Atomで自作 14枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
省電力やローコストが特徴のインテルAtomプロセッサーを使った自作PCを語るスレです。

インテル Atom プロセッサー
ttp://www.intel.co.jp/jp/products/processor/atom/index.htm
インテル Centrino Atom プロセッサー・テクノロジー
ttp://www.intel.co.jp/jp/products/centrino/atom/index.htm
Intel Atom Processor Family
ttp://ark.intel.com/cpugroup.aspx?familyID=29035

■前スレ
Atomで自作 13枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228744650/

■関連スレ
【Atom】Silverthorneが出るまで待ち続けるスレ3w
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1211108053/

■Atomのラインナップ
・ローコストPC向け(コードネーム:Diamondville)
 ナンバー  動作周波数   FSB    TDP   HT  コア数  EIST  省電機能
  N270       1.6GHz    533MHz   2.5W   ○    1     ○    C0〜C4
 . 230       1.6GHz    533MHz    4W   ○    1     −     C0,C1
 . 330       1.6GHz    533MHz    8W   ○    2     −(?)   C0,C1


・携帯インターネット端末等向けZシリーズ(コードネーム:Silverthorne)
 ナンバー  動作周波数   FSB    TDP   HT  コア数  C6ステート時
  Z540  .   1.86GHz    533MHz   2.4W   ○    1     100mW
  Z530       1.6GHz    533MHz    2W   ○    1     100mW
  Z520  .   1.33GHz    533MHz    2W   ○    1     100mW
  Z510       1.1GHz    400MHz    2W   −    1     100mW
  Z500      800MHz    400MHz. 0.65W .  −    1   .  80mW
2Socket774:2008/12/28(日) 17:15:43 ID:wDXPpKo/
■レビュー、ベンチ等
【詳細版】Atom 230とCeleron、Core 2、Athlon X2を比較
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080606/306791/

Intel純正Mini-ITXマザー第3弾『D945GCLF』 検証
ttp://materialistica.livedoor.biz/archives/51317118.html
ttp://materialistica.livedoor.biz/archives/51317414.html
ttp://materialistica.livedoor.biz/archives/51317797.html

どこまでできる?格安Atomマザー「D945GCLF」の実力レポート
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080621/sp_atom.html
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080628/sp_atomb0.html

Atomで検証! 小型PCの実用性
ttp://ascii.jp/elem/000/000/164/164988/

疑似クアッドコアのAtom 330、消費電力が上昇
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080922/1008163/

デュアルコアAtom搭載Mini-ITXマザー 「Intel D945GCLF2」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0925/tawada152.htm

デュアルコアAtomを速攻チェック! 期待のMini-ITXマザー「D945GCLF2」
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/09/26/atom/index.html

フルHD録画もできる!? 2万3000円のデュアルコアAtom自作
ttp://ascii.jp/elem/000/000/177/177447/

Intel純正Mini-ITXマザー第5弾『D945GCLF2』を検証
ttp://materialistica.livedoor.biz/archives/51374743.html

デュアルコアAtom 330で遊ぶ! 西川和久の「不定期コラム」
その1:ハードウェア編
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1202/nishikawa.htm
その2:Vista 32 vs Vista 64
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1209/nishikawa.htm
その3:WHS vs CentOS
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1217/nishikawa.htm
その4:Atom 330 vs VIA Nano
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1224/nishikawa.htm
3Socket774:2008/12/28(日) 17:16:21 ID:wDXPpKo/
4Socket774:2008/12/28(日) 17:19:50 ID:wDXPpKo/
そろそろもういいかなと思ってスレ立ての負担軽減も考えテンプレのAtom搭載マザーボードを省いてみたんだけど
そりゃ困るなどの意見があったらどしどしどうぞ。
5Socket774:2008/12/28(日) 17:30:53 ID:8p9ccSIa
そりゃ困る。
6Socket774:2008/12/28(日) 19:12:48 ID:j4L5eTI6
スレ立て乙。
俺はもう組んだから困らないけどマザー一覧はあったほうが
いいと思う。

しかしデュアルコアatomはケースが狭いってのもあるが結構
熱くなるな。
さすがに常時50台後半は怖いのでなんとかせねば・・。
7Socket774:2008/12/28(日) 20:16:20 ID:D0kYwLtK
センチュリーのブックタイプITXケース使ってるけど、
そんなに熱くならないなぁ。
HGST P7K500 500GBのSMART読みで31度ぐらい。

変更といえばケース排気・電源排気だと窒息になるから、
ケースファンを撤去して排気から吸気に変更したぐらい。

D945GCLF2 + 1GB RAM + 光学なし + P7K500 500GB で
46〜47W は食いすぎというか電源の効率がプア過ぎる。
これで電源がマトモだったら、と悔やまれる。
8Socket774:2008/12/28(日) 20:20:37 ID:j4L5eTI6
>>7
HDDの熱じゃなくてCPUの熱ですの。

よかったらCPUがどのくらいの熱持ってるか教えてくだされ。
9Socket774:2008/12/28(日) 20:32:20 ID:D0kYwLtK
#envstat -r
Current CritMax CritMin CritCap Unit
[coretemp0]
cpu0 temperature: 15.000 degC
[coretemp1]
cpu1 temperature: 15.000 degC

15度だなんてありえねー。ちょっくら温度計探してくる
10Socket774:2008/12/28(日) 20:34:46 ID:j4L5eTI6
>>9
BIOS上のやつとかでもいいでっせーw
11Socket774:2008/12/28(日) 20:35:54 ID:D0kYwLtK
おっと間違えた、こっちだ。

# envstat -r
Current CritMax CritMin CritCap Unit
[coretemp0]
cpu0 temperature: 13.000 degC
[coretemp1]
cpu1 temperature: 32.000 degC
[coretemp2]
cpu2 temperature: 13.000 degC
[coretemp3]
cpu3 temperature: 32.000 degC

32度ぐらいなら妥当か。13度とかうさんくさいな。やはり温度計が必要かな。
12Socket774:2008/12/28(日) 20:40:06 ID:j4L5eTI6
おおサンクス。
やっぱ50は高すぎるな。
もう少しケース内の配線とか考えてみるよ。
13Socket774:2008/12/28(日) 20:42:04 ID:2IfBy4/X
スーパーπ104万桁1分40秒だったけど
みんな幾らぐらい?OCしてる人もぜひ教えてください
141:2008/12/28(日) 20:54:06 ID:wDXPpKo/
やっぱりマザボ一覧もあったほうがいいかな。
出て来るのかわからないものや、その気配のないものは省いてこんな感じでどうかな

■Atom搭載マザーボード
・Atom330搭載(デュアルコア)
Intel D945GCLF2
ttp://www.intel.com/jp/support/motherboards/desktop/d945gclf2/

・Atom230搭載(シングルコア)
Intel D945GCLF
ttp://support.intel.com/jp/support/motherboards/desktop/d945gclf/
GIGABYTE GA-GC230D
ttp://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_Spec.aspx?ClassValue=Motherboard&ProductID=2758&ProductName=GA-GC230D(Atom)
MSI Wind Board(ほぼMini-DTXサイズ)
ttp://global.msi.com.tw/index.php?func=proddesc&prod_no=1495&maincat_no=1&cat2_no=170
ECS 945GCT-D (V1.0) (Mini-DTX)
ttp://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Products/ProductsDetail.aspx?detailid=893&CategoryID=1&DetailName=Specification&MenuID=129&LanID=5
Foxconn 45CTP
ttp://www.foxconnchannel.com/product/Motherboards/detail_spec.aspx?ID=en-us0000405


ベアボーンもあったほうが良いかもしれないけれど、何が出ているか全然把握してないやw
15Socket774:2008/12/28(日) 21:01:02 ID:mpUkWH1f
16Socket774:2008/12/28(日) 21:09:54 ID:eYbocC4A
テンプレ充実してきたなあ〜

そろそろAtomのwikiを作んないといけないかもね・・・

話はずいぶん前から出てたけど、すっかりさぼってしまっていた。
17Socket774:2008/12/28(日) 21:32:17 ID:wDXPpKo/
>>15
おぉ、それもあった。ありがd
18Socket774:2008/12/28(日) 22:23:48 ID:SI880P5R
330ベースのサーバには夢がいっぱいつまってます。
19Socket774:2008/12/28(日) 22:52:04 ID:3ZUat+7n
おっぱいがいっぱいセットですね。わかります
20Socket774:2008/12/28(日) 22:55:11 ID:RaDQdcf8
atomちゃんは巨乳なんですね、解ります
21Socket774:2008/12/28(日) 23:10:11 ID:zLk0hNl9
ちっちゃいお嬢さん待ちきれなくて330買ってしまった
22Socket774:2008/12/28(日) 23:17:13 ID:1yUpFNwD
>>20
Atomな女の子なんだからウランじゃないだろうか。
23Socket774:2008/12/28(日) 23:20:41 ID:xx37/n51
X27D、2.5インチHDD、DDR2-800メモリ買って
CentOS5.2入れてみた。
3万円でデュアルコアLinuxサーバーを作れるなんて
良い時代になったもんだね。
しかもすごい静か。
24Socket774:2008/12/28(日) 23:53:31 ID:ImVC/8Vl
Huron乙
25Socket774:2008/12/29(月) 00:00:34 ID:6N0R27Ng
>>23
その構成で3.5HDDにしても平気なら良いのにと何時も思う俺が居る

熱といい電源といいね...泣ける
2610年後:2008/12/29(月) 00:43:48 ID:ia3xObhw
Mini−ITXマザーの上には…
・CPU(DRAM・VGA・サウンド・LAN等コントローラ全て内臓)がひとつ。
・SATAのコネクタがふたつ。
・エネループのソケットがひとつ。

背面には
・USBが2つ
・HDMIが2つ
・ACアダプタの穴が1つ

おしまい。
27Socket774:2008/12/29(月) 01:18:44 ID:2q0BXqlI
なぜエネループ。
28Socket774:2008/12/29(月) 01:23:30 ID:lup7t9aD
GCLF2のMCHって何℃くらいなの?
29Socket774:2008/12/29(月) 01:26:10 ID:nkAaa5ae
>>27
UPSじゃね?
30Socket774:2008/12/29(月) 01:40:23 ID:qC0CGNyl
すげぇなワクテカだな。
31Socket774:2008/12/29(月) 01:59:01 ID:oS2gk0bP
3万円スレに誤爆してしまった。

組んでみた。

【CPU】Intel Atom 330(オンボード)
【Cooler】オンボード
【Memory】ノーブランド DDR2 800 2GB \1,000@ソフマップ
【M/B】BOXD945GCLF2 \8,480@ソフマップ
【VGA】オンボード
【Sound】オンボード
【SSD】OCZ Core Series V2 60GB \12,672@T-ZONE(ロッキータイム6%引)
【Drive】ソニーNECオプティアーク AD-7590S \5,980@TWO TOP(Slim Lineケーブル、ソフト付)
【Case】ディラック Noah 800-W Rev1.5 \14,143@クレバリー
【Power】付属80W
【Price】\42,275

Vista Home Premiumを入れたがエアロ入れてるからか、きびきび感はないなあ。
まあ快適だと思うけど。
SSDのおかげて起動はすげー早いが。エアロ切ると幸せになれそうな予感。
32Socket774:2008/12/29(月) 02:09:47 ID:LtWkJNdZ
windows2kしかライセンスがあいてないのでそれいれたら
4コア対応してなくて涙目。
33Socket774:2008/12/29(月) 02:15:35 ID:QaWRXkFS
つWindows 2000 Server
34Socket774:2008/12/29(月) 02:17:16 ID:guG8OqvK
Serverか…
35Socket774:2008/12/29(月) 02:37:52 ID:Ji6R4ps5
>>26
10年後にSATA付いてるかな?
USBとHDDのコネクタは統合されてんじゃね
36Socket774:2008/12/29(月) 02:50:23 ID:2siiFQ4C
D945GCLF2買ってきた。
ITKで倍率がデフォルトx14だったんで無理かなと思いつつ
x15にしてみたらやっぱり無理でx12のままだった。
37Socket774:2008/12/29(月) 03:35:15 ID:BRBLOSH/
>>32
2コアだけでもそれ以外は問題なく動くもんなん?
38Socket774:2008/12/29(月) 03:39:33 ID:+KxIngd9
2KはHT対応してないんじゃないか?
39Socket774:2008/12/29(月) 03:44:22 ID:1mZGEKWo
>>32
大学5-6年生対象にMSがwinsvr2003 2008を来年一年無料で使用出来るプログラム実施中。申し込み年内まで。
対象ならドリームスパーク調べると吉?
40Socket774:2008/12/29(月) 03:47:35 ID:nkAaa5ae
>>39
大学5、6年生ってがっつりダブっている人か、医歯薬の人だけだな。
高専5,6年生か大学生・大学院生が対象だった気がする。
41Socket774:2008/12/29(月) 06:10:54 ID:2Fs7Lodo
>>38
たとえOS側でHTとは判別できなくても、別コアとして扱って、4コアCPUとして
使うことは可能だ罠。
42Socket774:2008/12/29(月) 09:52:41 ID:FE6NxPPw
D945GCLF2+ITX-200
静音化の手を打って、とうとう電源ファンが気になるレベルになった
電源腑分けしてAINEXの超静音ファンに交換するか
43Socket774:2008/12/29(月) 10:33:22 ID:wHubbEJP
>>42
200p300の電源ってうるさい?
44Socket774:2008/12/29(月) 10:54:49 ID:LtWkJNdZ
>>33
Server買うなら素直にvistaのダウングレード権でXP使うよ・・。

>>37
まだたいしたことには使ってないが動かないことはない。
でも多分2コアしか使えないから性能は出し切ってくれてない。

>>38
>>41のとおりですな。

>>40
残念だが社会人だ!

>>42
俺はITX-100なんだがどういった静穏化の手を打ったか教えてくれ。
とりあえずマザー付属のファン交換は必須だろうが。
45Socket774:2008/12/29(月) 11:00:45 ID:FE6NxPPw
>>43
少なくとも、小型ファンの甲高い風切り音はないので、耳障りというものはない
ただ、低音のうなり的風切り音があり、環境によっては根絶したいと感じるだろう
これからファン物色しに行く
46Socket774:2008/12/29(月) 11:09:11 ID:FE6NxPPw
>>44
まず、ノースの4cmファンをAINEXの超静音タイプに交換した
PC Watchにも記事があったように、ネジがあわない(クーラーのネジ穴を広げればいいんだが)が、
とりあえず簡易に強力両面テープで固定した

さらに、これをケースファン電源に接続した
ケースファン電源は、Speedfanで可変できるようだ
ただし、%を下げるほど回転数があがるというおかしな状況になるが
これで、もはやケースファンの騒音が問題ではないことを確認した

ちょっと前の海門250GB HDDを2台実装していたのだが、これをWDの1TB(5400 rpm)1台に換装した

現在ドミナントな騒音は電源ファン由来のものであるので、これから対策をほどこして騒音根絶を目指す
TV視聴用でベッドサイドにあるので、騒音がいやなんだよね
47Socket774:2008/12/29(月) 11:19:03 ID:LtWkJNdZ
>>46
おおサンクス。
やっぱりノースのアレが一番の音源だよなー。

とりあえず俺のは電源にファンがない(アダプタだから)のでノースの
ファンだけ交換してみることにする。
後はケースが狭くて熱持ちやすいのをなんとかせねばならんが。
48Socket774:2008/12/29(月) 11:24:16 ID:1mZGEKWo
静穏気にするなら無理にMINI-itx使わないでMICRO-ATXケースに入れたらって意見を見ないな。

4cmFANだと風量確保の為に自動的に高回転を要求されて音がさ。
microATXケースならチップFANも止めてAINEXとかのFANステイ使って12cmFANを800rpmでまわしても冷却は十分。
ついでにHDD/メモリ/チップセット冷却も可能。
49Socket774:2008/12/29(月) 11:34:19 ID:XRn7+pxd
いや、そこはMini-ITXマザーを使う上での拘りなんじゃないのか?
50Socket774:2008/12/29(月) 11:43:36 ID:LtWkJNdZ
>>48
本気で無音にしたいならそうするけど、Mini-ITXでできるかぎり
静かにしたい、って目的なのさ。
51Socket774:2008/12/29(月) 12:11:41 ID:FE6NxPPw
ITX-200の電源割ってみました
類似品を含めてABPowerという不明メーカーのSFX電源が使われていると思います
使われているコンデンサーはttp://capacitor.web.fc2.com/y.html#yc 85℃品で、品質としては動物電源クラスと思います
ファンは8cm

Atomと組み合わせて消費電力5,60Wなら、粗悪電源でもいいかなーと思ってたけど、ちょい心配だなー
いずれテクノハウス東映にあったSFX電源に変えたほうがいいいかもしれない・・・・・
52Socket774:2008/12/29(月) 12:51:20 ID:WzN1c1VR
ITX-200にPT1挿してみたがS1の端子が引っかかるんだな
でも挿せないことはなかった
抜く時は苦労しそうだがネジ止めしてあるブラケット外せばなんとかなる
録画専用機なんとか間に合った
53Socket774:2008/12/29(月) 13:14:18 ID:DJOf/68p
ITX-200のメーカーHPを置いておきますね。ABPowerも一応載っているんで
ttp://www.macalink.com.tw/index.html
54Socket774:2008/12/29(月) 13:18:04 ID:m3cEnXhV
静音目的じゃなくてもチップセットのファンは替えた方が良いよ。
ググれば故障報告たくさんあるし、俺のも一ヶ月で逝った(24時間常時稼働)。
55Socket774:2008/12/29(月) 13:47:06 ID:ETt+sYHr
>>53dクスです

チップセットのファンはMiniKAZEの静音の物が良さそうでしたよ
これだとネジ穴も小さいし、問題なく取り付けられるでしょう

電源ファンはAINEXの薄型超静音の物を買おうかと思いましたが、結局回転数やフィンの数を減らして、風量を
犠牲にして静音化しているにすぎないと思われたので、当面デフォルトのファンに抵抗かませて回転数調整により
静音化をすることにしました
これから抵抗と熱収縮チューブ調達して、散髪して、夕方から作業開始
56Socket774:2008/12/29(月) 13:57:03 ID:ZND530i1
>>46
AC150-IT81SBのデザインが好きで買った。
電源ファンが最初から爆音だった。
http://www.aqtis.co.jp/case/ac150-it81sb/

D945GCLF2のファンはAINEXの超静音タイプに交換。ファンはインシュロックで固定。
電源ファンはばらしてマザーと同様にAINEXの超静音タイプに交換。

やっと実用できるレベルになったよ。
57Socket774:2008/12/29(月) 14:02:46 ID:2q0BXqlI
ヒートシンクごと交換してサイドフローにしたいんだがいいのはないかな<GCLF2
58Socket774:2008/12/29(月) 14:54:48 ID:BdPAaRPe
それはケース次第じゃないかな?
59Socket774:2008/12/29(月) 15:06:16 ID:IOsmrELv
前スレに場当たり的にサイドフローにした人がいたよな
60Socket774:2008/12/29(月) 15:08:00 ID:KwISWTaw
チップセットファンの付け替えで8cm以上のに換装した人いるかね?
マウンタを自作しなきゃならんと思うんだが
61Socket774:2008/12/29(月) 15:20:50 ID:2q0BXqlI
>>58
高さとかは今のままという前提で。
62Socket774:2008/12/29(月) 19:12:03 ID:Ji6R4ps5
Pro/1000付いたの出せよ
63Socket774:2008/12/29(月) 20:06:09 ID:C7Uef1tt
メモリーの指し方からすると。。。
前後というより左右のエアフローを想定しているのかな?
1Uに入れるのでは厳しい?
64Socket774:2008/12/29(月) 21:16:00 ID:PxEYFnh8
ITX-100だけど、Northシンクをainexのに交換、シンクとマウントベイの間にSCYTHEの12mm厚
10cmFAN入れたら静かになったよ。
65Socket774:2008/12/29(月) 22:02:03 ID:zZpc+26G
D945GCLF2
ワクテカして電源投入しても
画面うつらねぇ・・・
66Socket774:2008/12/29(月) 23:12:21 ID:FE6NxPPw
ITX-200の電源の内蔵ファンはGlobe FanのS0801512H
?http://www.globefan.com/8015.htm?

これに22オームの抵抗かませて運用中

あまり回転数を下げると電解コンが心配なので、適度なところで我慢しなきゃ・・・・
67Socket774:2008/12/29(月) 23:13:54 ID:QaWRXkFS
メモリとスイッチのコードをピンにちゃんと刺さしてるか調べても駄目なら
電源スイッチ不良を疑え
68Socket774:2008/12/29(月) 23:43:13 ID:pNHYD+ac
>>65
ちゃんと4ピン田の字電源つけてるか?
69Socket774:2008/12/30(火) 00:05:15 ID:yj7b7LOA
>>67-68
どもです
確認はしたけどだめだなぁ
電源は違うマザボじゃちゃんと起動するから問題ないと思うし
とりあえず一週間以内だから東京戻ったらドスパラに
初期不良で交換してもらうから
帰省中で身動き取れないのが困る
70Socket774:2008/12/30(火) 00:07:23 ID:yj7b7LOA
日本語だめぽorz

ネコに説明書破られたが大丈夫か?w
71Socket774:2008/12/30(火) 00:10:19 ID:YMTWISJt
帰省先に持って行ってるのかw
72Socket774:2008/12/30(火) 00:19:13 ID:yj7b7LOA
ですです
東京のマンションは光共有タイプなので
グローバルIPもらえなくって、、、
そんな訳で実家に鯖立ててるんですけど
Pen4でうるさくって苦情がw
73Socket774:2008/12/30(火) 00:23:51 ID:48XRjIDc
>>72
D945GCLF2とか他の330ベアボーンもそうだけど、チップセットクーラーが結構うるさいぞ。
そこんとこ対策しておいた方が良いぞ。
74Socket774:2008/12/30(火) 00:27:16 ID:J336lGi+
8cmくらいのファンをチップセットとCPUヒートシンクに覆いかぶさる様にしたらどうだろう・・・
75Socket774:2008/12/30(火) 00:39:12 ID:1ui2g7/v
メモリの相性 or 臨終じゃねえの?
76Socket774:2008/12/30(火) 00:40:25 ID:Ravv5KF0
俺も帰省途中でGCLF2買って今 実家でケース作ってるんだが
先に動作確認したほうがいいのかなぁ…
77Socket774:2008/12/30(火) 00:40:52 ID:J336lGi+
ケースkwsk
78Socket774:2008/12/30(火) 00:49:48 ID:Ravv5KF0
>>77
期待を裏切るようで悪いが普通の箱です
AC電源付のケースが欲しかったんだけど
高いし拡張できないしでマイクロ電源だけ買って
アルミの箱にでも突っ込む予定です
79Socket774:2008/12/30(火) 01:04:21 ID:YMTWISJt
>>72
うちもノーパソで実家鯖立ててるけど、一度落ちたら放置状態
80Socket774:2008/12/30(火) 01:16:06 ID:y/nTQGeM
>>74
そのパターンはMicroATX以上のケースだと
AINEXのファンステーで俺も含めて何人かやってたはず。
81Socket774:2008/12/30(火) 02:33:22 ID:MC2voe6t
>>80
これね。
ttp://www.ainex.jp/products/fst-80.htm
ttp://www.ainex.jp/products/fst-120.htm
もう3ヶ月くらいつけっぱなしだけど、特にトラブルないわ。
ただ、MBにアクセスしづらくなるので頻繁に開ける人は注意。
あと、ケースのスロットがスクリューレスで変な器具ついてると
取り付けできない可能性が。(基本はネジ止めなので)
82Socket774:2008/12/30(火) 02:42:02 ID:1sN9NFtd
>>74
それとSSD化するとファン回転が落ちるよ
83Socket774:2008/12/30(火) 03:43:01 ID:AW0LYTfM
D945GCLF2って昔の145W20PINの電源でいごきますか?
84Socket774:2008/12/30(火) 03:55:36 ID:IHaC1blQ
田コネクタがあれば動くんじゃない。
85Socket774:2008/12/30(火) 04:11:55 ID:FLYPbvyN
>>65
確か、電源によっては余りに低負荷過ぎて電源が入らないってオチがあると過去の報告であった気が・・・

3.5HDDか何か負荷がかかりやすいものをつないで見ては?
86Socket774:2008/12/30(火) 04:17:56 ID:oe6rDIQu
LE211届いた
我慢できなくて妥協に妥協を重ねて買ってしまった

【CPU】Intel Atom 330(オンボード)
【Cooler】SanCooler80 F8-SS 80mm 1300rpm(チップセットとCPUのシンクにかぶせてある)
【Memory】ノーブランド DDR2 800 2GB
【M/B】AOpen XC Cube LE211 のやつ
【VGA】オンボード
【Sound】オンボード
【SSD】OCZ OCZSSD2-2C30G
【Drive】なし
【Case】LE211
【Power】付属90W

電源OFF 2W
起動  27W
アイドル23W
8786:2008/12/30(火) 04:28:37 ID:oe6rDIQu
ファイル鯖にも使うのでHDDを追加
ファイル鯖なのにGbEじゃないのには突っ込まないこと

【CPU】Intel Atom 330(オンボード)
【Cooler】SanCooler80 F8-SS 80mm 1300rpm(チップセットとCPUのシンクにかぶせてある)
【Memory】ノーブランド DDR2 800 2GB
【M/B】AOpen XC Cube LE211 のやつ
【VGA】オンボード
【Sound】オンボード
【SSD】OCZ OCZSSD2-2C30G
【HDD】WD10EADS (1TB SATA300)2個
【Drive】なし
【Case】LE211
【Power】付属90W

電源OFF 2W
起動  54W
アイドル31W

まぁこんなもんか
CentOSがだめだったって報告をみたから
これからUbuntu入れてみるつもり
アイドル時にHDDの回転停止させて、
HDDがないときのような消費電力にできるだろうと妄想中
LE211には何気にサイドに8cmのスリムファンを2つ付けられる
8886:2008/12/30(火) 04:41:16 ID:oe6rDIQu
上記はPCIには何もないしUSBにも何も挿してない
LANケーブルのみの状態でファイル鯖として稼働してる状態を想定しての測定です

Mini Card Slotがついてるけどここに下のようなSSDさせれるのかな
ttp://kakaku.com/item/K0000008687/
SSD小さいからどうにでもなるけど2.5のベイがないからなんとかしたいんだよね
いろいろ買ったら出費が想像以上でしばらく試せんのだけどやったやつおらんよね?
89Socket774:2008/12/30(火) 09:34:35 ID:80qmnbKW
>>87
>LE211には何気にサイドに8cmのスリムファンを2つ付けられる

8cmじゃなくて7cmだよ。
俺、薄型ファン見つけきれなくて
ファンをケース外側につけた orz
90Socket774:2008/12/30(火) 10:06:36 ID:n2mxudUJ
実際atom鯖とcore2鯖では1ヶ月でどんくらいの電気料金の差がでんだろ。
lincroftまで俺は待つが、消費電力に目に見える差が見えるサイトとか
しらないかな?
91Socket774:2008/12/30(火) 10:11:36 ID:YMTWISJt
千石だっけ?一般小売りしてないファン多種取りそろえてるのは
92Socket774:2008/12/30(火) 11:19:58 ID:oe6rDIQu
>>89
え 7なの?
PC屋で黒い外装はずして展示されてて穴的に8だと思って
普通の8cmを2つ買って厚さ的にはまらずに悲しんで、
仕方なく1つをデフォの4cmのチップセットクーラーと交換したが
年明けにスリム8cmを買いにいくところだった
助かった、ありがとうw
7cmなんてあるんだね
93Socket774:2008/12/30(火) 12:00:27 ID:SpkXB1s8
CPUとチップセットは従来のネットブックの定番であったAtom N270+945GSE+ICH7Mではなく、Atom Z530+Poulsbo US15Wとなっており、それもバッテリー駆動時間の延長に貢献しているもの思われます。
94Socket774:2008/12/30(火) 12:15:29 ID:hoiEmUtr
>>90
どんな構成にするか、どんな処理させるかによる。

95Socket774:2008/12/30(火) 12:40:43 ID:10A5a1It
お住まいはどちら?
地域がわかれば電力料金も確定する。
消費電力はほぼわかっている。
問題は四則演算ができるかだ。
96Socket774:2008/12/30(火) 12:50:56 ID:PgvUpQKN
MSI IM-945GSE-Aを海外のサイトで注文してみた
年明けにはつく予定楽しみだな
97Socket774:2008/12/30(火) 12:52:47 ID:xH6KJn8X
Atomクラスのマシンの場合、追加投資を電気代で回収するのは難しい
から、夏場にエアコン24時間運転を避けられる程度に抑えて、なるべ
く安いパーツ漁るほうがいいんじゃね。
98Socket774:2008/12/30(火) 13:03:04 ID:v4+tgO0S
>>90
100Wの差異があるとすると
100W*24H=2.4kWh。

東電のサイトで、一般的な契約である
従量電灯Bにて、3kWhで計算すると
300〜1600円くらいの差が毎月発生する。
ここは契約のアンペア数で変わってくる。
99Socket774:2008/12/30(火) 14:30:05 ID:CwM5bXnc
D945GCLF2には、BEEPスピーカーつけるとこって無い?
説明書見ても見当たらないんだけど。
100Socket774:2008/12/30(火) 15:20:39 ID:IHaC1blQ
>>98
Atomにも出来る処理程度をC2Dにやらせたらフルロードにはならないだろうし
2,30Wぐらいの差になるんじゃない?なんとなく。
101Socket774:2008/12/30(火) 15:54:35 ID:oTE797Nc
録画鯖やファイル鯖のようにアイドル状態が多い用途だとそんなもんだろうね。
せいぜい月500円程度の差では? それでも年間6000円くらいになるから、
1年半程度でD945GCLF2がペイ出来るかも。
102Socket774:2008/12/30(火) 15:54:41 ID:j4ZLBf/u
>90
我が家の例で行くと
Atomベースのサーバ(Shuttle X27) 30W前後
HPのCore2Duo T7200ノート 40W〜50W
って感じ。

その他もろもろは
低消費電力 自作PC Part32【実測報告】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229577954/
あたりが参考になると思う。

W差*17円が電気代の差 20W差なら340円

>>98
100W差で 東電/従量電灯B と仮定しても計算が...
100W*24h*30d = 72kWh

72(kWh)*(17.87〜24.13)(円/kWh) = 1286 〜 1737円 /月
第1段階料金(〜120kWh)で収まるわけないので、実際には
72(kWh)*(22.86〜24.13)(円/kWh) = 1646 〜 1737円 /月
103Socket774:2008/12/30(火) 19:28:03 ID:SqICBpUV
ああ、Atom+グラフィックチップを体験したくて
ネットブックだがASUSのN10JC買っちまいそうだ、
待てばGF9400搭載の自作パーツが出るというのに・・・
104Socket774:2008/12/30(火) 19:40:30 ID:J336lGi+
D945GCLF2ってFDD接続出来ないけど、これだとDSP版のOSライセンス違反でだめなの?
認証されないというか・・・何というか・・(`;ω・`;)
105Socket774:2008/12/30(火) 19:43:10 ID:6h26rbL1
D945GCLF2にVISTAインスコとかした人いない?
OS何にするか悩やんでいるんだが・・。お勧め教えれ。
106Socket774:2008/12/30(火) 19:46:36 ID:uEwKYvgZ
>>105
まさに俺の事。これといって不満無し。
vistaにするのならメモリ2G推奨。
107Socket774:2008/12/30(火) 19:50:04 ID:SqICBpUV
>>104
ケースにガムテでドライブ貼り付けておけば
ライセンス違反にならないぜ。
108Socket774:2008/12/30(火) 19:52:34 ID:J336lGi+
>>104
そうなんだ・・・だけどmini-ITXのケースで3.5インチ1つしかないし(カードリーダー)ケース内狭くて入れる場所無いオワタヽ(゚∀。 )ノ
あ、そうか ケースの上に乗せればいいんです!
109Socket774:2008/12/30(火) 19:53:05 ID:J336lGi+
>>107の間違い
110Socket774:2008/12/30(火) 19:53:16 ID:6h26rbL1
>106
dクス
デュアルATOMならvistaでもOKか・・。
参考になったぜ。
111Socket774:2008/12/30(火) 19:56:56 ID:J336lGi+
>.>106
エクスペエリエンスインデックスいくらくらい?特にグラフィック
112Socket774:2008/12/30(火) 19:59:02 ID:6MpZWe5l
>>104
ハードで認識させなくてもインストール自体は出来るがそれは完全にライセンス違反
PCI-ISA変換BOXとISAFDDコントローラーカードを組み合わせてのFDD接続なら
OSインストール時に認識出来るのでおk
113Socket774:2008/12/30(火) 20:11:22 ID:dfU5qJpa
>>112
別にFDDじゃなくCD-ROMとかメモリでもいいんだよな?DSPって。
114Socket774:2008/12/30(火) 20:15:01 ID:48XRjIDc
>>112
認識させなくても組み込んであればよかったはず。
http://www.microsoft.com/oem/jpn/dsp/license_guide.mspx
115Socket774:2008/12/30(火) 20:18:21 ID:48XRjIDc
>>113
CPU、HDD、メモリー、光学ドライブ、PCI/AGP/PCIx、MB、GPUは問題なし。
電源、ケース、モニターはしらないなあ。
116Socket774:2008/12/30(火) 20:19:01 ID:IHaC1blQ
>>112
認識しなくてもPCに搭載されてりゃ別にいいがな。
117Socket774:2008/12/30(火) 20:39:39 ID:uEwKYvgZ
>>111
亀レスすまん

プロセッサ 4.3
メモリ 4.4
グラフィックス 4.2
ゲーム用 2.8たまに3.0
HDD 5.7
118Socket774:2008/12/30(火) 20:50:29 ID:nunVb125
D945GCLF2のFAN静音化で
(コネクタをケースファンの方へ変更した場合等)
SpeedFanで回転数の制御をするという話題が出るたびに

 > ただし、%を下げるほど回転数があがるというおかしな状況になるが

という趣旨の文言を見かけるのだが

Configure→Advanced→LPC47M192 at &600 on ISAを選択後、
「Reverse PWM01 logic」をONにすれば100%指定でフル回転になるというのは
既出過ぎて今更誰も指摘していないだけなのか?
119Socket774:2008/12/30(火) 21:01:08 ID:BrS14gsd
>>117
俺のグラフィックの評価2.2なんだが、どのドライバ入れてる?
120Socket774:2008/12/30(火) 21:13:57 ID:uEwKYvgZ
>>119
今は一番新しい奴
俺は最新、付属のドライバ、ともに2.8〜3.0だったのでドライバのせいじゃないのかも
121Socket774:2008/12/30(火) 21:53:11 ID:Ztd8jc84
945GCって、メモリ4GB対応してるから
1枚ものの4GBで、3.3GB認識するかね
RamDiskは可能かな
122Socket774:2008/12/30(火) 21:56:25 ID:GZJbG/is
>>91
カスタムじゃないのか?
123Socket774:2008/12/30(火) 22:03:49 ID:V++5wPgP
>>121
> 945GCって、メモリ4GB対応してるから
してません。
124Socket774:2008/12/30(火) 23:09:39 ID:HwTwR73l
メモリの最大量が4GBという意味なら、してる。4GBモジュールの認識はどうかな。
125Socket774:2008/12/30(火) 23:13:31 ID:Ztd8jc84
あれっ?
945GC乗ったマザボだったかベアボンで、(非ATOM)
4GB(3.3GB)認識したって聞いたんだけど・・・
勘違いだったか
126Socket774:2008/12/30(火) 23:14:25 ID:Ztd8jc84
>>124
あっ、そういうことか
失礼しました
127Socket774:2008/12/30(火) 23:21:41 ID:YMTWISJt
前スレ

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228744650/177

177 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 00:05:36 ID:EfmYqlbn
D945GCLF2でBIOSのアップデートに失敗したみたいだ。
E9って画面に出るだけ。助けて下さい

これ、うちでも体験した

Win xp上のIntel Integrator AssistantでBIOS Ver.0099をVer.0103にうpデートしたら、Checksumのエラーで再起動
二回同じ事を繰り返すと、E9のPOSTコードで停止して起動できなくなった
CMSOクリアもダメ、BIOSリカバリーもダメなので、販売店でM/B交換に応じてもらった
その後BIOSうpはしていない

ググルと、別のエラーが発生して困っている人が多い模様
いずれにせよ、BIOSうpデートになにがしらのバグがあるのではないかと思われる
INTELではこの場合M/B交換に応じてくれるとの記載が多数有り

D945GCLF2のBIOSうpデートには慎重になったほうがよいと思う
128Socket774:2008/12/30(火) 23:34:49 ID:V++5wPgP
>>124
し て ま せ ん
http://www.intel.co.jp/Assets/PDF/datasheet/307502.pdf
p.17参照。

>>125-126
勘違いですし。そういうことでもありません。
129Socket774:2008/12/30(火) 23:36:46 ID:BrS14gsd
>>120
ありがとう
新しい奴を入れたら3.9になった
130Socket774:2008/12/31(水) 00:40:59 ID:oy2jA1wj
>>127
私もChecksumError出たよ。
でも、IFLASH.EXEを素のDOSで動かしたら一発OKだった。
131Socket774:2008/12/31(水) 00:55:18 ID:CkR4LgBX
>>128
んなスペックシート上の話なんて聞いてねーよ
132Socket774:2008/12/31(水) 01:07:10 ID:QkrMcur8
AOPENのベアとかMSIやギガバイトのママンで、
4GB(3.2GB)とか書いてあるようだ
133Socket774:2008/12/31(水) 01:29:32 ID:Q9dgkaJN
>>128
インテルの場合、スペックシートと現実が異なることがありますよ
サポート内容と実際の動作が必ずしも一致していません

後でスペックシートをアップデートすることもあります
134Socket774:2008/12/31(水) 01:58:51 ID:Q6SoPH5X
135Socket774:2008/12/31(水) 02:08:48 ID:qrA0dks0
>>128,133
> インテルの場合、スペックシートと現実が異なることがありますよ
> サポート内容と実際の動作が必ずしも一致していません
そういう場合は「使えない」っていうんだよ。

> 後でスペックシートをアップデートすることもあります
で?
アップデートしたの?

結局君らは何が言いたいのかな?
>>121
> 945GCって、メモリ4GB対応してるから
を肯定したいの?
136Socket774:2008/12/31(水) 02:11:34 ID:pMAzYYEO
キモい。気持ち悪い。あっち行って
137Socket774:2008/12/31(水) 02:18:18 ID:2cyPJ9kM
おまえの方がキモい。
138Socket774:2008/12/31(水) 02:26:46 ID:HikLzipl
945GCの全てが4G載るわけじゃないっていうのは正しいし
4Gをサポートしてる945GCマザーもあると言うのも正しい
としか言えないよね
139Socket774:2008/12/31(水) 02:31:15 ID:9G+sUCnu
使えるのもあるんだから全て使えないと言い張るのはキチガイだな
140Socket774:2008/12/31(水) 02:33:07 ID:Q9dgkaJN
>>135
事実上使えるのになぜ「使えない」って言うのかな?
141Socket774:2008/12/31(水) 02:33:51 ID:QkrMcur8
atomの945GCが2GBまでなのを知ってて、
あえて4GB認識するかって話をしてるんだから、
スペックシート上のことではないのは自明
142Socket774:2008/12/31(水) 03:13:36 ID:qrA0dks0
>>140
ソース

>>141
>124を見てそういえるならキチガイ。
143Socket774:2008/12/31(水) 03:33:00 ID:zEaD4dvH
>>142
消えろ基地外
144Socket774:2008/12/31(水) 03:38:23 ID:VFBv2Yk/
非公式で945GCは、4GB認識はするけど。
1モジュール2GB上限がある。
サムチョン4GBは、認識しなかった。
145Socket774:2008/12/31(水) 04:25:16 ID:nHd6DDsO
とりあえずどっちも気持ち悪い
146Socket774:2008/12/31(水) 05:28:53 ID:dfwqvwAU
俺が一番気持ち悪いから罵るなら俺にしてくれ♥
147Socket774:2008/12/31(水) 06:23:09 ID:n6L23oFH
微妙に板違いで申し訳ないが・・・
こんなの見つけたので、貼っとくネ。

マウスコンピューターってどうよ?その29
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1223782813/461

461 名前:191[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 22:21:25 0
平常運行だな〜ここはw

さて、LM-M100S・・・w
借り物の2Gメモリを2枚刺して見た。
ubuntuライブCDのmemtestでの確認のみだが、
デュアルチャンネルで4G認識していたよ。

ではまた・・・
ノシ
148Socket774:2008/12/31(水) 08:39:35 ID:zs4wZR7F
LGA775マザーボードの場合は945GCでMax4GBっていうのはゴロゴロしてるから945GC自体は4GBまで対応してる、
っていうのは間違いないが、Atomと組み合わされて売ってるマザーボードの場合はまた話が別だな。
149Socket774:2008/12/31(水) 08:59:10 ID:tE6gug56
どー考えてもMSが意図的に性能下げてるからねえ
150Socket774:2008/12/31(水) 09:29:23 ID:L55WT2EL
MS?
151Socket774:2008/12/31(水) 09:33:52 ID:Q9dgkaJN
いずれにせよ、1スロット2GBの制約があるから2GB止まり
152Socket774:2008/12/31(水) 09:55:00 ID:L55WT2EL
バンクじゃなくて?
153Socket774:2008/12/31(水) 10:35:38 ID:mVJtn0Ui
チャネルあたり2GBじゃないのかな。
市販されてるAtomボードってほとんどシングルチャネルだけど、
>>147で出てるLM-M100Sはデュアルチャネルになってるから4GB認識すると。
WindBoardも2DIMMだけどシングルチャネルなんだしな。
154Socket774:2008/12/31(水) 10:38:03 ID:RUqC64Ib
ECS 945GCT-Dは4GB認識するという報告があったね。
155Socket774 :2008/12/31(水) 11:22:39 ID:4rP10tAf
>>127
137入れたらハードディスクから立ち上げらなくなった。
あわてて122に戻したよ。ちょっとあせった。

137での起動はこんなことになったのは俺だけか。
156Socket774:2008/12/31(水) 11:37:07 ID:Q9dgkaJN
>>155
0099→0103と書いたが、失敗したのは0122→0137だたような気がする
E9 Postコードエラーで止まってどうにもならなくなった

交換してもらったM/Bは0099なので、ずいぶん古いものだね
157Socket774:2008/12/31(水) 11:38:32 ID:Q9dgkaJN
>>155
BIOSにはアクセスするにもかかわらず、E9エラーで立ち上がらなくなった?
どうやって122に戻せたの?
158Socket774:2008/12/31(水) 11:54:49 ID:4rP10tAf
>>157
電源切って時間おいて立ち上げるとDVDを認識する。(時がある)
099から122に上げる時もそうだった。
まずは慌てず一呼吸。
159Socket774:2008/12/31(水) 12:11:54 ID:DBANVq85
ヒートシンク交換しました。

Chipset
http://www.oliospec.com/item_detail/itemId,581/
CPU
http://www.oliospec.com/item_detail/itemId,577/

Chip Temp: 29℃
CPU Temp: 43℃

静か。
160Socket774:2008/12/31(水) 12:14:00 ID:T0MxAJ43
>>159
おれのケースにそれ突っ込もうとするとエロくなる
161Socket774:2008/12/31(水) 12:53:30 ID:Q9dgkaJN
>>158
DVDからBIOSリカバリーしたってことですか?
結構粘ったんだけど、無理そうなので諦めちゃったなぁ
162Socket774:2008/12/31(水) 12:56:23 ID:GrQxggoX
Dirac Noah AT330-W/B/Sってメーカの詳細ページ見るとLANの所に1Gbit Ethernetって書いてるけど
リアI/Oの所には書いてない。どっちが正しいんでしょう?

http://www.dirac.co.jp/dirac/noahat330.html
163Socket774:2008/12/31(水) 13:34:13 ID:n6L23oFH
マザーの型番が乗ってるよ
164Socket774:2008/12/31(水) 14:16:03 ID:4rP10tAf
>>161
私の場合、bios upはすべてisoファイルをcdに焼いて読み込みました。
099の時、cdの認識が不安定で、ショップの兄ちゃんに聞いたら、biosを上げることで解決する場合があるとのこと。
ハードリセットで起動がうまくいく場合があるとのことでやってみました。
もともとlinuxを入れるつもりで買ったのでwinを入れたことはない。
でwinでのアップは分かりません。
今はubuntuをクライアントに入れて遊んでいます。
165Socket774:2008/12/31(水) 14:37:37 ID:yDMjlIK9
D945GCLF2昨日買ってきた

付属のアプリってデモ版? DeskeeperとNIS 
166Socket774:2008/12/31(水) 14:40:54 ID:Km0DGlsR
>>165
DK製品版
NIS体験版
167Socket774:2008/12/31(水) 14:43:42 ID:yDMjlIK9
了解です Deskeeper入れてみるっす
168Socket774:2008/12/31(水) 15:52:09 ID:GrQxggoX
>163
マザーの型番信じたらいんですかね。
なら1Gか。
ありがとう。
169Socket774:2008/12/31(水) 20:19:07 ID:oCJ4AXPE
ズルズル
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・)
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

12月31日の午後6時から翌1日の午前2時までの8時間は
1年間で最もそばを食べる人の多い「そばの8時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくそばを食べています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もそばを食べています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もそばを食べています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなく外でそばを食べてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘と食べたそばを別の男と食べています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま煮えたぎるそばをフゥフゥ言って食べています。
すべてを諦めましょう。そして、ともにそばを茹でましょう。


170Socket774:2008/12/31(水) 21:21:53 ID:Q9dgkaJN
クリスマスの時と違うな
171Socket774:2008/12/31(水) 21:36:41 ID:S6Y8VHX8
>>169
癒された
172Socket774:2008/12/31(水) 21:39:05 ID:7WE9MqbG
× そばを食べています。
○ sexをしています。
173Socket774:2008/12/31(水) 22:02:06 ID:Olc3FCu3
一杯のかけそばも都市伝説だったなぁ。。。。

atomも都市伝説になりませんように・・・
174Socket774:2008/12/31(水) 22:12:44 ID:qPXWbybC
D945GCLF2ってオーバークロック可能?BIOSにベースクロックとか弄る項目ありますか?
175Socket774:2008/12/31(水) 23:28:14 ID:xG/4KRiS
室温23度くらいの部屋でネットしてて
BIOS画面でCPU温度みたら47度くらい。
みんなだいたいこんなもんですね?
176Socket774:2009/01/01(木) 00:19:27 ID:dYrFZ7B9
R11S4MI-BA
▼発売日:2009年1月10日
▼価格:16.800円前後
▼Atom330ベアボン

ttp://www.links.co.jp/items/foxconn-barebone/r11s4miba.html

\16,800ならお買い得?
177Socket774:2009/01/01(木) 00:47:50 ID:11gPwNlM
それ、IDE挿せないっぽいんだけど
178Socket774:2009/01/01(木) 00:57:05 ID:QLV2nFBI
今時IDEなんて使わないから大丈夫だろう
179Socket774:2009/01/01(木) 00:59:51 ID:IAuJT+Be
IDE>SATA変換でいけないか??
180Socket774:2009/01/01(木) 01:04:28 ID:6TLFKPQ8
IDEにSSD SATAに大容量HDD
まぁIDEだと転送速度がかなり遅いから
あんま意味ないかな?
181 【大吉】 【587円】 :2009/01/01(木) 01:54:41 ID:HkBYCFkp
>>176
Realtek RTL8101E じゃなければなぁ
182Socket774:2009/01/01(木) 04:51:45 ID:XoP4YUCL
>>176
ケースかわってねー 前見たやつはまともだったのに
183Socket774:2009/01/01(木) 05:48:20 ID:IvskYwEx
>>176
余ってるドライブ、メモリ、HDD全部使えるな。。。

せっかく高いNAS買ったのに、
これみたらストレージサーバーが作りたくなってしまったじゃないか!

184Socket774:2009/01/01(木) 09:59:26 ID:ZVSZtLD2
>>174
他のママン買え
185 【ぴょん吉】 【766円】 :2009/01/01(木) 10:08:43 ID:fJkU/xCd
あけまんことよろー
186Socket774:2009/01/01(木) 11:18:10 ID:v8R08jjU
>>181
もともと蟹と付き合おうなんて思っていない。biosで切って別のカード刺しているよ。
多分これからもそうすると思う。
187Socket774:2009/01/01(木) 19:27:10 ID:dYrFZ7B9
330+945GCじゃ1280x720p/30fps/H.264+AACの動画をプレイできないな
C2D E7200+G31だったら問題なくできてるんだけど

やっぱ限界はあるか
D945GCLF2を選んだが、K45とC2D E5**あたりで組んだ方がよかったかなぁ
188Socket774:2009/01/01(木) 19:35:14 ID:XoP4YUCL
個人的に無線LANカード+PCルーター+ファイル鯖にしようと思ったけどSATAポートたらないしNICもたらないし
あとあと後悔 俺はただ流行りに飛びついた馬鹿だったのかみしれない
189Socket774:2009/01/01(木) 19:46:38 ID:dYrFZ7B9
ITX-200で組んだんだけど、これも若干誤算ありかな
小さいイメージあったが、結構大きくて横置きではK45より大きい

K45かD945GCLF2+ITX-200かという選択肢はいろいろと微妙だなぁ
190Socket774:2009/01/01(木) 20:06:15 ID:MN/p48n1
PCIでもPII-Ex1でもいいから2つ以上ついた330マザーが出てくれないモノかと。
あんまりUSBは使いたくないし。
191Socket774:2009/01/01(木) 20:16:31 ID:k8nDLKeS
省電力が欲しく、コストにはあまりこだわらないという人には
いまのAtom PCは明らかに向いていないんだよなぁ。

とんでもない消費電力のチップセットといい、拡張性が皆無に等しい
MBだらけといい。
192Socket774:2009/01/01(木) 20:24:15 ID:MN/p48n1
割り切れな何とかなるけどあとちょっとが足りないM/Bが多いからな。
+1万出してあとちょっとを満たすか、そこを我慢するか。
MSI買ったけどECSが来るまで待てばよかったとちょっと後悔してる。
193Socket774:2009/01/01(木) 20:28:51 ID:dlz7TzD7
>>191
P3-1GHzのサーバのリプレースで俺も悩んでるよ。
要件は省電力・適度な静音なんだけど、
DellのInspiron530あたりが無難なんだよな。
194Socket774:2009/01/01(木) 21:02:41 ID:sUfZYV7Y
>>187
E5**ってPenDじゃねぇの?
C2Dじゃないだろう。

Atomはセレにも負けるんだからC2Dとくらべるのは酷だ。
195Socket774:2009/01/01(木) 21:09:20 ID:zoSHURDw
でもそれくらいの動画ならCoreAVCで再生できるんじゃないかな。
196187:2009/01/01(木) 21:28:55 ID:dYrFZ7B9
>>195
おっしゃるとおりでした

H.264/AVCはコーデックが決めてだということをHD動画再生スレで知り、確認したところ、ffdshowのコーデックが
使われていました
これを無効化し、CoreAVCを適用したところ、スムーズに再生できました
ですから、330+945GCのセットはH.264/AVC再生には役不足というのは事実無根の誤認識です

お騒がせしてスマソ
197187:2009/01/01(木) 21:30:57 ID:dYrFZ7B9
補足ですが、720p/30fpsのH.264/AVCなら無問題ですが
激重な高解像度・高ビットレートの動画にも通用するという気はありません
198Socket774:2009/01/01(木) 23:46:33 ID:DxScmdMS
AOpen LE211について質問なんですが。

LE211のPCI Express MIni Cardのネジ取り付け位置まで長さを知りたいです。

PCI Express MIni Card Slotx1というのがあると思いますが
ここにSSDを載せることは可能なんでしょうか?

バッファローのHPには各UMPC専用のSSDとなっているので
サイズが合えばとりあえず買って試してみようと思っています。

ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ssd_in.html
下の方にある専用モデルというやつです。
199Socket774:2009/01/02(金) 00:18:48 ID:4FXOpmj9
ソフマップのD945GCLF2関連の商品の入荷が未定になってきてる。
Wind Board 330が影響してるのかな それとも次のくるのか
200198:2009/01/02(金) 00:22:41 ID:j0qS1eLJ
多分事故解決しました。
引き続き色々調べていたらWLANだけが載せられるようでした。
下記のページに動作確認済み機器一覧らしきものがありました。
ttp://global.aopen.com/products_RCL.aspx
サイズもUMPC用のSSDとは違うみたいなので。
32GのSSDでWindowsHomeServerが使えたらなぁ・・・
と思ったんですが。
201!omikuji!dama:2009/01/02(金) 00:30:48 ID:ktWwQnib
>>200
WHSにSSDって意味なくない?
202198:2009/01/02(金) 00:52:48 ID:j0qS1eLJ
>>201
SSDはOSを入れるためのディスクとして使い
ファイル倉庫は3.5インチの1.5Tにと考えてました。
確かWHSってOSとデータ保存場所を分ける必要がありますよね?
使ったこと無いので実際の所は解らないけど。
203Socket774:2009/01/02(金) 01:20:08 ID:v+gWN9zb
SATAポートに直接挿すSSDを買うと今後も使えてナイスでは?
204Socket774:2009/01/02(金) 01:30:16 ID:ktWwQnib
>>202
OS側でパーテション区切るからSSD使う必要ないんじゃない?
205Socket774:2009/01/02(金) 02:26:58 ID:3vvA8RbD
S3スタンバイ中も、FANが回ってるんだけど
何か設定し直すところある?
206198:2009/01/02(金) 08:49:12 ID:j0qS1eLJ
>>204
とりあえずLE211+ST31500341AS+WHSで試してみます。
207Socket774:2009/01/02(金) 09:35:23 ID:XA8X2fwH
>>206
WHSは1番容量の大きなHDDに入れてくださいって無かったかな?
たしか、大きなファイルとか入れようとすると空きが有っても容量が足りませんってなる
不具合が有ったはず
208Socket774:2009/01/02(金) 12:59:47 ID:gKBXLKrf
>>207
ありがとうございます。
そういうことですか。
試してみます。
209Socket774:2009/01/02(金) 13:58:41 ID:NFd6cRLX
ところで、MINI-ITXってのは、普通のM-ATXケースに付けられないのでしょうか?
210Socket774:2009/01/02(金) 14:06:00 ID:qwiqy6Oh
取り付けられるよ
ネジ穴の位置があってるからね
211Socket774:2009/01/02(金) 14:40:14 ID:ktWwQnib
>>209
むしろMINI-ITX専用ケースよりマイクロのほうがオヌヌメ
212Socket774:2009/01/02(金) 15:03:14 ID:Ojsht4np
>>211
まぁ、Atomの945GCのみならず、
チップセットの熱が問題になる(Mini-ITXのnForce610i ITXも同様)ことが多いので
部屋のスペースさえ大丈夫であればM-ATXケースがオススメ
上にもあるように\5,000-以内でも電源内蔵がある

空いたベイはSATA拡張カードでも使えば埋められるだろう
213Socket774:2009/01/02(金) 15:17:57 ID:ToP0HIs8
atomでPT1使っての録画専用機って可能?
214Socket774:2009/01/02(金) 15:19:14 ID:gqdktfEw
>>202
それをやりたいのなら、WHSよりもFreeNASにしたほうがいい。
215Socket774:2009/01/02(金) 15:24:21 ID:lBxxoZYe
M-ATXケース使うなら、M-ATXマザーとCPUを買った方が良くね?
省スペースはMINI-ITXとって重要な要素だと思うし。
216Socket774:2009/01/02(金) 16:11:46 ID:qwiqy6Oh
Atom搭載マザーでM-ATXのがあるならいいかもしれんが
そうじゃないなら、ベイの数とかもあるし一概にはいえん
217Socket774:2009/01/02(金) 16:12:38 ID:ko7P+Sv+
>>213
アレって地デジのデータをそのまま書いてるだけだろ?
ディスクI/Oさえ間に合えば楽勝じゃね
218Socket774:2009/01/02(金) 16:44:37 ID:rggQ4ZLq
ATXのケース流用
電源は間違えて買ったマイクロ用300w

我ながらアンバランスだな
219Socket774:2009/01/02(金) 17:25:12 ID:gqdktfEw
>>216
MicroATX MBがもっと出てきて欲しいよなぁ。んで、GbE 2portと
SATAが6portぐらいあれば最高。
220Socket774:2009/01/02(金) 17:32:20 ID:ZmfEnBMb
>>201
サーバ用途として考えるのではなくて、
内需拡大として意味があるんだろう。
221Socket774:2009/01/02(金) 18:00:23 ID:VamDdeQA
HDDとSSDを束ねてハイブリッドというのが環境に易しくね?
ttp://docs.sun.com/app/docs/doc/820-2602/ggekv?l=Ja&a=view
222Socket774:2009/01/02(金) 18:28:59 ID:2vq/RXAd
デスクトップPC使ってる時点で環境に優しくないけどな
223Socket774:2009/01/02(金) 18:54:55 ID:3+9bNyrE
330のminiITXでPCI付き組もうと思ったら、インテルマザーだけかな
ベアボーンとかでいいのあるかね?
224Socket774:2009/01/02(金) 19:03:34 ID:vSV2hP4E
>>211
禿同

自分はMicroATX派だけど、それは自分のPC自作趣味にMicroATXケースが一番
合うからであって、用途や性能が間に合えばMBはMini-ITXでもオケだ。

まあコストが馬鹿高くなるのは困るから、SOI-DIMM品は対象外だが。

>>216
Aom330なら、Phenomx4やC2Qに比べて格安で4スレッド満喫が出来るからね。

ただDVI装備なMBが殆ど無いのがネックだけど。
225Socket774:2009/01/02(金) 19:03:35 ID:ktWwQnib
>>223
つMSI
226Socket774:2009/01/02(金) 19:09:30 ID:5XwrC6SE
>>224 KB買い換えろ
227Socket774:2009/01/02(金) 19:09:34 ID:J4TmkuTn
228Socket774:2009/01/02(金) 22:04:50 ID:z+za+FdF
5585RPMはうるさそうだな
229Socket774:2009/01/02(金) 22:07:20 ID:Pbg3MimV
>>227
4チャンネルすべてコマ落ちせずに録画できてる?
230Socket774:2009/01/02(金) 22:16:47 ID:sllGUQUc
>>229
いまのところ500G程度録画してますがDrop0 Scramble0でコマ落ちとか
の録画ミスは無いです。

どちらかというと電波環境の方が重要なのでソレさえクリアできてれば
システム負荷的には問題ないっぽい感じですね。
231Socket774:2009/01/02(金) 22:26:03 ID:sllGUQUc
>>228
そろそろ静音ファンに変えようかと考えていたりしますw
232Socket774:2009/01/03(土) 12:14:21 ID:orcr+l9k
ACアダプタで、PCIスロットもつかえるケースっていいのある?
ロープロファイルOKのは見かけるんだけど、普通のPCIでミドルレンジまで対応してるやつが
見当たらないんだ
233Socket774:2009/01/03(土) 12:18:50 ID:CWZSnWmK
Dirac Noah
234Socket774:2009/01/03(土) 12:21:18 ID:SyqmK7FG
Noahぐらいしか思い当たらない

Noahいいな
ITX-200より一回り小さいぐらいだけど
235Socket774:2009/01/03(土) 12:48:52 ID:vizYdCcL
個人的にはテレビ台の隙間に納めたいのでこの手のスリムタイプが欲しいかな?

Slightly 800 Plus
http://www.dirac.co.jp/dirac/slightly800plus.html
G-Alantic GA620iBK
http://www.g-alantic.com.tw/g-ga620ibk.htm
A-ITX-300
http://www.macalink.com.tw/c_htm/c1_htm/c1c300.html
Jetway JC-122-B
http://www.jetway.com.tw/jp/Chassis_View.asp?productid=588&proname=JC-122-B
236Socket774:2009/01/03(土) 14:48:19 ID:SyqmK7FG
PCIライザー横出し逆出しタイプね
家電ぽくって面白いな 良い感じ
237Socket774:2009/01/03(土) 14:55:30 ID:SyqmK7FG
> Fit Intel Mini-ITX Board D945GCLF2 100% Properly

よく分からないんだが、2 Slot PCI Riser Card って、ひとつのPCIスロットを二つに使えるのかな?
マジ欲しくなってきた・・・・・
238Socket774:2009/01/03(土) 15:03:58 ID:iOCrcW/v
PCIが付いてるマザーボードについてなんだが
PCIで使える一番いい拡張ビデオカードと内臓VGAってどっちが性能いいんだろうか
そもそもPCIは付いてるが拡張ビデオカードがつけられないって事はない?
239Socket774:2009/01/03(土) 15:12:51 ID:kBE8Y58/
>>235
よさそうだけど置いてる店少なそうなカンジが。
もち、おもともめやすい値段じゃないんだろうなぁ。
240Socket774:2009/01/03(土) 15:15:47 ID:dniM4Pip
AGPスロットがない人の為のグラボPCI Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1202435203/

性能自体はPCI VGAの方が上なんじゃない
どの程度差があるのかはよくわからんが
241Socket774:2009/01/03(土) 15:26:34 ID:SyqmK7FG
PCI系のグラボは、どんな高性能なチップを積んでもバス帯域が律速して意味がない
ただし、チップ内の再生支援機構は意義がある

とかいう評論を読んだ気がする
242Socket774:2009/01/03(土) 16:35:47 ID:gico6sTA
>>235
Slightly 800ってモデルチェンジしてたのか。
前のやつはファンが4cm x 2と静音化は到底無理な代物
だったから、Noahに乗り換えてしまったよ。
243Socket774:2009/01/03(土) 19:00:45 ID:o+EFt1Tq
>>235
この中ではITX-A-300が購買意欲を掻き立てるなぁ
3.5"HDDが2つも入るし
ディスクドライブがスリムになっちゃうのは、まぁ致し方ないかな
本当にITX-A-100とITX-A-200の良いとこ取りしたようなケースだね

>>239
暫く待てば店頭で見る機会も多くなるだろうし、値段もこなれてくる
SoCの次世代Atomを待つのに丁度良いじゃないか
244Socket774:2009/01/03(土) 21:01:39 ID:orcr+l9k
インテルの330マザー、ネットじゃどこも売りきれてるな
在庫あるようにみえるところも、注文したら入荷待ちのメールがきた

みんな正月にatomPCくんでるのかな、
店頭には置いてあるのかね?
245Socket774:2009/01/03(土) 21:34:19 ID:bPp0/ac1
大阪、日本橋にはなかったデス
246Socket774:2009/01/03(土) 21:40:36 ID:hL90ddA+
>>841
クリスマス前にソフマの特価のやつ買った
前のセレロン1Gじゃ微妙だった
アナログテレビのチューナーが快適に作動中w
247Socket774:2009/01/03(土) 22:32:01 ID:j0QTnDGF
>>235
2 PCIで、3.5インチがしっかりと使えるものがあるといいんだけど…
サイズ的に干渉しそうなので、結局microATXになってしまいそう。
248Socket774:2009/01/03(土) 22:41:56 ID:KtVmOHEG
Noah+Atom+PT1って魅力的だと思うけど実用してる人いてます?

録画専用なら十分なスペックだと思うけど?

249Socket774:2009/01/03(土) 22:52:17 ID:orcr+l9k
>>248
まさにそれを組もうと思ったら、マザーが売ってなかった
250Socket774:2009/01/03(土) 23:01:33 ID:ptiXFzRG
>>248
呼んだ?
馬鹿みたいに安定してるよ。

システムHDDにHTE721010G9SA00使ってるけど
実験的にデータHDDとしてST9500325ASx2台をDIR-2221-SRAIDEに突っ込んでRAID0で使ってる。
今後はFriioも繋いで2台に分けてる録画PCを1台にする予定。

SATAポートが3個以上あればM-ATX用以上のケースに突っ込むところなんだけどね。
251Socket774:2009/01/03(土) 23:07:24 ID:TfD8fLHa
漏れはGYGABYTEの330母待ち

え?出ないの?!w
252Socket774:2009/01/03(土) 23:17:53 ID:rzm+5OhQ
A-ITX-300 + atom 330 + PT1 ならテレビの横に置いても違和感なさそうだなあ。
3.5 inch HDD 二台積めるから 1.5TiB x2 とかいう豪華な録画専用機になりそうだが。

電源に若干の不安があるが。
253Socket774:2009/01/03(土) 23:18:58 ID:nKj+izUN
>>248
3.5インチHDDだと、スペース的にPT1のチューナユニットにHDDが乗っかる形になるから注意
別にそれでもケースの蓋は閉まるからいいけど
254Socket774:2009/01/03(土) 23:26:17 ID:03qWwlsT
その構成で運用しているが安定してるよ。
システムはSSD32Gにして録画はWD1Tで

アイドル時 34W
録画時 44W
ネットワーク経由再生時37W

ちなみにカードリーダーは内部USB端子からスリムドライブスペース
に内蔵化してるのでスッキリするよ。

今後はサーバー化するには330はオーバースペックなのと
蟹LANが嫌いなので945GSEのマザーを個人輸入予定。
>96がもし買えていたらレビューお願いします。
255Socket774:2009/01/03(土) 23:27:08 ID:opOQcYNr
>>244
アキバにはいっぱいあったよ。
256Socket774:2009/01/03(土) 23:29:05 ID:IQscEJqG
AtomってFANレスは厳しい?SSDとかならいける?
257Socket774:2009/01/03(土) 23:30:28 ID:rzm+5OhQ
>>256
945GCの廃熱をどうにかすればファンレスに出来るんじゃないかな。
258Socket774:2009/01/03(土) 23:35:58 ID:3fNVVzgB
>>250
このケースってHDD2つ入るの?
259Socket774:2009/01/03(土) 23:49:01 ID:HUf20WN6
945Gイラネ
DDR2-800で走る新板キボンヌ
260Socket774:2009/01/04(日) 00:01:11 ID:DSKdNMmr
>>235
どれも 楽天 ヤフーに売ってないな
A-ITX-300が一番かっこいいかな
正月明け生産に期待
261Socket774:2009/01/04(日) 00:41:20 ID:IirglG9m
>>254
消費電力高いな
廃熱も厳しいし945GSEマザーに期待するしかないのか
262Socket774:2009/01/04(日) 00:44:41 ID:o/0S5vx9
田の字コネクターのない電源は、これつかえばいけるんじゃねの?
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p110912419
263Socket774:2009/01/04(日) 00:47:35 ID:o/0S5vx9
>>262
こっちのほうかな?(HDD用→田の字に変換するアダプター付いてる)
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s52812248
264Socket774:2009/01/04(日) 00:59:37 ID:tFc95sWB
つか田コネクタつながなくても動くんじゃなかったっけ?
265は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/01/04(日) 01:04:46 ID:0MlYilMK BE:226962195-2BP(1003)
田の字は必須で24ピンが20ピンで代用可能なんじゃないの?
266Socket774:2009/01/04(日) 01:09:32 ID:f1CTeIyL
Atom 2.0GHzが出たら即買いたいが絶対出ないだろうな……
267Socket774:2009/01/04(日) 01:16:40 ID:tFc95sWB
>>266
C2D/E5200比 30%相当が37%になってもだな・・・
はやく井戸から出てこいw
268Socket774:2009/01/04(日) 01:19:23 ID:f1CTeIyL
>>267
まぁなww
269Socket774:2009/01/04(日) 01:20:40 ID:Bp+Jky70
早くクアッドコアAtom3.2GHz出せよ馬鹿
270Socket774:2009/01/04(日) 01:22:19 ID:o/0S5vx9
>>262-263
これが安い!
ttp://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x60859577
(送料210円、ショップがあるなら店頭で探したほうが早いかも)
271Socket774:2009/01/04(日) 01:24:53 ID:v6nRXTnX
Z540のづある版チンチン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダァ?
272Socket774:2009/01/04(日) 01:27:03 ID:KcQepFh7
>>269
クアッドで3.2な時点でatomじゃねえよww
コンセプトが違う
273Socket774:2009/01/04(日) 01:30:13 ID:o/0S5vx9
そーら〜をこえて〜 ららら ほーし〜のかなた〜
ゆくぞー あとむ〜 じぇっとのかぎーり〜
こころやーさしい〜 ららら かがくーのこ〜
いちまーん たらず〜だ いんてるーあとむ〜♪
274Socket774:2009/01/04(日) 01:30:24 ID:f1CTeIyL
むしろ1つ1つはしょぼいatomコアを
8コア、16コアと…… と思ったがそれはララビーでいい
275Socket774:2009/01/04(日) 01:35:00 ID:o/0S5vx9
あとはクーラーだな
背が高いと納まらないかもだから、交換する必要があるかも〜
でも古い2001年製の抜け殻が甦る予感♪
276Socket774:2009/01/04(日) 01:46:58 ID:o/0S5vx9
ちなみにこれ atom330だとP4-3GのHTくらいの性能かお?
277Socket774:2009/01/04(日) 01:51:31 ID:XH4TfhEd
>>254
8日に現地の手配先に着く予定なので
(北部大雪で遅れるかもしれないけど)
中旬までには手に入れられると思う
278Socket774:2009/01/04(日) 02:06:22 ID:P/9rzWL/
atom330て感覚的にはdual Pentium3 1GHzとかそのあたり。

atom導入でうちの河童とkatomaiは引退かな。
279Socket774:2009/01/04(日) 02:06:36 ID:x3ZGRfL9
>>341
節子、それドロップやない
クロウカードや
280Socket774:2009/01/04(日) 02:14:52 ID:RZhbAAeJ
お前は何を言っているんだ
281Socket774:2009/01/04(日) 02:19:29 ID:JHNia02a
>>278
あーなるほど
282Socket774:2009/01/04(日) 02:21:15 ID:o/0S5vx9
>>278

性能的にはセロリンデュアルコアE1200でしょ?(1.6G x2)
283Socket774:2009/01/04(日) 02:23:22 ID:SOQk+MxF
アーキテクチャ的に、それはねーよw

そんなにはやかったら、ほかが売れないぞw
284Socket774:2009/01/04(日) 02:30:56 ID:Ut1bSpo5
wikiに大体書いてあるよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Atom
285は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/01/04(日) 02:38:16 ID:0MlYilMK BE:90784692-2BP(1003)
>>284
WikipediaをWikiってゆーなーってことは置いておいて、
コア自体の性能は同じくらいだとしても足回りが速くなっているから5分増しくらいと思う。
286Socket774:2009/01/04(日) 02:38:29 ID:JHNia02a
DualCoreでx64とESITとVTに対応してくれればいいのに
287Socket774:2009/01/04(日) 02:39:11 ID:o/0S5vx9
>>284
d

うーん、やっぱAMDの5050eを弄って転がしておくほうがいいのかなぁ〜
(どうせBOINCするだけだし)
288Socket774:2009/01/04(日) 02:48:11 ID:vsfvRdoV
>>278
俺は、Sempron 2200+ からの変更だからかなり快適
289Socket774:2009/01/04(日) 03:43:12 ID:o/0S5vx9
>>288
330?
だったらデュアルコアになったから(それだけ)だね。
BOINCのWikiを見たら、ベンチマークのスコアは1コアあたりだとSempron2800(1.6GHzのほうが若干いいみたい。
上のほうでPCIのグラボとか言ってる人いるけど、
グラボ使うと省電力にはならないから、
セロリン430とかのほうが価格面だけならいいだろうけどね。
290ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/01/04(日) 03:46:56 ID:H/HAwq3h
ヤフオクっってところに悪意を感じる。
291Socket774:2009/01/04(日) 03:49:37 ID:GryIr3m6
SKC-MINI120W買ったんだけど・・・インプレはいらんかな
思ってた以上にACアダプタの音が酷い
掃除機みたいな音がする

早速分解してみたけど30mm角 厚さ10mm 0.05Aのファンが付いてた
まぁ、交換したところでコンセントに刺さってれば常時回転なので(ry
分解状態で放置したけど、特に熱くなるようでもなくなんでこんなファン付きになったんだろう
これじゃ買う奴いないよ・・・
292Socket774:2009/01/04(日) 03:56:44 ID:SOQk+MxF
負荷限界までかけて、室温25度で放置してみたらどうなる?

ファンの理由がわかるかもしれない
293Socket774:2009/01/04(日) 04:03:57 ID:o/0S5vx9
>>290
パソコン工房の通販だと送料が630円かかるから、
コネクター1個だけ買うならオクで買わないと。
294Socket774:2009/01/04(日) 04:16:20 ID:vsfvRdoV
>>289
まあ、チャットサーバなんでCPU性能はそんな気にしないんだけどさ
同時接続数もせいぜい15〜20人ぐらいだし
ただ、ノースのファン音だけはちょっと気になるな
今日にでも40mmファン買ってきて交換してみよう
なんかネジ穴違うみたいなんで結束で縛ってみる
295Socket774:2009/01/04(日) 06:29:02 ID:Mkd6cykq
サウスチップ熱対策してる人いる? かなり負担かけると熱くなるよね
296Socket774:2009/01/04(日) 07:35:25 ID:xcMOas4+
かなり負担かからないようにすればいいんですね、わかります。
297Socket774:2009/01/04(日) 09:32:55 ID:mjIAWn6a
6cmの静音ファンをサウスにつけたらめっちゃ静か。
思い出したように、ファンが回転するよ。(MSI
298Socket774:2009/01/04(日) 09:44:42 ID:CoVSuqN0
AtomでALIXみたいなボード、出ないもんかな。

N270、DIMMスロット*1、CFスロット*1、SATA*1
GbE*2、miniPCI*1、Serial port*1、USB*2、
くらいの仕様で消費電力10W以下、とか。

ALIXにルータやらせてるけど、さすがにGeode LX800ではキビしくなってきた。
299Socket774:2009/01/04(日) 10:24:23 ID:/+Tf0kVK
>>278
P3Dualと比べたらメモリ周りの性能が違いすぎて体感で性能の差がわかる
300Socket774:2009/01/04(日) 10:24:45 ID:P/9rzWL/
消費電力についてはIntelの腐れチップセットとIntelの活かさず
殺さず商法をどーにかしてくれないと手も足も出ないような。

GbEポートの不足についてはvlan tagが食えるスイッチで補える。
スイッチ自体は2〜3万で買えると思う。電話口にモデムとスイッチ
おいてルータは別室に隔離する、とかもできるしね。
301Socket774:2009/01/04(日) 10:31:08 ID:/+Tf0kVK
302Socket774:2009/01/04(日) 11:27:48 ID:37/xoIqc
ぷw
303Socket774:2009/01/04(日) 11:36:07 ID:SOQk+MxF
Pen!!!で、、、デュアルだと?
304Socket774:2009/01/04(日) 11:36:09 ID:5NisJXI2
16GのUDMA対応CFがあるんだが、CFブートにしたら幸せになれる要素はあるだろうか?
録画鯖なのでHDDレスの目的はなしで
305Socket774:2009/01/04(日) 11:42:57 ID:JHNia02a
消費電力は下がるかもね
306Socket774:2009/01/04(日) 12:30:12 ID:x3ZGRfL9
extermみたいな高価で高速なCFじゃないとまともに動かん
少なくとも、MLCなヤツはダメだ

自称x200のは、起動は爆速だったが、起動しちゃったらモッサリ所の騒ぎじゃなく、まともに動かなかった。
CFじゃないけどST1は遅いなりに普通に動いてたが、イベントに「もうすぐで壊れるよ」って出てやめた。
日立の方の4GMDは、先頭付近のセクタがロックされててB/Lが書き込めず、起動しなかった。

省電力を極めたいなら止めはしないが、高いCFと同じ値段でSSDやHDDが買えると考えると、イニシャルコスパは悪い
307Socket774:2009/01/04(日) 13:30:03 ID:5NisJXI2
昔上海問屋で買った一応SLCのはずのPhotoFastのExtreme Proっていうやつで、当時結構したんだけど遊んでるんだよね
現在EADSで起動しているので、複数枚でRaid0化しないと速度的には損するとは思ってる
予備VPN鯖として常時起動しているので、省電力狙いでやってみるかなぁ
龍神とか言うSATA変換アダプタ物色しにいくか
308Socket774:2009/01/04(日) 13:32:58 ID:5NisJXI2
ん?待てよ
HDDレスにしなくても省電力になるのかな?
普段待機時に省電力設定でHDDが止まっているなら、あんまり意味無いような気がする・・・・・
309Socket774:2009/01/04(日) 13:37:54 ID:zTzmzo/0
ポーズでエコを唱えてるならともかく
経済的なメリットを本当に考えてるならある物で揃えた方がいい
そこに関してはそんくらいの差しかないよ
310は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/01/04(日) 13:51:26 ID:0MlYilMK BE:90785636-2BP(1003)
SLCでも速いのは8GBまでなのにね
311Socket774:2009/01/04(日) 14:06:00 ID:5NisJXI2
>>310
そんな法則あるの?
確かに、当時思ったほどは速くないと思ったが(UDMA転送対応のASKA経由)

やっぱこのCFは役立たずかなぁ
まずはCFブート可能なCOMMELLのPenMマザーで実験してみる

dクス
312Socket774:2009/01/04(日) 14:52:00 ID:hReVOep7
>>311
CFに関してはこっち見たほうがいい
モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと13年♪
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1223437734/
313Socket774:2009/01/04(日) 14:52:26 ID:K4BkdHuj
AtomなんかよりPen!!!(Dual)が欲しい件について
314Socket774:2009/01/04(日) 15:22:56 ID:txpd3j5q
>>304
MMXPentium 233MHz/64MBのノートをIDEアダプター経由で
CF(しかも4GB/\990-の安物)を使ったことはある

Read/2317 Write/1889 Copy/1474 byHDBENCH Ver 3.30だったよ

HDDが一桁GB位なら手軽に換装できる手段としては丁度良いんだけどな、CFは
あんまり、速度は期待しない方がいいかもしれないね
容量が100GB超えたら、静穏PC用の安易なHDD代わりとして十分だろうけど、
その分野にはSSDがあるしなぁ
315Socket774:2009/01/04(日) 15:23:49 ID:JHNia02a
いまなら10倍ぐらいの速度が出るカモネ
316Socket774:2009/01/04(日) 15:43:32 ID:OUNu7gJ0
高速&大容量CFの出番はなくなりつつあるよね。
SSDの急激な値下がりでハイエンドCFよりビット単価高いし
317Socket774:2009/01/04(日) 15:44:54 ID:x3ZGRfL9
デジカメ
318314:2009/01/04(日) 16:20:43 ID:txpd3j5q
>>315
いや、それがだな
使っていたのはA-DATAのSpeedyという製品だ
現在でも売ってるから、
同等製品はこんなぐらいと思っていたほうが身のためだ
319Socket774:2009/01/04(日) 16:27:51 ID:JHNia02a
A-DATAのSpeedyなら特に遅い製品としておなじみジャン
もうちょっとまともな製品使えばマシになるよ
320Socket774:2009/01/04(日) 17:24:46 ID:x3ZGRfL9
Speedyはmuvo2の交換専用品だろ
321Socket774:2009/01/04(日) 17:29:27 ID:XH4TfhEd
>>313
pen3 dualなんて一昔前のdellのワークステーションとか中古探せばいくらでもあるぞ
322Socket774:2009/01/04(日) 17:39:02 ID:B50rpvSO
そんなんよりslot2のpen3xeonのdualがほしい
323Socket774:2009/01/04(日) 17:40:10 ID:vNEcVE/z
G31のAtomマザーはマダー?
324Socket774:2009/01/04(日) 18:03:50 ID:qhIdkZyF
CoreDuoのデュアルコアが欲しい
325Socket774:2009/01/04(日) 18:09:09 ID:GdK3kcDO
日本語でおk
326Socket774:2009/01/04(日) 18:10:16 ID:N7uT8idq
>>313はもしかしてデュアルコアのPen3があると勘違いしているのでは
327Socket774:2009/01/04(日) 18:15:49 ID:vNEcVE/z
Pentium X3って無かったっけ?
328Socket774:2009/01/04(日) 18:24:01 ID:cPYOiRcy
>>327
クマー。

>>326
P3は1Ghzの後期バージョンからづあるプロセッサ対応だったような。づあるコアはもちろん無い。
329Socket774:2009/01/04(日) 18:28:19 ID:N7uT8idq
>>328
もちろんデュアルプロセッサが可能なのは知ってるぜ
330Socket774:2009/01/04(日) 18:36:03 ID:E7o+Fvub
DVI端子搭載のやつ日本ででないかな
331Socket774:2009/01/04(日) 18:39:31 ID:vsfvRdoV
>>328
Pentium iiiはFC-PGA以降はすべてデュアル・プロセッサに対応してたと思う
500MHzでデュアルって構成もあったハズだし
そして2倍の金掛けるほどの性能でもなかった記憶もある
332Socket774:2009/01/04(日) 18:47:16 ID:SOQk+MxF
Pen!!!のデュアルだと。。。(そんな無駄金)
って意味です
333Socket774:2009/01/04(日) 19:12:37 ID:N7uT8idq
>>331
当時はマルチコア対応なんて考えてないソフトばっかりだったが今使えば……

まぁ絶対微妙だが
334Socket774:2009/01/04(日) 19:19:16 ID:N76/mbRh
>>333
当時のマルチコアCPUなんてPowerしかない。
マルチスレッド対応ソフトは当時からある。
335Socket774:2009/01/04(日) 19:22:00 ID:N7uT8idq
書き込んだ後自分で思ったんでその辺は意訳して欲しかった
336Socket774:2009/01/04(日) 19:26:13 ID:PnaSKCsl
自分で思っただけじゃ他人にゃつたわらねーよ
337Socket774:2009/01/04(日) 19:33:12 ID:vsfvRdoV
>>333
現在のデュアルコアと違ってキャッシュも独立してたし
お互いの整合性の制御が今ほどよく出来ていなかったので効率が悪かったらしい
まあ、当時のデュアル・プロセッサのコンセプトは、性能上げると言うよりも
サーバなどで1つのCPUが死んでも稼動を続けることができるという耐障害性の面が強かったからね

ところで、D945GCLF2買ったんで、SpeedFanで温度計ってみたんだけどみんなに見方聞いてもいいかい?
Remote 1がCPUでRemote 2がノースってことでいいのかな?
ちなみにノースファンはまだ交換前です
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/s5l90104193018.jpg
338Socket774:2009/01/04(日) 19:34:52 ID:dnz7xBsY
>まあ、当時のデュアル・プロセッサのコンセプトは、性能上げると言うよりも
>サーバなどで1つのCPUが死んでも稼動を続けることができるという耐障害性の面が強かったからね

フォールトトレラントなんてPCベースのサーバじゃ無理
つうかSMPを根本的に理解できてねえハンチクが何騙ってんだよ
339Socket774:2009/01/04(日) 19:37:23 ID:vsfvRdoV
>>338
誰がPCでサーバ立てるの推奨なんてしてるよ?
なんのためのXeonなんだか
340Socket774:2009/01/04(日) 19:38:57 ID:XH4TfhEd
実際運用してた経験から言わしてもらうが
確かにそれがありがたかったんだよ

CPUが片方死んでも片肺で起動してきてくれたから
とりあえず必要なデータとログを退避して
壊れた状態のままベンダーのサポート呼べたしね
341Socket774:2009/01/04(日) 19:39:46 ID:/8sWMHC8
>>338はたんにフォールトトレラントって言いたいだけのニワカだから相手しない方がいい
342Socket774:2009/01/04(日) 19:48:10 ID:WzsXOpj7
フォールトトレラントはフォールトトレランスとは違うの?
343Socket774:2009/01/04(日) 19:48:37 ID:fu/Bb5fj
というより、>>338が急に煽りだす意味がわからん
344Socket774:2009/01/04(日) 19:55:33 ID:So1VqXFa
atomマザー+サウンドカードで静音オーディオPC作ろうと思ってたが
専用設計のボードとか静音ファンとか制振マウントとか最初からついてる
ttp://www.jp.onkyo.com/sotec/hdc1l/index.html
これでいい気がしてきた

やっぱ自作Atomは低価格特化or鯖用なのかねぇ……
345Socket774:2009/01/04(日) 19:59:57 ID:SOQk+MxF
DELLのは、RAIDなのにHDD1台こわれたらフリーズするとう、すばらしい性能だけどな
346Socket774:2009/01/04(日) 20:00:36 ID:VUwafwg9
Windowsのミキサー無視出来る時点で音質で勝てない
347Socket774:2009/01/04(日) 20:01:14 ID:LjCzwzjY
低価格は微妙・・・・小型化じゃね?
348Socket774:2009/01/04(日) 20:05:05 ID:So1VqXFa
>>346
いや、その辺はWinAmpとかのプラグインでも出来る

>>347
小型化か
349Socket774:2009/01/04(日) 20:05:28 ID:CmCdHRFR
>>344
ガワだけほしい
350Socket774:2009/01/04(日) 20:09:03 ID:vsfvRdoV
351Socket774:2009/01/04(日) 20:10:02 ID:eXv8O+r7
ご乗車ありがとうございまぁす。高田馬場、高田馬場です。
左右空いているドアからご乗車くださ〜い!

発車ベル「Intel Atom」・・・1番線、ドアが閉まります。ご注意ください。
352Socket774:2009/01/04(日) 20:49:22 ID:WQ8l0p5G
>>276
家のサブ機の北森P4 3GhzHTよりCPUベンチは上だよ。
ベンチはね。
353Socket774:2009/01/04(日) 21:22:16 ID:NbRaidEn
オーディオPCを謳う位なら、D級アンプでも内蔵すればいいのに。
354Socket774:2009/01/04(日) 21:31:38 ID:dmCt4MgT
>>353
PCにスピーカ端子をつけるのかよ…
355Socket774:2009/01/04(日) 21:33:17 ID:PnaSKCsl
>>352
ま、北森でさえ80W食うPen4と比べたらAtomのほうがいいな。
356Socket774:2009/01/04(日) 22:14:33 ID:ClG5iXZz
昔vaioにアンプ内臓でスピーカ端子付いてるのがあったなw
357Socket774:2009/01/04(日) 22:41:34 ID:JHNia02a
パイオニアのマック互換機とか
358Socket774:2009/01/04(日) 23:00:57 ID:Bq9AF533
スピーカー端子?光デジタルケーブルとは違うの?
359Socket774:2009/01/04(日) 23:54:06 ID:n1GEwjls
360Socket774:2009/01/05(月) 00:15:47 ID:SKJBTHLa
オーディオ重視ならアンプは別の方がいいんじゃね?
自分で好きなの使えるし
361Socket774:2009/01/05(月) 00:49:43 ID:YFKlh9mu
http://www.sparkle.com.tw/News/SP9495_LP_PCI/news_SP9400GT9500GT_PCI_LP_EN.html
これをatomマザーにぶち込むとマシになる?
個人輸入になりそうですが
362Socket774:2009/01/05(月) 00:52:02 ID:tlaISiU6
動画再生支援は効くようになるね。
363Socket774:2009/01/05(月) 02:43:07 ID:8aXjY6JF
>>361
PCI用GF8500GTの場合、PCI-eのGF8500GT性能比1/5以下なんだし
動画支援用ならGF9500買う意味は何も無いよ
364Socket774:2009/01/05(月) 03:14:05 ID:5yY+md9t
>>361
そこまでするなら、Atom以外のMini-ITXマザーにしたほうが良いと思われ
どうしてもAtomにしたいなら仕方ないけど
365Socket774:2009/01/05(月) 05:27:24 ID:lCDDDGz/
Atom330とPT1で録画おkっぽいけどリアルタイム視聴はどうなんだろう?
366Socket774:2009/01/05(月) 05:44:59 ID:tlaISiU6
無理がある。
367Socket774:2009/01/05(月) 06:37:28 ID:YrCWMvel
D945GCLFでも余裕です
368Socket774:2009/01/05(月) 06:42:13 ID:XVkbLlMe
>>365
D945GCLF2だが
TvTestでデコーダPDVD7、レンダラVMR7でリアルタイム視聴
1画面なら余裕、2画面もなんとか・・・てな感じ
メインPCにPT1付けてで4画面ヌルヌルしてみたがすぐに飽きたので結局D945GCLF2に装着

リアルタイム視聴もするならとりあえずファン静音化は必須かと
HDDリムバラックなり裸族なりで録画用HDDを交換可能にしとくと幸せになれる
つーか1TBがこんなに早く埋まっちまうなんてビックリだぜ!
369Socket774:2009/01/05(月) 09:40:27 ID:EneUUhh9
今C2Dで動いてる録画PCをAtomに置き換えようかと思いつつ興味でこのスレみてるけど
Friio2台ですでに5TBが消えた…
HDD増設の方に手一杯で録画PCの組み替えとか全然できない…w
370Socket774:2009/01/05(月) 09:40:38 ID:1BRVEdwx
D945GCLF2を120W電源付Mini-ITXケースに入れてみたら、CPU温度が常時55度くらい。
冬なのに……
空気の流れが悪そうなケースだから、まずは穴でもあけてみっか。

USB-HDDを認識してくれないのも謎だが。
371Socket774:2009/01/05(月) 10:25:32 ID:E9L7pQ/Y
>>370
ノースのファンをサイドフローにするだけで10℃は下がる。
372Socket774:2009/01/05(月) 10:38:20 ID:JtTNyBzN
このまえクリップ止めの4センチファン見つけたけど
もしかして有効だったして
373Socket774:2009/01/05(月) 11:31:16 ID:Lo/9xrFr
うーん迷うなぁ〜
円高が緩みそうな気配だし買うなら今なんだけど、
手持ちもあるしなー(なかなか壊れないw)
最後に残ったこのAthlonXP2600と置き換えたいんだけど、
どうしようかなぁ…
374Socket774:2009/01/05(月) 11:32:32 ID:Lo/9xrFr
>>373
○最後に残った64非対応CPUのAthlon(ry
375Socket774:2009/01/05(月) 11:34:39 ID:SKJBTHLa
汎用マシン用となら
AthlonX2の低価格帯とかCeleDCに安マザー組み合わせた方がいい

使う目的がはっきりしてて
それにAtomが最適だと思わない限りAtomはおすすめしない
376Socket774:2009/01/05(月) 11:34:39 ID:1LGmDxRm
OSX鯖にしたらVistaからのアップで60M以上でるのに 
Xpが鯖の時25Mb/sくらいしかでらんね 
377Socket774:2009/01/05(月) 11:35:46 ID:SKJBTHLa
て64bit用か

なおさらX2でいいんじゃね?
378Socket774:2009/01/05(月) 11:37:42 ID:Lo/9xrFr
>>375
このAthlonはネット専用機でし
メインは Macbookなので。
379Socket774:2009/01/05(月) 11:38:45 ID:geFMUwvU
大容量メモリが使いにくいAtomで64bitやってもなぁ
380Socket774:2009/01/05(月) 11:40:42 ID:sLux+nYD
ATOMでfpsの鯖マシーンって無謀かな?
381Socket774:2009/01/05(月) 11:42:14 ID:Lo/9xrFr
>>379
OSはXPかLinux使おうかと。
Linuxで使ってる人いるかなぁ〜
382Socket774:2009/01/05(月) 11:42:33 ID:56p1tCCF
俺はこの前XP2500のマザー壊れた
ネット専用にAtom考えてるけどもうちょっと様子見かな
383Socket774:2009/01/05(月) 11:50:05 ID:Lo/9xrFr
ハァ…
今買えば1万円ぐらいなんだけど、
派遣切りとかで酷い目に遭っている人もいるというのに、
使えるAthlonを捨てるのもなんだかなぁ〜って感じだし。
去年からずっと迷い道くねくね、、、
384Socket774:2009/01/05(月) 11:54:36 ID:SKJBTHLa
迷いがある人にAtomは向かない
385Socket774:2009/01/05(月) 12:09:19 ID:56p1tCCF
>>383
もったいないよ、使えるうちは使った方がいいよ。
386Socket774:2009/01/05(月) 13:01:17 ID:+RWX8K/z
fedora10,opensuse 11.1,Ubuntu 8.10の64bitばんが
atom330で入りません
387Socket774:2009/01/05(月) 13:09:26 ID:E9L7pQ/Y
>>386
Ubuntu-server 8.04.1LTS amd64は入ったけどね。
desktop版は知らね
388Socket774:2009/01/05(月) 13:29:48 ID:Lo/9xrFr
>>385
うーん、そうなんだけどね…(62Wなんだよこれ)
ま、アメリカでオバマ新政権が発足するから、
2月に入ると、パーツの輸入価格も少しづつ上がると思うわけで。
為替の動向を睨みつつもう少し考えるお
必要なものは買っておいたほうが得だしね。(今は10%ぐらいは安いから)
389Socket774:2009/01/05(月) 13:58:54 ID:lCDDDGz/
AtomとPT1のリアルタイム視聴についてレスくれた方ありがとう!
今から買いに行って来るぜ。
売り切れっぽい気がしてならないけどw
390Socket774:2009/01/05(月) 14:45:38 ID:JtTNyBzN
330で組んでみたが
ハンゲーのパンややアラドもストレスなくできた
ゆめりあやタイムリープベンチもそこそこ動く
FFベンチは・・・・ちょっと無理か

まあitunes同期とネットができれば十分なんだがw
391Socket774:2009/01/05(月) 14:59:15 ID:Lo/9xrFr
>>390
ひとつ気になるのが、blu-ray再生。
オンボ前提だとキツイのかなと思ってみたり。
(グラボ差せばこれ以下でも余裕だけど、支援無しだとどうかなと?)
392Socket774:2009/01/05(月) 15:09:36 ID:FzO/EwWR
>>391
Blu-rayそのものではないが、HDファイル再生はいけた。(1920x1080 MPEG4-AVC-HighProfile-24Mbpsで実験)
LinuxのVLCで試したので多分再生支援はない。CPUメーターは4つともほぼ100%行くがコマ落ちが感じるわけでもない。
Blu-rayだと、それにAACSとかBD+暗号解除処理とか余計なものが入るから若干厳しいのでは?
393Socket774:2009/01/05(月) 15:10:19 ID:Lo/9xrFr
あー WinDVD9+の最低要件は満たしてないなー
こりゃあオンボじゃムリポそうだね。
394Socket774:2009/01/05(月) 15:35:17 ID:z6q1WAHn
なにを今更

俺は今更330でびゅーしたぜ
395Socket774:2009/01/05(月) 15:47:36 ID:Lo/9xrFr
www
ま、このAthlonを買った頃は、省エネ・省資源とかあんまり意識してなかったからね。
(爆熱のプレスコットやAMD939はさすがにスルーしたけどw)
もうあれから5年経つんだねぇ…
396Socket774:2009/01/05(月) 17:10:10 ID:z6q1WAHn
エコもただのブームだったし。というか陰謀かw
397Socket774:2009/01/05(月) 17:31:21 ID:8Fd3Sdye
エコはブームじゃないな。環境意識が以前より軽薄になる流れはなかなかないと思う。
398Socket774:2009/01/05(月) 17:32:44 ID:FgDChFdi
電気代をケチってもたかが知れてる。安く買い物をするほうがはるかに重要
399Socket774:2009/01/05(月) 17:35:20 ID:6n3TlVXp
人様の趣向に自分の趣向を押し付けるのはいくない
400Socket774:2009/01/05(月) 18:49:42 ID:DD+rQECi
>>391
著作権保護があるからD-SUB9Pinからじゃ画面は写らないでしょ

PCIに著作権保護対応のVGA挿して、著作権保護対応のモニターに繋ぐ以外、今は無い
401Socket774:2009/01/05(月) 18:50:45 ID:1LGmDxRm
前から言われてるがエコ意識するなら中国人とインド人100万人くらい定期的に間引かないと無理だろ
アフリカの飢餓で苦しんでる子は放置がエコになるし
402Socket774:2009/01/05(月) 18:56:00 ID:+bIPsiir
AtomでLinuxを使う場合、64bit動作なら32bitに比べてどの程度性能ウプするのかな?

In-Orderでも64bitのメリット「レジスタ倍増」は利くとは思うが、道南JARO。
403Socket774:2009/01/05(月) 18:58:50 ID:IsJuSbHR
エコロジーとエコノミーの違いってヤツだよ
404Socket774:2009/01/05(月) 19:10:55 ID:uQ8KVE7i
おなじみのIntelのCPUだと64bit動作が遅いちおうアレかもね
405Socket774:2009/01/05(月) 19:20:16 ID:Lo/9xrFr
>>398
経済的な問題で言うのなら、D945GCLF2なんちゃらの値段なんて1年もかからずに元が取れるでしょw
発電には原油が必要だし、原子力発電を増やせばリスクが増えるし、
ゴミが増えれば処理をするにも費用とエネルギーがかかるわけだし、無駄をすることは良くないお
406Socket774:2009/01/05(月) 19:25:04 ID:uQ8KVE7i
結構難しいところ
寿命がきたものの代わりにATOM導入するならその計算の範囲かもしれないけど
407Socket774:2009/01/05(月) 19:36:14 ID:Lo/9xrFr
>>406
この自作マシンはたまたまバランス良く組みあがったらしくて頑丈なんだお
HDDも当時つけたままのやつだし。HDD Healthの記録も2005年から残ってるしw
困ったもんだw
408Socket774:2009/01/05(月) 20:15:06 ID:SvF/zpkB
ネットでD945GCLF2がうってるところをさがしてたら、九十九がみつかった
ここって、いま送料無料キャンペーンやってるから、ほかより圧倒的に安いね

儲けがあるかしらないけど、応援のためにもD945GCLF2を買うときは九十九で買ってあげて
409Socket774:2009/01/05(月) 20:45:24 ID:E9L7pQ/Y
D945GCLF2のセンサーがぶっ壊れたかも

http://www.uploda.org/uporg1910826.png
410Socket774:2009/01/05(月) 20:48:10 ID:wNdDwIEI
>>409
再起動してみろ
411Socket774:2009/01/05(月) 20:50:06 ID:wNdDwIEI
>>408
社員乙
買って欲しかったらリンクぐらい貼れよ
412Socket774:2009/01/05(月) 21:04:49 ID:i0tilAaw
でも確かに安い
HDDも一時期、圧倒的に最安値だったのは九十九

http://kakaku.com/item/05405313590/
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0735858201278/202070065000000/
413Socket774:2009/01/05(月) 21:08:25 ID:cW1azAy7
長い間祖父8480みてるから安いと思わない
414Socket774:2009/01/05(月) 21:54:30 ID:LmVQrsze
Intel D945GCLF2でWinXP SP2→XP3。
どうしてもUSB-HDDを認識してくれねぇ……他のマシン(XP-SP3)につなぐとあっさり認識するのに。
VB2009が原因かと思ってアンインストしたけどダメだ。

うーん、わかんね!

他は満足な性能になったのになぁ。
415Socket774:2009/01/05(月) 21:56:11 ID:jaQRRaR3
ちょっとまえ99で7980円だった気がするんだけどもう元にもどってたのか
416Socket774:2009/01/05(月) 21:58:57 ID:nJLda4Ii
インテル純正でdvi端子付き出ねえかな
417Socket774:2009/01/05(月) 22:04:22 ID:np+Jq6kp
>>414
3.5インチ?
418Socket774:2009/01/05(月) 22:11:15 ID:NxyEL+JJ
>>409
それなんてソフト?ですか。
419Socket774:2009/01/05(月) 22:12:34 ID:PEkj2ana
>>414
2.5インチのHDDなら、USBの電源不足じゃね?
420Socket774:2009/01/05(月) 22:16:28 ID:LmVQrsze
>>417
マクスタの3.5インチ160GB、IDEのNTFSフォーマットをGroovyのケースにいれました。
VISTA搭載のVAIOでも認識してるんだけど……相性かなぁ。
421Socket774:2009/01/05(月) 22:21:02 ID:wNdDwIEI
>>420
コントローラも認識しないのか
422Socket774:2009/01/05(月) 22:31:42 ID:np+Jq6kp
俺も>>419だとおもったけど、デバイスマネージャーではどうなってるの?
えらー出てるところ無い?
423Socket774:2009/01/05(月) 22:39:14 ID:LmVQrsze
>>419
>>421
電源はアタプタ供給なので、電源不足はないはず。
VB2009をアンインストールするまでは不明なデバイスとしてしか認識されず。
アンインスト後は、USB大容量記憶デバイスとしは認識するようになるけど、!がつくことが多い。
何度も抜き差ししたり、USBポートを変えたりすると、ようやく正常認識。デバイスマネージャのディスクドライブにも表示されるようになる。
でも、ドライブレターがなく、実際に見れないことが多数。
さらに、たまには、ドライブレターもつくけど、開こうとすると、エクスプローラが固まったみたいになって、タイムアウトしてエラー。

状況が不安定で揺らぐので、お手上げ(泣

424Socket774:2009/01/05(月) 22:54:19 ID:D6J/q68U
>>423
Groovyと聞いてIDE→USB変換コネクタ(SATA非対応版)のチップはちと怪しかった記憶があるが
ケースだよな?

全然違うママンの話だが
ウチのXPSP3もUSB接続の2.5インチHDDで最近その症状が出はじめてる
まあS3復帰すらコケる電源疑ってるけど
425Socket774:2009/01/05(月) 23:21:54 ID:62W38TqM
>>409
OSは何を使っている?

>>418
おそらくmunin
426Socket774:2009/01/06(火) 00:50:03 ID:LuOVzMwa
D945GCLF2に液晶割れたノートPCの2.5インチHDDをケース入れてUSBで
繋いでるけど今のところなんの問題も無く認識してる
427Socket774:2009/01/06(火) 01:20:07 ID:ChMjqxdT
クリーンなOSで試すとかよぉ
つーか幼稚園じゃないんだからこんなくだらないことでピーピー言われてもなぁ
428Socket774:2009/01/06(火) 03:01:46 ID:sgsEwSI4
どうみても電源不足の症状だよ
べつにAC供給してるからって電源が入らないわけじゃない
USBハブのほうにお電源供給してみ、一発で直るから
429Socket774:2009/01/06(火) 03:49:23 ID:/Zf37fL2
それ電源不足じゃん。
430Socket774:2009/01/06(火) 09:00:55 ID:s5zUFsxw
ファイル共有で40G単位でやり取りしてたら時々再起動するんだけど
これって蟹家の呪い? 
431Socket774:2009/01/06(火) 12:01:51 ID:0dtLmXL3
エスパーすると、熱暴走か電力不足の症状じゃね
432Socket774:2009/01/06(火) 12:52:37 ID:90WjekiY
Foxconn、実売16,800円のAtom 330搭載ベアボーン
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0106/foxconn.htm

PCIがLowProfileてところがPT1挿したい人には残念
433Socket774:2009/01/06(火) 12:57:21 ID:VDPwkM3W
>チップセットはIntel 945GC
434Socket774:2009/01/06(火) 13:11:41 ID:0qUkL4LJ

   945GC   945GC *
945GC   +       
     n ∧_∧ n  945GC
 * (ヨ(* ´∀`)E)       +
      Y     Y    945GC
435Socket774:2009/01/06(火) 13:19:37 ID:ZpBPxvxQ
436Socket774:2009/01/06(火) 13:21:03 ID:kAkh3Stc
>チップセットはIntel 945GC
437Socket774:2009/01/06(火) 13:30:54 ID:WRj8Xu91
945GCを採用する限りただのゴミでしかないな
余程予算が無いならともかく
438Socket774:2009/01/06(火) 13:31:13 ID:O64BLQWV

   945GC   945GC *
945GC   +       
     n ∧_∧ n  945GC
 * (ヨ(* ´∀`)E)       +
      Y     Y    945GC
439Socket774:2009/01/06(火) 13:55:21 ID:s+HODMOP
ttp://www.commell.com.tw/News/News/News_200801225_LV-67D.htm

LV-67D Features
CPU: Intel Atom N270 processor 1.6GHz @ FSB 533MHz.
Chipset: Intel 945GSE & ICH7M Chipset.

まぁ、高いでしょうけどね
440Socket774:2009/01/06(火) 13:58:22 ID:s+HODMOP
441Socket774:2009/01/06(火) 13:59:40 ID:77rWF404
>>435
これを使ってDVDドライブとHDD1台だと消費電力はどの程度なのでしょうか?
150Wって最大って事ですよね?
442Socket774:2009/01/06(火) 14:03:09 ID:s+HODMOP
>>441
60WのACアダプタで駆動する類似の標準構成のベアボンが数多く売られている
443Socket774:2009/01/06(火) 14:06:54 ID:MR8V9sFJ
不足分は自家発電で
444Socket774:2009/01/06(火) 14:20:09 ID:sngLBh9K
せっかくPCI付きの良いのが出たと思ったら、ACアダプタじゃないのか
本体のファンはこだわってる風に書いてあるけど
この手の電源って、うるさいですよね
445Socket774:2009/01/06(火) 14:27:02 ID:hyDejTSD
GigabitLANじゃないと全て意味がない。
446Socket774:2009/01/06(火) 14:29:24 ID:uk0pm1qC
ちょうどPCIバスの下にファンがあるからそれでPCIバスの排熱も兼ねるんだろうね
でもたぶんうるさいんだろうなw
447Socket774:2009/01/06(火) 15:41:14 ID:xwBzYZXj
>>176
D945GCLF2とSCY-201-ITXのほうがマシ
448Socket774:2009/01/06(火) 16:14:26 ID:Bt/4JqT7
>>447
値段的には、今ならほぼ同じになる?
449Socket774:2009/01/06(火) 16:18:05 ID:0dtLmXL3
先週、同系の230のが店頭にあったからチェック入れてた。
動画再生してた(HDDより)

音:店頭で他の音も流れていてそこそこに音楽も流れているが、後ろに回るとFANのフォォォーというFANの音が明らかにする。
  前からは他の音にまぎれて気にならない(静かな自室では違う感想になりそう)

熱:FANからの排気に手を当てた。室温とあまり変わらない
450Socket774:2009/01/06(火) 16:27:03 ID:xwBzYZXj
>>448
D945GCLF2が8480円、SCY-201-ITXが7980円あたりが相場と思われ
451Socket774:2009/01/06(火) 16:35:02 ID:hyDejTSD
IM-945GSE-Aを手に入れたという報告はないものか。
452Socket774:2009/01/06(火) 18:00:10 ID:hkOoWkXQ
これを車載PCにしてWEBカメラでDivXリアルタイム録画できるだろうか?
453Socket774:2009/01/06(火) 18:05:24 ID:Pp7wtnIa
>>451
>>96が発注したみたいだけど、そろそろかな?
454Socket774:2009/01/06(火) 18:06:31 ID:0qUkL4LJ
>>452
こんなスレがあるよ。
【230】Atomを使って車載PCを作ろう【330】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1222455910/
455Socket774:2009/01/06(火) 18:50:08 ID:94afhFum
FOXCONNのは、仕様をよく見ると何を今さらって感じか
456Socket774:2009/01/06(火) 19:11:13 ID:D1FzyuUH
安い。
457Socket774:2009/01/06(火) 19:40:34 ID:cSuWke+X
>>176
これならすぐファンレスにできるんじゃないの?
458Socket774:2009/01/06(火) 20:40:19 ID:D1FzyuUH
簡単だと思うけど、電源がすぐ壊れそうなのが怖いなあこのキット。
459Socket774:2009/01/06(火) 22:15:40 ID:sRCcuElw
すまん、確かに電源不足だった。
本体とUSB-HDDの間に外部電源USBハブいれたら、あっさり認識しました。 orz
お騒がせして申しわけない。
460Socket774:2009/01/06(火) 22:34:55 ID:RQi6diJQ
にどとくるな
461Socket774:2009/01/07(水) 00:12:05 ID:b7zGf4LP
こんなのばっかり・・・
やれやれ・・・
462Socket774:2009/01/07(水) 02:33:50 ID:99WeV/Qd
拡張スロットがもう少し多く付いてるM/Bは発売されんのかね。
PCI×1とかは、ちょっと厳しいよ。
463Socket774:2009/01/07(水) 03:21:39 ID:86yhFkSB
>>459
だからいったろう
HDD自体をAC供給したって、USB自体の電源不足とはなんの関係も無い

人のアドバイスを無視して、最後になんかうるせーけどやってやるかーってのは
初心者が、電源コードつけてますか?って聞かれて
はぁ?ふざけんな、そんなのつけてるにきまってるだろごらぁって起った挙句、
もう一度確認させると、、、サーセンふひひっていって電話ぶっちするようなもんだな
464Socket774:2009/01/07(水) 06:09:53 ID:tQcWsJJH
Core 2 Quadマシンを5万円で組む!
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0107/nishikawa.htm
テストは、現像パラメータを初期化してどちらも同じ値に合わせ、JPEGへの書き出しが何秒で終わるかを計った。
すると驚愕の結果になった。Atom 330プロセッサは18秒、Core 2 Quadプロセッサは3秒強。
まさかこれ程までに差が出るとは思ってもいなかった。他のカメラでのRAWデータも数種類試したところ、ほぼ同じような結果になった。
やはりAtomプロセッサを搭載したネットブックやネットトップは、あくまでも視聴のためのマシンであり、クリエイトするマシンでは無いと言うのがこの実験ではっきりした。

●総論
年末、Atom 330プロセッサ+メモリ2GB+1TB HDDのPCが3万円ちょっとで組め、驚きの安さだとさんざんおだてた。
今回、Core 2 Quadでメモリ4GB+500GB HDDと少し構成が違うものを組んだが、その価格差はたった2万円。
既に高速なPCを持っているユーザーがAtom搭載マシンで遊ぶ以外は、どう考えてもCore 2 Quadプロセッサの方が圧倒的にコストパフォーマンスは上だ。
ケースやビデオカードなど使い回しのできるパーツを持っているのなら、さらにその差は縮む。
465Socket774:2009/01/07(水) 06:28:16 ID:kvlUpdoZ
>>464
頭悪そうな総論だな
Atomを選んでるのはそういうことじゃないんだけど
466Socket774:2009/01/07(水) 07:18:31 ID:HQ2wstCp
>>465
同意。自分の「クリエイトな」都合を最優先したけりゃ、
相応のスレへ行けばいいのに。
467Socket774:2009/01/07(水) 07:43:02 ID:Qj5ltJA3
>>464
要するにそのライターがAtomの立ち位置を間違えてレビューしていた
って言いたいわけだろ?
468Socket774:2009/01/07(水) 08:00:25 ID:KCXn4sIz
>>467
その手の輩はこのスレで定期的に見てるからなあ・・・
469Socket774:2009/01/07(水) 08:03:34 ID:SKV9btqB
>>464-467
「日本人は金を持ってるくせにCeleronしか買わない」と公言してはばからない
Intel様にスポンサードされた記事です。Core2の有用さをことさら強調するのは
当然です。

下手にAtomを誉めたら余計ASPが下がっちゃうじゃないですか。誉めるわけが
ありません。
470Socket774:2009/01/07(水) 08:13:17 ID:ZynFeqhW
馬鹿なライターだが
一般人の認識はそんなもんだ
471Socket774:2009/01/07(水) 09:25:54 ID:5bxjC4lZ
でもそのAtomが糞チップセットで特別消費電力低くないし
DVI欲しいっていってるユーザーもここ見るとそこそこ居るんだよな
472Socket774:2009/01/07(水) 10:26:39 ID:MTqC91vO
>>464
まとめると
・そろそろみんなATOM買ったよね?そろそろATOMも売れ行きが頭打ちだからまたCore2買ってね。

473Socket774:2009/01/07(水) 11:53:36 ID:+ZYd8qIz
>>471
糞チップセットのせいで省電力サーバや静音PCとしては使い物に
ならない現状、超低コストPCとして使うのが本筋でそ。

だから、DVIでまともなディスプレイにつないだっておかしくはない。
HDな動画見る以外ならそれなりに使えるのだし。
474Socket774:2009/01/07(水) 11:56:45 ID:cfX5qcj6
まともなチップセット出せばいいのに
475Socket774:2009/01/07(水) 12:22:52 ID:5bxjC4lZ
>>473
その考えで間違ってないけど
低コストPCならFoxconn+E5200で組んでも値段殆ど変わらんし
アイドルなら電力そこそこ低いじゃん 
性能は断然高い

そうなってくるとAtomの利点は小型ってのとノートPC向けくらいしかないわな
上のライターじゃないけどデスクトップ向けで使うにはコストパフォーマンスよくないよ
わかってて遊びでやってるなら構わないが
あとメディアのAtom煽りに乗ってるだけって人もいるだろうね 流行り物
476Socket774:2009/01/07(水) 12:50:40 ID:qKe3dLCR
>>464
このセンを狙うなら、今ならS70SDで組んだ方が流行に叶うと思う
まぁ、他人と同じ事やってたらライターの恥かもしれないが
477Socket774:2009/01/07(水) 12:53:33 ID:qKe3dLCR
>>475
Foxconnはx1 PCI-Eだたとおもう
それが飲めれば、そういう選択肢でも良いとは思う
K45とD945GCLF2+ケースはマジどちらがよいか迷った
478Socket774:2009/01/07(水) 12:59:32 ID:qKe3dLCR
>>475
アレもできるならコレもしたい、ってかんじで発展性を求めるユーザは、いずれAtomの限界に当たるから、はじめから
性能に余裕のあるC2D系のマシンを求めた方が良いと思う
一方、これぐらいできれば十分、これ以上の性能を持ってても使わないから無駄っていう目的を持ってるユーザにとっては、
安価でコンパクトなAtom PCは一選択肢になるんじゃないかと思ってるが
後者には、PCのライトユーザも居るだろうし、2nd PCとしてAtomを使うパワーユーザーもいるだろう
479Socket774:2009/01/07(水) 13:16:10 ID:DYWWMFXM
てかAtom関連のスレではそこら辺を判ってない奴とか、
知らずに買って逆ギレした奴とかが涌いて困っているんだが。

安いモノは安いなりの理由があると判らない奴って結構いるんだよな。
480Socket774:2009/01/07(水) 13:36:14 ID:qKe3dLCR
今のところAtomの見えてる限界は、エンコ関係は苦手と言うこととBlu-rayは無理って事ぐらいだなぁ
481Socket774:2009/01/07(水) 13:42:48 ID:s4dtM6FH
>Atom 330 D945GCLF2 アイドル47W〜ピーク54W
>Express5800/S70 SD アイドル40W〜ピーク59W

945GCのせいで本当台無しだよなあ
482Socket774:2009/01/07(水) 13:47:36 ID:kJMXkFJ9
PCIのスロットにこれを刺してもHD動画は
厳しいだろうか?

ttp://www.albatron.jp/news080715.htm
483Socket774:2009/01/07(水) 13:51:17 ID:DYWL25iy
EeeBoxはピーク約20Wでまともに低消費電力だけど
デスクトップではほぼこれ一択ってのがツライ
484Socket774:2009/01/07(水) 14:20:41 ID:bnj12XpO
>>464
Quadなんて下手したら200Wいくのにアホな記事だな
485Socket774:2009/01/07(水) 14:27:47 ID:8ZVJccCt
>>482
HD動画なら再生支援機能が有るボードなら何でもOKだろ
リドテックの東芝チップの奴とかな
486Socket774:2009/01/07(水) 14:31:09 ID:ayv12oFS
12インチのネットブック登場でIntelはますますご機嫌斜め
http://jp.techcrunch.com/archives/20090106here-come-the-12-inch-netbooks-and-intel-isnt-happy-about-it/
487Socket774:2009/01/07(水) 14:31:55 ID:k7suadZx
新しいチップのATOMマザーでるの?
予定とかは?
488Socket774:2009/01/07(水) 14:40:04 ID:CUMiaHvm
>>487
2009年
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2273.html
2010年
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2484.html

自作板的には、新しいマザーが出て買えるのかはわからんよね
489Socket774:2009/01/07(水) 15:21:29 ID:+ZYd8qIz
>>487
Intel的には現Atom向けの新チップセットを出す予定はなく、
GPUとI/Oを統合したAtomに注力。当然、新Atomでは現チップセットは
使えないので、新チップセットになるはず。
490Socket774:2009/01/07(水) 15:24:42 ID:k7suadZx
グラフィックチップつきか・・。
どうなんだろうな〜、マザーも9000円ほどだし今買っちゃっても乗り換えればいいから
今買ってもいいかな。
非常に迷うな。
491Socket774:2009/01/07(水) 15:29:07 ID:qKe3dLCR
PT1がPCI接続である制約がきついな
492Socket774:2009/01/07(水) 15:35:07 ID:wI9yCF7w
>>465
最近写真のほうが暇なのか良く書いてるけど内容はさえないね。
にしても
>その価格差はたった2万円。
ってのは書かないほうが良かったよな。
絶対的な差を評価してどうすんだ?
493Socket774:2009/01/07(水) 15:50:18 ID:+ZYd8qIz
>>490
新Atomはおそらくパフォーマンスは上がらない。Intel的には
Core2とこれ以上対抗させるようにはしたくないところだし。

あと、新チップが出るまで半年以上の時間がかかりそうだから、
今欲しいのなら今買ったほうがいい。ただ、さんざガイシュツのように
今のAtomは糞チップセットのせいでただの超低コストPCとしてしか
使えないので注意。静音とか省電力とかを求めると痛い目にあう。
494Socket774:2009/01/07(水) 15:50:58 ID:qKe3dLCR
>>486
性能差を液晶なんて言う外部要因に求めてどうする>INTEL
公取マターになる日も近いんじゃないか
495Socket774:2009/01/07(水) 16:00:02 ID:+ZYd8qIz
ちなみに、EeeBOXのように945GSE積んだMBが海外では出ているので、
それを輸入するのなら静音や省電力を狙える。EeeBOXは20Wしか
喰わないんで、その辺りの消費電力になるはず。

ちなみに、本家EeeBOXではCPUはN270なもののATI Radeon HD 3400を積んで
動画再生支援ができるようになったB204が発表されている。
ttp://www.asus.com/products.aspx?l1=24&l2=165&l3=0&l4=0&model=2300&modelmenu=1
496Socket774:2009/01/07(水) 16:13:25 ID:NHqntjiF
>ちなみに、本家EeeBOXではCPUはN270なもののATI Radeon HD 3400を積んで
>動画再生支援ができるようになったB204が発表されている。

そんな無意味なことに電力を費やすくらいなら
945GSEと330で組んで欲しいね
497Socket774:2009/01/07(水) 16:21:31 ID:nVCmrVBf
EeeBOXのM/BってMini-ITX?
他のケースに移植して大きなヒートシンクを付けてファンレスにできないのかな…?
498Socket774:2009/01/07(水) 16:27:31 ID:lFLyJWii
>>497
ttp://www.anandtech.com/Gallery.aspx?id=121
これ見た感じだとmini-itxではないと思うが
499Socket774:2009/01/07(水) 16:38:14 ID:+ZYd8qIz
>>496
330でもcodec選ばないとH.264の1080/24pの再生は辛いし、1080/60iは絶望的。
でも、動画再生支援のあるGPU使えば、N270でも楽勝。もちろん、codecが
対応している必要があるから、たとえばFlashなHD動画だとどうよということになるけど。

あと、945GSE内蔵GPUなB202だと最大1600x1200だけど、Radeon HD3450なら
1920x1080や1920x1200も出力可能なのは大きい。

問題はMSのULCPC規格でのXPのディスカウントが受けられるのか否かだろうけど、
XP homeを積んでいるってことはディスカウントされているんじゃない?
500Socket774:2009/01/07(水) 16:42:14 ID:qKe3dLCR
デスクトップに使うせよにせよサーバーに使うにせよ、ベストなソリューションとならないようにしか売らないし作らない
んだからどうしようもないだろう
501Socket774:2009/01/07(水) 17:31:06 ID:+ZYd8qIz
>>500
確かにねぇ。そのためにULCP規格というか制限を作ったようなもんだろうし。

サーバ用なら330 + 945GSE + GbE (できればx2) で最大4GB積めるようにしたり
SATAが4本あるようなMB、デスクトップ用なら330 + 945GSE + 外付けGPUで
できればHDMI、せめてDVI出力なMBが欲しいところだけど、そんなの
現状どこにもないし、今後出そうにもない。

デスクトップ用途ではEeeBOX B204がかなり近いけど、これのデュアルコア版が
出るとは思えないし、それに似た仕様の単体MBとなると絶望的。

拡張性が皆無に等しいのに、オンボードデバイスまでしょぼく、しかも
消費電力が低いわけでもないけど、その代わり安いのが現状のAtom。
もちろん、安いというのはものすごく大きな取り得ですが。
502Socket774:2009/01/07(水) 17:35:26 ID:y1Kho8lq
Atomの場合、メモリ2GのHDD2台積み小型ファイル鯖か
Linux用小型機体位のイメージで扱った方が幸せな気がする

上を見たら切りがないし、今あるもんで作るのが自作だしね
503Socket774:2009/01/07(水) 17:38:14 ID:NHqntjiF
>499
んな事は言われなくてもわかってるよ、多分お前よりはな。

945GSEを使ってまで省電力を求める向きに動画再生とか頭悪すぎだろ

低電力サーバみたいな用途(このスレでは最も多い用途だろう)に
動画再生にしか使えないGPUなんか搭載してどうするんだよ、
それなら汎用性の高いマルチコアにしておけって話なんだよな

EeeBoxみたいなソリューションがそもそも微妙に的外れなんだよ
低解像度で動画支援が欲しいみたいな顧客に945GSEを宛がうって
どういう設計方針なんだろうね

945GSE+Atom330なminiITXこそ、スレ的に最も望まれている選択肢だと思うけどね
504Socket774:2009/01/07(水) 17:41:20 ID:qKe3dLCR
>>503
>低電力サーバみたいな用途(このスレでは最も多い用途だろう)に

そうとも限らないと思われるが・・・・
505Socket774:2009/01/07(水) 17:45:29 ID:y1Kho8lq
>>503
C2DかAth64x2で組むヨロシ
無い物ねだりするくらいなら、無理してAtomにこだわらなきゃ良いのに
506Socket774:2009/01/07(水) 17:46:32 ID:T2ItcxWl
Atomがヒットした理由は省電力より安さじゃね
大部分の人は消費電力が上がろうとも安くて性能が上がった方が嬉しいと思うが
このスレ的には確かに省電力が魅力的な人が多いかもしれないけど
507Socket774:2009/01/07(水) 17:49:38 ID:NHqntjiF
>C2DかAth64x2で組むヨロシ

なんでそんな大食いCPU使わにゃならんの?バカじゃねーか?

使いもしないフルHD動画再生にしか使い道のない
ディスクリートGPUなんかと945GSEを組み合わせるのはバカげている、
という話がどこをどう転がればC2DやましてAthlonを使えって事になるのかと
508Socket774:2009/01/07(水) 17:51:01 ID:NHqntjiF
安さが目的なら安鯖でも買って来る方が早いよ
電力食いの爆音だけどな
509Socket774:2009/01/07(水) 17:52:06 ID:qKe3dLCR
とりあえず、PT1で録画鯖を安く上げようと思ったら、AtomかS70SDという解があり、Atomを選択した
っていうのがオレの場合だな
510Socket774:2009/01/07(水) 17:54:42 ID:y1Kho8lq
>>507
>なんでそんな大食いCPU使わにゃならんの?バカじゃねーか?

まず、言う程大食いじゃないと言っとくんだぜ

>どこをどう転がればC2DやましてAthlonを使えって事になるのか

今のAtom系M/Bに不満があるなら、こだわらなきゃ良いんだよって事
皮肉って分かる? 食べもんじゃないけどね
511Socket774:2009/01/07(水) 18:05:03 ID:p8gLlSqx
ID:NHqntjiFは触っちゃいけないタイプの典型的シッタカだろ。放置しろ、放置。
512Socket774:2009/01/07(水) 18:09:07 ID:NW6uBchD
S70SDにE5200積んで500GのHDD付き2万ちょいなら、かなりハァハァできるんだけどな
大きさ以外
513Socket774:2009/01/07(水) 18:16:00 ID:NHqntjiF
>まず、言う程大食いじゃないと言っとくんだぜ

言うだけならタダだしなあ
比べものにならんほど大食いで話にならない、と言っておくぜバーカ

>今のAtom系M/Bに不満があるなら、こだわらなきゃ良いんだよって事

そんな話してねーだろ

EeeBox上位版で945GSEにディスクリートGPUなんか搭載するバカ製品がある
こんな無意味なもん作るくらいならGPU抜きでCPUを330にしてくれって話だ

GPUをアドオンしてまで動画が見たければ、それこそC2Dでも買ってくればいい
Atomでやる必要は全く無い

>皮肉って分かる? 食べもんじゃないけどね

???
日本語でok
514Socket774:2009/01/07(水) 18:16:57 ID:y1Kho8lq
>>511
正直すまんかった
515Socket774:2009/01/07(水) 18:38:34 ID:F08Hpmzf
東京、3畳一間のボロアパートで暮らしてる貧乏大学生向けの商品だな

516Socket774:2009/01/07(水) 18:38:40 ID:gND24bhM
945GSEに乗るづあるは今年のQ3位にならないと出ないような噂がある。
なんで、無印とNとZがあるのかね!
517Socket774:2009/01/07(水) 18:42:11 ID:H7uv5VU3
まぁ、いまさら比べるのもあれだが
日立 FLORA 210W NL3(TM5800搭載)を中古で3万ほどで買ってみた
2003年モデルだから5,6年前だが(当時は20万ほど)
まぁ、そんな古いものなんでバッテリーもちも期待してなかったんだが
負荷かけた状態でとりあえず3時間は持つようだ

で、何に驚いたかというと消費電力
ワットチェッカー読みで12W程度だった
充電中は42W(笑)
518Socket774:2009/01/07(水) 18:52:58 ID:NfmUZXO/
N270でOKな個人鯖ならばEeeBox以上の選択肢はそう無い。
NICが蟹だがまぁこれは仕方あるまい。
519Socket774:2009/01/07(水) 19:40:49 ID:QNAgmTPC
>>467
このライター車雑誌に行ったら
「徹底比較マーチvsGTR」とか記事書くぞ
520Socket774:2009/01/07(水) 20:00:55 ID:LBEGZP08
今時の若いもんはVTEXTなんて知らんのだろうな
521Socket774:2009/01/07(水) 20:01:17 ID:MTqC91vO
>>517
液晶コミで12Wはすごい・・。

>>519
それはそれで見てみたい気もするなw
どんな立場で書くのやら。何してもギャグになりそうです。
522Socket774:2009/01/07(水) 20:07:16 ID:T9/subXk
>>499
何とかnVidiaのHD動画再生対応なGPU内蔵チプセトで出して欲しいよなあ。

IntelがAtomのみの値段を、Atom+クソチップセットの値段よりも、それ
なりに安くしてくれれば、Atom+クソチプセット+Radeonよりも遥かに
マシだし。
523Socket774:2009/01/07(水) 20:20:35 ID:7bBtdFNe
>>519
その価格差はたった800万円。
524Socket774:2009/01/07(水) 20:21:23 ID:e6Cz2xlZ
>>522
そこで3250eですよ。とっとと自作市場に流してくれないかねぇ('A`)
525Socket774:2009/01/07(水) 20:37:30 ID:+ZYd8qIz
>>520
若くないので当然知っているぞ。
でも、今の西川が腐れカメラマン兼トンデモライターなのは事実でそ。
デジカメウォッチでの腐れポートレート連載は、各所で失笑の的。

>>522
Intelの戦略を考えると、それがまずありえないのが悲しいところ。

>>524
それじゃ思いっきりスレ違いやん。
526Socket774:2009/01/07(水) 21:11:44 ID:lK+XQFyh
5万あったら?Atom機2台分ですね。
527Socket774:2009/01/07(水) 22:27:39 ID:p7PV9Ngk
>>459みたいなやつが、ブレーカー容量や延長コードの容量も考えずにタコ足するんだろうなぁと思った。
528Socket774:2009/01/07(水) 22:35:30 ID:QNAgmTPC
LGA775のatom黄金戦士出ないかな
技術的に無理なのかな
529Socket774:2009/01/07(水) 22:55:28 ID:r9IdWeyz
正直、G35あたりがベースのチップセットがでてきてほしい。
530Socket774:2009/01/07(水) 23:07:30 ID:DYWWMFXM
マシなNIC積んだCANPONカードを玄人とかが出してくれないだろうか。
スロットの少ないAtomとかのITX M/Bでこそ生きるカードだと思うのだが。
やっぱりGbが主流なんで帯域足りなくなるから出来ないのかな。
531Socket774:2009/01/07(水) 23:18:32 ID:bnj12XpO
対抗馬がいないだけでatom並の省電力低価格が出れば
そっち選ぶ可能性もあるだろここの住民は
532Socket774:2009/01/07(水) 23:29:27 ID:+ZYd8qIz
>>531
45nmプロセスのnanoとか? 今年の第3四半期あたりに予定されているんだっけ。
533Socket774:2009/01/07(水) 23:34:45 ID:DYWWMFXM
別に万せーしているつもりはないんだけどな。
安くて、手軽で、手に入りやすいと三拍子そろった
なかなか無精者の為のようなモノってそうそう無いし。

ただ色々もうちょっと欲しいと思う性能が微妙なところなんで
この上のモノを買うかどうか悩むとこだが。
534Socket774:2009/01/08(木) 00:45:16 ID:zQ9QJ+om
Atom330搭載でもNICが100までと1000までの製品が乱立しているね。
紛らわしいな。
535Socket774:2009/01/08(木) 00:46:20 ID:yir9kFPY
D945GCLF2のBIOS 0140がまたさりげなく出てる
対応製品のD945GCLF2Dって何だ?
536Socket774:2009/01/08(木) 01:00:06 ID:pWhMYgvw
JBC200C91-230B注文したぞw
さて、SATAと電源をリアからどうやって引き出そう・・・
537Socket774:2009/01/08(木) 01:02:24 ID:sYPZH8U1
DVI対応じゃね? 型番的に
538Socket774:2009/01/08(木) 01:09:12 ID:rjCwGfqJ
539Socket774:2009/01/08(木) 01:11:48 ID:P+AKnLAj
>>538

もうファンは必須なんだなあ・・・
540Socket774:2009/01/08(木) 01:12:08 ID:rjCwGfqJ
D945GCLF2DもそうだがD945GCLFBRも気になる。
541Socket774:2009/01/08(木) 01:12:20 ID:XwvYR9Js
>>529
G35は失敗作だから省エネ的にもG33がベターでは?
542Socket774:2009/01/08(木) 01:17:19 ID:Qoeaq0Pt
815のグラフィックでいいんじゃね?
あるいは330の片割れにLFBつけてGPU化。

・・・だめだな。あちちちになりそう
543Socket774:2009/01/08(木) 01:47:14 ID:a+Qt5uvf
>>541
わっG33でいいです。
Q45とG33迷って混ざってしまった。
544は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/01/08(木) 02:22:25 ID:ZhwAhVks BE:226962959-2BP(1003)
CD-INがD945GCLF2にはないのな
545Socket774:2009/01/08(木) 03:26:12 ID:wkGgxThQ
>>544
今まで刺したことないけど、
あの端子は何に使うんだ?
546Socket774:2009/01/08(木) 04:00:22 ID:XwvYR9Js
>>545
あれってCD-ROMドライブのアナログ音声出力の受け口でしょ?
今となっては盲腸みたいなもんだな。
547Socket774:2009/01/08(木) 06:36:34 ID:4sJ+m/OJ
あと2LAN PCI-Ex x1 あれば一気に幅が広くなるんだけどな
でないだろうな
548Socket774:2009/01/08(木) 09:05:16 ID:vZ5tcEmt
週アスにのってたチップセットのファン交換
あれって効果あんのかな
ファンだけでもよさそうなんだが
549Socket774:2009/01/08(木) 09:18:13 ID:FtlZGilx
読者層に合わせた選択じゃないかなー
でも、静かになりそうだけど効果は薄そう
550Socket774:2009/01/08(木) 11:40:02 ID:2gLSXnxu
>464
今の世代は知らんだろうけどDOS/Vの発展は彼(の会社)のおかげでもあるんだがな…。
写真にうつつを抜かしすぎたか…。
551Socket774:2009/01/08(木) 12:24:52 ID:lx8wvGy+
DOS/Vはもう死語になったのかな?
552Socket774:2009/01/08(木) 12:35:16 ID:itG4c6EW
>>550
んなわけねーw
こいつなんていなくても、Windowsがでた時点で普及は始まってた
それ以前はあくまでもアンチPC9801向けのマニアツールにすぎなかった

PC-FXの発展はハドソンのおかげ
って言い換えてみると
553Socket774:2009/01/08(木) 12:56:28 ID:ryJZ3cuq
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/sony.htm
VAIO type PこのAtomノートに刺激されてもっと良い製品でんもんかね?
554Socket774:2009/01/08(木) 13:07:51 ID:JW4oJOFM
gateway上陸からdos/vブームが来た記憶が。
555Socket774:2009/01/08(木) 13:08:34 ID:QFmFWIcC
>>553
Vista縛りが有る限り無理。
556Socket774:2009/01/08(木) 13:14:00 ID:nn1opzOb
>>555 それだ
将来は、
Linuxが使いやすくなって淘汰され、
家庭用pcでは、普通にOS代0円の時代になるかもね。
557Socket774:2009/01/08(木) 13:25:40 ID:3+f9C3eP
CUI操作一切無しで一般人向けwinソフトがあらかた動作しないと無理だろうな。
558Socket774:2009/01/08(木) 13:27:03 ID:Ny9CCA2A
ディストリがばらばらな時点で
Linuxに勝ち目はない
559Socket774:2009/01/08(木) 13:41:07 ID:QFmFWIcC
つかXP用ドライバさえあれば、OS無しモデルでええな。
560Socket774:2009/01/08(木) 14:07:10 ID:b1LluGom
そしてゲイツに起訴されて負ける、とw
561Socket774:2009/01/08(木) 15:16:00 ID:hV53aI7a
>>555
Vista縛りは無いと思うよ。
ただXPのドライバがVistaのドライバに増してタコなんで、映像を売りにする場合、今はXPは採用し辛いだろうな。
562Socket774:2009/01/08(木) 16:08:35 ID:VmTnjJfp
>>554
何を言ってやがるんだい┐( ̄ヘ ̄)┌
東芝のJ3100シリーズが先駆けでしょ
563Socket774:2009/01/08(木) 16:14:06 ID:Jm3Qw/Ja
むしろ一般人がunixのCUIに慣れればwinは淘汰されるんじゃ
ゲームもそんなしないしオフィスもOOoで十分だしcygwin使ってまでwinを使うのも金がかかるはめんどくさいし鯖建てて分業など以ての外・・・
そうして林檎とペンギンの争いが・・・といっても棲み分けれるかな?
ってあり得ないかw
564Socket774:2009/01/08(木) 16:21:33 ID:ITCFviAN
自作erでなくて普通の人が求めるのは、
スイッチを入れれば電源が入って必要最低限のボタンを押せば動く機械。
TVみたいにね。

CUIにも良さが多いけど、管理の為に色々覚えろってのは一般人には敷居が高い。
私も車は運転できるけどメンテ全部とか無理w
565Socket774:2009/01/08(木) 16:26:43 ID:Ny9CCA2A
一般人にはAtom程度の性能で
ファンレス無音PCのほうが需要あるだろうな
566Socket774:2009/01/08(木) 16:27:26 ID:u0M7sMj5
繋いで動かないから他の環境で〜なんて好き好んでやる性質もった人間以外にゃ普及しないわなそりゃw
拡張性とかって結局マニアのおもちゃなのよね
567Socket774:2009/01/08(木) 16:27:49 ID:aBRRioer
ただ文書を書いたり、webブラウズしたりするだけならlinuxで十分だけどね。
これらのことはすべてguiでできるし、インストールもguiでできる。
ぐちゃぐちゃカスタマイズしたりしようとするとcliのお世話になることも
あるだろうけど、そういうことはしなければ良いだけ。
ただ、どんなにlinuxが高度な進化を遂げてもwindowsを駆逐するのは
無理だと思う。
結局は別のものだし、代わりにはならない。
568Socket774:2009/01/08(木) 17:30:28 ID:tS68stAN
>>553
これぞポケコン、DOS/V以上の死語。
569Socket774:2009/01/08(木) 17:39:44 ID:FMuwBFcz
まぁサポートが無いからな
ここらにいる人みたいに分からないこと、詰まったら調べて解決しようとするって気概が無いと無理だろう
メーカーもLinuxの面倒までみたくないだろうしw
570Socket774:2009/01/08(木) 17:52:13 ID:mKHEFVaO
サポートが無いというか、自分で調べないと大抵解決しないのはWinも同じだと
思うケドナー

とりあえずMandrivaLinux2009はATOMでも快適に動作中だ。
571Socket774:2009/01/08(木) 18:07:34 ID:vZ5tcEmt
>>568
ポケコンはPBー100使ってたな
懐かしいw
572Socket774:2009/01/08(木) 18:07:55 ID:lcywMGNY
>>524
同じスレチなら、nVidiaがVIAにNanoを格安に大量発注して、自前でMini-ITXな
MBを潤沢に供給する、っての方が、可能性が高そうだが。

どうせファブレスでNanoの製造はサードファブ任せなんだし、nVidiaの経営判断
とファブの確保だけで実現可能だ。VIAバスなんかIntelバスの手直しだし、自前
でMBを作るのなら他社対応も不要だし、結構簡単だろ。

>>564
だな。

まず一般人が自分で自動車の、バッテリやエアクリーナー、冷却液、ワイパー
ブレードの交換くらいは出来ても不思議は無いのだが、って話と似てる。

多分タイヤ交換やローテーションすら出来んだろ。

オイル&オイルフィルターの交換は廃棄物の後始末が大変なので、もう自力で
出来る能力があってもやらないけどね。

>>569
LinuxのセキュリティアップーデートがWindowsUpdate並に、一般ユーザーが
手軽に出来て、PCメーカーのサポートが不要に出来れば、って条件が必要だ
よな。
573Socket774:2009/01/08(木) 19:25:47 ID:itG4c6EW
>>569
yumなら超手軽だよ、設定すれば自動で適用するし
574Socket774:2009/01/08(木) 19:42:47 ID:tAGFeE22
atom z540
これってcore2duo E6700が100だとするとどの位?大体でいいんで教えて
575Socket774:2009/01/08(木) 19:44:38 ID:TaedgVGq
>>573
「yumなら超手軽」ってのを知ってる人はまず世間にいない
576Socket774:2009/01/08(木) 19:57:40 ID:itG4c6EW
RHEL、CentOSならインスコ時に勝手に設定されてるから、知らなくてもいい

おまえ、Windowsはupdateが超手軽ってのを知ってる人が世間にどれだけいると思ってるの?w
577Socket774:2009/01/08(木) 20:32:18 ID:vqfhclfa
GoogleのAndroidみたいな感じになるんじゃないか
578Socket774:2009/01/08(木) 20:44:25 ID:mKHEFVaO
SuSE、Mandriva、Ubuntuあたりでセキュリティアップデートに困ることなんて
普通ないだろ・・・
SlackwareですらSlapt-getあたりでUpdate出来る昨今だし。
579Socket774:2009/01/08(木) 20:54:46 ID:1hX1zLKg
yastは使いにくくて困った
580Socket774:2009/01/08(木) 21:15:04 ID:Jm3Qw/Ja
Linux(初心者向けディストリ)
インストールするだけで普通のGUI,CUI環境共に入る。
アップデートもパッケージシステムで楽ちん。

Linux(非初心者向け)
それなりの知識が無いと何をインストールすべきかも分からない。
一からカスタマイズしたい人、鯖組みたい人など。

Mac
始めから洗練されたGUI、マルチメディア環境、基本的なCUI環境がある。
ハードを選んでしまうがデザインにこだわる人やクリエイターなどご用達。

Win
unixではないので多くの人が戸惑う面が多い。特にCUIは独特で使いづらい。
膨大なマクロ資産等が有るMSOfficeをフル活用出来る。
個人開発の細かいフリーウェアを組み合わせることによるGUIのカスタマイズ性は高い。
ゲームや、マイナー形式の動画や音声の再生などこれじゃないと出来ないことも。
パッケージシステムが無いのでセキュリティーアップデート以外は個別にチェックする必要有り。
概して通好みのOSと言える。

流石に無茶がある気がするなorz
581Socket774:2009/01/08(木) 21:28:57 ID:WVG6FfSw
>>563
CUIに慣れるなてことはありえないでしょ。
なんでPCがこんなに普及したかを考えればわかることだけど。
582Socket774:2009/01/08(木) 21:30:59 ID:pz7byJi8
OSをLinuxにすればPCが半額になるならともかく、
一般人は1、2万安くなるくらいじゃ動かないよな
583Socket774:2009/01/08(木) 21:31:09 ID:fC/rSixX
PCで困ったことが起きてMSのサポート頼る人っているのかね
584Socket774:2009/01/08(木) 21:33:26 ID:JwHAvh0D
正直ポケコンはうちの高校の先生がよく使う
585Socket774:2009/01/08(木) 21:41:13 ID:tsfK0bJY
AtomってHDCP対応してないけど地デジチューナ入れてる人ってどうやってみているの?
586Socket774:2009/01/08(木) 21:47:04 ID:TgQ9MCAR
念力
587Socket774:2009/01/08(木) 21:47:35 ID:mKHEFVaO
HDCPが不要なチューナー使うか解除すりゃいいじゃん
588Socket774:2009/01/08(木) 21:49:23 ID:TgQ9MCAR
そう、アナログチューナーか念力で解除
58996:2009/01/08(木) 21:49:54 ID:up0I/Zgn
GSE今日現地の手配場所に到着予定だったけど
配送記録見たら北西部の天候の影響で遅れてるとなってた
590Socket774:2009/01/08(木) 22:08:14 ID:emdajrWW
>>585
PCIのグラボ挿してUSBでチューナー繋いでる
591Socket774:2009/01/08(木) 22:09:13 ID:bNvKN7RX
>>582
ベアボーンが¥2万以下なAtomPCでまかり間違ってVista Home BasicのDSP版を
入れようとすれば半額近くになるぞ。

まあ、ULCPC向けディスカウントなXP Homeなら¥3000〜4000程度らしいから、
10〜20%ぐらいにしかならないけど。
592Socket774:2009/01/08(木) 22:20:39 ID:vZ5tcEmt
ワンセグだってりっぱな地デジだよ
実況するにはちょうどいいし
593Socket774:2009/01/08(木) 22:30:43 ID:emdajrWW
>>592
ただ電波の感度悪いと最悪だよあれ、F型コネクタさせるワンセグなら大丈夫かもしれんが。

Atomで地デジを見るための記事あったのでピッタンコ
http://ascii.jp/elem/000/000/164/164539/
594Socket774:2009/01/08(木) 22:45:23 ID:Njv/HD6t
PT1を挿して録画鯖にして終了、視聴は別のPCで。
それがATOM
595Socket774:2009/01/08(木) 22:46:03 ID:sZGdIUJB
申し訳ない教えてくれ。
長年使っていたAC電源アダプタがへたって来たので
ケースごと買い替えを考えているんだけど
SCY-0528-mini-ITXに945GCT-Dって入る??
ちなみにPCIにはGX-6200/P128Dを刺しています。

もしくはMINI-ITXのボードを積んでいる場合隙間が
どの程度空いているかでも教えて欲しい・・・
596Socket774:2009/01/08(木) 22:48:13 ID:itG4c6EW
さらにPCI接続モデルはロープロファイル非対応のモデルしかないため、ロープロファイル環境がほとんどのMini-ITXケースでは搭載できない、という問題もある。

ビデオカード挿すことを前提にしておいて、こいつなにいってんだ?
PCIが1つしかないからだ、だけでいいじゃねーか
こういうのを蛇足っていうんだな
597Socket774:2009/01/08(木) 22:49:50 ID:tsfK0bJY
旧型HDUSあるからべつにこれでいいんだ。あんがとう。
598Socket774:2009/01/08(木) 22:52:39 ID:itG4c6EW
記事を読み進めて見て、結果を見てワロタw

PT1、AnyDVD HD環境ならぬるぬる再生できるのになー

599Socket774:2009/01/08(木) 23:05:33 ID:mKyk5meq
AnyDVD HDだったら軽くなると言う理由あんの?
600Socket774:2009/01/08(木) 23:18:21 ID:itG4c6EW
暗号、復号処理がなくなる
601Socket774:2009/01/08(木) 23:21:50 ID:mKyk5meq
>>600
ちょっとまて

AnyDVD HDはBDの暗号解除するものだろ?
何の処理が省けると言っているのかよくわからん
602Socket774:2009/01/08(木) 23:35:51 ID:yB+9UEpb
HDCPの暗号処理の話かな?
復号ってディスプレイ側でやるんじゃ?
603Socket774:2009/01/08(木) 23:38:17 ID:mKyk5meq
BDってディスプレイ信号もコピーガードしてるのか
604Socket774:2009/01/08(木) 23:43:35 ID:uAGTMvAV
AthlonXP 2600+のマシンがお亡くなりになった
金もないしAtomで組もうかと思ってるんだけどマイナスの体感差ってあまりないよね?
605Socket774:2009/01/08(木) 23:53:55 ID:p6lV1X2P
Atomはシングルスレットの処理だと体感差が出るね
606Socket774:2009/01/09(金) 00:14:45 ID:5E4QiYHT
>>604
atomで組むぐらいなら同じマザボ買ってきた方が安いじゃん
ヤフオクとかじゃんぱらとか
607Socket774:2009/01/09(金) 00:29:51 ID:nwDcSlGo
windows7動くかな。64bitのみらしいが。
608Socket774:2009/01/09(金) 00:36:40 ID:le2cnoBH
>>601
BDプレイヤーで再生すると
保護コンテンツだからHDCPに暗号渡したり、いろんな処理で重くなるよ
BDを直で再生と、リップごのm2ts再生を比べればすぐわかる

>>603
してる、HDCP対応じゃないと再生できない
609Socket774:2009/01/09(金) 01:09:22 ID:xAnmFSf1
>>608
実際AnyDVD HDを通した方が軽いんだったら事実なんだろうな
抜くためのソフトと思っていたが、非力なマシンには別の御利益があるということか
AtomマシンでもBDが見られるようになるんだったら、永久うpデート可になる昨年末に買っておけば良かったな
610Socket774:2009/01/09(金) 01:10:50 ID:xAnmFSf1
>>608
ごめん
抜いてから見てる(つまり暗号解除と再生を別々にやってる)のか?

流石にリアルタイム再生はダメってこと?
611Socket774:2009/01/09(金) 01:14:04 ID:HKWy5gWw
>>604
Foxconn G31MX-K 4.6K
Celeron Dual-Core E1200 BOX 4,4K
メモリ2Gx2  3.5K

1万2千5百円 
612Socket774:2009/01/09(金) 01:53:26 ID:X8k+QOhw
>>611
ちょうどその組み合わせで先週ファイルサーバ作った
613Socket774:2009/01/09(金) 01:57:06 ID:le2cnoBH
>>610
そう、抜いてから改めてみてる

リアルタイムは、そもそもPCIをPT1で占有してるから無理なんだけどね
614Socket774:2009/01/09(金) 01:58:58 ID:le2cnoBH
あ、負荷の比較はC2Dマシンでおこなった

あと、>>609

http://www.slysoft.com/ja/anydvdhd.html

>年会費の延期につきまして
>多数のご要望につき、Slysoftは20%の値引き期間と生涯無料アップグレードから年会費制への切り替え日を 日曜日, 2009年01月11日 に延長致します。この機会を>ご利用下さいませ。
なので、いまならまだ間に合うぞ

615Socket774:2009/01/09(金) 07:17:06 ID:3Auej7sn
最近D945GCLF2を組んで、ちょこちょこやってます。
んで、HDDを増設したり、PCIスロットのボードを変更したりすると
毎回、CMOSクリアしないとモニタ画面が出てこないんですが
これって仕様として諦めなきゃいかんもんですか?
616Socket774:2009/01/09(金) 07:36:09 ID:9OXGbM68
D945GCLF2で、ケースファンの回転はデフォルトの50%のままにしてるが、
起動直後から1分くらいは、ファンがフルスピードで回っててヒジョーにうるさいが、
Windowsを起動してから速度が落ち、おとなしくなる。
こういう仕様なのか?
617Socket774:2009/01/09(金) 08:10:28 ID:W3MrdJOa
>>616
ファンの回転数は本当に落ちてる?
うちの経験からすると、単純にお亡くなりになる前の症状
(ある程度の時間回ってると安定して音が落ちる)のような。

このスレでも報告のあるように(ケースを大きいのにして)
ファンステー使って大型FANってのがいいのでしょうが、
手持ちの2台は安易にFAN交換して幸せになりました。
交換したのは下の2種類、どちらも約1000円の出費で明らかに静かに
(親和産業) XINRULIAN 4200rpm RDL4010S (付属のネジでの取り付け面倒)
(ワイドワーク)T&T 3000rpm 4010LL12S (ネジそのまま利用可)
618Socket774:2009/01/09(金) 08:21:33 ID:9OXGbM68
>>617
新品なんで、寿命って事はないと思うけど、
もう少し様子を見てみる。レスありがとう。
619Socket774:2009/01/09(金) 08:27:18 ID:W3MrdJOa
>>618
24時間稼働でわずが2週間でおなくなりになりました>うちの2台
あまりに不都合報告多いし、採用してるFANが悪いんだと思う。
居間においた録画(+無謀にもenocode)マシンなので
そのうちminiATXケースに移行して、FANステー+静音大型FAN
に移行しようと思っています。こんなのとか↓
ttp://www.ainex.jp/products/fst-120.htm
620Socket774:2009/01/09(金) 11:25:31 ID:s8Z6R0Ig
>>613-614
情報dクス

>リアルタイムは、そもそもPCIをPT1で占有してるから無理なんだけどね

これの意味が理解できないが、仮にD945GCLF2でBDドライブを積んだとして、AnyDVD HDでBDコンテンツを
(一旦抜くことなしに)視聴できるようになるの?
この問いにPT1は無関係と思うんだが、どうなんでしょ?
621Socket774:2009/01/09(金) 11:30:29 ID:s8Z6R0Ig
>>617
デフォルトのチップファンは5000 rpmのやつだから、まともに使うと相当うるさい
これをSpeedfanで3500 rpm以下に落とせば静かになる

AINEXの超静音のやつを試してみたが、ハズレの奴だったらしく余計うるさくなった(甲高いノイズが気に障る)
デフォルトのファンはノイズは低音気味なので、回転数落とせば我慢できた
622Socket774:2009/01/09(金) 11:48:12 ID:W3MrdJOa
>>617
自己レス訂正

(親和産業) XINRULIAN 4200rpm RDL4010S (ネジそのまま利用可)
(ワイドワーク)T&T 3000rpm 4010LL12S (付属のネジでの取り付け面倒)

でした。XINRULIANはマザーについてるネジをそのまま利用可
T&T はFAN製品付属のネジで取り付けられるけどちょっと面倒
というところです。

>>621
なるほど、FANコンつけられればそういう手がありましたね。
623Socket774:2009/01/09(金) 12:13:50 ID:sycG4nfs
早く組みたいのにケースが決められない
みんな、いったいどんなケース使ってるんだろう・・・
624Socket774:2009/01/09(金) 12:32:06 ID:Y4iX72gc
シャドウベイの希望でおおよそ決まるような。
625Socket774:2009/01/09(金) 12:46:55 ID:sycG4nfs
>>624
5"x1, 3.5"x2
一辺最大360mm以下の小型
電源付き
HDDの設置場所がケース窒息の原因にならない程度の構造
安い

とか我侭を言ってると、選択肢がほぼ消滅というジレンマ
626Socket774:2009/01/09(金) 13:00:58 ID:Y4iX72gc
microATXしかないんじゃ
627Socket774:2009/01/09(金) 13:04:32 ID:4pgl0t8y
360mmまでならOKなら、MicroATXケースだけど
IW-BK623/300-80P
http://www.uac.co.jp/top_topix/inwin/bk623_80p/bk623_80p.html
とかは駄目なのか?
628Socket774:2009/01/09(金) 13:15:32 ID:sycG4nfs
>>627
私もそのケースは気になってたりしたんですが、
どうやらCPUヒートシンク辺りに穴が来る白い板が重要らしく、
c2dのママン用の専用設計らしいと聞いて、
かなり悩んでいたり・・・
629Socket774:2009/01/09(金) 13:17:42 ID:s8Z6R0Ig
ITX-200でいいんじゃね?
630Socket774:2009/01/09(金) 13:19:22 ID:zyUqrVRI
ttp://www.scythe.co.jp/case/bm639.html
に低速ファン(8cm)追加。
結構静かで個人的には良い感じ。

もっとも光学ドライブ抜きでLANカード追加で
TV録画専用という片寄った使い道だが。

そういえば945ってSATAがホットスワップ対応してないんだったよな。
外にケーブル引き出してデータ用HDDを外付けにしてから
思い出したよ。
631Socket774:2009/01/09(金) 13:22:17 ID:sycG4nfs
>>629
サイドに設置するHDDに不安を抱いていたり。
632Socket774:2009/01/09(金) 13:30:07 ID:s8Z6R0Ig
>>631
たしかに、このHDDがエアフローを妨げる要素になるんだが、ATOMで使う分にゃ熱はそれほど深刻じゃないような気が
夏になってみないと分からない要素はあるけど
正規な取り付けではないが、HDDをパネル前面方向に移動して、加工して固定したらどうだろう?
スペースは十分あるんで
633Socket774:2009/01/09(金) 13:31:49 ID:s8Z6R0Ig
あるいは、シャトルのK45のケース見たいのだとほぼ満足できるかな?
ケースだけ入手はできないわけだが
634Socket774:2009/01/09(金) 13:37:28 ID:nz5k71/d
汎用5ベイ対応のITX専用ケースって少ないな

5"x1, 3.5"x2
AQTIS AC150-IT81SB AC230-IT82SB
ITX-200系
Square One
5"x1, 3.5"x1
BM339系
センチュリー CF-A8989xx150
ACRYLIC mini-ITX
Abee acubic
635Socket774:2009/01/09(金) 13:39:43 ID:nz5k71/d
間違えた
BM339系→BM639系
636Socket774:2009/01/09(金) 13:40:44 ID:sycG4nfs
>>632
スペースは十分、ですか。
そうなると選択肢に入ってくる気がしました。

>>633
K45、オープンはないんですね。光学はスカでもいいから付けたかったり。
637Socket774:2009/01/09(金) 13:41:57 ID:BgnK1CPp
もうすぐwindows7β公開だけどatom機でもスルスル動くかな
638Socket774:2009/01/09(金) 13:42:35 ID:0jJGPCkv
>>632
俺はITX-200の底面に穴を開けて2.5インチHDDを固定している
3.5インチと5インチベイにはそれぞれ3.5インチHDDを入れている

加工するのがいやなら NT-ITX/250BKがあるけど、使い勝手は知らない
ttp://www.ask-korea.com/tt/site/ttboard.cgi?act=read&db=jproduct&page=1&idx=4
ttp://www.ask-korea.com/jpn/images/product/case/ntitx250bk/manual/USERSMANUAL_NTITX250V1.pdf
639Socket774:2009/01/09(金) 13:43:03 ID:s8Z6R0Ig
>>636
オープンなケースならK48があるよ
これもMB付きだけど

MBだけ売れるかもしれない
640Socket774:2009/01/09(金) 13:45:19 ID:KCPv0FPq
>>639
よく知らないけれど確かK48のマザーボードってMini-ITXじゃなかったような
641Socket774:2009/01/09(金) 13:46:53 ID:sycG4nfs
>>638
底面固定はまったく考え付きませんでした。

下のケース、デザインは結構好みかも。
#いくらなのかしら

>>639
むしろ、ケースだけを(ry
これ買うとAtomで組まなくても症候群に陥ってしまいそうです
642Socket774:2009/01/09(金) 13:47:16 ID:nz5k71/d
>>639
K48はMini-ITX非対応じゃなかったっけ
その線でいくならAC150-IT81SBかSquare OneをACアダプタの方が……
643Socket774:2009/01/09(金) 13:47:55 ID:s8Z6R0Ig
>>638
これって、ほとんどITX-200と同じなので、同様に3.5インチベイの下の空間に直交させて3.5インチHDDを入れることは
ITX-200でも可能なんだよね
ただ、そのための金具は自作する必要がある
644Socket774:2009/01/09(金) 13:48:31 ID:s8Z6R0Ig
>>640
Mini-ITX入らない?K-45ではいけたけど
645Socket774:2009/01/09(金) 13:49:33 ID:2DCo+W0Q
超低消費電力ファイルサーバーを作りたいので、
超低消費電力で話題のATOMにしようと思うのだけど、
購入前に、いろいろなものをワットチェッカーで計ってみた。



Dell X300(ノートPC) 
アイドル11W 最大20W

GX150(デスクトップ P3-1.0 3.5HDD) 
アイドル35W 最大67W

GX240(デスクトップ P4-1.7 3.5HDD) 
アイドル34W 最大81W

SX270(デスクトップ P4-2.8 2.5HDD) 
アイドル47W 最大89W

SX270(デスクトップ Cel-2.2 2.5HDD) 
アイドル34W 最大69W

745(デスクトップ C2D-1.86 3.5HDD) 
アイドル48W 最大78W


ATOMって本当に超低消費電力なの?
646Socket774:2009/01/09(金) 13:53:46 ID:KCPv0FPq
>>644
Shuttle製激安キューブPC第二弾「KPC K48」週末デビュー!
http://ascii.jp/elem/000/000/151/151070/

> ただし、今回発売される「KPC K48」では、「リアパネルの形状が原因で、
> Mini-ITXフォームファクタのマザーボードへ換装はできない」(Shuttle)とのこと。
> 「KPC K45」のセールスポイントのひとつだっただけに少々残念だ。

ということらしい。
もしかしたら改造手法とか確立されてるのかもしれないけれど、そこまでは調べてない
647Socket774:2009/01/09(金) 13:54:15 ID:QltaP+Xp
>>644
シャトルの中でK45だけマザーが交換できるんだよ。
他は交換できないんだ。
648Socket774:2009/01/09(金) 13:54:49 ID:sycG4nfs
>>643
なるほどなるほど
649Socket774:2009/01/09(金) 14:01:33 ID:s8Z6R0Ig
サイズのと前面パネルが似てるけど、1番のHDDを固定する金具がオプショナルで使えるようになってるのかな?
>>638

いずれにせよ、シャーシはITX-200と共通のものだ
このオプショナルな金具だけ欲しいような気がする
650Socket774:2009/01/09(金) 14:06:14 ID:3Auej7sn
>>645
どんだけなら満足なの?アイドルも最大も1/3以下じゃねーか?
そもそも、モニタの電力も含まれるノートPCと
デスクトップの比較って、根本的に間違ってない?
あと、atomが批判されるのは、CPUの消費電力抑えても
そのまわりの消費電力は他のPCと同じままってこと。
651Socket774:2009/01/09(金) 14:07:42 ID:s8Z6R0Ig
ttp://www.ask-korea.com/jpn/images/product/case/ntitx250bk/manual/USERSMANUAL_NTITX250V1.pdf

にご丁寧なマニュアルがあるから、これを参考にすればHDDの下にHDDを設置することは可能そう

「サイドにあるホールはHDDをつける場所ではありません」だってさw
652Socket774:2009/01/09(金) 14:09:56 ID:tVmBT0xZ
>>650
え?ATOMのアイドル時ってチップセットも含めて15w以下なの?
653Socket774:2009/01/09(金) 14:14:03 ID:w/X3BUYH
ATOM単品でアイドル15wだと思ってたの?君。
654Socket774:2009/01/09(金) 14:15:46 ID:tVmBT0xZ
ATOM単品は8wじゃないの?
655Socket774:2009/01/09(金) 14:17:43 ID:s8Z6R0Ig
うちでも夏までの課題として、ITX-200のHDDの実装位置変更をプランにしようっと
656Socket774:2009/01/09(金) 14:19:22 ID:zyUqrVRI
>>645
atomの売りは高負荷時でも消費電力が変わらないこと。
逆に言うとアイドル時でも変わらないって事だが。

あと比較対象に持ってくるのなら一昨年ぐらいのPCでないと
参考にならないと思うぞ。
5年前のモバイルノートとかPenIII世代のPCとかじゃ参考にならないし、
その世代のPCが現役で十分な作業なららわざわざAtomを使う意味もないし。
657Socket774:2009/01/09(金) 14:22:23 ID:Y4iX72gc
945である限り消費電力を語るのはナンセンス
658Socket774:2009/01/09(金) 14:25:17 ID:3Auej7sn
>>652
ワットチェッカーで、どうやってチップセット除いた消費電力測るんですか?
659Socket774:2009/01/09(金) 14:25:44 ID:tVmBT0xZ
そっか〜、アイドル時が低いことを目的にするならいらない子か。
常時起動のファイルサーバー兼、たまにゲームもするデスクトップ機としても使いたかった。
素直にC2DかC2Qを買った方がよさそうだね。
660Socket774:2009/01/09(金) 14:29:29 ID:Ic7TPyxN
>>659
まあ、私はその目的でatomに手を出そうと考えてますけどね。
661Socket774:2009/01/09(金) 14:29:38 ID:tVmBT0xZ
>>658
TDPはCPU単体の最大消費電力でしょ。
その>>652の15Wってのは、>>645のデスクトップのおおよその3分の1の値。
アイドル時そんなに低いのか?
662Socket774:2009/01/09(金) 14:30:15 ID:wVWoQT1E
Atomでゲームするって大丈夫かおまえw
663Socket774:2009/01/09(金) 14:33:59 ID:Ic7TPyxN
>>662
Ubuntuについてるさめがめおいしいですー
664Socket774:2009/01/09(金) 14:47:17 ID:5U+XHURT
Atomでだってマインスイーパくらいできるだろ
665Socket774:2009/01/09(金) 15:03:20 ID:2DCo+W0Q

ttps://ascii.jp/elem/000/000/193/193220/index-6.html
ATOM330
アイドル46W 最大58W

ATOM230
アイドル43W 最大57W



この結果からみると、ATOMの存在価値がわからなくなってきた。
モニター付きのノートPCの数倍も消費電力がかかるなんて・・・
666Socket774:2009/01/09(金) 15:09:16 ID:3+RmJhYS
>>665
Atomでさんざん言われているけれど、システム全体の消費電力に
しめるCPUの消費電力はすごく低くて、チップセットが大きい。
945GC<こいつをどうにかすれば良いんだよな。

実際EeePCで使われている945GSEだとだいぶマシらしい。

667Socket774:2009/01/09(金) 15:09:51 ID:2DCo+W0Q
ファイルサーバーでどんんだけ低消費電力なら満足なの?という答えは、

IOのLANのHDDの消費電力測ったら、だいたい20W
DellのノートPCがPenMでも11〜20W


消費電力が低いと自慢されるのなら、せめて20Wは切りたい。
でも現実はこの倍でしょ?

668Socket774:2009/01/09(金) 15:10:47 ID:Rg5lP5PV
IntelはNettopやNetbookのAtomを安いことを一番のメリットとして売り込んでるからな。
945チップセットなのも減価償却がずっと前に終わって超安く出せるからだし。
669Socket774:2009/01/09(金) 15:13:39 ID:KWziwR31
>>662
メイプルとパンヤやってますが
三国志は重いけど
670Socket774:2009/01/09(金) 15:14:35 ID:mXKCsAOQ
>>667
EeeBOXにでもしときな
671Socket774:2009/01/09(金) 15:15:06 ID:RCylSPtv
>>667
Atomでは君の欲求は満たせないで結論が出てると思うよ。
ファイルサーバ「だけ」ならIO DATAとかの専用品を買い換えるのがベストで無い?
>>666氏も言ってるけどこのネタはFAQ過ぎて釣りにしか見えなくなりつつある。
672Socket774:2009/01/09(金) 16:17:20 ID:VibzRVVP
俺の中ではAtomマシンはテレビ録画専用て認識
PT1やfriioと相性良すぎ
673Socket774:2009/01/09(金) 16:28:56 ID:rovwLyyH
低消費電力なファイル鯖ならC7でいいじゃん
674Socket774:2009/01/09(金) 16:36:59 ID:ybKL42tx
まぁ俺はSBS2003入れてweb、mail、fileサーバーとして使ってるがな
675Socket774:2009/01/09(金) 16:45:45 ID:c8pkIxtX
じゃあ俺はESXi入れてdebianとXPの鯖を入れてる
676Socket774:2009/01/09(金) 17:02:50 ID:mXJVqH0M
>>620
> これの意味が理解できないが、仮にD945GCLF2でBDドライブを積んだとして、AnyDVD HDでBDコンテンツを
> (一旦抜くことなしに)視聴できるようになるの?
> この問いにPT1は無関係と思うんだが、どうなんでしょ?

PCIにグラボを刺してデジタル出力することが出来ないって意味だよ
将来的にはBDはアナログHD出力は不可能にするって話

とりあえず今のところはBDはアナログでHD出力可能だし、945GはMPEG-2のHD動画再生支援とCOPP対応してるからBD再生は出来るんじゃないか?
677Socket774:2009/01/09(金) 17:14:02 ID:0pbuI+k/
>>676
なるほど

実際、BDドライブ搭載して(抜かずに)アナログで見たことありますか?
678Socket774:2009/01/09(金) 17:23:04 ID:0pbuI+k/
良く考えたら、AnyDVD HDで一旦BD-Recordableに焼いて、それから見るという手順のほうがありそうですね
BD-Rに焼かれた解除済みコンテンツは余裕で見れるという理解でよろしい?
679Socket774:2009/01/09(金) 17:31:24 ID:0pbuI+k/
>>638
ttp://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=91645&lf=0

7,480だったら、サイズとはHDDの搭載方法が違う分買うメリットがありますね
680Socket774:2009/01/09(金) 17:32:25 ID:mXKCsAOQ
タイムリーに945GSEのEee鯖が登場したw
ttp://japanese.engadget.com/2009/01/08/asus-eee-d200-atom/
681Socket774:2009/01/09(金) 17:40:14 ID:s6WXVlKZ
>>680
タッチスクリーン要らないから330積んで明日から売り出してください。
スワヒリ語バージョンでもよいので。
682Socket774:2009/01/09(金) 17:42:46 ID:iclPWxCc
>>680
なにがしたいんだw
683Socket774:2009/01/09(金) 18:00:30 ID:JpHyDEG/
>>637
64bitでDualAtom対応だろうから、ちょっと気体死体。
684Socket774:2009/01/09(金) 18:03:04 ID:OffB/4ry
2.5"とかSSDだと容量は足りないから3.5"積みたい
CPUはATOMで十分な用途
ギガビットLAN端子4つでルーター機能も兼用

3.5"タッチスクリーン?
光学ドライブ?
6CHオーディオ?
スタイリッシュなケース?

"リビングに置ける常時起動なスタイイリッシュPC 兼ルーター"って感じ?
明らかに二台目以降で
家電の電子化の中枢も担えるかも?

これは差別化なのかなw ゴテゴテつけすぎて値段が上がっちゃって売れる対象が限られ過ぎてるようにも。
HDD/オーディオ/OSナシで25kなら即欲しい。30kだと微妙
685Socket774:2009/01/09(金) 18:07:26 ID:HKWy5gWw
LAN端子4つはいいな
686Socket774:2009/01/09(金) 18:16:57 ID:c8pkIxtX
LANが4つ付いてても蟹だったらいらない
687Socket774:2009/01/09(金) 18:32:08 ID:0pbuI+k/
>>684
常識的に考えればメディアサーバーのセンではないでしょうか?
688Socket774:2009/01/09(金) 19:16:49 ID:1YuHGuwS
それにしても、6ch HDオーディオが謎過ぎる。メディアサーバから
アナログ音声ケーブル引っ張ってアンプにつなげるもんなのか?
どうせなら、中途半端はやめて、いっそD級アンプでも内蔵して、
スピーカ端子つけちまえとか思ってしまう。

>>683
残念なことにCPUはN270と書いてある。
689Socket774:2009/01/09(金) 20:02:35 ID:rovwLyyH
そこまで機能詰め込んで値段も高くても良いなら
普通にMicro-ATXで低消費電力なCPUでも積めば良いんじゃないの
LANは増設すれば済むし
690Socket774:2009/01/09(金) 21:16:13 ID:G8mNzBbT
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090110/etc_ssd.html

32GB SSD、6K割れかぁ
EDASに入れてるHDTV視聴&録画鯖のシステムをこいつに移行したら幸せになれるかなぁ
691Socket774:2009/01/09(金) 21:28:29 ID:1YuHGuwS
フラッシュの価格は生産調整もあって値上がりしているようだから、
MLCで32GB ¥8000ぐらいがしばらくの相場になるんじゃない?
692Socket774:2009/01/09(金) 21:43:05 ID:rovwLyyH
結局プチフリ問題って解決したのかな
693Socket774:2009/01/09(金) 21:48:22 ID:xAnmFSf1
ttp://karinto2.mine.nu/blog/kuni/2008/12/ssdk-ssd32s-vsmk-ssd64s-vsm.html

MLCだけどEADSよりは速いし、ランダムアクセスの多いシステムにはSSD化有効の筈だよね
実装しても騒音源にはならないし、やってみるかなぁ
694Socket774:2009/01/09(金) 23:56:52 ID:LjkJWl7A
>>691
32GBは6000円あたりじゃない。
生産調整といっても大容量化するだけだし。

>>692
Intel純正ならおこらない。コントローラーの問題。

>>693
EADSと比較する意味が理解できない。
695Socket774:2009/01/10(土) 00:14:15 ID:Sq1W+Kc8
何か嫌なことでもあったんだろ
696Socket774:2009/01/10(土) 00:31:40 ID:l0wnt7Fs
薄型12cmファンってあるのかな
697Socket774:2009/01/10(土) 08:46:39 ID:6mW3OKXH
Atoomでx86_64のOS使ってる人いる?

チップセットの仕様上、大容量メモリ使える利点はないけど、
処理内容によっては、x86より大幅速度upとかするのかな。
698Socket774:2009/01/10(土) 10:36:50 ID:0bBH2ef/
>>696
薄型12cmファン

でググレ
69996:2009/01/10(土) 11:26:25 ID:EK35m/M4
>>697
64bit版の方がディスクアクセスが早いというベンチ記事がどっかにあったはず
700Socket774:2009/01/10(土) 11:35:24 ID:EK35m/M4
あ、名前残ってた気にしないでください
701Socket774:2009/01/10(土) 12:16:00 ID:bs0R7dqc
64ビットが必要な処理ならメリットはあるだろう。
スタックに64ビットの戻り番地を積んで飛んでいくのと、
32ビットの戻り番地を積んで飛んでいくのとどっちが早いのだろう。
どっちが消費メモリーが少ないのだろう。
702Socket774:2009/01/10(土) 12:42:02 ID:NadYMtOG
・x64はC標準呼び出し規約でr8以降とxmmレジスタを使う事になってるのでその分ペナルティは低い。(x86は使ってもECX/EDX程度)
・戻りアドレスはどっちもスタック先頭に積むからかわらない
・レジスタリネーム、μOP変換をやってるCPUだと内部生成命令自体大差がなくなる場合もある。(デコーダのみx64対応として、x64命令を複数のx86命令の組み合わせに分解する)
・レジスタ増加分はメモリ消費軽減になるが、x64命令自体x86命令より長い事もあってプログラムサイズは大きくなる為命令1次キャッシュは手狭になりやすい。
・OSハンドル型(WindowsSDKでいう HANDLE型)等は多用されるが、これはOSのビット数と同じサイズになる事が多い。メモリ消費量という点では、x64が有利という訳でもない。

処理効率という点ではx64のほうが有利になりやすいが、CPU内部構造によって早くもなり、遅くもなる。
703Socket774:2009/01/10(土) 13:06:46 ID:EK35m/M4
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1209/nishikawa.htm

これかディスクアクセスに影響する理由はよくわからん
704Socket774:2009/01/10(土) 13:10:21 ID:6mW3OKXH
>>699,701-702
レスありがと。

う〜ん、比較的低負荷なLAMPサーバ程度では、x86との違いって殆ど無いのかな。
動画エンコードとかでは差が出てくるかもしれないけど、
そもそも、Atomにそんな作業はやらせないし……。
あと、AMD64に比べ、Intel64ではx64の処理速度が……、って話も聞くけど。
705Socket774:2009/01/10(土) 13:30:31 ID:EK35m/M4
LAMPのLとMでは実際かなり差が出るベンチ業務でベンチ取ったことあるからわかる
706Socket774:2009/01/10(土) 14:21:25 ID:E70Yu+Ui
ところで低発熱の945Gを採用したマザーはマダー無いの?
USBメモリからのブートはできるよね?
707Socket774:2009/01/10(土) 15:15:37 ID:pM4sL5Pk
>>697
Linuxのgccだと2-30%遅くなった。
708Socket774:2009/01/10(土) 16:31:46 ID:S8B6wBhr
Windows7-32bit版をいれてみた。
いまのところ順調。
709Socket774:2009/01/10(土) 18:34:13 ID:pP0i4f3v
>>702
プログラムサイズについては、却って小さくなる場合もあるらしく、問題は無いかと。

>>704
一般ユーザーにとてはメインメモリ4GB制限突破くらいだしね。

あと主にレジスタが倍増するお陰で、全体的に10〜15%くらい性能アップするらしいが、
In-orderなCPUだと其処まで差が出ないかも。

>>707 の事例があるいけど、Atom最適化されてないだろうし。

あと動画エンコードとかって専用レジスタなSSEなんかをメインに使ってる筈だから、殆ど
アップしない気が。
710Socket774:2009/01/10(土) 19:17:56 ID:G4tuT8W8
>>637
64bitのビルド7000日本語版を使った限りではVistaより軽いけど…
どうだろうなぁ。Atom機で実験してるわけじゃないし。
Cel430 Mem2GB 945GCでそこそこ快適に動いてたからいけそうな気がせんでもない
711Socket774:2009/01/10(土) 20:11:24 ID:EHhrrH9R
atomもやっぱht有効にするとシングル下がるなぁ
712Socket774:2009/01/10(土) 20:35:06 ID:RuVw8O7V
>あと、AMD64に比べ、Intel64ではx64の処理速度が……、って話も聞くけど。

Intel64はAMD64に比べ、32bitからの処理速度の伸び率で劣る、が正解。
AMD64は同じ環境で32bitと64bitで比較した場合の伸び率で勝るが、
32bitから伸びたところで元がダメなので伸びの鈍いIntel64より結局遅い。

曖昧な言い方をした上で都合の悪い所は言わずに、
消費者が勝手に誤解する方向で仕向ける典型的なプロパガンダだよ。
713Socket774:2009/01/10(土) 20:47:52 ID:gVeg/vYT
Core2Duoの命令デコーダは優秀で、
32bit命令だとμOPフュージョンが効いたりするので
K8系よりIPCが高い。メモリシステムの違いがあるけど、
CPUコア自体が高速。

しかしEM64T命令は、上の恩恵を受けないので
(すぐれた32bitに比べれば)相対的に低速という話だ。
AMD64より「劣っている」わけじゃないんだな。
714Socket774:2009/01/10(土) 20:49:49 ID:7IuzRAF2
>>712
AMD64の処理速度は、たとえ大統領に泣きついてもIntel64の処理速度には勝てない
て事?
715Socket774:2009/01/10(土) 21:01:04 ID:gVeg/vYT
>>714
「元々そんなとこでは差がでない」というのが
一番正しい表現かも。

特に大規模シミュレーションやオンメモリDBMSなどの
64bit命令が活躍するような分野だと、CPUコアのIPCよりも
バスやメモリシステムの方が遥かに効く・・・。

なのでこの分野のシェアはまだOpteronの方が強い。
HyperTransportの採用だけは先見の明だったなAMD。

ほかのマーケティングとかプロセス技術とかは後手後手だがなw
716Socket774:2009/01/10(土) 21:08:37 ID:WL3IEFz0
先見の明があったな
717Socket774:2009/01/10(土) 22:21:56 ID:DQyTRzn2
>>715
オレ、HWエンジニアで、シミュレータにx64で8GB超のメモリのマシン使ってるけど、
core2ベースのXeonの速度はOpteronに比較して圧倒的だぜ
2年前はネトバのXeonより早かったけど、もはや償却しても良い程のゴミに成り下がった
うちではもうOpteronを買うことはないなあ

おそらく、そのオンメモリDBMSとやらは、大した計算がないけどメモリアクセスが多いという
AMDが有利なレアな例だと思う
だが、そのわずかな有利も i7ベースのXeonが出てきたら終わりなんだろうなあ

AMDにも頑張って欲しいのだがねぇ....
718Socket774:2009/01/10(土) 22:39:13 ID:2neH9alr
>>715
Intel、Sun、IBMの3択じゃね・・・
719Socket774:2009/01/11(日) 00:37:15 ID:bUo+98I3
CES 2009でASUS出展のネットブック絡みで
Intel製のAtom向け新チップセットGN40の情報。
ひょっとして福音か?
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2009/01/10/ces08/index.html

「同ブース担当者によれば、Intel製のAtom向け次世代チップセットで、
グラフィックス性能を高め、HDコンテンツを楽しめる強力なデコード機能を
備えたグラフィックス統合型のチップセットとされる。」

ついでにN280キタコレ
720Socket774:2009/01/11(日) 00:41:35 ID:KdHx6RlK
>>717
CPUが32ノード以上つながってないような
プアシステムでわかったような事いわれてもなあ・・・
721Socket774:2009/01/11(日) 00:48:03 ID:0W+WNTT2
D945GCLF2 のファンレス化ができないかどうか調べてるのだけど、
Thermalright のチップセットクーラー HR-05 SLI/IFX が使えそうな気がしている。

http://www.thermalright.com/new_a_page/product_page/chipset/hr05_sli_ifx/product_chitset_cooler_hr05_sli_ifx.htm

冷却部分をバックパネル側に向ければなんとか他のパーツとの干渉が
避けられるんじゃないかと思ってるんだけど、確信がもてない。
すでにチャレンジしてみた人いますかね?


722Socket774:2009/01/11(日) 00:52:27 ID:/SvCmIMN
>>719
1.66GHzってことは667 x2.5か ついにFSB 667MHz化だね
GN40がシングルチャンネル限定+最大2GB+爆熱だったら、インテル仕事サボりすぎなわけだが・・・
723Socket774:2009/01/11(日) 01:20:22 ID:jvO6MA1M
ついにatom用チップセット登場か
724Socket774:2009/01/11(日) 01:37:08 ID:mMIdbuJ/
HDbench 3.40beta6で比べてみた
Crusoe TM5800 1GHz
ttp://xs135.xs.to/xs135/09026/crusoe131.jpg

ATOM330 HT
ttp://xs135.xs.to/xs135/09026/330ht947.jpg
ATOM330 noHT
ttp://xs135.xs.to/xs135/09026/330noht573.jpg

ATOM230 HT
ttp://xs135.xs.to/xs135/09026/ht510.jpg
ATOM230 noHT
ttp://xs135.xs.to/xs135/09026/noht639.jpg

C7 1.5GHz
ttp://xs135.xs.to/xs135/09026/c715146.jpg

さて、HDbenchがシングルx理論CPU数なのは既知だが
HTなしでC7同等
HT有効時で無効時の倍に達しない
つまりHT有効時は無効時よりもシングルは劣るわけだ

さて、どうしたもんか
725Socket774:2009/01/11(日) 01:38:48 ID:ZySju+ww
>>721
ピンで押さえるタイプだから無理。無理矢理載せたとしても重さで倒れる。
ホットボンドで止めて横置きしなかったらいけるかもな。
726Socket774:2009/01/11(日) 01:41:25 ID:krYuYay5
>>719
EeePC専用だろうな
マザーやベアボーンにはならないんだろうなぁ
727Socket774:2009/01/11(日) 01:43:33 ID:/SvCmIMN
>>724
Northwoodの頃から頻繁に言われてる話
728Socket774:2009/01/11(日) 01:44:37 ID:mMIdbuJ/
C7以下だってのが
729Socket774:2009/01/11(日) 01:50:10 ID:tCGixgbV
だから何
730Socket774:2009/01/11(日) 02:07:28 ID:mMIdbuJ/
シングルC7並で使うかC7以下で使うかって話
731Socket774:2009/01/11(日) 02:12:48 ID:6/zu85c9
HDbenchの結果で語ってるところがなんともw
732Socket774:2009/01/11(日) 02:25:29 ID:lOkLjADa
>>730
くだらないというかつまらない拘りだな
733Socket774:2009/01/11(日) 02:35:02 ID:e9srrRW2
>>725
一応、クリップも対応してるっぽいな
まあ、どの道、AC150-IT81SB使いの俺にはデカすぎて入らんけど
734Socket774:2009/01/11(日) 03:18:52 ID:0W+WNTT2
>>725
>>733

 過去ログでは、HR-05 IFX をナナメに取り付けてクリップ留めした人は何人かいるみたいですね。

↓HR-05 IFX
http://www.scythe.co.jp/cooler/hr-05ifx.html

約3千円か・・・どうしようかな。っていうか、他にいいファンレス方法があればいいんですが。
ほぼ剥き出しに近い状態で平置きしてるので、ファンレス化しやすいといえばしやすいので
なんとか改造したいです。
735Socket774:2009/01/11(日) 03:30:43 ID:iC1/zjah
>>734
結局、俺は、部屋にころがってた40mm×40mm×25mm のシンクに
Scythe SY124010L を耐熱テープで貼り付けて使ってる
これでもデフォ状態に比べればだいぶマシだな
むしろ、悪名高いAC150-IT81SB の40mm電源ファンの方がやっかいだったわ
こっちは、Ainex CF-40SS と交換で対応したけど
736Socket774:2009/01/11(日) 08:05:33 ID:mMIdbuJ/
やっぱ、おせぇー・・・
737Socket774:2009/01/11(日) 08:27:01 ID:eQWWD/S7
atomのベンチ番長は最初からわかりきった事
レスポンス重視ならhtぎりを
c7持ってるようだし別にのりかえの必要もないようだが
738Socket774:2009/01/11(日) 08:30:56 ID:mMIdbuJ/
C7は一番最初のepia-en
サーバ用で使ってたが、いつの間にかクロックが可変になってて
びつくり
ttp://xs135.xs.to/xs135/09026/800c7101.jpg
ttp://xs135.xs.to/xs135/09026/1500c7456.jpg
739Socket774:2009/01/11(日) 08:37:35 ID:eQWWD/S7
c7はbiosによってクロック変動が使えたり使えなかったりあるようだな
EPIA-ENも最初はつけなかったように思う、nanoでもvb8001は使えないがnf77は使えるし

省電力機能もCPU自体にはintel互換としては
speedstepの互換機能があるし、独自のものあるし
740Socket774:2009/01/11(日) 12:23:55 ID:VRS1n5I5
PCはコアだけで性能が決まるもんじゃないのに名に要ってるんだか?
総合で言えばC7よりAtomが上なんだろ?
C7なんてもう時代遅れ
741Socket774:2009/01/11(日) 12:33:58 ID:lOkLjADa
結論は使う奴の性能次第
742Socket774:2009/01/11(日) 12:34:08 ID:FPkQZlr5
PCは時代だけで性能が決まるもんじゃないのに名に要ってるんだか?
743Socket774:2009/01/11(日) 12:35:43 ID:BpCDM6gT
間違ったもの貼ってるかもだけど そん時は気にしないで
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080605/1004341/ph8.jpg
744Socket774:2009/01/11(日) 13:28:01 ID:ZySju+ww
>>734
クリップでも留められるのね…。
ヒートパイプ自作するとか、加工すれば良いんじゃないか?

ttp://www.geocities.jp/tomato_good2003/category/pc-sub.html
ttp://www.oliospec.com/xcpage/i,GSL02ATM/
745Socket774:2009/01/11(日) 13:48:01 ID:mMIdbuJ/
746Socket774:2009/01/11(日) 13:53:24 ID:lOkLjADa
いやだから俺は使わねえでいいんでないの
何を啓蒙したいんだ?
747Socket774:2009/01/11(日) 14:02:41 ID:1S+8micE
あまり、つらい現実を見せないで欲しいな
748Socket774:2009/01/11(日) 14:06:50 ID:mMIdbuJ/
ある物は使う
ただし優先順位がC7以下になるが
749Socket774:2009/01/11(日) 14:12:49 ID:p12T0WD9
>>740
いくらなんでもC7よりははるかに早いし、パフォーマンスのわりに省電力。
Nanoと比べても、シングルコアで比較すれば多少パフォーマンスは劣るけど、
65nmプロセス vs 45nmプロセスってことでずっと省電力だし、デュアルコアの
330ならNanoパフォーマンスでも上回る。

NanoがULV版1GHzでTDP5W、1.8GHzだと25.5Wなのに対し、Netbookによく載っている
Atom N270は2.5W、単体MBに載ることの多い230は1.6GHzで4W、330でも8W。

ただ、何度も何度もガイシュツのように、単体MBではほとんどが945GCを
使っているせいで、CPUだけが省電力でもMB全体で見ると全く省電力ではない。
チップセットで20W以上平気で喰い、システム全体で平気で40W以上喰う。
750Socket774:2009/01/11(日) 14:12:55 ID:nb+PQTcY
C7がAtomより優先順位が上て何に使うだろ?
Atom以下のC7を今から買う奴は、このスレには、不要
751Socket774:2009/01/11(日) 14:16:50 ID:1S+8micE
実際NAS用途じゃ遅いという結果
752Socket774:2009/01/11(日) 14:28:20 ID:2Ov/2pWL
ふと思ったが、NAS用途の場合、CPU性能はそんなに重要か?
ある程度以上のCPU性能なら、ディスク周りとNICのベンチになると思うんだが
753Socket774:2009/01/11(日) 14:40:43 ID:ZNKd90Xr
適材適所って事でしょ
ファイル鯖やWEB鯖ぐらいなら省電力も考えてC7で十分って話なんじゃない
Atomはどっちかって言うとクライアントPC向きか
754Socket774:2009/01/11(日) 14:46:36 ID:Uh/b7ucM
ローカルで勝ってネット経由で劣るGCLF2
755Socket774:2009/01/11(日) 14:49:53 ID:EqdDnZmH
好きなの使えばいいじゃん
実用性考えてC7
ベンチとかベンチとかベンチとかはatom330で
756Socket774:2009/01/11(日) 14:52:13 ID:0W+WNTT2
>>734
>>744

昔ならほしいものはなんでも自作したんですが、最近は難易度の高いものは
ちょっと手がでないので、ヒートパイプまで行くとちょっとシンドイです。
Atomが安ウマなので、ある程度出来合いか出来合いに近いもので検討していました。
CPUとMCHの位置が真横だったら、両方にまたがるヒートシンクでも
探すか作るかするんですけどねえ。
757745:2009/01/11(日) 15:06:21 ID:Uh/b7ucM
あれ、ID変わった
nasにした場合PCのNIC,disk以外の要因も大きいよ
なんせローカルアクセスよりいい結果になってるんだから
でかいのは、キャッシュ効果
EPIA-ENとほぼおんなじのEPIA-M700(C7 1.5GHz,VX800,GbE(PCIE),RAM 1GB)でもOpenSUSE11.1 x86の場合は
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 44.824 MB/s
Sequential Write : 48.953 MB/s
Random Read 512KB : 44.974 MB/s
Random Write 512KB : 56.698 MB/s
Random Read 4KB : 12.056 MB/s
Random Write 4KB : 7.221 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/01/11 15:02:18
となり、windowsをosに使った場合よりはるかにいいのがわかる
758Socket774:2009/01/11(日) 15:11:52 ID:1S+8micE
Windowsはライトキャッシュ効いてない感じだな
759Socket774:2009/01/11(日) 15:21:02 ID:6/zu85c9
>>753
AtomとC7ごときの差で使い分けも何もないだろう
このところC7厨がAtomスレに粘着してるのはなんでだろ?
760Socket774:2009/01/11(日) 15:24:00 ID:3Y420sDK
>>752
NASの場合CPUとメモリが転送速度をかなり左右するよ
NAS製品のベンチとか見てみれば分かる
761Socket774:2009/01/11(日) 15:28:06 ID:nb+PQTcY
>>759
C7が終焉なのを認めたく無いんだろw
762Socket774:2009/01/11(日) 15:33:23 ID:Nvw8Af9S
>>759
報復テロ的に書き込みに来たのだと思われ
最近C7スレに変なインテル儲が居座って煽ってたからね
どっちもどっちだが、先に手を出してきたのは日付的にインテル儲だな
C7スレのPart18を見てくれ
763Socket774:2009/01/11(日) 15:34:18 ID:6/zu85c9
「○○ならC7で十分」て論法がおかしいよな
低性能が欲しければ古いPCを使っとけって話になる
同じ値段でわざわざ低性能機を新たに買うかよ
764Socket774:2009/01/11(日) 15:35:06 ID:Y5twyfQQ
アトムとPenMってどっちが性能宵の?
765Socket774:2009/01/11(日) 15:36:19 ID:6/zu85c9
>>763
んな幼稚なことはやめてくれ
仮想敵そのものじゃん
766Socket774:2009/01/11(日) 15:36:46 ID:6/zu85c9
>>762の間違い
767Socket774:2009/01/11(日) 15:46:38 ID:GE8cjX13
何かあるとすぐ信者レッテル貼って自分の精神安定を図る奴いるよな・・・。
768Socket774:2009/01/11(日) 15:47:24 ID:nb+PQTcY
C7厨が何言ってもVIA自体NANOに移行だろ
後Atomは、まだまだこれからのCPU
組み込みにも使われ
メーカー製のPCにも使われる
C7なんてこれから使われる場所無いだろ
769Socket774:2009/01/11(日) 15:49:25 ID:Do6WFHhm
Orbでネット越しに生ts再エンコ視聴って言うのを試してるんだけど、Atom330じゃきついみたいね
よくとぎれる
C2D E7200だと快適に見れるので、Atomの弱点が見えてるんだろうなぁ
770Socket774:2009/01/11(日) 15:49:53 ID:WitpwlpZ
>>764
PentiumM 1.6GHzでPentium4 2.2GHzを20%上回ると公式では言っているから
コアや周波数にもよるが、PentiumMの方が上だと思う
(AtomはNorthwoodと同等だから、1.6GHzしか性能はない)
そもそも、現在のCore2シリーズはPentiumMが源流になっているしな
771Socket774:2009/01/11(日) 15:55:00 ID:6/zu85c9
>>764
演算性能はPenMが上
電力性能はAtomが上
772Socket774:2009/01/11(日) 16:13:26 ID:Y5twyfQQ
>>770
>>771
ありがとう
アトム買ってくる
773Socket774:2009/01/11(日) 16:40:41 ID:Nvw8Af9S
>>765
こんな感じ

974 :Socket774:2009/01/10(土) 00:35:49 ID:4joAFtaU
Nanoってダイサイズどれくらい?
Atomと同じくらい?

975 :Socket774:2009/01/10(土) 00:49:12 ID:4joAFtaU
>>974
Atomは25平方ミリ
Nanoは63平方ミリ

つまりNanoはAtomに性能で負け、消費電力でボロ負け
そのわりになぜかコストだけは高いというゴミCPUなんだよ

ちなみに上記二つより性能は頭抜けてる
Athlon Neoは60〜70平方ミリ程度と考えられてる
しかしAMDはFabの65nmプロセスがこれからあくのでそこで生産できる

つまりNanoはAthlon Neoに性能でボロ負け、消費電力で負け
そのわりになぜかコストだけは高いというカスCPUなんだよ

976 :Socket774:2009/01/10(土) 00:51:25 ID:uN2K6acR
ううう・・・ID変わってなかった・・・

977 :Socket774:2009/01/10(土) 00:53:36 ID:m+WSS166
>>976
 自演乙w

978 :Socket774:2009/01/10(土) 00:54:44 ID:cme4NhLs
ネガキャン君一人でやってるの全部バレバレだから気にしないでいいよ。

979 :Socket774:2009/01/10(土) 00:55:41 ID:vB55v/lK
(ノ∀`)

980 :Socket774:2009/01/10(土) 00:57:12 ID:ITEoO91m
というかネガキャン湧くとはつくづくVIAも有名になったもんだと感慨深いくらいだw

981 :Socket774:2009/01/10(土) 00:57:58 ID:hATGvlxj
CPU云々より自分が社会のゴミってことを自覚したほうがいいぞお前
774Socket774:2009/01/11(日) 16:42:40 ID:v7oDHVqD
N270のものを購入しようとおもっています。
youtubeはHD?になったり、ニコニコ動画はmp4になったりしているみたいですが
N270ではコマ落ちが発生しますか?
775Socket774:2009/01/11(日) 16:46:02 ID:6/zu85c9
>>773
他スレへのちょっかいが恥ずべき行為だと思うなら
おまえも同じことはするな
776Socket774:2009/01/11(日) 16:50:15 ID:lOkLjADa
>>773
平和だなw
777Socket774:2009/01/11(日) 18:07:53 ID:Uh/b7ucM
nanoとC7は並売ですよ
nanoはPC向け、C7は組み込み向けをメインに

C7じゃこういうのも出るし
ttp://www.via.com.tw/en/products/embedded/nsd7800/

GCLF2,WindBoardは温度的にちょっと・・
ttp://xs135.xs.to/xs135/09020/fan230150.jpg
ttp://xs135.xs.to/xs135/09020/fan330636.jpg
778Socket774:2009/01/11(日) 19:18:46 ID:wK98MzDr
>>717
キャッシュ容量の差が段違いだから、そのせいだろうね。

CPUコアの演算能力がx64で差が出てるとは思いにくい。
779Socket774:2009/01/11(日) 19:29:17 ID:2s6TXC2q
>>774
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1250964
Atomじゃ無理 C2D6700でもコマ落ちする
780Socket774:2009/01/11(日) 19:41:21 ID:rnAQ6C0a
>>774
Atomを使ってHD映像を快適に見るのはあきらめた方が良い。
出来ないことはないけど、
その手間と金をつかってC2DとかAthlonX2で組んだ方が効率が良い。

何かに特化したPCとかなら条件次第で割安になるがな。
781Socket774:2009/01/11(日) 20:31:50 ID:p12T0WD9
>>780
動画再生支援ができるGPUを載せたMBが出てきたとしても、
Flashじゃプレイヤーのバージョンがいくら上がっても、
それを使ってくれそうにないものなぁ。

BD再生とか、DirectShowFilter次第でどうにかなるものならともかく。
782Socket774:2009/01/11(日) 20:34:47 ID:v7oDHVqD
>>779
僕のK6-3が悲鳴をあげました

>>780
ATOMはローカルに落とさないと無理ですかね…
783Socket774:2009/01/11(日) 20:38:03 ID:eAbXTwa7
ニコ厨はさておき、動画再生支援ありでDVI付いてれば330でも個人的には十分かな
去年末まで[email protected]で過ごしてた訳だし

その場合PCI Expressがあればいいだけの話か
ま、それだとC2Dが売れ(以下略
784Socket774:2009/01/11(日) 20:49:45 ID:v7oDHVqD
C2Dはたかい!!!!!!
PeniumD買うよ!!!!
785Socket774:2009/01/11(日) 20:57:25 ID:2s6TXC2q
>>784
youtubeのHDとかニコニコの800×600サイズだと
PenD950でコマ落ちする
786Socket774:2009/01/11(日) 21:01:12 ID:95BmvcG8
じゃあ、PentiumDC E2140はしんじゃうの?
787Socket774:2009/01/11(日) 21:08:52 ID:jn9UMvB1
Atomは同クロックのPentium4と処理能力が同等というけど
それだと低クロックの場合Pentium3より処理能力が劣るわけで
そのPentium3はDuronより遅い

ということはAtomはDuron以下となるからCPU自体は限りなく無料に近い価格で配布されなければ
割に合わないような気がする
788Socket774:2009/01/11(日) 21:10:28 ID:BqM8qOIk
PenDとか、浦島状態の淫厨みたいだなw
まぁ、C2Dは高いから、PenDCあたりが安くてウマーだとは思う。
789Socket774:2009/01/11(日) 21:10:42 ID:95BmvcG8
漏れのスピッドファイアDuron800MHzよりは強いんでしょ?
ゆるせねぇ
790Socket774:2009/01/11(日) 21:12:28 ID:BpCDM6gT
>>787
クロック毎の処理能力じゃなて消費電力毎の処理能力で比較してみろよ
791Socket774:2009/01/11(日) 21:15:28 ID:iC1/zjah
>>787
Sempronと比べた場合はどうなんだ?
792Socket774:2009/01/11(日) 21:17:39 ID:95BmvcG8
>>788
PentiumDでも凄いよ!!!!
僕のマシン糞だよ!!!
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_093271.jpg
793Socket774:2009/01/11(日) 21:25:34 ID:Uh/b7ucM
794Socket774:2009/01/11(日) 21:39:52 ID:x5Et0xMO
もっと安くて消費電力引くければ 激安ホーム鯖市場乗ってれるんと思うんだけどな
795Socket774:2009/01/11(日) 21:44:21 ID:6/zu85c9
ホーム鯖なんてニッチな市場をメーカーが注視するかよ
796Socket774:2009/01/11(日) 21:46:37 ID:BpCDM6gT
>>764
息してるだけで良い鯖にはなりりえんよな
ARMとかPowerに勝てない
i960をチューンアップするか
797Socket774:2009/01/11(日) 21:47:20 ID:tDxz4YbU
それでもMini-ITXで組むならAtomが値段的に有利だな
798Socket774:2009/01/11(日) 21:53:36 ID:BpCDM6gT
って思ったけどインテルもARM作ってたんだな・・・
799Socket774:2009/01/11(日) 21:59:28 ID:OCL3c5bo
ARM部門って売らなかったっけ?まだ残ってるんだっけ?
800Socket774:2009/01/11(日) 22:00:07 ID:95BmvcG8
>>793
celeron DualCoreかう!!!!
801Socket774:2009/01/11(日) 22:13:26 ID:nuHvKfYN
atomでもN330だとずいぶんマシ
802Socket774:2009/01/11(日) 22:16:13 ID:6/zu85c9
>>799
マーベルに売った
803Socket774:2009/01/11(日) 22:23:49 ID:95BmvcG8
僕ってキチガイ?
804Socket774:2009/01/11(日) 22:32:38 ID:BpCDM6gT
>>766
そうそう
w-zero3とかがintelのARMなんだって
805Socket774:2009/01/11(日) 22:53:30 ID:95BmvcG8
ごめんなさい
806Socket774:2009/01/12(月) 00:40:24 ID:IIhBOhiW
>>745
その結果あまりに遅いと思ったんで簡易テストしたが3倍は出たぞ?
一応、AtomとGCLF2の名誉のために俺の結果も書いておく。

MacBook Pro C2D 4G <-> GCLF2 2G 1TB OSX86(Leopard) の1000Base-T 直接続。

7GBファイルをMacBook->GCLF2に転送。
手計測で148秒で転送完了=47MB/sだったぞ。

GbEとOS違いなのは勘弁だけど。

807806:2009/01/12(月) 00:43:44 ID:IIhBOhiW
>GbEとOS違いなのは勘弁だけど。
GbEルータなし(直接続)の間違い。すまん。
808Socket774:2009/01/12(月) 00:46:50 ID:Kiol1zzN
>>806
Vistaでやりゃわかる。
SMB2.0が重いのは常識。

ライセンス違反はやめておけw
809Socket774:2009/01/12(月) 04:51:54 ID:kf/MfkiK
こっちでもやってみた。
十分といえば十分なんだけどWriteだけ異様に速いのはメモリーのせいか?
Readは結果が大分ばらつくけど平均するとこんな感じ。
良い時は60MB/sec出る時もあった(勿論5回の平均ね)。

Server Linux(32bit)+samba-3.0.24d+D945GCLF2(MEM2GB/|HDP725050GLA360)
Client WinXP Pro SP3+GA-G33M-DS2R(E2180/MEM4GB/ST3500830A)

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 51.167 MB/s
Sequential Write : 111.246 MB/s
Random Read 512KB : 47.978 MB/s
Random Write 512KB : 101.076 MB/s
Random Read 4KB : 16.950 MB/s
Random Write 4KB : 9.297 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/01/12 4:28:26
810Socket774:2009/01/12(月) 06:34:19 ID:efVLQxkv
Test Sizeを増やした方がいいカモネ
811Socket774:2009/01/12(月) 13:56:14 ID:kf/MfkiK
>>810
バッファ(キャッシュ)を使い果たしてくれるから?
でも1GBだと使い果たせない気がする。
でもあとでやってみるよ。
812Socket774:2009/01/12(月) 13:58:39 ID:AqEt+RoB
現実とかけ離れたベンチやってもなぁ
813Socket774:2009/01/12(月) 14:08:53 ID:jAFSmUpN
ハードウェアの性能を評価するのが目的なら
複数のOSで試して欲しいぽ。
814Socket774:2009/01/12(月) 14:31:30 ID:kf/MfkiK
>>812
確かに。
そういう意味では100MBやもっと小さいくらいが現実的かも。
815Socket774:2009/01/12(月) 14:56:38 ID:kf/MfkiK
連投スマン。
思いのほか速く終わってた。
これが1000MB時の結果。
Randomの512KBが特に影響出てるね。
でもファイルサーバとしては全く問題ないと思う。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 54.554 MB/s
Sequential Write : 111.503 MB/s
Random Read 512KB : 31.494 MB/s
Random Write 512KB : 78.252 MB/s
Random Read 4KB : 16.157 MB/s
Random Write 4KB : 6.420 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2009/01/12 14:31:56
816Socket774:2009/01/12(月) 15:47:38 ID:dOh6v0YP
で?
817Socket774:2009/01/12(月) 15:49:16 ID:zRoDGJDo
>>813
今windows7のβ版つかってるが
もしかしたらAtomと相性いいかも

ビスタより調子がいいし
818Socket774:2009/01/12(月) 15:56:15 ID:xemVkQOt
それはAtomに限った事ではない気がする
7がVISTAより悪いって話を聞いたことがないからw
819Socket774:2009/01/12(月) 16:02:17 ID:ca7sHm/3
XPとくらべて7のほうがいいよ、ってんなら朗報だけどな
820Socket774:2009/01/12(月) 16:02:24 ID:/ZUS4uuz
>>816
アンカーつけろボンクラ。
821Socket774:2009/01/12(月) 17:10:48 ID:zc/X1i2I
>>816=ID:Uh/b7ucM=C7厨
こいつのやってることは矛盾ばっかり。
ローカルよりネットワーク経由の方が速いとかアホなこと言ってるしw
ネットワークのテストでは、普通は他の影響を他のするためにRAMディスク使ったりするのに、
こいつはHDDそのまま使ってたりする。
これだとデフラグ度合いで結果なんていくらでも変わってくる。
環境を何も公表してないからHDDが違う可能性すらあるなw
822Socket774:2009/01/12(月) 17:38:40 ID:1eahDFAo
C7はいいよ、Windows98SE用のドライバーを公式で手に入れられるという意味で
省電力CPUでもPentium!!! 1GHzと同等だし手軽に9x環境を整えやすい

え、今更Windows98なんて何に使うかって?
無論、過去のソフトウェア資産(主にDOS用やXPで動かないゲーム)用ですけどなにか?
120GBのHDDスッカスカなんですけど……

AtomもXP前半くらいのソフトウェアなら問題なく動くようなので230と330を両方買いました
230はゲーム(オフラインかつ軽いもの)用、330はストリーム動画を含めたネットサーフィン用だな
これも中々良い物だ
823Socket774:2009/01/12(月) 17:46:10 ID:J7pl5XXK
DOS程度ならエミュで十分だし
Win9x環境の動態保存に実機を充てるとかもうそれだけで情弱丸出しだな

だいたいC7をPen3-1GHz相当とか、手前贔屓もたいがいにしておけと
824Socket774:2009/01/12(月) 17:46:43 ID:cZ1KSCA8
>>822
DOSで何動かしてんだ
Cobolで書いたの?
825Socket774:2009/01/12(月) 17:57:09 ID:HZYKk6I2
VM関連入れとけば後方互換はあんまり気にしなくてもいい気がする。
Atomでどれくらい動くかは知らんけども。
826Socket774:2009/01/12(月) 18:02:33 ID:cZ1KSCA8
そういえば俺USBメモリにDOSの環境入れてる
ベースは98に起動ディスクと外部コマンド郡なんだけどね
827Socket774:2009/01/12(月) 18:34:24 ID:AqEt+RoB
>>821
アホはお前ジャン
ローカルに2.5inchとか低回転のHDD使ってれば、ローカルでは遅いが
そのPCをファイルサーバーにした場合は、キャッシュ(バッファー)の効果が期待できるため
直にアクセスした場合より速いってのは、十分ありえる事なんだよ
828Socket774:2009/01/12(月) 18:42:20 ID:zc/X1i2I
>>827
どうやら矛盾に気付いてないようだな
低回転はおまえのアタマだよw
829Socket774:2009/01/12(月) 18:43:07 ID:BIj83KjS
それに、NASとしてのパフォーマンスを計ってるのに
ワザワザRAMディスクなんて
830Socket774:2009/01/12(月) 18:45:08 ID:AqEt+RoB
あと、ローカルじゃGCLF2が一番速いんですけどね
831Socket774:2009/01/12(月) 18:46:15 ID:zc/X1i2I
>>830
低回転クンへ

>>827の自分の書き込みを良く読んでから
>>830で何を言ってるか確認してごらん
832Socket774:2009/01/12(月) 18:49:26 ID:AqEt+RoB
ひょっとしてお前はファイルサーバがバーファーもせず
直に読み書きしてるとでも思ってんの
833Socket774:2009/01/12(月) 18:52:22 ID:zc/X1i2I
>>832
あいかわらず低回転だな
もう一度言ってやろう

>>827の自分の書き込みを良く読んでから
>>830で自分が何を言ってるか確認してごらん

これでも矛盾に気付けなければアホ決定
恥ずかしいから指摘される前に自分で気付け
834Socket774:2009/01/12(月) 18:58:24 ID:gTFoVCFF
何でこう勝ちにこだわるんだろうな・・・
835Socket774:2009/01/12(月) 18:59:28 ID:cQz9KUml
>>832
必死な馬鹿はほっときましょう
無駄なんで

windowsとlinuxで書き込みが段違いなのは
書き込みのバッファーが効いてないってことか
836Socket774:2009/01/12(月) 18:59:32 ID:ca7sHm/3
大勝利!大勝利!
837Socket774:2009/01/12(月) 19:02:05 ID:zc/X1i2I
自分の矛盾についに気付けなかった低回転クン
単発IDで悔し紛れの捨てゼリフですw
838Socket774:2009/01/12(月) 19:02:51 ID:dOh6v0YP
で?
839Socket774:2009/01/12(月) 19:07:01 ID:AqEt+RoB
単発ワロス

ひょっとしてGCLF2 RAM 1GBと、nano RAM 3GBでも比べられてるとでも思ったのか
上の流れ的にGCLF2 RAM 1GBとEPAI-EN RAM 1GBの比較なのに
840Socket774:2009/01/12(月) 19:08:10 ID:zc/X1i2I
>>839
矛盾に気付けないならもういいよ
本当にアタマ悪い奴だったんだなw
841Socket774:2009/01/12(月) 19:09:45 ID:oqMUWZcx
atom(シングルコア)の前に、C7をlinux鯖で使ってたけど、
GCCとか死ぬほど遅くて、makeは、nfsでつないだP4とかの
他のマシンでやってた。

atomにしてからは、セルフでほぼ問題なくて、快適。

どうしても時間かかるようなのは、Core2とかの別のマシンでやるけど、
9割方はatomセルフで問題なくなったので、かなり助かる。
842Socket774:2009/01/12(月) 19:12:07 ID:AqEt+RoB
でた
勝利宣言w
843Socket774:2009/01/12(月) 19:13:12 ID:2fs54qXr
はいはい
もう、atom最強で良いよ
844Socket774:2009/01/12(月) 19:14:51 ID:zc/X1i2I
固定ID+単発IDコンボで必死
845Socket774:2009/01/12(月) 19:17:30 ID:AqEt+RoB
うわーw
846Socket774:2009/01/12(月) 19:18:06 ID:zc/X1i2I
で、矛盾に気付いたの?
847Socket774:2009/01/12(月) 19:20:16 ID:AqEt+RoB
いやぜんぜん
848Socket774:2009/01/12(月) 19:20:44 ID:grNVupHi
ベンチマークの要件を満たさない稚拙な自己流テストでどうこう言ってもなあ…
イカサマしまくりじゃん
849Socket774:2009/01/12(月) 19:21:27 ID:zc/X1i2I
>>847
生きてるうちにアタマ使おうぜw
850Socket774:2009/01/12(月) 19:22:43 ID:2fs54qXr
さて、高回転hddにバッファーなしでアクセスするのと
低回転hddに1gbのバッファー経由でアクセスするのでは
どっちが?
851Socket774:2009/01/12(月) 19:24:21 ID:grNVupHi
>>850
結局それだよな
852Socket774:2009/01/12(月) 19:24:57 ID:AqEt+RoB
>>848
そう思わないとやってられないんですね
分かります
853Socket774:2009/01/12(月) 19:26:28 ID:grNVupHi
同じファイルに何度かアクセスしてキャッシュ効いた状態で「C7のファイルサーバが速い」
一回目のアクセスでキャッシュ効かない状態で「Atomのファイルサーバは遅い」
これ言ってるだけでしょ
854Socket774:2009/01/12(月) 19:27:00 ID:AqEt+RoB
>>850-851
GCLF2とEPIA-ENは両方1GBとなってるようですが
855Socket774:2009/01/12(月) 19:28:23 ID:zc/X1i2I
>>854
おまえのアタマの悪さには感服するぜw
856Socket774:2009/01/12(月) 19:28:47 ID:AqEt+RoB
>>853
crystal disk mark使ったことある?
あれ、5回の繰り返すのよ
857Socket774:2009/01/12(月) 19:28:47 ID:dQq1xm+r
C7とかAtomとかどうでもいいから、早く完全ファンレス家庭内簡易踏み台鯖作らせてくれよ。
858Socket774:2009/01/12(月) 19:33:11 ID:grNVupHi
>>856
んなのは両方キャッシュが効いてることの証明にはならん
ていうか他人のベンチは>>812みたく否定しておきながら
てめーのベンチだけは明確な根拠なく肯定ばかり
859Socket774:2009/01/12(月) 19:36:07 ID:zc/X1i2I
このバカが言ってる矛盾はキャッシュの問題だけじゃないよ。
ローカルでC7が遅いのはHDDが低回転だかららしい。
でも同じHDDでAtomでは速い。
なんじゃそりゃw
860Socket774:2009/01/12(月) 19:37:46 ID:AqEt+RoB
>んなのは両方キャッシュが効いてることの証明にはならん

つまり、世にあるレビューすべてにいえる事ですね

>ていうか他人のベンチは>>812みたく否定しておきながら

1GBのファイルを常に受け渡しする、家庭用ファイルサーバーって何に使ってるんですか?

>てめーのベンチだけは明確な根拠なく肯定ばかり

ワロス
861Socket774:2009/01/12(月) 19:39:57 ID:grNVupHi
>>859
いやHDDが違うんだよ
だからベンチマークの要件を満たさない稚拙なテストと指摘した
862Socket774:2009/01/12(月) 19:40:25 ID:AqEt+RoB
>>859
同じHDDとは、一言も言ってませんが?
むしろ、何でローカルで速いAtomが遅くなってるの?
863Socket774:2009/01/12(月) 19:43:52 ID:2fs54qXr
hddが違うのはローカルの結果見ればわかる事だろうに

だが、これが速いものが遅くなる理由になるとは思わんがね
864Socket774:2009/01/12(月) 19:54:58 ID:dRMcnkcw
どっちもどっち五十歩百歩目くそ鼻くそを笑う
まあパソコンヲタクの醜いじゃれあいだな
865Socket774:2009/01/12(月) 19:58:42 ID:AqEt+RoB
結論
Atomのベンチは昔からあって、実績のあるHDBENCHを使え

結果を2倍,4倍にしてくれるので
866Socket774:2009/01/12(月) 20:03:31 ID:X2VoTidh
また今日もNano房が暴れてたのか
毎日ご苦労だな
867Socket774:2009/01/12(月) 20:06:46 ID:2fs54qXr
c7とatomの話なんだが・・
868Socket774:2009/01/12(月) 20:20:31 ID:zc/X1i2I
>>861-862
違うHDDでNASの性能うんぬん言ってたのか。
呆れたバカだな。
869Socket774:2009/01/12(月) 20:26:52 ID:dRMcnkcw
>>868
日本語が不自由なんだろ
比較する場合比較対象以外条件を揃えるのが基本
条件が異なる場合注約を付けるのが基本
870Socket774:2009/01/12(月) 20:26:57 ID:bFiTzmFy
結果

D201GLY2がシングルCPU付きITXマザー最強で良いじゃないか
お前ら〜の目は節穴じゃー!
871Socket774:2009/01/12(月) 20:33:14 ID:U0/2VDU7
>>870
SATA無いからってGLYをバカにするな!
もうちょっと待てばよかったなー(´・ω・`)
872Socket774:2009/01/12(月) 20:37:54 ID:AqEt+RoB
結論

GCLF2の方が速いだろうと思って
速いHDD積んであげたけど、結果は逆だったと予想

なぁんてIntel不利なことを公表すると、ゴラァされるんでやっちゃいけません

てか、ローカルの結果見てHDD違うくらい分かれよ
何のためにローカルの結果張ってると思ってんだ馬鹿が
なぁんて事を言っちゃいけません
873Socket774:2009/01/12(月) 20:40:07 ID:2fs54qXr
結論

他の環境を知らなければ、自分の環境がすべてです
874Socket774:2009/01/12(月) 20:40:22 ID:3VUvODfk
真っ赤なのでNGID追加余裕でした
875Socket774:2009/01/12(月) 20:42:06 ID:bFiTzmFy
>>871
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   知らんがなー
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
876Socket774:2009/01/12(月) 20:43:50 ID:zc/X1i2I
>>872
キャッシュ有無のツッコミは無視ですかw
レジストリLargeSystemCacheの設定でキャッシュの利きなんて変わるからね。
あと最初から言ってるデフラグの度合いでも結果はガラリと変わるし。
恣意的なベンチの結果で無関係なスレを煽り続けるのがC7厨クオリティですなw
877Socket774:2009/01/12(月) 20:50:03 ID:kZS9Zwbx
IDが真っ赤ですよw落ち着けw
878Socket774:2009/01/12(月) 20:51:21 ID:OpkeKx0/
>>863>>872が違うIDなのに同じこと言ってる
879Socket774:2009/01/12(月) 20:51:32 ID:AqEt+RoB

へぇーw
880Socket774:2009/01/12(月) 20:54:59 ID:2fs54qXr
へぇw
881Socket774:2009/01/12(月) 20:56:10 ID:gTFoVCFF
あぼ〜んだらけ・・・
882,,・´∀`・,,)っ-○◎●:2009/01/12(月) 20:58:57 ID:nJjDJ95S
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/01/06/010/

よさげなベアボーンだね。
883Socket774:2009/01/12(月) 20:59:33 ID:grNVupHi
>>872
共有ファイルが遅い時点でキャッシュが効いてないぐらい分かれよ馬鹿が
なぁんて事を言っちゃいけません
884Socket774:2009/01/12(月) 21:01:47 ID:dRMcnkcw
テスト条件が違う時点で比較じゃ無い
テスト条件が違う時点で比較じゃ無い
テスト条件が違う時点で比較じゃ無い
テスト条件が違う時点で比較じゃ無い
テスト条件が違う時点で比較じゃ無い
885Socket774:2009/01/12(月) 21:07:25 ID:FRI5xLvl
どっちも頭が不自由としか思えない
886Socket774:2009/01/12(月) 21:08:35 ID:bFiTzmFy

                  /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
    寝よ l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"         |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
887Socket774:2009/01/12(月) 21:13:41 ID:AqEt+RoB
>>883

windowsデフォルト設定なんで効いてないのは書き込みだけです
なぁんて事を言っちゃいけません
888Socket774:2009/01/12(月) 21:13:45 ID:zc/X1i2I
HDDの違いを示すためにローカルの結果を貼ったとか、どんだけアホな釈明だよw
しかも ”別人の二人”w が全く同じ釈明してるし。
同じHDDでもチップセットやCPUのパフォーマンスでローカルの結果は変わる。
違うシステムの比較でローカルの結果を貼る意味はそこにある。
それをHDDの違いを示すため〜なんて、どんだけアホかとw
889Socket774:2009/01/12(月) 21:17:09 ID:AqEt+RoB
という事はatom330は速いHDDを遅くしてくれる
素敵なアイテムですね
890Socket774:2009/01/12(月) 21:21:59 ID:2fs54qXr
そのpc上でのhddのローカルパフォーマンスが示されているのなら
はたして、hddが違うことは重要な事かね
891Socket774:2009/01/12(月) 21:22:55 ID:4qwdz8Rd
誰もあんたらの議論なんて聞いてないんで、別でやってもらえます?
892Socket774:2009/01/12(月) 21:24:21 ID:grNVupHi
>>889
C7の結果はキャッシュが効いてるだけ
Atomの結果はキャッシュが効いてないだけ
何度も言わせるな
893Socket774:2009/01/12(月) 21:25:59 ID:dOh6v0YP
ディスクI/Oスレなりベンチスレなり立ててソッチで思う存分すればいいのにね。
894Socket774:2009/01/12(月) 21:27:54 ID:AqEt+RoB
だから、わざわざそんな面倒くさい事やるかっての
895Socket774:2009/01/12(月) 21:28:59 ID:ImfxPzLS
過疎っているここあたりでやってくれ

みんなファイルサーバー作って何してるの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229686779/

向こうでもかまわんぞ

【C3,C7,nano】VIA CPU&EPIA Part19【EDEN】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1231558133/
896Socket774:2009/01/12(月) 21:31:18 ID:L8ZNJxNV
誰もお前らの中途半端な知識でやってる論議なんて見てねぇんだよw
2人ともジャマだから他でやれや
897Socket774:2009/01/12(月) 21:33:29 ID:BIj83KjS
知らなかった方が良いことって
ありますよね
898,,・´∀`・,,)っ-○◎●:2009/01/12(月) 21:35:41 ID:nJjDJ95S
おいおまいら荒れすぎだぞ
せっかく俺が荒らしにきたのに
899Socket774:2009/01/12(月) 21:36:02 ID:ao0dsFmJ
Cacheの影響受けるような小さなファイルでベンチして、
ファイルサーバの性能を比較するレベルの低さ。
馬鹿なの?死ぬの?
900Socket774:2009/01/12(月) 21:36:46 ID:/6OKP7it
ここって以前C7使っていた人多いんじゃないの?
901Socket774:2009/01/12(月) 21:40:50 ID:AqEt+RoB
>>899
じゃ、宅内サーバーでTBクラスのファイルのやり取りが適当なんですね

>>900
ほとんど居ない
902,,・´∀`・,,)っ-○◎●:2009/01/12(月) 21:42:44 ID:nJjDJ95S
お薦めの部あぼーん教えれ
903Socket774:2009/01/12(月) 21:44:29 ID:/6OKP7it
>>901
ほとんど居ないってどうやってカウントしたんだよw
904,,・´∀`・,,)っ-○◎●:2009/01/12(月) 21:48:56 ID:nJjDJ95S
VMじゃないLinux x64マシンが欲しくなったから330で一台組みたい
905Socket774:2009/01/12(月) 22:06:18 ID:tAJmHe+H
JBC200C91-230B届いた(∩´∀`)∩

小さくていい感じ、でも気になる点が少々・・・

・ペリフェラル4pinの結線が12Vしかなされていない(自作ファン5V化ケーブル使おうと思ったのに・・・)
・ASUSで言う所の「Q-Fan」みたいな機能が付いているが、有効にしてファン回転数が絞られるとか弱い鈴虫が鳴く
・標準ファンが若干うるさい(NBファンは用意しておいたminiKAZEに変えたが、ケースファンが入手性が良くない60mmの10mm厚・・・)

まぁこんなもんか、12000円にしてはかなりいい感じだわ。
ファン関係に関しては笊の抵抗入りケーブルと新しい60mm10mm厚のを買ってこれば解決。

ケース加工&クロシコのPCI延長ケーブルでPT1入るかな・・・
24時間連続起動での耐久性を含め、将来的な視点としてはそんなもんか。いやぁいい時代になったもんだ。
906Socket774:2009/01/12(月) 22:15:55 ID:tGVuZP4T
>>903
じゃぁお前はどうして多いって言えるんだよw
907Socket774:2009/01/12(月) 22:42:17 ID:4ArV+gOH
(゚Д゚)
908Socket774:2009/01/12(月) 22:47:28 ID:x9bdLblZ
>>904
デザインならFoxconnかShuttle
冷却とか静穏考えるならバラで買った方が良い
DB鯖用途とかで4GB必要ならECSが認識報告があったと思う シングルコアだが
以上好きなのを選ばれよ
909Socket774:2009/01/12(月) 22:53:45 ID:tGVuZP4T
AtomでHT切った方が良くなる用途ってあるのかな?
シングルスレッドプロセスだったら切れば若干の改善にはなる程度?
910Socket774:2009/01/12(月) 22:59:52 ID:cZ1KSCA8
>>909
atomは知らんが
xeonでシングルスレッドはHT切ったほうが60%ぐらい早かった
911Socket774:2009/01/12(月) 23:00:59 ID:tGVuZP4T
>>910
d

一回切って改善することがあるか試してみるか
912Socket774:2009/01/12(月) 23:52:08 ID:PVtKhPtS
913Socket774:2009/01/13(火) 00:26:09 ID:7/mG0NOC
SiSが全然来ないな……春までに来るかなあ。
914Socket774:2009/01/13(火) 02:04:19 ID:Ws/bhDt9
>>96
レポマダー?
915Socket774:2009/01/13(火) 07:25:47 ID:+WWg3zS7
atomでhtきってもC7並になるだけだろ
atomで重要なのはht使ったベンチだろ
916Socket774:2009/01/13(火) 07:44:56 ID:8XDsiOjm
917Socket774:2009/01/13(火) 08:08:48 ID:XF0dvVEy
piが速いと快適なの?
x87の多くがエミュのC7に勝つ意味ってあるの?
918Socket774:2009/01/13(火) 08:25:50 ID:5yK6rXvB
勝つとか負けるとか必要以上に拘っているのはごく一部だけ(一人か二人?)。

大半はそれなりに使えればいいやと割り切っていると思う。
919Socket774:2009/01/13(火) 08:26:38 ID:7YSGFEtR
atomスレですら、ベンチの結果がどうこうって必死になってる奴がいるのか。
どうしようもねえな。
920Socket774:2009/01/13(火) 08:40:53 ID:8XDsiOjm
向こうの方々がAtomはベンチ番長と自分に言い聞かせていないと辛い状況なのは察するよ。
921Socket774:2009/01/13(火) 08:53:54 ID:PXxVbXXQ
正月にメインマシンをatomに入れ替えした。
前のマザーとか全部処分した。
ネットで動画しないし、ブラウザとメールとエクセル、ワード程度なら十分だわ。
チップが熱いと言われるけれど、前のビデオカードを思えばぬるい程度。
割り切った使い方をするわ。
922Socket774:2009/01/13(火) 09:04:01 ID:MaGCggAk
C7厨がAtomスレに喧嘩を売りに来る
心境がよくわからんな
923Socket774:2009/01/13(火) 09:50:23 ID:59ljDElR
サブマシンとして使ってるD945GCLF2のPC(メモリ2G)にWindows7のβ入れてみた。
最低限のアプリしか入れてないとはいえ、割と普通に動いてくれる。
居間の液晶テレビにつないでみたが、お茶の間PCとしてはなかなか良い感じかもしれない。
924Socket774:2009/01/13(火) 11:44:10 ID:yE+LQ1Ym
論理4 CPUのAtom330で、あるプログラムを能力一杯動作させたときに、各CPUの利用率が50%となる場合、
そのプログラムはHT/マルチコアに対する対応はどうなっているのでしょうか?

シングルスレッド対応(HT/マルチコア非対応)ということを意味しているのでしょうか?
それともその逆ですか?
925Socket774:2009/01/13(火) 12:04:55 ID:i8S7WkS6
>>924
2スレッドが全力疾走してる状態
スレッド数の設定がどっかにあるんじゃない?
926Socket774:2009/01/13(火) 12:15:36 ID:u2cVumlR
>>925
dクスです

該当プログラムはMpeg2デコーダー+orbのストリームエンコーダーなのですが、330でHT OFFとすると、2CPUの使用率は共に100%
となっていましたHT ONにすると、4CPUの使用率は全て50%です
つまり、HT ON/OFFで占有率の和は変わっていません

この場合、このプログラムはマルチコア対応であるが、HT非対応と理解すべきなのでしょうか?
プログラムによっては、CPUの使用率が50%を超えるものもあった(確か何かのデコーダー)と思います

よくわからなくなってます
927Socket774:2009/01/13(火) 12:42:51 ID:v5jYaQL+
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090113_intel_thin/

これ用のマザーやベアボーンって,いつ頃出るかな?
928Socket774:2009/01/13(火) 12:58:58 ID:i8S7WkS6
>>926
スレッドの起動数と「マルチコア対応」「HTT対応」ってのは関係無いんで
「2スレッドを同時実行するマルチスレッドなプログラム」としか言えない

「マルチコア/HTT対応」ってのはマルチスレッドプログラムの
マーケティングな売り文句だと思っておけば良いよ。
実際キャッシュ・Affinity制御までやってるのあんまり無いでしょ?
929Socket774:2009/01/13(火) 13:04:13 ID:hjBlhPHw
>>922
Atomマンセー厨がC7/nanoスレでまだ暴れてるからね
親切心があるなら、Atomスレから出るなとマンセー厨に声掛けてあげたら? アッチのスレで
930Socket774:2009/01/13(火) 13:13:51 ID:CmQr7uE7
>>928
ありがとうございます

この場合、各CPUの使用率が50%を超えないのは、プログラムに2スレッドまでしか並行実行しないような制約が
あるからでしょうか?
もし2スレッド以上を並行実行できるように作ってあれば(CPUに適応して動的に切り替えることができるかどうかは
わかりませんが)、使用率の和は200%を超えることがあってもおかしくないと言えますでしょうか?
931Socket774:2009/01/13(火) 13:15:55 ID:bXcPBXhQ
945GC以外のマザーまだですか〜〜ハァハァ
932Socket774:2009/01/13(火) 13:28:32 ID:i8S7WkS6
>>930
その通り
「プログラムによっては、CPUの使用率が50%を超えるものもあった」ってのは
3-4スレッド同時に全力疾走してる状態だと思うよ
933Socket774:2009/01/13(火) 14:03:13 ID:A6YUZpuq
>>931
現状、並行輸入とかの手段を使わない限り、EeeBOX買うしかないんだよなぁ。
でも、EeeBOXだとN270だし。
934Socket774:2009/01/13(火) 14:09:32 ID:CmQr7uE7
>>932
デフォルトではorbはデュアルコアには最適化されていても、マルチコアには最適化されておらずAtomの能力を100%活かし切れていない
と理解しました
スレッド数を増やすことができるか否か、調べておきます

ありがとうございました
935Socket774:2009/01/13(火) 14:14:32 ID:E0IyChxd
そういえば並行輸入した人どこいった?
936Socket774:2009/01/13(火) 14:38:17 ID:jvVjYpLX
win7βにおけるAtom330(インテル945GCLF2)のパフォーマンス

プロセッサー 3.2
メモリー(DDR2-800) 4.6
グラフィック 2.4
ゲーム 3.0
HDD 2.0

エアロは作動しますた
HDDはIDEだからこんなものですかね
937Socket774:2009/01/13(火) 15:00:29 ID:m/R9Yj3n
半角使うのか全角使うのかはっきりしてくれ
938Socket774:2009/01/13(火) 17:52:15 ID:sZxkdleA
>>930
制約っていうよりも、巷に3スレッド以上実行可能なPCが少ないうちは、2スレッド
迄のソフトにしておかないと、余計な開発コスト(設計&試験とも)がかかるからだ
けの話だろ。

サーバー用CPUなんかデュアル用とクワッド用で、動作検証のコスト差があるから、
商品を別々にしてクワッド用に高い値段を付けて売ってるくらいだし。
939Socket774:2009/01/13(火) 17:53:35 ID:CmQr7uE7
>>938
そういう理由を含めての制約という意味です
940Socket774:2009/01/13(火) 18:01:48 ID:aevnlJYG
>>938
普通Windowsの場合、CPUの数を意識してプログラムを組む様な事はしない (スピンロック位だけど、それはパフォーマンスの為じゃない)
941Socket774:2009/01/13(火) 18:21:16 ID:A6YUZpuq
エンコーダだとスレッド数を意識すると思うが
942Socket774:2009/01/13(火) 18:29:57 ID:aevnlJYG
>>941
書き方が乱暴だったのは反省。ただ、意識して書かれてるプログラムは非常に少ないし、やった所で多くのプログラムは恩恵を受けない。

エンコーダの件は理屈がわからんけど…
943Socket774:2009/01/13(火) 18:50:24 ID:zsALnzBt
スレッド立てて同期しないような処理だと、コアや論理コア分の処理能力が得られそう。
944Socket774:2009/01/13(火) 18:57:38 ID:6x2gTqY+
>>939
それは「仕様」と呼ぶべきかと。

因みにソフトの説明書や取り説に、その件の明記は無かったですか?

>>940
Windows本体の話なら、MSはカーネルを共通化してるから、サーバー向けの
マルチ対応な構造になってるから当然かと。

サードパーティのWindows向けAPLの話なら、3スレッド以上の動作を一体
何処まで設計&試験して商品にしてるのか、そのサードパーティのソフト
への方針次第かと。

ソフトの値段次第だと思うが、安いのなら2スレッド制限は充分普通でしょ。
945Socket774:2009/01/13(火) 19:38:11 ID:eDzzSQEe
>>935
ブツは確保したけどまだブツがアメリカ大陸よこれから送ってもらう所
946Socket774:2009/01/13(火) 19:45:42 ID:yE+LQ1Ym
>>944
仕様でもいいです

orbがどういう仕様か教えてください
事実として、2CPU(HT off)では各CPUの使用率100%となり、論理4CPU(HT on)では各CPUの使用率50%となったので、
これが何を意味しているか(このソフトがどのような仕様なのか)知りたくなったのです
947Socket774:2009/01/13(火) 19:52:16 ID:qxWJ5HZY
旧正月はそろそろ終わりかな。
なんか新しいネタが欲しい今日この頃…
948Socket774:2009/01/13(火) 20:00:31 ID:+WWg3zS7
マダオワンネェヨ
949Socket774:2009/01/13(火) 20:06:58 ID:wR1uRDUD
ネタ無いのは前からだが、
ぬるーくてまったりなスレだったのが、どういうわけか変なのばっかりが寄り付くってのはいただけませんなぁ。
950Socket774:2009/01/13(火) 20:33:09 ID:cO90VxJD
>>947
まだ12月18日だ
旧暦のクリスマスも来てねぇ
951Socket774:2009/01/13(火) 21:40:12 ID:GXxb6osJ
>>942
イベントドリブン的なAPIを使ってのプログラミングと、
意識的に並列処理的なアルゴリズムを書く必要のあるプログラミングの
違いは理解できるか?

>>946
お前がいくら説明されても理解できる知能がないことは理解してやったので、
お前のような知能の持ち主が多少なりとも理解されたことを感謝し、このスレから
消えること。
952Socket774:2009/01/13(火) 21:49:58 ID:+WWg3zS7
atomなんて使わないでceleron440か、celeron DC E1200使えばいいんだよ
953Socket774:2009/01/13(火) 22:30:23 ID:fU+blPpF
チップセット糞を考慮してもやっぱフルロードで
ほとんど電力上がらないのが魅力なわけで・・・
954Socket774:2009/01/13(火) 22:47:44 ID:CmQr7uE7
>>951
おまえ何様のつもりだ?あぁん?

TVTestひとつ、RecTestふたつ同時実行させたら、4CPUの使用率が80-90%にもなる
OrbがこれぐらいCPUを効率的に利用できたらいいのに
955Socket774:2009/01/13(火) 22:54:37 ID:+WWg3zS7
>>953
逆言えば常にフルロードと変わらない
チップセットが20w以上
956Socket774:2009/01/13(火) 23:01:23 ID:aevnlJYG
>>944
>3スレッド以上の動作を一体何処まで設計&試験して商品にしてるのか

そんなもんスレッドの使い方と同期の仕方が正しければ、1スレッドだろうと4スレッドだろうが、SMP環境でCPUが何個有ろうが正しく動く。
それがWindowsの仕組みだ。コンテキストスイッチはもちろんスケジューリングやリソースマネージメントは全てOSがやってくれる。
例えば、コレを書いてるギコナビだって(この瞬間に)10スレッド動いてるが、何の問題も無いし、開発コミュニティは特別テストはしてないだろう。

つーか、サーバーとか関係無いし


>>951
イベントドリブン的なAPIって具体的になんだ?「WM_TIMERで擬似的に並列に回して…」なんて技法は今時使わないぞ

>意識的に並列処理的なアルゴリズムを書く必要のあるプログラミングの

あのね、エンコーダみたいなそれこそソリッドな処理形態は、純粋なシングルCPUではスレッド使わない方が速いんだよ。


957Socket774:2009/01/13(火) 23:11:21 ID:sm2IX3ZT
他所行ってやってもらえませんか?
958Socket774:2009/01/13(火) 23:15:54 ID:aevnlJYG
そもそも、>>938がおかしな事言い始めたんだろ
つーか、タスクマネージャ見てみろよ、1ないし2スレッドで動いてるアプリなんて大して無いぞ
959Socket774:2009/01/13(火) 23:35:35 ID:iwp8f5n7
ワタシもWindows7βインストールしてみた。

CPU : intel Atom 230 (SingleCore-HT,Socket...,1.6GHz,Cache512KB)
M/B : intel DG945GCLF(intel945GC+ICH7,miniITX)
MEM : Samsung PC5300 DDR2-SDRAM 1GB
HDD : ST380815AS
OPD : Philips SCB5265
CHS : AOpen S150

エクスぺリエンスインデックスは
プロセッサ 2.2
メモリ 4.4
グラフィックス 2.3
ゲーム用グラフィックス 3.0
プライマリハードディスク 2.9

でした。
割とサクサク動くー。
960Socket774:2009/01/13(火) 23:39:28 ID:aevnlJYG
スレチだけど、win7で一番変わってるのは電卓だったりする(w
961Socket774:2009/01/14(水) 00:01:02 ID:i4+M37z5
すごい勢いでみんな気軽にWin7β試してるのは
やはりマルチブート環境が簡単にできるからかな
うちはWin2Kとのマルチブートも問題なかった
これから64bit版も入れてみるかな
962Socket774:2009/01/14(水) 00:07:09 ID:ut7MNgzG
単純に新しもの好きだからだろ
あとみんなヒマなんだよ
新OSのインストールは一種のレジャーだから
963は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/01/14(水) 01:12:35 ID:94kb5Yx6 BE:282442278-2BP(1003)
Win7の電卓kwsk
964Socket774:2009/01/14(水) 01:18:25 ID:7cqSRyCQ
インスコすればわかる
965Socket774:2009/01/14(水) 01:26:42 ID:QMOC187s
便乗して聞くがvistaに引き続きSUAって入ってるよね?
それ目当てで入れてみるつもりなんだが。
XPにSFUでもいいんだがそこはネタ性でSUA試してみたい。
966Socket774:2009/01/14(水) 02:27:30 ID:4OXZto2l
>>956
HTとマルチコア混同してる時点で認識間違ってるよ。
967Socket774:2009/01/14(水) 08:22:02 ID:qFl/5rmK
>>966
混同してるも糞も、アプリからは同じに見える様に出来てるんだよ (もちろん意図的に振り分ける事も出来るけど)
そうでなきゃ、糞遅いHTT側の論理CPUで誰も実行しなくなる
968Socket774:2009/01/14(水) 09:22:18 ID:4OXZto2l
>>967
HT・マルチコアは、OSのスケジューラーから
複数CPUが見えるように出来てるだけ。
アプリから直接全論理CPUが、見えるわけじゃない。
スケジューラーからCPU実行時間割り当てられて動いてるだけだから。
HTの場合パイプラインの空き時間で処理されるから、
空きが無けりゃwaitかかって重くなる。
969Socket774:2009/01/14(水) 10:02:19 ID:qFl/5rmK
>>968 表現は違えど、行き着く所は >>967 と同じじゃん
intelのドキュメントにも書いてあるけど、パイプラインのストールを防止する為に、#0を優先的にリオーダーするってなってるし
970Socket774:2009/01/14(水) 10:08:53 ID:DnxTczUe
HT切れよ
971Socket774:2009/01/14(水) 10:33:14 ID:4OXZto2l
>>969
956の認識が誤ってること指摘してるのに何でそんなにつっかかってくるんだ?
論理コア4つしかないのに10スレッド動作すると言ってる奴だぞ?

行き着く先が何故967と同じになるんだ?
969でアプリの設計次第で動作変わると言っておいて
967では、アプリには同じように見えるって全然違うんだけど。
972Socket774:2009/01/14(水) 10:48:24 ID:qFl/5rmK
>>971
>論理コア4つしかないのに10スレッド動作すると言ってる奴だぞ?

物理だろうが論理だろうが、コアとスレッドは関係ない。スレッドは理論的と言うか概念的な事で、CPUからしたら逐次命令を実行しているだけだ

>>969 には 「アプリの設計次第で動作変わる」由の内容は書いてない
リオーダーはHTTなCPUの内部の話だ
973Socket774:2009/01/14(水) 10:51:13 ID:LTYpG/7p
タスクスケジューリングの効率化目的のマルチスレッドならスレッド数>CPU数つーのは特に不思議な話でもない
CPUリソースをフルに使った高速化(並列化)目的のマルチスレッドならスレッド数>CPU数は無意味どころか無駄
974925:2009/01/14(水) 10:56:29 ID:lK20xbjH
結局スレッドプール作ってプリプリやる人と並列化する人とで
揚げ足取り合戦にしかならないんで、もうム板行け
975Socket774:2009/01/14(水) 11:02:59 ID:jASV64FD
Pen4の2.8MHzとATOM270,330
は一般的にどっちが演算速度はやい?
976Socket774:2009/01/14(水) 11:03:44 ID:qFl/5rmK
>>975
atomの方が速い
977Socket774:2009/01/14(水) 11:07:00 ID:jASV64FD
ありがとう。
Win7ベタをためしにいれたいんだけど
330マシン組むか余ってるPen4に入れるかまよってるんだよ
978Socket774:2009/01/14(水) 11:09:31 ID:qoe/cBg6
じゃあとりあえずPen4マシンに入れればいいんじゃない?
979Socket774:2009/01/14(水) 11:19:41 ID:jASV64FD
そうだね。
330の自作も興味あるんだけどね。
退院したら
とりあえずPen4でやってみる。
ありがと
980Socket774:2009/01/14(水) 11:41:58 ID:0Eiow8Cy
■次スレ

Atomで自作 15枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1231899817/
981Socket774:2009/01/14(水) 12:12:26 ID:qRKNnIEB
いくらWin7が軽いといっても2.8MHzには無理があると思う。
982Socket774:2009/01/14(水) 12:16:10 ID:F3+VdT+V
2.8MHzは確かに無理そうだw
983Socket774:2009/01/14(水) 12:22:24 ID:V9GJ2EXu
SATAがあと2ポートあれば世界が違ったのになー 
984Socket774:2009/01/14(水) 13:06:50 ID:jASV64FD
>>981>>982
そうなんだ。。
しかし、数年の間でえらく進歩したんだなww
985Socket774:2009/01/14(水) 13:11:21 ID:rKh7gupE
素で言ってるのかそれは・・・
986Socket774:2009/01/14(水) 13:12:00 ID:81Z22yIw
Pen4の2.8MHzだから遅いんだろw
987Socket774:2009/01/14(水) 13:13:48 ID:r/IjJHJm
M

梅ていいですか
988Socket774:2009/01/14(水) 13:25:05 ID:NnxZCwFp
386SX 10MHzといい勝負かな
989Socket774:2009/01/14(水) 13:34:06 ID:rcLLljcf
Z80の4MHzとどっちが速いかな
990Socket774:2009/01/14(水) 13:40:23 ID:LTYpG/7p
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070226_xpmini/
世の中には無茶する人もいるもんだ
991Socket774:2009/01/14(水) 14:19:03 ID:nkRPVEZ2
逆に最新ハードでWindows3.1とか動かしてみたい。
992Socket774:2009/01/14(水) 14:46:33 ID:PLZ2bvjm
me以前のはクロックの問題でインストール出来なかった様な覚えが。
コア数も問題になるかな?
993Socket774:2009/01/14(水) 15:37:48 ID:dSRoTBOW
>>989
Z80A を使った方がいい気がする
994Socket774:2009/01/14(水) 16:42:31 ID:hwyi/A0i
サイリックスのK6-2が好きだったな…
995Socket774:2009/01/14(水) 16:45:11 ID:qoe/cBg6
夢見がちといわれるCyrixファンらしい架空の物品か
996Socket774:2009/01/14(水) 16:46:14 ID:2pOPosHF
夢見るころを過ぎても
997Socket774:2009/01/14(水) 16:47:05 ID:jHDTDAXF
初めてのPCは286の10MHzだった埋め
998Socket774:2009/01/14(水) 16:47:51 ID:fvbuL/nD
サイリックススレと聞いて
999Socket774:2009/01/14(水) 16:49:03 ID:qoe/cBg6
486時代は型落ちのものばかり中古で買ってた俺が最初に買った新品CPU
それがK5
1000Socket774:2009/01/14(水) 16:49:37 ID:AT+CRGxM
286はWin/386が動かんから糞
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/