こうして見ても35白金ダブルループの美しさは群を抜いているね
>>1 乙でございます。
立てたかったけど、無理だたた。
P45白金って栗で1.1v以下にコア電圧sageられる? 純正のツールだと0.9vくらいまで下がったんだけど・・・
(^o^)ノ<おちんちん遊園地開園だよ〜
ゎぁぃ
X48 Platinumがゾネで1万切ってター 福袋なんか買わずにこっち買っとけば良かった HPどころかMPもやばい俺には目の毒でしたorz
9 :
Socket774 :2009/01/02(金) 14:11:59 ID:FUVXJ9BH
X58 Platinum バイオスUP成功記念カキコ
バイアスじゃね?
Neo3ってなんでこんな地味なん? 光もしないわ箱はダンボールだわ
勿論安いからです。
パッケージまでコストダウンしてるとこ見ると逆に好感持てるけどな。 なんかダンボールむき出しって斬新だしw そんな俺は白金オーナーなんだごめんよ。豚は嫌いだけど。
14 :
Socket774 :2009/01/02(金) 16:46:21 ID:BCY37F0y
P7Nダイヤなんですけど、 Dual Core Centerのファンの回転数アラートを変更するには どこを弄ればいいの? 900rpmぐらいで警告出ててチョットうざい
>>15 UserProfileを作る
「Fan Min.」ってのが、警告の閾値
Eclipse SLIのBIOSアップデートしたらまともに終了しなったけど無事更新できてた 怖かったw
俺は先日サブマシンのP35Neo-FのBIOS破損させて PCが起動しなくなった。 ウルトラ怖かったww
>>1 乙!
>>3 禿同、桁違い、もはや芸術。持ってないけど。
>>20 インストールが失敗してる。
再インストールすれば直る。
22 :
Socket774 :2009/01/03(土) 04:25:07 ID:7K1jzObk
P45NEO2って32bitOSで4G積むとどれくらい認識してくれる? 3G以上なら万々歳なんだが
sage忘れすみません
大体 3,3位
N9600GT-T2D512を買ったのですが、補助電源のケーブルが二股にわかれています これは2本とも電源に接続するのでしょうか?
26 :
25 :2009/01/03(土) 06:38:44 ID:Flv3Tn5S
補足ですが グラボ側は1本で電源側が2本に分かれています 2本とも繋ぐのか1本だけでいいのかわかりません。 全くの素人が挑戦したのが間違いでした。 どなたかお願いします。
あ、リンク先に「※電源コネクタ(大)オスは必ず別系統の電源ケーブルに、 2つとも接続して使用して下さい。」ってちゃんと書いてあった…
29 :
25 :2009/01/03(土) 06:59:52 ID:Flv3Tn5S
>>27 ありがとうございます助かりました。
電源容量ですか…
今見たら420Wみたいです。
構成は
マザー P5B
CPU E8500
HDD 2台
ですが不足ですかね…?
30 :
25 :2009/01/03(土) 07:07:46 ID:Flv3Tn5S
電源容量 皮算用 計算機でみたところピークで約280Wでした。 これはOKってことですよね? ありがとうございます。 大変勉強になりました。
96GTは大喰らいではないので420Wでまず大丈夫だと思うけどね。 ただ今時の電源だと400Wクラスでも6ピン端子の一個くらい 付いてそうなもんだが、そうじゃない古い電源だとちょっと心配な気も。 あんまごちゃごちゃ言い出すとなんで今更P5Bで新規?とかって スレチ話になるので初心者系のスレ行ったほうがいいかも。
32 :
25 :2009/01/03(土) 07:44:00 ID:Flv3Tn5S
>>31 失礼しました。
かなり前にBTOで買ってパーツ交換は初めてでした。
クジラじゃねーかw
なんだ既出か。ちぇ
>>33 友人宅のG-Power初代は1年ぐらいでファンが壊れ静音マシンに
それでも光ってただけに発見が遅れ。。。アチチ
>>21 ありがとう
3回ぐらいDCCアンインストール→再インストールしてみたけど
100%同じ症状だ。。。
ウィンドウ動かすと画面が激しく乱れるのはデフォルト?
X38platinum/diamondでBios1.5にしたらCPU周波数が固定になって動かなくなったんだけど 不具合? 設定いじれば直りますか?
何でX58は遊園地じゃないんだよ。 X58DiamondをP35PlatinumComboと同じヒートシンクで出してくれ。
K9N2 Diamond買ったけど、まさかのnForce!!! 知らんかったので一緒に4870買った マジ涙目orz まだ箱開けてないので返品出るかな?それともこのまま… 新年早々ついてないわぁ〜
それは…ついてないというか…
新年早々もう一台組む機会があるとはおまえさんついてるな
>>411 ならオレは\12000以下で買ってやろう
>>411 ならならオレは\11000円以下で買ってやるお
49 :
Socket774 :2009/01/03(土) 16:18:15 ID:ou2jTDse
>41 CrossFireしなけりゃチップセットがnForceでもAMDでも関係ないんじゃないの?
>>41 >まだ箱開けてないので返品出るかな?
Amazonならお客都合でも返品できる。
>>44 返品無理だった すっげー嫌な顔されました
>>49 CFはしないんでnForceでも行けることを信じて
立ち直り次第試してみようと…
>>51 サウンドブラスター認識しなかったらとっととMSIのサポートに送れよ。
昔のやつだけど、普通にnForce2でRadeon9100使えてるよ? 最近のやつは知らんが。
nForceでATIグラボが使えない理由が見あたらないよ
nForceでATIグラボは、ちょっと相性厳しいかもな。 A型の人の緊急輸血にB型の血液いれるようなもんだからw
nvidiaチップセットでラデ使おうが、AMDチップセットでゲフォ使おうが問題はないよ 実際以前M2N-EでラデHD3650使ってたけど何ら問題なかった。
VIAチップ使え
先日買ったP45白金。 既存のPCのマザー交換で突っ込んだ。 もちろん事前にCMOSのクリアも行った。 しかし、BIOSのUPはしくじるし、 ためしにOSのインストールもエラーで中断。 遊園地開園までの道は長く険しい・・・。
>>59 事前じゃなくて、BIOSあげたあとCMOSクリアをするんだよw
P45Platinum買おうと思ってるんだけど、 こいつにCPUクーラーのFreezer7Pro付くかな? なんか見た感じ北側のシンクに干渉しそうな気がするんだが。
>>61 V1、andy、ninja2、Achilles S1284は付く
>>60 うん、普通はね。
いろいろ触ったからCMOSクリアしてからUPしようかと。気分的に。
で、今に至る・・・。
Ver1.4から1.5に。
初めての遊園地がぁ、ぐぬうう・・・。
>>62 ,64
レストンクス。
Freezer7ProはPenD時代のCPUクーラーだけあって、
静音のわりにそこそこ冷却性能もいいから流用したかったんだが、
Q9550載せるんだしせっかくだから新しくどれか買ってみるわ。
P45-Platinum にサイズのSHURIKENを付けた 付けたのは良いがもう外せない気がするw
鞍馬に限らずだが段々本来の冷却って目的から離れてってる様な気がすんだけどw
72 :
66 :2009/01/04(日) 01:43:03 ID:MbvjQIIM
P45-Platinum と SHURIKEN はクーラーとボードのシンク等ぎりぎり 干渉しないでつけれる が…外す時に横方向にはボードのヒートパイプ・シンクで縦方向はピンと シンクの高さに余裕が無い為に指に力を非常に入れ難い状況だったり 付けた後に思ったのがCPUクーラー交換するならボードとCPUを新たに買うw
ちょっと教えてほしい。 X58 PlatinumでPCを組んだところ、USB2.0接続の外付けHDDに自動電源断ができなくなってしまった。 前から使っているノートパソコンでは正常に電源断がされるため、マザーの問題だと思うのだが 何か解決策はあるのだろうか? OSは同じXP HOME SP3を使っている。 念のためPCの電源を落としたまま1日放置したが、HDDの電源は切れていなかった。
BIOSが最新で尚且つ認識がOS上で正常ならその外付け機器のファームを入れなおすか更新してみたら?
P45Platinumは素体が優秀だから、 みんな色々チャレンジして自作を enjoyしてるんだなぁ・・・。このスレを 読んでそんな風に感じました。
>>24 遅レスだけど3.3も認識する?
E8500+9500GT+8GBじゃ3.0が限界だった
BIOSアップデートしたらファンが制御されるようになったでござるの巻
俺は P45白金+E8500+4850+4GBで3.0の認識。 まあどっちにしろ3GBくらいでいいんじゃないの。 残りはどうせRAMDISKとかしてんだろ?
まぁね 今は16GB載せて13GBラムドラ
MSIのGTX260を買おうと思ってるのですが、公式にサイズが載っていません。 280oあれば足りますかね?
>>86 かなりのお買い得だからいっと毛
しかし一緒に並んでるP5Qの多さに吹いた
よっぽど売れてないんだな
>>84 サンクス。
これで7900GSから、おさらばできる。
>>87 サンクス
正月だしとりあえず勢いでポチッたよ
>>86 DDR2が4スロットだったら10枚買ったのに
前回買いそびれたから、X48C Platinumポチってみた。 これでMSIもママン6枚目w
>>86 ちょっと前にワンズで買ったのより半額かよw
安定してLEDはないけど、良い板ですよ
>>86 お買い得と思って年末ぽちってさっき届いたを。
箱には書いてなかった?けど、USB+1394ブラケットもあってちょっと嬉しい。
消費電力はどう?
MSIのママンってよくUSB+1394のブラケットとか付いてるよね(メジャー系では当然か?) 安いLSIボードでもブリッジ付いてるし。 てか無かったのはJETWAYか? P35プラコンでクーラーの無限弐が思った方向で着かなかったよ。 冷えてるからおkだけど。
あ!? SLIね。
P7Nにも外出しSATA+4ピン電源ブラケットに、 eSATA接続ケーブルまで付いてて何気に嬉しかった BIOSで殺しちゃってるけど 正月弄ってようやくMSIのBIOSに慣れてきた
MSIママンの安定度は異常
うん安定するね。 大体ダメだとか言う人ってnforce系で、付属ディスクからドライバー入れたとか、ね。
>>94 付属品にcross fire用の video link cableが添付されていると思うけど、1本?、2本?
遊園地うpるときのロダはどこがお勧め?
>>101 1本だったよ。マニュアルは英語版のみね。(K9N2 Diamondは日本語版もあった)
>>100 ウチのP7N Diamond安定してるよ
P5N-T寺よりいい感じ
確かに付属ディスクのドライバは古そうだったんで使ってない
P7N SLI Platinum 開園記念カキコ。
E8500(SLB9K)からセレロン(SL9XP)に乗せ換えて、BIOSを 7380v12 にうpdateしますた。
簡単に流れを書くと、
マイコンピュータ→フォルダオプション→表示タブ→保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨) のチェックをはずす。
↓の通りに起動用フロッピーディスクでupdate
ttp://www.msi-computer.co.jp/support/bios/ami_update.php 最初、FDDの端子を逆に繋いでいたのは内緒だw
慣れてる人にはどうってことない作業だろうけども、疲れたよ(´・ω・`)
まあでも、ちょびっと苦労したけど無事にwindowsのインスコできたよ!
自分と同じ状態の人がいるので、参考になれば幸いです。(もうとっくに作業済みかな?)
報告でした。
106 :
101 :2009/01/05(月) 01:46:59 ID:2SoAmuZs
X58 Platinumの投売りまだ?ちんちん
108 :
Socket774 :2009/01/05(月) 02:49:59 ID:LrdMBjYY
>>105 うちは倍率が落ちて動作してたから、そのままでBIOS上げたわ。
今思うとFDDとかのフラットケーブルってのは悪夢だね。
で今8800GTのSLIで安旨堪能中。
>>100 レス番が前後するけど、今度GENOのん買ってみるわ。
てか、X48Cポチったばかりなのに。
おまけにP6Nの未開封まであるわ。
X58 PlatinumてAMI BIOSだけなの? これって他のBIOSメーカーのに入れ替えできないのかな?
>>110 BIOS入れ替えられる板なんて聞いたことない。
>>110 なにをどうしたいのかはわからんが、朝っぱらからその発想には驚いた
チョット教えてm(__)m P7N Diamondなんだけど、2-way SLIする時に ブリッジケーブル短を2本繋ぐようにマニュアルには 書いてあったんだけど、2本繋ぐと何かいいことある? ASUSのときは1本だったし、MSIはなぜ2本?
>>110 他社のは、他のBIOSメーカーのに入れ替えできるの?
同じ会社の別MBのBIOSが使えることはたまによくあるけど AMIBIOSをAWARDに書き換えるとか発想が斬新過ぎるw PHOENIXってまだある?
フェニックス1号 じゃなくてAWARD=PHOENIXじゃん
AWARDとPHOENIX合併してたのか・・・w よく見てなかったわw
X58 Platinum +i7 920でどの位OCできてる? 家のは170*21(HT ON)が限界でそれ以上だとBIOSも拝めない orz 海外サイトの設定とかも参照してやってみたけどまったく変化なし いい加減窓から投げ捨てたくなってきた・・・
P45白金のBIOS1.5にしたらすごく不安定になってしまった まあ、E6600からQ9550に乗せ変える予定だからええか・・・
MSIは定格で使ってください
>>123-126 天の邪鬼なのでそこまで言われると捨てたくなくなるw
MSIでOCは無謀なのかなー。
まあ、BOINC24時間稼働が目的なので、安定動作してるだけで
よしとしなけりゃいけないのかな
MSIのAM3対応BIOS来ないな
P35白金にGTX260付けようかと思うのだけど、4つすべてSATA差し込み口使った場合 上の2つのSATAはGTX260のファンに干渉しないでしょうか?結構きわどい位置に あるように思うのですが。
>>110 やってみてよ〜w
報告待ってます(ハート)
>>127 BIOSをAWARDに書き換えたら4.5GHzまで余裕だった。
詳細はカカクコムをググってくれ。
P45、BIOSの起動デバイス選ぶ所で、選択外したドライブに入っているOSが起動しなくなるね HDD1 2 3が存在するとして、それぞれ1=C: 2=D: 3=E:に割り当ててあり C:=Win2k D:=Win2k E:=WinXP に、それぞれOS入れて、どうせIPLと起動画面のローダーが入っているのはC:だけなので BIOSの起動デバイスは、HDD1だけ選択して後外したら D:とE:に入っているOS起動しなくなる
>>129 エロザの8800GTS 512Mは上二つが潰れた
MSIってMonoSugokuImaichiの略?
>>127 i7持ってないんでアレですけど
>MSIでOCは無謀なのかなー。
BIOSの電圧設定、もっと細かくできるといいな
Vcore:1.25の次が1.375vとかって飛躍しすぎだろ
って思った
AM3対応biosぜんぜんコネー 本当に対応する気あるのかな
Eclipse使いだが、昨日初めてUSBフラッシュでBIOSを立ち上げる機能を使ってみた。 v1.3b5というベータBIOSをネットで拾ってきたのだが、書き換えは不安なので、 この機能を試してみた。起動時にBIOSの読み込みにずいぶん時間がかかるのだが、 問題なく動作した。書き換えたくないけど、試してみたいBIOSがあるときは便利だな。 MSIのマザボは初めてだが、MSIの板ってこの機能は以前の機種から付いてんの?
いや
>>127 170x21以上は無理って言うことはないんじゃないの?
白金ではなく日食だが、CPU電圧、QPI電圧を盛れば、190x20までは問題なく
行ったけど。。。 それ以上は試していない。
ただ、CPU電圧が1.35Vぐらいを超えるとCPU温度がやたらと上がるので、
今は175x20で常用している。
P45 Neo2-FRでGreenPowerCenterがきちんと動作してる人いますか? E8500, 8GB, GeForce9600GT, XPSP3でデフォルトから数値を弄ろうとすると必ず落ちる BIOSやドライバ各種は全て最新
>>141 170×21だとCPU電圧1.2vで安定動作してるんだけどそれ以上に
するとCPU.QPI.NB.ICHどれをもってもBIOSも立ち上がらない。
メモリタイミングをゆるめたりしてもだめなんであきらめモードです。
>>144 板が違うって言ってしまえばそれまでなんだけど、何かおかしいね。
EISTやPhase CotrolとかC-StateはOffにしてる?
ちなみは私は、EIST Off、Phase ControlはすべてAuto、C-Stateは
Onにしているが。。。
BIOSのバージョンも影響があるとは思うが、板が違うので何とも言えん。
>>144 X58 Platinumに920で180×20(HTT ON)まではそこそこ安定していました。
ただVcore他ちょろちょろ盛らないといけなかったのでこれ以上は試しませんでしたし、
常用はQPIにちょっとだけ盛ってVcore盛らなくてOKな175×20で使ってます。
CPU周りの機能設定だとTurboをOFFにしたくらいですかね。
CPUクーラーはUltra120eX+1700rpmファン、あとIOHに風を当てるために
ステー使って8cmファン回してます。
>>145-146 レスd
EIST C-state offでも175×20が限界です。
Phase ControlはoffでもAutoでも関係なくだめです。
初期不良かもしれないと思いだしましたが現状170×21で安定している
のでBIOSうpにでも期待して様子をみてみます。
携帯から話ぶった斬りですまん。 X48白金が\11k弱は買いですか? 友の会の皆様、教えて下され
149 :
148 :2009/01/06(火) 19:16:47 ID:IRPpnqtH
勢いで買った。 久し振りのMSI スレ汚しスマソ
151 :
Socket774 :2009/01/06(火) 19:27:54 ID:L0SmdcK9
>CPUカバーが何故かfoxconn むしろ普通だ
俺のX38DiamondのPS2コネクタにもFOXCONNのロゴ入ってるんだけど これもババを引いたかもしれないな
板搭載のコネクタ・ソケットパーツ類はFoxconnがトップシェアなんで当たり前 珍しくもなんでもない
155 :
151 :2009/01/06(火) 20:07:14 ID:L0SmdcK9
なるほどFoxconnが普通だということで安心しました。
初自作でMBをamazonで買うとはなかなかのツワモノ
K9N Diamond新biosキター
久々にその名前聞いた
ごめん誤爆です
先日注文したX48C白金届いたんで早速中身を確認しているんだが DDR2/DDR3兼用のターボカードって、ターミネータみたいな物なのかな? 挿さないとまずいのだろうか
スマン、自己解決した
>>149 X48白金か・・・
家にかえってメモリがDDR3で途方にくれている姿が目に浮かぶ・・・
その価格はFaithかね。
ゾネ通販で年末にあったX48C白金(メモリコンボ)9800円なら良かったのにね。
163 :
Socket774 :2009/01/06(火) 22:27:45 ID:RqvrJ+Bm
>>157 あ、2.2来ましたね。BIOSで1TのHDDが100GBになってのが直ってるのかな。
そういえばP45白金についてきたMSI Extras Disc1って何に使うのよ。Disc2もあるのかよw
166 :
149 :2009/01/07(水) 00:36:51 ID:EF5zzI1/
>>162 その通りす。
ゾネにX48Cがあったけど、どうしてもPCIエクスプレスが一杯必要なもんで…。
今のマザーボードはASUSのWSタイプでDDR3だから無問題す。
久し振りのMSIで楽しみす。
167 :
149 :2009/01/07(水) 00:41:42 ID:EF5zzI1/
sage忘れスマソ orz...
あまりに安かったからつい顔のX48白金買ってしまった DDR3のメモリなんか持ってないのに・・・
アークとかもDDR3の安いのは大体取り寄せになってるね i7とDDR3モデルが結構売れてきてるのかな
>>143 うちも落ちるので使ってない。ちなみに消費電力を測ったら
同構成のP5Q寺より高めでちょっとショック。
温度はドクターモスのおかげか確実に低いんだけどね。
>>150 >>143 じゃないけどNeo2FRにBIOSでの設定項目はない。
ちょっと記憶が定かでないんだがDualCoreCenterと
一緒にGPもインストールされたような?前使ってたASUSの
EPU機能もBIOS設定なんぞなくソフトウェアで動作してたんで
気にもしなかったけど、BIOS設定が必要ならそら動作せんわな。
まぁママンの省電力機能は各社不具合報告を見かけるし、
数ワットの省電のために安定性を損ねてもねぇ。
俺的独り言 P35 Platinum comboとX48C PlatinumとP7N SLI Platinumを現在開園中。 待ってろ!P7N2 Diamond.。
>>175 それ買いそびれたわ(安売りを逃した)
けどN650系のは2枚ある(超安定してたよ)
素人ですが質問です
P45のBIOSをv1.5にしようと考えてるんですが
http://www.msi-computer.co.jp/support/bios/ami_update.php こちらの方法で起動にFDからとあるんですが最大容量1.38MBぐらいですよね
http://www.msi-computer.co.jp/support/bios/index.php?p=P45%20Platinum ★製品名 P45 Platinum リリース日付 2008-10-23
バージョン AMI BIOS v.EFI 1.07 ダウンロード e7512ims.zip
更新内容 ClickBIOS Ver.1.07
---------
@ E7512IMS.107 = 4.096KB (107ファイル)
A MSIFLASH.EXE = 34KB (アプリケーション)
---------
★製品名 P45 Platinum リリース日付 2008-10-23
バージョン AMI BIOS v.1.4 ダウンロード 7512v14.zip
更新内容 CPUマイクロコード更新
メモリモジュールの互換性を向上
---------
B A7512IMS.140 = 4.096KBB (140ファイル)
C AFUD4234.exe = 138KB (アプリケーション)
うPデータが大きすぎてFDにはいりません
CD-Rに焼いてBOOTしてもいいんでしょうか?
その場合は上記の@ABCをISOイメージでCD-Rに焼いてBOOTさせるのでしょうか?
USBメモリ使えよ
>>179 なるほど
2GBのSDカードがあるのですが
リーダーライターもあるので代用できますね
それで F12 から BOOT させればいいんですね
ちなみに
>>178 の @ABC すべてと
FDを起動用としてフォーマットした時に残ったファイルの一部
↓
IO.SYS MS-DOS.SYS COMMAND.COM
もいっしょに
全部で 7つ のファイルをそのままUSBメモリーにいれて起動でいいですか?
>>180 おぉネ申
V1.5を
私が見たMSI公式HPで掲載されてたのは V1.4ですた
あぶないあぶない(汗
で自分が何がしたいかというと メモリー8Gのせてぎゃばっとラムデスクで使用したいんですが BIOSみたら メモリー8,192MB認識してるんですがその後うまくいかんので BIOS設定の中の項目の Memory Remap を offにしたいんであります スレ違いですがどなたか実践してるかたいますか?
>>183 一応確認だけど、OS側のPAE有効になってる?
>>184 〜Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect /pae /noexecute
のつづりをいれました
がばラムデスクで 16M 指定してるんですか
できたのも 16MB
これを32M指定すると32MBくらいできるんですが
ページファイルが増加します
ちなみに
今の自分のbiosのバージョンの確認ってどうやって知ることができるのでしょうか?
つcpu-z
すでにOS入れてるならFDD1枚でBIOS入れられるよ 作ったレスキューディスクのbat見るとHDDから必要ファイル読み込むようになってる
思わず数分はぁはぁしてしまった
i7-920ポチってしまった
Yes, We Can
>>190 久々にかっこいいマザーだこと・・・
青基調がクールすぎる。
>>189 自分が思いつくのはHDDのFAT32領域にBIOSファイルと更新ツールを置いて
Win98のフロッピーから起動、という方法。
でもいまどきのHDDは普通NTFSでしょ。
DOSやWin98のフロッピーから起動してHDDのNTFS領域を読む
…のは普通、無理だわな。
「レスキューディスク」の仕組みはどうなってるの?
>>194 俺は965エクスタシー逝かせてもらうよ
liveupdateがアップデートできないw
203 :
143 :2009/01/08(木) 04:06:29 ID:hBlPPmnT
>>173 ,175
レスありがと−。やっぱ落ちるのね。
機能として無いなら無いで良いけど、GreenPowerのボタン押せないようにするとかして欲しい。
DualCoreCenterの作りが適当過ぎるよね。
消電力目的でMSI選んだんだけど、P5Q寺に負けるのか・・・
白金いくつもりが特価だったからついNeo2を選んでしまった俺の負けだなー
>>198 流れはまんま、その通り。
起動後、NTFSH&NTSFなんてズバリな名前の二つの実行ファイルでNTSF読みに行ってる。
気になったのはこのバッチ、古い物の使い回し?っぽいこと。
copy AMIBIOS.ROM〜って記述だと復旧作業だろうか。
まぁ、RAMドライブ作ってそこにbiosとフラッシュUTコピって起動ってなってるんだけど、RAMドライブの容量が2Mに設定されてる。
いまどきのbiosって4M近くあるよね?見てたら頭の中がポルナレフ状態になった。
NTSFってなんだよ・・・ まぁ電車乗りに行ってくる orz
P35 Neo3-EFINITYで質問なんですがFSB1600シールが貼ってあったのでOCでFSB1600が使えるのでしょうか? あとVISTAx64にDualCoreCenterをインストールしても起動に失敗し何かのDLLが見つからないと言われてしまいます
うん
>207 一旦DCCをアンインスコして、再度MSIのサイトから入れてみれば? 64対応かは知らん。
>>205 一度メールで問い合わせてみれば?
箱にはDr.mosの下にGreen Powerってちゃんと書いてあるのに
使えないのはおかしいと思うし。
>>210 わかりにくくてゴメン
ウチのはP7Nダイヤなんで、Dr.MOS積んでないし、
箱にはGreen Power Designって微妙な表記しかない
けどDCC入れるとGreen Power入ってくる。
でも使えない。
(たぶんVista64だからってオチ)
Eclipseは日食と思っていたんだが、日本では月食なのか? 台湾や中国のサイトでは日食になっているが。。。
ローカライズさね 日本情緒的に月食でいこう
216 :
Socket774 :2009/01/08(木) 23:22:19 ID:avXFXEmp
エクリプス+イイネ
64bitって大変だね。
K9N2 Diamondが\12k…むむむ。 MSIデビューするべきなんかなあ。 この板、電圧sage方向の設定はどうなってるの?
日本橋で、値段的に想像されるとこ。 先週末13kで1枚あったのを買い逃して縁がなかったかと思ったもんだけど…
>>222 どれくらいあった?
お正月には無かった気がしたが・・・
昨日の夕方で3枚は確認。買い占め勘弁、いや電圧ageしかできないなら良いけど。
質問しといて店の名前も出さず買占め勘弁とはたいしたもんだね。
>>224 1枚しか買わないから大丈夫
PhenomU用に1枚確保するよ
AMD板はA7GM-Sしか持ってないからな
>>225 それもそうか、失礼した。
工房。マザーの棚の一番下に埋まってる(日曜4日と同じ場所だが)んで見落としやすいかも。
>>228 P35白金と殆ど一緒じゃん!買ってくる
>>227 遅くなったけど、情報サンクス
そういえばこれ、DrMosは付いてないんだな
>>228 K9A2白金はBIOSの下げ設定は無いけど省電力設定切ればAODで下げられるんだけど
nVIDIA版AODみたいなソフトはないの?
>>228 多謝。K10statか何かで下げられんかなぁ…(未練
MSIマザーはあんまり素人とか玄人向きじゃないようですね 投げ売られてる理由がわかりました
初めて買ったBTOから自作まで、3枚ずっとMSIという俺もいるぞ
定格で使うの前提である程度自分でどうにか出来る人が 投売りの買うのが、ここの印象だな
初めて買ったM/BがMSIが初めて世に出したBIOSでCPUの設定できるヤツでした。
>>205 >>173 だけどP5Q寺はEPU-6 Engine切った状態で
GreenPowerを使ってない(というか使えない)Neo2より省電力だった。
CPUはそちらと同じくQ9550なので寺の電源16フェーズが効いてたのかも。
ちなみにEPU入れるとアイドリングでさらに3Wくらいは下がってた。
まぁ「省電力系はどこも現状イマイチ不安定なので使わない」誓いを
したのでNeo2-FRで満足さ。背面eSATAが標準であるとよかった気も
するがJMicronもトラブルの元なのでやっぱり無くていいや。
>214
漏れは「(権威の)失墜」だと思って何て名前つけるんだと…
P45でそこそこ評判よかったみたいなのに失墜するのかよと。
そんで発売当初のBIOS更新のバグだかなんだかの記事も
言わんこっちゃないと思って見てた。
当然スレでの「月食」が何を指してるのかわかってなかった。
238 :
220 :2009/01/09(金) 17:18:13 ID:1jZQF1Nz
結局購入。合わなければ祖父に投げる(買取上限10k)方針。
棚の奥に+2枚埋まってたw
>>229 の兄弟が買ったと思われる分も合わせると5枚あったって事か…
何にしても今しばらく厄介になります。どうかよろしく。
240 :
229 :2009/01/09(金) 19:33:58 ID:/NacuFsP
俺が買って残り2枚 メイン:PhenomU x4 945(予定)+K9N2金剛 サブ:Xeon E3110+P35白金 気づいたら遊園地に染まっておりました
>>240 ・・・あれ?
まあ買えたしいいやw
といっても遊具揃えるのはこれからなんだよなあ…(余剰パーツ:いざって時の動作検証/BIOSアップ用にと確保したSempron 3500+(双頭初売り特価980円)のみ)
まずは光るメモリを手配するか。
祖父でP45 Neo3-FRが安いのだがカカクコムにもここにもこのママンの情報がない。 人気ないのか?ないなら何故か教えてくれ。
>>242 使ってるけど安牌すぎるからじゃないかね
良くも悪くも特徴がない。
>>70 亀レスだが
P35Platinum comboで使ってるが遊園地内に浮かび上がる黒い球はかっこいいぞ
あんまり冷えないけど。 E2160 2.8GHzでシバいて56,7℃ぐらい
まあこれはエアーフローが悪いからかもしれないが。
245 :
Socket774 :2009/01/09(金) 22:58:33 ID:PBXn9wwc
OCジャンパのウリはFSB「だけ」変えられるだっけか。 まぁそういうことさ。 Switchだと抜き差しせんでいいだけジャンパより楽だろうか。
>>244 おおぉ、
>>70 ではないけど凄い気になる。
是非見てみたい!画像をうpして下さい!
>>245 PCIスロットが4本→3本に減ってるね。
24時間フルセグ野郎狙いとしては、今の内に旧型を狩っとくか・・・
今時売ってる奴なら最初からE0載るよね?
K9N2 金剛のX-Fiがずっと黄色!なんだけど・・・ 初期不良?
なんじゃね?
Eclipseは電飾が足りてないよな もっと派手にしてほしかった D-LEDって便利だけど地味なんだよな Dr-mosもループを付けてほしかった
K9N2のX-Fiは病気もちだろう・・ Kakaku.comみれ。 マザーとX-Fiのファームアップデートがんばれ。
>>247 最近、ケース内の掃除サボってたんで、見せられる状態じゃありません。すみません
255 :
Socket774 :2009/01/10(土) 03:32:17 ID:s7pd+m7Q
X58 platinumのPLLの型番わかる人いる? setsbてアプリでPLLの型番していするんだが、どこ調べればいいのか 検索ワードもわからん
>>242 クリスマス前に買ってつかってるよ。箱開けてSATAケーブルが一本だったのにはワラタけどな
あとBIOSがver1.1で、俺は9600GTも1TBHDDも乗せてたが何のトラブルもなかった
BIOSは後で新しいの入れたよ
DualCoreCenterインスコして失敗してからCPU一個しか動かなくなった・・・
OS再インストール
>>254 前スレでスリープから復帰できないってレス書いたんだけど
まさに254さんのいうとおりJMicronの設定でした
これって初期不良?仕様?
一応MSIからは症状未再現でそのまま返ってきたんだけどどうするべきかな
新BIOSに更新しても変わらなかったし
本当にマザボ付属アプリの類は糞ばかりだよね わざとかと思うほどセンスのないデザインといい
どうも認識はしてるんだがCore1は100%使おうとCore2は常に0% ぶっちゃけMSIのマザーが3kで買えても再インストールの手間のが高いんだが・・・・
>>254 >>262 それちょっと気になるんですが、当方BIOSではJMicronをIDEで設定してます。
これだと大丈夫ってことでしょうか。一応S3からの復帰は出来てますが、
時々シャットダウンだと完全に落ちないときがあるもので・・・
266 :
262 :2009/01/10(土) 18:41:47 ID:duutzUZl
やっちゃった・・・
K9N2 Diamondなんだけど
一番上のPCIEx16に2スロット占有するグラボ入れたので
真ん中のPCIEx16にX-Fi入れようとしたらコンデンサに当たってコンデンサの頭が凹んだ
一番下のPCIEx16にX-Fi入れて電源入れた瞬間、
煙と香ばしい臭いとともによくわからない半導体破壊・・・
SYSFAN1がX-Fiとショートしてました。
残ったのは中途半端に壊れた半導体と動かなくなったSYSFAN1・・・
ほかは異常なさそうなんだけど、大丈夫かな・・・
>>265 JMicronをIDEにしておくとウチもS3から復帰できますよ
>>266 Thanks。IDEだと大丈夫みたいで安心しました。
拙もPCI-Ex161段目は2スロット占有のPalit 9600GT Sonicですが、
離そうと思って2段目のPCI-Eに挿そうとしたらなぜか奥まで入らず、?。
なので、グラボは1段目に挿してます。(何とか半分ファンは避けられてる)
危なかったかも・・・
>>266 報告乙
お気の毒に・・・
吹いたってファンpinの間にあるチップとネジ穴とSysFan1pinの間にある小さい四角体の奴?
ならそれSysFan用のセラミックコンデンサだから他に類は及ぼしてないと思う。
最悪隣り合ってる両方のファンPinが死んでるかもしれんが
そういや去年のいつ頃だったか、くだ質スレかエスパスレにPC組んだら火が出たと相談あって
写真うpさせたらM/Bのファンpinにペリ小4pinが差し込んであったw
そん時はFan用の電解コンデンサ破裂してFETまで焦げてたけど他の機能は生きてたみたいよ。
PCたくましいわ。ただ気持ち悪くて精神衛生上よくないのはあるだろうけどね。
しかし・・・K9N2 Diamondはじゃじゃ馬さんだなぁ。
組む時はケース外で一度仮組みしたほうが良さそうだ。
270 :
262 :2009/01/10(土) 19:57:21 ID:duutzUZl
レスありがとうございます かなり落ち込んでますよ・・・ 268さんご指摘の通りSYSFAN1と2の間にある四角いやつです ケースはantecの1200だからSYSFAN使わないのでいいんだけど やっぱり気持ち悪いです でも、こんな感じだと2スロット占有グラボ使う人はX-Fiの置き場所に困りますね 私はもう1番下で問題ない体になってしまいましたが・・・
>>270 あー、セラミックチップコンでなくファンpinの間にあるチップの方ですか・・・
そしたら2つのファンpin両方ダメかもしれんですね。本当お気の毒様です。
音源カード形状は同じ(中の実装コンデンさが違うっぽい)Eclipseの方は
ちゃんとどのPCI-Exスロに挿しても大丈夫なようになってんですよねぇ。
機能面はEclipseが上なのに、むしろ板の上はスッキリ整理されてるし・・・
これからK9N2 Diamond組む人は音源カードのシールド取って使うのが良いかもですね。
>>269 意識して見てなかったから気づかなかったけど
ホントすごい位置にあるな
てかいままでFDDコネクタが遠いな〜と思ってたら
2つ目のIDEのポートだったのか…
そいやP45 Neo2-FRでもJMicronがらみで不具合あった。 JMicron側のSATAポートをRAIDモードで使ってみたらLANとUSBが1ポート 起動時やスリープ復帰時に認識されなくなった。 手動で無効→有効にすれば認識されるのでそれほど深刻でもないが。 ちなみに全く同じ「LANとUSBが1ポート認識されなくなる」を 他ママンでも経験していてその時はドラエモンツールが犯人だったわけだが。 System32\Driversのsptd.sys, secdrv.sys, sptd.sys, sptdNNNN.sys消して直るアレね。 しかしなんで 「LANとUSBが1ポート」のセットなんだろうなー?
274 :
256 :2009/01/10(土) 23:24:41 ID:/70/HOdR
>>254 >X-Fiのファームはここに。
これ獲ってきて動かしたら
ウチの認識しないX-Fiに適用したら認識できるようになった。
ありがとっ。
なんでドライバCDから入れるとWinsys2も一緒に憑いてくるん?
サポに言ったら今、普通に送ってくれるぞX-Fiファーム。
月食の付属品ってケーブルとか何本あるんだ?
live updateがはじまったでござるの巻
X58 platinum買ったんですけどCD−ROMが3枚付いてて MSI Extras DISK1の中身見たら"MSI Extra"という0バイトのファイルが あるだけ。 で、お聞きしたいんですが、これの本来の中身って何なんでしょうか? HDDBackupで合ってますか? DISK2もある? あと、PC Alert4のSYS TEMPが73℃もあってファイルコピーとかするだけで 78℃とかすぐ行くんですがそういうものなんですか?そのままでOK?
価格見たらK9A2 Neo-Fが8位なんだけど そんなに人気あったっけ
msiの場合、マザーとVGA同じメーカーにするメリットって 何かある? 例えばGreenPowerで統合省電力制御できるとか マザー:Eclipse or Eclipse+ VGA:N295GTX-M2D1792 あたりで考えてます
>>279 うちのEclipse SLIに入ってたの調べてみたよ。
付属ケーブル
-ATA133 IDEケーブル(2デバイス用) x1
-FDDケーブル x1 (マザーにFDDコネクタ無いのに)
-SATAケーブル x6
-SATA-eSATA 2port + 4pin電源コネクタx1 外出し用PCIブラケット x1
-eSATAケーブル x1
-4pin電源コネクタ-SATA電源コネクタ変換ケーブル x3
-4pin電源コネクタ-SATA電源コネクタ変換ケーブル(外付け用の太いやつ) x1
-USB内蔵コネクタ-外出しPCIブラケット 2port x1
-CrossFire用フラットケーブル x2
-SLI用フラットケーブル x1
-GreenPowerGenie用信号ケーブル
-GreenPowerGenie用24pin電源ケーブル
-D-LED2用サーミスタ
付属CR-ROM
-Driver & Utilities Intel Chipset For Windows XP
-Driver & Utilities Intel Chipset For Windows Vista
-Creative X-Fi Xtreme Audio PCIe Installation CD -MSI Edition-
-MSI Extras Disk1 (HDD Backup&RestoreソフトのBootableCD)
その他
-マニュアル類
-バックI/Oシールド
-Creative X-Fi Xtreme Audio PCIe
-GreenPowerGenie
-D-LED2
>>284 たとえばNeo-FとN9600GTをセットで使うとどっちも赤くてイカスとか。
>例えばGreenPowerで統合省電力制御できるとか
ASUSのEPU six-eingineがそんな感じで自社製のみだったな。、
しかも「対応カード以外はGamer OSD(不安定)入れないと使えないよ」って
表示されたから対応してるのに買い換えたら結局Gamer OSD必須だっという…
愚痴ったすまん。普通はママンとVGAのメーカーを揃えるメリットはない。
295GTXってオリファン載ってないリファレンスデザインっしょ。
贔屓のメーカーにお布施したいとかでなければ値段で選んでいいんでない?
エインジンorz
誰か水冷のGTX280を買った男はいないか? イベントでは売るか分からないと言ってたが売ってる。
>>286 対応VGAの欄にEN9600GT SILENTをみて
特売で思わすEN9400GT SILENTをGETしてしまい
繋いでもEPU-5のままで愕然としたのはこのワタシ
DualCoreCenterでマザボと一緒に温度がわかるって程度ですかね?
>>284 白金でCFだと豚尽くしでとっても見た目が暑苦しい
P45ママンの起動時ロゴも豚でなく9系のおねーさんだったら 消されることもそうなさそうなもんなのにな。 ASUSのねーちゃんより綺麗だ。 しかし本家見てると面白いな。VGA多杉w
45Neo3のロゴはなんだろこれ・・・ 歯車?
/⌒ヽ / .i! ヽ ( .|| ) ) .|| ( いいからダシとれよ ( .|| ) ) .|| ( ヽ || ノ ヽ||/ ||
>>281 > X58 platinum買ったんですけどCD−ROMが3枚付いてて
ドスパラ完成品買ったけどマニュアルもGPUのブリッジコネクタも
ついていなかった。梱包一覧にない。
ママ板用のCD−ROMはVista用とXP/2k用が2枚だけ
ママ板のオプションケーブル類は一切付属していないorz
組み込み用はこんなもんか。
やっとX58白金のクロックジェネレータの型番判明
ICS 9LPRS133BKLF
フリーソフトのSetFSBだと候補がなく、デフォで
ICS9248BF-87が選択されている。なんでだろ。
GetFSBボタンで読み出しにエラー表示しないので
なんとか対応している様子。
297 :
Socket774 :2009/01/12(月) 03:05:34 ID:RF7I8Rwr
すいません、お尋ねしたいことがあります。 この中で「P6NG Neo-L」を使っていらっしゃる方いませんか? 質問内容は電源シャットダウン後(ACは通電中)で、光学マウスのランプが 付きっぱなしかどうかです。格安のサブ機作成予定で購入を考えています。 ご存知の方よろしくお願いします。
Windows7βを、余ってたK8T Neo-FIS2R(v2.2)にインストールしようと思ったけど どう頑張っても光学ドライブからブートしてくれない。 光学ドライブを別のに換えてもダメ、接続をIDE、SATA、USBに換えてもダメ、 ISOを焼き直してもダメ(ちなみに別マシンではブートするの確認済み) 上手くブートしても、 CDBOOT:Cannot boot from cd-code:5 と、エラーメッセージが。 ∩( ・ω・)∩お手上げ
P45白金でメモリを増設したんだが、ひとつ問題が。 UMAXの2Gx2と1Gx2なんだけど、挿すスロット(チャンネル)によっては起動不可に。 電源ON・OFFを繰り返すような動きで画面出力なし。 スロット挿し変えると問題なし。 これは正常なんでしょうか? 自作5年目だけどこんな症状初めてだったもので。
なんか俺が出品してるNeo3-Fがすげーアクセス数なんだけどおまえら知らね?
303 :
Socket774 :2009/01/12(月) 17:52:49 ID:i7z+MiW7
ようcs_910
>>301 P45白金でUMAXの2GB×4枚で使ってますが、その症状は確認できてませんねぇ。
前に2GB×2枚で使ってたときも症状は確認できずでした
P45白金買ったら今使ってるUMAX1G×2にUMAX2G×2追加して使おうと思ってたのに不安になるじゃないか
>>306 もう2Gx2メモリなんか光学ドライブ以下の値段なんだから、
動かなかったら買い換えろよ・・
>>307 確かに
安くなった今のうちにとポチポチしてたら
気がつけばALL DOMINATOR化完了してた
>>231 問題があるが、それ以外は問題ない
309 :
Socket774 :2009/01/12(月) 20:40:55 ID:87VHtr9D
マイクロATXマザー+メモリー+CPU+ケース で2万前後と計画しているのですが、 安くて安定しているマザーを教えてください。 それとダブルコアで値段が一番安いCPUだったら AMDとIntelどちらが良いでしょうか? 教えてください
p-35 neo2-fi なんだけど Q9550 E0 45nm 版のCPU 載せたいんだけど BIOS 1.6でいけるの ?
>>309 悪いことは言わない、お年玉を集めてもう1万足すんだ。
2万と3万・・そこの1万はいろんな意味でかなり違う。
けっこうまともなのできるぜ?
>>309 >>312 確かに2万ってのは結構厳しいかな?
安く上げようとするとバランスとるのが大変。
年末投売りセール終わっちまったし
わかりやすくこの4つに均等割りしても、
それぞれ5千円の予算ってことでしょ?
conecoでちょっと見繕ってみたけど
マザー:K9A2GM-FIH \5,470 双頭
CPU:AMD Athlon X2 4450e BOX \5,870 ワンズ
メモリ:CFD W2U1066DQ-1GLZJ (1GBx2) \3,680 ワンズ
ケース:IN-WIN IW-EM002/WOPS(R) \3,792 顔
合計:\18,812(送料除く)
一応送料入れてちょうど2万ぐらい?
オーバーしたら何とかしてくれ
この構成で安定するかは知らないよ。俺AMDよくしらんし
こんばんは、宜しくお願いします。 MSIのマザーボードで基板のLEDが光るのは「Platinum」「Diamond」シリーズだけでしょうか P35やP45のNeoシリーズ?も光りますか?
>>315 前スレより、LEDが光るママン一覧
P35 Platinum
P35 Platinum Combo
P35 Neo2-FI
P45 Platinum
P45 Diamond
X38 Platinum
X38 Diamond
X48 Platinum
318 :
Socket774 :2009/01/12(月) 22:57:46 ID:87VHtr9D
>>309 です
皆様指導ありがとうございます。
2万円と書きましたが25000円まで出すつもりです。
>>312 安定のためなら3万まで出す必要がありますか?
オレ経験って大事だと思うんだよ
>>318 まいど
ところでHDDとか電源は持ってんの?
安定を求めるのなら、電源はケチらないほうがいいと思う
基礎が駄目だとどんな上物建ててもNG
メモリもうちょいましなのあんじゃないw
見積もりスレか3万スレいけ
324 :
Socket774 :2009/01/13(火) 00:09:06 ID:YO48R/Y8
>>317 1つ追加
P35 Platinum
P35 Platinum Combo
P35 Neo2-FI
P45 Platinum
P45 Diamond
X38 Platinum
X38 Diamond
X48 Platinum
K9N2 Diamond
>>324 オイオイ自分で組むんじゃナインかよ
誰もわからんと思うぜ。
偶然同じ構成で組んでみた奴がここにいなければ。
>>314 も
>>316 も予算内に収めただけだろ?
特別おススメの構成ってことじゃないと思うし。
あとは
>>322 の言うように専用スレ逝って勉強
自作PCってのはキホン自分で何とかするもんだ
これは酷いなw
トラブルも含めて楽しめないとなあ
パーツ安く上げても工賃で+2万だなww
最近
>>324 のような香具師が増えてるんだが、
ああいう他力本願で恥ずかしげもなく自己努力を放棄した行動は
おかしいものだと思ったことはないのかねぇ。
独力でできるレベルのことを初めから放棄していることに
恥ずかしさを感じたりしないのかねぇ。
それよりもなによりも他人を何だと思ってるのかねぇ。
この
>>324 が社会人だったり成人だったりしたらやりきれないね。
>>330 おかしいとか恥ずかしいとか微塵たりとも思っちゃいないだろ。
それどころか当たり前みたいな。
言われたところで何で聞いちゃいけないの?って感じなんだろうな。
自分で調べれば簡単にわかることを答えるお前らもどうかと。
自作板らしくないね。
>>325 さらに1つ追加
P35 Platinum
P35 Platinum Combo
P35 Neo2-FI
P45 Platinum
P45 Diamond
X38 Platinum
X38 Diamond
X48 Platinum
K9N2 Diamond
P7N Diamond
>>331 安定重視の方向で自作したいって話はわからなくはないが
まず安定ありきなら自作という選択自体が無いわな。
MSIの話からちょい外れてるね It'meの1万円お正月福袋、まだ1個余っててワロスだった 中身も教えてくれたけど、X38PlutinmuにVGA(何かは不明)それに諸々の小物類だそうだ まぁあそこの事だから全部MSI製品だろうな
P45のヒートシンクはゲジゲジとか三葉虫みたいでキモイ
それにくらべてP35のシンクは芸術だよな 俺、今のマザボ(無印とコンボ)引退させたらシンクだけ外して取っておく予定なんだw
K9N2 Diamond使ってる方にお聞きしたいのですが。 HWMonitorでTMPIN2の温度表示がいつも103度から83度の間なんです。 皆さんのもこれぐらいの温度が表示されてるのでしょうか。 表示温度がおかしいだけならいいのですが、自作して二台目なので 組むときにヒートシンクとか浮かしたのかなとか悩んでます。 触った感じではそこまでの温度になってるところがないのですが。 すみませんが教えてください。
ソフトウェアモニタ(speedfanとか)ではどうなってるか見た?
MSIライブアップデートサーバーにつなげないのは俺だけ?
>>342 SpeedFan 4.37でも見たのですが燃えてます。
こちらはインストールした状態でTEMP3が103度と表示されます。
>>337 あのシンクは転用出来ないのかなぁ
配置って似たり寄ったりだからおパイポの処理だけできれば可能でも無い様な
持っていないから試せないけど
>>341 >>344 当方のK9N2 DiamondでもEverestのマザー温度や内部コア温度が変に表示されます。
マザー温度は90とか100度超えとか、内部コア温度は-2とか6度とか
単にこの辺のソフトがNvidia780のチップに対応してないからと思ってたのですが
どんなもんなんでしょうかね。
Eclipseでもマザー温度は88℃くらいで固定だわ
>>346 自分だけじゃなかったんですね、安心しました。
温度的にあり得ない数値ではない表示だったので心配してました。
教えて下さりありがとうございます。
MSI p35 neo2 FI マザーなんだけど 2枚グラボーさすのは 2枚とも同じ メーカーのやつやないと クロスファイヤーにはできないの ? SLI対応のマザーにしないとだめなのかな
別メーカーでもできるよ P35のCFはあんまり性能伸びないけどな
日本語で(r
>351 そうなんだありがとう
>>340 某雑誌の懸賞に、遊園地をそのまま使って作られた
フォトフレームが出されたことがあってのう・・
>>354 それって年末のイベントで景品に出てたやつとは別物?
>>344 SpeedFan 4.37見たんですが凍ってます。
こちらはインストールした状態でTEMP3が-128度と表示されてます。
ちなみに爆熱nForce積んだP7N Diaです
他のツールではCPUとマザー以外温度拾ってないんだけど、
なんだろ?これ?
MSI P45NEO-FI を買ったのですが MSI Extras Disk1とDrivers&Utilitiesのディスクが付いてきたのですが MSI Extras Disk1 はなんのディスクですか? それとインストールする手順はどちらにすれば良いでしょうか? 何方かご教授お願いします。初心者ですみません
speedfanの温度を信じている人もまた珍しい。
MSIのセンスの良さは異常
>>346 780iのP7N Diaだけど、一応ご報告
CPU、マザー温度はEverest、CoreTemp、SpeedFan、
HWMonitor、DualCoreCenter共にほぼ横並びだったよ
(計測サイクルは違っているんで揃わないが)
コア温度はNVIDIA Monitorだけがちょっと高目
そしてNB温度が表示できてるのはコレだけ
Everestは+12V表示が変だわ。
+12VはCPU負荷に応じて変動。ピークで6Vぐらい
アイドリング時は1.9vとか。サポート報告済。返答未。
EVEREST: v.4.60.1617beta。1599beta。1500正式版で確認
Vista 64bit。
センサータイプはFintek F71882Fってなってる
バッテリー電圧が約3vあるのはボタン電池かな?
P5Qは地雷らしいのでMSIでオススメ産業
どれも値段なり、予算に合わせて好きなの選べ。 投げ売りを拾えればラッキー。
DrMOSを語れ電源フェーズはいかに?
アホな質問ですまんが、今更9950BEぽちったんだけど K9N2 DiamondでBIOS上げてなくても一応動作はするよね? 9950BEと認識されないだけで
>>364 初期BIOSでB3コアのPhenom対応だから運良ければ9950で、最悪でもunknownで起動するはず。
あとC2以降のPhenomIIでも初期BIOSで多分いけると思うが、こっちは絶対とは言い切れない。
>>365 ありがとう
マザーだけ先に買ってて、他にAM2のCPU持ってないから大丈夫なのかなあと思って
他にCPU買わなきゃいけないって事になったら余計な出費になるから、とりあえず起動は出来そうなら良かった
PhenomUは今のところ載せる予定ないので大丈夫です
unknownでも起動してくれたらBIOS上げるつもりだったけど、もし9950と認識してくれたらそのままでいこうかな
K8N Neo PlatinumがBIOS更新失敗してお亡くなりになった嫌な思い出があるから・・・
>>366 K9N2 Diamondはかなりじゃじゃ馬みたいだから
OSインスコ前にBIOSは最新にしといたほうがいいとオモ
>>367 やっぱりBIOS更新した方がいいですかね
USBメモリもぽちったけどCPUより届くのが遅くなりそうだ・・・
>>368 そこは一応チェックしてました
初期BIOSなら購入した125W版9950は対応してない(140W版は対応)から動かないのかな、と最初は思ったんですが
AM2のCPUならBIOS更新せずとも動くことも多いと聞いたもので、質問させていただきました
>>369 俺の場合はBIOSアップせずにそのまま
9950 125W組んで動いた。
X-Fiに苦しんだけどw
P35 Platinum Comboを手に入れる事が出来たので 開園準備をしているのですが 「ZALMAN CNPS9900 LED」か「ASUS Silent Knight II」 はヒートシンクに干渉せずに付ける事ができますか? Lion Squareは前スレで確認できたのですが、上記2つは確認できませんでした。
>>372 遊園地開園おめでとう
P7N DiamondにCNPS8700NTを乗せてZilentにしてるけど、
ttp://cybermax.jp/images/bto/m3/msi/p7n/p7n_diamond.jpg ZALMANのLGA775ブラケットがサーキュパイプと干渉した。
バックパネル裏に来る「サーキュパイプ」って書いてあるところ。
ブラケット側のステーの爪を引っ掛ける突起部分が当たる。
9700NTならステーが違うのでこの突起を切除すれば大丈夫。
9900LEDはブラケットが変更になっているので、無加工でつきそう。
購入予定なんだけど、もうでたの?
買ったら人柱報告よろしく
右側のはみ出しで電源と干渉しそうだウチだとw
>>374 目ざといね
そうそう、ケース選ぶよ。コレ
はみ出し量は約5mm
うちのは電源は反対側でE-ATX対応ケースなんで
クリアランスも十分だった
このマザーCPU位置が端寄りだよね
(P5N-T寺はマザー内に収まってた)
376 :
372 :2009/01/14(水) 16:52:07 ID:Rc+Kxtkc
Dual Core CenterのマザーボードファンスピードのCPUのとこの表示が、0に固定されて警告音が鳴りっぱなし。 User profileのFan minのとこを0にして警告は消したけど、最初の通りファンスピードを1以上にすることが出来ず、0が赤く点滅してる。+と-の間にある下矢印をクリックすると、6になってるのに、なぜ… ちなみにCPU Smart Fan Targetは無効にしてます。 それとUser profileボタンの下の、VGAとMBのVGAのボタンの方が暗くなってて切り替えられないっす 助けてくだしあ…
AM3版もぼちぼち出てくるだろうから 790FX板安売りしないかな MSI板は叩き売りするから定価じゃ買えない
F1のメーターかと思ったよ
Neo3-FRってとくに不具合とかない? 結構よさそうなのに安くてなんか不安・・・
>>383 特段目立った不具合情報はない
OCしないんならいいんじゃね?
P45白金と同基盤(機能省略型)のP45 Neo2-FRもお勧め
祖父で\12,800
EFINITYでBIOSうpした後にCPU1個しか認識しなくなった件で色々情報さがしたけどまったくない・・・ VISTAx64使ってるんだけどHalもマルチ用読み込んでるしデバイスマネージャーでもCPU2個認識してる DFIとかギガのマザーで同じようなことしてるけど初めての症状だわ
>>376 久々におっぱいクーラー見た
最近は見なくなったなw
>>379 99でK9A2 Platinumが9980だったのは安いとは言わないのか…?
NEO-Fってどうなんでしょう RAIDがあれば即買いしたのになあ
無印は廉価版だからねぇ
>>389 CPU対応表みると125wまで対応してるからCF-F買うよりはマシ。
国内CF-Fは125w未対応
それにCF-FからRAID・CFだけ取り除かれたものなら
3ピンCPUFAN制御できるはず。白金は出来ない。
廉価版ってもBIOSの完成度は白金よりCF-Fのが上だったから
年末年始の時の5000円以下なら買ってもいいと思うよ?
P35白金ConboとCF-F→K9A2白金持ちの俺が言ってみる。
>>376 これどこのメーカーですか(欲しい
うちのp45プラチナにもつくでしょうか?
>
>>387 うるさい
冷えない
でかい
の3拍子がそろってるからなw
買ぇ
>>398 メモリスロットにささってるLEDのやつkwsk
P35プラコンのターボカード
俺もLED付きのターボカードのためにP35白金コンボに買い換えようと思ってたことがある。 でも結局P35NeoF使ってる。どうせフタしめれば見えないしね…。いいんさ、いいんさ〜。
マザボードが豪華に光まくっているのってMSIだけなの? あれって外から見えるようにしないと、いまいちつまんないね。
だねw おれもこの板手にいれたおかげでPCケースとCPUクーラーとメモリ交換したよ もちろん後悔はしていない
>>402 そのために俺はP182のサイドパネルぶち抜いてアクリル窓仕様にしてやった。
総工費は5000円もかからなかったし中もよく見えてるんで個人的には大満足です。
俺はターボカードの為だけにP35・X48のコンボ使ってるぞ。
済みません、質問なんですが K8MM-Vというマザーボードを使用していて、オンボードRAID1を利用しています。 片方のHDDの調子が悪くなったので、一度取り外してチェックしたいのですが HDDを取り外してしまうと、RAID構成がおかしくなったりしますか? それとも、取り外してから次回起動する前にHDDを元通り接続すれば、その後起動しても問題は発生しませんか?
>>398 前にあった遊園地スレで、ケース自作してた方ですかね
MSIはショーケース型のを販売すれば良いのにw
JULESみたいに需要はあると思うんだが
今、MSI P35Neo-Fバルク買ってきた。 Biostar TForce965から乗り換えだけど、、、 早速テスト組みしてくるわ!
>>405 俺もだ
届くまでヒマだったので窓作って待ってた
412 :
409 :2009/01/15(木) 22:17:15 ID:LLq2B5UE
早速、Liveupdateするもv1.70からv1.10へと古い?ものにアップデート。 結局、7360v19.zipをダウンしUSBメモリからBIOSうp。 以前みたいに誰にでも分かるようにサイトにBIOS載せてほしいね。 更新頻度とかも買う前にチェックできるし。
413 :
372 :2009/01/15(木) 22:18:14 ID:p8i69oqa
>>398 貴重な画像と情報感謝します。
実は自作が初めてでキャパがないので削ったりとか
自信がないです・・・orz
今晩中には候補を決め明日にでも買いに行こうと思います。
>>402 DFIのマザーは蛍光塗料が使われててブラックライトを当てると光るとかうんたらかんたら
いつからDFIは変わったんだろw。 440BXの頃は渋いMB出してたのにな。
遊園地に魅せられてP35白金comboをゲトした自分に 〜1マソ程度のオススメケースってないでしょうか? できれば昨今ハイエンドの大きなVGAが入れば尚嬉しいです。 どなたかご教授くださいませ。
もうちょい出せればTEMPESTとか
>>416 DFIのマザボもってて、スロットの色が安っぽいなぁ・・・とか思ってたんだけど
光るなんて今初めて知ったw
424 :
Socket774 :2009/01/16(金) 08:55:34 ID:c+DOkbOT
ECLIPSE+期待age で、いつ出るの?そろそろなんでしょ?
P35NEOなんだけどキーボード起動、マウスクリック起動ができないのね。 DFIのスロットはそれ用のランプをケースに入れないといけないからね。
>>423 l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
l三 r=ミ''‐--‐';二,_ ̄ ,三三三彡彡l_
lミ′  ̄ ー-'" '=ミニ彡彡/‐、ヽ
l;l ,_-‐ 、 __,,.. - 、 彡彡彳、.//
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ´ :l .l:::. 彡ィ-‐'′
ゝ、 / :. :r-、 彡′
/ ィ:ヘ `ヽ:__,ィ='´ 彡;ヽ、
_,,..-‐'7 /:::::::ヽ _: :_ ヽ ィ´.}::ヽ ヽ、
_,-‐'´ { ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- ' /ノ /::::::ヘ, ヽー、
噂には聞いていたけどホントにMSIのサポートはダメだね。。。 ・遅すぎる(X'mas頃に質問した返答が今頃帰ってきた) ・3つ質問しても1つしか返答されていない ・しかもドライバver.upしてからおかしくなった症状に 「マザー送れば検査する」とか書いてくるし。ハードの問題か? なんか暖簾に袖押しって感じ。 今回叩き売りマザーだったからそんなに痛くもないけど、 高い製品を買うのは当分見送ろうかと思う。 Eclips plusには期待してたんだけどな。縁がなかったってことで
そもそもサポセンなんて故障時くらいにしか問い合わせない
>>428 俺も先々週に問い合わせたdualcorecenterの不具合について
全く返事が無いぜ
どうせ返事来ても何の解決にもならないって分かってるんだけどな
起動の2回に一回はDualcorecenterが警告音ならすよ ならすよ
>>431 確かにそっちのリンクで覗いたらないっぽいね
まぁこのメーカーに限らず他のメーカーでもBIOSがひょっと消えてることは多々ある
バグが見つかったとかいろんな理由だと思うけど
あと断定はできないけどサポートリストのBIOS以前のでも意外と動く場合も多い(経験あり)
まぁこの機種での断定はできないけど
>>433-435 レスthanks
とりあえず
>>434 さんが教えてくれたリンク先から
ダウンしてみました。後で試してみようと思います。
E8400(E0)に対応したv.1.8も見当たらないんですよね。
1.7は公式に入手できているんですが。
新しいのが2つ消えるって、なんだか嫌な予感が・・・
サポートシカト?
マザーを送れ?
何か裏があるんじゃないか?となんか悪い方に連想が・・・
437 :
412 :2009/01/16(金) 18:40:20 ID:V+otkI/m
>>437 おお、これはv.2.0ではないですか!
ありがとうございます
すみません。過去スレは見られないんです
LiveUpdateはVista 64bitだとうまく動かないみたい・・・
Onlineも探しには行くけど帰ってきません・・・
(Vistaは非対応みたい)
この辺もサポートに質問したんですが、シカトされました
dka790gx Platinumなのですが Phenom2載せて電圧いじろうとおもったらAutoのまま灰色で弄れないです。 以前、athlonX2 を載せていたときは電圧もいじっていたような気がします。 何が原因でしょうか? お願いします。
>>438 LiveMonitor=LiveUpdateじゃないの?
お目目のマークのやつだよね?
これVista64で動いてる?ウチはダメなんだが・・・
>>440 P7N Diaは「Page up」、「Page down」だった
日本のサポートセンターに連絡しても、とんちんかんな回答が返ってきたり シカトされる事が多いみたいだね。 ハードやBIOSなどのソフトを開発してる部門に直接質問なり不具合報告出来れば いいのだけど、どこかよくわからんし、第一英語では深く説明出来ないわな。 日本のサポートセンターの頼りなさは酷いね。
P45 neo-Fi使ってるんだが イヤホンさすとピーピーって小さいノイズが聞こえるんだよな
マザーが見えない件
>>444 >日本のサポートセンターの頼りなさは酷いね。
そうだね。
最初は日本に支社置いてるくらいだから、
他より日本市場重視してるんかと思ったんだが
実際はサポセン外注に丸投げとかなんだろうな。想像だけど
売りっぱなしの豚はただの豚
そういう意味ではクロシコは潔いな
>>450 そうだな。サポート必要な人は最初から買わんだろうし
どこのでも言えるけど所詮サポートセンターなんて素人が受け答えしてるのがほとんどだよ 中の技術のある人間が回答してるんじゃなくてあくまでマニュアルどおりの対応してるだけ
>>453 Asusの本国サポートは結構細かい話通じたよ。
英語でのやり取りになるけどね。
そんときの担当がたまたま良かったんかもしれんが
おかげで原因究明できたし、本来のサポートの役割を果たしてくれた
解決に要した時間は3日。メールのやり取りは3往復ぐらい。
MSIも本国だと事情が違うのかな?誰か使ってみた人いる?
俺のP35白金ちゃん、今ではサブに成り下がってるが、 メインだった頃に電源が原因なのに気づかずにサポートにゴルァしたら、 無料で新品になって帰ってきた 忙しさによるんじゃね?
>>442-3 お二方のやり方で可能でした。
以前はなんとなく思いつきでこれやっていたようです。
ありがとうございます。
457 :
Socket774 :2009/01/17(土) 02:03:03 ID:IrmlDtzG
どなたかわかる方、教えてください。 先週P43-NEO、E8400、U-MAX2G×2、rade4830、電源無名520Wという構成で組みました。 OSのインストールも落ち着き、オーバークロックしました。 ところが、FSB400、3.6Gまではまったく問題ないのですが、400を超えるとUSBのイニシャライズでこけるみたいで 再起動を繰り返し、止まります。 BIOS上でUSBコントローラのクロックを下げる設定があるのでしょうか? ご存知の方がおられましたら、教えてください。
P45NEOだけど特にUSB関連弄らないでFSB500MHzぐらいまでは楽勝だけどな P35NEOもそれぐらいは回るのでP43だけそうなるというのは考えづらいな 原因は別にあるんじゃないの?
>>457 確認なんだけど、メモリのスペックはOCしたクロックに対応してるんだよね?
あと関係ないかもしれないけど、E8400はE0?
今使ってるP35 Neo3-EFINITY でググったら初期宣伝とBIOSの不具合しかでてこない・・・・
461 :
457 :2009/01/17(土) 10:17:48 ID:oc7QSSjr
>>458 >>459 ありがとうございます。
メモリは960全然平気です。
それからE8400はE0ステッピングです。
BIOSでこける時、USBのエラーを吐いてるので、USB周りが原因なのは間違いなさそうです。
P45で500まで回るんですか・・
マザーのおおハズレかもしれませんね。
400越えた途端に落ちるから設定がおかしいのかと思ったんですが・・
はじめまして。 MSI RS480M2にグラはX800付けてるんですけど、このマザーでMAXの性能で稼動できるグラボはどの辺りなんでしょうか?
>>462 ググったらそのM/Bで8800GT動かしてる外人さんもいるみたいだし
PCI-Ex16 1.0aの頭打ちがどの辺りか知らんがGTX295が今んとこMAXの性能だろう。
464 :
Socket774 :2009/01/17(土) 12:17:23 ID:iyajN/bM
マザーからCPUからメモリまで替えちゃいなよ。
思い切って新規で組んだ方が良い気がする
466 :
378 :2009/01/17(土) 12:31:12 ID:COi2orEM
>>380 レス遅れました
P45Diamond、C2DE8400、アンディ侍マスター、R4850-T2D512J
です。
467 :
378 :2009/01/17(土) 12:51:48 ID:COi2orEM
あ、OSはVista HP 32 です
>>461 試しにUSBコントローラーをDisableにしたら動くんですか?
C2D E8500 の環境でP35 NEO-FをMSI live moniterを使ってBIOSアップデートしたところ、 V1.10 2008/11/11 が最新として更新されたのですが、 このBIOSのままQ9550やQ9650が動くものなのでしょうか? このスレの上のほうにあった、対応CPU表よりずっと前のバージョンのような表記なのですが・・・
P35 Neo2-FR / FIRか?
町田ソフマップにてP45 NEO2-FRが数量限定で 12,800円で売ってたので衝動買いしてきました。 865PE Neo2-PFISRでPen4 3Gをずーっと使って きましたが、これでようやくCore2デビューできます。 これからもよろしくお願いします。
473 :
457 :2009/01/17(土) 15:34:12 ID:oc7QSSjr
>>468 USB関係両方切って、USBに繋がっているもの全部外してもダメだったのです。
それでUSB関係のクロックジェネレータの設定があるのではないかと・・
いくつかクロックジェネレータをいじる設定ぽいのもありますし、暇なときに扱ってみます。
と、いいますか、アスXP2500からの乗り換えなので、400でも十分と言えば、そうなんですけどね。
しかし、これで1年2ヶ月前に9980円で買ったU-MAXのメモリがやっと使えた。(´;ω;`)
P45 Neo3-FRでジャンパーピンによって変えることができるFSBは CPUとFBSのバスクロックをジャンパーピンで設定できて あとのPCI急行とかのバスクロックはそのままにして置けるってことでいいのですか?
P45 Neo3-FRとGA-EP45-UD3Rで迷っています、どちらがいいと思われますか? P45 Neo3-FRは価格comでの評価が低くて心配です、でも安いしなぁ
>>469 ちょっとそれでやってみてよ!
それでいいのかもしれんよ。
>>475 比べる対象が違いすぐると思うが。
せめてNeo2と比べてあげてよ。
479 :
475 :2009/01/17(土) 15:52:11 ID:Etm3WVLa
>>477 そうですよね
マザーを1万以下で買おうってのは虫が良すぎますよね
その虫が良いのが俺です 最低限に近い構成なので安物で平気です OCなんてとんでもないです
>>480 ありがとうございます。
>>437 からDLしてdosでフラッシュしたのですが、1.9も2.0も毎回cmosクリアしないと起動しない上
本来クロック*9.5のCPUなのに、*6でしか起動しないようになってしまったので
LiveUpdateをしたところ、1.10になりました。現在は定格で動いております。
バージョンは1.10なのですが、日付を見る限り、そんなに古いバージョンではなさそうなのです。
もしかしたら、普通のBOISとLiveUpdateのBIOSは、バージョンのナンバリングが別なのかなと考えております。
それとも、1.9や2.0はE8500に対応していないとかなのでしょうか。
どなたかこの辺教えてもらえないでしょうか。
>>480 LiveUpdateオンリーはやめてほしい。
全員がWindows使ってるわけじゃないんだし。
>>482 あ、ごめん、その辺の書き込みを読み飛ばしてた
E0(細かいのは無視で)は1.9から正式に対応してるはず
確かな事は言えないけど1.9や2.0を入れた後の話を聞いてるとど完全には書き換えられてない状態じゃないかと
とりあえずCPU-Z辺りでMS-xxx0の部分を調べて教えてもらえる?
それで今入れてるBIOSがどのモデルのものか分かるはず
で、マザボのMS-xxx0と一致しなかったらシルク印刷のモデル名、リビジョン、丸シール、シリアルを調べて
MSI本家にサポート依頼した方が確実ではないかと
全然力になれなくて申し訳ない
>>483 だよな
>484 いえいえ親切なお答えに感謝しております。 CPUZだとmodel欄はMS-7360 1.0 となっております。 マニュアルにも7360と書いてあるし、モデル名はあってるようです。 やむをえないので、体当たりでQ9650買っちゃおうと思います・・・・ ダメだったら、もう一個同じマザーかいます。 作業中のデータが引き継げなくなるので、別のマザーにできないw
>>482 乙でありますが、、、
こちらでは
>>437 のリンクのファイルv19で問題なく動いているのであります!
後はマニュアルのBIOSのページにBIOSバージョンの見方があるから、
POST画面でPauseボタン押して2行目と一番下の行のBIOSのバージョンを見てみては。
こちらは1.9だけど日付は070308の模様。去年の7/3の模様。
多分、1.10って2.1じゃないの。
487 :
Socket774 :2009/01/17(土) 20:43:50 ID:BlB44gEW
エクリプス+いつ出るの?誰かおせーてよ。 もうずっと待ってるのに・・・・・
ここの住人って本当にMSIのママン使ってるのか? MSIのBIOSルールは各CPUに対して対応Versionが書いてあるだろ そのママンでE8500がV1.1対応となっていた場合には1.1しか対応してない 他のメーカーだとV1.1対応ならV1.9もE8500対応してる事が多いがMSIでは違う 例外もあるだろうが未対応CPUバージョンのBIOSを突っ込めば正常動作はしない
>>488 また極端な言い方してるな
ごく稀にそういうこともあるのかもしれないが、それがデフォならCPUの不具合報告だらけになるぞ
>>488 普通に対応BIOS以前のでも動きますが
>>488 MSIの一番底辺の安いママ板だけだろ。
>>488 「動くかかどうかの検証をしてない」ってだけでしょ
検証作業って結構コストがかかるんよ
MSI GTX285をP45白金に装着したらMSI vividと言うのが登場したんだが これ他メーカーにも数多あるあやしいOS上OC機能のVGA版か?
>>488 BIOSの容量が足りなくてマイクロコード消されるぐらいのCPUでがんばってる人?
P45白金で2G×4で使用されている方います? TEAMとPATRIOTのメモリを2G×4で試したのですがフリーズしまくりです>< 8Gで安定して動作している方のメモリを教えていただけないでしょうか?
>>496 Transcend TX1066QLU-4GK×4
物理メモリ 3GB
RamDisk 5GB
>>488 上の奴も同じ内容で書いてるし俺も検証した
なんならお前も検証しろよ
>>490 あほうなの?
>>491 話にならん煽りいれてんじゃねーカス
白金ってなんぞ?
500 :
Socket774 :2009/01/18(日) 00:15:59 ID:o0YmTGMw
CPU対応表みたんですがいまいちわからなかったので教えてください P45白金にQ9550(C or E)ってBIOSのうpなしで乗せられますか?
対応表見ればわかると思います
>>498 つーかそのまえにお前何一人で自演してんの?馬鹿なの?
>>496 P35 Neo-Fはもう手元にないので、
現時点でどうなってるかわからないが、
2008/12時点でP35 Neo-FでLiveUpdateしたら
確かに古そうなのを最新と言ってきた気がする。
たぶんLiveUpdateの最新リストが更新されずに
放置されてるだけだと思う。
ドライバか何か、何度LiveUpdateしても
更新リストに残り続けてたのもあった。
俺はLiveUpdateは当てにならないと思っている。
ちなみに落としたファイル名を見ればver.がわかる。
「7360v17.zip」なんて名前だったら、モデルMS-7360のBIOS Ver.1.7ってこと。
最新BIOSは
>>437 のリンク先にあるようだ。
2.1はないかと思ってURLいじってみたが、これは未だないみたい
みなさんありがとうございます。
>>507 なるほど!とおもって調べました。
そしたら A7360IMS.1A0 ってなっています。
なんだコレ・・・・
DKA790GX Pla買ったけどXPでBIOSをアップデートしようとしたらBIOSのチェックサムでコケてアップデートすら出来ない 何これ・・・
今更だけどP35白金コンボが投売りしてたんで買ってみた 電源入れた瞬間メモリ付近からパチバチ音がして それから2〜3回起動→電源落ちを繰り返しから立ち上がったんだけどこれは普通? とりあえずXP入れてみたら普通に使えてるんだけど
>>508 それはBIOSファイルそのものだね。でも1A0って?
ウチのP7N Diamond (MS-7510)だと「A7510NMS.120」が最新のv.1.2のBIOSファイル。
これにupdateユーティリティがセットになってZIP圧縮されてる
参考までにユーザーフォーラム(英語)に置いてあったのが「A7510NMS.123」でこれは「1.2beta3」って奴だった
1.3まだかな〜?
1.2でE6300→Q9550(E0)にしたら全然OC伸びないんですけど・・・
>>509 16日に出た1.5は俺も同じだった
フロッピーからも出来なかったから、更新ファイルがおかしいんだろう
春節終わるまでのんびり待とうや。
>>510 文章読むと異常だけどおれのP35プラコンもそんな感じかもww
一回ケーブル抜くと最初の起動時に再起動かかる
メモリバチバチはシラネ
まあ結論から言えばトーシローはピアース(笑)でも見てなさいって事よ
誤爆・・・
>>517 1.9の次は1.10ってことは、
>>482 のは普通に最新のBIOSなのか
V2.0ってものあるから、単純にV1.1で初期のBIOSだと思ってたわ
CPU-ZとかWin上からだと1.10に見えるけどPOST画面では1A0と表示されていた気がする 2.0ってのはPCBバージョン違いかもしれない
K9A2GM-FIH K9N2GM-FIH 両方とも6k以下・・ どっちがいいかなあ。 Nのほうがコンデンサいいみたいだけど780Gのほうが性能は上だよね
523 :
Socket774 :2009/01/18(日) 13:16:38 ID:WUzfTX9q
>>522 ヒェ〜〜!!、オレはpc1'sで\32,000で買ったのにぃ・・。
でも、半年以上使ってるし、まぁイッカww
タイミング逃したorz
注文から発送まで二時間かかってない(゚д゚)
こんな変態マザー欲しがる人がたくさんいるのか?
一応X48fだし、X48C>>>>>>>>>>>>>>X48だからな
昨日店頭で見た限りじゃまだ七〜八枚はあったぞ 店頭特価陳列分キープしてんじゃね? いつも悩むんだが紹介キャッチに 『この手のコンポマザーにしては安定してる』 とか書かれてて一寸引っ掛かる
東京在住者は良いなぁ・・・大須ではX48チップママンが絶滅状態なんで
>>528 DDR2→DDR3の過渡期にはいいかな?とちょっと思ったりもする
>>531 俺も栃木在住だから、通販に出てこないとGETできん
だいたい店頭にはあっても通販は売切なんてパターンだ・・・
サーキュパイプにFAN増設したら-5度。まあまあかな
マザー:P7N Diamond
CPU:
[email protected] (FSB1600)
NB:nForce 780i SLI
NB電圧:1.425v
NB FAN:ASUSのおまけ
NB温度:80 → 75度
prime 30min経過、温度安定
同じX38でもMSIのDIAMONDとASUSのME辺りじゃ切れが違うから 全く同じ構成CPUもメモリーも差し替えで較べてみて 正直DIAMONDはDDR2じゃないか位の体感差は有るよ 電圧その他オート設定でFSB二割アップしてOS立ち上がる てか電圧とか弄ってもOS立ち上がらないからねー これが家のハイエンドじゃー!っつう感じではないね
536 :
Socket774 :2009/01/18(日) 18:10:19 ID:0FsVSspy
>>535 日本語が不自由そうなので、次からはスワヒリ語でおkですよ。
>>537 そろそろEclipseに乗換えかな・・・
といってEclipse+も出るみたいだし
X58 Platinum SLI化した板もそろそろ飽きた
いい加減に気がつけw ASUSやギガのママンの安物=MSIのハイエンドモデル 値段比べたらわかるだろ?
全角英字使う様な馬鹿に言われたくないよね
だったらMSIお買い得だよな 少なくともハイエンド気分は味わえる 値段だけでモノ買ったりしねえけどな
それでも、遊園地やわかめに心踊らせちゃう自分がくやしいっ…! ビクビクッ
俺はASUS P5N-T寺→MSI P7N Diamondに乗り換えたが 結果幸せになれた。FSBも伸びたし。 最近のASUSはROG以外はコストカットが目につく ROGも余計な装備品に金がかかってるような気もする だから無駄に高い MSIのソフトとかサポートは評価しないけど。。。
MSIからASUSに移って何に驚いたって、 ライブアップデートに相当する機能がなかったことだな。 いまどきどこでもやってるものだと思ってたから。 で、すぐにMSIに戻ってきたyp
>>545 確かにASUSアップデートはBIOSだけだよね。
更新頻度が高いだけにツールから最新版GETできると
便利だと思うんだけどな
MSIのLiveUpdateはVista 64bitではインストールもできない
ので、まったく恩恵に預かってない。。。
そのBIOSも常にサーバービジーで結局ファイルを手動でDLするしかないんだぜw 無くなってみて初めて分かるありがたさだったなあ。
>>544 P7N Diamondの
CPUと常用FSBはどんくらいですか
Q9650の安かったのでMEは4G超えたんですが
X38 DiamondではQXが必要なのかなと
P7N DiamondならSLI出来るし探せば安く入手可能っぽいんで検討中なんです
>>548 え?そう?
最近は誰かの貼った直リンク経由で落としちゃってるけど、
ウチじゃそんな経験無かったぞ。
試しに今動かしてみたら、大したツールじゃなさそうなのにCPU負荷大きいな。。。
一応問題なく接続できたが、かなり古いBIOSしかリストにでないね。。。コレ。
手動が正解みたい
>>549 これがFSB的には最高かな?
BIOS:1.0
CPU:E6300@3.4G
FSB:1952
ttp://service.futuremark.com/compare?3dmv=659074 Vcore、DDR、NBにチョコっと電圧盛っただけ(他はAuto)
のお手軽仕様なんで、EIST切ったり電圧設定詰めれば
もっと行くんじゃないかな?
マザーだけ違う構成でP5N-T寺だとFSB1700ぐらいでブルー連発。
3G越えは無理だった(ベンチだけの瞬間芸ならイケる)
あと、売却前に掃除してて発覚したんだけど、
SBのところのヒートシンクが全く接触していなかった。。。
同じ時期に買った友人のも確認してもらったら同様
同様のケースは最近のP5Q系、M2Fでも確認してる(全て新品)
。。。ASUS
そんなこともあって、P7Nは起動確認したらすぐにサーキュパイプ外してみたんだが、
チップとの接触には問題なかったから、ただの飾りじゃなくてひと安心
が、自慢のサーキュパイプは建てつけがおかしく、
組付け時に手曲げ修正してマザー穴に合わせた。。。MSI
その後Q9550(E0)に乗せ換えたけど、印象は一変。
あちこちモリモリしないと厳しいっぽい
増えた発熱量に対して、現在冷却系の見直し中・・・
BIOS:1.2
CPU:Q9550(E0)@3.6G
FSB:1700
ttp://service.futuremark.com/compare?3dmv=696117 冷却マージン見てFSB1600の3.4Gで常用してます
検討中ってことだけど、このBIOSはチョット癖があるから
OCやりにくいのは覚悟して
例えば、Vcoreは増分の電圧を設定だけど、他は最終的な電圧を設定とか
MEは数値を直接入れられるんじゃないかと想像するけど、
そういうのができるところとできないところがあって
ROGと比べると設計に一貫性がないし、
選択肢として出てくる数値がややアバウトな部分がある
(間を選びたい)
OC最優先で780iチップならSFとか選んだほうがいいかも
安いのあればSFも試してみたいんだけどね
このクーラーはAXP-140?
URLを見るとそうなってるな。 しかし高い・・流石にこの値段だとつらい。 XP-120がいまだに手放せないw
>>551 ありがとうございます
うーん
P7N DiamondでSLIならE8600でも有りですかねー
400×10辺りで…
確かに設計時に無かったCPUのBIOS更新対応なんで
設定も難しいんでしょうねー、参考にして更に吟味しますわ
年末年始に帰省先のパソコン工房でK9N2 Diamondが13Kくらいで投売りされてたんだが まだその値段で売ってる工房どこかにありますかね?工房じゃなくてもよいんだけど・・・
>>509 DKA790GX PlatinumのBIOS updateできない問題にうちも当たった
今日、買ってきたマザーとPhenom II 940組んで、起動後にまずフロッピーからBIOSを更新しようとしたら、1.1ですら書き換えられない。
1.1〜1.5まで全部いきなりおかしくなるってありうるのか?
Phenom II非対応BIOSスタートだとBIOS更新できないんだろうか。
>>245 にある「P45 Neo3 V2」って日本じゃ発売してくれないの?
>>562 FDDは試してないけどunknownのままXPインストールしてLive Updateからなら更新できたよ
>>563 自己レス。P45 Neo3-FR v2ってのが、それなのか。
ほとんど売ってないし、高い。
>>562 俺は1.4にはXP上から書き換えられたけど、
1.5はXPからもフロッピーからも無理
P965 Neo-F使ってるんだけど core2quad 乗っちゃったりする??
>>560 AXP-140は日本では、まだ販売未定の物だったと思うけど・・・・・
知らなかった・・・発売するんだね。 しかし、高いなぁ
今酷い自演を見た
明らかな自演による、むしろ注目度アップ作戦
ウザーズこんな過疎スレまで来て宣伝か、氏ね!
>>496 CorsairのTWIN2X2048-8500C5Dを4枚挿すと、1066では起動しなかった。(起動可能は1000位まで)
2枚だとOKだったけどね。
あきらめてFirestixのFSX800D2B-K4G(こっちは800ですけど)に変更。
844Mhzの5-5-5-15 2.0Vで常用できてる。
#参考にならんな・・・
>日立製作所の09年3月期の連結最終損益が、150億円の黒字予想から一転して1000億円超の赤字と
>なる見通しとなった。最終赤字は3期連続。深刻さを増す半導体不況の中、グループのルネサステクノロジ
>の赤字転落が響いた。
>ルネサスは自動車や携帯電話などの販売不振で、製品に使う半導体の需要が激減。工場の稼働率の
>低下が続き、前期95億円の黒字から赤字は2000億円規模まで膨らみそうだ。
>東芝に続き、比較的底堅かった日立の赤字転落で、いよいよ半導体業界は総崩れの様相。
>ルネサス所属のソフトボール、上野投手は大丈夫か。
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/19gendainet02039849/ ルネサステクノロジってDrMosの会社だよな・・・
578 :
Socket774 :2009/01/19(月) 16:05:08 ID:O54fg4Cn
G45M-FIDRは、E5200(PDC, Wolfdale 45nm)には対応してますか?
DKA790GX PlatinumだがBIOSv1.5入ったぞ。 途中エラー出て止まるけど/reboot付けなければ選択できると思う。
BIOSアップデートで対応しているようです。
P965白金使いなんだが、Q9550が価格改定で安くなったから買おうと思ったら E0コアには対応してくれないんだな、C1コアの中古とか売ってないよ(´・ω・)
>>576 これも参考にならないと思うけど
うちのP7N Diamond (BIOS:1.2)も同じ症状が出てる
コルセア指定の2.1vじゃ駄目で2.2vだとOK
5-5-5-15もマニュアル指定しないとautoだと変な数値になる
ただしこちらは2枚でも再現・・・
KM4M-Vって化石みたいなM/B使ってるんだが、ATA133のHDDが逝ったからSATAのHDD買ってきた。 別のPCでモードを1.5GBにして取り付けて認識するところまではいったんだが、IDE接続のCDドライブからブート できなくてOS入れられんorz HDDはずしたらCDブートできるんだが、どうなってるんだorz
事故解決した。 SATAとIDEは共存できないのなorz
>>556 確かにx10石があれば既に4G常用達成なんだよね
発熱もC2Dの方が少ないし楽だろうな(笑
E8600は今回の価格改定には関係ないみたいだね・・・残念
ジワジワ下がってきてるけどね
587 :
562 :2009/01/20(火) 03:05:51 ID:kZmS1f4+
DKA790GX Platinumの1.5へのBIOSアップデートに成功した Live updateから、DOSモードを選択してFDをフォーマットして、ファイルを書き込ませて言われるがままに再起動 FDからの起動中にBad commandとか出るけど無視して続行 途中でA/F/Qのどれかを押せと言われた所ではFを押したよ WindowsからのアップデートやFD手動作成では相変わらず今日もだめだったけど、とりあえずこの方法なら行けるらしい 関係情報くれた人にはthx
>>588 レスサンクスです。
家のX38 Diamondだとバス400までは行けるのに一寸でも超えたら無理っぽい
元々のCPUのFSB対応自体が1333までなんですよね…
でもQX9770のFSB1600には対応した様ですから
バス400はハード的にはOkな領域なんだろうと思います。
590 :
566 :2009/01/20(火) 11:00:33 ID:vXP5gR0n
>>587 報告サンクス
同じようにやったら、俺もできた
1.4だと、OC時のコールドブートがまるでダメだったのが
1.5にした途端に安定したよ
今日初めていったネカフェのPCの吸気口から中見たらマザーがMSIの赤基盤だった。 それだけ
いや、実はABIT。
P35NEO-Fまた買って北。 CPU用電源は3フェーズみたいだけれど、Q9650とかで燃えへんかな?
定格なら大丈夫だろう Q9xxx系はVID低いし 電圧上げ&OCは辞めたほうがいい
P35プラコン買って、SATAの配置に吹いた なんかのギャグかありゃw まあ、買うときに確認しなかったんけどな\(^o^)/
VGAクーラーに干渉するってやつか
どうみても下側のPCIEにグラボ刺すとSATAが全滅です、 本当にありがとうございましたw
上側でもゲフォの2スロリファレンス刺すとSATAが2個死ぬんだぞ
まぁPATAコネクタ使えば問題ないでしょ
SATAコネクタが90度カックンなってる奴使えばいいんじゃないの? 変態マザーであることは確かだけど
>>428 だけど
1/16と全く同じ文面のメールが今日また届いたので、一応ご報告
この会社はメールの送受信管理もできないの?
>>600 いや問題あるだろ
>>601 それでも1個は使えなくなるね。
デザインした奴なんも考えてなかったんだろうね。
あとはサウスのシンクが高すぎる点か
>>604 白金の初期は問題あったみたいだけど、後期と白金コンボは問題ない。
2スロット使うモデルでも干渉はしない。
>>597 サーキュパイプの下にある白いコネクタは何?
もしかしてCPU電源?
PCI4ピン電源もあるし、何やらいくつもケーブル刺さないといけないマザーだね
>サーキュパイプの下にある白いコネクタは何? CFの為の補助電源だろ
定期的に出るよねこの話題
テンプレ化されてないからじゃね?
>>605 すまん、597の写真だと高く見えたもんで
P45PlatinumのBIOSがv1.2にQ9650って対応してるっけ? かなり値下がったから載せ替えたいんだけどBIOSのupdateなんてやったことないからそのままで載せられるなら載せたいんだけどなー
俺はLive updateでBIOS毎回上げてるけど不具合無いよ
>>611 Live updateなら指示通りやるだけだから難しくないぞ
614 :
Socket774 :2009/01/21(水) 01:41:51 ID:Ik3H0hin
【CPU】 Core2Duo E8400 E0ステッピング@3.00GHz 【Mem】 A-DATA DDR2 1GBx2 【M/B】 MSI 945GCM7-F V2 【VGA】 Palit 9600GT 512MB Mem】 A-DATA DDR2 1GBx2 2GB 【電源】 Scythe 500W 【driver】 181.20 【DirectX】 9.0c 【HDD】 HITACH 500GB 【Sound】 オンボ 【OS】 XP SP3 モニター LGW2452V という組み合わせのPCなのですが、3Dベンチ時に突然フリーズ&画面がクラッシュしてしまいます。 >【M/B】 MSI 945GCM7-F V2 >【VGA】 Palit 9600GT 512MB の組み合わせで使ってる方はいませんか?もしこの組み合わせでうまくいってる方が居ましたら環境を少し教えていただけると助かります。 BIOSは更新してE8400 E0を使えるようにしました。
ドライバじゃね?
他のマザーでもいいんだけど、使っててVcoreが突然大きく振れるのを経験した人いない?
この時にアプリケーションエラー発生、Primeとかエラー停止になる。システム停止はしない
x8.5動作平常時:1.304vとか1.312vぐらいの間で変動
異常時:瞬間的に1.35vとかに跳ね上がる
マザー:P7N Diamond
CPU:
[email protected] BIOS:1.2
Vcore設定値:+0.150v
確認方法
Everest 4.6にてログを取りながらスタビリティテストを実施
エラー発生したらその時のVcore値を確認
秋葉で店員やってる知り合いに聞いてみたら、
MSIは部品レベルで安いのを使ってるから、
OCとかするとそういうことがあるかも?
って言われちゃった・・・ホントのところはどうなんだろう?
情報求む。
普通に電圧足りてないんじゃね
>>618 レスthanks
[email protected] ぐらいならVcore 1.3vもあれば足りてる
ような気もするけど、まだ不足ってこと?
+0.1625vとか+0.165vとかさらに増やしてみたけど、
この発作が出た時に瞬殺なんだよね(ブルーorシャットダウン)
Vcore盛れば盛るほど安定感なくなる印象・・・
振れ幅が増えているのか?
振れた時に一気にリミットを越えてしまうのか?
ところでVcore電圧足りてないと勝手に0.5Vも跳ね上がるもん?
それはマザーの制御が原因なのか?
ちなみにベンチの類
(3DMark V、06、05、PCMark V、05、CinebenchR10、Super PI)
は問題なく完走できてる
負荷テストだけが通過できないんで、なかなか原因がつかめないんだ。
逆にすぐに落ちるとかならわかりやすいんだが・・・。
温度的には落ち着いた後に出てるって印象なんだが、
2hで出る時もあるし、4h出ないときもある。
620 :
Socket774 :2009/01/21(水) 04:40:51 ID:6Ezlqr9c
P45NEO2が12500円切ったのみて購入しようと思い来ました。 このマザーでE8500を3.5Ghzくらいで使おうと考えているんですがどうでしょうか? 同じような使い方してる人いたら安定してるとか云々教えてください。
sage忘れすみません
>>620 ピンポイントで俺だ。ちなみにメモリは6400-CL6の4GBx4。
電圧デフォルトなら3500MHz(370x9.5)は余裕。メモリ対比はauto(4:5だっけな)。
こっから更に多少電圧下げた状態で24時間駆動してるが問題なし。
これ以上FSB上げるとおそらくメモリが先に参っているみたいで青画面。
メモリ対比変えればもっと上がると思うが消費電力も気にしたいのでこのくらいで抑えてる。
とりあえず、この程度の軽いOCなら問題無く動くと思う。重めのOCは厳しいだろうし、
省電力機能は省かれてるので電気代気にするなら白金買うべきだ。俺はちょっと後悔してる
>>619 足りてるような気はするっていってもOCは個体差が大きいからなぁ
とんでもなくはずれ石だったらVcore盛っても盛ってもダメなことはある
ちなみになんでprimeとかが24時間くらい回されてるかって言えばやはり途中でおちやすい壁があるからだよ
電源もちょっと怪しいような気もしないでもないけど
624 :
Socket774 :2009/01/21(水) 05:57:26 ID:6Ezlqr9c
レスありがとうございます。 聞きたかった内容全て聞けたので大変参考になりました。
>>623 まいどレスThanks
実はこのQ9550はASUS M2Fに持っていくと、
もっと低電圧でも同じクロックイケる。
むしろこの板だから盛ってる
どっちかっていうと外れ石より外れ板が当てはまりそう・・・
Vcore:AutoじゃFSB:1400もイケなかったから
たまに発作が起きなきゃ長時間稼働できるんだけどね。
発作が何によるものか?
何時間かに1回発生するような頻度なんで、再現性が低くて特定できていない。
電源はCorsair CMPSU-1000HXJPでGTX260の2-way SLI。
ちなみにVGA1枚にしても発作が起きるのは確認済み。
他の電圧は特におかしな変動はログに記録されていないから
ボード上の電源回路から先が原因なんじゃないかと思ってる
せめてDr.Mosとか付いてたらなぁ・・・って
最近のマザーがちょっと羨ましい。すまん。愚痴った。
>>611 まず英語グローバルで自分のM/BのCPU対応表を見るんだ。
話はそれからだ。
>>625 メモリー電圧に変化ない?
うちでは違うママンで使いまわしし、不具合(OC的に)発生。
同じブランド・同じ形式のメモリーでも電圧耐性の違いで。。。
電圧さんで色々影響されるよね。
>>614 945GCでFSB333CPUっていう時点でPCI-Eとか110になってるんじゃないの?
MSIそのボード自体は知らんけどマイクロ系はそういうの多いよね。
SetFSBとかで見られるよ。
629 :
Socket774 :2009/01/21(水) 11:29:45 ID:Ik3H0hin
>>628 早速やってみたいと思います。
>>616 画面がクラッシュとは、キャラや建物のテクスチャが画面いっぱいに貼り付けられている感じです。
分かりにくい表現ですみません。
630 :
Socket774 :2009/01/21(水) 11:53:53 ID:Ik3H0hin
SetFSBの使い方まではな。 チップ名が分かっていればそれを指定してGet FSBすれば、現状が分かりますよ。
P45白金でポートマルチプライヤ接続使えてる人いる? チップ自体は対応してるみたいだけどマザボベンダーによって機能を削られてることも有るようなので JM363、362でもICH10Rでもどれでもいいから可否を知ってたら教えてください
>>627 625です。レスThanks
このマザーとCorsair TWIN2X2048-8500C5DFの組み合わせって
チョット問題あって規定2.1vのところ2.2vかけないといけないんだ。
だもんでメモリ電圧は元から違っちゃってる
電圧でヒント貰ったんでちょっと設定見直してみたら
NB電圧とFSB Terminatorの関係があまりよろしくなかったみたい。
その過程でこのBIOS(v1.2)、
CPU GTL Referenceの設定値がおかしいんじゃないか?
って疑惑が浮上・・・
なんでこんな倍率にしてるんだろう>MSI
C2QよりC2D向けかもしれない。
>>632 ICH10RってIntel的にはやりたかったけど、
できなかったんじゃなかったっけ?
>>634 あれ?そなの?
サンキュ、調べてみるよ。
neo3-FRってE7400対応してますか?
OCテスト中によくある起動せずの時に今は適当にリセットボタンやら電源ボタンで電源落としてを繰り返してOverclock Failedの画面が出るのを待つという感じなのですが、 どこかキーを押していればいいとかございませんでしょうか。 記憶違いかもしれませんが昔にKT880-DELTAを使っていたときはInsertか何か押していればすばやく元のクロックで起動してくれていたような記憶があります。(リセットボタン3回連打だったかもしれません) P35NEOを使っています。
MSIで定格運用専用のp35neoでocするとな
そりゃリセット回数多くなる罠
俺のP7N Diamond、Overclock Failedの画面なんて出たことないんだけど・・・ ずるいなぁP35NEO ってか、もしかしてみんなついてんの?
わかめが全然静かじゃない件
>>644 mjk
低負荷時(低温時)は回転しないとか言うから期待してるんだが・・・
>>643 使ってます。
ケースはNine Nine HundredABで使用中。
これの前は4870リファモデル使ってましたが、それに比べると
びっくりするほど静かでした。
具体的にはこのボードのファンを100%で回して、やっと4870リファの40〜50%に
相当するくらいかなーという感じです。
もしかしたら、回転数が低めに設定されてるのかもですが。
多分静音系のケース使ってたら、かなり静かではないかと。
まぁ、冷却重視の爆音ケース使ってる私の個人的感想なので
あくまで参考までに・・・・・
>>646 逆に穴だらけのNineHundredでその程度なら普通のケースなら結構静かってことだな・・・
まあ笊のFANよりだいぶましだ、回転制御できるし
うるさかったらBIOS書き換えて速度変えるなりできるしな
>>646 一回回り出すと、電源切るまで回転し続ける、みたいな情報もあるけどマジ?
あと、ファンの回転数を調節したりは出来る?
質問攻めでスマン
>>648 >一回回り出すと、電源切るまで回転し続ける、みたいな情報もあるけどマジ?
イマイチ意味がw
ファンは普通にCCCにファン制御ついてますから
簡単な手動固定設定は特に問題ありませぬが。
あと、冷却性は室温24度で、サイドファンから風当てて
50%固定でアイドル時38度って所です。
>>649 そうですか。んじゃ大丈夫そうですね
特攻します
651 :
639 :2009/01/22(木) 11:03:31 ID:WrAyVHaj
Eclipse Plus まだー?
653 :
372 :2009/01/22(木) 13:19:56 ID:uja6N/eS
開園おめ BTF80いいですね 参考にしたいのでよければ光り物パーツさらしてください
>>653 おっつ。
ちょうちょクーラーがいやらしい。
チューナーはPT1ですね^^
>>633 ですけど
Corsair TWIN2X2048-8500C5DFをTWIN2X4096-8500C5DFに交換したら
2.1vで問題なく稼働。地味な相性問題だったのかもしれない。
BIOS設定も1から見直して、各部電圧下げてもイケる設定を見つけた
挙動も安定してるっぽいし、発熱減で冷却面でも条件良くなった
様子見でFSB=1720(430x8.5)、
[email protected] に下げてるが、
現在Prime 6h経過。ここまで順調。
>>654 ありがとうございます。
光り物はクリアなネオン管だけで後はパーツ付属です。
ネオン管はケース上部と画像の右の方に隠しています。
>>655
ありがとうございます。
チューナーはそんな高価なモノじゃないですよorz
GV-MVP/RX3のアウトレット購入ですw
>>656 ひとまず良かったね。
でもこんなのがなけりゃ、自作の楽しみ半減だね。
♪うまくゆーく こいなんーて こいじゃないぃー的にw(古い?)
P45 Platinumが届いたんだけどファン自体は回るけど起動しねー 補助電源挿したらファンすら回らなくなるんだけどなにこれ
初期不良
CMOSクリアーだっ
663 :
Socket774 :2009/01/22(木) 15:18:05 ID:zm3yDhT7
>>663 とりあえず背面のCMOSクリアボタンが押された状態になってないかチェックしてくれ
>>658 Thanks
と思ったら固まりやがった・・・まったくこの子は
7hまでは確認。
電圧ダイエットしすぎたかもしれないのでちょっと盛ってみる
そか、手を煩わせてスマンかった
遊園地スレと見込んで聞きたいんだけれども、サイドパネルがアクリルのケースで900以外にお勧めといったら何になるだろう? スレ違いかもしれないが、アクリルケーススレはフルアクリルの話題限定っぽいし、他に適当なスレを見つけられなかった… 敷地としてはK9N2金剛を確保済みだけど、遊具をどうするかのレベルで検討中なんで気の早い心配かもしれないとも思う(;・_・)
P45 Neo3-FRって、盛らずにちょっとだけOCする程度だったら大丈夫?
>>671 お、これ買おう。
手ごろな値段の手ごろな機能のマザボでQ9650にいきたいと思ってたんだわ。
持ってないけどサーマルテイクのM5とか
いい加減ブタ男をやめてくれんかな、285もMSIの買ったんだが「またブタ男か」と
やっぱり黒の基板はかっこいいな
>>679 秋葉の友人からMSIの赤いのは部品レベルでヤバい
って聞いたことあるけど、マジで燃えた写真は初めて見た
ドイツ語わからんからなんて書いてあるのか理解できんが
DrMOSの文字が見えるね 黒基盤だからちょい高級モデルだと思うんだけど箱は結構簡素だな・・・
>>675 790FX-GD70かっけーな
こういう路線になったのかな
P45 Neo-FにCore 2 Quad Q9650で組みたいのですが CPUがE0ステッピングだったらBIOSの更新しなきゃダメなんですよね? CPUを取り付けてない状態でBIOSの更新って出来るんでしょうか?
CPUなしで更新はできない。 宣伝する気はないけどワンズとか、 無料でbiosアップしてくれる店でマザー買えばいいんじゃね?
ワンズ関係者乙
>>678 一瞬普通に変わってもただのモンスターキャラじゃんとか思ったが・・・
失礼だぞwwwwwwwwwwwww
そして気がつかなかった俺も失礼wwwwwwwww
>>684 今販売されてるX58に第2世代は使われてるぞ・・・
公式北
ttp://global.msi.com.tw/index.php?func=newsdesc&news_no=724 790FX-GD70
? AMD 790FX/SB750 Chipset
? Supports AMD Socket AM3 (941-pin) Phenom? II / Athlon? processor
? 4 x PCI-E x16 slots support ATI CrossFireX? Technology
? Supports four dual-channel DDR3 1333 memory slots up to 16GB
? Utilizes DrMOS chipset
? APS(Active Phase Switching)
? Dual 10/100/1000 Mb/s LAN Ports
? High-quality 7.1-channel audio
? 8 SATAII and 1 eSATA hard disk interface, support RAID 0/1/0+1/5
? 2 PCI-E x1, 2 PCI slots
? 12 x USB 2.0, 1 x IEEE1394a
790GX-G65
? AMD 790GX/SB750 Chipset
? Supports AMD Socket AM3 (941-pin) Phenom? II / Athlon? processor
? 2 x PCI-E x16 slots support ATI CrossFireX? / Hybrid CrossFireX? Technology
? Supports four dual-channel DDR3 1333 memory slots up to 16GB
? APS(Active Phase Switching)
? 10/100/1000 Mb/s LAN Port
? High-quality 7.1-channel audio
? 5 SATAII and 1 eSATA hard disk interface, support RAID 0/1/0+1/5
? 2 PCI-E x1, 2 PCI slots
? 12 x USB 2.0, 1 x IEEE1394a (optional)
DrMOSで5フェーズってことはチップ5枚搭載?
>>694 追加(X58白金)
K9N2 金剛から乗り換えるかどうか・・・
>>698 飲み屋から帰還しますた。
頑張って絶妙なトコ見つけて下さいな。
こちらは週末からX48CとP7N2金剛で励みますわ。
>>697 >DrMOS準拠のCPU電源用モジュールをルネサスが発売、最大出力は40A(2006/11/27)
>
>ルネサステクノロジは、出力電流が最大40Aと大きい電源用モジュール「R2J20602NP」を開発し、2006年12月からサンプル出荷を開始する。
>米 Intel社が定める「integrated Driver-MOSFET(DrMOS)」規格に準拠する。
>ハイサイド用パワーMOS FETとローサイド用パワーMOS FET、駆動ICを内蔵した電源用モジュールである。
>PWM制御ICとインダクタ、コンデンサを外付けすることで、DC-DCコンバータ回路を構成できる。
>ブレード型サーバやパソコンなどのプロセッサ(CPU)用電源回路に向ける。
>
>スイッチング周波数は最大2MHz。パワーMOS FETと駆動ICを1つのパッケージに収めることで両者を接続する配線長が短くなるため、
>寄生インダクタンスが小さくなり高速スイッチング動作が可能になったとする。
>入力電圧範囲は7.4?16V、出力電圧範囲は0.8?5.0Vである。変換効率は最大で約89%と高い(12V入力、1.3V出力、約 12A出力時)。
>ローサイド用パワーMOS FETに対して並列にショットキ・ダイオードを接続したことで、スイッチング時の損失を抑えた。
>同社従来品である「R2J2060NP」の最大変換効率は 87%だった。
>
>パッケージは、外形寸法が8mm×8mm×0.95mmの56端子QFN。サンプル価格は735円(税込み)。
ttp://eetimes.jp/article/21622/ P45のDrMosはR2J20602NP
結論:MSIのDrMosは最初から第2世代だった
703 :
679 :2009/01/23(金) 02:34:14 ID:ojmq1/OJ
Dr,MOS搭載のやつももうちょい安くなってくれればなぁ。
コンデンサ焦げてるレスがえらい勢いで流されてるな まさに火消しでわろたw MSIのマザーってフェーズ数とかあんま書いてないけどどんなもんなん? 主なママンの各フェーズ数とか知ってる人いたら教えて欲しい
>>705 適当にマザーボード名と三相 四相 五相 六相 七相 八相とそれぞれの組み合わせでGoogle検索すれば中国語のサイトが出てきます。
MSIに限らずどこのマザーボード名でも大丈夫です。
707 :
Socket774 :2009/01/23(金) 06:17:26 ID:UZbQIqhv
エクリプス+は、一体いつ発売?
このまま春節突入で、動きがあるとしたら明けてからじゃないか?
>>699 まいどどうも
[email protected] 、朝まで約15h問題なく動いてた(ホッ)
これ以上のFSBで動かすには2stepぐらいずつ電圧上げないと厳しいっぽい
NBを筆頭に各部の冷却が厳しげなんで、ここらでいったん終了。
今度E8500がやってくるんで、
そしたら440x9.5の4.18Gにチャレンジしてみます
>>679 >>681 そのP35neoでQ6600@400x8=3.2Ghzなんだけどなんか怖くなってきた
良いM/Bを紹介してください
P35neo2
うーん。今M/Bだけ買い換えるならP45白金かな? LGA775、DDR2を使いまわす& Dr.MOSにも興味があるってところで 予算的に厳しいのであれば、P45愛人かP45新三2
EFINITY
>>710 エンコもされるとは思いますがエンコ中に触ってみてどうっすか?
そう重い負荷がないのでしたらそう問題ないようなこの夏も越したことですし。
715 :
Socket774 :2009/01/23(金) 17:21:39 ID:oMIuhRZu
レスありがとうございます
>>686 CPU無しでは更新できないんですか・・
となると乗せられるCPU持ってないので、自分でBIOS更新するのは無理か・・
>>703 >四相のP45 Neo3-FRのほうが
これってP45 Neo2-FRも基盤の色がNeo3-RFと同じクロなので4層なんでしょうか?
PCIの構成がこっちの方がいいかなと思うんですが
MSIのHPのBIOSダウンロードのページ見たらBIOSがP45 Platinumのしか無いんですが
新しいBIOSはどこから入手したらいいんだろう・・・
なんで更新しないだろうに 俺がHP管理役なら即反映させるのに・・・
やる気出せよ!もっとやる気出せよ!
またBIOSUPかよ・・・。めんどくせ・・・('A`) 部下にやらせておけば、いつかやってくれんだろ・・・
P45白金は今BIOS1.5で最新だよな?
P45白金て無限2使えますか?
>>709 はい、毎度ぉ〜。
電圧はキツキツよりも若干ゆとりwがあった方がいいかと(Primeが全てって訳でもないし)
>>710 そのママンでそのCPUで同じ設定でひと夏無問題だったけどなぁ。。。
却ってシンプな分OCに向いてるって判断したけど、燃えたら元も子もないしなぁ。
neoはP35プラコンよりも安定してたけど、P45はマワルらしいよ。
かったらレポして教えてね?
>>671 P45 Neo3 V2との違いが分からん
>>725 TEMP0:CPU
TEMP1:M/B
TEMP2:NB
じゃないかな?想像だけど
>>723 709です。了解です。
負荷テスト通るのが前提だけど、後はパフォーマンス見て最終的に決めようかと
今までチョット電圧高い方が安定するって思ってたんだけど、
どうも一概にそうでもないみたい(→BSOD)
なもんでクロック固定して電圧値変えて試行錯誤中。
クロックも無理に上げない方がパフォーマンス良かったりするから
(冷却絡みかもしれん)
やっぱトータルバランスかな?なんて思い始めてるw
久しぶりにこのスレきた P35白金を超えるものはまだなさそうだな 楽しい遊園地的な意味で
>>727 あっそうか、NBが19℃とかになる訳ないですね
おそらくそれで合ってそうですね。ありがとう
>>730 一応EVERESTとかで比較してみるといいかも
EVERESTは一応名乗ってくれるから
でもCPUファン(固定)とケースファン(可変)って逆になってたこともあるんで
鵜呑みにはできない・・・
BLESS 秋葉原本店 MSI X48C Platinum(LGA775 M/B,X48,1000Base-T LAN,IEEE 1394,ATX) 9,980円 限定20個。週末特価。24日(土)入荷予定。
>>728 無理にOCするなら、不要なブツでするとか。
とか言いながら、不要なモノって案外なかったりするんだよね。
あぁあったわ! P35neoFとE3110。。。
今こちらはソフトの競合的な詰らん事で楽しんでます。
飲みに行けんがな。
>>736 P7NダイヤはOC用に買ったのさ
だもんで楽しませてもらわんとね
>>737 んじゃ火ィ噴くまでyouやっちゃいなよ!
けどOCはFOXCONNやDFIがピーキーでいいよね。
遊園地のグリス塗り直しも一度やってみた方がいいかもね。
>>734 >日本メーカー製 固体電解コンデンサを採用
>安定性や耐久性に配慮して、動作寿命と耐熱性に優れた固体電解コンデンサを使用しています。
BLESSでこの数入荷って事は、前みたく今後はマップやイズミにも来るだろうな〜
とはいえ秋葉だけの特価品って部分は変わらないか
>>739 RiteUpのVGAチップクーラーに付属の40_ファンが余ってるから、今度着けてみるわ。
飲みに行ってないのに、何故か飯デート落ちしま。
おやすぅzzz
p45白金にクラマスのスフィア付くかな〜? 店員さんに聞いても、 「現物合わせないと…」だって
>>732 秋葉はうらやましいのう。
通販にも出るようになってくれんかなorz
何気にPCI3本なのが個人的にはそそられるな>X48C Plutinum 開店同時位に行ってみようかな
>>299 と同じく余ってた865PE Neo2-FIS2RにWindows7βを入れて遊んでみようと思ったら
CDBOOT:Cannot boot from CD - Code:5 と出て光学ドライブからブートしてくれない。
Windows7βのディスクは別PCではBOOT確認できてるし、2000、XP、KNNOPPIXとかのディスクでは
ブートするのでWindows7βだけがダメ。
一度XPを入れてから、XP上からWindows7βのディスク入れればSetupは動くけど…。
同じように接続換えたり、ドライブ替えたり、自分で試せる事はやったけど解決せず。
何か対応策持っている人いませんか?(´・ω・`)
>>746 本当だw
マジに在庫放出品なんだろうな・・・MSIな上にComboモデルはやっぱ売れないか
>>732 これはっ・・・!
昨日秋葉のTWOTOPでX48 Platinum買って、これでMSIデビューだ。と喜んでいた俺。
なんとも言えない気持ちになった。
インテルのギガイーサに金を出したと思えばいいんじゃん?
BLESS X48C終了
>>749 X48いくらだった?
DDR3待ちで塩津家状態だったX38白金に
E5200+1TBHDDx2
と
Q9400
どちらを載せるべきか悩む...
>>747 P7Nダイヤなんで参考にならないけど
Windows7β問題なくブート可能だった
しかし、久しぶりに定格にしてみたら
POSTしなくて焦った
定格でCMOSクリヤって何だよ・・・
>>753 追伸
Windows7βにnForceドライバ15.23(Vista64用)入れたらBSOD・・・
早速スタートアップ修復(推奨)という新機能のお世話になっちゃった
K9VGM-Vを使ってる人か使ってた人いませんか? オンボードのVRAMからHD3650に変更しようとカードをさしたはいいが反応がない 電源入れたときにカッチャカッチャカッチャと音はするがビープ音ではないようなので 電源不足による音とは違うみたいだし 現状はHD3650さしてオンボードのVRAMで画面出力してます。
>>756 ゾネでも同じ値段で売ってたと思ったが
もう売り切れたかは知らん
コンボの方が人気無いのな・・・
>>749 X48 11500くらいでそ?
俺、X48C \9800とX48 \11500両方買って、
メインゲームマシンは迷うことなくX48にしたよ。
サウンドカードさすのにPCI-Eたくさんあるほうが配置に余裕あるし、
LANがインテルだからネトゲとかなんとなく安心感がある。
X48CはあまったDDR2刺していろいろ試す遊びマシンにした。
>>757 通販には無かった(´・ω・`)
このマザー欲しいのに
>>752 お値段\14980だったよん。
>>759 うは、安くて良い値段だことw
でもまぁ、15kで買ったけど積んでる物を考えると
十分満足度高い買い物と思ってるよ。つか満足してる。
X48のDDR3追加版と見せかけて微妙に仕様違うんだな>X48C その上初値はX48より高かったからそれは売れないんだろうな・・・・
x48白金について質問です。 自作組んだ後、BIOSのロゴ画面で固まり、先に進めない。 また、電源入れたあと、数秒後に電源OFF→勝手に電源on→ロゴ画面で…。 スペックは CPU:C2D E8500 グラボ:GEFO9600GTX 電源:650W メモリ:DDR3 1333 2G×2 HDD:海門500G CMOSクリアとかやってみたが、変化なし! オワタ…
>>763 CMOSクリア
もしくは、電池抜いてみる
後は、CPUクーラーがちゃんと着いてるか確認な
風邪気味だから寝る
>>764 クーラーか!ちょっとやってみる。
風邪なら無理せずー。ありがとおやすみ!
>>763 BIOSをupしてない時の典型的な症状だが・・・・
>>766 やはりそれか?だとすると、送り返してUPさせるか、誰かにCPU借りるしか手はないのか。
ちなみにクーラーの取り付けは正常だったわ。
むーなんか面白そうなマザボだったから初めてMSIを選んだのが仇に…
別にMSI関係ないし。 EステのCPU買うときは対応BIOS確認は基本。
自分が確認しないからじゃないか
>>767 他のメーカー選んでも同じこと。
自分が確認しなかったせいだね。
初自作?
まぁそう言われればそうなんだが… まぁ愚痴っても仕方ないし、2500円出してUPするわん。 これで別原因だと泣けるがw
>>770 いや、四台目ー。今まではショップで買ってたから、店員に聞いていたんだが、
今回はネットで適当に揃えたから、確認してなかったんだよ。
やっぱちゃんと確認すべきだったと反省。まぁ授業料だとおもえば。
フロッピーで出来ないの?
MSIの強制FDD起動コマンドはなんだったっけ。
CPUが回らないんだから無理じゃないの?
今時フロッピーってなぁ。
四台目なら三台目くらいにLGA775なCPUはないのかね?
FDDでいけるの!?なんか公式に乗ってた気はするけど、 BIOSが立ち上がらないと駄目なのかなと思ってたわ。 ちょっと明日やってみる。 こんな時間に教えてくれてホントありがとう。 いい夢見れそうだ。
ロゴまで行けてるんだったらUSBメモリで upでけるんでねーの。 まぁ、起動ディスク作れるPC他にあればだけど。
>>777 三台目は友人のだな。二台目がペン4だから、アウト!
連投すまん。
その昔、別のママンのBIOS入れちゃって涙目になったことがあるけど、 強制FDD起動からBIOS更新して事なきを得たぜ。 コマンド忘れちゃったけどw キーボードの何と何をおすんだったかなあ。
さすがドクター中松だぜ。
>>781 持っててよかったFDD!
ちょっとググったら出てきた。ctrl+HOMEかなー。
早速明日朝やってみるよ!
ってことで寝ますー。ありがとねー。
BIOSバージョンだったら今は小さくなった昔で言うBIOSチップの上にシールが貼ってあるよ。 M/Bの名前と入っているBIOSバージョンが。 まぁ、BIOSバージョンが2.2だと分かってもE0はv2.3かv2.4からみたい。 P35 NEO楽しく使っているんだけど、Memtest86+をテストしようと思ってUSBメモリをUSBヘッダ経由で繋いで以来起動しない。 いや、セーフモードでなら起動するんだけど、通常の起動ではWindowsXPのピロピロで無限ループ。 USB自体をBIOS設定でDiasbleしても関係ないみたいだし、なんだろ。 WindowsXP再起動とか終了でもたまにこける。起動してしまえば快調そのものなんだけどね。
>>783 781氏に近いが、BIOS更新失敗時にブートブロックが生きてれば
自動起動・更新用FDを作成して復旧させる方法があるんだが、
これの応用で手持ちCPUが現状BIOSに対応してなかった場合に
対応した新しいBIOSに強制的に書き換える方法がある。
以前、945GT板にて同様の状況になった時はこれで解決した。
やり方のリンク張ろうかと思ったが、どこだか忘れたので
興味あれば探してみてくれ。
E8500(E0)が届いたので、P7Nダイヤ4Gチャレンジ
倍率x9.5もあると簡単だね。4.22Gまでベンチ完走。
ただし4コア→2コアなんでベンチ結果は結構下落
トータルでは
[email protected] とE8500@4.2Gがイーブンぐらいかな?
3DMarkV:P19321
3DMark06:19561
SuperPI:11.531
現在FSB=1720(430x9.5)、
[email protected] にて負荷テスト1h経過
しかしnForceの冷却対策がネックだわ
ファン送風してんのにアイドル80度って・・・
誤爆です、すみません
RAMDISKかSeagateの代わりにSSDもいいかと思ったが 大事なのはシステムよりむしろデータだしなぁ・・・と様子見
昨夜X48で質問した者だが、FDDでも駄目(LOGO表示前にフリーズ→再起)みたいなので、 とりあえず中古のCPU(セレ1.8G2500円)を近くのショップに買いに行くわ。 高い勉強代だぜちくしょう。 ちなみに近所のショップでのBIOSアップデート価格聞いてびっくりだわ。 ア■ライド 6500円 TOWT■P 7000円 パ■コン工房 8000円 良い商売だよな… チラ裏すまん。
ワンズで買えばタダでやってくれたのに
HDDの冷却が間に合ってなかったとき同じ症状になったな
買った店ではなく他所に持込だとそんなもんだろう・・ というかよく受けつけしてくれるなと。 わけわからん客が他所で買ったもの持ってきて、 あーやこーやいって、トラブルシューティングさせた挙句 BIOSアップしろって持ち込んでくるんだぜ? なんで安くしてやらんとあかんの? 持ち込まれた基盤を誤って破損しても初期不良で店頭の在庫と 交換できるわけでもなく、店的には他所持込は受けたくないハズ。 つか、よい商売とか、高いとか他人に八つ当たりしすぎ。 自作向いてないと思うぞ。
坊やだからさ
>>793 良い商売だなってのは、別に悪気があって書いたわけじゃないんだがな。
今まであまり必要とならなかった部分だからな。参考になりました。っていう。
ちなみにTOWT■Pは購入先(店頭購入じゃないが)だったから親切にアドバイスくれたぜ。
海門に関しても、対象FWだったらレシートあれば交換に応じるって話も出たし、対応策も出してくれたし。
まぁ癪に触ったなら謝る。
まあみんなもちつけよ。正月過ぎたけど。
>>795 再起動病早く直って快適なマシンが完成するといいな。
俺のときはCMOSクリアで直ったんだけどな。
MSIで不具合にあたったことが無かったから最初かなり焦ったがw
>>797 Dual Core Centerなんか誰も使ってないんだから答えようがないだろw
もちろん俺も。入れてるMSI謹製ツールはLive Updateのみ
>>797 >>466-467 >>378 Dual Core CenterってVistaでまともに動いてる人いる?
ウチのはHome Platinum 64bitだけど、
まともに動かんからとっととサクッた
他のツール使って見ればいいんじゃね?
ドライバ含めて板に付いてるものなんて使わないねぇ BIOSうpも自分でするな。滅多なことではしないからな
>>801 P45系マザーでDualCoreCenter以外のユーティリティ使って
クロック/電圧変更できるの?
定格でしか使わないってんならともかく、換えが効かないなら使わざるを得ないじゃん、と
極限まで下げたいとか上げたいとか、そういうのになると(P45じゃ)戯画の神ツール位しかねーべ ちなみにあれ使って極限まで下げてもC1Eなんかで下げるのと電力消費あんまり変わらんけどな
X48の件だが、CPU乗せ替えでのBIOSアップデートでいけたー! ようやく遊園地開園だお! 住人の方々、アドバイスありがとー! と思ったら、グラボのドライバがちゃんと入らなかったり。うーむ。 海門の型番とFWが対象リストに入ってるのがなぁ。
面倒くさい人ですね。
>>807 SETFSBはどちらかというとOCの際の上限を調べるとかに使うもんじゃね?
負荷に応じてクロックや電圧下げたり出来たっけか
Dual Core Centerがまともに動かない件はMSIまでどうぞ〜 ボード送れって言ってきそうな気もするが・・・
Dual Core Centerってあれ相変わらずですよね。 CoreCenterの時もひどかったけど。 何がひどいってなんかムダな装飾が過ぎるというか。
どのマザー付属アプリもそうだけど 無駄な装飾、アニメーションは本当に勘弁して欲しい 極端な話、コマンドラインツールで十分なのに
期待するのは無駄! 無駄無駄無駄無駄〜〜〜!
おまけに期待するのが間違い。
うーん。製品の特徴として書いちまってるしな。 これこれこういうことができまっせ って書いておいて、買ったら実はできないってのはどうかな? 俺はツール類も立派に製品の一部だと思うけどな。 あんまりメーカーを甘やかさない方が良くない? いつまでもズルズルとちゃんとしないような気もするし・・・
P45 Neo3-FR 祖父通販で実質8982円 年末からこの値段らしいんだけど 何か地雷要素でもあるの? V2が出て型落ち、在庫が大量にあるんで 1ヶ月特価になってるだけ?
この前使ってたマザーがギガバイコなんでMSIがぬるいのかわからんw よく売れてるAsusとかってソフトも充実してたりするの?
P45 Platinumでパソコン自作しました。 なかなかいいマザーボードだと思います。 ここのスレのおかげでいいPCが出来上がりました。 みなさんどうもです。
822 :
747 :2009/01/26(月) 23:45:10 ID:I9reRq3x
Windows7のディスクがブートできないって書いたけど、MSIに問い合わせしてみたら 「865PEに関しましてはWindows7をサポートしておりませんのでご了承下さいませ」って 返事来たよ(´・ω・`) なんかこの書き方だとintelの865PE搭載しているPC全部対応してないような書き方だよなw あとβOSは対応しないって言ってるけど、製品版のWindows7が出ても このままブートできないの放置する気なのかね? 製品版ではブートできるといいなぁ…。
865PE・・・
865PEで7とかアホス
>>818 初期BIOSがおそらく、2.1でEステップは微妙。
最新2.3にあげるのに、Cステ以前のロットが必要。
また2.3で1テラHDDサポートとあるので、
とりあえずBIOSあげないとあとあとつまずく=初心者に説明面倒
結果 投売り。
ブートすら出来ないってどういうことなのか そりゃサポートはしてないんだろうけどブートくらい出来そうに思うんだが
P45 Platinum使ってるんですが、 よろしく
投売り時に上級モデルが捨て値で買えるのがMSIの魅力です それ以外に期待して買うと泣けますからw
P35Neo-F FOXCONN 8800GT Q6600定格で使ってます。 とにかく起動しないことがデフォです。 BIOSすら起動しません。 COMSクリアすると起動するんですが、毎回は面倒です。 メモリーテストでエラーは出ませんが、相性を考えてメモリーを交換してみてもかわりません_| ̄|○ 親切なエスパーさんおられませんか?
>>830 レスありがとう。
電源はエバーグリーンのLW-6550H-5の550W?です。
糞電源じゃんw
>>832 レスありがとう。
糞なんですか?
ちなみに構成の基本はドスパラBTOです。
ドスパラの電源は糞で有名なんだよw
>>834 電源ですかぁ。
さすがに予備がないです。
P45に変えたときにnvidiaドライバとの相性で同じような症状になったんで、ビデオカードかな?とも思ったりしたんですが。
その時はBIOSうpで直りましたけど。
電源なら買い変えるしかないですねぇ。
>>833 電源とは限らないと思うけど、そのドスパラBTOの最初の構成ではどうだった?
なにか変更してからその症状は出始めたの?
ママンの初期不良じゃないのかね
その症状だとメモリも疑う必要があると思われ・・・あと、グラボとかが、キッチリ刺さってないとかwww ま、ドスパラBTOなら素直にドスパラへ持って池
ここのママンはちょくちょくマウスやらUSBメモリ見失うからかなわん
自作とは関係ないな
レスありがとう。
>>836 最初からその症状はありました。
段々ひどくなったんでドスパラに電話してみましたがあやふやな答えで。
当時はそのPC1台のみだったんで送るに送れなかったんです。
>>838 メモリもA-DATEからパルサーに変えたんですが変わらないです。
ケースとか変えたもんで今さら持って行けないかもです。
>>837 初期不良ならそれこそ今さらですねぇ_| ̄|○
>>840 一部自作なんで勘弁してください。
>>835 にも書きましたが今のP45白金に8800GT付けてた時にも同じ症状がありました。
P45はBIOSUPで収まりましたがP35は最新BIOSでも変化なしです。
>>822 俺のP7Nは2007/12リリースだけど、すでに半年前から放置プレイ
E0のCPU乗せるとどうもイマイチ・・・たぶんこのままだろうな
843 :
369 :2009/01/27(火) 08:05:38 ID:dQfnwfdi
>>371 レス遅くなってすみません。自分もBIOS上げなくても大丈夫でした
結局OSインストールした後BIOSアップデートしましたけど
X-Fiはやはり認識されないです
サウンドユニット持ってるから別にいいかと放置中
それよりも電源入れてもろくにBIOS画面すら拝めないことが多い方が圧倒的に深刻…
一応通電自体はしていてCPUやビデオカードのファンが全速で回るけど画面が出ないです
Phenom 9950
K9N2 Diamond
TEAM DDR2 800 5-5-5-15 2G×4
MSI 8800GT-OC
Antec NEO HE 550
上記構成で数十回起動してやっと1回画面が出る感じです
一回起動さえしてしまえば後は問題なくOSも動作して不具合はないんですが
起動の段階で(S3スタンバイからの復帰も半分くらいの確立で)こけてしまいます
CMOSクリアでも最小構成でも変わらず(BIOS上げる前からこの症状)
電源入れても右下のLED(遊園地を左上と見た場合)が上から赤赤緑赤で止まって画面が表示されないんですが
このPOSTのLEDの意味が分からないのでどこで躓いているのか分からないです
メモリが怪しいと思って1本だけにしてスロット全部変えて試すけど変わらず
別のマシンで使ってるトランセンドの1Gメモリ刺しても変わらず
運良く起動した時にメモリ設定をゆるくしたら大丈夫になるかと、クロックを667相当に落としてもレイテンシ6-6-6-18にしても改善されず
この板ってメモリの相性厳しいんですかね?
安定動作している人がいたらどのメモリ使っているか教えていただけますか?
それとも電源が怪しいのかな
電源のスイッチ切ったりケーブル抜いた状態で、マザーに電力が通らない状態で電源ケーブル入れてすぐに電源のスイッチ入れて、電源ボタンを2回ほど押すと結構な確立で起動するから電源が一番怪しいといえば怪しい
一応このマシン用に買ったし、Core Duoマシンではこの電源で問題なく起動したからへたってはいないと思いたいんだけど・・・
>>841 ですが。
あれこれしてるうちにとうとうCOMSクリアでも起動しなくなりました_| ̄|○
何がどうなってんだろう
ドスパラBTO持ってて同じ電源だ ただそれだけだけど・・・スレチすませ
全く同じ88GTで同じ症状出てるって事はVGAだったりな 一時期P35-NeoF使ってたけど、コンデンサとかの部品がショボイ事以外は まぁ普通だったな
>>841 ですが
>>843 さん聞かせてもらっていいですか?
うちのP45白金+8800GTの時に起動しなかった時のLED表示が確か同じ赤赤緑赤だったような記憶があります。
FOXCONNとMSIの8800GT]は同じ物なんでしょうか?
VGAの裏には、
N88TM3D2-OC
8800GT-512 OC660-1940
BIOS Version 62.92.1F00.02
とありますがやっぱ同じでしょうか?
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l / B | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l B ヽ l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ / | T l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | T | | ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ | | O | | l | ヽ, ― / | | l O | | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! | ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ  ̄ ̄ | /
>>843 関係ないかと思うが、
ウチのP7N Diamond(nForce 780i)は吊るしのAuto設定だとたまにPOSTしない
再起動系がNGな場合が多く、一度電源落としてから起動すると問題なく起動する
不思議とOCしてる時にはこの症状はでないんで、(やりすぎるとPOSTしないが)
定格(auto)時の電圧設定が微妙に足りてないんじゃないか?
と疑ってるが、真相は定かではない
手持ちのCPUで試したところ
E6300(B2) →無問題
Q9550(E0) →頻度少
E8500(E0) →頻度多
他のBIOS試したいところだが、Q9550(E0)が最新の1.2しか対応していないので一択。
サポートは例によって音沙汰無
一先ず百均でボタン電池買ってこい。
で、立ち上がったら即VGAドライバを入れなおせ(専用スレで良さ気のを確認してね)
それと
>>851 の人のもチェックしてみれば?
LEDが赤赤緑赤ってったらメモリー異常だろ?それ。
854 :
371 :2009/01/27(火) 15:16:33 ID:E3fARSlj
>>843 俺のは330W電源で、今の所特に問題ない、その内火吹きそうだけどw
あと電源は取説?見たら450W推奨と書いてあるから電気周り (起動時の電圧)に敏感なんかも試練。
今まで使った中でもMSIの板は結構癖があると俺は感じた。
電源周りのコネクタ関係さし直してCPUの12Vコネクタ8ピン全部刺して様子見て駄目ならさらに
BIOSでオンボードのグラ、ラン、サウンド関係電気食いそうなとこOFFにして様子見る。
そんで駄目なら、メモリの電圧ちよっとあげるかさげてみて見る。
駄目ならさらにリスクあるけどBIOSも一回かきかえしてみる。
つまりやれる事は全部やってみよう、自作の宿命だからしょうがないw
MSIのサポはあてにならんし・・・・・。
最後は、あきらめるか窓から投げ捨てろwがんばれ!
>>854 +12Vの測定電圧を確認してみ。12V以上あればとりあへず問題ないかと
11V台なら電源の余力が少ないと思われ。
10V台なら、かなりヤバイ状態。いつ故障してもおかしくないと思う。
漏れの電源は12.4から12.5Vあるよ。負荷すくないと12.6Vぐらい
とりあえずSMARTのスピンアップ時間の数値がどんどん悪化してるなら電源ヤバいだろうな まあ俺のPCの話だけど
>>829 乙です。
結局のところグラボが原因だったら何もできないんだけど、、、
他に拡張ボードとか色々ケーブルとか繋いでいないかな。
できるだけケーブル外してみるとかどうよ。
CPU切替器は使ってないよね?
こちらは
P35NEO-F/Q9550(400x8.5)(VRM部を冷却すればいけるはず)/7600GSのScythe Topower380W電源
P35NEO-F/E1200(380x8)/2600XTのSeasonic 410W電源
だから何もないんだけど。
>>843 その右下のLEDの表みたいなのはマニュアルにないの?
これって以前にはUSBブラケットにあった4つのLEDと同じだよね。
これだったら以前のそれっぽいM/Bのマニュアルにあるんでないかな。
MSIのサイトにもあるような、、、
>>851 こちらでもWindowsXPSP3で再起動するときにそのまま反応なしというのがありました。構成は↑です。
リセットボタンでOKなんですが。
>>818 ,825
それ年等に買って組んでみた。
P45 Neo3-FR
CPU:E8500(SLB9K)
HDD:WD10EADS 1TB
XPSP3
BIOSは1.2あたりだったと思うが、問題なく組みあがった。
その後1.6にアップしてそのまま使ってる。定格でしか使っていないが、拍子抜けするくらいフツーw
ふぉっふぉっふぉ
862 :
Socket774 :2009/01/27(火) 21:18:30 ID:UVbTmmE/
家のP7NdiamondはOSインストール時、起動時、 起動後マウスクリック時、IE起動時と 不規則にリセットがかかる状態です。 昨夜はXPSP3のISOイメージを何とかダウンロード出来ました。 メモリを疑いCFDからUMAXに換えて変わらず、 前レス参考に2.1Vまで盛りましたが頻度が減った程度です。 OSインストール時の構成は、 BIOS1.2 CPU Q6600 メモリ UMAX 2Gx2 VGA 8800GTS 512MB HDD バラクーダ 1TB 電源 700W DVD、FDDドライブ です。 助言、示唆等ありましたらよろしく。 また、現在問題無く動いているマシンの構成について 情報をいただければありがたいです。
不規則リセットってどんな感じなの? バックパネルの穴とCMOSクリヤswは合ってる? ウチのは組む時に無造作に組んだら穴が全然合わなかったんで 穴位置調整しながらケースにM/B固定した もしかしたらと思って 問題はいろいろあるけど・・・ウチのはこんな感じ P7N Diamond (BIOS:1.2) CPU: Intel Core 2 Quad Q9550(E0)@3.74G CPU Cooler: ZALMAN CNPS9900LED Memory: Corsair Dominator TWIN2X4096-8500C5DF 2GB x2 GPU: GeForce GTX260 N260GTX-T2D896-OC 2-way SLI (181.22) Power: Corsair CMPSU-1000HXJP (1000w) HDD: Seagate Barracuda 7200.11 ST3500320AS x2 (NV RAID 0) OS: Windows Vista Ultimate SP1 64bit
864 :
843 :2009/01/27(火) 21:34:36 ID:dQfnwfdi
みなさんレスありがとうございます。 電圧弄ったり色々してみましたが、結論としてはビデオカードが悪さしてたっぽいです。 他のパソコンからトランセンドとhynixのメモリを持ってきて、電圧を上げてもう一度最小構成(オンボが乗ってるのでビデオカードも抜き)で起動、テスト。 team、トランセンド、hynixとも1枚だと20秒くらいで起動。スロット2だけ1枚でも1分くらいかかるものの一応起動はする。 2枚以上だと1分〜1分半位で起動。 起動自体はかなり遅いものの、ほぼ確実に起動できるから電圧が原因だったのかな?と思い、デバイスを増やしていって起動を繰り返してみたところ ビデオカードとX-Fiを増設したあたりから画面表示に失敗し始める(LEDが上から赤赤緑赤→赤緑赤赤→緑赤赤赤→ここで赤赤緑赤にループしたり、オールグリーンなのに画面が映らなかったり) 最初はX-Fiを疑ったものの、抜いても大して変化なし ビデオカードを抜けばまた画面がるようになる まさかnForceでnvidia、しかも両方ともMSI製品で相性が出るとは思ってもいませんでした。 サブマシンから8600GTを持ってきても起動したりしなかったり まさかnForceの為にRADEONを買わないといけないのか・・・ と思ったところ、ここで一番上のPCI-Expressのスロットにしか刺してなかったことに気付き、真ん中と下のスロットに8600GTを刺したら3回ずつやって3回とも起動 上のスロットが悪いだけで他のスロットにすればよかったのか、と安堵 8800GTを真ん中のスロットに入ようとしたらHDDと干渉したので、とりあえず試験的に下のスロットに挿入 無事起動してよかった・・・と思いきや3回目でまた起動失敗 ・・・・・・あれ?どないしよ・・・ ↑ 今ココ 昨日までは30分頑張って1回しか起動しないとかザラだったので 取り敢えず最悪オンボでも動かせることが分かっただけで満足です。 また真ん中と下のPCI Expressのスロットを検証する作業に戻ります。
>>864 それ多分電源がいかれてる
コンデンサ吹いたりしてないかな。
867 :
843 :2009/01/27(火) 21:52:40 ID:dQfnwfdi
>>851 電圧上げたらいくらか起動しやすくなって作業がはかどりました。
ありがとうございます。
>>852 ボタン電池自体は問題ないです。
チェッカで確認したところ大丈夫でした。
BIOS画面が表示されないんで、ドライバでは問題解決にはならないかと・・・
BIOSのことですかね?
ビデオカードのBIOSは入れ替えたことないですね・・・
>>853 やっぱりメモリチェックでひっかかってたんですね。
ありがとうございます。
>>854 330でも大丈夫なものなんですねw
起動時の電圧に敏感というのは自分も感じました。
一度動いてしまえば問題ないですし・・・
>癖
確かにありますね。
自分が今まで使ったMSIのATXの板は何かしら問題が出てるので(単に運が悪いだけかもしれませんが)
アドバイスありがとうございます。
ビデオカードを使うことは諦めてもいいかなーと思ったり・・・
>>865 マジですか
電源は先月買ったばかりなので(SONATA PLUSのケースに付属)流石に分解して確認する気にはなれませんね・・・
3年保障があるから修理依頼した方がいいんでしょうかね
>>867 基本的な事しかわかんないけど
静電気に注意してますか?
またRAMその他グラボの端子はソケットも含め綺麗ですか?
869 :
843 :2009/01/27(火) 22:11:11 ID:dQfnwfdi
>>846 おかげ様でビデオカード疑うことが出来ました。
ありがとうございます。
>>858 マニュアルは何回か見たんですけど載ってないんですよ・・・
そもそもLEDがそこにあることすら載っていないっぽい
D−ブラケットですね。
未だに持ってたり・・・
>>866 キーボードはUSBです。
変換コネクタがどこかにあったと思うので探してみます。
わざわざありがとうございます。
そうですね。
上を1としてみるとkeyだけど下を1として見るとRAM
下が1のような気がするけどどうなんだろう
サポの人に聞くしかないのかな
870 :
843 :2009/01/27(火) 22:18:37 ID:dQfnwfdi
>>868 静電気はそこまで気をつけていないかも・・・
少し加湿して、一応触る前に金属触れるようにしている程度、ゴム手袋はたまにしかつけないです
マザーとグラボは先月購入
メモリは組む直前に購入(2週間も経ってない)
CPUだけ中古ですが、後は新品なので綺麗だと思います
グラボだけ一足先に開封して、この構成組むまで別のマシンで使用していましたが・・・
一応後でもう一回チェックしてみます
>>825 >>859 ども、ありがとー
安いので、BIOS更新や余計なレガシーはまあいいやと思ってましたが、
田の位置が気になるので見送ることにします(^^;
すまんこ、P45 Platinumだけど、 よろしくお願いします。 JMicronの内部SATAコネクタに、リムーバブルケースつないで、ホットスワップさせようと思ったんだけど、 モードはAHCIにしたし、HotSwap!で「ハードウェア構成のスキャン」しても、HDDを認識してくれないんだ。 JMicron側ってホットスワップ出来てる方いますか? とりあえず、JMicronはあきらめてICH10R側に挿してホットスワップはできたから、 もう解決したんだけど、ちょっと気になったんだ。
>>861 CPUクーラー・・・破損防止カバー付けたままで使ってるのか?!
JMはBIOSで切るのがデフォだと思ってた俺ガイル
>>861 エアフロー乱れなくてこっちの方が冷えるんだよ
NBクーラーとして使うのなら外した方がいいけど
それに日本だけだしね。外せって言ってるの。
>>874 eSATA、今後使うこともあるかなと思って、
一応enableにしてたりする
X48 PlatinumってCFのブリッジもついてお買い得度高いけど OCはイマイチ?
逆になんでいまいちなのか説明しる。 ふつにーR8400/4GにOCできてますが・・・ ASUSみたいな液冷などでカリカリOCしている人は知りません。
R8400・・・E8400の間違いです。 酔っ払って打つもんじゃねー
MSIのIntel® P45+ICH10R系マザーボードは PS2⇔USB変換コネクタを通さずにUSBキーボードでbootできますか?
881 :
862 :2009/01/28(水) 00:13:28 ID:za5zXZXD
早速の情報提供ありがとうございます。 >リセット 上記の状態で、いきなり画面がブラックアウトし、 ディスプレイにはビデオ信号が来ていないと表示され、 その後再起動します。
>>881 BIOS設定は消えてないってことでいいかな?
ところで
>>862 にある「電源 700W」って何だい?
以前別のマザーだけど、見かけ倒しの糞電源使ってた時に
不規則電源断に悩まされたことがあった。初期不良にて交換
安いからP45 Neo3-FR 買おうかと思ってマニュアル読んでるんだけど、 このボードってCPU電圧を自分で設定できないの? CPU Voltage:読み取り専用って書いてあるんだけど。
P45 Neo3-FR って4フェーズ電源らしいけど本当なの? それでOCに向いてないとか言われてるの? もともとは18000円くらいの板で立派なヒートシンクが付いてるのに信じられない
>>884 DrMos付いてる時点でフェーズ数は他社の半分以下でいい
V2もNeo2-FRにもDrMosが付いてるのに、Neo3-FR 無印には付いてない
つまり、上記2種と比べると不安定と言わざるを得ない
そもそも、こいつはPCIが欲しい人のための機種だから
連投スマソ K9N2金剛買ったんだけど、バックパネルがどう考えてもK9N2白金のなんだ でも一応配置的には合ってる これは仕様なのか? あと、PhenomU 945BEで1.375V 3.46GHzで安定した
>>858 レスありがとう。
サブマシンなんで最小構成です。
夕方から1回も起動しないです_| ̄|○
窓からグラボ投げるんで、誰か代わりにラデオンを下から投げてくれませんか?w
ビデオカードは投げるものではなーい!!
>>883 確か読み取り専用は誤記だった気がするな。
いじれるとかいういつか書き込みを見た気がする。定期的な質問のひとつだな。
余裕あるなら過去ログ見てみてくれ。確かなことは俺もわからんw
+-でいけんじゃない?
>>887 BIOSのVerを変えてみるとか。
ちなみに、私もP35Neo-Fで最新のBIOS入れたら起動が不安定になって
一つ下げたら安定して起動するようになった。
RADEON投げたいが、余ってるのは8600GTなんだ
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>891 BIOSのVerはどれになってますか?
うちのはたしか1.9だったと思うんで下げるのに挑戦してみます。
メインの9800GX2でチェックしてみたいところですが、補助電源がとれない_| ̄|○
>>892 私は2.0で駄目で、1.9で安定しましたお。
後はグラボの相性か電源か・・・・・
ドタクーモスって実際どうよ? 役に立ってるか?
旦那、それは聞かない約束だぜ?
ヤブ医者です。
>>887 乙です。
グラボ自体だったらやれることは少ないんだけど、、、
グラボだけ外して起動させたらBeep鳴るかな?
グラボを付けた状態でRAM抜いたらBeep鳴るかな?
検証用のPCIグラボでもないかな。
それからこちらの二つのP35NEOのBIOSはLiveupdateで出てくる最新版です。
2.0ってあるんですか?
>>897 両方ビープは鳴ります。
>>898 じゃぁ、グラボの不調かそういうことで起動しないところにあるということでいいんじゃないかな。
適当なグラボと交換すると。
MSI P6NGM−FIH使っているんですが、 BIOSでVRAMを64Mから256Mに変えると たまに画面がフリーズします。 マザーがおかしいのでしょうか? OSはXPでCPUはE2180、メモリ2GBです。
ASUSの人が電源効率がうんたらかんたらで一社嘘つきメーカー呼ばわりしてたのってやっぱここ? ASUSの最上級モデルとか16フェーズでしょ やっぱなんたらMOSでASUSと張り合うのは無理なんじゃね?w
「ASUSの省電力は嘘」とMSIの人が言っていたのは聞いたことあるが。 フェーズ数で何を語りたいのかわからんしなぁ
MOS先生はすごいお!たぶん
元々鯖向けだったらしいし熱的な安定の方に効果があったんじゃないかとは思うが 省電力かどうかは正直わかんないね
906 :
881 :2009/01/28(水) 07:44:09 ID:FjF4G/ZC
リセット後にもBIOSの中身は保持されています。 電源はAQTISの700GTXですが、上記のパーツは、 全てP5KPro上で問題無く使用出来ていました。 が、マザーボードが変わることで容量不足を引き起している可能性がありますね。
電源は一般的に「低発熱=効率がいい」なのは間違いない DrMOSは効率を上げて省エネを実現するタイプ こっちの方が根本的な所にメスを入れている 俺は消費電力よりも低発熱でケース内温度が下がる効果を期待しちゃうが・・・ ASUSのEPU-6は使ってて確かに省電力だと思うが こっちは基本的は電圧絞って省エネ。 こまめに蛇口を絞るようなもんだ だからフェーズ数増やして多段化する必要が出てくる たまにBSODになるくらい省エネに努めてくれるので まだまだ熟成が必要かな?動いてて何ぼ
ASUSのEPUはOCにも効果があるらしいので 必要に応じて蛇口を広げる働きもあるのかな EPUもDrMOSもまだ使ったことはないが そのうち機会があれば買いたいね
>>908 EPU-6 engineはOCも可能(デフォ3%)
ただし、電圧は自動で絞るけど自動で上げてはくれないみたいなので
起動時電圧で行けるところまで。それ以上はBIOS設定弄らんと
BIOS設定、EISTとの併用で
[email protected] ←→Q9550@1.6Gなんてのができる
でも電圧&クロック変動させるツールだけに安定性との両立はなかなか難しい
・・・かなりCPU個体に左右される感じ
910 :
Socket774 :2009/01/28(水) 08:38:56 ID:aL+bVA9R
ピゴキューいろいろ大変らしいねw
スレチだがP5Q系、言われているほどひどくはないぞ。 P7Nの方がよっぽどチャレンジングなんだが・・・
P5Q系は「ASUSだから安定だろ」ってな思いこみで買う輩が多いんじゃね? そんな訳で買ってる人も多いし少しの不具合でも騒がれちゃう P7Nは(nForce系ってな事もあって)最初からチャレンジ志向の人が多そうだし。 そもそもで出てる数も比較にならない位少ないだろうしな
そうだね。一般的にASUSの方がとっつきやすいだろうね。 どの店でも扱ってるし、ファミリーも多いし、 数出てるから仲間に出会える可能性も高い。 MSIは情報量が少ないのが痛いね。もっぱら情報源は英語圏だし、 英語がわからないと容易に糞マザーになり下がりかねない メーカーも放置プレイ好きみたいだし でもわきまえてる人が買ってるからあんまり騒がれないけど わざわざMSIを選ぶって時点で、普通の人よりチャレンジャーなのかもしれないな 初心者が買いだしたら不発弾炸裂かもね・・・
今手元にあるママンの内訳:インテル系3枚、nForce系5枚(当然SLI系) 2枚のjetway以外はMSI(全て不満なし) asu・giga以外の方が自作の醍醐味(意味不明w)が味わえるかと。
まぁでもBTOで使われてる例も多いけどね>MSI FOXCONNと同じく廉価版を大量生産してるイメージはあるなぁ
初心者ならBIOSのアップデートなんてやらないから MSIでもFoxconnでもASUSでもGIGAでも一緒。 中級者だとASUSやGIGAがベストチョイス。 上級者になれば用途によって使い分けできる。
そうなんだよなー それ買ってついにMSIの呪縛から逃れたと思ったらw
>>916 初心者ってわけもわからず古いの安物買いして
BIOSが現行CPU対応してなくて否応なしにupdate
ってパターンは結構あると思うぞ
上級者はCPUいろいろ持ってたりするから
BIOSが対応してるの乗せればいいだけだけど
そう言えば今月買ったFOXCONNのG31マザーは
最新BIOSが乗ってて、在庫の回転いいんだなと思った
>>916 初心者、中級者、上級者の区別はどの辺なの?
>>913 ASUSはP5Qファミリー大杉だろ。
MSIくらいのラインナップがちょうどいいよ。
>>920 初心者は失敗を恐れて何も出来ないレベル。
中級者は失敗を恐れなくなっていろいろ出来るようになるのはいいのだけれど、
解決できなくなるような障害を起こしまくるレベル。
上級者は自分で障害を解決できるレベル。
正直P5QファミリーってM2F以外は違いがよくわからない・・・ MSIもPlatinumより下はよくわからないが、 赤と黒なら黒がエロいと先人が教えてくれた ババ引いたらヤだから、ついついより上位のモノを買ってしまう ・・・僕の悪い癖
MSIはPlatinumの名前が付いていれば安心な俺がいる Diamondでは猫にご飯な気がする
猫まっしぐらですね?わかります。 、ご飯て、、、。
猫缶食ったら味のない煮凍りみたいな感じで激マズかった。 こんなの美味そうに食ってるぬこの味覚は絶対おかしいと思う。
上位か下位かでしか見ない人達って、拡張しないの? 拡張するのであれば、スロットの種類と配列を気にすると思うんだけど。
スロットの種類と配置はとても大事 x16が何個あるかとか、GTXが何個刺さるかとか 刺した時にSATAは潰れないかとか・・・ まぁ、こんなことができるのは上位だけなんだけどね そんな私はnForce使い
最近は他社も余計な機能盛り込みすぎ!なマザボばかりだから MSIの貧相な赤基盤はなんか安心するな
炎上機能がいつ発動するのか心配です
>>926 うちにぬこいるので、ゲロの香りを何度も味わっているから
猫缶とかキャットフード食うなんて心意気が勇者に思える
溶けたキャットフード踏んじゃうと・・・感触が('A`)
かりかりくえ
かりかりも猫缶同様に味がない。 なんというか固形肥料というか固形飼料というか ポソポソした繊維質っぽい感じで食い物とはとても思えない。
ぬこは人間のように汗をかかないから 塩分を取り過ぎると病気になる 人間の味覚は塩気が基本だから、 塩分を極力抜いたぬこの食事は味がない ぬこの食事に味付けは不要、ぬこを飼う基本だろ・・・
AXXXってどこだろうなーw
MSIにシボンされたらますます選択肢がなくなるので応援したいところ 939以来買ってないけど
X58 Platinum に 920とWindows7入れてかなり満足だけど、教えてくれ兄弟 電源切ったときってOS落ちてからM/Bの電源が切れるまでに時間がかかるとき歩けど、そういうもんなの? Windows7のせいなのかBiosの設定が悪いのか分からない・・・
>>939 7β、まだ入れたばかりであんまり使ってないけど、
そういうの記憶にないな・・・
HDDに何か書いてるわけじゃない?
あ、俺が入れたのは64bit版でP7N Diamond&Q9550ね
>>940 やっぱし?
>>939 HDDじゃなくてSSDなんだが、SSDに何か書いてるわけではないんだな、これが
後出しですまないが、
BIOSデフォルトに戻すと1-2分で電源が切れるから、OCちょっとしてるのがいけないのかな、やっぱ?
でも折角このM/B買ったんだからちょっとはOCしたいしなあ・・・
一応環境さらしておきます。
マザー:X58`Platinum BIOSv1.1
CPU:i7 920@3G
メモリ:F3-12800CL9T-6GBNQ *3
BIOS設定:GreenPower全てAuto、TurboOn、FSB133→150、メモリをAuto→4
AudioとLAN2とIEEEとeSataをDisable
CpuFanのSmartFanを有効にした。
943 :
942 :2009/01/28(水) 22:55:10 ID:MYzsOWi+
>>939 は941の間違いです。
後入れたOSは
windows7 日本語版64ビットです。
>>942 人柱版使ってんだから一人でやれ。
できんなら使うな。
HDDがPIO病にかかってるときにハイブリッドスリープ完了までに想像を絶する時間がかかった事はあるが (転送が糞遅いのが原因だからHDDは休んでてアクセスランプもほとんど光らない) 何か書いてるようではないらしいから違うんだろうな。 まあ、7が発売するまではVistaで良いじゃないか。 どこぞのブログに、 VAIO type Pのあまりの遅さにむかついて7入れたら快適になって喜んでたが ふとVistaをクリーンインストールしたら7よりさらに速かったというオチもあるくらいだし。
>>945 USBキーボードのどれかのキーを押して、起動させるということ?
P35NEOでもUSBキーボードだとそういうことができるの?
PS2キーボードではできないよね?
>>946 PIO病とは忌まわしい・・・ベンチとかファイルコピーしてみましたが、大丈夫でした
まあ、windows7が原因かどうか分かる技術はないので、Vista64bitでも買って検証
してみます、ありがとうございました。
VaioTypePにそんな回避策がwwまあ、ボトルネックが何か、というのは常に重要な問題ですからねー。
949 :
945 :2009/01/28(水) 23:52:19 ID:CByC5xor
>>947 >USBキーボードのどれかのキーを押して、起動させるということ?
そうです。そのことをお聞きしたいのです。
>P35NEOでもUSBキーボードだとそういうことができるの?
>PS2キーボードではできないよね?
PS2キーボードですら起動できないのですか!?
まさかそんなことは無いと思うのですが…
質問に質問で答える奴はどーかとおもうが・・・
確認くらい良いじゃねえか
>>945 Q2:USBキーボードからbootできるのか?
Answer:
HP(COMPAQ)の場合、F10連打。NECの場合、F2連打。
そして、MSIの場合、Delete連打。でUSB KeyboardでもBIOS拝める。
ダメならCMOSクリアしてから再度立ち上げてみ。
>>818 ,825
PCI-EX×16の下に直ぐPCI-EX×1があるので実質使えなく、
PCIが4本使える。
個人的にはPCI-EX×1が一番下にあれば使えた…。
結局、PCI-EX×1 サウンドカードの事もあり、FOXCONNに移行した。
久しぶりに戻ったのに一週間で戻ったorz。
>>884 一時期、OCテストをしたがQ9650でFSB1600は出来たよ。
ちなみに設定は特にいじってないけどね。
>>945 ,947
ASUSとか戯画だとBIOSの設定でキーボード(PS2に限るらしい。USBだと無理なんだと)から電源を入れることが可能になっているらしい。
ちなみにMSIだと無理だとか。俺はP45白金だけどBIOSにそんな項目ないし、ググっても見つからない。
P182使ってるから出来ればキーボードから電源入れられれば便利なんだけどな。
電源切る理由が分からない スタンバイでいいじゃn
956 :
947 :2009/01/29(木) 04:07:04 ID:ix/xznQx
P35NEOではシャットダウンした後のPS2のキーボードパワーオンはやっぱりできませんでした。 BIOS設定によるとサスペンド(S3)からの復帰についてはPS2/USBで設定があります。 そもそも休止(S4)でPS2への電源供給が止まりますしね。。。 キーボードパワーオンってできるやつはBIOS設定画面にありますし。 KBPO MSIでググると色々出てきます。出来ないことに対して。
957 :
798 :2009/01/29(木) 04:37:15 ID:1IZNEcz7
X48C、Q8200で組んだけどダメだ。立ち上がったり立ち上がらなかったり。 BIOSは7.3に更新したんだけど、CPUの対応が不完全なのかね(´・ω・`)
958 :
945 :2009/01/29(木) 05:07:18 ID:CMBovZbw
>>952 申し訳ございません。私が知りたかったのは、
biosの設定画面を呼ぶことではなく、PCの電源を起動する事です。
混乱を招くような聞き方をしてすみませんでした。
余談ですが、偶然にも今NECのメーカー製PCで試したのですが
仰るとおりF2連打でbios設定画面にたどり着けました。
ありがとうございます。
>>954 先ほどアマゾンのレビューを見つけたのですが
「キーボードからの起動はサポートされていない」と、同じ報告がありました。
現状のMSIのマザーボードでは、やはり無理のようですね。
P45 Neo2-FRはコストパフォーマンスが高いマザーボードですが
今回は見送ろうかと思います。
>>955 あれ?もしかしてMSIのマザーボードは
スタンバイ状態からなら、PS2接続でもUSB接続でもキーボードで復帰可能なのでしょうか?
959 :
945 :2009/01/29(木) 05:19:17 ID:CMBovZbw
>>955 すみません。すでに
>>956 さんがお答えくださってました。
私の質問は無視してください。
>>956 S3のスタンバイからでもPS2/USBの双方からキーボードで復帰できるのが救いですね。
休止状態からの復帰については、やはり無理でしたか。
大変参考になりました。ありがとうございました。
昔のはできたんだけど今のはできないね
K9N2 Diamondではキーボードから電源ONできるよ。 BIOSの設定項目名は"Resume From S3〜"なんだけれども。
962 :
Socket774 :2009/01/29(木) 13:45:29 ID:eJHclezw
963 :
798 :2009/01/29(木) 14:02:36 ID:w6y3YyDh
>>962 そのはずなんだけどね。
BIOSまで立ち上がらないで再起動繰り返してる感じ。
またゴミ増えた(´・ω・`)
>>962-963 対応表にX48C Platinum(MS-7353 Ver.3.0)ってなってるのがチョット気になった
ver.1とか2だったらどうなのよ?
P45NEO2-FRでOCが全然安定しないし、CPUZではE8500なのに9倍表示 されてるし、一体何故なんだと思ったら本家のほうにBIOSあったのね。 ちゃんと日本語ページにも乗せておけよ・・・。 あと海外のNEO2-FRとは仕様が違うんだな、BIOSのバージョンも 基盤写真が全然違うのにも面食らった。NEO2のがそれだと気づくのに 1時間もかかっちまったぜ。 MSIは初めてなんだが、いい加減すぎるぞw
MSI使い慣れるとGlobalだけを確認するようになる。
M/Bの同梱物もGlobalしか載ってなかったりするしな
最新BIOSでもOC耐性は低いけどな>Neo2-FR BIOSで電圧少しでも弄るとCMOS上等になるし
>>966-967 そうか、そういうもんなのかMSIは。
>>968 確かに定格仕様ってイメージが強いね、MSIは。
だからいままで買ったことがなかったんだけどね。
ALL定格電圧で、4.2G Primeまわし中、さて1周できるかな・・・
>>962-964 日本のサポートリストには基盤バージョンなる記載がある
P7N DiamondだとDuoは1.0で検証しているようだが、Quadは1.1
誤植か?
本家のサポートリストには基盤バージョンの記載はない
ちなみにウチのは1.0のようだ
Q8200は2008/8/31リリースなんだが、対応BIOSは2008/07/17の1.2
同時に出てきたQ9550(E0)も対応BIOSは1.2
つまり最新BIOSよりもCPUの方が新しい状態
ウチの場合は使えてるんでヨシとすべきかもしれないが
E0ステップ乗せるとなんだか不思議な現象が起きるのは
この辺に秘密があるような気も・・・
P35NeoとP35PlatinumComboでマザーボード以外同じだと P35NeoのほうがOC耐性が高かったよ。 メモリ周りの変態構成が原因かもしれないけどね。
Neo2-FRで電圧いじるんならBIOS3.1が良いんじゃないの
973 :
798 :2009/01/29(木) 16:23:02 ID:w6y3YyDh
>>964 ボードのバージョンは3だったような気がするんですが、いじってるうちにOSのRAIDセットも飛んでしまったので
もう確認する気力ないですw
BIOSを7.3から7.2に変更してみると、7.0の時に起動時にたまに出てた「オーバークロッキングに失敗したから、設定をやり直せ〜」
みたいなメッセージが出てきたりするので、7.3の方が何か対応してあるような感じがしないでもない。
もう他のマザーを買うべきか・・・
当分、socket940からは卒業できそうもない(´・ω・`)
>>954 ,959
>>961 の報告が確かなら、P45白金でもできそうじゃない?
P45白金マニュアル3-17
>
ttp://global.msi.com.tw/index.php?func=downloaddetail&type=manual&maincat_no=1&prod_no=1479 >Wake Up Event By
> Wake Up イベントの制御をBIOS あるいはOS で行うように設定します。
>Resume From S3 By USB Device
> USB デバイスからの入力信号が確認された場合、システムが
> S3 (Suspend toRAM) ステートから起動する機能を設定します。
>Resume From S3 By PS/2 Keyboard
> PS2 キーボードの信号でシステムがS3 サスペンドモードから復帰する/
> しないを設定します。設定オプションは [Any Key], [Specifickey], [Disabled] です。
USB Device Legacy Supportも必要かもしれんけど。
ここしばらくBIOSTARマザー使っているんだけど、歴代KBPOできる。
mATXでKBPOできるマザー探してBIOSTARにたどり着いたんだが。
同じチップセットのマザーにKBPO可能な他マザーのBIOSつっこんで
KBPO可能になるようなのもあったw
>>974 >Resume From S3 By USB Device
>Resume From S3 By PS/2 Keyboard
これスタンバイからの復帰だよね?
これなら大抵のマザーに設定あるし、P7N Diamondでできてるよ
上記両方Enabledにしてキー割り当ては「Ctrl+Space」にしてる
キーボードはLogicoolのdiNovo(USB無線)。Vista64ね
でもこれKBPOと違うと思うけど・・・
KBPOにはまず、ソフトオフしたシャットダウン時にPS2やUSBへの給電がないとね。。 ジャンパで設定できたり、BIOSで設定できたり、PS2へはデフォで給電固定だったりでマウスのLEDが消えない! みたいな感じ。
>>976 試してみたけどP7N DiamondはS3スタンバイ復帰はできるが、パワーONは不可能
この挙動は文字通りResume From S3なんで別に不思議に思ってなかったが
>>961 は電源切って(=シャットダウン)ないんじゃないの?
AMDだとできんのかな?
昔の記憶だと+5VSBかなんかポートに供給してないとNGじゃなかったっけ?
その電圧変動かなんかで起動する仕組みだったような・・・
>Resume From S3設定で電源入る S3はいわば休止状態でVistaで言うところの「Windowsの終了」のデフォルト。 ファンもHDDもCPUも寝てるから「電源を切っている」様に見える。そこからの復帰が可能。 それは白金でもP45シリーズはみんな一緒のようだ。ただしこれは一見KBPOに見えるが、復帰しているだけなわけで。 9x〜XPまでは完全にシャットダウンした状態であってそっから電源ボタンを押すのと同じようにするのが本来のKBPOじゃないの。
P45 Neo3-FR買ってE7400乗っけるつもりなんですが、BIOSup無しで動くでしょうか? CPU supportリストには載ってるみたいですが・・・
>>980 さすがにこれから買うマザーのBIOSバージョンまではエスパーできない
不安なら買う時にバージョンアップしてもらって
ワンズは無料だと聞いた
>>981 BIOSって同じ製品は全て同じバージョンと思ってました・・・。
ワンズは在庫切れなんでsofmapで買う予定です。
>>978 ,979
その辺は
>>961 に聞いて欲しい。そもそもOSさえ分からないんだし。
うちのAMD@BIOSTAR-nForce環境だと
>>977 ,978の仕様、
PS2キーボードに通電した状態になってる。
MS的には
>>979 の言うようにVISTAでS3(またはハイブリッドスリープ)に
持って行きたいみたいだけど、当の
>>945 ,959がS3で許容できるのかね?
>>982 ならsofmapに対応を聞くのがいいんじゃないかな?
無償でBIOSアップしてくれるかどうか、あるいは単純にCPUとマザーの
組み合わせで動作確認とれてるかどうか。
その辺が怖いなら近場か対応がいいショップを選んだほうが安心だと思う。
>>980 古いバージョンでも、BIOS画面までは起動できると思う
USBメモリから起動して対応バージョンまでアップデートできる
…たぶん大丈夫とは思うが、できなかったら、すまん
>>982 工場出荷時の最新BIOSが乗ってるメーカーが多いと思うが、
最終的にはメーカー次第かな
長期在庫品の処分価格(まさにウチの奴だが)はちょっとキケン・・・
>>983 まさに真相は
>>961 だけが知ってる感じだね。
>>984 P7N Diamond(BIOS:1.0)にQ9550(E0)乗せたら
BIOSのフルスクリーンロゴ(ダイヤの絵)でフリーズ
起動デバイスまで行けなかったよ・・・こういうのもあるということで。
BIOSアップ用に残してあるE6300(初期のB2)で更新。
投げ売りポチる癖のある人はこういうのがあると便利だと思う
>>985 自分の場合、P45Neo2(BIOS 1.0)にQ9550(E0)で、BIOS画面どころかOSインストール完了までいけたw
ためしに動画エンコとかさせてみたら、突然再起動とかしちゃって、慌ててアップデートしたが
まぁ、こういうのもあるということで・・・
>>985 KBPO話とは違うけど、
>>961 は俺の疑問である
「K9N2系で内蔵グラフィック切って使えるのか?」
にも答えられるマザー持ちなのが泣けるw
モテモテだなw
>>987 961が出て来づらい雰囲気作ってしまったかも・・・すまん
>>982 >859
漏れもソフの安売りで買ったよ。多分なんとかなるが、店で買うなら一応確認を勧める。
990 :
961 :2009/01/29(木) 21:11:04 ID:HNpxJDqw
K9N2 Diamondでのキーボードからの起動だけど、確認したところ、 非ACPI環境で電源スイッチによってパワーオフにした場合のみ 起動できることがわかった。 (電源ユニットに通電した直後、ACPIによってS5に入ったときは不可) あと、USBキーボード/マウスやPS/2マウスでは駄目で、 PS/2キーボードでのみ起動できた。PS/2マウスに通電されてはいるのだけど。 とても限られた条件なので、実用にはならないかな。 あと、内蔵グラフィックを切っても起動できるかだけど、 PCI-Eのビデオカードをつけた状態なら普通に起動できる。 PCIのビデオカードの場合、内蔵グラフィックを切ることができなかった。
>>990 ありがとうございます!!
今は亡き、ABIT、EPOXはそのへんのフォローが暖かかったな。
以前使っていたBiostarはマウスのダブルクリックで起動してくれてた。
今(P35NEO)は足の親指先です。
>>990 >PCI-Eのビデオカードをつけた状態なら普通に起動できる。
おお!ありがとう。助かります。
これでK9N2白金でいけそうー。買うのは2/8〜だけどw
やはり多和田さん記事は・・・
993 :
945 :2009/01/29(木) 22:14:36 ID:CMBovZbw
P5Q-Eを買おうとショップに立ち寄ったのですが、P45 Neo2-FRと比べると
4000円の値段差に躊躇し、手ぶらで帰宅してしまいました。
P45 Neo2-FRを買って常時スタンバイというのが今時のスタイルなんでしょうかね。
>>990 私も
>>961 での発言に疑問を抱いたのですが、そういうことだったのですね。
非ACPI環境というのが良くわからなかったのですが、
おそらくWindows以外のOS…MacやLinuxあたりのことなんでしょうね。
>>993 Neo2買っちゃいなよ。
P5Q買ったけど今になってMSIに冒険しとけば良かったと後悔してる。
USB問題は無いしなんか無難すぎて
Neo2最安が1万そこそこになってくれれば・・・!
>>994 ゴメン、ちょっと教えて
P5QはS3スタンバイ時にパワーLED点滅する?
M2FがそうだからP45系は共通かと思って
P7Nは完全消灯だからスタンバイなのかシステム終了なのか
わからないんだな・・・MSIの最近のP45系とかはどうなってるの?
X48白金、完全消灯 K/B NUMLOCKのみ点灯。
ASUS=トヨタ 戯画=ホンダ MSI=日産
1000 :
Socket774 :2009/01/29(木) 22:48:37 ID:Znrfb5l7
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread