Z上からはSB750になってるしACCも一応設定できる。
石によっちゃ成功するのかもしれん。
>>430 ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはJW-RS780G-UVD+ 64MはSB700だと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらBIOSを更新したらSB750だった』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ PhenomIIが使えるだとかACCが使えるだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
もしかしてSB700もSB750をBIOSで機能絞ってただけじゃないのか説が出てきたな
んなアホな
そう断じるのは720BEが4コア化できてからだな。
でもACCが使えるんだろ?BIOSからは駄目なのか? 気になるな
4coreになってないなら 誤認識じゃないの
>>436 BIOS上で認識させないと4core化は無理だろうと思う
ここんとこ大好きな50-60割れるならLowもありか・・・ めんどくさいなw
誤爆/(^o^)\
質問があります 790GX搭載でBIOSから起動コアを選べるマザーって何がありますか? ダウンコアって項目だったかな 720BEを煮詰めるのに購入を検討したいのです
改造BIOS待ちだな
>>441 サーセンwww
940BE 10個分ゴチ!
2スレ前ぐらいにマザボ: Gigabyte GA-MA790GP-DS4Hで BIOSの"Advanced Clock Calibration"を"Auto"にする方法がわからずCtrl+F1で設定できると聞いたものですが 4コア化できました マザボ: Gigabyte GA-MA790GP-DS4H CPU: 0904EPMW
>>443 ,
>>445 再起動してBIOSをよく探してみたらACCの項目がありました。
全て試しましたが、ダメだったようです。
すごい逸材が現れたと聞いて
>>446 ACCを全て試して駄目ってのは
1.ACCが全く効かない
2.4コア認識しないだけでACC本来の機能は働く
3.ACCも設定項目が動かせるだけで全く効果がない
どれ?
ACCが効くならそれはそれで凄いと思うんだけどな
とにかくすごいぜ
>>425 仮にx4化できたとしてもクロックがクソっつー時点で無いわ。
はじめから940BE買ったほうがよっぽど得。
X3が上位の方に来てると複雑な気分だw
そいつは違うな。 その美徳に溺れ、本質を忘れたときに起こる錯覚だ。
きこりってまだ生きてたんだ
>>453 素晴らしいポエムだな。
もっと聞かせてくれ。
>>451 いや。普通にいるだろう。
私なんて、OCも4コア化も興味はないので、
さっさと925が出ることを祈っているんだが。
まぁ。OCとか飽きたってのが一番大きいが。
457 :
Socket774 :2009/03/11(水) 13:48:27 ID:Yq6edUgy
>>425 E8500当たりとは、明らかにこすぱで勝っるのにな
秋葉原で普通に7980で買えるASUSのMicroATX最強M3A78-EMのこんびはこすぱ最強なのにな
秋葉原に来る人もまだまだ精薄が多いのな
720BE遅いじゃん シングルアプリでE8500に負けてるしマザーが際物ぞろいwwwお勧めのマザーないでしょ
だから720BEは、言うほどじゃないと言っているだろうが。 もっと新マザーが出たころに、940BEのピンを折って使うもんだ。
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | ピン折りとか・・・ \ ` ⌒´ ,/ r、 r、/ ヘ ヽヾ 三 |:l1 ヽ \>ヽ/ |` } | | ヘ lノ `'ソ | | /´ / |. | \. ィ | | | | |
461 :
Socket774 :2009/03/11(水) 14:06:08 ID:Yq6edUgy
>>458 精薄乙
実際は940BEに性能でも消費電力の低さで負けるE8600
>>379 たたかおうよ現実と
>>460 創造と破壊の二個一の宇宙さ。
ピン折りNGとか言ってるお前も、推奨してる俺も
もうひとつの宇宙があって、それは神の手のひらの内なんだぜ。
今のトレンドはAMD、そんだけだ。
940BE一択
940BEが2万切ったら買う
シングルコアの時代は終わるのに今だシングルコアにしか対応しないソフトを引き合いに出すバカワロスwww
940BEが1.5万切ったら買う
468 :
Socket774 :2009/03/11(水) 14:32:24 ID:DyTLhTWp
45W 6Mキャッシュが出たら買う
BIOSアップデートしなくてもフエノムUが動くAM2+のマイクロATXのマザーってありますか?
>>469 店に逝って「対応BIOS入ってる?」って聞けばOK。
>>469 780G,790GXのAM2+なら大概動くことは動くはず
それってBIOSアップデートするきないってこと?
一度最新にしたほうが安定するからやっといたほうがいいよ
X4コア化にしたいなら話は別かもしれないけどさ
>>471 >>470 教えてくれてありがとうございます
初めて自作をしようと思っているのでBIOSアップデートをするのがちょっと不安なんです
>>458 この文から導き出される結論は2つ…。
C2Dはシングルスレッド用CPUということと
P5Qを買う権利を(ry
>>472 湾図とかの無償BIOSアップデートサービスでも受けて買えば?
475 :
Socket774 :2009/03/11(水) 15:20:35 ID:A6qN68x5
>>473 > C2Dはシングルスレッド用CPUということ
そんなこと無いだろ?
2スレッドまでならコア性能の優れてるC2Dが有利ってことでさ
そもそもこれまでが変だったんだよ、Phenomって遅過ぎたから3コアでもC2Dに勝てなかっただけで・・・
PhenomUになってやっとC2DやC2Qの背中が見えるようになり3コアだと3スレッド以上の処理で
C2Dより性能が良くなったってだけだよ
>>475 phenomでも3スレ以上のCPU対応したプログラムならC2Qより速いだろう。
>>475 ネタに噛みつかれてもどういう反応をしていいのか分からない(´・ω・`)
E8500<720BE 超えられない壁というのがry
Core2の”なんちゃって2コア・4コア”で語られてもな・・・。 Core2が有利なのはシングルスレッドで高負荷の古いソフトぐらいで、 今後各ソフトがマルチスレッド化してくれば2コアなんて遅くて使えなくなる。
>>474 教えてくれてありがとうございます
助かりました
安心して購入できます
481 :
Socket774 :2009/03/11(水) 15:40:44 ID:A8sLl7fh
レガシーペのからUまでの性能向上は数パーセントでしかない 大容量キャッシュのせいでCore2系に適正化されたベンチで数字が 目に見えてきただけ、本来のポテンシャルはレガシーぺのでもCore2 を上る。証拠がWIN以外のπ焼きの速さと高負荷化での処理の落ち込み のなさだよ。
>>458 遊びに使うのと、実務として使うのとは違うからな。
720が良いというのは、遊べるから。
もしくは、安くてそれなりので良いから。
情報に惑わされすぎだぜw
テヘこて付け炉や粕!
ベンチとエンコのみならC2系も使えるがな。 複数コアなのにマルチタスクに弱いって何の冗談だよw 今じゃ低消費電力だけが売りだがベンチやエンコしかしないのに消費電力も糞も無い罠w
「ペ」とか「屁」とかそれに類似する語を使う奴って何なの? 陰厨なの?
>>466 64ビットに対応してないアプリも多いしな。
ソフトのほうが遅れてるよ。
ソフトは別に競争にさらされてもないからな でもCPUは進化していかないといけない
カーネルコアもNT3.1の時代から止まってるのも困るな。 ここを変えれば、スイッチ入れてBIOS画面からのウィンドーズの画面が出るまでの、起動時間を最強に速くできる。
490 :
Socket774 :2009/03/11(水) 16:36:22 ID:Yq6edUgy
>>484 その消費電力もクロックアップすると急激にアップするのがCore architectureの癖なのよな
おそらくリーク電流をせき止めてるのがある所を境に決壊してるのだろうけど
E8600とQ9650の”意外”な高電力で裏付けられてる
>>379
>>490 その辺はITENLのCPUは良質だとはおもうね
720BEも3GHz越えたあたりで異常に消費電力上がってるレポあったし
どっちにしてもマルチタスクに弱いから時代にあってない。
選ぶならPhenomIIかi7、私が選ぶのはAMD
>>489 起動周りならカーネルはメジャーアップのたびに手が入ってる。
例えば3.1>4.0になるときはログオン部分が分離して単独稼動に。
そんなこと言い出したらいつまでX86アーキテクチャ使ってるんだって話に
そもそもAlpha用のOSだしぃ
ういんどそる3800+をそろそろ買い替えようと思ってる。 720BE一択なのはわかってるんだが、いかんせん今月来月は金がないぜ。 4月末なら12kで買えるかな…。
720BE人気だNE!
940も結構人気だろ 後は・・・ないなw
498 :
Socket774 :2009/03/11(水) 18:23:33 ID:GO8S0I3X
>>495 当分値下げは期待できないよ
Callisto・Regorの入り込む価格帯がなくなる(´・ω・`)
今使ってるM3A78EMH-HDMIがAM3CPUに対応してないから720BEを買えない・・・orz 4850eから乗り換え楽しみにしてたのに MBから買い換えるなら夏まで待ってインテルの新CPUマシンで組むかと思いだす今日この頃
500 :
Socket774 :2009/03/11(水) 18:55:34 ID:Yq6edUgy
今はマザーだけ買ってブリズベインをOCして凌ぐ。 レゴルかカリスト早く来て
AM2マザーならやっぱ940BEかな〜 でも720BEのほうが1万は安いしなぁ ウダウダ悩んでるうちにもう3月も半ば・・・
さぁ、モバイル版PhenomIIの開発に、さっさと戻るんだ!
720BEならAM3でも使えるんだぜ 940BEはピン折ろうが何しようがAM3では動かない 不用品をサブ機に廻していくタイプなら720BEのほうがオススメ 940BEは中古価格下落しそうな面でも微妙な気が 939みたいに新規格のCPUが使えないわけじゃないから、AM2CPUは簡単に値下がりするだろう
4コアCPU本当に使うなら940だが 2コアで十分な人なら720で十分
>499 CPUサポート見たけどTDP95wモノが上限っぽいね 720BEなら動くかも 690GのM2A-VMでさえPhenomII動いたらしいし
特価で一万きってたクラシックぺ9850 なんか速いんだが…… ホスト2008R2で仮想上でXPとFedoraなんだが 軽いオンラインゲームするくらいならXPが快適。 なんか思った以上にいいんじゃないか、クラシックぺ。
9850の消費電力はガチすぎるがな だが4コアなりのパワーはある
熱と消費電力がヤバイだけで性能というか素性はいいやつだと思う
>>498 逆に考えるんだ
callistoが10k切ると考えるんだ
>>507 仮想化や64bit対応もCore2系より強力だしね。
適材適所。
720やすくなれっ!!
リテールクーラーと大きめケースで運用中だが 夏になったらやばいかね。
なんかこの板に、「FDDレスで逝こう」という便利なスレがあったんだけど消えてる? FDDレスでどうにかするってのをリンクとかまとめてあったのに。 FDDレスが需要がなくなるってのも変な話しだし・・・ 名前変わったのかな?(;´Д`)
USBメモリブート
手順
1. virtualFDで2のFDイメージをマウント
※前準備としてBIOSでFDを無効にしてAドライブを空けておくとAドライブのイメージが作成できるようになります。
2. virtualFDで新規FDイメージを作成・マウント
3. WinXPのexplorerから2の仮想FDを「DOS起動ディスクを作成」チェックしてformat
4. 消してもいいUSBメモリを挿入
5. HPのUSBツールで6の仮想FDドライブを元システムフォルダに指定してUSB構築
HP USB Disk Storage Format Tool
http://h50178.www5.hp.com/local_drivers/17550/SP27608.exe
>>514 4-5年前のスレじゃねw
最近その手のスレがあったのかは知らん
517 :
515 :2009/03/11(水) 20:20:09 ID:zqmMs4Bt
ちっと間違ってるので修正
USBメモリブート
手順
1. virtualFDで仮想FDを作成
※前準備としてBIOSでFDを無効にしてAドライブを空けておくとAドライブのイメージが作成できるようになります。
2. virtualFDで新規FDイメージを作成・マウント
3. WinXPのexplorerから1の仮想FDを「DOS起動ディスクを作成」チェックしてformat
4. 消してもいいUSBメモリを挿入
5. HPのUSBツールで3の仮想FDドライブを元システムフォルダに指定してUSB構築
HP USB Disk Storage Format Tool
http://h50178.www5.hp.com/local_drivers/17550/SP27608.exe
>>507 TDPの高さとキャッシュベンチ以外は4コア+HT3.0+メモコンで元・鯖石の底力を発揮するからなぁ
720be値段安くなるまで様子見ようと思ってたら今日お店で15kで売ってたので衝動買い。製造週は0906BPJWでした。 athlonxpからの乗換えなのでマザーとメモリ買ってこなきゃ。マザーのお勧めはやっぱりFoxconnのA7DA-Sでしょうか。 メモリは2G×2の4G欲しいけど田舎のせいか高いのしかなかったので、通販で安くてお勧めがあれば教えてください。 あとCPUクーラーはリテールのままでも問題ないですか。手持ちは刀(SCKTN-1000)しか持ってないんですがこれでも大丈夫なんだろうか。 近日中に組みあがると思うので4コア化試して報告しますね〜。
>>519 今ならリテールでも十分かも
夏は知らない
521 :
Socket774 :2009/03/11(水) 21:02:19 ID:Yq6edUgy
>>506 M3A78-VM/EMは140Wまでサポートって箱に書いてあったぞ
もっとも屁IIの125Wは屁の95Wくらいだけどな
>>511 仮想環境の性能は屁の2GHzでCore2の3GHzくらいか
>>519 メモリは祖父でトランセンドかシリコンパワー\4000〜
クーラーは刀で冷え冷え
マザーはイイネ!
523 :
Socket774 :2009/03/11(水) 21:06:22 ID:GO8S0I3X
>>519 問題ないと思う。
オレはアイドル23度Prime45度(2.8GHz)
TDPって言うけど、常時3Gにオーバークロックしてクーラーはジパング P180Ver1.1ケースで、アイドル25℃高負荷30℃くらいだからあんまり気 にしないでいいと思うけどな。 コア2で十分かと思ったら、720BEに慣れるともうあのもっさり感に戻れ ない。
AMD8xxチップセット出るまでAM2+&940BE&DDR2_1066で行きます SATA3.0待ち遠しいな そのころになったらSSDにも手を出そうと思う
>>523 エリクシールってゆうと、高級感あるけど
ナンヤって、なんか野暮ったいな。上位ブランドなのに。
720BE 0904EPPW 祖父地図通販 UD4H 4コア化+4コア3.4GHz Primeパス 冷え冷え超安定中
>>519 720BE A7DA-S >523のメモリ 刀2 で、3G運用中
4コア化してないけどC2Dより快適になったよ(GRID)
ケースは自作木製ケース、HDD*2 HD4870 電源はCorsairの450VX
ヒエヒエ〜
533 :
Socket774 :2009/03/11(水) 22:17:47 ID:T0gJp0GV
実際にAM3でDDR3を二枚ざしで組んだ奴いる? エラッタってのが気になるんだが?
>>533 1333の4枚差しで不安定or強制クロックダウン(1066)するだけで2枚なら問題無し
64bitXP行こうかなやむぞ(・ω・)
537 :
Socket774 :2009/03/11(水) 22:32:35 ID:T0gJp0GV
>>534 なるほど。
これで2Gを2枚ざしで行けるw
64bitXPはマジ自殺行為だろ…
539 :
Socket774 :2009/03/11(水) 22:34:41 ID:FoaxpCCA
屁ノームにまたまた致命的欠陥発覚!
AM3 CPUではメモリ 2枚挿し時に起こるエラッタが有るまま出荷された。もちろん 4枚でも発生
AMD Phenom II AM3 mit DDR3-1333-Problem(Hardware-Infos)
http://www.hardware-infos.com/news.php?news=2739 エラッタ379
DDR3-1333を1チャネル当たり2枚搭載しているシステムで不安定になりうる
DDR3-1333メモリを1チャネル当たり2枚以上挿しているシステムで、
Processor memory subsusytemが通常電圧範囲内でも動作が不安定になる。
これによりメモリシステムエラーが生じ、システムが予期せぬ動作をする。
オワタ
特別な事情がない限りx64ならVistaに行った方がよいぜよ?
542 :
Socket774 :2009/03/11(水) 22:41:34 ID:T0gJp0GV
>>541 バカ言えw
女子高生に遊んでもらえそうにないだろw
察してやれよ・・・。
>>535 ModBiosある板かあ、いいなあ…。
海外サイトにMod化のツールとかノウハウ書いたサイトあったけど、
あれはよほど自信と金が無いと出来ないよなあ。
何故かBiostar製品のBios充実しててワロタけど。
CnQオンにするとめっさもっさりするんだけど、当然オフなら超快適 3200+の時はCnQ、クリCPUIDともにそれなりにいい感じだったんだけどなあ 2コアだけ常時フルにして、残りの2コアは800MHzにするとかできるソフトがあるといいんだろか
546 :
Socket774 :2009/03/11(水) 22:52:13 ID:T0gJp0GV
>>545 お前はintelが好きなんだな。
よく分かったw
>>545 ソイツはHD4xx0シリーズ発売後に3850買って後悔しているネカマのオッサンだ
>>546 お前がその女子高生と同類なのはよく分かったw
俺はAMDオンリー(・∀・)
>>543 こんなカキコもあったよ
ASUS ALL MOD BIOS Can run Phenom II X4 810 4MB @ 6MB
ホントか知らんけど
俺は両刀使い デスクトップはPhenom、ノートはCore2 45nmTurionマダー?
551 :
Socket774 :2009/03/11(水) 22:58:48 ID:dAnN+8vF
>>188 >>189 何者かの生首が白目を向いて言いました。
冷蔵庫の開け閉めは電気の無駄だと思ってるかも
しれんが、実は極めて少ない。比熱かける容量
かける比重を2倍くらいしてみな。
クロックの倍率を上げ下げできるのってblack editionだけなのか
555 :
Socket774 :2009/03/11(水) 23:05:49 ID:tktnGU0f
PhenomU×925 発売日がでないね。 待ってるんだけど・・・
古いCPUはどうしる? 長年お世話になった3700+なんだが 売っても、二束三文だろうし、額縁にでもいれて飾るかのぅ
ピン飛ばしてストラップにする
メンテ用にとっとけばいい
剣山にするのも由緒正しい使い道 クローバーとか小さい花をPC周辺に置くと和むよ
925コアかw
CPUだけでとんでもない大きさになりそうだなw
夏場、クーラーの無い自室で使う5050eを安く組むか 卒研配属される研究室に置かして貰うPhenomII X3 720を組むか迷ってますよ どのくらい性能違うのか知りたいです ベンチの比較とかないですかね?
720BEをk10statと組み合わせて使うに一票
955までもう一月切ったのに940BEの検証とかしてるのがバカバカしくなってきた
>>562 研究室用マシンぐらい買ってもらえ
学費払ってるんだから
567 :
Socket774 :2009/03/12(木) 00:08:27 ID:P1bDeWKW
AMDがC2Dを超えたと聞いて駆けつけたんだがマジか?
>>565 /⌒\
(;;;______,,,)
ノ'A`! <買ってくれるわけが無い‥
(__,,,丿
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【@Sycom】サイコム -Part.110-【納期厳守】 [パソコン一般] ■【構成】BTO購入相談室【見積もり】■87 [パソコン一般] 【NEC】Express5800/S70SD専用28台目【14700円】 [ハードウェア] 【トラコス】トランスコスモス【トレッドキックin仙台】3キック [光通信] USBメモリ 37本目 [ハードウェア]
570 :
Socket774 :2009/03/12(木) 00:12:58 ID:7xUrkJfW
720BEのM4N78PRO上動作確認しました
571 :
519 :2009/03/12(木) 00:17:28 ID:ybC38PL2
sofmapのメモリが土日で3780円て安くていいですね〜。今週下がることを期待して待って見ます。 720beって温度もそんなに上がらない感じでリテールや刀2でも問題ないみたいですね。うちの刀athlonxpのリテールと入れ替えても違いがわからず 押入れにいれてたので今回役に立ちそうでよかったです。ところで720beで組んだパソコンって消費電力ってどれくらいいってます?うちのパソコンだとグラボありでアイドル 70W負荷時100Wぐらいになるんですが。今度はオンボで考えてるんでだいぶ消費電力下がるといいなとか思ってたり。このCPUオーバークロックはよく見かけるんですがアンダークロックはあまりやってる人っていない感じ??
>>556 長年酷使のCPUだからお勧めしないけど。
3枚におろして足、中落ち、頭に分ける。
頭のヒートスプレッダをもいで、放熱グリス回収。
ついでに中のAMDロゴを拝む。
ぺらぺらになった足は活用法を考案中。
角煮の誤爆かよw
角煮にきたかと思ったじゃねえか
びっくりするわ。
すいません、非常に古いCPUの話で申し訳ないんですけど 先日Athlon64x2 3800+を購入しまして、温度を測るとアイドル時 コア1が31度、コア2が21度と約10度程の差がありまして 負荷をかけても、コア1・42度、コア2・33度とやはり同じように 差が出ます。ベースを上げて(200→240)OCして試してみても 同じような結果に。 これは正しいのでしょうか?CPU−Zで見てもOCCTで見ても HWモニターで見ても同じでした。 こういうものなんでしょうか?
ふぅ 角煮って半角虹か、なるほどあっこからか なんでそんなとこからw
>>579 そんなものですよ
以前使っていた6400+は5度ほど差がありました
10度はちょっと大きめですがセンサーの誤差で差は出ます
まだAthlon64x2のスレあるんだけどなぁw
>>580 どっちにも住んでるやつがいるんだろ
けっこう多そうだな
>>582 あ、すいません。もう無いものかと思ってAMDならここで聞いた
らいいかと思ってしまいました。初Athlonだったので、すいませんでした。
>>581 どうもありがとうございます。センサーの誤差があるとの事で安心して眠れます。
俺もも、720BE 0904EPPW とギガUD4Hで4コア化3.5GHz Primeパスした
俺もも、720BE 0904EPPW とギガUD4Hで4コア化4.5GHz Primeパスした
俺もも、720BE 0904EPPW とギガUD4Hで4コア化5.5GHz Primeパスした
もももすももももものうち
おいこら、ええかげんに星
☆ チン ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)<0904以外の4コア報告まだー? \_/⊂ ⊂_)_ \______________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| | .|/
さぁ、モバイル版PhenomIIの開発に、さっさと戻るんだ!
何でもいいが今OCの9750でプライム+ゆめりあという耐久ベンチ中、廃熱がクレイジーじゃないから面白くない・・・
925マダー?
>575のエロゲのタイトルがワカラン…
>>579 Athlon 64x2 3800+を非常に古いって言うなっ!!
Athlon 64 3500+がメインマシンの俺に謝れ!!
…。
僕のCPU、4コア化できないのでしょうか?(´・ω・`)
Athlon700が4台分以上位のパワーがあると思って我慢するんだ
>>569 自作板見てるやつがなぜサイコムやBTO相談に行ってるんだwwwww
サイコムの社員でそw 僕はDellスレ常駐してますが
サイコムでAMD頼むヤツなんかいるのか? 940BEクソ高いしママン1つしか選べないしCPUファン選択が糞だしグラボの選択もねぇ。
おすすめ2ちゃんねるに反映するスレはVIP931使っている人の分だけじゃね
サイコム 940BE 2,4890円 クレバリー 940BE 23,068円
カンマの位置くらいちゃんとしろよ
あーすまんw
なぜかこのスレだけはまったり(^o^)
まんkの位置がおかしいと聞いて飛んできました
>>458 E8500じゃなくてQ8200を持ち出せよ
シングルでもマルチでも負けるし
値段すらもほぼ同等
>>579 > 非常に古いCPUの話で申し訳ないんですけど
('A`)rt
DDRが2ほど下がらないまま終りそうなんで
もうOSもなにもかも刷新できる時までX2-3800で
引っ張ろうと自分を納得させようとしてるのにw
X2 3800+でvista使えてるよ 気分転換にOSだけても移行しちゃえば?
>>609 ダメ、バンドルで買うことになるから
抑制が効かなくなるw
3800+ならVistaも余裕だな もちろん939の話 HDD周りを新しく、そしてAero動かせる世代のVGA入れりゃ十分使えるだろう 今の世代と比べればCPUパワーの余裕が少ないから 買い換えするに越したことはないと思うがな メモリはDDR2でいいわ
Aero動かすだけなら690GかGeForce6100が入ってれば十分だ 強力にメモリのキャッシュが効くから一発目遅いことを我慢すれば 十分快適に使える 正直Vistaのためだけで一式更新はその世代だともったいないかも シングルコアなら乗り換えを強くお勧めするが
シングル3800+でも余裕でVista使えてるけどな GF9800だからAeroも余裕だが、Aeroマジでいらんわw
他のアプリの起動や恒常的な負荷かかると厳しいでしょ 使い方次第だろうけどね
そのCPUじゃ、グラボが勿体無い
…すいません、非常に古いと書いた本人です。 友人から、そんな古いCPU買ったのかと言われたので、てっきりそうなんだと… 確かにVistaは快適だし、友人が言っていた程酷いCPUでは無いと感じています。 友人いわく、現行Celeronの一番安いのより遅いそうで…。 そうは感じてませんので、まだまだAthlonで頑張る皆様、一緒に頑張って行きましょう。
617 :
535 :2009/03/12(木) 12:59:09 ID:U+N2VdlS
>>534 4枚にしてみたが1333で正常
動作も今んとこいいみたい
534氏は戯画使いでつか
Intelだから良いと信じ込む友人に思いっきりダメ出しされてゲンナリ・・・。 シングルタスク前提で熱く語ってたが時代遅れも甚だしい。 つかそれぞれ使用目的違うんだから、IntelだろーがAMDだろーがいいじゃんな。
620 :
Socket774 :2009/03/12(木) 13:05:09 ID:w1SeUNVS
てか現行X2の一番安いの5400とかだし
シングルにしてもキャッシュが効くアプリじゃな CelだけOC前提とかそんなふざけた話ならともかく、Cel以下はねーやな
取りあえず939でDDR2は無いからw
Athlon X4 605eってホントに来月出るのかな・・・ 待ってんだけど殆ど情報ないね
940BE/920もその後も発売日がわかったのが2-3週間前だから、 今回も別に遅いってほどじゃないのでは? 唐突に発売開始されても何の驚きもないしね。
今月発売予定の925ですら前情報流れてないし、いつもどおり遅れるんだなと思ってる
780Gと5400X2でAeroも快適。 正直コストパフォーマンスは最強だと思う。 普通にFFオンラインくらいならできるし。
何を言い出すのか分からんが 910GLの内蔵VGAはFF11が遊べると当時intelがプレゼンしたくらいだぞ それにビシージや平時の白門じゃ780G程度じゃ重いわな
スレタイ嫁
>>627 オンボなら十分。
BCGまで軽くしたいならそれ以上のVGAに逝けと。
>>626 同意。
>>618 ベース*240,HT*9 でうまく動作しています。PrimeもOCCTも無事終了していました。
ただ、OCしなくても自分の用途では十分なので定格にするつもりですよ。
セレロン? ああ、太古の骨董品ですね。 今では価値なんてないですね。 だっておせーんだもん。
サブPCはグラボをオンボにしたんだけど静かなのって良いなぁ・・とオンボを見直してしまった俺
Socket AM2+かAM3じゃないんだ
>>631 いまのCeleronはそれなりにいいぞ。
Celeron300AをOCして常用してたらすぐ逝ったとかいう逸話を思い起こせば 720BEを4コア化して使ってる人たちのも長持ちしないかもね
あの頃は300が450で動かなきゃハズレの世界だからなぁ
"OCで稼働"と"低電圧で稼働"は一緒だけど、 "OCで稼働"と"コア復活"は違う。
>>232 いってる意味がわかんないが、OCしなくても十分コスパ高いぞ720BEは。
うわぁ、ホントにDFIなんじゃんw 何で製品化しないかなぁ・・・ んじゃさっきのもJETWAYのOEMってことか?
うん、これは安いな 720BEと組むぞ〜
>>643 HA07のソケット交換しましたってかw
だとしたら地雷確定。
4GBモジュールがリーズナブルとは言えないけど 最大8GBって2年後にはどうなってることやらだ
MSIもようやくAM3対応出してきたか
>>647 64bit OSのシェアが急上昇でもしない限り、2年後もDRAMメーカーが泣いています。
RAMDISKおいしいです
Windows 7は一応32bitも出すけど64bitメイン MS側から64bitドライバを優先的に開発するようお達しが来たとか
64bit版はドライバ署名の強要がなぁ……。
これからも32ビット+ラムディスクでやっていこうと思う。
ドライバ署名・・・? 署名しないといけない訳は? 金?
656 :
Socket774 :2009/03/12(木) 17:59:42 ID:NJ/O3aga
AM3対応なんて言い方は間違いの元 DDR3メモリ対応かAM3パッケージと呼ぶべき
DDR3メモリ今高いよなぁ・・
署名問題は実質解決したんじゃなかった?
うーん死刑はならんかな・・・
MSが64bitメインにしようとしても、PCメーカーがそれに呼応しなきゃだめなんだがな 結局フラッグシップ機に一部搭載されて終わる予感
64bitOS上で32bitアプリが普通に、速く動くようにしろよMS
アプリは普通に動くだろ ドライバが動かん
>>658 > 署名問題は実質解決したんじゃなかった?
そうなの?
32bitOSだと証明無い場合でも警告がでてもインストールの選択肢があるけど・・・
64bitOSは選択肢すら無かったかと・・・
署名無視の起動オプションがある 64bit版ドライバ自体が用意されていない場合は知らん
Vista64bit買っが 今のところネットとoffice以外使わない
Phenomじゃなくてネットブックでいいんじゃないか?
32bitで3GB以上のメモリを活躍させるにはramdiskしかないんかな
ユーザー領域の拡張すりゃいいだけだろ
xpよりはヴィス64だろ。 遥かにサックサクだ。
>>665 え?
イントールではねられるんだけど・・・
F8起動
>>667 勿論デュアルブートでXP32bit使っている
ネットブックは今はいらねYukon搭載機出たら買う
>>672 つまり通常起動せずに特別な起動下でのみインストール可能ってことか?
そんなだと結局周知されないから解決にはならんだろ?
利用者の殆どが知らない→インスト不能と認識→64bitOS導入を諦める→利用者が少ないので64bit対応しない業者が大量に残る
このスレでまで叩かれてたんじゃVistaほんとに行き場無いなw
びすたんかわいいよびすたん
ビスタは方向性を誤ったな。 OSに過剰な装飾や演出は要らない。
それはVistaに限らずとも言えることだけどね
VistaにOneCare並みの軽さのセキュリティソフトを無料で実装してくれればいいのに
結局MSがバカなんだよなぁ WindowsOSは不安定で脆いのは無署名のドライバーが悪さをする為、だから業務系での利用が多い64bitOSからは締め出す その結果、個人用途での64bitOSは何時まで経っても普及しない・・・ やり方がアホアホなんだよ インスト可能にし、無署名ドライバーの管理(無署名ドライバーがインスコ状況表示と簡単にアンインスコ可能)を徹底すればよいだけ そして無署名ドライバーが未インスコの場合に限り安定度の保証を行う これだけで十分なのに・・・
PhenomUを買ったあなたに64bit版OSを無料配布!
>>651 これは羨ましい。
買おうと思ったら売り切れダターヨ
カレントは前からたまにTyanのを安売りしてるな。 製品としては良い物なんだろうけど、 今更手を出したくなるほど魅力もないんでいつもスルーだけど。
>>679 6月30日にOneCareが販売終了して
無料のMorroに置き換わる予定
ヴィス64wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このままドル安が続いてくれれば・・・720安くなれ!
∧,,∧ ( ・ω・) 花火するんすよ / o┃, しー-J,*; パチパチ ∧,,∧ (;`・ω・) / o┃ しー-J'*;, パチパチパチパチ ∧,,∧ ( ´・ω・) / o┃ しー-J ,, *, ポト
688 :
Socket774 :2009/03/12(木) 22:41:23 ID:s8R72prF
810のキャッシュが増えるって本当?
次期が微妙と思いつつもA7DA-S+720BEをポチった。 3000+以来の入れ換えだから到着楽しみだな。
720BE 0904EPLW M3A(無印) 1102betaで、unknownだった。 940BE 0849APBWは、正常認識してくれるから、まあいいか。 720BEをTA790GX XEに、載せたらX4化出来たから、まあいいか。
「キャッシュが増えるよ!」 「やったね!たえちゃん!」
泣いた
そもそも810のL3キャッシュを減らす必要なんて無かったと思うんだが 下位の720がL3キャッシュ6Mあるのに、値段的には上位の810が4Mしかない それでいて920と2000円も違わない・・・ 確かにAM3ママンで使えますけど誰が買うんでしょう?こんな微妙なCPU
発表時から言われてるよね。 8xxがラインナップに必要なのかどうか。
720BEは0904以外の4コア成功例は無いのか・・・
今日、梅淀で720BE 0906BPMW買ってきた。 日曜に組みたいが、確定申告終わりそうに無いから来週かな・・・ マザーは A7DA-Sかギガバイトにしようかと思う。 他にお勧めある?
確定申告て、そんなにかかるか? 自分で書類作っていけば5分でおわらね? うちが田舎なだけかな…
マザーは使用してみないと自分に合うかどうかわからん気がする
>>698 確定申告なんて、e-Taxで済ませれば外出しなくていいぞ。
住基カード取るのに結局外出・・・
うちは合同会社だから死ぬほど面倒だよ
「ん?e-tax使わせてもらいたいのか?よかろう、平日昼間に役所に来い。 カードを有料で発行してやるよ。あ、カードリーダは自分で買えよな。」 って利用者増やす気なさそうなシステムがムカつく
あれはどこの利権なの? それとも利権の旨みが少ないから普及させる気がないのか
>>703 カードリーダーは去年だか
キャッシュバックキャンペーンやってなかったか?
外郭団体作ってそこに人を入れたいだけっしょ? 因みにe-taxで作成した内容をプリントアウトしとけば、それを提出で申告はokだった e-taxのアンケート書かされたけど、「カードリーダ買ってまでする気は無い。」と書いておいた。
なんか最近、脱線しまくりだなw
720BEロットの 0904 って数字は、09年4週って事?
んだ
制作数…236話 平均視聴率…約15%前後(関東地区) 出演俳優…12,000人 ロケ地…4,500箇所 封鎖した道路…40,500箇所 飛ばしたヘリコプター…600機 壊した車両の台数…約4,680台(1話平均・20台) 壊した家屋や建物…320軒 使用された火薬の量…4.8t 使用されたガソリンの量…12,000リットル (爆破シーンをより効果的に見せるための火炎を発生させる為) 爆破費用トップ5 1位:5,000万円(無防備都市で登場したLADY BIRD) 1位:5,000万円(最終回で登場したテロ組織のアジト) 3位:3,000万円(福島ロケで爆破された犯人アジト) 4位:1,700万円(福岡ロケで爆破された漁船) 5位:1,500万円(高松ロケで爆破された瀬戸内赤潮研究所) 参考までに車両1台の爆破の経費は約300万円
西部警察か
>>705 そういうのは基本自治体による
自分の所になかった
俺の720BEは、と…見てみたら0904だったwww が、ママンが4コア対応してないからな
DirectX11が出るって時にHD3300って微妙だん
>>709 あんがと。
て事は、4コア化が話題になった頃以前の製造週以前のロットなら、
0904でなくても運が良ければ4コア化出来そうだなw
X3かX4のTDP65Wはまだかー 閉店セールで790XTーUD4P買ってしまったんで早く欲しいぜ 俺の忍者弐では温度が心配だ
はずれ石でいいから720を12kで欲しいなあ・・・
サイドフローでいいクーラーってなんだろ? 価格で見たけど全然わかんねーwww 皆はどんなクーラー使ってんの?
>>712 去年まで、自治体とか関係なく
e-tax利用で5000円キャッシュバックキャンペーンやってたぞ
>>719 それって、時限立法の5000円控除だろ?
19年度と20年度の2回の内、1回だけ申請が出来た。
940BEにRHEL4入れたんだけど、AMDのサイトからCPUInfo落として入れてみたら L3が0Kbyteって言われてしまう。 表示だけの問題なのか、本当にL3が無効かされているのか判る方法はないかな?
RHEL4か up2dateしてもその表示か?
>>723 はい。そのままです。/proc/cpuinfoは、L2までしか表示しないし、
L3に関しては、なにかベンチマークでも走らせてみないと判らないかもしれませんね。
姫野ベンチあたりで試してみます。
なんか確定申告スレになってるな
>>725 自作つくるのは金使うから必然的に社会人が多いんだろ
まぁ流石にスレチもまずいから質問するぜC2DE6600から4core 720BEに乗り換えたんだが
デュアルコアからクアッドコアに乗り換えた事てある?
今のところ良い実感がわかない
64bitOSなら4コアの実感すぐ出来るよ。 2コアだとメモリ使い切る前にCPUがきつくなる。
CPU-Zだとどうなる?
札幌のツクモ行こうとしたらつぶれてた どこでパーツ買えばいいんだよ
秋葉原のツクモ
>718 鎌アングルいいよ!
札幌で僻地ってw
PCショップ事情的にはへき地だろ
99札幌店ってヤマダ電機のどっかに移転したんじゃないの?
737 :
Socket774 :2009/03/13(金) 10:50:32 ID:im3X+3tN
>>726 E8200と720BEを使った感じでは
動画見ながら他の作業で差が出たね
あまりに酷すぎてネガキャンかとも思うが
E8200なんてCPUありません
E8200というCPUはあります
>>726 マルチコア対応のゲームやエンコで圧倒的な差がつく。
逆に言えばマルチコア非対応の軽作業では全く変わらない。
>729 ツクモは一時全店閉鎖だろ?
一ヶ月したら安くなる病の時期
うちも地デジチューナー付のカードリーダーが2つあるな。
給料入ったから940be買いに逝こうとしたんだけど 予算足出たから買うのやめた。
>>743 マルチコアでの差はそうだけど
C2Dの欠点はマルチタスクでのモッサリ感だから
同時処理ならマルチコア非対応でも差がでてるよ
ここが一番大きいと思う
ベンチやエンコしないなら、E6600でも十分な速度なわけだしw
C2Qでも裏で作業するともっさりするよ
HDDでC2Dで時々プチフリしてて『んー?』とか思ってた。 だからSSD(シリコンパゥゎ)に変えたらJMicronプチフリでさらに『ん゛ー?』と思うようになった。 Vertexの新ファームが何やらいい感じになってるので SSD買い替えついでに、AMDでX3_720BEくらいに買い換えてしまいそうで怖い。 金がないのに(゚д゚)
Phenomは裏でエンコしてても他の作業を快適にできる変なCPUだよな いや、ウィルススキャン程度で他の作業に影響がでるCore2が変なのか
>>752 だね。
タスクマネージャで100%いってても
余力残してる感じがする不思議
まあネイティブかつメモコン搭載のつよみだよね 実際Core i7ではプチフリとかもっさりとかないみたいだしね
755 :
Socket774 :2009/03/13(金) 13:11:10 ID:n3J0TL30
>>753 タスク配分がうまいんだろう
たしかにCoreはベンチは速いけど、複数処理はぜんぜんだな。
i7は改善してるのかな?アーキテクチャ的にPhenomに近いから
直ってそうだけど
直ってません 残念 あれはCoreMAに起因する
おまいらそんな話してるとテヘが来るぞー
つうことはエンコメインであってもPCが一台の場合はPhenomを選んどけってこと?
AM2+やAM3デュアルソケットとか無いのか。
>>758 このスレ的にそういうことになるな
もちろんPhenomIIな・・・
シングルコアAthronから移行を考えてるのですが 出来る限り出費を抑えたいと思ってます 日常用マシンなので720を定格で安定運用が希望です 780GX+SB700でDDR2な板でも十分でしょうか 具体的にはASUSのM4A78PRO(約1万円)あたりを考えてます
762 :
Socket774 :2009/03/13(金) 13:43:54 ID:nayO3DhR
>>761 M4A78PROはAM3に対応してると思う。
定格で使うならもっと安いので構わないと思うが。
9750とか9850が特価で一万切るから、 消費電力と放熱に気をつければ特価でかなりいけるCPUだよ。 複数アプリ同時に立ち上げて作業するならマジお薦めだな。
>>761 M3A78-VMに720BE載せてるけど、今のところは大した問題無し
レスありがとう 定格使用には安い板とDDR2で問題なさそうですね 他の安板も一応考慮しつつ4年ぶりの新マシン組立に臨みます 早く脱シングルコアしたい
価格・性能・消費電力なんかでi7 920に対抗できるのあるの?
数値が上的な意味で
iプは無いわー
720BE一色ぽちった ずっとノートPCで、939以来のデスクトップ 流用できるものが何も無いから結構金かかった それにしても気付いたら液晶がそこそこ大きくなってたり、 BDドライブやら地デジやら予定に無い物が付いてたりしてるのは どういうことなんだ
IYHer的には手段が目的になってるってことだ
>>775 いいんじゃね?自分がそれで良いなら。
俺ならその分ケースとか冷却とか他のとこに金かけるけどな。
720BEは祖父店頭も値上がりしてたんだな 14480?だったかで、値上がり見て衝動買いと戦わずに済んだw
使えないものでもないし、いいと思う。 地デジ入らない地域だったら笑うけど。まぁ俺んちだけど。
ワイドモニタはとてもいいものだよね 解像度の低いaviファイルとか再生するだけでも感動する
>>778 マザーとセットの割引を使うと・・・500円か1000円安くなるかもよ!
>>780 フルHDが2万でかえちゃう時代になったのは驚いた
フルHDつっても安いのはTNパネルだから使いもんにならないし
>>781 じつはセットで買うより、祖父通販で買った方が安上がりな罠w
通販だとM/Bはほとんどポイント10%還元で
>>784 なるほど
高いイメージがあったがそうでもないのか・・・
利用してみよう
>>787 あらためて見たら9950の消費電力すげぇな
よくもまぁここまで改善したもんだ。
AMDもっとがんばれ
phenom2 + 790GXでも同性能のCore2Qと同じ値段なんだよな せっかくUD3R買ったのにな どうしようかな
>>789 UD3Rオクで売り払えばいいんでない
AM3と720BEで組んでおけば安価かつ将来性があるぜ?
AMD潰れなければだけど
SinglePlane板は除外して 板+石で30k位か
>>386 変態オヌヌメ。但し、自作やったことが全くないなら止めておけ。
それでも、昔より敷居は随分低いんだけどね。
さぁ、モバイル版PhenomIIの開発に、さっさと戻るんだ!
>>793 ,.-‐- 、, ,..:::'"´i
/::::::::::::::::`'::..、 /:::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::\--/:::::::::::::::::::ヽ.
|::::::::::::::> '"´ ̄ ̄`"''<:::::::::::::\
|::::::::/ __\::::::::::::::>
/::::::/ / ̄` ´ `ヽ;::::/
/:::::::::7 / , , , ∨ なんなの?
\:::::::| | /| / ! /|-‐ハ \
\::! ,' |/ー!-イ__,レ' レァ'ハ| ! r--` バカなの?
/::7 / !r ‐ァ'7ハ' り ノ| /|/\
`ヽ/ ∠,_! 八 弋__,ノ ∨∧ ̄ 散るの?
/ ノイ ヽ.`' ー , -‐、 人' |
! ∧ ト 、.,_ ( _,ノイ ∧/__
|\| ∧ / \|_, イ\ ̄「\-|/ ´ |/
| | \ \|/ア´`ヽ\__>rイヽ. \/
∨ヽ.__>、, / \::::/ム:::::', __,〉-‐ ァ
\ / ヘ 、__ ノ::く__r-、〉:|´ \/
>---‐>、r'´ \:::::::::::>'´ ̄ ̄__ソ
<.,____,,.イ 〉\ \/ 、,__ン´〉
/ / /:::::::::\ ´ .∧ /
∠,_>'/::::::/:::::::::::::`:.、,__/:|::::\ソ
(∪^ω^) キモス☆
Hバカ
798 :
Socket774 :2009/03/13(金) 21:36:41 ID:BajpezD5
■PhenomII 940BEを1.00で標準化 PII920 PII940 Q6600 Q9450 Q9550 i7 920 i7 940 0.94 1.00 0.89 1.08 1.14 1.67 1.82 CineBench R10 0.94 1.00 0.93 1.05 1.11 1.41 1.53 Fritz Chess 0.95 1.00 0.75 0.86 0.88 1.45 1.54 WinRAR 0.95 1.00 0.87 1.01 1.06 1.30 1.36 Crysis Warhead 1.01 1.00 1.12 1.30 1.33 1.47 1.46 Far Cry 2 0.97 1.00 0.89 1.09 1.11 1.60 1.73 WIC ■クロック当たり性能、PhenomII 940BEを1.00で標準化 PII920 PII940 Q6600 Q9450 Q9550 i7 920 i7 940 2.80G 3.00G 2.40G 2.67G 2.83G 2.67G 2.93G 1.00 1.00 1.11 1.21 1.21 1.88 1.86 CineBench R10 1.01 1.00 1.17 1.19 1.18 1.59 1.56 Fritz Chess 1.02 1.00 0.93 0.97 0.93 1.63 1.57 WinRAR 1.02 1.00 1.09 1.14 1.12 1.46 1.39 Crysis Warhead 1.09 1.00 1.40 1.46 1.41 1.66 1.50 Far Cry 2 1.04 1.00 1.11 1.23 1.18 1.80 1.77 WIC
みんな720BE定格でどのくらいまでOCできる?
K10statで720BEどんなふうに設定してる? mp3エンコくらいじゃ全然クロック上がらないしまんま真似するから教えて。
>>798 CrystalMarkでそこまで差はないようだけど
PhenomIIに不利なものだけ抜き出したコピペ荒らし
940BE=Q9400
>>802 SSEベンチ貼って喜んでる基地外だから放置で
806 :
Socket774 :2009/03/13(金) 22:24:07 ID:ffxT/ZFY
925はどれに当たるんだい?
出し惜しみしてないでさっさと965BE(3.6Ghz L3:12M)あたりだしてくれないかなあ
それいいな
>>807 歩留まりが上がらない時に無理矢理出しても10万とかって値段になる
Phenom2 のモデルナンバーってまとめるとこんな感じだろうか。 9xx 4コア 6M 8xx 4コア 4M 7xx 3コア 6M (6xx 3コア 4M?) 5xx 2コア 6M? クロック違いを数種出して新CPU・・なのか?
>>810 9xx 4コア 6M
8xx 4コア 4M
7xx 3コア 6M
6xx 4コア 0M
5xx 2コア 6M
4xx
3xx
2xx 2コア L22M
9xx 4コア 6M 8xx 4コア 4M 7xx 3コア 6M 6xx 4コア 0M 5xx 2コア 6M 4xx 3xx 2xx 2コア L2 2M ?
9xx 4コア 6M Deneb 8xx 4コア 4M 〃 7xx 3コア 6M Heka 6xx 4コア 0M Propus 5xx 2コア 6M Carllisto 4xx 3コア 0M Rana 3xx 2xx 2コア L2 1M Regor こうか
>>801 エンコでクロック上がらないのはおかしい。
P-stateタブの最下欄が
K10stat clock control function is disable
になってない?
コマンドラインオプションで -ClkCtrl:1を指定するか、
タスクトレイのアイコンを右クリックでEnable Clock Control
にチェックを入れればいい。
それと、CnQは切っておいた方がいい。
P0〜P3までのupしきい値を60よりもそれぞれ下げるだけで
レスポンスは変わるから、色々試してみればいい。(パイ焼きとかで)
Athlon×4で3GHzでTDP65W以下で1万ぐらいで出ないかな そうですか… 出さないですか…
諦めたらおしまいさ
817 :
Socket774 :2009/03/14(土) 00:06:43 ID:osqAYTGK
SB700で4コア可いけるかなぁ・・・ 手持ちの78GMDS2HPで。
すまんsage忘れた
>>817 790GXじゃないと、無理だと思う。
SB700じゃAdvanced Clock Calibration(ACC)機能がそもそも無いでしょ。
AMD提供のBIOSコード AEGIA(だっけか?)に含まれる
SB750用OC機能、ACCを有効にしたときのバグらしいので
>>817 無 理
関係してるのはSB
kwsk
823 :
817 :2009/03/14(土) 00:46:49 ID:osqAYTGK
速レス感謝。 やっぱダメか。
>>823 たまにそう言う人見かけるんで気になってるんだが、
文頭一文字開いてるのはなんで?
ACC対応していないっすからねぇ。 今度出るSB710ならばOKっぽいけど。 しかし…SB710。噂が出てからほぼ一年ぶりの…。
SB710のBIOSにACCAuto機能がつくとは思えないが
これから出てくるマザーに実装されるかな
720BEを購入しようかと思っているんですが、これはAM2+のマザーにも搭載できるんですよね? AM3のマザーで使った場合とAM2+のマザーで使った場合、機能の制限や性能の違いなどは出るんでしょうか? ちなみにメモリーはDDR2にする予定です。
>>830 OK
現状は性能はDDR2と3の違い程度
今後出るチップセットによってはなんともいえないけどね
AM3じゃDDR3しか使えないよ AM2+じゃDDR2しか使えないし 変態マザーはどっちも使えるけど
>>830 まずマザーベンダのサイトで調べる。大抵載る
メモリベンチで5%の性能差。体感出来ない
ただ、BIOS改善とCPUのリビジョンUPで将来的にはもっと差が付く 可能性があるから、新しく組むならDDR3にしておいた方が良い気が。
>>824 厳密に言うとなんだけど、文頭は一字下げるのが
正しいんだよ。
初めて原稿用紙に書く時に習うはず。
>>831 ,
>>832 ,
>>833 レスありがとうございます。
なるほど、DDR2で使うならAM2+しか選択できないんですね。
AM3とAM2+は現状ではメモリの選択のみの違いで性能や機能に大した差がないようなら
いまある物を生かせるAM2+とDDR2で組んでみたいと思います。
つっこんだら負け
839 :
Socket774 :2009/03/14(土) 02:23:01 ID:mMaNH5gE
爆熱低速糞石屁ノームにまたまた致命的欠陥発覚!
AM3 CPUではメモリ 2枚挿し時に起こるエラッタが有るまま出荷された。もちろん 4枚でも発生
AMD Phenom II AM3 mit DDR3-1333-Problem(Hardware-Infos)
http://www.hardware-infos.com/news.php?news=2739 エラッタ379
DDR3-1333を1チャネル当たり2枚搭載しているシステムで不安定になりうる
DDR3-1333メモリを1チャネル当たり2枚以上挿しているシステムで、
Processor memory subsusytemが通常電圧範囲内でも動作が不安定になる。
これによりメモリシステムエラーが生じ、システムが予期せぬ動作をする。
オワタ
その書き込み飽きた(・血・)ノ
そんなことしても高価格高発熱のi7なんて売れないのにね
http://www.amd.com/us-en/assets/content_type/white_papers_and_tech_docs/31116-Public-GH-BKDG_3.20_2-4-09.pdf >MSRC001_102A[7:6] - ThrottleNbInterface.
>Read-write. This field specifies the number of clocks the core must wait
>between sending each packet of information to the NB. This field must be programmed to a value
>greater than or equal to the number of enabled cores minus 1. See section 2.9.2 [CPU Cores and
>Downcoring]. BIOS should program this field to one less than the number of enabled cores in the
>node as follows:
>Enabled Cores Bits Definition
>1 00b 0 Clocks
>2 01b 1 Clock
>3 10b 2 Clocks
>4 11b 3 Clocks
M2A-VM HDMI(BIOS 2302) + 720BEで全コア常に11b(3Clocks)。Downcoreしても同じ。
MSRの読み方↓
CrystalCPUID - Function->MSR Walker->Start,Endに0xc001102aを入力->START。
OlsMsrEditor - MSR indexに0xc001102aを入力->CPUコア選択->RDMSRをクリック。
Linuxではmodprobe msrして/dev/cpu/0/msrをopenしてpread( ... , 0xc001102a)。
もっさりCPUのCore2系使ってるとストレス溜まるから AMD関連スレを荒らしに来るんですね。 わかりますw
Phenomの6or8コアはいつくらいに出る予定なの?
オロチとか光岡自動車みたいだな
つまりDenebで4年は戦えるな
>>845 もうCPUには興味沸かないな
しばらくはチップセットに期待して待つしかないかな
DDR3-1600対応でも2,3%程度しか性能伸びないみたいだし、
中々クロックも上がりそうにないし、だめぽ
>>839 ああ!そうさ!
AMDのCPUは何かしら欠陥を抱えてるよ!
DDR2-1066でも同じようなのがあるわ!
だからなんだってんだよ!んなもんあろうと使う奴は使うよ!
PC-10660でメモリスロット埋めれないだけじゃねーか!終わってねーよ!鼻くそ!フンッ
>>845 さんくす
早くても2年先かー
9500あるから6コアか8コア出るまで我慢・・
と思ってたけど940に突撃だなこれは。
800シリーズのチップセットっていつだよ? 700シリーズからどれだけ進化するんだ?
100分だけ進化
佐田さんがついて来ます
.》》》》》》》》》》、 .,彡》》》》》》》》》》》》》'.v. ,ミ .゙\ .ミ | .彡 |. 彡 .| 彡... ⌒ ⌒ |′ 彡彡--イ ̄ ̄.\._/ ̄., ] .彡彡. \.. ⌒ 丿 \.⌒丿 彡彡  ̄ .  ̄| 〜♪ (.`′ ゙ ^′^′ .| .゙ー-\ ___ .| \ /∪∪∪ / \ \__ / \___ノ / ̄ヽ/,― 、\ o 。。。 .:☆ | ||三∪●)三m三三Ε∃. + .:* \_.へ--イ | ゚ ゚ ゚ ♪. +:..♪.:。゚*.:.. / / | | .::. ☆。:.+::.. | .| | |☆:.°+ ☆.. : 。*.:☆゚x(_):。|_)*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ♪.:.
そりゃ、さだまさしだ
856 :
Socket774 :2009/03/14(土) 07:51:30 ID:4AnCsZ1C
不覚にも笑った
正直、メモコン内蔵せずにしかも45nmプロセスでさらにコア間通信が遅いから3スレ以上の連携処理がアボーンでTDPがモロ130w喰うCPU作るメーカーなんて信用に値しない。 というのが俺の某シリコン巨人メーカーの評価。 メモコン内蔵しても出費がありえないしね。
858 :
Socket774 :2009/03/14(土) 09:14:11 ID:zEn0kiL9
859 :
Socket774 :2009/03/14(土) 09:16:27 ID:L7uHugx4
___ ム i 「 ヒ_i〉 ゝ 〈 ト ノ iニ(() i { ____ | ヽ i i /__, , ‐-\ i } | i /(●) ( ● )\ {、 λ ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,! i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,! . ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/ \ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ / ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. " `ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'" / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ | | それでもAMDが好きなのさ │| \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
860 :
Socket774 :2009/03/14(土) 09:37:18 ID:TgOD75RS
>>858 意図的に、差が大きいのをチョイスしてないか?
実アプリの速度よりも、実務作業時の体感が重要だぜ。
RAMディスク積めば良い話だと思うが。
1週間かけて計算させるとかなら、話は別だけどさ。
Excelのマクロを延々流す業務なんてどこにもありませんから。
普段使ってるとAMDのCPUの素性の良さは感じるな
IntelのHTは車でたとえるとプラグ焼けすぎのときと同じ気分になる もちろん気持ちよくない
>>861 旧Phenomベースでもっとも差が大きいものを上げてるだけ。
まともに性能差を論じる気の無い貼り逃げだから。
未だにNGしてない奴がいるのか
これほど歪んだ(ryは出てくるたびに笑う。一行目だけしか読まないけど
IntelCorer2系はアプリ起動が遅いんだよ。 起動しちまえばどうって事はないんだが。
AM3のCPUで新しい機能ってDDR3対応くらいなの? AM2+にくらべて、より細かい電圧制御がうんぬんってのを どっかでみた気がするんだけど。ソース忘れた。
>>868 うちの720BEはマウスの反応にぶくてこまっちゃう
ダブルクリックなんか一回できまらないし、右クリすら一回でできねぇよ
マウス壊れ気味です・・・・おかげで、すごいストレスたまっちゃう・・・
>>870 それはCPUの問題じゃねぇよ・・・
マウスをクリックした情報の経路をシーケンスしてみれよ
CPUなんぞ0.1msも使わないわ
>>871 しむらー。
>マウス壊れ気味です・・・・
これは、マウスそんなにクリックしたら壊れちゃう っていう意味で内科医?
874 :
726 :2009/03/14(土) 11:46:07 ID:sKXPSNul
皆あrがとう 自分はPV4でエンコしながら動画やMP3聞いたり2ch見たりウィルスチェックも動かしたいから
買えて良かったかもしれない
>>749 >C2Dの欠点はマルチタスクでのモッサリ感
そうだったのか、ちなみにAMDで自作初めてしたのですがC2QやC2Dと比べ良い点、悪い点はなんなんですか
あとAMDだったらグラボはATi intelだったらGeforceという固定観念が自作PC版で得たのですが、たんに相性という問題ですかね
>>727 窓7は64bitを買う予定だったが、それは知らなかった。C2Qでもそうなのかな
>>728 確認したところ4コアになってました
GigaByte GA-MA790FXT-UD5P phenim II 720be 4core 出来たみたい
PDFファイルやEXCELファイルを10以上開いて資料作りすると はっきり分かります。 私これでPhenomにしました。
>>870 MX518でも買えばいいのに。重いけど。
CPUは、、、関係ない。
phenomU720BE 倍率変更のみで3.2G常用可能。 温度もエアフローしっかりしていれば、 OROCHIみたいな巨大ヒートシンクつけなくても、30度位で落ち着く。 TR2-R1良いよ。夏場の保証は無いけど、、、。
ぅん、マウス逝ってて、せっかくの720BEがぁぁぁって 他意は無かったんだ・・・気分を害したみたいだな・・・スマン マウスかってくる
>>876 シングルコアのときはFirefoxからPDF開くだけで死にたくなってたよ
720BEさまさまです
>>879 有線にした方がいい。コードレスは反応が悪いし、電池等厄介で無駄に重いから。
4コア化しても性能1割増し程度。消費電力もその分あがるし、
熱も高くなる。必ずしも、4コア万歳とは言えない。
3コアでクロック上げた方が良いのではと思う。
>電池等厄介で無駄に重いから。 …無線トラックボ(ry
ーン
無線マウスって電池何日くらい持つの? 1日中ネットばっかやってるような状態で
うちのG7は3〜4日 バッテリー小さいからしょうがないけど
夏はマシン本体を屋外に設置して使うとよい 部屋涼しいよ
>879 マウスはコードレスがいいよ 電池の持ちも随分良くなったし、スッキリ具合はかえがたい 非常用に安物の有線持ってるけどね シングルの速度が重要ならクロックを 負荷分散を重視するなら4コア化を。 漏れは4コア化してるが満足
エアコンかっ!
有線マウスかわいいよ しっぽ生えてるみたいだし、ちっちゃくて機敏に動く 安物だとたまに光ファイバー断線せるけど
>>884 うちのVXは一ヶ月かな
一日8時間くらいの使用で
>>882 ペンダブレットのだと電池不要(軽い)で無線だったり
タッチパネルだとry
>>871 ,.-‐- 、, ,..:::'"´i
/::::::::::::::::`'::..、 /:::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::\--/:::::::::::::::::::ヽ.
|::::::::::::::> '"´ ̄ ̄`"''<:::::::::::::\
|::::::::/ __\::::::::::::::>
/::::::/ / ̄` ´ `ヽ;::::/
/:::::::::7 / , , , ∨ なんなの?
\:::::::| | /| / ! /|-‐ハ \
\::! ,' |/ー!-イ__,レ' レァ'ハ| ! r--` バカなの?
/::7 / !r ‐ァ'7ハ' り ノ| /|/\
`ヽ/ ∠,_! 八 弋__,ノ ∨∧ ̄ 散るの?
/ ノイ ヽ.`' ー , -‐、 人' |
! ∧ ト 、.,_ ( _,ノイ ∧/__
|\| ∧ / \|_, イ\ ̄「\-|/ ´ |/
| | \ \|/ア´`ヽ\__>rイヽ. \/
∨ヽ.__>、, / \::::/ム:::::', __,〉-‐ ァ
\ / ヘ 、__ ノ::く__r-、〉:|´ \/
>---‐>、r'´ \:::::::::::>'´ ̄ ̄__ソ
<.,____,,.イ 〉\ \/ 、,__ン´〉
/ / /:::::::::\ ´ .∧ /
∠,_>'/::::::/:::::::::::::`:.、,__/:|::::\ソ
www
自暴自棄か 溜まった物を放出すれば楽になるよw
☆ チン ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)<で、0904以外の4コア報告まだー? \_/⊂ ⊂_)_ \______________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| | .|/
0906であっただろ
898 :
Socket774 :2009/03/14(土) 13:48:03 ID:4Z9sc0Xw
エラッタで出荷できない産廃を利用してるからな
intelのことか
ロジのマウスはハードはいいんだけどなぁ クソドライバ SetPoint の安定度が…
| | ∧
|_|Д゚)
>>884 職場でつこてるWirelessLaserMouse6000(単三2本)で4〜5ヶ月かな。
|文|⊂) 電池が入ってる事なんて切れるまで忘れてる
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
単三二本て重そうだけどどうなんだろ
電池一本でも動いたりする えねるーぷさいきょー スレチだけどな
>>874 シングルスレッド、シングルタスクのみの処理のときはphenomIIのほうが弱い
フルスクリーンでエロゲとかか?w
adobe製品みたいのとか、エンコ、ベンチでintel最適化されてると勝てません。
あとはシェア、ブランド力と営業力も勝てません。
良い点は良いCPUを作れるのがAMD。(時間はかかるけど・・・
私の環境じゃCPUとグラボの相性はないよ。ただの固定概念。
だいたいnVidiaはAMDのチップセット作ってるし。
私はDirectX9以下を使用することが多いので、ゲフォ派だし。
あと、AMDはAMD派ジサカーに愛されてると思うよ
INTEL派とは違う空気な気がする
>>897 0906買ったっちゅう話じゃなくて?
4Coreできますたっちゅうはなしあったっけ?
俺が耄碌してるのかなあ。
もう一回見直すわ。
>>906 そのページにある「反射神経テスト」ってのがけっこう面白いな
AM3ってAM2+とかと比べてソケットによって優位ってところあるの? DDR3になってもそこまで体感で差があると思わない 価格差からみてAM2+で組んだほうがCPはるかにいい気がする 実はAM3かAM2+にするか迷っているのだけどね
intellipointも五十歩百歩だ 男ならRazer 新製品に飛びつかなければ問題ない
Razerはやめた方がいい 俺が使ってるから分かる 初心者がおいそれと手を出せるものじゃない 下手すりゃファーム書き換え失敗であぼーんするから
>>908 俺はとにかくメモリを多く積みたかったからAM2+で組んだ
>>909 Razerはスイッチが弱すぎです
まぁそれ以外は特に不満無いけど
スイッチよりホイール弱くね? 3年程使ってるけどスイッチよりホイール先に逝ったよ ほかのマウスからほぼ同じホイール移植して直したけど 給付金で720BE買いたいわぁ
>>908 新しいPFを一足早く体験できる、ってだけかな
intelもAMDもDDR3への本格移行は2010年に先送りしたらしいんで俺はAM2+で組んだ
AM3マザーはまだ高いし今組むならintel視野に入れてもAM2+720BEがCP最高だな
>>904 AMDはIntelより営業が下手という弱点もあるけどね
後手後手に回るのはIntelよりも会社としての規模が違うせいもあって仕方ないと思うが
客が求めている物を求めている時期に投入しない(そもそも、生産量の低さで出来ない説あり)のはどうにかならんのかと……
まぁ、それでも気づいたら私の周りはAMDのPCばかりなんですけどね
Duron 900MHz(ノート)
↓
Athlon64 3500+
↓
Athlon64 X2 6000+(Windsor)
↓
PhenomU940 BlackEdition←(今ココ)
そうかみんなありがとう AM2+にするよ 余った金はSSD購入資金にでもとっておくよ
>>915 確かにタイミング悪いこともあるけど、IntelがダメCPUなときに良品だしたりするし
そこまでひどくはないんじゃない?
K-5 166>K-6II 333>雷鳥1.4Ghz(PCから煙>Duron900>Athlon2500+>Athlon64 3200+
>C2D6600(浮気)>家族用に720BEを作って、今955待ち
1度過ちをしてしまいました・・・ゴメンナサイ
720BE買おうと思ってるんだけどマザーボードはどれがおすすめ?
ファーム書き換え失敗とか下手こきすぎだろ
>>917 >確かにタイミング悪いこともあるけど、IntelがダメCPUなときに良品だしたりするし
うん、Intelが酷いときにはAMDが台頭するけど
Intelとの勝負時に限ってヘマするからなぁ(Core2QuadとPhenomの発売時を思い浮かべながら)
倒産さえせず、良品を作ってくれればIntelとの勝負なんてどうでも良かったりするんですけどね
ただし、WindsorからBrisbaneに入れ替える時には「何故にL2キャッシュを減らすか!!!」と思ったが
>1度過ちをしてしまいました・・・ゴメンナサイ
気にするな
俺だってサブ機にはSempron X2 2300が\2,470-で投売りされるまでは
Celeron Dual-Core E1200を使ってたんだから……(現在ML115G5で使用中)
というか、Sempron X2売ってくれないとサブ機がIntelに侵食されてしまいがちだな
まぁ、PhenomU以降はAthlon系がこのクラスになるんだろうが
K6-2/233から始まりPhenomU720BEに至るまで、 自作、メーカー製ノートを問わず、イソテル購入経験なし。 俺は一途。 ・・・あ、ウソ。こないだSSD買った。w
自作は486SXから始めて、K5、5x86と何でもだなあ セレ300Aで遊んだのを最後にノート以外はAMD一色 という話は置いといて、良品作っても数出せないのが 相変わらずの弱みではあるね がんばれ
俺の用途はSSSE3の有無で20-30%ぐらい差が出る SIMDの独自路線は正直やめてくれないと戻れない。 普段使いには元主力機のx2いいんだけどね。
3DNow対応してくれと日夜要望の電話をかけ続ける作業に戻るんだ。
927 :
Socket774 :2009/03/14(土) 16:50:31 ID:t+g/1C5B
その気力は豚使いのときに使い果たしたw
企業の規模が10倍のintel相手なら 2割は上等な部類だ しかもサーバでリターン高めの分野が主だし
2割もあったのか?!1割以下だと思ってたよ アムド始まったな
まあ正直よく生き残ったとは思うし、がんばってると思うぜ 殴り合いのお陰で淫厨もアム厨も、手軽な価格で買えるしな
インテルみたいに変な癖がなく満遍なく性能を発揮してしかも安いAMDばっかり使ってる インテルのアーキテクチャってまず主砲ありきで、それ以外の部分を適当にでっち上げて CPUの体裁を整えてる印象 まあ俺の妄想だけどな
4万のサイリックスCPUを激安と思って買ってた時代を思い出した。 淫独占になったらまた同じになりかねん。AMDがんばれ!
x2時代に、Core2が出るまでの約2年弱値下げしなかった事実を一生忘れん。 Intelは天下を取ってる時でも半年ごとの新製品投入と価格改定を怠らなかった。 価格改定によって、過去のハイエンドがミドルレンジまで下がり、 俺みたいな貧乏人でも半年待てば満足いくCPUが買えた。 AMD天下の時は、新製品が出ても値段レンジが上がるだけだった。 たとえAMDが良いCPUを出そうが、俺は今後一生AMD製品は買わない。 もっとも今の惨状じゃ、買ってくれと土下座されても買わねーけどwww
935 :
あむど好き :2009/03/14(土) 17:31:41 ID:md+e8/0t
>>934 たまには儲けさせてやれってば。w
・・・ほんっとにたまになんだから。orz
ハイハイコピペコピペ
>>934 ペンティアムDとかPrescottが好きなんですね わかります
AMDが頑張って価格競争が生まれることで 淫厨だって恩恵を受けてるんだよな。
コピペにしても
>>934 はおかしい話だやな
だってPen4の価格が下がらないのだからな
X2には相応の性能があったからなぁ 俺はネットバーストとかいう糞アーキテクチャを宣伝とブランドだけで大ヒットさせたという事実を一生忘れん でも、最近AMDも糞化してきたなぁと思う。 最近買った780Gのマザボについてきたドライバが糞すぎて泣いた。 そうやってRadeon売りたいのかも知れないけど、Catalystに780Gの性能を発揮できるドライバがあるんだから ベンダーにソレ使うように指示しろよ。いまどき、GDIの描画でi815以下をはるかに下回る体感性能とか ユーザーを馬鹿にしてるとしか思えん
/) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ いつだって俺のAMDが最強なんだから! / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
>>941 >俺はネットバーストとかいう糞アーキテクチャを宣伝とブランドだけで大ヒットさせたという事実を一生忘れん
そんなこと言ってるから、いつまでたってもシェア取れないんだよ。
>>941 780Gの性能を発揮できるドライバっていくつ?
GDIのハードウェアアクセラレーションはRADEONもGeForceも既に搭載しとらんだろ XPはもうロートルなんだから7600GSやX1650でも積んでればいいんだ
948 :
Socket774 :2009/03/14(土) 18:27:04 ID:cdWj1ROP
俺のAMDも最強
>>946 別にソフトウェアエミュレーションでも構わんよ。動作速度に不満がなければ。
フォトショ CS2でブラシパレット描画するのに1秒くらいかかるんだぞ?
Athlon64 2800+ Radeon 7000 から 4850e 780Gに換えてみて、あまりの性能低下に唖然としたわ
幸いなことに、780GスレでCatalyst 8.12の情報ゲットしたから助かったけどね
正直「これではユーザー逃げる」と思ったよ。特にAMD系CPUの初心者は二度と戻ってこないだろう
951 :
Socket774 :2009/03/14(土) 18:53:32 ID:suFIj1CV
ATiのドライバをダウンロードする時って日本語表示皆無だから初心者とか一般人には敷居が高いだろーな、と思う
>>951 初心者とか一般人はそもそもドライバを落とさない。
前提条件からして間違えている。
一般人はFAQや質問スレを見てやっとドライバの導入を考えるからな だから付属ドライバの不具合がそのまま製品の評価に直結する
私たちも一般人です。
自作板にいる時点で「逸般人」だよ。
h取るの忘れたorz
みなさんはCPUのリセールバリューをどうお考えですか? と言うのも今3000円キャッシュバックセールをやってるので920か810もいいなぁって思ってますけど 今920みたいにAM2+のCPU買うと1〜2年後のリセールバリューは二束三文になっちゃうのでしょうか? マザーはともかくCPUはAM3にしておいた方が無難でしょうか? 920、810、720どれでも性能的には大満足なのでお買い得なのに決めたいと思います。 ご意見お願いします。
>>941 4850みたいに無駄に能力有り余ってるのはともかく
下位モデルじゃやっぱりGDIの問題は体感出来るレベルなのか
>>959 920くらい性能ありゃ5年は戦える
てか2万から1万に下がっても二束三文とは言わないだろ
クアッドでゲームもサクサクなCPUが二万なんだから普通にお買い得でしょう
>>960 RadeonのことじゃなくてAthlon X2 4850e。グラフィックはオンボ(HD3200)
みんな貧乏が悪いのよ。
>>959 2年立ったら今時4コアじゃなーとかいいながら
3000円で売り飛ばして8コアのCPU買ってると思う
Athlon X2のCnQでメモリクロック落ちてるのに気付かずモッサリと断定したんだろう
>>961 なるほど、確かにそうですよね
いろいろ見積もりしたら920と720で1300円しか金額変わらないからやっぱり920はお得ですね。
リセールバリューはあまり考えてもしょうがないのかも知れませんね。AM3も短命みたいな情報もあるみたいだし。
かなり920に気持ちが傾きました。 どうもありがとう
>>964 仮にCnQだとしてもモッサリさせすぎだぜ
クロックが落ちた状態でもGDIの描画くらいスイスイやってもらわないと困る
ついでに言うとCnQは使ってない。栗のリアルタイムクロックでも確認してる
いまパソコンを新調しようとおもってんだが i7とPhenomの使用感を教えてもらえないか? ベンチとかは気にしないがひっかかりみたいなものは ないほうがよい
最近のはサッパリ解らないので、お勧めのマザーボード教えてくれ。 PC歴はMMX Pentium 150MHz→celelon433→Mac→AhtlonXP1500+→Mac→Ahtlon64 3500+な感じだ。 現マシン:Ahtlon64 3500+venice・Mem 1GB(512MBx2)・HDD 320GB・ATI X800XT PE・GA-K8NS Ultra-939 購入予定:720BE・Mem 8GB(2GBx4) HDD 500GB ケースと電源は流用。OSはXPを使用。 VGAはオンボードで良いかと。 今後のHDD増設は外部でUSBかNAS。 用途:画像や映像の制作と編集、レンダリングが主。 4コア化やオーバークロックはしない。
>>962 マザーが対応してるんだったら、720BEは試す価値が有ると思うよ。
4850eから940BEに替えたら、定格でも十分幸せになれた。
>>927 前も書いたが80286時代にシェア50%以上あった時期があった
GOTOが間違った記事書いてるだけだ
>>942 ネトバも入ってその数字なんだぜ?
>>968 また戯画で構わないならGA-MA790GP-UD4H。
>>967 何の引っ掛かりか知らんが
一瞬固まったりするのは、ディスクIOやら外部デバイスの応答待ちによるものが殆どだから
何にしても変わらん
好きなのを使え
ありゃ。スレ立て失敗。誰ぞ頼む。
もっと上位モデルが出てくれたら買うのに
>>976 こういう奴は絶対に買わない。上位が出たら、
「もっと安くなれば買うのに」って言うに100G。
ほんとだよ、今なら金持ってるもん。
979 :
Socket774 :2009/03/14(土) 20:21:33 ID:c0cnP2Gz
>前も書いたが80286時代にシェア50%以上あった時期があった >前も書いたが80286時代にシェア50%以上あった時期があった >前も書いたが80286時代にシェア50%以上あった時期があった そんな事実は後にも先にもないよ? 低価格デスクトップ市場のみで一瞬だけの瞬間最大風速出したことはあるけど 恥ずかしい脳内妄想を口走らないでほしいなー
>>969 対応BIOSは出てる。720BEは秋葉原うろついてショップ覗いたりしたけど思いとどまった。
ゲームとかエンコしないし、待ち時間を改善し欲しいと思うのがシングルスレッドの圧縮解凍アプリなんで
おそらくKUMAをOCしたほうがコスパ高い。いまはCallistoとRegorが気になってる
>>975 立てていいがテンプレ修正案多すぎるw
立てたら
>>2-7 テンプレ貼ってもらえますか?
承諾してくれた直ぐ立てる
>>968 790GXのママン。
いらぬトラブルを避けたいのであれば
>>972 の言うとおりGA-MA790GP-UD4Hにおれも1票。
トラブルも醍醐味と思えるならとにかく安いやつ。
じゃあ何が安いか、は、kakaku.comで790GXちゅうことで検索されたし。
>>968 どうせなら4コアの920か810の方がいいんじゃね?
今、\3,000のキャッシュバックキャンペーン中なんだけど、720BEだけハブられてる
だから購入額は、940BE>920≧720BE≧810になってる
984 :
726 :2009/03/14(土) 20:45:45 ID:sKXPSNul
なるほど1つだけの処理を特化させるならintel 複数化はAMD 但しソフトがitelに合わせてると逆転するということですね。 グラボも固定観念でAMDの営業は弱いと あと友達が939さえ939さえださずにAM2だせばといってたのですがソケット939て短命すぎた原因て何か不都合あったのですか
逆だろ 最適化されてないとすべての面でintelに劣るのがAMDだよ
比べなければ何買っても気にならないよw
AMDってやることが汚いよな エラッタ出たら名前変えて売ったりするし
>>984 AMDの予定遅れはいつものことだけど
平行してその次のも開発はしてるわけで
予定が遅れて次のが予定通りだと間がほとんど無いという
AM3も1年遅れたから半年くらいで終わりそうだけどw
989 :
Socket774 :2009/03/14(土) 21:04:05 ID:gvNQtY3h
クロック下がってたりキャッシュが減ってるのに同じ型番で再発売とかは汚いよな あと、インテルの型番サルマネは性能で大差つけて負けてるから余計に無様
990 :
968 :2009/03/14(土) 21:16:52 ID:rdI1J1gp
>>970 >>972 >>982 >>983 ありがとう。
L3キャッシュがどの程度影響するのか解らないけれど、
とりあえず、720BE か 920、
FOXCONN A7DA-S か GIGABYTE GA-MA790GP-UD4H、
明日、店に行って決めてきます。
突然単発ID増えたな
9950BEと鉄板の乱八UT NF59SLIの中古でOCがコスパ良いよ
雑音と「きこり」=テヘのネガキャンが必死で哀れだな よほど720BEがCPUベンチでプチフリE8500を上回り、売れているのが脅威らしい
きこりって、わざわざここまでネガキャンしに来てるのかよ!w
>前も書いたが80286時代にシェア50%以上あった時期があった それが本当かどうか知らないけど、 PC-9801RX21を開けたらAMD286だったなw
いまどき9950BE買うなんて馬鹿だろ
997 :
Socket774 :2009/03/14(土) 21:31:11 ID:zEn0kiL9
×: いまどき9950BE買うなんて馬鹿だろ ◎: いまどきAMD買うなんて馬鹿だろ
>>996 釣りだろ。コスパなら810のセット割か720BEor710
キャッシュバックキャンペーンって?
さようなら
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread