【AMD690】ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
2Socket774:2009/02/25(水) 15:14:05 ID:9FEDAbw9
■関連情報
マイコミジャーナル
登場、AMD 690 - 統合チップセットの新定番となるか
http://journal.mycom.co.jp/special/2007/amd690/menu.html

■多和田新也のニューアイテム診断室■
デジタル出力機能を強化したRadeonコア統合の「AMD 690G」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0313/tawada97.htm

ASCII.jp
ASUSTeK初の“AMD 690G”搭載マザー「M2A-VM」の販売がスタート
http://ascii.jp/elem/000/000/028/28724/

アキバ総研
AMD「690G」採用マザー「M2A-VM」がASUSから
http://akiba.kakaku.com/pc/0704/14/205500.php

PINUPS - 上田新聞 blog版
現在発売中のAMD 690搭載マザーボード
http://nueda.main.jp/blog/archives/002589.html

消費電力/CPU - usyWiki
http://pc.usy.jp/wiki/index.php

AMD690GのTDPは8W
http://www.amd.com/us-en/assets/content_type/white_papers_and_tech_docs/41977_rs690_ds_nda_3.03.pdf のP53
3Socket774:2009/02/25(水) 15:14:40 ID:9FEDAbw9
障害発生時等の質問用テンプレ

【CPU】 ※CPUの製品名
【クーラー】 ※リテールファンを使う際は「リテール」
【メモリ】 ※メーカー、容量、チップセットまで詳しく
【VGA】 ※M/Bのチップセット統合型のGPUを使う時は「オンボード」
【Sound】 ※M/Bのチップセットに入ってる物を使う時は「オンボード」
【LAN】  ※M/Bのチップセットに入ってる物を使う時は「オンボード」
【HDD】  ※メーカー、容量(、回転数)
【光学ドライブ】 ※メーカー、接続規格
【FDD】  ※OSバンドル品を使う際は「OSバンドル」
【OS】   ※バージョン bit数まで記入
【電源】  ※メーカー、製品名、出力
【BIOS】 ※BIOSのバージョン(スタート/プログラム/ASUS/ASUSUpdate/ASUSUpdate
【ドライバ】※使っているバージョン
 ■LANドライバ

 ■サウンドドライバ

 ■AMD690G&SB600用ドライバ

【その他】※その他の初期状態から変更した部分など記入

【障害・問題内容】
4Socket774:2009/02/25(水) 15:15:19 ID:nctiCocL
1乙であります!
5Socket774:2009/02/25(水) 15:27:00 ID:9FEDAbw9
この板も4月で2年になりますね。
正式対応ではありませんが、9950、940、720の動作報告もあるので、
まだまだ使い倒していきましょう。
6Socket774:2009/02/25(水) 16:32:01 ID:l5ieDxBQ
1000 Socket774 sage ▼ New!2009/02/25(水) 13:44:44 ID:w/3VuAMd [1回目]

1000なら3コア買う奴に不幸が・・・
7Socket774:2009/02/25(水) 17:32:44 ID:zDHi9vZO
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
8前々スレ175:2009/02/25(水) 20:33:05 ID:O8Ge4uEl
新スレオメ!

前スレ1000、IDすげぇw
9Socket774:2009/02/25(水) 20:57:58 ID:GYy/lqiN
ほんとだ、今気づいた
10Socket774:2009/02/25(水) 21:49:46 ID:chG+4hg3
ジンクスってこわいよね・・・


3コア常用してたら3ヶ月でコア全部被爆とか・・・w
11Socket774:2009/02/25(水) 21:59:19 ID:tuolrjtQ
720BE乗せたけどいまいちしっくりこないよ
12Socket774:2009/02/25(水) 22:24:29 ID:PlDNIX6A
>>11
どういうふうに?
13Socket774:2009/02/26(木) 02:50:48 ID:L7DSWvtr
手頃な値段だし、今度の土日に突します。

、、売ってればな。
14Socket774:2009/02/26(木) 04:37:11 ID:dQAeGbuZ
前スレでG2400WDでこのマザボと接続するとブラックアウトすると相談したものです。
あれからケーブルをデュアルリンクのDVIケーブルを買って(サンワ製)接続しました
CCCの設定は教えられたとおりにしました。
完全にブラックアウトが無くなることは無いですが一日稼動させて2.3回おこるだけで
実用には耐えられる状態に改善しました。
これ以上の改善をするにはグラボを追加するしかなさそうです。
15Socket774:2009/02/26(木) 21:30:33 ID:ppmzENWq
冷え冷えのPhenomU載せたいよ。
しかしこの板でWindows7も射程内だな。
16Socket774:2009/02/26(木) 21:31:34 ID:7i+3nLze
eが乗るなら買う
17Socket774:2009/02/26(木) 23:48:57 ID:zPzfYYMM
>>14
MS IntelliPointのアンインスコは試してみたの?
って言おうと思ったけど改善したならマウスが原因じゃなかったってことか。
ビデオカードの場合だとBIOSの更新でマシになることもあるね。
1814:2009/02/27(金) 00:58:52 ID:fsHWC+dz
>>17
模様替えで返事が送れました。
>MS IntelliPointのアンインスコは試してみたの?
これも試しました。
それでもブラックアウトは完全解消とはいきませんでした。

今しがたG2400WDを別のPC
簡潔に仔細を書き込むと
河童 PEN3 800@133
メモリ 512M
HDD 120GB 開門
マザボ Aopen AX3S-Max
BIOS Award Modular V6.00PG
VGA Radeon9600 Series
ですがブラックアウトありませんw

これはBIOSアップデートかそれでも駄目ならグラボ購入ですね
禁断のBIOSアップデート・・・・検索してやり方を調べないと週末アップグレードですね。
19Socket774:2009/02/27(金) 01:00:42 ID:65xCPUID
BIOSアップが禁断て……
便器モニタはいろいろ相性とかあるからその類じゃないのか?
20Socket774:2009/02/27(金) 01:22:22 ID:u9O9Vu+c
ATiグラボが継続して持ってる問題だけどな、今AMDだけど
21Socket774:2009/02/27(金) 02:30:06 ID:oM7v1SPH
>>18
BIOSアップってUSBフラッシュメモリさしてBIOSセッティングから一発OKさ。
昔は起動ディスクで生DOSから、に比べたら手軽だ。
新BIOS出る度にアップしてる人も多いぞ?
つーかBIOSは新しいほうが問題が解消されている場合の方が圧倒的に多いってことも気に留めておいてくれ。
22Socket774:2009/02/27(金) 12:49:39 ID:0BKkyTC2
 
23Socket774:2009/02/27(金) 14:06:43 ID:dggzdi09
復活あげ
24Socket774:2009/02/27(金) 21:09:46 ID:RWPHywdG
発売日に買ったこのママンがOS再インスコ中に突然死してしまった。
サポに電話するかべきか買い換えるべきか・・・orz
25Socket774:2009/02/27(金) 21:31:39 ID:65xCPUID
保証期間終わってるなら有償修理頼むより買い換えだろ
26Socket774:2009/02/27(金) 21:45:42 ID:RWPHywdG
>>25
ですよね・・・
これをいい機会に新しいの物色してきます。
27Socket774:2009/02/27(金) 21:57:43 ID:E8l+k0YR
>>26
790GX + 720BEで祭りに参加
28Socket774:2009/02/27(金) 23:14:50 ID:/nsBvqvW
29Socket774:2009/02/28(土) 01:53:49 ID:KjHEc7f1
なんかすごいな。
30Socket774:2009/02/28(土) 03:05:40 ID:mAIqA6Eb
寝てる子を無理やり起こすのもどうかと思うけどなぁ
31Socket774:2009/02/28(土) 10:34:14 ID:gclkCVvM
その発言は寝た子を起こす事になりかねんぞ
32Socket774:2009/02/28(土) 11:31:59 ID:h+hI9Vqh
XPを使っているのですが、MPEG2デコーダーのお薦めってなんでしょうか?

HDUSのアプリに着いてきたMaimConceptがいい感じだと思ったんですがHD動画
だと処理が追い付いていない感じでコマ落ちします。
Windows7の標準のデコーダーがいい感じでしたが身体がVISTAをまだ受け付けないです。
33Socket774:2009/02/28(土) 11:41:41 ID:vAziErG/
PとかWとかいうDVD再生ソフトの体験版を入れましょう
34Socket774:2009/02/28(土) 12:31:45 ID:3ZcA4Zm5
>>32
スレチガイダ カエレ
35Socket774:2009/02/28(土) 12:55:23 ID:YS9w5NY+
>>24
asusって3年保障じゃなかったっけ?
36Socket774:2009/02/28(土) 13:48:22 ID:K2qoV0nx
MVKのASUS製品は3年サポート保証だけど、1年過ぎたら有償だよ。
37Socket774:2009/02/28(土) 17:39:34 ID:Oh2bUe4f
AM3載ることがわかってしまったのでCPUがもっと安くなるまで待つことにした。
そんなX2 3800+の俺。
38Socket774:2009/02/28(土) 18:34:43 ID:jHL5y19g
>>37
( 'A`)人('A`)
39Socket774:2009/02/28(土) 18:39:46 ID:FSMx082+
4000+だけど次載せ替えるのはいつになるだろうか。
円安来てるし不況だし…。
40Socket774:2009/02/28(土) 18:44:02 ID:iTxXE8qe
安心しろ
円高はまだ進む
41Socket774:2009/02/28(土) 18:50:29 ID:VqLADOSb
3800+から720BEにしてみたよ。
1.0250v 800Mhz〜1.2500v 3.2Ghzで使用ちゅう
42Socket774:2009/02/28(土) 18:59:55 ID:iTxXE8qe
どう?使用感は
43Socket774:2009/02/28(土) 19:10:51 ID:VqLADOSb
ネットや動画くらいなので特に変わった気がしないけど
クロックあげるとやっぱりキビキビ動く
44Socket774:2009/02/28(土) 20:14:45 ID:+7l/RsP4
今サラダが>>1

ってかこのスレ長寿過ぎるだろw
45Socket774:2009/02/28(土) 20:19:46 ID:ZzqUxzxN
720BEのせるぞーってwktkしてたが、
CPUエアインテークにお茶こぼした


逝った


CPUも マザーもまとめて逝った
一緒に逝きたい・・・
46Socket774:2009/03/01(日) 01:03:29 ID:gTjSiifm
1 部屋の鍵を閉める 猫がいる場合は閉め出す事
2 周囲に邪魔になるものは排除する
3 全裸で作業開始 部屋のカーテンの開け閉めは趣味で

まぁ、電子機器を扱うのにお茶をこぼす場所に置いてるのは・・・・・
この際だ、790GX + 720BE祭りに参加するんだ 今度は三カ条を守るんだぞ
47Socket774:2009/03/01(日) 02:29:26 ID:AIrysq+Q
真水で洗ってみたら?
48Socket774:2009/03/01(日) 03:06:05 ID:bY+80C5X
(C'n'Q) 猫を増ヤスンダ!
49Socket774:2009/03/01(日) 03:06:43 ID:086UQujm
>>46
  (  ) 
  (  )
  | |


 ヽ('A`)ノ 
  (  )
  ノω|


 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
50Socket774:2009/03/01(日) 07:22:27 ID:1YxXmj3c
>>47
通電中にぶっかけちゃったようだから無意味かも
51Socket774:2009/03/01(日) 09:57:30 ID:CDT3f3Rl
>>46
ありがとう、次回から気をつけます・・・
吸気口が上についてるタイプって危険だったかな、
いや、それ以前の問題か
祭りに参加しようかの

>>47 >>50
あいにく通電中で・・・

バチバチッ キューン...
CPU電源フェーズから煙が上がりました。付近のチップ抵抗も黒焦げ
CPUぐらいは救えるかとおもったが、ご臨終でした
メモリとかHDDに損傷がなかったのが不幸中の幸い
52Socket774:2009/03/02(月) 01:11:51 ID:qK8A9IUq
720BE買ってきた。
報告通りちゃんと動くね。
53Socket774:2009/03/02(月) 01:34:41 ID:WV9pK5+a
さっきBIOSを最新のにしたら
グラボが逝ったorz
オンボじゃ三国無双5がやれん...
54Socket774:2009/03/02(月) 01:43:10 ID:yBSUkLzm
>>37
>AM3載ることがわかってしまった

  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
55Socket774:2009/03/02(月) 04:03:19 ID:u+UuFc93
AM2マザーにAM3CPUは載るけど性能をフルに生かすことはできないって
一年くらい前に本で読んだよ。くわしいことは知らないけど。
56Socket774:2009/03/02(月) 07:20:39 ID:bMJGaFld
まぁそれなりに遊べてる
57Socket774:2009/03/02(月) 14:21:27 ID:+5bnawWk
動くことが重要なのさ
58Socket774:2009/03/02(月) 16:42:31 ID:2Ak+UE/Y
720BEが1万切ったら
本気出す
59Socket774:2009/03/02(月) 17:33:22 ID:bFjaZApP
720は厳しいかもな
BIOSで4コア化対処されるとしても改造BIOSで回るだろうし
60Socket774:2009/03/03(火) 00:39:06 ID:RM4lqQUe
製造週が0904以外のものはハード的に殺してあるから、いくらBIOS改造しても無理だよ。
61Socket774:2009/03/03(火) 16:36:26 ID:bV0Dhxg+
4xxeは載るかなあ…。
62Socket774:2009/03/04(水) 01:20:28 ID:LRG/IkM+
0.875v 800Mhzでprime95、5時間ほど経過。
phenom総合スレでは1.0000v以下に下げられないって言ってるけど・・・
63Socket774:2009/03/04(水) 01:24:04 ID:JT98TcGb
正確な電圧計なんて存在しないよ
64Socket774:2009/03/04(水) 01:25:12 ID:LRG/IkM+
あ、↑は720BEです。
65Socket774:2009/03/04(水) 11:46:36 ID:r5XSjq4+
久しぶりにこのスレきたけど、最新BIOSって安定してる?
1年以上BIOSうpしてないからそろそろ上げようかとも思うんだけど
初期の地雷っぷりがどうしても頭から離れないorz
66Socket774:2009/03/04(水) 12:58:06 ID:HqUX1cK0
>>65
BE-2350で使ってるが、2302は安定してる。
@OSはWinXP Pro SP3
67Socket774:2009/03/04(水) 13:05:42 ID:yjpjZtDJ
>>65
漏れが中古で手に入れたM2A-VMは当初1705だったけど、
設定すると起動できなくなる変な症状有ったな。
2302に書き換えたらまともになったけど。
OSはXP、CPUはLE-1640B
68Socket774:2009/03/04(水) 15:45:53 ID:ip2DLqzG
>>65
X2 4200+から5050eに乗せ変えるために1102⇒2201⇒2302
とUPしたけど何のトラブルも無く安定してるよ。

5050e M2A-VM HDMI XP SP3
69Socket774:2009/03/04(水) 15:46:38 ID:WWqvP7/R
945BEが載るといいな
70Socket774:2009/03/04(水) 16:56:00 ID:FCt9u2gX
前スレで新規購入者がいて不思議だったけど
フェイス通販でHDMIが4980円なんだね。
45nmPhenomも動く板の中では一番安いのかも。
71Socket774:2009/03/04(水) 19:17:06 ID:oV1CZOyd
水を差すわけじゃないがあそこは通販だと納期がな・・・
店舗でも同じ値段なのかなぁ。それだとよさげ
72Socket774:2009/03/04(水) 20:37:33 ID:oV1CZOyd
ついでなんで店舗寄ってみたが流石に見える範囲には売ってなかったw
買うつもりじゃないから店員にも値段聞かなかったが。
ただM2N-VM HDMIってのが6,980円で売ってた。
"M2A"じゃなく"M2N"初めて知ったよ
73Socket774:2009/03/04(水) 20:48:53 ID:R8OYvMx1
7050だっけ?
74Socket774:2009/03/04(水) 21:03:56 ID:FCt9u2gX
>>72
GF7050の板。
消費電力は
7050<780G(LFB付き)<8200<690G
と言われてて、ここ二世代のオンボVGAチップでは一番低い。
それ通販だとすぐ売れきれると思うよ。
75Socket774:2009/03/04(水) 22:57:33 ID:R8OYvMx1
俺も一時7050探してたわ
ただオンボ性能は良くないだろ?
76Socket774:2009/03/04(水) 23:11:42 ID:x4PpJZki
720BEが一万円きったら絶対買う
77Socket774:2009/03/04(水) 23:33:54 ID:nYuarR02
俺なんかこの前の日曜日に720BE目的で車で片道3時間かけて買いに行ったのにどこも売り切れで
何故か家に帰ったらやけくそで920とM3A79-Tが手元に・・・
78Socket774:2009/03/05(木) 00:05:35 ID:rXdCEWPN
給付金で買えるおすすめPhenomを教えてたもれ。
7965:2009/03/05(木) 00:33:41 ID:1j6uR+RM
みんな、ありがd。
早速うpしてみます。もうちょっとこのママンにも頑張ってもらわないと。。
80Socket774:2009/03/05(木) 01:57:00 ID:HezHUG5i
> M2A-VM HDMI BIOS 2302 
> Fix the problem that system may hang on post when use AM2 cpu.
これ体感した。
前のバージョンを忘れてしまったけど2302で改善した。
どっかのバージョンのブートでハングあり。
それまで何の問題も無く来てたけど、HDD増設かなんかでハング頻出にorz
2302にUPしてまだ1ヶ月経っていないけど今の所問題なし。
初期不良を疑って返品も考えたけどBIOSに問題あったらしい。
マシン構成に依存するとは思うけど、問題発生するとまず先に返品がよぎるw
>>65さん、>もうちょっとこのママンにも頑張ってもらわないと。。
俺も頑張ってもらうよ!このスレの人たちはいい人多くて好きだしね。
81Socket774:2009/03/05(木) 03:11:18 ID:vr+vPZxY
このスレの凄いところは、レポが早いことだな。
新しいCPUでもBIOS, Driverでもあっという間に報告が上がってる。w
いや〜、マジ感謝してる。
82Socket774:2009/03/05(木) 03:21:13 ID:UPV7BhuQ
>>81
どういたしまして
83Socket774:2009/03/05(木) 04:16:08 ID:+wifcx6N
690Gのマザーでは一番人気なんだっけ?
84Socket774:2009/03/05(木) 04:37:19 ID:8Mar5NG7
>>76
いつかねえ…。はやくて夏ごろかな…。
85Socket774:2009/03/05(木) 08:25:33 ID:g2IMWvJE
>>76
その価格帯にCallistoやRegorが入ってくるので
かなり先の話になると思うよ・・・。
86Socket774:2009/03/05(木) 09:31:10 ID:SquGHa7/
俺は
CPU(720BE) + マザー(MicroATX・790GX・SB750) + メモリ(DDR3×3G)
合わせて2万になったら移行する
87Socket774:2009/03/05(木) 10:45:51 ID:gi/l7v7E
ようやくBIOSの更新を決心できました。
今サイトから2302.zip(グローバル)
AWDFLASH.EXE Phoenix Award BIOS flash tool version 1.32
AFU236U.exe Afudos BIOS update tool V2.36

この三つをおとし、解凍してC(システムHDD)とH(USBフラッシュメモリー)に置いてAlt+F2をおしてASUS EZ Flash2
を起動させましたが・・・
http://www.sd-dream.com/pasocompass/Review/JisakuAssort/EZFLInitial.jpg
のように
H(USBメモリ)を認識してくれません抜き差ししてもかわらず
Cもファイルを置いても認識してくれません

どうも三つのファイルをフロッピーにいれてAを選ばないと先にすすまないようです
この手順であってるのでしょうか?
あと
AWDFLASH.EXE Phoenix Award BIOS flash tool version 1.32
AFU236U.exe Afudos BIOS update tool V2.36

このexeファイルは両方いるのでしょうか?

今現在のBIOSは1705です。
88Socket774:2009/03/05(木) 10:52:52 ID:5FBP3QZN
>>68
> X2 4200+から5050eに乗せ変えるために1102⇒2201⇒2302
俺も低予算で少しパワーアップしたいんだけど
このCPUの入れ替えで体感出来るほど変化は有りましたか?
89Socket774:2009/03/05(木) 11:10:18 ID:KUT6tE6w
>>87
マジレスするとEZFlash使うならexeはいらない。
exe使うのはDOSから書き換える場合。その場合はAWDFLASHを使う。
あふどsはAMIBIOS用だからこの板とは関係ないと思う。


90Socket774:2009/03/05(木) 11:20:47 ID:gi/l7v7E
>>89
2302.zip(グローバル)だけをフロッピにいれてもう一度やってまます。

あとレス無いと思ってASUS アップデートを使ってみて
ネットからファイルを落としてDLしたものを読み込ませると
CPUが片方がだけ100%になってそこから進みません
こればアップデートできないとおもっていいのでしょうか?

91Socket774:2009/03/05(木) 11:26:05 ID:gi/l7v7E
今PCを再起動させてAUSUアップデートをもう一回起動させたらエラーがでました
どうも使えないようですね・・・・なんなんだろう簡単になったアップデートって
USBめもり認識しない、ツールはエラー
92Socket774:2009/03/05(木) 11:34:16 ID:KUT6tE6w
>>91
ASUSアップデート自体は最新?

確か、あれは動作がかなり重かった様な気がする。
フリーズしたかなと思ったらちゃんと仕事してたことが何回かあった。

USBはいろんなポート試してみて!
あと、LegacyUSBはEnableになってる?

と、言いつつEZFlash使ったことないからよくわからん
93Socket774:2009/03/05(木) 11:47:32 ID:gi/l7v7E
はぁ疲れた
今しがたアップデートになんとか成功しました
自分の使ってるASUS Updataが古かったのが原因で
最小はASUS Updataの最新をDLしてたことに気が付きませんでした
ASUSの日本語説明が若干おかしいのでそこで迷ったのですね
再インストして今度はBIOSの最新イメージをAsusUpdataのフォルダ
にぶちこんでアップデートを選択してOKでした。
検索したサイト先をまるまる参考に出来なかったのも迷った原因でしたね

あとアップデートするときCPUパワーて結構使用しますね
ウィルスソフトを最初に停止しておけばよかった。

ということでなんとかアップデートができましたこれで三回目のアップデート
ほんと怖いですよ、そしてこのままBenQのG2400WDのブラックアウト現象が
収まるか小一時間使用してみます。
これで駄目ならグラボさして見ます。
94Socket774:2009/03/05(木) 11:55:24 ID:qiDhXJJO
そもそも、USBメモリを認識しないのがおかしい

OS上からのアップなら、ウイルスソフトなり、起動中、常駐のソフトを切っておくのが常識。
最悪upに失敗→マザー還らず
となるから
95Socket774:2009/03/05(木) 12:12:27 ID:KUT6tE6w
確かに、ASUSアップデートの日本語のおかしさには反省の色が見えない
まず、そこをアップデートするべき
9693:2009/03/05(木) 12:31:12 ID:gi/l7v7E
30分使用しましたがブラックアウト現象が解決したと思う動作になりました
一回おきませんでした。
長かったな今回の問題解決、ここの人にはお世話になりました。
年末にG2400WDをかって場所の設置で年をまたぐ掃除や模様替え
途中邪魔が入って作業が中断
やっと設置したらブラックアウト発生
問題解決させるためにコードの買いなおし
ドライブの削除やインストール二ヶ月弱かかりました。
一番きつかったのは別の古PCにつなげて同じ解像度とメーカードライバーで
ブラックアウトしなかったこと、どんだけこのマザボはw
Asusならどれかっても大丈夫と思ったがのが間違いでした
やはりインテルと言いたいですが値段相応というのが正しいですね
でもアップデートがあるだけましと思いますよ、東芝のRDのソフトと更新は詐欺同然ですから
さて問題解決してうれしいのですがこのPCはまた別の場所に移して15インチ液晶と合体です。

次のPCを探さないと今度はインテルでショップPCにしておきます。
97Socket774:2009/03/05(木) 12:31:40 ID:gi/l7v7E
× 一回おきませんでした。
○ 一回もおきませんでした。
98Socket774:2009/03/05(木) 12:36:40 ID:rJd41QxK
さようなら
99Socket774:2009/03/05(木) 12:45:58 ID:uceb4p/h
ただ単にモニタがウンコで相性が出やすかっただけだろうに
しかもさんざん騒いでおきながら、結局そのモニタで使わないとかアホか
100Socket774:2009/03/05(木) 12:53:48 ID:rJd41QxK
vipに帰るって言ってるんだし、許してあげれ。
101Socket774:2009/03/05(木) 14:12:18 ID:u1jDT/r5
>>90
> 2302.zip(グローバル)だけをフロッピにいれてもう一度やってまます。

まあ…。今度からzipは解凍したものを使え。

>>96
> やはりインテルと言いたいですが値段相応というのが正しいですね

> 次のPCを探さないと今度はインテルでショップPCにしておきます。

質問厨のくせにこういう事を言うのはヤメレ。
102Socket774:2009/03/05(木) 15:30:47 ID:8Mar5NG7
価格っぽいやつだったな。
103Socket774:2009/03/05(木) 16:11:22 ID:SURtP64b
>>99
>>101
スミマセンでした。

>>102
自作人間ではないことを身を持ってしりました。
104Socket774:2009/03/05(木) 16:41:21 ID:P+CYjIbQ
M2A-VM HDMI と G2400Wで使って1年ちょいだけど異常無し。快適。
DVI接続。ケーブルは付属。BIOSは1603、カタは8.12。XP Pro SP3。
安定してるしメインだからver上げて検証とか怖くて出来ない。ヘタレでごめん。
105Socket774:2009/03/05(木) 17:38:01 ID:QVg0knNq
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
106Socket774:2009/03/05(木) 20:12:14 ID:+wifcx6N
もしかしてこのマザーだと720の電圧あまり下げることできない?
107Socket774:2009/03/05(木) 21:09:26 ID:XIGmxfG8
>>106
このマザーはCPUに負荷をかけたときの電圧低下が大きめ
108Socket774:2009/03/05(木) 23:07:50 ID:KzELYpMK
今日から仲間入りさせてもらいました
よろしく
109Socket774:2009/03/06(金) 01:24:58 ID:y0Is2Tl+
DVDドライブをIDE接続してパソコン起動すると、ASUSのロゴ画面のあと黒画面のままになって起動しないんですけど、なにが原因ですか??><
110Socket774:2009/03/06(金) 01:27:37 ID:kEMLeK7y
マジレスしてみるか。 IDEならジャンパーピンの設定は確認したか?
111Socket774:2009/03/06(金) 01:29:16 ID:y0Is2Tl+
>>110
マスターに設定してあると思います
112Socket774:2009/03/06(金) 01:33:39 ID:SDf8bfaJ
メモリかmaster/slaveの設定、ケーブルの接続っぽい気がするね。
ドライブは問題ないのかな?
113Socket774:2009/03/06(金) 01:47:47 ID:y0Is2Tl+
>>112
古いパソコンからの流用なんですが、そちらでは使えてました。相性の問題なんですかねえ。
おとなしくSATA接続のかったほうがいいですかね
114Socket774:2009/03/06(金) 02:03:12 ID:SDf8bfaJ
この板でドライブの相性は話題になったことが無かったような。。SATA接続ではあったかな?
BIOSに入れるならメモリまわりの設定を確認してみたら?

