【ブラックシリーズ】ECS A780GM-A 3枚目 【サムライ】
1 :
Socket774 :
2009/01/11(日) 00:16:17 ID:dKSf0KqH
A780GM-MのBIOSを、どういじったらオーバークロックできるのか分からなかったけど、 AMD OverDriveダウンロードしたら出来た。
>>1 乙
PhenomIIの話でしばらくお世話になりそうだけど、
そろそろECSスレに統合するかBlackシリーズ総合スレにしたらいいと思うんだぜ
前スレの人柱もとい漢のおかげで明日A780GM-Aから卒業することが決まった、 おまえら長い間ありがとう 991 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 20:31:57 ID:OIgMtAx+ 978の書き込みを見てPhenomII行けると思って 買ってきたはいいものの、 俺のマザボ良く考えたら A780GM-A(1.0) がな どーすればいいんだろ 996 名前:991[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 23:52:02 ID:OIgMtAx+ 駄目元でPhenomII乗せてみた。 BIOSでは認証されずアンノンと出て起動のバーが出て固まった。 もう泣きたい
>>4 このパターンはX2からの移行だと発生しそうだけどどうなんだろ?
屁クラッシックから屁2だったら出ないと思うけど。
>>5 どういうこと?
BIOSとかマザーの問題ではなくOSのプロセッサドライバの関係ということか?
本質的にはPhenomクラシックもPhenom IIも同じ筈だが。
8 :
前スレ991 :2009/01/11(日) 02:11:25 ID:hNoijiMm
BIOSはサポートページに落ちていた最新のもの08/11/06に変更済み 現状乗せているのがエラッタ付き9500です。 とりあえずBIOSの更新を待ちながら、 Phenom IIの値段が下がらない事を祈ってる
>>1 乙。
MIBのおまいらにあいさつがてら手土産報告。
貧乏ANDYから無限弐に換えて前方と下方にFANを組んだら、
ノース(ノーマルシンク)の熱を見事に吸い上げ、
更にVRM周辺も噴き散らかしてくれてよく冷えている。(ANDY比)
春まで6400黒のままだけどこれからもよろしくな。
10 :
Socket774 :2009/01/11(日) 05:17:58 ID:qWpTWA+9
ここまで歪んだ解釈は初めて目にする。 Intelが半年後とに値下げを繰り返しているのは 第一にAMDが怖いから、恐ろしいから 第二にエラッタだらけのCore2Duo/Quadを投入せざるを得なかったから 以上に尽きる 利益を失うことよりも、たとえ実質1年と少しにせよ最高性能の CPUメーカたり得なかった事実に恐怖して極度のパニックを起こし、 欠陥満載の製品を漏らしてその尻ぬぐいを続けているからに過ぎない つまりはIntelは過去も現在も、そしておそらくは社としての存在を やめることになるであろう将来に至るまで、 自らのプライドのみを眺め評価し、ライバルをたたくことにのみ 注力する、パラノイア企業という自負をただただ継続し、ついに 顧客や業界の発展については思い至ることのないままの 未熟な企業体として醜態を晒し続けるであろうという単純な構図に ほかならない 本当に技術に優れた企業なら、ベンチマークのみ速くて利用感の不快な欠陥CPUなど垂れ流しはしない 以上の事柄は私がCore2Duo所持し感じたことをありのままに文章化したに過ぎない。 C2Dのもっさりぶりを感知できない白痴連中は一生インテルにお布施でもしてるがいいだろう。
>>4 それ動いてるじゃんw
OSの起動中にこけてるだけじゃない?
でもBIOSがちょっとあやしい BIOSディフォルトで載せ変えたほうが良いかも
なるほどね、Vistaで動いてるか。 で、実際にBIOSデフォルトで載せ替えたのかな?
C1Eの項目がonの時、もしくはコールドブートがあやしい感じ
9850の
[email protected] (常用限界)と
940BEの定格クロック/電圧の消費電力が同じくらい(150W)
構成は
メモリ2GB*2
3.5HDD*2
DVDドライブ*2
前スレでこんな投稿があった つーか俺も940だけ秋葉で買ってきて、卒業と言いつつ結局新しくマザー買わなかったから、後で試してみるよ 787 :Socket774:2008/10/19(日) 00:10:21 ID:I2sjQkTp とりあえず 9950BE(125W) 2.9GHz 1.3V MPEG2エンコ専用マシンだけど、上の設定なら落ちないっぽいので常用中。 3GHzは電圧盛る必要有りで、非対応マシンで過電流・発火とか怖いから試しただけ。 Cool'n'Quiet enable C1E disable 栗も使えないし、Vista も CPU クロックを制御してくれない。 C1E enable にするとが起動してくれない… 新BIOSの状態で再セットアップすればいいんだろうか…
11filesの画像ロダて
940BEいろいろ試してみたけどコールドブートの成功率が半端無く低いorz 恐らく1割以下だww BIOSいじりながら試したけど特定できず・・・ BIOS更新を待ってからのほうがよさそう 起動さえすれば問題なく動くっぽい
22 :
前スレ991 :2009/01/11(日) 23:24:40 ID:hNoijiMm
どうもA780GM-A(1.0)で色々試しつつ(諦めつつ)
>>19 の設定でなんとかOS(Vista64bit)が無事起動しました。
(負荷などはかけた処理はしてません)
メーカーの正式サポートまで安定運用では御座いませんが、
これで暫らくやってみようかと思います。
>>22 A780GM-Aのママンは
PhenomIIのTDP 125Wってサポートしてたっけ?
95Wまでじゃなかった?
95Wまで。 2月に出るAM3・95W版への対応BIOSが出れば道はあるかも知れんね。
25 :
前スレ991 :2009/01/12(月) 02:31:09 ID:CIHmSgxV
>>23 いえTDPに関してはサポートしてないです。
あと
>>21 のように
コールドブートの成功率がやっぱり悪かったです。
>>19 の書き込みを元に
色々弄ってみたけどやはりS3からのスリープからの復旧もままならずです。
26 :
19 :2009/01/12(月) 05:16:01 ID:CTLBZQVp
1回失敗して一旦消す、もう一回スイッチ押してやっと起動するという感じだな。 やっぱ今日卒業するわw
TDP95Wの事を知らずに6400BE使ってた・・・ よく動いてたなこの板 ふぇのむ2のために買い換えるか
PhenomII用には「なんとなく」で新しい板用意したけど正解だったみたいだな。 起動すらままならないってのは予想外。 せいぜい高負荷時に動作不安定とかその程度だと思ってた。
いやいや、高負荷時には確実にグラフィック回りから動作不安定になるorz 負荷無しでも長時間放置すると何か落ちてそうな位の不安定さw
ランキングの集計期間は2008年9月から11月までの3ヶ月間です。集計はconeco.net独自の方法で行い、単純なページビューなどではありません。 メーカーランキングは各メーカーの人気上位5製品の合計で算出し、製品ランキングは全対応マザーボードでのトップ5です。 対応マザーボードは2008年12月4日時点で各メーカーが発表している情報を元にしています。 対応の具体的な内容やアップデートの方法などに関しては各メーカーや正規代理店にお問い合わせください。 だから適当だな。
そもそもconecoには「Phenom II 対応」としか書いてない AM2+95Wの予定がないんだから対応とは言っちゃいかんだろ。
そのうち95Wのフェノム2が出るんじゃねーの?
45W版出るまで待つぜ。
売っぱらって総取っ替えした方が早そうだな。 で、今度もまたECSの安い奴買っちゃうと・・・
>>33 AM3は出るが、AM2+ではそんな予定ないよってことでしょ
945も正式にはダメだろうしAM3で新調する流れだな
940、BIOSで電圧いじると不安定になるっぽい age/sageするならK10STATやAODでいじる方が安全そう コールドブートは(かなり強引だが)コツを掴めば大丈夫w
BIOSでOCブートこけるのは定格電圧で立ち上げようとするのに対して 耐性のないCPUが動かないでいい?
OCしなくてもこけまくるからそういう問題ではないと思う とりあえず電源投入時、キーボードのNumLk、CapsLk、ScrlLkのLEDが点滅するタイミングが早すぎるのは間違いない PWRスイッチ押したと同時に点滅する・・・ 9850載せてた時はHDDのスピンアップが終わった位で点滅してた気が 940で起動に成功するときはちゃんと↑のタイミングで点滅するし BIOSの更新来るまで電源落としたくないw
-----俺様用しおり ここから----- 9850BE@定格で安定動作してたところに 08/11/06版のBIOSへUPしたらまともに起動しなくなった どうしよう -----俺様用しおり ここまで-----
>>40 逆に考えてみるんだ!
マザーボードごと、PhenomIIに交換するチャンスがやってきたと、
考えてみるんだ!
この板で95W版を待つか、125W載せられる板に替えるか迷う
125Wが使えるBIOSを待つ! そういえば780Gって出てちょっとしたらチップに変更あったよな? あれで125WCPUが使えたり使えなかったりしてるのかな?
変更じゃなくてENG刻印の有無か
もとから電源周りを制限してコスト下げてたんだから動いたらラッキーと考えるのが自然なんじゃねえの
むしろ65W版が出るのをひたすら待つべき。 780Gはチープにそれなりの性能を得る為のチップセットだぜ。
そげぶ 今現在の予定はAM3が出たらAM2+PhenomII終了。 AM2+はAthlonX4にお任せでしょ。 Quadコア積めてもAthlonブランドじゃ弱いよな・・・。
このボード使っているんだけど 1Gのメモリを4つさして ちゃんと認識されるんだけど どうしてもUngangedモードに なってしまう。 説明書にはUngangedをdiableに すればgangedモードになりますよ って書いてあるけど、 BIOSでも設定の仕方がわからない。 だれか解決法知りませんか?
解決法もなにもBIOSの設定も弄れないようだとこの先なんのトラブルも解決できねえぞ とりあえず初歩の英語くらい読めるようにしろ
Ungangedの方が効率良いんじゃなかったっけ? Gangedにする意味が分からん
51 :
Socket774 :2009/01/17(土) 03:14:57 ID:oTd7o+MM
>>48 君のようなタイプは自作やめたほうがいい、マジで。
>>50 論理的な効率はケースバイケースで、
実際は体感もできないベンチにも出ないも同然の誤差範囲じゃなかった?
52 :
Socket774 :2009/01/17(土) 09:50:15 ID:9af1hQhy
920なら動くかもしれないぞ!
このシリーズのGF8200のほうなんだけど 放置でも68度もあるんだが、こっちのはどう? いいファンねえかな・・・・
54 :
48 :2009/01/17(土) 15:56:40 ID:FZpReCxN
英語に関してはジサッカーとしては 引けをとらないつもりです。 マジで説明書でもBIOSでどの項目を 探しても、見つからないのです。
>>54 ビデオメモリーのシェア設定の所にあるだろ
Advanced Chipset Setupだよ。確かにマニュアルには載ってないがな。
BIOSは何時の?もしかしたら初期BIOSだと項目無いかも。
因みに俺のは080014(05/20/2008)だ。
>54 95W版Phenom X4 9750です。 >56 Bios versionは080014 03/07/2008リリース (3dmark06より)です。 Advanced Chipset Setupの項目を 今説明書で見ていますが ビデオメモリーのシェア設定というのが 見つかりません。 Share memory auto defectionのことでしょうか? たぶんこの項目はautoにしてあると思いますが 説明書には1Gを超えたメモリーをつんでいると 256MBにShare memoryが設定されるとだけ 書いてあります(ほかにもサイズよっていろいろ変わると書いてある)。 私は4Gメモリをつんでいるので、これにあたります。 これをどうにかすればいいのでしょうか。 それともBIOSを書き換えたほうがよろしいのでしょうか? RADEのHD4850をつんでいるので これは0にしてしまってもかまわないのでしょうか?
>>57 >Share memory auto defectionのことでしょうか?
だから、その設定が表示されてる画面の下から2段目に
あるハズ。確かDTC-Unganged-なんちゃらって項目だったと思う。
無いならBIOS更新した方がいいかもね。それとオンボ使って無いなら
メモリーをシェアする必要ないので、当然0でおk
細かいけどdefectionじゃなくてdetection
59 :
57 :2009/01/17(土) 18:21:08 ID:FZpReCxN
>56 FDをつんでいないので 古典的なBIOSの書き換えはできません。 いま再起動してBIOS設定を見直してみます。
>>59 初心者が手を出すマザーじゃないのよね、この板
FDD無くてもUSBメモリーでDOS化するか、winflashでwindows上でやればいいじゃないか
ECSのサイトにちゃーんと載ってるから勉強しなさい、くれぐれもPCBバージョン間違わないようにな
健闘を祈る(´・ω・`)
61 :
57 :2009/01/17(土) 19:12:13 ID:FZpReCxN
今、BIOSの更新に成功。 バージョンは080014 11/06/2008バージョンが新しくなっていないのに リリース日だけが新しくなっています? なにか、最初に出てくるECSの ロゴが新しくなりました。 >58 DTCunchangedですね。 今、再起動してBIOSを起動して 確認してみます。
>>53 8200もチップセット超高温になるだろ。
63 :
57 :2009/01/17(土) 19:28:25 ID:FZpReCxN
>58 ありがとうございます。 見事にgangedモードにできました。 なにかこのDTCunchangedって 64bitのOSを使う人にとって 有効なモードみたいですね。 ちょっとこれから3DMARK06を走らせて 効果を見てみようと思います。
スペルちげーよw みんな優しいから良いけどもうちょっと調べようぜw 1, what is "DCT Unganged Mode" ? ---> DCT = "DRAM controller". For DDR products, DCT0 controls channel A DDR pins and DCT1 controls channel B DDR pins. However, the processor may be configured: (1) to behave as a single dual-channel DCT; this is called ganged mode; (2) to behave as two single-channel DCTs; this is called unganged mode.
65 :
57 :2009/01/17(土) 22:12:35 ID:FZpReCxN
>64 ありがとうございます。 おかげで3DMark06ディフォルトの結果 11000ちょっとから11700にアップしました。
>66 そんなの必要なの?
68 :
Socket774 :2009/01/19(月) 05:17:45 ID:hneucEpr
> 英語に関してはジサッカーとしては引けをとらないつもりです。 ここまで言い切ってスペル間違いを繰り返し、 項目も見つけられなくて再質問までしてやがるw 自分で対処できないで泣きついてるやつが何がどう引けをとらないんだ? 裏付けもなしに突っ張るなよ初心者は。 それにしてもここの住人は心が広いな。
>>68 さっさと解決してお引取り願った方がいいじゃないか。
自分の実力・現状を客観視出来ない人間なんかゴロゴロ居るだろ。
そんな人物に何言っても無駄、意地悪されたとしか理解しないからな。
そして迷惑行為に繋がっていくと。
>>67 必要だよ、6400+からエコなPhenomUに乗り換えたいのだ
まず無理かと思うけど、L3有りの45w版出ないかな(´・ω・`)
またまた940の報告 怖くて試せなかったVistaのスリープが何事もなかったの用に使えた 電源ボタンでの復帰はやっぱり怖いのでUSBマウスでの復帰 スリープ使えれば更新まで待てそうだ
まぁ事故防止の為として125Wは起動しなくなる方が正しい更新な気はするが 945買っちゃってAM3までの繋ぎママンにしたいのは同意。
巷ではPhenomUのOC報告や価格改定などで盛り上がっているのに・・・ あれは去年の今頃Phenom9500とこの板を99で買った 全ての悲運はここから始まったのである
BIOSでの電圧sageは出来るの? それらしい項目がないけど やり方教えて欲しいです。
記憶が正しければ MIB→CPU Control→Enable さらにMIBの中のCPU Voltageで細かな調節が可能
1440×900に設定して終了しても、次に立ち上げたら1280×768になってしまうんだけど、 カタリスト8.4の問題なの? それとも、アナログ接続だとこうなってしまうの?
>>75 構成も判らないし、ここでそれを訊かれてもちょっと……。
まずは使用してるディスプレイorグラボの専スレへ。
>>76 ゴメン、何が原因かさっぱりで、グラボがオンボだからどうかな・・・と思ったもんで。
失礼しました。
ディスプレイのプロファイルがきちんと入っていないんじゃないの。 よく分からんけどさ。 単なるPnPディスプレイになっていると駄目とか。
去年の5月頃に自作して以来、ずっと使ってたのに最近いきなり不調に・・・ VGAのファンが異音を出して、起動しなかったりするので金が入ったら交換しようと思います。 ただ、起動時にエラーメッセージが出るので意味を教えていただきたいです。 「DQS training failed on previous boot, reverted to slower DRAM speed Press F1 to Resume」 このメッセージが出て、指示通りにF1を押すと起動してくれるのですが、英語苦手で意味がよくわかりません 翻訳サービスとか使ってみてもうまく解釈できなかったので、どなたか教えていただけませんか?
メモリ速度があってないから調整しれ って意味じゃないか? フィーリングで訳してみたが。 翻訳出来ない場合は単語ごとの意味で調べてやるのが普通。
>>80 なるほど、メモリもあまり調子よくないわけですね。
レスありがとうございました!
文章丸ごと翻訳につっこんでんのか? 単語レベルで調べていった方がいいぞ
A780GM-MでAPIC MODEをdisableにしたらbiosが立ち上がらなくなって ジャンパピンでリセットしようとカバーを明けて そのまま普通にカバーを閉めれば良かったものの SATAのソケット横に、赤黒の配線の丸い端子の物が気になり抜いた状態で 電源を入れてしまいました。 案の定bios立ち上がらずでお手上げになりました。 もう母上様はお亡くなりになったのでしょうか?
85 :
83 :2009/01/24(土) 14:56:32 ID:pbViWEzf
ジャンパピンを電源を切ってから2-3に刺して5分位 待ってから1-2に差し替えましたので出来てるとは思うのですが・・。 FDDからamiboot.romに書き換えたromイメージでもしかしたら復旧 できるかもと今調べたらあったのですが FDDが無いものでどうしようかと思い悩んでいる所です。
>>85 電池抜いてCMOSクリアーを1日やってみる。
それでもダメならFDD買ってくる。FDDなんて安いし持っていても損にはならないだろ。
それ以前に、もしかして電源外さないでCMOSクリアーとかやってないだろうな?
87 :
83 :2009/01/24(土) 18:26:17 ID:pbViWEzf
一応電源落として電源スイッチを押して溜まってる電気を流しきってから スイッチ切ってたので多分大丈夫かなと思ってます。 電池抜いてみます。 ありがとう。
コンセント抜かないでCMOSクリアーするなよw
電源コネクタ抜けよw
| .. .. | : (ノ'A`)>: 自作暦10年CMOSクリア時抜いた記憶無し・・・ / ̄: ( ヘヘ:: ̄
まじか・・・ てか普通PC開ける時ってコンセント抜いてからやらね?
気にしたことない。
抜かない
さっき抜いた
コンセント抜いて電池抜いてジャンパピン差替えで完ぺき
96 :
83 :2009/01/26(月) 23:45:51 ID:wLy5qS+L
今復旧しました。 biosが原因じゃなかったっぽいです。 メモリの押さえが外れていたみたいでそれを直したら 何もなかったように動きました。 変な流れ作ってすいませんでした。 また半年ROMる仕事に戻ります。スレ汚しスマソ
メモリ以上ならビープ音鳴るんじゃなかったっけ?
98 :
Socket774 :2009/01/27(火) 22:36:11 ID:L40aVDJ4
本日、当方のECS A780GM-A(V1.0)がお亡くなりになりました。 突然、フリーズの嵐に見舞われ、5回ほど再起動後、BIOSも 出てこなくなりました。 2008/3/01にツクモにて購入したのですが、メーカー保証は1年ですか? メーカー保証について調べてもどこにも記載がありません。 それともECSはバルク扱いなのですか? 本当にこの製品は手間が掛かりますね。 知っている人がいましたら、教えてください。
特に手間を掛けた形跡が見られない件
100 :
Socket774 :2009/01/27(火) 23:50:55 ID:grxBOFbl
1年間すら使えないという時点で手間がかかりすぎだな。 保証は1年あったんじゃ、ないか。ツクモに聞いてみたら。 おれは2枚買って、2枚とも半年で故障した。酷い。
M/B : A780GM-M CPU : x2 6000 鰤コア 電源 : 400W メモリ : 2G(512M*4) VGA : オンボード OS : vista A780GM-M使ってる人に質問です。Hwmonitor読みで+12V電圧が4.48Vと表示されています。 CnQを切ってもこのままの値です。他の方はどれぐらいの値が表示されていますか? 3Dゲーム(マビノギ)をやっているとたまに画面が真っ暗になったり、真っ白になったりと 不安定なので原因を探しています。上記現象が起きない時は3日ぐらいおきないけど 1日に2回おきたりとバラバラな状況です。 OSの再インストールやカタリストのverを8.05、8.11、8.12と試してみても変わりませんでした。
>>101 HWMonitorの数値なんて、あくまで指標でしかない。実際いくつ出てるなんて
テスター当てるしかないのだよ。だいたい4.48なんて数値が本当だとしたらまともに動く訳ないさ。
実は俺のも5v以下で表示されてる。abeeの糞電源だけどな。
チョンゲーの事はスレ違いというか板違い
A780GM-A出てすぐ買ったクチだけど
壊れたとか故障したってひとは何が壊れたの?
>>98 とかはCPUじゃないの?
ぶっちゃけO.C.でもしてなければCPUなんて壊れないんじゃね?
105 :
Socket774 :2009/01/30(金) 01:22:06 ID:S/jiDvA4
>>103 きのう、ツクモにもっていきました。1年のメーカー保証があるから、
通常使用での故障なら無償修理するといっていました。
ちょっとだけ見てもらったところ、電源指す近くのコンデンサーが膨らみ
亀裂が入っているといっていました。また、その近くのチップが焦げて
ススが出ているようでした。
ちなみに、予備のマザーと入れ替えたら、問題なく動いています。
CPUなどの故障ではないと思います。オーバークロックなどは一切やってません。
ごくごく普通の使い方だけなので、1年もたたずに故障とはあんまりですね。
106 :
Socket774 :2009/01/30(金) 01:28:25 ID:S/jiDvA4
やはり、コンデンサーは重要なのだと、思いました。 日本製コンデンサー搭載とか固体コンデンサー搭載とかを 売り文句にしている意味がわかりました。 フェノム積みたさに、とりあえずで買ったマザーですが、 そういう買い方はダメですね。 新しいものに飛びついたらダメだと思いました。 フェノムはエラッタで、マザーも故障で、フェノム2は 95W制限で積めそうにないし、、、。買い換えたい。
自作してるくせにコンデンサの妊娠も見て判らないのかよ
あぁ、ハードウェアなんたらエラーね。
>>105-106 それはコンデンサが悪いんじゃなくてコンデンサ廻りの回路のどっかが悪いんだと思う。
いくらなんでも定格で一年未満でコンデンサ吹くなんてないだろ。
基板の精度とかパンダ不良とかかね。
まあ安いからな。ハズレもあるんだろな。
111 :
Socket774 :2009/01/30(金) 15:25:20 ID:1+aLg3Jg
>110 発売当初にかったから、全然安くなかった。1.2万円くらいしたような記憶が。 今の値段なら、納得だが。
A780GM-A(V1.0)ならすぐにLANが死んだ、SOUNDが死んだと やってたじゃないか。俺のはとっくに両方死んでるぞwww でも修理するくらいなら新しいの買うわ。
確か一番最初に買えた780Gじゃなかたっけ? MIBのFLASH見て大笑いさせてもらったからワンズに予約注文したな。 最初からオンボLANとSoundなんて使えないと思ってたから 別にショックもなにも無かったけど。当然今も現役だけど、手持ちのPCの中で 鯖は別にして一番稼動時間は長いが一番トラブルが無い。風神匠で ガッツリ板全体を冷却してるのもあるのかな。バレンタインで丸一年か…
チョコの代わりにこれあげるっ!て貰ったのか?w そんな事よりBIOSカモオオオオン
俺のA780GM-A(V1.0)はLANもサウンドも生きてるけどどっちもカスだったな LANは大容量ファイル受送信しつつ外部とアクセスしてるソフトウェア複数使うと落ちるし サウンドはノイズバリバリのマイク周りバグだらけだし 後もうちょっとSATAのコネクタ位置はどうにかしてほしかった
117 :
Socket774 :2009/01/30(金) 20:18:46 ID:1+aLg3Jg
>>115 SATAの位置は同感。手持ちのケースだと、HDDにあたって物理干渉。
結局ケースも買うはめになった。
うちのLANは大丈夫っぽい。
サウンドのノイズは、Vistaの奥深い設定をいじったら、
ノイズ無くなった。
サウンドさしたら最近聞こえなくはなったがオンボだった頃なぜかマザー自体からマウスノイズが聞こえてたからな マジありえん SATAはグラフィックカードと鬼のように干渉したわ・・・ 短いカードがすげぇうらやましい
A780GM-A(V1.1)はイイよな〜 カニが付いてて…
1.1とかULTRAなんて国内で買えるのか? 以前ちょいググったくらいじゃ扱ってる店出てこなかったな…
121 :
Socket774 :2009/01/31(土) 14:58:35 ID:998JZ0JU
A780GM-A(V1.0)が故障が多いとの情報があったので、 予備で一台、フェイスへ注文をしたら、どうしてか、 注文とは違うA780GM-A(V1.1)が届いた。 サウンドのノイズは、Vistaではライン入力がデフォルトで のっかってきているために、ノイズが発生していたような、、、。 ライン入力を切ったら、ノイズがなくなったような、、、、。 詳しいことは忘れた。
やっぱりPhenomU動かないよな >4と全く同じ症状だ
そういうのを見るとPhenomU飼いたくなってくるが別のサムライに移行するから買えねぇ・・・。
Phenom X4 9500使いだが PhenomII X3 720BE.を使うよてい
125 :
Socket774 :2009/02/02(月) 03:25:03 ID:0LAxrZ1M
不具合報告多いよね でもそのほうが楽しいよね さすがにメインで使ってる奴なんていないだろうから問題ないよね
>>120 1.0ってWebに書いてあるの買ったら1.1が来たので(店が付けたタグは1.0)、ほとんどの店で
特に区別してないんじゃないかねぇ。
1.0と1.1ね。ULTRAは知らない。
お元気ですか√
129 :
Socket774 :2009/02/07(土) 15:45:12 ID:IJXyFUKC
CPUサポートリストに925と810が追加されてるな
>>129 おぉ、結構長い付き合いになりそうだから6400+から乗せ換えるかな
最近Vistaが重くなったと思いXPに入れ直したらめちゃ軽い 昨年4月頃にXP入れた時より随分快適だ ドライバ改善したくらいでこんなに良くなるものなのか? XPだけに1年経つと重くなるのだろうけどw
XPクリーンインストールしてSP3入れて、自動アップデート切っとけば 速いんじゃね?それで実際何も困らない。
おこづかいが徐々に減ってきたおじさんにはPhenomII は買えません。
パソコンを立ち上げると毎回 IDT Audioコントロールパネルっていうのが出てくるようになった 何なのコレ? 出ないように出来ないかな? スタートアップには何も入っていません
入れなおしたけどダメだった ドライバー削除して入れてもダメだった
>>134 IDTAudioコントロールの設定で、「システムトレイアイコンの表示」は
チェック外してあるかな。
それから、「ジャックのモニタリング」も、チェックしてあると毎回立ち上がったような。
ドライバ削除ってのは、「アプリケーションの追加と削除」でちゃんと削除したか。
それでも立ち上がったら何かおかしいな。
>137 ドライバーはアプリケーションの削除で削除したと思ったけど でも チェックを2つ外したら出てこなくなりました ありがとうございました
AM3サポートのBIOSは発売日に間に合うのか?
はなからAM3readyだし、多少の調整はあるかも知れないけど CPU側がAM2+で動く体で作られてるから特にママンが合せる必要はないってことじゃない? まぁそうなると125Wは絶望的だがな!
ktkr でももう他のマザー買っちゃったorz
これで屁2の960とか出てくれれば6400から乗り換えたい… 可能ならな…
俺はAthlonX4が来たら
65Wの4コア来るまで待機だな。
>>145 PhenomX4 9350e(Quad-Core/ 2.0GHz/ L2 512K x 4/ L3 2M/ TDP65W)
720BE報告まだ〜ぁ
何からの乗せ換え? 早くなった?
>>149 9500から
ベンチはBoincクライアントのやつくらいしかやってないんだ
floating point MIPS (Whetstone) 2208→2843
integer MIPS (Dhrystone) 4349→5874
9500でベンチやっときゃ速さの比較出来たんだが・・・・・・
また乗せ替えてデータ取るのも面倒くさい
裏山鹿 9500からじゃうまみなさそうだし ところでHT Linkが1800MHzとなってるけど 2000MHzじゃなかったっけ?
>>151 弄った覚えはないんだけどなあ
AODでデフォルト設定復元したら2000MHzに直った
>>154 CnQ有効でと言うのならTDP125WのFX70ですら10℃台は出るよ。
>>141 のBIOSどう? 940でちゃんと使えてる?
よし俺も9500から720BEに乗り換えようかな
で この板は4コア化出来ねえのか?
出来ない3コアまで 先ほど雑談スレ教えてもらったけど SB750積んでないと駄目らしい
隠しコマンドは無いのか
BIOS画面で↑↑↓↓←→←→BA
162 :
Socket774 :2009/03/04(水) 12:37:00 ID:fUiENWs2
で結局720BEで安定してるの?
720BEちょっと欲しいな 9500使ってるけど1コアフルロードで他アイドルな状態が多すぐる。 全ての処理が4コアに対応してくれればと思うけど、 それが無理な現状は変わらないんだから、 俺にはx2でもx3でも1コア当たりのスピードが早ければそっちの方が快適なんだろうなとおもふ。
164 :
Socket774 :2009/03/05(木) 22:09:19 ID:FUFhOIhv
テスト
165 :
Socket774 :2009/03/05(木) 22:26:16 ID:FUFhOIhv
■CPU : PhenomII X3 720BE ■ロット : 0904EPMW ■CPUクーラー :TR2-R1 ■M/B : A780GM-A V1.0 ■電源 : 鎌力V 400w ■動作クロック :3200MHz(CPU-Zで計測) ■倍率 :×16 ■HT : 2000MHz ■vcore :1.365v(CPU-Zで計測) ■メモリ:sanmax エルピーダ 2G×2 (6400) ■VGA : 8800GT バルク ■採集地 :1’s 電源を2年近く使用しているからか、primeを回すとvcoreがフラフラするw ×17でprime回すと3分で落ちる・・ この構成でFPS(CSS、BF2、サドンアタック、AVA)やっても問題なし
>>165 乗せ換えなら何から?
主観でいいから体感も聞きたいお
167 :
165 :2009/03/06(金) 00:47:08 ID:Fs9i1Vn2
>>166 ×2 5000+BE @200×15から720BEに乗せ換え
俺の主観でいいなら、FPSのroad時間が短くなった。ゲーム中、特定の場所で重く
なるとこがなくなった。AVAが高設定でも重くならない。
あと、通常の使用感はキビキビになったかな?という程度。
OSはxp pro sp3 32bit
参考まで・・・。
>>167 ありがとう。そして規制でお礼書けないまま忘れてたすまん。
まだ925とか控えてるのがネックだが、
祖父店頭に行くチャンスがあれば買っちゃうかも。
>>163 おれもこの板で9500使い。(VISTA32bit)
> 1コアフルロードで他アイドル
って、ゲームでつか?
エンコなら、そんなことないと思うけど?
それとも複数のソフト同時に動かすってこと?
9500から720BEにポン付け再アクチ要求された OS(XPSP3)そのままだがアプリ起動が速くなった 9500のもっさり感が無くなって意外と快適だった
何ですと! もっさり感はCPU(9500)のせいなのか!! vistaのせいにしてたのに!
Phenom9500のエラッタは普段は気にするほどの事じゃあないけど エラッタ修正パッチ入れると15〜20%ほど性能ダウンするらしい これが原因でもっさりするのかと思ってたけど
もっさりの一因はVistaも絡んでいるでしょ 720BE買えばわかる
9750から810に載せ換えた。感覚だけど全体的にキビキビしてるようだ。
今更ながらA780GM-A(1.0)買ったYO LANとAUDIOはまだ生きてるのだけど何とか延命する方法はないものかな
>>175 去年の5月に買って、まだ両方健在
って、ホントにLANとオーディオ壊れるのかよ?都市伝説じゃないのかよw
ごく初期のロットだけに起こる現象とかちゃうの??
誰か安心させてくれよ偉い人
177 :
175 :2009/03/14(土) 11:32:20 ID:hTG0bG3h
ども〜 176氏のは当たりだったみたいね 実は今回のA780GM-A(1.0)は2枚目で、去年中古で買ったのはちゃんとLAN死んでたw (OSから認識しない) とりあえずヒートシンクでも貼っておこうかな
俺は去年の2月に買ってまだ両方生きてるぜ
俺もこのスレに何回も書いてるけど、 公式発売日前に買ったロットで、LANもサウンドも含めて 全くトラブル起こったこと無いぞ。 快調そのもの。トラブってる人は運が悪かったんだね。
v1.1の存在理由ってまさにLANとオーディオの二点なんだろうなあ… 本当に運の問題かよ…
うちのも初物だったが問題ない。 といってもGPUは1か月、サウンドは3か月で退役してるから、 酷使した場合の寿命は知らん。 ノースは青笊、サウスはそのまま。
俺のも初期物だけど問題無い。
うちはLANもオーディオも認識はしてるけどマトモに動きゃしねぇ… 結局どっちもPCIに刺してオンボは見なかったことにしてる。
うちは、最初買ったやつがメモリー認識しないスロットがあったので 交換したあとはノートラブルだなぁ
オンボのLANなんて緊急用だろw
オンボのLANをメインに使う奴は馬鹿
必死すぎww
はずれを引いて くやしいんだろ
何だよこのマザー HDMIはあってもDVI無いでやんの
今時DVIとか信じられなーいw 今ならDVIなんて使わずにHDMI一択だろ。
音源とLAN使えないのははずれだったのね 99で初物買ってから音源、LANボード追加投資した DIV無いからHDMI変換コネクタまで買っちゃったし
LAN動くけどネットワークに負荷かかるとLANだけフリーズする サウンドは蟹以下 それ以外だとマウスノイズがなぜかマザーから聞こえる以外は特に悪いところは無いな ちょっとノースのヒートシンクがアッチッチな所が不安だけど SATAの位置が長いVGAだと干渉しまくりな所もだめだな
オラも発売直後くらいに買ったなあ audioは付属のドライバCDでは当たらないのでネットから この時点で古いver.じゃないかと 結構酷使してるけどまだ生きてる ただ何度OS入れ直しても、時々フリーズ気味になるのはLANのせい?(XP) そいえば一度LANが見なくなって、増設したりなんだのしてたら治ったような あとBIOSUPしても、XPでサスペンドにならない だからしばらく付けっぱなしにしたい時は、欲しいものなくてもP2Pやってる(w
SPDIFがディフォルトでないことが おいらは驚いた。 いや、ちゃんとパーツで 後付すれば可能なことは しっているけどさ・・・・・。 DVIもそうだけど、そういった部分は グラボやサウンドボードで 補えよって、ボードなのね・・・・。
この板の値段を考えてみろよ…
俺13000円位で買ったぞ・・・
そんぐらいだった気はするけどCPUとセットで3000円引きでしたとさ
去年2月、九十九でセットで2000円引きで買った。 AODは、温度見る程度なら使えるが、 クロック倍率変更とかまともに動作しない LANは大丈夫っぽい。 サウンドは音量小さめ。
俺はAODで倍率変更出来てるよ 720BEね
俺もAOD使えない 定格で動かしてるのに AOD起動しようとするとOSがフリーズする
202 :
199 :2009/03/27(金) 08:45:09 ID:SU8R6G3B
>>199 Vista9500ね。
AODちゃんと動けば、倍率ダウンできるはず。
倍率ダウンしても、しばらくすると元に戻ってるw
USBx6はポイント高し。
AOD動作しない人いるの? 720と7750の倍率と電圧弄れるけどAODver216
AM3が使えるのか・・・・・。 どこまで性能がアップした AM3版Phenom II をAMDが 供給してくれるかだな・・・・・。 PhenomII X4 950 PhenomII X4 945BE あたりで打ち止め?
最新BIOSへの 更新ができねぇ! 「Loading Driver」って エラーが出てきてしまう。 BIOSフラッシュユーティリティーで 更新できるよね?
208 :
206 :2009/03/28(土) 17:51:19 ID:9wkDtwEp
>207 ありがとうございます。 見事に更新できました。 「管理者で実行」は 思いつきませんでした。 改めてありがとうございます。
209 :
199 :2009/03/28(土) 17:59:20 ID:BKZ7sqDK
ごめん、BIOSでCnQ切ったらAODちゃんと動いたよ。 1年以上気ずかなかったオレwww
211 :
206 :2009/03/28(土) 20:49:50 ID:owvvjc/F
>210 またもどうもありがとうございます。 ということは現時点での最高は ロードマップ上ではPhenomII X4 925か・・・。 上位CPUの低電力版がでないかなぁ・・・・・。 PhenomII X4は安くて コスパは最高なんだけどなぁ・・・・・。
今のところ4コア全力で使う人以外は720BEでいいというお達しが。 それ以上を求めるならAM3ママン・DDR3に移行する時に考えればいい。
オレの場合 エンコ2本同時にやるとほぼ4コア全力なんだか、 720BEじゃなくて810とか4コアのほうがいいのかな?
214 :
213 :2009/03/29(日) 08:45:45 ID:x8MnxDAj
>213 >全力なんだか>全力なんだが
215 :
Socket774 :2009/04/02(木) 11:33:04 ID:61mqj5ur
保守
age
218 :
ようた :2009/04/05(日) 00:20:35 ID:VgQZlbyt
おふろはいってきます
用途的にぜんぜん足りてるけど6400+から720BEに換えるぜ! 定格電圧で3.2GHz行けば嬉しいな(´・ω・`)
同じ6400+使いの俺は955まで待つ!
このマザーで955はねーわ
5400+使いの俺は810が7000円になるまで待つ
223 :
219 :2009/04/12(日) 12:49:01 ID:NnIxA2LE
買ってきたのはいいが、交換マンドクサイので放置してる これからはCPUクーラーは外しやすくメンテし易い物を選ぼうと心に誓った Centurion5に風神匠なんてチョイスにしなければ良かったorz
この変態にphenomUX3かX4載せるか、手持ちの110Geの変態MB 改造してE8400載せるか非常に迷っている だれか背中を押してくれー
もっさりCore2なんか候補に入れんな
SATAハードディスクを2台AHCIモードでつないでます。 Vistaで電源オプションで1分で電源を切る設定にしても、切れません。 誰かわかる人いますか?
>>226 1分は無茶。せめて5分〜10分でそれで無理なら相談に乗ろうか。
228 :
226 :2009/04/15(水) 14:07:57 ID:XuxTCpUH
>>227 5分で試したけど、
ハードディスクの電源、切れる気配なし。
いろいろ試して、また報告するわ。
229 :
Socket774 :2009/04/21(火) 03:23:27 ID:YojMVesI
巡回保守
SD-AUDIO作ろうと思ったがSDリーダライター認識せず(PCMCIA) 何をやっても駄目なので久々にBIOS更新したら直ったorz
保守。 私の780G-Aは 元気で動いています。 ほぼ24時間つけっぱなしなので 3年以上は持たないでしょう・・・・・。 良いコンデンサーは 使っていないでしょうから。
それこそお前の保守次第だろ。
233 :
226 :2009/04/28(火) 13:58:36 ID:c7S0/o90
BIOS IDEモードで、 Vistaハードディスクの省電力機能の効果、確認。
もう暫く使いたいから保全
235 :
ようた :2009/05/04(月) 12:21:17 ID:kHQTRzcl
おふろいってきます
忍者保全
237 :
ようた :2009/05/08(金) 01:43:35 ID:5KVLBHRg
おふろからでました
238 :
Socket774 :2009/05/08(金) 08:23:03 ID:AogDy0YT
windows7 rc 64bitを入れてみようと思ってます AMDのドライバーページを見るとvista64bit用のSouthBridgeドライバーはあるようですが Windows7 64bit用のドライバーは出ていません。 この場合vista用を入れた方がいいのでしょうか?それとも何も入れない方がいいのでしょうか?
>>238 Vista用のSouthDriverでフツーにRaid組んでいる。
もっともCD付属のDriverじゃなくてAMDから落とした最新らしきやつだが。。。
それよりもx86でもx64でも不明なPCIデバイスが1コ出て消えんのだが。。。
なんだこりゃ?
240 :
238 :2009/05/08(金) 17:59:24 ID:AogDy0YT
>>239 そうですか
vista用を入れてみる事にします。
ありがとうございました。
>>239 High Definition Audio Driverじゃね?
違ったらごめん
>Windows7 64bit用のドライバーは出ていません そりゃあWindows7が出てないからな
>>241 Thx。
でも、High Definition Audio Driverはデフォで当ってっから違うっぽい。
一応Vista用の最新Driverをインスコしてみたけど変化なし。
う〜、わからん。
うpろーどが500kくらいしかでないや もうお試し期間が過ぎてしまったのかな
つ糞回線
246 :
Socket774 :2009/05/14(木) 01:15:10 ID:Gb4P8x/j
グラボ下のスロットが機能してない事に気づいた…どういうことだ…
つA780GM-A
ECSクオリティ
保護
ファッションとか音楽とかスポーツとか、その辺の話題で面接やりゃ2分で分かるだろ。頭の良さなんて。 わざわざ時間掛けて数学とかで試験やる意味がわからん。 ペーパーテストで勉強が得意かどうか調べたって頭の良さなんか全く分からないのに。 大学とかだと選ぶ側が雑談力ゼロのコミュ障害だったりするからしょうがないけど。 だから日本の大卒って社会では全然使えないんだよ。
そろそろBIOS更新こないかな・・・保守
どの屁IIに対応してるか具体的なリスト上げてほしいな いずれにせよ低TDPのしか載らないけど
253 :
Socket774 :2009/05/30(土) 13:41:44 ID:o/2Bqv8J
バックのeSATAポート使えなくね?
254 :
Socket774 :2009/05/31(日) 04:03:49 ID:PHc2Z3VU
>>254 一個付いてるぞ。USB横に三つ並んでるうちの真ん中のの根元側。
ただUSBの隣にあるから、手探りでやって間違って無理やりUSB突っ込んでしまいそうだが。
形状もぱっと見似てるしな。
>>255 確かに、付いてた…
ぜんぜん気づかなかったぜ…orz
257 :
Socket774 :2009/06/05(金) 16:46:23 ID:DAdmXPDr
Phenom II X4 945が95Wって・・・ まだまだこの板でトップ張れるなw
BIOS北 バージョン 09/05/19 Release Date 2009/05/30 Release Reason: 1.support Phenom II X945 X955 X545 Z550,Athlon II 600E,605E,400E,405E,245,250
>support Phenom II X945 っしゃ!
Z550ってAtomでも載るのかと思ったら未発表のPhenom IIなのね L3搭載したX2らしい
おぉまだまだ戦えるな…最近ものぐさになってきて随分前に買ってあった 720BEが転がったままだ。放流して945行くか迷うな。
955対応? 125Wの壁無くなったのか? 720BE載せているから今更955BE欲しくないが
263 :
Socket774 :2009/06/10(水) 10:46:18 ID:NmDPWrtW
>>262 たぶん、125W公式にサポートしてる上位版?のUltra向けなんじゃね?
と思ったがUltra用のBIOSはちゃんと別であるんだよな・・・
この板でも125Wの6400+は動いてるから、955挿しても動くような気がするんだ・・・
だれか、A780GM-Aで125WのPhenomII動かしてる人がいるなら報告してくれw
俺もそれに続くからw
かれこれ一年140Wの9950BE載せて使ってるぜ。 特に何の問題も無いから大丈夫なんじゃね?
BIOSのCPU IDのみサポートだと思う。 < 955対応
すぐ買い換えるつもりだったが1年以上使ってしまった まさか955まで対応してくれるなんて思ってなかった
267 :
Socket774 :2009/06/16(火) 02:06:12 ID:yJTI9xNj
またまた、ご臨終しましたので、報告。 昨年、保障期間内に、コンデンサの妊娠でご臨終し、 修理に出したら、ロットナンバーが違うものに交換されて帰ってきました。 それから、約半年。また、コンデンサの妊娠でご臨終です。 まあ、24時間運用をしていたので、それくらいの寿命でしょう。 2度とも、電源コネクタ近くのコンデンサでした。 保障期間も切れたので、自分で交換してみたいと思う今日この頃。
268 :
Socket774 :2009/06/16(火) 07:58:23 ID:ckUm8CJv
>>267 うああ・・・ご愁傷様・・・
「高寿命の個体コンデンサー使用」のハイエンドBLACKシリーズとか
思いっきり詐欺だよなww
>>267 ご臨終ってなんも兆候なく突然死?
あとコンデンサの型番教えてくれ
発売直後に買ってうちも常時起動させたままだけど全く問題ないし このスレでもコンデンサ妊娠の話なんて聞かないし運が悪いのか 環境に問題があるのか
電源怪しそう
俺もphenom9500と同時に買って常時起動してるけど 今のところ何も起こってないな、たまにLANが行方不明になるぐらい 電源もサイズのコアパだけど未だに生きてる
俺のも発売直後のESチップ載った奴を一日12時間平均使ってるけど平気だな。 先日6400+BEから720BEに乗り換えて、もっと快適になった。 現在電圧落としながらニヤニヤしてるけど、1年以上もこの板と付き合うとは思わなかった。
274 :
Socket774 :2009/06/16(火) 22:41:41 ID:yJTI9xNj
コンデンサ交換したので、報告。 と思いきや、のせるCPUがないので、後日動作確認予定。 しかし、失敗の予感。穴を傷つけたかも。 電源が原因の可能性もあるな。 他メーカーにマザー交換するとき、電源も買い換えよう。 やっぱり、固体コンデンサがいいな。
275 :
Socket774 :2009/06/16(火) 22:52:55 ID:yJTI9xNj
ちなみに、基盤にEC55と書かれているところに刺さっているコンデンサです。 OSTで、もちろん台湾製。 個人的には、もう2度と、ECSは買いたくないね。
安かろう悪かろうのEcsだし ある程度の覚悟無しで買ったなら良い勉強になったんじゃないか 俺は予想以上に長生きしてくれてるからビックリしたよ
>>276 同意。毎日ハイビジョン映像と音楽を12時間ぐらいループで再生させてるが問題無いな。
大した負荷じゃないけどね。半年間はオンボビデオで今はHD3870。abeeの産廃電源で
よくがんばってるわ。
>>275 24時間運用って何やってたの?固体コンだからって劣悪環境・運用だったら
他が逝かれるからね。intel多層基板の高級システムに移行する他ないでしょ。
278 :
Socket774 :2009/06/17(水) 18:05:16 ID:CxS3+I/n
壊れて気づいたけど、このマザーのコンデンサ熱すぎないか? 手で触れないわ。電源横のEC55はとくに熱すぎる。怖いよ。 105度オーバーしてそうだ。フェノムより熱いかも。 これって俺だけ? コンデンサ交換したが、復活しなかった。 まあ、もうこのマザーとは付き合いたくないので、爽快な気分。 でも、もう一台あるな。もう一台もどうせなら壊れてくれたら、 もっと諦めがつくのに。
なんかそれ回路的におかしんじゃね?
280 :
Socket774 :2009/06/17(水) 19:46:56 ID:CxS3+I/n
>>279 おれも、この熱さはおかしいのではないかと思うレベル。
他のコンデンサはあったかいレベルだけど、電源横のEC55は、
明らかにおかしい温度。電源違うものへ変更しても、状況は同じ。
これだけ熱ければ、そりゃ。すぐ死ぬよ。
これって俺だけ?そういう超灼熱コンデンサ仕様?
他のやつ気づいてないだけ?
怖くなってきた。
>>280 触ってみたけど特に異常を感じる熱さじゃない、他と同じくらいだな。
ちなみに発売後1ヶ月くらいしてから購入した。
282 :
Socket774 :2009/06/17(水) 20:03:54 ID:CxS3+I/n
報告!! 灼熱コンデンサの理由がわかった!! 電源横のEC55のコンデンサは、メモリと関係しているようで、 メモリ4本ざしすると、温度が急激に上昇!!灼熱コンデンサと化す!! 1本ざしだと、全く問題ない、手で触れる温度!! 設計ひどすぎるな!!ECS!!アホだ!! 二度と買わんよ!!リコールものだわ!!
283 :
Socket774 :2009/06/17(水) 21:06:22 ID:CxS3+I/n
2本ざしでも熱すぎる。設計がおかしいわ。これは。
285 :
Socket774 :2009/06/17(水) 22:35:47 ID:CxS3+I/n
>>284 2枚同じマザーがあって、2枚とも不良品?
なら、それはそれで、ECSの品質管理どうなってんだってことだ。
いや、半年前に2枚とも交換したんだから、4枚中4枚が不良品?
終わってるよ。
ちなみにオーバークロックなどしてないよ。
といっても、このマザー、オーバークロックが売りだったはずだけどね。
完全に終わってるECS。
>>285 それをここで愚痴ってもどうにもならんだろ。
ECSにクレームするか、窓から放り投げるか、好きな方を選べよ。
購入時期とかも書かずに「おかしい!おかしい!」ってここの住民はエスパーかよw
なんか、CPUクーラーがトップフローかサイドフローかでも変わりそうだな。
>>285 発売時に1万程で買えたマザー
俺も長く使えないと思ったが長持ちした
不満なら即買いかえればいいだけじゃね
1万位で同等マザー買えるし
うちは安定しているから使い続けるけど
289 :
Socket774 :2009/06/18(木) 01:18:17 ID:sNeUb2Nd
コンデンサ触ってみろよ。あついど。やけどするど。 ECS自体が不良品。なので、他を買うことにした。さよなら。
こんな過疎スレでもキチガイは沸くんだな。
初心者さんはEcsで組むべきじゃないのにね
っつーか、ECSに何を求めてるんだ?
さっき触ってみたがぜんぜん熱くないぞ。ほんのり温い程度。 メモリ4枚差し、720BE定格。 ネガキャンかと思たわ。 それか相当運が悪いか電源がイカれてるかだな。
本人がイカれてるんだろう
295 :
277 :2009/06/18(木) 12:54:11 ID:+/8fQH2c
こんな過疎スレでよくネガキャンしようと思うよなw あれだけ無駄レスしてたくせに何をどう運用してたとか 構成とか一切晒してないもんな、キモイよ
296 :
Socket774 :2009/06/18(木) 14:02:41 ID:v3aciQLq
ちょっと気になって俺もコンデンサ触ってみた 6400+定格で載せて13ヶ月使用。 と メモリ2GB×4枚挿して使ってる。 グラボは無し ・・・全然ぬるいぞ。余裕で触れる・・・当然妊娠してもいない。 原因を調べて報告してくれたのは良かったが、 火病起こしてネガキャンするなんて自作erとしてどうかしてる
297 :
Socket774 :2009/06/18(木) 15:41:59 ID:yQ1pH0hF
ECSは昔から糞マザーボードのイメージが強い。けなしているのは昔痛いめにあったオッサンだろ。
価格安いマザー買って1年間24時間稼動で使用し壊れたと文句言うなら 最初から値段高くても信用しているメーカーマザー買えばいいだけ 期待しないで買ったら1年以上故障せずに使えた人このスレに結構いるだろ
>>298 ノシ
しかもオンボードデバイスのうち、ビデオしか信用してなかったからトラブルなんて
一切無かったw
俺んとこはオンボードデバイスはビデオしかまともに動いてないが、 前のマザーで使ってたカード類をそのまま使い回してるので無問題。
オンボのサウンドとLANがすぐ死ぬし TDP95WまでのCPUにしか対応してないんだから ネガキャンなんかするまでもないんだよ 大体こんな激安マザーに多くを望むなよw
そんなにコンデンサが好きなら、ギガバイ子と結婚すればいいじゃない!!
発売時に工房で7000円くらいで売られていたのを使い続けている。 いまはサブとしてだが、十分に元は取れた気がするw
304 :
Socket774 :2009/06/18(木) 21:17:26 ID:hmwOl6tf
今日、代わりのマザーを探しに逝ってきた。
ネガキャンする必要もないだろ。
もうECSなどどこにも店頭にはならんでないな。駆逐されたか。
やはり問題があるのか、人気がないのか、代理店があきらめたんだろう。
それはいい傾向だ。
今日も、電源を数種のメーカー試して、メモリを数種のメーカーを試したが、
どれも同じ、あのコンデンサだけが異様に熱い。
>>301 事前に書いといてくれよ。オンボのサウンドとLANはジャンクだって。
ゲーマー向けとか嘘はやめてくれよ。
知識が無いって悲しいね
306 :
Socket774 :2009/06/18(木) 22:35:17 ID:hmwOl6tf
>>305 そのとおりだ。いい勉強になったよ。
ECSはダメってことははっきりした。
当時フェノムが使える唯一のマザーだったので、衝動買いしたのが、
悪かった。ECSというメーカーに不安は多少あったが、
ここまで使えないとはな。
>>306 >当時フェノムが使える唯一のマザーだったので
えーっと・・・・・スレタイ読める?
ここはECSじゃなくてA780GM-Aスレなんだがw
スレタイのM/BはPhenom発売から3〜4ヵ月後に発売だぞw
あん時BIOSTARのとこれだっけ?他よりちょっと早く出たの
309 :
Socket774 :2009/06/18(木) 23:07:13 ID:hmwOl6tf
>>309 あーそうだそうだ
BIOSTARはM-ATXだからこっちにしたんだった
サンクス
311 :
Socket774 :2009/06/18(木) 23:33:34 ID:hmwOl6tf
>>309 いや、307が厳密には正しい。
780に限っていうなら、309が正しい。
312 :
Socket774 :2009/06/18(木) 23:38:57 ID:hmwOl6tf
>>293 コンデンサ熱くないやつは、ケースファンをとめてみたら、わかるよ。
こいつだけ、異様な熱さになるから。
壊れた理由のひとつが出てきたなw
314 :
Socket774 :2009/06/19(金) 02:00:01 ID:9la75YUR
>>313 ケースのせいにしないでくれよ。
俺のケースは、25cmファン×2なんだよ。
ちなみにもう一台の別のケースでもこのマザーは死んだよ。
つまり、このコンデンサおかしいくらい熱すぎ。
>>309 >AMD 780Gチップセット搭載マザーボードでは初となるATXフォームファクタの製品が登場
>306を正しく書くと「当時AMD780GチップセットでPhenomが使える唯一のマザー〜」
正確に書かない>306の方が無知だな
>といっても、このマザー、オーバークロックが売りだったはずだけどね。
>ゲーマー向けとか嘘はやめてくれよ。
>当時フェノムが使える唯一のマザーだったので、
きみが自作初心者だってことはよくわかった。
次はここで買うといいよ。
http://www.necdirect.jp/
317 :
Socket774 :2009/06/19(金) 11:33:27 ID:k/WP1piP
>>316 ネックはダメ。固体コンデンサ積んでるかどうか確認できないだろ。
>>316 初心者じゃないよ、ただの粘着だ。sage入れないで延々と書き込んでるから判るだろw
たぶん何やらしても一生上達しない人。学習能力皆無で自己責任を他に転嫁しないと
精神の均衡が保てないクルクルパーだ。マザーの仕様を小売業者のページでしか判別出来ないらしいしwww
780GM−A発売前の段階でPhenomが積めるマザーは数種類あるしな。 AMD780Gチップセットで、というなら出たばかりのチップセットであるというのに加え自身にとって不安なECS製。 普通なら買わんw どーせTDP95W以上のPhenomIIを買ってきて、動作しないもんだからここに書き込んだクチじゃね?w
誰だろゲーマー向けなんて言ったのはw
>>319 955はBIOS対応してんじゃなかったけ?
321 :
Socket774 :2009/06/19(金) 21:13:37 ID:9la75YUR
>>318 コンデンサとっても熱いのでケースを選ぶマザーですとか、
LANは無くなったりするんですとか、
しっかりと仕様に書いておいてほしいものだ。
昨日店頭を見てきたが、並んでいるほとんどのマザーが固体コンデンサだ。
液体のものを探すほうが難しい。
日本の代理店かメーカーが、クレームに懲りたんだろう。
日本より暑い地域は、すぐにご臨終したんだろうな。
>>319 俺みたいな不安の中買うやつらをもっとほめてもらわないとこまるよ。
コンピューターの発展に最も貢献する優良顧客なんだよ。
初物を買うやつがいなくなれば、すぐに進歩はとまる。
322 :
Socket774 :2009/06/19(金) 22:03:57 ID:UL463IC2
カキコ増えたので見てみたら・・・。 1年以上使ってるが、こんなに長期間使うとは思いもしなかった。 720BEに変えて熱的にも苦しくなさそうだし、まだまだ付合うことになりそうだな。 LEFT 4 DEAD おもしろいよ。誰かcoopしようぜ!
>>320 一応公式に
ご注意:このマザーボードはTDP 95WまでのCPUをサポートします。
と、あったからダメと思ったがBIOS対応したのか
>>321 それはもちろんいい事だ。
だけどそういう考えの奴ならハズレを引いてもグダグダいわんだろw
ハズレの可能性もあるんだからそれを認識せずに、あとでグチグチ言うのは情けなさ過ぎるだろw
324 :
Socket774 :2009/06/19(金) 22:37:28 ID:9la75YUR
>>323 次に、目玉が飛び出るほどの衝撃のマザーを出して欲しいので、
グダグダいうのだよ。グダグダいうやつがいるから、
液体コンデンサも駆逐されてきた。
アジアのメーカーははっきりといってやらないとわからんのだよ。
日本人みたいなお人よしはかもにされるだけだ。
>>324 その意見にはほとんど同意。
ただしそれならECSに直接言えばいいわけで、ここでは淡々と報告を書けばいいんじゃね?
ここをECSの社員が確実に見ているなら理解できるが、どんなに吼えてもECSに直接言わない限りは効果がないだろ
不平不満を一方的に並べられてもこのスレの住民にはどうすることもできんw
326 :
Socket774 :2009/06/19(金) 23:16:13 ID:9la75YUR
>>325 現在の俺の状況は、このマザー所有者の未来の姿なのだ。
近いうちに、恐怖の大王が君にもやってくるのだ。
パソコンを立ち上げたまま、外出をするな。
火を噴くぞ。テロリストはもう君のパソコンの中にいる。
ケースカバーをあけるときは、防護めがねしておけ。
恐怖の大王が爆発するど。
という、貴重な予言なのだよ。
耳を傾けなさい、このありがたいお言葉に。
>>326 上がってるから久し振りに覗いて見れば……。
…んーとねこのスレ的にはどっか熱けりゃANDYに12pファン括って風ブチ当てろとだけ言っとく。
328 :
Socket774 :2009/06/20(土) 03:12:42 ID:DEtoBDuS
>>327 熱いから風あてろ、というのは助言にもならない。当たり前だのクラッカー。
熱くならない設計しろよ。それが当たり前だのクラッカー。
それも1個だけ異様な発熱。
329 :
Socket774 :2009/06/20(土) 04:20:12 ID:4eCwt7zp
なんか、情弱な1ユーザーが基地外粘着に変貌するのを見届けてしまった感じだな・・・
発熱を訴えているのが1人だけってのがもうね・・・・w
332 :
Socket774 :2009/06/20(土) 14:39:59 ID:DEtoBDuS
333 :
Socket774 :2009/06/20(土) 14:54:50 ID:DEtoBDuS
>>332 あのさ、何か永遠と愚痴を書いてる様だけど、ECSのマザーを買う様に
誰かに強要されたわけ?違うだろう?自分で選んで買って其れが偶々はずれたわけだ
電化製品は当りはずれがあって当たり前、自分に運が無かっただけだ
こんな所で愚痴を言ってる前にアキバに行って新しいマザーを買って来い
ECS以外のやつをな
延々を永遠と書くのが流行ってるのか?
336 :
Socket774 :2009/06/20(土) 15:50:22 ID:oz/ZyJ3t
8650から945にしたらかなり変わりますか?
>>336 何をさせたいかによるだろうけど、クロック上がることだしちょこっとは変わるんじゃないかな
エンコードとかさせるならかなり変わるかと
>>330 そやつはケーススレ荒らしてた
ビタワン先生(アルミ電磁波先生)じゃないかね?
ビタワンの名付け親は俺なんだが、
なんかこいつからビタワン臭がプンプンするワン。
>>338 きっと、いろんなところで同じことをやってんだろうね。
340 :
Socket774 :2009/06/20(土) 19:27:01 ID:/RvQE3AP
>>334 だから、『永遠と』もう他のメーカーのマザー購入済みだといっておいたが。
貴方がいても荒れるだけだからもう来なくて結構ですよ 次は良いマザーだと良いですね
さすがにAge杉だろう・・・w
なんで居続けるだろ? 親の敵の様な執念だw
もうゆとり世代は恐怖の大王とか知らないよw
たかだかコンデンサ1本がちょっと熱いくらいで粘着とか軟弱すぎだろ… 台湾コンデンサ大量死を経験していれば、その位は笑い飛ばせるレベルだ。
>台湾コンデンサ大量死 あの時のはメーカー関係無く妊娠したよな、手持ちではABIT/EPoX/ASUS/Aopen/リドテクetc…もれなく2年弱でもっこり
347 :
Socket774 :2009/06/21(日) 21:23:51 ID:lqWWJ9sr
>>346 ECSは、台湾コンデンサ大量死から、何も学んでいないということだ。
348 :
Socket774 :2009/06/21(日) 22:00:14 ID:lqWWJ9sr
349 :
Socket774 :2009/06/21(日) 22:01:51 ID:lqWWJ9sr
350 :
Socket774 :2009/06/22(月) 12:28:11 ID:Sn52CS6m
すでにピークを過ぎたマザーに対しなんでこんなに必死なんだかw
自分のだけ理不尽に壊れたのを悔しくて認めたくないんだろ 2枚も同じ板買っちゃったしなw それで必死に正当化してる もともとコンデンサ1個に執着する粘着ぶりだからな この板への執着ぶりも推し量れるだろ
352 :
Socket774 :2009/06/22(月) 16:57:51 ID:aZdV8I6F
>>351 正当化という意味がわかってないね。
「このマザー購入は失敗だ」とおれは言っているのだよ。
「このマザー購入は成功だ」と正当化しているのは、ちみたちだろ。
ちみの脳みそも劣化したか?
>>350 ピークを過ぎた後に、製品品質の実力がわかるのだよ。
そしてそれを作っている企業の実力がわかるのだよ。
ECSに何を期待していたんだか 本スレ見ればECSの評価なんかすぐ判るだろ 「エリートは細かいこと気にしない」
355 :
Socket774 :2009/06/22(月) 17:56:40 ID:Sn52CS6m
>352 >325 その怒りをECSに直接言えよw ママにやってもらわないと自分でできませんでちゅか?
ネタマザーにこれだけ本気で噛み付く情弱ってなかなかいないよな テレビのパロディーを本気で信じて抗議の電話してるような連中と一緒だ
昔の自分の買い物の失敗を責任転嫁するなんてみっともないな、自作に向いて無い。
358 :
Socket774 :2009/06/22(月) 18:17:50 ID:aZdV8I6F
359 :
Socket774 :2009/06/22(月) 18:19:37 ID:aZdV8I6F
発火事故はこわいど。PCの電源落とし忘れるなよ。
くだらねえことをダラダラとよく飽きないもんだな
で、こんな旬を過ぎたマザーの旬を過ぎたスレで一生懸命叫んで、楽しいですか?^^
>>352 おおきなおともだちの楽園価格コムにお帰り下さい。
あとビタワンのふくろづめのおしごとたいへんだけどがんばれ。
364 :
Socket774 :2009/06/22(月) 20:36:48 ID:aZdV8I6F
365 :
Socket774 :2009/06/22(月) 20:37:50 ID:aZdV8I6F
みんな、こんなどうでもいいマザーで、反応してくれるなんて、 おれは、おれちい。 おれって、スター。
そのどうでもいいマザーに病的に粘着してるクズも珍しいわ
>>352 ほんと、正当化の意味がわかってないね。
「このマザー購入は失敗だ」と無理矢理に自己を正当化してるのはおまえで、
俺たちは、
「このマザー購入は成功だ」と淡々と述べているだけだwww
369 :
Socket774 :2009/06/22(月) 23:50:48 ID:aZdV8I6F
>>367 ご声援、ありがとう!おれって、スター!
おれって、田舎のプレスリー!
370 :
Socket774 :2009/06/22(月) 23:53:38 ID:aZdV8I6F
>>368 You may say I'm a dreamer
But I'm not the only one
I hope someday you'll join us
And the world will be as one
371 :
Socket774 :2009/06/23(火) 00:06:10 ID:lgYyTDdT
>>370 Imagineの歌詞持ち出してくるなんて、英語すら分かってねぇなw
まぁ、日本語が分かってないから当然かwww
373 :
Socket774 :2009/06/23(火) 00:44:07 ID:lgYyTDdT
>>373 もう無理だから、日本語を習得するのはあきらめた方がいいぞwww
375 :
Socket774 :2009/06/23(火) 00:50:04 ID:lgYyTDdT
>>374 んじゃ、おら、日本語あきらめて、国さ、かえる。
青森の五所川原だ。んだ。
>>375 そこでも日本語が使われてるから、無理だな。
ビタワンはかなり駄目っぽい中年みたいだな。
>>375 尊敬する太宰治とビタワンが同じ出身地やだな
ビタワンの出身地変えてくれw
五所川原って「オラ」って使わないだろ
せっかくの名マザーボード専用の スレをどうしようもない 書き込みで荒らすなよ。
BIOS更新
519のBIOSにしたらS3復帰でリアのUSBを見失ったり 安定しなくなったんだけどって書こうとしたら更新きてたのね。 早速入れ換えてみた。こんどはいいかな?
ビタワンやLAN、オンボ不具合出た人には悪いが 値段の割にBIOS対応してくれてるし壊れない限り使い続けそうだ
385 :
Socket774 :2009/06/27(土) 11:43:34 ID:uFws4cgi
>>382 これ、Windows起動しなくてもチャットやブラウズが出来るようになる、って書いてあるけど
BIOS更新してみたらソフトをHDDにインスコしないとダメっぽいんだよな…
てか、この板にはそこまでサポートしてくれるんだろかw
>>383 legacy USB support切ってもダメ?
387 :
Socket774 :2009/06/28(日) 19:55:39 ID:aiVnsuno
>>383 直接基盤のスイッチいじって5VSBから常時給電する手もあるぞ…
>>386 そういえばいなぶるにしてたかもだけど、最新BIOSはどっちにしても安定してます。
>>387 なんかそれは省電力的に負けた気が…w
みんなありがd
BIOSを飛ばしちまった。寝ぼけてて、A790GXM-AのBIOSを上書きしたら うんともすんともいわなくなった。フロッピーからAMIBOOT.ROMも読み 込まないからBOOT BLOCK BIOSも飛んだらしい。お手上げだなぁ。 BIOSはマザボに直付けだから、ROMライターも使えず修理するしかなさ そう。これは新しいマザーを買えってことかも知れん。愛着があったん だけどなぁ。
自動ROM書き込みフロッピー作ってそれ差し込んで起動させても 書き込めないん?
ああやっぱeJiffyを先に入れとかなければならなかったんか 保留しといてよかったわ
eJiffyざっと使ってみた ・AHCIモードじゃないと動かん。 ・起動時のLOGO表示モードONじゃないとメニュー自体出てこない? 言語設定で日本語選べるが、キー設定がよくわからんので入力できなかったw ブラウザはFirefoxベースのカスタムブラウザが入ってた。 あと・・・17インチの糞CRTだと文字が小さくて厳しいww 解像度は変更出来ないっぽいw まだなんか微妙臭がぷんぷんするぜw
398 :
396 :2009/07/02(木) 22:41:32 ID:59QmD64C
>>ありがとう
399 :
396 :2009/07/02(木) 22:42:33 ID:59QmD64C
401 :
ようた :2009/07/07(火) 12:39:31 ID:PSVHQxAb
ごはんたべてきます
オンボのサウンドデバイスが不安定だからBIOS書き換えた そしたら赤いゲージが進んでる中突然再起動 ブート画面がバグったファミコンみたいになったけどWindows起動した どうしようどうしようどうしよう
もう一回やったけど同じとこで再起動した バグったファミコンみたいなのはEcsのロゴ画面っぽい 無事5/19のBIOSいれて復帰出来ました 起動出来てよかった
俺の怨ボードサウンドはマイクの音量をブースと入れてMAXまで上げるとクラッシュしてスゲー音鳴るようになったな
405 :
Socket774 :2009/07/19(日) 00:09:00 ID:x0ch4Fd1
このマザーって未だにフロッピー使わないとBIOSアップデートできない? もうフロッピーなんか積んでねーよ・・・
上げちった、スマソ
BIOSアップデートのせつめいは、おとうさん、おかあさんといっしょによんでね。
次スレは785GのATX板に取って代わられそうだな…
保守
一晩立ち上げててシャットダウン、飯食ってから電源オン・・・ CMOSクリアで横のヒートシンク80℃〜 キーボードは反応してるので1650挿して風当ててたら復帰した。 ついに死んだかと思ったけど意外と丈夫だ。 初期不良→GBE-PCIe 死亡寸前→RX1650PRO-E256G その他 envy24hts-pci
俺はあのオレンジ色のNBヒートシンクの上に 大昔のセレロン用クーラーのファンを無理矢理付けて動かしてる。 これだけでキンキンに冷えるぜ。音も静かだ
(・∀・)人(・∀・) もう1個ボード上にファンコネクタが欲しいね。
発売されてすぐ買ったんだがまだLAN生きてるんだが
死に易いだけで100%死ぬわけではないからな
初自作で初めて買うM/Bだったけど、僕のA780GM-Aは今日も元気です 初めてのBiosうpのドキドキ感とか、初っ端から人柱erだったりしたけど 結構楽しかったわ、死ぬまで使わせてもらおう 最近SysFanの少なさに気づいて鼻水噴いたけど、いい板だと思う
418 :
415 :2009/08/02(日) 16:40:00 ID:bAME6J5j
たった今LAN死んだorz とりあえずUSBの無線使ってる
>>418 ある意味タイミング良いなw
っINTEL GIGABIT CT
420 :
415 :2009/08/03(月) 19:31:19 ID:oy8X1eDO
LANカード買ってきて付けたらオンボードが復活したwwwww
これでLANカードがしんでも安心だな
LAN弱いからちょっとハードな使い方するとフリーズするけど再起動で直るなぁ
423 :
Socket774 :2009/08/05(水) 00:11:22 ID:QhGdpamW
高負荷な状況でLANが落ちまくるので、USBのLANアダプタかPCIのLANカード検討してます PCIのほうが速そうですが、実測値50Mの光なら、USBでもPCIと大差ないでしょうか?
>>424 熱対策してみたら。
過去スレにそんな書き込みがあったと思う
新BIOS出てるぞー 更新の多い板だよな・・・ バージョン 09/07/15 Release Date 2009/08/07 アップデート情報 Release Reason: 1.Support new cpu:AM3 AMD Athlon II 435/425 ,AM3 AMD Sempron 140 2.Update EJIFFY 特記事項 * Seeing ECS unique fast-boot feature-eJiffy. * Before finishing eJIFFY BIOS flash, click here to download eJIFFY software program.
デュアルブートのせいか知らんが起動しなかったんでEJIFFYのことすっかり忘れてた
新しいBIOS出るたびに 「ああ、まだこの板見捨てられてないんだ…」 となぜか安堵する
保
守
備
考
古
今
新
参
勤
務
所
沢
城
島
根
谷
亮子
447 :
Socket774 :2009/08/31(月) 16:21:07 ID:97m+gy6u
直子
448 :
Socket774 :2009/09/04(金) 13:41:20 ID:u2e9VeRe
hoshu
最近不調になってきたな、そろそろ潮時か…再インスコも面倒だしどうしよう…
720BEから955BE載せ替えたが BIOS設定でOCできず、設定するとOS起動しない AOD使ってクロック変更しても再起動の際デフォに戻ってしまう 低電圧タイプ3.2Ghz動作PhenomII出たらショックだな
k10statのことかな?
>>451 スマン955は他の板に付けた
そちらもBIOS正式対応じゃなくで微妙だがAOD使ってOCはできる
A780GM-Aには550BE付けている
454 :
Socket774 :2009/09/27(日) 10:48:44 ID:9mwS/ddk
hoshu
shusshu
BIOS Name BIOS for A780GM-A (PCB1.x) Version 09/09/18 Release Date 2009/09/29 Update Description Release Reason: 1. update Ejiffy code 2. update C&Q rule すっかり過疎ってるな 安定してるのかみんな手放したのかどっちだ
>>457 ECSのサイトから落としてみたけど780A612だったよ
これって古くね?
ROMファイルのタイムスタンプも古くなってるね 今不具合出てないから様子見しとこ
BIOS 780A918落とせるようになったね
やっぱミスかよw
918BIOS当てたらほぼ全てのハードウェアの認識やりなおしよった XPとデュアルブートしてる7RC両方とも C&Qルール変更でそんなこと起きるかね
MSIでもあったな、subid入れ替わってやんの。
ハードウェアの認識やりなおしになって、USB接続のキーボードもマウスも操作不能になってちょっと焦ったw USB<>PS/2変換コネクタ持っててよかった
H.O.S.H.U.
466 :
Socket774 :2009/10/20(火) 10:48:04 ID:Egg9/Om3
age
467 :
Socket774 :2009/10/20(火) 12:37:10 ID:0T8EYBzd
HANPEN
Windows 7 Upgrade Advisor試したらこのグラフィックボードはAeroをサポートしてないとか言われた 780GってAero使えるんじゃないのか まぁ今のとこまだXPから乗り換えるつもりはないけど
Aero使えてるよ?
サムライ サプライズ!
どうせ7にするなら新しいのにしたいんだが、このママンでも大丈夫かな?
phenom2ならAM3のマザボ買った方が良いと思います 少なくとも今から買うのはオススメしないかな
>>471 DDR3使える新しいものの方がいいかと。DDR2はこれから生産縮小して値段下がるってことはないと思うし。
>>471 つデュアルブート
HDDだけ買って半年位使ったら?
その位後ならそのHDD使って新たに組み再インスコしても認証引っかからないだろ?
>>474 知ったかして、浅い知識で調子こいてるんじゃねえぞ、クソ野郎
476 :
Socket774 :2009/11/03(火) 14:17:44 ID:cVxhJde/
605e買ったらFANは回るけどBIOSすら出ない・・・Phenom940BEに換えて見ても駄目 BIOSアップしないとPOSTすらしないのかなこの板、油断してもう古いCPU処分しちゃったよ・・・
>>476 >>4 を見る限り、940BEならBIOSは拝めそうな気がするが、実は電源が貧弱だったりしないか?
自業自得としか言いようがないがいろいろ手間掛けるよりは中古CPU安く買ってきてBIOSアップしたほうがいいだろうな
479 :
Socket774 :2009/11/05(木) 13:22:36 ID:atA3c5NP
レス有難う。とっととAthlon x2 3800+買ってきたけどPOSTしないわ・・・マザー死んでんのかな CMOSクリアして電源24PinさしてCPUの4Pinさしてメモリ1枚、キーボード、だけで電源ONしてPOSTしないんだからマザーだよね?何か忘れてる事あるかな?
481 :
Socket774 :2009/11/05(木) 14:17:03 ID:atA3c5NP
え?んな馬鹿なー3800+は初期BIOSで対応してるよね?起動しないって事は無いと思うんだけど…
Athlon64x2 3800+はサポートされてるけどAthlon x2 3800+は表には無くYESになってないよ
この間からインターネットアクセスなんたらてエラーが出るんだがLANポート死にそうなのかな?
突然ブラックアウトして起動不能、コンデンサ(EC55)もっこりw それ以前にもFlashのミニゲームでリセット掛かるとかおかしくて、 ソフトウェア的な問題じゃなさそうだったんだけど、 とりあえずメモリクロック下げて使ってた(目視でコンデンサ異常なし) Speedfanで温度を見ると20〜40度を乱高下してて異常だったよw また同じ板を貰って持ってたから、 OSTとEveronとかのコンデンサは全部SANYOやRubyに交換してから使ってる。 実際このEC55は重要なところに見えるけど、 6.3v1000μFじゃ持たないように思えるし、高品質が必要になると思う。 OSTのは設計良ければ持つみたいな印象だけど、 24時間稼動やメモリ4枚挿しの人は要注意かも? 回路も判らん元マザー修理屋の戯言ですが・・・。
486 :
Socket774 :2009/11/21(土) 21:45:13 ID:lImfB/gP
保守
さらに保守 しかもage
488 :
Socket774 :2009/11/27(金) 17:37:50 ID:DEmJy6KO
間違えてSageてしまった 先日、HD2400Proの中古を2000円で手に入れたので、この板でHybrid CrossfireXをどんなもんか試してみたんだが、 実際に機能してるかどうか確認する術がわからん・・・
>>489 ありがとう!!
780GとHD2400Proでちゃんと
Enabled[2GPUs],ULPS active
って表示されてるわ
BIOSでHDDのSMART機能チェックするとこなかったんだけど、あるの?
492 :
Socket774 :2009/12/07(月) 17:04:07 ID:lqcx3YJw
LANが死んでいると思ったらまだ生きていた サムライはしぶといぜ・・・。AthU620乗っけてあと2年は働いて貰わねば
俺もBIOS更新したらLANが復活してた。 前回死んだと思ってたのは熱暴走だったぽいな。 これで越冬して、また壊れたらPCIeのカード買おう。
おいらもLANが生きたり死んだりの繰り返し めんどくさいからボード挿してる 二三回起動しない事もあったが、メモリ抜いてスロット掃除して 差し直すと直った ECSのハイエンド(笑)なんでこんなもんと思ってる
498 :
Socket774 :2009/12/08(火) 16:17:34 ID:n5kWN+7x
この板の貧弱なLANの話題はよくスレに上るが、俺のはまだ健在なんだよな… 俺はLANが死んだ時点で見限ってAM3の785系に乗り換えたいな
ECSで一度も不具合にあったことないから… あ、K7S5Aでmacアドレスが吹っ飛ぶ不具合があったな でもそのくらいだ
俺もK7S5AのLANはすぐに壊れた この板もたまに使えなくなるときがある
501 :
Socket774 :2009/12/10(木) 22:46:15 ID:vlUEuTSl
Phenom II X4 965がこの板で動いたので記念age しかし・・・今まで6400+でメモリ2GB×4枚で使えていたんだが、 Phenom IIにしてからは2枚じゃないと電源ON後「ピーーーーー」だけでモニターすら立ち上がらなくなる。 仕方ないので今は2GB×2枚で使ってる・・・orz やっぱAM3系に行かないとダメかねえ・・・
そもそもMBの電源周りがキツイベ
503 :
Socket774 :2009/12/11(金) 06:32:33 ID:J3ycYrl3
BIOSでアンギャングドモードのイネーブルとかなんとかあったな それ思い出した
>>501 BIOS変えてみた?
俺はPhenomだけどメモリ2枚しか認識しないから
BIOS変えたら3つ目で上手く行った、メモリ4枚
505 :
501 :2009/12/12(土) 18:13:25 ID:krc2GR4g
>>504 BIOSは
>>492 のやつに更新済みだったのよ
で、なぜか3枚挿しでも無事起動するのを確認してから
そのままBIOSでUnganged Modeをディセーブルにすると
メモリ4枚挿しで起動できたわ
若干メモリ効率は落ちるんだろうけど
とりあえず4枚で動けばそれでいいw
サンキューな
HA06のヒートシンク激熱なのにコレのは冷たくて氷のよう
昔、ECSのKV2ってマザー使ってたけどチップセットファンが完全に浮いた状態でついてたの思い出した
PhenomII X4 955 とか 125wもYESになってるけど 前からそうだっけ? ちゃんと使えてる人いるの? 不具合がある人ばかりじゃなかった?
>>511 PhenomII X4 965の125Wは普通に動いてるよ
じゃCPU替えるかな
うちの955C2はBIOSだけじゃ起動しない 09/11/23BIOSでもM.I.B設定弄るとBIOSすら立ち上がらなかった DisabledにしてAOD使って倍率・CPU電圧設定なら出来た
じゃあやっぱり945かな
チップセットが壊れた。 繋いでたHDDの半分が破損、もう半分はぁゃιぃ。 前兆は電源ON-OFFでした。
保守
保守 この板スレもそろそろネタ切れか…
955C3は普通に動くのかな、この板は。
この板ってAthlonII X4 620は動いたっけ?
523 :
Socket774 :2010/02/06(土) 13:52:56 ID:82TzaOLo
524 :
519 :2010/02/10(水) 23:20:45 ID:LbcDj+Bm
Phenom2 955BE(C3)買っちゃった。 9500からの換装だったけど、動作保証範囲外ながら全然問題なし。 今、コア電圧1.3Vに下げて、3.5GHzで安定してる。 最初ファンがうるさいなと思ったが、リテールファンのシリコングリスを 剥がして、薄く塗りなおしたら嘘みたいに静かになった。
注意するに越したことは無いけど
押入れから引っ張り出してきて620を載せたんだけど、いまだにBiosからCPU電圧が下げられないんだね。 k10statで調整するしかないのか
CPU: Athlon X2 OS: XPSP3 で、スタンバイからの復帰時に、高確率でネットワーク接続が不可能になる人はいますか? 異常も様々で、IPが169.254.x.xになったり、ケーブルが刺さっているのに接続が「×」になったり… こちらの個人的な不具合?
この板のLANは地雷だから安定動作を求めるならマザーを替えるかLANカード追加するかの二択
俺は余ってたクロシコのGbE挿してる
俺はXPでスタンバイにならないんだけど
>>528-529 スレをLANで抽出してみた…そういうことか、ありがとう。
前に100円で買ったPCIのLANカード刺すことにする。
このマザーボードの寿命は統計的にどれぐらいなんだろう… やっぱり、安物だから短いのかな?
ハイエンドやっちゅうねん LAN以外は10年以上余裕やっちゅうねん
A785GM-M買いたいけどこっちもLANヤバイんだろうか 珍しくPCIeが2つ付いてるMATXだからその辺も考慮してるのかなw
寿命は使用時間と使用環境しだいじゃん。 高温環境なら早く逝く。真っ先に逝くのはコンデンサ。
そのコンデンサが安物マザーだと質が低そうだよね…
>>535 ふむ、確かに。取り敢えずIYHしてみるか、見た目はカッコいいし
8世代マザーがこなれてくるまで保ってくれればいいや
おれんち今でもサムライの誘惑が現役で動いてるよ
サムライの刀は折れぬ
曲がるけどね
X6対応来るか?
いま5000+を定格で使ってるから X6の1035T出たら替えたいんだけどイケるかなぁ 対応して欲しいぜ
地味にしっかりと今まで対応してくれてるから、きっとX6も対応してくれるだろ…きっと… でもこれ公称95Wまでだったよな?w
無理やり955(C2)@3.6Ghz使っているよ BIOSだけで設定できずAOD併用しているけど
調度2年経つけどそろそろ逝きそう フリーズしてLANが家出したりでもうどうにも止まらない
オンボLANだけ使うのやめればあと3年は余裕
今他のもののついでに、ワンズで衝動的に605eぽちって精算も済ましたのだが、 対応してるのかな?
NIC刺したらフリーズ止まったけどオンボLANが原因ってことはないよなあ
>>548 対応してるって言うか動くはず
550 :
Socket774 :2010/04/09(金) 18:59:36 ID:Sj8gPdTu
保守
551 :
Socket774 :2010/04/22(木) 22:02:17 ID:sDGDsN3v
6コアも行けるのね 6コアだと125wもいけるのね
A785GM-Mってえらく安くなってるね。仕様考えたら送料込みで7300円程度って安すぎじゃないだろうか。 ただ検索してたらPT2の報告でWin764bitでのスタンバイ復帰でHDD見失うって報告があったのが気になる。 でもXPだと大丈夫だったってあるのでマザーのせいじゃ無いような気もするんだが・・。
6コア対応BIOSキテター! 早速アップデートしてきた 今955積んでるけど、これで6コアに突っ込めるぜ
この前まで6コアは125Wでも * 付いてなかったのに やっぱりだめだったのか
6コアも対応か ECS頑張ってくれてるな まだ暫く現役で使っていけそうだ
とりあえずマルチコア環境が欲しくて、値段だけで決めたこの板が 6コア対応……だと?
安かろう悪かろうのECSだと思ってたけど見直した
A780GM-Mにも6コア対応BIOSコイ!!!
AM2+って偉大だよな…考えた奴天才。
早速このBIOSで6コア試した人いる?
この板を現役で使ってる野郎どもには 安価が話題のcpuさえ買える余裕などあろうはずもなかった。
くだらん煽りは余所でやれ
とりあえず天皇賞取れたら試すか>6コア
564 :
553 :2010/04/30(金) 23:56:13 ID:Fc5EzoUy
1090T、POSTせず。 もうひとつ持っているA85GMはBIOSがまだ来てない 俺の1090Tオワタ 他に1090の報告はないのかな?
565 :
553 :2010/04/30(金) 23:59:58 ID:Fc5EzoUy
POSTしないときの構成も書いておく メモリ UMAX6400 2G×2(青鳩に変えてもダメ) VGA 9500GT 電源 玄人志向V560(700TE-2WXでもダメ) SSD KINGSTONE 40G これでphenom 955は3.7Gで安定してるが1090Tはダメ
えぇぇー何の為の新BIOSなんだ
1055Tが唯一の望みなのか?
>>564 報告アリガト
>>565 おっと聞き忘れ
当然やっているとは思うが
CMOSクリア勿論やったよね?
なんかこの板に繋いでるHDDが、最近全部調子悪く、よくスキャンディスクかかる 中古だけどZIPPY電源に替えてもダメ HDDはどれも新しめだから、さすがに三台全部悪いという事はなく、発売と ほぼ同時買いで、結構酷使してるから板のせいかな こいつは割れ物他人柱用機械に降格して、明日7で新しいのでも組むか 同じ症状の人いる?
569 :
553 :2010/05/01(土) 18:00:02 ID:ROUOedWy
>>567 2010/04/26に公開された最新BIOSを入れて、
CMOSクリア、最小構成でSSDとVGAを外した状態でもPOSTできなかった
ただ、元々青鳩のPSD24G800KHを挿すとPOSTしなかったりと挙動がおかしい気がする。
この青鳩との相性報告はどこにも上がってなかったよね?
俺のだけおかしいかもしれない。
>>568 自分はHDDがスキャンディスクにかかることないな
>>569 あと最小構成の時って、
メモリも外してあったんですよね?
572 :
553 :2010/05/02(日) 19:39:31 ID:xoHw/WpG
>>569 ごめん、メモリを外した状態はやってみていなかった
1090TはM4A785D-M PROに載せてprimeやってる最中だから、また今度挑戦してみる。
573 :
568 :2010/05/04(火) 14:12:35 ID:Fvq2Bi0d
結論言うと、5000円の怪しいマザボに交換したら直ったわ S-ATAは高確率でチェックディスクがかかるので、IDE一個だけ 繋いで、試験機としての余生を送ってもらうことにした LANの事といい、まあしょせんECSのハイエンドだが、二年間ご苦労様でした 皆さんもご注意下さい
保守
シュッシュ
ほっしゅ
577 :
568 :2010/06/02(水) 06:48:11 ID:BEc3D8wf
人柱プロジェクトの第一として、AMI TOOLを使って、SLIC2.1化に 成功しました 板によっては、動作が遅くなったりするらしいが、あまり使ってない ものの、この板は大丈夫そうに思える てか誰か見てるのか?
578 :
485 :2010/06/02(水) 17:56:57 ID:WFYohvud
見てるけどネタがないw 2枚目の板はコンデンサ換装して24時間稼動で約半年経ったけど、 への9600BE+4枚挿しでいまのところ好調。
保守
BLACKのロゴが付いたヒートシンクに温度センサー付けて 見てると何もしてなくても50〜55度くらいになってるんだけど 今トップフローのCPUクーラーで多少は風当たってるのに これだからサイドフローにしたら何か対策するべきかな 何かやってる?
ヒートシンクを変える
Pentium3から外したファンをヒートシンクに付けている
HR-05/IFX+8cm Fanを付けてる。 CPUクーラーに風が当たってそっちは良い感じなんだけど、 SYS48度とデフォルトから2〜3度しか下がってないみたい。
A780GM-Mに新BIOS来てて、6core対応って書いてある… 後は、95W版1055Tが来るのを待つだけだ。
A780GM-Mに95W版1055T載せて見た。 最新BIOS(04/09/2010、Release 2010/06/04)で正常認識。 これで暫く延命〜。 今回のBIOSアップデートは、DOSから付属batファイルでアップデートした方が安全かも?
586 :
Socket774 :2010/06/29(火) 15:29:05 ID:DOxEFmHs
Sandybridgeまで持ってくれれば御の字 オンボLanの大切さを教えてくれた先生みたいなもんだ
A780GM-Mのウリって、なんですか?
>>587 まぁ、手堅くまとまっていて潰しが利く割に安かったってトコロじゃね?
DDR2で4スロット、PCIe16+PCIe1+PCI+PCIのレイアウトは
発売当時としては一般的だったけど、安いってのは売りだったと思う。
個人的には、PCIe16に2スロット占有するVGAカード挿した上で、PCIを2本使えるマザーって奴が
AM3のMicroATXだと存在しないので移行出来ない…orz
久しぶりに覗いたら6コア対応か
945いこうかと思ったが、1055Tぽちってみる気になった
>>585 以外に正常認識した人いないのかな
1055tのっけてみたけど、ターボコアの設定ってBIOS上のどこにあるの〜? それともまだBIOSが対応してないのかな
591 :
Socket774 :2010/07/15(木) 16:02:52 ID:5kjMMrjx
下記の症状はマザボが逝ったもんですかねぇ・・・ 同じ症状経験の方いましたら教えてください。 動作中に急に画像乱れて電源ダウン。 その後再起動しようとしたが、ビープ音すらならない状態に。 BIOSも表示しない。 電源ボタン長押しでも電源落ちない。 CPU等のファンは回る。 電源交換しても同症状。
似たようなことになった メモリが悪くなってた
593 :
Socket774 :2010/07/18(日) 18:11:37 ID:8rH6FxNa
>>592 メモリか・・・
レスどもです。
とりあえず急いでたんでマザボをドスパラで買うてきました。
asrock n68c-sです。
理由が店の在庫の中でマザボ以外に買い足すのがないため。
他のが大体DDR3のみだったんで予算都合で没に。
594 :
Socket774 :2010/08/01(日) 08:54:47 ID:xbOybpWg
>>591 他人に聞く前に調べられるだけ調べる、これ自作の基本だと思うが?
>>485 に同じような症状とその原因がある。
そんなもんかもなぁ
596 :
Socket774 :2010/08/18(水) 03:22:10 ID:etK7Lokg
そんなもんだよ
新製品が日本に入ってこない...不気味...
エリート兵の陰謀
そのうち入るよ・・・きっとね。
ツクモよ奇跡をもう一度、A890GXM-Aだけど・・・・
602 :
Socket774 :2010/10/01(金) 18:18:05 ID:xsc6HLvN
どうせならver2,0のほうがいいけどね
ver2.0ってでてる?
板違いかもしれないけど、A890GXM-AってATXの割りにチップセットの 配置などからフェーズ数少ないように見えるけどフェーズ数いくつなのでしょうか? HPには一応TDP140Wまでとはあるけど。
>>606 サンクス
左のA890GXM-AUマザーが気になる。
ホント取扱店なさすぎ。ツクモでもう一回シルバーウィークに投売りしてくれないかな・・・
A890GXM-Aのrev1.0と2.0の違いはどこだろか? あと、M-ATXサイズで出ないかなぁ
609 :
485 :2010/10/12(火) 22:52:29 ID:sH4kC9Ic
2枚目のA780GM-Aにも1枚目と同じ異常が出始めた・・・、 CPU温度が31〜43度でふらつく、時には20度台も出たりする。 そろそろ1年、ほぼ24時間稼動で1枚目と同じくらい使ってるのかな。
俺んちのK7S5Aはコンデンサ交換しなくても 未だに現役で稼動しているというのに
611 :
Socket774 :2010/10/27(水) 20:47:46 ID:RyVbu2M1
ダメ元で1090T買って取り付けたらあっさり動いて拍子抜けした。
A780GM-A1枚目同様、2枚目も電解コンデンサ(EC55)の劣化が原因でした。 2枚目は初めからSANYOに交換していたためか形状変化なしで不安定に、 ヤバそうなんで調べたら煤けたように変色してた。 やっぱあそこは6.3v/1000μFなら2本必要な感じに見えるから、 そこだけ今度は耐圧重視でルビコンの10v/1500μFに換装してみたわ。 これであと1年はもつかもw
>>611 Socket AM3 AMD Phenom? II Six-Core Black Edition1090T (E0) (125W) 3200 MHz 4000 512KB x6 YES*
俺も1090T買って付けてみた。確かに普通に動くがBEの特徴である倍率可変で遊ぼうとbiosで変えようと思ったけど 全く、かわらなかった。*印がついてるのはその辺りがきっと対応できてないんだろうな。 まあ、AODで変更できたけど
そういう部分もあるかもしれないけど、 本来95wまでの仕様だからでしょ。 動くには動いても、加速度劣化試験場と化す危険性は看過できんわ。
EC55の人はECSに期待しすぎだお
今月のWindows updateでRTL 8111Cドライバのうpだてがあったが、 期待してもダメなのだろうなと思いつつ使用中。
618 :
616 :
2010/12/21(火) 08:24:12 ID:H8rmqMfP だめですたorzやはり、所々で、NICが失われる。 PCIの安いNIC買いに行こう…