【Flash】SSD Part50枚目【SLC/MLC】
1 :
Socket774:
書き換え可能なNANDフラッシュメモリによるストレージ
無音で低消費電力、 ランダムリードはHDDの100倍になるケースもある。
機種によって書き換え回数による寿命、メモリチップやコントローラー制御での
性能差も大きいのが現在の特徴である。
後悔しないSSD選びの為に、テンプレをやまとめWikiを参照してください。
HDDとは別物の為、性能を語るには基礎知識が必要です!
■Flash SSD まとめwiki
ttp://www11.atwiki.jp/flashssd/ ■前スレ
【Flash】SSD Part49枚目【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1234626235/ ■報告・質問用テンプレ
なるべく使ってください!!
ベンチのみの報告では、あなたの言いたい事が伝わりません。
【SSD】 品番/台数
【M/B】 使用ママン名 ノートPCの場合型番
【ATA】 IDE・AHCI・RAID(カード名)
【環境】 OS or データ
【使用状況】 使用期間、容量
【プチフリ】 ある / なし
【ベンチ】
【その他】 使用感等
■ベンチマークソフト
当然ながら、一つのベンチマークでは、全ての性能は計りきれない
よく使われるソフト
・HDTune (v2.**はフリー v3.**は書込みテストが可能)
ttp://www.hdtune.com/ ・Iometer
ttp://www.iometer.org/ ・CrystalDiskMark・CrystalDiskinfo
ttp://crystalmark.info/ ▼CrystalDiskMark のバグ問題について▼
CrystalDiskMark 2.1以前のバージョンで テストサイズを 500/1000MB に設定した場合に
Random Read/Write 4KB が本来の結果よりも良好な結果が得られていた可能性があります
バージョン2.2.0 以降はそのバグは解消さてれいるとの事なので 2.2.0以降を使いましょう
尚 作者の対応の良否の話題はスレ違いとなります
■有志作成ベンチ
・CopySpdBench
ttp://d.hatena.ne.jp/Lansen/20081003/1223054467 こちらからDL後、実行してください。
ファイルコピー速度を計測するためのソフト。
一部のMLCタイプSSDはコピー速度が遅いという問題があるので、その判別に使えます。
HDD,SLCでは最大30MB/s程度のコピー速度が出ますが、MLCでは10〜15MB/sといった感じ。
また、作者によると、プチフリ環境でこのソフトの4Kx5000のコピーテストを行うと
ほとんどOSが反応しないスーパーフリーズ状態に陥るとのことです。
プチフリ環境の検出にどうぞ。
・4KBのダミーファイル30000個をZIP圧縮したもの
ttp://www.geocities.jp/saratoga_eeaoc/Random4KB30000.zip SSD上で解凍してフリーズの検証に使ってください
プチフリ環境では解凍中に著しく反応が重くなったりモッサリします
完了後に格納してるフォルダを開いたり削除するのに時間がかかりますが
ファイル数が膨大なためで仕様です
H] Enthusiast - Ask an Intel Solid State Drive Engineer
ttp://enthusiast.hardocp.com/article.html?art=MTYxMSwyLCxoZW50aHVzaWFzdA== Q.SSDをデフラグする必要あんの?
A.そらちょっと難しい話だね。HDDと違ってSSDはウェアレベリング等を実現する為、論理アドレス通りにデータを保存してる訳じゃない。
だから普通のデフラグソフトじゃうまく最適化出来ない訳だ。自動デフラグも手動デフラグもオススメできないね。
SSDはシークが早いからフラグメンテーションしててもしてなくても同じくらい速いよ。
HDDはシークが遅いからデフラグする理由があったんだけどね。
確かに、SSDのデータ配置にも最適の配置最悪の配置はあるよ。現在はファームウェアが可能な限り断片化を抑える役割をしている。
SSDの断片化を解消する為のツールが今後開発されるかもしれないが、その為にはSSDの内部構造の知識が必要だろうね。
断片化はまぁそれほどの問題じゃない。HDDのように、断片化してる場合とそうでない場合の性能に大きな差は無いからね。
Q.SSDは古くなると遅くなる?
A.それは複雑な問題だ。SSDが寿命に達するまで、色々な要因がパフォーマンスを悪化させる可能性がある。
残念ながら外部からそれを測る方法は現在無い。ベンチマークで断片化具合を計測できるようになるかも知れないね。
さっき言ったように、HDD程の断片化による影響は無い。ただし、他社のSSDの場合断片化により大幅にパフォーマンスが悪化するかもしれない。
通常の使用は、ベンチマークで引き起こされるような最悪の断片化は起こらない。
いくつかあるSSDファイルシステムを最適化する方法でもって、部分的にこの問題を軽減する必要がある。
(後のファイルシステムの質問を嫁)
Q.IntelのSSDはホットスワッププレイ可能?
A.SATA規格準拠のプレイが楽しめるよ。
Q.IntelSSDの製造プロセス教えろ
A.X18/25-Mは50nmMLCでX25-Eは50nmSLCですが何か?
↓続く↓
Q.例えばFusion IOのようなPCIeフラッシュカードについてkwsk
A.他社製品とか将来のIntel製品の事は禁則事項ですが?
そもそも既にIntelはTrubo memory(Robson)っていうPCIeフラッシュカード出してんだけど?
Q.SSDを容量一杯にすると問題あんの?遅くなんのか?
A.よい質問かつ静めたい噂だね。データ量は重要じゃない。データ量に無関係にウェアレべリングされる。
データ量が一杯になると、一般的なファイルシステム(NTFSやFAT32その他)がうまく機能しなくなるのが
体感できるかも知れないが、あくまでソフトウェアの問題で我々には一切の非が無いしSSD固有の問題でもない。
SSDが一杯の場合と空の場合のパフォーマンスの違いがわかるのはSSDに最適化されたファイルシステム上だけだ。
----
以上、先人のありがたい日本語訳。
>1
乙です!
/ ̄ ̄\
|JMicron.|
\__/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ よくぞ新スレに来てくれた
| (__人__) | 褒美としてJM搭載SSDを買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆. 俺は寒とMTRONユーザだけどなw
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ. .______
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ /Runcore/|____
l _|___|ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄_.|/_TFTEC/|
./G.SKILL ヽ-'ヽ--' ./SiliconPower_/|_|____.|/|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ IODATA ./|/|____
/ ̄ CFD  ̄/|  ̄|___」/_ PhotoFast/| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|/Buffalo./|____
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ KEIAN ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ A-DATA /SuperTalent_/|__ ̄|/__ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄OCZ  ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/UMAX/| / |
/ ̄ Patriot/Transcend ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ̄エレコム / ̄ PQI  ̄/|___|/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
これで大丈夫かな?
急いでいたから前すれのテンプレ丸写しだけど、修正案とか挙がってったらすまん
>>7 / ̄ ̄\
|JMicron.|
\__/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ 前スレでエレコムはアルファベットに変わってるんだ
| (__人__) | まぁとにかくJM搭載SSDを買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ. .______
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ /Runcore/|____
l _|___|ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄_.|/_TFTEC/|
./G.SKILL ヽ-'ヽ--' ./SiliconPower_/|_|____.|/|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ IODATA ./|/|____
/ ̄ CFD  ̄/|  ̄|___」/_ PhotoFast/| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|/Buffalo./|____
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ KEIAN ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ A-DATA /SuperTalent_/|__ ̄|/__ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄OCZ  ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/UMAX/| / |
/ ̄ Patriot/Transcend ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ELECOM ̄/ ̄ PQI  ̄/|___|/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>8 \
\ ___
. \. / \
. \ __|JMicron|__
\ r'´. ̄ ̄ \__./  ̄ `、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,____ .|_____./::.__| .|___________
|l \:: | | / ̄ ̄\ |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | / ノ \ \ |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | / <●>::::::<●> \| ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | | | (__人__) |l:::::
|l.,\\| :| | | \ ` ⌒´ /.ll:::: 時々、ワゴンの中で
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l:::: 孤独に耐えられなくて叫び出しそうになるんだ。
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 皆で敬遠し過ぎだろ。有り得無いだろ。
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 権利書やるよ。好きなだけくれてやるよ。
|l | :| | | |l::::
|l | :| | | ''"´ |l:::: 誰か、俺を買ってくれよ。
|l \\[]:| | | |l::::
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
しかし流れが速いな
仕事中に注文したから買えた
もう完売か。これはいかんばい
もう復活しないのか?
相場の半額か…買えた人は良かったね
早速ヤフオクで転売されてたりしてw
売り切れると欲しくなるw
て言うかこれ、暮れにわずかに出て確かにプチフリしないけど
さっぱり普通に性能がでねぇ〜と話題になったあれだろ?
確かに単価当たりでも安いけど欲しいか?
>>21 購入動機はメモリの右往左往スレと同感覚かと
とりあえずポチってみたくなる価格だったし
とりあえず5個ポチッといた
>>21 それも有るし寒って壊れやすいんだろ
保証が1ヶ月しかないとか怖すぎる
おーインテル64GB来たか
勢いで32GBがもうちょい下がってくれたら32GBを買うんだが
>>1 乙
SLC専用スレはなくなってしまったのだ
さすが価格コムへんなの飼ってるな。
2度下がったとか、あほだろこいつ
科学でしか、日常の常識を測れない人間が多いみたいですね。
>アーティスさん
>というか、文章くらいまともに書きましょう。
>文章だけ見てると、小学生みたいですよ。
>2007/09/22 13:25 [6784504] 参考になりましたか? 14人
…怖いなー
>>32 / ̄ ̄\
|JMicron.|
\__/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ うれしいこと言ってくれるじゃない
| (__人__) | まぁとにかくJM搭載SSDを買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ. .______
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ /Runcore/|____
l _|___|ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄_.|/_TFTEC/|
./G.SKILL ヽ-'ヽ--' ./SiliconPower_/|_|____.|/|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ IODATA ./|/|____
/ ̄ CFD  ̄/|  ̄|___」/_ PhotoFast/| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|/Buffalo./|____
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ KEIAN ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ A-DATA /SuperTalent_/|__ ̄|/__ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄OCZ  ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/UMAX/| / |
/ ̄ Patriot/Transcend ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ELECOM ̄/ ̄ PQI  ̄/|___|/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
2度くらい部屋の温度が下がったように思います。
↓
残念ですが、気のせいではありません。
↓
実際に二度以上、室温が下がっているのだから、それは事実なんですよ。
↓
外気の気温と、室内の気温を常に見比べているので、約2度というのは確かだと思います。
何かの病気なんだろうなぁ…
今時の小学生でも10W以下のエネルギーで室温を2度上昇させるなんて思わないだろ…
やっぱ、病気なんだろうなぁ…
SSDSA2SH064G1C5
通販で出てるところあります?
> 【SSD】 CSSD-SM30NJ
> 【M/B】 asus M2N-SLI Deluxe
> 【環境】 OS 専用
> 【使用状況】 使用期間 OS・ドライバ周りインスコ完了
> 【プチフリ】 まだわからん
> 【ベンチ】下記
> 【その他】 レイドではなくシングル。maxの250 raid0よかよっぽど早い
raid組まなくっても十分使える気がする。
CFD販売 CSSD-SM30NJ (30GB)
Sequential Read : 156.530 MB/s
Sequential Write : 90.891 MB/s
Random Read 512KB : 148.276 MB/s
Random Write 512KB : 55.544 MB/s
Random Read 4KB : 16.605 MB/s
Random Write 4KB : 2.054 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/02/18 21:24:01
>>36 俺の経験と勘から導き出した結論だが
その人はPCケースの中に住んでいて睡眠不足で居眠りした隙にソースに
ふぉっっっっっっっっっっっっっっっっっr
とか落書きして行く小人さんで間違いない
特売寒にWin7入れて遊んでみてるが、MOBI3000と感覚的には何も変わらないね。
ベンチ厨でなければいい買い物だと思うよ。
ツクモ寒のベンチまだー?
もうかえない
>>35 逆にラプタンに換えたら焼死するんじゃないか?w
以前、ゾネで3.5万で買った寒MLC128GBのベンチならあるよ。
型式からして同じだろ?
VAIO SZ72Bに刺してるから、システムドライブでのベンチ。
4kBダミーファイルの解凍でもフリーズはしなかったよ。
Intel MLC80GBも使ってるが、ぶっちゃけ体感はどちらも
変わらん。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 96.332 MB/s
Sequential Write : 65.849 MB/s
Random Read 512KB : 93.546 MB/s
Random Write 512KB : 43.109 MB/s
Random Read 4KB : 14.344 MB/s
Random Write 4KB : 4.726 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/02/19 21:59:33
う〜ん
やっぱり追加で買ったMOBI3500調子悪いな
先に買った2台は問題ないけど追加で買った1台は
会社から帰宅後PCの電源入れても1発で認識しない
(ようはコールドスタート)
最初電源を取るケーブルの坂と思ってたけどどれに変えても一緒みたいだから
他の製品では起こらないといえば交換してくれるかな
状況を写真にとって問い合わせてみるか
て同じ人火
>>36 俺の部屋はパソコンだけで10度上がってるぞ。真冬でも暖房つけたことないし。
外気温4度でいつも室温18度以上とかだし。(いまは外気温6度で室温19度)
夏だと外30度で中はクーラーつけないと40度とかだしな。
俺も5月末からクーラーつける。真夏はクーラー2台体制。
HDDの台数と部屋の狭さ、部屋の断熱性の高さにもよるだろ。
20台くらいHDD稼動して、パソコン5台以上動かせば分かるよ。(電力調べたら、毎時平均1000Wh消費してた)
全部SSDにしたら夏でも0℃くらいだな
>>44 ( ゚∀゚)<ラプップー
訳:Vラプたんはそんなに熱く無いもん。
SLCな16GとMLCな32Gを組み合わせて
システムに使おうと思ってるんですが
SLCにシステム入れてデータやアプリ等をMLCに逃がすのと
MLCにシステム入れてTempやCache等をSLCに割り当てるのでは
どちらがましなんでしょう?
XP Home入れようと思ってます
価格のやつ、劇的に夏場の室温を下げる方法教えてやる。
アルミダクトφ150ミリでPCからの排気を直接外へ吐き出せ。
レストランのキッチンでコンロ使いまくりなのに暑くならないのはダクトで排気してるから。
たった1万程度の工作費の集中ダクト化で室温恐ろしいほど下がりますよ。
Intel X25-E 1台 と JM系 1台 の RAID0 の コラボレーション。
よくぞry(JMのAA省
それでツクモのやつ復活しないの?
XPでプチフリしてる人にお願いがある。
NTFSの圧縮を試してみてほしい。
それもドライブ丸ごと。
その後に下の30日機能制限無しの体験版で、
SMARTPlacementとシステムファイルのデフラグを試してみてほしい。
www.powerx.jp/product/catalog/enhancement/xpd9/
Pentium4 3GHz相当以上、メモリ2GB以上のPC環境の人に願いたい。
知人のCORSAIR CMFSSD-128GBG1Dと
難波ツクモで買ってきたSSDN-128GB(MMDOE28G5MPP-0VA)のファームは共にVAM0501Qだった。
つか08/12/7製造分で、格安で放出ってことはよほど資金に困ったか?
もしくはB級品?w
ちなみに64GB方は、まだ店頭に在庫がそこそこあったみたい。
ゲームぶちこむならJMだってすごいんだぜ!
もう完全にゲーム用ドライブにしちゃえば楽になるのにね。
ゲームしないし
ぶっちゃけ、ゲームは最初の読み込み位しか速くならない
というか、途中の読み込みは体感できん
65 :
Socket774:2009/02/19(木) 23:11:36 ID:7m1gowR+
寒い夜だからー
寒くて咳き込んでいる俺に何か薬をくれよ
バッファロー SHD-NSUM120G
Transcend TS128GSSD25S-M
PQI DK9128GD
持ってんだけど、どれもいっしょ?
>>70 / ̄ ̄\
|JMicron.|
\__/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ よくぞJMを選んでくれた
| (__人__) | もっともっとJM搭載SSDを買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ. .______
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ /Runcore/|____
l _|___|ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄_.|/_TFTEC/|
./G.SKILL ヽ-'ヽ--' ./SiliconPower_/|_|____.|/|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ IODATA ./|/|____
/ ̄ CFD  ̄/|  ̄|___」/_ PhotoFast/| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|/Buffalo./|____
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ KEIAN ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ A-DATA /SuperTalent_/|__ ̄|/__ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄OCZ  ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/UMAX/| / |
/ ̄ Patriot/Transcend ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ELECOM ̄/ ̄ PQI  ̄/|___|/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
【SSD】 (ツクモ安サム64) SAMSUNG MMCRE64G5MPP-0VA(64GB) / 1台
【M/B】 Foxconn G45M-S
【ATA】 IDEモード(SATA)
【環境】 WinXP SP3
【使用状況】 OS・ドライバ・各種ソフトインスコ完了(HDDからクローン)、使用領域10.2GB、空き領域49.3GB
【プチフリ】 なし
【ベンチ】
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 101.705 MB/s
Sequential Write : 75.589 MB/s
Random Read 512KB : 98.385 MB/s
Random Write 512KB : 62.716 MB/s
Random Read 4KB : 17.780 MB/s
Random Write 4KB : 4.673 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/02/19 21:26:27
【その他】 プチフリしない安SSD(\9,980)きたー。
X25-E出て3ヶ月経つけど、
使ってて遅くなったって話は今まであった?
専用プログラム使って大量書き込みとかは別として
FRTですね。
室小ですね。
NMTですね。
ツクモのSamsung届いたら
HDTune Pro回してくれー
最近やってたアニメの湾岸ミッドナイトのOPがTRFの新曲だったにゃ。
新型Zは30に似てるねラインが。
はいはい、すーぱースレチすいませんね。
【SSD】 Mtron MOBI3000 UATA 32GB/1台
【M/B】 Panasonic CF-Y5L(CoreDuo L2400(1.66GHz)
【ATA】 IDE
【環境】 WinXP SP2
【使用状況】 約7ヶ月、使用領域:27.1GB、空き領域:2.62GB
【プチフリ】 なし
【ベンチ】 長期間使うと遅くなるかの確認(最初だけベンチがv2.1)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Sequential Read : 80.921 MB/s
Sequential Write : 55.064 MB/s
Random Read 512KB : 80.528 MB/s
Random Write 512KB : 45.428 MB/s
Random Read 4KB : 23.523 MB/s
Random Write 4KB : 2.320 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/07/26 14:35:09
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Sequential Read : 80.437 MB/s
Sequential Write : 45.843 MB/s
Random Read 512KB : 80.017 MB/s
Random Write 512KB : 31.669 MB/s
Random Read 4KB : 24.148 MB/s
Random Write 4KB : 1.781 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/11/15 18:10:14
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Sequential Read : 79.498 MB/s
Sequential Write : 31.097 MB/s
Random Read 512KB : 78.982 MB/s
Random Write 512KB : 33.220 MB/s
Random Read 4KB : 22.295 MB/s
Random Write 4KB : 5.547 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/02/19 21:16:38
【その他】 Sequential WriteとRandom Write 512KBが遅くなってるが
Random Write 4KBがなぜか倍以上にブーストアップ!わーい!
って喜んでいいのかは不明
>>73 その価格でその速度+プチフリ無しなら十分じゃないか
85 :
Socket774:2009/02/20(金) 00:33:29 ID:adntE9JY
でも、使ってる内に速度低下でしょ
最初からちょっと遅いような
ノート単機だと32Gいっぱいいっぱいになるのね
残り容量も速度低下に起因してそう
X-25Eって用途に応じて最適化するから
ベンチマークだと遅くなるってここで聴いたけど
いま騒がれてる奴とはまた違うの?
JMicron、あっちこっちで「おまえんとこのファームが悪い」って言われてるのに、修正版出さないのかね。
それとも夏ごろのSandiskのEFS搭載型にぶつける気か?
>>83 そんなあなたにDefragglerで空き領域デフラグ。
かなり使用領域が大きいから、効果は大きいと思うよ。
>>90 前スレで即出。
Vertexは微妙に判断しかねる結果だねと。
vertexは60GB$100ぐらいになれば買う
>>92 そなのか。ありがとさん。
スレの流れが速すぎて飛び飛びでしか読んでないんだわ。
ワクテカしながら待つとしよう。
INTEL、寒のMLCはもうあるから、遊ぶネタとしてvertexとsandiskが
ほしい・・・。
ID:pXfMUNRi(笑)
うーむ・・X25-M 80G、使い始めて3週間なんだけども、イマイチ調子が上がらないなあ・・。
【SSD】 Intel X-25M 80G
【M/B】 ASUSTek Rampage U Extreme
【ATA】 IDE(ICH10R)
【環境】 WindowsXP Pro SP3
【使用状況】 約3週間/使用領域17.8G/未使用領域56.6G
【プチフリ】 なし
【ベンチ】CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo は完走できない。
Test Size : 100 MBで
Sequential Read:3.029MB/s
Sequential Writeにはいる辺りでフリーズして再起動。
FromHDDtoSSDにて、
黄:読み込みが不能となるセクタの存在が予測されております との表示が出る。
【その他】
OSが上手く起動した場合、デスクトップが操作可能になるまでの所要時間は約3-4分。たまに認識されず起動に失敗する。
SAI、Comicstudio等の起動は1分程度、TMPGEnc 4.0 XPressはアプリの初期化に失敗し起動不可。
フォーマット→OSクリーンインストールからやってみたけど症状変わらず、アプリ無しのOSでも起動時間は上のとおり。
ベンチマークも以前のとおり。
こりゃ珍しいハズレ引いちゃったかな?初期不良期間過ぎちゃったからめんどい・・。
【SSD】 CFD CSSD-SM30NJ
【M/B】 GIGABYTE GA-EP45-UD3P
【環境】 Vista64 Bus. メモリ8GB
【使用状況】 新品。全域空き領域。
【プチフリ】 なし。
【ベンチ】下記
【その他】 KEIANの30GBをシステムドライブに使って2ヶ月経つがこちらもプチフリなし。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 148.524 MB/s
Sequential Write : 93.665 MB/s
Random Read 512KB : 141.322 MB/s
Random Write 512KB : 57.624 MB/s
Random Read 4KB : 18.344 MB/s
Random Write 4KB : 1.939 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/02/20 1:38:04
続く
>>98 ハズレというより故障しかかってる感じじゃない?
HDDでそういう現象に陥った経験あるよ
CFD CSSD-SM30NJ 続き
CopySpdBench Build: [Sat Oct 25 17:01:27 2008]
OS: Windows Vista (64bit)
Disk E: Capacity: Total=29.841[GB] Free=29.752[GB]
LL E: 100M (Buffer: 64K) 1File(s) 5Trial(s) : Average: 16.160[MB/s] ( 6.188[sec])
LL E: 512K (Buffer: 64K) 200File(s) 5Trial(s) : Average: 12.826[MB/s] ( 7.797[sec])
LL E: 4K (Buffer: 64K) 1000File(s) 5Trial(s) : Average: 0.724[MB/s] ( 5.399[sec])
HD Tune Pro: SiliconHardDisk Random Access
Read test
Transfer size operations / sec avg. access time avg. speed
512 bytes 5385 IOPS 0.19 ms 2.630 MB/s
4 KB 4458 IOPS 0.22 ms 17.415 MB/s
64 KB 1430 IOPS 0.70 ms 89.435 MB/s
1 MB 146 IOPS 6.8 ms 146.284 MB/s
Random 282 IOPS 3.5 ms 140.944 MB/s
Write test
Transfer size operations / sec avg. access time avg. speed
512 bytes 5 IOPS 176 ms 0.003 MB/s
4 KB 5 IOPS 198 ms 0.020 MB/s
64 KB 4 IOPS 202 ms 0.309 MB/s
1 MB 4 IOPS 210 ms 4.746 MB/s
Random 4 IOPS 207 ms 2.413 MB/s
Random4KB30000展開22秒でプチフリ発生なし。
HDDの経験でSSDの故障を語る
>>102 >>98の内容で故障(もしくは半故障)じゃないとでも?
>>98の症状でSSDが正常であると言いたいならその根拠を語ってくれよ
故障だとか正常だとかどうでもいい
ただ
「HDDの経験でSSDの故障を語る」
故障じゃないとは言ってないね
>>104 だから俺は
>>98の内容で
って言ってるだろ、逃げるなよ
俺が総合的に判断してるのに
勝手にHDDだけの経験で書いてると決め付けてるのはお前だ
>>69 x ハルシオンと酒
○ 感冒薬と酒
国の代表が嗜んでるんだから間違いない。
てか、SSDがSMART読まなくなったので、延長保証に出したぜ。
MtronのSLCでも壊れるんだな−
買ったときは59000円
今の価格 15000円
保険3000円けちった方がよかったかな。。。。
バファリンと酒。
同僚の普段大人しい女性が隣席の男のちんこを揉み出したらしい。
>>98 必死だな
HDDの経験でSSDの故障を語っちゃってる人
子供は早く寝てくれ・・・
ID:xDXnF9gK
勝手に決め付けといてもう言い返す内容も無しか
まあまともに考えれば故障(半故障)じゃない可能性など相当低いわけだが
HDDの短い一文だけで勝手に決め付けた上にここまで拘るとは・・・
どのみち結論は故障でほぼ決まりだろうに
もう相手すんのもアホらしいわ
故障じゃないとは言ってない
こんなガキもSSDを買う時代になったか・・・
>>110 いや俺にそうふられても・・。
うーん、やっぱ故障の入り口だよね。これ以上自壊される前に手を打ちます。
初期不良オワットルからショップじゃなくて、直接intelのサポートへ申し込みかあ。まあメーカー3年保障はありがたいね。
もうアホらしい、これ最後にして寝る。
>>113 ゴチャゴチャ言い訳ばっかするな
常識的に考えれば総合的に判断してると考えるのが普通だ。
「HDDの経験だけで語ってる」といった極端な判断をするのは
もっと相手に色々問いかけて情報を得てからでないと普通は出来ない。
相手の曖昧な情報しかなければ普通の人はもっと常識的な推測をする。
>>114 そういう言い草をしてる貴方も十分ガキんちょに見えるので気を付けましょう
>>115 それアンカミスだったスマソ
「HDDの経験でSSDの故障を語る人」は
ID:g4vnqxXk=ID:IKP7fiRwだから
>>98 とりあえず、CriystalDiskInfoでSMART見てみればいいんじゃね?
もれ、寒村SLC64GBで、Replacementが増えてきてCAUTIONになったから、情弱に売りつけた。
2/19昼、99にサム128GB買いに行ったら売り切れだったので
64GB x2 買ってきたw
RAID0組んで遊んでるけどなかなかいい感じ。
【SSD】 I-O DATA SSDN-S64B (SAMSUNG MMCRE64G5MPP-0VA) 64GB x 2 RAID0
【M/B】 GIGABYTE GA-M61PM-S2
【ATA】 オンボードRAID RAID0
【環境】 WindowsXP SP3
【使用状況】 OS用ドライブ 本日購入してOSセットアップ、6.53GB使用
【プチフリ】 なし
【ベンチ】
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 205.268 MB/s
Sequential Write : 154.480 MB/s
Random Read 512KB : 196.434 MB/s
Random Write 512KB : 126.984 MB/s
Random Read 4KB : 22.880 MB/s
Random Write 4KB : 7.095 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/02/20 2:20:29
ID:xDXnF9gK←こういうのって何て言う病名だっけ?
醜い言い争いだなw
123 :
120:2009/02/20(金) 02:34:40 ID:wxkY9mmg
HD Tune Pro: NVIDIA STRIPE 119.25G Random Access
Read test
Transfer size operations / sec avg. access time avg. speed
512 bytes 10842 IOPS 0.09 ms 5.294 MB/s
4 KB 9086 IOPS 0.11 ms 35.493 MB/s
64 KB 2492 IOPS 0.40 ms 155.768 MB/s
1 MB 349 IOPS 2.9 ms 349.342 MB/s
Random 655 IOPS 1.5 ms 327.341 MB/s
システムドライブなのでwriteは計れません
100 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 01:38:21 ID:g4vnqxXk
>>98 ハズレというより故障しかかってる感じじゃない?
HDDでそういう現象に陥った経験あるよ
102 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 01:40:03 ID:xDXnF9gK
HDDの経験でSSDの故障を語る
あれこれ後付けで言い訳をしているが
100のようなレスに対して102の表現は何もおかしくない
これだからメモリースティックにすら負けるんだよ
>>124 ネット世界特有の表現ですね?
現実世界ではそれは喧嘩売ってるだけにしか見えないので
あまり時代の先を逝き過ぎない様にして下さい。
>>116 まともに話できない相手だと2レス目で気付けよ!
単発IDでそれ言ってもw
あほくさ
HDDの経験でSSDの故障を語る
ぶたくさ
132 :
Socket774:2009/02/20(金) 06:29:04 ID:uCPEKq9r
お前らJMネガキャンし過ぎだろ
使い込んでも普通にプチフリなんてしない奴はゴロゴロいる
>>123 リードiops1万超え?
intel並みじゃね? 2台だけど、2万円の投資でそれはすごいな。
HDtunePro3.50はインスト前に計測しないとライト計測できないから、
OS入れる前にテストしてくれ。もうちょっとライトIOPSの結果ほしい。
単体時とRAID時とか
アプリのロード時間。起動時間とかに関係ありそうな
X25-M リード4KB 4900iops
X25-E リード4KB 5695iops
サムスン64Gx2 4KB 9086iops(RAID0 2万円)
2万の投資で128GBの容量でこれですか。
>132
>使い込んでも普通にプチフリなんてしない奴はゴロゴロいる
申し訳ないですが火消しor都市伝説としか思えません。
トラブルの再現報告は多数あるし、本家も問題を認めてるし。
俺は大丈夫だったよ という書き込みを2ちゃんで見つけた程度では何とも。
linuxではプチフリしてねえや
SSDはノートPCユーザー、特に古いPCのHDDを換装している人が多く使っているんじゃないかな
だから何か引っかかりがあってもCPU等他に原因があると思ってしまうし、実際それらが引き起こした
処理の遅さとプチフリの区別が付かないとか
何より奮発した(自分にとっては)高級品が実は欠陥品でした、なんて認められないでしょ
コントローラーメーカーが認めてるのに
未だに”大丈夫、プチフリなんかしない”だしな。
どこぞのカルト宗教に入ってるのとまんま同じ。
139 :
Socket774:2009/02/20(金) 07:28:03 ID:ynwmQv2r
そのまんま東
X25-E と ICH9R の RAIDモードで起動がイマイチなので
AHCI にしたら、スタンバイからの復帰でフリーズ orz
今は、IDE モードに。 …性能生かしきれてないようで MOTTAINAI 。
>>132 プチフリしてない ×
プチフリに気づいてない ◎
もしくは気づかないフリ(自己暗示)とかw
>>135,
>>138 あたしの環境だと、どうがんばってもプチフリしない。
プチフリがどういうものか体験するために買ったMLCなのに・・・。
どうすればプチフリするか教えてくれよ。
テンプレやっても毎日何回もデフラグして、さらに空き領域を0埋め
したり酷使しててもプチフリしません。
OSはXPProSP3です。
>>140 ICH10RのRAIDモードシングルドライブで使ってるけど、問題ないな
ICH9Rだけの問題なのか、Raid Option ROMのバージョンのせいか
IMSMドライババージョンの違いなのかどうなんだろうね>X25-E
問題を報告してる人が多数いるのに、ないない強弁するやつって困るんだよなー。
どう見ても静音でもなんでもないのに「ほとんど無音です」とか
WDの過剰なヘッド退避とその音がうざいって言ってるのにそんなことないよ^^とか
(久しぶりにスレを見たらこれ↓で青筋が立った)
> WDサポートが質問者だけにメール配布している、「wdidle3」という自己責任度が強いDOSツールでヘッド退避を無効化できる。
ひどいと、フリーソフトのバグ報告するやつを袋叩きにしたりする。
それで致命的なバグがずっと放置されたままになって、ユーザーがどんどん減っていって。
実際に見た事例だけど。
146 :
Socket774:2009/02/20(金) 09:25:46 ID:uCPEKq9r
VISTA64 RAID0 環境のJMでプチフリする方法を、既出以外に教えてくれ
>>143 >>2の4Kダミーファイルを何度か解凍してみる。
解凍途中で、ファイル名が読めるくらいの一時停止あるいはそれ以上の
一時停止があると思う、それがプチフリらしい。
ああ、テンプレのやってるって書いてあったね。
じゃ、おめでとう。
毎日のように書かれるとうざいな
(*´ω`)そ、そんな当たり外れがあるのかw
おまえもだよw
JM批判は当然と言えば当然だが、プチフリしない環境まで否定的に
捉えるなんて非建設的すぎだ。まあ最初はプチフリしないので
誤解を招きやすい状況ではあるけれど。
俺が知っている一番確認しやすい方法は、仮想環境を構築して試すこと。
OSの差やチップ(Intelかサム)の差まで判るよ。ただし仮想環境の
構築には寿命を一気に縮めることになるので捨てる覚悟も必要。
JMでもSLCならまだ大丈夫じゃね?
今シーゲートの500GBプラッタの物を使ってるんだが
安サムとどっちが快適なのかな・・・。
シーケンシャルでは余裕で前者が優ってるのは分かるけど
SSDでしか選れない超越した感覚が出に入るのなら買いたいです。
>>152 VPC2007SP1でもやってみたお。
>>154 プラッタの密度が少し向上しただけでは、体感できないよ。
>>154 音がきにならないなら、そのHDDでRAID0組むほうが感覚的にも財布にもやさしい気がする
プチフリを語るなら、容量×300 くらいの書き込みを済ませてからにしてほしい
>>155 そこまでやって出ないならプチフリしないJMなんだろうね。おめでとう。
"あたし"って言ってる奴はもう無視してくれよ
ずっと前から同じことしか書き込んでねーし
JMF602でプチフリしない、快適だっていう人が
詳細な環境とか用途とかを明らかにしてくれて、
データがたまってくれば建設的な話になるんだろうけどねぇ。
うちじゃプチフリしねーよ、だけじゃねぇ。
プチフリしない奴は自分自身が同じタイミングでプチフリしているんじゃね?
俺はタバコ吸ってるが、喫煙家でも長生きしてるやつを知ってる。
だからタバコで早死にはしない。
って議論と同じ。こいつら統計学もしらんのかな。
はぁ?w
>>164 ぽまえ、頭いいな。
最近、記憶がぽつぽつ途絶えてるのはそれか。
(*´ω`)
脳のコントローラーがJM(ry
かおもじきもちわるいです
>>165 ?
耐久性を論じているのなら分かる例えだけど。
昨日買ってきた寒MLC128G単体
【SSD】 MMDOE28G5MPP-0VA
【ホストコントローラ】 ICH10
【接続モード】 AHCI
【OS】 XP SP3
【ドライバ】 IMSM 8.7.0.1007
【HDTune】 HDTune Pro 3.50
■Read
Transfer size Operations/sec Avg. access time Avg. speed
512 bytes 1631 IOPS 0.61 ms 0.797 MB/s
4 KB 9219 IOPS 0.11 ms 36.015 MB/s
64 KB. 1752 IOPS 0.57 ms 109.532 MB/s
1 MB 189 IOPS 5.3 ms 189.980 MB/s
Random. 370 IOPS 2.7 ms 184.999 MB/s
■Write
Transfer size Operations/sec Avg. access time Avg. speed
512 bytes 2127 IOPS 0.47 ms 1.039 MB/s
4 KB 2091 IOPS 0.48 ms 8.172 MB/s
64 KB. 121 IOPS 8.2 ms 7.606 MB/s
1 MB 34 IOPS 28 ms 34.932 MB/s
Random. 50 IOPS 19 ms 25.137 MB/s
先週買った寒SLC32G
【SSD】 MCBQE32G5MPP-0VA
【ホストコントローラ】 ICH10
【接続モード】 AHCI
【OS】 XP SP3
【ドライバ】 IMSM 8.7.0.1007
【HDTune】 HDTune Pro 3.50
■Read
Transfer size Operations/sec Avg. access time Avg. speed
512 bytes 10782 IOPS 0.09 ms 5.265 MB/s
4 KB 8743 IOPS 0.11 ms 34.156 MB/s
64 KB. 2554 IOPS 0.39 ms 159.673 MB/s
1 MB 193 IOPS 5.2 ms 193.050 MB/s
Random. 381 IOPS 2.6 ms 190.517 MB/s
■Write
Transfer size Operations/sec Avg. access time Avg. speed
512 bytes 345 IOPS 2.9 ms 0.109 MB/s
4 KB 294 IOPS 3.4 ms 1.150 MB/s
64 KB. 117 IOPS 8.5 ms 7.323 MB/s
1 MB 55 IOPS 17 ms 55.836 MB/s
Random. 84 IOPS 11 ms 42.259 MB/s
このスレのおかげで3万強で超快適な環境になりました。
本当にありがとうございますm(_ _ )m
>>163 環境とか書いた上で書き込んでも「使い込んでないだけ」で
片付けられる以上データなんて溜まらねーだろ。
>>165 でもタバコ吸ったら確実に早死にするわけではない、ってことにはなる。
って議論と同じ。
数件でもプチフリしたって報告があったら基本的にアウトだろ
どんな環境でもどんな使い方してもプチフリなし!ってのしか信じられない
X25-Eの64GBが5万になったら買う
どんな環境でもどんな使い方しても絶対にプチフリする!
というのが一番信頼できる
>>175 じゃぁX25-Mもプチフリ報告一件あったからダメだな。
キムチ128Gうらやましいよおおおおおおおお
なんでかえなかったんだちくしょう
X25-E 64GBは初値最安78723円か
思ってたより安いな。
>>172 >>173 なんでリード193MB/sもでんの?
あれー? 間違ってね? サムスンの旧型は読み込みは90MB/sじゃなかったっけ?
RAID0の間違いだろ。
とりやーず、スレの報告をwikiに転載しといた。
過去スレは気が向いたらやる。ってか誰かやってくれ。
やっつけなんで、見にくいとかは容赦。
RAID0でプチフリなんてほぼなくなるよ。
JMx3@SB750 RAID0でプチフリぜんぜんしなくなった。
JM単機だとやっぱソフトのインスコとかの時になっちゃうね。
自作デスクで単機なんて人はいないだろうしプチフリ報告はJMをノートに積んだ人の報告だろうね。
ノートにはX-25,デスクには安JMでストライピングが今は一番いい
プチフリは〜
忘れた頃に〜
やってくる・・・
185 :
172:2009/02/20(金) 15:08:31 ID:QRpPIjxG
>>181 寝ぼけててすいません。再計測しました。
Writeも計測するつもりで未フォーマットだったのであんな結果になってしまったようで。
それとP43のICH10無印なので単体です。
MMDOE28G5MPP-0VA
■Read
Transfer size Operations/sec Avg. access time Avg. speed
512 bytes 6172 IOPS 0.16 ms 3.014 MB/s
4 KB 5179 IOPS 0.19 ms 20.233 MB/s
64 KB. 1272 IOPS 0.79 ms 79.523 MB/s
1 MB 97 IOPS 10 ms 97.350 MB/s
Random. 190 IOPS 5.2 ms 95.227 MB/s
MCBQE32G5MPP-0VA
■Read
Transfer size Operations/sec Avg. access time Avg. speed
512 bytes 7775 IOPS 0.13 ms 3.797 MB/s
4 KB 5689 IOPS 0.18 ms 22.223 MB/s
64 KB. 1334 IOPS 0.75 ms 83.385 MB/s
1 MB 98 IOPS 10 ms 98.651 MB/s
Random. 193 IOPS 5.2 ms 96.870 MB/s
正直、在庫抱えたお店の工作にしか見えないから辞めておいた方が良いかと。>JMF擁護
SSDでRAID0とかは馬鹿がやることw
>>186 ヤフオクでPhotoFastとPatriot(スペル適当)を大量に出品してる業者見ると
いっぱい仕入れちゃって涙目になりながら出品してるのかな・・・と妄想。
RAID0って怖くないの?故障率2倍だよ
190 :
Socket774:2009/02/20(金) 15:35:22 ID:EziV7Cxm
>>187 なんで?
>>189 そんなことわかってるけどバックアップとってれば別にたいした問題でもないような。
どうせ壊れる前にどんどん新製品がほしくなって買い換えちゃうんだし
Fラン文系馬鹿なの?
>>189,190
2倍ではなく2乗が正しい
あと故障率の話をしているのに「壊れる前に」と返すのはおかしい
バックアップときちんと取っておけば問題ないのは同意だけどね
人生のバックアップも可能ですか?
>>183 >自作デスクで単機なんて人はいないだろうし
全デスクトップマザーにRAIDチップが載っているとでも思ってるのか
RAID0は壊れやすいから危ないってどんだけー
システムしか入れねーだろフツー、それかただのテンポラリ
まさか大事なデータも一緒くたに入れてるのか?
わざわざSSDなんて単価の高いもの買うような新しもの好きが
RAIDチップ乗ってないマザー使ってることを考慮に入れろと?
>>195 さすがに釣りくさいわ。
>>194 現状で考えると、JMをRAID0でつなぐよりも
低価格帯のサムスンMLCが正解だな。
> 2倍ではなく2乗が正しい
α<<1のとき(1-α)^2 ≒ 1-2α
そもそもいつ壊れてもいいからRAID0にするんじゃないか
RAID0こえぇーとかいう奴はシステムをRAID6とかにしとけよw
壊れるときは単体だろうが壊れるんだから
>>201 特典付きを買う→抜く→発売日には売る→特典だけ手元に残って差額は1000円くらい→ウマー
RAIDでもプチフリあるっての。
年末セールで6000円弱のpqi32GBx4でRAIDしたがプチフリしまくる。
MTRON32GB買うつもりだったが同じ値段なら128GBのがよくねぇ?
とか血迷った結果がこれだ。
ICH9RのオンボRAIDな。
けど壊れる確率とかはどうでもいい。データ置かないし。
>>194 なにこれすげー
システムがSSDx3@RAID0でWD1001FALSをD:\/G:\に分けて使ってるのかな??
RamDiskが4.7Gってことは8GRAMか。
で、NASなのかなんなのかしらんがネットワークドライブが1Tx9+その他。
どんな廃人だよ。
しかもBlu-rayふたつか。うはー
データ置かなくて同じ値段ならなおさらSLCでよかったんじゃ
>>204 まじで?チップにもよるのかね。
てかプチフリっていったい何をさしてプチフリって言うか明確になってないからあれなんだよな。
ガチフリだろっていう人もいれば、ちょいちょい引っかかるっていう人もいる。
俺はどっちも起きないけど、プチフリが起きたって人はその症状も書いてみてほしくはある
まあ、SLCが馬鹿みたいに高かったJM出始めの頃ならいざ知らず、
今あえてJM買う奴は相当マゾだろw
SLCの32G買おうと思ってんだけど、
MtronのMSD-SATA3525032(読み込み100mb/s 書き込み100mb/s)
と
SamsungのMCBQE32G5MPP-0VA(読み込み100mb/s 書き込み80mb/s)
のどっちがいいんだろ
値段はどっちも一緒だし。コントローラはどっちもJMじゃ無いみたいだし。
用途はOS(XP 64bit)とアプリの起動用です。
要は早くVertexきてくださいってことだ
>>212 mobi3500ってSLCの中では微妙じゃね?
>>214 そんな気もしますが、、、
具体的にはどのあたりが微妙ですかねぇ?
他と比べるとランダムライトが弱いんだっけ
俺も一昨日その二つで迷ってたけど、面倒だから両方ポチっちゃったよ
気付いたらMTRONがINTELに変わってたけど
あとAHCIにしないとだめな所とか、消費電力とか
まあ後悔したくないならちょっと奮発してX25-E買っとけ
>>216 MtronがIntelにって変わりすぎだろjk
>>207 そのとおりだw
だから、32GBで良いと家では思ったが店頭で血迷ったわけだ。
アプリやらで25GBぐらい使ってるからギリギリすぎる気がしてたのもある。
>>209 新しいアプリ開こうとしたりフォルダ開こうとしたりメールを読もうとしたり
なにかのきっかけで10秒ぐらい停止する。
やばいときは30秒ぐらい停止する。
プチフリが起きない時はHDDには戻れないぐらい快適に動作してるん
だがな・・・ベンチマークはすごい結果出てるし・・
その間別で動いてるアプリは使えたりするからお前はプチフリを
分かってないんじゃないか?、完全にシステム停止じゃないぞ。
>>219 それって、別にSSDじゃなくてもHDDで十分に発生する内容だけど
そしたら、HDDは全部プチフリですか。
システムドライブでガリガリファイルコピーしている時に、ブラウザ起動
しようとすると1分くらい起動しないのとかでいいんだよね?
HDDだとごく普通に発生するけど。
>>220 起動しないと言うより何もかもが動かないの方が正しいんじゃないか?
俺もプチフリSSDを使ったことはないので分からないが…
ただプチフリ自体はHDDでもあるというのには同意。
そんなHDDないと思うぞ
いやいやいや、
アクセス負荷がかかって転送速度が遅くなるのと、
コントローラが無反応になるのとは訳が違うだろー
まぁHDDの件はちょっと大げさに言ってみたけど
SSDでプチフリする人は、できるだけ細かいスペック書いたほうが傾向だしやすいぞ。
プチフリ報告書例
【型番】
【マザー】
【HDDコントローラ】
【使用OS】
【搭載メモリ】
【ストレージ構成】
【どんな時に発生するか】
項目名の長さが合ってないから見にくそうだな。
Vista64では発生しにくいって感じはするね。
JMなめんな
プチフリらしき現象に遭遇したので
SSD内で50MBのファイルをコピーしたけど
普通に実行されたからこれは違うのか
MLCは構造上、長時間使い続ければプチフリ発生率は高くなっていく。
セットアップ当初に出なくても、後で泣きを見る羽目になる
いつおきるかわからないプチフリに怯えながら使い続けるくらいなら、
さっさとSLCに乗り換えろって事だ
JM使いは、プチフリ上等!いつでもかかって来いやぁ!ぐらいの気合で使うべしw
>>229 温度他環境が劣悪だからSSDの方が向いてるだろうな。
容量は要らないし、稼働時間長いから節電にもなる。
>>229 JMだったりしてw
大事なところでプチフリ、復帰したら死亡してたとかイヤ過ぎるwwwww
プチフリしたらどうすんだ・・・
まぁ、書き込まないしな
>>219 そんなHDD今時無いわ。
潰れかけのでも使ってるのか?
カーナビにもSSDがあるからな
プチフリするって人は、OSが腐ってるとかH/Wが古いとか、
本人の視覚がプチフリとかそんなんだろ。
(H/Wが少し古い程度ならOSのチューニングで回避可能)
というか、パトリオットのSSDが一気に値上がりしたけど、
新ファーム(独自)でも出たのかな。
シリコンパワーとパトリオットは、プチフリしにくいから高い
ようだけど、今回は両者の価格差が凄い開いたからな。
(ちなみにソフにて比較)
ID:u8iIRQk5
omae bakadaro
JM一族にプチフリしにくいとかしやすいとか無いだろ
>>240 OEMだからってファームも元のままだと思うなよっ!
ファームレベルで直るならとっくになくなってるわw
ぞねのタイムセールでX25-Eの36GB買ってしまった
NF430との相性どうだろうか
>>243 直るけど誰も採用したがらないという落ちの可能性もあるけどな
ファームというかコントローラーのチップがすげー低性能だとか以前のスレで言ってなかったっけ?
ファームが新しいから最近のJMはプチフらない
ノート用に128GBの買ったんだけどSSDって
HDD時みたいにパーテーション分けても
寿命って変わらない?
なんで128Gくらいでパーテーション分けるの?
ノートは普通分けるだろ
くそでかい筐体しか複数ドライブ積めないし
SSDだとパーティション分ける意味があんまりなさそう。
>>249 パーテぃーション分けると中の人が包丁でチップ切り分けるのかな?
やっぱり包丁で切ると寿命的にどうなんだろう不思議だお
でも職人だから何でも上手に切るから寿命も全然平気なんだおねきっと
仕事帰りにX25-E 64GB×2買ってしまった
今からRAID0で組むぜ
今まで使っていたスパタレMLC120GBはPS3に移植するか\(^o^)/
>>249 SSDのコントローラーからはパーティションとか見えないから変わらない。
>>255 16万かよ
趣味で自腹? 自営で経費とか?
昨今、NASやらUSBの外付けHDDやUSBメモリーや大容量のリムーバルディスクがあるんだからパーテーションなんか分ける理由がわからなかったんだ
Vistaはどうか知らんがXPならフォーマット無しにOS再インストール出来たような
>>261 フォーマットしないとクリーンインスコした気分になれないんだ。
>>261 アプリの入れたり消したりとかで段々重くなっていくのを
解消するためにやるって意味合いもあるからフォーマットはしたいでしょ。
>>263 SSDの場合フォーマットするとどうなるんだろうね?
>>152 > 俺が知っている一番確認しやすい方法は、仮想環境を構築して試すこと。
> OSの差やチップ(Intelかサム)の差まで判るよ。ただし仮想環境の
> 構築には寿命を一気に縮めることになるので捨てる覚悟も必要。
仮想環境はSSDの寿命に影響があるってことでしょうか?
VMWare入れようと思っていたんですが...
>>265 自分も最近VMwareでいろいろ実験することが多いので
QuadのCPUとディスクも速度重視でSSDを買おうかと思ってたんです。
SSD上で3〜4台ずつインストールして実験して、
終わったらHDDに待避という使い方を想定しています。
HDD+RAIDボードを買わずリーズナブルに環境構築できるかなと思ってたのですが・・・
寿命が縮まるって言っても自分で使い比べなきゃどれくらい縮まったのかなんて分かる訳もないんだから
気にしないで好きなように使いなよ
自分もプチフリに気付いていないのは認める。
ただ、SSDなるものを安価で体験したかっただけ。
いわゆる猿の腰掛だわな。
ファイル置き場として買ってみようと思ってるがvertexのせいで身動きが出来ない
271 :
249:2009/02/20(金) 22:00:14 ID:MSQXMQeS
パーテーション切ってインスコすることにします
失礼
リロ-ドせずに書き込んじまった。
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ もうPhotoFastの新製品に特攻する仕事はいやだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
>>270 プチフリを意識した製品が色々出てくるのは喜ぶ事なんだろうが…
半年振りに来たんだけど、速さを求めるならintel、そこそこならMtronってのは変わってないのん?
システムドライブ用の32ギガか痛いんだけど・・・
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ intel X25-E 64GBがでましたよ
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
>>270 仮にVertexと中身同じでも、OCZは保証2年、PhotFastの保証は1年だろう。
しかもその後にはすぐSummitが待ってる。
Vertexですら、登場即値下げの可能性有るのに
PhotFastがVertex以上にがんばって価格下げこないとイラネ。
とりあえずテキトーな安物SLCを買って良さを体験しつつ、本命が来るまで待てばいいじゃないか
279 :
275:2009/02/20(金) 22:44:11 ID:t2K6OBMz
いたたたwww
X25-E 32GBが明日安売りしてることを祈る!
32GBがきつきつで痛いって表現してるのかと思ったら
買いたいの誤変換かよw
しばらくこのスレ見てなかったが20日の深夜2時頃面白い展開になってたね
ちきしょーおれも参加したかった
>>280 ) __ r( ,、_ / こ
あ (_ , ‐''" ̄  ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ ,'. う
あ / ヽ フハ _ ミ {. か
. っ ( i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\ r'⌒ヽ { ?
!! ) ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ } ミトー } l
( }ノノ _.’- 'ノノ 冫=} ,' ,.‐'" { {い) / ノ_
Vヽハj⌒ i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,' ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´
l. f⌒ヽ.{ ”´-'' " `、 ',〈.、,.. ,.‐'´ `' 、``丶、
i、 i ⌒> l! r, ノ l )__.. -ァ /
i \(( lj , ‐--.ィ ! Y´_ ./ \ \\
`、 こ、. { j i j ゙i゙ { \ \\
ヽ リ \ `_'二. ,' /ノ 丶、,、イ \ \\
V ヽ / { \ \\
ツクモのサム安SSDってまたやってくれるのかな?
今度こそ買う決心がついた
諦めろ
祖父通販辺りに出てこねえかな
他の店からも出るのか
これで転売厨涙目だな
何か普通に出回りそうだな
128GBがあの価格で普通に出回るなら
サムチョン倒産3秒前の大放出しかないんだがw
そうなると次の新型は永遠に(ry
まぁもう1個128GBほしかったとこだからありがたいが。
昼にはもうないだろうな。。。くそ
これだけ出回るとJmicronも完全に涙目だな。
JMicronじゃなくてそれを使って売ってるメーカーだろ
テクノハウス行こうと思ったが、一人一個なのな。
Raid組めないな
うちの先輩が作ってた顔認識システムは幾何学模様から、顔を認識してたみたい
↑誤爆
1.8インチmicroSATAのプチフリしないSSDまーだー
298 :
Socket774:2009/02/21(土) 00:18:46 ID:IWkCfzuf
【SSD】 PQI S525 32GB
【M/B】 ASUS M2N-SLI-Delux
【ATA】 オンボードRAID RAID0 32GB x 2
【環境】 WindowsVista HomeBasic
【使用状況】 2週間 32.6GB/59.6GB
【プチフリ】 ある
【ベンチ】CrystalDiskMark 2.2
【その他】 7,480円で購入
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 211.669 MB/s
Sequential Write : 60.752 MB/s
Random Read 512KB : 191.092 MB/s
Random Write 512KB : 53.411 MB/s
Random Read 4KB : 16.354 MB/s
Random Write 4KB : 2.326 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/02/21 0:08:51
やっぱりRR/W4KはSSDの素の実力が出ちゃうのね
>>297 お前っ・・・! お前の何気ないその一言が、
どれだけ残酷なものか理解しているのかっ・・・!?
32GなJMでも5千円になったら買ってあげる
32GBなんて倉庫にもならんし
妥協点は256GBが9800円くらいだろ
304 :
Socket774:2009/02/21(土) 00:49:01 ID:tTgv0clh
お前らほんとにアホだな
まだ欠陥のあるSSD信仰して
HDDの方がよっぽど安心して使える。
7200rpm250GBあたりのHDDあたりを使ったほうがよっぽどハッピーになれる。
なぜ今更250GB
>>303 だな
それくらいの容量になれば静音スパイラー達が以降してくるかも。
>>304 SSDに安心さを一番に考えてたらの話だけどな。
>>304 チキンやろうはおとなしくHDD使ってなw
310 :
Socket774:2009/02/21(土) 00:57:51 ID:tTgv0clh
うん、微妙な反応だ・・・
いや、自分も4200rpmで80GBのパソコンを、64GBのSSDに換装しようと思ってたんだが
高いしいろいろ問題もあるし、そこまでして速さと耐衝撃性を求める必要があるのか疑問に思ってきたんだよね・・・
大放出だなw
今時90MB/sec、70MB/secって遅いだろ
なんでそんなに有り難がるのか全然分からない
316 :
Socket774:2009/02/21(土) 01:05:50 ID:csCCu6PU
プチフリしないからに決まってるだろjk
転売ヤー死亡展開だなw
>>314 atomプラットフォームのネットブック換装用
>>314 確かに、微妙だよな。SLCならまだわかるけど・・・
>>314 / ̄ ̄\
|JMicron.|
\__/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \
| (__人__) | まぁとにかくJM搭載SSDを買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆ プチフリライフを楽しんでくれたまえ
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ. .______
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ /Runcore/|____
l _|___|ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄_.|/_TFTEC/|
./G.SKILL ヽ-'ヽ--' ./SiliconPower_/|_|____.|/|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ IODATA ./|/|____
/ ̄ CFD  ̄/|  ̄|___」/_ PhotoFast/| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|/Buffalo./|____
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ KEIAN ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ A-DATA /SuperTalent_/|__ ̄|/__ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄OCZ  ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/UMAX/| / |
/ ̄ Patriot/Transcend ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ELECOM ̄/ ̄ PQI  ̄/|___|/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>315 1.5Gbit/secしか出ない少し前のノートPCなら、
ハードディスクより概ね早くて静かで、最大1Wほど小電力。
プチフリしないのも他のSSDより有利。
値段さえ合えば、低スペックでも使い道はあるもんだよ。
X 小電力
O 省電力
SSD買う人の大多数はランダムリード目的だと思う
PhotoFastのG-monster V3は
Indilinxコントローラの採用を明記してるな
他にも続々と出てきそうだな
ソフマプ売り切れきたこれ
326 :
Socket774:2009/02/21(土) 01:12:32 ID:tTgv0clh
えらく売り切れるのはええなこれw
カート触ってるうちに完売したじゃねーかw
おまいら、祖父まだ俺が開いたときは在庫かぎりだったんだ。
リロードしたら売り切れってこれ・・・
間に合わんかったorz
>>310 2.5 インチ 4200rpm からだと別世界だと思うよ
>>314 レスポンスタイムのが重要じゃね?
それだけでも HDD から乗り換える価値があると思う
まぁ東映も瞬殺だろうなぁ
332 :
Socket774:2009/02/21(土) 01:21:24 ID:tTgv0clh
64GBが来たってことは128GBも地図にくるんじゃ?
もしくは店頭のみかもしれんが
新型出す前に売り切りたいんだろうなぁ
新型は事前の予想より安くなる予感
>>332 とりあえず JM 品だけは買わないようにね
でもプチフリはしないみたいね
買おうかな
ん〜安いけどMLCはなぁ…
やっぱ妥協せずにSLC買う。
>>310 寒村の旧型SLCはまさに、ネットブックのためのSSDだぞ。
もうね、てんで違う。さっくさく。
「えー、なんだよAtomで全然生きていけるじゃんねー」
という悟りが開ける。
おまえらに朗報だ。今日のウォンがえらいことに・・・
痛貨がえらい事になるだけならな・・・
いくら新型出すからって、下手に旧型価格下げすぎると新型の値段に響くのに。
しかも昨年12月ロットが叩き売りって、普通の在庫処分じゃないだろこれwwwww
ウォンが安くなっても円も安くなったら意味ねえw
343 :
Socket774:2009/02/21(土) 01:54:52 ID:tTgv0clh
>>335 まぁどっちにしろもうさっきの64GBの買っちゃったんで・・・
寒のMLCは99で出て祖父で出て東映でも出るみたいだから
案外今後潤沢に供給されたりして??
>>296 VAIO P買ってバラせ。
>>301 別に俺もオタ友達しかアキバ行ける奴なんていないしw
346 :
Socket774:2009/02/21(土) 02:01:58 ID:tTgv0clh
一時期FAT32でフォーマットするとどうこうって話もあったけど
どうなんですか、あの話
プチフリなんて存在しない。
ただの都市伝説w
過去ログ読めばいいじゃない
>>346 FAT32なんてクソ
exFATもNTLDRが対応しない限りブートドライブとして使えないので論外
350 :
Socket774:2009/02/21(土) 02:14:31 ID:tTgv0clh
>>349 そっか
ブートできるかどうかとか全然気にしてなかったわw
FAT32すげーとしか思ってなかった・・・
素直にNTFSでやります
あれ、地図で買った寒64GB、CrystalDiskMarkで512K Writeが6MB/sしか出ない…
毎日デフラグして1年壊れないってことは
普通に使えば3年は平気だろうな
Defragglerで毎日ドライブデフラグをすれば速攻で逝きそうな気もする
355 :
255:2009/02/21(土) 03:50:26 ID:0KBiRS5G
変更前
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 120.526 MB/s
Sequential Write : 79.210 MB/s
Random Read 512KB : 108.029 MB/s
Random Write 512KB : 42.674 MB/s
Random Read 4KB : 7.812 MB/s
Random Write 4KB : 1.516 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/01/31 7:42:45
変更後
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 464.505 MB/s
Sequential Write : 369.750 MB/s
Random Read 512KB : 335.656 MB/s
Random Write 512KB : 368.776 MB/s
Random Read 4KB : 23.098 MB/s
Random Write 4KB : 54.923 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/02/21 2:14:52
さすがとしか言いようがない
ベンチ取ったからもう用済みだろ?