あと、もう少し情報があるといろんな意見がもらえますよ。
HDやFDからなら起動するとか。
IDEでもDVDだけ接続してるのか?他にもあるのか?
メモリはどこの?
などなど、Wikiの報告もあるので活用しては?
115Socket774:2009/03/06(金) 02:17:27 ID:GS/0+TMF
初心者スレでやれ
116Socket774:2009/03/06(金) 02:26:32 ID:wwHUrLuC
あ?w
117Socket774:2009/03/06(金) 02:58:09 ID:e3totLl9
最新 BIOS は
tp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/socketAM2/M2A-VM HDMI/2302.zip
でいいんだっけ?
118Socket774:2009/03/06(金) 03:07:23 ID:bqdWJtkd
おk
119Socket774:2009/03/06(金) 04:33:52 ID:+w3lMC6f
早速入れたぜ!
別に BIOS のメニューが増えた訳でもなく・・・
120Socket774:2009/03/06(金) 04:53:09 ID:nqrI8+2h
俺も昨日 1501 → 2302 の大幅更新してどきどきしてたら
Load Setup Defaultsすら無しにすんなり起動して拍子抜けした
121Socket774:2009/03/06(金) 07:49:33 ID:HMuZJOvz

これが後々起こる悲劇の始まりとは予想だにしない>>120であった…
122Socket774:2009/03/06(金) 11:45:45 ID:sMQTL9kC
1101から2302にしました。
安定性は高い気がする
123Socket774:2009/03/06(金) 12:51:34 ID:BhEmovfv
1603だけど不満が無いので放置してる
124ノシ:2009/03/06(金) 17:56:14 ID:rnr4EX+K
Catalyst 9.4はRadeon 9000〜X1000世代のGPUをサポートしない
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2690.html

> Radeon X1200(AMD 690V), X1250(AMD 690G)
125Socket774:2009/03/06(金) 18:50:43 ID:B6hMUdmg
>>124
XPとVistaはもう今のCataでも問題無いと思うけど
Win7が出てもGenericドライバしか選択肢が無くなるのは寂しいな
126Socket774:2009/03/06(金) 19:30:36 ID:z91x+5ta
まあ仕方ないわな
127Socket774:2009/03/06(金) 19:49:57 ID:1EzPgqcD
>>124
Win7対応ドライバはでないってことか……
128Socket774:2009/03/06(金) 22:23:06 ID:EGOYd8Pt
>>111
じゃあ、ケーブルセレクトにしてみれば?
129Socket774:2009/03/07(土) 00:15:03 ID:Mx0Xh1o8
>>122
ナカーマ
俺も別段異常も無く使えてる
しかしこのスレ長寿だなww
130Socket774:2009/03/07(土) 00:28:31 ID:XIIflpUi
1404から2302に更新中
別に不具合もなかったけど
131Socket774:2009/03/07(土) 00:50:21 ID:TOeIwQI4
いよいよ780Gに乗り換えだ
132Socket774:2009/03/07(土) 01:10:27 ID:jGALbGoP
880Gが出るというのに?
133Socket774:2009/03/07(土) 01:23:27 ID:XIIflpUi
特価品?
134Socket774:2009/03/07(土) 02:57:00 ID:jGALbGoP
780Gの後継チプセト
135Socket774:2009/03/07(土) 09:32:04 ID:za6QR4v4
オンボにそこまでこだわる必要ってあるの?
136Socket774:2009/03/07(土) 09:53:58 ID:tVHlpECK
今となっては無いかもしれないな。 HD4670とか手軽なグラボも出回ってるし。
が、このマザー発売当初は画期的なチップセットだったからいまだにファンは多い。俺もそんな一人。
137Socket774:2009/03/07(土) 10:02:12 ID:GF2OZXum
3Dもそこそここなせてデフォでデュアルディスプレイ構築可能、HDMI出力もできるって当時かなり新鮮だったな
惜しむらくはHD動画再生支援機能が付いてなかったところか

まぁ、オンボの機能が沢山付いてる方が万能選手として使いやすくていい
138Socket774:2009/03/07(土) 10:15:44 ID:zBsT8vLf
デュアルコアからクアッドコアに交換した時って、OSの再インストールしなきゃいけないの?
139Socket774:2009/03/07(土) 10:47:13 ID:42dVCoEY
いいえ
140Socket774:2009/03/07(土) 11:13:20 ID:+C1HDS/0
2年つかってきたがちょっとこのVGAじゃきつくなってきたのでグラボ買っちゃおうかなと思ってる
4670あたり
オンボのVGAって切ることできる?
141Socket774:2009/03/07(土) 11:17:01 ID:tVHlpECK
もちろん出来るお。 と、去年の秋HIS HD4670をこいつに挿して使ってる俺が言ってみる。
142Socket774:2009/03/07(土) 11:43:34 ID:+C1HDS/0
お、情報サンクス!
143Socket774:2009/03/07(土) 15:42:55 ID:4Isuye00
47xxが出るまで待つ!!

Catalyst、旧世代は4半期毎の「アップデート」は出るだろうから
Win7も対応・・・してくれ・・・・る・・・・・??
144Socket774:2009/03/08(日) 00:22:49 ID:N0zYKbss
この板に5000+BEとHISのHD4670なんて構成の奴は俺を含めてかなりいそうだな
145Socket774:2009/03/08(日) 01:00:00 ID:SfU1pkK/
ビデオカード挿してるのは少数派じゃないか?
146Socket774:2009/03/08(日) 01:23:09 ID:iFAx6heI
X1950pro刺してる
ミニタワーだから窒息しそう
147Socket774:2009/03/08(日) 01:57:50 ID:UZNkpjIb
7600GSを挿してる
148Socket774:2009/03/08(日) 02:17:55 ID:wKAQeV3v
Palit 9600GTだろ
149Socket774:2009/03/08(日) 03:41:08 ID:8/k8Obxh
しばらくX1600PRO刺してたけどまた外したよ。
オンボでL885使ってた時の設定忘れてて一瞬壊したかと焦った。
150Socket774:2009/03/08(日) 09:45:35 ID:TJ/XNVJL
9600GT挿してます
快適です
151Socket774:2009/03/08(日) 10:57:24 ID:2n6jeVcN
オンボが目当てで買ったわけじゃないからなぁ
以前は8800GT、メイン移行してからはX1950XT挿してる
152Socket774:2009/03/08(日) 11:45:58 ID:N0zYKbss
かなりいると思ったのに全然いなくてワロタ\(^o^)/
153Socket774:2009/03/08(日) 11:51:19 ID:SxNAociz
>>148
(・∀・)人(・∀・)
154Socket774:2009/03/08(日) 13:40:47 ID:wKAQeV3v
4670買うぐらいなら9500買う
155Socket774:2009/03/08(日) 14:01:04 ID:TguUr0Yx
ゲフォ厨ウザス
好きなの刺せばいいだろ
他人の好みに口出すなよ
156Socket774:2009/03/08(日) 17:00:24 ID:wKAQeV3v
過剰に反応してるラデ厨カワイイw
157Socket774:2009/03/08(日) 21:05:27 ID:OxKbDhrU
ゲフォを買う、と>>154が好みを書いたら「好きなの挿せばいいだろ 他人の好みに口出すなよ」って噛み付いている>>155。 矛盾してるお (´・ω・`)
158Socket774:2009/03/08(日) 22:06:05 ID:wH7ThqVt
つか単に金なくてゲフォや上位モデル換えないニー様だったりして
このママンもメインマシンで使ってたりしてw
159Socket774:2009/03/08(日) 22:37:00 ID:wKAQeV3v
9600GT使いだがこのマザボがメインマシンだお
オンボ性能上を目指すか、ビデオカード指して延命目指すかで延命目指した
160Socket774:2009/03/08(日) 22:54:50 ID:N0zYKbss
俺もメインがこれでサブはこの前BIOSTARのG31マザーにした
161Socket774:2009/03/08(日) 23:29:56 ID:KKHLWlWo
すまん。俺もニー様じゃないけどメインだわ(´・ω・`)
162Socket774:2009/03/08(日) 23:41:02 ID:2YAvNPHu
漏れもメイン。
だけど、サブにPhnome2乗っけてしまった
163Socket774:2009/03/09(月) 00:10:19 ID:qr4439uq
他に乗り換えるきっかけがない
現状で満足している
164Socket774:2009/03/09(月) 00:54:41 ID:jyxmzprX
息の長いマザーだよな。 まったりとスレ共々残っていって欲しいわ。
165Socket774:2009/03/09(月) 01:01:08 ID:lQIFqIUM
禿しく胴囲
166Socket774:2009/03/09(月) 01:14:16 ID:0RxCHjIc
AM3CPUに対応したBIOS更新はあるんだろか?
167Socket774:2009/03/09(月) 02:40:53 ID:8LyntEW8
95W以下のCPUは対応してもいい気がする…。どうですかASUSさん…。
168Socket774:2009/03/09(月) 04:14:23 ID:4iIV6mp4
940BE載せてるが945BEもDDR3使えないのに無駄に載せそうだ
169Socket774:2009/03/09(月) 07:10:17 ID:GUkWR57w
AM2マザーに載ると約束してたのにたしかに載るんだがBIOS更新しないのは詐欺だろ
他のAM2マザーは乗らないのけっこうあるんだろ?
みんなで損害賠償請求しよう
170Socket774:2009/03/09(月) 11:53:12 ID:tOdx4FM+
画期的な発想だね
171Socket774:2009/03/09(月) 14:19:49 ID:3emH32yZ
M3A78-EM買った俺は真の猛者
172Socket774:2009/03/09(月) 19:15:25 ID:pSqgwDag
いまBE-2350で使ってるんだけど、CPU載せかえるとしたら何がお勧め?
使用目的はDTMや動画編集なんでCPUパワーがそこそこ欲しいけども・・・。
やっぱ720BEかな?Phenom X4 9850が最強みたいだけど発熱がすごそうだし。。
173Socket774:2009/03/09(月) 20:15:11 ID:lP08cuas
X4逝っとけ
174Socket774:2009/03/09(月) 20:21:36 ID:INPZrfqG
940BE
175Socket774:2009/03/09(月) 21:59:06 ID:mFlNcQ0u
EeePCにしとけ。
176Socket774:2009/03/09(月) 23:27:48 ID:GUkWR57w
マザーのせいかCPUのせいかしらんがCPU1000Ghzに落とすとメモリクロック200Mhzになるのどうにかならんの?
177Socket774:2009/03/09(月) 23:30:21 ID:dWb9jIPN
損害賠償請求するといいよ
178Socket774:2009/03/09(月) 23:54:56 ID:BSYyjKSb
940BEおぬぬめ
179Socket774:2009/03/10(火) 00:05:18 ID:0M2nIPDS
180Socket774:2009/03/10(火) 00:09:20 ID:ut53pi28
>>176
1THz?

それはともかくPhenomにすればメモリクロック落ちなくなるそうな
181Socket774:2009/03/10(火) 01:54:35 ID:0M2nIPDS
Athlon64のメモリクロックはCPUクロックを5以上の整数で割って生成されるため
182Socket774:2009/03/10(火) 11:19:04 ID:UpQDXTu+
メモコンがCPUに入っているからねー。
ま、そこがいいのだが。
183Socket774:2009/03/10(火) 13:21:52 ID:ex2D2eG0
720BEにしたらメモリクロックが常に400MHz(800MHz)になった。
今までモヤモヤしていたのがなんかスッキリした。
184Socket774:2009/03/10(火) 13:46:19 ID:BzOSa/9Y
>>183
720BEは2.8Ghzだからそこがいいよな
AMDは5050e上位の2.8GhzデュアルコアTDP45W版を出してほしい
185Socket774:2009/03/10(火) 14:28:57 ID:cuivNE1z
いやそういうことじゃないだろ
186Socket774:2009/03/10(火) 14:59:53 ID:ex2D2eG0
>>184
2.8GHzだからじゃなく倍率に関係なく800MHzなんだ。
187Socket774:2009/03/10(火) 15:47:36 ID:l66xdJNR
さっきBIOS設定いろいろと弄ってたら、いきなり電源入れても何も
写らなくなった。
・・・BIOS飛んだかな?まぁいいや、crashfreeBIOSだし。
とか思ってもそれすらも立ちあがんねぇ。20回に1回とかで立ち上がるがBIOS
チェックサムエラーとかではねられるし。本格的にヤベェかと思いながら
何の気なしにCMOS電池交換してみたら、BIOSがあっさり立ち上がった。

今んとこは普通に起動してるけど、これってASUSの仕様?
それとも変な偶然が重なっただけかな?
188Socket774:2009/03/10(火) 15:51:09 ID:l66xdJNR
ちなみに交換前の電池の電圧は今計ったら3.15Vだった。
そんなに消耗してないと思うんだけどなぁ。。
189Socket774:2009/03/10(火) 16:36:15 ID:ig20/ip6
>>183
c'n'qの効きはどうでしか?
エンコだと、c'n'qが効き過ぎて最大クロックいかないってレスをみたもので。
エンコソフトはわからなかったけど。
190Socket774:2009/03/10(火) 17:19:27 ID:ex2D2eG0
>>189
CnQは即効でdisableしてk10statで手動設定した。
デフォルトのCnQだと素早くクロックが上がらないね。
今まで1コアだけCPU使用率が100%になったような処理(例えばSuperπとか)が、
なぜか各コア33%ずつって感じになったんだよね。
CPU使用率が上がらないからクロックも上がらない。
191Socket774:2009/03/10(火) 17:40:40 ID:L5M7hYlT
2kからvistaSP1にしたけど
vistaにデフォでインストールされるCnQて反応良い感じがする
最大2.2Gなのに4段階もあるしw
192Socket774:2009/03/10(火) 17:53:55 ID:ig20/ip6
>>190
わかりやすく教えてくれてありがとう

>>191
vistaのCnQは感度良しですか
193Socket774:2009/03/10(火) 19:10:54 ID:+b6X+6JN
>>187
電池一回抜く = CMOSクリア
それで復活しただけだろ。
194Socket774:2009/03/10(火) 19:18:58 ID:l66xdJNR
ジャンパでクリアを5回位やったんだけど、不完全だったのかなぁ?
やっぱ基本は電池はずしかねぇ。。
195Socket774:2009/03/10(火) 19:28:26 ID:+b6X+6JN
>>194
説明書読んでる?電池抜いてから、ジャンパ差し替えてCMOSクリアだよ?

ジャンパ差し替えはコンデンサに残ってる電荷を抜くためだろうから、
電池抜きだけでも長時間すればクリアされる。
196Socket774:2009/03/10(火) 20:44:09 ID:cU/qrqET
逆に言えば、電池入れっぱなし状態じゃいくらジャンパ差し替えてクリアしようとしても無駄ってこと棚
197Socket774:2009/03/10(火) 21:16:11 ID:PsmK2FcS
G2400WDつかいでBIOS更新でブラックアウト問題おきたものだけどまた起きるようになった
残念だけどVGAカード導入です。
ATiでNVidiaのカードいれてもいいのかな?
198Socket774:2009/03/10(火) 21:41:50 ID:cuivNE1z
CMOSの電池交換なんてやったことないだがそろそろ買って2年になるので心配だ
やり方ってマニュアルにのってる?今ざっと読んでみたけど見つからなかった
199Socket774:2009/03/10(火) 21:46:35 ID:8thwyjbf
電池交換するのにもマニュアルがいるのか・・・ただ新しいの極間違えずに入れるだけだろうJK
200Socket774:2009/03/10(火) 21:52:12 ID:XJolmi9T
CMOSのでんちこうかんかぁ・・・
よく日付設定し忘れてあわわになったなぁ・・
最近も電池交換してWINDOWS7に偽者呼ばわりされたなぁ・・・
しかし、マニュアルなんていらんだろう・・・
俺みたいにあわて者でなければ^^;

201Socket774:2009/03/10(火) 22:40:02 ID:zhNnfu41
なんどもCMOSクリアしたけど、電池抜いたことないなぁ
202Socket774:2009/03/10(火) 23:03:22 ID:XW+5PQV7
電池なんて5年もつ
203Socket774:2009/03/10(火) 23:55:02 ID:D2jKBkLy
ASUSのCMOSクリア手順だと電池を抜いてからショートとなっている。
204Socket774:2009/03/11(水) 00:02:29 ID:YB8/oT89
CMOSクリアって電池抜くことだと思っていましたが何か
205Socket774:2009/03/11(水) 00:30:16 ID:ulByc2KK
どうやったってクリアされたらクリアなんだよ
ジャンパだけでクリアされなかったら、そんとき電池抜きゃいいんだよ
206Socket774:2009/03/11(水) 00:33:49 ID:AjkLvCcI
まあ実際そんなもんだ。

女性関係も一度クリアしたいんだけどどうすればいい?w
207Socket774:2009/03/11(水) 00:52:24 ID:EEHHOzgO
ハードディスクまっさらにすれば良いんじゃね? 不安なら物理破壊な。
208Socket774:2009/03/11(水) 02:58:33 ID:oqLLD8AJ
>>207
いいレスだ。
209Socket774:2009/03/11(水) 07:26:52 ID:uL+9lcae
俺もジャンパだけでクリア出来てたなあ
この板で電池抜いたことねえよ
210Socket774:2009/03/11(水) 09:22:31 ID:eWJ8q74u
>206俺が引き取るよ!
211Socket774:2009/03/11(水) 09:27:27 ID:8vXnp+dd
おはようございます
212Socket774:2009/03/11(水) 14:36:01 ID:EdjiomQn
ジャンパに指が届かなかったから、電池抜いてた。
PCI Bus 使ってたらジャマなんだよなぁ。
213Socket774:2009/03/11(水) 16:54:49 ID:Q4RZVh8F
PCI-Eの位置が・・・2スロのVGA挿したいと思うんだけど
PCIEx1をPCIに変換するアダプタとかってないのかな
214Socket774:2009/03/11(水) 20:27:32 ID:Ongfr1X4
215Socket774:2009/03/11(水) 20:58:42 ID:a/5HpRN1
こんばんゎ
216Socket774:2009/03/11(水) 23:50:23 ID:mVGRni2O
     〈`ヽ        、___/\  「`コ ____/\     -、─、  __ 
  r、_」 └ヽ 〈 ̄ヽ、   __| | | |   | |__| |__,/\   l //-、ヽ 
  ヽ--、 r'´ -ニニ、ノ   / / L_」   | |   | |__| | l、  / /   | //  |  | 
     | -ニ二ニ ヽ  / r─‐ヘ   | |   | | | ! ヽ∨ ./   | /   | l  
  r、/  |´    ) } `ー′ | | | l   _」 -┘.|  〉 <     ー'   ./ / 
  l   <| |ヾー'´ _ノ   __ノ /  | |  \/´l |/,ヘ `ー,     _ノ / 
  `ー'ヽ、ノ   ` ̄     `ー‐′ └ ′    └'  ̄  \/   --‐'´ 

      ______/\   /´〈   _  __
           | |    ̄ r、_> `-'´_,.〕  ヽ ヽ    r-、
            | L__    `ー-─ヘ \     | /    ヽ \
           | | ヽ`ヽ    /ニニ‐-、ヽ、  | | /|     `l  |
           | |  `ー'   | (     `ー、__)   l ∨/    ヽ_ノ
           | |       ヽ_ `ー-─-、  丶 〈
           └'′        `ー──'     `ー'
217Socket774:2009/03/12(木) 02:39:48 ID:vb6lWYQQ
ごめんくだちぃ
218Socket774:2009/03/12(木) 03:19:00 ID:xUp5in8S
>210
コンデンサの妊娠までには到っていませんが、かなり使い込んでいます。ご了承下さい。
本体はスタイリッシュなボディーでキーボードのタッチも良いのですが、相性問題が多発しブルースクリーンを出します。
動作が不安定で、電源やメモリを変えても安定しません。
また、正常動作している他の機器にも発火の危険があります。
219Socket774:2009/03/12(木) 03:46:51 ID:B1Ie9FpN
>>214
もう それ どこにも売ってない
220Socket774:2009/03/12(木) 08:47:27 ID:kQuRnvAx
2年オンボのまま使ってきたが最近良質のグラボが安いので買ってしまった
全体的にCPU負荷さがるもんだな
とても快適になった
221Socket774:2009/03/12(木) 21:30:10 ID:54J4eTa7
>>218
相性発生をを騙し騙し使って交換時期を逸したな?
もしかしたら初期不良だったのかも

222Socket774:2009/03/12(木) 23:22:08 ID:xUp5in8S
>221
騙し騙し使ってた、、その通りかも。
騙されたとか言われそう。w
変な話題にしてしまって悪かったyo

さーて、明後日には720BE買ったくるぞ!
223Socket774:2009/03/12(木) 23:53:40 ID:tMfFTKmV
なんか10個ぐらい買いそうな勢いだな
224Socket774:2009/03/13(金) 00:23:00 ID:q4HjDKLj
こんばんゎ-
225Socket774:2009/03/13(金) 04:24:31 ID:w1JgKYz2
マザボの3PINにケースファンつなげて回転数BIOSで制御しようと思ったらケースファン制御の項目が見当たらないんだけどもしかしてない?
CPUファンの項目はあるのに。

そんな俺は昨日CPUクーラー変えようとしてクーラー取ろうとしたらCPUごと抜けた。
226Socket774:2009/03/13(金) 07:18:57 ID:q7PJJJtD
すっぽん同好会へようこそ
227Socket774:2009/03/13(金) 12:58:10 ID:dnmaoSJc
俺なんか、CPUがくっついて来たと思ったら即外れて落下。
角部分のピンが風に倒れるススキの如く大量にグンニャリ・・・

ええ、半日かけて手作業で直しましたとも。元気に動いてますよ6000+
228Socket774:2009/03/13(金) 13:07:04 ID:uwSG7jeg
次抜いたらソケットに残るんですね。
229Socket774:2009/03/13(金) 16:12:25 ID:D48rG+b6
w2kで使ってるけど正式対応を謳っていたMBより安定性高い。
ECCメモリーもつんでみた。元々一切不具合なかったから変化感じるわけないけどw
予備にもう一枚買っておいてヨカタ
230Socket774:2009/03/13(金) 16:33:15 ID:jFnMmRSC
>>227
シャーペンかなんかにぶっ挿せば数分で終わらないか?>修復
231Socket774:2009/03/13(金) 18:58:14 ID:dnmaoSJc
>>230
まさかレスされるとはw
4列くらい折り重なるようにぺたってたから意外と大変だった
目も疎いので見にくいったらありゃしないOrz
232Socket774:2009/03/13(金) 22:43:44 ID:lXDrPfei
>>225
残念だけど、ケースファン制御は無い


すっぽん
Socket478でよくやったけど、Socket754でも数回....
AM2では未体験

233Socket774:2009/03/13(金) 23:17:11 ID:coZ7/aiC
クーラーを、爪の無い方向(左右)にスライドしていけばスッポンしないで取れる。
234Socket774:2009/03/13(金) 23:23:54 ID:1PwGX9qG
>233
ほう、今度試してみよう。
ここ最近5-6回PCU替えたりなんだでスッポン率100%だた。
235Socket774:2009/03/14(土) 01:38:26 ID:xhYw43qA
>230
シャーペンはいいね。今度やってみよう。
俺は今まで、注射針でやってたよ。w
236Socket774:2009/03/14(土) 01:44:28 ID:ujhDQYEv
注射針w
237Socket774:2009/03/14(土) 10:33:15 ID:ShTAXIcC
842 :Socket774:2009/03/14(土) 03:04:49 ID:nlUZfMdH
http://www.amd.com/us-en/assets/content_type/white_papers_and_tech_docs/31116-Public-GH-BKDG_3.20_2-4-09.pdf
>MSRC001_102A[7:6] - ThrottleNbInterface.
>Read-write. This field specifies the number of clocks the core must wait
>between sending each packet of information to the NB. This field must be programmed to a value
>greater than or equal to the number of enabled cores minus 1. See section 2.9.2 [CPU Cores and
>Downcoring]. BIOS should program this field to one less than the number of enabled cores in the
>node as follows:
>Enabled Cores Bits Definition
>1         00b 0 Clocks
>2         01b 1 Clock
>3         10b 2 Clocks
>4         11b 3 Clocks

M2A-VM HDMI(BIOS 2302) + 720BEで全コア常に11b(3Clocks)。Downcoreしても同じ。
MSRの読み方↓
CrystalCPUID - Function->MSR Walker->Start,Endに0xc001102aを入力->START。
OlsMsrEditor - MSR indexに0xc001102aを入力->CPUコア選択->RDMSRをクリック。
Linuxではmodprobe msrして/dev/cpu/0/msrをopenしてpread( ... , 0xc001102a)。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1236427035/842

解説お願いします><
238Socket774:2009/03/14(土) 10:55:11 ID:rd+BolGt
Unknown Processerで動いている以上
1〜3コアでも4コア用の3クロック設定で動いてて最適化されてなくても仕方ないよね
ということ
239Socket774:2009/03/14(土) 16:09:45 ID:ed92Heuo
>237
ぜんぜん関係ないが... >237のおかげで linux + 720BE で電圧下げが出来た。ありがとう。
240842:2009/03/14(土) 17:45:21 ID:0BM43Bhw
k10のマニュアルを読んで、LinuxでMSRなどを読んでて、気になったので、
書いてみましたが、説明がへた(というか、マニュアル引用のみ)で
何を言っているかわからなくて当然だと思います。

BIOSが720BEに対応してないせいか? 対応CPUならちゃんと設定されるのか?
他のマザーではどうか?BIOSの開発者はマニュアルをちゃんと読んでるのか!?
またはわざと(低価格マザーだから)設定を省略してるのか?

とかが気になったので、分かるる人だけ分かればいいや、という感じで。
MSRの読み方もつけたら、誰かが調べてくれるかと。

ThrottleNbInterfaceをLinuxでいじってみたけど、(1coreにDowncoreして)、
とくに速くなったりはしなかったので、気にしないでいいと思います。
# http://h2np.net/pi/pi_record.html と glxgearsをやっただけですが。
241Socket774:2009/03/14(土) 18:35:20 ID:ed92Heuo
>240 他のマザーではどうか?

K9N2GM-FIH (GF8200, 720対応BIOS) ではちゃんと 10b になってました。
242Socket774:2009/03/14(土) 19:07:55 ID:FUVSTMsR
>>236
そのレジスタ読み書き可能だから
気になるなら、OlsMsrEditorで、
MSR index: 0xC001102A、EDX:空欄、 EDX:2 (※720BEなら)
でWRMSRを全コアに行えばいい。気持ち程度早くなるかもよ?
>>240 によると目に見える効果はなかったみたいだけど。

つーか、本来BIOSがCPUに合わせて初期化すべきレジスタは
これ以外にもあるとおも

>> 240
M2A-VM(HDMI)のBIOSには、
最新の(PhenomIIに対応した)AGESAが入ってないんだから
レジスタが適切に設定されないのは当たり前かと。
現状Unknown Proccesorって出てるって事は、
おそらく一番安全な設定に振ってるとおも。
243Socket774:2009/03/15(日) 00:53:38 ID:qn7Fa688
最近、地デジチューナーを購入しましたが、エラーを起こして
画面が表示できません。このマザーのグラフィックボードは
HDCPに対応しているのでしょうか?ツールで調べた所「非対応」と
でてしまったのですが。
244243:2009/03/15(日) 01:02:57 ID:qn7Fa688
すみません。調べた所、HDCPに対応しているようです。
何が原因だろう…。
245Socket774:2009/03/15(日) 01:33:12 ID:DGjyhbiE
>>244
ありがちなところではドライバが古いとか
246Socket774:2009/03/15(日) 02:10:18 ID:J1+Ki652
ツール名を晒してくれ。 ツールの方がおかしいって可能性もあるから。
247Socket774:2009/03/15(日) 02:21:31 ID:EV5qIIVi
>>243
モニタはHDCPに対応してるの?
248Socket774:2009/03/15(日) 05:03:29 ID:bmn6eoNx
>243
こっちはエスパーじゃないんだから、買ったチューナとか
マシン構成もう少し書こうぜ。
249Socket774:2009/03/15(日) 05:36:25 ID:+7QWGnie
エスパーすぎるww
250Socket774:2009/03/15(日) 07:34:53 ID:cPmUw3QS
bios適当にいじってたらHDMI出力になってしまったらしくうちのモニタに画面が表示できなくなってしまったんだが解決方法としてはCMOSクリアしかないのかね?
面倒だからケースは開けたくないんだが。
251243:2009/03/15(日) 07:48:59 ID:qn7Fa688
レスありがとうございます。
モニターがまずいのかもしれません…。
FULL HD で32インチの液晶テレビがモニターでHDMI接続していますが、
話を聞いたところ基本的にはHDCPに対応していて当たり前のようです。

パソコンの方は特にそのまま使用し、ピクセラのPIX-DT012-PP0を差して
使用したところチェックツールではHDCP非対応と判定されてしまいます。
そうすると原因はモニターですかね…。

みなさんこのマザーで地デジは見れていますか?
252243:2009/03/15(日) 07:57:39 ID:qn7Fa688
なんだか読み返したら変な日本語でした…。すみません。

>FULL HD で32インチの液晶テレビがモニターでHDMI接続していますが、
32インチのFULL HD液晶テレビにHDMI接続をしてモニターとして使っていますが

でした。

液晶テレビってHDCPに非対応なんだろうか…。なわけないよな…。
ちなみに液晶テレビはSHARP LC-32DS5です。
253Socket774:2009/03/15(日) 08:06:08 ID:dDw6364+
>>252
チェックツールはピクセラのツールなの?
254Socket774:2009/03/15(日) 08:14:14 ID:dHz+ekMn
ttp://aquos-faq.sharp.co.jp/answer.html?mode=search&category=4&qaid=69&key=HDCP&and_or=1

/1235542407/Q. AQUOS搭載のDVI端子は、HDCP規格に対応していますか?
A. AQUOS搭載のDVI端子は、HDCPの規格に適合しています。


ttp://aquos-faq.sharp.co.jp/model.html?qaid=69
該当機種一覧
LC-65RX1W LC-57RX1W LC-52RX1W LC-46RX1W LC-42RX1W
LC-65RX5 LC-52RX5 LC-46RX5 LC-46XJ1 LC-42XJ1
LC-37XJ1 LC-65XS1 LC-52XS1 LC-65GX5 LC-52GX5
LC-46GX5 LC-42GX5 LC-42GX50 LC-37GX5 LC-37GX50
LC-52GX3W LC-52GX35 LC-52GX4W LC-52GX45 LC-46GX3W
LC-46GX35 LC-46GX4W LC-46GX45 LC-46GX30 LC-42GX3W
LC-42GX4W LC-37GX3W LC-37GX4W LC-37GX30 LC-42DS3
LC-37DS3 LC-32DS3 LC-32P1-W LC-26P1-W LC-22P1-W
LC-32DS1 LV-65TH1 LV-52TH1 LC-37GS10 LC-37GS20
LC-32GS10 LC-32GS20 LC-65GE1 LC-57GE2 LC-52GX1W
LC-52GX2W LC-46GX1W LC-46GX2W LC-46GX10 LC-45GE2
LC-45GD1 LC-45BE1W LC-45BE2W LC-42GX1W LC-42GX2W
LC-37GX1W LC-37GX2W LC-37GX10 LC-37GH1 LC-37GH2
LC-37GE2 LC-37GD6 LC-37GD7 LC-37GD3 LC-37GD4
LC-37GD1 LC-37GD2 LC-37G700 LC-37G300 LC-37BE1W
LC-37BE2W LC-37BE10 LC-37BD1W LC-37BD2W LC-32GH1
LC-32GH2 LC-32GD6 LC-32GD7 LC-32GD3 LC-32GD4
LC-32GD1 LC-32GD2 LC-32G700 LC-32G300 LC-32BD1
LC-32BD2 LC-26GH1 LC-26GH2 LC-26GD2 LC-26GD1
LC-26BD1 LC-26BD2 LC-20GH1
255Socket774:2009/03/15(日) 08:44:52 ID:zkjUasSt
HDCPにもバージョンがあるんだぜ
256Socket774:2009/03/15(日) 08:51:52 ID:ZuFGZX1O
ビデオカード追加が早いよ。
690GはHDMIにどうもおかしな癖があるみたい。
257Socket774:2009/03/15(日) 09:08:06 ID:+7QWGnie
このマザボはHDCP対応してるよ
地デジ問題なく見れる
DVIHDMI変換でHDMIにしてるとかじゃないの?
258447:2009/03/15(日) 09:20:46 ID:qn7Fa688
>>253
すみません。BUFFALOとIOデータのツールで試しました。

地デジ相性チェッカー(インストールなし)
http://www.iodata.jp/promo/chidigi/howto_check.htm

>>254
ありがとうございます。対応機種にない…。HDMIでは大丈夫なのだろうか。
>>255
どうだろう。
>>256
そうですか…。それならHDMI標準装備のマザーを買った方が良いのだろうか。
疲れてきました…。
259447:2009/03/15(日) 09:25:55 ID:qn7Fa688
>>257
やはり対応していますか。DVIHDMI変換はしていません。
HDMIケーブルで接続しています。そうすると液晶テレビ…。
260Socket774:2009/03/15(日) 09:29:44 ID:+7QWGnie
テレビにPCモードってないの?
261Socket774:2009/03/15(日) 10:51:47 ID:ICqRNxgl
情報小出しのレス番コテか
最悪のお客だな
262Socket774:2009/03/15(日) 10:54:27 ID:DGjyhbiE
>>258
SKNETのチェッカーだけどこれで試してその結果を見てみ
どの項目が×なのかここに書いてくれ
ttp://www.sknet-web.co.jp/download/appli_data/HD_CheckTool.zip
263Socket774:2009/03/15(日) 10:57:26 ID:DGjyhbiE
あと>>3の質問テンプレを使って項目を埋めて書いておくれ
264Socket774:2009/03/15(日) 11:41:46 ID:KTc4ncw7
なんだかんだでみんな優しいな
265Socket774:2009/03/15(日) 12:09:40 ID:EWboihlJ
よーし、じゃあパパもエスパーになった気分でw
HDMI出力カードの不良の線はどうだ?
又は、都市伝説的だけどHDMIケーブルの粗悪とか?

といっても、俺もHDテレビとRadeon系では結構トラぶってる
だから、テレビに繋ぐときはGeforce入れちゃってる
GeforceはHDMIとの相性はRadeonより良いみたいだ

カエルとかのカードならHDMI対応だけなら3,000〜4,000で買えるよ?
下手に検証するより手っ取り早いw
266Socket774:2009/03/15(日) 12:55:43 ID:bWaSBfI4
>>264
まあ、ここまできたら、問題を解決出来ないまでも、把握しないままでは終わりたくないというか
過去、多くの問題で、それなりに決着着いてきただけに
267447:2009/03/15(日) 13:56:20 ID:qn7Fa688
>>260
PCモードと言うか選択はできないです。あえて挙げるとドットバイドット表示でしょうか。
>>262
SKNETの場合は全て丸でした。MONSTERTV HDTVは使えると言う事でしょうか?
>>263
【CPU】 AMD BE2350
【クーラー】 「リテール」
【メモリ】 2GB
【VGA】 「オンボード」
【Sound】「オンボード」
【LAN】 「オンボード」
【HDD】 SEAGATE 500GB 7200rpm
【OS】 VISTA ULTIMATE
【BIOS】 M2A-VM HDMI BIOS 2302
【チューナー】ピクセラ PIX-DT012-PP0
以上です。
>>265
試してみないとわかないですよね。

268Socket774:2009/03/15(日) 14:12:18 ID:DGjyhbiE
>>267
ttp://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt012_pp0/download.html

 「ATI Radeon HD 3200」および「ATI Radeon HD 4000」シリーズをご利用の場合で、
 インストールされているグラフィックドライバが Ver.8.11以上ですと、
 「StationTVR」が正常に動作しない場合があります。
 正常に動作しない場合は、以下からドライバ Ver.8.10 をダウンロードしてご利用ください。

Cata8.10に戻せ、とさ
チューナーの型番でぐぐれば分かるが9.2では動かないそうな
269Socket774:2009/03/15(日) 14:48:25 ID:gOok6vRQ
オンボなので該当しないのでは?
270Socket774:2009/03/15(日) 15:08:24 ID:DGjyhbiE
>>269
HD3200はオンボの780Gなわけだが。
そして780GとHD4xxxしか注意事項に書いてないのは
それ以外ではピクセラ社内では検証していないというだけの事だろう

RADEONで使うには少々面倒なチューナーのようだから色々がんがれ
271Socket774:2009/03/15(日) 15:17:41 ID:+7QWGnie
>それ以外ではピクセラ社内では検証していないというだけの事だろう

そんな勝手な解釈はしない方がいいと思うが
272Socket774:2009/03/15(日) 17:54:24 ID:dDw6364+
ioのチェックツールだと全部丸だった。もちろん私の場合ってだけだけど。

CPU 5000+ blackedition
mem 2G
VGA オンボ
OS XP SP3
BIOS 2302
Catalyst 8.12
モニタ LCD-TV241XBR2にDVI接続
273Socket774:2009/03/15(日) 19:03:15 ID:amACEq0m
F3x84 <- 0x01_E6_41_E6
F3xDC:[25:19] CacheFlushOnHaltTmr = 28h
F3xDC:[18:16[ CacheFlushOnHaltCtl = 111b (Turn off clocks)
(CPUが一定時間haltした時にL1/L2 cacheをL3 or DRAMにflushしてclockを止める。)
問題なし。効果はよくわからない。
/* memo
F3x[84:80] ACPI Power State Control Registers
F3x80: 0xE6_00_A6_81 ( S1_FIDVIDchange_C1E_C2)
F3x84: 0xA0_E6_41_E6 (C1_S4/S5_Throttling_S3) (BIOS設定値)

7:5 ClkDivisor
4:3 Reserved
2:NbGateEn
1:NbLowPwrEn
0:CpuPrbEn

(S1,S3,S4/S5  E6 = 111_00_1_1_0 TurnOff NbGateEn NbLowPwrEn
/C1E rev.C)
(C1E)      A6 = 101_00_1_1_0 Divide-by128 NbGateEn NbLowPwrEn
(C2)       81 = 100_00_0_0_1 Divide-by16 CpuPrbEn
(Throttling)   41 = 010_00_0_0_1 Divide-by4 CpuPrbEn
(C1)       A0 = 101_00_000 Divide-by128
(C1 rev.C)    01 = 000_00_0_0_1 Divide-by1 CpuPrbEn
*/
274Socket774:2009/03/15(日) 19:18:55 ID:amACEq0m
F4x1C4[8] L3PwrSavEn <- 1
>L3PwrSavEn: L3 power savings enable. 1=The clock to idle sub-caches in the L3 is stopped. BIOS
should set this bit.
問題なし。
275272:2009/03/15(日) 20:44:31 ID:dDw6364+
>>272
すべて◎でした、一応訂正
276267:2009/03/15(日) 23:37:26 ID:PsKj8vIH
>>268
Cata8.10でもだめでした。
やはり液晶テレビが問題のようです。
パソコンではワンセグ、ビデオはDVDレコーダーを買ったほうが無難なようですね。
277Socket774:2009/03/15(日) 23:44:41 ID:EWboihlJ
HDMI接続ならHDCPはクリアしてるのが前提のはず
個別のトラブルと思われるけど、そういう書き方は好かれないな
278Socket774:2009/03/15(日) 23:47:07 ID:NGudcmQH
同意
279Socket774:2009/03/16(月) 00:05:40 ID:+fVY2vuP
TA690G、AM3対応キター!!!しかもアップデートでUSB3.0対応キター!!!
280Socket774:2009/03/16(月) 00:40:58 ID:4bJOzQCq
> しかもアップデートでUSB3.0対応キター!!!
> しかもアップデートでUSB3.0対応キター!!!
> しかもアップデートでUSB3.0対応キター!!!
> しかもアップデートでUSB3.0対応キター!!!
> しかもアップデートでUSB3.0対応キター!!!
> しかもアップデートでUSB3.0対応キター!!!

・・・・ ('A`)
281Socket774:2009/03/16(月) 00:43:42 ID:T7+KH0cD
ワロタw
282Socket774:2009/03/16(月) 00:44:03 ID:rDTW9mab
>>279
などと意味不明な言動をしており
283Socket774:2009/03/16(月) 00:57:59 ID:l3loDyzz
春だなとしか言いようがねえよ
284Socket774:2009/03/16(月) 01:03:34 ID:u/a0gGu1
デバイス開発者が、ホストが無くて困ってる状態だというのに…
285Socket774:2009/03/16(月) 01:25:29 ID:rg6XOB3N
やべえ不覚にも吹いたw
286Socket774:2009/03/16(月) 05:51:25 ID:jxQOtXrX
デバイス開発でホストがないなんて良条件と思う俺はおかしい?
ホストが少ない程楽に特化できる
windowsにメインを絞って来てたのにunixやMacも、といわれると面倒だ
そりゃデバイスはポート叩くだけでいいけどよ、OS仕様が多いと不便なわけさ
287Socket774:2009/03/16(月) 17:33:14 ID:PWhSA7Ag
HDCPとかのチェックツールの注意書き、読んでるのかなぁ?
「絶対」じゃないんだけども。
うちはHDCP非対応モニタだったのに「マル」が付く事があったよwww

HDUS とか買っとけば、幸せになれたような気がする・・・・・・
まぁ、ガンバレ!ww
288Socket774:2009/03/16(月) 17:48:16 ID:3LhdZMZe
690G+X2 3800でカクカクだったBD再生が
780GでCPU負荷率30%ラクラク再生できた

いいかげん690Gなんか窓からステロイド
289Socket774:2009/03/16(月) 18:06:04 ID:XawKTUXe
マザー交換するならHD4650か4670付けちゃうかも
交換結構面倒だし
290Socket774:2009/03/16(月) 18:32:28 ID:rg6XOB3N
>>288
940BE乗せればこの板でもさくさくだろ
291Socket774:2009/03/16(月) 19:47:46 ID:/foWK3iD
HD4550刺したんだけどイベントログにatikmdagのエラーがたくさんでてる
主に動画再生してるときにでてるっぽい
もともとグラボさす前もこのエラーでてたけどそこまで頻繁じゃなかった
他にも最近のグラボ刺して同じ症状の人いない?
292Socket774:2009/03/17(火) 00:33:40 ID:LenXt13x
>>286
初期デバッグするのが大変な上に、後に出てきたホストが抱えるバグがデファクトスタンダードになることもあるんだよ
仕様としては間違いだけど、超大手○○社がそうしてるから繋ぐ方はそれに合わせろ…って
293Socket774:2009/03/17(火) 11:11:33 ID:eBYTksAS
しかしなんでASUSってこんなクズマザーだしたのP5Kなんか鉄板って言われてるのにさぁ
かって損した。
294Socket774:2009/03/17(火) 11:16:20 ID:kdcODp2Y
P5Qスレのコピペか?
295Socket774:2009/03/17(火) 12:52:41 ID:+5in7T2n
>>294
失礼な、純粋な疑問ですよ。
まぁ性能はメーカーじゃなくて値段ってことなんでしょうが
296Socket774:2009/03/17(火) 13:04:32 ID:b4/DDnbs
??
297Socket774:2009/03/17(火) 13:41:37 ID:dO/4CDAf
>>293
690G世代の鉄板で、発売から2年経ってもいまだにお前みたいな奴が沸くほどの名作
298Socket774:2009/03/17(火) 13:49:05 ID:EAnL3LAw
さほど拡張せず使う上では、何も問題が起こっていないんだよな。
BIOSサポートも悪くはなかったし、安かったし(重要)で、鉄板(?)と言われたのかな?!
メモリに低質なの使わなきゃ、いいじゃないのかい。
299Socket774:2009/03/17(火) 17:25:10 ID:M0YJIAAF
790GXでこの板並の傑作出してくれ
もう遅いか
300Socket774:2009/03/18(水) 20:20:37 ID:ZQNtsbWw
オーディオの自動検出をオフにするのってどうするんですか?
前スレに情報があったのですが、どこで設定するのか分かりませんでした。。



449 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 01:05:44 ID:JXXGu1JV
休止状態から復帰するとrealtecの設定で、ヘッドホンがマイクに変わっちゃう人っている?
これはドライバのバグと見るのが妥当かな?

WinXP sp3
RealtecHDaudio ドライバver.5.10.0.5767
スピーカーは無し。ジャックにヘッドホンを差し込んで使用。

453 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 03:34:20 ID:mr3MYYUn
>>449
蟹はフロントのジャック検出が不安定なので
自動検出を切れば多分問題ない
301Socket774:2009/03/19(木) 04:18:52 ID:OjirGt0p
オマイラ 690G最後のCatalystが来ましたよ。
302Socket774:2009/03/19(木) 06:46:38 ID:M5xZMG2g
ほんとに最後なのか
それ以降のはインストールしようとしたらはじかれるのかな
303Socket774:2009/03/19(木) 06:53:11 ID:pntLRW6i
3ヶ月に一度とかっても聞いてるよ
304Socket774:2009/03/19(木) 14:01:09 ID:ZhfveRm+
季刊Catarystになるだけです。
305Socket774:2009/03/19(木) 15:13:13 ID:T8jlsBbO
>>301
さっき入れてみたけど今のところ問題ないよ。
OSはXPのSP3。ぱっと見ではグラフィック以外のチップセットドライバとかは特に変更ないみたいね。
ってウソこいてたらごめん。
306Socket774:2009/03/19(木) 22:46:36 ID:tg4t0En3
絶対に許す
307Socket774:2009/03/19(木) 23:24:45 ID:HWk4QJ+8
今日1920x1080のモニター買ってきた、楽しみ楽しみ。
308Socket774:2009/03/20(金) 00:05:56 ID:3JUFP7F9
PCを一新して4コアでパワーアップをしようかと悩んでたら、
最近暖かくなってきてPCの暖房性能に気付きだした・・・
今年もこのままのPCでいいや。
309Socket774:2009/03/20(金) 00:12:42 ID:8IEqGOe+
もちろん環境によるけど、何ワットくらい変わるんだっけ?
310Socket774:2009/03/20(金) 01:47:38 ID:CBcrqDm4
クールなウェンツをサンドイッチした位かな?
311Socket774:2009/03/20(金) 01:57:25 ID:AcKui6Ex
新BIOSで720BEの4コア化が可能に!?
312Socket774:2009/03/20(金) 02:48:49 ID:5KD3U53o
ならないならない
313Socket774:2009/03/20(金) 11:17:05 ID:t3En2Rpx
ないあるよ
314Socket774:2009/03/20(金) 11:27:38 ID:NqJdmeEG
あおないる
315Socket774:2009/03/20(金) 11:36:10 ID:+xztB4wL
あ な る
316Socket774:2009/03/20(金) 11:41:12 ID:DM3cjAlg
あるあるあるある

by100人に聞(ry
317Socket774:2009/03/20(金) 12:09:29 ID:8CNZUAd0
いいから早くPhenomIIに対応するんだ
318Socket774:2009/03/20(金) 14:51:20 ID:NqJdmeEG
unknownだけど動くよ。問題なし
319Socket774:2009/03/21(土) 11:05:52 ID:7c/rAw32
マジレス頼む。

CPU:720 BE
mem:2G*2=4G(Dual)
VGA:Radeon HD 4550
OS:XP SP2
BIOS:2302
モニタ:HD 4550からDVIでW240Dに接続


完全に電源が切れてる状態からスタートする際に、
電源ボタンを押すと「ウーン」とPC自体は動きを見せるが、
モニタに信号がこない。それで、マザボの
リセットボタンを押すと、信号有りとなる。

そして、接続されているデバイスを確認する画面で、
CPUがオーバークロックされているからBIOSでデフォの
設定に戻して再起動しろ、再起動せず続行するには
「F1キー」を押せ。という表示が出る。

「F1キー」を押して続行、OS起動。
(BIOSをデフォに戻す作業も何べんもやったが効果なし。)


毎回これの繰り返し。
まあ本来は対応していないCPUを積んでいるからかな。。。
なんか解決方法ないかな?よろしくです。
320Socket774:2009/03/21(土) 11:27:34 ID:rXryVcbo
CPUは実際OCしてるんですか?
321Socket774:2009/03/21(土) 12:27:44 ID:7c/rAw32
してません。
単純に取り付けしただけです。
322Socket774:2009/03/21(土) 12:59:32 ID:hqu4LTCK
電源系統は大丈夫そうですか?

以前に一度電源足りなくて(単に劣化したのかもですが)
>コールドスタート失敗>リセットor強制終了してやり直し>F1 or BIOS画面>OK
みたいな流れの繰り返しになった事があります。

原因わからなくて何日も悩みましたけど、その時は別マシンのEnamax(でしたっけ?)の電源に変えたら何事もなかったかのようにご機嫌で動きだして苦笑いしたことがあります。
駄目だった電源と入れ替えたら別マシンは一応動いてましたが、その後電源買い換えました。

そんな事もあったよ、という事で。もし予備をお持ちなら試してみるのも良いかもです。
323Socket774:2009/03/21(土) 13:20:03 ID:UWImeJ2R
cmosクリア
memtestはしましたか?
CCCのバージョンは?
324Socket774:2009/03/21(土) 14:54:22 ID:8ECV6X/g
720とメモリの相性あるっぽい
家のはメモリ変えたら起動した
325Socket774:2009/03/21(土) 15:13:17 ID:m8TVSC47
>>319
まさかの可能性を聞きますが、電源は?
326Socket774:2009/03/21(土) 15:14:22 ID:C4YXvCKN
メモリクロックが変わったからとか
327Socket774:2009/03/21(土) 15:37:19 ID:6cbzJzYn
>>319
電源ユニットくさい症状だな
328Socket774:2009/03/21(土) 16:36:20 ID:7c/rAw32
みなさん、たくさんのアドバイスありがとうです。


>>322
>>325
電源は、http://www.taoenter.co.jp/productdetail/SilentCool/index.phpの
530(定格450)のやつです。

>>323
やはりCMOSクリアしてもだめです…
memtestも問題なしです。
329Socket774:2009/03/21(土) 16:54:24 ID:7c/rAw32
>>323

Catalyst? Control Center バージョン 2009.0113.2222.40119
330Socket774:2009/03/21(土) 17:16:06 ID:8ECV6X/g
メモリ速度を667にしてみてくれ。
コールドブート成功するはず
今同じ状態で戦ってます
331Socket774:2009/03/21(土) 17:26:04 ID:GY3hcbMh
起動段階の問題なんでCCCは関係なくね?

起動時にCPU周りの制御でコケてるっぽいんで
BIOSのCPU設定でLive!やCnQ切ってメモリクロック固定してみたらどうだろ
BEってことでCPUクーラーのファンをマザボに繋いでない、
起動時の回転数が低い、ってことはないか?
ハードウェアモニタの所でQ-Fanや回転数警告を切ってみるのもアリかもしれない

あとはラデがあばばばば
332Socket774:2009/03/21(土) 17:43:26 ID:UWImeJ2R
>>331
>起動段階の問題なんでCCCは関係なくね?
ごめん、そうかもしれない。
うちだと、9.1、9.2、9.3の今年のやつのどれか?(あいまいでスマン)だと、
ブルースクリーンになったり安定してなかったので、気になった。

>CPUがオーバークロックされているから、、、
そのメッセージは俺も何回かなった(5000+黒)、
だけど、BIOSでOCしているわけじゃないので(栗使用)、直接OCと関係あるのかは、疑問に思っている。
いつの間にか、最近はとても安定してる


確かにメモリ設定いじってみるのはいいだろうね。
メーカーとかも気になるけど。
333Socket774:2009/03/21(土) 17:47:16 ID:sYc01Yex
未対応の怖いところだな
334Socket774:2009/03/21(土) 17:48:37 ID:iEfMRKcU
原因は恐らく、未対応だから、だな。
335Socket774:2009/03/21(土) 18:27:33 ID:7c/rAw32
DDR2-667にしたら解決!!!
本当にみんなありがとう!
336Socket774:2009/03/21(土) 18:37:51 ID:sYc01Yex
解決って解決になっとらんがな
337Socket774:2009/03/21(土) 18:44:12 ID:7c/rAw32
なぜ?
DDR2-667にすることによってコールドブート
できるようになったんですよ?解決じゃないですか。
338Socket774:2009/03/21(土) 19:12:55 ID:hqu4LTCK
>>337
とりあえず起動できるようになったみたいでよかったですね。

とりあえずって書いたのは、現状では足枷はめられた状態に近いからです。
解決になってないって言ってる人もいるけど、もしかしたら同じ意味かもしれない。

いまはとりあえずコールドブートが出来るようになっただけで、本来は800で動くものが現状では667になってる訳でしょ。
だからBIOSの他の項目や設定見直したりして、出来るだけ本来発揮できる性能に近い所まで持っていってあげられればベターじゃないかなと思います。

確かにサポート外のCPUだから完全な状態にするのは、もしかしたら無理なのかもしれないけれどね。
ただどこかの部分を排他的に設定するとしても、より良い設定を探してあげるとか。

運良く(?)、少なくともあなたにヒントをくれた人も同じ症状で悩んでるんだから一人と違って情報交換は出来るでしょ。
いろいろ試しながら、協力して進めてみるのも良いんじゃないかなとは思います。

まあ「動けばいいや」って事なら無理に悩む必要は無いけれど、とりあえずの対策のみで終わらせるのはちょっともったいない気もします。
なんとなく思った事書いたんだけど、余計なお世話ならごめんなさいね。
339Socket774:2009/03/21(土) 19:20:10 ID:tUWD0mjd
熱い流れになってるのでちょっと書き込んでみる。 USB機器を何か接続したまま起動したりはしてない?
俺はバッファローの外付けUSB-HDD(型番 HD-H250U2)を繋げると起動に失敗する。(最初の緑画面のまま処理がまったく進まない)
ので、いつもOS起動させてからそいつを挿してる。 立ち上がっちゃえば以降は何の問題も無い。
340Socket774:2009/03/21(土) 22:28:52 ID:ZX/a+l/r
それってUSBからブートしようとしてるだけじゃないの?
341Socket774:2009/03/21(土) 23:53:47 ID:hqu4LTCK
USBからブートしようとするだけなら、BIOSのBootMenuあたりで変更出来なかったっけ?
他のマザーとごっちゃになってて間違ってたらごめん。

そういえばカタリストの最新版入れてからMPCが時々固まるようになった。
ここ1年近く再インストールもしてないし、たまたまかもしれないから原因がカタリストとまでは断言できないけれど参考までに。
342Socket774:2009/03/22(日) 00:58:09 ID:BnBaw42P
>340,341
いや、BIOSの設定で切ってても、外付けHDDやFlashメモリを挿したままだと
ブートしないMBが何枚かあったよ。
でも、USB挿す場所によって普通にブートしたりする場合もあるんだよなぁ。
343Socket774:2009/03/22(日) 01:21:52 ID:grwQ0ISv
書いてないから問題ないんだろうけど、元のメモリ設定が書かれてないような
いや、うちのゴミKEIANメモリは800より落とさないと似たようなことになるので
344Socket774:2009/03/22(日) 02:52:30 ID:NrSqT4DD
330です。
ケイアンメモリも持ってるが、最小構成にしてもBIOSにすらはいれん
ゴミです。メモテストは正常。アスロンでは動く

サブ機のバッファロー667一枚で成功。
相性だと思いメモリ購入。
エリクサー800-2G二枚でコールドブート失敗。一枚でも失敗667にダウンクロックで成功

NB周波数が1600になる
HTは1000。
CPU倍率もかわらん意味わからん
規制中で携帯からでスマン
345Socket774:2009/03/22(日) 03:52:10 ID:VXe/CxoN
マザボにリセットボタンついてたのか・・・
http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/amd/socket_am2/m2a-vm/photo.html
どれ?
346Socket774:2009/03/22(日) 03:55:40 ID:spadiDuM
PQIのメモリ買ってきてmemtestかけたら840だか820で動いてたな。
メモリスレでなんで?って聞いたら「安物マザーじゃ良くあること」って言われたっけ。
メモリ周りシビアなのかな。
347Socket774:2009/03/22(日) 04:02:08 ID:o/5NSXzT
メモリ電圧1.8Vまじないとか。
BIOSのバージョン下げたら似たように謎の症状で起動できないとかなった事あるわ。
348Socket774:2009/03/22(日) 07:17:07 ID:MIyuB0YD
>345
ボタン電池なら見えるが・・・
349Socket774:2009/03/22(日) 08:44:04 ID:BuuRQQzm
祖父に売ってきた
2230円
HDMIの方
約2年がんばってくれた
350Socket774:2009/03/22(日) 10:47:33 ID:rZzKg8PX
319です。
昨日は疲れ切って寝落ちしてしまった、申し訳ない。
確かに本来DDR2-800のメモリーなんだから800で動かしたいのが
本心ですが、起動しないよりは667で動く方がまだマシですよね。
でもどうにか800で動かす方法はないものかな。。。。
351Socket774:2009/03/22(日) 11:08:39 ID:pQpOIQ5S
>>350
athlonx2スレで半年以上前に噂程度で話されてたことだけど

2.8G・2.4GのCPUは落ちやすくないか?
ということで
安物メモリ・デュアルチャンネル・800MHzが原因かもしれないとされてた
352Socket774:2009/03/22(日) 12:55:43 ID:xi/Wfbab
以前940BEをしばらく使っていましたが、
DDR2-800では再起動が多発してたのが、
667にすると嘘のように安定してました。

メモリはTranscend JetRAM 2Gの4枚差しでした。

今はサブマシンとして、
メモリをCFD Elixir 1G×4に、CPUを5000+BEにして使ってますが、
入れ替えてから、

電源ON→CPUファン、ケースファン回転→BIOS立ち上がらず自動電源オフ→自動電源オン(以下繰り返し)

という症状に悩まされていました。

CMOSクリアしても症状は変わりませんでしたが、
BIOSを2302から2101に戻したら、問題なく立ち上がるようになりました。

その後2302に更新しても、問題なく立ち上がるようになりました。

参考までに。


353Socket774:2009/03/22(日) 12:56:12 ID:Sxl48k4v
対応してないCPU使ってるのが原因だろ
メモコンはCPU内蔵なんだから、unknwon CPUだとメモコン設定が正しく行われない
667で動くだけでも儲けもの

ASUSサポートにメール送れば例のねーちゃんがBIOSチームにがんばって働きかけてくれるかもなー
354Socket774:2009/03/22(日) 14:08:35 ID:Gd9VGqXs
>>353
内蔵なのに設定できないのか
355Socket774:2009/03/22(日) 14:30:13 ID:MIyuB0YD
でき内臓!
356Socket774:2009/03/22(日) 14:42:32 ID:vuB+HuWK
× 内臓
○ 内蔵
357Socket774:2009/03/22(日) 14:56:33 ID:I8B3pOSe
自分の下痢だってコントロールできないだろ?
358Socket774:2009/03/22(日) 21:18:49 ID:04YHGDVI
俺は何となく仕事行きたくない時に自分の意志で風邪ひいたり下痢になったりできるぜ
359Socket774:2009/03/23(月) 00:43:45 ID:3625UMSa
メモコンにもそういう怠慢さがあってもいいじゃない
360Socket774:2009/03/23(月) 00:59:38 ID:EoZfcp30
このマザボってSpeedfanでCPUファンの制御できますか?
361Socket774:2009/03/23(月) 01:04:30 ID:Vddzd1oh
4ピンならできる。3ピンだとQfanでの制御はできたけどSpeedfanではなぜかできなかった。バージョンは4.35。
362Socket774:2009/03/23(月) 01:47:36 ID:3625UMSa
3pinでも設定すればできる
詳細設定タブの「IT8712なんたら」を選んで、その中の「PWM2」の設定値を
ソフトウェアコントロールにしてみ
363Socket774:2009/03/23(月) 01:59:28 ID:EoZfcp30
おおできそうですね
ありがとうございます
364Socket774:2009/03/23(月) 13:38:32 ID:ThZRZLsW
CPU載せ換えしようとおもって
BIOS 0902から2302にUPしてみたけど特に何も変わらんもんだね。
再起動してBIOS画面でエラーとか表示されてびびった。
365Socket774:2009/03/23(月) 13:59:02 ID:yPSUtgi8
>BIOS画面でエラーとか・・・・
この場合は、激しく変わったと思うのだが。。。
366Socket774:2009/03/23(月) 14:39:06 ID:ThZRZLsW
そういうわれるとそうかもw
設定がなんか変だからデフォルトに戻して自分で設定しなおせや的な表示だったので
HDDのブート順番再設定したら普通に動いた程度ですた。
367Socket774:2009/03/23(月) 18:10:03 ID:Vddzd1oh
>>362
4pinはspeed01で制御して3pinはspeed02で制御してたんだな
speed01以外の表示をはなから切ってたから気づかんかった
368Socket774:2009/03/23(月) 22:55:24 ID:IgjyRSbo
SpeedFanの設定はこれを参考にしたよ。
ttp://streak.dtiblog.com/blog-entry-5.html
369Socket774:2009/03/25(水) 02:58:24 ID:qivMM/QH
俺も >352 と同じトラブル出た。

コールドブートで起動せず、不安定。電源を疑ったが、メモリだった。
メモリ電圧を、1.8V指定したり2.1Vまで上げるも解決せず。

メモリは同じ、Transcend JetRAM 2Gx2枚
CPUは、720BE

同じように667設定で安定した。

今度2101にしてみるよ。
370Socket774:2009/03/26(木) 06:57:50 ID:+tqL7IIJ
虎羊はやっぱクソメモリなのか
右往左往スレ見て最終的に銀馬飼ったけど、1年経っても問題ない

Transcendって昔は鉄板高級メモリの代表格だったのにな
今じゃデジカメ用のSDでも相性報告出まくりの最安クラスだし
371Socket774:2009/03/26(木) 08:53:04 ID:6Hm/uwdO
メモリの問題じゃない気がするんだがな
372Socket774:2009/03/26(木) 09:56:49 ID:KgxXli2T
正式な対応をうたわれていないCPUで、メモリがクソとか判断できる脳ミソがすげーよw
373Socket774:2009/03/26(木) 11:49:25 ID:XVx2R2WD
720BEにする前のCPUはメモリを800MHzで使えたCPUなの?
そこが明らかになれば、800MHzで使えないCPUだったなら
メモリで間違いないと思う
374Socket774:2009/03/26(木) 12:00:11 ID:WdMT/t8m
どう見てもCPU側の問題なのに、相変わらず酷い馬鹿いるな
375Socket774:2009/03/26(木) 12:05:47 ID:XVx2R2WD
それなら800では駄目でも667で動いてる人
533あたりでも試してもらえないかな
cpuの問題ならどのクロックでも動かないと思うのだけど
376Socket774:2009/03/26(木) 13:11:57 ID:bKvHe/g/
>>370
虎羊と銀馬は同じチップだよ
377Socket774:2009/03/26(木) 13:13:45 ID:aAH5wZgV
>352や>369みたいな個々のレポートが役立つのに
>374みたいな駄文だけ書くやつが一番醜い
378Socket774:2009/03/26(木) 17:34:36 ID:i/knzBDH
MS-DOS 6.2/Vをインストールしようと思ったら、インストール中にハングアップ
してしまいました。そこで1行ずつ実行したらJDISP.SYSでおかしくなっていると
分かったので、フリーのDISPV.EXEに差し替えてみましたがやはりハングアップ
します。マザーとの相性なのかとも思うのですが、同じような症状になった方は
いますか? もし解決方法を知っている方がいたら教えて下さい。
379Socket774:2009/03/26(木) 18:27:20 ID:PN3+/YX/
PC-DOS7/VとかMSDOS-6.2/Vはダメみたいだねえ。
どうしてもDOSを使いたいのならWin95(OSR2以降)のWin9x系のDOSを使うか、
FreeDOSを使うと吉
380Socket774:2009/03/26(木) 18:48:19 ID:hU90b+Jv
DR-DOS ってのがあった様な、なかった様な。
381Socket774:2009/03/26(木) 19:00:42 ID:i9rPOzOu
>>379
あらぁ、やっぱりダメか…。 書いた後にFreeDOS/V 珠洲版 V01L38ってのを
試したら起動出来ました。FAT32にも対応してるみたいだけど、ディスク周りを
いじってあるのは怖い気がする。Win9x系のはどの程度の変更があったんだろう。
FreeDOSが起動したなら日本語関係の部分だけ交換すればいいのかもしれないので、
後でまたやってみます。情報ありがとうございました。
382Socket774:2009/03/27(金) 10:48:05 ID:S8UxZsMh
>>377
たぶんいつも同じ人だよ。同じようなことを質問やレポがあるたびに書いてる。
自作erレベル以前氏かな。memtestしないなんて氏かな?
383Socket774:2009/03/27(金) 10:57:10 ID:p8J9iYK/
>>382
そんなこと言ってると、あなたも同じようなことしか書いていない人って言われるだけじゃない?
384Socket774:2009/03/27(金) 11:42:40 ID:3h9bb9wH
まったりいこうや。
レポ以外は禁止ってわけじゃないだろうし。

ちなみに俺んとこでは、720BEで800動作問題ないです。
確か寒損だったと思うけど、1Gx2です。
BIOSは2302
x2 3800からの変更だったので、だいぶ快適になった。
385Socket774:2009/03/27(金) 15:55:04 ID:S8UxZsMh
>>383
意味がわからん
386Socket774:2009/03/27(金) 17:31:17 ID:0TfZK53B
認定厨乙ってことだろ
387Socket774:2009/03/27(金) 18:55:47 ID:S8UxZsMh
たぶん二人だと思うけどね。
二人ともリア厨っぽい書き込みだからすぐわかる。
一人はvip上がりっぽい感じがするね。
みんなも言ってないけどわかってるんだと思ってた。
388Socket774:2009/03/27(金) 19:00:30 ID:zrbwF7/7
そう、実際の年齢はともかく、噛みつき方が子供なんだよね
389Socket774:2009/03/27(金) 20:21:03 ID:xzeZ6Z1Z
頼んでもいないのに、自分のエセ分析を自慢げに書く
お前のがよほどガキだと思うがな
390Socket774:2009/03/27(金) 20:57:07 ID:iAf0tCoA
>>384
x2 3800なら2.0Gだから
元々メモリを800MHzフルで使えてたんだね。
やっぱりメモリじゃないのかな。
391Socket774:2009/03/27(金) 21:24:50 ID:S8UxZsMh
>>389
認定厨なんて言うからわからないのかなと思ってね。ちょっとお節介を焼いたんだ。
自慢気に見えた?
みんなもわかってると思って、と書いてある通りで自慢でもなんでも無いんだけどねえ。
そんなにステキに見えたのかなw
「みんな」という言葉は良くなかったな。ごめんね。

スルーしないで相手にしてる時点で同じレベルのガキだよ。
俺もお前もあの人も。それくらいはいちいち言わなくてもわかるだろう。
そこを突っ込むなら「vip上がりっぽいってわかるってことはお前もvipあがりだろw」
と突っ込んでもらいたかったね。「なんでわかるんだよ」ってね。
煽りとしては35点くらいか。
392Socket774:2009/03/27(金) 21:30:15 ID:ZumIFTSR
ID:S8UxZsMhの見事なまでの顔真っ赤にワラタw
すぷりんぐ・はず・かむ!
393Socket774:2009/03/27(金) 21:59:47 ID:P3J9fNqh
800のシングル*2こそ正義
394Socket774:2009/03/28(土) 00:47:50 ID:v67DxS0l
>>392
 バネ・持って・来い!
395Socket774:2009/03/28(土) 07:48:30 ID:pPJykeU+
5200+定格 エリクサー667デュアル
5600+定格 エリクサー800デュアル
720BE定格 U-MAX800デュアル
940BE定格 U-MAX800デュアル
BIOS 2101
問題なし
396Socket774:2009/03/28(土) 12:13:27 ID:72yG2DGR
メモリ667設定でベース250まで上げてOCすると、
メモリクロックが800近くになったままタイミングが1Tで固定されてこけるようになったなぁ・・・。
397Socket774:2009/03/28(土) 21:06:02 ID:xzlMOXz0
そっか、
大変だなぁ・・・。
398Socket774:2009/03/29(日) 23:33:58 ID:xT8ABOEg
一度だけ>352や>369の現象出た。
BIOSは2302、CPUはX2 4600+。
ノーブラ2枚+虎JET2枚(全部1GB)とかの適当構成だから、
何が起きても(゚ε゚)キニシナイ!!けど。

それより、寒い時期に(文字通りの)コールドブートで
オンボLANが調子悪いことが多いんだけど、同じ悩みの人居ない?
399Socket774:2009/03/30(月) 12:52:06 ID:kwifsrcp
ドライバ新しいの入れてんじゃない?
STRからの復帰でよくコケてたんで付属CDのに戻したら直った

うちはSTRからの復帰でフリーズするのが週に1度くらいあるんだよな
なんとなく寒い朝の方が起きやすい気もするけど、条件は不特定
メモリやグラボも換えてきたんだけど症状おさまらない
400Socket774:2009/03/31(火) 01:50:11 ID:h0ocW+H8
>369です。
その後、BIOSを2201にしたところ800で問題なく動くようになりました。
401Socket774:2009/03/31(火) 06:58:52 ID:y1z9YBON
720BEポチった・・・
402Socket774:2009/04/01(水) 10:10:00 ID:e7zpDrx9
ちょっと教えてほしいんですが
先日グラボ購入してOS再インス子してオンボ切って使ってるですが
今までオンボだけで使ってたときにCCCドライバをインストールするとき出ていたIDEコントローラやノースブリッジフィルターとかのバージョンアップの項目(サウスブリッジのドライバ?)がでなくなったのですが
これらを個別にインストールする必要ってないんでしょうか?
403Socket774:2009/04/01(水) 10:51:04 ID:0rwabkUP
404Socket774:2009/04/01(水) 11:04:45 ID:0rwabkUP
>>402
あと、そもそも出なくなったのは
それらの周辺ドライバまで含んだCata英語版フルパッケージが8.11から提供されなくなったからです
8.11以降SBドライバその他は個別にダウンロードして入れる必要があります
405Socket774:2009/04/01(水) 11:18:44 ID:e7zpDrx9
おお、詳しくありがとうございます
Vistaですがちょっと入れてみます
406Socket774:2009/04/01(水) 12:14:58 ID:Wf/nhNGl
>>404
横からすみませんが、疑問が一つ解決しましたありがとう。
なんというか喉の骨が取れた感じ。
407Socket774:2009/04/01(水) 15:35:57 ID:reLpzLMT
喉の骨取れちゃダメーッ!
408Socket774:2009/04/01(水) 15:38:27 ID:kB+A15BF
喉の骨取れたワロタw
409Socket774:2009/04/01(水) 16:42:54 ID:66gf8gwG
首が90度後ろに曲がった>>405を連想した
410Socket774:2009/04/01(水) 16:44:18 ID:66gf8gwG
>>405じゃなくて>>406だったw
俺も喉の骨とってくる!
411Socket774:2009/04/01(水) 17:10:13 ID:fyxXTpeQ
みんな、生きてぇ〜〜〜
412Socket774:2009/04/01(水) 18:03:56 ID:CbQZv9E+
ちょっとまってこれグロ画像だよ
413Socket774:2009/04/01(水) 20:44:54 ID:U9ehOlIE
すませんいまさらなんですが
M2A-VM無印にM2A-VM HDMIのグラフィックカードって刺さるんでしょうか?
教えてプリーズ
414Socket774:2009/04/01(水) 21:08:00 ID:4lODrhX5
あんだって?
415Socket774:2009/04/01(水) 21:11:16 ID:ydKpPIVv
グラフィックカードなんてついてなかった(_´Д`)
416Socket774:2009/04/01(水) 21:13:07 ID:MIMQJxj5
つまり喉の骨を刺せば元通りになると?
417Socket774:2009/04/01(水) 23:25:48 ID:AhQXPLxv
骨を洗って出直してこい!
418Socket774:2009/04/01(水) 23:32:37 ID:Rdmd2MYo
>>413
同じ規格のカードなら刺さります
419Socket774:2009/04/01(水) 23:47:09 ID:wVpwCURT
720BEがUnknownで動いた。トリプルコア万歳

BIOS1901でメモリ4Gだったので最初は起動画面のメモリ認識が
微妙に目減りしてSingle動作だったが、BIOS2301に変えてOKに。
でもDual-channelじゃなくてGanged modeとか表示されるのな。

あと、5000+BEの倍率をいじるときに使ってた項目が使えない。
どうせOCしないからいいけど

最小の電源管理+CnQ有効にしてるがCnQは動作してない模様
ぷりぷりてんぷも変な値を出すようになったのでK10STATと格闘中
420Socket774:2009/04/01(水) 23:59:44 ID:ZAcTnaSC
>>419
詳しいインプレ乙
421Socket774:2009/04/02(木) 00:15:32 ID:MArEXjl8
>>419
AMDから別途プロセッサドライバをダウンロードして入れれば
「最小の電源管理」でC'n'Q効くようになる
422Socket774:2009/04/02(木) 00:33:21 ID:dLh3JRIS
プロセッサドライバって新しいのある?古いのしか見つからないんだけど、、
423Socket774:2009/04/02(木) 00:35:34 ID:MArEXjl8
古いフェノム用でおk
424Socket774:2009/04/02(木) 01:23:33 ID:W3BEo+FY
>>421
ほんとだTHX!
プロセッサドライバは前から入ったままだったけど、
アンインスコして入れ直したらCnQが効くようになった。
PhenomIIは800MHzまで下がるんだなー

しかしよく使うのがシングルスレッドアプリばかりなので
デュアルからトリプルにしたらCPU使用率が50%前後から
33%前後に下がってしまって、なんか損してる気分だw

でも裏で重い作業をさせつつ表で何かやってても
まだ余裕があるのはいい。トリプルコア万歳
425Socket774:2009/04/02(木) 02:23:55 ID:EFwp2HAp
>>419
レポ乙。メモリは何使ってる?

しかしUnknowって見るとどうしてもUnkownって感じがしてウンコー( ・∀・)ノ●
426Socket774:2009/04/02(木) 03:18:03 ID:W3BEo+FY
>>425
メモリはUMAXの2Gx2

いいんだ、unknownでも
CPU-Zならちゃんと720BEって出るから・・・
427Socket774:2009/04/02(木) 21:24:49 ID:Mk4mX9c5
俺もトリプルかって幸せになりたいお…
428Socket774:2009/04/02(木) 21:25:18 ID:9UYb/ozE
それでこの板で720は電圧いくらで稼働可能なの?
シングルプレーンは技術資料によると定格で下が800Mhzで1.150V
上が2.8GHzで1.425Vってなってるけど
429Socket774:2009/04/02(木) 23:07:53 ID:dIWB8Qwz
俺は720BEを2.8G、1.2Vで運用中。
1.175Vでもいけそうだったけど、安心料払ってます。
430Socket774:2009/04/03(金) 08:40:37 ID:s0kEww+e
DualもSingleもマックスの電圧変わらんから
431Socket774:2009/04/03(金) 16:13:30 ID:9xRoTY5g
このマザーチップセットあつあつだなあ 
グラボ刺してノース切ってもあっちっちじゃないか
ノースも冷えるファンつけないとだめかのう
432前々スレ175:2009/04/03(金) 21:58:24 ID:uUc6/hvX
なんかてけとーにミニファンつける…って手もある
433Socket774:2009/04/03(金) 22:08:05 ID:s0kEww+e
てけとーってけっこうテクニック必要だろw
434Socket774:2009/04/03(金) 22:19:01 ID:Pw+aMnPY
いらねーよw
435Socket774:2009/04/03(金) 23:38:31 ID:kMEvrl0H
グラボ挿したらなぜか冷えるようになった
436Socket774:2009/04/04(土) 00:27:06 ID:3WdScS0L
 適当とはいい加減、ではなく適切な、という意味である。
437Socket774:2009/04/04(土) 01:44:56 ID:caqa4E4j
M2A-VM HDMIです。
【CPU】 AthlonX2 5000+ BE
【クーラー】 SAMURAI
【メモリ】 A-DATAの1GB x 2
【VGA】 オンボード
【Sound】 オンボード
【LAN】  オンボード
【HDD】  Hitachi P7K500 500GB
【光学ドライブ】 DVD-ROMドライブ
【FDD】  外付け・無し
【OS】  WinXP Pro 32bit SP2
【電源】  Antec NeoPower 430W
【BIOS】 2302
【ドライバ】
 ■LANドライバ
今は全部アンインストール済み
 ■サウンドドライバ
5.10.0.5683
 ■AMD690G&SB600用ドライバ
ATI Catalyst 8.8 (2008/08/20)

【その他】
BuffaloのWLI-U2-SG54HPという無線LANも使ってました。同じRalink製のドライバでrt73です。

【障害・問題内容】
オンボの有線LANが使用できません。
付属の2006/08/14/ 5.658.0814.2006や、古いサイトから拾ってきた2007/08/07/ 5.674.0807.2007
↓の公式最新版の2009/03/25/ 5.719.0325.2009等試してみました。
http://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsView.aspx?Langid=1&PNid=6&PFid=6&Level=5&Conn=4&DownTypeID=3&GetDown=false#RTL8100B
どれもsetup.exe実行し
REALTEK GbE & FE Ethernet PCI NIC Driver
REALTEK GbE & FE Ethernet PCI-E NIC Driver
というのがプログラムの追加と削除にも表示されインストールまではちゃんと完了するのですが
デバイスマネージャーを見ると、ネットワークアダプタが無く、「? その他のデバイス」の「? イーサネット コントローラー」となり
プロパティ→リソース では「このデバイスにエラーがあるため、現在リソースを使用していません。」と表示されてしまいます。
1394を有効にしたり無効にしたり、オンボLANを有効にしたり無効にしたり(無効にしたら「? イーサコン」は消えました)
BIOSが悪いのかと、1803から過去ログに安定報告のあった2302、2201に変えてみましたがダメでした。
自分一人の力では、もはやどんな悪あがきをすべきかすらも思いつかないので、どうかご助力下さい・・・
438Socket774:2009/04/04(土) 03:29:42 ID:AGfEqqor
無線LANのドライバかその亡霊が悪さしてるんじゃ?
439Socket774:2009/04/04(土) 07:41:53 ID:rSm9J6B2
SP3にうpしる
440Socket774:2009/04/04(土) 09:53:04 ID:vst8BnyM
現在BE2350なんですがCPUをフェノムX4に替えた場合
WindowsXPの再インストールしなくても認識しますか?
441Socket774:2009/04/04(土) 10:06:31 ID:zpXknlIL
する
442Socket774:2009/04/04(土) 10:22:08 ID:zPwq5clq
(^p^) わーい
443Socket774:2009/04/04(土) 11:11:49 ID:caqa4E4j
みなさんはオンボのLANも問題なく使用できてますか?
444Socket774:2009/04/04(土) 11:12:59 ID:caqa4E4j
できれば、BIOSとドライバ類のバージョンも教えていただけると幸いです。
445Socket774:2009/04/04(土) 11:19:38 ID:G+ecl1DW
オンボのLANは相性悪いのかLinkしないときあるので
結局、IntelのNIC買って挿してます
446Socket774:2009/04/04(土) 11:29:35 ID:7i/vjSGt
使う人が多い内蔵LANに目立つ問題があればこのスレその話題で埋まるよ
BIOS:2302
5.708.1030.2008
で特に問題なく使ってる
447Socket774:2009/04/04(土) 11:55:38 ID:FS+8AuTw
>>444
一年前買った時に付いてたドライバCDのドライバで普通に認識してる
LAN周りの相性がきびしいって話は聞いてたので、動いてるうちはアップデートしない
BIOSは最近2302に上げたけど大丈夫だった
448Socket774:2009/04/04(土) 12:06:00 ID:idSz+T1b
>>437
【CPU】 AthlonX2 5000+ BE
【OS】  WinXP Pro 32bit SP3
■サウンドドライバ
5.10.0.5730
■AMD690G&SB600用ドライバ
ATI Catalyst 8.12

bios 2302
LAN 5.706.925

うちじゃLANは問題なし。
再イんすこは試したことある?新品を購入したんですよね?
449Socket774:2009/04/04(土) 15:21:36 ID:zFyO7n1Z
>>444
使えてるけど、できればまともなNIC刺した方がいいね
光使ってるなら特に
450Socket774:2009/04/04(土) 16:09:10 ID:qManX10L
トレント使ってるとくそなのが実感できる
451Socket774:2009/04/04(土) 16:18:52 ID:Qcmo7np2
>>444
ドライバアンインストールしたとかじゃなく、OSの再インストールしてみれば?
452Socket774:2009/04/04(土) 17:29:55 ID:caqa4E4j
>>446
ですよね。ありがとうございます。

>>447
そうですね。改めて無闇にUpdataすべきでなかったと痛感しました。
確か買った当初はオンボも問題なく動作してて、今までは無線LANばかり使ってて気付かなかったのですが
引越しを機に有線にしようと思ったらいつの間にか使えなくなってました。
BIOSは08**か10**だったかなぁ・・・

>>448
>>451
新品です。OSも何度か入れなおしました。よく考えたらすでにrt73の方は既にインスコしてませんでした。

>>445
>>449
最悪マザーだけ買い換えようかなと思ってたんですが、その手がありましたね!
オンボは諦めてNIC買ってみようかな。
どんなの使ってますか?また、NICにも相性とかあるんでしょうか?
453Socket774:2009/04/04(土) 18:14:01 ID:jR2UAhWe
http://www.wikihouse.com/M2AVM/#f069fca0
>部品実装面(ASUSロゴのある面)に貼付されたバーコードシールの末尾がA02のものは不良品。

これってA02は全部アウトってこと?
454Socket774:2009/04/04(土) 18:19:17 ID:zFyO7n1Z
>>452
貴方の事例は、おそらくRealtekのLANチップが熱でいかれたんだと思う
ソフトウェアでいくらいじっても無駄だろうね
マザボ変えても、オンボLANはたいてい「蟹」こと
Realtek製だからまた同じ目に遭うかもしれんw

NIC買うならクロシコの GBE-PCIシリーズがお勧め。
蟹チップじゃないし1000円で買える。
PCIeスロットがいいなら GBE-PCIeシリーズでもいいかも?
こっちは2000〜3000円

理想を言えばINTELチップ乗せた製品だけど、
これは安いのでも6000円前後する
でも、値段だけのことはある

NIC Part22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1236597567/
ここも参考にしてね

>>453
だと思う
455Socket774:2009/04/04(土) 18:53:20 ID:caqa4E4j
>>454
なるほど。熱でLANチップが壊れるなんてことがあるんですね。
結構冷却には気を使ってたんだけどなぁ・・・
ご丁寧にどうもありがとうございました。
456Socket774:2009/04/04(土) 20:05:52 ID:AGfEqqor
>>455
ubuntuのライブCDで起動してLAN使えるか試してみれば?
ubuntuでも無理ならハードがいかれてるんだろ
457Socket774:2009/04/04(土) 21:07:09 ID:SpOgtqaM
HDMIで今使ってるBIOSが0502なんですが
BIOS 2302に更新してしまってもいいでしょうか?
458Socket774:2009/04/04(土) 21:19:33 ID:im+yJCT3
いい
459Socket774:2009/04/04(土) 21:34:48 ID:U+XbAjs9
1603以降は後戻りできなくなるから、やめとけ
0502がベターでベストでワンダホー
460Socket774:2009/04/04(土) 21:52:29 ID:CMMpe54B
BADだね!ヨシオ君なんて誰も知らないだろ
461Socket774:2009/04/05(日) 01:31:48 ID:lt7JmYZy
このマザーでCPUクーラーXIGMATEK Apache使うと
QfanでPWMだと最低回転数まで落ちないんだね・・・・

とりあえず3pinにすると落ちるから何とかなってはいるけど
462Socket774:2009/04/05(日) 07:33:19 ID:ulHVRvQP
>>460
ジャイケル・マクソンの代表曲だね
463Socket774:2009/04/05(日) 20:23:02 ID:aQ0W/U8B
自分はBIOS1001なんですがこれより古いので常用してる人います?
464Socket774:2009/04/05(日) 20:52:35 ID:mxQ1KoDc
0801ですが何か?
465Socket774:2009/04/05(日) 21:24:46 ID:W4FAgCWp
最近売ってるCPUに換装するなら最新BIOSにする必要があるけど
換装しないのなら上げる必要は…
466Socket774:2009/04/05(日) 21:25:59 ID:cfMgx732
USBの速度改善とかなかったっけ
467Socket774:2009/04/05(日) 21:31:14 ID:StPACmzL
改善したBIOSで止めてるわ
1603だっけ
468Socket774:2009/04/05(日) 22:30:57 ID:U/Bne2wN
俺もそれだった気がする。1603か1604。
469463:2009/04/05(日) 23:48:59 ID:aQ0W/U8B
先ほどBIOSを1001から2302へ上げてみました。
ASUSUpdateを使用したので簡単にできましたが、最初の起動時にDeleteとF1を
選択するような画面で止まってしまいドキドキしてしまいました。
470463:2009/04/06(月) 00:10:14 ID:AnifVSIo
このドキドキに自分自身がすごく驚いてます
471Socket774:2009/04/06(月) 00:14:49 ID:N5g4/stQ
ASUSUpdateを使うのは勇者だと思わないでもないね まあ乙
472Socket774:2009/04/06(月) 00:21:06 ID:+3DiWLQ2
BIOS最新になっら次はPhenom II X3 720 Black Edition BOX購入ですね
473前々スレ175:2009/04/06(月) 00:22:24 ID:cSLovjqb
>>460
ジャンプで連載してたバイク漫画だろ?>浅田 弘幸
単行本持ってますp
474Socket774:2009/04/06(月) 10:39:10 ID:k56MjMES
月マガに上村純子作品が連載されたのはいい思い出です(´ω`)
475Socket774:2009/04/08(水) 10:42:24 ID:2efibeOZ
使用開始1年、Vista64HomePremium、ハード環境変更なし、BIOS2302、チップセットドライバ9.3です。
昨年中は当初のVista不安定以外は特に何も無かったのですが
今年に入ってからWindowを複数空けたり負荷をかける度、一時的にブラックアウトするようになりました。
リセットしようとしてるわけじゃなし、操作面でも異常ないのでブルーバックフリーズよりはまだましと最近思うようになりましたが、それでも頻発されると気になります。
BIOSやドライバは様子を見つつ最新のものに更新してきましたが直る様子がありません。
マシン内に埃でも溜まって熱でもと思いましたがそれも違うようです。
交換パーツが無いので一つ一つについての特定検証は無理ですが何が原因か推察できますでしょうか?
476Socket774:2009/04/08(水) 11:15:20 ID:jl21N41r
>>475
>>3のテンプレどうぞ

エスパーするならば電源かマザーのコンデンサの容量抜け
477Socket774:2009/04/08(水) 12:35:11 ID:tNTmZsKd
(´・ω・`)
↑よく見かけるAAだが…これ見ると和む。同志よ、使用推奨だ。
478Socket774:2009/04/08(水) 12:39:24 ID:ZHvdi/zI
使用開始1年、Vista64HomePremium、ハード環境変更なし、BIOS2302、チップセットドライバ9.3です。(´・ω・`)
昨年中は当初のVista不安定以外は特に何も無かったのですが(´・ω・`)
今年に入ってからWindowを複数空けたり負荷をかける度、一時的にブラックアウトするようになりました。(´・ω・`)
リセットしようとしてるわけじゃなし、操作面でも異常ないのでブルーバックフリーズよりはまだましと最近思うようになりましたが、それでも頻発されると気になります。(´・ω・`)
BIOSやドライバは様子を見つつ最新のものに更新してきましたが直る様子がありません。(´・ω・`)
マシン内に埃でも溜まって熱でもと思いましたがそれも違うようです。(´・ω・`)
交換パーツが無いので一つ一つについての特定検証は無理ですが何が原因か推察できますでしょうか?(´・ω・`)
479Socket774:2009/04/08(水) 13:09:20 ID:2efibeOZ
>476
すみません、ではもう一度テンプレに準じて。

【MB】 ASUS M2A-VM HDMI
【CPU】 ATHLON X2 BE-2400BOX 定格
【クーラー】 リテール
【メモリ】  UMAX CASTOR LODDR2-2GB-800-R1 2枚
【VGA】  オンボード
【Sound】 オンボード
【LAN】  オンボード
【HDD】  WD3200AAKS 320GB/7200*SATA3.0/16MB
【光学ドライブ】 PIONEER DVD-RW DVR-111 ATA
【FDD】  OSバンドル
【OS】   MS-WindowsVistaHomePremium64SP1
【電源】    CORE-400A-PLUG
【BIOS】  2302
【ドライバ】
 ■LANドライバ 6.218(Vista)
 ■サウンドドライバ R2.21(Vista)
 ■AMD690G&SB600用ドライバ 9.3(Vista64)
【その他】
キャプチャーボードPxTV1200(PCI-E)、モニタHP LP2065(DVI接続)
モニタを除いて記載のパーツはほぼ同時期購入、使用開始後1年、。
【障害・問題内容】
昨年中は当初のVista不安定以外は特に何も無かったのですが
今年に入ってからWindowを複数空けたり負荷をかける度、一時的にブラックアウトするようになりました。
リセットしようとしてるわけじゃなし、操作面でも異常ないのでブルーバックフリーズよりはまだましと最近思うようになりましたが、それでも頻発されると気になります。
BIOSやドライバは様子を見つつ最新のものに更新してきましたが直る様子がありません。
マシン内に埃でも溜まって熱でもと思いましたがそれも違うようです。
互換性のある交換パーツが無いので一つ一つについての手元での特定検証は無理です。
480Socket774:2009/04/08(水) 14:26:01 ID:mY/oXobJ
>>479
その構成にあえてケチを付けるなら電源は糞だなw
まるごとバックアップする環境あるなら、退避しておいて再インスコしてみる。
それで問題出なかったらとりあえずハードの線は消えるな。
不具合が始まる直前に何かやった?ビデオドライバー更新したとか
BIOS更新したとか。もし心当たりがあるなら環境を戻して見るのも有り。
まずはハード以外の可能性を消して行くしか無いでしょ。
481Socket774:2009/04/08(水) 14:28:21 ID:nzymGVbM
(第3回 エスパー検定試験より抜粋)
482Socket774:2009/04/08(水) 14:34:36 ID:doYSq+wU
たんにモニタが壊れてるとか。
483Socket774:2009/04/08(水) 14:38:17 ID:0yjmn2V5
G2400Wでもブラックアウトするっていう報告あったよな。
どこか劣化しやすかったり相性があったりするんだろうか?
484Socket774:2009/04/08(水) 14:41:54 ID:mY/oXobJ
”G2400 ブラックアウト”でググッたら結構出てくるねぇw
485Socket774:2009/04/08(水) 14:52:56 ID:0yjmn2V5
>>14か。ケーブルで変わったのか。

>>484
M2A-VM ブラックアウト でググっても結構出てくるけど何が言いたいの?
486Socket774:2009/04/08(水) 15:27:08 ID:/SPqZWB7
>>479
Catalystは?
487479:2009/04/08(水) 16:04:02 ID:2efibeOZ
皆さんありがとうございます

>>480
漠然ですが
BIOSは2***にはいってからしばらくは起きなかったような、
CCCは9.*にはいったあとあたりからのようにも・・・
思いっきり仕事の邪魔と自覚したのは3月半ば(9.3を入れる前)にはいってから。
4月にはいってからは画面の切り替えの度に煩わしく発生。

>>486
現在9.3、改善しません。
488Socket774:2009/04/08(水) 16:25:40 ID:/SPqZWB7
何となくCatalystが臭いような気がする
古いやつに戻してみたら?
489Socket774:2009/04/08(水) 17:58:19 ID:yeZ+1Nvp
昔、動物電源+栗で倍率・電圧変化させた時の症状とまったくいっしょだわ
ピタッと止まってその後ブラックアウト

電源は、1万は欲しいところだよね
パーツの持ちも変わってくるし地味だけどかなり重要なポイントだと思うよ
490Socket774:2009/04/08(水) 18:02:04 ID:Z0gJROdL
やっぱ電源ケチるとなんだかんだで高く付いちゃうよな
491479:2009/04/08(水) 19:35:14 ID:2efibeOZ
>>488
現在8.10まで戻して様子を見てます。
収まりはしましたがもう発生しないか何日か時間をかけてみて
それからまたドライバのバージョン9.3に戻して比較してみるつもりです。

どうもお手数かけました。
492Socket774:2009/04/09(木) 02:33:10 ID:uzhCvtRD
>>489
うちも安物コアパワー2のせいかM2A-VM+5000+BEで栗ダメだった
3Gだと負荷時にフリーズ、上限2.8Gでクロック可変にしても不安定

でもまあ定格使用だと問題なかったので、OCとか電圧・クロックを
チューニングする人は特に電源にこだわっとけってことだな
493Socket774:2009/04/09(木) 02:34:05 ID:uzhCvtRD
>>491
とりあえず解決おめ
原因が判明したらレポよろ
494Socket774:2009/04/09(木) 06:49:54 ID:EteC40TM
電源のせいだとはおもえんけどなあ
495Socket774:2009/04/09(木) 07:58:35 ID:M5UoJuLz
カタ9.4ってこれ対応してる?
496Socket774:2009/04/09(木) 10:46:44 ID:OIdRzDFL
>>495
既報の通り非対応
X1250の選択肢の先が9.4ではなく9.3のままなので分かるだろう
497Socket774:2009/04/09(木) 11:19:13 ID:EteC40TM
むむ
game.amdから行ってるから気付かなかった
498Socket774:2009/04/09(木) 16:08:41 ID:M5UoJuLz
5200+使いでShuriken revB買いました ttp://www.scythe.co.jp/cooler/shuriken-revb.html
取り付けは金具がノースと微妙に干渉して結構大変でした
力技でねじ伏せましたが
回転数なのですが公式によると650±200rpm 〜 2200rpm±10%(PWMによる可変)とのことですが
BIOSでファンコンDisableにすると2200rpmでフル回転
PWMにすると常時1200rpmで、おそらく50度くらいに熱くなると上がっていくものと思われます(負荷かけてもそんなに温度上がらない)
speedfanは使えません
DCにすると常時850rpmくらいでspeedfanで250〜850くらいの範囲で調節できます
リテールの場合800〜1500くらいの範囲で調節できたのでけっこう重宝してたのですが
今回のはこんな範囲で変動させてもあまり意味を感じないのでspeedfanは使わないことにしてPWMで運用しています
1200rpmでもリテールの低回転に比べても十分静かです フル回転させるとさすがにけっこううるさい
リテールに比べて冷えるかどうかですが・・・リテールのときの正確な値をとってなくて申し訳ないですが、おそらく少しはましになったんじゃないかと思われます
というのもリテールでもけっこう冷えてたんですよね
speedfanでいちばん下の項目(Coreってやつ)ってノースチップの温度でしたっけ?
ここだけは結構下がった気がします
499Socket774:2009/04/09(木) 16:10:08 ID:M5UoJuLz
>>496
レス遅れました
やはり対応してないんですね
残念です
ありがとうございました
500Socket774:2009/04/09(木) 19:25:52 ID:hFMKWP6b
9.4のSBドライバだけなら入った
501Socket774:2009/04/09(木) 21:58:47 ID:4pO0qGRs
そこまでして何が得られるんだw
502Socket774:2009/04/09(木) 22:44:18 ID:9dsCH5aw
690のMBで使ってたHDDを、780のMBに繋いだ場合
OSの再インストールが必要ないんでしょうか?
503Socket774:2009/04/09(木) 23:25:34 ID:ZgIHrPi+
OSにも夜
504Socket774:2009/04/09(木) 23:25:56 ID:pvjwGKEH
ないアル。
505Socket774:2009/04/09(木) 23:32:35 ID:rIa1sP2w
自分なりにやってみろ!
506Socket774:2009/04/10(金) 01:23:52 ID:8alXAc18
うちはコアパワー2だけど問題ないぞ。
まあ、安いのは当たりはずれあるからなあ
507Socket774:2009/04/10(金) 07:41:09 ID:xTKxnqcH
常時稼働を何年も続けるってわけでもなきゃ
コアパ2みたいなクソ電源でも騙し騙し使えると思うよ
508Socket774:2009/04/10(金) 10:09:40 ID:fKkWDFjd
よくわからんから電源のせいにしとけば玄人っぽくね?
という感じに見えて仕方がない。
個々で切り離し出来ないならしょうがない気もするがな。
509Socket774:2009/04/10(金) 11:09:26 ID:S3SsZCxZ
添付のHDMIアドオンカードは汎用ですか?
510Socket774:2009/04/10(金) 11:42:24 ID:413ieagb
>>509
BIOSの対応が必要なので無印も含め他の690Gマザーでは動作しないです
511Socket774:2009/04/10(金) 12:30:20 ID:S3SsZCxZ
>510 アリ
512Socket774:2009/04/11(土) 02:16:10 ID:Snyg5c8Z
うわぁん。BIOS更新したりしてたら「このWindowsのコピーは正規品ではありません」とかで出した。
Vista鬱すぎ。またおばちゃんと電話で話すのかよ・・・

そうそう、やっぱしBIOS0801とか0902とかの方がメモリのベンチいいわ。
ただ、PCIEにビデオカード指してる状態でメイン出力をオンボVGAにすると起動できなくなるけども。
513Socket774:2009/04/11(土) 03:05:23 ID:jLTB87MJ
んでそれは正規品なのか?
514Socket774:2009/04/11(土) 09:26:41 ID:sMJOn+3M
このWindowsのコピーは正規品ではありません
このWindowsのコピーは正規品ではありません
このWindowsのコピーは正規品ではありません
このWindowsのコピーは正規品ではありません
このWindowsのコピーは正規品ではありません
515Socket774:2009/04/11(土) 11:59:09 ID:d04sZZEP
OSぐらいちゃんと購入しろよ
516Socket774:2009/04/11(土) 14:07:24 ID:Snyg5c8Z
当たり前ですが正規品ですよ!
電話で無事再々認証も完了したけど、何故かデスクトップのバージョン表示も消えるという謎があったりと・・・
いっそ個人の氏名生年月日で認証のが楽なんじゃないかと思うわ。

>>514
いや、マジでそういう日本語がでるのよ。コピーに正規品もくそもーって思うけども。
517Socket774:2009/04/11(土) 15:19:11 ID:kLf7xeIJ
これだな
http://www.misuzilla.org/blog/2007/08/26/WindowsVista-Ungenuine-Copy

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/12/05/17751.html
> Windows Vistaが正当にインストールされているPCのハードウェアを一部交換しただけでも、正当なWindowsを購入したとみなされなくなることがあり
518Socket774:2009/04/11(土) 15:26:02 ID:pHuCVeu2
げいつマジうぜぇな。正規ユーザに迷惑かけんなよ
519Socket774:2009/04/11(土) 15:34:44 ID:d04sZZEP
真実は読んでる人には分からないw
520Socket774:2009/04/11(土) 16:03:02 ID:uBxww2Br
割れックスP最強伝説ですね
521Socket774:2009/04/11(土) 16:25:30 ID:jLTB87MJ
おれVistaだけどそんなことなったことないな
どっかハードウェア変更したんじゃないの?
522Socket774:2009/04/11(土) 16:46:52 ID:Snyg5c8Z
>>517
認証サーバーとの通信エラーでもなるっぽいです。
で、もしなった場合は再起動しちゃうとライセンス認証されてない状態になるそうです。

>>518
まあそうだけど、コピーする奴らが居なければこういうことをする必要もない訳で。

>>521
たぶんですが、BIOS破壊が不味かったんだと思います。
1604以前に強制的に戻す為にリセットで破壊したので。
DVDドライブのファームウェア更新で電話認証になったからまあBIOSのバージョンダウンで認証かかってもおかしくないといえばおかしくないような気もしますし。
普通BIOSなんて上げるか上げないかの2択ですし。
523Socket774:2009/04/11(土) 16:59:08 ID:Snyg5c8Z
あ〜一応細かく書いときますね。BIOSバージョンダウンが原因かわかんないので。
BIOS 1803が元の状態で
破壊 CDから復旧0302?
0801にアップ ベンチ取る
0902にアップ ベンチ取る
1001にアップ ベンチ取る
0902にダウン ベンチ取る←のベンチ途中にウィンドウズアップデートの認証ができないなんたら〜
で、その時から右下のOSバージョン表示してる所にこのコピーなんたらかんたら
その後再起動でコンピュータのプロパティでも認証されてません〜の表示になったという事です。
524Socket774:2009/04/11(土) 17:18:36 ID:uBxww2Br
Vistaアンスコ 割れックスP入れる
525Socket774:2009/04/13(月) 00:42:46 ID:rMeJPnez
アップデート認証なんて、XPでもHDD入れ替えたり、
パーツの入れ替えがあれば引っかかることもあるし、
あんまり気にかける必要ないと思うよ。
自作板の人なら、一度はこういう経験あると思うんだが、あんまり知られてないのかね。。。
526Socket774:2009/04/13(月) 00:52:56 ID:utbChpdV
みんな割れ厨だからね・・・
自作PCに正規のOSとか都市伝説だろw
527Socket774:2009/04/13(月) 01:34:29 ID:wpTCCk5d
ちゃんと買えよちょん
528Socket774:2009/04/13(月) 02:38:11 ID:rMeJPnez
>>526
パーツをちょこちょこ替えてる人は、正規であっても認証弾かれてMSへお電話コースなんだよ。
知らんのか。犯罪者と一緒にするんじゃねぇ。
529Socket774:2009/04/13(月) 07:12:56 ID:utbChpdV
そら大変すなぁ^^
ちゅか、自分が全てだと思ってんのかコイツ
530Socket774:2009/04/13(月) 08:22:31 ID:E7K+CbZ/
>>529
> ちゅか、自分が全てだと思ってんのかコイツ

いいブーメランだ
531Socket774:2009/04/13(月) 12:21:41 ID:53HYuNBm
>>529
なにこいつw
532Socket774:2009/04/13(月) 12:31:07 ID:iNMA7sMs
正規品だと完全に思い込んで
自作に突っ込んだDELLのキーで電話する
533Socket774:2009/04/13(月) 21:04:30 ID:86f9Kdnr
ボリュームライセンス最高
534Socket774:2009/04/15(水) 00:22:28 ID:V499h+u4
PCIEに指してるカードにカタ9.4当てたらサラウンドビュー?使えないどころか
オンボグラの9.3のドライバがロードできませんでビックリマーク付きました。
オンボも併用してる人は注意ね!
535Socket774:2009/04/15(水) 08:01:50 ID:/yEtlv+E
情報サンクス
536Socket774:2009/04/15(水) 10:08:06 ID:SNrUKitl
なにげに重要なネタだな。
新しいAMDのGPUを載せる人はみんな影響受けるわけだし。
537Socket774:2009/04/15(水) 10:08:39 ID:FxkN81WO
サポート外だけど720載るっていうのはいいな。
X2 3800+でがんばってきたけど、まだまだこの板でいけそうだぜ…。
538Socket774:2009/04/15(水) 10:57:10 ID:Eel0PaYN
忘れ去られた940BEで頑張るぜ
539Socket774:2009/04/15(水) 11:23:12 ID:GuFN7NqR
> サポート外だけど720載るっていうのはいいな。
720がそろそろこなれてきたので欲しいのだけど
やっぱBIOS正式サポートは期待出来ないのかな?
問題なく動いてるようだけど識別されないのは寂しい、
パンピーはMBも一緒に換えろって事なのかな?
MB換えるともう1万要るし給付金では足りない・・・
540Socket774:2009/04/15(水) 19:00:25 ID:8hj7tqGG
G2400WをオンボビデオでDVI接続。ケーブルはG2400W付属。
XP SP3を再インストールついでにカタ9.3入れてみたけどブラックアウトなし。
BIOSは1603。
一応普通に動いてますって報告。
541Socket774:2009/04/15(水) 19:25:02 ID:iLwbKQ4K
そろそろこの板ともお別れかなorz
542Socket774:2009/04/16(木) 01:14:50 ID:bRDdG5xc
M2A-VMにS/PDIF出力用のブラケットって付属してる?
友人にコンポへの繋ぎ方聞かれたから聞き返したんだけど要領を得ないorz
543Socket774:2009/04/16(木) 01:32:59 ID:wztVhfli
ない!
544Socket774:2009/04/16(木) 01:55:19 ID:bRDdG5xc
ないのか!サンクス!
音声周りには力入れてないASUSってことで、多少不安だけどアナログで接続させるわ
545Socket774:2009/04/16(木) 02:00:01 ID:+ApEQx/b
上位モデル以外、ブラケット付属ってあんまりなくね?
546Socket774:2009/04/16(木) 05:53:24 ID:J6PUA19p
>>542
ない!
547Socket774:2009/04/16(木) 06:38:42 ID:768nU0db
>>545
ない!
548Socket774:2009/04/16(木) 07:50:13 ID:tLpD6z6t
549Socket774:2009/04/16(木) 21:43:02 ID:aNYXrgi+
>>550
ない!
550Socket774:2009/04/16(木) 21:53:05 ID:w1xFHpqZ
M2A-VMにi7との互換性はありますか?
オススメの札が貼ってあったので一緒に買いました!!!
551Socket774:2009/04/16(木) 22:00:41 ID:xEuSTWab
いいなぁ、どこのお店?
552Socket774:2009/04/16(木) 22:02:15 ID:768nU0db
>>550
x86としてのソフト互換
553Socket774:2009/04/16(木) 22:50:38 ID:urMqcb1/
まったり
554Socket774:2009/04/17(金) 16:53:19 ID:sJToHb63
この板ってAM2+のPhenom2は正しく認識しますか?
555Socket774:2009/04/17(金) 16:55:12 ID:wKokwC+a
いいえ、正しく認識しません。
556Socket774:2009/04/17(金) 17:46:22 ID:sJToHb63
ありがとうございました
557Socket774:2009/04/17(金) 17:50:13 ID:wKokwC+a
どういたしまして。
558Socket774:2009/04/18(土) 09:40:54 ID:FbLYUCB+
コア温度さえOS上で正しく見れればなぁ
unknownでも構わないんだけど
559Socket774:2009/04/18(土) 09:43:34 ID:QzW2DGKY
今、Athlon 64 x2 3600+で使ってるんだけど、最新のファームにした場合、
一番速い2コアのCPUって何でしょうか?
Win2k pro 使ってるもんで2コア限定なんです。
しばらく自作から離れていて、浦島状態です。
560Socket774:2009/04/18(土) 09:48:58 ID:FbLYUCB+
6000+じゃないでしょうか
561Socket774:2009/04/18(土) 10:00:54 ID:QzW2DGKY
>>560
どうもです。
自分でも探してたんですが、そろそろ品薄状態になってきてるようで、
最後のアップグレードかな?
OS自体入れ替えれば(XP以上に)、コア数が多くて良い選択できるんでしょうけど、
もう少し我慢して、次の世代(Win7)には丸ごと新調しようと思ってます。
どうも、ありがとう。
562Socket774:2009/04/18(土) 10:04:46 ID:itHt/2JH
OSと720BE買う方が幸せのような気がする
563Socket774:2009/04/18(土) 10:09:38 ID:4DExegBN
>>562
どう見ても高いだろw
それは
564Socket774:2009/04/18(土) 11:16:13 ID:HnP+R/h9
>>559

7750BE
565Socket774:2009/04/18(土) 12:05:08 ID:QzW2DGKY
もう6000+ポチッちゃった。
全取っ替えするまでは、これで行こう。
566Socket774:2009/04/18(土) 12:31:58 ID:AccPUHBt
>>563
XP home 8,999円
http://www.geno-web.jp/Goods/GA08327730

Phenom II X3 720 Black Edition BOX 14,469円
http://kakaku.com/item/K0000019769/
567Socket774:2009/04/18(土) 12:32:51 ID:xGuC4D28
>>565
kuma以外では6400BEの2Mキャッシュの奴が速かったかな、
しかし3Ghz越えると夏場に起こるチップセットの熱落ちが怖い
568Socket774:2009/04/18(土) 12:53:05 ID:r/z0k5w5
5200+→720BE購入
Vistaで使ってるんだが、毎回起動のたびに不明なデバイスのインストールを求められる
これどうやって聞かれないようにするんだっけ
それにしてもCnQ無効定格動作だとアイドルでもアッチッチだ
5200+だと1000Mhz、1.075Vで28度だが720定格は43度
電圧いじってないといえアイドルでこれはちょっと熱すぎないか?
さっそくk10stat使ってみたが使い方がまだよくわからない
こちらはまだ勉強不足なのであとで報告しま
569Socket774:2009/04/18(土) 12:55:08 ID:3wZzYwTY
>>568
クーラ取り付けミスってない?
570Socket774:2009/04/18(土) 13:05:46 ID:2DSbUHkF
グリスがちょっと足りなかったかもしれないけど特にミスってないと思うけどなあ
CnQ効かせるとアイドル時32度まで下がるから
571Socket774:2009/04/18(土) 13:07:07 ID:2DSbUHkF
あれ、ID変わった
>>570=>>568です
572Socket774:2009/04/18(土) 13:42:17 ID:yWZehfXT
この板に未練がましくしがみついてるのが、そもそもの間違い
573Socket774:2009/04/18(土) 15:34:47 ID:4DExegBN
>>568
CnQ有効にしてからk10stat導入
だろJK
574Socket774:2009/04/18(土) 16:35:16 ID:2DSbUHkF
BIOSでCnQ有効にしてから起動すると不明なデバイスのインストール求められるから
CnQドライバかなと思って入れてみたけど違うようだ
何かわからないので「今後は確認しない」にチェックしといたらとりあえず聞いてこなくなった

CnQ有効にしてK10stat導入
CPUの電圧のところグレイアウトしてていじれないじゃん!と焦ったが、どうやらNB Voltageってのと一緒に動かせるようで安心した
今のところ下は800MHz0.9Vでおそらくぎりぎり安定してる
ちなみにCrystalMarkのスコアみると5200+(2.6G動作)と720BE1600MHzでほぼ同じスコアになった
電圧は1600Mhzで0.95Vくらいまで落とせたし、温度もニコニコやようつべのHDとかで軽く負荷かけても
30度前後にしかならないからこれはいい感じ(5200+は40度くらいになってた)
上は3.2G1.3Vまで簡単に動作確認
575Socket774:2009/04/18(土) 18:41:19 ID:VoMbaDj9
>>574
XPでしかつかっていないんで、違うかもしれないけど
付属CD(DVD?)からじゃなく、インストールとかすると、よく不明なデバイス現れるね。
不明なデバイスに、付属のディスクを参照させたりすると解決する場合もある。
よくあったのは、PC probeとか入れると何とかなるってやつかな?
もっとも、切っちゃえば問題ないのかも。

720BEも魅力的だなぁ。
576Socket774:2009/04/19(日) 17:24:00 ID:RIayLxz1
720BEでCrystalMarkやるとどうやらSB700以上のマシンとではALUはスコア同じだがFPUが20%程度落ちるみたいだね
HTの差が効いてるんだろうな
577Socket774:2009/04/21(火) 18:34:58 ID:/TCWdMx4
http://www.tomshardware.com/forum/257095-28-phenom-690g-works
前スレで貼られてた記事だけど
720BE載せた場合CnQはオフにしないと駄目なのではなかった?
578Socket774:2009/04/21(火) 19:11:43 ID:P+CnS51Y
k10stat使ってるならBIOSでCnQ切っ手も切らなくても変わらないと思うけど

それ見るとGangedのほうがいいみたいに書いてあるけどCrystalMarkやったらUngangedのほうがメモリのスコア10%くらい上なんだがなあ
こことかhttp://hisway.at.webry.info/200712/article_17.html見てもUngangedのほうがいいみたいに書かれてるし
579Socket774:2009/04/21(火) 21:56:06 ID:AuPr1SLk
ビデオカード外してオンボードに戻した(アナログ)んだけど、壮絶にゴーストが出た。
オンボが壊れたかと思ったけど、空いたままにしてあったPCI-EXの所のブラケット付けたら直った。
あのあたりから、いろいろと漏れまくってるんだろうか。
580Socket774:2009/04/21(火) 22:15:33 ID:Qpymahg6
>>579
外からのノイズ拾ってるんだろうな。
581Socket774:2009/04/22(水) 02:01:33 ID:mzXxVFtW
940BE使ってるけどCnQをBIOSから切るようなことはしなくてもOS上で一旦オフにすればスコアは特に変わらない
582Socket774:2009/04/22(水) 12:25:53 ID:lPnDqUYF
>>574
BIOS で CnQ だけじゃなくて AMD Live! とか有効にしなかった?
583Socket774:2009/04/22(水) 17:42:07 ID:K78cp+3C
なぜウン万円もするCPUが買って、こんな過去の安物に載せるんだ
すかしっ屁が泣いてるぞ
584Socket774:2009/04/22(水) 19:13:36 ID:kzF+5dzw
5万も10万もするわけではあるまい
585Socket774:2009/04/22(水) 21:01:33 ID:eJ5gnRnS
割れ鍋に綴じ蓋ってやつだよ
586Socket774:2009/04/23(木) 06:40:27 ID:I7X6343S
間違った用法です
587Socket774:2009/04/23(木) 08:05:15 ID:975v/G1J
オレ、内定もらったら955を乗せるんだ…。
588Socket774:2009/04/23(木) 09:45:13 ID:I7X6343S
初任給貰うまではやめておいた方が得策です。
589Socket774:2009/04/23(木) 22:35:23 ID:lyHSBqYA
自宅待機でPCが友達。
590Socket774:2009/04/23(木) 23:28:19 ID:NVfOr5Yd
今日スロットで30k弱負けた。
普通にM4A78-EMと720BE買ってもお釣りがある事実・・・
591Socket774:2009/04/23(木) 23:32:59 ID:BOxbZkQ7
さっき3800+から7750BEに換装した。
今の所問題無いようだ。

エクスペリエンス
4.8から5.5にアップ
592Socket774:2009/04/23(木) 23:33:08 ID:LZZVIL7P
よくあること。
勝ったら買うなんて無理無理無理無理かたつむり
593Socket774:2009/04/24(金) 02:56:19 ID:XW1/RiKg
M2A−VMの後継マザーってどれ?
安定してそうだしほしいんだけど
594Socket774:2009/04/24(金) 05:32:03 ID:f3mVTyKx
M3A-VM
M3A-EM
595Socket774:2009/04/24(金) 05:36:59 ID:XW1/RiKg
それ検索しても買えそうな商品でてこないな
596Socket774:2009/04/24(金) 06:19:10 ID:jKp34FJl
955動きますか?
597Socket774:2009/04/24(金) 09:07:22 ID:KVSIdZ3e
>>593
M3A-○Mはないね
M3A78-○M
598Socket774:2009/04/24(金) 09:11:44 ID:yI2350Vv
>>595
M3A78系
599Socket774:2009/04/24(金) 10:12:12 ID:cY0rPCaw
M78星雲と聞いて・・
600Socket774:2009/04/24(金) 13:25:25 ID:ddtLUhwc
やっぱM16だよね〜
601Socket774:2009/04/24(金) 14:53:02 ID:jKp34FJl
MZ2500だな
602Socket774:2009/04/24(金) 15:30:34 ID:w9POx2Bt
GWに帰省がてら秋葉でフェノ2買うかな、と思ってたら昨日逝った。
十分元取ったと思うけど、定格使用でも逝く時は逝くんだな。
603Socket774:2009/04/24(金) 16:40:17 ID:XW1/RiKg
>>597>>598あり
604Socket774:2009/04/24(金) 18:32:43 ID:yI2350Vv
ttp://www.asus.co.jp/news_show.aspx?id=15512
誰かASUSに「豪華」の意味を教えてやってくれ…
605Socket774:2009/04/24(金) 20:12:03 ID:Vv2PmBpG
豪華はとバスツアーはまじで豪華だよ
606Socket774:2009/04/24(金) 20:56:40 ID:jKp34FJl
ユニティに教えるべきでは?
607Socket774:2009/04/24(金) 22:54:35 ID:gmYRZcr4
>>509
パチとかスロやってる奴は犯罪者だからな。
608Socket774:2009/04/25(土) 00:32:47 ID:9T1ei/M9
CPU:AMD Athlon 64 X2 5400+
M/B:M2A-VM HDMI
VGA:オンボード
モニタ:RDT186S
テレビ:ソニー KV-24DA1
OS: Windows XP SP3
CPU切替機:RATOC REX-420


M2A-VM HDMIを購入したのですが、オンボードグラフィックの
ATI Radeon X1250を使ってクローンモードでTVに出力したいと
思って設定しているのですが2台目が追加出来ません。
2台のPCをCPU切替機で繋げています。

メインで使っているパソコンはA8N-SLI PremiumにRADEON X1600PROを挿して使って
いますが問題なく使えています。

ディスプレイマネージャのデスクトップとディスプレイの設定で
メインの所に今表示されてるモニタが、その下の現在無効のディスプレイの所に
TVのアイコンが表示されてますが右クリックしても何も反応しません。
ドラックも出来ないので2台目のクローンが追加出来ません。

無効になってるアイコンをメインの方にドラッグしてデバイスの交換をすると
TVに画面が出力されるので接続はできてる思います。

S端子、RCA端子で試してみましたが両方同じでした。
CPU切替機が原因なんでしょうか?
609Socket774:2009/04/25(土) 00:45:43 ID:wKzxWmTD
とりあえず切替機なしでやってみたらいいじゃないか
610Socket774:2009/04/25(土) 00:51:43 ID:iZ7UBKsy
つか、切り替え機がアナログ用みたいなんだけど、PCとアナログ接続してるんなら無理でしょ
アナログ×2はクローンでも無理
611Socket774:2009/04/25(土) 03:37:29 ID:2W1CCxyn
HDDGA高い
hっdgは
HDDが高い
HDDが安い。hっdg派もt炉い
HDDが脆い。
HDDが安い。HDDが物奇異。
612Socket774:2009/04/26(日) 00:57:43 ID:hRGR5dVw
この板で955BE動くBIOS出ていますか?
613Socket774:2009/04/26(日) 05:17:06 ID:3tpUy2pl
720BEは動作報告あったけど……ねえ
614Socket774:2009/04/26(日) 06:12:35 ID:ZENs9CNa
この板をまだまだ使う人は安くなった940BEの倍率を17にすればよくね?
615Socket774:2009/04/26(日) 06:45:50 ID:pIiMWZYq
つか、そもそも955BEってunknownででも認識されるのか?
720BEもBIOS未対応なのに。
616Socket774:2009/04/26(日) 09:14:44 ID:QzjcEl0d
この板自体は不満がないのですが新CPU(720BE)未対応なので板をかえるかどうか迷ってます、
板のVGAは使って無くビデオカードをさしているですがCPU対応以外で780系とかの板にする意味は有るのでしょうか?
※今後も新CPU対応は期待出来ないですよね?
617Socket774:2009/04/26(日) 09:14:56 ID:/cBDdlzD
このマザーってBIOS表示のCPU温度とspeedfanの一番上にくるTEMP1の温度が一致してるけど
今までSpeedfanのCoreってのがCPUの温度だと思ってたんだけど違うの?
618Socket774:2009/04/26(日) 09:57:45 ID:EdIQ3xWk
>>616
対応するSBの機能が
619Socket774:2009/04/26(日) 12:05:33 ID:5Hv7hYzh
>>617
CPUに負荷かけたりCPUファン止めたりして、一番上がった温度がCPU…ってやるのがsppedfanの使い方
620Socket774:2009/04/26(日) 12:28:46 ID:/cBDdlzD
BIOSのCPU温度表示=PC probeのCPU温度表示=SpeedfanのTemp1
SpeedfanのCore=HW monitorのCPU core温度表示
かねがね上のほうが下より5〜10度くらい高い
621Socket774:2009/04/26(日) 14:53:35 ID:l9udGijL
608です

>>609
切替機無しで繋げてみましたが同じ現象になってしまい
TVを追加出来ませんでした。

>>610
DVIでデジタル接続ならPC2台とも出来るんでしょうか?
622Socket774:2009/04/26(日) 15:05:21 ID:5Hv7hYzh
2台とかモニタ切替機とか関係なく、PC用にはデジタル出力してるなら、TVとのアナログ接続は出来る
PC用でアナログ出力使ってるなら、TVとはHDMIとかのデジタルじゃないと無理
デジデジとデジアナが出来て、アナアナは無理…ってのはマニュアル読めばわかる筈
623Socket774:2009/04/27(月) 02:26:32 ID:HcakPZ10
TR2-R1はファン換える事出来るみたいですが、92mmファンですか?
あと固定させるにはどうやるんですかね。
624Socket774:2009/04/27(月) 04:59:09 ID:xUn4M6d9
625Socket774:2009/04/27(月) 07:30:21 ID:Som6hclb
私もTR2-R1のファンを交換して使っています。
そのままでも特に不満はなかったけど、フィンガーガードをつけたかったから。

純正ファンを外して、ネジ穴をφ4.6で開けてカレイナットをつけました。
後はM3×35のネジで交換自由。
626うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2009/04/27(月) 19:25:38 ID:HeqU42jm
最近、たまにシステムが落ちるので3GHzで回してた5000+BEを定格に戻したんだけど、
まだ落ちる。
どうやらUSBとATA周りが関係してるような気がする…。
ちなみにBIOSは1404。
627Socket774:2009/04/27(月) 20:13:19 ID:eBSq+oZf
>>626
USBドライバを削除→再インスコでいけると思う
628Socket774:2009/04/28(火) 00:13:15 ID:A3qRviiB
うさだもASUS690使っていたのかよ。
町田板にもたまに書き込みしてくれや
629Socket774:2009/04/28(火) 04:36:18 ID:nUyCl8Ng
何世代か前までのBIOSでメモリ1066に設定できたと思うけど対応してるの?
誰か使ってる人いる?
630Socket774:2009/04/28(火) 09:49:28 ID:IAl6cXks
BIOSのアップデートした。この板では初めて。USBメモリで出来るなんざ便利になったもんだな。

元のBIOSは0709だったらしいw
さて、コールドスタートでコケる症状が改善されるかなぁ。でもあれはたぶん電源だろなぁ。
631Socket774:2009/04/28(火) 10:46:34 ID:znwFsZCY
0709だって?
632Socket774:2009/04/28(火) 13:04:33 ID:IAl6cXks
ごめん0703だった。
633Socket774:2009/04/28(火) 13:50:11 ID:jrugGutV
HDD更新記念にAHCI導入してみた。
何これ、体感できる程レスポンスが良くなった気がする。
634Socket774:2009/04/28(火) 14:59:48 ID:XuC8oKiW
俺もHDD更新しよう
635Socket774:2009/04/28(火) 17:58:57 ID:dNbKWah2
>>633
昔は690のAHCIってパフォーマンスが出ないって話だったけど、最近は違うんだ?
636Socket774:2009/04/28(火) 18:12:12 ID:qzCc+EaY
だまされるなwそもそもsb600じゃパフォーマンスでないどころか
不具合のほうが増えるでFAでてるし
この板でて何年たってんだよ
637Socket774:2009/04/28(火) 18:47:53 ID:nUyCl8Ng
VistaだけどAHCIはやったら挙動がおかしいのでやらない
638Socket774:2009/04/28(火) 18:50:36 ID:jrugGutV
最新ドライバだとPC起動時の引っかかりも無いみたいだし。
小容量ファイルのランダムアクセスが頻繁に発生するようなソフト、
例えば2ちゃんブラウザなんかだとわかりやすい。
639うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2009/04/28(火) 19:39:42 ID:xraTsbEk
>>627
そういえば、USBアダプタを増設してたよ。
バス周りでバッティングとかありうるな。
時間に余裕があるとき試してみる。THX
640うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2009/04/28(火) 19:41:39 ID:xraTsbEk
>>628
あそこは眩しすぎるハゲがいるからなっ!
641うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2009/04/28(火) 19:49:08 ID:xraTsbEk
しかし、ソケ754時代からATIママン使ってるけど、USBとATA周りのトラブル多いよなぁ。
最近の790あたりのサウスはどうなの?
642Socket774:2009/04/28(火) 21:20:45 ID:nUyCl8Ng
>>638最新ドライバっていつ出たやつ?
ASUSの公式から落としたやつだとvistaじゃ起動引っかかるよ
643Socket774:2009/04/28(火) 21:36:57 ID:jrugGutV
>>642
wikiにあるMSI配布のやつだよ。
644Socket774:2009/04/28(火) 22:18:04 ID:aoQKtPJK
なんできちんとバージョン名で書かないのか両者とも不毛すぎ
645Socket774:2009/04/28(火) 22:25:05 ID:jrugGutV
>>644
すまない

SB600 AHCI RAID
ドライバ 2.5.1540.48 2008/04/09
http://www.wikihouse.com/M2AVM/

ついでに。真ん中のHDDはPATA接続。 んで見ての通りXPです
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1240923525.PNG
646Socket774:2009/04/28(火) 22:27:40 ID:ejcGcIBq
ASUSサポートに9350が動くって書いてあったら9350eも動きますよね?
647Socket774:2009/04/28(火) 22:52:14 ID:wPuTQrLr
起動時ひっかかるのってVistaじゃなくてXPじゃないっけ?
648Socket774:2009/04/28(火) 22:56:39 ID:wPuTQrLr
ちゃんと読んでなかった…orz
4portフル?
導入してみた、だからOS再インスコじゃなくてAHCIだけ入れたのか。
649Socket774:2009/04/29(水) 04:00:32 ID:/K4oF+JE
2.5.1540.48が更新されたのは2007年8月じゃないのか
650Socket774:2009/04/29(水) 08:35:50 ID:CNyWs5Uf
だからHDDが新しくなれば速く快適になるんだって
AHCI関係ない
651Socket774:2009/04/29(水) 08:44:41 ID:/K4oF+JE
というか>>645はAHCIなってるか・・・?
XPつかってないのでわからん
652Socket774:2009/04/29(水) 11:36:25 ID:ilzH+8wv
俺なんかAHCIの読み方がわからんぜ
653Socket774:2009/04/29(水) 11:53:42 ID:WDHkAEWf
あほかい
654645:2009/04/29(水) 16:38:59 ID:m4hWVLFo
あう、情報の小出しになってすみなせん。

SATA使用ポートは2/4、つまり2ポートは空き。
よってXPの起動時バーの数秒固まりは発生します。
再起動少ない・サスペンドや休止で済ますから、それほど気にしてませんでした。

んで体感速度の向上。
もちろん新しいHDDのが速いです。
でもまずはIDEでしばらく使っていたので「なるほどこんな速度か」と。
で、しばらく後にAHCI化すると「おっ、更に素早くなったぞ」とお得感。

こんな感じであります。
655Socket774:2009/04/29(水) 18:19:41 ID:rwhFEWHy
無知は罪ではないぞ
世の中知らないでいたほうが幸せなこともある
一ついっておくならばsb600しかもxpでAHCI使ってるやつはごく少数だろうw
656Socket774:2009/04/29(水) 18:20:12 ID:CNyWs5Uf
メモリ2枚ざしだと黄色いところ?黒いところ?
657Socket774:2009/04/29(水) 18:35:21 ID:r0GOB70Q
2kでAHCIつかってる自分もドライバ更新してみる
658うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2009/04/29(水) 19:59:46 ID:Wuga2UH7
あほちゃうねんいかれてんねん
659Socket774:2009/04/29(水) 22:43:49 ID:R7VhD8xV
DVIで1日数回ブラックアウトが出るので
ドライバのせいかと思ってたんだが
電源コネクタを24ピンから20ピンに減らしたら安定した。
ついでにビデオキャプチャも安定した。
660Socket774:2009/04/29(水) 23:04:35 ID:NqgPvx8n
良く重いついなた奈
661Socket774:2009/04/30(木) 01:34:38 ID:nEGsLjIs
>>655
それはドライバが古かったり導入法がハッキリしてなかった頃の昔ばなしじゃないの?
662Socket774:2009/04/30(木) 01:51:23 ID:bWKittrg
我々には現役だが、すでに昔話の部類だからな
663Socket774:2009/04/30(木) 08:33:02 ID:xRYBpVTf
>>659
20→24の変換コネクタをとっぱらって20を直接さしたってこと?
664Socket774:2009/04/30(木) 09:05:24 ID:vIzSlqjD
>>663
両用コネクタなので4ピンを切り離しました。
665Socket774:2009/04/30(木) 19:22:15 ID:F59GI31A
スタンバイで何回かに1度コケる症状は改善されないかな
20ピンにしてみて3回復帰させたが今のところ問題ない
666Socket774:2009/04/30(木) 19:46:48 ID:nEGsLjIs
いっそ電源を買い換えてみたらいい気もする。
667Socket774:2009/04/30(木) 20:19:04 ID:23ybSJ85
07年末から使ってるが、LANが死んだようだ
少し前から兆候があって昨日夜から不通。緊急用のubuntuからも
やっぱり繋がらず死亡確認。

ケースファンだけで南北の熱を放っておいたのがいかんかったのか
もしれんと思いとりあえずケースの蓋の裏にケースファンを結束バ
ンドで固定して送風してるが、銀色のトサカは少しぬるくなっただけ
で効果は薄そうだ
668Socket774:2009/04/30(木) 20:32:09 ID:PE89MUmp
うちも1年位でLANもオーディオも逝っちゃった。まあ中古だったから。
669Socket774:2009/04/30(木) 20:35:32 ID:rOeWNxtW
2年半の寿命か
670Socket774:2009/04/30(木) 20:36:43 ID:rOeWNxtW
いや2年も持たない訳はないな やっぱその通り熱か
671Socket774:2009/04/30(木) 20:44:53 ID:2OWbyhhD
そんなに熱で死ぬもんなのか
怖いな
672Socket774:2009/04/30(木) 20:55:42 ID:POfhJ9dG
lan用のチップは熱に弱いよ。
notePcでもよく死ぬ
673Socket774:2009/05/01(金) 01:03:55 ID:+xCYzlSC
中古PCだとLANだけ動作保証外なんてよくある
674Socket774:2009/05/01(金) 02:49:55 ID:6PvI/mZG
>>673
ThnkPadの中古を漁ってるけど今まで見たことない
675Socket774:2009/05/01(金) 07:00:12 ID:SboGn4u1
ThinkPadで漁ってみなよ
676Socket774:2009/05/01(金) 11:06:24 ID:BWjvjVV+
>>673
ThinkPadの中古を漁ってるけど今まで見たことない。
677Socket774:2009/05/01(金) 11:46:48 ID:2GG6sJjr
ノートはケーブル差した状態でぶつけるなど、物理的に破壊されてるケースが多い。
678Socket774:2009/05/01(金) 12:51:04 ID:4IQ9SK/V
リテールからTR2に変更しようと思うけど、5400定格65w(CnQ使用)
で何度くらいですか?
679Socket774:2009/05/01(金) 13:24:32 ID:XfeQjI30
>>678
なんの温度を聞いてるんだ
CPUの発熱量?TR2換装後にどれくらいになるか?
後者ならケースとかにもよるぞ
680Socket774:2009/05/01(金) 14:16:40 ID:4IQ9SK/V
CPUの温度です。ケースはantec3480です。
681Socket774:2009/05/01(金) 20:27:25 ID:1Bp+AZKL
しかも体温測ったら38度でした
682Socket774:2009/05/01(金) 20:58:44 ID:tr9hV5Z7
もちろん肛門で測りました
683Socket774:2009/05/02(土) 13:34:40 ID:Jvloqe4c
もう2年たったんだな・・・
684Socket774:2009/05/02(土) 13:46:14 ID:mHbsukHZ
まだ2年か
あと5年はもたせたいんだが
685Socket774:2009/05/02(土) 20:55:16 ID:0XDY+G9y
俺も「まだ2年」って感じる。 グラボはHD4670 HIS(OC無しの初期型)を載せたけどさ・・・
686Socket774:2009/05/02(土) 22:06:38 ID:LQqaD99+
うちなんて、トリプルディスプレイにしたいだけの為にx1300だわ。
今日から漸くHDP2で地デジ。しかもCRT+非HDCP液晶。設定メンドイから当分TS抜きはしない。
687Socket774:2009/05/03(日) 00:55:02 ID:5qFJMOL2
720BEと9600GTGEでものっけておけば
2ndマシン用としてはまだまだ十分このママンで遊べる
688Socket774:2009/05/03(日) 11:54:42 ID:+xJ59qU8
5000+BEと4670でメインで使ってますって言ってんだろ
689Socket774:2009/05/03(日) 12:06:16 ID:QFETCGhM
おれも4670使ってるw
だがグラボって熱いなあ
ノースチップと同等以上の熱発生源がひとつ増えるのは痛いな
4670はアイドル時の発熱はかなり低いほうのはずだがそれでも45度とかあるし
690Socket774:2009/05/03(日) 12:07:23 ID:W3CHwXUD
うちは4650なので冷え冷えで〜す
691Socket774:2009/05/03(日) 12:19:08 ID:Lv3Iyi8D
678でつ。
・Vortex 752 BLACK
・TR2-R1
・CNPS7500-Cu LED
テンプレ見ましたがノースに風が当たるのをっ前提だとどれが静かですか?
692Socket774:2009/05/03(日) 12:30:20 ID:1KUmZPTj
自分で直接比較するわけじゃないし、どっちのほうが静かとか知ることもない
いずれも良品、好みと予算で選べばよし
個人的にはVortexかTR2を推す
693Socket774:2009/05/03(日) 12:33:55 ID:uog8OW1E
ビデオボードは外排気おすすめ
694Socket774:2009/05/05(火) 17:53:27 ID:lQ1Ys1gj
BIOSが0502なんだが、
3600+をOCするにはどのBIOSまで上げればいい?
0801?
695Socket774:2009/05/05(火) 18:15:55 ID:zHI0oqjM
シングルコアの3600+のこと・・・?
696Socket774:2009/05/05(火) 21:51:59 ID:lQ1Ys1gj
>>695
いや、X2のほう。
697Socket774:2009/05/06(水) 01:09:00 ID:MaQgjb/Z
OCしてもなぁ・・・・
5050eでも買っちゃえば?
698Socket774:2009/05/06(水) 07:39:19 ID:TPu8RXUm
3600+でOCなんてほとんどできんでしょ
699Socket774:2009/05/06(水) 18:56:16 ID:MfEEusCs
誰か955BE挿入した人いませんか?
700Socket774:2009/05/06(水) 22:27:56 ID:9Hfi6lCG
トゲトゲがてぃんこにささって痛気持ちいい感じでした
701Socket774:2009/05/07(木) 06:13:23 ID:sHqxByy5
955BEってAM3じゃなかったっけ?
下位互換あるの?
702Socket774:2009/05/07(木) 06:26:48 ID:RgccmX5O
私は馬鹿ですっていう書き込みヤメレ
703Socket774:2009/05/07(木) 06:31:27 ID:VUSNbM0l
AM3 CPUは、Socket AM3/AM2+/AM2に刺さる(動くかどうかは別)
Socket AM3には、AM3 CPUしか刺さらない。
704Socket774:2009/05/07(木) 14:33:19 ID:a0Ym7q4i
ピン折れば刺さるっていうことですね。
705Socket774:2009/05/07(木) 16:45:11 ID:ILEJeN+h
AM3はAM2からピンが減ってるから、物理的には載るだろ。
動作報告のある720BEはAM3だし、955BEが動いても不思議はないんだが、冒険だなw
706Socket774:2009/05/07(木) 16:48:51 ID:pIKyIwJF
955BEはAM2+でも対応BIOS出て無くて涙目な人がちらほら
707Socket774:2009/05/07(木) 17:26:29 ID:YIc0Zrfn
125Wでクアッドの940BEが動いて
AM3である720BEが動くんだから
955BEも普通に動くでしょう
708Socket774:2009/05/07(木) 17:32:05 ID:cKV+KcXA
ところがぎっちょん!
709Socket774:2009/05/07(木) 17:41:44 ID:G5Kro4z+
810は動くの?
710Socket774:2009/05/07(木) 17:42:09 ID:zQXeWXnK
940BEはPhenomUの初物、720BEはお手頃感で一部需要はあったけど
955BEをこの板に載せるのはリスクを考えるとねw
711Socket774:2009/05/07(木) 17:53:13 ID:cKV+KcXA
そこまで気合入れるんなら、AM3が充実するまで待つわ。
712Socket774:2009/05/07(木) 19:16:19 ID:ubzzsrp2
DDR3Lが揃うまで待ちですな
713Socket774:2009/05/08(金) 01:29:27 ID:85O6WjdW
Win7上でXP動かすにはVT ? が要るらしいがうちの Athlon64X2 3800+ を
CrystalCPUIDで見ると SSSE3, SSE4, SpeedStep/EIST, HTT, VT, IA-64, Intel64 が対応「していない」

だいぶ思い入れのあるマシンなんだが、そろそろマザーごと乗り換える時期を迎えることになりそうな予感・・・さみすぃよ。
714Socket774:2009/05/08(金) 01:42:33 ID:ApJoXlqk
AMD-V
715Socket774:2009/05/08(金) 01:46:31 ID:85O6WjdW
それは対応になってるわ。 ちょっと光が見えてきた。
716Socket774:2009/05/08(金) 08:41:47 ID:SUg5gPX9
AMDになぜそこまで要求するんだ・・
717Socket774:2009/05/08(金) 08:47:23 ID:lhHTXp3o
つーかXP使い続ければ済む話だろw
その構成のPCに7入れようと思う方がどうかしてる
718Socket774:2009/05/09(土) 02:41:50 ID:eYLELTIT
だれかKAMA ANGLE付けてる人いるかな? チップセットのヒートシンクが邪魔にならないか心配。
CPUクーラーWIKIも価格にも、M2A-VMに付けた実績が無いようだけど・・・付けられるのかな?
因みにケースはSOLOだが付けられる様だ。
719Socket774:2009/05/09(土) 15:58:20 ID:tzDaqDke
天使様は横から風が漏れて効率が悪いので、fanとヒートシンクの間を加工してる人がいたなぁ。
俺は忍者弐を載せてる。天使の形に興味を持ったけど、ケースの天上に排気fan無いから。
720前々スレ175:2009/05/09(土) 16:25:39 ID:U39+2elL
Shuriken付けてるけど、邪魔になった青笊のシンク折って付けましたよ
似たような大きさならいけるんじゃない?
721Socket774:2009/05/09(土) 18:46:48 ID:eYLELTIT
scytheはユーザーが多いですね。
>>719-720 言われて改めて検索してみました。同じscytheでも付けれる/干渉するは下記の違いが有る様ですね。

価格込むで  M2A-VM + クーラー で検索したら
>要するにこのマザーに「SCYTHEのCPUクーラー且つ取付はVTMS方式」の組み合わせである限り、
>ノースチップのヒートシンクに干渉することは避けられない…と言えそうです。
>※てゆーか、ASUS製マザーに限らず「ATIまたはAMDのチップセットのM-ATXマザー+サイズのVTMS」の組み合わせは、
>ほとんどそうなるでしょうね。

scytheHPによると
>VTMS用 無限クーラー(初代)、峰クーラー(Rev.B)、侍Z(Rev.B)、ANDY侍マスター、手裏剣
>4WAY用 刀2、鎌クロス、忍者mini、ZIPANG、忍者2、 鎌アングル

>>719 画像検索したら、空気の流れが出来るように鎌アングルの横に板(厚紙?)貼り付けてる人いましたw

もうチョイ調べてみますワ。

 
722Socket774:2009/05/09(土) 19:47:36 ID:NSAnZ50c
M2A-VM HDMIですが、ビデオカードを増設した場合、
オンボードビデオを切ること可能ですか?
723Socket774:2009/05/09(土) 19:49:58 ID:6I0RtFiG
勝手にOFFになるよ
724Socket774:2009/05/09(土) 19:51:49 ID:NSAnZ50c
ON/OFFは選べないんですか?
725Socket774:2009/05/09(土) 19:56:31 ID:kuITM3Dk
何がしたいのか最初からはっきり言え!
726Socket774:2009/05/09(土) 19:57:44 ID:6I0RtFiG
選べるよ
心配しなくておk
727Socket774:2009/05/09(土) 19:58:37 ID:NSAnZ50c
すみません。
2D表示はAMD690G、ATI Stream用に4670あたりを差した場合
どうなるのかなと。
728Socket774:2009/05/09(土) 20:21:43 ID:psCrCgFq
4g(2x2)のメモリを挿してみた

普通に認識して動くね。

今となってはいい板だなあ
729Socket774:2009/05/09(土) 20:26:31 ID:2aAqw6+1
USB周りの弱さが無ければなぁ・・・・ アンチじゃないよ。2年使ってる。 むしろ惜しいという意味で言ってる。
730Socket774:2009/05/09(土) 20:36:41 ID:cGl42yz7
弱さ?相性とかあったっけ?
あ、自作erレベル以前氏か。
731Socket774:2009/05/09(土) 20:39:07 ID:tzDaqDke
2Gを4本挿してるんだが、忍者弐のFANがメモリの上部を塞いでる。 真夏の熱暴走が心配だなぁ

>>729
マウスと稀に繋ぐUSB接続のHDD以外使わない俺には不満を感じないんだが、オンボード使わないで
インターフェイスボードなら不満は感じないって事?
732Socket774:2009/05/09(土) 21:12:36 ID:vAam3sQa
M2A-VMや無名の939ママンで普通に使えたUSB外付けHDDが
P5K-EやEP45-UD3Rで全然認識出来なかったりもしたから
どうもUSB絡みはわけわからんね
733Socket774:2009/05/09(土) 21:18:37 ID:2aAqw6+1
なんかいきなり絡まれたなぁ (´・ω・`)

>>731
> マウスと稀に繋ぐUSB接続のHDD以外使わない俺には不満を感じないんだが、

まさにこの使い方なんだよね。 具体的にはバッファローの HD-H250U2 を繋いでいると起動に失敗する(POST画面で固まったままになる)

>>730
> 弱さ?相性とかあったっけ?

