【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part72 【RADEON】
ズルズル o ▼/)  ̄ ̄|/■ 12月31日の午後6時から午後12時までの6時間は 1年間で最もそばを食べる人の多い「そばの6時間」です。 貴方の知り合いや友人ももれなくそばを食べています。 普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もそばを食べています。 貴方が片想いしているあの綺麗な女性もそばを食べています。 貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなく外でそばを食べてます。 貴方と別れたあの娘も貴方がその娘と食べたそばを別の男と食べています。 貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま煮えたぎるそばをヒィヒィ言って食べています。 すべてを諦めましょう。そして、ともにそばを食べましょう。
NVIDIA v.s. ATI 性能対決 【ハイエンド】 GTX295>>>HD4870X2 GTX285>GTX280>HD4850X2 GTX260 216sp=55nmGTX260>GTX260 192sp>HD4870 1GB>HD4870 512MB 【ミドルレンジ】 9800GTX+>HD4850 9800GT>9600GT>HD4830 【ローエンド】 9500GT>>HD4650 9400GT>HD3450 【オンボード】 9300>>HD3300 完敗全敗低性能ATIテラワロス
★注意 このスレにはモハメド蛾、あるいはファミスタと言う Radeonや8800GTなどのネガキャンを行う、 9600GT儲の荒らしが頻繁に出没します。 特徴 頻繁にIDを切り替える 複数回線持ちなので不自然な自分擁護をする 間違った知識・煽り屋・レス乞食・上から目線 自分が場を乱しているとは思っておらず、責任は他人に擦り付ける 9600GT以外のユーザーを装って暴れる 【対策】 基本的には相手をせずあぼーん推奨 ・モハメド(ファミスタ)にレスをしないで下さい(アンカー無しの反応も無しで) ・この人物が現れたら、スルーしつつこのレス番を書込末尾につけてください ・注意を促すレス番を使用されてる場合は使用者も内容を確認して書き込みを ・専用ブラウザを使用されている場合は、NG機能を利用して下さい
10 :
>>9の続き :2008/12/21(日) 13:07:47 ID:zPeV+i52
自演宣伝をID変え忘れて失敗した9600GT厨。
【NVIDIAからATIに乗り換えたXPユーザー涙目】
917 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/11/30(日) 00:02:16 ID:A+93yzo/
ラデは、CFで爆熱の大電力を使わんと性能が出ないからな。
それこそ、2Dもそうだがドライバがこなれた260は実性能で4870を寄せ付けない程良くなったな。
918 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/11/30(日) 11:44:13 ID:A+93yzo/
>>917 確かにBig Bang IIから劇的に消費電力と絶対的性能は善くなったな。
http://www.4gamer.net/games/022/G002210/20081022062/ 919 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/11/30(日) 11:49:40 ID:ssweq9aX
ID変え忘れですかw
921 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/11/30(日) 16:03:15 ID:A0xeL1jp
自演がイメージ戦略やっても無駄だよ('・ω・´)
【2D描画のネガキャンに対する指摘】
79 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/12/07(日) 11:25:57 ID:xdWOI5tZ
>>76 4650でカク付かないけど
4870ならカク付くのか?
82 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/12/07(日) 13:30:12 ID:YrNW74Fp
>>79 同じく。XP環境の4850だけど、エクセルとIEのスクロールを試しても、
特に問題なし。実用上問題にならないようなレベルで騒いでいるだけなんじゃ。
86 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/12/07(日) 13:49:42 ID:xdWOI5tZ
イヤ私は280も持ってるけど
多少の違いはあるが実用上問題になるほどではない
90 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/12/07(日) 14:12:14 ID:hxlfafOj
>>86 んーにぶい人はわかんないだろうよ。
FPSゲームが25FPS程度でも困らないように。
俺は60FPS出てないとちらついて駄目だ。
91 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/12/07(日) 14:20:08 ID:+LNtcy/A
その言い草、「Crysisが快適に動くPCを考えるスレ 6、7」あたりで、
ファミスタが強固に主張してた言い草と同じ。
【2D描画のネガキャンに対する指摘】
578 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/12/07(日) 13:01:40 ID:ltVM7NwU
>>554 どこのソースだそれ
Windows7のGDIなんて互換性の為に残す盲腸みたいなもんで
積極的に使うもんじゃないしOS自体もまるで使わない
Vistaより更にGDIを切り離していく思想だぞ
何の為のDirect2DとDirectWriteだと思ってるんだ
GDI復活とか言ってるけどまったく意味が逆なんだぜ
(追加)
消費電力にまつわるレスのやり取りっす。
22 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/12/20(土) 00:07:36 ID:zWBAze/s
【消費電力289W 】ゲフォ厨歓喜!GTX 295でRadeonチートオンHD4780x2を完全撃破【US$499】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229632800/ 23 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/12/20(土) 00:16:36 ID:s38NlhEo
貧乏な9600GT愛用者と違って、
HD4870やGTX2xxユーザーは電気代なんか気にしておらんのよ。
( ´ー`)y-フゥー...~
RADEONユーザどころか9800GTXやGTX2xxにケチつけるところが 9600GT厨が嫌われる所以なんだよな まぁタダのケチなんだが
プアなニートには、新製品が買えないんだろうなぁ。 あと3年は96GTを使い続けるつもりだったりして。
17 :
Socket774 :2008/12/21(日) 14:04:51 ID:LtC2i75v
>>15 違います
GTX2xxや9800GTXユーザーがHD4850をこき下ろすのに
9600GTがネタ的に使われているのです。
は?
>>17 ふざけんな
GTXxxxの価格設定忘れたのかよ
9600GT厨は死ね
8800GTXから4870に乗り換えた俺 手持ちではSporeとCrysisが1920x1080の最高設定で遊ぶのが困難に StalkerCSでは日光が差しても重くならず快適になった Fallout3では体感できる差は無し Left4Deadはそもそも軽すぎるけれど8800GTXよりも60fps切る場面が少ない印象 X3:Terranconflictは体感できる差はなし ゲーム中の消費電力は確実に下がってると思う。8800GTXでゲーム中に炊飯器を使うとPC落ちてたのが 4870に変えてからは落ちなくなった。
クライシスやるのにラデはないわw
今時クライシスてw
3部作らしいし今後Crysisの新作が来ても4870じゃ無理そうなのがわかっただけでもよしとする
4870をもう一枚どうぞ。
4870 X2 を二枚どうぞ
X1300PROじゃさすがにきついので予算8000円でグラボの買い替え検討中(目的は3Dエロゲと2D描写をより早くしたい) バイオス?なんかそういうのradeonだし、ただ挿すだけとは言ってももともとATIなのをゲフォにしたら不具合おきそうでこわい したがって初のグラボ買い替えはradeonのままにする 予算8000円だと4670でギリギリってとこでしょうか、年末セールと初売りどっちが安くなるか・・・むむむ
>>26 8000円位ならHD4670普通に変えるでしょ。
F3DとPalitはヤめときな
1万円出してHISの4670買えよ
気持ちは48xxの板に傾いているんだけど Microsoft FSXやるのにゲフォ系が有利なんで悩んでます 今存在してるビデカでヌルヌルは無理とよく言われるけど そうなると、逆に落としどころが定まらなくて困ってしまいます どなたか48系でFSXやられてる方いらっしゃいましたら感想聞かせてください
年末年始のセールでHIS 4670とか 競争率高くて難しいかな
年末年始のセールはたいしたこと無いが在庫切れすると年明けの入荷まで間が開く
32 :
Socket774 :2008/12/22(月) 00:00:30 ID:NSAqrQYL
サファの4850をカタ8.5の時に買って 最新のカタ入れるといまだにオーバードライブ使うとグリーン画面でるよ・・・ 8.5〜8.7までは症状出ないんだけど 8.8〜8.12は同様の症状が出る また8.7に戻すと(上書きで)直るんだけど なんかわかる人いませんか?
OSのクリーン _ノ ̄/ / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7 / ̄ /  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._  ̄/ / ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./ /__/ /____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/
34 :
Socket774 :2008/12/22(月) 00:08:14 ID:k06DAiIA
>>33 ああ 後出しで悪いんだけど
osクリーンインスコ後のしょっぱな8.12インスコでも同じ症状なんだよ・・・
winxp sp3
p5q-e e8400とまぁ ありきたりの構成なんでハードの相性とかは無いと思うんだけど
>>27 うちはコスパ重視なのでF3Dの4830にとPalitの9600GT
一応不具合なく1ヶ月は動いている・・・この先は知らんけどねw
RBE1.18いつの間にか出てた
OSクリーンインストール勧める奴には正直呆れる
>>37 最終手段ではあるが、結果的に一番早かったりするからなぁ
DOSの頃はクリーンインストールはすぐ終わって楽だったが、 Windowsになってからは待つのだるい。
>>37 俺はゲーム用と常用でPC別だから、クリーンインスコは別に苦じゃない
むしろドライバ関係をついでに最新のものに一新するので気分がいい
常用のほうでクリーンインスコとなると流石にうげぇ〜って感じになるが
OSやドライバはいいがアプリの入れなおしがだるいな。 どんなアプリもフォルダ単体で完結するようにならんものか。
7G近いゲーム再インスコもだるいな
ゲームやらエロ画像やらはOSとは別のHDDに入れるものだ。
動画や画像はそれで良いが アプリやゲームは別HDDに入れてあっても再インスコだろ。
ルビーたんのCINEMA2.0リアルタイムデモまだー?
RV740まだー?
HD 4850のCFX構成で生じる問題を解決した「Catalyst 8.12 Hotfix」公開
Windows Vista用
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20081222002/ はい、報告
ピクセラの地デジチューナー3波
PIX-DT012-PP0は
このドライバーでは見事なまでに緑になって映りません。
画像補正機能をOFFにすると映ります。
もう面倒くさいので
この設定で戻しません。
AVAっていう重たいFPSをやっているので
少しでもパワーがほしかったんだよ。
もう疲れた。
ピクセラとAMDへの苦情は
皆さんにお任せします。
何が修正されたかも見ない馬鹿はどうしようもないな 誰も聞いてないしw
地デジチューナーの修正なんて一文字も書かれてね〜し(*'▽')
>>32 俺のとこも同じです。
カタ8.12でOSインストール直後はATI Overdrive有効で問題なくオーバークロックできる。
PCを再起動するとCCCが立ち上がるタイミングで緑画面。
以降、ATI Overdriveを有効にしてると必ず緑画面が出る。
原因がさっぱり分からない。
環境は
WinXP Pro SP3
C2D E8400
P5Q
HD4850
つーかドライバなんざ安定してたらわざわざ更新しねーだろJK 俺は録画兼再生鯖に4850使ってるから安定版で放置だな
4850で8.8から地雷続きっぽかったから更新せずに8.8のままだったんだが 地雷踏みたくなって8.12入れたがcrysisのDX10でゲームにならなかったのが 確実にパフォーマンスうppしてるな、ただピクの地デジはたしかに緑画面だったわ 一瞬画面出るからHDCP関連の不具合なのかねえ
>>48 私もAVAってオンラインゲームしてて今度HD4670を買おうと思ってるんですけど…。
大丈夫ですかね?パワー不足ですかね?
あとドライバって付属のCDに納められてるもので十分なんでしょうか?
そりゃ釣りだから 相手すんな
NVIDIA v.s. ATI 性能対決 【ハイエンド】 GTX295>>>HD4870X2 GTX285>GTX280>HD4850X2 GTX260 216sp=55nmGTX260>GTX260 192sp>HD4870 1GB>HD4870 512MB 【ミドルレンジ】 9800GTX+>HD4850 9800GT>9600GT>HD4830 【ローエンド】 9500GT>>HD4650 9400GT>HD3450 【オンボード】 9300>>HD3300 完敗全敗低性能ATIテラワロス
釣れますか
GTX295ってまだ出てないじゃん あと2〜3週間で出るとしても・・・現時点で使えないわけだし。 使えないカードの話していいならGTX295を超えるRadeonのカードを持ってきて良いんじゃね?ってレベルだなww
性能は誤差 だからカードサイズや電源周りに恵まれた糞ドライバRADEON“も”選ばれるわけだ XP主流の世でDX10.1タイトル無しなのに健闘してると思う
ドライバはどっちもどっちな気がする
昔からハードが残念なゲフォとドライバが残念なラデって言われてたからな〜 どちらも最強だったのはローカルバス全盛期のカノプくらいか(今は言わずもがな)
>>54 HD4850でもアンチエイリアスと比等方性フィルタかなんか切れば1920x1200でヌルヌル
HD4850+CATA8.12+WinXP SP3ですが、 DxVA Checkerというソフトで見るとデコーダデバイスnone、プロセッサデバイス空白になっています。 これってハードウェア再生支援がまったく効かないってことでしょうか?
ラデ信者とゲフォ信者だと、なんでゲフォ信者の方が執念深く見えるんだろう。
どこへ行ってもげふぉ使ってる人間から酷評されるけど 自分が満足してれば良いんでどうとも思わないな
お先真っ暗だからだろ nvは当面状況がさらに悪くなることはあっても良くなることはない 必死で価格を下げて対抗するのももう限界。これ以上やると会社的にはむしろ何も売らない方がマシなくらい まだまだ失敗のツケを払わなければならない
アプリ切り替えのレスポンスの悪さとグラボは関係あるのかどうか
↑の某所で見かけたけど、ゲームをフルスクリーンでやってる時に Alt+TAB押すとって話みたいだよ。
俺がHD4850に乗り換える前に使ってた8600GTは Alt+TABでレスポンス悪い以前にゲームがガクガクだったな・・・ 9600GTと値段拮抗してた時はHD4850しか眼中に無かったけど今は値段下がってるし 9600GTでも廃ゲーマーじゃないなら十分じゃないかと思ったりしてる俺ガイル AVAは8600GTでも最高設定にしないで17インチクラスの画面ならヌルヌルみたいだね FEZやってるけど22インチでガクガクとか8600GTどんだけ使えないんだよ・・・ FEZとかCPUパワーがメインのゲームだろ・・・ 画質は好みの問題だろうけどHD4850買ってまじ良かったと思うよ ただ一つ言える事は廃ゲーマーでも無い俺にはHD4670を待てば良かったとものすごく後悔をしている
(^o^)
9600GTを買うくらいなら安くなった4830を買う
>>73 AVA、HD4670だとどんなもんなんでしょうかね?
8600GT>HD4670でしたっけ?
さすがにそれは酷いな
4670>=3850
8800GT>
>>8600 GTS>7900GS>8600GT
HD4830>8800GT>HD4670
>>73 4850のほうが4670より取り換えるまでの期間が長くなるから別にいいんじゃね?
俺も去年3850なんていう自分の用途からしたら完全にオーバースペックなもの買ったけど
いまでもミドルハイの位置に居られるから満足してる
>>76 廃スペックを必要とするゲームを大画面でやらないならHD4670で十分っぽい
9600GT
みすた 9600GTクラスの性能あれば大体のゲーム出来るし HD4670はゲーム次第じゃ9600GTに拮抗出来る性能だたはず 補助電源いらないケースや電源を選ばないHD4670のが選びやすいかな?
なんかすごく日本語がおかしいです 疲れてるようだ・・・
>>77-80 レスありがとうございます。
現在9400GT使ってるんで買い換えることにします。
>>79 HD4870X2
HD4850X2
ハイエンドの壁
HD3870X2
HD4870
HD4850
↑アッパーミドルクラス↑
HD4830
HD3870
HD3850
HD4670
HD4650
↑エントリ&ーミドルクラス↑
HD3650
HD4550
HD4350
HD4350
HD3470
HD3450
↑ローエンド↑
HD3850は、もうミドルハイなんかじゃない
HD4670のファンレスまだー?
>>83 9400からなら大分違うと思うよ。
8500GT同等くらいでオンボ+α程度の性能だったはず
てか今のエントリー、ミドルクラスでも十分高性能じゃね?
MtronSSD入れてE8400OCして4GHzにしてHD4850入れてもADSLの回線がネックになってる俺が居ます
光回線が来るのが三年後予定とかどんだけだよ・・・
>>86 またまたレスありがとうございます。
それを聞いて安心しました。
実際ゲームをやるとHD46xxはHD38xxより全然ダメだから、HD4850買って後悔することはない
>>84 うわもうこんな下行ってたのかw
出た当時は上にゲフォ合わせても6個ぐらいしかなかったのになぁー…
>>87 ラデ使いでラデスレに居る俺が言うのもあれだけど俺個人としては今ゲフォ使ってるなら9600GTを薦める
値段も11kとかでたまに見かけるしゲフォからならあの面倒なドライバ入れ替え作業をしなくて良いはず
ラデオンに乗り換えるならゲフォのドライバを綺麗に消さないといけないんだけどさ
フリーソフトとかのドライバクリーナーみたいなの使わないといけないの
俺はその作業でOS側のインストーラーが飛んでOS入れなおしたよ
買う前に色々と調べた方が良いよ
調べる根気とPCに詳しくなりたいってならラデでも問題ナッシング
俺はこの入れ替えで大分勉強になったよw
>>88 さんくす 少し自信持てたよ
>>90 アドバイスありがとうございます。
現在使用中のPCケースのサイズおよび電源容量(300W)から9600GTは難しいと判断しました。
4670でもちと不安なんですけど300Wでの使用してる方がいるみたいなので…。
あと購入するにあたりいくつかあるスレを読ませてもらいましたところ、
OS入れなおしが一番確実かなと思い、外付けHDDにファイル等を移動させているので
あとは4670が届くのを待つばかりという状態です。
長文失礼しました。
4850に乗り換えでDriverSweeper使ったらOSのファイル消えたっぽい ディスクの管理が実行できない OS入れな直さなきゃだなな様でムカつくわ 面倒なのでまだ放置してるが あとゲームフルスクリーン時のALT+TABは実際遅いね。
HD4850X2 1GB>GTX260(216sp) HD4870 1GB>GTX260(192sp) これに直しておけ
>>94 >HD4850X2 1GB>GTX260(216sp)
GTX260 216SP使いだがこれはねーよw
HD4870 1GBと同じ位しか性能無い。
だから
GTX260(216sp)≧HD4870 1GB>GTX260(192sp)
これが正しいと思う
それにGTX260はハイエンドじゃ無くて
ミドルハイ〜エントリーハイエンド 位だし
すまん、何を言ってるのかわからないです
最近のDriverSweeperは精度が悪いからなぁ 純正のアンインストーラーだけ使った方がまだマシだった時もあった 自分は最近はもっぱらRevo使ってるけど
というかアンインストーラは普通に使えよ DriverSweeperはアンインストーラではないぞ 正しく使えてないから不具合が起きてるんじゃないのか? 精度云々にしても、DriverSweeperならなにを削除するか目に見えるだろ なにが行われているかわかってないなら使うべきじゃないぞ
普通にアンインストーラー使ってドライバ入れなおしても 上手く動かなかったからDriverSweeper使ったわけだが・・・
キミが誰だかわからないからコメントのしようがない
最近ゲームで軽くカクついてきたから情報集めに来てみたけど 9600GT 512M → HD4870 1G ってそんな変わらんのかな ・・・HD3850のドライバにイラッと来て9600GT買った時の二の舞になりそうだけど
9600と4870は格が違いすぎるだろ。
>>99 アンインスコ→セーフモードでゴミ処理→ドライバ入れ直し
9600GTはローハイだろw
9600GTは老廃物だろw
>>101 9600GT(512MB)→4870(512MB)に換えた俺は概ね満足してる
ただゲームをする上でドライバはやっぱり微妙かもよ
イラッとしたくないならGTX2xxでも買っとけ
カタもNVみたいにホイホイ修正出してくれればいいのになー 製品競争も大事だが ドライバ製作の競争もして欲しいところ
>>107 AMDもちゃんとドライバとは別に、訳わからん改悪パッチ出しているだろ・・・。
何にも改善されないどころか改悪されるってどんな糞が作っているんか・・・。
頼むからマトモなコード書ける奴雇ってくれよ・・いつまでもHD4870*2にいけないじゃないか。
そういや 合併したときに引き抜きあったんだっけ? それ以前も微妙だったけど結局どうだったんだ
その辺はいろいろあったみたいだけど、もうドライバ関係は複雑化し過ぎているのが原因なのか、 作り手が世代交代しちゃったせいなのか、昔はATiといえばドライバの品質がピカいちだったから、 余計にここ数年程の糞ドライバしか存在しない状況が憎らしい・・・。
むしろ昔のドライバはクソだったと認識してるけど>ATI
最近はむしろ改善しただろw 逆にnVidiaは乱発で質が落ちた まぁ煽ってるだけの馬鹿だろうし、ほっとけ
毎月アップするだけいいんじゃね? ドライバの継続サポートってのは結構金掛かるからなぁ。
最近やっと4870X2のバグが直った
HD4850を使用しています。 ATT1.69を使って2Dと3Dようにプロファイルを作ってクロックを固定で使用しています。 ATTでデフォルトを選択すると160/250と表示されていたのでこれを2Dの設定にしました。 3Dは625/993にしました。 手動にてプロファイルを2Dから3Dの切り替えはうまくいきますが3Dから2Dへ切り替えると固まってしまいます。 しかし3Dのプロファイルからデフォルトを選択するとちゃんと160/250になります。 今はゲームをする前に手動でこの作業をしているのですが、できれは自動2D/3Dの切り替えでいきたいので 解決したいです。 過去ログでは2Dのクロックを220位にしていると言う書きもみもあったのですが160/250だと低すぎですか?
8.12にしたらOC耐性向上した希ガス
>>115 多分220って書いたの自分だと思うけど、クロックが低すぎるとVistaで
アエロ有効時にブラックアウトするから上げてただけで、XPではもっと低くしてた。
デフォルト値が160/250なら、XPの2D時はそれでいいんじゃないかと。
あと、確かGPUクロック500未満はインタレース解除が効かなくなるんで、
動画プレイヤーでもクロック上がるようにしたほうがいいっす
あ、固まるのか。 まあクロックなり電圧なり、徐々に下げていって、固まらない値探ればいいんじゃないかな 自分はメモリクロックが500より下でおかしくなるです
>>118 手動では160/250でいけてるので一回味わっちゃうとなんかそんするみたいで粘ってるんですが
まあ仕方ないですね。ほどほどでガマンしたいと思います。
多分自分の環境に問題があると思うので今度の再インスコの時にまた弄ってみます。
ありがとうございました。
アロエは体にいい(・∀・)
もうOCなんてしないよ…
Aeroってアエロって読むんじゃなかっのか(´;ω;`)ウッ
ステヴェン・チュレラー (Steven Tyler) ジォエ・ペリ(ry (Joe Perry) ビラド・ワヒトフォルド (Brad Whitford) トム・ハミルトン (Tom Hamilton) ジョエュ・カラメル (Joey Kramer) 誤認そろって 『アエロスミテホ (Aerosmith)』ですね、わかります
この中に一人仲間はずれがいます
126 :
101 :2008/12/26(金) 20:52:38 ID:WsPM6Ygz
>>106 さんくす
明日アキバ行って4870買ってくる
イラッときたら・・・ボーナス使ってないしきっと大丈夫
ソ連国営の航空会社 Aeroflot(Аэрофлот) は アエロフロートでいいんだよ! Aero はエアロな。エァロゥ
Baero ・・・ これは?
バーロー
ニーハイ
Omegaとかを許容した結果 ブラッシュアップされてドライバの出来が良くなったと思ってたわ俺 nの方は拒絶してなかったけ?
ネタバレ:新一=コナン
バーローw
旧近鉄
ati streamとかどうでもいいから、それよりコレはどうしたんだよ Accelerated Video Transcoding (AVT) technology is only available with ATI Radeon HD 4800 Series graphics cards
AVTはISVにしか提供されないよ
ATI 対 NVIDIA 3D性能対決
【ハイエンド】
HD4870X2>GTX280>HD4850X2 2GB≧HD4850X2 1GB
【ミドルレンジ】
GTX260+>HD4870>9800GTX+=HD4850>9800GT=HD4830
【ローエンド】
9600GT≧HD4670>HD4650 DDR2>9500GT GDDR3>9500GT DDR2>HD4550>9400GT>HD4350>8400GS
【オンボード】
9400>HD3300>9300>HD3200>8300>8200
>>92 いつまでも一部嘘書いてんじゃねー!これが現実見ろよw
aquaero・・・
【ミドルレンジ】 HD4870 1GB>GTX260+>HD4870>9800GTX+=HD4850>9800GT=HD4830 直しておいてね
Force3Dの4870、DDR5の1GBってもしかしてファンスピード固定? 手動ファン制御で回転数が全く変わらないしGPU温度にも全く影響しねー ファンの設定速度20%と100%とでGPU温度が変わらないなんてありえねー
>これが現実見ろよw おまいら、日本語も不自由な奴に構うなよ
>>138 >9400>HD3300>9300
CPUが違うから完全に公平な比較は永久に不可能だが、せめて・・・・
Phenom II X4 940BE+790GX+DDR2-800+HDD等下と同じ
Core 2 Extreme QX9650+GeForce9400 or 9300+DDR2-800+HDD等上と同じ
で比較したデータをうpせよ!
HD5xxxシリーズまだかなぁ
なぁなぁ 今HD3850使っててHD4000シリーズに変えようと思ってるんだけど どれがよさげかね? ゆめりあベンチスレ参考にして2万円台で済むHD4670を2枚買ってCFするか 4万円以内で済ませられるHD4850を2枚買ってCFするか若しくは適当な値段(2万3千あたりが妥当)の奴をシングル それとも3万2千くらいのHD4870シングルでいくか・・・ ちなみに使用用途はDMC4でも買おうかと思ってるんでそれとネトゲくらいかな
4380をCF
4830をCFの間違いです(゚д゚)
>>146 何に使うかによる。
無難なとこはHD4870X2だな。
>>148 そういや4830もあったんですねぇ
丁度CFいたスコアがゆめりあベンチの所で見つけられたのでこれにしようと思います
どうもでした
DMCなら4830一枚でも十分かもよ
>146 サファの4870なら512MB版で2万台前半まで下がってるぞ〜
>>142 んなわけねーですよ。
プロファイル作ったか?
つまり、ATI Overdriveからロック解除して手動ファン制御のスライダーを動かすだけじゃ全く意味がないということ? プロファイルを書き換えない限りファンのスピードは任意には変えられないという認識でよいの…?
>154 ロック解除してから「ATI Overdriveを有効にする」のチェックボックスに チェック入れた? 入れてないと「手動ファン制御を有効にする」の効果出ないよ
>>152 やっぱ4830CFより4870シングルの方がいいですかね?
後から増設ならまだ判るが、決め打ちなら4870(X2)だろjk 足りなきゃ4870(X2)CF
祖父地図のポイントが4万なので上限が4万円までなので・・・ とりあえずインターフェース3個と4830を2枚でもまだ予算があまりまくりなので 4830を止めて4870にしてみました どうもです
>>159 それなりに重いゲームをやるならハイエンドモデルにしておいた方が長く使えるしいいよ。
俺はHD4830で十分だけどね。
ATTを起動させた状態でSpeedFanを起動させるとかなりの確立で固まるんですが ATTのハードウェアモニターを使いつつSpeedFanを共存させる方法はないでしょうか?
>161 同じセンサ読みに行ったりするからじゃない? モニター系のソフトは共存させないほうがいいよ
>>162 ATTのマザーボードモニターがかぶってるんですよね
どっちもファン制御で使いたいのでツライなぁ
HISの4830買ってきた ドコが静音?っていうぐらいシャーーーッって音してたけど、しばらくしたら直った 何だったんだ一体
初めて見る人相手だと怯えて威嚇することがあります しばらくすると慣れてくるので問題ありません
168 :
164 :2008/12/29(月) 21:21:20 ID:/9/7TU1x
やっぱアレは威嚇だったのか だが3650からの移行なので飼い方はわかっているつもりだ >167 YES!IceQ4 今では負荷をかけても何ともない
>>164 普通
Fanの種類にもよるけど、ある程度回すまで軸のノイズは出るよ。
HISは4670のCF向きに1SlotFanを新規で作ってくれないかなぁ
>>169 普通にSAPPHIRRE買えよ。馬鹿なの?
冷えるのがいいならSapphireの笊が載ってるのだな。
>>170 いや、1slotで外排気並によく冷えるのが良いとか言ってみたかった
HD4850+MUSASHIも所有してるんで、普通のは買うつもりが無い
>>172 あのな、TDPが低い製品で外排気が冷える!みたいな考え方もどうかしてる。外排気はどうしても箱型になる分、冷却性能は悪い。
1スロットだとヒートパイプも碌に使えないので無理だ。(よほど変態シンク設計なら別。)
せいぜいリファレンスファンの表面積をふやして全銅にするぐらいだな。その代わり+2000円位の値段になる
というか、はやくHISの4870 1GBでろよ 間に合わなくなってもしらんぞ
176 :
Socket774 :2008/12/30(火) 01:52:00 ID:iRuK8KLh
●まとめ Aeroを使っているとめちゃめちゃ落ちやすい。 ニコ動を見ていると落ちやすい。 複数のモニターをつないでいると落ちやすい。 8.12は落ちやすい。 3D表示では落ちにくい。 Aeroを切るとめちゃめちゃ落ちにくくなる。 XPなら落ちにくい。 メインメモリーが4GB以下では落ちにくさが増す。 シングルモニターでは落ちにくい。 8.10以前のドライバーにすると落ちにくさが増す。 NVIDIAなら落ちない。
オチがいまいち
うまい、座布団一枚
反論は?
めんどくさいんでそういうことでいいですよ
XFX
サファの4830ポチりました。 実に9000PRO以来のラデです、どうかよろしゅー
もうすこしでまた安くなる気がしたけど・・・
待ってたらいつまで経っても買えんよ
HIS HD 4870 IceQ 4+ Turbo 1GB GDDR5 待ってるんですが
そうですか
もうすこしカードを小さくして下さいよ〜 ケーブルと干渉するんですよ〜
>>185 SapphireのSilent Efficiency 1GB
ケース買い換えろ
4850でサファの小さいサイズの買ったけど、付けるクーラーの選択肢が狭まってまいった
>>190 笊付けろ、あれなら何でも対応してるぞ。
俺はGV1000付けてる。
先週4850を交換に出したけどまだ帰ってこない(´・ω・`) 寂しい年末年始になりそうだ
もう一枚買っちゃいなよ!
そして帰ってきたらCF 完璧だな
195 :
Socket774 :2008/12/31(水) 17:20:31 ID:3oQj8dw0
crysisがラストの手前でどうしてもフリーズする。 DNAのドライバも試したけどだめだった。 解決方法はないんでしょうかね?
すれ違い DX9でやってみ
ぷろぱちーからOS互換性かえるとか
スレ違いかと思いますが、助けてください・・・ 4年ぶりに自作をしてみまして、 OSをインストールして、ビデオカードについてたCDからドライバインストール 再起動したあとウィンドウを動かすと残像がそのまま残る状態になりました。 いろいろ試して、グラフィックアクセラレータを無効にすると症状が無くなる事が判明・・・ どこかおかしいと思い、BF2製品版をインストールしたが起動せず(エラーもでず) Crysisデモ版を起動するとunsupported Videocardとエラーがでて起動できず。 DirectX(.9.0C)のシステム情報を見ると、 メモリ合計: 利用不可 DirectDraw アクセラレータ 利用できません Direct3D アクセラレータ 利用できません AGP テクスチャ アクセラレータ 利用できません となっていました、ドライバがおかしいのかと思い cata8.12をドライバクリーナで削除 cata8.11をインスト→変わらず とりあえずググって見たが同じような症状は検索ででてきません↓ ソフト(ドライバ)の問題なのかハードの問題(相性)か切り分けができない状況です アドバイスを頂けないでしょうか? 構成 OS winXP Pro sp2 マザー giga EP45-UD3R CPU E8500 (定格) memory sanmax ddr2-800 2G×2(memテストエラーなし) HDD HGST HDP725050GLA360×2 (RAID1) VIDEO HIS H485QS512P 電源 seasonic ss12 500w
>>199 ですね、こちらで同じ症状の方がいたらと思ってました↓
初心者スレに逝ってきます、レスありがとうございます。
大吉なら4870X2を2個買う
↑はやっぱ無しで
フイタw
大吉ならFireGL買う
大吉なら4850買うぜ
208 :
【吉】 :2009/01/01(木) 01:22:56 ID:Qy3ycO2u
大吉なら4850を放出
だん吉ならユーポスに行く
211 :
Socket774 :2009/01/01(木) 02:13:07 ID:I8A8JwA6
ぬるぽ
ガッ
>198 スレ違いなので1回だけな。 ビデオカードの補助電源を繋いでいるか確認。 マザーボードのチップセットドライバを入れていないなら、入れて再度OSインストールからやり直す。 それでも症状が消えないなら、uBuntuをインストールしてATI用の専用ドライバをインストールして 再現するかを確認する。 再現するなら、ハード障害でFA
うおおお悩む 性能差は圧倒的なんですがHD4850にするかHD4670にするか・・・ ちなみに、HD4850も4670もツールなんかでクロックダウンさせたり、 コア電圧下げたり、省エネ化させることは可能でしょうか? CPUのように負荷次第で変動させられると良いのですが・・・
何をするかによるぞ、省電力だけが目的なら それ以外でも選択肢はあるし。
4830買えよw
217 :
Socket774 :2009/01/01(木) 06:02:07 ID:ejhHiTmk
電圧下げるなんてショボイことしないで いっそPCの電源落として、外でも走って新年の空気でも吸ってこいよ チンケな悩みも吹っ飛ぶし、身体は暖まるし、省エネだし、 走った後に食う飯はホント旨いぞ
糞寒い上に風も超強いんで今日はそういうのはちょっとカンベンしてもらいたいw ちなみに福岡
天気予報の今の気温じゃ 福岡>札幌>>>名古屋みたいね。
悩む位ならHD4850で良い 今はBIOS弄りで省電力化出来て性能欲しい時は高く出来る。 4670には省電力しか無いし、オーバークロックした所で性能なぞ知れてるからね。 漏れ自身5200FX→9600Pro→8600GT→HD4850と変えて来てそうオモタ。
4850は中途半端なんで電源と一緒に4870でも買いなさい
HIS HD4670を使っていて、付属のドライバの8.08だと正常に動作しますが、最新の8.12にするとCCCがディスプレイに対応していないので起動しません。 無理に使おうとすると、IEやJaneを立ち上げるとアプリだけがハングします。 デフォでスキャンがかかったままなので、画面全体に表示されず、液晶で最大解像度ではない時と同じように画質が明らかに悪くなります。 ディスプレイはAQUOS LC-37EX5という液晶テレビです。 このディスプレイに対応したドライバを待つしかないのでしょうか? ゲームをフルスクリーンからウインドウ、または逆に切り替える時の速度が遅いので最新の8.12にすれば早くなると思い、2Dが早くなった8.12にかえてみたいです。
223 :
Socket774 :2009/01/01(木) 14:31:34 ID:WSCl8E73
これまじ?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7413022/ E8400と5000+BE(OC3.1G)を使っていますので感想を。
結論は5000+BEをお奨めします。
負荷の重い作業を長時間継続してするような場合、(例えば動画エンコードや3Dゲーム)
ならE8400が断然早いです。ベンチマークでの結果もスーパーπ1万桁の数字で16秒と29秒
という差です。
ところが、(私もSleipnir使いなのですが)、軽いアプリを複数起動して行ったり来たりする
使い方では、E8400は立ち上がりで一瞬立ち止まるような遅さを感じます。
よく「もっさり」とか「引っかかる」と表現されるものなのかはわかりませんが、2台並べて使い比べるとE8400ではいらいらするほどです。
(4GにOCしても変わりません)
余談ですが、E8400と5000+BEのOCの難しさに差はありません。
100%嘘。 ゲームが断然速い言ってるのに、 それなのに他のアプリが遅いのはありえない 価格帯違うの言ってひどすぎ
いちいちウインドウ最小化したりしてると違い出るのかもねとは思うことあるけど 8割嘘だと思っていいかな
4850シングルから48701Gに乗り換える予定なんだけどSS-DA850でもの足りえる?
長文レス書く奴はロクな奴いねぇな
>>227 マルチポストなんだよな
規制解除されたのに7日持たないプロバが可哀そうだわw
元ネタはpen4でベンチが同じなのにもっさりするでしょ core2とまったく関係ないし、ベンチが全然上だし 無駄な嘘ついてるね
流しっぱなし処理はCore2アーキの方が速い(というか藁以降のがそうかな) ベンチマークも最近のモノはCore2アーキ(というか大容量L2)に最適化されてることが 多く、その影響でi7がベンチで余り伸びて無いという状況になってたりするので、 >それなのに他のアプリが遅いのはありえない というのは短絡的すぎで、使うアプリによっては十分にありえること。 鯖だとCore2アーキのXEONよりもオプの方が重宝されてるってこともあるし。
>222 接続はD-sub? それともHDMI? うちはLC-37BE2WだけどDVI端子で繋いで何も問題はでておりません ディスプレイドライバだけ更新してCCCを最新の物にしていないとかじゃ…?
>>220 4830を見てみたらクロックとシェーダー処理が削られた感じなんですな。
価格見てみたら14k程度、
4850は一番安いので17kか・・・ ただし、安いやつを購入したらクーラー交換で+3k
結局20k必要なのか・・・。
俺には背面排気機能付の4830がふさわしい気がしてきた。
>>232 熱的に、今の時期〜4月まではHD4850が良いと思う。
そうすると、新製品も見えてくるから、粘るなら、クーラー交換すればいい。
sims2が動けば満足なんだが、VGAは何にすべきかな? 6100オンボマザーじゃキツ過ぎる 4550あたり?それとも4670位乗せるべきかな? 別のパソコンで8600GT使ってるんでラデオンにしようかと
サファイアとかMSIの4830は1万円切りだね 俺が年末買ったHISのIceQ4搭載4830は13980円だったな
4670と迷ってるから安いのがいいかなーと 性能が4670でも4850でもどっちでもよければ、4830の価格性能比は(現時点で)抜群なので 満足行く性能プラス、安いから5xxxへの買い換えも抵抗なく…ふっひっひ
4830は年末年始セールで\9,500割ったからなあ、4670より安いとかもうねw 俺はもう観念して4830二枚とCFケーブル注文しちゃったよ
4870か4850買おうと思うんだが、TF2とBF2142、CoD4で何か不具合報告とかある? Wikiみても特にそういうのが見つからないからどうしたものかと思ってるんだが。
別にないよ。
>>235 ほう、どこの店でしょう?
価格とベスゲに無かったのでよければ・・
HD4870はもう2万なのね・・・。 ASUSの奴で外排気じゃなかったからパスしたけど、2万切るのも時間の問題かもね。
>>232 SapphireのHD4850の笊が付いてるのがお勧め。
さんくすこ、ちょっと色々見てくる。 店頭で見た感じだとやはりnVidiaより発色とディザの処理が滑らかで良かった。 個人的にはやはりAMD ATi RADEONが自分にとっては良いのかなと感じたし。
今日クロシコのRH4850-E512HW2を15980で買ってきて 無事インスコ終了 だけどVtuneが起動しないorz
無事じゃないな
HD4850もしくはHD4870でDVI×2、HDMI×1の3出力があるVGAはありますか?
TWOTOPの価格見ると4850でも幸せになれそうだな。 4830だとさらに幸せになれるだろうけど。
252 :
249 :2009/01/02(金) 00:50:10 ID:/lQv2nQz
>>251 レスありがとう
>なお、ショップによると「搭載しているコネクタの排他関係は不明」とのこと。
これが気になるけどDisplayport / DVI変換使えば1枚で4ディスプレイの夢も広がる。
まあそれは無理としても、DVI、VGA、HDMIの3端子同時出力は大丈夫だよな。うん、きっと。
いや普通に考えて無理だと思うよ。 ためしてないけど。
普通2系統出力までじゃね
255 :
249 :2009/01/02(金) 01:11:36 ID:/lQv2nQz
>>253-254 ググってたら
>利用できる映像出力は「同時2画面まで」(ショップ)とのこと。
こんなの見つけてしまいました。残念
液晶2枚に加えTVを買ったからPCで録画したTSをそっちで見ようかと思ってましたが道のりは遠そうだ。
もう1枚VGAを追加するよりはPCモニタを1枚諦める方が安全そうだな。
>>255 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ WQXGAを2枚にすれば良いんですよ
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
モニターアームって何であんなに高いんだろうか…
モニタ支えるのも重労働だからなぁ
>>257 有る程度の強度がないと自由に移動できるようにならないから。
ああ見えて、きまった場所に固定するのはそれなりのギミックがいる。
安いのを買うとすぐにお辞儀したり、下がってきたりする。
>>255 っ もう1台
っ FireMV
っ Radeon2枚挿し
2枚+クローンとか出来るの無いんだっけ
TVで動画だけ見たいならPCIにグラフィックカード差せばいいんでないの?
264 :
240 :2009/01/02(金) 01:50:49 ID:SFkzBrHL
情報ありがとうございますー 安心して買ってきます。
用途は2ちゃん、ニコニコ、P2P、エロゲ(らぶデスやタイムリープやメギドなどの重い3Dも含む)でおすすめの9600GTを教えてください。 ファンありで、メモリ容量はできれば1024MB、静音で今使っている900のケースファンのLOWの回転数の音より静かな物がいいです。 同じように今使っているHIS HD4670は負荷をかけてもファンの音は全く聞こえません。 HD4670は2Dの描画が遅く、画面モードの切り替えに前に使っていた7600GTの四倍以上かかるのが気になり換えたくなりました。 最新のドライバの8.12でかなり速くなったらしいのですが、今使っている液晶テレビにはCCCが対応しておらず起動せず使い物になりません。
おすすめの9600GTは、nVIDIA系のスレで聞けば良いと思うよ
調べもせず買うからだ ざまあみろ
そんなに7600GTの方がよかったなら7900買えば?
>>266-268 NVIDIA GeForce9600GT 33枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229503907/901 901 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 01:12:09 ID:fjs86xZL
用途は2ちゃん、ニコニコ、P2P、エロゲ(らぶデスやタイムリープやメギドなどの重い3Dも含む)でおすすめの9600GTを教えてください。
ファンありで、メモリ容量はできれば1024MB、静音で今使っている900のケースファンのLOWの回転数の音より静かな物がいいです。
同じように今使っているHIS HD4670は負荷をかけてもファンの音は全く聞こえません。
HD4670は2Dの描画が遅く、画面モードの切り替えに前に使っていた7600GTの四倍以上かかるのが気になり換えたくなりました。
最新のドライバの8.12でかなり速くなったらしいのですが、今使っている液晶テレビにはCCCが対応しておらず起動せず使い物になりません。
よろしくお願いします。
ID違うから誰かが転載したんだな
271 :
249 :2009/01/02(金) 02:44:47 ID:/lQv2nQz
>>263 その方法で超低価格スレのカーででも見繕うのが一番安く上がりそうだね。
PCI-Express x16が一本空いてるから挑戦してみる。
なんか凄く不安定になりそうだけど、今時のはもう二枚差しもこなれてるのかな。
780GなマザーとHD4850でサラウンドビュー使えば、4画面使えるな。
>>269 >2Dの描画が遅く
マジかよ。今日、4870届く予定なのに…('A`)
>>274 今時、4870買うってwどんな情報弱者だよwww
情報強者乙
4亀は情報弱者だな
GTX285の価格設定次第では4870よりいいかもしれないけれど、欲しいときが買い時でいいじゃん
ATIスレなんだから、ATIの中でどれが買いかを見れば良いと思うんだよね。
>>274 48xxはXPでも遅くは無いよ。4670が2Dクロック落としすぎなだけ
>>280 の後継なんだから価格帯はかぶらんだろう
RV740まだかよ
ものすっごく基本的な質問で申し訳ないんだが CCCのAT over driveの項でのメモリクロック表示は実際のクロックの半分で表示されてる? 玄人志向のRH4850-E512HW2を買ったんだが メモリクロックダウン版買っちゃったのかな 何気にリファレンスのより板が短いし・・・
DDRだからそれでおk
>>285 thx
ちょっぴり安心しました
7600GSからの出戻りな物で
ちょい戸惑い気味
今日T-Zoneで4830、9380円で買ってきた
iceqの1GBが来ない今 ツートップで512MBを28000でお茶を濁そうか・・・
>>288 俺もそれ待ってたんだがPC一台組むんで今日サファオリファン1Gポチったよ
おりにしたのか・・ あぁ─(´・ω・`)─ぁ…
7900GS−ZからサファイアのリファレンスHD4870に移ったんだがやっぱり良いね、性能がぜんぜん違うわ。 そこまで最新のゲームをやるわけじゃないし、GTX285とか値段高そうだし、2万だったからかなり満足だわ。 けど、PCを起動するときにフオーン!ってめっちゃ大音量でFANが回るのはどうにからないのかね? ファンコンで調節すればいいんだろうか。 あとATI Toolが起動しなくなったわ、CCCでファンスピード変えられるからいいけど・・・
Force3Dのオリジナルヒートシンク版4870でファン速度換えられてる人います…?
この前ゲフォ2MX 400からサファオリファン4830に進化したんだがこれって地雷とか大丈夫かな?
つまらんこと気にするより今はその超進化を楽しめ 話はそれからだ
わかりました ベンチマークで遊んできます
その後は動画再生支援で(・∀・)ニヤニヤする&コンバーターで・・・
>>299 BIOSいじったことによる不具合は自己責任でな
起動時のFAN前回ぐらい我慢しろよ、ほんの数秒じゃないか
ATI Streamって確かに高速なんだが、GPUをほとんど使ってないような。 動画変換中の負荷はGPU-Zの表示でほぼ0%。 一方CPUはタスクマネージャで99%。 HD4850+CATA8.12だけど。
新年特大号にご期待ください!
>>304 4830が1万切っちゃったからその価格にせざるを得ないな。
>>302 GPU使うかは出力形式による
あと使う出力形式でもあまり負荷かからないのは、動き予測処理だけGPU処理してるのかららしい
>>307 それはクロックが低いので安くて当たり前だと思う。保証も3カ月だし
4850 1GB 15640 4850 512MB 13400
ま た ケ ロ ロ か
ヅアルGPUは高嶺の花
>310 そりは、3Slot占有かつあまり冷えないという・・・
HEY YO!HD4850のリファをVF900-Cuに換装したくてポチったあとでVRM用のヒートシンクに気付くという 愚行をしてしまった。。どうすればいいんだろうか…自作erの優しい人、助けて…(´・ω・`)
>>315 VRM用のヒートシンクを買うorリファクーラーのVRM部分をぶった切る
好きなほう選べ
ケロロって結局どこが駄目なんだ?
>>316 おぉ、リファのVRMを切る方法もあるのか…(´∀`) 買うなら安いおすすめ紹介してくれまいか?
VF900-CuならVRM用のヒートシンクが付いてるよ。
おぉ、諸兄のおまいら優しいな(*´Д`) ググってきますノシ
見つかりますたー(感謝
でも送料入れると1000円超えますなぁ…
>>321 まじか?!ないと書いてあった気がry
>>309 ググッてもその価格で1GB品が見つからなかった。
どこの店? 特攻してくる。
チラ裏 もう買っちゃったけど、1000円以上もかけてVRM用のヒートシンクかぁ(´・ω・`) HD4850から切ろうかのぉ・・ 誰かリファのクーラーとVRM用のヒートシンク交換しておくれぇぇえ 失礼しますた。
なんだか凄く卑猥です
お尻に出し入れしたい
>>327 そんなのどす(*´ω`)
神様ーヒートシンクくれぇええ
高すぎるお(´・ω:;.:... リファのクーラーまだ外したことがないから分からないんだけど、VRMのヒートシンクは 一体型のようで切るしか取り外す方法ないのかなぁ また届いたら連絡しますん。
>>332 GPUコア部分は独立しててオパイポ+フィン構造(銅製)
後はフレーム毎一体式
HD4850ならSapphireからVF900-Cu付のが出てるぞ。
>>317 隊長がダメ
まじめに侵略する気がなさすぎる
>>335 何マジレスしてんだw ケロロっつったらうつみ宮土理のことだろw
なるほどなサンリオだから駄目なのかレスthx
それはケロンパ、キンキンもよろしくね
おっと、ロンパールームはそこまでだ。
なぜか加齢臭漂うスレに
きれいなうんこと発言して熊のぬいぐるみが替わりに置かれていましたとさ
さて、どうせここにも来るだろうし言っとくか。 ツクモがヤマダ傘下に。
うあああああ ここに来てまでその話は聞きたくないぜ…lllorzll
やめろぉぉおww
山田さん必死ですね
ヤマダに対する罵倒レスがあちこちで見られて 自作好きなリアル山田さんが鬱になるんですね
>>330 AccelroS1付属のシンクなら余ってたな。
初期版なんで付くか微妙だけど。
>>348 神よーくださいませ(・∀・) お願いしまする。。
>>349 とりあえず、メアドplz
S1本体は7900GSにつけて、やるスレで放出したから無いよ?
>>350 おぉ、まじですか?!メールお待ちしてます(感謝
もちろん本体じゃなくてヒートシンクで構いませぬ。
あ、名前覧に…。 お願いします(´ω`)
コラァ(・∀・)
数年もグラボかえてないともう状況が分からないな・・・・ 現状のX1600XT DDR3 256MBから買い換えようと色々調べて はじめは値段で4670あたりが無難かなとおもってこのスレ見てみると 4670が2D遅い?らしきことが・・・ 48xx買わないと・・・幸せになれない・・・?
4830が一万切ってるからそっちいっとけば?
奇遇だな。うちもセカンド以下のゴミPCに刺さってるX1600XTから HD4670かHD4830、どっちにしようか迷ってるところだ。
>>358 そうだね、参考にしてもうちょっと調べてみる
こういう悩んでるうちが一番楽しかったりするし
値段+発熱+省電力、これで4670かなっておもってたけど
4830が1万きってるのか・・・悩むね
ただ発熱と消費電力だな・・・
>>359 そちらはセカンド以下でしょうがうちはメインですw
しかも939でx2の珍種です
HD4670の外排気なんか良いと思うが。 うちのキューブで活躍してる。
3D性能的にはX1600XTからだとHD4550でも十分なラインだから、自分が何をしたいかで決めれば良いんじゃないかな。
カタリストのグラフィックオプションの設定のなかに カタリストAI standard-advanceってあるんですがこれはどんな機能なんですか?
新しいドライバマダー? HD5xxxマダー?
>>357 どうせまた数年買い換えないんなら値段もこなれた4850でも買っとけば
メインで使うなら尚更だろ
>>357 1600Proから4670に換えたけど、2Dの遅さなんて全然体感できないよ。OSはXP
そこそこの3D能力と省電力なら4670、高解像度+AAで3Dやるなら48xxでしょう
自分の場合4850は電源買い換えになったから電源次第かな。 急がないなら次の世代が省電力で性能もいいから半年くらい待てるなら待ったほうがいいかもね。
>>366 とりあえず4670ぽちってきました
送料手数料込みでも1万以下だし多少変でも我慢
369 :
Socket774 :2009/01/07(水) 21:03:55 ID:IMmXDxIO
やたらに端子の形状変えるなよ
モニタも変えないといかんのう・・・ 先月買ったばかりでのう
>>363 カタAIは最適化
通常はチェック入れてて問題なす。
スタンダードとアドバンスは最適化の度合い。
アドバンスのほうはパフォーマンスは上がるが、一部のアプリで不具合でる可能性も。
まぁ、デフォルトの設定でおkよ
>>369 別に問題ないんじゃない?
だって、HDMIのライセンス料を嫌がってDisplayPortなんて規格を立ち上げるぐらいだし
今でもグラボでHDMI端子が付いているのってどの程度あるよ?(HDMI-DVI変換コネクタ付きが殆どだよ)
まったくだな HDMIなんてイラネ DisplayPortがあれば良いわ なんでみんなHDMIなんて欲しがるのかさっぱりわからん
>369 自分のモニタがHDMI1.3にすら対応してない人間の方が大多数だと思うんだが… 新しい規格が登場するたびに買い換えるのか?
DisplayPort使ってる奴はいまだに見たことないな〜
パソコンの方はまだ使ってないからいいけど そろい始めたリビングのAVアンプやテレビ、レコーダーは一度に買い換えることになるのかな。
379 :
Socket774 :2009/01/07(水) 23:48:33 ID:IMmXDxIO
勘違いしてる人多いな
自分が言いたいのは時期的に微妙だということだぞ。
>>373 変換しようが、初めからついていようが既存のHDMIは既存のままのHDMIだ。
今のアレはオーディオの伝送には問題がある。はっきり言えば糞。
それが改善されるのは良いこと。(コネクタ形状まで変わるのは好ましくないが。
>374
じゃ、DPにすれば…それも違う。
もちろんDPだろうと伝送の高速化も必須(問題)でいずれ変わる。その時にタイミング悪ければ今と同じようなことになる。
ロイヤリティが云々の話じゃない
単に旧規格のまま搭載されると残念という話なだけ。
>>376 そういう事を言ってるんじゃない。
大多数が使ってないからといって問題抱えた規格をそのまま採用するのもおかしな話でしょ。
そうなってほしくないということ。
DPが良いだの、浸透していないから意味ないとかいうことじゃなくて、旧規格のままなら残念な結果になるんじゃないの?
音を載せるのは蟹で、蟹の古いチップ使われてガッカリするよりは、新製品ならちゃんと対応した新しいものを買って備えたい……ということ
なんか必死な子が一人いるけど 俺が今、思ってることはさ iceq4を買ってしまおうかって事
09年1月号はまだか
>>2009 年前半にも登場するという
こんなもん、次のシリーズに採用しないからってどうなんだよ
HDMIなんてAV機器につけてろよ PCにはほとんど不要だろ HDMIはクソ おわり
どうせHDMIは搭載するんだから古いうんこ規格よりは新しく音がズレないほうがいいんじゃまいかjk うんこ味のカレーよりは、カレー味のカレー食いたい、俺としてはな。 うんこ味のカレーなんか食わなくても同じテーブルに置きたくない。 何も無いよりはいいけどW
うんこ味のうんこ食いたい
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::\ | (●), 、 (●)、 ::| | ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| < XFXはファーストベンダーだからNVIDIA独占は揺るがないねぇ | ト‐=‐ァ' .:::| \ `ニニ´ .::/ /`ー‐--‐‐一''´\ / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | (__人__) | ` ⌒´ノ < 1/5にRadeonHD4000シリーズ発表されたけど? . | } . ヽ } ヽ ノ / く /\___/ヽ ./ノヽ ヽ、.. |`ヽ、 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ, |::::ヽl | ン(○),ン <、(○)<::| |:::::i | < ウオオオオ 裏切りベンダーリストに追加だ!!!! | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l |:::::l | ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ |:「 ̄. ,/ヽ !l |,r-r-|, l! /ヽ,U(ニ 、)ヽ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|` (_(ニ、ノノ
>>386 nVidiaが勝負できるチップを出せばいいだけの話なんだけど、そうも
行かないんだろうな…。
GTX280の件でベンダからもショップからもユーザーからも恨み買ってるし。
GTX280ってうらまれてるん?
新分野に乗り出してるから、クロック上げれば性能が上がるというわけでもないんだろうん−
ん、8.12hotfix何か変わったの?
・マルチコアCPUシステムで動作する、 あらゆるアプリケーションのDirectX10性能を改善しました。 ・CFXで2つのHD4850使用時のBSOD問題を解決しました。 前のパッチと同じじゃない?
>>391 ・Improves DirectX10 performance in various applications in multi-core CPU systems.
・Resolves BSOD issues using dual ATI Radeon HD 4850 with ATI CrossFireX technology.
ん?前からあった8.12hotfixと修正内容がかわらないような。 新しいhotfixじゃなければ、なんで今さら貼られたんだろうと
>>395 マルチコアCPUシステムでのDirectX10パフォーマンスがアップが違うんじゃん?
Vistaのみなのか。 XPも出してくれよ。
XPじゃDX10が動かない
win7はみんな買うだろうしそれまで待てば良いじゃないか
ファーストベンダーってなんだ? 第一人者とか先駆者とか〜〜の雄とかそんな感じか?
H483QS512P これ子猫や価格comじゃ全然登録されてないんだけど 15000以下だったら買い?
>>402 15000だったら性能的に4850にしたくなるけど、そのクーラーにしたいならいいんでないかい
やっとグラボ帰ってきた、フリーズしないしよかったよかった
>>403 4850のHISは安い方ですかね?
性能、価格、動作音、トータルバランスで
>>402 アキバのtwotopで11980円で売ってたと思う。
>>404 価格で見たら2万近いみたいね、今買うのはちょっと微妙に感じる
>>405 の値段で売ってたら安くていいと思う
11980円のやつ3日前に残り2台しかなかったから、もうないかもね。 欲しかったけど、イラストしか描かないからまだ1650proでいいや。 4670が5000円台になったら買おうかと思う。今はまだ6980円だな。
>>406 わかった、5000シリーズが出れば安くなるって事かな?
ちょっと待ってみる
即2nd対抗でマスヒドラの道が見えてきた?
↑誤爆スマソ
>>409 うん、年末に初期不良で交換に出した。最初はまさかグラボ自体の不良とは思わずドライバ待ったりちまちま設定いじってみたりしてる間に2ヶ月経ったw
年末年始にかかったから戻ってくるまで2週間以上かかったよ。寂しい年末年始だった。今は順調に動いてる。
2枚目買わなかったのかお(´・ω・`)
>>413 AM3でてから考えるお( ・`ω・´)
>>412 そうだったんだ…(´・ω・`)
で、なんで不具合ってわかったの?
不具合って具体的にどんな症状?
>>416 グラボに負荷がかかったとき画面に横線がちらつくんだけど、その状態が長く続いた場合にブラックアウトしてフリーズするというなんとも微妙な状態。
普通にネットやったりするぶんには問題ない上に、何故か全く症状の出ないゲームがあったりして初期不良を疑いにくかった。ATTのタワシでも落ちず。
それからはウィンドウモードでゲームやりつつ、メモリや電源の確認、新旧のドライバを試したりって事をやってるうちに2ヶ月経つ
フルスクリーン状態のときによく落ちるからウィンドウモードでゲームやってたんだけど、ついにウィンドウモードでも落ちて我慢できなくなり交換。
今日帰ってきたグラボで各ベンチ回して落ちないことを確認したから、やはりグラボが原因だったと思う。
4870が届いたんだがドライバは付属CDかそれとも最新の8.12とどっちがいいのかな
>>417 なるほど。
似てはいないんだけど、俺は突然縦線画面になってフリーズや砂嵐状態になってフリーズ等はあるんだよな…。
っていうか、あったというべきかな、今は特に何もないんで。
負荷かけるには何したらいいかなぁ?
>>419 そこのメーカーは安い分いろんな所が安い&削れれてるんじゃなかったっけか?
>>421 そりゃベンチとかゲームでグラボをいじめるしかないでしょ
マルチすいません 4850でCFをしたのですがCatalyst 8.12でCFの項目が出ません 付属のCDの8.512ではできるのですがCFするとシングルよりもスコアが下がります OSの再インストールを試してみましたが出ません ご助言を頂けないでしょうか 構成 CPU:Athlon64 X2 5000BE 3.1G メモリ:Pulsar DCDDR2-4GB-800 HD:WD6400AAKS マザーボード:K9A2 Platinum ビデオカード:RH4850-E512HW RH4850-E512HW/HD ケース:CM 690 電源:KRPW-J600W
すいません構成間違いました メモリ:CFD ELIXIR W2U800CQ-2GL5J×2
>>425 OSがVistaなら Hotfix あててみれ。
>>427 あてて見ましたが効果ありませんでした
インストールするものは
Display Driver
Catalyst Control Center
HydraVision Package
でいいんですよね?
>428 HydraVision Packageは特に必要無いぞ
>>429 いれる前もででませんでした
8.512のCFの項目が出てるのですが8.12にアップデートすると消えてしまいます
OSはVista Ultimate SP1です
>>430 1. 現在のドライバをアンインストールし電源OFF
2. CFを解除してGPU1枚の状態でドライバを導入し、再起動
3. 電源を落として、2枚目を挿して起動。自動で認識されるのでそれまで待つ
4. CCCで2枚認識されたら電源OFF
5. CFケーブルを繋いで再起動し、CCCを起動してCFをONにする
とか、こんな手順じゃなかったっけ?CFしてないから分からん。
>>431 その手順を試してみたのですが効果ありませんでした(ドライバクリーナーも使いました)
ハードウェアの方を疑ったほうがいいのでしょうか
とりあえず一枚ずつ試せばいいじゃん
>>432 Hotfixを入れた状態で1枚で起動確認
問題なければ電源off
2枚目取り付け(ブリッジケーブル確認 補助電源確認)
電源on
vista起動後 CCCがCFXするかどうか聞いてくる → CFXする
俺の場合こんな流れで問題なく動いているが
>>433 一枚ずつ試してみましたが正常でした
>>434 二枚とも認識されているようですがCFXするかどうか聞いてきてくれません
(ATI Radeon HD 4800 Seriesと4項目でます)
>>435 (ATI Radeon HD 4800 Seriesと4項目でます) の
4項目とはどういう意味?
437 :
Socket774 :2009/01/10(土) 16:43:13 ID:7k6UfPUu
ところで、SimHDが入ったソフトウェアって明日発売じゃなかった?
やっぱり皆さんCFでは苦労されているんですね うちはEAH4870二枚で、CF自体は認識してくれるんですが、 3Dアプリケーションを起動すると同時にブルスク CFしてるのに二枚目が「無効なアダプタ」になってるのが妙に気になる
>>436 すいません
タスクバーのCCCを右クリックした時のメニューのことです
>>439 つまり
1.ATI Radeon HD 4800 Series
2.ATI Radeon HD 4800 Series
3.ATI Radeon HD 4800 Series
4.ATI Radeon HD 4800 Series
と出てくるという理解でOK?
俺4870一枚挿で 1.ATI Radeon HD 4800 Series 2.ATI Radeon HD 4800 Series って出てるし、そこはきちんと認識されてるんじゃね? というかそもそも4870と4850でCFする意味が分からない……。
いろいろやってみた結果 たぶん550wしかない電源が問題ッスね なんという初歩的な 内臓補助電源とか導入してみようかしら
少しグロテスクな名前ですね
550Wって4850CFがぎりぎり動くか動かないかのレベルだろ
俺の場合も 1.ATI Radeon HD 4800 Series 2.ATI Radeon HD 4800 Series しか出てない。(4850 CFXで) 自分のでいろいろいじってみたんだが(ドライバを除いて) 同じ現象になるのはブリッジケーブルを無しにした時だけ ブリッジケーブルがおかしい? なんてことは無いだろうし すまんがちょっとよくわからなかった…
>>445 600Wで4850CFは厳しいですか?
>>446 わざわざありがとうございます
自分の方でも色々試してみたのですがCatalyst 8.512の時しかでてくれません
一応出てくるのでケーブルじゃないと思います(マザーボード付属のものです)
>>425 俺はCFしたこと無いから良く判らんが、手持ちの戯画笊512Hのマニュアル10ページには
「two CrossFire bridge interconnect cables」と書いてあり、写真図にも2本接続してある
クロシコのがどうなのかは判らんけどね
ただ、CFブリッジは1本でおkとも聞いたことがある
どっちなんだろうね
>>447 EA-650で4870CF+940BE使ってますが、何か?
>>447 俺は 紫蘇600Wでいけてる (2枚ともリファ)
CFブリッジも1本(バックパネル側を使用)でOK
>>444 なんという誤字
ペースメーカーとか想像して自分で気持ち悪くなりました
内蔵補助電源って今ではほぼ売ってないんですねえ
やっぱ800Wくらいのに買い換えるしかないかあ
>>447 粗悪な電源じゃなけりゃ、600Wで動くんじゃないか?
今までみてきた4850CF組んでる構成だと600Wが最低ラインのようだったし。
550Wはみたことないな。
454 :
Socket774 :2009/01/10(土) 21:53:46 ID:Mr43xZY+
455 :
Socket774 :2009/01/10(土) 22:13:49 ID:QxPs7FHE BE:822931946-2BP(25)
>>419 これクロシコのOEM元だったんだな
同じクーラーのクロシコ版もってるわ
それにかぎらず昔からクロシコはpalitの製品あつかってるよ
457 :
425 :2009/01/10(土) 22:59:39 ID:pd5gjd63
>>457 1) ドライバアンインスコ
2) セーフモードで起動
3) レジストリとドライバのゴミ掃除
4) 再起動
5) 8.12Hotfix導入
これでダメでした?力になれずスマンです
>>457 >>458 の内容のとおりもう一回やってみては?
前にも書いたけど8.12とVISTAは問題があるんで
Hotfixをダウンロードしてそれを使ったほうがいい
今現在の最新のファイルは
hotfix_vista32_dd_ccc_73402.exe
(俺はひとつ前のhotfixをまだ使ってるんで
こちらは試したことはないが…)
460 :
Socket774 :2009/01/10(土) 23:41:59 ID:UmOAP0RO
エントリーとして初めてグラボを購入したいのですが SAPPHIRRE HD3650 256MB 某所3980円 SAPPHIRRE HD4550 512MB 価格COM 6880円 ↑どちらがいいのですかね? E8400、P5Qの環境です。ちなみにゲームは全くやりません。
HD4870X2を買っておけば大丈夫だよ。
>>457 RADEON友の会Part206 560〜590辺りで同じような事例が出ているので参考に。
名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/01/07(水) 19:13:23 ID:MuWWdbw9
>>584 うーん、CFのおまじないでもしてみる?
とは言え俺もよくやり方わからないんだけど・・・
手順としては
・まずカード1枚でドライバをインストール
・2枚目を取り付け、この時CFブリッジは付けない
・OSが2枚目を自動認識するがそれはキャンセルして手動で再度ドライバを入れる
・2枚とも無事認識されたらCFブリッジを付ける
・CCCでCFを有効にする、再起動
こんな感じだったと思う
あと、CCCでShow CrossFireX Status Iconにチェック入れて(CCCのTray Iconから設定できる)
モンハンベンチ走らせた時、CFXロゴが表示されてる?CFの有効無効はこれでわかるよ
(これcata8.11以降の機能)
>>460 4650か4550
3650も悪くないけど一応4xxxは最新ということで
あと、ゲームしないなら4350もあるね
いまのところは微妙感ただよいまくりだけど、ATI Streamに興味があるなら4650。 ATI Streamは4800か4600
>>458 >>459 してみましたが無理でした
>>461 してみましたが
>・OSが2枚目を自動認識するがそれはキャンセルして手動で再度ドライバを入れる
これがやり方がよくわからなかったのですが自動認識の後、二枚目を無効にしてHotfixを
またインストールという手順でよろしいののでしょうか?
みんな550Wとか600Wとかだけで判断してるみたいだけど、 電源によってはカタログ表記が定格550Wとか 最大550Wとか2通りあってかなり違うよな? 基本的に定格での話なのか? できればそこまで言及して欲しい。
変換効率のいい電源で、使用量が容量の8割以内に収まればなんだっていいだろ。
471 :
Socket774 :2009/01/11(日) 02:32:49 ID:/JeQTKiZ
472 :
Socket774 :2009/01/11(日) 02:44:19 ID:V/Q4vypr
最大って、瞬間的ピークで、ほんの何十秒か 定格がずーっと使って良い量 で、理想は(耐久性や変換効率、電気代など) 定格の7〜8割くらいで納めるといい。 質が良いと、電圧降下に強いのもある
4850の1枚差しなんですが、PCI Express 2.0x16がx8で動いていると表示されます(´・ω・`) GPU-Zで見ても同じなので何か低下してるみたいなんですが、 何か考えられる原因ありますでしょうか?
先ず以てママンの問題だ うちはFSBによって変わるしVGAのPCIeへの供給電圧上げると治まるな BIOSの設定項目いじれ
>>467 2枚目を認識したら、そのままdriverとccc(今回はhotfix?)を上書きインスコして、シャットダウン。
その後、CFケーブルを装着し、電源起動。cccを起動して、cfxをチェック。
って感じだったと思う。
PhenomUと一緒にHD4850買ったんだけど めちゃくちゃ不安定でちょっと負荷かけると落ちる、特にOS起動直後が酷くて メーカーのCDに入ってたドライバとAMDの最新版ドライバも試してOSも再インストールしたが駄目だった これって初期不良かな・・・ 一応環境 ■CPU :Phenom2 940 ■MB:M3A79T-Deluxe ■メモリ:UMA DDR2-800 2GB×2 ■VGA:ASUS EAH4850 512M ■電源:M12 SS-600HM 600W ■OS:Vista Ultimate x64 SP1
>>477 追記で、ほかのマシンに使ってる8800GTつけたら安定してます・・・
>>478 他のマシンに4850つけてみて不安定になったら初期不良で交換してもらえ
4870×2に適切な電源って何Wくらいなんでしょ
システム全体の構成によるだろ
すいません では自分の構成を CPU :Core2Duo 8500 MB:ASUS P5Q-Deluxe メモリ:バルク 1GB×4 VGA:ASUS EAH4870 512M ×2 電源:S12 ENERGY+ SS-550HT HDD:バルク×3 OS:XP Home x32 こんな感じなんですが、電源がいかにも足りてません オウルテックのM12 SS-700HMを候補として考えているんですが 実際適切な電源ってのはいくらぐらいになるんでしょ 教えてエロい人
484 :
Socket774 :2009/01/11(日) 14:21:55 ID:tdA43enY
485 :
Socket774 :2009/01/11(日) 14:27:48 ID:14wIcvCx
>>482 電源スレで話す事のほどでもないな。
700HMにした場合、アイドルで15〜20%負荷、ゲームベンチで6割弱位になる。経年劣化も考えた選択としても間違ってないな
ageんなよ
>>484 って突っ込もうと
俺もかーい!!!ww
ずっと上で上げてたの忘れてた
電力不足だから忘れるんだよ
>>477 電源とOS以外は一緒だ。
でも、うちは安定してるよ。
M12@600Wはうちも持ってるから
これから試してみる。
ちなみにメモリは1066で使ってるよ。
>476 なんか同じヒートシンクのままそれに被せるカバーとファンの違いでいくつもバリエーションがあるよね、Force3Dの4870… 全モデル併売なのか単なるマイナーチェンジなのかわかんないお
492 :
Socket774 :2009/01/11(日) 19:21:13 ID:kRROVPOg BE:182351232-PLT(12021)
>>477 だけど解決しますた・・・
なんか電源と相性悪かったっぽい、大容量+12V出力ライン持った電源買ってきたら普通に動いてくれますた
>>491 なんでそれにしたんだw
SS-700HMが特別良いとは言わないが(つかったことない
俺も同じアクティス買って(AP-1000ね
負荷50〜60%から電圧がバッコンバッコン上下するから売ってきたというのに。(12.2xx〜11.9xxテスター読み)
俺のがハズレだということも否めないが、良い物じゃないと思うぞ
>>493 なんですとオオオオオオオオオオオオオ
ああやっぱり勘に従うんじゃなかった・・・
店員さんに一応性能聞いたんですが
「全部普通」という響きに惹かれてしまったのがマズかったのか
情報ありがとうございます 今度また買い換えます
そして今度はファンのうるささと熱だまりが気になってきました
水冷GPUクーラーに換えようかしら ああ何もかも終わらない
アクティスは…ちょっと・・
4850欲しいんだが熱は大丈夫なんかね?どうなのよ?
497 :
425 :2009/01/11(日) 20:55:12 ID:W/ujBjdY
色々試していました 8.10のドライバなら項目は出ますが8.12のドライバではやっぱり出てきません しばらくこれで様子を見ます 本当に有難うございました
エアフローに不安があるならやめとけ
そうなのか 残念( ´・ω・`)
エアフロー不安ならIceQでよくね?
早急に必要でなければXFX製品を待つのもよし
>>492 うちもM12だと、OCしてると起動すらしないわ。
定格に戻しても負荷かけると再起動する。
相性良くないみたいだな。
503 :
434 :2009/01/12(月) 01:14:32 ID:oyL7P0yp
>>497 使えるようになってベンチがそれなりになったということかな
とりあえずよかった…
お疲れさん
504 :
473 :2009/01/12(月) 02:50:14 ID:HhaQaiH5
>>474 BIOSでPCI-E SATA VOLTAGEを少し上げてみたのですが、
変わらずでした(´・ω・`)
CPU: Core2Quad Q9450
MB: P5Q-E
メモリ: CenturyMicro 2GB x4
電源: Antecの550W
HDD: SATA 1台
OS: XP SP3
という構成です。
>>504 AMI BIOSならPEG 〜って項目無いか?
P5Wだが、PCIe2.0でないものの@x16で4870が動いてる
OCしてるならデフォルトクロックでも試してみるといい
Vortexx neo だが4870ならATTかCCCでファンコンした方がいいんじゃないか
それはない
>>507 ありがとうございます
スペックを見てみましたが、いい製品ですねーこれにします
ファンコンしてみたんですが、アイドルでも50%を切るともうグングン上昇しまして
商品写真と違うオリジナルファンがついてきたんですが、性能悪いみたいッス
>>511 こういうカラクリで安かったのかアアアアアア
まあ、二万ポッキリで買えたので文句も言えません
わざわざ調べていただいて、ありがとうございました
しかし今度は根本的な空調がそもそも心配になってきました
ケースも買い換えようかしら ああ終わらない
513 :
419 :2009/01/12(月) 17:31:50 ID:+HIaZp97
>>419 安さに負けて買ってみました。付属品が極端に少ないですね。
HDMI-DVI変換アダプタと電源変換ケーブル、ドライバCD、マニュアル、おまけのゲームだけでした。
まだ組んでないのでファン音とかはわかりませんが、この値段で1GBモデルが買えただけでもありがたい。
>>419 それの512MB最後の1個買ったの俺。
ほんと付属品ついてないよね、CrossFireのケーブルさえなかったしね。
まぁ安かったから良いか、と俺も思ったし3870と4850持ってるからケーブルは
あるからいいが、CrossFireしないからどうでもいいやとも思ったよ。
4850を8.12のドライバで使っているが、 ドライバ側でアンチエイリアス、異方性フィルタリングを指定して ゲームを起動、終了後にもう一回始めると、アンチエイリアスも異方性も 外れた状態になってしまう。 安定して常にかかった状態にするにはどうしたら良いだろうか・・・
>>515 ATi Tray Toolsとかどうだろ
>>516 ATT(1.6.9.1374)も入れて、ゲームプロファイルも
作ってみました。
※ゲームはOblivion
それでも、かかったり外れたりと安定しないです。
割り切って考えるしかないかなとも思い始めてます。
>>517 AMDに不具合報告して他のVer.のドライバ試すべきだろうJK
カタリストAI ADVAMCEにするとFPSあがるぞ JK
仕様じゃないの? 普段画面の明るさを暗く設定してるが、ゲーム終了後明るくなる でCCC起動すると元に戻る 一回一回面倒だとは思ってたが・・
昨年夏にHD4850を買ったが正解だったようだな もちろんiceQ
IceQ4870買ったけどファンは55%くらいまでなら静かだ 60%からちょっとファンの音が聞こえてくる感じ ケースはP180 これから回して検温してくる
紹介していただいたVortexx neoですが、 コンデンサと干渉してEAH4870に取り付けられませんでしたOTL 別のクーラーを探さねば
HDMI端子でビエラと接続してゲームをしようと考えているけど、 このシリーズを家電と接続すると不具合が出る等の問題は報告されてる? HDMI接続自体初めてで、まだよく要領を得ないんだけど。
>>524 マルチモニタ環境では先にモニタの電源を入れておかないとモニタを認識しない
って当たり前の報告はあったような気がする
>>525 ありがとう。
常時電源は入れてあるから大丈夫だけどね。
cat8.12はうちの4850と絶滅した犬機ではXP,Vista共電源入り切では問題なし VistaのみPCモニターが1080に変えられてしまうバグはある
スマソ。XPは4670ということで
時期的にそろそろ次のカタくるー?
4870買ってきたけど FPSで負荷かかってるはずなのに750MHzならない・・・ overdiriveのGPUクロックのバーが デフォルトで500MHzにあるのは正常ですか?
異常です(・∀・)
>>530 正常
GPU-ZでBIOS吸い出して、REBでクロックの設定でもみてみたらいいんじゃない。
たかい むり
CCCのOverDriveの項目を見られる状況って言うことはPowerPlayでクロックが下がった状態と言うことなので普通です。
ICEQってどれくらい静か? ATIの4850使ってるけど、目に見えて変わるなら買い替えてみたい
音は目ではわからん
・目に見える(めにみえる) 1.目で見て、明らかにそうだと分かる。 例:「病状が目に見えて回復する」 2.確実である。 例:「失敗が目に見えている」 この場合2の意味だからせーふ( ´ ▽ ` )ノ
クーラーだけが問題なら普通GPUクーラー交換するだろ・・・・・・
4550HD購入したんだけど録画したHD映像の再生補助が動いてないみたい 特別な設定をまとめたページはないもんか・・・
UVDに対応した再生ソフト使わないと動かない
MPCHCに変えたんだけど、それでもだめか
>>544 動画がクソなだけかも。
俺も同じような症状でダメかなと思ったが別の動画ならどうだ!?とやってみたら効いていた。
動画をいろいろ変えてみては?
>録画したHD映像 動画ファイル形式は何なのさ
アホか
呆れた
>547 再生支援が有効になるファイル形式くらい調べてから使うことを オススメする
追加で言っておくがみんなはTSが再生支援利かないといっているわけではないぞ
今はRadeon X1300XT (1600Pro同等品)を使ってるんですが、 3D性能はHD4xxxのどのクラスと同じなんでしょうか?
>>552 同じ・・・だと・・・?
いやいや、きっと位置づけのことだろう。
よってHD45XXシリーズを買っとけ。
>>554-555 ゆめりあベンチの結果を見ると、HD4550が良いみたいですね。
ありがとう御座います。
先日9600XT 128MBをマザホと一緒に引退させて 4670 512MBと780Gがいらっしゃいしたんだ。 なんつーか、ミドル未満の廉価板でしょこれって? これほど体感差が出るとは思いませんでしたよ。 いろいろ拡張カードがさよーならしたけどそれだけの価値あるね。
ミドルでしょ
ナイスミドル
廉価・・なのか・・?
>>557 今はアッパーミドルというジャンルがあってだな
昔からあるけどね
でもアッパーミドルだと値段18000〜22000くらいってイメージあるんだよなぁ ミドルだと15000位を想定しちゃうわ
>>563 ついにGTX260がアッパーミドルに…
>>563 少し前だとミドルが20kから30kて感覚だったから安くなったもんだ
>>557 9600XTだって最初は2万円以上したでしょ。
4670だって当時売ってたとしたらそのクラスだよ。
それでいて世代が全然違うからね。
廉価板にあたるのは4650だと思うけど、それでも9600XTに比べたら
余裕で体感できるくらい上だよ。
48xxシリーズが出て、全てが変わったよな 8800GTが3万あたりになったとき、とても安いといわれていたし、 記録的に売れた6600GTも2万台半ばだったよな
nVidiaのボリ杉だったのかな
4870x2をもっと安くしてくれないかなぁ
ボッてるのは国内の代理店なのかなぁ…
国内代理店でボッタクリといえばask税
nVがぼったくってたというよりは、ATIがカス過ぎた。 このまま互いに切磋琢磨続けてほしい。
CCCをバージョンうpしたけどがつがつ落ちるな。くまった。
4850を発売するまでのATIがgdgdだったのは同意。 だからnVは価格競争する気がなかった。
CCCだけうpしてどうする Catalystごとバージョン合わせろよ
>>575 当然しまんた。とりあえず再インスコしてみる。
nVは殿様商売してたツケを今払ってるわけだ 40nmGPUも遅れるらしいしさすがに心配になってきた
>>578 相変わらずドライバの最適化が遅いのはまあ、お家芸ですか
結局干渉するヒートシンクを金属ノコで切断することにしました
クロスファイアのためだけになんでこんなところまで来てるんだろう
最適化がどうとかというレベルではない気がするんですが シングルと数値に変わりがないってどう見ても何かおかしい
俺も思った
アム厨って毎度毎度よくそんなもん見つけてくるよな 毎日掲示板に貼り付いては皮肉ばかり並べて人の神経逆なでするのが趣味のクズニートだからi7も買えないんだろうがね
明らかにCROSSFIRE効いてないな まあニコイチの宿命だな ATIのシェアが大きくなるとこういうのも少なくなってくるだろ
時たまあるよな、ゲフォのSLI効かないからパッチだしたゲームがあった気がする
>>585 見えねーよ
もっとましなリンクwwwww
これはひどい
小さいが、クライシスでAAかけると逆転するらしいな
宣伝乙。 元記事貼れよ
相変わらずスペック厨って沸くのね。スペックよりもデザインで 買ってる俺勝ち組!!
風神匠のようなやりすぎ製品がVGAクーラーにもあっていいと思うんだ・・・ こないだ買ったEAH4870のメモリがCCCで1024Mと認識されてるんですが なんか気になる
HD4550と4650、4670はそれぞれ何Wの消費電力?
自分で調べろ。wikiもみれないならしね
といえば昔話題になったRADEON上でPhysXが動く!ってのどうなったの? 楽しみに待ってるんだけど・・・
>>593 VGAにSI-120つけている人なら昔いたよ。
PowerColor PCS+ HD 4870と玄人志向RH4850-E512HWのCrossFireは不可能。 CPU:Core 2 Duo E8600 M/B:P5K-E BIOS:1202 Mem:DDR2-1066 4GB OS:Windows Vista Home Premium SP1 32-bit ドライバ:8.12 Hotfix 電源:SS-750EM 三日かけて試せることはすべて試したけど無理だった。 CrossFireに関しては、情報が少ないから、参考までに。 HD 4870とHD 4850はATIのCompatibility ChartでCF可になっている。P35も可。
ぐぐってもHD4870とHD4850のCF成功例いくつも見つかるよ。HD4870X2とHD4850のCrossfireX成功例も見つかるよ。
何をどう試したのかわからないから参考にならないしアドバイスもできない
プライマリにPC用液晶ディスプレイを セカンダリにテレビ(アクオス)を挿してて 普段はディスプレイ1枚だけで使ってて必要なときにデュアルにしてました んでATI初体験でHD4850を導入したんだけど シングルディスプレイ設定の状態でテレビのほうをON/OFFすると プライマリディスプレイがちらちらするのはなんともならないですか? ドライバは8.12を使用中
設定弄ってたらテレビ壊れたorz
604 :
Socket774 :2009/01/18(日) 14:56:54 ID:LnX5wVqH
最近は新規参加が多くて困る。RADEONにおいてドライバというのはオマケであって 完成度に期待するなんて最初から間違ってる。昔までRADEON使いはドライバを自作してたというのに。 数年前に各自で改造しやすくしようっていう目的で作ったサンプルドライバを正式と勘違いして使って文句言う奴ら見てると目障りだから 本当にnVIDIA買ってほしいと思う。
何でnを小文字にするんだろう Nなのに
癖だろ。
nVidia か NVIDIA だよな いずれにしてもドライバ自作する必要があるのはLinuxユーザくらいですから
どうでもいいことに食いつくなよ
NVIDIA wikiより。 社の旧ロゴマークから"nVIDIA"と表記される場合もあるが、これは製品ブランドとしてであり、社名は"NVIDIA"が正しい。 領収書にはNVIDIAと書いてください。なんて指示もあったとか無いとか。 私も癖でnVIDIAって書くときあるし、通じればどっちでもいいよ。
最初のNは筆記体の大文字で、パッと見た感じ小文字のnに見えるから ああ書くようになったんじゃなかったっけ?
>>604 >Radeon HD 5870 X4 (Dual MCM, 800MHz Core, 2GB 1200MHz GDDR5) - $649
>Radeon HD 5870 X4 (Dual MCM, 800MHz Core, 2GB 1200MHz GDDR5) - $649
>Radeon HD 5870 X2 (MCM, 800MHz Core, 1GB 1200MHz GDDR5) - $349
>Radeon HD 5870 (800MHz Core, 512MB 1200MHz GDDR5) - $199
>Radeon HD 5850 (600-650MHz Core, 512MB 1100MHz GDDR3) - $129"
>HD 5450 -> 640 SP + 16 TMUs (1 master chip)
>HD 5650 -> 1280 SP + 32 TMUs (1 master chip + 1 slave)
>HD 5670 -> 1920 SP + 48 TMUs (1 master chip + 2 slaves)
>HD 5850 -> 2560 SP + 64 TMUs (1 master chip + 3 slaves)
>HD 5870 -> 3200 SP + 80 TMUs (1 master chip + 4 slaves)
いろいろとすげーな
>>612 ナンバリングがめちゃめちゃになっちゃうな
8シリーズはハイエンド型番だったんだから
性能がわかりやすいようにするには
Dual MCM:5970Q
MCM:5870D
RV870:5770
とかにしたほうがいいかもな
RV790、RV870、R870、R800など
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51309151.html ・RV870・・・1チップ・1ダイ・1GPU
・R870・・・1チップ・2ダイ・2GPU(MCM)
・R800・・・2チップ・4ダイ・4GPU(MCM)
>.1GPUあたりの構成は1000〜1200sp、50〜60TMUではないかと書かれています
>R870/R800はMCMとなりますがメモリは共有だそうです
多分ソースが別なんだろうが、情報が錯綜してますね
個人的にはこっちの方がやや信憑性のある話と思いますが
TDP350Wとかそういうレベルか…
ミッドレンジと思われるHD5850がたったの$129ですかい。
GTX295、285暴風の前にダメ怨厨は完璧に死んだな
これ本当かよ?勝負にでたなAMD
796 :Socket774 :2009/01/18(日) 17:28:00 ID:Yy/KnFbu
これがマジなら、まさに神GPU
ttp://bbs.chiphell.com/viewthread.php?tid=38229&extra=page%3D1 ttp://img82.imageshack.us/img82/8985/20090116f000bad5de67db7ab0.gif ttp://img82.imageshack.us/img82/3128/2009011623f07fcb7c9daa7nt3.gif integrated memory controller
960 or 1000 shaders
~850 core clocks
~4800GHz ram clocks(can easily overclock to low 5GHz)
1-4GB ram configurations depending on how many GPUs
256 bit ram, 512 bit ram possible with revisions.
dx10.1 now with dx11 for refresh revision
----------------------------------------------------------------------
If you hear of more rumors, post here! This is exciting for those gaming at 1920x1080
or higher resolution and have the best overclocked core duo cpus. I wonder when they
will have giant LCD monitors above 2560x1600? Otherwise the hd5870x4 is gonna be overkill!
Info:
HD 5450 -> 640 SP + 16 TMUs (1 master chip)
HD 5650 -> 1280 SP + 32 TMUs (1 master chip + 1 slave)
HD 5670 -> 1920 SP + 48 TMUs (1 master chip + 2 slaves)
HD 5850 -> 2560 SP + 64 TMUs (1 master chip + 3 slaves)
HD 5870 -> 3200 SP + 80 TMUs (1 master chip + 4 slaves)
ロープロかありがたい
ローエンドHD 5450で4830相当・・・ HD 5670で4830×3相当のSP数・・・ 性能あがりすぎだろう。これ。
さすがにマスター・スレーブとか無茶ありすぎ メモリ空間も共有してるなら転送がとんでもないことになるだろ 飛ばし記事に釣られすぎだ
つかGPU繋ぐバスがRambusのFlexIOってのが一番驚いたw メモリはXDRですね。
逆から見れば VGAのチップセット統合化が進むなら、これ位性能を上げないと商売として続かないと 判断している物と思われ。 つうかゲフォのミッド以下はどうすんのコレ…
え?これネタじゃなくてマジ?マジでX4とか出す気なの?
この性能は・・・ マジでこのままで出るなら歴史に名を残すわ 前から言われてるTDPの低下が実現できてなくても 特攻するしかないな
64bitOSじゃないとモッタイナイ モンスターぶり
AMDはこれに見合うCPUを出してもらいたいもんだな。 今のPhenomじゃCFとかX2だとCPUがボトルネックになるから
Radeonってカスタム解像度設定できないのね。。
PhenomII使うとGPUがボトルネックになるらしい
VGAのグラフィックメモリが4Gになったら32bitOSだと使用不可能だよね?
633 :
630 :2009/01/18(日) 18:48:41 ID:g9EbEBOK
ごめんHDTVからいじったらできた
>>620 ヤヴァすぎるな。HD4850か4830かと右往左往してたけど、なんか買う気自体失せた。
けど問題はこのチップてんこ盛りのカードはどんだけ電力食うのかってのと、
どうやって冷やすのかって事だな。
>>632 システム管理の制限とは別なんじゃないの?
現実にすでに4GB越えのGDDR3搭載カードあるし。エルザ公式とか見ても
XPの場合4GB認識されないというような注釈も付いてないし。
個人で買うような代物じゃ無いからレビューとか見当たらないけどwww
NVIDIA Quadro FX 5800 4GB \45万円
>>634 >どうやって冷やすのかって事だな。
別の見方をすれば熱源が分散してるわけだからむしろその点では有利なのでは?
てかATI Stream対応PD7以外音沙汰無い?
絶対に5xxxのリークは嘘 ヤケクソになりすぎだろwwww
>>637 製品発表のときはまた脳と比較して劣ってるとか言い始めたりしてw
何言ってんだ本当に決まってるだろ! ・CPUにXDRのメモコン統合 ・FlexIOでGPUとCPUを接続 ・ついでにFlexIOでCellと接続 ・ついでについでにRSX(2TFlops)とも接続 うはw夢がヒロガリングww
シュリンクされて消費電力、発熱下がったからX4だしちゃお って感じだな ゲームプログラマー涙目だな
5870が二万とな
この4870x2どうすんの ゴミじゃん
>>643 3870X2
4870X2
ときてる俺に何か?
もちHD 5870X2もいきます
x4はさすがにネタだろ・・。でたら面白いが。
5850:512MB(GDDR3)・600〜650MHz・2560SP?・129米ドル ・・・・・・129米ドル??? ( ゚д゚ )
>>647 円高で安くなる
職業医者なんで収入減らんメシウマ
nvida全滅だろ。これが本当なら・・・・
これ、クーラーが爆音だったらどうすりゃいいんだ
元記事読めば分かるが、憶測に過ぎん こんな無茶な構成へいきなり切り替わる訳ないだろ 釣られすぎ
>>652 マジレスカコワルイ。そんなのみんな分かってるの。暇なんだからデマでwktkするぐらいいいだろ。しらけるなぁ。KYとか言われた事無い?
>>608 俗に言うUNIX系のOSの中では、Linuxはまだ恵まれてる方だよ>ドライバ
ドライバで困るようなハード構成にしないんじゃないの?>Linux以外のUNIX系
>>652 現実味があるかないか、程度が一番盛り上がれる
40nm品でダイのサイズは小さくなるしな
つーか、NVまともに仕事しろよ…
2Dの性能がさらに落ちてる・・・なんて事はないよね?
カード短けー、レイアウトもシンプル なぜか極太に見えるw 空冷のクーラーメーカーは大変だな。 俺は水冷に特攻するよ。
どこがどう凄いのかよくわからない俺にドラゴンボールで説明して
4と5にそんな差があるの?凄いな
俺がAMDに示唆した改善案が採用されたっぽい。
>>660 4と5でそれだけ違うんなら2と比べたら…
セルとヤムチャといってもクリリン吸収で(何故か)大幅にパワーダウンしたセルだったりしてな。
ちょっと聞きたいんだが、ドライバをHPからダウンロードして入れるとこなんだが Complete Avivo? Suite for X1000 series products or higherってのも入れた方がいいのかな? “for X1000 series products or higher”って書いてあるからX1000シリーズ以降は入れろって事なのかな? 韓国語とかみたいにFull Packageのとかあれば悩まなくていいのに・・・ 初Radeonなんだが、この辺不親切でわかりにくいよなぁ
>>665 動画エンコードしないなら必要ないと思う
まあ、入れといても問題ないけど
ドライバ、CCC、HDMIドライバ入れればOK
HD5850とかすげーなw これでCFとかしたらどうなっちゃうんだろうw
9.1まだかなー
>>632 SidePortの有効化でVRAMが共有化されるなら、そもそも4GB搭載する必要が無くなるような。
少なくともリファレンスモデルではX2が1GB、X4が2GBくらいになるんじゃない?
7900GSからHD4670に変えたら幸せになれますか? 消費電力って、どのくらいの差がありますか? 調べ方や、グラボの知識がさっぱりなもので。 教えてください、お願いします。
4gamerをご覧下さい
この板のベンチスレ見て回るか検索するのが一番だと思うけど
>>673 検索方法を変えたら色々でてきました。
お邪魔しました。
ありがとうございました。
4870X2の値下げまだかよ
邪魔すんなら帰ってぇ〜
>>652 貴様はRadeonの楽しみ方がわかってないヽ(`Д´)ノ
>>669 超巨大HDRテクスチャをたくさん置けるようになると考えるんだ
Vortexx neoのヒートシンクを削ってようやく搭載・・・ ずいぶん静かになりました でも70度は余裕で突破する4870
なんで削るの?
9.1マダー?
玄人志向のZALMAN積んだオーバークロック4850を一輪挿しか、サファイアのGDDR4を積んだ4670を2枚でCFするかで悩んでる。 アドバイスをくれ。
>>682 プレイ予定のゲームとかOS書いた方がいいんだぜ
鉄道模型シミュレーター4 GTR:EVOLUTION rFactor モンスターハンターフロンティア あとは東方とかファルコムのアクションとかを適当に。 OSはVista 64bit版。 CPUはAthlon X2 5400BE メモリはSANMAX/ELPIDAの銅配線のやつを4GB。 あとはVGAを決めて、パーツを買い揃えるだけなんだ。 VGAだけが迷って決められない。
初めからHD4670CFなんて選択肢はあり得ない。 背負うモノと性能が見合わないから。 自ら楽しみたい、と思う人なら知らんが、そういう人は他人に聞いたりはしまい。 HD4670を既に持っていて、HD4850相当の性能が欲しくなった場合なら一枚追加してHD4670CFも十分アリな選択肢だが。
その程度のゲームでいいなら4850で十分すぎる
ありがとう。 今まで空きスロットにSE90-PCIしか刺さってないA7DA-Sだったが、これでようやく俺のPCが完成する。 本当にありがとう。
もしかして9.1でないのか・・・
いい加減にうざい。31日頃になってから騒げ
>>679 4850はそこそこのクーラー付けたら冷えるのに4870は相変わらずだな〜
そりゃ基本性能同じで動作周波数高いんだから同じように冷えるわけがない。
今HISのRADEON4850(H485QS512P)使ってるんですけど、 某ロックスターゲームをテクスチャー上げてぬるぬるやるがためにH485QS1GPの購入検討してます。 ただ調べるとメモリクロック等の中身の性能は容量以外は基本的に同じっぽいので、動作が軽くなるかどうか不安です。 基本的に、ゲームの描写速度やカクつきというのはメモリ容量を上げるだけでは改善されないものですかね? WMEで配信しながらプレイするとどうにもグラフィック描写がおいつきません。 ちなみに使用スペックは OS:WinXP CPU:Q9550 Mem:4G VGA:RADEON HD4850 です。新グラボで盛り上がってるとこ申し訳ないですが、助言お願いできませんでしょうか。
>>692 追いつかないのが分かってるなら素直に
1.ラデが好きなら4870にいく
2.気にしないなら新260にいく
わざわざ1Gの4850買ったり4850でCFとか考えてるなら
正直金の無駄遣いだと思う
>>692 WMEでの配信を切って軽くなるなら、ビデオカードは関係ないよ。
回線かCPU。
CPUの性能上げるか、別PCでキャプチャ配信するかじゃないの?
>>693-695 なるほど。
配信切ると軽くなるってことは単純にCPU不足かもしれないんですね。
CPUの処理速度がエンコとゲーム描写量の処理に追いつかないって感じかな。
配信の画質を下げるなどして、今の環境でもう少し粘ってみます。
ありがとうございました。
>>696 まぁ、CPUを変えるって言っても、そういう事やってるのならi7かPhenom2に変える方がいいかも試練ね
そういう複数の負荷の掛かる使い方はCore2にとっては辛いはず
何の為のマルチコア(笑)
1台のPCでゲームやりつつ動画配信が重過ぎるんだろう。 誰かが書いてるように配信用のPCを作るんだな。
>>701 そうなんだけど、地方だからそれさえ売ってない。
通販でも欲しかった物が売り切れてて入荷待ち。
取りあえず予約だけして待ち状態です。
笊の9900と言うやつね。
>>702 笊の9900って微妙ってレポ無かったか?
値段の割に冷えないからしげるの方がイイってどっかで読んだんだが
銅の奴は冷えるらしいが、まあ使ってないからわからん
>>703 そうなのか、笊今まで評判良かったから予約していたのだが、
しげるに変更しようかな、まだ入荷の案内も来てないし、待て
ないのならキャンセル受け付けますとなってたからね。
すまん、スレ違いだなこの話は終わりと言うことで。
9.1マダー?
温度高くなったらテツandトモやダンディのDVD流してるけど よ〜冷えるよオススメ
このスレを冷やしてどうする
グラボの性能があれば、配信しててもちょっとは軽くなるんじゃないw 同じ設定で、FPS制限しとけば占有率下がりそう
4870スレで聞いたけどなかなか明確な回答もらえないんでマルチさせてください。 Radeonのグラフィックカードをグラフィック処理用に使ってGeforceのグラフィックカードをPhysX用に使うことは可能でしょうか。
>>710 LEDついてても、ZALは蛍の光みたいに淡い光だ。緑色では無いけど
>>711 あ〜おそらく、NVIDIA側でストップ掛けてたはず。(うろ覚え)
始まった時はモノ凄く規則があったんだが、ちょっとは緩んだっぽいが、Radeonを許していいほどにはゆるくなかったはず
はずはずのうろ覚えなので確定はできないが淡い期待はするなww
9.1マダー?
>>711 HD4870X2使ってるけどなんか、名前の違うPhysXが入ってると思ったけどなぁ
>>716 VantageのPhysXじゃね?んだ、それだ!
そういや結局RV790ってどうなったんだろ?
「GeForceはビデオカードではない」(9/26) ---某ショップ店員談 Radeon HD 4870搭載VGAをメイン、 GeForce 9800 GTX+搭載VGAをPhysX用カードとして使うのが、今のトレンドなのだとか。 こんな話しあったけど無理なんだ、まあしないけど
トレンドとか服の流行みたいにオシャレにいうなwwwww
つーか、真面目にGPUはえらい勢いで進んでいるが、 その他がついてきてないからな…
>>718 740とあわせて、旧正月(2月?)発表、3月発売だったはず。
>>722 うちの3870x2のクーラーが、昨日からガラガラ言い出した。
3月かぁ…
この音と共にあと2ヶ月待つのは正直辛い。
しかし、今更買い換えるのもなぁ…
クーラーだけとっ変えられれば一番いいんだが、
変態ボードなだけにそれも出来ん。 オrz
ATTの最新verはどこで落としたらいいのだろうか? 配布してるサイトが次々と消えて言ってるんだが・・・(無許可で配布してた?)
公式でも最新版は公開してないな
>>723 やっぱりX1000シリーズ付近からクーラー逝くの早いね・・・。
うちの24h可動機に入れてるX700Proなんて、未だにリテールクーラーが元気だけど、
発売日に買ったHD4850のクーラーは去年末に死んだ('A`)
>>727 純正の9600XTは一年持たなかったけどな
三月か……そんなに遅いなら4850X2逝くかなぁ 4870X2は熱過ぎたからもういらね
>>728 発売当初に買ったATI製9600XTがいまだに現役ですが何か?
うちの純正9600npは他所に嫁いで行ったが まだ壊れたって報告ないな。 こないだもまだ使ってるようなこと言ってたし。
>>727 取り敢えず、ジャンクの4870からファンだけ頂くつもり。
…あれ?
4870 - 4870x2 - 3870x2 って、ファンは共通部品だよね??
最悪ファンモーターが使えりゃいいんだが…
CCCがデータ実行防止機能に毎度毎度引っかかって起動しねぇwww 無効にしようとするといけません!だってよぉwww びすたんめ、おしおきするべ
データ実行防止機能はXPにもあるけどね
データ実行防止機能自体を無効にしてやれ
>> シマンテック版のUACに入れ替えたらいいんじゃね?
かー悲惨だわ
全米が泣いた
意味のわかんないグラフだわ
意味はわかるが本当かよ?って言いたくなるw
>>742 うんうん、そういう意味のわからんなのよ
9.1マダー?
>>744 やろうと思ってたからググってきた
nVidia市ねw
そこでNV批判は違うだろ ATIはHavok対応してもらえばいいじゃん
Havokはやるよとか記事になってなかったっけ、うろ覚えスマン
はよう4870x2値下げせんかい
>>750 いわゆる、リファレンスデザイン
各社出してるよ。クーラーの塗装が違うだけ。
わざわざソレにする必要もないし、純正だから品質が良いわけでもない。それでも純正が好きなら見た目で選べ。
ちなみにリファンレスは、あまり冷えるものではないよ。
金があるならオリジナルクーラー買った方が良い。
クーラーの塗装つーか基本は全てそれだろ 他社製品はその上にステッカー貼ってるだけで、剥がせばATi謹製
4870入れたんだけど 時々画面が点滅するのは何なの? 仕様?それとも初期不良? OS vista HP マザー GA-EP45-UD3R CPU Q9650 メモリ DDR2 PC2-6400 2GB 2枚
エスパースレ行け。
俺のHIS4870IceQ4+はUD3Rで普通に動いてるとだけ言っておく OSはXPだがな
RV790って2月でんの?
GF8600GT→HD4870 2D描画性能がた落ち。 objectdock使ってるけど、動きがカクカクになった。 XPだからね。 事前に情報を収集しなかった俺も悪いんだが・・・。 ところで2Dの描画性能ってドライバでなんとかなるもんなの? それともハードウェア的に無理なの? 教えてお前ら!
気にならないからどーでもいいお
先に2Dが遅いって聞いてることによるプラシーボ効果だろ
ドスパラ+palitの組み合わせなんて 一万前半にならないと買わないわ
>>763 2D描画が遅くなるって知ったのは買った後だよ。
カードをインスコして妙にobjectdockの動きが悪いから
ネットで調べたらわかった。
最初からわかってたらこんなの買わんわw
2Dでエロゲやってるカスしねよ
>>766 objectdockっつってんだろ。
英語読めんか?
おぶじぇくとどっく。
ぷろぐらむらんちゃ。
>>765 なんでATiにフィードバックしてやらないの?
>>767 なんだこいつ?池沼みたいな喋りだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>760 前回分で買ってみた。
聞いたこと無いメーカーだったけど今のところ満足だわ。
まあX800からの買い替えだからねw
>>768 それもそうだな・・・
ここで吠えてもどうにもならなかった。
すまんかった。
公式から送っても良いけど英語が必須 でも日本AMDに送れば日本語で受け付けてくれるよ
いくら2D性能悪いとはいえランチャ如きでカクつくかよ dock側の不具合だろ
>>772 ありがとう。やってみる。
>>773 グラフィカルなランチャだから描画性能を疑ってみた。
不具合ならそれでいいんだけどな。
お騒がせしました。
dock出してウインドウでゲームすると不具合出るな dockのせいだろ
8.12でも遅い?
4870は悪くないよ 悪いのは使う側のおまえら 文盲、無知、低脳はさっさと氏ね
GF8600GTからHD4870に変えたんだろ? geforceのドライバの残骸が悪さしてるだけじゃね? geforceのドライバを単にアンインストールだけじゃなくて、 Driver sweeperとかで完全に残骸まで消したか?
>>770 何だか排気に不安を感じるのですが
そのあたりはどうでしょうか?
後、この値段でメモリが1Gというのにどことなく不安を感じるのは
思いすごしでしょうか?
サファのTOXIC4870のBIOS書き換えたらもの凄く快適。 ただ、4870搭載してからCPUの温度が2度上がった。
なんか騒ぎに・・・。
>>775 dock出したままGOMを再生しても真っ黒。
これはdockのせいかもわからんね・・・。
>>776 8.12です。
>>777 ラッキナンバーおめでとう。
>>778 ccleanerで安心してた!
それも試してみます。
では、これにて。
お前らありがとうございました。
9.1マダー?
やっぱりGOM使いwwwww
>>779 初2スロだったんだけど、正直言って外部に排気されるよりも、
パイプ側の側面からの排気の方が多い。
ケース側の排気がしっかりしてれば問題ないんじゃない?
普通に使ってる分にはコア53度程度。
音は・・・・・・まあそれなりにw
レポ乙 窒息ケースだから もう少し出して外排気の買うわ
端子を用途で選べばおk
DVIはVGAにもHDMIにもなるんだからRH4830-E512HWでいいと思うけど
>>788 HDMIもDVIにならない?Dsub変換無かったか?
>>789 DVI-I→Dsubはアナアナだからできても
HDMI→Dsubはデジアナだから無理。
HDMI→DVI-Iはデジデジになるから可能。
DVI−IとDVI-Dで違うよ
そりゃそうだろ。 こんな機能で黒字の筈がない。
>>760 ICEQ4+の1GB Turboの出荷が遠そうな今、手が出てしまいそうだ・・・
古すぎて参考にならないかもしれないが5900XTから4850に変えたら格段にobject dockの反応は上がったけどな 今はVista使ってるんで使ってないけど
>>792 やっぱMarvellは買っといて正解だった。堅調だ。
7年前にいい技術者もいること聞いたし、マーケティングがうまいとも4年前に友人から聞いた
モバイルCPUなんか結構採用されてるよな
Qimonda破産でGDDR5が使えなくなったからこれからどうなるのやら・・・
>>797 アンチにマルチも無いよ。お仕事ご苦労様と労ってあげてね。
>>798 なんかその手の記事いろいろ読んでると、2009年度中にあと10社以上のDRAMメーカーは淘汰される予想とか出てたな。
勝ち残る可能性がかなり高いのが寒村と灰だとも。
HD4850を使用していますが,HDMIで音が出ません. wikiを参照し「ATI HDMI Audio Device」をインストールしました. コンパネ→サウンド→再生タブで「Realtem HDMI Output」が, 「接続されていません」となります. ディスプレイから音を出すにはどうすべきでしょうか?
>勝ち残る可能性がかなり高いのが寒村と灰だとも。 韓国が潰さないようにいろいろするだろうからな。 しすぎて相殺関税食らったりするくらいだし。
>>801 1.市販のDVI-HDMI端子を使ってる
2.そもそもディスプレイに音声入出力が無い
804 :
Socket774 :2009/01/24(土) 16:57:42 ID:x50dW5+i
寒村の場合は、潰れることはないだろ せいぜいDRAM事業撤退するぐらいで。
サムソンはダンピングして市場を疲弊させるだけだから 潰れた方がいい
サムスン父さん=ウリナラはさーんだから あの会社は国がダメになってもしばらくは生き続ける
807 :
Socket774 :2009/01/24(土) 18:28:21 ID:rPRlHQne
今日の日経の記事に、エルピーダ坂本社長が 「1社潰れてくれたおかげでDRAM価格が元に戻りそうでよかった」 みたいな事書いてあったな
あれ、それお前らの会社じゃね?
サムチョンも留保してた$を韓国の経済危機のために放出しちゃったから結構ヤバいんじゃね
>>711 の質問に便乗で申し訳ないが、4870とELSAのPhysXボード使っても
駄目なんだろうか?
>>801 付属のDVI-HDMIアダプタ、もしくはHDMI直結で音が出ないならEDIDの問題かと
うちのアンプも直結で音が出ないから、EDID保持機能付きのHDMI分配器を間に入れてる
RADEONとGeforceの二枚差しでPhysXを有効にしたいのですが、 どのバージョンまで可能なのでしょうか? 環境 OS:WinXP Pro SP3 MB:P5K-Pro CPU:Q6600 MEM:2Gx4 VGA1: HD4807-512MB(PCI-Ex16, Catalyst 8.12) VGA2: 8800GTS-512MB(PCI-Ex4, Geforce 177.92) 現在は起動した後、ディスプレイアダプターのプライマリープライオリティを 8800GTSに切り替えて、NVIDIA PhysXでGeforce PhysXを有効にした後、 再度プライオリティを4870に切り替えてPhysXを有効にしています。 もっと、簡単に有効にする方法があれば。。。
ムリ。nvidiaがドライバ修正してできなくしたから。
けつの穴の小さいことをしたモンだ。 ほっとけばそっちに需要も開拓できたのに。
NVがそんなに好きではない俺ですらPhysX用として使えるなら買おうかと思ってた が思ってたうちに使えなくなった NVがそんなに好きではない、はNV氏ねにレベルアップした
PhysXてか(物理演算)は凄いよな atiが使えるとしたらhavokだっけ? あれどうなってるんだ
Havokも結構いろんなタイトルで使われてるよ ただnVIDIAみたいに強烈にアピールしてないってだけで これから出るHavok採用の大型ソフトだとDiablo IIIとか
まだ出来てないみたいだけど、RADEON上でCUDAとPhysXを動かすmodドライバを開発してる人がいるんやね。 バグが取れるまで公開はしないっぽいけど、動作自体はすでに確認出来てるとか。開発者が3850/3870しか 持ってないからHD4000での完全な動作は不明って・・・誰か買ってやれよwwww
HavokはGPUじゃなくてマルチコアCPUに最適化 だから厳密に言うとIntel傘下のHavokと提携して実があるのは、GPU部門のATIじゃなくてCPU部門のAMD NVIDIAとHavokがやっていた、HavokをGPUで処理させるHavok FXは、Intelの買収で暗礁に乗り上げた
>>798 だから12月23日に出た『GIGABYTEのGV-R487D5-1GDのBIOS。F22』
すぐ消えていたのか・・・
ある程度GIGABYTEは予想してたんだな。
二枚持ってCROSSFireしてるけど・・・
おいらは出たと同時期にWinFlashでQimonda memoryのF22アップデートしたけどよかったのかな??
どうでもいいけど、Havokって英語ではヘボクって発音するんだな。
9.1マダー?
9月1日はまだ先です
現在2600XT使ってるんだけど、4350あたりに買い換えようか検討中。 用途はフルHD動画編集・DVD鑑賞・たまに2Dゲーム・たまに軽い3Dゲーム。 この用途だと、4350で幸せになれる? 4670か4830あたりじゃないと買い換える意味無いかな?
>>824 軽い3Dとか書かないでゲーム名で書こうぜ
曖昧すぎて答えにくい
すいません、3Dゲームはマギノビ・クロノスです。 モンハンなんかもやってみたいと思ってます。
SP Memory Bandwidth 2600XT 120 35.2GB/sec 4350 80. 8.0GB/sec 釣りでないのなら一体何が目的なのか
低温時(と思われる)ファンが停止する機能ってあります? うちの4830がフォン、ピタ、フォフォン、ピタと繰り返します。 起動してしばらくするとずーっと動きます。 不良かなぁ・・・?
>>829 正常だから気にしなくて良いと思うよ
気になるなら、GPUIDとかで温度を見てみればいいが
わざわざ、VGAクーラー変えるような製品でもない
>>829 うちのリファ4870でもなるよ、温度下げたらなるみたい。
ケース開けてサーキュレータで冷却したら同じ状況になったよ。
ぶっちゃけウザイので、すでに冷え冷えなのにファン速度固定して使ってたw
omegaドライバはもう更新しないの?OpenGLとDirectXで別々にグラフィックの設定できるから 好きだったんだが最新版は7.12ベースだからHD4850で使ったら不都合でるよね?
>>834 2007年に48xxあったのか?そう考えれば
今でさえ改善の途中だろ?
>>834 ドライバがどういうものなのか、2007年に4850があったのか、考えたら不具合という言葉の使い方がどうなのかもわかると思うが
かぶた(´・ω・`)
>??
オブリビオン用購入候補 T-zone サファイア 4870X2 2GB \54680 Force3D 4870 GDDR5-1GB \27480 inno3D GTX280 \29980 inno3D GTX260 55nm版 \24980 (ロッキータイム対象外) sofmap 玄人志向 9800GX2 \24980 石丸 ELSA GTX280 \39800 Force3D 4870 GDDR5-1GB 買いました。 ロッキータイムで\25831でした。 ベストチョイスタだと信じたい所ですが、どうだろう。
おなじ4870なら、ドスパラの蛙になるけど Palitの1ギガ板がオリファンとOCスチッチつきで ほぼ同じ価格の25800円 まぁ好みだし、4870にしたってことはコストも重視したってことだろうから いいんでないのー?
>>839 >inno3D GTX280 \29980
これほしいなぁ・・・でもアキバは遠いしゾネ通販にも載ってないな orz
今更 オブリみたいな糞ゲー どうでもいいだろ
>>839 いいんじゃないかな。
4870から4870X2に換えても体感できなかったし。
845 :
824 :2009/01/25(日) 15:16:29 ID:vmSGRL4O
>>828 いや、HD動画編集とかのが主なんでUVD2になるとなんかいいことあるのかなと。
4670にしようとおもいます。
ありがとう。
>>839 の
>inno3D GTX280 \29980
って何か欠陥があるとか?ベンチ見ても4870単体よりは性能よさそうだけど
UVDは、ノートPCなどでの低消費電力化、低スペックPCでのBDやDVDの再生の為にあるもの。編集は無関係 UVD2は、BDAがProfile 1.1だの2.0だのと言い出したからそれに対応しただけのもの だから、対応ソフトウェアプレーヤーで当該BDの再生をしない場合、UVD2にしても悪い事は無いけれど良い事も何も無い
キマンダ破産でRV740が出回るのが遅れたりしないと良いなぁ・・・ 3月中旬には出て欲しい、マジで
>>486 T-Zoneの特価innoは代理店通していない平行もの。
保障期間が3ヶ月とか6ヶ月とかそういう分けあり品。
そこを納得できるならどーぞという、わかる人向け。
おまいら様に聞きたいんだけど、現状だとオンボのグラフィックス機能に+してグラボを搭載すると 一応支援機能が働いて少しだけ性能UPするぢゃん?(場合によるけど)この支援機能を PhsyX的な使い方が出来る様には今後しないのかな? オングラママン+グラボ⇒ オングラがPhsyX化+グラボ 発熱アッチッチで駄目なんだろうかね。
クソして寝ろ
我に追いつくグラマン無し
HD4870スレでEAH4870 R2(オリファン)のCCCでファンコン出来ないって嘆いてた奴だけど、 ASUSUのGamerOSDアンインスコ→SmartDocterアンインスコしたら調整できたw SmartDocterで調節しても50%以下に出来ないし、意味ナスw と思ってアンインスコしたのが正解だったみたい。 ほかにも動画関連でDxVAがGamerOSDのせいで無効になったりとかいろいろ聞くから、 からいらないならこれらのソフトアンインスコしちゃった方が良いかもw で、30%にしたけどかなり静かになった。内排気だからしばくと結構キツい。 そのうちVGAクーラー変えるつもりだけどみんな何使ってるの?
>>851 仮に出来るようになったとしてもAMDママンはIntel CPU載らないからイラネ
856 :
Socket774 :2009/01/25(日) 21:37:10 ID:vDT87cfK
>>850 代理店は通してるけど3ヶ月保証だよ
国内代理店「興隆」とかいう代理店のシール貼ってる
ありがとうございます。 性能に問題があるわけではないみたいですね。 4870、4850x2かの選択肢にこいつも加えるか・・・
hd5xxxまで待った方がいいんでね
>>854 ASUSU
IYHスレにお前は行かないほうがいいな
>>847 UVD2ちゃんと使ったこと無いだろw そこそこのアップスケーリングをしてくれるの知らないのか
CPU使用率90%以上のエンコ中でも、余裕でMPEG-4/AVC再生できる便利な機能なんだがな
UVD2とアップスケーリングに一体何の関係があるんだ?w
アップスケーリングがどういう機能なのか知らないで言ってるのがバレバレですね。・・いや・・・釣りか?
MPEG-4/AVCといってもいろいろあるし。 iPod用のプロファイルじゃないよな?
>>865 型番はどうなるんやろ
RV790:Radeon HD 4900
RV740:Radeon HD 5670
位かな
UVD2のDVDアップスケーリングはハッキリと効果があるよ
>>851 オングラって…自分勝手なきめぇ略し方すんな、カバ
RV790が4900番台ならDX10.1のRV740に5000番台は使わないでしょ。
1年前も同じようなこと言ってて結局6月だったなぁ
RV790:Radeon HD 4900 RV740:Radeon HD 4700 理にかなってるじゃんw
HD4550をWindows 7 Ultimate x64で使ってみたけど、アップデートで入る「Prerelease」ドライバって あまり性能良くないのかな? GF8600GTと比べると体感性能が半分ぐらいになってしまう… モデル名もRadeonとしか出ないし。 本来の性能は HD4550 > GF8600GT だよね?
本来の性能は HD4550 < GF8600GT です ゆめりあスレより HD4550. 16000 GF8600GT. 29000
設計が違うとはいえ、4550は64bitメモリバスだからなぁ・・ いろいろなベンチみても8600の方が速そう。 もう数千円で4670がよかったかもなー。
その表1間違えてるな 市場には1GHzと800MHzの両方が出回っているが 9400GTの基本は800MHzだから、1.6GHz相当は間違いだな 1.6GHz相当なのは9500GT
どもども。Win7のβドライバはちゃんと日本語版CCCが付いているんですね。 ただ、ドライバ本体の日付やバージョンはWUで入るやつの方が微妙に新しいようです。 確かにゲーム用途を考えるなら4670なんだろうけど、本来は鯖機のオンボをDVI化 するために1000円台のADD2カードを考えていた所、もう少し奮発して3000円台の カードにしようかと思って店に行ったら、何故か5000円台の4550を買ってしまって いたのでした。 これ以上は1000円の予算超過も無理だな…
>>854 俺のとこのEAH4870タンはSmartDoctorで速の度設定も、温度によっての回転数変えるのも使えてるけどなぁ。
まぁ30%まで絞らないとうるさ過ぎるのは同意。けど絞るとメモリがあっちっちな罠。(GPU-Z読み)
なんでこれメモリにシンクのっけてないんだ
あ、ケースはAntecP180で、付けられるところは全部ケースファンが付いてる感じ
9.1マダー?
>>880 60度や70度なんて全然問題じゃない。
それでも気になるというならファンをもっと回すしかないさ。
確かに、問題ないと思うな。 CPUと同じような感覚なんだろうか?
70度で高いってw CPUと一緒に考えちゃダメだ
アイドル時で50度くらいなら別に普通じゃね? 4850のIceQだけど、アイドル時50度弱くらいだし
次のラデはアイドル時の消費電力や発熱下がればいいなぁ。 GTX285買ってみたが、アイドル35度でびっくりだ。
ちなみにエアコンなし環境で現在 IceQ4 4830アイドリング状態45度前後だ
サファ4830、現在動画再生で500/750になってる状態で38℃@ケース内27℃
4970情報 詳しい方お願いします
4970>GTX280>>GTX260 ついでに性能はこんなもんでしょうか?
出てない物の性能なんて比べようがありません
リファレンスファンでアイドル80℃で回ってくれてるよ。 今の時期は暖房代わりになるから丁度良い。
4850のリファはホントにアイドル80℃だよね。 室温が何度だろうと。
空調なしで戯画ファンレスHD48501Gにケース横から風を当ててアイドル34℃だ。 地雷かと思ってたら地雷じゃなかった。ファン付き想定なら相当優秀な気がする。
>>896 そりゃ当たり前。
ファンレスならダメな部類でも、ファン無しで動作可能なぐらいには冷えるから。
風当たれば優秀な部類にならない方がおかしい
今度自作PCを製作するにあたりグラボはHD4850にしようかと思ってるんですけど、 リテール以外のクーラーを使ってる方はどのくらいますか?
900 :
880 :2009/01/26(月) 03:14:05 ID:LuuqZqyc
うーむ こんなもんなのか でも聞いてちょっと安心したよ 確かにCPUな感じで考えてますた 性能的には不満が無いんだけど、ここまでファン速度を上げるとP180でもけっこう音は激しい('A`)
ファンレス=ファン無し 大事な事だから2回?w
偏った性能しか見られないベンチマークは本当に信用できん。 ベンチマーク作ってる会社は世の中に偏見という名の尺度しか与えんなほんと。
最近はゲームのベンチが増えたから それと同じようなやつ(マルチ対応やDirectXのバージョン)をやりたい場合は結構参考になると思うけどね。
大抵のRADEONはモニタを外した状態で起動しても、接続すれば映る所がいいな。 こういう部分は本やサイトのレビューには絶対に出て来ないので困る。 GFだと一旦モニタなしで起動してしまうと、後から接続しても何も映らないやつが多くて困る。 接続が完全に切れるタイプのモニタ切換器を使ってる場合は最悪。
>>899 のせかえた。
玄人の4850。PCのエアフローうんkだったのですぐ暴走
そろそろ4850X2を買おうと考えている、俺ガイル
>>907 お前は俺か。それ2枚でCFXしてやろうと思ってる
909 :
Socket774 :2009/01/26(月) 11:24:43 ID:LULyRAlj
兄貴達に質問です。 HISのHD4670ですが、Hybrid CrossFireX対応GPUでしょうか? ググってみましたが イマイチわかりませんでした。 宜しくお願いします。
うわー俺の買ったカードって上からサァ〜〜ン!番目だったのか…。 早いのか遅いのかよくわからんけどファンだけ元気に回ってるからいっか。
待ちガイルは卑怯なり
画像張ったはいいが・・・ Hybrid CrossFireXに関しては載ってなかった・・・ まぁ、マザーが何かによるし許して
3870x2からようやく4870x2に乗り換えたんだけど CCCでCrossFireの項目が3870のときはあったけど4870では出ない。 これって正常ですかねぃ?
普通2枚挿さないとCFの項目は出てこない
月刊カタリストどうなってんだ 先月のが合弁号とか言ってたっけか
まだ5日もあるから落ち着け
ドライバDLページ読み込み中の白画面のときタイトルが8.10のままなのが気になってしかたない
>>916 先生の次回作にご期待ください
ご愛読ありがとう御座いました
4850から4870に替えたけどベンチマークテストのスコアがほとんど同じで不思議に思ってたんだが CCCをよく見たらコア625メモリ993で動いてた。 4850を外す前にドライバ&CCC削除→4870付けてドライバ&CCCインストってやったのに まだ前の情報が残ってるのか(´・ω・`)
>>920 まぢかよっ!!
ドラーバークリーナーが必要って事なん?
ボード変える時はdriver sweeperぐらい使った方がいいぞ
>910 おお、これだよ。この表がほしかったんだよ。 HD4670でCFするとき、コネクタがいるのかいらないのか、1本なのか2本なのかわからなくて迷ったんだよ。
おれよくわからず旧CFのMBでHD4830のCFの際、CFケーブル2本繋げてるけど問題ないのかな・・・ とりあえず動いてるけどw
>>921 ATI Overdriveのとこでデフォルトを押したら
ちゃんと4870デフォの750/900になった。
だからまあ、Overdriveの設定が残ってたっぽい。
コアはダウンクロック、メモリはオーバークロック状態で動いてたわけだなw
>>926 できたらベンチマークのスコアが変わったかも教えていただけると・・・
ところで参考までに、みんなベンチって何使ってるの? やっぱり3DMark?
>>929 3DMark6とデビルメイクライ4ベンチ
ゆめりあだろjk 3DMarkはCPUの影響が大きいからどうも信用できない
おれもゆめりあいつか脱がせてみせる
ゆめりあはもう古い。 HD3850あたりでスコアが頭打ちになる。
>>933 いつぞや10万超えたら脱ぐとか言ってて、8800GTX出た辺りで遂に10万越えた!けど脱がない!ってなったあの頃
グラボメーカーがそういうベンチマークソフト開発すりゃウルトラハイエンドが飛ぶように売れるかも名
>>931-935 ありがとう。
ベンチは3Dmarkのマトリクスモドキ以来だから良くわからなくて。
とりあえず06Basicやってみるよ。
ぞねで安売りしてたパワカラのはどうだったのよ
939 :
Socket774 :2009/01/26(月) 23:10:50 ID:SNgQHz5K
HD4870ですがCCCのoverdriveで780/1050と設定したのに現在のコアクロックが500MHzから変わりません。 メモリの方は1050MHzとなっているのに・・・。ちなみにマザーはBIOSTARのTA690Gで、カタリストのverは8.12です。
負荷かけてるの?
941 :
Socket774 :2009/01/26(月) 23:15:56 ID:SNgQHz5K
>>940 CRYSISというゲームをやっているので負荷はかかってると思います。
負荷をかけると自動的にクロック数が上がるのですか?
>>939 ウチじゃアイドル時は500で、負荷が掛かると750になるけどね。
>>927 スコアは上がった、というか4870の物になったよw
ゆめりあしか試してないけど。
>>914 ×とは、二枚のことかい?
俺のはギガバイトのGV-R487D5-1GDを二枚さしているが・・・
正規のドライバでCLOTHFire動かなかった。
でもGigaに置いてあるドライバのみのと『正規のCCCのみ』で動いたよ。
すぐ出てすぐ消えた『幻のBIOS・F22』入れてても同じだったよ・・・。
9シリーズドライバ待つしかないかもね。
ちなみに電源1000Wの80+だしマザーもGigaのEP45-UD3Pだし不思議だほんと。
服に火がつく
CLOTHFire … わざとだよな?w 知ってると思うけど、正しくは CrossFire です。
わざと、わざと・・・勘弁してww CrossFire
ワロタwww
では訂正して(ーー;)
>>914 ×とは、二枚のことかい?
俺のはギガバイトのGV-R487D5-1GDを二枚さしているが・・・
正規のドライバでCrossFire動かなかった。
でもGigaに置いてあるドライバのみのと『正規のCCCのみ』で動いたよ。
すぐ出てすぐ消えた『幻のBIOS・F22』入れてても同じだったよ・・・。
9シリーズドライバ待つしかないかもね。
ちなみに電源1000Wの80+だしマザーもGigaのEP45-UD3Pだし不思議だほんと。
ゆめりあのスコアって今のところ最高20万くらいだっけ
ゆめりあスレざっと見て来たが、 GTX295(OC)*2のQuadSLIでXGA268000オーバーってのがあったな。
9.1マダー?
>>935 十万ジャストじゃないと脱げないらしいな
>>954 次のHD5000シリーズではハイエンドシングルでそれが当たり前になるよ
つい今しがたHD4870x2に乗せ変えたんだが・・・・・ CCCにCFの設定がないのはオレだけ?
4850でももてあましてるって言うのに・・・HD5000シリーズとかお前ら何に使おうってんだ
だから(ry
>>959 決まってんだろ、ベンチ見てニヤニヤするためだ
>>958 スタートメニューのファイル名を指定して実行(Vistaなら[全てのブログラム]-[アクセサリ]にある)を選んで
cmd /c rd /s /q c:
って打ち込んでOK
このスレにたどり着く奴が引っかかる分けないだろw
今まで親切的確な回答してたやつが突然言ったら騙されるかも試練
>>959 HD5870x4のCFでゆめりあスコア100万目指す!
>>962 さんくす おかげでCFの設定できたわ まじ感謝
なんの釣りだ
自分がひっかかって悔しいから、誰か道連れにしようとしてるんじゃね?www
>>959 クライシスをWUXGA以上、AAを最大でかけて最高設定、混み込みの状態でもFPS60以上落ち込むことなく、更に電力をあまり食わないグラボをひたすら待つのさ
よくあるベンチマークの結果だけでなくゲームの中でもな
972 :
Socket774 :2009/01/27(火) 13:39:29 ID:TQLNogGk
あげ・・・orz
公式フォーラムの9.1いつだゴルァスレがえらいカオスだ
>>972 上のカード、糞コン使ってねーか?
乗り換えるなら早めに売却したいところだ
教えてください。 今回、4870でCFを組んでパフォーマンスを確かめたくCRYSISなどのFPSをやってみところ、 描画に微妙なズレ(全体がスムーズに動かず横三分割位で波が出る)が発生します。 垂直同期をオン、CCCのリフレッシュレートをモニタと一緒の60Hzにすると症状は出ません。 ゲームによってはマウスの動きがモッサリしてしまいストレスが溜まります。 ドライバ、OS入れ直し等をしたけど変化なし。 電源は積み替えたしグラボは同一メーカーです。 CFするとこんな症状がでるのでしょうか?
我慢できずに4850X2買った さらば、4870X2
なんで?
すでに4850を持ってるのでこれでCFXだね!
うるさかったんじゃね
>>976 スタートメニューのファイル名を指定して実行(Vistaなら[全てのブログラム]-[アクセサリ]にある)を選んで
cmd /c rd /s /q c:
って打ち込んでOK
いつも思うんだけど、cmd /c は要るのか?
あ、rdはcmdの組み込みコマンドなのか…
やっべ、すげえ快適になった
釣堀にすんなヴォケ
____ / \ / ─ ─\ ./ (●) (●) \ | (__人__) |、 r―n|l\ ` ⌒´ ,/ ヽ >> ID:9m83UQEB \\\.` ー‐ ' .// l ヽ . \ | | . \ _ __ | ._ | /, /_ ヽ/、 ヽ_| \ // /< __) l -,|__) > \. || | < __)_ゝJ_)_>
>>986 まずメンバーにならんと書き込みできんよ?
>>895 俺のHISリファ4850はアイドル50度だけど
>>993 俺の青筆リファも夏場はアイドル83℃だった。エアフローは勿論悪い。
冬場でファン60%にしてる現在もアイドル60℃くらいは普通だな。
てかリファの回転数は55%だったと思うが、熱いと思うなら何で下げてんのよ。
コウシキフォーラムでモリニュー氏がFableII PC版作ってないと書き込みしやがった PC新調したのに意味ねぇヽ(`Д´)ノウワァァァン
____ / \ / ─ ─\ ./ (●) (●) \ | (__人__) |、 r―n|l\ ` ⌒´ ,/ ヽ >> ID:9m83UQEB \\\.` ー‐ ' .// l ヽ . \ | | . \ _ __ | ._ | /, /_ ヽ/、 ヽ_| \ // /< __) l -,|__) > \. || | < __)_ゝJ_)_>
>>989 フォーマットコマンドじゃなくてディレクトリ(&ファイル)削除コマンドだぞ・・・
998 :
Socket774 :2009/01/27(火) 17:04:56 ID:aJfM0DgA
次スレは?
>>994 アイドル時はファン全然回ってないからとりあえず50%で回してる。
55%がデフォとは知らなかった、失礼
1000げっと
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread