ASRock 775/4CoreDual-VSTA/SATA2 21枚目
>>431です。
買って来ましたよ。Q9450。
そんで、のっけてみした。
ttp://www2.uploda.org/uporg1993243.jpg …乗っかっちゃったよw
とりあえずデフォの266MHzで起動を確認。
BIOSは改造BIOSの2.12bで、4CoreDual-SATA2。
BIOSとCPU-Zとで、正しく認識され、OSでもちゃんと4コアあります。
FSBはやっぱり1066付近なのですが、しっかり認識。
クロックは266*8=2128。
標準が333*8=2666なので、クロック比がおよそ80%しか発揮できてない。
あとは、どれだけクロックを上げられるか…270くらいまではいけるかな。
>>468 ちゃんと倍率認識して起動するんだ。
性能ダウンは仕方ないけど、低発熱にこだわるならこれもありかね。
>>468 ド変態キターーーー
オレのQ6600より性能悪そうだけど
消費電力と熱も少ないしな。
471 :
Socket774:2009/02/05(木) 23:33:51 ID:MQGncwEJ
>>468 ,, - ―- 、
,. '" _,,. -…; ヽ
(i'"((´ __ 〈 }
|__ r=_ニニ`ヽfハ }
ヾ|! ┴’ }|トi } イイ具合だな・・・
|! ,,_ {' }
「´r__ァ ./ 彡ハ、
ヽ ‐' / "'ヽ
ヽ__,.. ' / ヽ
しかしQ7500待ちの俺には
>>468は魅力的な変態プレイだw
Q9400あたりに突撃したくなるw
みんな…暖かくて最高の褒め言葉をありがとう。
温度は…どうなんだろう?
ORTHOSのSmallFFTsを10分くらい動かしてるけど、
大体50℃前くらいで安定なんだが、こんなもん?
ちなみにCPUファンは、純正の背が低いやつ。
消費電力は、ワットチェッカーがないので計れないです…
>>472 Q9400に突撃したついでに変態を卒業してしまった俺が通るぜ・・・
パーツ下取り&オクを利用して出費が¥16000程度で済んだw
>>474 参考までに突撃の成否は?
もしかして挿入もしないで変態と別れた?
>>475 問題無し。Q9450との違いはL2のサイズだけなんだ。
その他の性能は
>>468と変わりないよ。
Q6600リテールファンでTMPGEncエンコで45度前後で安定してる
そのうちQ9550sで突撃する猛者が出てきそうだな…
>>477 そこらへんにあった動画をエンコしてみた。
1時間のもので、CPUFAN読みで50度前後。
Fan1:1042RPM、Fan2:2033RPM。
どっちがCPUファンか…どっちだっけw
多分Fan2だけど…
>>478 Q9650で、や・ら・な・い・か?w
>>481 即レス感謝
やはりマイクロコードが当たってない状態で動いてるみたい(CrystalCPUIDの"Microcode ID"が空欄)だけど
電圧その他は特に問題ない模様
ちなみに
[email protected]でのTX(Tripcode Explorer)の検索速度は6.86MTrips/secくらいなので
こういう処理は正にQuadの独壇場
#しかも
[email protected]はVID MODで1.4V以上にカツ入れした状態なので
#おそらく消費電力的にも低クロックのQuadの方が有利
なおCrystalCPUIDの「拡張機能(U)」→「Intel Enhanced SpeedStep Control」を使えば
手動でVIDを定格(1.2375V)から下げられるので一度お試しあれ
#そのクロックならmin VIDまで下げても動くんじゃないかと
>>482 ってことで下げてみた。
minVID(1.15V)でも問題なく動作中。
クロックダウンもなし、温度低下はCore#0と#1が50℃前後、#2と#3が57℃前後。
幾分か下がったみたいです。ありがとう!
現在、RunTimeで00:56:42くらい。
Aveで7.43MTrips/Secだから、こんな状態でもカツ入れよりも有利なんだね。
ttp://www.uploda.org/uporg1993656.jpg さて、報告はこんなところでしょうか。
そろそろ寝ます。みんな、おやすみノシ
寝る前にふらっと来たら凄い報告がw
>>483 乙です。近年まれに見る人柱精神w
きみもばかなことをしたな(最大級の褒め言葉)。
チラ裏
Q9450が動くんなら先週買ったQ9650、メイン機の前に遊びで付けてみるんだったな。
まあ家の775DUALはE6600を定格で動かせない超ハズレ板だから結局どうにもならんかったかも知れんが。