具体例をこちらは示したわけで、反証どぞ。 自作er上級者様。
734Socket774:2009/05/09(土) 21:23:21 ID:cGl42yz7
けんか売られてます? 今?
735Socket774:2009/05/09(土) 21:31:29 ID:XWqOuOnh
けんかはだめだよーー
HD-H250U2は俺も使ってたけど、とくに問題感じなかったよ
こまめに電源を消してるせいか、起動時に電源つけておくとどうなるか覚えていないけど。
関係あるか分からないけど、HDDの背面のスイッチはマニュアルになってたよ
736Socket774:2009/05/09(土) 21:32:56 ID:p9atvOT9
どっかのBIOSで直ったんじゃなかったっけ?
737Socket774:2009/05/09(土) 21:34:26 ID:tEulSG+g
どうみても>>730が喧嘩売ってるようにしかみえない
まぁお互いもちつけ
738うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2009/05/09(土) 21:37:57 ID:ycZymdzN
ストレイジ周りを多ポートで同時に使うとなんか変だにょ。
つか、これってサウスの癖じゃなかった?
739Socket774:2009/05/09(土) 21:41:03 ID:tzDaqDke
別に絡んでないから気に障ったらゴメンな。 同じドライブ使ってる>>735がいるって事はドライバ関係
じゃないか? >>735がドライバを晒してくれればそれに習うって手もある。 もちろん>>733も晒すと今後
の資料になるからよろしく。
740Socket774:2009/05/09(土) 21:46:50 ID:2aAqw6+1
>>738
> つか、これってサウスの癖じゃなかった?

だね。 だからこそ「惜しい」って言ってるんだ。

>>735
> こまめに電源を消してるせいか、起動時に電源つけておくとどうなるか覚えていないけど。

このマザーに相性があるってことは情報として掴んでるので、対症療法で
「起動時にはHDDの電源をOFFにしておいて、OS立ち上がってから電源ONにする」で回避はしてるよ〜
でもこれは運用回避であって、相性の根本解決ではないわけで。

というわけで「弱さ?相性とかあったっけ?」とのたもうてる>>730に明確に回答してもらいたいわけだ。 自作er上級者様のようだしw
741Socket774:2009/05/09(土) 21:51:01 ID:2aAqw6+1
>>731さん >>732さん

>>733でアンカーつけなかったから巻き込んだようなレスになってしまって申し訳ない。
>>733はお二人に当てたレスでは無いです。 >>730の明確なレスをお待ちいたしますw
742Socket774:2009/05/09(土) 22:23:57 ID:2aAqw6+1
さてさて、もはや漏れもこのスレじゃ歓迎されて無いだろうけれども。

>>734 では5分もしないうちに噛み付いてきて、反証できなくなったらだんまりとかもうね。
ひとこと 「サウスに相性抱えてることを『自分は』知らなかった」 でごめんなさい言えば済む話なのにねww

これ以上>>730のような自作er上級者様の悲劇w を繰り返さないためにも後学のためにメモ。

>>739 マザーは M2A-VM HDMI の方で BIOS は 1803、
HDDの方は特にドライバは当てておらずXP HOME SP3の標準ドライバです。
743Socket774:2009/05/09(土) 22:29:48 ID:EzPO6aPD
脇からひと言言うなら、一部の用途でのことなら最初に、○○なのが残念…とか書いときゃ良かったな
サウスの癖だってのまでわかってたようだし

ずっとスレ見てるけど、印象に残るほど話題にはなってた記憶がないし、
そこでいきなり「弱い」って言われたら、短気な人はムカちん!てなるかも…と思ったりなんかしちゃったりして
744Socket774:2009/05/09(土) 22:59:27 ID:tEulSG+g
一気に重い空気になった・・・
745Socket774:2009/05/09(土) 23:26:04 ID:de1bcmeg
重くはないだろ。
馬鹿ガキが罵り合ってるだけで。
746Socket774:2009/05/09(土) 23:26:18 ID:KVCWtxho
まあ正直俺はこのマザーにしたのは失敗だったと思うよ
もっと金出してまともなの買えばよかった
747Socket774:2009/05/09(土) 23:26:34 ID:KbJbSlkV
新BIOSでUSB周りの問題は改善されました。
オシマイ
748Socket774:2009/05/10(日) 01:15:07 ID:MRtCH2KQ
HDDは内蔵が基本だと思ってるから、外付けは使わないな〜
RAIDとかSSDもトラブルの元になりそうだからスルーしてるし
749735:2009/05/10(日) 01:26:24 ID:XJn1hcvm
HDMI付きの方で、BIOSは2302、ドライバはXP標準のだよ。
BIOSも多少いじっていたと思うけど。
外付けは使ってもe-SATAメインなんで、USBのHDDはめっきりつかわなくなった。
もうマザー交換してしまったんで、検証して差し上げられない、すみません。
でもケース買って、またサブマシンとしてこの板利用しようと思っていたとこ。

おやすみなさい。
750Socket774:2009/05/10(日) 01:52:34 ID:iYF/Jhn7
USB機器アホかってくらい繋がってるけど
特にトラブったことはないなぁ
751Socket774:2009/05/10(日) 02:14:37 ID:Sh6I7WiF
もうBIOS更新は無し?
752Socket774:2009/05/10(日) 05:40:42 ID:4pKkbAd7
このマザーボードにAthlon X2 Dual-Core 7750 Black Editionは搭載することができるでしょうか?
753Socket774:2009/05/10(日) 06:17:41 ID:3VFYTMF9
できる
公式サイト左側のダウンロードから確認できる
今確かめたらBios2302で7850も対応か
754Socket774:2009/05/10(日) 06:50:44 ID:3VFYTMF9
メモリ2Gx2
vistaSP1 32bit

管理外メモリをRamdiskで使ってたんだけど
ビデオカード外したらRamdiskの容量が減った
オンボビデオRAMは管理外からなんだね
755Socket774::2009/05/10(日) 09:32:28 ID:87i7YaGe
せめてAthlon IIに対応しないのかな?
TDP低いのには廉価版として対応してもいいんじゃない?

756Socket774:2009/05/10(日) 10:07:15 ID:8W9iDF3N
本当ならAM2+の940BEにも対応せにゃらならんところなんだけど、
対応BIOS出してないって段階で望み薄じゃね?

940BEに対応させると、他のPhenomUまで動いちゃうからあえて対応させてないのかもしれんが。。。
757Socket774:2009/05/10(日) 16:22:49 ID:JvqeGPh1
また、対応謳わなくても載せれば動くんじゃないの
758Socket774:2009/05/10(日) 16:37:04 ID:gN8wie9S
BE2350でWindows7入れたけど、けっこう使えそう。
759Socket774:2009/05/11(月) 02:59:50 ID:X6ZM4Oag
SATAのディスク周りが引っかかる感じがするくらいかなあ
あくまでも印象なんで
760Socket774:2009/05/11(月) 05:52:15 ID:uJ4dVVHF
730 名前:Socket774 投稿日:2009/05/09(土) 20:36:41 ID:cGl42yz7
弱さ?相性とかあったっけ?
あ、自作erレベル以前氏か。


SATAのディスク周りが引っかかる?相性とかあったっけ?
あ、自作erレベル以前氏か。


こうですね!
761Socket774:2009/05/11(月) 13:48:08 ID:mD83SsCv
窒息ケースじゃなければいいと思ってたけど、もしかして穴あきまくりのケースより
空気の流れを考えた普通のケースのが冷えますか?
CPU38度でチップセット46度でチップセットがあちちなんです。
ちなみにチップセットクーラーはグラボが邪魔して付きません!
762Socket774:2009/05/11(月) 15:33:03 ID:CP0oI6Ql
穴あきまくりがどれを指してるか知らないけど、
900とかモッコスあたりはエアフロー普通にいいよ。

というか室温が分からないからあれだけど、
アイドル状態でその温度は正常の範囲。CPUが若干高い気がしないではないけど。
763Socket774:2009/05/11(月) 17:10:33 ID:VN4v5WWd
刀2とかにどでかいファンをつければ冷やせそうなヨカン
764Socket774:2009/05/11(月) 18:33:58 ID:QyEP7BHb
エア太郎を考えて電源床置きケース(SCY-598)にした。 電源が上部の暑い空気を吸い込む心配、排気
ファンと電源ファンとCPUファンの三つ巴の対流の心配から開放された。 忍者弐は前面からの吸気で北
チップ周辺にもにも空気は流れるし、熱気はそのまま排気ファンのみで流れていく。 交換前のケース内
はすべて8cmファンで今度は12cmファン、去年の夏は熱暴走があったけど今年は大丈夫そう。 
 
765Socket774:2009/05/12(火) 08:40:42 ID:VM4Ab4cI
>>762-763
ありがとう。
てっきりCPU低いのにチップセット熱過ぎじゃんと思ってました。
ちなみに室温は暑い日は外気温より高くなるから、昨日だと大体30度前後と思われます。
で、ケースはKEYSTONE A2766-2です。
とまあ、チップセットが特別熱い訳では無いようなので安心しました。
766Socket774:2009/05/12(火) 22:10:43 ID:zY+IFi1F
ギガのGA-MA69GM-S2H
940BE非対応だけど。。。720BE 810対応してるんだもんなあ。

このマザーもTDP95W 3.0GHz以下ぐらいのはBIOS対応してもいいんじゃない?
767Socket774:2009/05/13(水) 07:51:59 ID:OHEhbRFH
電源下置きケースは床こげるよ
768Socket774:2009/05/13(水) 11:53:11 ID:EQ4C80S2
嘘こげ!
769Socket774:2009/05/13(水) 13:51:05 ID:GZVsrQxv
床オナで畳が焦げちゃった時によく使われる言い訳のひとつだな
770Socket774:2009/05/13(水) 17:28:33 ID:IY+dUm0p
動画再生性能についてなんですが
HD4350のビデオカードを付けた場合、x264・H264・MP4の再生ってスムーズになりますか?
CPUはBE2350です
771Socket774:2009/05/13(水) 17:31:54 ID:t8vUGixU
どう考えてもスレチ
プロファイルによる
772Socket774:2009/05/13(水) 17:46:22 ID:8c8cmauN
【バックアップ】 Acronis True Image part38
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1239719289/

このスレでM2A-VMがけちょんけちょんだぞ。
773Socket774:2009/05/13(水) 17:53:18 ID:7KCl1bUK
そういやTrueImageがこの板で成功したことないけど、
板との相性だったんかwww
774Socket774:2009/05/13(水) 17:55:54 ID:DwQuIqpa
まじ?おれ普通に使えてるけど
775Socket774:2009/05/13(水) 17:56:40 ID:ZFkzv46w
この板でPhenom II X4 810は動かないの?
776Socket774:2009/05/13(水) 18:16:43 ID:xaj92Pi6
Regorが使えたらうれしいな。
俺にとってのXP機の締めとしてぜひ対応させて欲しい。
777Socket774:2009/05/13(水) 21:31:53 ID:TbrjiFVj
>>767
死ぬ前に電源変えろ
778Socket774:2009/05/13(水) 21:53:46 ID:ti1ZuUC+
>>772
特にM2Aがどうこうって内容じゃないみたい。
ただのソフトの話。

以上。
779Socket774:2009/05/13(水) 22:39:19 ID:alLYetYB
>>772
おれもインストロール直後にイメージを作って
そのイメージから復旧したら劇もっさりw
最初からインストレールしたら(`・ω・´)シャキーン
780Socket774:2009/05/14(木) 01:33:55 ID:DE/K4lzh
10くらいまでは確かにうまく戻せなくてショボんだったが、
11ならうまくいったと思うんだが。
781Socket774:2009/05/14(木) 10:27:03 ID:6FEHXI+1
CCCをインストールしても、起動してくれないんですけど、なぜでしょうか?
最新版も試しましたが、やはり同じ症状で起動してくれません

せっかくGeForce8800から変えたのに・・・
782Socket774:2009/05/14(木) 10:57:17 ID:vw6UMScB
.net入ってないかドライバの残骸
783Socket774:2009/05/14(木) 11:04:37 ID:6FEHXI+1
ドライバの残骸というものはどうやって消去すればいいんですか?
784Socket774:2009/05/14(木) 12:05:20 ID:lr9zBCDq
4gamer ドライバ ビギナー
で、ぐぐれ
785Socket774:2009/05/14(木) 20:28:19 ID:ckhJFXSR

このマザーでPhenom II 810は動かないのか?
786Socket774:2009/05/14(木) 20:44:19 ID:C6WK1kvh
難しく考えないで買ってきて試してごらんよ。ほらね。でしょ。
787Socket774:2009/05/14(木) 23:46:21 ID:ckhJFXSR

しょっぺー!
788Socket774:2009/05/15(金) 06:25:58 ID:nlC2pQJ5
M2A-VM(5600+/1M)メインで使用中。
朝一発目の起動が15分くらいコケるようになった。
原因は5年物の電源のような気がする。
交換しても良いんだけど、できることならWindows7と同時に
DDR3/AM3に移行したい。
後半年頑張ってくれんかなぁ。
789Socket774:2009/05/15(金) 08:30:10 ID:05iglqKF
>>788の電源が一式全部巻き込んで昇天する未来が見えました。
790Socket774:2009/05/15(金) 08:33:43 ID:IqjztKCz
>>788
漏れは怖くて使えないよ。。
>>789
の言うとおりw
791Socket774:2009/05/15(金) 13:03:27 ID:At5klhZ6
電源だけ換えておけばいーじゃない
792Socket774:2009/05/15(金) 13:35:34 ID:pSd9Jjuo
電源交換ってハード的な変更だけだから、一番楽だろうに
いっぺんに変えようと思う必要が全く無い
793Socket774:2009/05/15(金) 14:18:35 ID:wBMNpUOY
うちは今月になってから頻繁に青画面が多発。
ブラウザでクリックや戻りの時が主。多い時は1日3回位。
そろそろHDDも寿命かなって、HDD買い替え検討してた。その後・・・ 

SATAケーブルが緩んでたのが原因だった  _| ̄|○   
794Socket774:2009/05/15(金) 14:32:43 ID:cW67ZxQu
>>793
まぁ、よかったじゃん。
ところで、そういうのって、自然と緩むの?
単なる疑問なんだけど。
795Socket774:2009/05/15(金) 15:16:57 ID:nlC2pQJ5
788です。
>>789-792に言われて、急いで電源探しに行きました。
ありがとう、踏ん切りつきました。

友人宅で「埃出しが面倒だ」、と言ったら、
FILCOのACアダプタータイプ(新品)を友人が安く譲ってくれました。
すんごく静か。w
180w用ACアダプターで、
5600+(89w)、HDDx2、FDD、Xonar、RADEON HD4350、+α
動かしてます。
容量ギリギリかもしれないので、
タンデム用ACアダプター注文してこようと思います。

>>794
ケーブルのタワミで落ちてきたことがある。
結束バンド、ビニールテープで止めたら大丈夫だった。
796Socket774:2009/05/15(金) 16:43:51 ID:wBMNpUOY
特に、パーツ弄ってから現象が って事じゃないから・・・自然とかなあ〜
箱の中弄ったのも数ヶ月振り。まあ、その時少し緩んでて、今回の現象に繋がったのかも知れんが。
強いて言うなら、ケースのフロントファンの風がケーブルに四六時中当たってて・・・んな訳ないかw
797Socket774:2009/05/15(金) 16:55:47 ID:cW67ZxQu
>>795-796
なるほどねー
めったに自然にはずれることはなさそうだけど、ありえないことじゃないんだね。
ラッチ付きのも、気休めというわけじゃないのかも。

ケースファン犯人説はわからんけどw
5000回転とかでも数カ月は大丈夫そうだしw
微妙に、コネクタとかの厚みが違うことはあるのかな?

いずれにしてもレスどうもでした。
798Socket774:2009/05/15(金) 16:58:43 ID:QacQaq1u
720BE アイドル時 1600MHz0.925V動作
CPUクーラーShuriken 排気ファン12cm800rpmひとつ、電源のファンあり
室温20度で
Speedfan
Temp1 25度
Temp2 35度
Core 20度
799Socket774:2009/05/15(金) 19:09:29 ID:4vC2WtDB
> 180w用ACアダプターで、
> 5600+(89w)、HDDx2、FDD、Xonar、RADEON HD4350、+α
それ無理でしょ、
ワットチェッカー付けてるけど
BE2350(45w)、HDDx2、RADEON1650pro
の構成で起動時に160w位行くよ

たぶん200wくらい有るはずだから何処かに悪影響出ると思うよ。
800Socket774:2009/05/15(金) 19:16:52 ID:vQVRiFyF
危険運転 適用注意!
801Socket774:2009/05/15(金) 19:37:12 ID:nlC2pQJ5
>>799
うぉ、起動電力考えてなかった。orz...
アダプター二つ使うと、タンデムで360w供給できるそうなので
さっき注文したところです。
部品届くまでマッタリすることにします。
壊れないうちに電源落としますです。

色々ありがとうございました。感謝です!
802Socket774:2009/05/15(金) 19:51:20 ID:BWqN9C/k
俺は大丈夫だと思うな
803Socket774:2009/05/15(金) 20:50:55 ID:SGuiaDq5
じゃ俺も大丈夫だと思う
804Socket774:2009/05/15(金) 20:53:48 ID:ddUYUU6f
あえて俺も大丈夫だと思うよ
805Socket774:2009/05/15(金) 21:30:05 ID:ImIzkQy7
HD4350とX1650Proなら後者の方が圧倒的に消費電力高いよ
806Socket774:2009/05/15(金) 23:53:46 ID:pL3WfunP
何かある前じゃ早い
パーツは何かあってから買え
もしくは何かありそうな物を買え
807Socket774:2009/05/16(土) 00:13:32 ID:beq5Wfn4
>>772
AAの使い方と文体がここにいる煽るだけのやつに似てるなw
808Socket774:2009/05/16(土) 09:54:27 ID:ZTft37kZ
> HD4350とX1650Proなら後者の方が圧倒的に消費電力高いよ
そうなん?
ちなみにその構成でアイドル時90w前後だけど
X1650Pro付ける前のオンボで70wくらいだった、20wくらい上がった計算だけど
HD4350なら10w以下でいけるのだろうか?
交換しようかな
809Socket774:2009/05/16(土) 11:50:09 ID:FVhsrFu1
部屋を掘り返してたら、TZONEで只で貰ってきたSlot1クーラーを発見。
50mmファンを取り出しノースにネジ1箇所止め。
でかすぎてグラボが挿せないがまあいいや
810Socket774:2009/05/16(土) 14:18:27 ID:sq5zfu6Q
>>808
交換するとIdleで6〜8W、peakで20Wくらいは下がるが3D性能も落ちる事になるな
811Socket774:2009/05/16(土) 14:51:01 ID:0ULdqQ3J
消費電力の話題ですな。
ちょうど720BEにして測定したところだったので参考までに。。
【CPU】 720BE(Max:2.8G (1.25V), Min: 1.8G(0.975V))@K10stat
【M/B】 M2A-VM HDMI
【電源】Seasonic SS-300SFD
【FAN】 デフォ
【VGA】 オンボ
【HDD】 HGST 500Gx2, Seagate 1.5Gx1
【メモリ】 メーカ忘れた DDR2-800 1GBx2
【Sound】 オンボ
【LAN】 オンボ
【OS】 WindowsXP Pro SP3
【光学ドライブ】ASUSのスーパーマルチ
【他】 メーカ忘れたPCI Captureカードx1

待機時:77W, 負荷時: 95W, 起動時:120Wくらい。
動画を良く見るのでVGAカード追加したいけど電力増が嫌なので静観中。。
812Socket774:2009/05/17(日) 00:49:25 ID:j/piSb7x
>811を見て買いたくなってきた。
明日凸しようかな。
813Socket774:2009/05/17(日) 06:27:44 ID:lWtMlbg/
>811
ラデ4350辺りにすれば動画再生も消費電力も悪くないかと
814Socket774:2009/05/17(日) 07:22:32 ID:imJsfdQQ
オンボで待機児77って高くないか
815Socket774:2009/05/17(日) 14:32:14 ID:Bn8pnrOU
待機77wは、HDDx3とCaptureが付いてればそんなもんじゃない?
むしろ負荷時が思ったより少なくていいね。

4350はアップスケーリング出来ないのが残念なんだよな。
816Socket774:2009/05/19(火) 22:18:45 ID:YHwQkUSI
保守
817Socket774:2009/05/20(水) 01:19:53 ID:JItMVHDS
VistaSP2の64bit版を入れてみました。チップセットドライバを入れようと思ったら、インストールできなかった。
とりあえずCool&Quietだけ入れてみましたが、ほかはいらないのでしょうか?

デバイスマネージャを見る限り、問題はないようですが。
818Socket774:2009/05/20(水) 18:01:18 ID:4aoplKQF
この板のオンボサウンドとOS:Vistaでustreamとかの生配信してるのですが
ステレオミキサーの音量がめちゃくちゃ小さくないですか?
こっちの音を限界まで上げても録音される音量が微量だったりします
もちろんステレオミキサーのプロパティの音量は100%にしてます
これはこのオンボがしょぼいからなんでしょうか?それともVistaはこんなものなんでしょうか?
何か音量を増幅するソフトウェアってないでしょうかね
819Socket774:2009/05/20(水) 19:22:18 ID:ZmIoqpxr
「オンボがショボい」にカチンと来た。
XPだと問題ないからVistaがショボいんじゃない?
820Socket774:2009/05/20(水) 19:36:04 ID:g7gdefx6
沸点低すぎワロタ
821Socket774:2009/05/21(木) 01:25:50 ID:ShyBSFHa
ショボイのは確かだろうが何か違う問題だろうな。
822Socket774:2009/05/21(木) 06:37:02 ID:VjfqZ9br
Vistaってアプリケーションごとにボリューム設定を持つって
言ってような気がするから、そっちのボリュームが小さくなってるんじゃないの?
823Socket774:2009/05/21(木) 17:55:27 ID:ZuxnorI/
豪雨と雷で涼しい今日、いかがお過ごしですか? 9.5が出たという事ですが、オンボVGAを切って
ビデオカードを増設してる人も多いかと存じます。 9.5はスルーとして安定してるバージョン、今使
ってるバージョンを教えていただけませんか? チップセットは9.3までしか対応してなかったけど、
8.12とか使ってる人が多いみたいですね。 HD4670で9.4→9.5で電源落ちたので、8.12に戻ろう・・
824Socket774:2009/05/21(木) 18:05:22 ID:Gj1hB5FB
9.5
825Socket774:2009/05/21(木) 18:13:12 ID:ShyBSFHa
8.3
826Socket774:2009/05/21(木) 19:48:17 ID:2hJeq4gz
3.14
827Socket774:2009/05/21(木) 20:47:30 ID:Cg5tdHEX
9.8
828Socket774:2009/05/21(木) 23:17:17 ID:t1EgRTzD
9.4
829Socket774:2009/05/21(木) 23:47:31 ID:Cg5tdHEX
7.8 10
830Socket774:2009/05/23(土) 08:12:07 ID:P/VczLVS
チップセットは8.3でVGAに9.5 ネットゲで短時間、WEB閲覧や動画再生で1時間程度で落ちたんで、
ATI関連すべてアンインストール&DC→DNA9.2を導入。 キビキビ動くようにもなって問題改善。
組み合わせに問題だった様子、Cata更新の度にチップセットだけ更新してなかった。
831Socket774:2009/05/24(日) 12:17:22 ID:GGnTWBZR
M2A-VM HDMIでXPなんだけど、
これのオンボサウンドってラインインのソースにイコライザ効かせたり
デジタル出力できないの?
久しぶりにSC-88Pro引っ張り出したのにデジタル接続のスピーカーから聞けない・・・
どうやってもできないんだけど・・・
832Socket774:2009/05/24(日) 19:06:54 ID:MF8JcVss
デジタル出力はブラケット買ってきてください
833Socket774:2009/05/24(日) 19:32:18 ID:GGnTWBZR
>>832
ブラケットの同軸から出してるんだよ。
WAVEやSWシンセサイザはちゃんとスピーカーから鳴るのに、
Rear Blue Inはヘッドフォンでしか聞けず、デジタル出力されてないし、
イコライザの設定も効かない。
834Socket774:2009/05/24(日) 19:49:01 ID:2kVe5+mv
水ぶっかけて洗えば大概のもんはなおる
835Socket774:2009/05/24(日) 22:03:39 ID:alRsfrgp
やれやれ・・・ 逆ギレみっともない
836Socket774:2009/05/24(日) 22:40:33 ID:4/xoexEt
SC-88ProってMIDI音源でしょ?
SC-88のOUT端子から聴くんじゃないの?
状況がわからん
837Socket774:2009/05/24(日) 23:49:07 ID:L954HsZd
ラインインはアナログ信号、WAVに録音したのならデジタル出力されるが
リアルタイムでA/D変換なんかしてるわけありません。
838Socket774:2009/05/25(月) 18:52:19 ID:Qc9nvv6a
>>836
配線の理由からSC-88Proからパソコン経由して出したい状況

>>837
そうか、やっぱり仕様なのか・・・
昔使ってたSB LiveはリアルタイムA/D変換してくれたのに・・・
839Socket774:2009/05/25(月) 19:13:08 ID:N9m8P+FX
M/Bの値段を考えてください。
840Socket774:2009/05/25(月) 20:02:58 ID:P8HiINWT
ビデオカードを増設してオンボVGAを卒業するんだけど、X1250はCata9.3までのサポートだよね
Cata9.5を入れる場合、チップセットDRIVERだけ9.3でCata9.5を入れるでいいのかな?
841Socket774:2009/05/25(月) 20:36:58 ID:Nk013J8K
>>839
馬鹿なので無理です。
安くて全部入りが当然です。
842Socket774:2009/05/25(月) 23:15:29 ID:92RVjZ07
当時のSB Liveの価格でこのM/B買えちゃうわな
843Socket774:2009/05/26(火) 01:25:16 ID:vRpJBmMG
Audigy挿そうかな
844Socket774:2009/05/26(火) 07:55:07 ID:5LieWVCC
漏れはProDigy挿してる。
K10Stateで850-1800で運用中。
デジタル出力が(Coax)出来るカード他にあれば
変えたい。。
845Socket774:2009/05/26(火) 22:39:54 ID:9BZ95AdL
>>838
あんまハチプロに無理言うなよw
ハチプロは音源だから鳴るのはハチプロだよ。
どしてもPCから出したきゃハチプロのOutからサウンドカードかオンボのLineInに入れてやればPCが簡易ミキサーになるよ。もちろん音質は下がるけど。


846Socket774:2009/05/26(火) 22:46:27 ID:9BZ95AdL
あ、すまん。
始めを読んでなかった。
申し訳〜
847838:2009/05/26(火) 23:10:23 ID:lKxF+vUf
>>845
最近のオンボならSB Liveくらいのことは出来るだろうと思ってた自分が愚かだった・・・。
サウンドカード刺そうと思ったけど、SB系の安めの現行製品で
同軸出力ってないんだよな・・・
848Socket774:2009/05/26(火) 23:20:29 ID:5LieWVCC
>>847
最近のはないね。
最近 ProDigy 7.1XTに変えたが(同軸入出力あり)
ノイズと。。たまに青ゲロ吐くので
SB LIVE DAにもどそうかと。。
849Socket774:2009/05/27(水) 03:51:13 ID:PVtZSV6Z
オンボでできたらサウンドカードなんていらねぇじゃん
同軸のは俺も探したことがあるけど、ASUSのヤツくらいしか見つけられなかったな
1万越えてるから買わなかったが
850Socket774:2009/05/27(水) 08:31:25 ID:+1FHNXQM
http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-1EX/index.html
こーゆーのつけたらお望みのことってできないのかな。
対応パソコンのところに気になることは書いてあるけど。
851Socket774:2009/05/27(水) 10:00:02 ID:yuV9cICc
USB弱めの傾向を持つからな。。。
AMD関連のチップは。
気になるが食指が動かないな。。。
852Socket774:2009/05/27(水) 10:03:48 ID:iYIAWDpR
ハイハイ
853Socket774:2009/05/27(水) 11:41:38 ID:Kdp5nb9L
また自作erレベル以前氏か
854Socket774:2009/05/27(水) 12:55:32 ID:Cj9o+i32
>>848
7.1XTは俺も使ってるが、光出力でノイズが出るのはデフォらしいな。
仰げ炉吐いた経験はないが。
855Socket774:2009/05/27(水) 15:49:55 ID:PVtZSV6Z
マタカヨ
USB機器10個くらい繋いでるけど問題ないっつーの
Rolandの別製品を使ってる(販売終了品)
856Socket774:2009/05/27(水) 15:55:27 ID:GPKkI4rV
USBの調子でその日の運勢を占ってます
祈りながらスイッチオン
857Socket774:2009/05/28(木) 00:52:55 ID:Tg2kCqoC
弱さ?相性とかあったっけ?
あ、自作erレベル以前氏か。
858Socket774:2009/05/28(木) 00:55:19 ID:m4agktQ1
でじゃぶじゃぶ
859Socket774:2009/05/28(木) 06:05:53 ID:/U2StpfZ
HD4350挿してニコニコ見てるとかなりの確率で青画面(vista)
外してオンボVGAだと全く起こらず
4350スレにそんな話でてないし相性かな
860Socket774:2009/05/28(木) 07:21:05 ID:PRUW5484
スレ違い、エスパースレ行け。
相性じゃなくおまえがきちんと設定出来てないだけだよ。
861Socket774:2009/05/28(木) 07:25:49 ID:/U2StpfZ
あえてここで聞くけど
どういった設定ですか?
逆に690Gは設定いらずという理解でおkなわけだよね
862Socket774:2009/05/28(木) 07:58:37 ID:PRUW5484
690Gは設定できてんじゃねーの?
設定出来てるからグラボ使うと青画面出るんだろ。
ドライバは?BIOSの設定は?設定した上でなるんなら電源は?熱は?
他にも該当すんの色々あるんだから、おまえの書いた情報だけじゃ判断できねーよ。
だからエスパースレ行けって言ってんだよ。
どんな環境や設定で何を試してたり調べた?

あとここのスレタイよくよめ。
初心者スレじゃねーから。
あえてここで聞くけどとか甘えんな
863Socket774:2009/05/28(木) 08:17:16 ID:/U2StpfZ
あえて聞いたのはおまえからのレスが欲しかったから
おまえのようなただの煽りたがりは
スレ違いとレスするだけのお馬鹿さんが多いからね
構成をしっかり書けといって
レスされた後に書けといった奴がレスをしたこと見たことあるか?w
ちなみに>>3なんて無意味
これらから問題点判明するなら自分で解決できるだろ
こいつのような馬鹿ほど拘る

俺の場合、690Gにすることで問題は解決w
その上で他にもそう言った人いないかなと思い聞いただけ
いちいち絡まんでくれ
中には俺のように反発してスレが荒れる原因になる
864Socket774:2009/05/28(木) 09:19:57 ID:3F0bdYgh
880Gまでもうちょっと粘ってみようかな。
865Socket774:2009/05/28(木) 09:30:29 ID:5OPEO0FW

ここはこのマザーボードの専用スレです
初心者も上級者も関係ありません
>>2のwikiを見てもログを見ても解らないことは質問しましょう
質問者に答えてあげたい人は教えてあげましょう
情報交換しましょう

煽りや罵倒は利用者の迷惑になりますのでご遠慮ください。

866Socket774:2009/05/28(木) 09:34:56 ID:F2IRM4TK
ゆとりって馬鹿のくせに自己正当化の屁理屈だけは一丁前な奴が多いよな
867Socket774:2009/05/28(木) 10:19:21 ID:sHkEKISp
電源が悪いんじゃないかな
868Socket774:2009/05/28(木) 11:21:38 ID:QARv66u0
メモリが悪いんじゃないかな
869Socket774:2009/05/28(木) 11:53:55 ID:Y565hYAt
ドライバの可能性もあるよ。
870Socket774:2009/05/28(木) 11:57:57 ID:St/T6saa
青画面の内容がそもそもの解決への道
871Socket774:2009/05/28(木) 12:23:26 ID:rp6GCtoo
872Socket774:2009/05/28(木) 12:27:38 ID:D1faw5l2
熱暴走じゃね?
873Socket774:2009/05/28(木) 12:34:28 ID:X13xo4SE
暴走モードから10連荘。ホンマ暴走は頼りになりますワ
874うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2009/05/28(木) 21:39:12 ID:waKHY35S
だから690GじゃなくてSB600だろ。
875Socket774:2009/05/28(木) 22:00:24 ID:Tua4y2dk
>>874
USBの件は解決したのか?
876Socket774:2009/05/28(木) 22:04:53 ID:WYh6xUmf
877Socket774:2009/05/28(木) 22:09:37 ID:WYh6xUmf
あ、ごめん。画像がうまく貼れなかった。
878うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2009/05/28(木) 22:30:19 ID:waKHY35S
>>875
USBストレージを多重で使わない限り鉄板だよ。
879Socket774:2009/05/29(金) 12:46:03 ID:YW8Nn/Dp
その時点で鉄板と言わないだろ…
880Socket774:2009/05/29(金) 14:56:09 ID:x1cQzm9D
馬鹿め

690Gとしては鉄板なんだよw
881Socket774:2009/05/29(金) 15:29:42 ID:VYy5a5Lj
今日は彼女と鉄板焼き食べにいこっと。
882Socket774:2009/05/29(金) 15:47:18 ID:XjZH7veC
    r'ニニ7
     fトロ,ロ!___
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」
883Socket774:2009/05/29(金) 19:37:17 ID:PVOR04E1
ニヤニヤ
884Socket774:2009/05/30(土) 01:12:11 ID:yYhLvHxt
鉄板か、、
今この板で大きな問題ってあったっけ?
885Socket774:2009/05/30(土) 02:36:50 ID:HjNjxLLo
USBで速度が出ない事があったとかBIOSやドライバを
更新すると不安定になる事あったり

大した問題じゃない
886Socket774:2009/05/30(土) 17:00:11 ID:qTrn4u0U
PhenomUに正式に対応しろとはもう言わないから、せめてAthlonUX2に
対応したBIOSを出して〜出して〜
もうBIOS更新は無いですかそうですか
887Socket774:2009/05/31(日) 03:28:47 ID:GBj2zA3I
720BEで使ってて問題ないけど、
やっぱりBIOS更新で対応してくれると安心するな。
888Socket774:2009/05/31(日) 14:17:19 ID:tHhiWiwO
おれも720BE使ってる。
使用には異常がないので、問題は起動時の表示くらいじゃん?
889Socket774:2009/05/31(日) 17:15:46 ID:/UWtDqU6
ヘレンさんに頼むしかないな。
890Socket774:2009/05/31(日) 18:20:23 ID:GOaK9idu
もしAthlonUの対応BIOSを出してくれたら直ぐX2 250に飛びつく
出してくれなかったら半年後に渋々720BEを買う
unknown表示は気分的になんというか…うん、気分の問題なんだ
891Socket774:2009/06/01(月) 00:41:48 ID:iDtEWSLg
DDR2-800 2GBx2から2GBx4にしたら、BSODで起動できなかった。
やっぱメモリ4枚刺しは鬼門難問なのかなぁ。。。
2GBx2のメモリ、勿体ないことしちゃった。
892Socket774:2009/06/01(月) 00:47:20 ID:JsFMi/1g
1G*2+2G*2で問題ないが
893Socket774:2009/06/01(月) 00:53:52 ID:iDtEWSLg
>>892
ああ、ごめんなさい。
うちも2GBx2 + 512MB(片面実装)x2の環境までは安定動作しました。
でも両面実装の2GBx2になった途端、不安定になって。
でもこの問題って他に色々原因はあるみたいだし、マザボに罪はないとは思います。
894Socket774:2009/06/01(月) 01:14:40 ID:O81TYMPh
うちはバルクの安物メモリ2Gx4で全く問題ない
メーカーも2枚が同じで他の2枚はそれぞれ違うメーカー
全部両面実装
895Socket774:2009/06/01(月) 01:28:48 ID:3kTDZ0hG
1G片面x2+両面x2で特に問題なし
過去4枚差しの人なんていっぱいいたし、
とりあえず2枚でメモり関係の設定変えて4枚にして起動してみるか、
相性とあきらめるか
896Socket774:2009/06/02(火) 03:08:52 ID:Zk56ZQQd
メモリ電圧をAutoから定格固定にすると安定する場合があるけど、試した?
897Socket774:2009/06/02(火) 03:52:12 ID:9OAvLqZ/
他メーカーのマザボだとDDR2電圧1.9Vちょっとに勝手に渇上げされてて安メモリでも安定するけど、
このマザボは正直に1.8Vっぽいんだよ。
どうしても安定しなかったら、1.9Vにしてみるのも手。
898Socket774:2009/06/02(火) 10:55:02 ID:tZbJFSkP
ためになる
899Socket774:2009/06/02(火) 12:18:58 ID:04+5jBQ0
905eが載らないかとwktkしている
900Socket774:2009/06/02(火) 13:31:16 ID:jWomW5hX
「PhenomII X4 905e」(TDP65W,2.5GHz,L2 512KBx4,L3 6MB,約\22,000)
901891:2009/06/02(火) 15:06:35 ID:RY/fPBjy
ひとまず667MHzに動作速度を落としたところ、安定動作しました。
これはこれで勿体ないですが、きちんと動作してくれるのは何より。
そもそも電源が骨董品の静王2-350WなのにHDD3つ搭載など、
色々バカな事やってるので、今はこれで運用しようかと思います。

たくさんのご助言、ありがとうございました。
902うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2009/06/02(火) 18:44:14 ID:JcoqZDcp
> 電源が骨董品の静王2-350W
これだろw
903Socket774:2009/06/02(火) 18:56:09 ID:nJAq1LgM
メモリは枚数やランクが多いと動作がよりシビアになる。1ch 1枚でOK
なのに2枚でだめというのはよくあること。これはそれだけアクセスタイミングや
電気的特性が悪化するため。これらはクロックが高いほど顕著に
なるのでクロックを落とす対策は正しいと思えるね。

マザーボード側への負担も増えるので他で動いてもこれでは駄目
という相性という形で表面化することもある。
904Socket774:2009/06/02(火) 20:24:20 ID:tZbJFSkP
ということは一つのスロットに複数枚挿せればいいんだな
905Socket774:2009/06/02(火) 23:25:51 ID:ZeBgeLGR
メモリのクロックなんて体感できるもん?
906Socket774:2009/06/02(火) 23:31:44 ID:SxEXLN2L
訓練次第かと
907Socket774:2009/06/02(火) 23:42:54 ID:iL7NxWX/
6600GTが余ったんだけど、
オンボと比べてどんなもんだろう??

動画の再生を良くするので、再生支援の有無を教えてもらえないでしょうか?
908Socket774:2009/06/03(水) 00:29:11 ID:a6f6A5o2
どっちもフルHDの再生支援には対応してない
6600GTには再生支援そのものがないらしい
ttp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4699850.html
909Socket774:2009/06/03(水) 02:17:00 ID:7F4u36Gl
>908
レスありがとうです。
自分では調べきれなかったのですが、
6600GTには再生支援無かったんですね。
このままオンボで行けるところまで行くことにします。ありがとうございました。
910Socket774:2009/06/03(水) 09:11:34 ID:PMII9sTZ
6600GTならH.264まで再生支援付いてんじゃん?
詳しくは知らんけど、下記を参考まで
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.03/20060302234313detail.html
911Socket774:2009/06/03(水) 12:21:24 ID:ewAaPTHL
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 15【Blu-ray】

[GPU関連]

・AVIVO HD対応GPU
UVD2搭載:RADEON HD 4800 4600 4500 4300
UVD搭載:RADEON HD 3800 3600 3400 2600 2400

・Purevideo HD対応GPU
VP2搭載:Geforce GTX280 GTX260 9800 9600 9500 9400 9300
8800 8600 8500 8400 (8800はG92のみ)
912Socket774:2009/06/03(水) 14:57:21 ID:HWlwArpm
再生支援といったって
uvdとかサポートしてる再生ソフトじゃないと意味がなかったりするから困る
913Socket774:2009/06/03(水) 17:48:03 ID:e6DCjA0+
そろそろM2A-VM購入から2周年
914Socket774:2009/06/03(水) 19:14:05 ID:nl0sqmvC
二年間使っているがUSB周りが(ry
915Socket774:2009/06/03(水) 19:43:50 ID:e6DCjA0+
神経質な男は嫌われますよ
916Socket774:2009/06/03(水) 20:55:10 ID:RKmFWgcK
ぶっかけ、鯖だからUSBなど使ってない。
刺さってるのは電源とLANケーブルだけ。
でもBIOSは最新。
917うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2009/06/03(水) 21:09:20 ID:vAIGOf6E
かなり安かった割りには使えるよね。
MSIはホント駄目だったw
918Socket774:2009/06/03(水) 21:31:12 ID:/DUeZHJj
MSI K9AG Neo2-Digitalは鉄板と言われてたじゃないか
919Socket774:2009/06/03(水) 21:32:29 ID:bE3FGP21
俺が買ったマザーの中でもかなり長持ちしてる部類だな
幸いUSBの相性がよろしくない機器にぶち当たることもなかったし
たぶんコンデンサいかれるまで使っちゃう
920うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2009/06/03(水) 21:34:22 ID:vAIGOf6E
そんな新しいのはシラネ
921うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2009/06/03(水) 21:44:45 ID:vAIGOf6E
あえて鋳造でも絞り出しでもなく、
削り出しで冷やし中華皿、
なんてどうだろう?

だって、アキバより合羽橋向けのネタばかりなんだもんw
922Socket774:2009/06/03(水) 21:48:19 ID:lTJJhRf1
ここより星野向けのネタだなw
923うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2009/06/03(水) 21:49:37 ID:vAIGOf6E
ごめんw誤爆
924Socket774:2009/06/03(水) 23:11:52 ID:5YAvO3F+
グラボの増設で行き詰まっているので相談させてください。

環境は
CPU:Athron 64 X2
Mem:CFD PC-6400 2GB×2
HDD:Hitachi HDT725050VLA360(500GB SATA)
DVD:LITE-ON DVDRW LH-20A1S
です。
ちょうど2年ほど前にM2A-VM HDMIが発売された直後に組みました。
BIOSは最新(2301?)を入れています。
HDMIで37型のAQUOSに繋いでいました。

今回、Sapphire HD 4550を増設し、HDMIで画面表示させたいのですが、
HDMI出力はおろか、D-SUBでの出力もできません。
Sapphire HD 4550のヒートシンクを触ったところ熱を持っていることから、
通電はしているようです。
また、オンボードのD-SUBはグラボを刺していてもいなくても出力可能です。
(現在、サブディスプレイへオンボードD-SUBから出力して書き込んでいます)
BIOSの設定で、プライマリのグラフィックの出力が、
PCIEx優先になっているのですが。。。

とにかく、増設したボードでHDMI出力をしたいのですが、
どうすればいいでしょうか。
925Socket774:2009/06/03(水) 23:29:39 ID:9PUuABc7
>>924
やってるとは思うがBIOSをいったんデフォに戻す
後は環境から見てVISTAっぽいからワカンネ
926924:2009/06/03(水) 23:37:14 ID:5YAvO3F+
>>925
失礼、OSはXP Homeです。
BIOSはデフォに戻して試して、最新にして再度試して、
現時点でまだ最新です。
927Socket774:2009/06/03(水) 23:42:14 ID:bNcTP2KM
カタリストは入れ直した?
928Socket774:2009/06/03(水) 23:47:50 ID:cXRPfoDC
増設のVGAカードの表示って、カード繋いだらスグ映るんだけか?
それとも、ド゙ライバ入れてから映るんだっけか?

うちは、マザーのドライバも増設カードのドライバも一気に入れちゃうから
どの時点で映るのか忘れた。
929Socket774:2009/06/03(水) 23:51:27 ID:9PUuABc7
>>928
普通は標準ドライバでもっさりで写るんじゃね?
俺も忘れたけどw
930Socket774:2009/06/03(水) 23:52:33 ID:cXRPfoDC
>>929
だよね。コンニャク画像がドライバ入れたら改善するんだよね。
931Socket774:2009/06/04(木) 00:03:53 ID:vY/b6A4x
>>926
vistaの コントロールパネル>個人設定>画面設定 の辺り いじってみた?
「ディスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする」はオンに出来てるかな。
932924:2009/06/04(木) 00:04:00 ID:5YAvO3F+
>>927
CCC入れ直してます。

>>928-930
普通は標準ドライバでも「とりあえず」表示はできると思うんですが、
それすらできないので、マザボ側じゃなくてグラボ側の問題ですかねぇ。
そもそもハードウェアプロファイルで認識されていないので、
グラボのドライバを入れる以前の問題でしょうか。
933Socket774:2009/06/04(木) 00:06:00 ID:9PUuABc7
>>932
もう一回刺し直せ
基本は全体重を乗せるw
ピザなら止めとけ
934Socket774:2009/06/04(木) 00:27:31 ID:vY/b6A4x
>>932
ドライバ入れ直しって・・・以前はナニ入れてたの? で 今回はHD4550って事か。
CCCの入れ直しは、チャント削除するのは手間かかるらしいが。

>上書きインストールも可能ですが、よほどの理由がない限りしないほうが無難です。
>アンインストール作業が終了したら、必ず再起動
>念のため「ごみ箱」も空に
>手動でレジストリとフォルダの削除を行うか、ツールを使ってドライバの残りカスを掃除
http://www.winvistacafe.com/c02_speedup/b10_catalyst.html

因みに、うちはOS再インストールと同時にしちゃうから毎回削除はしてない。
935924:2009/06/04(木) 00:46:23 ID:ytyzHXdZ
今更ですが、sage進行の方がいいですか・・・?

>>933
ピザではないので、念のため体重乗せて刺し直してみましたが同じです。

>>934
ドライバはATI Radeon X1200 Seriesってのが入っていました。
今回は新たにハードウェアが見つからない(認識されていない)ようなので、
とりあえず、HD 4550付属のCDから入れてみたのですが、
同じようにX1200Seriesと出ています。

今、M2A-VM HDMI付属のHDMI出力ボードを、
PCIExに刺してみたのですが、やはり正常に認識します。
グラボの初期不良でしょうか・・・・
936Socket774:2009/06/04(木) 00:51:19 ID:lKgKp91C
ドライバはIGPインテグレート版じゃダメだよ。単体版で試した?
あと、VGAの認識をAUTOにして試してみて。設定項目が有ればだけど。
937Socket774:2009/06/04(木) 01:01:58 ID:9JOMbW/r
ビデオカードを挿したらまずCMOSクリア
938Socket774:2009/06/04(木) 01:15:03 ID:d7G23Kb3
ぱそこんたちあがらなくなっても
けーすあけてそうじして
しーもすくりあすればなおるよ!
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
939924:2009/06/04(木) 01:17:48 ID:ytyzHXdZ
>>936
IGPインテグレート版と単体版の違いがわかっていません。勉強不足で申し訳ありません。
ただ、@グラボ付属のCDからCCC自体の再インストール
ACatalyst9.5のインストール(途中で失敗に終わりましたが)
はやってみました。
VGAの認識はBIOSでPCIexが優先になっています。

>>937
CMOSもクリア済みです・・・・。

夜分遅くまでみなさんありがとうございます。
もう少し粘って頑張ってみたいと思います。
940Socket774:2009/06/04(木) 01:31:56 ID:plNDsVfJ
そもそも、起動&BIOS画面の出力自体はされてるの?
あと、ドライバ再インストールはちゃんとアンインストールして、
VGA側で表示してから入れないと意味ないと思うが
941Socket774:2009/06/04(木) 01:32:07 ID:lKgKp91C
>>939
このマザーは、Ver9.3までしか対応していないよ。ここから4550シリーズの9.3を落としてね。

http://support.amd.com/us/gpudownload/Pages/index.aspx
942Socket774:2009/06/04(木) 01:34:50 ID:lKgKp91C
943Socket774:2009/06/04(木) 03:00:37 ID:tRXxksVj
BIOSの画面が追加したビデオカード側から出てないのなら
その時点ですでにおかしい
944Socket774:2009/06/04(木) 03:01:18 ID:SacqNlfy
まだこのスレあったのかよw
24時間起動のPCで現役稼動しとります。
それにしてもこの板、糞安定しすぎだ。
SATAポートが少ないけど、ファイル鯖にはもってこいだね。
945924:2009/06/04(木) 11:11:27 ID:ytyzHXdZ
BIOSを最新にし、グラボを刺した状態でCMOSクリアというのを数回繰り返したところ、
どうにか認識されました。
夜中の作業でしたので、元のBIOSが消えてしまったのですが・・・。
EZ FLASHか何かで、USBメモリから最新のBIOSにアップデートしていたのですが、
そこで古いBIOSが表示されなくなっています。
まぁでも今の状態で問題もないですし、
心中するつもりで壊れるまで使い続けたいと思います。

みなさま、ありがとうございました。
946Socket774:2009/06/04(木) 11:19:58 ID:eRZzv4Kb
>>945
遅レスですが。。
電源とかメモリ1枚とか試したんだろうな。。。と妄想
947Socket774:2009/06/04(木) 11:57:57 ID:yj4Azgou
Athlon X2 250 (3.0GHz 1MBx2 65W AM3)、この板でも動くかのう。
948Socket774:2009/06/04(木) 12:19:49 ID:eRZzv4Kb
>>947
動けばおとーさん頑張っちゃうんだがww
949Socket774:2009/06/04(木) 12:27:13 ID:yj4Azgou
950Socket774:2009/06/04(木) 15:41:55 ID:FAM0RRno
載ればいいな。すぐ買っちゃうよ。
951Socket774:2009/06/04(木) 15:42:02 ID:zixdMbjE
CMOSクリア、やったつもりでできてない人多そうだなぁ。

コンセント抜く、電池抜く、ジャンパ設定、という手順を守らないで、
電池を指したままジャンパだけ設定しても不完全に元の情報が残る
可能性がある。
952Socket774:2009/06/04(木) 18:54:20 ID:zT3Re554
>>947

>Athlon X2 250 (3.0GHz 1MBx2 65W AM3)、この板でも動くかのう。

AM3って、この板に載るの?
953Socket774:2009/06/04(木) 18:57:40 ID:uNhqq67y
AM2はAM3に乗らないが、AM3はAM2に乗る
しかし、この問いは1、2年はあちこちで続きそうだな
954Socket774:2009/06/04(木) 19:23:10 ID:eRZzv4Kb
>>952
物理的には刺さるでそ
955Socket774:2009/06/04(木) 19:34:25 ID:wUVgw9XW
720が載るんだから載るだろ
956Socket774:2009/06/04(木) 20:30:06 ID:bTvW0Glo
>>952
下位互換
957Socket774:2009/06/04(木) 22:20:01 ID:xhTfico6
下位?
958Socket774:2009/06/04(木) 22:57:56 ID:3IFa5i6Q
この場合は合ってるんじゃ
959Socket774:2009/06/04(木) 23:01:09 ID:sGTdtVxd
AM2+(740ピン)>AM3(738ピン)

AM2+ソケットに、AM3のCPUは刺さる
DDR2用のメモコンもAM3規格CPUには実装済だから、
ママンのBIOSの対応状況により、実用動作の可能性もある

この場合、AM2+「ソケット」は、AM3ソケットの上位互換ソケット
AM3「CPU」は、AM2+CPUの上位互換CPU

ややこしいけど、↑の通り
960Socket774:2009/06/04(木) 23:13:36 ID:wyHlG5Tl
介護感を持って付き合っていきませう
961Socket774:2009/06/04(木) 23:58:23 ID:zT3Re554
>>953 >>954 >>955

そうですか、解りました。
そいうことなら、「ウチも期待してまうやろー!」
962Socket774:2009/06/05(金) 00:24:11 ID:OmY+4T1a
ピンが多いから上位っておかしくね?
963Socket774:2009/06/05(金) 01:18:22 ID:bNw6MR5Z
>>962
ここでの下位互換は「AM2マザボにAM3CPUのX2 250が載るか」
X2 250に下位互換があるか?って意味だよ
964Socket774:2009/06/05(金) 01:23:04 ID:opLMjH6n
その場合、250に上位互換性があるか、じゃない?
違ってたらごめそ
965Socket774:2009/06/05(金) 02:36:10 ID:cq23dujp
AM2マザーにAM3CPUを載せる事を「AM2マザーに上位互換があるか?」で
AM3CPUをAM2マザーに載せる事は「AM3CPUに下位互換があるか?」だよ
966Socket774:2009/06/05(金) 02:38:06 ID:/hY8fmMR
え?
967Socket774:2009/06/05(金) 03:21:24 ID:+LqbvFtB
そんなに上下関係はっきりさせたいのか
968Socket774:2009/06/05(金) 03:23:33 ID:OmY+4T1a
マザーに関して、AM3はAM2に上位互換性があるか?
→下位のAM2CPUが使用できないので、上位互換性は無い

CPUに関して、AM3はAM2に下位互換性があるか?
→下位のAM2マザーが使用できるので、下位互換性がある

こうですか?わかりません><
969Socket774:2009/06/05(金) 04:40:19 ID:4mFoGg8v
970Socket774:2009/06/05(金) 14:27:39 ID:4mFoGg8v
thlon II X2 250、さっそく売り切れ店が目立ってるね
971Socket774:2009/06/05(金) 16:38:58 ID:H/Bj//IV
前方互換、後方互換を使ったほうがまぎらわしくなくて良い。
972Socket774:2009/06/05(金) 17:31:01 ID:fGrGkUVU
で、動いた?
973Socket774:2009/06/05(金) 17:44:08 ID:pUbUZAJL
wikiの中身が見れない
俺だけ?
974Socket774:2009/06/05(金) 17:48:37 ID:B1OCs59W
お前だけ
975Socket774:2009/06/05(金) 17:55:23 ID:bNw6MR5Z
>>949
消されてる
976Socket774:2009/06/05(金) 18:47:48 ID:ryIC1cQo
あれ?俺もトップページ以外、wiki見れない。
XPSP3、firefox。関係あるか分からないけど。
977Socket774:2009/06/05(金) 19:30:59 ID:+LqbvFtB
CPU/メモリの所は完全に消されてるな。
他は復帰できたけど・・・
978Socket774:2009/06/05(金) 19:36:42 ID:dr+xczL8
U 250の動作報告が気になる
979Socket774:2009/06/05(金) 19:39:54 ID:ryIC1cQo
消されたの?故意かどうかわからないけど。
残念。
980Socket774:2009/06/05(金) 19:49:01 ID:OmY+4T1a
復旧を待とう
981Socket774:2009/06/05(金) 20:12:37 ID:+LqbvFtB
そこだけバックアップも全部消されてるから故意じゃないのか?
982Socket774:2009/06/05(金) 21:19:57 ID:OmY+4T1a
これ、バックアップも誰でも削除出来るの?
983Socket774:2009/06/05(金) 21:33:55 ID:Hz9z15aP
550BEが4コア化出来れば、もう鉄板CPUになるな
984Socket774:2009/06/05(金) 21:35:25 ID:oqYCT8BS
250を先程入手。帰ったら刺してみる。
985Socket774:2009/06/05(金) 21:38:57 ID:sq/HbWWQ
>>984
よろw
986Socket774:2009/06/05(金) 22:10:05 ID:99/GNMRr
次スレ頼む
987Socket774:2009/06/05(金) 22:36:23 ID:ryIC1cQo
次スレ立てます
988Socket774:2009/06/05(金) 22:42:22 ID:ryIC1cQo
次スレ
【AMD690】ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.24
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244209174/
989Socket774:2009/06/06(土) 01:34:58 ID:otltcuHj
埋め
990Socket774:2009/06/06(土) 10:55:30 ID:vpYf2xjj
>>984
梅ついでにGJ
991Socket774:2009/06/06(土) 12:14:45 ID:baZQqeIw
wiki、CPU/メモリの所も復旧したようだね
復旧してくれた方ありがとう。
992Socket774:2009/06/06(土) 13:10:51 ID:53Et0RUA
ume
993Socket774:2009/06/06(土) 14:45:28 ID:oXTsSHNh
u m e
994Socket774:2009/06/06(土) 16:03:58 ID:sRkiNd3a
うめ〜このみかん
995Socket774:2009/06/06(土) 16:10:08 ID:4RHSjD4h
うめん
996Socket774:2009/06/06(土) 16:58:20 ID:OW0jLO3t
うめめ
997Socket774:2009/06/06(土) 17:06:40 ID:C3QX8hd+
UHA 味覚糖
998Socket774:2009/06/06(土) 18:13:48 ID:53hf8qEf
999Socket774:2009/06/06(土) 18:14:31 ID:53hf8qEf
1000Socket774:2009/06/06(土) 18:17:40 ID:baZQqeIw
せ、千!
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/