俺んちに送ってくれよ
ゆうパック着払いでいいからさ
できたらHD Tuneのほうもお願いしたい
MSD-SATA3035032はSLCだからな
SLCで寿命50年なら
2bit MLC 寿命5年
4bit MLC 寿命0.5年
360 :
Socket774:2009/02/21(土) 04:26:21 ID:O8fABKmY BE:189783353-2BP(200)
システム
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 73.605 MB/s
Sequential Write : 69.942 MB/s
Random Read 512KB : 33.907 MB/s
Random Write 512KB : 33.094 MB/s
Random Read 4KB : 0.486 MB/s
Random Write 4KB : 1.041 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/02/21 4:20:42
データ
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 46.261 MB/s
Sequential Write : 46.798 MB/s
Random Read 512KB : 27.653 MB/s
Random Write 512KB : 39.343 MB/s
Random Read 4KB : 0.455 MB/s
Random Write 4KB : 1.062 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/02/21 4:25:02
流石に2年近く使ってるだけのことはある
361 :
Socket774:2009/02/21(土) 04:26:51 ID:O8fABKmY
余裕の誤爆です
>>358 Readだけ
HD Tune Pro: Intel Raid 0 Volume Random Access
Read test
Transfer size operations / sec avg. access time avg. speed
512 bytes 11963 IOPS 0.08 ms 5.842 MB/s
4 KB 7177 IOPS 0.14 ms 28.036 MB/s
64 KB 2452 IOPS 0.41 ms 153.271 MB/s
1 MB 385 IOPS 2.6 ms 385.719 MB/s
Random 710 IOPS 1.4 ms 354.856 MB/s
16万の X25-E*2 128G
>>362 1.99万のサムRAID0
>>120 Transfer size operations / sec avg. access time avg. speed
512 bytes 10842 IOPS 0.09 ms 5.294 MB/s
4 KB 9086 IOPS 0.11 ms 35.493 MB/s
64 KB 2492 IOPS 0.40 ms 155.768 MB/s
1 MB 349 IOPS 2.9 ms 349.342 MB/s
Random 655 IOPS 1.5 ms 327.341 MB/s
かわんねw つーか4K負けてるw
プチフリしないIDE安SSDまーだー?
>>354 毎日ではないが、2日にいっぺんくらいやるようになってから逆に寿命伸びてきている。
JSMonitorで見るかぎり平均消去カウントのの増加率が下がってきているのがわかる。
だから、プチフリするやつはNTFSドライブ圧縮しる。
>>355 実際の使用感はどうよ?
めくるめくワンダーランドなのか?
>>365 それを持って「寿命が延びる」としていいのだろうか。
>>365 毎日やって壊れたりした時にお伝えしてくれ
>>365 おそらく単一ファイルのフラグメントで分散した書き込みがデフラグのせいで激減して
消去ブロックをまたがる事が少なくなったんだろ。
io寒ssd(64Gmlc)祖父本館に二個あった
すでに完売したが、もしかしたらパソコン館辺りにまだ有るかも
古いレッツノート(CF-R3)にSSD入れたいんだけど2.5SATAのSSDじゃ入らないかな?
IDEに変換できるコンパクトなアイテムがあればいいけど、やっぱ1.8を使うのがいいのかな
>>372 ノートPC板のSSD化スレのほうがよい情報を得られるかも
突然に何年も前のPCをSSD化したいとか言ってるバカは
ここ半年とか1年、何の情報も集めずに寝てたのか?
ったく半年ROMれとはよく言ったもんだw
最近になって興味出てきたから聞いてみたってくらいでしょ
バカにするほどのことでもないかと
興味ないハードウェアのスレなんて見ないじゃん
(そういう理由で今のところBlurayのドライブのこと全く知らないw相場もわかんないw)
1年ずっと張り付いてる方がバカ
378 :
372:2009/02/21(土) 11:57:33 ID:n+MsI9M9
結構、ぐぐったりしてたんだけど、プチフリSSDに交換した例しかなくって
他で聞くと平気でプチフリSSDをすすめてくるから
とりあえず、向こうの過去ログ漁ってきます
>>378 R3なら俺がCF化SSD化したのがレッツテンプレWikiにいくつかあるはず。
2007/2/11 Part1
2008/3/1 Part10
2009/2/19 Part50
記念カキコ
この一年の加速は異常
381 :
Socket774:2009/02/21(土) 12:32:23 ID:tTgv0clh
昔のパソコン、HDDなのにプチフリ気味w
JM神に感謝するんだな
ツンデレ乙
385 :
372:2009/02/21(土) 12:52:48 ID:n+MsI9M9
>>385 キミは2.5インチSSDが入るかどうかの質問をしたんじゃないのか?
プチフリしないSSDならこのスレ見ればわかるだろ
大阪祖父SSDN-S64Bが11980円で在庫2個
それはさすがに高いな
>>386 そう。だからプチフリしないSSDをどうやって入れたらいいか探してたんだ
SATA→IDEの変換は出来たとしてもサイズ的に厳しいかな?
こんなのあるよ?みたいなレスが付いたらいいなと思った
1,8のサムかMtronをZIF→IDEが現実的かとR3の基盤みると素人目にそのままZIFがささりそうだったから
スレは汚してしまいすいませんでした。半年ROMってます
>>388 同容量のプチフリMLCの相場考えると少しはマシかもな
>>389 > そのままZIFがささりそう
ぜひやってくれ!
凶報を待つw
io寒は13時杉にまだ6個あったよ。
心当たりあるやつは急げ!
>392
なんと…
寝坊したから諦めてたのに。
>>393 天気いいし、駄目元で行ってみたら?
電車の中走ればおk!
>>394 おまい頭いいな!
電車+走り速度で急行並みになるのな
残り6台だった
5台確保しました
Vistax64 HDD RAID0から...
サムの安売り買ってきたけどネットドライブからのコピーが70M/Bから40Mくらいに下がった
アプリの起動が速くなったけどメモリ食うでかい奴はそこまで早くならなかった iTunesとか....
OSの体感はやっぱ殆ど変わらず HDDのOSX86やXPの方がシャキシャキ感アリ
TMPGEncの編集がもたつき、引っかかり無く早くなった
HD TuneでError Scanしながらでもディスクパフォーマンス下がらず快適
399 :
393:2009/02/21(土) 14:37:48 ID:eZe3Z6NK
>394
今電車の中走って向かってるよ。
残り1台げと
HDD raid0よりも速いなら買おうかな
Win7だけど、寒64GBがスリープから復帰時にアクセスできなくなることがあるなあ。
MTRONではこんなこと起きなかったのに。
betaなんだから許してやれよ
404 :
Socket774:2009/02/21(土) 14:58:30 ID:UpaOoChg
>>402 それはWin7や寒64GBの問題でもないだろ。
スリープからの復帰なんて信頼性あるもんじゃない。
>>402 SSDの中には電源が入ってからインターフェースが応答するまでの時間が長い奴があるそうな。
スリープからの復帰時にそんな事が起きるとタイムアウトして止まるかもしれない。
東映組、14:00頃に128GBx1、64GBx3ゲットしました
明日の晩まで忙しくて触れないのがカナシス
あれ複数個売ってもらえたの?
この意味のない忙しくてさわれないは、カナダバーテックスのときも聞いたぞ
臭い臭すぎる
409 :
Socket774:2009/02/21(土) 15:41:24 ID:wOx7gsSh
今回の寒放出ともうすぐ発売のVertexで
もうプチフリするとかしないって無駄なやりとりしないで済むね^^
市場にJMF602品が沢山流通してる限り、そう簡単にはプチフリ話題から逃れられん。
プチフリから逃れることは出来るが。
412 :
Socket774:2009/02/21(土) 15:48:08 ID:bHjJqji4
413 :
392:2009/02/21(土) 15:53:01 ID:Zkdl0J4k
今日、安寒買ってきたが、
俺の様にどうしても今すぐ組み上げる必要がある人なら別だけど、
急いでないなら後一月は様子見でいいと思う。
多分今回買った64Gなんて6、7千で帰る予感がする。
俺なんてintel MLC買って一ヶ月使ってないよ。
初期不良確認してみただけ。
寒ので十分だっつーの、失敗したなぁ。
寒、欲しくなったけど、>413の言うとおりな気がすると
自分に言い聞かせてるorz
昨日の夜寒の64G白箱買ってきたよ・・・
遅いとは聞いてるが、それよりも
壊れたHDDよりは絶対に役に立つと信じて買ったんだ(笑)
さすがにカラカラ音立ててる東芝4200回転よりは絶対にいいはず・・・!!
>>415 寒は遅いと言われてるけど個人的には速いと思う。
intelと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
>>415 > 遅いとは聞いてる
お前、直線番長に騙されてるよ・・・
体感速度は
>>10よりも確実に早い
>>417 どうせやるならもうちょっとがんばれよw
420 :
Socket774:2009/02/21(土) 16:22:33 ID:bHjJqji4
三行に纏めたのはエライと思う
3行でGTO魂を感じさせるとはなかなかやるな
>>407 店員さんによると一個限定らしく、了承の上並び直しました
残っているとは思わなかったのでラッキーでしたよ
>>408 何でカナダ?別人ですよ、たぶんw
423 :
Socket774:2009/02/21(土) 16:26:27 ID:tTgv0clh
寒の奴RAID用に2台確保すべきだったか.... いまいち速くなった気がしねー
寒のSLC64GBって新品でもNTFSフォーマットされてるもんなの?
このフォーマットを削除しないままインストしたほうがパフォーマンスがいいんかな?
HDDなら迷わずフォーマットし直すんやけど・・・
東芝やサンディスクから高速SSDが安値で出たら本気だす
つかなんだこの祭りは。
静観してたけど、これでもしVertexがタコだったら完全に負け組だと遅まきながらやっと気づいた。やべえ
大阪でまだ手に入る?
九十九の奴11980円で頼んじゃったけど9980円にしてくれるってメール来たわ
>寒の奴RAID用に2台確保すべきだったか.... いまいち速くなった気がしねー
スペック見りゃ判るだろww
速攻で注文して11980で届いた俺には救済無しかよ
東映で15:30頃で買えた。
結構在庫あるようだった。
SSD初体験だよ。
/ ̄ ̄\
|JMicron.|
\__/
___|__
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ <スペック見りゃ判るだろww
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
434 :
Socket774:2009/02/21(土) 18:05:44 ID:tTgv0clh
IO DATAのSSDNry買ったはいいけど
データなさすぎてわらたw
嫌韓厨の俺としては、どうしてもサムスンブランドの製品を
愛着ある自分のPCに組み込む気になれない
できあがった製品のどこかで部品として使われているのはあきらめるが、
選択肢のある状況で積極的にサムスンを選ぶのはかなり抵抗がある
意味のないこだわりだとは自分でも思うんだけどね
>>435 ヲタの人によくある傾向だね あれはダメこれはダメで世界観を狭めて生きていく人
wwwwwww
まあ好きにすれば良いんじゃないかな
>>435 嫌韓厨だけど今回のSSDと1.5T HDD買ってしまった俺ガイルorz
>>439 にゃかま
samsungスレは行く気にもならんがw
嫌韓厨でインテル嫌いだったら
現状のインテル-Mtron-サムスン選べなくて
プチフリSSDしかなくなるから地獄だなw
PhenomとプチフリSSDで痩せ我慢か、つらいなww
PhenomとX25-Mだが超快適。
C2Qには寒SLC突っ込もうかのう。
>>435 サムスンじゃなくI-O DATA製と考えるんだ。
外付けHDDだって中身サムの場合あるでしょ。
まあ俺は韓国製品は絶対買わないみたいなそういう主張は別に良いよ、個人の自由だし
ただ関係ない嫌韓コピペとか始められるとウザイけどね
このスレはそういうの無いからいい
2chの教祖かぶれに嫌韓すり込まれて実行してる奴とか未だにいるんだw
占いとかいくタイプか? まー人に頼ったりそのまま付いていくほうが楽のときもあるけどな
個人的まとめリンク
■レビュー
>>38 >>45 >>73 >>83 >>98,100,115
>>99,101
>>120,123
>>172,173,181,185
>>298 ■その他
>>138,132,145
ID:EziV7Cxm
>>224 >>152,265,266
>>280,282
>>296,345
>>314,319
>>255,355,362
>>363 >>398
つかPC使っちゃダメだろう。
どんなPCでも絶対にコリャ産部品入ってるからな。
安売り祭が起きてるみたいだけど…。
一時期マンセーばかりだった
印輝X25-E 64GBは売れてないのか?
うひょー
99の寒、納期遅延メールきたー
選択肢がない黎明期ではないし、8万の物がポンポン売れはしないだろうな〜
ウチも遅延メールキタ
このまま入荷しませんでしたとかないよな・・・
別に嫌韓ってほどじゃないから寒でも構わないんだけど
プチフリしないってだけで大して速くもない物を買う気は起きないなあ
内部パーツどーでもいいけど、
眼に触れるところにSAMSUNGロゴは凹むぞ、やっぱり
G-Monster V3は3月か。
Vertexも来月なのかな。
嫌韓ってわけじゃないが、どうにもサムっていうと
歴代HDDの中で唯一壊れたメーカーだったので
イメージ悪すぎて手が出せない。
嫌韓なら嫌韓で構わないからいちいち書くなよ、鬱陶しい。
黙って買わなければいいだけだろ。
MtronもSamsungも使ってる俺からすると気分悪いわ。
┃|/ ̄\
┃|| JM |
┃|\_/
┃| |
┃| ̄ ̄ ̄\
┃| ノ:::::::\ \
┃|<●>::::::<●>\
┃| (__人__) |
┃| ` ⌒´ /
┃| /
┃|{ヽ,__ )
┃| ヽ /
サムスンは国際的には
日本メーカーよりも格上の位置づけにあるって話を聞いて、へぇ〜と思ったことがある。
まあ、FUNAIよりはSAMSUNGのロゴの方がイメージ的にはいいかなw
>>352 あれ?なんか変だな?
うちのAHCIモードで使っているMSD-SATA3035032は
crystaldiskinfoで見ると、
インターフェース ParallelATA
対応規格 ATA/ATAPI-7
対応転送モード Ultra DMA/133
と表示されるんだけど。。。
>>455 HDDを40台以上買った俺には、「壊れていない」メーカーが存在しないけどな。
まんべんなく、どのHDDメーカーのHDDもクソにしか見えない。
SCSIだろうがSASだろうがラプターだろうが例外なく全て壊れるセトモノにしか見えん。
お茶碗の方がまだ長持ちするわ。
>>458 ねーよ、世界的にシェアがあるのは安いからだ
日本製は性能いいけど高いから世界じゃバカ売れしないんだよ
>>460 純粋な疑問なんだが、どういう環境でどういう風に使ってる?
5,6メーカー各10台位のHDDと仮定してもそんな上手い具合に全部不良掴むのはないはず。
と、いうことで用途(アプリ)や環境だとおもうのだが・・・
>>458 ×格上
○シェア上
つってもメモリ関係と液晶くらいじゃね?
しかし寒はいい仕事をするなぁ
ゾネのSLCといい祖父のMLCといい…
願わくば会社自身が潰れてしまわない事を願う
>>462 不良じゃなくてもHDDは壊れやすいって話しじゃないの。
まさか「良品=永久的に壊れない」って話しじゃあるまいし。
初心者なのですが、どうか助けてください。。。
MCAQE16G8APR-0XAを入手し、外付けケースに入れてVISTA機にUSB接続、
FAT32でフォーマットしました。フォーマット後「コンピュータ」にはFドライブとして
見えるようになりましたが、クリックしても「パラメータが間違っています」と出てアクセスできません。
また、プロパティを見ると使用領域・空き領域ともに0バイトとなっています。
右クリックメニューの「フォーマット」を選択しても変化無し。「コンピュータの管理」の「ディスクの管理」
は『ディスクの構成情報を読み込み中』のまま反応がありません。。。。
いろいろググってみたのですが再度フォーマットする方法がわかりませんでした。
もう3時間近く悩んでいますorz。アドバイスいただけないでしょうか。。。よろしくお願いします。
>>467 FAT32にしてしまうと、
一部のFAT32に対応した外付けケースじゃないとフォーマットできない。
対策方法は、デスクトップに直接SATAで接続すること
FAT32に対応したケースを使うこと(どれが対応しているのかは知らないが)
の2通りかな。
>>467 そのフォーマットが最後の灯火を消し寿命の引導を・・・w
再起動してchkflashとかmelcoのdiskformat使ってみたら?
>>467 どうしても非WinなOSとWinで共用したいとかでなければ、
素直にNTFSで運用すべきだよ。
471 :
467:2009/02/21(土) 20:05:15 ID:EZD6aW5W
>>468,469様
アドバイスありがとうございます。
diskformatを探していたら、フォーマットのダイアログが出力されてきました!下記の指定で
今再度フォーマットをしてみています。
容量:15.2GB
ファイルシステム:NTFS
アロケーションユニットサイズ:4096バイト
(デバイスの規定値を復元する)
ボリュームラベル:無し
上記で問題なかったでしょうか。。(あーやる前に聞くべきでしたorzあほすぎるTT)
472 :
467:2009/02/21(土) 20:11:05 ID:EZD6aW5W
>>470様
そのとおりです。今再フォーマットをNTFSで行ってみています。うまくいくといいのですが。
外付けケースで接続すると常にLEDがオレンジ(アクセス状態)となっているのですが、SSDは
こういうものなのでしょうか。。。
>>459 ぞね夜市4万のウチのもそう表示されてた
内部でIDE->SATA変換掛けてるからだと思ってたが
>>459 うちも、その表示だから安心しる。
イ○プのはSSDのBIOS古いし、あそこベンチとかの記事は適当だからな。
ぷちふりしないJM系のSSDを教えよう。
パトリオット>シリコンパワー>>>微妙に超えられない壁>>他
JMなおれが言うんだから間違いない。
さいたまから神奈川に帰る途中東映に在庫あると聞いて高速降りて向かったが1台しか買えず夕飯食べて駐車場1500円掛かった自分は負け組
SSD組むならAMDのが良いよな?
477 :
459:2009/02/21(土) 20:44:55 ID:GA5R5S6H
478 :
Socket774:2009/02/21(土) 21:04:20 ID:qsSeh8N8
MTRONの殻割りしたら東芝の石が出て来た
ついでに殻割りするときにコイル壊しちゃったお( ^ω^)
パトリオット確かに良いわ
今日DIR-2221-SRAIDE買ってきてRAIO0にしようとして
2台目をトライゼントにしたんだがそれが失敗だったみたいで
RAIDO0でも虎が足引っ張ってプチフリしまくる。
というか一度止まると再起動するまでSSDにアクセスできん。
パトリオット単体の時は平気なんだがorz
micronのSSDはまだかね
トランセンド
ファビョって俺は新しいメーカーを作ってしまったようだ。
くそがゲーム専用でこの様とは
しかも今日2週に1度の戦争だというのに
( ^ω^)
Mtronの3025だけは東芝製なんだっけ?
メシウマしとけ
明日SLCの物買ってくる。
トライゼント シュガーレスガム
488 :
478:2009/02/21(土) 21:29:52 ID:qsSeh8N8
俺が開けたのは3018のZIFのやつ
他のはどうか分からん
さて、どうやって修理するかな…
IntelのSSD使っているAMDerは愛国心がないと思う
陰telerならいいわけなの?
>>488 もう一個同じものを買ってきて該当箇所を移植
>>489 そうなのか。。。
CPUはPhenomII X4 940BE、チップセットもAMD 790GX、
ビデオカードもRADEON HD4850だけど、Intel X25-Mを
使っている私は、愛国心がないのか。
RAIDO0でもひとつのデカイファイル(setup.exe)をコピーしようとすると超フリーズで再起動コース
HDDにsetup.exe置いてそっからSSDにインストールしたら平気だった
19時頃にマップリユースに突然IO寒64Gが10個限定で出やがりましたので確保
まだ8個くらいあったよ 弾数制限はとくに書いてなかった
しかしまぁ東映って一人1個限定じゃなかったのね
レジのピザ野郎にダメモトで聞いときゃ良かったわ
>>489 / ̄ ̄\
|JMicron.|
\__/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ 愛国心がないとな
| (__人__) | では PatriotのJM搭載SSDを買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ. .______
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ /Runcore/|____
l _|___|ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄_.|/_TFTEC/|
./G.SKILL ヽ-'ヽ--' ./SiliconPower_/|_|____.|/|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ IODATA ./|/|____
/ ̄ CFD  ̄/|  ̄|___」/_ PhotoFast/| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|/Buffalo./|____
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ KEIAN ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ A-DATA /SuperTalent_/|__ ̄|/__ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄OCZ  ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/UMAX/| / |
/ ̄ Patriot/Transcend ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ELECOM ̄/ ̄ PQI  ̄/|___|/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
i7かAMDのがintelのSSD使うなら良いんじゃね?
JMicron?論外。
PhenomU 940BE、AMD790FX、RadeonHD4780だけどIntel X25-E 64GB*2
の俺にも愛国心が無いというのか
18:30頃でも東映で64GBが買えた。
流石に128GBのは売り切れてた。
>>494 レジでは1人1個じゃないかと。
ただずっと売ってたから、店出てしばらく経ってから
入って買ったら店員は分からんだろう。
半月後には128GBのが15000円で買えるよ
IOがこの値段で普通に供給してくれればいいのに
故障リスクが高く、保証付きで売ると危険だから
捨て値で放出したんだろうな
じゃ、挑戦者扱いでw
1000MBならそんなもん
愛国心ってなんだ?w
IntelにしたってAMDにしたって同じ米国じゃねーかw
9350e+790G+X25-M(他WD10EADS/WD5000BEVT )
をサブマシンにして、Q6600+P35をメインにしている。
メインにもSSDぶっこもうかな、SLCの奴。
Intelじゃ芸が無いから、やっぱ寒かMtoronあたりか。
どこの製品使おうと中国か台湾の工場で作りコネクター類に至ってはほとんどが台湾や中国製だ。
サムチョンが嫌いといってもVGAやSSDの中にはサムチョンのメモリーがついてる罠。
HDDとか逆にチョンでも中身日本の部品場結構あったりするのもあるしな。
ただわかっていても躊躇うのは何となくわかる。
>>504 Mtronはメーカーとしては珍しく理論値ではなく、4KRWのIOMeterでの実測値を
データシートに記載してる
で、それをMB/sに直せばそんなもん
前スレでX25-Eで起動バー遅いって例が何件かあったけど
今日届いたX25-Eにnliteで色々削ったXP入れたら確かに遅かった(7周半くらい)
元のCDでインストールするとちゃんと速い(0.3周くらい)
へーなんか抜けてるんだなwww
>>506 Intelの米国はイスラエル入りだから悪い米国
AMDの米国はオイルマネー入りでイスラム原理主義万歳だから良い米国
ってのがAMDerの考えじゃねーのw
シナチョン以外は特に避ける理由が無いんじゃないの
514 :
467:2009/02/22(日) 00:02:27 ID:EZD6aW5W
フォーマット失敗しましたorz
USBを抜き差ししたところドライブとしても認識せず管理ツールのディスクの管理でも認識していません。
デバイスマネージャでは「ディスクドライブ」の下に更に「ディスクドライブ」があり、プロパティをみると
「USB大容量記憶装置」となっています。
現状ではもう無理なのでしょうかTT
もう一台ふるいデスクトップ(win2000,6年くらい前のもの)があるのですが、SATAじゃないですよね。。。
FAT32対応のケースもないし、このままあきらめるしかないのでしょうかorz
OSのバーはチップセット依存で変わるから意味無いよ。
>514
生きてるときドライブにドライブ文字がちゃんと割り当てできてるか見た?
管理ツールで認識しないならBIOSで生きてるか確認してみ。
>>515 MLCは11月と比べると値段1.5倍〜2倍に上がってるな。
ただ、SLCはほとんど上がってない。
518 :
Socket774:2009/02/22(日) 00:13:55 ID:qUp+bJBe
IOのMLC64GB、9980円
ポチってしまった
>>515 前から買い占めはやってたよ。次期iPodの発売日予測のために記事にしてるだけ。
過去の例はだいたい値下がりしてる。iPod需要のために微細化やら新工場増設で
生産量が一気に増えるからね。
えっ!?
たった1万円で
プチフリ「しない」SSDが手に入るのですかっ!?
>>400 てめぇのレスにだまされてじゃねぇか
18:00でも残ってたらしいじゃん。しねや
ふひひ
525 :
514:2009/02/22(日) 00:31:07 ID:lgMjSK0Y
>>516様
生きてるときはFドライブとして割り当てられていました。
BIOSでの確認ですね、調べてやってみます。
いま、別のXPに接続してみたところドライブとしての認識、管理ツールでの認識はされませんが、
デバイスマネージャ上ではVISTA機と違い「MCAQE16G 8APR USB Device」と表示されました。
XP機のほうが可能性があるのでしょうか。。。
APEXとかのハードウェアレイドでプチフリは解消してるんだから
今更クソ遅い上故障報告がやたらと多いSLCサムチョンとか買う必要ないだろ?
なんで遅いSLCのSSDほしがる奴が多いんだろうか。
527 :
Socket774:2009/02/22(日) 00:33:07 ID:c3UvWj33
>525
とりあえずOSが入るかインスコしてみる。そこで問題がないのならハードでなくOS側か機器がオカシイ。
ダメならメーカーか代理店若しくは購入店に相談するしかないと思う。
まぁ一つ言う事があればサムのMLC64,128共に来週も入荷すっから・・・・
>APEXとかのハードウェアレイドでプチフリは解消してるんだから
たしかにどっかのメーカーがプチフリしにくくなったって言ってたよなw
プチフリがいやならAPEXやGモンでも買えばいいじゃん。あんま使ってる奴いないのか?
一番固いのはintelなんだろうけど固執する必要はないと思うが。
>>515 ジョブズがこのスレ見て確保に動いたんだよ
なんだ、明日も売るのか
昼ごろ買いに行くか。
旧型在庫処分
>>531 RAID してもプチフリは根絶できないので
このスレの人は右往左往してるわけで
>535
そう思うならもうintelしかないと思う。
intelは確かにいいけど価格がネックな上含み損が怖い。
だからいつまで経っても買えないのが欠点だな。
537 :
525:2009/02/22(日) 01:18:19 ID:lgMjSK0Y
BIOS画面では認識していました。この場合望みがあるのでしょうか?
購入はヤフオクです。やっぱり新品じゃないとだめなんですね。あまり出品されていなかったので
あせってしまいました。。。
一日やって正直疲れました。高い授業料だと思ってあきらめようかなTTご意見ありがとうございました。
とりあえず明日もう一回調べてみます。
シリコンパワーとパトリオットが他と比べて高かったけど、
微妙なSSDの値上がり傾向以上にパトリオットのがかなり
値上がりしてるから恐らくファームが新しくなってプチフリ
がよりいっそうしにくくなって速度も出るようになったかも。
元から、この2つはプチフリしづらかったけどね。
古いファームのは多少するみたいだが。
>>537 vista機に繋いだ状態でcmd.exeから
diskpart
DISKPART> list disk
で(容量から言って)それらしきHDDが見えるなら
DISKPART> select disk X(SSDの番号ね 間違えたら死ぬ)
DISKPART> clean
DISKPART> exit
ってやって一回SSDをまっさらにできないかねぇ。
今更そんなウンコ売らないでください
さっさとsummit出せよ
>>495 JMのコントローラはi8051を使ってるんだが。
AMDerはVertex及びその眷属を待つべし。あれのコントローラはARM利用らしいからな。
543 :
537:2009/02/22(日) 01:32:01 ID:lgMjSK0Y
>>539様
アドバイスありがとうございます!寝ようと思ったのですがやってみました。
残念ながらDISK 0(VISTA機の内臓disk)しか見えませんでした。。。
愛着のあるPCを快適にしようと考えたのですが認識があまかったです。
一度寝て頭を冷やしてもう一度調べたいと思います。
本当にありがとうございました。
>>536 自分はもう intel なんで静観してる
「うちの JMicron はプチフリしないよ」ってレスはいくつかあったけど
使い込んでないだけなのか
環境に強く依存するのか
実際に JMicron に修正が入ったのか
現時点で判然としない
なので
クサいものにフタをするなら
JMicron 品すべてを避けるしかないってとこかと
>>538 ファームのお陰じゃなくて、質の良い(高速な)フラッシュメモリチップを使ってるだけだろ。
質の良いチップほど値上がりし易いのだし。ファームで改善するなら新しく出てきてるJM一族な
SSDは全て改善してる筈だし。
>>543 イヤ一度寝てPCを冷やすんだ!
SSDで「MHDD」や「HDD Regenerator」なんか使えるのかな
ダメ元なら人柱兼ねでドゾ
>>543 試しにSSDのみをつないで、XPかなんかのCDで起動してOSいれちゃってみたら?
NTFSでフォーマットしてさ、そんで適当なとこでUSBの入れ物に入れてみたらどうだろう
ディスク管理でみえてて使えないなんてことになったことないからわからんけど
>544
旧製品はプチフリ地獄だけどREADが200MB超える世代のはプチフリしないと思う。
うちのAPEXはしばいてもプチフリはないし改善版だと感じた。
でもやっぱintelの方が安心感があるのは確かかな。
>>543 「VISTA機」とか「外付けケース」とか
言ってるようじゃ自作には向いてないから
VAIOのSSDモデルでも買っとけ。
質問するなら、PCの構成をできるだけ詳しく書いて
状況を説明するのは最低限すべきこと。
どうせ自分のPCの構成がどうなってるかすらろくに把握してないんだろ。
スレ汚しにも程がある。
頼むからエスパースレにでも行ってくれよ。
さっそくサムの128GBにシステムドライブを入れ替えてみた。
VisualStudioとか恐ろしい速度で起動するようになったりでいろいろきびきび動くようになった。
もうHDDには戻れない気がする。
Windowsの起動と終了の時だけ体感上HDDの時の方が早い気がするのはサムのがスペックで遅いからなのかなぁ?
それともクリーンインストールした方がいいのかなぁ?
開発系のソフトは恩恵でかいよねぇ、Raptorからの乗換えでも感動したからなぁ
開発に使うと細かいファイルのIOがすごく多いと思うんだけど、MLCでも寿命って平気なモンなの?
>>543 MacOSXのディスクユーテリティでパーティション削除すると直るとおもう。
,
>>544 無駄に酷使しています。
それと、自分は静観しててもいい状態なのですが、JMでプチフリするという人が少しでもしなくなればと思いレスを
するも、反応が妬みのようなものが多く残念です。
Q.プチフリしないJM系SSDない? プチフリ回避方法ない?
A.答える。
質問者がグダグダ言うという流れ。
>>545 ファームも改善されていると思います。
事実、ファーム違いでレスポンス(CMD等の簡易ベンチでは速度等は変わりません。)が確実に変わっています。
気になるならばメーカーに問い合わせてみてください。
その返事がソースです。
質問の仕方や質問者の受け取り方、またメーカー側で対応する人にもよりますから、本情報を貴方が偽りと判断
する可能性もあります。
また、某博士のブログにも少しそのファームについて書いてあるので読んでからそういうレスをしましょう。
もれは自分が店員の記憶に残るレベルのキモオタだと自覚してるんで、
「お一人様一台限り」を二台買う勇気は無いよ。ぽまえらうらやましす
>>555 体感違うって、ファーム違いのSSDを使い比べた事があるの?
具体的に教えてくれ。型番とファームウェアのバージョンと使用環境と行ったベンチの内容とか。
あと博士ブログの記事には、ファームの違いがプチフリの改善に繋がるって記述は無かったように思う。
チップのバージョン変更でプチフリ問題が改善した、とJMicronが主張した、ってのはあったけど。
もし俺が見落としてるだけなら、該当記事のURL貼っておくれ。
さすがに地雷認定されてるJmicronの旧製品を買い増ししてチェックする人はいないと思うけどなぁw
>>557 |これはリクエストを受け取ってもすぐさまI/Oを発行せず、しばらく後続I/Oを待つことがあります。
もしかして今のLinuxはコレが有るお陰で、JMなSSDでもプチフリを体感しにくいのでは?
そうならなまじ最新の2.6.28だと体感し易くなってしまう悪寒が。
>>558 なんとなくだが
>>555 は、中の人がJM品の売り上げを支えたい為にカキコしてる
みたいに感じるな。
まあプチフリしないサム品が格安で売り出されたり、G-Monster V3 やVertexが
やっと出てくるみたいだから、JM品が産廃扱いされて大暴落しかねないので、
気持ちは分からなくも無いが。
まぁ読170/書100前後の奴はプチフリの再現率は99%だと思う。
うちにある鳩の32GBにOS復元したけどスタートアップで速攻プチフリ。
TMの体験版入れるのに30分とかマジ激しいw
どんなに対策してもアップデートでHDとプチフリ病のSSD並べてよーいドン
やるとHDの方が完了早いから過去の製品はどうにもならんと思う。
>>543 USBのせいで見えないに一票
>>548 それに一票
>>553 IOっていうかリードのほうが多いような
回数は多いかもしれないけどファイルが小さいからそんなにブロックは消費しないと思う
気にするなら1年使い捨てでw
JM工作員はまぁ毎回のことだし
うちはPE32GS25SSDRの初期タイプ(FW02.10104)だけど、
プチフリゼロだとは思わない。
起動時にはちょっとハングアップしたようになることがあるし、
ブラウザで見ているとシステムごと
固まったかのような動作を見せることもある。
RAMディスク側にtemp関係は移しているし、SuperCacheによる疑似EWF化もしてあるけどね。
しつこくJMネタ書いてるのは情弱か業者だろ
しかしJMが無いと面白くない
568 :
Socket774:2009/02/22(日) 07:12:15 ID:1TdL1YrL
IntelのMLCでRAID0環境なんだけど、何度VISTA32インスコしても
画面のコントロールパネルが開かない・・・
(ちらっと開く動きはするが、その後なにも変わらず、タスクマネージャでも起動していない)
他にドライブのプロパティとかで固まったりする。何がいけないんだろ
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < Vertexまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
>>571 躁状態なんですね
精神科でお薬早めにもらった方がいいですよ
早めに措置すれば治りも早いですよ
vertexよ、早く来い
>>568 それ、うちのHDDでも起こった。
XPなら問題なかったから、VISTA32のインストーラーを糞認定してXP使っている。
ググれば対処法も見つかる。
婆手Xはマボロシの名機だったな。
DIR-2221-SRAIDE遅せぇぇぇぇ〜っ!
モノは一ヶ月システムドライブとして使っているPE32GS25SSDR×2
DIR-2221-SRAIDE RAID0
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 149.434 MB/s
Sequential Write : 143.483 MB/s
Random Read 512KB : 133.367 MB/s
Random Write 512KB : 70.559 MB/s
Random Read 4KB : 13.647 MB/s
Random Write 4KB : 2.022 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/02/22 10:15:09
ICH10R RAID0
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 244.566 MB/s
Sequential Write : 177.379 MB/s
Random Read 512KB : 218.126 MB/s
Random Write 512KB : 72.327 MB/s
Random Read 4KB : 15.231 MB/s
Random Write 4KB : 1.980 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/02/17 20:41:55
まるでSATA1.5で動いているようだw
>>570 今注文してみたけど、Tゾネの通販って
受注受付のみなのね。確保できてるのかわかんねぇ
店頭いくべき?
安心して夜市まで待て
>>577 おいおい、わざわざ値上がった今週末に買ったのかよ。
>>570 今見たら値上がってる
朝方見たときは
・Samsung 64GB SSD(SLC)が34000円
・Samsung 32GB SSD(SLC)が18000円
だった
>>580 どちらにせよ今更だな。大分前からその値段で売ってたし。
>>577 うぉ、そうなのかこのスレ消費が早すぎるので
見逃してた・・・、俺負け組www
注文確定はすぐきたよ
NANDの市況価格の推移がわかるようなサイトってあったりする?
買い時の参考にしてみたい
>>582 一旦キャンセルして20時以降に見に行ってみな。
T-ZONEには夜市があってだな・・・。
うちのG-Monster V2 128GBもプチフリしない。
使い始めてまだ10日ほどなので、今後どうなるかわからないが今のところ大丈夫。
テンプレにある各種プチフリ確認のテストもやってみたが、問題なかった。
使い込んでいくうちに現象が出てくるのかな。
体感速度の向上はあまりないが、静かになったので良しとしよう。
Vista SP1 システムドライブで使用。
>>582 一ヶ月たちゃ普通にこの値段で買えるだろうに、何騒いでるんだ?
>>587のような天然鈍チンの初心者は見てて微笑ましいなw
587はいい奴なんだと思うよ。
東映でSSDN-S64B買ってみた。
まだ10個ぐらいある。
古い録画用PCの静穏化に挑戦してみます
>>591 SSDは静穏スパイラルの入り口になることがある。気をつけろw
>>585 例えJM品でも内部RAID0+Vistaなら、かなりプチフリしにくい筈だからね。ましてや128GBも有れば空き領域も
多いだろうし、使い込みによる問題もなかなか出ないと思われ。
「JMicronでもRAIDならプチフリしない」厨が昨日から粘着してるね
SSDってステーとか使わないとふつうのケースには固定できないと思うんですけど、
ただケース内に放り投げて置いても大丈夫かな?
うん
両面テープで
>>586 appleが新しいいぽ用に寒のSSD買い占めてるみたいだから
そろそろモデル切り替わるんじゃね?それまでにまだ在庫処分が
あればいいが
いったいどれくらいのバカがJMでもVista+Raid0であればと儚い希望にすがり
プチフリ死したことだろうか
俺を含めて
601 :
10:2009/02/22(日) 17:01:42 ID:GyDVU8PZ
実際のところJMでも、プチフリが出るか出ないかは、運要素が大きいからねぇ
運悪く当たっちゃった人は、何度か買い直してみるのも手だろうね
>510
intel X25-MでもnLite使わない方がいいのかな?
その記事のどこがSSD買い占めなんだろ?
IDは違っても同じ誤解をしてるって
不思議だねw
>>607 IDは違っても同じ誤解をしてるって
不思議だねw
JMはプチフリするとかしないとかって論争は、ヒアルロン酸がヒザ痛に効くか効かないかの論争に似てるな。
信じない奴はデータを貼付けて否定するし、擁護派は実際に治ったんだから効くはずって主張するし。
610 :
Socket774:2009/02/22(日) 17:40:59 ID:iTkAqT/4
1.8インチIDEでプチフリしないSSDってどれ??
mtronの
vertexは今週出るんかなぁ・・・。
Jmicron以外のネタSSDで遊びたいぜ・・・。
サムとイソテルはド安定で動いてるし・・・。
このスレ的にはJMがガンガン売れて価格競争起きたほうが
SLCとかの値下がりが期待できていいんじゃないの?
Intelが売れればいいみたいな人もちらほらいるけど
JMがガンガン売れると、SSDが見放される気がするので
長期的によくないと思います。
JM+SLCのSSDなんてあったっけ?
vertexは26か27日あたりの様子。結局、どのfirmwereのバージョンで出すのかな。
文字通り人柱になりそうな気が・・・。>vertex
JM自身がJM60xの件について認めてるんだから工作も何もないだろ。
622 :
Socket774:2009/02/22(日) 18:39:54 ID:5TvJkE01
JMなんかが売れるというのは”悪貨が良貨を駆逐する”というパターンになる。
マーケット大きくなると名目最大転送速度が大きいものに一般消費者は行くよ。
今のうちにJMなんか徹底的に潰しとかないとな。
623 :
Socket774:2009/02/22(日) 18:41:04 ID:qUp+bJBe
IO DATAのMLC64GB
SSDN-S64B
hpの2210bでいまVista businessをインストールしてますが、うまくいってます
あとで確認したらbiosは最新のじゃなかったけどまぁいいや・・・
>>615 いくらSLCでもJMが安ければのその十倍とか値段は付けにくいかと思ったが・・・
気にせず付けちゃうのかな
インテル製SSD、大量使用で速度低下?〜批評サイトが問題を指摘
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235294287/ インテル製のソリッド・ステート・ドライブ(SSD)の速度が大量使用によって低下することが、
批評サイト「PCパースペクティブ(PC Perspective)」の指摘で明らかになった。
インテルが500ドル前後で発売している「X25-M」は、消費者向けSSDの中で最高速の部類に入るほか、
ハード・ディスク・ドライブ(HDD)の代替ディスクとして電力効率に優れていると好評のSSDであるため、
関心が集まっている。
しかし、インフォメイション・ウィーク誌によると、PCパースペクティブは、
性能向上を支える再配置および損耗平均化アルゴリズムの領域に欠陥があると指摘。
頻繁に使用されるとドライブが砕け始め、逆に性能が低下するという。加えて、
旧来の断片化も状況を悪化させる傾向にあるようだ。
同サイトでは、「X25-Mに負担をかけないラップトップ使用者はこの種の問題に出くわさないが、
多くの人はソリッド・ステートをデスクトップOSのパーティション向けに使うため、
上級者の作業負荷だと短期間で砕けてしまう」と説明している。
一方、インテルは同SSDを独自に試験したところ、
PCパースペクティブと同様の結果を得られなかたっと反論している。
広報担当者は、同サイトが行ったような「ドライブに対する擬似的作業負荷は、
実際の利用環境を反映していない」という見方を示した。
http://www.usfl.com/Daily/News/09/02/0220_031.asp?id=67742
>>624 信頼性とか全然違うから関係ないだろー
いっそ、SLCが一気に値下がりしてJMを淘汰してくれた方がいい
>>624 フラッシュ(SLC/MLC)とコントローラ(Jmicron)は別の話。
ましてSLCとMLCを気にする奴は、明確にJmicronは避けるな、普通。
JMが現状を打破するにはファーム対応しかないと思うが、
今までの実績見てる分には無理だろうなwww
>>624 砕けるって断片化するって意味かよ
一瞬、物理的に破損するって意味かと思った
寿命が縮んだぜ
>>625 ヘビーユーザーはヤバいの?
いちいち使用頻度気にしないといけないわけ?
インテルマジでこの問題にきちんと向き合った結果なのか気になる
実際に速度低下してる証拠がやまほどあるのに
まだインテルは認めないのか!!
認める認めないだけで言ったらIntelはJMicron以下だな。
>>599 例え非使用領域通知機能が追加された、Win7+対応ファームが出たとしても、完全には防げないだろうしね。
でも、その条件ならこれほど不評は買わなかっただろうが、その条件が整う頃には1チップでプチフリせず、
JM3チップ並か以下のコストでより高性能なコントローラが普及してるだろうから、所詮は徒花でしかないが。
結構な数売ってるから今更認められないんだろ
1.8インチのSSDってパソコンだけじゃなくて
gigabeatにも使える?
gigabeatってマイクロドライブじゃなかったか?
まあ、こっそり修正するだろ>intel
>>636 V30(60)とかは1.8インチのHDDなのよ。
容量は大きくていいんだけど耐久性が
イマイチで・・・
最近カリカリいいはじめたし。
なのでSSDにできれば延命できるかな?と。
そういえば第4世代ipodも分解したら
1.8インチHDDだった
1.8インチ…!
いけません、1.8インチはいけません
地雷原です
規格が乱立する地雷原です
無事に購入できて喜ぶユーザーを阻む規格の壁…
それが現実…!
640 :
Socket774:2009/02/22(日) 19:54:24 ID:tdwrgVyb
>>640 ランダム4kライト=1.340MB/Sを見る限り、JM以下だな。
642 :
628:2009/02/22(日) 20:09:06 ID:BjNBpWsm
誰も気にしてないよ
土日は恥ずかしい書き込みが多いな
見ててムズムズする
>645
実はイモちゃん
Pで始まるアレじゃないかな
最近思うけど 恵安のK-SSD120S-VIMが割とよくね?
やっぱりチップにはKEIANて刻印されてんの?
650 :
Socket774:2009/02/22(日) 20:35:14 ID:7PQFb1jy
インテルもダメ!寒もダメ!・・・
やっぱり、1万円でJM系の32GBとメモリ2GB買って
サブ用とのノートを強化して、快適しているオレが勝ち組じゃん!
俺がVertexで華麗に勝ち組になる予定
>>640 地雷
載せ変えてもOSが動かない報告が数件あり。
>>651 Vertexの事は忘れろ
あれは悪い夢だったんだよ
Vertexは本当に何時出るんだよwww
週刊アスキー増刊のテストだとpqiが割と良かったな。
USBも付いてるし。
さすがJM!マイコン開かないし、再起動は強制だし仕舞いにBIOS完全にフリーズしたぜ。
安物買いの銭失いとは正にこの事ww
vertexを待ちつつ静観してますね。
intel厨さん、何してんですか?
またintelMLCを賞賛して購入勧めるレスをいつのもようにしてくださいよ!
>>655 JSMonitorの寿命にうろたえてるけどな
ここも一つの魚竿するスレ
X25-Eの俺は高みの見物
661 :
Socket774:2009/02/22(日) 21:10:55 ID:7PQFb1jy
662 :
Socket774:2009/02/22(日) 21:15:00 ID:7PQFb1jy
>>661 つづき、
他のwebみていても、TS32GSSD25-Mってぼろくそだwww
あれ?でも全然不都合無い・・・
メインのノート Core2Duo 2G
サブ(SSD化) セレロン1.4G
なのに、メインより快適に使っている・・・(メインはHDDがカチャカチャうるさい)
よし、今週金曜のVERTEX祭りに備えてメインPCのデータ移行
及びIllusionゲーのアンイスコをはじめてやんぜw
さあ、どの位の確立で涙目になることやらw
>>661 Transcendは同一型番なのに、平気でコントローラチップ載せ代えてくるからタチが悪い。
最新版は赤黒箱でJMicronコントローラ搭載品。
以前の青緑箱品よりは格段に性能は上がったが、Intel/Samsung/Mtronと比べると大関と幕下くらいの差がある。
655 :Socket774 :sage :2009/02/22(日) 20:53:46 ID:r6MZlZwn
週刊アスキー増刊のテストだとpqiが割と良かったな。
USBも付いてるし。
667 :
Socket774:2009/02/22(日) 21:27:45 ID:7PQFb1jy
>>664 最新版で格段に性能が上がった・・
あれ?今使っているのは時期を考えると低性能・・・
・・・いや、何も気づいていない、平気平気、遅いはずがない!
668 :
Socket774:2009/02/22(日) 21:30:04 ID:7PQFb1jy
>>667 ・・・さらにあれ?コントローラJMicronじゃない??
いよいよだめだめコントローラ?
深く考えないでおこうw
ドスパラ 秋葉原店で買った恵安の30GBのSSDに
jg6w3yx.comとかいうスパイウェアらしきものが入っていて、autorunかかってたんだけどがい出?
LinuxでfdiskしてみたらFAT32のパーテションがあったんで、
何か入ってるのかな〜と思ってマウントしてみたらビックリだよ!
静電気防止の袋に入ってたから出荷前に入ったんだろうけど
これって恵安に言ってやった方がいいのかねえ?まさか故意にやってる訳じゃねぇよな?
こんなんじゃ肝心のSSDのほうもダメかも知れない。
プチフリは覚悟して買ったからいいけどね。やれやれだぜ…
俺もX25-Eで高みの見物
>>669 恵安は中華全開だから言うだけ無駄かもしれないよ
確かに今度の週末はvertex祭りになる
+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
〜〜〜一ヶ月後〜〜〜
672 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 21:40:51 ID:+MMw8Ro/
確かに今度の週末はvertex祭りになる
>>671 台湾じゃなくて中華のほうですか。毒入りギョーザの国なら仕方がない…
>>674 俺、そんなことになったらインテル買っちゃうと思うw
2672 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 21:40:51 ID:+MMw8Ro/
確か一月前vertex祭りと言ってたはずなのが何でこんな事に…
昨日、東映で寒MLCを入手したものです。
取り敢えずCrystalとCopySpdBenchを実行してみたのでペタペタと。
只今データ収集の準備中、一応CrystalDiskMark,CopySpdBenchの結果を貼り付ける予定ですが
他に簡単に試せるものありますかねぇ?
環境はXP SP3,C2Q9650,4GB,ICH9R接続ACHIモードがテスト環境、
試せるドライブは以下の通り。
MCCOE64G5MPP-0VA 寒SLC 64GB
MMCRE64G5MPP-0VA 寒MLC 64GB
MMDOE28G5MPP-0VA 寒MLC 128GB
TS32GSSD25S-M 虎ハイ32GB 参考までにプチフリ有ドライブも対象にしてみる
WD5000BEVT 2.5インチHDD
>>669 そこら中のニュースサイトに投稿しようぜ
今度の祭りは間違いない
681 :
Socket774:2009/02/22(日) 22:02:14 ID:Miniby8i
延期によるブチ切れ祭りですね、分かります。
どっちにしても祭りだww
SanDiskのExtremeFFS搭載したSSDってまだ出てないの?
夏ぐらいじゃなかったか?
はよ出てくれ、メインPCをRaptorから載せ替えるつもりなんだから。
今週末に延期とかなければvetrex出るの?
じゃぁ寒のSSDは買わないほうがいいのかな
687 :
Socket774:2009/02/22(日) 22:30:41 ID:TgtNTIAg
Micron厨の俺も高みの見物
しかしドラクエ並みの延期だよなぁ
Intelは新ファームの告知入ってるからなぁ。
新規流通分は新ファームでマシになってるんじゃないか?
もっとも新旧在庫の入り混じってる昨今は手が出せんが。
転売厨1.5倍以上とふっかけ過ぎだけど
売れるのかね。
プチフリ知らない情報弱者は速度遅いと
JMicron買うだろうし
値下げ交渉NGという文面が泣ける
JM避けるやつらは64GBの12kじゃ高いって言ってる時点で売れないだろうな。
4台中3台がMTRON
残った主力機がOCZのV2…
確かに「IOPSの数値が低い」という感じの挙動をしている
システム全て一新派なんでVertexが出るまでウホホッ出来ないんだが・・・orz
まぁ、買ってあるのはメモリ8G分だけだけど。
>>669 これは酷いwwwでも恵安選んでる時点で冒険好きのようだから心配はしてないw
>>690 転売厨、購入価格明記していて男らしい。
つか、オークション16800スタートで保証無しなら、
穴の新品1年間保証付で19800で買うだろ
>>666 俺のX25-Mのライトが40MB/Secに低下したのはこれか・・・
>>669 おまけソフトじゃね?
花王のフロッピーみたく
VelociRaptorからサムソンSLCに乗り換えようと思っているんだけど、
おしっこちびる?
VelojanaiRaptorから乗り換えたけどちびんなかった
逆に言えばRaptorから乗り換えてもストレスがないってのが凄い
7200回転からなら静かさとレスポンスの良さにちびる
やっぱ夜市で、18000なのねorz
5200回転からだとどう?
ふう、恵安の安物ガチフリしすぎでワロタ。SSD童貞の俺にとっては、かなり相手が悪かったよ
SSDにVMwareイメージ突っ込んでWindows XP起動してみたんだが、普通のPATA HDDより体感が遅い
とくにログイン時に必ずガチフリしやがる。確かにアプリの起動とかは早いんだけどね…
まぁNTFS(ゲスト)→ext2(ホスト)に変換してるから、そのへんの相性があるのかも?
XPのメモリに3G、RAMディスク(tmpfs)に4G割り当ててるから起動が遅いのも初回だけだしな
次はSLCにしよう…
>>698 PC業界の進化スピードと、ゲーム業界のスピードを考えたら、
待たされる(焦らされる)度合いは似たようなものかと思って書き込んでみたのさw
>>706 RAID化するのも手だよ。必ず解決するとは限らないけど。
>>709 Wikiの製品一覧でも見れ。もしくはググレ。
>711
てめえで、そのURL何回目の即出だと思ってるんだ?
この低脳情弱野郎。
ではいきます。
■Crystal Disk Mark 2.2
寒SLC 64GB
Sequential Read : 106.039 MB/s
Sequential Write : 101.442 MB/s
Random Read 512KB : 105.759 MB/s
Random Write 512KB : 89.299 MB/s
Random Read 4KB : 24.220 MB/s
Random Write 4KB : 6.351 MB/s
寒MLC 64GB
Sequential Read : 104.457 MB/s
Sequential Write : 78.042 MB/s
Random Read 512KB : 102.614 MB/s
Random Write 512KB : 62.726 MB/s
Random Read 4KB : 20.613 MB/s
Random Write 4KB : 5.719 MB/s
寒MLC 128GB
Sequential Read : 104.718 MB/s
Sequential Write : 81.399 MB/s
Random Read 512KB : 104.232 MB/s
Random Write 512KB : 63.291 MB/s
Random Read 4KB : 20.494 MB/s
Random Write 4KB : 5.720 MB/s
虎ハイ 32GB
Sequential Read : 144.079 MB/s
Sequential Write : 87.004 MB/s
Random Read 512KB : 136.451 MB/s
Random Write 512KB : 54.899 MB/s
Random Read 4KB : 14.716 MB/s
Random Write 4KB : 2.073 MB/s
WD5000BEVT
Sequential Read : 79.983 MB/s
Sequential Write : 79.594 MB/s
Random Read 512KB : 28.774 MB/s
Random Write 512KB : 49.859 MB/s
Random Read 4KB : 0.515 MB/s
Random Write 4KB : 1.631 MB/s
■CopySpdBench
寒SLC 64GB
LL H: 100M (Buffer: 64K) 1File(s) 5Trial(s) : Average: 40.303[MB/s] ( 2.481[sec])
LL H: 512K (Buffer: 64K) 200File(s) 5Trial(s) : Average: 32.539[MB/s] ( 3.073[sec])
LL H: 4K (Buffer: 64K) 1000File(s) 5Trial(s) : Average: 3.827[MB/s] ( 1.021[sec])
寒MLC 64GB
LL H: 100M (Buffer: 64K) 1File(s) 5Trial(s) : Average: 31.835[MB/s] ( 3.141[sec])
LL H: 512K (Buffer: 64K) 200File(s) 5Trial(s) : Average: 25.800[MB/s] ( 3.876[sec])
LL H: 4K (Buffer: 64K) 1000File(s) 5Trial(s) : Average: 2.884[MB/s] ( 1.354[sec])
寒MLC 128GB
LL H: 100M (Buffer: 64K) 1File(s) 5Trial(s) : Average: 33.192[MB/s] ( 3.013[sec])
LL H: 512K (Buffer: 64K) 200File(s) 5Trial(s) : Average: 26.140[MB/s] ( 3.826[sec])
LL H: 4K (Buffer: 64K) 1000File(s) 5Trial(s) : Average: 2.963[MB/s] ( 1.318[sec])
虎ハイ 32GB
LL H: 100M (Buffer: 64K) 1File(s) 5Trial(s) : Average: 13.394[MB/s] ( 7.466[sec])
LL H: 512K (Buffer: 64K) 200File(s) 5Trial(s) : Average: 10.168[MB/s] ( 9.835[sec])
LL H: 4K (Buffer: 64K) 1000File(s) 5Trial(s) : Average: 0.573[MB/s] ( 6.811[sec])
WD5000BEVT
LL H: 100M (Buffer: 64K) 1File(s) 5Trial(s) : Average: 27.824[MB/s] ( 3.594[sec])
LL H: 512K (Buffer: 64K) 200File(s) 5Trial(s) : Average: 21.437[MB/s] ( 4.665[sec])
LL H: 4K (Buffer: 64K) 1000File(s) 5Trial(s) : Average: 3.403[MB/s] ( 1.148[sec])
以上です。
WD5000BEVTの優秀さが判りますね。
>>714 SLCとMLCのOS入れたときの体感差ってないでしょ?
それだったら寿命的な部分が気になるけど1万で買った寒MLC 64GBが一番お得な感じがする?
>>716 今回はあくまでベンチ→交換を繰り返しただけで、OSを入れて起動時間計測や
アプリ使用などは行っていないので何とも言えないけど、大差なしとは言えますね。
今回一番のオトクはSLC64GBのだいたい1/5寿命であるMLC128GBですかね。
ノートPCに突っ込んで心中するつもりです。
データ取得乙
>>700 オサーンだな・・・ルート122殺人事件とかやったなぁ・・・
CFDの30G使ってるが
こいつ地雷かな?
安定度がwindows98並でエクセルで書類作るときに
ちょこちょこ保存しないと不安だ
1日に1回はガチフリーズしやがる
XPをクラシックにしてるがフリーズまで体験できるとは
昔を思い出して懐かしくてたまらんのう
はぁはぁはぁ・・・・
>>716 9pCyrNPIじゃないけど、寒のSLC64GBとMLC64GBをVAIO TypeZに突っ込んだ限りでは
両方とも体感変わんない。ブート時のピロ数は両方とも3ピロでした。
INTELのMLCを突っ込んだら1.5ピロだったけど、1W増なのが厳しい・・・・
>>706 人柱乙w
まあ頻度にもよるけど、フリフリするくらいならHDDの常遅のがまだいいかな。
もうちょっと様子見よう。
>>700 花王がストレージ業界入ってたらどうなってた事やら…
俺、vertexが今週出なかったりプチフリしやがったら
2.5インチHDD4台でRAIDするんだ・・・
>>661 ちなみにSHD-NSUM30G だった。
まぁUSB接続出来るし普通にシステム以外で使うことにするよ。
東映のSSDってまだ売ってたりする?
>>646 なんだ、煮っころがしか。
ランダムR/Wが多いデータはSSD(SLC)にして、
シーケンシャルR/Wが多いデータはHDDに自動振り分けする、
学習機能付きのなんかシステムとか出来ないかね。
【SSD】 MMCRE64G5MPP-0VA (I/O SSDN-S64B)
【M/B】 GA-G33DS2R(ICH9R)
【ATA】 IDEモード
【環境】 Windows XP Home SP3
【使用状況】 新品購入後ベンチのみ
【ベンチ】
初回
HD Tune Pro: SAMSUNG MMCRE64G5MPP Random Access
Read test
512 bytes 10015IOPS 0.10ms 4.890MB/s
4 KB 8343IOPS 0.12ms 32.593MB/s
64 KB. 2429IOPS 0.41ms. 151.862MB/s
1 MB.. 189IOPS 5.3ms 189.372MB/s
Random... 370IOPS 2.7ms 184.911MB/s
Write test
512 bytes 2550IOPS 0.39ms 1.245MB/s
4 KB. 2022IOPS 0.49ms 7.901MB/s
64 KB. 131IOPS 7.6ms... 8.206MB/s
1 MB... 39IOPS 25ms 39.581MB/s
Random 60IOPS 16ms 30.438MB/s
2回目以降
HD Tune Pro: SAMSUNG MMCRE64G5MPP Random Access
Read test
512 bytes 6861IOPS 0.14ms.. 3.350MB/s
4 KB 5252IOPS 0.19ms 20.516MB/s
64 KB. 1246IOPS 0.80ms 77.901MB/s
1 MB. 97IOPS 10ms 97.152MB/s
Random 188IOPS 5.3ms.. 94.406MB/s
Write test
512 bytes 1799IOPS 0.56ms 0.879MB/s
4 KB. 1552IOPS 0.64ms 6.066MB/s
64 KB. 254IOPS 3.9ms 15.937MB/s
1 MB.. 50IOPS 19ms. 50.576MB/s
Random... 76IOPS 13m.s 38.405MB/s
【その他】
初回だけやけに早いけど
2回目以降に落ち着くね。消費電力が1W(アイドル)〜2W(ベンチ)と低い
>>714と似たような事してるのが奇遇だけど
WD5000BEVTは1or2(アイドル)〜4w(ベンチ)と少し高め
あまりしつこいとベンチ厨と呼ばれちゃうよ
>>727 勝手に振り分けられても後で整理とか余計めんどくならないか?
東映って店があるのね。てっきり祖父級の全国店の変換語かと思ってたよw
>>731 そこはもちろん、OSから見たら一つのドライブとして認識だ!
>>729 んなこと言うのは一部の脳が腐ってる奴だけだろ
無視して問題ない
>>732 使用上問題が無ければ整理とかはあんまり関心ないということですか?
いやー自分がエロ動画を整理しなくちゃと思いつつも、その量の膨大さに
辟易して手付かずのままですんでつい気になりました…www
>>720 危うくPCデポ \5970買うところだったぜ。
JMMLC使い始めて早3ヶ月。
JSMonitor見てると、MLCモデルは寿命的に1年持たない気がしてる。
システムにできるだけ書き込みしないように設定しているつもりなんだが。
JMicron買う権利を行使したみんなはどうかな。
義務すら碌に果たさない奴が、何が権利だ。笑わせるな
739 :
591:2009/02/23(月) 02:54:23 ID:wO6jHxTJ
SSDN-S64BをPen4-2.4G-MEM512MBのXPマシンに組み込んでみた
PCI-SATAカードで接続したけお
起動がかなり早くなったお
カリカリいわないので真夜中の録画も気にならなくなったお
メモリを増やしたくなったお
740 :
Socket774:2009/02/23(月) 02:57:23 ID:qyCB2ldD
>>739 意外といいよね、SSDN
しかし、速くなったのかよくわからんなー
プチフリまったくせんのだが
741 :
Socket774:2009/02/23(月) 05:39:42 ID:iaFts/O7
>>715 書込みがこれだと高価なSSDを選択する意味は無いですね、
読取りは714にあるように高速だから惜しいといえば惜しい。
MLCは選択肢に入れちゃ駄目だろ
>>730 夕方6〜7個残ってた。ここで騒がれている割には売れてない?
来週末も何処かで放出されそうだからVertexの状況次第では
買っちまおうか迷ってるわ。
>>723 クラッシュ一発、驚きの白さ(目の前が)
746 :
Socket774:2009/02/23(月) 06:58:23 ID:D6+Ke6OX
コスパ考えると最も良いのはMCCOE64G5MPP-0VAなのかね
HDDではボロカスだった寒の評価が、SSDでは一転して神クラスに昇格するところがいとおかし
まあHDDは寒(笑)だよな、得意な物がハッキリしてて悪くはないが。
Intel様は何でも出来る優等生だよな金いっぱいあるし
GPUは無視してってあれはGPUと呼べるかどうなのか
他に選択肢がないからなぁ
32GBのMLCが中古で5000円とかになってきたので、ケースに入れて家用の省電力なUSBメモリ代わりに一つ確保したいと思ったのですが
OCZ、Transcend、CFD、SuperTalentあたりで、どれが一番ましな性能でしょうか?
速さよりも、書き込み中に読み込みがほぼ不可能になるような、安物USBメモリにあるコントローラの性能が低すぎることによる落とし穴が心配なのですが
そこら辺に悪い報告は無いですか?
目糞鼻糞と言わず、アドバイスお願いします。
>>751 USB接続なら気にしなくていいっすよ、
どれにしても、「USBコネクタつき」で良いんじゃないかな。
>>748 消去法で残ったのが、メーカーノートに搭載されてて異常なさそうなサムだけ
って話。JM,intelは欠陥で消えてったし。
現状、選択肢がないだけ。
intelに欠陥など無い
なんだ 単なる情報弱者か。
いやwrite速度半減は十分欠陥クラスだろ
この問題が原因で値段よ下がれ。
初SSDにSSDN-S64B購入したけど良かったわ
HDDと比べて雲泥の差って程でなかったけど、起動はめちゃ早い
1ピロどころか半ピロしないうちに起動してる。
ノートの換装だったので速度は5400rpm程度の速度で良いやと求めてなかったけど早くて満足です。
>>689 > Intelは新ファームの告知入ってるからなぁ。
情報元は?
半減でもかなり(尻上げ発音で)よくね?>Intel
>>762 SWは元々速くないのに、半減したら30MB/s台だよ?
体感上重要なのがランダムアクセスだとはいえ、流石に無いわ。
>>760 Intel自身が出してる
スレにも貼られてた
samsungは心情的になんか避けたい
だからそれを載せているwebサイトはどこよ?
>>763 ファイルコピー時にはさらに半減して15MB/sかな? ローカルコピーなのに、DVD焼く速度並みですね。
JMのゴミSSDでもデータドライブとしての使い心地は最高だわ
アプリの起動とかは体感でもわかるくらい早いね
>>767 なんでファイルコピーで半減するんだか
馬鹿だろおまえ
>>351 俺と同じやつ発見。テストサイズ変えるとそれなりの数値出るし早いからキニシナーイ
Sequential Read : 257.952 MB/s
Sequential Write : 204.520 MB/s
Random Read 512KB : 172.240 MB/s
Random Write 512KB : 214.102 MB/s
Random Read 4KB : 20.947 MB/s
Random Write 4KB : 60.679 MB/s
Sequential Read : 107.326 MB/s
Sequential Write : 92.264 MB/s
Random Read 512KB : 103.206 MB/s
Random Write 512KB : 61.701 MB/s
Random Read 4KB : 22.362 MB/s
Random Write 4KB : 2.510 MB/s
Sequential Read : 97.189 MB/s
Sequential Write : 96.759 MB/s
Random Read 512KB : 45.693 MB/s
Random Write 512KB : 58.966 MB/s
Random Read 4KB : 0.663 MB/s
Random Write 4KB : 1.371 MB/s
OS+ゲーム用X25-E・スチムー用寒SLC32GB・倉庫用海門500GBプラッタだけどどれか書かんでも一目瞭然
SSD童貞だったけど体感、数値共にここまで変わるとは思わなんだ
しかし本当にintelSLCのRW4kはすばらしいの一言だな
>>769 コピー時には、リードもライトもIOストリームの半分占拠するから
普通に何もない場合の半分になる。
当たり前だろ。
mtronはだめなの?
HDDしか持ってないんですね^^^
>>773 それ、変。
読み書き速度は変わらない。変わるのは必要とする時間。
今問題になっているのはデバイスの読み書き速度であって処理を行うに当たってのアベレージスピードではないから。
>>775 ファイルコピーの実測値でどれくらいでてますか?
>読み書き速度は変わらない。変わるのは必要とする時間。
意味がわかりません。時間が2倍になったら速度半分ってことでしょ。
いつから速度は時間と無縁な関数になったんですか?
※速度(そくど)は単位時間当たりの変動を表す量である。
X25Mはファイルコピー時でも書き込み速度が70MB/s出るんですか? 初耳です。
Vertexまーだー???ズギャンドカン
>>778 読みと書きを同時に行えないから。
読むときは30MB/sで書くときも30MB/sでそれぞれ10秒かかったとすると全体で20秒だけど
300MB/20=15MB/sの速度で読んで書いてしているわけではない。
君が言っているのは全体の平均速度であって個々の処理速度じゃないってところがミソ。
>>777 872 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 03:28:51 ID:xXi2mJqa
>>867 ごめん途中で書き込んだ
http://d.hatena.ne.jp/Lansen/20081003/1223054467 Intel X-25M 80GB (MLC,ウイルスチェックあり)
CopySpdBench Build: [Sat Oct 4 02:06:31 2008 ]
500M 1Files 5Trial : Average: 4.361 sec : 114.653MB/s
512K 1000Files 5Trial : Average: 8.8212 sec : 56.6816MB/s
4K 5000Files 5Trial : Average: 16.2058 sec : 1.2052MB/s
Intel X-25M 80GB (MLC,ウイルスチェックなし)
CopySpdBench Build: [Sat Oct 4 02:06:31 2008]
500M 1Files 5Trial : Average: 4.326 sec : 115.58MB/s
512K 1000Files 5Trial : Average: 6.534 sec : 76.5228MB/s
4K 5000Files 5Trial : Average: 4.3486 sec : 4.49139MB/s
ベンチ取るときはウィルスチェックはずさないとだめみたいだね
インテルのやつとかすげー安くなってるね。
80Gで3万とかで買えちゃうのか。
160GBもオクで6万程度で投げ売りされてるしな。
良い時代になったもんだ。
MLC80GBなぞ使い道ナシ。intelはSLCか、倉庫用にMLC160GB
ID真っ赤なID:xOwgh0Irが黙ってしまいました
ぶっちゃけSLCは書き込み頻度の高い鯖だったり仮想イメージおいて何位もの人がリモートで扱ったり
ビデオ編集用とかじゃないと意味なくね?
intelが言うようにSLCはワークステーション向け MLCはメインストリームって感じでいいような気がする
MLCのリードが遅いならSLCでもいいけど実際変わらんしな
MLCは速度劣化すんだよ。intelのも。
>>787 だから普通の用途だとそこまで書き込みしなくね?って話してるんだけど
書き込み多くて耐久性も気になるならSLC買えばいいし
毎日デフラグしてアプリインストール、アンインストール、初期化してOS入れなおしが趣味だったらSLC買えばいいと思うよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったとサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ =完 =
SSD買うならIntel。それ以外はカス。
>>789 MLC買って速度低下に耐えられるならいいんじゃね?
でも君、MLC買って砕けた時にわめくタイプだよね、きっと
>>792 空き領域の最適化で元に戻るから別に気にするほどのことではないと思うが
二度と戻らないなら不良品だと思うが
情報弱者相手にしてるの俺だけっぽいな
IntelならMLCでも速度低下しないとか言ってたIntel厨の謝罪はまだ?
MLCのならJMで様子見してた方がまだ賢かったんじゃね?と思ったり。
796 :
Socket774:2009/02/23(月) 11:33:03 ID:VEcYlubE
>>793 素子自身が劣化するから、それもMLCの方がより影響大。
情報弱者はintel MLCにでも飛びついてろw
>>793 空き領域を最適化する方法って確立されてたっけ?
JMはおそらく書き込むときに空き領域がなければ消去してるよね?
アイドル時にあらかじめ空き領域を作っておく、とかできるツール
があるなら快適になりそうな気はするけど。
なんで君たちMLCなんか買うの?MLCって時点で問題外だろ。
>>795 どんなに遅くてもプチフリだけは勘弁
と、RW4kが0.06とか0.03なSSDをシステムとデータに使っている俺が言ってみる
ほんとに今月中にvertex出るんかいな
803 :
Socket774:2009/02/23(月) 11:57:16 ID:qyCB2ldD
いま、MLCのSSDをC:\みたいに、SDHCカードをD:\みたいに使ってて、
もとのHDDのactiveじゃないパーティションにバックアップ
って感じにしてるんだがどうするのが一番寿命もつんだろ?
804 :
Socket774:2009/02/23(月) 11:59:51 ID:WksigO4X
SSDバブルが一瞬にしてはじけたと聞いてすっ飛んで来ますた
>>781 ( ゚д゚ )
NAV殺すの忘れてた。
今晩もう一回やってみるかな…結果は要らないよね?
>>780 何いってんだか・・・
>全体の平均速度であって個々の処理速度じゃないってところがミソ。
つまり全体の平均で半分になるわけですね。「コピー中は70MB/sが半分になる」に同意していただきありがとうございます。
別に0.1秒間の瞬間値がどうとかなんて誰も聞いてませんので。
X25-E 32GB買っちまったよ
マザボのNvidia nForce SerialATA Controller で快適で申し分ない
>>748 そりゃ、あそこはメモリー屋だからな。
餅は餅屋。
DRAM屋(パクリだけど)ではあるがNAND屋ではない
811 :
Socket774:2009/02/23(月) 12:37:44 ID:D6+Ke6OX
おれの最新JM系MLC128×2 RAID0がVISTA32HPで火を噴く時が来たぜ
今のところ全くもってプチフリガチフリなし
今後おれのプチフリ報告(及び反JM論)がなければ、最新JMならまともに動くと言うことだ。
プチフリしたらガンガンJMを叩き潰すつもりでいる
発売時8万円だったX25-E32GBが半年で4万円になった事を踏まえて
今8万円の64GBが半年で4万円になるのを期待して待ってる俺
そしていつまでも買えないスパイラル突入
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235294287/ X-25Eを使ってるが書き込みは遅くなったな。
Sequential Read : 234.956 MB/s
Sequential Write : 76.405 MB/s
Random Read 512KB : 210.550 MB/s
Random Write 512KB : 96.027 MB/s
Random Read 4KB : 23.534 MB/s
Random Write 4KB : 51.198 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/02/22 19:05:57
買って2週間ほどで上記の速度になった、
>>809 Appleに大量にFlashも卸してたけどな。
古くはMatroxMillenniumに採用されてたWRAMとかも作ってたりと、結構手広く
作ってる。
Vertexで盛り上がってる頃だと思って見にきまs…あれ?
ド素人の疑問ですまないが、
HDDにもキャッシュってあるじゃないですか、16MBとか32MBとか。
あの素子は、読んだり書いたりを猛烈にやっていると思うんだけど、
SSDの素子みたいに劣化しないものなのですか?
818 :
Socket774:2009/02/23(月) 12:59:09 ID:VEcYlubE
>>817 RAMとフラッシュは構造が違うから、キャッシュに使っているのは、通常だと大丈夫。
> オサーンだな・・・ルート122殺人事件とかやったなぁ・・・
真のオサーンはポートピア連続殺人事件
ID:xOwgh0Ir
で
>>781の結果は無視ですか?w
解りました。ありがとう。
>>811 型番が120じゃなくて128のやつ?
新型の報告なんだから単体ベンチとか取っておいてよw
トランセンドTS32GSSD25S-M、RAID-0(4台)で半月ほど運用中。
プチフリするけど、時間は短いね。昔のHDDみたいに
一瞬書き込み待ちになるような感じ。RAID0でデータを
4台に振り分けているのと、読み書きのデータ量を細切れ
にしたのが良かったのか・・・仮想メモリ/TEMPフォルダを
HDDにしたのが効いたのかw
まあ、同じ台数の高速2.5インチHDDを4台RAID0した方が快適かもね。
連続記録の遅さはどうしようもない。
>>820 もう放っとこ。
元レス
>>763の半分で30MB/sってのはSWでシーケンシャルライトって事に気がついて無いっぽい。
読み書きでI/Oストリームを半分ずつなんて言っているあたり読み速度が一桁上って事も気がついてないようだ。
もしかしたらバッファの存在も知らないのかも。
>>820 >>781は古いバージョンの結果だ。
Windows XPのコピーは、書き込みキャッシュに全データが置かれた時点で終了と判断するから、
実際より短い時間で終了したと判定される。
そのベンチの新しいバージョンのLLモードだとその辺は対策済みで、X-25Mだと多分100MBのコピーで50MB/sぐらいの速度になるはず。
ハイハイせっせとサムチョンに貢いでろよ
買った当時からこれぐらいの速度の我がX25-M。
AHCI非対応チップセット(Intel 82801GHM I/O コントローラー・ハブ (ICH7MDH) )の旧式ノート
半分になりませんがどうしてでしょうか?
CrystalDiskMark 2.2
Sequential Read : 133.407 MB/s
Sequential Write : 50.964 MB/s
Random Read 512KB : 111.829 MB/s
Random Write 512KB : 46.783 MB/s
Random Read 4KB : 17.415 MB/s
Random Write 4KB : 25.591 MB/s
Test Size : 100 MB
CopySpdBench Build: [Sat Oct 25 17:01:27 2008]
OS: Windows XP (32bit)
Disk C: Capacity: Total=74.520[GB] Free=54.816[GB]
LL C: 100M (Buffer: 64K) 1File(s) 5Trial(s) : Average: 40.284[MB/s] ( 2.482[sec])
LL C: 512K (Buffer: 64K) 200File(s) 5Trial(s) : Average: 32.260[MB/s] ( 3.100[sec])
LL C: 4K (Buffer: 64K) 1000File(s) 5Trial(s) : Average: 1.338[MB/s] ( 2.920[sec])
LL C: 100M (Buffer: 1M) 1File(s) 5Trial(s) : Average: 39.676[MB/s] ( 2.520[sec])
LL C: 512K (Buffer: 1M) 200File(s) 5Trial(s) : Average: 32.154[MB/s] ( 3.110[sec])
HL C: 500M 1File(s) 5Trial(s) : Average: 35.651[MB/s] ( 14.025[sec])
HL C: 512K 1000File(s) 5Trial(s) : Average: 30.373[MB/s] ( 16.462[sec])
HL C: 4K 5000File(s) 5Trial(s) : Average: 2.776[MB/s] ( 7.036[sec])
今日もインテルコンプレクスのおかしな奴が居るな。
830 :
Socket774:2009/02/23(月) 14:04:15 ID:qyCB2ldD
まぁ、みんな人柱なんだから仲良くしようぞ
さて、飽きたのでこれにて終了
(´ー`)/~~
分かってない人がいるかもしれないんで、一応書いておく。
SR250MB/s、SW40MB/sのドライブ内でコピーを行った場合、
リードライト共にシーケンシャルに行われたとすると、理論上の最大速度は
250*40/(250+40)=約35MB/sになる。
40/2=20MB/sじゃないので注意ね。
39MB/sはX25Mの書き込み速度80MB/s弱の半分だろ。
ちゃんと半分になってますよ。70〜80MB/sは出てません。
>Sequential Write : 50.964 MB/s
>Random Write 512KB : 46.783 MB/s
が読めないみたいですねww
久しぶりに来てみたら何の話をしてるんだ
Vertexは出たの?
837 :
Socket774:2009/02/23(月) 14:25:23 ID:R+piQMPu
_ _
( ゚∀゚ ) 最新のJMicronならプチフリしないよ
し J
| |
し ⌒J
もともとシーケンシャルが50MB/sしかでない環境なのに
80MB/sの半分だろとか言い出しちゃう男の人って…
500M程度のベンチじゃ信頼性がない、キャッシュ圏内で誤差が出る。
OSもメモリにキャッシュしてるしね。
(俺のVistaでもメモリキャッシュ効果で数百Mくらいの小さいのならファイルコピー速度188MB/sとか出るし)
10GBとかでベンチしてみれば分かります。
>>838 ファイルコピーでは制限が出ない場合がありますけど。
(SSD内部でファイルをまわしてるだけだから、マザーのIO速度制限にひっかからない)
ちゃんとそれも考慮してますか?
>>840 SSD内部でファイルをまわしてる
お染ブラザーズですね
>>839 要はなんであれプチフリ皆無で体感速度がウハウハになれば良い訳です。
>>840 おいおい、いつからコマンド一発でファイルそのものがコピーされるようになったんだ?
そんなの実装しようと思ったら、HDD/SSDコントローラ側にNTFS/FAT32/ext3....なんて山ほどある
ファイルシステムを全て解釈できるルーチンが必要になるじゃないか。
ID:xOwgh0Ir
だめだこいつ…なんとかしないと(AA略
>HLモードは、現在使用中の環境でどのぐらいのディスクパフォーマンスが出ているかを計測するモードです。
>実装はWindows APIのCopyFile関数を用いており、エクスプローラでファイルコピーを行うのと実質的に同等です。
>このモードは、環境(OS、セキュリティソフトの有無など)に大きく影響されるため、ディスクの絶対的な性能を測るのには向いていません。
>LLモードは、ディスクそのもの性能を計測するモードで、環境の影響を受けにくいように作成してあります。
>このモードでは、指定されたサイズのバッファを介してファイルをコピーし、最後にディスクキャッシュをフラッシュするという動作を低レベル関数で行います。
つうかまあ釣りなので
847 :
Socket774:2009/02/23(月) 14:54:19 ID:k+U8JCI8
ヽ人__人/
< >
> い <
<. や >
‐────┬┐ \ > ら <
___,,,...-‐''"| | \ .<. し >
 ̄7 | |  ̄ > い <
i | |  ̄ / ̄ ̄\ < | >
.| .| | | /~ ̄ ̄ ヽ● ヽ ノ !!!! ヽ.
| | | | / ..、.,┤ ヽ ⌒Y⌒Y⌒
| | | |. / // |
: | |. | // |
: | |. | / /⌒ヽ |
:::::::: | | ヽ | .| \ /
:::::::::: | | \|,/ ./^i,.-,、 /
:::::::::::::::|______|__| r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、______ハ
 ̄ ̄ ̄__/___ ハ /ヘ__/// ヽ,:::::::::| |
ニ二二i -二ニ---、. ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/ !::::::::| |
________________ンー|.|""""`ユ ヽノ「´  ̄ `ヽ:::! ,〈:::::::::| |
, -‐−-、 ヽ∧∧∧ // |
. /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ h. ゚l;
ハイイト、"ヮノハ // |::: j 。
/⌒ヽヾ'リ、 // ヾ、≦ '
. { j`ー' ハ // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
k〜'l レヘ. ,r'ス < 初めてなのに >
| ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
. l \ `ー‐ゝ-〈/´ / ∨∨∨∨∨∨ヽ
l `ー-、___ノ
ハ ´ ̄` 〈/‐-、
intel買ったからここ暫く覗かなかったけど久々にきたら前よりいっそう低レベル化が進んでて絶望した
850 :
Socket774:2009/02/23(月) 16:09:53 ID:5GG4rHUi
となんの情報も提供しない愚図が申しております
www.forest.impress.co.jp/article/2008/06/23/teracopy.html
あい☆おーの寒64G買いました。
シンクパッドにいれました。
…体感ちょっぴり早いぐらい?…でもバッテリーの持ちがほんのり向上したのでよし。
Windows7とかいれたのがいけなかったのだろうか…XPだと体感変わるのかなぁ。
教えてエロい人T_T
職場の同僚に聞いたら、100回スレ見ろ。俺なら98SEお勧め。まじお勧め。とか言われました…
シンクパッドX61に98SEって…入るのだろうか…
>>849 仕方あるまい。
大衆化するとどこのスレもこうなる。
854 :
Socket774:2009/02/23(月) 16:18:51 ID:PN+3+4wg
>>852 入るか入らないかで言えば、入る。
お前に使いこなせるかどうかは、知らんがな。
馬鹿とハサミは使い様
>>854 まことに申し上げにくいのですが用法間ry
前はSLCと分離してて快適だったのにいつの間にか
スレ統合したんだね
寒2台買ってディラックのRAIDセットしてOSインストールしようとしたけど、遅延とか出て失敗続き…
参った
intelのSLC使ってる奴も、ページファイルをramディスクに退避させたりしてる?
やっぱり何も対策せずにosぶち込むだけだと寿命が減ったりパフォーマンスがダウンするのか?
SLCスレの馬鹿がこっちにきていい迷惑だよな!
>>858 TempやWebブラウザのキャッシュ等をどんどんRAMディスクにしたら折角の速いSSD
がもったいないよな。
OS起動時やアプリを初めて起動するときは違うんだろうけれど、それ以外は。。
>>852 ノートにいれるなら速度にその利点を求めるよりも
アクティブプロテクションを外して動的な利便性に
満足感を得る方が幸せじゃないかな?
サムはMLCの方が4KBライト速い(1000台出る)。SLCはキャッシュなし?でiops100くらいしか出んよな。
サム 4KBライト MLC>>SLC
SLC=いい とは一概にいえない例。キャッシュ載ったSLCなら一番いいんだろうが。
intelはSLC,MLC両方キャッシュ載せてるから、性能の逆転現象なんてないんだが。
>>852 悪いことは言わん、XPにしとけ。
98SEとか言ってるアフォは放置
バカはひとりでやって欲しいよなあ。
人に勧めるなっての。
寒のSSDを繋げたら、POST画面で激しく文字化けしました。
仕様ですか?
>>861 ノートじゃなくてデスクトップなんだ。
>>860 だよなー。osの起動時間を気にするならramディスクの作成とかしてたら本末転倒だしね。
フォトショ、コミスタ、saiを快適に使いたいだけだから、起動ディスクはhddにしてアプリ用にssdをまわそうかな。(なんかアホな事をしてる気がするけど)
>>866 あれ?デスクトップか・・
#デスクトップのシンクパッドってあったっけw
>>867 すみませんSAMSUNでした。
今のところ正常に読み書き出来てるようですが、もしかしたらファームが壊れてるのかも?と思い聞いてみました。
>>859 やっぱSLCは専用スレ作って分けるべきだよね。
SLC 厨 は 出 て け !
俺、そろそろSSDにしようかなって、先週からココを読むようになったんだけど、、、読んで
「インテルのSLCにしとけ。まだ高いけど。」
って結論を得たような気がしてた。
SLC厨に認定されちゃったかな?
872 :
SSDN-S64B:2009/02/23(月) 17:47:42 ID:qyCB2ldD
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 100.760 MB/s
Sequential Write : 70.648 MB/s
Random Read 512KB : 98.143 MB/s
Random Write 512KB : 60.056 MB/s
Random Read 4KB : 10.439 MB/s
Random Write 4KB : 5.615 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2009/02/23 17:44:23
まぁ、こんなもんか・・・
873 :
Socket774:2009/02/23(月) 17:48:24 ID:VEcYlubE
>>871 7000円くらいの安物MLC、32G位で良いんじゃない?
どうせインテルもチョンボしているし。
我がノートPCはJMですが、メモリもたっぷり積んで調整しているからノープロブレム。
メモリも安くなった物だなぁ・・・
メモリもたっぷり積んで調整しているからノープロブレム(笑)
>>839 10G のコピーなんか普段やらないから何の問題もないな
>>873 ふむ。俺はデスクトップなんだけどね。
SSDにしたい理由は、静音化、HDD温度管理の面倒から脱皮、電源の負荷低減、なのです。
スピードはこの際あまり気にしてないのです。
ただ、プチフリは厭だし、耐久性は強く望むもので。
ファン全速になる夏までにSLCがもう少し安くなったら、SSDに替えることにして、もうしばらく待ちます。
>>872 Random Read 4KB : 10.439 MB/s
おっそ。
878 :
Socket774:2009/02/23(月) 18:13:55 ID:qyCB2ldD
なんでだろ〜
普通にこんなもんなのかよくわからん
JMの4Kとくらべたらぜんぜんいいじゃん
4K Readか・・確かに遅いw
性能は一切抜きにしても、サムの64G 1万って安すぎだろ。JMより数千円安い。128GもJM最安より2000円は安い。
これが潤沢に供給されたらJM完全に死滅しそうだな。
X25-Eを導入する前はSCSI4台でRAIDだった
カードが無くなったおかげで起動も1分以上早くなったw
消費電力も40Wくらい減ったし何より静かで快適
もう戻れないなぁ〜w
JM死滅して欲しい。 あんなモン売るな。
885 :
Socket774:2009/02/23(月) 18:22:33 ID:qyCB2ldD
いちお、これにのっとって書いておきます・・・
【SSD】 SSDN-S64B
【M/B】 hp 2210b RAM 1GB→3GB、Celeron 560のモデル
【ATA】 AHCI
【環境】 Vista business
【使用状況】 買った直後
【プチフリ】 全くなし
【ベンチ】
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 100.760 MB/s
Sequential Write : 70.648 MB/s
Random Read 512KB : 98.143 MB/s
Random Write 512KB : 60.056 MB/s
Random Read 4KB : 10.439 MB/s
Random Write 4KB : 5.615 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2009/02/23 17:44:23
【その他】 OSの起動が意外と遅い、バーは3回くらいだけどそっからが長い
JMスレが欲しい
確かにJMスレがあれば下らん議論やIntel粘着もなくなってスッキリするな
JMスレ出来たらこっちの話題が無くなるじゃない
・・・と思ったけどそうでもないな
プチフリ被害者スレでいいんじゃないか
JMスレに賛成
プチフリするってわかってて特攻してるんだから被害も何もあったもんじゃないと思うが・・・
893 :
Socket774:2009/02/23(月) 19:29:08 ID:/V4QC32s
新手の当たり屋じゃね?
>>865 寒SLC*3をAHCIでぶら下げてるけど、
デバイスリストが表示される直前?直後?に、1.5画面分くらい、
文字化けしたのがずらっと表示される。
仕様じゃね?
ノートのほうはそんなことないんだけどね。
さすがに次期コントローラーで化けると予想してる
誤爆w
MLCユーザが専用スレ立てて出て行け。
SLCのものが本当のSSD。
MLCはなんちゃってSSD。
少し前はSLC、MLCそれぞれの専用スレがあったけど、
SLCスレは皆大人な感じでギャーギャー騒いでるのは
MLCスレからの出張者くらいだった。
SLC=大人(紳士・淑女)
MLC=子供(その他下衆)
ID:xOwgh0Irが痛すぎて泣いた
一方俺は用途によってSLC、MLC使い分けるのであった
SLC=サド
MLC=マゾ
>>724 それは考えてもみなかったわ。
もう、Vertexイラネから、それにするわ。アンガトね。
アイオーが絨毯爆撃のようにSSDN-S64B放出すれば、一気にJM駆逐できるんだけどなぁ・・・
ついでにIDE版も出せば虎/CFDの死亡確認となるのだが。
S64BのRAID0が良さそうだなー。
906 :
Socket774:2009/02/23(月) 20:29:49 ID:qyCB2ldD
遅いだけじゃなくなんかアドバイス的なものくれよw
3月まで待てるんなら、OCZのVertexかG-Monster V3狙いがオススメ
プチフリ解消に有効と言われる大容量キャッシュを積んでる
しまった誤爆。
このスレではいまさらすぎる・・・
肝心のS64Bが手にはいらん…
帰りに東映寄ったら安寒売り切れだったぉ(´`)
12000円は高いだろって敬遠。大阪祖父
>>895 同じ症状の人がいて安心しました。
デバイス情報にハングルでも使ってるんですかね。
気にしないことにします。
つか俺のノートはどうせSATA1止まりだし、そもそもRAID0とか何さ?って状態だから。
プチフリしないSSDが欲しいけど、今んとこ手が届くのはJMだけだからしゃーない。
祖父やじゃんぱらが中古扱いで売ってたのと同じものだろ
やっぱりわけありなんじゃねえか?
またスレ分断工作野郎が沸いてたんだな・・・
単発工作とかバレバレなのにようやるわ
分断されちゃ困ることなんてあるの?w
君に逢えなくなると困る
vertexは今週末くる。よね、tony
>>918 / ̄ ̄\
| tony. .|
\__/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ まかせとけ!!
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ. .______
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ /Runcore/|____
l _|___|ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄_.|/_TFTEC/|
./G.SKILL ヽ-'ヽ--' ./SiliconPower_/|_|____.|/|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ IODATA ./|/|____
/ ̄ CFD  ̄/|  ̄|___」/_ PhotoFast/| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|/Buffalo./|____
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ KEIAN ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ A-DATA /SuperTalent_/|__ ̄|/__ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄OCZ  ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/UMAX/| / |
/ ̄ Patriot/Transcend ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ELECOM ̄/ ̄ PQI  ̄/|___|/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
インデリンクスのコントローラーでプチフリしないという根拠は何なの?
JMじゃないというだけ?
>>920 DRAMキャッシュ積んでるから。
メーカーは割とどうでもいい
>>920 誰もプチフリしないなんて断言してない
プチフリしないだろう
しないよね?
しないでくれ!
という皆の心からの願いが書き込みに表れているのだ
>>919 verteとv3も仲間に
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ はいるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
JMのOEM
俺は8月まで待ってサンディスクのを買う
日中にINTELのSSDで物議を醸してたようだけど
うちのだとSLCもMLCも性能低下してたよ
MLCはWriteがSeqと512kで37MB/sまで落ちて(ただしICH7-M)
SLCはWriteがSeqと512kで125〜130MB/sまで低下
でもコピーのスピードは37/2の20MB/s弱まで低下してないな
2GBの動画をSSD内の同ドライブまたは別ドライブにコピーして60秒弱だから
およそ35MB/sは出てそう。
SLCも2GBのコピーで20秒弱だったので、100MB/sは出とりました。
必要あればSSも揚げるけど、とりあえず報告まで
>>920 まだ誰も実際に試してないから、とりあえずJMicronでないからプチフリしないといいなぁという
希望的観測に過ぎない。
実際にプチフリせず鉄板に化けるか、所詮OCZかと愛想をつかされるかは今後の人柱の報告待ち。
サムスンの新コントローラー使ったSLCは出ないの?
>>926 IntelSLCの速度低下報告って初だっけ?
昨日ポチったんだけど、鬱になりそう
低下しても結構出てるけどさ・・・
>>929 今まで何を見てきたんだ
X25-M並のライト性能になってる報告がいくらでもあるだろ。
ReadとRandom4Kが殆ど変わらないのは大きいけどな
>>930 俺は今まで何をROMってたんだろう
しょうがない、俺自身の反応速度も低下させるか
>>932 どうもありがとう。
でも「読み出し速度は最高で100Mバイト/秒、書き込み速度は最高で80Mバイト/秒」って書いてあったorz
値段もエンタープライズ級なんだろうな
ここまでのチラ裏まとめ
・IOのサムソンOEM特価祭りほぼ終了
・Intel速度低下問題 新ファームは如何?
・VertexとV3、2月下〜3月上でベンチ微妙だけどまだぁ(チンチンAA ry?
・恵安の30GBのSSD(K-SSD30S-VSM?)にautorunスパイウェア混入?
以下気にせずどうぞ。
3行で
祭りは終わったからintel新ファームとVertex,V3は待て
恵安、スパイウエア入りSSD絶賛発売中
インテルの新ファームがWin上から書き換えできますように
なむなみ
>>940 仮に出来たとしてもブートドライブを別に用意して、
パテ開放とかしないと駄目だと思うぞ。
Winが握ってるからな。
まぁ、普通に考えてDOSからじゃないと無理。
PCにあまり詳しくない素人がPC新調しようと考えて、
OS用に32GBあたりのSSD積もうとするのは時期尚早って事でおk?
おk
エンドユーザでも更新出来る手段があるならなんでもいいや。
>>943 SLCならハズレを引かない限り問題ないだろ
PCにあまり詳しくない素人が32GBに16kも出せるかどうかだが
PCにあまり詳しくない素人がグラボに30kとか出すこともあるからな。
そっちのパターンかw
>>943 買うSSDによる。
まぁ、それなりのSSDは高いから考えてみるべし。
金曜に出てくれれば
CrossDaysのためにとった有給で人柱1号になれそうだが果たしてでるのか・・・
超力の時はタイミングよく買えたけどなぁ・・・
寒SLCの64GBを開腹してみたんだが、NAND片面実装でチップ数少ないな
低消費電力なのはこの辺の影響かね
>>950 オバフロとは・・・根っからのヒトバシラーなんですね・・・。
寒SLC64GBのゾネ夜市ポチろうかなぁ・・・。
SFCGすっ飛んでゾネがコケて買えなくならなきゃいいが・・・。
>>953 通販だと買った直後に倒産の可能性があるから危険だ。
最低代引き。初期不良は諦めることになりかねない。
オークションで買ったMtron16GB
調子悪いからショップに問い合わせたら返金してくれるらしいんだが
8000円台で購入してるから返金したほうが得なんだろうか
(14800円戻ってくるから)
それとも交換のほうがいいんだろうか・・・
14800円でアイオーの64GBでも買おうかな
14800円にちょっと足せば新品のSLC32GBが買えるぜ
寒とかMtronとか
はいはい、韓国輸入ネタはもういいよ
>>955 8000円台で購入してるのに14800円戻ってくるのはなぜ?
ショップ保障が残ってる中古を落札したんだろ
>>960 マイナーチェンジしたんじゃない?
値下がりはチップ数が少なくなったおかげかもね
チップ数が減って速度に変化はないものなの?
亀の子はたしか2チップを1チップ扱いにして使うようなシステムだったはずだから
シュリンクで1チップですむならそれはコストダウンだろう
道理で最近SLC SSDの大容量化が起こってなかったんだなと納得した
サムスンかIntelの128GB SLCが実現すればノート用につかうのにな…
test
967 :
Socket774:2009/02/24(火) 08:44:11 ID:ZoUn8meL
インテル 新ファームウェア早く対応してください
>>966 ガーンΣ(゚Д゚;
おれ、www.mtron.net/English/Customer/firmware.aspここを直接チェックしてたから気づかなかった。
39ブラザー
summit(新サム)待ちかなー。
3月末だっけ?
>>966 MOBI3000 SATA 3.5 16GBに入れて見た。
CDIでの表示とかは特に変わらなかった。
ただ、CDMでの速度が上がった。
正確には上がったというより安定して公称値が出るようになった。
Resolved Problemsには載ってないけど、こんな感じだった。
以上、ぷちレポでした。
MTRONの2.5inchの奴をeSATAの外付けHDDケースに組み込んだらケースにほんの少しだけ
入りきらなかった・・・・・。
だれか、これなら問題なかったという2.5inchのHDDケース知りませんか?
殻割りして入れるよろし
>>958 オークションで落札
前の持ち主は14800で購入
レシート持参で返金対応してくれるので
そういや前もオークションで中古のRAIDCoreのSASRAIDカード買ったが
壊れて付属してたレシートで保証受けられたから修理に出したら民事再生の関係で3wareのSASRAIDカードに交換してもらったが
20000で買って70000くらいの新品のRAIDカードに化けたのも驚いたな
やすりで削れ
>854
入るんですか…
>861
あ、そうか。HDDじゃないから切っていいんだ(^^;なんとのためにSSDにしたんだ、俺…
>863
あなたの声に後押しされて、 XPに戻すことにします(^^)
とりあえずスレ読んで彼がひどいやつだとわかったので、飲んだ勢いもあって。
頭が薄くなりそうな勢いでかいぐりかいぐりして来ました。
暴力ではありません。たぶん。
本人頭熱い!ごめん!熱いって!とか言ってましたが、酔ってたのもので記憶がちょっと。たぶん平気でしょう。
悔しいからWindows7で作った環境はイメージとっといて、いつでも戻せるようにして…使わないんだろうなぁ。
HDD時代のイメージからXPをいれます。アドバイスありがとうでした。
Mtronの動作不良報告飛び抜けて多いな
Vertexと次スレまだ〜?チンチン
先日MTRONのSLC 16GB買ったけど
15度くらいに冷えるとOSが起動しなくなる
BIOSからブートストラップが見えない状態
手で温めてやると何事も無かったかのように
起動する 初期不要で返金してもらった
特に問題起きたことないなぁ
ぞねでたたき売りになったときに買った3.5インチの3000と6000
3000は11月から使ってるけど
速度低下もなくふつうに元気
不良報告の数だけ知ってもあまり役に立たないな。
母数になる売れた数も同時に知らないと。
>>980 同じくMTRONのSLC 16GB使ってるが、てっきり仕様だと思ってあきらめて使ってたけど不良だったのか・・・?。
ノートで使ってるからひょっとして寒いと電圧上がりにくいから?とも思ってた。
PC電源ON→エラー→そのまま放置で暖める→電源入れ直す→起動ってやってるんだがw
>>976 X-25Mが35,000円だと・・・
3回目の価格改定かな。
>>983 わたしのは低温でも動いたけど、速度がおかしくて交換してもらった。
で、元のを検証したけど原因不明らしい。
そして、今日ファームアップした。ヽ(・ω・)ノ
>>983 動作温度は0〜70度だよ
それに電圧の問題じゃない 電源のしっかりした
デスクトップでも症状は出るし
俺が店に持って行ったら簡単なチェックして
交換してもまた同じ症状だと駄目なので返金します
ってすぐに返金した 口に出しては言わなかったけど
店側でもなんか分かってる感じがした
だったら売るなよって突っ込みたくなったw
>>985 旧ファーム品はファームアップ方法が無いから投げ売りなんだろ?
買うもんじゃねーよ
25だから25kくらいでおk
微妙な価格改定だな。そろそろ3万切ってもいい頃だろ。
いえ、その隠し子っていうのが私なんです・・・
おいらも隠し子なんです
>>971 報告乙、ファームウェア更新は大事だな・・・
なんだってええええ
ume
>>995 また次スレでインテルとJMと寒村をののしる作業がはじまるお…
いつになったら終わるんだお…
999 :
Socket774:2009/02/24(火) 16:22:23 ID:TwBEWl/G
1000
1001 :
1001: