CPUクーラー総合 vol.160

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
CPUクーラーに関するスレです。
ファンに関してはファン総合スレがあるのでそちらへ。
また、取り付け等の報告は是非Wiki内データベースへ登録を。
冷却性能やM/Bとの干渉は質問する前にwikiのデータベース参照をして下さい。
データベースに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの型番・画像を晒す事。

ファン 総合スレッド Part43
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232170473/

Wiki by ぷりぷり氏
http://wiki.cpu-cooling.net/
※過信しすぎないよう、参考程度に。

前スレCPUクーラー総合 vol.160
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1234280895/
テンプレは>>2-15あたり
2Socket774:2009/02/15(日) 19:44:55 ID:yLpzqApL
タイトル間違えましたorz
テンプレ終わったら吊ってきます
3Socket774:2009/02/15(日) 19:45:32 ID:yLpzqApL
■良くある質問(FAQ)
全般
Q. リテールより冷えて静かなのありますか?
  大抵の製品はリテールより冷えて静かです 汎用ファンを使用しているなら静音ファンに換装するとより静かになります
Q. マザーボードの4pinコネクタに従来の3pinの物はさせますか?
  可能です。ただし回転数はコントロールされません。
Q. 負荷かけてもファンが全速で回らないんですが...
  ファンコン切れ。M/Bのファンコン機能も BIOS で切れ。
Q. LGA775用クーラーをプッシュピンで装着するのが不安なんですが
  ttp://www.parts-do.co.jp/data/poco.htmlを参考にしてみてください
Q. デカくて重いクーラー付けて、クーラーが外れて落ちたりしない?
  マザーがたわむことはあるが、まず落ちない。どうしても心配ならタコ糸、針金、ピアノ線、ターンバックル等でケースと繋ぐ。
  参考画像 http://jisaku.pv3.org/file/4413.jpg
ちなみにプッシュピンでもこれだけ耐えることができる・・・らしい
参考動画 http://www.youtube.com/watch?v=N99uS5zE8I8
       http://www.youtube.com/watch?v=jpNl4nvJVrk
Q. AM2用クーラーのクリップが硬くて付けにくい
  リテンションのネジを緩めてからクーラーを付けてネジを締める
Q. CPUとチップセット両方冷やしたいです
  CPUの冷却がリテール並でよければ鎌クロス CPUもガッツリ冷やしたいなら風神匠。
Q. SNEの性能を誰も信じてくれない…
  SNEは大げさな表現のためかネタ扱いになっています
  工作員扱いされたくないのならきちんとしたデータを挙げましょう
Q. サイドフローとトップフローどっちがいいの?
  ケース次第。例えば、側面にファンが無いケース(SOLOなど)と背の高いトップフローとの組み合わせでは冷却性能に期待はできません。
Q. トップで冷えるのが( ゚д゚)ホスィ…
  ママンも冷やしたいが、どちらかと言うとCPUが冷やしたい → NH-C12P
  CPUも冷やしたいが、どちらかと言うとママンが冷やしたい → 風神匠
4Socket774:2009/02/15(日) 19:46:04 ID:yLpzqApL
グリス系
Q. リテールクーラーにグリスはつけるのですか?
  設置面にガムみたいな熱伝導シートが付いてれば付けなくておk
Q. 普通の白色グリスと銀やダイアモンドパウダー入りのグリスってやっぱり違うの?
  熱伝導効果に違いはあります。お財布と相談してください。
Q. グリスのふき取り方は?
  エタノール、イソプロピルアルコール、ジッポオイル等使用 拭き取り紙は不織布が最適。 詳しくはグリススレへ

■CPUクーラー比較
PCパーツ百選
http://www.dosv.jp/feature/0802/38.htm
CPUクーラー研究室
http://prepre.cpu-cooling.net/index.htm
CM Z600 vs Scythe Ninja CU
http://www.madshrimps.be/articles/PassiveCPUCoolersShoutOutCMZ600vsScytheN-jmke-22971.png
Recommended Heatsinks
http://www.silentpcreview.com/article30-page1.html
Highest Stable Overclock
http://images.anandtech.com/graphs/noctuau12p_032008133404/16686.png


■クーラー載せ替え / 取り付け 報告テンプレ(各自使いやすいように改造してください)
【Cooler】    前 → 後
【CPU】     CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【ママン】
【BIOS】    EIST:On Off /C1E:On Off  ←省電力モードを使用してるかしてないか
【ケース】   
【グリス】    

【ファン回転数】   ?o:?rpm → ?o:?rpm
【環境温度】     室内:℃ / ケース内:℃
【CPU温度】      アイドル:前℃→後℃ / 負荷:前℃→後℃
【アイドルCore温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【負荷Core温度】  Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【計測ツール】    メジャーで誰もが使えるツール
【負荷ツール】    メジャーで誰もが使えるツール : 負荷時間  分
【感想・その他】
5Socket774:2009/02/15(日) 19:46:45 ID:yLpzqApL
■バックプレート、リテンション関連
●Thermalright AM2 RM (REV.B)
http://www.scythe.co.jp/cooler/tr-am2rm.html
SocketAM2でSocket939,478用クーラーを使用できるようにするリテンション。
(一部リテンションと干渉するクーラーあり。Rev.Cなら大概付くかも?)

●scythe SCURK01
http://www.scythe.co.jp/cooler/20050523-150450.html
CPUクーラー変換、リテンション交換用キット

●Ainex BS-775
http://www.ainex.jp/products/bs-775.htm

●scythe CPUクーラースタビライザー775 (SCCSI-775)
http://www.scythe.co.jp/cooler/sccsi-775.html

●Thermaltake LGA1366 Upgrade Kit for L.C.S.
発売済みの同社製水冷クーラーをLGA1366対応にするクリップ
http://www.thermaltake.com/product_info.aspx?PARENT_CID=C_00001291&id=C_00001292&name=LGA1366+Upgrade+Kit+for+L.C.S.&ov=n&ovid=

●Thermaltake LGA1366 Upgrade Kit for V1/V1 AX
●Thermaltake LGA1366 Upgrade Kit for BigTyp120 VX
http://www.thermaltake.com/product_overview.aspx?PARENT_CID=C_00001288

●Noctua LGA1366 Mounting-Kit
http://www.noctua.at/main.php?show=productview&products_id=23&lng=en

●Thermalright LGA1366 Bolt Thru Kit
サーマルライト製クーラー専用intelソケット1366対応化キット
http://www.scythe.co.jp/cooler/lga1366bolt-thru-kit.html

●Scythe 775/1366CLIP(SCCLV-1366 (VTMS用)/SCCL4-1366(4WAY用))
http://www.scythe.co.jp/cooler/775-1366clip.html

●XIGMATEK ACK-I7361/ACK-I7363
http://www.xigmatek.com/product/accessory-crossbow-adk-i7361.php
http://www.xigmatek.com/product/accessory-crossbow-adk-i7363.php
※それぞれ対応するクーラーが異なるので注意

●COOLER MASTER Intel LGA 1366 Socket Retention Bracket Set
http://www.coolermaster.co.jp/cmjproductaccessory/lga1366bracket.htm

■ファン固定用クリップ自作
硬質ステン材(SUS304)またはピアノ線(錆に注意) 0.8〜1.2mmが最適。釣具店等で販売されている。
ホームセンターのステンレス製針金は柔らかいものがあるので注意。
6Socket774:2009/02/15(日) 19:47:20 ID:yLpzqApL
◆主な定番クーラー(CPUクーラーwiki登録数による,終息品・リテールクーラーを除く)


■サイドフロー型
●Ultra-120 eXtreme [Thermalright]
12cmファン搭載可能。
12cmファン取付金具は添付。ファンは各自で用意が必要。
Ultra-120をヒートパイプ4本→6本に増やした強化版。
高速ファンで真価を発揮する。
派生モデルとしてTRue Black 120(ニッケル黒メッキ製)、TRUE Copper(全銅製。世界限定1000個完売)がある。

●KATANA2 (刀2・SCKTN2000) [scythe]
10cmファン搭載。
フィンを斜めにすることでサイドフローでありながらCPU周辺も冷やせる。
小型ながら性能はなかなか。

●NINJA2 (忍者2・SCNJ-2000) [scythe]
12cmファン搭載。
人気機種「忍者」の正統後継品。
フィンピッチが広めの静音志向であり、付属の低回転(1000rpm)ファンでもよく冷える。
取り付けに若干難あり。


■トップフロー型
●ANDY SAMURAI-MASTER [scythe]
12cmファン搭載。
ヒートパイプとフィンの接合部は段差を持つ作りで、INFINITYをそのまま折り曲げたような形状。
冷却性能を上げたいときは1600rpm以上のファンに交換した方が良いようです。

●風神 匠 [Coolermaster]
CoolerMasterJapanオリジナル 業界初12cmファン2基搭載。
CPU部だけでなく、VRM周辺やメモリスロット、チップ部にまで風を当てることができる超大型クーラー。
大きさは最大級であり、ビデオカードやケーブル類、リアファン、光学ドライブ等と干渉する可能性があるので
取り付けの際には注意すること。

●BigTyphoon (Rev.2) [Thermaltake]
12cmファン搭載。
周辺干渉についてはXP-120より優しく、冷却性能も良いらしい。
フィンピッチが0.85mmと激狭なのでファンの回転数依存が高い。
付属ファンは低回転で静かなので、高発熱CPUやOCで使いたいときは高回転のものに交換。
Rev.2はAM2対応金具を同梱。AM2で使う場合はパッケージにてRev.を確認。
7Socket774:2009/02/15(日) 19:48:02 ID:yLpzqApL
◆CPUクーラー推奨品


■サイドフロー型
●Ultra-120 eXtreme [Thermalright]
定番クーラーを参照

●HDT-S1283 [XIGMATEK]
12cmファン搭載。
8mm×3本のヒートパイプがスプレッダと直接接触する(HDT)。
安価でありながら、条件によってはUltra-120 eXtremeに近い性能を持つ。

●NINJA2 (忍者2・SCNJ-2000) [scythe]
定番クーラーを参照

●NH-U12P [Noctua]
独特なデザインの12cmファン搭載。
ファン低速で静音、高速で冷却と幅広く対応でき、デザインも秀逸。
一番下のフィンの位置を高めにし、NH-U12Fから干渉性を改善。
価格が高く、販売店舗が少ないのがネックか。


■トップフロー型
●ANDY SAMURAI-MASTER [scythe]
定番クーラーを参照

●NH-C12P [Noctua]
独特なデザインの12cmファン搭載。
高い価格に見合う性能と高級感を持つ。
NH-U12Pと同様、販売店舗が少ないのがネックか。

●風神 匠 [Coolermaster]
定番クーラーを参照

●OROCHI [scythe]
ヒートパイプ10本搭載、本体重量1150gの超大型クーラー。
基本トップフローで、CPU上側のスペースによってはサイドフローにも出来る。
ファンレス向け。12cm穴互換の14cmファンが付属する。
あまりに大きいためケースとの干渉やマザーボードの変形に要注意。取り付けられるかはwikiのデータベースを参照。
8Socket774:2009/02/15(日) 19:48:40 ID:yLpzqApL
ギュン子   VSC-288のパッケージの女の子「ギュンギュン冷えるわよ!」が口癖
ワロス     鎌クロス 斬新な形状、そして無限の可能性を秘めている
ワロチ      OROCHI(大蛇) マザーボードも逃げ出す1k超えの巨大クーラー
クジラ       G-Power 2 Pro なごーりぃー雪もー降る時を知り〜
しげる     TRue Black 120 黒
しげらない  Ultra-120 eXtreme ↑との性能面での違いは無いらしい
天使     KAMA ANGLE 
エアタロー  エアフロー      ┗(^o^ )┓三
                      ┏┗   三 
CPUクーラー総合 vol.121 : 327 : Socket774 : 2008/02/23(土) 22:28:54 ID:vnp+m8Iq
構成とエアタロー次第。
トップフロー向きの環境とサイドフロー向きの環境があるんだから、自分の環境見て選べ。

CPUクーラー総合 vol.130 : 666 : Socket774 : 2008/05/15(木) 18:44:58 ID:tBdWYhpz
なんだこのクジラはw
ttp://www.mustardgiga.co.jp/2008/product/thermal/cooler/img/gp2p-P09b.jpg

CPUクーラー総合 vol.142 : 585 : Socket774 : 2008/08/25(月) 15:34:23 ID:qNzIBKNY
自分用に作ってみた。
印刷して張る予定。
ttp://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20080825160114.jpg

CPUクーラー総合 vol.143 : 654 :Socket774:2008/09/06(土) 19:47:25 ID:sbTLidD6
>??新クーラーKAMA-ANGLE
ホントに天使なのか?w
CPUクーラー総合 vol.143 : 656 :Socket774:2008/09/06(土) 19:48:36 ID:sbTLidD6
ごめん勘違いしてた。ANGELじゃなくてANGLEですね

彼等の偉業は後世に語り継がれるであろう
9Socket774:2009/02/15(日) 19:53:03 ID:yLpzqApL
■発売済製品 (上が最新) ※随時更新
●SCKTN-3000 刀3クーラー[scythe]高CPの刀シリーズ最新製品。PWMファン付属でLGA1366にも対応。刀2よりも若干軽くなっている。
●AXP-140[Thermalright]ヒートパイプ6本、重量550g、高さはわずか7cmのトップフロークーラー。12/14cmの25mm厚ファンを搭載可能。LGA775のみ。
●Shuriken Revision.B[Scythe]手裏剣のソケット1366対応版。ファン含め高さ64mmの超ロープロクーラー。10cmファンを搭載。
●KILLER WHALE[DEEPCOOL]厚さ48mm相当の12cm角ファン搭載のトップフロークーラー。
●ICE BLADE PRO[DEEPCOOL]4本の8mmヒートパイプ直接接地のサイドフロークーラー。ANDYのようなフィン構造。12cmLED付ファンを搭載。
●CNPS9900 [ZALMAN] CNPS9700の後継。大型化(12cm)されたファンを両サイドので挟み込むサイドフロー。
●Falcon IV [CoolJag] ヒートシンクが斜めに傾いたCPUクーラー。
●Falcon2 [CoolJag]  12cmファン搭載でLGA1366/775に対応した薄型トップフロー。
●HPH-820 [Ainex] 低背タイプでヒートパイプ直接接触型。
●Cobra D984 [XIGMATEK] HDT方式のトップフロー。
●SST-NT07-775 [SilverStone] 高さ36.5mmLGA775用薄型CPUクーラー。
●MUGEN 2 [scythe] MUGENの後継。フィンが5分割されていることで ヒートシンク1本あたりの放熱効果が向上。
●Axe Square AMAzing [ASUS] 金色のLED付き120mmファンを搭載したCPUクーラー。フレームも金色。
●NH-U12P SE1366 [Noctua] NH-U12PにLGA1366対応クリップを付属し、ファンを前後に2つ標準搭載した。
●Royal Knight [ASUS] 王冠。
●Triton 81 [ASUS] 4本のヒートパイプ+フィンを90mmファン×2が挟み込む構造。LGA1366対応。
●AK-967 NERO [AKASA]  LGA1366にも対応したヒートパイプ直接接触タイプの大型CPUクーラー。
●Ultra-120 eXtreme 1366 RT [Thermalright] LGA1366のみに対応したUltra-120 eXtreme。ファンアダプタが追加。
●REEVEN RCCT-0901SP [REEVEN] REEVENブランド、ヒートパイプダイレクトコンタクトタイプCPUクーラー、マルチソケット対応
●TRANSFORMER 6 [EVERCOOL] ヒートパイプ6本搭載のトップフロー。別に変形したりしません。
●NEPARTAK S983 [XIGMATEK] ヒートパイプ直接接触型の9cmファン搭載サイドフロー。
10Socket774:2009/02/15(日) 19:53:45 ID:yLpzqApL
■近日発売されそうな製品 ※随時更新
●Noise Limit製クーラー(仮) [Noise Limit] パイプ内に封入した液体をCPUの熱で沸騰させ冷却液を循環。LGA1366対応予定。
●V14 Pro [Thermaltake] V1からヒートパイプが4→6本、ファンが12→14pとなった強化版。
●Rotation(仮) [Thermaltake] フィンの角度が少しずつズレた円形ブロワファン搭載クーラー。
●V12 [CoolerMaster] 二つのファンを挟んだ二重サンドイッチに加え、8本のヒートパイプを搭載した大型サイドフロー。
●V10 [CoolerMaster] 二重サンドイッチの外側のファンとフィンをL字になるよう折り曲げたサイドトップハイブリッド。ヒートパイプは6本。
●M9 [AeroCool] ヒートパイプ直付けタイプのサイドフロー。ヒートパイプは4本、ファンは9pを搭載。
●M12 [AeroCool] M9の上位モデル。搭載ファンが12pになり、フィンも大型化。

18 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 12:44:03 ID:VJC/N5Qb
>>9
なごり雪はイルカだって何度言えばわかるんだいい加減直せよ!

19 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 12:48:19 ID:edzTq5Za
ここまでテンプレ
11Socket774:2009/02/15(日) 19:54:59 ID:SyTKSpJy
いちおつー
12Socket774:2009/02/15(日) 19:56:42 ID:OLQ2r6rM
>>1
これはポニーテールじゃなくて乙なんたらかんたら
13Socket774:2009/02/15(日) 19:57:50 ID:Gf5z70HF
>>1おつー
14Socket774:2009/02/15(日) 19:59:42 ID:LiaIjfGg
>1
また160か?
15Socket774:2009/02/15(日) 20:00:35 ID:+jT1Pm6l
鯱のレポート待ち
16Socket774:2009/02/15(日) 20:04:19 ID:yY38N2tf
AXP-140用 14cmファン

メーカー    商品名          rpm   CFM  dB
Scythe     風丸 SY1425SL12   .500  29.39  .10.8  12cmFAN互換
Zaward      B1402512L       900  60.68   26.5
CoolerMaster R4-L4S-10AB-GP   1000  60.9   16   青色LED(欠品中。3月下〜4月上入荷)
Scythe     風丸 SY1425SL12M 1200  61.3   26.58 12cmFAN互換
AINEX      RSF-14         1200  68.23  22.1  120→140mm変換アダプタ付属
XINRUILIAN  RDL1425SBK12    1200  74.6   28
Zaward     B1402512M      1200  80.9   30.8
Zaward     B1402512H      1500 102.4   34.3
KOOLANCE  FAN-14025HBK    1700  91.2   36.3
KOOLANCE  FAN-14026HLED   .1700  91.2   36.3  青色LED
Scythe     風丸 SY1425SL12H 1900 104.54  41.13 12cmFAN互換
17Socket774:2009/02/15(日) 20:34:48 ID:/xiQrkU4
>>15
曲げれば最凶
氷刀に性能も値段も負けてる
4k以下で買えるからC/Pでは氷刀かなり良いと思う
18Socket774:2009/02/15(日) 20:36:34 ID:/xiQrkU4
これもテンプレで良いんじゃないか?
背の低いクーラー

メーカー .     クーラー           全高(ファン込)       付属ファン  対応ソケット
Scythe.     SHURIKEN             64mm  100x100x12mm  775/AM2
ZALMAN.     CNPS8000            62.5mm    90x90x15mm  775
Owltech.     INTEGRARE.             60mm    95x95x25mm  775
Owltech.     REEF U                58mm    70x70x15mm  AM2
Owltech.     BREEZE              55mm    80x80x25mm  AM2
TITAN.     TTC-NK52TZ(K8)           47mm    80x80x25mm  AM2
TITAN.     TTC-NK54TZ(775).        47mm    80x80x25mm  775
SNE       USL18-12DB           48mm    80x80x15mm  775
SNE       OPT64SLIM               45mm    70x70x20mm  AM2
Silverstone.  SST-NT07-AM2.          36.5mm    80x80x16mm  AM2
Jetway.      F07-FNJNC01-F.          25mm    70x70x10mm  AM2
WIDEWORK  RED1                   56mm    92x92x25mm  AM2
19Socket774:2009/02/15(日) 20:41:48 ID:FusI06Gi
あんでさいこー
から
たんそくさいこー
にした
20Socket774:2009/02/15(日) 20:45:57 ID:3LkSjiXK
あかたに?(・∀・)
21Socket774:2009/02/15(日) 20:46:51 ID:7TGGFHoy
その他にも背の低いクーラーは
(Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -15- より転載)


78 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 01:19:04 ID:IqodAKZP
>>60
SilverStone SST-NT07-775  36.5mm 775
も出てるね

79 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 01:51:53 ID:IqodAKZP
>>60
他にはこんなのとか

サイズ Freezer7 LP 53mm LGA775
8cmFAN/600〜2000rpm(PWM対応)
109×108×53

XIGMATEK
Apache EP-CD901 Socket754/939/940/AM2/LGA775
9.2cm専用FAN/1200〜2500rpm/PWM対応
112×110×57

Spire
BUILDE II (SP520B0-1-J) LGA775
Φ9.5cm専用FAN/2000rpm
95×95×50

SNE
SS775ZERO LGA775
・98x98x41.6mm/345g (FAN標準搭載無し、80mmFAN搭載可能)
22Socket774:2009/02/15(日) 20:49:46 ID:szK/82Fb
>>8
なご
23Socket774:2009/02/15(日) 20:51:06 ID:Gf5z70HF
>>22
24Socket774:2009/02/15(日) 20:55:58 ID:Ht0szj5h
鯱ばかり話題になって氷刀の話が出ないのを見ると名前は大事なんだと痛感する
ファンと箱がデカイだけなんだよな
25Socket774:2009/02/15(日) 21:00:10 ID:/xiQrkU4
ファンスレの話になるのかもしれんが6cmでも12cmでも同じ25mm厚なのは効率的にどうなのかとは思う
26Socket774:2009/02/15(日) 21:03:41 ID:aastMXnG
ケース新調する際にクーラーも新調しようと思うんだけど
紳士500rpmに換装してもそこそこ冷えてくれるクーラーってワロチくらいだよね?
27Socket774:2009/02/15(日) 21:10:39 ID:Gf5z70HF
フィンピッチが同じ忍者とかもじゃね?
28Socket774:2009/02/15(日) 21:12:52 ID:7o8NZW8k
ワロチ忍者弐HyperZ600辺りなら
29Socket774:2009/02/15(日) 21:35:51 ID:aastMXnG
なるほど、サイドフローなら忍者とかZ600という選択肢があるのか
エアタロー考えてから決めるわ、サンクス!
30Socket774:2009/02/15(日) 22:01:05 ID:Yy3ClPC0
AXP-140組んでみました。
マザーの電源コネクタ位置がアレなんで、電源延長ケーブル使用しました。

【Cooler】 リテール → AXP-140
【CPU】 E8400(C0)定格
【マザー】 ASUS P5K PRO
【BIOS】 電圧オート Q-FAN無効 
【ケース】 Antec SOLO
【グリス】 AS-05
【ファン回転数】 鎌風の風PWM12cm 1200rpm

【環境温度】室温24度
【CPU温度】アイドル:30℃→30℃(計測不能なんだろうね / 負荷:51→42
【CPUコア】#0アイドル:39℃→39℃ / 負荷:57℃→47℃
       #1アイドル:39℃→37℃ / 負荷:58℃→50℃
【MB温度】アイドル:37℃→36℃ / 負荷:38℃→36℃ (センサー位置がアレなんで殆ど影響ないね。
【負荷ツール】Prime95

普段はファン500rpmくらいでも十分ですね。これは良い物だ。
cpuは静かになったけど、フロントの9cm 1500rpmファンの音が気になりだしたorz
31Socket774:2009/02/15(日) 22:05:28 ID:Z9L5154Q
>>30
静音化の無限ループですね。分かります。
32Socket774:2009/02/15(日) 22:10:03 ID:w2jZqZ3M
>>24
サイドフローは供給過多気味ってのもあるように思う
33Socket774:2009/02/15(日) 22:29:51 ID:JtgJyWta
【Cooler】 鯨さん
【CPU】 Q9550定格
【ママン】 GA-EP45-UD3P
【ケース】 NINE HUNDRED TEO
【グリス】 付属の物
【環境温度】 室温22℃
【CPU温度】アイドル:41℃、37℃、43℃、42℃ / 負荷:60℃、55℃、62℃、61℃
【計測ツール】 HWMonitor
【負荷ツール】 Prime95 1時間

初CPUクーラー換装でリテールの時に比較の為の温度はかり忘れちゃったから
音が静かになった以外はあんまり効果がわからないんだけど結構冷えてる方なのかな?
34Socket774:2009/02/15(日) 22:34:46 ID:Gf5z70HF
900でC2Qならもう少し冷えてもいい気がするけどね
35Socket774:2009/02/15(日) 22:36:01 ID:auHlAAPw
トップはアンディ以来オーソドックスで安めで冷えるのが無いからな。
鯱はかなり良さそうだね。
36Socket774:2009/02/15(日) 22:39:40 ID:/ixhZIzU
なんか>33は冷えて無さ過ぎる気がするんだが・・・
リテールでももっと冷えないか?
37Socket774:2009/02/15(日) 22:51:06 ID:cAGtDFn+
CPUが一緒でリテールのままの俺
ケースが定番でもない iSOLO210でそれのサイドの網パネルを一時的に塞いでるんで
参考にならんかもしれんが室温20度でアイドルがその温度だな
とりあえずラスレムベンチループさせててCPU60度前後で安定(SpeedFan読み)
それならもっと冷えててもいいはず
38Socket774:2009/02/15(日) 23:00:44 ID:T0ElqT/6
>>22-23
略しすぎじゃねwww
39Socket774:2009/02/15(日) 23:00:48 ID:+8z6QfeO
俺もクジラさんだけど、CPU温度が低いとfanがユルユルで300rpmぐらいで回る(と思う)
それなりの回転数で回ってて定格でその温度(アイドル)ならちょっと高い気がするなー
40Socket774:2009/02/15(日) 23:09:26 ID:Gf5z70HF
BIOSで回転数に制限かけてないか確認かな
41Socket774:2009/02/15(日) 23:18:49 ID:JtgJyWta
>>33だけどFANの制限とかはかかってないと思う
要領がわからないでグリス塗ったから塗りすぎちゃったのかな?
42Socket774:2009/02/15(日) 23:21:15 ID:szK/82Fb
俺もクジラだけど、アイドル時はゆるゆる回ってる。
BIOSはPWM設定。
で、エンコとか負荷かけると結構な回転数で回ってるわ。
どれくらいかって言うと、まあ、結構回ってる感じだわ。
全然うるさくない。ケース1200だけどよ。
QX9650を4GHzにOCして温度は大体、まあ、>>33くらいだな。
43Socket774:2009/02/16(月) 00:34:53 ID:f/pQPfe2
V10今日発売か、日本は4月らしいけど。
http://www.coolermaster-usa.com/landing/v10/
44Socket774:2009/02/16(月) 00:45:10 ID:CJmfw0fu
アメリカの通販じゃ今月入ったあたりから普通に売ってるぞ。
45Socket774:2009/02/16(月) 00:49:56 ID:f/pQPfe2
>>44
マジか、お値段はいかほど?

なんだよ大げさにカウントダウンしてるからレビュー用以外は流通してないと思ってたのに。
46Socket774:2009/02/16(月) 00:56:40 ID:CJmfw0fu
47Socket774:2009/02/16(月) 00:56:49 ID:WIBUdpEl
130ドル後半
48Socket774:2009/02/16(月) 01:01:57 ID:f/pQPfe2
>>46,47
d
やっぱたけー、日本では2万は行きそうな値段かよ。
49Socket774:2009/02/16(月) 01:08:52 ID:KFWUVAVN
15kくらいだろ
50Socket774:2009/02/16(月) 01:34:12 ID:K0d3dLSV
51Socket774:2009/02/16(月) 01:48:15 ID:MgMyX8YG
V10のペルチェってVmax 20v Qmax 70wでしょ
それを5〜12vで使ってるようだから消費電力は大した事ない変わりに冷やす能力もないな。
遊びで色々と弄くれそうなのでおもすろいと思うけど。
52Socket774:2009/02/16(月) 02:07:52 ID:Oa1pmXbS
V8って見た目の割りに冷えないよな
53Socket774:2009/02/16(月) 02:08:01 ID:U5NMqfdy
54Socket774:2009/02/16(月) 02:11:18 ID:zjcCmJca
>>51
普通の空冷の下支えとしての利用は面白いね。
極端に抑えて使用する事でペルチェのネガが出ないで済むのだろう。
55Socket774:2009/02/16(月) 02:19:09 ID:SeC6WhhE
十字砲火したグラボより存在感があるってのはすごいなw
56Socket774:2009/02/16(月) 02:24:16 ID:RZ0kZNhE
SpinQみたいなもんだな(ネタ的な意味で
57Socket774:2009/02/16(月) 02:28:57 ID:+Z7BGU6r
よく見ると重さで右側が下がってるな
58Socket774:2009/02/16(月) 06:59:16 ID:kn+2Jcvu
>>18>>21より少しだけ背が高い(高さ8cmくらい)クーラーを探しています
おすすめの製品を教えて!
59Socket774:2009/02/16(月) 07:04:11 ID:ryjT4J3s
手裏剣のファンを25mm厚に変える。(+13mmで77mm)
60Socket774:2009/02/16(月) 07:22:24 ID:V++qp7d/
トップフロー(AXP140や風神)を 横穴のないP180系のケースに入れるってのは
エアフロ的には上手く流れない気がするけどどうなんだろ?
当然 サイドフローのが効率的でいい流れなのか?
61Socket774:2009/02/16(月) 07:46:20 ID:+UB8WEtO
>>58 >1読め
62Socket774:2009/02/16(月) 09:18:51 ID:5IY6+8F1
グリスの塗り方なんですけど、

最近のCPUは前みたいにヘラでまんべんなく塗らなくても
米粒1.5かマッチの先っちょくらいまたは、インテルのヒートスプレッダがある
場合はそこだけ直線に塗って、「ヘラを使わずに」ただヒートシンクで押しつぶすだけなんでしょうか?
63Socket774:2009/02/16(月) 09:36:27 ID:SiLs7DzE
>>60
テンプレ読め

>>62
グリススレ行ってテンプレ嫁
64Socket774:2009/02/16(月) 09:51:50 ID:U5NMqfdy
65Socket774:2009/02/16(月) 10:57:43 ID:77CoefOs
【Cooler】   KILLER WHALE
【CPU】     i7 920定格
【ママン】    P6T Deluxe
【BIOS】    Q-FAN無効
【ケース】   ドスパラBTOのケース
【グリス】    ainex AS-05

【ファン回転数】   1800rpm
【環境温度】     室温20℃
【CPU温度】      アイドル:23℃ / 負荷:51℃
【アイドルCore温度】 32℃ 31℃ 32℃ 28℃
【負荷Core温度】  60℃ 59℃ 58℃ 55℃

【計測ツール】    HWMonitor
【負荷ツール】    prime95 : 負荷時間 30分

【感想・その他】
 2年ほど前に購入したBTOPCの中身を総入れ替え。
 1800rpmだと音が少し耳につく。

 Q-FAN有効だとファン回転数800rpm〜1800rpm
 アイドル時温度がプラス2℃
66Socket774:2009/02/16(月) 11:44:12 ID:kUt9YDuU
前スレ1000行ってから161でスレタイ検索してた俺に隙はなかった
67Socket774:2009/02/16(月) 14:14:01 ID:7WRCjDYX
このスレ見て今のCPUファン(無限)を変えようかと思うんだが

ファンはファンレスもしくは600RPMで運用することを前提としたら何がいい?
忍者弐にでもなるのかな?
オロチは箱が小さすぎて無理wwww

今のCPUはE8500定格で箱はSOLO
68Socket774:2009/02/16(月) 14:14:07 ID:Wz6ipmtB
■クーラー載せ替え / 取り付け 報告テンプレ(各自使いやすいように改造してください)
【Cooler】    黒騎士 → 銅しげる
【CPU】     i7@3.8GHz
【ママン】   P6T
【BIOS】    省電力系デフォルト(大体on)
【ケース】    MT-PRO2000 吸排気12cm2000rpmぐらい
【グリス】     親和銀グリス

【ファン回転数】   換装前後とも XINRUILIAN 12m 2000rpm x2 サンドイッチ
【環境温度】     室内:24℃ / ケース内27:℃
【CPU温度】      アイドル:前45℃→後45℃ / 負荷:前82℃→後82℃
【アイドルCore温度】 Core0:45℃ / Core1:45℃ / Core2:44℃ / Core3:43℃
【負荷Core温度】  Core0:84℃ / Core1:84℃ / Core2:80℃ / Core3:79℃
【計測ツール】    Core Temp 0.99.5
【負荷ツール】    prime95 6時間
【感想・その他】
i7OCスレにも晒したんだけど、黒騎士から銅しげるに載せ替えたら
温度がほとんど変わんなかった。
フローは悪くないと思う。ケースのフタを開けても数度下がるだけ。
何がいけないんだろ…?
69Socket774:2009/02/16(月) 14:16:42 ID:EiXwL26W
なんか次スレ立たないなーと思ったら、スレタイミスかよw
70Socket774:2009/02/16(月) 14:17:01 ID:2NrgAVhw
>>68
浮いてるから吊れ
圧も足りないからワッシャー噛ませ
71Socket774:2009/02/16(月) 14:20:01 ID:YuVOhY83
>>68
Vcoreどの位かけてる?クーラーの放熱限界超えて熱飽和してるんじゃないかな
72Socket774:2009/02/16(月) 14:43:28 ID:Wz6ipmtB
>>70
後出しごめん、ケース横置きで計測してこの数値なんだ。
にしてもいずれ縦置きに戻さないといけないから
あとでアキバ行ってワッシャー買ってこよう。

>>71
BIOSで1.325V、CPU-Z読みで1.312V。
それほどではない…と思う。
73Socket774:2009/02/16(月) 14:56:09 ID:K7pij0i2
>>68
今時、MT-PRO2000はないわw
捨てろよ、そんなゴミw
74Socket774:2009/02/16(月) 14:57:14 ID:GDc+fVK6
しげるファミリーは研磨しておかないと性能発揮しないだろう
75Socket774:2009/02/16(月) 15:00:37 ID:2NrgAVhw
>>72
・グリス盛りすぎ
・リテンション緩い(紙折って挟んどけ
・ファンが低速
・CPUの設置面と相性が悪い
・グリスが糞

選べ
76Socket774:2009/02/16(月) 15:51:02 ID:H/XNiKjm
>>67
AXP140+600rpm
77Socket774:2009/02/16(月) 16:22:37 ID:LYBHR8nC
>>68
親和の地味銀(・∀・)ヤメレ!!
78Socket774:2009/02/16(月) 16:23:45 ID:gMjIhKfF
>>67
AXP-140 +

ENERMAX EVEREST UCEV8  500-1,500rpm 11.32-26.50CFM 8-14dB 青LED/ファン速度自動制御
ENERMAX EVEREST UCEV12 500-1,500rpm 26.51-46.10CFM 8-12dB 青LED/ファン速度自動制御
ENERMAX CLUSTER UCCL8  500-2,000rpm 11.32-32.40CFM 8-19dB 白LED/PWM
ENERMAX CLUSTER UCCL12 500-2,000rpm 26.51-53.02CFM 8-14dB 白LED/PWM
79Socket774:2009/02/16(月) 16:24:30 ID:gMjIhKfF
8cmは無理だったすまん
80Socket774:2009/02/16(月) 16:49:28 ID:Wz6ipmtB
>>73
横置きでフタ開けててもダメだからケース以前の問題っぽい。

>>74
実はこれでもカッターの刃当てでは完璧なレベルまで研磨してあるよorz

>>75
リテンション緩い、相性悪い、グリス糞
この3つだなーきっと。CPUのスプレッダにカッター当てたら相当歪んでるし。

>>77
今からアキバ行ってLiquidPro買ってくるー
81Socket774:2009/02/16(月) 17:05:38 ID:XHrYPZjM
どうせ研磨するなら、CPUも研磨しないと意味ないぞ。
82Socket774:2009/02/16(月) 17:08:38 ID:aqovyTde
リテンション緩むくらい研磨するのかよ
83Socket774:2009/02/16(月) 17:25:37 ID:nJzXU9xd
んだ
84Socket774:2009/02/16(月) 17:33:11 ID:GDc+fVK6
緩むくらい研磨してワッシャーで補正
85Socket774:2009/02/16(月) 17:34:07 ID:aX8SEg4T
今、V8でCorei7を4GHz HT ON、1.35Vの状態、2温室25度でアイドル52度、シバキ82度なんだが
オロチ、IFX-14、TRUE Copper

取り付けたとしてこの三つの中で一番冷えるのはどれ?
グリスはAS05使ってるが、変えたらLiquid Proを使うつもり
ケース内部の干渉はまったくなさそうなんで、クーラーに取り付けられるファンはすべて取り付けようと思う
86Socket774:2009/02/16(月) 17:34:15 ID:aioYLiYR
マルチだしただのネガキャン馬鹿だろ
持ち主が馬鹿な銅しげるがもったいない
87Socket774:2009/02/16(月) 17:39:43 ID:aX8SEg4T
>>85
オロチは1366用のリテンションキットなかった;;
88Socket774:2009/02/16(月) 17:41:42 ID:cXgOKPrB
>>78
ENERMAX CLUSTER UCCL12は、500~1200rpmだよ
2000rpmあったら即買いだったんだが残念

バットウィングってホントに20-30%も風量増えるんかな・・・
89Socket774:2009/02/16(月) 17:41:50 ID:GDc+fVK6
オロチは冷えるんじゃなくて静かなだけ
90Socket774:2009/02/16(月) 17:46:31 ID:aX8SEg4T
>>89
そうなの?
V8が爆音仕様なんで、オロチに山洋やDELTA製のファン取り付ける予定でもあったんだけど・・・
高速ファンなら強いと聞いてたんで

TrueCopperの方が無難なのかな・・・
91Socket774:2009/02/16(月) 17:53:20 ID:kQTn/83e
>>89
おまいはオロチ厨の俺を怒らせた
92Socket774:2009/02/16(月) 17:56:48 ID:ULpssT+h
山田さん?
93Socket774:2009/02/16(月) 17:57:02 ID:GDc+fVK6
オロチC2Dくらいなら軽く冷やせるけど
i7HTonOCとなるとちょっと力不足だろう
94Socket774:2009/02/16(月) 17:57:24 ID:nfIvjse+
E8600 4G 1.33
リテール->Andy Samurai
アイドル48->38
おしおき55->43
95Socket774:2009/02/16(月) 17:58:45 ID:fzKuw1p0

たんそくさいこー
96Socket774:2009/02/16(月) 18:11:44 ID:Kq3RXGr8
>>78
(正)
ENERMAX EVEREST UCEV12 500-1,000rpm 26.51-46.10CFM 8-12dB 青LED/ファン速度自動制御
ENERMAX CLUSTER UCCL12 500-1,200rpm 26.51-53.02CFM 8-14dB 白LED/PWM
97Socket774:2009/02/16(月) 18:23:23 ID:FTrQhb7c
>>88
見た目はかっこいい
98Socket774:2009/02/16(月) 19:37:05 ID:uvMdvdEZ
しげるってエアタローがよいならファンレスでも
そこそこ冷える?
99Socket774:2009/02/16(月) 19:40:26 ID:q8BS5iA9
>>98
しげるはファンレスで使うものじゃない。
ファンレスで使うならもっとベストなチョイスが存在する。
100Socket774:2009/02/16(月) 19:45:40 ID:uvMdvdEZ
うるさいときファン止めるとかにも向かないかな?
もう持ってるから家帰ったら試してみようかと思う。
101Socket774:2009/02/16(月) 20:11:00 ID:Cii4uEfo
ttp://www.micforg.co.jp/jp/nw090214.html

久々にALPHAキタな。接地面の輝きが素晴らしい。
まぁ、12cmファン対応製品が出なさそうなのがこの会社だけど・・・
102Socket774:2009/02/16(月) 20:14:27 ID:eTqy4BvX
>>101
846g
銅の塊だな
103Socket774:2009/02/16(月) 20:18:56 ID:YuVOhY83
>>101
ほほう、これ吹き付けなんだな、昔みたいなシュラウド付の吸出し何でやめちゃったんだろ?
104Socket774:2009/02/16(月) 20:19:53 ID:q8BS5iA9
>>101
8cmファン…??以外と大きいのかな?
最初、ノースのシンクみたいに見えて「こんな小さくて大丈夫なのか?」と思った。
105Socket774:2009/02/16(月) 20:22:51 ID:WE/v+mVu
しげるファミリーは【銅しげる】だけがネ申
106Socket774:2009/02/16(月) 20:22:54 ID:Wy3YP+Cm
刀V買って来た

起動時にエアフローがダメよ!ってエラーが出るorz
F1キー押せば立ち上がるけど><;
107Socket774:2009/02/16(月) 20:31:06 ID:2NrgAVhw
>>105
> しげるファミリーは【銅しげる】だけがネ申
またおまえか、毎回うざい

>>98
リテールよりは冷える
夜とか涼しい時や寝る時はケースファンも700rpm位にしてあるが
普通に困らない温度
108Socket774:2009/02/16(月) 20:31:38 ID:iUCKqsVf
>>106
BIOSで設定すれ,ばF1押さなくてすむぞ
109Socket774:2009/02/16(月) 20:33:08 ID:MCjGN1J9
>>106
エアタローじゃなくて回転数警告じゃね?
600rpm以下で警告出る設定ならBIOSで切っちゃえ(・∀・)
110Socket774:2009/02/16(月) 20:33:29 ID:r4mU8wLL
>>106
ASUSママン?
111Socket774:2009/02/16(月) 20:35:58 ID:Wy3YP+Cm
>>108>>109
ありがとうございます。

P5Q−寺(AMI BIOS)なんですが、そういう設定できるところが
見つかりません。 もう少し調べてみます><;
112Socket774:2009/02/16(月) 20:47:53 ID:2NrgAVhw
BIOSのハードウェアモニタの回転数表示してるとこを無効にすれば警告出ない
電圧とかもそう
113Socket774:2009/02/16(月) 20:47:56 ID:+UB8WEtO
私の所のM/Bは完全ファンレスは不可。※FOXCON A7GM
CPU_FANが一定の回転数以下だとエラーが出る。
BIOSで設定しても、起動中に確認を求めてくる。
114Socket774:2009/02/16(月) 20:51:59 ID:GDc+fVK6
R2EだとPower-Hardware Monitor-Fan Speed MonitorのCPU FanをIgnoredにすれば回転数で云々は言われない
115Socket774:2009/02/16(月) 20:52:03 ID:gllMzhAW
>>111
ハードウェア監視のQ-FANのとこ
116Socket774:2009/02/16(月) 20:53:28 ID:VmXM1oKl
>>111
PWRとか書いてあるところの中で調整できるはず・・・
117Socket774:2009/02/16(月) 20:54:58 ID:Wy3YP+Cm
BIOSのFAN回転数のところを『無視』にしたらエラーでなくなりました!
みなさんありがとうございました<m(__)m>
&スレ汚しすいませんでした<m(__)m>
118Socket774:2009/02/16(月) 21:05:00 ID:HlNezqsl
テンプレ>>10のRotationはSpinQのことだな
119Socket774:2009/02/16(月) 21:17:52 ID:JzvdY6vD
くじら買ってきた
くじらかわいいよくじら
120Socket774:2009/02/16(月) 21:25:05 ID:aqovyTde
PA77GTA-VTだと30度以下になると停止かフル回転しか選べないから冬の間はほとんどファン回らなかった
121Socket774:2009/02/16(月) 22:20:20 ID:qejryS1S
>>101
80mm/4500rpmの爆音ファンか・・・w
122SpinQ:2009/02/16(月) 22:26:21 ID:2seG/5ta
ttp://up.cpu-cooling.net/img/1169.jpg
ttp://up.cpu-cooling.net/img/1170.jpg
ttp://up.cpu-cooling.net/img/1171.jpg
ttp://up.cpu-cooling.net/img/1172.jpg
ttp://up.cpu-cooling.net/img/1173.jpg
昨日の一枚じゃあんまりなので何枚か撮りました。
あんまりカメラ使わないもんで汚くてゴメン。
123Socket774:2009/02/16(月) 22:30:09 ID:nIz+1FHr
やべぇカッコいいなこれww
124Socket774:2009/02/16(月) 22:32:03 ID:6/0HOsYG
くじら使っててそこそこ冷えてますがネタクーラーって欲しくなりますねぇ
>>122
HA07Ultraですね
光るんですね
いいですねー
125Socket774:2009/02/16(月) 22:33:02 ID:6/0HOsYG
最近ケースをNineHundredtwoに変えたので
光る物には惹かれます
126Socket774:2009/02/16(月) 22:33:04 ID:AJQ+ebO8
>>119
親?子?
127Socket774:2009/02/16(月) 22:33:16 ID:qejryS1S
>>122
なにその宇宙怪獣w
128Socket774:2009/02/16(月) 22:35:45 ID:AExrB0z/
昨日の>>33だけどシルバーグリス買って塗り直してみた
アイドルはPC起動10分後に計測して、計測終了後は終了10分後に
計測してみました。

【Cooler】 鯨さん
【CPU】 Q9550定格
【ママン】 GA-EP45-UD3P
【ケース】 NINE HUNDRED TEO
【グリス】 付属の物
【環境温度】 室温22℃
【CPU温度】 アイドル:30℃
        負荷:50℃
        計測終了後:30℃
【core温度】 アイドル:41℃、37℃、43℃、42℃
 負荷:56℃、51℃、56℃、54℃
        計測終了後:40℃、36℃、43℃、40℃
【計測ツール】 CPU温度:EasyTune6
 core温度:HWMonitor
【負荷ツール】 Prime95 1時間

まだ、グリス塗りすぎかな?どうも適量ってのが難しいです・・・
ちなみにFAN回転数なんですが、計測中に自分が見た中では1170rpmが最高で
この書き込みしてる現在は362rpmで回ってます。
129Socket774:2009/02/16(月) 22:35:51 ID:iMRX5+In
>>122
波動砲撃ちそうだな
130Socket774:2009/02/16(月) 22:36:13 ID:cLkEPQWU
コロニー思い出した
131Socket774:2009/02/16(月) 22:38:00 ID:lK5s5Y4R
>>122
最近、何かそんな物体を胸に埋め込んでる人の映画を見たような。
132Socket774:2009/02/16(月) 22:38:12 ID:Y77/GrfM
しげらない1366と付属のファンでファンを止めるとどうなるか試してみた。
部屋24℃ ケース Antec1200 Corei7 920 OC 3.5GHz アイドル時2Ghzで稼働
12V 39℃(さっきまで34℃だったけど下がらなくなった。)
5V  42℃
オフ 45℃
数分やっただけだから適当だけど。
133Socket774:2009/02/16(月) 22:39:04 ID:VmXM1oKl
グリプス2思い出した
134Socket774:2009/02/16(月) 22:40:15 ID:7fVlUQVx
>>122
なんという波動砲w
135Socket774:2009/02/16(月) 22:41:36 ID:zodU8Mj+
>>131
凍結対策をしっかりしているあれか。
136Socket774:2009/02/16(月) 22:41:45 ID:flQR0dG8
コロニーレーザー・・・・
137Socket774:2009/02/16(月) 22:46:43 ID:KFWUVAVN
138Socket774:2009/02/16(月) 22:48:17 ID:Jin4zs2G
かっけーwww
13968:2009/02/16(月) 22:48:48 ID:Wz6ipmtB
さっきも書いたけど、i7OCスレでも同じようなこと書いてるので
気に障った方は申し訳ないです。

で、思い切ってCPUも研磨したらシバキ時70度ちょいで落ち着いたよ。
だからCPUを研磨する気概のない人はしげる研磨もしない方がいいと思う。
俺も最初からわかってたらやらなかったなー。
ちなみにリキプロも一応買っては来たんだけど、固着後のこと考えると
LGA1366の形状的に取り外し苦労するってか壊しそうでやっぱ使えずw

>>86
おや、しげる代理店の方ですか?
140Socket774:2009/02/16(月) 22:52:20 ID:AJQ+ebO8
>>139
構ってちゃんはVipにでも行ってくれ
141Socket774:2009/02/16(月) 22:52:49 ID:Pxcoy1qU
見えない何かと闘ってる人と暴君は触らない方針で
142Socket774:2009/02/16(月) 22:53:06 ID:6/0HOsYG
>>137
w
143Socket774:2009/02/16(月) 22:57:19 ID:zAGl++7c
>>122
ハムスターがくるくる回すヤツに見えた
144Socket774:2009/02/16(月) 22:58:18 ID:Pxcoy1qU
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6173771

シャチの動画が上がってた
それも挙げたてほやほやっぽい
145Socket774:2009/02/16(月) 22:58:33 ID:VmXM1oKl
>>136
ガノタ同士仲良くしようぜw
146Socket774:2009/02/16(月) 23:00:55 ID:3CuxHtLc
>>122
かっけぇw
147Socket774:2009/02/16(月) 23:03:01 ID:6/0HOsYG
>>144
混んでて3秒しか再生できない
明日見ようかな
148Socket774:2009/02/16(月) 23:03:36 ID:6/0HOsYG
動いた
149Socket774:2009/02/16(月) 23:04:47 ID:6/0HOsYG
入れ物が花火見たい・・・

ああ
150Socket774:2009/02/16(月) 23:09:27 ID:UKjnJUw9
>>139
研磨する前の銅しげるの温度はどうだったん?
案外メーカーの主張通り凹凸が合う固体もあるんじゃ
151Socket774:2009/02/16(月) 23:36:19 ID:qZ/tENSc
>>144
127℃で保護機能って意味あるのか?w
152Socket774:2009/02/16(月) 23:37:36 ID:MG3vKjQt
>>128
ファンはPWMてことだよね
じゃあそんなもんで間違いないよ
153Socket774:2009/02/16(月) 23:40:16 ID:GDc+fVK6
グラボの限界温度とか120度近辺だし設計によっては100度とか問題にならないようにも作れるんだろう
154Socket774:2009/02/16(月) 23:43:56 ID:0ini/g0f
155Socket774:2009/02/16(月) 23:46:24 ID:2NrgAVhw
>>137
ワラタw
156Socket774:2009/02/16(月) 23:48:28 ID:+Z7BGU6r
>>137

超兵器wwww
157Socket774:2009/02/17(火) 00:07:20 ID:8+apNUPQ
>>122
http://www.kairen.co.jp/japanese/jules/index.html

こんなケースに入れて飾りたいな
158Socket774:2009/02/17(火) 00:14:55 ID:7wv9X1Bn
こりゃMSI遊園地経営者にはたまらんだろ
アトラクションとしては何になるんだ
159Socket774:2009/02/17(火) 00:15:32 ID:k5aiafvT
波動砲乗り場だろ
160Socket774:2009/02/17(火) 00:16:31 ID:jzJxjh0F
           ー忿-ィ'ひ!
          l「,沙'´ (フ'
          〔{-―E‐く       チャリーン
          〃` rュー- ′    _.__ lヽ,,lヽ
             _| ::|_         | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_   |_|_|と   i
        |___|__|_|    |_|  しーJ



                        ,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                     ,,,,;;;;;;;;
                   ,,:::::
           ー忿-ィ'ひ!,,-''       :: : : :
          l「,沙'´ (フ',,        ::::::: ::
          〔{-―E‐く -,,        ::::::::: :.
          〃` rュー- ′  ''::::,,     ::::::::::::: : :
             _| ::|_        '';;;;;;;;;;;; ::::::::::::::::: ::
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_   |_|_: '''i'''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        |___|__|_|    |_|   しーJ
161Socket774:2009/02/17(火) 00:28:36 ID:lEWU51aa
>>137
ワロチwwwwww
162Socket774:2009/02/17(火) 00:33:25 ID:RvvzR5U2
>>160
ヒドスwwwwwwwwwww
163Socket774:2009/02/17(火) 00:40:31 ID:wgISZVZI
>>137
波動砲か
164Socket774:2009/02/17(火) 00:42:16 ID:6vRCpfFU
>>162
よくぞレスをつけてくれた。お前には第三艦橋に乗る権利を(AA略
165Socket774:2009/02/17(火) 00:47:32 ID:uiDTK+Dp
SpinQひどい扱いだなw
もう夏になったら蚊取り線香入れて使うわ・・・
166Socket774:2009/02/17(火) 00:48:03 ID:mkKlloos
>>152
PWMだと思います(マザボの4pinに挿してBIOS設定でAuto)
そんなもんで間違いないって言うのは、問題なく使えてるって
事で良いんですかね?初めてこういう作業するから結構ドキドキだったりw
でも、やってて楽しかったんでクーラー試しまくってる人の気持ちが少しわかったw
167Socket774:2009/02/17(火) 00:50:46 ID:eGJ0Vwmh
来月になったらAXP-140を買って>>96のファン速度自動制御がどんなものか試すんだ
168Socket774:2009/02/17(火) 00:56:25 ID:6vRCpfFU
http://www.links.co.jp/items/ener-others/ucev12.html
>回転数 500〜1000RPM(25℃〜45℃)
169Socket774:2009/02/17(火) 01:05:02 ID:ADQSFDpa
>>122
あまりにカッコイイ・・・・・・。
と、>>137がGNドライブに見える若者が言ってみる。
170Socket774:2009/02/17(火) 01:09:30 ID:eGJ0Vwmh
>>168
14cmも出して欲しいんだけどな
風量はAXP-140使うなら十分な気がする
だめそうなら他のファンも試す
171Socket774:2009/02/17(火) 01:10:27 ID:wruCb8sH
デュアルCPUのM/BにSpinQ二つでツインSpinQですね
172Socket774:2009/02/17(火) 01:23:55 ID:8YfarPxE
ネタクーラーとしては最強クラスだなw>SpinQ
173Socket774:2009/02/17(火) 01:25:42 ID:mk01bGwd
>>169
あかいLEDに交換だ
174Socket774:2009/02/17(火) 01:27:28 ID:wruCb8sH
普段青で高負荷時赤に切り替わる仕様で
175Socket774:2009/02/17(火) 01:38:27 ID:LXA/ZvSa
>>139
それで黒騎士のせたらどうなるの?
176Socket774:2009/02/17(火) 01:39:02 ID:+LERgi3Q
んで無理やり2つつけて煙吹くわけですね
177Socket774:2009/02/17(火) 01:47:14 ID:ziKGBmHe
spinQにどんな愛称がつくのか楽しみだな
178Socket774:2009/02/17(火) 01:51:01 ID:oSoXRfkb
オナホ
179Socket774:2009/02/17(火) 01:51:29 ID:5GpD7XNb
SpinQこれで冷えたら神クーラーになれただろうに・・・
180Socket774:2009/02/17(火) 02:14:22 ID:jScvN1Jg
>>178
血だらけになってしまうwwww
181Socket774:2009/02/17(火) 02:15:32 ID:l8bEz+a3
http://files.or.tp/up13604.jpg
これだもんな・・・w

見た目かっこよくても扱いがネタすぎる
182Socket774:2009/02/17(火) 02:21:04 ID:jScvN1Jg
吸い込むところに包みたいのを付けて
遠ざければ良いのでは
183Socket774:2009/02/17(火) 02:29:24 ID:VXHlN2+B
>>167
エベレストをケースファンで使ってるけど
結構微妙かも?買うならクラスターが良いよ
手入れが出来るからどっちもFANとしては良いけどね
184Socket774:2009/02/17(火) 02:32:05 ID:jScvN1Jg
自分でアイデアを出したが欠点を見つけた
かっこわるいwこのスレ的には駄目だw
http://www3.uploda.org/uporg2024009.jpg.html
185Socket774:2009/02/17(火) 02:36:56 ID:5BjhKAjh
うむ、NBだけはよく冷えそう
ttp://up.cpu-cooling.net/img/1174.jpg
186Socket774:2009/02/17(火) 02:37:08 ID:BROBkf4G
そんな物を付けると抵抗が大きくなって本来排気するべき所から吸気するようになるんじゃないかな
187Socket774:2009/02/17(火) 02:41:15 ID:rzZDXf9N
SpinQを2つ載せて発動すると、このスレの住人の声が聞こえるぞ
188Socket774:2009/02/17(火) 02:43:15 ID:VCnUxbAP
時空が歪むかもしれん
189Socket774:2009/02/17(火) 02:50:05 ID:r6eZFKDk
ここの住民ならイナバウアーして空気の対流を促すんですね?
190Socket774:2009/02/17(火) 02:54:32 ID:oYA1Xprl
191Socket774:2009/02/17(火) 02:56:35 ID:02T9OkmD
>>190
これはwww
192Socket774:2009/02/17(火) 02:56:55 ID:3iHFp3Qs
あ、レオパルド…
193Socket774:2009/02/17(火) 02:59:09 ID:Wx0Jxa8s
>>190
おまえってやつはwwwwwww
194Socket774:2009/02/17(火) 02:59:48 ID:5/itmYOp
>>190 すげーw。白リン弾を中心部にぶち込まれたように見える。
195Socket774:2009/02/17(火) 03:01:33 ID:02T9OkmD
これを鯖とかの複数CPUのやつに付けたらどうなるんだろうか
196Socket774:2009/02/17(火) 03:10:37 ID:jScvN1Jg
アンディー使ってるんだけど電源ファンが窒息気味
鎌天使買った方が良いかな?
197Socket774:2009/02/17(火) 03:49:02 ID:Fbgdv1PT
198Socket774:2009/02/17(火) 03:56:34 ID:jy21hd06
【Cooler】
【CPU】 Q9550定格
【ママン】 GA-EP45-UD3P
【ケース】 NINE HUNDRED TEO
【グリス】 付属の物
【環境温度】 室温22℃
【CPU温度】 アイドル:30℃
        負荷:50℃
        計測終了後:30℃
【core温度】 アイドル:41℃、37℃、43℃、42℃
 負荷:56℃、51℃、56℃、54℃
        計測終了後:40℃、36℃、43℃、40℃
【計測ツール】 CPU温度:EasyTune6
 core温度:HWMonitor
【負荷ツール】 Prime95 1時間
199Socket774:2009/02/17(火) 04:19:42 ID:wgISZVZI
ん?
200Socket774:2009/02/17(火) 04:45:32 ID:r6eZFKDk
spinqブラックホール化計画発動
201Socket774:2009/02/17(火) 04:50:22 ID:7wv9X1Bn
>>198
何のクーラー使ってんだよw
202Socket774:2009/02/17(火) 05:04:40 ID:r6eZFKDk
よく考えたらもうあったわトップフローspiq
ttp://www.dosv-net.com/SILVER/SilverWind.jpg
203Socket774:2009/02/17(火) 05:07:04 ID:xJ6OfG0K
でもこれって羽根の周りは吸い込みになるんじゃ?
204Socket774:2009/02/17(火) 06:01:45 ID:Wx0Jxa8s
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7834.jpg
危なすぎて使えないだろ
205Socket774:2009/02/17(火) 06:05:48 ID:FkZScOsv
>>204
なぜそんなものがすぐ用意できるかな
206Socket774:2009/02/17(火) 06:53:45 ID:RzE9o6kD
XP-90からの乗り換えなのですが

TRue Black 120とAXP-140だとどちらが冷えますか?
ケースはCM690かP180を買う予定です

OCはエンコ時に低格電圧で軽くFSB上げる程度で常用はしないので
マザーボード等が常に異常に熱いという事は無いかと思います
207Socket774:2009/02/17(火) 06:55:30 ID:7wv9X1Bn
ここのスレ住民、頭の回転の速さと機転の良さは凄いよな
208Socket774:2009/02/17(火) 07:03:55 ID:viBxPOq9
>>63
いまさらだがすまない
209Socket774:2009/02/17(火) 07:08:54 ID:pxnvbPYn
>>206
冷えるも冷えないも低OCならどちらも役不足。
テンプレ嫁
210Socket774:2009/02/17(火) 07:17:03 ID:Wx0Jxa8s
>>205
googleでヒットした奴と掛け合わせたw
211Socket774:2009/02/17(火) 07:36:42 ID:3iHFp3Qs
>>207
負荷が増えると回転数もうなぎのぼりです
212Socket774:2009/02/17(火) 07:40:47 ID:RzE9o6kD
>>209

「普通に低格で使う分にはどちらも過冷却なくらいだ」
って事か
どうも
213Socket774:2009/02/17(火) 08:42:32 ID:emknHi+Z
>>212
過冷却の意味知っているのか?
214Socket774:2009/02/17(火) 08:52:43 ID:IU57Mi8J
>>210
GGJ!早朝に職人技見せんなw
215Socket774:2009/02/17(火) 08:54:38 ID:CRUpV8br
>>78
今更ながら有難う
>>122
ちょwwwwww
216Socket774:2009/02/17(火) 08:56:21 ID:RzE9o6kD
>>213
無知スマソw
今ウィキペディア見てきたら「過冷却」って
全然意味の違う専門用語だったスマソ

しげるもAXP-140も
低格で使う分にはどちらも良く冷えるって事ね
217Socket774:2009/02/17(火) 09:06:08 ID:pxnvbPYn
>>216
銅しげる以外オススメしない
AXP-140でいいんでね?
218Socket774:2009/02/17(火) 09:54:02 ID:0xnCaU1c
刀2また外れたわ・・・
この重さで外れるくらいだから
これ以上のはやばいな

バックプレートあるやつのほうがいいみたいだなー
はぁ買い換えて付けるのめんどくせぇぇぇ
219Socket774:2009/02/17(火) 10:00:25 ID:emknHi+Z
>>218
775ですか?
付属のピンやリテンションが不良品か、取り付け方が間違っているかもしれませんね。
220Socket774:2009/02/17(火) 10:09:47 ID:Wx0Jxa8s
>>217
いい加減死ね
221Socket774:2009/02/17(火) 10:13:50 ID:gLbllTwh
クーラー交換の楽しみ
1、バックプレートのネジ穴をM/Bの穴にピッタリ(スッポリ)合わせる瞬間
2、グリスを均一に薄塗りする瞬間
3、クーラーをCPUに載せてグリグリする瞬間
4、4隅のネジを指で軽く締める瞬間
5、3捻りずつ対角にネジを締める瞬間

クリップ式では1、4、5の楽しみは体験できない
222Socket774:2009/02/17(火) 10:18:07 ID:RzE9o6kD
>>220
なんか銅しげるを執拗に薦める子居るよね。
面白いと思ってやってるんだろうか?

トップフロー信者だしアンチプッシュピンだし
AXP-140を買おうかな
223Socket774:2009/02/17(火) 10:25:38 ID:Wx0Jxa8s
224Socket774:2009/02/17(火) 10:37:15 ID:YYTfD+Vi
黒騎士って1000rpm固定のFANでシバキに耐えられますか?
付属のFANが煩く、マザボで弄っても1300rpm以下にならないのでこの際換装を考えています。

CPUはQ9650です。
ケースは前後に12cmFANのみ、サイドに穴無しの窒息気味ケースです。

よろしくお願いします
225Socket774:2009/02/17(火) 10:39:00 ID:lEWU51aa
OCしないんなら大丈夫じゃね?
そもそも窒息ケースってだけでアドバイスする気が失せるレベル
226Socket774:2009/02/17(火) 10:44:04 ID:0xnCaU1c
>>219
全部MBへしおれるくらい押して
カチッとはまってるの確認している
ぐら付きなしでサイドのふたをしめる

一週間くらい経つとイキナリシステムダウン
刀2外れてる・・・この繰り返し・・・
そのうちCPUいかれそうで怖いわ
Q9550ね
227Socket774:2009/02/17(火) 10:52:00 ID:b4u74Y1A
刀Vだけど、リテールクーラーに比べると力が殆ど要らなかった
クリップがちょっと甘いのかもしれん
228Socket774:2009/02/17(火) 10:52:47 ID:VfltclNB
それはCPUどころじゃない大惨事を招くような気がする
自覚があるのだから何かに買い換えた方が
229Socket774:2009/02/17(火) 10:55:54 ID:b4u74Y1A
てか、そんな状態だと付けた後に
軽く持ち上げようとしたら簡単に外れるんじゃないのかな・・
230Socket774:2009/02/17(火) 11:00:49 ID:6nuIup9+
231Socket774:2009/02/17(火) 11:03:21 ID:kFpSyzqe
>>222
>トップフロー信者だしアンチプッシュピンだし
>AXP-140を買おうかな

最初からトップフロー信者なら結果はわかってたんじゃないの?
大してOCしないならリテールで十分
最近のこのスレはこんな香具師ばっかだな
232Socket774:2009/02/17(火) 11:08:15 ID:0xnCaU1c
わかってるんだよ・・・
落ちたら下のグラボに直撃なのは・・・
つぎ外れたら刀3にするわww(まったくわかってない)

でも温度が負荷かけても20度から+5度くらいになった・・・
今まで27-45度くらいだったが
やはり付け方甘かったのかなぁ
今日が寒いからか・・・
まぁ次外れたら動くわっ
233Socket774:2009/02/17(火) 11:11:39 ID:b4u74Y1A
>>232
つぎ外れたら、中古の刀2をどうぞw
234Socket774:2009/02/17(火) 11:13:22 ID:DK7dEA0z
固定ピンって、押し込んだ上に回さないとロックされないんじゃなかったっけ?
235Socket774:2009/02/17(火) 11:46:55 ID:PMLnVn/8
押し込んでから回すの?
回してから押し込むとばかり
236Socket774:2009/02/17(火) 11:58:09 ID:RihHXaFp
唾で濡らしてからだろ
237Socket774:2009/02/17(火) 11:59:27 ID:FO2NNImN
上二人のだと、常に外れそう、、
外す時に回すのであって、取り付けは押し込むだけだよ、、
238Socket774:2009/02/17(火) 12:29:53 ID:8YfarPxE
hyperZ600ならもし外れてもケース側面に引っかかって大丈夫! たぶん
239Socket774:2009/02/17(火) 12:30:52 ID:t9UBkvyW
>>196
ケースのタロー見直したほうが早い
240Socket774:2009/02/17(火) 12:44:00 ID:emknHi+Z
>>232
M/Bの孔が広がっていないか?
241Socket774:2009/02/17(火) 12:45:32 ID:G4Xcv0rG
ママン付けたまま交換するなら押し込んでから回した方が負担は少なそうだけどね。
242Socket774:2009/02/17(火) 13:13:26 ID:a1pZ+lqW
>>224
CPUクーラーの冷却能力なんて、結局はケース次第で全然変わるから
やりたければ試してみれば?としか言いようがないな

PWM制御のファンがうるさいってのは、元のファンにもよるけど
常に高回転を維持するような劣悪な条件下なんじゃないの?
って俺は思ってしまう
243Socket774:2009/02/17(火) 13:47:34 ID:r6eZFKDk
研磨したらネジ外しても温度上がらなくなった俺が来ましたよ\(^o^)/
244Socket774:2009/02/17(火) 13:52:23 ID:t9UBkvyW
>>243

|, ,_  ∩
|∀゚) 彡 < (・∀・)スッポン!(・∀・)スッポン!
|⊂彡


|
| ミ
|  ピャッ

245Socket774:2009/02/17(火) 14:35:29 ID:m92i+M/f
http://club.coneco.net/user/5741/review/9177/

べた褒めしてるが、これは…
246Socket774:2009/02/17(火) 14:40:26 ID:5Hk11MwB
刀3とりつけ終わったから
早速しばいてどれくらい冷えるかしらべてくるぜ
247Socket774:2009/02/17(火) 14:58:38 ID:r6eZFKDk
周辺冷却も期待するクーラーって大抵冷えないよな
エアタローかき回すだけ
248Socket774:2009/02/17(火) 15:00:47 ID:PMLnVn/8
さすが値段が張るだけあって付属品も豪華仕様アルね
249Socket774:2009/02/17(火) 15:04:33 ID:WFZ5PJA/
>>247
お前のタロー構築が下手糞なだけだとエスパー
250Socket774:2009/02/17(火) 15:09:59 ID:cqFbZ/eo
幅200mmのケース(abee M4B)なんだが、黒騎士付けられるかな?
リテールでもアイドル時36℃だから、もうちょい小さいのでも熱的には問題なさげな気もするんだけど・・・オススメありますかね?
251Socket774:2009/02/17(火) 15:13:18 ID:jScvN1Jg
252Socket774:2009/02/17(火) 15:15:48 ID:qKsxaDjN
>>251
電源下置きのPCケースで解決。
253Socket774:2009/02/17(火) 15:17:18 ID:DK7dEA0z
>>251
天使
254Socket774:2009/02/17(火) 15:23:04 ID:a1pZ+lqW
>>250
俺はM3だが問題なく付いてる
ただM4だと吸気弱いからあんまり冷えない気もする・・・
255Socket774:2009/02/17(火) 15:26:44 ID:r6eZFKDk
>>249
トップフロータイプじゃなくって変態仕様のやつ
フィンの脇等から漏れて周辺冷却みたいな奴
どのクーラーとは言わないけど
256Socket774:2009/02/17(火) 15:27:00 ID:WFZ5PJA/
>>251
吸気ファンとか付けてる?
そのままサイド空けとくのが一番タロー良い気がするけどww
257Socket774:2009/02/17(火) 15:27:04 ID:/k9si6ZI
>>247
排熱が糞乙
258Socket774:2009/02/17(火) 15:35:55 ID:BhvKrfzW
>>251
クーラーってジパング?
259Socket774:2009/02/17(火) 15:39:24 ID:jScvN1Jg
>>252
それも1度考えたwただ予算が無いw
>>253
やっぱり天使かな
>>256
付けてない8cmファンが付け足せるみたいだけど
1個付けるだけで変わるかな?
開けっ放しは埃が早くたまるから嫌
>>251
アンディー
260Socket774:2009/02/17(火) 15:42:46 ID:HWJDF+hg
>>251
電源の吸気殆ど塞いでるじゃねーかwww
俺はワロス推しとくw
261Socket774:2009/02/17(火) 15:45:13 ID:jScvN1Jg
一様サイドパネルと吸気ファンが付けられる部分
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame023172.jpg
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame023171.jpg
262Socket774:2009/02/17(火) 15:46:44 ID:WFZ5PJA/
>>259
吸気ファンつけろ
263Socket774:2009/02/17(火) 15:50:07 ID:jScvN1Jg
>>260
うんwだから天使に乗り換えようとしている
ワロスはケースに入るかな?
>>259
付けるとしたらどのぐらいがいいかな
静音?標準?思い切って高速か
264Socket774:2009/02/17(火) 15:55:32 ID:wTKZcpKE
>>251
AXP-140にしたら窒息が大幅に軽減される
ファンはアンディの使えばよろし
265Socket774:2009/02/17(火) 15:59:50 ID:HWJDF+hg
>>263
見た感じそのケースNSK4480だろ?
以前それで友人に組んでやったときワロス押し付けたことがあるw
ちなみに天使の方が背が高いから注意な
266Socket774:2009/02/17(火) 16:06:55 ID:7wv9X1Bn
>>261
「一応」だぞ
267Socket774:2009/02/17(火) 16:10:21 ID:LQtxKltA
天使はタロー構築しやすい感じだよな。
マザーのヒートシンクやメモリとかと干渉しやすいのが難点だけど。
268Socket774:2009/02/17(火) 16:18:29 ID:oYA1Xprl
>>251
俺は同じ事態に陥って、ストレート排気の電源(AntecのNeoPower)に交換。
ただ、そのケースだと電源のフロント寄りに謎のカバーが見えるな。
ここはひとつ、無限12を推薦しておこう。
269Socket774:2009/02/17(火) 16:22:00 ID:jScvN1Jg
>>266
何という恥ずかしいミス><
>>265
はいその通りです高さは計っときます
>>264
予算が・・・

天使のサイト見て気づいたことが
12V田の字コネクタがぶつかる・・・
270Socket774:2009/02/17(火) 16:26:49 ID:oYA1Xprl
>>251
苦渋の選択として、フロントとサイドの吸気ファンを付け、
サイドパネル下部の穴をプラ板とかで塞ぎ、
背面のファンも取っ払って塞ぐか吸気ファンにしてしまい、
出口が電源だけになるようにして強制的に電源から排気するという作戦を思いついた。
271Socket774:2009/02/17(火) 16:31:11 ID:DK7dEA0z
>>269
買ってから悩めばおk
ぶつかるように見えて、実は平気だったなんて事はよくある事 キリッ
272Socket774:2009/02/17(火) 16:31:29 ID:A9IB85pr
>>269
リアを38mm厚にしてクーラーは忍者にすべし
273Socket774:2009/02/17(火) 16:33:35 ID:WFZ5PJA/
>>270
サイドの下穴はファンステイで吸気増設したほうがいい気がする
274Socket774:2009/02/17(火) 16:37:11 ID:DK7dEA0z
もう読んだかもしれないけど、参考までに
ttp://ascii.jp/elem/000/000/208/208911/
275Socket774:2009/02/17(火) 16:42:54 ID:4u8+9uns
>>269
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     アンディさんを生かすために
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 新しいケースなんてどうですか?
       / :::/;;: ヽ ヽ ::l  ゝ,n __i  l    
  ̄ ̄ ̄( ,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
276Socket774:2009/02/17(火) 16:44:25 ID:dloTMJ81
>>274
AM3版のリテールもこのヒートパイプ付きのやつなのかな
277272:2009/02/17(火) 16:52:09 ID:A9IB85pr
違うケースだけど参考になるかな?
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame023177.jpg
278Socket774:2009/02/17(火) 16:55:14 ID:jScvN1Jg
>>271
そんなもんですかねw当たって砕けるのも良いかもw
>>275
それが一番良いのは分かっているけど
予算なし、でもこのままだとHDDの増設ができない
(VGAの電源コネクタとATXコネクタが干渉)

なんか皆さんありがとうございます
いろいろ試してみます
(電源が窒息したままだけどw)
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame023178.jpg
279Socket774:2009/02/17(火) 17:29:21 ID:AdMQRwlU
http://www.uploda.org/uporg2024990.jpg
黒木氏
CPU以外のところの温度が高すぎる気がするが、夏場大丈夫だろうか・・
280Socket774:2009/02/17(火) 17:36:13 ID:Z3L/2X/r
>>265
俺も友人にこの前NSK4480で組んで刀2押し付けた。
普通に収まったからもう少し高い天使も入りそうだな。
281Socket774:2009/02/17(火) 17:36:53 ID:LbhDWLRv
Athlon64 X2の頃から、TDP125W超えるCPUはオパイポリテールだったはず
282Socket774:2009/02/17(火) 17:52:31 ID:4Ata06PM
>>279
周辺部のエアフロー改善してみては?
283Socket774:2009/02/17(火) 18:04:11 ID:TUWDbLIn
>>269
参考に、高さがあるから田の字はフィンには当たってはないよ
クーラー付けてからでは差し込められないけどね・・・
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame023180.jpg
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame023181.jpg

こっち側もギリセーフ
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame023182.jpg
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame023183.jpg
284Socket774:2009/02/17(火) 18:16:21 ID:lEWU51aa
しかし、謎の立地条件マンション以来のインパクトだったな

Spin
285Socket774:2009/02/17(火) 18:29:56 ID:oYA1Xprl
>>273
ファンでふさげるなら有りだが、
中途半端にファンを付けるだけだと隙間から空気が逆流して意味ないよ。
286Socket774:2009/02/17(火) 18:31:29 ID:jScvN1Jg
>>283
ありがとう思い切って天使買ってくるか
287Socket774:2009/02/17(火) 19:12:45 ID:Il+l4CBV
ちょっと長年の疑問を聞いてみる

サイドフローのクーラーってさ、前面吸気後方排気みたいにケース内の気流を考えると冷えそうな理屈はわかるんだけど
マザボに風が当たらない分、そっちの温度上昇って結構困ったことにならない?
俺の場合、一昨年ケースをSOLOに変えたんだけど、サイドに穴がないからクーラーを薙刀にしたんだ
するとマザボ温度が上がるわ吸気量増やしても冷えないわで大弱り
結局諦めて、ノリと勢いで鎌クロスを導入。側板と1cmくらいしか隙間ないけど、内部温度は改善された

サイドフローでも基板に風当たるように設計されたのは時々あるけど、やっぱり冷却には不十分だと思う
みんな、その辺りはどう捉えてますか?
288Socket774:2009/02/17(火) 19:21:32 ID:3g45Cohx
>>286
天使現在の温度
東京室温19℃
940BE定格アイドル26℃〜27℃
いったりきたりw
289Socket774:2009/02/17(火) 19:23:59 ID:wAMmHL3R
>>287
まあ、ママンの冷却は全然考えてないのがほとんどだからね・・・

でもま、そこんところはでかいチプセトクーラー付けたりすれば解決できたりするし、
最近は斜めにファンつけてNB冷やせる製品も多くなってきたよ。

ってことでおk?
290Socket774:2009/02/17(火) 19:28:22 ID:SVBfc8VF
>>287
SOLOには天使が一番
斜め下にフロントファンがあるので、斜めにファンを付けられる天使はベスト。
さらにビデオカードを外排気にすれば熱がこもらず夏も乗り切れる。
291Socket774:2009/02/17(火) 19:29:37 ID:fb2+Ud8l
AXP-140でCPUもM/Bも冷え冷え

ソケットが775じゃない?M/Bが遊園地?シラネ
292Socket774:2009/02/17(火) 19:36:34 ID:ISr7Cm/5
>>278
俺もANDYつけたらケースが窒息したので、
ケースに12cm x 12cmの穴あけたぜ。
ついでにファンも38mm厚3000rpmに変えたので、ANDYさんは外の空気を
吸いたい放題だ。

http://www.uploda.org/uporg2025270.jpg
293Socket774:2009/02/17(火) 19:38:41 ID:ktkZtlfd
>>292
フィルター付けた方がいいよ
294Socket774:2009/02/17(火) 19:39:21 ID:yM0zwLFX
axp-140は1366にも対応しておりますが
295Socket774:2009/02/17(火) 19:41:28 ID:9em9d8qe
AM2にも対応してますが
リテンション必要だが
296Socket774:2009/02/17(火) 19:43:20 ID:VvqvWOJW
トップとサイドの比較はCPUクーラー界永遠のテーマだろ

冷却性能とは別に、大型トップフローはクーラー本体がリテンションや取り付け穴を覆って
作業しにくいという点で個人的には避けている
297Socket774:2009/02/17(火) 19:48:05 ID:fb2+Ud8l
>>294-295
標準装備じゃない
298Socket774:2009/02/17(火) 19:52:19 ID:Il+l4CBV
なるほど……みんなありがとう

今の939マザーからついに乗り換えようと計画してて、そこで冷却をどうするかを思い出したんだ
天使の存在にはついさっき気付いたんだけど……イカスなこれ。鎌クロスが名残惜しいけど、導入検討してみる
ビデオカードは外排気の使ってるけど、ケース内に仕切り板ができるようなものだから、
そっから下のPCIに何か刺さってた場合はちょっと気がかりになるよな……
>>289-296サンキュー
299Socket774:2009/02/17(火) 19:57:34 ID:fb2+Ud8l
斜め上を行ってSpinQという手も
300Socket774:2009/02/17(火) 19:57:38 ID:3iHFp3Qs
こうしてもまた一人、鎌アングラーが旅立っていった
301Socket774:2009/02/17(火) 20:00:40 ID:1Vdo0yVp
ネタ臭も結構漂ってるけどXigmatekのS126384が気になる今日この頃
でもヒートパイプ2階建て構造ってサイズが結構試してイマイチだったんだよなぁ・・・
302Socket774:2009/02/17(火) 20:04:33 ID:emknHi+Z
>>292
標準パッシブが80mmだったので、120mmに拡大。
で、ガードも付けてみた。(クーラーの付属品)
http://www.uploda.org/uporg2025327.jpg
303Socket774:2009/02/17(火) 20:42:29 ID:3iHFp3Qs
ペルチェの次はダイヤモンドか
CPUクーラーにも転用されるんかな
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0217/sparkle.htm
304Socket774:2009/02/17(火) 20:44:03 ID:PMLnVn/8
>>302
おい、そのケース
305Socket774:2009/02/17(火) 21:02:01 ID:wAMmHL3R
>>302
Antecのケース?
306Socket774:2009/02/17(火) 21:10:54 ID:8ga1N0OJ
Ttはファンガードにまで変な自己主張してんのな…
ようやるわTt
307Socket774:2009/02/17(火) 21:16:02 ID:EFUxhnRd
>144
これ見たけどひょっとしてあの人か?
アッガイが出てるので本人の可能性高いけど
308Socket774:2009/02/17(火) 21:16:25 ID:emknHi+Z
>>305
ドスパラのオリジナルケース。※カタログ落ちしています。
309Socket774:2009/02/17(火) 21:24:49 ID:ePVJH7g/
>>306
Ttだけじゃないぞ他にもある
310Socket774:2009/02/17(火) 21:31:47 ID:8YfarPxE
サーマルライトのについてくるあのデカいステッカーは何に使えばいいんだろう
31168:2009/02/17(火) 21:44:28 ID:dy/tcVd4
今日AS-05に変えたら10℃下がったわ。
>>75,77の言うとおりでした。
親和の銀グリスは汚物。

>>150
届いて即座に研磨したから不明w

>>175
糞グリスでは銅しげると大差なく冷やせてたから今なら相当いい感じだとは思うけど
しげるバックプレートに変えちゃったからもう付かないんだ。
312Socket774:2009/02/17(火) 21:59:16 ID:Q25zvDru
今更ながらifx-10が欲しくなってきたぜ!
313Socket774:2009/02/17(火) 22:02:41 ID:wq36FAwD
ジャーマングリス使ってるけど、俺もAS-05に変えたら幸せになれるかな?
314Socket774:2009/02/17(火) 22:07:16 ID:H35+XB0U
うん、なれるよ
あとNT-H1もオヌヌメ、最終段階はLiquid Proで決まり
315313:2009/02/17(火) 22:11:53 ID:wq36FAwD
んじゃ、今度の休みの時にパーツ外してメンテしようと思ってたから
ついでにやってみまふ。
ちなみに今は
CPU:Phenom9950@3.0GHz
クーラー:無限U
室温16℃、マザボ温度計読みでCPU29℃

3℃くらい下がってくれたらうれしいw
316Socket774:2009/02/17(火) 22:14:07 ID:wUkRNC2H
>>315
「慣らし」が必要だから早漏にはきついかもしれんけどね
317Socket774:2009/02/17(火) 22:18:42 ID:wq36FAwD
>>315
大丈夫だ。年単位じゃなかったらそこそこ待てる。
とりあえず1週間くらい、寝るときにPrimeぶん回ししてから判断する。
318Socket774:2009/02/17(火) 22:20:22 ID:ah6ylumn
ぶっちゃけ時間たったら温度が下がったとか
なんかの拍子に10度以上差が出たなんてのは経験上ただの手技ミス
グリスは塗るな、適量を置け、グリスの特性(粘度、硬さ)を考えるべし

ま、単につい最近そういうこと久々にやらかしたから言うわけだが
負荷時51度→47度まで何もせずに勝手に下がったわ
319Socket774:2009/02/17(火) 22:22:19 ID:dDvsizfY
でっていう
320Socket774:2009/02/17(火) 22:23:06 ID:gLbllTwh
黒いからしげる
黒くないからしげらないは理解できる
しかし、銅しげるだけはどうしても納得いかない
銅しげらないなら言葉的に納得いく
321Socket774:2009/02/17(火) 22:25:22 ID:xloEdOUT
だが待ってほしい
まつざきしげるいろとか冷静に見るとむしろ銅のほうがしげるに近いのではないか
322Socket774:2009/02/17(火) 22:27:19 ID:a1pZ+lqW
>>303
DLCは結構高いよ。普及してくれば安くなると思うけど・・・
323Socket774:2009/02/17(火) 22:27:35 ID:3iHFp3Qs
イメージだよイメージ
スイスが北欧かどうかなんてどうでもいいんだよ
324Socket774:2009/02/17(火) 22:28:10 ID:gLbllTwh
>>321
それだ!俺もそれが言いたかった
銅がしげるで白がしげらない
んで、黒いのが黒しげる
改名しようぜ!
325Socket774:2009/02/17(火) 22:30:38 ID:gLbllTwh
しげる統一で白は白しげるでもいい
326Socket774:2009/02/17(火) 22:32:48 ID:7wetFW1B
>>324
オマイはクーラーを30個以上持ってるか?
出しゃばるのはソレからだ
327Socket774:2009/02/17(火) 22:35:10 ID:eoSmo8t+
NH-C12PにAS-05使ってるが、付属のNT-H1を1回試してみるべきだろうか。
328Socket774:2009/02/17(火) 22:41:53 ID:7wetFW1B
どんぐり
329Socket774:2009/02/17(火) 22:47:04 ID:gLbllTwh
>>326 先輩ごめんなさい!
でも、流れは知ってるもん
黒いのが出た時に初めてしげるってあだ名が付いて
既に出てた120Exが黒くないからしげらない
その後でた銅120Exに必然的に銅しげるって付いたの
じゃあ先輩?
775しげらないと1366しげらないはどうやって呼ぶの?
330Socket774:2009/02/17(火) 22:48:04 ID:eoSmo8t+
>>328
そうか
331Socket774:2009/02/17(火) 22:48:11 ID:hZDw3k7+
どうしたんだ?
332Socket774:2009/02/17(火) 22:48:19 ID:3iHFp3Qs
>>329
お前は既に呼んでいる
333Socket774:2009/02/17(火) 22:50:25 ID:8DxXRMso
>>303
VGAクーラーもしげる色になるのか。
334Socket774:2009/02/17(火) 22:54:24 ID:yjDFDZPI
>>307
走るクーラーの人だよね
335Socket774:2009/02/17(火) 23:04:00 ID:GweDw0jg
>>292
おー、うちも同じことやってる。
メーカーPCからの改造だけど、ANDYさんの真上付近のサイドパネルに大穴開けたよ。
この写真みたいにうまくないけどね。
336Socket774:2009/02/17(火) 23:11:28 ID:b4u74Y1A
デカイCPUクーラー→エアフロー阻害→ファン回るからいいじゃん
→冷えるから回らないんだよ→じゃあエアタロー改善すればいいじゃん
→ケース替えるかな〜 ←今ココ
337Socket774:2009/02/17(火) 23:11:31 ID:MhBdxisA
上のほうでタローの話題が出てたみたいだけど俺のスパゲッティも食ってみてくれよ
http://momoiro.s4.x-beat.com/up/img/momoiro08932.jpg
338Socket774:2009/02/17(火) 23:14:06 ID:wAMmHL3R
>>337
・・・InWinのガン○ムケース・・・?
339Socket774:2009/02/17(火) 23:22:36 ID:wUkRNC2H
>>337
諮問ちゃんと拭いておけよ
そこから錆びるぞ
340Socket774:2009/02/17(火) 23:23:01 ID:dDvsizfY
タローだなんだって金かけてこだわる割りに
スパゲッティなやつって多いよね
341Socket774:2009/02/17(火) 23:26:29 ID:MhBdxisA
>>339
指紋は今日ファンを追加するときに無水アルコールで拭き取っておいたぜ
パスタの受け皿になってるところは本当HDDベイがあったんだけどGTX260と干渉したからブチ外した
しかしとにかくこの光るしげる重いな
342251:2009/02/17(火) 23:27:55 ID:jScvN1Jg
電源ケーブルメッシュで包んであるの結構使いにくくない
自分も最初はいいかなと思ったけど後になってから
使いにくいと思ってる
343Socket774:2009/02/17(火) 23:32:17 ID:yWJxy9iL
サイドに穴あいてるケースはまあいいんじゃない
344Socket774:2009/02/17(火) 23:36:32 ID:BOi2ZGIA
>>126
親くじら


今回初めてクーラー交換するんですが、
・バックプレートの両面テープは使わない(シート剥がさない)方がいいんですよね?
・グリスは付属の物より別途買った方が良い?
・薄塗りと押しつぶし、どちらがオヌヌメ?
・グリス量って、米粒大やマッチ棒の先くらいと言うサイトもあれば、
 小指の先くらいと言うサイトもあり。どれくらいが適量?

PCより先にクーラーが届いてしまって悶々悶々・・・
345Socket774:2009/02/17(火) 23:37:32 ID:dDvsizfY
>>342
使いにくいとかの前に単に不器用なだけだと思う
346Socket774:2009/02/17(火) 23:42:03 ID:wUkRNC2H
>>344
くじらのは結構よさげな銀グリスだからそのままつかっていいと思うよ
初めてならセンターうんこがいい
あと、米粒とマッチの先って同じくらいの大きさじゃね?
347Socket774:2009/02/17(火) 23:43:15 ID:xloEdOUT
>>344
いらないグリスあるなら平面なガラスかアクリルにでも仮想取り付けしてみて
どんな量とかどういう風に塗ればいいかを事前にやってみるといいよ
つけた裏から見ればちゃんとできてるか一目瞭然だし
348Socket774:2009/02/17(火) 23:44:08 ID:emknHi+Z
>>344 
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 14mg
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1234452128/
349Socket774:2009/02/17(火) 23:53:32 ID:9Ctmdw/H
>>320
銅しげる ≒ オレンジ色の憎い奴
350Socket774:2009/02/17(火) 23:58:48 ID:BOi2ZGIA
>>346
あれ銀なんですねー。成分も何も書いてないから何だろうと思ってました
どこかでくじらのグリスは硬くて伸びにくいとあったのですが、うんこで大丈夫なのかな
うんこって、一回ムギューしたらそのままネジ締め付けて固定するんですよね?

米粒=マッチは良いのですが、小指の先派が居たもので

>>347
CDケースか何かで練習してみます
練習で使い切らないようにしないとw

>>348
そのスレみてたらますます混乱したもので
リテール剥がしたときの拭き取りとかどうすればあばばばばばb
AS05が何となくよさそう?
351Socket774:2009/02/18(水) 00:01:59 ID:jScvN1Jg
拭き取りは無水エタノールでおk
352Socket774:2009/02/18(水) 00:12:12 ID:Sn0LmHmt
>>344
クジラ付属のバックプレートって裏からネジ止めするタイプだから
両面テープ使ってもメリットが無いかもね
353Socket774:2009/02/18(水) 00:44:36 ID:VivN/7pO
PCより先に・・・だと・・・
354Socket774:2009/02/18(水) 00:46:53 ID:VivN/7pO
バックプレート両面テープでしっかり止めた上でギチギチにネジ留め
これで外す時にMBをスッポンできるぜ。超人ハルクならな・・・
355Socket774:2009/02/18(水) 00:53:45 ID:NiA4a+FE
>334
このセンスと本当に実験する命知らずっぷりから間違いないw
でもまじめにクジラvsシャチの最強の海洋生物はどっちだ対決は
見てみたい気がする
356Socket774:2009/02/18(水) 00:56:18 ID:NiA4a+FE
>353
漏れもクジラが先に来た
本物同様、個体数が少なくて捕鯨するのは苦労した
357Socket774:2009/02/18(水) 01:12:13 ID:Guhi76yT
>>356
某テロリスト集団には気をつけろよ。
358Socket774:2009/02/18(水) 01:57:38 ID:eVsPO9xs
>>294
> axp-140は1366にも対応しておりますが

AXP-LGA1366 Bolt-Thru-Kitのこと思うけど、どこかで買えるんだっけ?
359Socket774:2009/02/18(水) 02:03:31 ID:j+UDM7x6
まだ日本じゃ売ってないっす
360Socket774:2009/02/18(水) 02:07:26 ID:9plD8lnj
>>358
どうしてもAXP用じゃなくても(゚з゚)イインデネーノ?
LGA1366 Bolt Thru Kitでボルトとナット使え
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212153783/524
361Socket774:2009/02/18(水) 02:16:20 ID:eVsPO9xs
>>359
残念。
IFX-14用のは海外で買えそうな雰囲気だけど、AXP-140用のはまだ見つけれなかった。
もうしばらく待ってみるよ。

>>360
R2EのマザーにIFX-14は似たような方法で取り付けてるけど、一回付けるとまた付け直すのが結構手間なんだよね。
銅しげる、IFX-14、AXP-140で比較したいけど、時間ある時にでもやってみるよ。
362Socket774:2009/02/18(水) 02:18:23 ID:WCR/ABDv
GA-EP45-UD3RにサイズのINFINITY取り付けてみた人いませんか?
363Socket774:2009/02/18(水) 02:18:25 ID:eVsPO9xs
しまった。
AXP-LGA1366 Bolt-Thru-Kitも海外で取り扱いあるね。
失礼した。
364Socket774:2009/02/18(水) 02:28:53 ID:aie9c5um
AXP-140欲しいけど、14cmのPWMファン無いんだよな
365Socket774:2009/02/18(水) 02:29:23 ID:agk9BKQ1
>>362
なんで自分でやらないんかねぇ、ほんまウザイ
なんでも聞けば済むと思いやがって
昔はみんな自分で特攻したもんだ









ファン付ける位置考えれば普通につくぞ
366Socket774:2009/02/18(水) 02:33:04 ID:WCR/ABDv
>>365
特攻出来るほどの余裕がないもので質問させてもらいました。
ありがとうございます。
367Socket774:2009/02/18(水) 02:34:34 ID:VzPvaf/x
>>365のツンデレっぷりにおっきしたw(*´ω`*)
368Socket774:2009/02/18(水) 02:50:44 ID:CxJmp3Jg
AXP-140のAM2+用があれば。
369Socket774:2009/02/18(水) 02:59:57 ID:HZ2qXoLU
しげるはLGA1366には適用できないの?
370Socket774:2009/02/18(水) 03:00:04 ID:C2idRUof
>>368
AM2 Bolt-ThruかS-CLIPで付くじゃん
371Socket774:2009/02/18(水) 03:03:21 ID:0aHOrsMM
S-CLIP装着するのに手がいてぇwww
372Socket774:2009/02/18(水) 03:23:41 ID:UFVY/aCf
Sなクリップだからな
373Socket774:2009/02/18(水) 03:24:26 ID:CxJmp3Jg
だれうま
374Socket774:2009/02/18(水) 03:31:13 ID:AZVY4AA/
>>350
遅漏だけど
>小指の先
センターうんこというより、検便だな。
375Socket774:2009/02/18(水) 04:04:59 ID:EpE8lP3W
電源付ケースOWL-612
忍者2で電源とバックFAN干渉しませんよね?
376375:2009/02/18(水) 06:22:27 ID:EpE8lP3W
ちなみにMBは、939のATXです
377Socket774:2009/02/18(水) 07:57:57 ID:etNGkqK/
>>361
ttp://www.sidewindercomputers.com/thax13bo.html
一番やっすいメール便で約1週間で着くぞ
378Socket774:2009/02/18(水) 08:10:52 ID:94S4/sV0
>>375
わかんないが電源は大丈夫じゃろ
リアファン?もし干渉するなら外側に付けたらいいよ
379Socket774:2009/02/18(水) 10:54:32 ID:N89cJ62S
GIGAのUD3RにAXP-140は干渉なしで付きますか?
買って干渉したら涙目すぎなんで教えて下さい。
380Socket774:2009/02/18(水) 11:08:21 ID:8lNlPcTp
GIGAのP45マザーが干渉するのはICEAGE系のみ(報告はね)
たぶん問題ない
381Socket774:2009/02/18(水) 11:28:27 ID:fR5zfdvo
>>364
12cmでも普通に冷えるよ。
買ってから14cm PWMファンを待てば良いんだよ。
382Socket774:2009/02/18(水) 11:29:56 ID:2ALJhIZu
>>379
>>365読んでそう書き込めるお前がうらやましいよ
383Socket774:2009/02/18(水) 12:53:57 ID:I9JbOkvC
UD3Rに〜という質問を最近しょっちゅう見るね
同じ人火
384Socket774:2009/02/18(水) 13:34:12 ID:lzgzfLAT
>>337
コレって戯画の1366のUD4?UD5?
385Socket774:2009/02/18(水) 13:37:12 ID:FgwvPwJ/
俺は銅しげるターンバックル2個で釣ってるが>>337は大丈夫なのか?
386Socket774:2009/02/18(水) 13:38:20 ID:lzgzfLAT
>>362
無限2(PWMと1366対応版)なら付けたよ
387Socket774:2009/02/18(水) 14:46:42 ID:irmUzGei
熱伝導率50W/m・Kの伝導シートってそんな冷えるんかなー
388Socket774:2009/02/18(水) 14:49:50 ID:2ALJhIZu
厚い分馴染むまでに時間かかる気がする
389Socket774:2009/02/18(水) 15:03:11 ID:irmUzGei
ttp://blog.moon-star.jp/log/Core2Quad.html
こちらで使用されていたのでどうなのかなって思いましたが他所で評価は微妙なようです。
390Socket774:2009/02/18(水) 15:12:01 ID:6/im8saJ
>>387
熱伝導率に騙されちゃいけない。シートは厚みがあるので実際にはグリスより冷えない
どうしてもグリスを使いたくないのなら↓のようなフェイズチェンジシートの方がいい

http://www.ainex.jp/products/ht-08.htm
391Socket774:2009/02/18(水) 15:15:08 ID:2ALJhIZu
表面の保護シートがうまく剥がせずにボロボロになって使えなかった俺みたいな不器用もいる
392Socket774:2009/02/18(水) 15:21:45 ID:irmUzGei
>>390
そのような物もあるんですね。
素直にAS-05を使っておきます。
393Socket774:2009/02/18(水) 15:23:02 ID:uNwsMSeH
>>383
UD3Rはカカクコムの1位だからなw
394Socket774:2009/02/18(水) 16:23:54 ID:kv9t+9+/
サイズの忍者2のファンコネクタが3ピンに対して、
マザーボード(GIGABYTE GA-EP45-UD3R)のほうが4ピンです
1ピン余ったまま指しても大丈夫ですか;;;?
395Socket774:2009/02/18(水) 16:30:50 ID:6/im8saJ
>>394
大丈夫です。GIGABYTEなら電圧制御でファンコントロールも効きます
396Socket774:2009/02/18(水) 16:33:26 ID:886jOeD3
2ピン 動くだけ
3ピン 回転数見れちゃう
4ピン 回転数制御できちゃう(PWM)

例外もあるがこんな感じだ
397Socket774:2009/02/18(水) 16:38:29 ID:MQULgjD1
すごい分かりやすさに感動
398Socket774:2009/02/18(水) 16:39:05 ID:kv9t+9+/
>>395
>>396
ありがとうございます。
ファンコネクタが、リテールクーラーの方と違っていたので
どっちをつけようか、迷っていました。

忍者2でつけてみます。
399Socket774:2009/02/18(水) 18:53:13 ID:V1sT2T1Q
■XIGMATEK Thor's Hammer S126384 3/上旬予定
特殊インターレースフィン採用で二層H.D.T.構造のCPUクーラー
4本の8mmヒートパイプと3本の6mmヒートパイプが2層構造でより強力に熱伝導
Socket754/775/939/940/1366/AM2/AM2+/AM3対応
FANは付属しておりません(リブ無し12cmFANを2個取付可能)

ttp://www.signal-pc.com/
400Socket774:2009/02/18(水) 19:06:35 ID:uNwsMSeH
>>399
なんか肥大化しちゃったなぁ・・・
401Socket774:2009/02/18(水) 19:16:41 ID:Ex8+4AbS
>>399
厚みが黒騎士(50mm)比40%増しか・・・120(W) x 90(H) x 160(D) mm
http://www.xigmatek.com/product/air-thorshammers126384_jp.php
http://www.xigmatek.com/images/th-bg3.jpg
402Socket774:2009/02/18(水) 19:19:00 ID:Whm3uoof
コストパフォーマンス重視のメインストリーム向けな1283系とは違って
価格もサイズもハイエンド向けだな
403Socket774:2009/02/18(水) 19:20:49 ID:jXDXwFgb
今度はトールハンマーと来たか・・・
404Socket774:2009/02/18(水) 19:22:35 ID:Ex8+4AbS
>>401
訂正。

×40%
○40mm
405Socket774:2009/02/18(水) 19:28:18 ID:UFVY/aCf
サイドフローで毎回思うこと
AM2ソケットも4方向対応してくんないかなー
406Socket774:2009/02/18(水) 19:28:39 ID:8lNlPcTp
エネルギー充填!
407Socket774:2009/02/18(水) 19:41:22 ID:a+wJKj/7
>>399
>301に書いたけど、この手の2階建て構造はサイズが結構やってて
どれも微妙だったという気もするんだよね・・・

ただS1284と違ってヒートパイプがチャント平行な点は○。
問題は2階建ての3本の6mmパイプ・・・正直どの程度役に立ってるのか
見掛け倒しじゃないのかかなり疑問。
ttp://www.tweaktown.com/articles/1718/2/xigmatek_thor_s_hammer_s126384_exclusive_preview/index.html
408Socket774:2009/02/18(水) 19:41:42 ID:PUZT310W
黒騎士買ったはいいがPWMでコントールしても1200rpm以下にはならんから
うるさい!!って事でファン買い替え。まぁ光物嫌いな俺からはちょうどいいんだけどね
普通に1000RPMで現在清音中。OCしないなら自由だしw(風拾弐)<Q9650>黒騎士買うか悩んでる奴
注意な!ファンは1000RPMまで落ちないかもしんないMBしだいだけど俺のはP5寺だ
409Socket774:2009/02/18(水) 19:42:38 ID:lyWoPDTv
キモい
410Socket774:2009/02/18(水) 19:43:53 ID:4jn3wUz2
>>408
黒木氏ってそんななんだ・・・

ちなみに呆れ巣は750まで落とせたよ
411Socket774:2009/02/18(水) 19:44:00 ID:iTDi2+QT
ファンの配線を逆にして、ファン自体を逆回転って出来ますかね?
それができるならSpinQに突撃したいのだが…
412Socket774:2009/02/18(水) 19:45:52 ID:PUZT310W
>>409
キモいって俺に言ってんの?
413Socket774:2009/02/18(水) 19:50:12 ID:4jn3wUz2
>>411
やって何する気・・・?

勘違いしてるかもと勝手に勘繰って言っておくと、
「フィンの間から吸気」
なんて事にはなりませんよ?
414Socket774:2009/02/18(水) 19:52:24 ID:8lNlPcTp
>>411
多分反対側から吸気するだけだと思う
むしろあの刃を回転させてくれ
415Socket774:2009/02/18(水) 20:02:12 ID:uNwsMSeH
>>408
俺GA-EP45だけど1300以下にならない。
だから最近鎌の1krpm買った。

Q9550だけどOCしないしそれで快適。
でも、黒騎士は安さが売りなのに、ちょっともったいない
416Socket774:2009/02/18(水) 20:09:37 ID:vihdnIhs
>>408
ファンのスペックが1000~2200で個体差とかセンサの読み誤差が200くらいあるからそんなもんでしょ
無視して下げるマザーもあるけど
BIOSの設定を3ピンの電圧制御にするとか
417Socket774:2009/02/18(水) 20:23:47 ID:szqyf+UK
>>411
遠心ファンだからどっちに回っても外に出すだけだよね
418Socket774:2009/02/18(水) 20:42:51 ID:hpsaPE9l
初自作なんですけど無限弐と忍者弐で悩んでます

皆さんだったらどっちにしますか><
419Socket774:2009/02/18(水) 20:43:16 ID:PNF1os6x
>>418
両方だ
420Socket774:2009/02/18(水) 20:43:29 ID:8lNlPcTp
リテールでいいと思うよ
421Socket774:2009/02/18(水) 20:44:40 ID:T9tLs/AW
初なのに取り付け面倒なの選んだなぁ
422Socket774:2009/02/18(水) 20:47:32 ID:eRdXJ2v9
最初はリテールでやるべきだと思う。
リテールでやって何が悪いのか知ってからじゃないと
何も理解しないで物だけ買っていく羽目になる
423Socket774:2009/02/18(水) 20:54:58 ID:PUZT310W
初自作ならリテールでいい
慌てず1歩1歩いきなされ
424Socket774:2009/02/18(水) 20:55:20 ID:fP4txmHf
まずリテールをためしてみるのがいいね。
じゃないと、クーラーを付け替えた感動が味わえないしな。
425Socket774:2009/02/18(水) 20:56:10 ID:MQULgjD1
とりあえずリテールだな
C2D C2QあたりならBiosでファン全開切ればエンコでもしてなければ静かだし
426Socket774:2009/02/18(水) 20:56:47 ID:PIFY8XEV
俺も最初静穏四角買ったんだけど最初はリテールのほうが良かったと思う。
427Socket774:2009/02/18(水) 20:57:59 ID:pSOfTBqQ
>>418
どうせM/Bの冷却とか考えてなさそうだからリテールがいいよ
428Socket774:2009/02/18(水) 20:59:12 ID:GBLRIWUC
>>418
マジレスすると鎌クロス、通称ワロス。
429Socket774:2009/02/18(水) 20:59:18 ID:2bvJb93C
リテールのプッシュピンの硬さは異常
ママン割りそうな勢い
430Socket774:2009/02/18(水) 21:01:00 ID:LCYoKT+A
自作=フルスペック&フル改造←コレ間違い
431Socket774:2009/02/18(水) 21:02:36 ID:iTDi2+QT
ぐぁ、そう言えば普通のファンじゃなかったんだった…アホか俺

フィンから吸気、縦に出来たらケース900なので上に排気、VGAに吹き付けとか暴想してたよ…メガ醒めたぜ…
432Socket774:2009/02/18(水) 21:03:07 ID:vihdnIhs
>>418
最初に一番いいのを買っとけ
中途半端なのを買っても後で出費が増えるだけだ
SpinQを買い、目を閉じ、耳を塞いだらもうこのスレは見るな
433Socket774:2009/02/18(水) 21:06:00 ID:uNwsMSeH
>>418
バックプレートを薦めてみる。

プッシュピンは一癖あるし。
434Socket774:2009/02/18(水) 21:06:26 ID:PUZT310W
>>429
固体にもよるけど、初心者にありがち。たいてい受け側の白い樹脂がマザーの裏に
きちんと出てないのに押し込もうとするから硬く感じたりマザーがきしんだりする
慌てずゆくーり慎重に555ブッシュピンでも問題ないよ
435Socket774:2009/02/18(水) 21:06:34 ID:LCYoKT+A
436Socket774:2009/02/18(水) 21:16:52 ID:gXNaXKly
SI-128→SI-128SEな俺的にはφ8mmヒートパイプ製品が増えてくるのは嬉しい

太いことはいいことだコンセプトでThermalrightには次回是非φ8mm×5本で
SI-140SEを出してφ8mm復権を果たしてもらいたい
437Socket774:2009/02/18(水) 21:27:27 ID:UFVY/aCf
ANDYみたいな2重フィンで峰クーラーみたいなサンドイッチのサイドフロー出してくれよ
もちろん12cmファン標準搭載でさ
438Socket774:2009/02/18(水) 21:28:00 ID:uNwsMSeH
439Socket774:2009/02/18(水) 21:33:43 ID:ugGVJr4i
銅AXP-140出してくれ
440Socket774:2009/02/18(水) 21:39:38 ID:uh1GGLRI
>>438
幾つかっても198円なんじゃん(≧▽≦)
441Socket774:2009/02/18(水) 21:46:21 ID:qgF3Xhs3
>>418
とりあえずバックプレートだけ付けてリテール付けとけ、バックプレートについてはテンプレ読んでね
442Socket774:2009/02/18(水) 21:58:46 ID:L4mpE17X
AM2に付く全高50mm以下でオススメなCPUクーラー教えてください。
443Socket774:2009/02/18(水) 22:03:58 ID:h28c8WFu
リテール
444Socket774:2009/02/18(水) 22:21:27 ID:VivN/7pO
ギュン子
445Socket774:2009/02/18(水) 22:22:37 ID:VivN/7pO
ごめrんギュン子は余裕で50声だわ
446Socket774:2009/02/18(水) 22:24:39 ID:VivN/7pO
スパクルのプラズマ蒸着なんたらクーラーってなんか胡散臭いわ
アレのおかげでw
447Socket774:2009/02/18(水) 22:27:01 ID:GBLRIWUC
宇宙刑事みてえだなw
448Socket774:2009/02/18(水) 22:28:57 ID:uDxWvH0o
若さ 若さってなんだ?
449Socket774:2009/02/18(水) 22:30:32 ID:bBT85D8E
あばよ若さ
450Socket774:2009/02/18(水) 22:33:03 ID:fR5zfdvo
振り向かないことさ
451Socket774:2009/02/18(水) 22:37:20 ID:gXNaXKly
ブルーベリーの粒剤作っているところだったような
452Socket774:2009/02/18(水) 22:39:41 ID:i1euS60G
若さはNHK土曜時代劇で二刀流やってるよ
453Socket774:2009/02/18(水) 22:42:09 ID:JssMX4X2
AXP-140付けにくいな、足固定してくれたら楽なのに
冷えるからいいけど。
454Socket774:2009/02/18(水) 22:44:32 ID:Djic0/Fn
付けるまでテープで固定してた
455Socket774:2009/02/18(水) 22:48:00 ID:8vjErlAS
456Socket774:2009/02/18(水) 22:50:08 ID:Guhi76yT
認めたくない
457Socket774:2009/02/18(水) 23:08:47 ID:0aHOrsMM
愛ってなんだ?
458Socket774:2009/02/18(水) 23:13:05 ID:hpsaPE9l
>>419-433

皆さんありがとうございます
とりあえずリテールでいろいろやってからにしてみます

>>428,432
クマー
459Socket774:2009/02/18(水) 23:21:29 ID:HZ2qXoLU
>>399
これは。。。しげるを超える逸材ではないか!?
460Socket774:2009/02/18(水) 23:22:56 ID:K1Oc8u8j
最近冷えないとおもったらリテールのCPUクーラーの爪が折れてたみたいで、買い換えるはめになりました。
ケースがM-ATXでCPUの上に電源があるので、大きさはリテール+1cmぐらいが限界みたいなのですが
上記に当てはまるクーラーでオススメとかありますか?

なるべく安くて静かだと文句はないのですが・・・
よろしくおねがいします。

ケースはFaith製アルミケース
マザーボードはESC G33T-MKIIです
461Socket774:2009/02/18(水) 23:23:13 ID:fR5zfdvo
>>453
あのリテンションてスポンジで固定されてるだけだったのか。今頃気付いた。
462Socket774:2009/02/18(水) 23:23:58 ID:j+UDM7x6
直おパイポはなぁ・・・
それと二層構造って意味あるのか?
463Socket774:2009/02/18(水) 23:25:13 ID:uDxWvH0o
>>460
リテールで良いんなら爪だけ買うのもあり。
http://www.ainex.jp/products/pb-042.htm
464Socket774:2009/02/18(水) 23:28:12 ID:AfCu1ozz
ttp://up.cpu-cooling.net/1175.jpg
ttp://up.cpu-cooling.net/1176.jpg
ttp://up.cpu-cooling.net/1177.jpg

AXP-140装着
風神匠からの換装だがアイドルは変わらず。
シバいた時に2〜3度の温度低下を確認。

HR05−SLIとの干渉を避けるため、この向きでの装着。上に電源のあるケースだと辛いかも。
HR05はSLIでない通常型でも使用可能。
マザボ固定ネジは左上が完全に見えなくなる。アングルドライバー必須。
465Socket774:2009/02/18(水) 23:31:09 ID:K1Oc8u8j
>>463
せっかくなので買い換えようと思います。
問題は近くに小店舗のドスパラぐらいしかないってことなんですけどね。
466Socket774:2009/02/18(水) 23:38:04 ID:lwZqsOIr
その向きでも冷えるのか?
467Socket774:2009/02/18(水) 23:41:14 ID:R6tJBpw2
S126384は相変わらずAM2マザーじゃ縦方向にしかつけれないのかorz
8mmパイポのHDTはダイサイズの大きいAMD向きなんだから取り付け方向選べるように設計してくれよ・・・
468Socket774:2009/02/18(水) 23:41:38 ID:OmTbIivY
AXP-140はやっぱ14cmファンのほうが冷えるのかな
469Socket774:2009/02/18(水) 23:42:47 ID:j+UDM7x6
回転数が同じなら普通は14cmファンのほうが風量あるんだから
470Socket774:2009/02/18(水) 23:43:37 ID:Djic0/Fn
14cmの方が冷える
五月蠅くなるけど
471Socket774:2009/02/18(水) 23:44:08 ID:uDxWvH0o
その分うるさいでしょ。
9cmと12cmは大違いだけど、12cmと14cmは大差ない。
472Socket774:2009/02/19(木) 00:28:50 ID:x5AHadJX
もう少しファンを回したいんだけどファンコンつけるしかないんかね。
473Socket774:2009/02/19(木) 00:33:00 ID:QEY8jLGB
>>365
今日GA-EP45-UD3Rを買ってきて取り付けたところ、無事つきました。
ありがとうございました。
474Socket774:2009/02/19(木) 00:37:53 ID:39aITVry
>>407
31.99$とはまたお安く提供してくれるのかな
475Socket774:2009/02/19(木) 00:41:16 ID:Ql+LkfMU
トールハンマーのレビューでてるんじゃん
ttp://www.tweaktown.com/reviews/1753/6/xigmatek_thor_s_hammer_s126384_h_d_t_cpu_cooler/index.html
BOSS系より冷えないっぽいな、おそらく2層構造が機能してないんだろう
476Socket774:2009/02/19(木) 00:53:53 ID:U/gjgZFP
予想外に冷えてないな・・・
二層構造が機能しないとしても普通のS1284位には冷えると思ったが
477Socket774:2009/02/19(木) 00:55:42 ID:VUuUxlKM
熱がこもって逃げにくいんじゃね?
478Socket774:2009/02/19(木) 00:57:25 ID:eKKgKBr/
Noctua NH-C12Pってすごいんですね
銅しげるより冷えそう
もしかして最強?
479Socket774:2009/02/19(木) 00:59:33 ID:cs9b5YzW
>>475
http://www.tweaktown.com/popImg.php?img=xigmatek_thors_hammer_s126384_013.jpg
パイプ倍以上に増やしてこの狭さじゃ圧損しまくりで空気抜けてないだけじゃない?
サイド両面を何かで密閉した挙句、高速FANで無理やり抜くって風な使い方でもしなかったら
効果無い構造に見える。
480Socket774:2009/02/19(木) 01:00:07 ID:L32zpx+a
>>460
リテールクーラーも高さがいろいろあるから、どのCPUか言った方がいいよ。
ちなみに、手裏剣あたりでギリギリかもしれない。
そのケースだとリテールクーラーを使い続けた方がいいと思う
481Socket774:2009/02/19(木) 01:01:42 ID:anGjk+X2
それはない。トップフローだし。
フィンはサイズのより大分厚めに作ってあるけど、
フィンピッチ的にそれなりの回転数でそれなりに冷やすためのもの。
事実デフォルトのファンと芯2000rpmで比較したけど、変わらなかった。
482Socket774:2009/02/19(木) 01:04:09 ID:GgFQensY
>>478
サイドとトップを比べるのがナンセンス
483Socket774:2009/02/19(木) 01:04:36 ID:WvpKXfq/
Faith 製のケースなんてないしな。
Micro ATX、アルミ製、CPU直上の電源からしてAbeeのD1かと思うが。
484Socket774:2009/02/19(木) 01:08:33 ID:HgnhfneE
Noctua良いと思うんだけど、ここじゃあんまり話題でないんだよね
485Socket774:2009/02/19(木) 01:14:49 ID:DvzGPqXG
>>466
効率は悪いんだろうが、ちゃんと発熱してるお。
グリス溶解のためにファンコネクタ抜いてprime95走らせたけど、
だいたい両コアとも64度で安定した。(真後ろのケースファン二基は全開)
その時点でパイポは両側とも結構発熱してたから一応熱移動はしてるのかと。
そこからコネクターを差し込むと48度で安定。(E8500@3.8G)
486Socket774:2009/02/19(木) 01:15:04 ID:kO0w7zRg
>>484
入手先が限られているから。
487Socket774:2009/02/19(木) 01:22:33 ID:zIx8J8w/
>サイド両面を何かで密閉した挙句、高速FANで無理やり抜くって風な使い方でもしなかったら
>効果無い構造に見える。
           _、_
   Λ_Λ_ (<_,` )_
  /,'≡ヽ::)m) ̄ n _  l
 ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄E_ )_ノ
488Socket774:2009/02/19(木) 01:22:54 ID:me6lvxdQ
Noctua買う金があるなら
しげるかAXP-140買う
489Socket774:2009/02/19(木) 01:23:13 ID:0kGGkEHu
>>478
i7OCスレでしげる > NH-C12P ってレポ出てた
490Socket774:2009/02/19(木) 01:23:27 ID:o/m9h15G
いいねNoctua。バックプレートも付属してるみたいだし、しげるにしようと思ってたがみんなと同じってのもつまらないしこれにしよう。
491Socket774:2009/02/19(木) 01:24:14 ID:70k7+kOj
どっちかって言うとaxp140を使いたい
492Socket774:2009/02/19(木) 01:25:03 ID:anGjk+X2
>>489
用途が違えよ
493Socket774:2009/02/19(木) 01:26:20 ID:jkj0/YYD
トップVSサイドはそう簡単に比較できないだろう
494Socket774:2009/02/19(木) 01:45:51 ID:BvTahDne
>>490
C12Pは、付けやすくてよいよ。それなりに冷えるし。

去年の夏に比較した結果だけど
[email protected](定格) MB:F-I90HD
室温28℃ まな板環境で負荷prime95/40分

すべてKazeJyuni 12cm25mm/1200rpm使用で
風神匠(ファンx2):55℃>風神匠(ファンx1):58℃=NH-C12P:58℃=Andy:58℃

すべてKazeJyuni 12cm25mm/1500rpm使用で
Z600:54℃>S1284:56℃>NH-C12P:58℃
495Socket774:2009/02/19(木) 01:46:34 ID:Q/SJI/2R
>>474
I was told that the projected retail pricing should be right around the $70 U.S. dollar mark, plus shipping

>>475
今回はファンが付属しないので使用するファンと回転数によっても
結果が変わってきそう。あと誤差や試験器具の問題という可能性も完全否定は
できないので結論はもう2,3箇所のレビューを見てからにしようと思う。
でも2階建て構造については予想通り見掛け倒しに尾張そうな気配が強くなってきたなww
496Socket774:2009/02/19(木) 01:49:06 ID:AqfIc4V/
>>464
同じく匠から換えた
良い感じでMBもメモリも冷えるね@AXP-140
周辺冷却と音を考えてOCしないなら推奨14センチ@1200rpmかな
1900だとさすがに五月蠅かった
497Socket774:2009/02/19(木) 01:51:20 ID:IDoNO2Yp
パイプ8mm×3で上手くいったのなら、単純にパイプを太くすれば良いと思うんだが
効率落ちるんかな。そういやCPUクーラーのヒートパイプって6mmや8mmぐらいしか見かけない
498Socket774:2009/02/19(木) 02:42:17 ID:eKKgKBr/
しげるは初心者やビギナーが使ってるから玄人ならNH-C12Pがいいかもね
銅しげるvsNH-C12Pは見てみたいね
499Socket774:2009/02/19(木) 02:51:54 ID:anGjk+X2
比べるならU12Pだろうよ
500Socket774:2009/02/19(木) 02:54:55 ID:RtsRRDbo
抽出 ID:eKKgKBr/ (2回)

478 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 00:57:25 ID:eKKgKBr/
Noctua NH-C12Pってすごいんですね
銅しげるより冷えそう
もしかして最強?

498 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 02:42:17 ID:eKKgKBr/
しげるは初心者やビギナーが使ってるから玄人ならNH-C12Pがいいかもね
銅しげるvsNH-C12Pは見てみたいね


>初心者やビギナー
掛けてやる言葉もない
501Socket774:2009/02/19(木) 02:59:05 ID:/5TmCR17
じゃあノービスで
502Socket774:2009/02/19(木) 02:59:15 ID:8Ts+0rga
ワロタ
503Socket774:2009/02/19(木) 03:08:30 ID:6IlzyZGP
トールハンマーには期待してたんだけどな・・・
代わりにICE BLADE PROでも買ってみよう
今更気づいたけど地味に重量が1kgに近いなw
504Socket774:2009/02/19(木) 03:27:59 ID:HX68vrBh
トップフローってサイドフローよりエアフローの効率が悪いから
排気ファンを増やしたほうがいいのかね
まぁ、ママンも一緒に冷やしてくれるからうれしいんだけど
505Socket774:2009/02/19(木) 03:29:29 ID:A30OuKUH
2階建て意味ないのは本筋の冷却が間に合ってるからなんだろうなぁ
1階の冷却でまかなえないレベルの熱じゃないと効果見れないのかもな
でもその段階の熱ってそもそも空冷で無理が(ry
なんて思った

Thor's Hammerの2階部分って1階のパイプとどういう密着のさせ方
してるんだろうね? OROCHIのように甘潰しでもないし
実は置いてあるだけでマジで見掛けだけだったりして
506Socket774:2009/02/19(木) 03:37:20 ID:THZHjd/j
>>504
冷えれば理屈なんかどうだっていいじゃないか

形が複雑なクーラーって冷えた試しが無いよな
見た目はできる子っぽいのに
507Socket774:2009/02/19(木) 03:56:26 ID:A30OuKUH
>>479まじまじと見たらわかった
8mmパイポ−ベース板−6mmパイポ っぽいね
うーん、2階の意味ないかも
508Socket774:2009/02/19(木) 04:02:55 ID:A30OuKUH
連レス失礼
画像ガンマ補正かけたらやっぱ間に板挟んでるのが余裕で見える
という事は>>479がレスした通りあの構造で圧損の原因作ってるってのが
影響としては一番大きそうに思えてきた
509Socket774:2009/02/19(木) 04:21:24 ID:DDroSmfA
コレの2階ナシバージョンがいいな
http://images.tweaktown.com/imagebank/xigmatek_thors_hammer_s126384_011.JPG

と思ったが、90mmにさらに25mm厚ファン付けると
メモリスロット1個使えなくなることが判明・・・
510Socket774:2009/02/19(木) 06:03:12 ID:zIx8J8w/
12Pは静音と性能のバランスが売り
511Socket774:2009/02/19(木) 06:05:08 ID:zIx8J8w/
Xはトールハンマーだのバトルアクスだのブラックナイトだの
中二臭い命名するな・・・いや、いいんだけど
512Socket774:2009/02/19(木) 06:07:18 ID:zIx8J8w/
ここの住民なら迷わず特攻だよな
トールハンマー改
513Socket774:2009/02/19(木) 08:03:34 ID:6Iw/UFmA
たんそくさいこー
514Socket774:2009/02/19(木) 08:41:52 ID:IOWvkaIp
>>377
361だけど、そのサイトを見つけたところだったんだ
IFX-14用とAXP-140用のLGA1366KITポチった
これでR2Eのマザーに楽に取り付けられる
wktkしながら一週間待つことにするよ


昨日、パワレポ?の別冊で2009パーツカタログ見てたらSpinQを含むCPUクーラーの比較記事が載ってた
しげるシリーズが掲載されてなかったのは残念
515Socket774:2009/02/19(木) 09:16:32 ID:ujwbtXz3
【ゴネ厨勝利?】ヤマダ電機が時間帯限定でパナ掃除機を激安販売
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1235000670/
516Socket774:2009/02/19(木) 09:17:14 ID:zCxkhdYO
範馬トオルVSしげる
517Socket774:2009/02/19(木) 09:22:40 ID:jZb3myj8
なんかバキっぽい
518Socket774:2009/02/19(木) 10:27:38 ID:cs9b5YzW
>>515
創価が連日入信しろしろ押しかけてくるようになるからイラネ
519Socket774:2009/02/19(木) 10:44:56 ID:HNFZkJz4
初めまして。
質問なんですけど、ケースがクーラーマスターのCM690で
M/BがGA-EP45-UD3Rなんですが、CPUクーラーはどんなのが最適でしょうか。
トップフローとかサイドフローとかあるじゃないですか。CM690はサイドパネルにファンがあるので
どっちがエアーフローが良くなるのかが知りたいです。
520Socket774:2009/02/19(木) 10:48:48 ID:ZvYFo5KU
トップでもサイドでも冷え冷え
521Socket774:2009/02/19(木) 10:52:29 ID:dkUPTK1e
ひえひえー
522Socket774:2009/02/19(木) 11:07:02 ID:TkMUxARo
>>519
テンプレ読んでそう訊くならリテール
523Socket774:2009/02/19(木) 11:11:57 ID:lT8MgXe0
何となくICE BLADE PROをポチったんだが
あまり報告がない気がする 使ってる人が少ないのか
人気がないのか(確かにインパクト不足ではあるが

情報求む
524Socket774:2009/02/19(木) 11:21:18 ID:7e1/Jowz
>>523
ちょっと前に誰かが検証してたと思うけど
Ultra-120 eXtremeと良い勝負だったかな
物としてはなかなか良い方なのではないでしょうか
環境によって差もあるだろうし、届いたらぜひレポしてくれ
525Socket774:2009/02/19(木) 11:41:15 ID:lT8MgXe0
>>524
d よく見るとあまり美しくない
やはり今の流れはしげるかな
ただメーカー名が期待できそうなんで少々wktk
526Socket774:2009/02/19(木) 13:01:09 ID:39aITVry
予算次第だよね
安いのにイイ!と高くてイイ!だし
それでいてちゃんと高い方がイイ
527Socket774:2009/02/19(木) 14:09:09 ID:KxPWOpIm
528Socket774:2009/02/19(木) 14:28:44 ID:rrkxPi5C
>>523
うちはシャチの方をぽちったが、なかなかいい感じですわよ
笊9700NT→シャチだけど、同等以上の冷却能力で騒音大幅減なのが一番うれしいかも

ただ、マザーがREだと装着時にあちこち干渉するんで、かなりの無理やり感が
529Socket774:2009/02/19(木) 15:00:39 ID:lT8MgXe0
シャチも考えたんだが(シャチのほうがかっこいい) トップタローがどうも引っ掛かってサイドにしてみた
できればファンレスか準ファンレスにするつもり
一緒に刀3もポチったんだけどこれはサブに載せ換えるつもり(現在はJikarei
こっちは60度から下がればよしとする
530Socket774:2009/02/19(木) 16:20:47 ID:t6sJDuoq
AXP-140てホームシアターPC向けとか言うから期待してなかったんだが
かなり評判いいのな
531Socket774:2009/02/19(木) 21:20:18 ID:dRwq4YBm



オロチ大特価 残り6つ 3890円

レビュー
http://akiba.kakaku.com/pc/0802/18/190000.php


532:2009/02/19(木) 21:21:04 ID:dRwq4YBm
533Socket774:2009/02/19(木) 21:45:13 ID:o/m9h15G
オロチとしげるってどっちがTUEEの?
534Socket774:2009/02/19(木) 21:48:09 ID:/5TmCR17
オロちげる
535Socket774:2009/02/19(木) 21:51:46 ID:PX0UEa87
>>534
やわらかそう
536Socket774:2009/02/19(木) 21:56:49 ID:NfgxFGzn
ファンレス運用ならオロチかも
537Socket774:2009/02/19(木) 21:58:59 ID:CKfZEIeY
おろちさんはタローを阻害しすぎです
538Socket774:2009/02/19(木) 22:05:37 ID:E5Wmt0uD
そもそもデカイクーラー付けるならそれにあわせてタロー構築するだろJK
539Socket774:2009/02/19(木) 22:17:27 ID:f1HO5DMn
しげるは付けたまま何とかメモリ交換できるけどワロスは・・・
540Socket774:2009/02/19(木) 22:17:58 ID:f1HO5DMn
あ、ワロチだ・・・
541Socket774:2009/02/19(木) 22:40:53 ID:3Iylu4lK
>>531
近所の工房にもう1ヶ月以上、その値段で放置されてる。
引き取り手が現れないようであれば俺が引き取るつもりだ。
今日も切ない眼差しで見つめられた。
ちなみにワロスは3480円だった。
相変わらずすげえ存在感だった。あやうくIYHしてしまうところだった。
542Socket774:2009/02/19(木) 22:49:29 ID:jZb3myj8
ケースに収まりそうにないけどしげる買ったぜ!
543Socket774:2009/02/19(木) 22:50:43 ID:nIJ1/4Gq
忍者買ったんだけど、付いてるグリス取り除いてシルバーグリス塗った方がいいですか?
古いマニキュア取りしかないんで迷ってます。
544Socket774:2009/02/19(木) 22:54:54 ID:E5Wmt0uD
>>543
イミフ
なんで買ったばかりのクーラーにグリスついてるんだよ
545Socket774:2009/02/19(木) 22:56:13 ID:o2a/VVpr
>>544
多分誰かの手脂だ!
546Socket774:2009/02/19(木) 22:56:44 ID:K0Qr6jK0
ツッコミたい・・・!
547Socket774:2009/02/19(木) 22:57:11 ID:jZb3myj8
忍者だと思ったらリテールだった
548Socket774:2009/02/19(木) 22:58:51 ID:S5nbLwzJ
それは忍者汁だ
549Socket774:2009/02/19(木) 23:01:05 ID:E5Wmt0uD
そういえば「ミ」って刀っぽいね
550Socket774:2009/02/19(木) 23:01:27 ID:NQSWeONz
今更だけど天使って見た目によらず結構冷えるらしいけど
なんでなんだろう?
551Socket774:2009/02/19(木) 23:05:24 ID:MaejEMBJ
刀3の報告ってあったっけ?
552Socket774:2009/02/19(木) 23:05:25 ID:MYGae0uZ
>>550
なんでって・・・、ヒートパイプ4本で、120mmファンの組み合わせなら、どんなクーラーでも冷えると思うぞ。
553Socket774:2009/02/19(木) 23:07:57 ID:E5Wmt0uD
>>550
大きさで言えば忍者や無限弐と大して変わらんくらいデカイから
554Socket774:2009/02/19(木) 23:13:26 ID:o2a/VVpr
天使って、発表当初はワロスの後釜として期待されてたのにな。
いざふたを開けてみればとんだ凡庸な子だった。
555Socket774:2009/02/19(木) 23:17:41 ID:Zy2moJxV
思ったより性能良くてガッカリしたんだっけw
556Socket774:2009/02/19(木) 23:18:36 ID:+/NsC8WJ
ギュン子もいたって普通だったしねぇ・・・
557Socket774:2009/02/19(木) 23:23:59 ID:iIrag38D
それなりの価格付けた割に性能を発揮できなくても、ワロスやらオナホと愛称をつけられて済む
このスレって一体…
逆に平均的性能ではスルーされてる。
他のスレだったら余所の工作員の餌食にされたり怨嗟の声で阿鼻叫喚なのだがw
まあ造形美とリテール並の性能が有ればネタで済む代物なんだろうけど。
558Socket774:2009/02/19(木) 23:25:23 ID:8mJyye0v
天使ってつける向きで大幅に性能変わりそうだけどどうなんだろう。
559Socket774:2009/02/19(木) 23:29:14 ID:U/gjgZFP
見た目とか性能とか浪漫とか、突き抜けた何かがないと人気でないね
560Socket774:2009/02/19(木) 23:29:18 ID:E5Wmt0uD
オパイポ2方向に出てるから普通のU字型よりは悪くならなさそうだけどね
561Socket774:2009/02/19(木) 23:29:24 ID:6vTQOfY2
天使にするか無限2にするか迷ってる自分
どっちがいいかな?
562Socket774:2009/02/19(木) 23:33:54 ID:I81kKIgu
>>561
天使のほうが軽いし、冷却能力も大差ないから天使しかない
563Socket774:2009/02/19(木) 23:35:17 ID:E5Wmt0uD
>>561
無難に高性能を得たいなら無限弐
いろいろタローや取り付け方向を工夫して遊びたいなら天使
564Socket774:2009/02/19(木) 23:38:35 ID:8mJyye0v
そのままPCひっくり返したら比較になるかな?
565Socket774:2009/02/19(木) 23:45:04 ID:TtpS6UVM
>>557
メーカー毎にスレが無いのが荒れない原因かも…と思った
各メーカー毎スレのある所じゃ信者同士の叩き合いになってる事多いし
566Socket774:2009/02/19(木) 23:46:41 ID:E5Wmt0uD
>>564
なると思う
レッツ・チャレンジ!!
567Socket774:2009/02/19(木) 23:49:06 ID:K0Qr6jK0
体感じゃわからない分野だからだろう
PC組み立てる時に感じる「使い勝手」より性能とか値段とかのほうが重視されるからな
あと見た目

メーカースレは一応あるじゃん、サーマルライトスレとか
568Socket774:2009/02/19(木) 23:50:30 ID:xI0kJ1zJ
>>551
詳しい報告は過去スレで1件しか無かったような・・・。
価格の掲示板見る感じだと刀2から冷却性能はアップしてるっぽいけど騒音もそれなりにアップみたいなんで
\3500出すなら他に選択肢もあるし今の値段ならパスだな
569Socket774:2009/02/20(金) 00:04:15 ID:q0z3PtFd
ひっくり返った900を見ることになろうとは・・・。
570Socket774:2009/02/20(金) 00:10:04 ID:JsnvFpUo
>>562->>563
dクス
グラボも冷やしたいし天使考えてみる
571Socket774:2009/02/20(金) 00:12:24 ID:CfPCptBG
L型に配置して吸い出し2つとか面白そう
天板にファンがあったらもっと面白そう
タロー崩れまくりだろうけど
572Socket774:2009/02/20(金) 00:13:11 ID:JsnvFpUo
安価ミスってた
573Socket774:2009/02/20(金) 00:13:20 ID:KPdvJh2N
たんそくさいこー
574Socket774:2009/02/20(金) 00:13:32 ID:UlBiwakf
斜めに吹きつけL字に吸出しならやってる人結構見たよ
575Socket774:2009/02/20(金) 00:16:15 ID:auHpONzc
>>568
価格コム見てたら刀3ファン下向きで付けてる人居たんだがこれが本来の付け方なのかな?
俺は普通に横向きで付けてたんだけど付け直した方がいいのか?誰か意見求む!
576Socket774:2009/02/20(金) 00:18:41 ID:HlR2HgRT
>>575
ケースのタロー次第だろ
あとAMDかintelかでも変わってくるし
577Socket774:2009/02/20(金) 00:20:49 ID:cQTxbSv+
リテールはトップフローになるのでしょうか?
それとも種類によっては、
トップ、サイド両方あったりするものですか?
578Socket774:2009/02/20(金) 00:22:39 ID:EUqkT+yH
このスレ的には、まず気に入ったCPUクーラーを選び
それが取り付けられるマザーボードとケースをチョイスし
そのマザーボードに合うCPUを選ぶ
こうだよな?

このスレ的には、ケースファンのフィルタ掃除は1ヶ月おきでも
CPUクーラーのフィンの埃は3日おきにエアダスターで除去する
こうだよな?

このスレ的には、コンドームの装着時に多少空気入っても気にしないが
CPUとクーラー間にグリス塗る際には空気入らないよう異常なぐらい神経質になる
こうだよな?
579Socket774:2009/02/20(金) 00:26:59 ID:CfPCptBG
>>578
>このスレ的には、まず気に入ったCPUクーラーを選び
ケース→CPU→クーラーに決まってんだろ

>このスレ的には、ケースファンのフィルタ掃除は1ヶ月おきでも
どっちも3カ月はしてないわ

>このスレ的には、コンドームの装着時に多少空気入っても気にしないが
神経質にっていうかセンターウンコ派だからそもそも入らない
580Socket774:2009/02/20(金) 00:27:32 ID:auHpONzc
>>576
intelのクアッド9450使ってます。
タローは流れるようになってると思うんだけど、
ファンがメモリのヒートシンクの上に掛かっててそこだけ生温かい気がするんだけどどうなんだろ?

>刀自体は横向きの装着は難しいかと・・・
>ヒートパイプの影響で横向きでは冷却能力が落ちると思います。
>なので必然的に向きは上向きに限られますね。

こんな事が書いてあったのでヒートパイプ上向きで使ったほうが良いのかなと
581Socket774:2009/02/20(金) 00:32:33 ID:HlR2HgRT
あと掃除のときとクーラー交換のときはデジカメ準備
582Socket774:2009/02/20(金) 00:33:44 ID:CfPCptBG
>>580
確かに理想的なヒートパイプの向きは存在する

大差はないのが現実
気にせず横向きにつけるのが一番だよ
それにサイズのページでも横向きで付けてるしね
583Socket774:2009/02/20(金) 00:40:13 ID:KJGS5xAA
>>580
横向きが駄目とかまたAMD軽視ですか・・・orz
つか価格の掲示版みる時は細かい事気にしちゃ駄目

>>581
スッポン前提かよwwwww
584580 :2009/02/20(金) 00:44:19 ID:auHpONzc
>>582-583

なるほど気にせず使います。有り難う
585Socket774:2009/02/20(金) 00:59:12 ID:GVgLIzFY
銅しげるって高速でも能力発揮だけど低速でも冷えるよね。
ファン回転数500rpm以上絞ってもしげらないより8℃近く下がったわ。
全銅って忍者の時もそうだったけど吸熱や放熱性も高いからフローを
しっかり見直せばみるみる効果が出て楽しいわ。

しげるとしげらないで大差なかったからしげるほぼ新品としてオクに流したんだけど
勿体無くて使えずに眠らせてた銅しげ装着して正解だったわ。マジでサイドフロー最強かもね。

シゲル系はケースもIFX-14やワロチみたく選びまくらないから汎用性も高いよね。
586Socket774:2009/02/20(金) 00:59:33 ID:FGOJDtts
CPUとクーラーの間の気泡ってそんなに支障になるのか?
587Socket774:2009/02/20(金) 01:00:31 ID:mBcTlvIG
>>568
刀2で1500rpmだったのが、刀3だと2500rpmになっているのね。
回転数が上がったので冷却性能がアップしているが、
もしかして同じ回転数なら、刀2のが性能よかったり・・・
588Socket774:2009/02/20(金) 01:05:24 ID:6Ytz2rvY
1000回転増じゃ性能アップとは言えないな
589Socket774:2009/02/20(金) 01:06:05 ID:BOh3jbAf
大きさも10cm→9cmになっているから回転を上げないと冷却を維持できない。
590Socket774:2009/02/20(金) 01:06:57 ID:KJGS5xAA
リングのパクリというより基地外がデスノート使ってる感じだな・・・。
591590:2009/02/20(金) 01:07:54 ID:KJGS5xAA
実況が重いせいで誤爆した正直すまない
592Socket774:2009/02/20(金) 01:07:56 ID:auHpONzc
どこの誤爆だよwww
593564:2009/02/20(金) 01:43:04 ID:q0z3PtFd
天使は向きを変えても温度が大して変わらなかったです。
一度程度の差で
横置き = 『の向き  <  』の向き < 横置き裏
という結果になりました。
594Socket774:2009/02/20(金) 02:18:53 ID:HV1TqnXs
>>585
最近おれもなんとなくもったいなくて使えなかった銅しげるを出してきて、最近じゃずいぶん古くなったと感じる忍者プラスと交換したけど、異常に冷えてワロタw
まぁ他のマシンもリテールつけてるキューブだったり、水冷だったりで比較対象にならんのばっかだけど
595Socket774:2009/02/20(金) 02:35:58 ID:GVgLIzFY
>>594
空冷は銅しげるあればもうゴールって感じだな。
冗談抜きで最強だと思う。i7で普通にOCしまくって余裕だし
OC時にファン高速で粘り冷えるしげるの特徴を踏襲しつつファン低速でも
ガンガン冷えるシゲルってのは静音機でも使えすぎだわ。

ところで重さ対策なんかやってる?能力は最強だけどもうそれだけが不安だ。
あの箱を持った瞬間から冷や汗垂れるような鈍器的重量は
やっぱ不安なんだが。やらなくても全然平気なんだろうけど
地震きて小刻みに揺さぶられたらあのピン周りとかすげー不安なんだけど。
596Socket774:2009/02/20(金) 02:44:14 ID:HV1TqnXs
>>595
最近思い立ってつけただけだからまだやってないわ

そのうちアクリルケースにしようと思ってるんだけど、そのとき長さの合う蛍光管をうまく使って下からつっかえ棒できないかと考えているんだけど、
まだ構想段階でよさげなパーツがあるのかすら調べてないといった状況
せっかくファンホルダー2個もゲットしてあったんだけど、LEDファンだと合わないね・・・
597Socket774:2009/02/20(金) 02:46:07 ID:FUsA9E/a
銅しげるは空冷の最終形態のひとつだと思うよ
再販しても売れると思うけどね
サイズあたりが銅無限2か銅OROCHI出してもらいたい
受注生産か限定でいいからお願いしたい
598Socket774:2009/02/20(金) 02:47:08 ID:57SqsUkI
>>594
確かに銅しげるより最強なのはないもんな
今後もメーカーが特別仕様で何かしない工夫しないと超えられない

重さ対策は一昔前のケースであれば上部、たとえば電源を収納する場所の隙間を利用して吊る
俺は東急ハンズでアルミ棒買ってきて支えてる
金銭に困っているのなら割り箸でもおk
599Socket774:2009/02/20(金) 02:47:35 ID:GVgLIzFY
ファンホルダー持ってるのか。。ウラヤマシス。

日本で売ってないんだよねアレ。海外通販行ってみるかな。
ファンホルダーあればダクト化できないかな?
600Socket774:2009/02/20(金) 02:47:36 ID:l4dtEUVE
銅HyperZ600のほうが欲しいな俺は
そういやZ600ってブラックバージョンもあるのね 知らんかった
601Socket774:2009/02/20(金) 02:52:03 ID:GVgLIzFY
銅オロチって一体何キロになるんだよw

3キロオーバーは余裕だろw
602Socket774:2009/02/20(金) 02:57:50 ID:GVgLIzFY
>>598
アルミ棒か。なるほどthx
釣るんじゃなくて台にしちゃおうってわけね。
全銅なの生かして銅棒使って熱伝導力の良さを使って
別のシンクにつないだりとかしてみたくなるわw

うーんでもPCIスロットにファン付けてるんだけど
上手くかわせるんだろうかね。
603Socket774:2009/02/20(金) 03:06:12 ID:c+fMK9BQ
銅しげるを超える性能となると銀や金を使わないとできないのかね
ほんと銅しげるは再販してもらいたいわ
604Socket774:2009/02/20(金) 03:07:15 ID:HV1TqnXs
>>602
おれは海外通販で買ったんだけど、一応USER'S SIDEでも扱ってるよー
http://www.users-side.co.jp/shopping/hanzyou/303/1/78473
605Socket774:2009/02/20(金) 03:08:29 ID:UlBiwakf
>>603
いや金はねーよ
606Socket774:2009/02/20(金) 03:08:30 ID:5VhCOn0K
>>603
知ったかぶり乙
607Socket774:2009/02/20(金) 03:09:59 ID:FUsA9E/a
銅しげるユーザーは、当分どんなクーラーが出ても安心してみてられるという
ゆとりがもてるのもいいね
無駄にいろいろ買わなくていいし
クーラースパイラルに陥らないのがグー
608Socket774:2009/02/20(金) 03:14:14 ID:UlBiwakf
値段考えるとそーでもねー気がするんだけどー
609Socket774:2009/02/20(金) 03:21:50 ID:GVgLIzFY
金のクーラーって即効型崩れしそうだなw
アレ40℃くらいでもぐんにゃりいくんだろ確か。
610Socket774:2009/02/20(金) 03:23:09 ID:57SqsUkI
銅でも銀でも結局はエアフローに繋がるからな

あと、前に一度銅しげるに38mm厚のファンを二つ付けたら2.3kg強だった
でも実際取り付けてみたらママンも耐えてくれた
問題はママンがどのくらいまで耐えられるか

そん時はアルミ棒なんて考えなかったから吊しもしなければ支えていなかったよ
でもママンは耐えてくれた
611Socket774:2009/02/20(金) 03:32:02 ID:GVgLIzFY
どの動画かアドレス忘れたけど
プッシュピンでATXマザーに付けたオロチをぶんぶんママン撓む位に
振り回しても耐えてはいたけどね。アレ見ると大丈夫だとは思いたいけど
せっかく空冷最強環境構築できるんだから補強も怠らずにいきたいね。
612Socket774:2009/02/20(金) 03:34:15 ID:JsnvFpUo
>>661
>>2のテンプレの中にあるよ
613Socket774:2009/02/20(金) 03:34:46 ID:JsnvFpUo
>>3だったorz
614Socket774:2009/02/20(金) 03:59:12 ID:VQzevPmY
ロングパスには気がつかなかったのか
615Socket774:2009/02/20(金) 04:16:58 ID:uElbhIYo
でもあれって、ピンが外れないのが判るだけで
フルボッコ後に起動するかどうかまではやってなかったような・・・。
616Socket774:2009/02/20(金) 04:52:29 ID:57SqsUkI
銅しげるってファンの回転数が多い方が風量より冷却あがるのか
風量が多い方が回転数より冷却あがるのか、どっちなんだ?

俺は今、2000rpm、90cfmをサンドイッチにしてるが
いつも風量を基準にして買ってるが、、
617Socket774:2009/02/20(金) 07:34:05 ID:CZHk0YoD
MBなんてそう簡単にこわれんだろ
チップは割れるけど基板はハンマーで叩いてもそう簡単にはいかんぞ
ジャンクを割ってみれば解る。
618Socket774:2009/02/20(金) 07:40:20 ID:CZHk0YoD
HDT新作は徹で
619Socket774:2009/02/20(金) 07:41:29 ID:CZHk0YoD
SPINQ、公式動画だと筒を上向きにして設置してるな
天板排気の有るケースだと冷えるのかな?
620Socket774:2009/02/20(金) 08:00:32 ID:oEz3iTXq
無限弐とICEBLADE PROとでどっち買おうか悩む
いろいろ考えてたらあまり寝れなかった・・・
621Socket774:2009/02/20(金) 08:13:08 ID:CfPCptBG
ここはひとつ報告数の少ないねんがんの
622Socket774:2009/02/20(金) 09:00:48 ID:H9BHw9WG
はじめてCPUクーラー交換に挑戦してみようと思うのですが
Q9650のリテールクーラーに付いてるグリス(シート?)って
キッチンペーパーだけでもきれいに取れますか?
グリススレにあるようにジッポオイルや無水エタノール等も必要でしょうか?
623Socket774:2009/02/20(金) 09:09:43 ID:GSAUAJMc
エタノールなんていくらあっても困らないから買っとけば?
掃除に便利だぞ
624Socket774:2009/02/20(金) 09:10:46 ID:xqrUkXWn
>>622
やってみれば?
やって綺麗にならなかったら買いに行けよ
君は何のためにクーラー換えるの?
たぶん換えなくていいと思うよ
625Socket774:2009/02/20(金) 09:13:56 ID:veK6T8CB
>>622
拭き取りだけでは微細なエアギャップに入ったグリスが取りきれないとかなんとか
626Socket774:2009/02/20(金) 09:59:43 ID:YexfSr3k
>>619
筒から吸い込んで、フィンから排出するタイプだから、
背面やパッシブに排出フィンがあれば、筒を上向きにするのが理想。
627Socket774:2009/02/20(金) 10:02:16 ID:1TAR8eCE
是非 先達のご意見を賜りたいと思い立ち投稿いたします
先日 シャチをシャッチョコバッテ立たせた画像を拝見しました
その前にもオパイポを延して角度を変えて使用している例があるようですが
この場合 単なる力技なのでしょうか 何かパイプ潰れしない技があるのでしょうか
私 風神タンをタローに合わせて起き上がらせてみたいと考えております
なにぶん初めて改造するため 先輩方のご経験をご教示くださりますようにお願い致します
628Socket774:2009/02/20(金) 10:03:48 ID:KWhHMqxA
>シャチをシャッチョコバッテ

お前これが書きたかっただけちゃうんかと
629Socket774:2009/02/20(金) 10:15:38 ID:1TAR8eCE
それでは 軍手をつけて ベース部に気を配りながらゆっくりと引き上げてゆく
このような方法でよろしいんですね
やってみないことには 力加減がわかりませんのでとにかく挑戦してみる事と致します
ご教示ありがとうございました
630Socket774:2009/02/20(金) 10:34:20 ID:pnm7MEOV
そういうしゃちほこばった書き方しか出来ないうちは
止めといた方がいいと思うよ
631Socket774:2009/02/20(金) 10:35:14 ID:nlueJYGm
>>629
すでに一度曲げている状態だから、金属疲労でポッキリ折れないように気をつけてね
632Socket774:2009/02/20(金) 10:45:17 ID:4V1aZNYB
とりあえず折っても大丈夫なように予備2〜3個買っておいたほうがいいと思うお
633Socket774:2009/02/20(金) 10:45:33 ID:1CNJXGD1
おっさんってなんでシャッチョコバッテとか全部カタカナで書くんだろう
今日もガンバッテくださいとか
634Socket774:2009/02/20(金) 10:47:34 ID:gsGXBtCU
片仮名な
635Socket774:2009/02/20(金) 11:08:36 ID:bDZkAMaH
イヤハヤ失敬・・・
636Socket774:2009/02/20(金) 11:16:13 ID:ie6RwjiD
イヤハヤ南友
637Socket774:2009/02/20(金) 11:34:19 ID:gcVW19J0
何方か?ご指導下さい。
自作PCを離れて5年程経ちました。
XEON3.0のデュアルCPUをASUSママソNCCH−DLで
組んだのが最後でしたが、最近、PCの調子が思わしくないので
DOSパラにて、CPUが、AMDの64x2 6400+BE 
ママソがASUS M3A78PRO
ビデオカードはギガバイトのGF260というのを購入いたしました。
問題は、CPUクーラーの選択が思うようにいきません。
PCケースは、星野のSAGAというタイプです。
今時のケースに比べると格段に落ちますが・・・
出来たら、横にFUNの付いているタイプがいいのですが
参考意見を下さい。
638Socket774:2009/02/20(金) 11:36:02 ID:KWhHMqxA
>>637
損前にケース買い換えろ
639Socket774:2009/02/20(金) 11:39:07 ID:gcVW19J0
638
お勧めのケースは?
640Socket774:2009/02/20(金) 11:42:32 ID:gaC1m4TN
何が良いか自分で考えたり試したりするから「自作」なんだろ
641Socket774:2009/02/20(金) 11:46:22 ID:U1a8FPYO
>>637
鎌クロス、通称ワロス。
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/kama-cross.html
ちなみに横だろうが上だろうがFUNが付いてるような
楽しそうなクーラーは現在発売されていないようだ。
642Socket774:2009/02/20(金) 11:47:41 ID:lvhmC13w
いちいちママソとか書いてる時点でアレだな
643Socket774:2009/02/20(金) 11:47:45 ID:pGdDxhXp

FUNて糞?w
644Socket774:2009/02/20(金) 11:51:32 ID:FlRtsxlB
>>637
テンプレのwikiデータベースにM3A78 PRO一点載ってますがな
645Socket774:2009/02/20(金) 11:56:54 ID:gcVW19J0
ありました。
参考になりました。
なんせ、古い人間なんですみません・・・
最近のPC事情に疎くて・・・
646Socket774:2009/02/20(金) 11:59:11 ID:gaC1m4TN
テンプレ読まないのはそれ以前の問題じゃね?
647Socket774:2009/02/20(金) 12:03:20 ID:By0dNXGV
>>645
MT-PRO1250もEX-2000PROも現役で使ってるぜ
穴開けたりパーツ撤去・移設しまくって原型留めてないけど。
金だけかけりゃ済むのが自作じゃ無いだろ
ましてや他人に聞いたとおりに組んで何が楽しいのか俺にはわからんな。
648Socket774:2009/02/20(金) 12:46:12 ID:nlueJYGm
>>637
SAGAということはMT-PRO 2250 SAGA あたりか?
SAGAというのは、各シリーズのバージョン名だったような気がする。
大昔の星野なら使い続ける価値があると思うが、それ以外の星野なら買い換えた方がいい。

M3A78 PRO ならチップセットのヒートシンクも大して大きくないし、どれでもいいと思うんだが・・・
おすすめをというなら、ワロスでおk
649Socket774:2009/02/20(金) 12:57:12 ID:vsGACSBi
>>637
頼むから英数字を全角で書かないでくれ
話はそれからだ
650Socket774:2009/02/20(金) 13:41:13 ID:pnm7MEOV
>>637
Nine Hundred Twoにサイドファンを後付け
ただしファン位置はVGA向けだからね
651Socket774:2009/02/20(金) 13:42:42 ID:pnm7MEOV
えーとCPUクーラースレだったんだねここ
流れを読み間違えちゃったよ
652Socket774:2009/02/20(金) 13:50:47 ID:pnm7MEOV
ついでに
>>651
AM2CPUなら憑けるのが楽なくじらがおすすめ
くじらで気になりだしたらワロス
ワロスの斜め上に逝きだしたら天使
天使で昇天したらしげるという感じで
653Socket774:2009/02/20(金) 13:51:17 ID:pnm7MEOV
自分にレスしてどうするorz
>>637
654Socket774:2009/02/20(金) 14:19:20 ID:gcVW19J0
637です。

みなさん、いろいろと有難う御座いました。
これで、HDT-S1283 行ってみようと思います。
655Socket774:2009/02/20(金) 14:59:19 ID:CfPCptBG
>>654
そいつだとAM2だしファンが上向きにしか着けられんよ
656Socket774:2009/02/20(金) 16:01:07 ID:F/JD1au4
Thermalright IFX-14,Ultra 120 Extreme,
Titan Fenrir,Sunbeam Core Contact Freezerの比較Review
ttp://site.hardwarena.com/Thermalright-IFX-14-Ultra-120-Extreme-Titan-Fenrir-LGA-1366-ve-Sunbeam-Core-Contact-Freezer-Karsilastirmali-Testi.html
657Socket774:2009/02/20(金) 16:09:50 ID:pwVKkLj7
658Socket774:2009/02/20(金) 16:20:39 ID:YaZPcVhj
AXP-140の比較記事まだー?
659Socket774:2009/02/20(金) 17:12:19 ID:vRAyqW17
Atomに普通のクーラー付けられればいいのにな・・・
660Socket774:2009/02/20(金) 17:25:24 ID:J4iaUFuY
>>656
Titan Fenrir、すごく良さそうなんだが、
どうしてこんなに冷えるのだろう?
661Socket774:2009/02/20(金) 17:42:34 ID:LtC+feWH
Ultra-120(無印)と800rpmファンで720BE十分冷却できるかなあ
TDP45WからTDP95Wで大丈夫なのか大丈夫じゃないのか全く想像できない
662Socket774:2009/02/20(金) 17:49:21 ID:qHt8CzfG
一時期話題をかっさらって行ったフナムシはどこに行ったの?
663Socket774:2009/02/20(金) 17:55:14 ID:pwVKkLj7
664Socket774:2009/02/20(金) 19:45:45 ID:NP5pp+Cq
銅しげるに120x25 1400rpmを2基サンドイッチして、
[email protected] 1.408V 室温19.2度でアイドル時CPU温度27〜28度なんだがこんなもんかなぁ
(温度はCore Temp読み)

今の所まな板上で計測なんだが・・
665Socket774:2009/02/20(金) 19:48:05 ID:NP5pp+Cq
すまん書き忘れ・・
グリスはLIQUID Proなんで、もう少し冷えるようなイメージあったんだが
666Socket774:2009/02/20(金) 19:51:48 ID:ZYR7FE6C
必要以上に冷やす意味なんてあるの?
667Socket774:2009/02/20(金) 19:53:18 ID:ullPYAdE
それでしばくと温度どの位になりますか?
668Socket774:2009/02/20(金) 20:03:30 ID:aFcJaDKr
アイドルの冷え具合よりシバキ時のひえ具合だろ
669Socket774:2009/02/20(金) 20:07:08 ID:Y0VcJhVQ
>>665
Liquid Proは負荷時の押さえ込みが凄い
あと、コアとCPU温度の差が±2度位になる

高電圧オーバークロック向けだからな
つーか空冷だと室温+10位だろ
冷えても室温以下にはならんしな
670Socket774:2009/02/20(金) 20:12:56 ID:GVgLIzFY
>>664
とりあえず銅しげるを付けてる画像をupしてみるか。
話はソレからだ。
671Socket774:2009/02/20(金) 20:15:32 ID:NP5pp+Cq
この設定でやったシバキはOCCT 1Hだけなんだが、
室温22度で最高46.4度だった
672Socket774:2009/02/20(金) 20:18:14 ID:NP5pp+Cq
>>670
もう何度もここではうpってるので、
見てる奴は何度も見たくねーだろうから拒否
673Socket774:2009/02/20(金) 20:20:21 ID:lBiN5d7B
TXでよろ
674Socket774:2009/02/20(金) 20:20:28 ID:pmfuEd78
>>671
サンクス、いい感じですね
675Socket774:2009/02/20(金) 20:25:35 ID:GujJ3p4L
今更銅しげるの温度を出されてもなあ
他のクーラーと比較してくれないと意味がない
676Socket774:2009/02/20(金) 20:32:01 ID:GVgLIzFY
>>672
なんだまたシゲル叩きの例のアレな人か。
677Socket774:2009/02/20(金) 20:33:01 ID:NP5pp+Cq
>>675
なんとなく最近冷えが悪いような気がしたもんだから・・
(少し前に面研してリキプロに変更)

クーラーはこれとIFX-14しか持ってないので、最近の物と比較できなくてすまんな (´・ω・`)
(銅しげるとIFX-14の比較は何度か出してるから・・)
678Socket774:2009/02/20(金) 20:38:13 ID:NP5pp+Cq
IFX-14
銅しげる
T-Rad2
HR-07
HR-07 Duo
HR-09 type 3
HR-09 type 4
HR-05 IFX
HR-05 SLI/IFX
所有

叩くっつーかどうみてもThermalrightのマンセー客にしか思えんが (; ^ω^)
679Socket774:2009/02/20(金) 20:41:27 ID:hbqf13q2
>>664
FANのサンドイッチってうるさくなりませんか?
680Socket774:2009/02/20(金) 20:43:45 ID:UlBiwakf
やー別に画像うpしなかっただけでアホ認定するのはどうかと思うんだが
そんなことはどうでもいいからAXP140用1366リテンションがサイズで取り扱われるのはいつでしょうかね
681Socket774:2009/02/20(金) 20:45:56 ID:NP5pp+Cq
>>679
120x38 2基で絞って使ってた時は静かだったよ(俺比)
今はファンコン無しで全開で回してるのでそれなりの音はしてる
682Socket774:2009/02/20(金) 20:46:56 ID:5sUnPeNh
900-2にくじら付けるんだけど、どっち向きに付ければいいかな?
タロー的に考えて・・・
683Socket774:2009/02/20(金) 20:47:07 ID:FlwepCGd
グリスのかわりにアロンアルファで付ければいい
684Socket774:2009/02/20(金) 20:51:27 ID:UlBiwakf
>>682
タローよりもおパイプだな
トップフローなんだし
685Socket774:2009/02/20(金) 21:00:54 ID:5SSLU3bV
ターンバックル買ってきてしげるを吊ったら3〜4℃下がっててワロタ
686Socket774:2009/02/20(金) 21:04:44 ID:YexfSr3k
>>685
そのしげるは、モッコリ?去勢済み(表面研磨)?
687Socket774:2009/02/20(金) 21:10:37 ID:HYiej3v+
あまり銅しげる銅しげる言わないでくれよ・・・
しげる使いが負け組みみたいな感じ
688Socket774:2009/02/20(金) 21:13:36 ID:5SSLU3bV
>>686
そういう加工はしてない
689Socket774:2009/02/20(金) 21:17:20 ID:veK6T8CB
>>687
俺なんてしげらない使いだぞ
でも底面研磨して能力を100%引き出してる自信があるから全然悔しくないんだぜ
690Socket774:2009/02/20(金) 21:21:22 ID:HYiej3v+
>>689
正直、しげらないはFAN1個だし過去のものだよ
691Socket774:2009/02/20(金) 21:21:23 ID:UlBiwakf
俺も吊ってみるか
692Socket774:2009/02/20(金) 21:21:52 ID:UlBiwakf
ID:HYiej3v+
今日のアレ
693Socket774:2009/02/20(金) 21:24:06 ID:/ZmrNre3
え、しげらないとしげるって性能同じで黒メッキついてるかどうかの違いしかないんじゃないの?
694Socket774:2009/02/20(金) 21:25:18 ID:veK6T8CB
>>690
クリップ自作してファン2個付けてるよー
695Socket774:2009/02/20(金) 21:25:21 ID:HYiej3v+
>>693
違うよ
しげらないはFANクリップが1set
しげるは2set
696Socket774:2009/02/20(金) 21:26:02 ID:Y0VcJhVQ
銅しげる、怖くてつけらんないから
しげらないをリテンション圧強化+Liquid Proで使ってる
697Socket774:2009/02/20(金) 21:26:44 ID:ekfgvhPb
ファンクリップ位どうとでもなるけどな
698Socket774:2009/02/20(金) 21:27:49 ID:HYiej3v+
いまだにテンプレに入ってるけど
Ultra-120 eXtreme [Thermalright] はFANクリップが1setって書いたほうがいいと思うね
黒メッキいらねでしげらない買ってからfanが1個だとショボーン
699Socket774:2009/02/20(金) 21:28:01 ID:UlBiwakf
>>696
圧強化って普通の金属ワッシャ?ゴムワッシャ?
700Socket774:2009/02/20(金) 21:28:04 ID:/ZmrNre3
まじか。クリップは、確かに売ってれば買うが自作は俺には無理だ。めんどうだし
701Socket774:2009/02/20(金) 21:29:05 ID:yvRKemSg
>>696
俺は銅線を穴に差してそれをケースに巻きつけてる
702Socket774:2009/02/20(金) 21:29:26 ID:ekfgvhPb
つガムテープ
703Socket774:2009/02/20(金) 21:29:40 ID:q9N9ByzO
AXP-140+RDL1425S 14cm1200rpm > しげる+SFF21E 12cm1200rpmサンドイッチ
704Socket774:2009/02/20(金) 21:31:14 ID:/ZmrNre3
>>702
ぱねぇw

>>703
小さいのにそんな性能いいんだ。
705Socket774:2009/02/20(金) 21:32:11 ID:Y0VcJhVQ
>>699
厚紙をベースサイズにカットして二枚使ってる。
中央は穴あけパンチであけた
706Socket774:2009/02/20(金) 21:32:17 ID:SdV9W5jX
>>703
音の大きさか・・・
707Socket774:2009/02/20(金) 21:34:43 ID:UlBiwakf
>>704
いや小さくねーよ、しげると比べると200gくらい軽いけど
背は低いけどでかいぜ?
708Socket774:2009/02/20(金) 21:36:02 ID:aFcJaDKr
トップとサイド比べてるのにケース情報なしとか
709Socket774:2009/02/20(金) 21:36:37 ID:q9N9ByzO
>>704
459 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/02/13(金) 02:29:22 ID:mgEwW0Pn
【Cooler】しげる → AXP-140
【CPU】Phenom2 [email protected]
【マザー】ASUS M3A79-T Deluxe
【BIOS】電圧オート ACCON C'n'QEnable
【ケース】CM690 フロント*2 上部*2 底面*1 背面*1 サイド*1
【グリス】AS-04→付属グリス
【ファン回転数】SFF21E 12cm1200rpmサンドイッチ → RDL1425S 14cm1200rpm

【環境温度】室温24度
【CPU温度】アイドル:30℃→33℃ / 負荷:50℃→51℃
【CPUコア】アイドル:30℃→30℃ / 負荷:50℃→51℃
【MB温度】アイドル:38℃→35℃ / 負荷:46℃→36℃

【計測ツール】HWmonitor V1.13.0
【負荷ツール】Prime95:負荷時間20分

AXP-140取り付けたので、一応報告。
マザーがAM2+ですので、しげるのリテンションを使用しました。

(画像消えてるので以下略)
710Socket774:2009/02/20(金) 21:36:38 ID:hbqf13q2
>>681
参考になりました。
これで心おきなく横タロークーラー探しに移行できます。d
711Socket774:2009/02/20(金) 21:38:51 ID:q9N9ByzO
抽出 ID:aFcJaDKr (2回)

668 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 20:03:30 ID:aFcJaDKr
アイドルの冷え具合よりシバキ時のひえ具合だろ

708 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 21:36:02 ID:aFcJaDKr
トップとサイド比べてるのにケース情報なしとか
712Socket774:2009/02/20(金) 21:39:54 ID:dRd1mkgd
Thermalrightを超えるものはThermalrightだけ、とはよく言ったもんだ・・・
713Socket774:2009/02/20(金) 21:40:44 ID:UlBiwakf
おまいらそろそろサーマルライトスレ池
あっち今人いねーからさ
714Socket774:2009/02/20(金) 21:42:58 ID:l4dtEUVE
もっと変態クーラーの話してくれよ
ジャイルとか黒タマネギとか
715Socket774:2009/02/20(金) 21:46:08 ID:5sUnPeNh
>>684
てことはファン吸込口が手前斜め下方向?
716Socket774:2009/02/20(金) 21:47:25 ID:/ZmrNre3
>>709
ありがとう。MB温度35ってやばくないか?
717Socket774:2009/02/20(金) 22:06:38 ID:SdV9W5jX
しゃちどうしよう
ttp://www.deepcool.com.cn/new/file/prod_cpu_killer_j.html
日本じゃ発売されないか
718Socket774:2009/02/20(金) 22:14:33 ID:sDsqReWG
天使が結構冷えるのを見るとフィンはパイプ付近だけでも冷えそうだな
719Socket774:2009/02/20(金) 22:18:14 ID:CwnWzrr3
1.2kgか・・・
思ったほど重くないな。
720Socket774:2009/02/20(金) 22:20:05 ID:sewUTm1u
天板にファンがあるタイプのケースに天使って結構よさそうだな
721Socket774:2009/02/20(金) 22:33:41 ID:6A2BKzpx
HYPER L3のFANって五月蝿いですか?
三洋のF8-PWMと比べてどうでしょうか?
http://www.owltech.co.jp/products/case_fan/sanyo/F8/F8.html

場合によっては交換しようと思っています。
722Socket774:2009/02/20(金) 22:54:04 ID:U9r/1p3V
CM690との相性は最高だぜ!>天使
723Socket774:2009/02/20(金) 22:55:38 ID:CFajAW5N
>>717
ちょっと良さげだな。
日本で売るかどうかはscythe次第かな・・・。
724Socket774:2009/02/20(金) 23:01:08 ID:1TAR8eCE
いま気づいたが シャチのファン以外と厚いんだな
38_相当だろうか 音きいてみたい
725Socket774:2009/02/20(金) 23:09:02 ID:5AP30geT
ヒートパイプ接触タイプがけっこう揃ってきた気がする。
一般的に、ヒートパイプ接触タイプと非接触タイプはどっちが冷えるの?
726Socket774:2009/02/20(金) 23:13:26 ID:UlBiwakf
直πは瞬間的には冷やせるけど、結局主に発熱するのはコアの一部分だけでそうするとパイプ3本が限界だから
結局は直じゃないほうがいいんじゃねーかって前ここで誰かが言ってた
727Socket774:2009/02/20(金) 23:14:07 ID:1TAR8eCE
接触タイプはダイレクト手抜きって感じ
ベースがきちんとしてれば そっちが冷えるんじゃなかろか
しかし刀3はだめだサイズのこのシリーズはいまいちだね
所有の満足感さえ得られない
728Socket774:2009/02/20(金) 23:15:27 ID:NP5pp+Cq
他の条件が全て同じとすると、俺はやっぱバッファ有(非直)の方が冷えると思うな
729Socket774:2009/02/20(金) 23:17:00 ID:BRr8BPs4
>>575
うちsoloだけど上向きより下向きに付けた方が良いね
ぱっと見、上向きにつけた方が良さそうに見えるんだが、両方試したら下向きの方が良かった
730Socket774:2009/02/20(金) 23:17:05 ID:5AP30geT
>>726
瞬間的には冷やせるのか。
>結局主に発熱するのはコアの一部分だけでそうするとパイプ3本が限界だから
そうなんだ。
一部分って、ドコだろ?

これはバイプ4本まで進化してるな。
http://ascii.jp/elem/000/000/208/208093/IMG_3490_c_900x600.jpg
731Socket774:2009/02/20(金) 23:20:30 ID:fcaUgHSf
ん〜BOSS?
E6750定格だけど結構冷えてるよ
pwmファンが乗ってたらなおよかったなあ
732Socket774:2009/02/20(金) 23:26:49 ID:HNwi+YsV
>>724
ぶっちゃけファン以外はごく普通のスペックなんだぜ 
あのファンだけ売ってくれないかな
733Socket774:2009/02/20(金) 23:29:16 ID:ckZd4eXE
CPU研磨する気がないならやるだけ無駄だよ。底面研磨。
734Socket774:2009/02/20(金) 23:30:31 ID:q1YCBWyW
どうせCPUにもスプレッダついてるんだしコアのサイズとか関係ないっしょ
735Socket774:2009/02/20(金) 23:35:01 ID:fcaUgHSf
そろそろGPUにもスプレッダー標準搭載すうべき
736Socket774:2009/02/20(金) 23:36:26 ID:JsnvFpUo
>>735
付ける意味あるのか?それ
737Socket774:2009/02/20(金) 23:37:05 ID:UlBiwakf
>>730
わかりにくいだろうけどおおざっぱかつ適当に図解を
ttp://www.uploda.org/uporg2033523.gif
赤いつぶつぶが熱だと思ってくれ
コアの一部分っつーか、CPUの一部であるコアな

上のほうはベース全体に熱がいってる
下は主にパイプに熱が集中してる
コアが直接接触できるのは3〜4本なんだよ
コアの大きさ的Core2だと3本、i7だと4本とか誰かが言ってた
んで、熱がヒートパイプ3〜4本で処理できる範囲を超えてくるとどうなるかというと
まあCPUだのに熱が溜まるわな
738Socket774:2009/02/20(金) 23:43:01 ID:UlBiwakf
>>734
スプレッダ薄いぜ?銅とはいえ熱の伝わり方は鈍いと思うが
739Socket774:2009/02/20(金) 23:43:29 ID:fcaUgHSf
>>736
クーラー付け替えの時の俺のびびりが軽減される
コア欠けしないか怖いんだもん
740Socket774:2009/02/20(金) 23:47:31 ID:UlBiwakf
俺96GTをコア欠けさせたわ・・・
741Socket774:2009/02/21(土) 00:00:01 ID:XWIimryy
ワロチ10個限定って誇大広告だろ
昨日、3個まで在庫減ったのに
また10個増えてるw
http://www.pc-koubou.jp/goods/230943.html
742Socket774:2009/02/21(土) 00:00:39 ID:JsnvFpUo
>>739
そうか
GPUのクーラー変えるっての考えたこと無かった
743Socket774:2009/02/21(土) 00:01:09 ID:9hb5YNiS
上記の画像はイメージであり、実物の商品(10個限定★OROCHI SCORC-1000)とは異なる場合がございます。
744Socket774:2009/02/21(土) 00:01:46 ID:ILPr3H2L
>>737
その図だと接触してるパイプにしか熱がいかないみたいな感じに見えるけど
実際は接触してないパイプにも熱の拡散はするだろ
745Socket774:2009/02/21(土) 00:04:07 ID:HyS5oAX4
6600は2穴の固定だから欠けさせたなあ。昔のラデ9600も。
今のGPUクーラーは4穴で固定だからまだ欠けたこと無い
746Socket774:2009/02/21(土) 00:06:43 ID:nAm/mNOy
>>737
この点々は測定したデータにもとづいた点々なの?

よくわからんが、パイプの熱はベース部には行かないの?
コア部の熱がベース部に広がるなら、バイプの熱も広がっていくような気がするんだけど
747Socket774:2009/02/21(土) 00:09:29 ID:HmzKWXiQ
なんでこんなに伸びてるの
748Socket774:2009/02/21(土) 00:12:25 ID:NDax3sji
少々古くヒートスプレッダが付いてない時代の資料だが参考に

ttp://homepage2.nifty.com/masamoto/DATA15.html
749Socket774:2009/02/21(土) 00:13:14 ID:W4dIB7b5
>>575
良く見たら横って書いてるね
後部排気でintelなら上か下のほうがいいですよ、多分
横(ファンをメモリ側)にしてケースファンの方に吹いちゃうと恐らく後部排気を邪魔しちゃいますよ

ケースファン、電源ファン、刀3のファンを向かい合わせ(刀3ファン上向き)にして、VGAで排気しようとしたんですが、うちではものの見事に失敗しましたw
3DベンチループでしばくとCPUが2度ほど高くなってしまい、GPUも2-3度高くなるというお粗末な結果に。。。
もしかしてケース下に吹くことでノースの熱風をVGAにぶち当ててるんだろうか?
マジでよーわからん・・・・w
750Socket774:2009/02/21(土) 00:17:30 ID:Jsr9grpB
CPU>(溝)>パイプ>(溝)>パイプ

よりも

CPU>基部>(溝)>パイプ
     >(溝)>パイプ

のほうがロスが少ないんじゃないのかね
溝にはグリース見たいなモンがあるんだろうが
751Socket774:2009/02/21(土) 00:25:25 ID:UiOwKhS+
>>744
>>746
俺は専門家じゃねーし俺の考えを説明するためにおおざっぱにしてあるだけだ
それに非接触最強みたいに言ってるように聞こえるだろうけどようするにパイプ3本で処理できる程度の熱量ならいいわけだろ?
低TDPのCPUなら接触のほうが断然有利なんじゃね

パイプ→ベースへの熱移動ってあるのか?
いやあるだろうけどそこまで大きいか?
752Socket774:2009/02/21(土) 00:27:29 ID:Nz1IuFcl
Dark Knight-S1283V (1366対応黒騎士)
ttp://www.xigmatek.com/product/air-dark-knight-s1283-v_jp.php
RED SCORPION-S1283
http://www.xigmatek.com/product/air-redscorpions1283_jp.php

日本で売るのかな
753Socket774:2009/02/21(土) 00:32:42 ID:s9CuFEm3
>>752
ハサミが大きいサソリ程毒は弱く見掛け倒し
754Socket774:2009/02/21(土) 00:35:07 ID:AJDOLyyY
>>752
RED SCORPION-S1283
黒騎士をAchillesのファンと替えただけじゃねーかw
755Socket774:2009/02/21(土) 00:49:16 ID:rHOlVfyn
>>751
その絵の通りに接触した部分しか熱を奪わないとしたら
そのパイプだけで、熱処理が終わってることになるし
凸ってるクーラー研磨して接触面増やすと、温度が下がる理由も説明できないな

>パイプ→ベースへの熱移動ってあるのか?
>いやあるだろうけどそこまで大きいか?
それを言ったら、バッファ→パイプの熱移動も同じことだろ

756Socket774:2009/02/21(土) 00:51:40 ID:FEi69yf2
やれやれ、また揚げ足取りか
757Socket774:2009/02/21(土) 00:54:30 ID:MZ0EBeQ2
堂々巡りだな
758Socket774:2009/02/21(土) 00:55:12 ID:0SKOqt1i
スルーすれば
759Socket774:2009/02/21(土) 01:00:13 ID:QgSA+A5e
金シャチって現地では5000円しないんだな
代行頼んでも8000円くらいでいけそう
760Socket774:2009/02/21(土) 01:03:19 ID:UiOwKhS+
>>755
だからよ、図は大げさだって言ってるだろ
ただ熱が「だいたい」どこへ流れるか考えただけだ
「そのパイプだけで、だいたい熱処理が終わってる」って言ってるんだよ
つーか熱移動は基本接触してる部分だけだろうよ、当たり前じゃん
凸ってるクーラー研磨?コア付近の接触面積増えるじゃん、冷えるの当たり前じゃん、何言ってるの?

パイプについてはヒートパイプがどうやって熱を運んでるかだな、長距離なら利点はあるけど短距離だとどうなんだ?
俺は知らんから聞いただけだ
761Socket774:2009/02/21(土) 01:07:03 ID:7VP8rkH1
パイプ直じゃなかったらパイプが銅ベースに包まれて
ベース→パイプ間の熱移動がしっかり出来る、とかじゃないのかな?

それと今のパイプ直モデルってアルミベースしか出てない気がする。
銅で作ったらパイプ→ベース→パイプの熱移動が良くなるから
XIGMATEKの1283と1284の性能逆転みたいなこと起こり難くなるのでは、と期待。
材質的に無理なの?
単に「もうパイプ当たってんだからベース材質ケチってもいいや!」感がする。

なんかグラボクーラーでS1があの造り・形で最強クラスなとこ見ると
パイプ製造やパイプ⇔ベース接合の技術がまだまだ進みそうな気がする。
762Socket774:2009/02/21(土) 01:08:50 ID:UiOwKhS+
うん、ごめん、俺も専門的知識がないくせに偉そうに語っちまった
堂々巡りになる前に>>748でも見て落ち着くんだ
763Socket774:2009/02/21(土) 01:33:14 ID:Bvt5eCsm
文系のキモヲタが必死に語っててワロタw
764Socket774:2009/02/21(土) 01:41:59 ID:CFB/gHVu
「どんぐらい冷える?」
「ギュンギュン冷えるぜ」くらい分かりやすいアイテムが欲しいお
765Socket774:2009/02/21(土) 01:58:03 ID:egABLDoq
ならギュン子でも買えばいいだろw
766Socket774:2009/02/21(土) 02:01:32 ID:EJ2lp3Ud
このぶんだと相当我慢していたみたいだな
箱の中がアツアツだぜ
767Socket774:2009/02/21(土) 02:02:20 ID:q+J29faj
ギュン子が懐かしいんだな
全銅ワロチみたいなド迫力+最強を謳う製品を出しておくれ
768Socket774:2009/02/21(土) 02:11:10 ID:fsaHMX4p
>>749
俺のもファン上向きじゃ駄目だったわ。
769Socket774:2009/02/21(土) 02:16:00 ID:HgGXt3Bc
銅AXP-140出たら最強
770Socket774:2009/02/21(土) 02:23:54 ID:CaSnijfu
その前にLGA1366対応モデルがほしい>AXP-140
771Socket774:2009/02/21(土) 02:26:54 ID:iDUBL2Jw
サイズさんの気分次第
772Socket774:2009/02/21(土) 02:36:20 ID:dpkJm7dk
そのうちきっとサイズさんが全機種全銅で出すはず。
773Socket774:2009/02/21(土) 02:37:54 ID:DwX0q9Xa
>>770
【IFX-14】Thermalright総合 part14【Ultima-90I】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212153783/524
774Socket774:2009/02/21(土) 02:38:14 ID:pGVt3KVh
全銅オロチが待ち遠しいな、重量的な意味で
775Socket774:2009/02/21(土) 02:52:42 ID:rU97XRGP
たんそくさいこー
776Socket774:2009/02/21(土) 04:44:19 ID:8Azmc5PG
しげるをポチッたんですが
しげるのサンドイッチってファンの向きは挟み込む向きですか?

→しげる←
777Socket774:2009/02/21(土) 04:45:07 ID:d61hDzWK
それだと歌い出す
778Socket774:2009/02/21(土) 04:48:01 ID:vLIqZo3q
美しい人生を〜限りない喜びを〜
779Socket774:2009/02/21(土) 04:48:31 ID:8Azmc5PG
う…歌わないしげるのほうがいいんでしょうか?

←しげる→

というか,説明書に推奨な向きが書いてあるんでしたっけ
明日かあさって到着するようなのでねむくてわかんないんできになってみます
780Socket774:2009/02/21(土) 05:00:07 ID:OeZ2pFp0
しげるの歌唱力を甘くみないほうが良い。
781Socket774:2009/02/21(土) 05:48:31 ID:QgSA+A5e
>>779
かわいそうなのでマジレスすると

ケ       ケ
ー  ←し←  ー
ス  ←げ←  ス
背  ←る←  前
面       面

盛大にズレてると思うが頑張って理解してくれ
782781:2009/02/21(土) 05:49:28 ID:QgSA+A5e
あ、もちろん前面吸気、背面排気の場合ね
逆ならシゲルファンも全部逆
783Socket774:2009/02/21(土) 05:59:34 ID:fyUk2KAH
┌──┬────┐
│電源│ CD/DVD│
├──┘        │
排 .し ←       │
気 げ ←        |
│ る ←      │
│        HDD吸
│        HDD気
└───────┘
784Socket774:2009/02/21(土) 06:02:15 ID:n6HrukoI
┌──┬────┐
│電源│ CD/DVD│
├──┘        │
排 .し ← 愛    │
気 げ ← 愛     |
│ る ← 愛   │
│        HDD吸
│        HDD気
└───────┘
785Socket774:2009/02/21(土) 06:09:39 ID:N4TVPYYY
浮┌──┬────┐
気│電源│ CD/DVD│
  ├──┘        │
←排 .し ← 愛    │
←気 げ ← 愛     |
  │ る ← 愛   │
  │        HDD吸←
  │  エロ動画HDD気←
  └───────┘
786Socket774:2009/02/21(土) 07:22:09 ID:8Azmc5PG
>>781-785
ありがとうございます

ぐぐってもサンドイッチとだけでるので
まさかとは思っていましたが
ワロスと違ってごく常識的なしげるの使い方に安心しました
787Socket774:2009/02/21(土) 09:50:58 ID:JPFJO3Y/
>>770
Thermalrightにはあるのにな。サイズだらしねぇな。
788Socket774:2009/02/21(土) 11:15:22 ID:AJDOLyyY
>>786
  __    ___
   \ \  / /
   __\ \/ /_
   \o {゚Д゚}o/ <あまりワロスを舐めないほうがいい
   []\ o /[]
      ∀∀
789Socket774:2009/02/21(土) 11:18:02 ID:P0u1WzcU
ぺろぺろぺろぺろ
790Socket774:2009/02/21(土) 11:21:53 ID:sxOtdx0l
ひあーん
791Socket774:2009/02/21(土) 12:22:11 ID:WAsgZMv1
>>784-785
すいません。「愛」というのはどうやったら手に入るのでしょうか?
私のパソコンが冷えないのは「愛」がないからだと思うのですが・・・。
792Socket774:2009/02/21(土) 12:22:25 ID:dPUWVZPt
しげるをよこにたおして
おねんねさせます

はんまーをふりおろして
ふぃんをはかいします
793Socket774:2009/02/21(土) 12:26:49 ID:0SKOqt1i
想像しただけで身悶えます
794Socket774:2009/02/21(土) 12:53:36 ID:XWIimryy
やっぱワロチいいわぁ
ノイズ音が出てたから何かと探ってたら
液晶のインバーターだった
こんな繊細な音が目立つなんてファンレスならでは
付属のCPUファンも限りなく無音で
これまたイイ !
795Socket774:2009/02/21(土) 13:01:53 ID:7PIxWeYW
天使はシンクがL字型なので表面積小さく見えるけど実は結構大きいんだな。
ネタクーラーに見せかけて実は冷えるのも納得だ。
796Socket774:2009/02/21(土) 13:11:34 ID:pGVt3KVh
┌──┬────┐
│電源│  CD/DVD______(愛のメモリー)__|
├──┘        │
排 .し ← 愛←↓│
気 げ ← 愛←↓ |
│ る ← 愛←↓│
│        HDD吸
│        HDD気
└───────┘
797Socket774:2009/02/21(土) 13:11:50 ID:8a/EE3/M
ANGLEに、手を出せなかったのは
ネタに見せかけて、ネタでないことを
本能的に見抜いていたんだな。>俺
798Socket774:2009/02/21(土) 13:52:29 ID:jqIXbEv9
しげるでもしげらないでもいいんだけど
天使との差ってどのくらいあるんだろう?
環境が同じじゃないと判らんとか言われそうだけど
手練れのエスパーあたりの予測を伺ってみたい
799Socket774:2009/02/21(土) 13:58:34 ID:W4dIB7b5
>>768
密閉型で側面ファンが無いケースは下方向に吹かない方が良いのかも知れないね
温度ロガーで測ったら、SOLOだとPCI-E/PCIカードとその周囲の温度が少し高くなるし
側面ファンがあるケース(フロントはメッシュタイプ)なら刀3のファンの向きとか関係ないんだがなあ
とりあえず次はAXP-140を試してみる
800Socket774:2009/02/21(土) 14:02:02 ID:u1k+e8cI
>>798
エアフロー次第じゃない?

排気が十分ならしげるで高回転、
静音も重視で排気ファンを抑え目なら無限や天使、
天使は排気ファンとCPUクーラー間に横から流れ込む死にフローが少ないから、
さほど労せずエアフローの最適化を図れるのが魅力。
801Socket774:2009/02/21(土) 14:20:50 ID:SBDMYQuK
「愛のメモリー」だから、ちょうどメモリの位置に愛があるのか。
802Socket774:2009/02/21(土) 14:21:30 ID:dQBU2UrQ
くそう鎌クロスで場をしのごうと思ったがしげるの愛されっぷりに
予算をオーバーしちまいそうだ
803Socket774:2009/02/21(土) 14:22:39 ID:oVtVg6BC
しげるに足りないものは白く輝く歯だと思って白LEDの12pファン取り付けた
804Socket774:2009/02/21(土) 14:49:12 ID:1b7YG2wD
しげるはトミーとセットだろ
805Socket774:2009/02/21(土) 14:56:05 ID:AmWDSJUx
おまえらの凸報告のせいでしげるかえない
806Socket774:2009/02/21(土) 15:32:57 ID:P0u1WzcU
>>805
去勢すればいいじゃない
807Socket774:2009/02/21(土) 15:34:12 ID:6d3SnW0w
808Socket774:2009/02/21(土) 15:46:07 ID:PLjvEdwn
>>805
フライス盤かマシニングセンタで削ればいいと思うよ。
809Socket774:2009/02/21(土) 16:01:27 ID:7E8HKmfc
810Socket774:2009/02/21(土) 16:03:51 ID:7qguVULN
しげる乗っける前にCPU側のヒートスプレッダをトンカチでガツンとやって凹ませればおk
811Socket774:2009/02/21(土) 16:06:58 ID:P0u1WzcU
cpuがしげるに合わせるんですね、わかります
812Socket774:2009/02/21(土) 16:26:54 ID:0SKOqt1i
凹ませるのはヒートシンクの方じゃないのかwww
813Socket774:2009/02/21(土) 16:33:38 ID:pL8vrKt7
愛があれば、どんな形でもフィットするに決まってるだろ
814Socket774:2009/02/21(土) 16:49:07 ID:ba5C7yBW
誰かの900の角に天使を付けてやりたいぴったりすぎだろファンの位置的に
815Socket774:2009/02/21(土) 17:17:19 ID:QMQnAaDX
オバQ自体が回転したらカッコいいだろうな。
チチチチチチ クォァィーーーーーーキヒィィィィィィーーーーーーー
シュゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
816Socket774:2009/02/21(土) 17:42:27 ID:uQDxRAN4
>>809
おまw
817Socket774:2009/02/21(土) 18:01:52 ID:0S6ek3/E
トップフローでお手軽でお勧めとなると風神鍛になるのかな?
冷え具合はどんなもん?
818Socket774:2009/02/21(土) 18:03:39 ID:EUBMxY4A
>>809
本当にあるのか

科学の進化は凄まじいな
819Socket774:2009/02/21(土) 18:30:02 ID:Aqhz1TTE
2次元に対する愛しかしらん香具師が
3次元での愛を語るのはどうかと
820Socket774:2009/02/21(土) 18:33:59 ID:uQDxRAN4
821Socket774:2009/02/21(土) 18:45:11 ID:7VP8rkH1
2・3次元に対する愛しかしらん香具師が
0と1の世界での愛を語るのはどうかと

私たち凡人はただ>>818に賛同するしかあるまい
822Socket774:2009/02/21(土) 18:59:46 ID:AtZjxZ6v
愛って何ですか?
823Socket774:2009/02/21(土) 19:04:10 ID:3qtMV4pM
DDR3-2000の愛が欲しい
824Socket774:2009/02/21(土) 19:24:05 ID:egABLDoq
ためらわないことさ
825Socket774:2009/02/21(土) 19:32:05 ID:66LqKsqJ
たんそくさいこー
826Socket774:2009/02/21(土) 20:21:18 ID:E4NvmQtQ
XP-90Cと風神鍛ってどっちが冷えるんだろうか
全銅の方が冷えやすいイメージがあるが、全銅だからといって冷えるというわけではない?
銅しげるがいい例なんだが、、
827Socket774:2009/02/21(土) 20:52:06 ID:PKvrcDRm
>>826
しげるは、素材以前に精度に問題がある。

>>685みたいに、もっこりを吊った事により、
おそらくスプレッダに比較的均一に圧力がかかるようになっただけで温度が下がっている。
828Socket774:2009/02/21(土) 20:56:25 ID:0NSLeu0J
ギャバン!
829Socket774:2009/02/21(土) 21:00:19 ID:NTQC8wSs
宇宙刑事のかたですか
830Socket774:2009/02/21(土) 21:38:15 ID:TygNIXVU
T〜Xっ!!
831Socket774:2009/02/21(土) 21:42:18 ID:u1k+e8cI
>>827
ああ、なるほど。
真中もっこリでもCPU中心コア部に圧力が強くかかる訳じゃなく、
クーラーの重みで引っ張られる結果、
もっこりの下面とCPU下面が強く接触してる感じになってるわけか。
832Socket774:2009/02/21(土) 21:53:15 ID:0tKVeDBK
>>826
銅しげるはしげるやしげらないより明らかに冷えてるよ。現行空冷最強。
特に高速ファンは勿論低速ファンでも冷える。当然エアフローが
しっかりしてればだがな。つーか忍者の頃から全銅とアルミ交じりの
アルツハイマーとの能力差はとっくにガイシュツだ。

接触面の精度は個体差説が有力だから何ともいえない。まっ平らって奴も
いれば露骨に勃起してる奴もある。てゆーかコレはしげるだけじゃなくて
あの会社のこの数年のどのシンクにも当てはまる事。
まぁいずれにしろ他社のよりしげるは依然優秀だ。しげるは持ち主に実力を
求めるからなw
833Socket774:2009/02/21(土) 21:55:53 ID:g9Im7CdR
同じ黒でもコスパは黒騎士のほうが良い
834Socket774:2009/02/21(土) 22:10:20 ID:E4NvmQtQ
>>832
XP-90Cと風神鍛はどっちが冷えるか聞きたかったんだが、話それてない?
835Socket774:2009/02/21(土) 22:14:22 ID:WAsgZMv1
しげるは値段も値段だしな。値段に見あう分冷えてもらわなにゃ困るだろw
836Socket774:2009/02/21(土) 22:16:34 ID:PKvrcDRm
>>834
スペックだけ見れば風神鍛。
同時期のクーラーでないと、海外レビューサイトで比較されないので二つ買うしかない。
で、冷えない方をオクで売る。
837Socket774:2009/02/21(土) 22:17:37 ID:06vhhKlt
>>834
ぷりぷり氏のとこにE6400+XP-90Cでアチチになってるレポはあるけどね。
838Socket774:2009/02/21(土) 22:21:00 ID:E4NvmQtQ
>>836-837
d やはり、匠の意思を継いだ風神鍛ですか
AXP-140と競うとなると、AXP-140の方が冷えますよね?
839Socket774:2009/02/21(土) 22:21:19 ID:0tKVeDBK
いや逸れてないな。なんかお前の言い方だと銅しげるが冷えてないみたいな
言い方してたからな。能力は当然全銅の方が上って言ってるだけだ。

>XP-90Cと風神鍛
そもそもファンの大きさが違うから一概に全銅と比較できるわけがない。
840Socket774:2009/02/21(土) 22:23:34 ID:WAsgZMv1
全く同じ製品で全銅とアルミだったら全銅の方が冷えるだろうな。
ただ、製品が違う時点で金属の違いを論じても意味がないだろう。
841Socket774:2009/02/21(土) 22:25:46 ID:06vhhKlt
>>839
ダラダラと長ぇんだよ。
2行目だけで済むだろ。
842Socket774:2009/02/21(土) 22:26:28 ID:PKvrcDRm
>>831
クーラーを吊ったりするのは、オロチの動画を見て無駄な行為だと思ったけど、
M/Bを垂直にして使う以上、スプレッダとクーラーベースが密着しない可能性もある。
落下防止や、M/Bのたわみ防止以外にも、圧力を均一にかけ、冷却効率向上の役割もあるみたい。
843Socket774:2009/02/21(土) 22:31:42 ID:PKvrcDRm
>>838
同じファンを使うならAXP-140だろうな。
でも、140mmからファンを選択しようとすると高回転型が少ないので、風神鍛が有利。
844Socket774:2009/02/21(土) 22:35:34 ID:Cd/MiqmW
845Socket774:2009/02/21(土) 22:42:23 ID:PksXDh/Y
トップフローってSI-120の頃から進歩ないような気がするのは気のせい?
846Socket774:2009/02/21(土) 22:47:24 ID:4c19X62j
銅しげる>AXP-140>しげる>SI-120
847Socket774:2009/02/21(土) 22:48:31 ID:WAsgZMv1
>>845
CPUの発熱に伴い、CPUクーラーも巨大化せざる得ないからね。
大半のケースが箱型だから、トップフローは巨大化しにくいという問題からだと思う。
(ファンとケース側面の間がせまくなる)
848Socket774:2009/02/21(土) 22:49:25 ID:UiOwKhS+
最近というとシャチと比べるとどうなのよ
誰か両方IYHした勇者はいらっしゃらないだろうか
849Socket774:2009/02/21(土) 22:53:53 ID:PKvrcDRm
>>845
GELUS 2 PROなんか、ダイレクトヒートパイプを採用していて、進んでると思うけど。
850Socket774:2009/02/21(土) 22:54:08 ID:7Tbg67as
トップフローは最終的にケースと一体化
超大型ファンの搭載が可能に
851Socket774:2009/02/21(土) 23:03:16 ID:PKvrcDRm
GELUS II EXTREME
http://www.tacens.com/gelusIIext.htm
120mmトップフローで、銅とアルミのコンビネーションフィンを採用。
ダイレクトヒートパイプの採用で効率アップ。

日本での販売を求む。
852Socket774:2009/02/21(土) 23:27:09 ID:E4NvmQtQ
ミドルタワー=トップ フルタワー=サイド
ってことか

それよりもGELUS II EXTREMEってAXP-140より冷えるのか気になる
スリムタワーにも入る大きさだし
853Socket774:2009/02/21(土) 23:28:58 ID:2yeKuNp8
銅使ってるならいい勝負なんじゃね?
854Socket774:2009/02/21(土) 23:34:04 ID:7qguVULN
風神タンは12cmファン装着時でANDYと同レベル
リテールよりは冷えるっていうレベルで、お世辞にも価格相応とは言えない
855Socket774:2009/02/21(土) 23:34:35 ID:UiOwKhS+
ベースに銅を使って欲しいナリィ
856Socket774:2009/02/21(土) 23:35:05 ID:+A3C3Iyq
Gelus昔使ってたけどイマイチだったよ
鯱とかHDT-D1264と比べるとフィンがショボイ
857Socket774:2009/02/21(土) 23:42:29 ID:8a/EE3/M
>風神鍛
そもそも風神匠が見かけ倒しW
858Socket774:2009/02/21(土) 23:49:58 ID:83MIXe8/
見かけ倒しでもないがな
859Socket774:2009/02/21(土) 23:58:32 ID:ILPr3H2L
>>851
なんか形見ると中途半端な感じだな
AXP-140やZIPANGのようにパイプ両側使ってるわけでもないしパイプ片側の鯱やHDT-D1264、風神鍛と比べるとフィンが小さい
>>845
ZIPANGやANDY、風神鍛、NH-C12Pはバッファ部分からも放熱するようになってるし色々進化はしてる
860Socket774:2009/02/22(日) 00:01:12 ID:XWIimryy
オロチは水平で使うもんだ。オロチの自重も相まって密着が増す
しかも温かい空気は下から上に上昇するから面積の増加に伴い放熱効率もUP
861Socket774:2009/02/22(日) 00:01:59 ID:v0q+5mm0
全銅鯱はいつ出るんですか?
862Socket774:2009/02/22(日) 00:17:00 ID:WJE+z5AR
鎌天使に換装したいんだがケースからマザーボードを
外さずに付けれる気がしない
(г←こう付けたいんだけど左上が狭すぎて押せない)
ケースから外して付けれるかな。裏側傷つかない?
気にし過ぎでしょうか
863Socket774:2009/02/22(日) 00:17:44 ID:jpM6ikJE
>>800
ありがとう もしも同じ環境だったらってのを聞いてみたかったんだけどさw
でも 参考になったよ
>>807
必死なんだが タイムアウトで ・・・ まぁみとくよ ありがとう

864Socket774:2009/02/22(日) 00:21:03 ID:dgAgKskW
TRUE Copper AXP-140 推定1,250g
865Socket774:2009/02/22(日) 00:21:55 ID:qnBgxxTq
OROCHI Copperマダー
866Socket774:2009/02/22(日) 00:22:27 ID:GS7v2PTC
>>862
うちはマザーボードをケースにつけたまま取り付けたけど、
結構時間がかかったので、出来れば取り外してから取り付けた方が
時間もかからず早く出来るよ。

段ボールか、マザーボードが入っていた箱を下に引いてから
作業すれば傷は付かないと思うよ。
867Socket774:2009/02/22(日) 00:23:42 ID:gf8ydztw
この時期はマザーの入ってた袋も敷いといた方が無難じゃね?
868Socket774:2009/02/22(日) 00:23:47 ID:u8WIWlzm
>>862
クーラー交換時は基本マザー取り外しで
横着して後悔するのは自由だが
869Socket774:2009/02/22(日) 00:27:38 ID:/DDGSYz2
>>851
銅フィンの位置が甘いな
ファンは外周部が一番風量、風圧があるので
両端に銅を持ってきた方が効果があるはずだ
870Socket774:2009/02/22(日) 00:36:18 ID:62fiudy+
>>851
どうせしょぼフィンならファンを下からも付けれるようにしとけば
背の低いクーラー需要があったかもしれんのに
871Socket774:2009/02/22(日) 00:56:25 ID:uer+3gAo
ともかく静かなクーラーを教えてくれ!
ケースはP180なのぜ!
872Socket774:2009/02/22(日) 00:59:18 ID:kwxETAZ3
クアッドコアをファンレスで常用できるのはオロチさんだけ
873Socket774:2009/02/22(日) 01:07:53 ID:phhyrQsw
究極的には音源がないオロチさん

俺は鎌クロスに静音ファンで。
874Socket774:2009/02/22(日) 01:11:20 ID:RCYQixLZ
そろそろしげると一緒に平面研削盤を買う猛者が現れてもいい
875Socket774:2009/02/22(日) 01:13:01 ID:iF9PF36r
家に研削盤あるからやろうかな…
876Socket774:2009/02/22(日) 01:47:38 ID:3Ee+rvJa
バッファってなんですか?どなたか教えてください。
877Socket774:2009/02/22(日) 01:51:31 ID:uer+3gAo
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
878Socket774:2009/02/22(日) 01:56:36 ID:Pj5l6KDL
            .,. -‐: : :‐-、r::: ::‐- 、
         .,..'´ ヽ ..-‐、 "~ ゙  ‐- 、`ヽ
        t´~r``/.、 __゛ 、 ' ;; 、、、..,:ヽ;::ヽ
       r´(. `/ :.、;r'´    ̄   : ::ヽ :ヽ;ヽ
      .,'"~`(´l、 ;: :i         : ::::i 、i,;:ヽ
       {:;:r ´::lー ;.:.|         : : :::i :i;; :::i
      .〉´(, ;: .{ミ;; :.|  ,,,-‐、,,,_丿ヽ,,,-‐、::i r _,::::i
      {:; '´、ゝ(r 、;::}.  :.-tコュャ.-‐::rfコュ:;:゙i´ : ::}
      〉、゙ ;‐´( 、 : :!: : ,.゛ -‐" ヽヽ.-‐":::〉-‐: ::}
      {、;/、::、; ゝ::;i゙: : :: :  . ./,,,, ,;;) : :::::}´ミ ::::}
      `{: ::; ゝ ミ:;}:: : : .  ./  `~´ヽ.::::::} : : ::::}
      ヽr 、 i.⌒:::i:: : :   /-‐`‐´ーヽ::::::}: ::.::::/
         {:、、;:!: ; :::〉;:.:ヽ:. .. .  -‐´ : ::::::/: :: ::::}
       ヽ、; :,`/:::|\:`: ‐: 、_.. ... ..::::::/:::::::::/
       .`r::'::´:::::::::i  > 、;;`_~;´/;:r:::´::`......、
     ,.r::´::::::::::::::::::::::::ヽ       .,.r:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
  ,.r ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i   .,t´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}  ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
879Socket774:2009/02/22(日) 01:57:09 ID:3Ee+rvJa
>>877
バカではなく、バッファでお願いします。
880Socket774:2009/02/22(日) 02:04:01 ID:2Rqtydwy
881Socket774:2009/02/22(日) 02:10:17 ID:BgrItjL9
軽くて安いクーラーで刀3を検討してるけどレビューらしきレビューがどこにもない・・・
価格.comで売上1位になってるけどホントに売れてるのかよこれw
882Socket774:2009/02/22(日) 02:11:12 ID:qnBgxxTq
レビューなかったら買って初レビュー投稿すればいいのに
883Socket774:2009/02/22(日) 02:14:51 ID:CnJ7KL2z
無限弐は冷えますか?
オロチと無限弐で迷ってます
884Socket774:2009/02/22(日) 02:15:01 ID:iF9PF36r
E6750
鎌アングル
GA-EP45-UD3P
HD4870

P182買ってこれ入れようと思うんだが、熱とか大丈夫かな?
885Socket774:2009/02/22(日) 02:20:26 ID:1w8NriSf
>>879
なにそのいい意味でのVIPノリちょっと笑ったわ
886Socket774:2009/02/22(日) 03:07:41 ID:YLXeYMjf
>>881
2より軽い、そこそこ冷える、取り付け取り外しが簡単、リテールよりシバキに強い、安い
取っつきやすい点で初心者向けとしては優秀だが、クーラーとしては普通の性能です
887Socket774:2009/02/22(日) 03:10:22 ID:Kv6jqJM6
CT-2700(justy)って旧しいケースにFront 80x1,Rear 80x1,電源の12cmファン1個。
Phenom9950BE(125w)+リテールファンで定格は問題ないけど、OCでCPU温度61℃
に達するとリセット掛かるんでオロチ購入を決意。
に併せてケースもGS1000に。

定格だとファンレス(オロチ)で問題ないけどOCするとCPU温度54℃でリセット掛かる。
(ケース組み込み後のおろちは、ファンもパイプも冷たい。触れる範囲で)
そしてガランドウなのが災いしてか意外にうるさい。
888Socket774:2009/02/22(日) 03:17:38 ID:BNTfXq4g
>>884
WikiにもP182に付けてる人結構いるから大丈夫じゃない?
フロント吸気ファンの追加はしておいた方がいいと思うけど。

天使自体のポテンシャルは高めなので、
冷えないようだったらファンの換装とビデオカードや、
各種ケーブルでタローが問題になってないかチェックすればOK。
889Socket774:2009/02/22(日) 04:01:59 ID:tSoQqKzm
>>879
CPUクーラーの銅ベースなんかは熱を分散するバッファだし、
ファン取り付けで中抜きファンを間に挟むのは風を分散させるバッファ。
防振のシリコンとかゴムは振動の伝達を減衰させる為のバッファ。

緩衝装置みたいな意味かな。
890Socket774:2009/02/22(日) 04:37:48 ID:JNNLWJO5
>>871
マジレスすると鎌クロス、通称ワロス。
891Socket774:2009/02/22(日) 04:45:25 ID:9ruRMJKC
>>871
マジレスするとオロチ、通称ワロチ。
ファンレス運用で静音性バツグン
892Socket774:2009/02/22(日) 08:47:31 ID:URtK1w5J
>>871
SpinQにすれば、CPU周辺もばっちり冷やせるよ!
893Socket774:2009/02/22(日) 09:00:36 ID:XEDWgtk+
>>871
P180はサイドパネルに吸気口が無いので、トップフローは今ひとつ恩恵が少ない。
なのでエアタローを構築し周辺冷却を加味してから、サイドフローのクーラーをどれにするのか選択しろ!
話はそれからだw
894Socket774:2009/02/22(日) 10:06:57 ID:Pj5l6KDL
SpinQかワロスの二択だな
895Socket774:2009/02/22(日) 11:50:43 ID:j5HaUY4d
いっそのことサイドパネルをはずし、ファンレスのオロチや銅しげるに扇風機直当てってのはどうだろう?
896Socket774:2009/02/22(日) 12:15:12 ID:7pnO48hw
>>895
いっそのことサイドパネルの代わりに、ファンで埋め尽くすのはどだろ?
897Socket774:2009/02/22(日) 12:18:13 ID:xszmsBq1
ケース自体ファンで組めばいいんじゃね
898Socket774:2009/02/22(日) 12:23:18 ID:g0dbmncu
ワロチは良いだろうけど
銅しげるは上から風を当てる事になるから、どうだろうなぁ・・・。
ファン2個+扇風機なら効果ありそうだが。
899トップフロー党:2009/02/22(日) 12:27:51 ID:pX7NB2OB
たんそくさいこー
900Socket774:2009/02/22(日) 12:29:10 ID:kwxETAZ3
放熱面積が小さかったら
いくら空冷しても無駄w
最強はオロチ+大径ファン
901Socket774:2009/02/22(日) 12:31:35 ID:3gM8M4/e
ケースこれでいいじゃん
ttp://www.scythe.co.jp/case/v-touch-pro.html
902Socket774:2009/02/22(日) 12:34:09 ID:sRVoQKry

最強は扇風機だろ

あ 反則か
903Socket774:2009/02/22(日) 12:38:21 ID:CpCxN/t4
>902
最強は再度とバックをF12-HHHで敷き詰めるw
騒音で苦情くるの確定だけどwww
904Socket774:2009/02/22(日) 12:39:42 ID:i/Ku88zk
SKELETONにワロチやしげるが付くかどうか試したやつ居る?
SKELETONでいつもクーラーが鑑賞できるのは魅力なんだが、
いかんせん妙な形だから付くかどうか不安なんだ
905Socket774:2009/02/22(日) 13:05:29 ID:kwxETAZ3
>>904
俺はオロチがPCケースの側面パネルに干渉したから
パネル外して水平に設置してるよ
換気扇のフィルターを被せたらホコリ対策にもなるし
排熱も換気扇フィルターから、どんどん放熱してくれるから
エアフローのPCケースファンなくても冷える冷えるw
問題は見栄えくらいで、金属のメッシュをフィルターに被せれば
それなりにカッコよくなるかも^^
この方法なら、ほとんどのPCケースで運用できるんじゃないかな

構成
【CPU】 E8500
【クーラー】 オロチ
【マザー】 DX48BT2
【VGA】 GV-R485MC-1GH
【電源】 G-POWER X 600W

この構成で稼動してるファンは電源とオロチ付属のファンだけ
めちゃくちゃ静かで驚くぜ
906Socket774:2009/02/22(日) 13:09:17 ID:jpM6ikJE
>>871
ぶっちゃけ あんま冷えないw
907Socket774:2009/02/22(日) 13:13:50 ID:jpM6ikJE
どっかに しげらないでも しげるでも カード使えて 送料安く売ってないかなぁ
908Socket774:2009/02/22(日) 13:17:04 ID:i/Ku88zk
909Socket774:2009/02/22(日) 13:19:40 ID:qnBgxxTq
フリージアあたりじゃね
910Socket774:2009/02/22(日) 13:20:18 ID:3Ee+rvJa
SKELETONならトップフローだろ?サイドフローにしたらもったいない。
なお、9cm以上の高さのCPUクーラーだと干渉する。
わかりやすく言うと、VGAボード以上の高さだとどこかに干渉すると思った方が良い。

まあ、まな板だからしげるまで使わなくても十分冷えるよ。
Quad 3.6Ghzを風神鍛でアイドル25℃弱だしね。(室温は20℃くらい)
911Socket774:2009/02/22(日) 13:27:09 ID:kwxETAZ3
冷やすのが目的なら
そこらへんのパーツかき集めればサルでも組める
大事なのは冷却と静音を兼ね備えた構成だ
912Socket774:2009/02/22(日) 13:31:23 ID:kwxETAZ3
>>908
こんなケース使ってたらホコリまみれになるぞ(笑)
オロチさんはマザーボードの取り付け位置から
高さ17cmあれば設置できる
913Socket774:2009/02/22(日) 13:31:45 ID:i/Ku88zk
SKELETON、もう少し大きく作ってくれれば良いのに
トップタローだとかっこいいクーラーが少ないんだよね
笊にでもするか
914Socket774:2009/02/22(日) 13:33:24 ID:3Ee+rvJa
目測だが、SKELETONにしげるは無理だと思う。
高さが約16cmだよね?ほぼ間違いなくぶつかると思うわ。
あと、マザーボード設置した後にしげるをつけないとならなくなるけど
そんなことできる?
915Socket774:2009/02/22(日) 13:36:12 ID:i/Ku88zk
>>914
高さ9cmはつらいなぁ
定規持ってパーツショップ巡るか
それとも無難なケースにしとくか
916Socket774:2009/02/22(日) 13:36:43 ID:77ItQL9c
917Socket774:2009/02/22(日) 13:39:19 ID:hG0Q5/gs
>>912
上から全体的に吹き降ろす感じだから
埃は下手なケースより溜まらんらしいよ
まぁ溜まっても掃除はしやすそうだし、いいんじゃね

クーラースレ的にはダメケースな部類だと思うw
918Socket774:2009/02/22(日) 13:49:17 ID:3Ee+rvJa
>>917
うん。掃除は楽だよ。エアスプレーがあれば楽勝。

>クーラースレ的にはダメケースな部類だと思うw

クーラースレ的には間違いなくだめ。というか、自作板的にもどうかと思うわ。
ケーブルの取り回しに難があるので、固い電源ケーブルだとその時点で詰む。

俺はデザインに惚れて買ったけど、まな板だからメンテナンスが楽とか
スレ的に冷やせそうとか思っているんだったら、買わない方がいい。
まな板と言いつつまな板の良さを半分以上殺してる気がする。

デザインが気に入った人だけ買いましょうw
919Socket774:2009/02/22(日) 13:50:14 ID:7pnO48hw
>>916
底面の写真をみると、パイプとパイプの間が4mmぐらい空いている様な気がする。パイプの端から端まで推定で、44mm。
ttp://www.qualista.co.jp/catalog/titan/cpucooler/ttc-nk85tz-02.jpg
そんなに大きなヒートスプレッダのCPUなんて、あったかな?
920Socket774:2009/02/22(日) 13:53:11 ID:kwxETAZ3
ベストなのは繊維素材ゴアテックスのように
ホコリは防いで熱だけ外に発散するメッシュのPCケース
921Socket774:2009/02/22(日) 13:54:39 ID:Us60jJ76
なんでヒートパイプダイレクト式のクーラーは土台がアルミなんだろうな?
全部銅で作れば熱導伝性が良くなってCPUに接触してないパイプも生かせるだろうに
922Socket774:2009/02/22(日) 13:55:51 ID:OX/t7oO7
しげるのファンの取り付けが難しい(´・ω・`)
P180だからファンを1個後付けしないといかんというのに。
923Socket774:2009/02/22(日) 13:57:35 ID:3Ee+rvJa
>>889
レスサンクス。理解した。

>>878
バッハではなく、バッファでお願いしますと突っ込めなくてごめんなさい。
今気づきました。大変申しわけありませんでした。
924Socket774:2009/02/22(日) 13:57:38 ID:dikTe73O
925Socket774:2009/02/22(日) 13:59:04 ID:BZUWqPw/
安かったし黒騎士買って帰ってきたんだけど
ケース300エアフローOK、E8500<C0>環境で組んでみた
室温18度Core Temp読みアイドルCore36度前後。HWMonitor読みでもCore温度同じくらい<CPUTNは22℃>
定格でTX10分負荷かけて48度前後、CoreVを1.275@3.8Ghzでは53度前後
正直しげらない買っとけばと後悔。黒騎士使ってる人どうですか?俺のより冷えてます?
926Socket774:2009/02/22(日) 14:03:26 ID:Pj5l6KDL
>>924
やっぱ遮音性重視はこれしかない
http://image.blog.livedoor.jp/grazie_arigatou/imgs/0/9/095635e2.JPG

>>923
貼った後であんま面白くないなって自分でも思った。
927Socket774:2009/02/22(日) 14:17:34 ID:Afx3bVek
最近Alphaってどうなん?
PAL8942買って箱から出して手に取った時「凄いクーラーを手に入れた!」って興奮したもんだけど。
928Socket774:2009/02/22(日) 14:20:04 ID:kNpMeF6R
>>925
黒騎士とQ9650 E0 445x9 1.25v @4Ghz 室温18から19度
天使付属のファン 1200回転位 P180

今ちょうどOCのテスト兼ねてTXを回し始めて10分前後
EVEREST読みで、61、57、59、58度 位です
参考にならないかも知れないけど・・・

時間があったら、天使でも測定したい・・・
929Socket774:2009/02/22(日) 14:26:52 ID:7pnO48hw
XILENCE BLACK HAWK
ttp://www.xilence-lab.de/News-Details.20+M508567a7a9b.0.html?&L=1

KILLER WHALEの黒版?
直訳すると酋長かな。
930Socket774:2009/02/22(日) 14:30:11 ID:7vaiDDS6
>>919
124 x 107 x H156 mmってファン含まずだよね?
X58マザーに使うとメモリスロット1個潰れるかもなぁ
931Socket774:2009/02/22(日) 14:38:16 ID:iIv5+WyI
>>925
十分冷えているじゃないか。何が不満なの?
VCore1.275V C0 E8500@4Gで、ケースはP182にケースFAN3発追加、忍者PlusRev.B+BS775(更に
ワッシャーかましてリテンション強化済)
この状態で室温19℃環境だとCore温度最高値は65/62だぞ?
RevisionC0でTX回してCore温度53℃だったらめちゃ冷えだと思うが。
それに、どうせFANはノーマルのままで推奨されているFANサンドしてないんでしょ?
何を恐がっているのか理解不能だけど。
932Socket774:2009/02/22(日) 14:39:51 ID:iIv5+WyI
補足。
グリスはAS-05をセンターウンコで米粒2つ分ね。
933Socket774:2009/02/22(日) 14:49:04 ID:9ruRMJKC
※←俺のグリスの塗り方
934Socket774:2009/02/22(日) 14:57:38 ID:YDq8khRQ
>>928
ぜひ天使もお願いします
クーラー買う時の参考にしたいです
935Socket774:2009/02/22(日) 15:51:32 ID:BZUWqPw/
>>928
やっぱクワッドだと温度高めですね参考になります
>>925
ファンはデフォルトです。サンドはうるさいのでしませんね
しげらないならもっと冷えるのかな?って思ってまして..
あとこの温度だとBIOSでQFANをサイレントにしてるので
1250RPM以上に上がらないので静かでいいです
936Socket774:2009/02/22(日) 16:36:51 ID:eKB6fIgG
>>928
まず
> Q9650 E0 445x9 1.25v @4Ghz
こう回せる設定を知りたいです…
937Socket774:2009/02/22(日) 17:08:35 ID:QDv/ogK5
>>936
うちのもそんぐらいだけどM/Bやらメモリやら個体差の違いで、あまり参考にならんと思うぞ
938Socket774:2009/02/22(日) 17:23:25 ID:jR43/kAB
>>936
うちのも行ける。
発熱が大きくなるから,400*9,1.17V(Default)で常用している。
Q9650,X48-DS5,銀馬800 2G*2
939Socket774:2009/02/22(日) 17:29:37 ID:kNpMeF6R
>>934
今計測始めました
すぐに80度オーバーして圧倒的な違いだと思ってケースあけてみたら、ファンを逆に取り付けててワロスw
もう少しお待ちをw

>>936
ttp://forums.overclockers.co.uk/showthread.php?p=12716311
こんな所を参考にしただけですよ
見よう見まねです
どこでも売ってるUMAXの安いメモリと、P5Q-Eです
940Socket774:2009/02/22(日) 18:00:48 ID:FqYXQ3A3
E8500(C0)+SI-128でアイドル50℃@2GHz、シバキ70℃@3.16GHzって接触不良の疑いがあるかな?
ケースを変えてみたら温度が高いような・・・
941Socket774:2009/02/22(日) 18:11:00 ID:kPJutzt+
ケース変えただけならタロー死亡説が有力
942Socket774:2009/02/22(日) 18:13:12 ID:w9m1o02O
ファン止まってたりしないか
943Socket774:2009/02/22(日) 18:18:36 ID:iIv5+WyI
パッシヴダクト無いケースに入れたらタローも糞も無い
944Socket774:2009/02/22(日) 18:18:48 ID:kNpMeF6R
黒騎士と同じ条件
天使、付属ファン1200回転 TX15分 EVEREST計測
65、63、65、63度

三角窓に簡易蓋装備(上側のみ)
63、60、62、61度

単純だけど、結構効果ある感じ

天使だとCPUの周りのヒートシンクに貼り付けた温度計計測で
黒騎士と比較して、温度が10度前後下がってる

アスキーか何処かのレビュ−にもあったけど、CPU周りもよく冷えて、
ふた付けたり、ファンいっぱい付けたりして遊ぶなら天使がオモシロい
釜ワロスが好きな人なら、楽しめそうw
945Socket774:2009/02/22(日) 18:32:05 ID:YDq8khRQ
>>944
おー比較ありがと
この結果見るとますます悩むな
946Socket774:2009/02/22(日) 18:48:34 ID:Kj+GsIEF
ワロス→天使の俺が通りますよ
ケースは300使ってるがエアフローが良くなって満足
CPU冷却はもちろん、CPU周辺温度もトップフローのワロスに負けてない感じ
947Socket774:2009/02/22(日) 18:49:50 ID:j+iSyXGo
>>946
え、ワロスは自作の終着点なのに・・。
948940:2009/02/22(日) 19:08:14 ID:FqYXQ3A3
>>941
早速ケースを開けてみた。
温度が10℃下がったよ・・・


これが高名なタロー死亡現象なのか。


高かったケースなのにどうしようか。A○eeのM0・・・
さすがに☆野の血を引くケースということか。
949Socket774:2009/02/22(日) 19:12:10 ID:Us60jJ76
>>948
側板に穴開けてパッシブダクト作っちゃえ
950Socket774:2009/02/22(日) 19:24:50 ID:YoymFSnA
>>927
ttp://www.micforg.co.jp/jp/nw090214.html
新しいのも出たけど、報告無し。
951Socket774:2009/02/22(日) 19:34:44 ID:fCrwVfXv
>>948
abeeのケースは全体的に窒息気味だからね・・・
どうしても温度気になるなら、鎌平とか付けてみるといいかも。
952Socket774:2009/02/22(日) 20:08:06 ID:N53DHtgW
>>948
120x38mmファン使ってないか?
使っているなら120x25mmファンに換えるだけでも温度差がるぞ。
953Socket774:2009/02/22(日) 20:23:49 ID:Y1pvdG+w
>>948
つーか、今HPでケース見てきたけど
サイドにダクトもファンもないケースみたいなんで
トップフローよりかサイドフローのほうがいいんじゃないか?

602DWでSI-128SE使っているんだが
[email protected]で室温18℃/アイドル34℃/シバキ48℃
954Socket774:2009/02/22(日) 20:28:30 ID:6AL6+1FR
>>948
俺もAbeeでM3だけど吊るしではそんな感じだった
インテークファンx2にすると結構冷えるようになった
M0ならフリーレイアウトだし何とかなると思う
955Socket774:2009/02/22(日) 20:28:49 ID:w9m1o02O
AXPだとどうなるんだろ
956Socket774:2009/02/22(日) 20:31:42 ID:6AL6+1FR
>>950
写真だけ見たらNBヒートシンクかと思った
あまり夢を感じな・・・
http://www.micforg.co.jp/images/news_090214.jpg
957Socket774:2009/02/22(日) 20:40:09 ID:QjVR7n6s
トップフローを推奨できるケースってまれだと思う。
「サイドフロー推奨」ってテンプレに入れておいた方がいいんじゃない?

サイドフローが基本でしょ。
付属ファン程度だったら、空気の乱れも許容範囲内だろうけど。
958Socket774:2009/02/22(日) 20:46:16 ID:9FVfgRAM
>>957
あんだって?もっかい言ってくれんか。
959Socket774:2009/02/22(日) 20:48:36 ID:vAbES6Qt
じゃあリテールはなんでトップフローなんだ
960Socket774:2009/02/22(日) 20:51:03 ID:QjVR7n6s
>じゃあリテールはなんでトップフローなんだ
CPUメーカーはCPUを冷やす事を第一に考えてる

ケース内全体のエアフローを考えた場合、空気の流れは一定の方向に流れて行ったほうが良い。
961Socket774:2009/02/22(日) 20:53:53 ID:NRioHjLH
インテルがサイドフロークーラーを採用していたこともありました
962Socket774:2009/02/22(日) 20:54:32 ID:rOay4yEy
AMDAthlonX25200の
リテール取り外したんだけど
シンクは良さそうだからファン交換できないものかと
悩んでる
963Socket774:2009/02/22(日) 20:54:52 ID:evUvd3k3
PCケースの中には、トップフロー型が、
性能を発揮できないケースがあるっていうことだろ?
ケースだけに。
964Socket774:2009/02/22(日) 20:56:30 ID:1w8NriSf
>>963を見ていつだったかのケース違いレスを思い出したがどんなのだったか思い出せない
965Socket774:2009/02/22(日) 21:09:22 ID:gHdKnY5l
>>960
マザボの熱はどうするの?
サイドフローじゃ冷えんよ
966Socket774:2009/02/22(日) 21:09:49 ID:96pkSbJ0
以下ケースバイケース禁止
967Socket774:2009/02/22(日) 21:18:22 ID:OcKauzl7
トップフローだってちゃんと風は排出されていくけど
そりゃあ極小さい排出孔しか無いんだったらサイドフローだろうけど
968Socket774:2009/02/22(日) 21:21:34 ID:0qg2FNsk
ケースバ・・・・
969Socket774:2009/02/22(日) 21:35:33 ID:evUvd3k3
>>962
付属のファンをプチっと外して、7cmファンをパチッと嵌め込めばいい。
だめなら 7cmファンを、30mmのネジでキリキリっと止めればいい。
970Socket774:2009/02/22(日) 21:50:07 ID:rOay4yEy
>>969
ありがとう
無事ファン外せた
971Socket774:2009/02/22(日) 21:51:02 ID:QjVR7n6s
>>965
機能に支障が無いなら問題ないよ。
水冷+12cmファン一個だけのPC使ってるが、4年半ノートラブル。
972Socket774:2009/02/22(日) 21:58:12 ID:OcKauzl7
じゃあ機能に支障が無ければトップフローでもいいんじゃないか?よくわからんw
973Socket774:2009/02/22(日) 22:01:37 ID:qD87YmIr
>>972
冷えればどっちでもいい
エアフローは最高です!でも冷えません・・・とか意味ないし
974Socket774:2009/02/22(日) 22:02:42 ID:dikTe73O
トップフローのクーラーは全体的に性能がなあ
ワロチぐらいしか見る物がない
975Socket774:2009/02/22(日) 22:04:41 ID:9FVfgRAM
もうトップでもサイドでもどっちでもいいよ。
とりあえず、>>980が次スレ立ててくれ。
976Socket774:2009/02/22(日) 22:06:39 ID:HgNwqvsW
4年前で歴史がストップしてる人ならその当時の知識で語ると
冷却に関してはいまや全部妄言レベル

4年前から水冷を究めてCPUはおろかVRMチップセット水枕当たり前
果ては用もないのにSuperI/Oまでも自作枕で冷やしてるぜって人なら
正直言ってエアフローも何も気にしなくて良い予感

さてどっちだろ?
977Socket774:2009/02/22(日) 22:07:54 ID:R9/WabpW
CPUクーラー総合 vol.162
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1235307683/

立てたので収めてくだちぃ
978Socket774:2009/02/22(日) 22:08:58 ID:qD87YmIr
979Socket774:2009/02/22(日) 22:10:30 ID:9FVfgRAM
>>977
おつ
980Socket774:2009/02/22(日) 22:16:23 ID:QjVR7n6s
>>972
どんな構成でマザボの熱が問題になったの?
熱暴走とかしたの?
981Socket774:2009/02/22(日) 22:17:49 ID:R9/WabpW
今だと、CPU以外は冷えるケースに任せて、
CPUはサイドフローのクーラーで、CPUだけガンガン冷やした方がいい気がするぜ。
個人的には。

ちょうどCPUの上から吸気できるクーラー使ってる人は違うかもしれないけど。
982Socket774:2009/02/22(日) 22:18:33 ID:R9/WabpW
>ちょうどCPUの上から吸気できるクーラー使ってる人は違うかもしれないけど。
クーラーじゃなくてケースだ。
983Socket774:2009/02/22(日) 22:18:33 ID:381u5sNO
風が当たってると安心感が増すだろ、冷えてる気がするだろ。
984Socket774:2009/02/22(日) 22:19:59 ID:7/GApkLU
忍者2って廃棄方向につけるとフィンと接触してやばそうですね・・・
985Socket774:2009/02/22(日) 22:20:28 ID:THz1NIfs
私は>>977乙する驚くべき証明を見つけたが、この余白はそれを書くには狭すぎる
986Socket774:2009/02/22(日) 22:23:11 ID:R9/WabpW
>>984
Ninja使ってたけど、後ろで付く様な気がするけど、
後ろにファンあったら、ファン2つ重ねたくらい近い位置になると思うよ。

前に場所とれなくて、どうしても後ろにつけたいなら、
いっそのことつけない方がいいかも。
987Socket774:2009/02/22(日) 22:24:41 ID:6AL6+1FR
>>977
あれ?161番は?
988Socket774:2009/02/22(日) 22:25:36 ID:6Pw2d61W
汚いさすが忍者汚い
989Socket774:2009/02/22(日) 22:25:53 ID:R9/WabpW
>>987
>前スレCPUクーラー総合 vol.160(実質161)

らしい。このスレの上読む限り。

うめ
990Socket774:2009/02/22(日) 22:26:02 ID:IHCc3H9/
>>987
このスレが161であってるよ
991Socket774:2009/02/22(日) 22:32:44 ID:R9/WabpW
というか、Ninjaって取り付けも大変だし、
標準のプッシュピンでつけるなら、外す時はMBごと外して作業しなきゃいけないくらいMBが狭くなるし、
怪我も多いし、でかさのせいでケーブル延長しなきゃいけなかったり、
あんまりお勧めしたくはない気がする。

たしかに安いし冷えるけど、あんだけでかければそりゃ冷えてくれないと困るって感じ。

うめ。
992Socket774:2009/02/22(日) 22:44:52 ID:C8sWqW3R
今トップフローといえばAXP-140じゃないのか
993Socket774:2009/02/22(日) 22:50:58 ID:7hJw5xuN
775限定だからなぁ
994Socket774:2009/02/22(日) 22:52:07 ID:6AL6+1FR
>>989-990
Thanks。このスレがナンバリング間違ってたのね
うめ
995Socket774:2009/02/22(日) 22:52:24 ID:0qg2FNsk
それがネックだよなぁ
もうしげるとか持ってる人ならリテンション流用できるの?
996Socket774:2009/02/22(日) 22:52:55 ID:ycdDjV0I
まんこ
997Socket774:2009/02/22(日) 22:54:23 ID:OcKauzl7
いやいや、トップフローよりサイドフロー推奨だろ?
っていうあなたが支障無ければいい、っていうから
支障がないならトップフローでもいいんじゃね?つってるだけよw
998Socket774:2009/02/22(日) 22:56:04 ID:381u5sNO
>>993
付けにくいしな
999Socket774:2009/02/22(日) 22:56:39 ID:ESDYf7TT
999ならSuppinQを2個買う
1000Socket774:2009/02/22(日) 22:56:46 ID:R9/WabpW
うめ
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/