Rambus、特許侵害でNVIDIAを提訴!!その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0711/rambus.htm
Rambus、NVIDIAをメモリコントローラの特許侵害で提訴

7月10日(現地時間) 発表

米Rambusは10日(現地時間)、NVIDIAを相手取り、特許を侵害したとしてカリフォルニア州北部連邦地裁に提訴した。

リリースによると、NVIDIAがSDR/DDR/DDR2/DDR3/GDDR/GDDR3用のメモリコントローラを使用している製品で、Rambusの持つ17個の特許を侵害しているという。製品はチップセット、GPU、メディアプロセッサなど、少なくとも6つの製品ラインが該当するとしている。

Rambusは6年以上、NVIDIAとライセンス合意に向け交渉を試みたが、成果がなかったという。

関連スレ

【Rambus】Geforce GTX2xx葬儀会場 第4席 【提訴】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215959998
2Socket774:2008/12/02(火) 17:12:50 ID:EoZq8ae/
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/08/news009.html
Rambus、NVIDIAの特許侵害に関する調査をITCに依頼
NVIDIAの製品が特許を侵害しているとして、Rambusが米国際貿易委員会に
調査を依頼した。

2008年11月08日 08時05分 更新

米Rambusは11月6日、米国際貿易委員会(ITC)に、
米NVIDIAの製品が同社の特許を侵害しているとして、調査を申請したことを明らかにした。

同社はNVIDIAのGPUなどの製品が、Rambusが所有する9件の特許を侵害しているとし、
該当製品の米国への輸入や販売の差し止めを求めている。
Rambusが特許侵害を主張しているのは、DDR、DDR2、DDR3、LPDDR、GDDR、GDDR2、GDDR3メモリコントローラを
搭載するGPU、メディアプロセッサ、通信プロセッサ。

RambusはNVIDIAだけでなく、NVIDIAの当該製品を搭載する製品を提供する企業、
また米国に製品を輸入している企業も被告として挙げている。
ASUSTek ComputerやHewlett-Packard(HP)など十数社の名前が挙げられている。

ITCは今後30日以内に、今回の件について調査を行うかどうかを決定する。
Rambusは今回の件とは別に、7月にNVIDIAを特許侵害で提訴している。
3Socket774:2008/12/02(火) 17:16:14 ID:EoZq8ae/
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0601/04/news005.html

AMD、Rambusから特許取得
AMDはRambusからメモリ、バス関連の特許を取得する契約を結んだ。

AMDとRambusは1月3日、5年間にわたるライセンス契約を結んだと発表した。AMDはメモリ以外のライセンス料として7500万ドルをRambusに支払う。

Rambusの保有する、DDR2、DDR3、FB-DIMM、PCI Express、XDRコントローラ、高速メモリおよびロジックコントローラインタフェースの現在および将来の技術について、AMDは利用可能となる。

5年間の契約期間は更新または延長される可能性があるが、契約の詳細は非公開
4Socket774:2008/12/02(火) 17:37:12 ID:tFVI7W5r
AMDはきちんとライセンス料払っているのに
ゲロビディアは平然と特許侵害しているのか!?
流石はゲロチョンwwwwキムチくせぇわぁwwwwwwwwwwww
5Socket774:2008/12/02(火) 18:57:05 ID:iYiEJnvL
他人の特許を勝手に使い続ける
どっかの国みたいだな…
6Socket774:2008/12/02(火) 21:23:25 ID:1U5RxXfW
俺CPU、チップセット、ビデオカード全部AMDだぜ!
AMDがんばれ!
7Socket774:2008/12/02(火) 21:56:44 ID:tFVI7W5r
特許侵害しているNVIDIAの製品買うヤツラって
特許侵害推奨している犯罪者予備軍なんだろうね(・´ω`・)
8Socket774:2008/12/02(火) 22:39:57 ID:HRKj2+4A
その理論で行くとDDRとDDR2メモリ買ってた奴も犯罪者予備軍だな
なんたってRAMBUSの特許侵害で訴えられた製品だからな
9Socket774:2008/12/02(火) 23:07:05 ID:k8pjQ693
あつかましいサブマリンだな
10Socket774:2008/12/03(水) 00:56:13 ID:R0+rttls
>>8
工作員が他に話題逸らし工作に来たなw乙!w

論点は
何故AMDはちゃんとRambusに特許料払っているのにNVIDIA(ゲロビディアorゲロチョン)は払えないのか!?(亦は払う意志が無いのか!?)

である(・´ω`・)
11Socket774:2008/12/03(水) 01:33:27 ID:bo2EXhlz
どーせサブマリン特許で、
製造プロセスなんて考えてなんてねーくせに
難癖つけて金せびる
三下珍力企業だろ

アム厨だけど胸張って言える
ラムバス氏ね
12Socket774:2008/12/03(水) 12:30:48 ID:3oB5utcI
     *      *
  *     +  メモコンはウリナラが起源ニダ!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ<丶`∀´>E)
      Y     Y    *
http://www.youtube.com/watch?v=qSAEaBoqjzc
13Socket774:2008/12/03(水) 12:35:40 ID:dl/HaLha
RAMBUS頑張れ!
全AMDATiユーザーがRAMBUSの味方だ!
ゲロビデアをぶっ潰せ!!
14Socket774:2008/12/03(水) 13:02:44 ID:rNhLfSX8
Rambusは昔のIntelのチップセット大コケと権利ゴロ的で良い印象が無いんだが
15Socket774:2008/12/03(水) 13:24:10 ID:6vhFXfug
特許関係は醜い争いにならなきゃイイが…
早めに違約金払って解決したほーイイだろな
16Socket774:2008/12/03(水) 16:32:54 ID:3oB5utcI
>>14
GF7800GTX512MBや8800ULTRAのボッタ価格
&欠陥GPU垂れ流し
&GF9800GTX>X2xxシリーズを大量仕入れした代理店&小売店に「死ね!!」と宣言したような
大幅な途中値下げ(販売店なんか知ったことか!!とにかくシェアがだいじなんだよ!!的なゲロビディアの態度)

からしたらRambusなんかチンケなモンだよ。

17Socket774:2008/12/03(水) 17:30:08 ID:R0+rttls
それでもRambusなら・・・
RambusならきっとNVIDIAを倒産に追い込んでくれる・・・aa(ry
18Socket774:2008/12/03(水) 17:47:26 ID:m8Y3qh3t
ヌフォ嫌いだけどRambus何か応援する気にもならない
19Socket774:2008/12/03(水) 17:59:04 ID:81nLzweV
>>16
小売店の涙目店長?
お前らの都合なんて知らんがな
20Socket774:2008/12/03(水) 18:04:18 ID:opjpzPar
Rambusに肩入れするつもりはないがここってサブマリンなの?
技術の発表は定期的にプレスリリース出てると思ったが
21Socket774:2008/12/03(水) 18:10:50 ID:sfPjYEuo
プレスリリースじゃなにもわからんよ
とくにサブマリンのネタにするようなキーとなる技術はプレスリリースなんて絶対出さない

特許文書の解釈とそれがカバーする技術の範囲なんて、実際訴訟になってみないとわからないことも多い

rambusなんてパテントゴロみたいなもんだし、いつものこと
これでnvidiaとクロスライセンスあたりで和解できれば御の字
22Socket774:2008/12/03(水) 19:17:12 ID:3oB5utcI
>>2のテンプレの

>RambusはNVIDIAだけでなく、NVIDIAの当該製品を搭載する製品を提供する企業、
また米国に製品を輸入している企業も被告として挙げている。
ASUSTek ComputerやHewlett-Packard(HP)など十数社の名前が挙げられている。

コレ・・・
AsusもHPもトンだとばっちり喰ったな!
AsusもHPも早くゲロビディアと手を切るべきだった、と後悔しているんじゃね!?www
23Socket774:2008/12/03(水) 21:51:08 ID:+eg++WaP
またサブマリンか。。
24Socket774:2008/12/03(水) 23:05:25 ID:sS6YIP48
6年前から交渉してるのにサブマリンなわけなかろ
25ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/12/03(水) 23:22:08 ID:kjDMV7+x
このスレに書き込み続けてるのは主に精神を病んだ個人のようだね(・´ω`・)
26Socket774:2008/12/03(水) 23:38:27 ID:3oB5utcI
ゲロビディアがRambusと法廷合戦してもサムチョンの二の舞で却下されるだろうなwwwww

Rambus特許侵害訴訟,米最高裁がSamsungの再審請求を却下
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081008/316429/

メモリー技術開発会社の米Rambusは米国時間2008年10月7日,韓国Samsung Electronicsと係争中の特許侵害訴訟において,
米最高裁判所がSumsungの再審査請求を退けたと発表した。Samsungは,米連邦巡回控訴裁判所が同年4月に下したRambusに有利な判決を不服として
最高裁に上告していた。今回の最高裁判断により,両社が2005年から争ってきた特許侵害訴訟が決着したことになる。

 Rambusは2005年6月に,SamsungのDDR2メモリーやGDDR2/GDDR3グラフィックス・メモリーなどがRambusの特許を侵害している
としてカリフォルニア州北部地区連邦地方裁判所に提訴した(既報)。これを受け,Samsungはバージニア州東部地区連邦地方裁判所に
Rambusに対する反訴を提起。「Rambusの特許は無効であり,法的強制力がない」と主張していた(米CNET News.comによる)。



27Socket774:2008/12/04(木) 01:35:48 ID:SruWj8sL
AMDってRambusに7500万$も払っていたんだなぁ
っつーことはゲロビディアは訴訟費用+無断使用期間のペナルティー等で1億$は
優に越える支払いを言い渡されそうだなw
つか今年のゲロビディアは欠陥問題等で
1四半期の儲け吹っ飛んでいったばかりじゃなかったっけ?
こりゃあマジに倒産フラグじゃない!?ぷぷっwwwwwwwwwゲロビディアざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
28Socket774:2008/12/05(金) 11:23:50 ID:rx6clu+A
     *      *
  *     +  メモコンはNVIDIAが開発したニダ!
だからRAMBUSなんかに金、払う必要無いニダー!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ<丶`∀´>E)
      Y     Y    *
29Socket774:2008/12/06(土) 00:06:23 ID:bdV0Flx2
Rambus応援age
30Socket774:2008/12/06(土) 02:01:05 ID:3hZimcGv
http://www.rambus.com/jp/news/press_releases/2008/081204.html
調査委員会設置を決定
最初の一歩はrambusに軍配
つか米最高裁で有効性が確定してる特許だし元々nvidia勝ち目無いよなコレ
31Socket774:2008/12/06(土) 02:20:33 ID:aeVMoCr0
アメリカは、クリーニング屋がズボン一着駄目にされたら数億円ふっかける社会だし、
癌でおじいちゃんを失った遺族が、痛み止めが不十分だったって数千万要求する社会。
こんな言いがかり訴訟で喜んでる奴は池沼
32Socket774:2008/12/06(土) 02:27:32 ID:ViVxQcCk
>>25
お前のことだろ
33Socket774:2008/12/06(土) 06:22:10 ID:bdV0Flx2
>>31
IBMやIntelにAMDとCPUやビデオカード、チップセット製造に携わる会社
で唯一Rambusに特許料払っていないからNVIDIAが提訴されているのに
それを言いがかりとかw半島人乙!wwwwwww
34Socket774:2008/12/06(土) 06:31:16 ID:fsf/dG31
35Socket774:2008/12/06(土) 16:54:53 ID:bErxe+qZ
Rambusはいいイメージありません。特許ゴロって感じ。
36Socket774:2008/12/06(土) 17:43:41 ID:PL2thxP/
ラムバスの訴えでITCがエヌビディアに対する特許侵害調査を開始
ttp://www.ipnext.jp/news/index.php?id=5198
37Socket774:2008/12/06(土) 18:21:25 ID:1j95is5v
rambus叩いてる奴って共産主義者?
38Socket774:2008/12/06(土) 21:53:23 ID:+K98SkZP
高速メモリインターフェースの技術開発を手掛ける米ラムバス(Rambus)が、
ゲーム機などの画像処理プロセッサ開発を手掛けるエヌビディア(NVIDIA)を特許侵害で訴えていた件で、
米国際貿易委員会(ITC)はこのほど、エヌビディアに対する特許侵害調査を開始することを決めた。

ラムバスは2008年11月、エヌビディアが製造する画像処理プロセッサやメディア通信プロセッサが、
ラムバスの9つの特許を侵害しているとして、ITCに提訴した。これらの特許はラムバスの高速メモリー技術である
DDR、DDR2、DDR3などに関するものであるという。
ラムバスは、該当製品の米国内への輸入禁止、販売行為の差し止めなどを求めている。

ラムバスは、エヌビディア製品を扱う企業に対しても、該当製品を使った製品の輸入・販売の禁止を求めている。
訴えられている企業は、Asustek Computer、Asus Computer International、BFG Technologies、Biostar Microtech and Biostar Microtech International、Diablotek、
EVGA、G.B.T. Inc、Giga-Byte Technology、Hewlett-Packard、MSI Computer、Micro-Star International、Palit Multimedia、Palit Microsystems、Pine Technology Holdings、
Sparkle Computer。  

これに関連してラムバスは2008年7月、エヌビディアを17件の特許侵害で、米国カリフォルニア州の連邦地裁にも提訴している。


39Socket774:2008/12/07(日) 00:36:17 ID:xKlOAg0C
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/02db/200008/28646/

nvも昔は訴訟起こしていたんだな
40Socket774:2008/12/07(日) 07:55:23 ID:Dv5Oo9Cg
>>37
半島人
41Socket774:2008/12/07(日) 16:06:43 ID:ceM7CrWl
>>37
マトモな企業が訴訟ゴロなんてしねーんだよ
42Socket774:2008/12/07(日) 21:56:41 ID:Dv5Oo9Cg
ゲロビディアがまとも!?wwwwwwwwハライテーヨ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43Socket774:2008/12/07(日) 22:18:11 ID:rhYIXLlr
腹より脳の心配をしろ
>>41はNVIDIAがまともな企業だなんて言ってないだろ
44Socket774:2008/12/08(月) 00:58:47 ID:dzyedF5Q
>>43
>>1すら読めない(理解できない、というべきか?)>>41の脳の心配してやれよw

>Rambusは6年以上、NVIDIAとライセンス合意に向け交渉を試みたが、成果がなかったという。

6年もRambusから猶予期間与えられていて特許ゴロ呼ばわりはないだろ
45Socket774:2008/12/08(月) 01:09:00 ID:MxG2FvGX
Bカスとかカスラックと同じ匂いがするな。
46Socket774:2008/12/08(月) 01:10:25 ID:arb8zuKt
Rambus=害虫
47Socket774:2008/12/08(月) 10:26:06 ID:Kc5pOj/k
XDRをVRAMに採用しなかったから逆恨みしてるだけだろ、ハイエナは
48Socket774:2008/12/08(月) 18:58:45 ID:dzyedF5Q
ゲロビディア=現状のツクモwww
49Socket774:2008/12/09(火) 01:48:07 ID:k/eF2bGi
敵の敵は味方なのか?rambusって悪印象しか無いんだけどさ〜。
50Socket774:2008/12/09(火) 20:03:03 ID:4397XWe/
ゲロビディアはRambus相手にFUDしないの!?
ATi相手にはアレほど盛んにFUDしていたクセしてwwwwww
所詮は井の中の蛙、虎の威を借る狐ってことか!wwwww
実力皆無だもんな、ゲロビディアは!!!wwwwwwwww
51Socket774:2008/12/09(火) 22:35:52 ID:1uUt2r2y
Rambusは最低のゲスだけど
nVidiaの商売見てるととても応援する気にはなれんわ。

まあお布施でも払って見逃してもらうんだな。
52Socket774:2008/12/10(水) 10:10:38 ID:WqB1Boz7
SoundStormもPCI Prefetchも訴えられたら止めたんだから、
DDR以降のメモリは止めてSDRAMとかEDORAMにすればよい。
53Socket774:2008/12/10(水) 21:03:18 ID:IKtarlAG
ゲロビディアがRambusに敗訴

ゲロビディア「Rambusの特許に抵触しないメモリ&メモコン使うニダー!!ヽ<`Д´>ノ
これで特許料払わないで済んでウリ、ホルホルニダー!!<`∀´>」

パフォーマンス出ない糞製品の出来上がり!そしてゲロビディア、倒産撤退へ!!!wwwwwww
メデタシメデタシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54Socket774:2008/12/11(木) 20:54:10 ID:/U86mZJ0
ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo ワロスwwwwwwwwww

763 :Socket774:2008/12/11(木) 19:59:11 ID:/U86mZJ0
>>755
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0711/rambus.htm
>Rambus、NVIDIAをメモリコントローラの特許侵害で提訴

>7月10日(現地時間) 発表

>米Rambusは10日(現地時間)、NVIDIAを相手取り、特許を侵害したとしてカリフォルニア州北部連邦地裁に提訴した。

>リリースによると、NVIDIAがSDR/DDR/DDR2/DDR3/GDDR/GDDR3用のメモリコントローラを使用している製品で、Rambusの持つ17個の特許を侵害しているという。製品はチップセット、GPU、メディアプロセッサなど、少なくとも6つの製品ラインが該当するとしている。

>Rambusは6年以上、NVIDIAとライセンス合意に向け交渉を試みたが、成果がなかったという。

☆6年以上も他社の特許侵害しておきながら平然とボッタ製品を高値で売り続けた、
犯罪パクチョン企業のゲロビデアwwwww

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0601/04/news005.html

>AMD、Rambusから特許取得
>AMDはRambusからメモリ、バス関連の特許を取得する契約を結んだ。

>AMDとRambusは1月3日、5年間にわたるライセンス契約を結んだと発表した。AMDはメモリ以外のライセンス料として7500万ドルをRambusに支払う。

>Rambusの保有する、DDR2、DDR3、FB-DIMM、PCI Express、XDRコントローラ、高速メモリおよびロジックコントローラインタフェースの現在および将来の技術について、AMDは利用可能となる。

>5年間の契約期間は更新または延長される可能性があるが、契約の詳細は非公開

☆一方我らの清く、正しく、美しく・・・・の清廉潔白かつ公正明大なAMDは
Rambusに誠心誠意な対応で正義を勝ち取る!


ゲロビデアこそPC業界のガン細胞!!即行潰すのが最善だな!!!!


765 :ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/12/11(木) 20:13:17 ID:/BFgolTl
ラムバスがアムドに金積んで派遣されたキチガイ工作員か?(・´ω`・)
55Socket774:2008/12/13(土) 00:57:38 ID:vHYceDqC
ゲロビディア早く死〜ね〜死〜ね〜
56Socket774:2008/12/13(土) 14:03:36 ID:UmBozIRs
GDDR2, GDDR3, GDDR4とGPUメーカーではATIが主導で技術開発されたからな。
ELPIDAも深く関わってるはず。
57Socket774:2008/12/13(土) 20:03:25 ID:vHYceDqC
>>56
ゲロビディアみたいな特許侵害デフォルトの
ツラの皮30a位の厚さのチョンボ企業が
ATiより優れているワケ、ねーから!w
58Socket774:2008/12/14(日) 23:16:12 ID:p/PDpxQm
ゲロビディアのCEOはチョン!
つまりゲロビディア=チョン企業
は事実!
さすがはパクチョン半島人!
特許侵害!?何それ?の感性しか無いんだろうなww
こんなdqn企業はさっさと倒産させるべきだな!!wwwwwww
59Socket774:2008/12/14(日) 23:38:34 ID:UtmDtUN4
またサブなんとか?
60Socket774:2008/12/15(月) 00:44:31 ID:qUE9hgdM
生産しないRambusは害虫
61Socket774:2008/12/15(月) 05:32:28 ID:QKNu+w69
>>60
ファブレス企業の全部が害虫なの? それはないよね。
62Socket774:2008/12/15(月) 10:46:19 ID:n6JXNN3O
知識集約型産業。日本は遅れてるから製造業にしがみついてるだけ。
63Socket774:2008/12/15(月) 10:55:59 ID:A+TSW8D7
>>60
nVidiaもファブレス企業だから生産してない、よね?

天に唾するとはよく言ったもんだよね…。
64Socket774:2008/12/15(月) 14:59:45 ID:8kpXEHro
どっちも滅べばいいとおもうよ
65Socket774:2008/12/16(火) 19:48:28 ID:O1hDysLQ
>>64
優先するべきはゲロビディアからだろJK
ランバスはその後でイイ!w
66Socket774:2008/12/19(金) 13:43:04 ID:cbp6qwYF
7月と11月にRambusから動いているから
次は来年の3月頃かな?
ゲロビディアが再起不能になるのが今から楽しみでタマラナイ!wwwwwwwwwww
Rambus 超ガンガレ!!wwwwww
67Socket774:2008/12/21(日) 20:58:08 ID:WHmKR4T6
ゲロ厨はこのスレの存在が非常に嫌なみたいだから
あげてみるwwwww
68Socket774:2008/12/22(月) 09:43:47 ID:FiV9DEBs
ゲロビディアが裁判で全面敗訴したら


7500万$(AMDがRambusに払った額)×6年分+延滞手数料+裁判費用+Rambusに逆らってごめんなさい、の慰謝料

ぐらいになるかな!?
うはっwwwwwwwwwwwwwwwwwゲロビディアオワタ\(^o^)/wwwwwwwww
69Socket774:2008/12/22(月) 10:28:31 ID:fha+e7oQ
終わると叩け無くなるので困る
壊滅寸前が理想
70Socket774:2008/12/22(月) 10:51:50 ID:Xc2BL8/6
やり口が朝鮮民族や中国人
71Socket774:2008/12/22(月) 13:44:05 ID:WHRRZrth
>>70
他と同じ土俵で戦おうとせず、特許料踏み倒しとか日常茶飯事だもんな。
しまいにゃ起源を主張したりして見苦しいったらないよな。
朝鮮人気質の企業はとっとと消えて欲しいもんだよね。
72Socket774:2008/12/22(月) 20:08:48 ID:FiV9DEBs
>>70-71
ゲロビディアのことですねwwwよくわかりますwwwwwwww
73Socket774:2008/12/22(月) 21:41:45 ID:8aCsIzn5
たまに名前が出てくると毎回ろくな話じゃないRambusを支持する自作erがいるとは・・・
今の攻撃対象がnVidiaなだけでそのうちAMDも食いつかれるぞ
74Socket774:2008/12/22(月) 22:51:33 ID:zNr78GoM
ATiはとっくに支払済み。ATiはGDDR2からグラフィックメモリの開発に積極的に関わってるし。
75Socket774:2008/12/23(火) 09:35:33 ID:DIbM8myo
>>74
最近のゲロ厨は何かとAMDにも被害が来るぞ来るぞ、
と風説の流布工作に忙しいようだなwwぷげらwwwwwww
76Socket774:2008/12/23(火) 13:00:34 ID:DIbM8myo
まぁぶっちゃけRambusごときに訴訟起こされる
ゲロビディアが一番アホ!
普通の会社ならとっくに対策しているだろうが、特許とか無視しまくりの
チョン体質企業なゲロビディアにとっては寝耳に水、だったんだろうなwwwこれぞ正に「お里が知れる」というこったわ!wwww
77Socket774:2008/12/23(火) 14:38:48 ID:bGxtDcUp
PowerVR・KYROマンセーだった俺は、
かつてnVIDIAが自分トコの不明さと開発時の手抜きから
ミドル・ローエンド市場向けの製品投入に失敗。それでも
技術や製品で遅まきながらも堂々と勝負すれば何とかなるのに
チップベンダーの立場を利用し、カードベンダー各社に向かって
「KYRO取り扱ったら、ウチのチップ卸さないかんね。」と圧力。
加えて自分トコの製品の粗悪さ加減は棚上げして
「KYROは悪い。とにかく悪い!」とpdfファイルにして配布するまでの
ネガティブキャンペーンを展開した事実は今も忘れてはいない。
”人を呪わば穴二つ”とは正にこの事。自業自得だわ。
78Socket774:2008/12/23(火) 17:33:55 ID:DIbM8myo
>>77
そこまでいくとDCを卑劣なネット工作等で潰したチョニーと同等、
いやそれより非道だな、ゲロビディアわ!!
まぁ今やコンシューマーもPCもゲロビディアに逆風が吹いているけど
因果応報だよな、ざまぁwwwwwwwww
79Socket774:2008/12/23(火) 17:36:25 ID:kNn4kppK
実際KYROは糞だったけどな
80Socket774:2008/12/23(火) 18:26:05 ID:B9t6In79
>>79
ドライバの暴れっぷりが強烈だった。
ぱひりあの方がましだと思えるくらい。
81Socket774:2008/12/23(火) 23:21:31 ID:rSJzi/7v
Kyroは2D悪世良レーションを持たないカードの走り。
2D画質と動画は結構よかったらしいが。
82Socket774:2008/12/25(木) 01:08:25 ID:GaKWbitf
ゲロビディアは純国産GPUを汚ない手段で潰したんだから
純日本製パーツを愛好する自作erの敵、と謂うことだな!
つまりゲロ厨は売国奴のチョンと同族!!www火病具合も正にチョンそのものだしな!wwwwwwwwww
83Socket774:2008/12/25(木) 20:00:30 ID:GaKWbitf
ゲロチョン早く抹殺してください!
神様!仏様!!Rambusさまぁ〜!!!(-人-)人iii~~~~~~~ナムナム
84Socket774:2008/12/26(金) 11:21:11 ID:/jlek4rv
そういえば1066-32のRIMM/256が50円で投売りされていたな。いまどき買うやついんの?
85Socket774:2008/12/26(金) 14:43:47 ID:mEqiRlWl
ゲロビディアってRambusの特許無視しまくっても
Rambusが黙っていると思っていたのかな?

まぁRambusがゲロビディアの危機を待って我慢していたんだろうな!
ゲロビディアが特許料どうしても払わなきゃならない状況になるまで
ひたすら耐えた、結果ゲロビディアは払わざるを得なくなった、
という意味に於てゲロビディアは駆け引きのダメダメな三流会社ということが露見したワケだがw
とにかくゲロビディアざまぁwwwwwww
86Socket774:2008/12/26(金) 14:46:53 ID:VBX3yzHx
>>84
ごく少数の820ユーザー
87Socket774:2008/12/26(金) 15:07:01 ID:SLS7o7b5
820にPC1066は無意味。
88Socket774:2008/12/26(金) 16:43:05 ID:dQDOr3Fg
たかが便所の落書き程度の掲示板で相手にされてないのに一人で毎日スレ上げして
ゲロゲロ叫んでアンチ工作してる人は何が楽しいんだろうか
89Socket774:2008/12/26(金) 21:59:59 ID:mEqiRlWl
>>88
オマエの様なヤツが吊れるのが楽しいんだよwww
実際にゲロビディアは特許侵害して提訴されている犯罪予備軍の会社
なんだからスレ上げて広い世間に知らしめる必要があるんだから
オレの行為は
感謝されて然るべき正義なのだよ!
解ったかな?低脳君wwww
90Socket774:2008/12/26(金) 22:24:49 ID:SLS7o7b5
DDR使わないわけには行かないからなぁ。

SoundStormやPCI Prefetchみたいにライセンス料払わない代わりに、
無効にするって手は使えまい。

一体いくら支払うかで決着せざるを得ないだろうけど、経営には結構
ダメージを与えるだろうね。
91Socket774:2008/12/26(金) 22:30:37 ID:IGONVU1x
お前は低脳だから知らんだろうがAMDも特許侵害して提訴されてる犯罪会社なんだが

知的財産権企業Opti、特許権侵害でAMDを提訴
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20320827,00.htm

NVIDIAは既に和解してるがなww
92Socket774:2008/12/26(金) 23:43:28 ID:mEqiRlWl
>>91
1100万ドル支払ったゲロビディアと7500万ドル支払ったAMDを比較するとかwwwwww
結局ゲロビディアはみみっちいだけって言いたいのか!?wwww
流石低脳wwwwww
いや、ある意味ゲロビディアをネガキャンしてるオレとオマエは同志ってことかwwww
わざわざ情報ありがとう同志よ!wwwww
93Socket774:2008/12/27(土) 20:20:28 ID:OTo2Nf5e
安いモノに群がり高いモノは無視して特許侵害w
まるで割れゲームを正当化しているキチガイゲロ厨みたいだwww
94Socket774:2008/12/27(土) 20:29:58 ID:U8mskICh
>>78 DCをネット工作で潰したのはまじ?
95Socket774:2008/12/28(日) 06:27:09 ID:yVv+xY5h
>>94
イタチだけどGKがSegaBBSとか荒らして暴れ回っていたのは
有名だろ!?
96Socket774:2008/12/28(日) 15:45:26 ID:yVv+xY5h
もぉ〜い〜くつね〜るぅ〜と〜ぉ〜♪〜


っつ〜ワケで今年のゲロビディアに起きた不幸を皆で笑ってやろうぜ!w

まずオレからww

@欠陥GPU問題やラムバスから提訴された
ことで株価爆下げに腹を立てた株主が、ゲロビディア相手に提訴した!

ゲロ厨ジマンの株価も株主相手に提訴される始末wwwwぷげらwwwwwwwwwwww
97Socket774:2008/12/28(日) 16:55:02 ID:VmmGnsXT
純国産GPUって何の話?

82 名前: Socket774 投稿日: 2008/12/25(木) 01:08:25 ID:GaKWbitf
ゲロビディアは純国産GPUを汚ない手段で潰したんだから
98Socket774:2008/12/28(日) 21:58:09 ID:5WOmFSxZ
IOのしか思いつかんな。
99Socket774:2008/12/29(月) 15:04:26 ID:0zXtmxN4
クロスライセンスにでもして丸く収めるのかな。
今頃発掘会かな。
100Socket774:2008/12/30(火) 02:45:22 ID:GyFRBdAC
6年以上交渉した挙句の提訴なんだから、金以外に解決法があるとも思えず。
101Socket774:2008/12/30(火) 03:05:53 ID:EtXcMyqj
ゲロビディアには寧ろRambus様の怒りの火に
油を注いで貰ってDDR&メモコン使った全製品全世界回収という
快挙を達成して欲しいwww
102Socket774:2008/12/30(火) 04:52:31 ID:euhbkyOU
KYROもDCも潰れて当然の能力しかなかったが
Rambusは特許ゴロとして世界最強クラスの企業だから潰しようがないだろうな
相手が悪すぎる
103Socket774:2008/12/30(火) 11:26:12 ID:+nhqcDrb
ラムバスが潰れたら値下がりや進歩が期待できる
ここって技術はないのに特許だけ早くとって技術のある企業からかねせしめてるだけだろ
104Socket774:2008/12/30(火) 11:27:29 ID:+nhqcDrb
ラムバスに支払われる無駄金がなければ価格下がるし技術も進歩する
いいことづくめ
105Socket774:2008/12/30(火) 15:11:29 ID:h7peKtZA
払いたくなければ払わなければいいだけ
まぁチョンが何か生み出すわけは無いから全部パクりだろうがなw

当然rambus以外からもパクってるのは言うまでもない
106Socket774:2008/12/31(水) 06:07:58 ID:a2l1fK89
ゲロビディアの歴史はパクりの歴史www
最近もAMD Power-Playをパクったからなww
どうせ犯罪企業なんだから何件でも特許侵害しますよ!

というチョン企業らしさが現れていて、その潔さだけは評価できるなぁ!wwwwwww
107Socket774:2008/12/31(水) 21:57:40 ID:a2l1fK89
最適化欲&fud欲&シェア欲&代理店と小売店食い潰してもNo.1でいたい欲etc・・・・
ゲロビディアの煩悩は108回除夜の鐘ついても浄化しきれないな!w
Rambus様に会社の存在ごと浄化してもらえよ!!wwwwwwww
108Socket774:2009/01/01(木) 14:20:06 ID:U/UWFWtM
Rambus様は真面目に特許料払っているAMDの味方で
ゲロビディアをケチョンケチョンにしてくれているんだなwwww
109Socket774:2009/01/02(金) 18:26:01 ID:V3GVDZvk
nVidia・・・嫌いだけど、
ココに生息しているアンチはよっぽど嫌いなんだろうな。

つーか、ネガキャン?するたびにウザイと思ってるのはオレだけじゃないはず。
110Socket774:2009/01/03(土) 00:02:47 ID:g3FhQsyC
このスレでゲロビディアという特徴的な言葉を使ってるのは一人だけで、
それを抽出してみるとそいつだけが必死に保守してるのがわかるんだよなw
これじゃアンチ活動としては逆効果だろう
111Socket774:2009/01/03(土) 00:13:02 ID:dctVsS1L
かつてゲロビディアほど悪辣な企業がPC界に存在したであろうか!?
いや、ない!!
だからゲロビディアは叩かなければいけないし、叩かれるのは必然であり、
ゲロビディアやゲボ厨を叩くのは正義なのだ!!wwwwwwww
112Socket774:2009/01/03(土) 14:05:11 ID:dctVsS1L
>>110
アンチと言っても脳内ソースでラデオン叩くゲボ厨と違い、
きちんと事実に基づいたソース出して叩いていますんでwwwww
113Socket774:2009/01/04(日) 00:52:02 ID:bkxdGdHi
Rambus様はメモコン開発したりして世のため人のためになる貢献を
しているけど、ゲロビディアは全然貢献していないなwwwwww
早くキエロwwwwww
114Socket774:2009/01/04(日) 01:17:02 ID:aF/QzKeB
Rambusは嫌いだな。
米Micron,バ韓国のメモリーメーカはRambusのロイヤリティを拒否,
日本国内(東芝,日立,NEC)メーカとメモリ価格の確か10%以上の
ロイヤリティを貰う契約をして、PCメモリの製造から撤退する要因を
作ったから。
115Socket774:2009/01/04(日) 06:19:00 ID:YhJZRVwD
日本のメーカーは高集積化、微細プロセス化の波に乗り遅れて撤退していったと思うが。

まぁ、ELPIDAは逆に乗り遅れまいとして設備投資に走って墓穴掘ってるが。
116Socket774:2009/01/04(日) 09:50:06 ID:bkxdGdHi
おまいらダレのオカゲでDDR1&2&3メモリが安価に買えると思っているんだ!?
それはラムバス様がしきりに特許訴訟起こしてくれたオカゲだろw
だがゲロビディアは何もオレらにメリットをもたらしていない!
期待の新世代FPS、クライシスはゲロビディア最適化の単なる重いだけのテクスチャ主体のガッカリゲーで終わったし、
ゲロビディアマンセーしていたツクモはゲロの店頭在庫?シラネ!wの価格引き下げで死亡した!

PC業界の害悪、それはゲロビディアのみであると言って良い!
ラムバス様はそんな害虫ゲロビディアからPC業界を救ってくれる盟主なんだよ!!wwwwww
117Socket774:2009/01/04(日) 21:58:04 ID:jo17b7Yf
Rambusは俺も嫌いだ。
業界的にも基本的に嫌われ者だろう。
パテントだけで食ってる企業。
そろそろ市場の阻害要因になってきてる。
118Socket774:2009/01/04(日) 22:14:40 ID:osUV3laj
>>117
同意、RambusはPC業界の癌
119Socket774:2009/01/04(日) 22:15:33 ID:YhJZRVwD
RAMBUSよか先に開発すればいいじゃんw
120Socket774:2009/01/04(日) 22:47:02 ID:jo17b7Yf
特許料が軒並み高いせいで折角の良い技術も全く世の中に浸透しない。
常識的な範囲に抑えてくれていればRambusメモリも普及していたのではないかと思う。
121Socket774:2009/01/04(日) 23:31:51 ID:RiS4WTRs
>>119
みんなで次の規格どうしようかとアイデア出し合って話しているときに
「わりぃ、そのネタ、俺が特許とっちゃったわ」
とかいうのがrambus
122Socket774:2009/01/05(月) 02:35:11 ID:KZppxCPK
来年か再来年には賠償金でがっぽり持ってかれるだろうから、今のnVidiaはリネーム商法で資金を節約せんといかんのかもね。
123Socket774:2009/01/05(月) 06:03:29 ID:fzeCLN0O
NVIDIAは俺も嫌いだ。
業界的にも基本的に嫌われ者だろう。
最適化だけで食ってる企業。
そろそろ市場の阻害要因になってきてる。
124Socket774:2009/01/05(月) 06:14:08 ID:fzeCLN0O
ゲロビディアは俺も嫌いだwwww
業界的にも基本的に嫌われ者だろうwwwwwww
リネームだけで食ってる糞企業wwwwww
もう既に市場の阻害要因になっているwwwwwwww
125Socket774:2009/01/05(月) 08:08:43 ID:AQY9uYlj
RAMバスつぶれても、その特許を引き継いだところが
また特許料回収で状況は変わらないだろ。

特許がフリーになるとでも思っているの?馬鹿?
126Socket774:2009/01/05(月) 22:20:08 ID:fzeCLN0O
ゲロ厨は当面の危機回避がしたいがために
Rambusを叩いているだけwwwwwwwww
しかし単なるスレの肥やしにしかなっていませんwwwぷげらっちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127Socket774:2009/01/07(水) 12:43:17 ID:e+SV3i+f
RambusさまーRambusさまー
今年は本気でゲロをシメてヤッチャッテくださいなーwwwwwwwwww
128Socket774:2009/01/07(水) 12:49:49 ID:wEB5Meq6
>>127
ゲロビディアがGTX285&295発売したら
提訴したラムバス様が本気になって即法廷が開廷w
んで即ゲロビディア製品の全製品販売差し止め&全製品回収になりますように・・・( -人-)ナムナム
129Socket774:2009/01/08(木) 20:07:19 ID:GoC55Zzu
ゲロビディアは特許侵害上等!!
ゲロ厨はクライシスとか割れ上等だし
類は友を呼ぶ!ということかwwwwwww
コイツラ本当に害虫だな!どっちも早くキエロ!!wwwwwww
130Socket774:2009/01/08(木) 22:16:54 ID:RJymeNzK
>>110
アンチ活動まとめ
ID:4397XWe/
ID:IKtarlAG
ID:vHYceDqC
ID:p/PDpxQm
ID:cbp6qwYF
ID:WHmKR4T6
ID:FiV9DEBs
ID:DIbM8myo
ID:GaKWbitf
ID:mEqiRlWl
ID:yVv+xY5h
ID:a2l1fK89
----ここから2009年----
ID:U/UWFWtM
ID:dctVsS1L
ID:fzeCLN0O
ID:e+SV3i+f
ID:wEB5Meq6
ID:GoC55Zzu

保守乙としか言いようがない
131Socket774:2009/01/08(木) 22:19:34 ID:f5zhnnCk
スレの私物化

まさにガイドライン違反
132Socket774:2009/01/09(金) 00:33:52 ID:aO+COQ/z
ゲロ厨は事実無根の脳内ソース(しかも低脳なw)駆使して糞スレ
立てまくって「ラデオンユーザー爆釣wwオレのスレに必死こいて書き込みしてるぅ!キェェェェェエ!」
とかやっているんだろうが残念ながら延びないスレ=事実
延びるスレ=1をオモチャにするスレ

が2ちゃんの傾向なのだよ!www
事実このスレでゲロ厨はなるほど!という書き込みは無い品www
ゲロ厨もヤバいと気付いているんだろうなw
133Socket774:2009/01/09(金) 00:45:56 ID:VJWOV/qN
>>132
>ゲロ厨もヤバいと気付いているんだろうなw
むしろお前の頭がやばいと気づけ
134Socket774:2009/01/09(金) 01:49:06 ID:aO+COQ/z
ゲロ厨は欠陥GPU問題や今回の三國人真っ青な特許侵害あっても
平気でゲロビディア薦める犯罪幇助者だなw
マトモな人間ならこんな危険でロクでもないビデオカード、人に薦めるなんて良心の呵責起こしてできないだろ!?
そういう意味に於いてゲロ厨はもはや人間を辞めた、猿以下の存在だなwwwウキエェェェェェェェェェエ!wwwwwwwww
135Socket774:2009/01/09(金) 03:04:09 ID:aO+COQ/z
げろちゅうにはなしかけてみた

へんじがない

(じじつをつきつけられてへんじにきゅうしたために)ただのしかばねのようだ
136Socket774:2009/01/09(金) 06:12:53 ID:aO+COQ/z
ゲロビディア厨ってゲロ買って死ぬ程後悔しているから
「この苦しみ、オマエも味わえゴルァ!」がやりたくてゲボ薦めるんだろ!?
だったらラムバス応援してラムバス勝ったら、ラムバスがゲロビディア全製品回収させて既存ユーザーは返金対応になるかもしれないから、
皆でラムバスを応援すれば皆が幸せになる(と思うw)
137Socket774:2009/01/09(金) 16:10:40 ID:VJWOV/qN
抽出ID:aO+COQ/z (4回)

132 名前:Socket774[] 投稿日:2009/01/09(金) 00:33:52 ID:aO+COQ/z
ゲロ厨は事実無根の脳内ソース(しかも低脳なw)駆使して糞スレ
立てまくって「ラデオンユーザー爆釣wwオレのスレに必死こいて書き込みしてるぅ!キェェェェェエ!」
とかやっているんだろうが残念ながら延びないスレ=事実
延びるスレ=1をオモチャにするスレ

が2ちゃんの傾向なのだよ!www
事実このスレでゲロ厨はなるほど!という書き込みは無い品www
ゲロ厨もヤバいと気付いているんだろうなw


134 名前:Socket774[] 投稿日:2009/01/09(金) 01:49:06 ID:aO+COQ/z
ゲロ厨は欠陥GPU問題や今回の三國人真っ青な特許侵害あっても
平気でゲロビディア薦める犯罪幇助者だなw
マトモな人間ならこんな危険でロクでもないビデオカード、人に薦めるなんて良心の呵責起こしてできないだろ!?
そういう意味に於いてゲロ厨はもはや人間を辞めた、猿以下の存在だなwwwウキエェェェェェェェェェエ!wwwwwwwww

135 名前:Socket774[] 投稿日:2009/01/09(金) 03:04:09 ID:aO+COQ/z
げろちゅうにはなしかけてみた

へんじがない

(じじつをつきつけられてへんじにきゅうしたために)ただのしかばねのようだ

136 名前:Socket774[] 投稿日:2009/01/09(金) 06:12:53 ID:aO+COQ/z
ゲロビディア厨ってゲロ買って死ぬ程後悔しているから
「この苦しみ、オマエも味わえゴルァ!」がやりたくてゲボ薦めるんだろ!?
だったらラムバス応援してラムバス勝ったら、ラムバスがゲロビディア全製品回収させて既存ユーザーは返金対応になるかもしれないから、
皆でラムバスを応援すれば皆が幸せになる(と思うw)
138Socket774:2009/01/09(金) 21:27:54 ID:mArFp9lC
RADEONスレにわざわざ来ては暴れまわるゲフォ厨に比べればこんなのかわいいもの。
このスレ以外には出て行ってないから最低限の礼儀は守ってる。
139Socket774:2009/01/10(土) 07:18:18 ID:cdypWCSl
GTX2xxシリーズ葬儀スレで>>1を見た時、
なんとも言えない、そう・・・ときめきを感じたwwwwwwww
ゲロビディアが終わってくれるぅ!ぷげらっちょwwwwwwww
140Socket774:2009/01/11(日) 03:04:31 ID:NsEI6uxp
ゲロビディアのやることなすこと全てが気に入らないwww
ラムバス様に早く潰されてキエロwwwww
141Socket774:2009/01/12(月) 08:16:40 ID:sH1HXX5r
ゲロ厨はゲロビディアがラムバス様に特許料金払えるように
なるため、ゲロビディア製品買ってやれよw
ノルマは一人につき三枚な!www
142Socket774:2009/01/13(火) 00:27:14 ID:JDbTeFmT
ゲロビディアはゲロビディアの公式サイトに
ちゃんと「わが社はRambusの特許侵害している犯罪企業です。」
と正直に書けよ!w
何も知らない情弱が犯罪の片棒担がされるだろwwwwwwwww
143Socket774:2009/01/14(水) 11:09:24 ID:MNIEixgJ
ゲロビディアは今回の件には一切犯行、いや反抗声明出してないよな!?
下手にラムバス様刺激して会社を家宅捜索されたらヤバいんだろうなwwwww
144Socket774:2009/01/15(木) 10:07:18 ID:RQ0EqGOD
ttp://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai08/20080913.htm
5.株主代表がGPUの不良問題でNVIDIAを提訴

このところ,NVIDIAの不良問題の話題を続けて紹介していますが,
2008年9月10日のThe Inquirerが,株主が証券取引法違反でNVIDIAに対して
Class Action Suitを起こしたと報じています。訴状によると,
NVIDIAは昨年からこのGPUの不良問題を知りながら,証券取引委員会への報告に記載せず,
幹部も景気の良い話ばかりしていた。そして,問題が表面化してNVIDIAの株が下がり,株主は損失をこうむった。
これは重要な情報の開示を行わなかった証券取引法違反というものです。

何時の時点で,NVIDIAの経営陣が,どの程度の事実関係を把握していたかが,
争点になりそうですが,本当に昨年から知っていたとなると形勢は悪そうです。

ゲロビディアオワタwwwwwwwwwwwww
145Socket774:2009/01/15(木) 13:57:38 ID:tsYLQScI
Rambus、株主ときたら今後は代理店、ショップやアップル、ソニー、ヒューレットパッカードとか

からも提訴されないかなぁ・!と期待してしまうわwwwwwww
146Socket774:2009/01/16(金) 09:38:04 ID:SjzvQZZH
Sales of Graphics Cards, Chipsets Collapse, Nvidia Announces Unprecedented Declines in Sales.
Nvidia Cuts Revenue Estimates by 40% - 50% Compared to Previous Quarter
http://www.xbitlabs.com/news/video/display/20090113111639_Sales_of_Graphics_Cards_Chipsets_Collapse_Nvidia_Announces_Unprecedented_Declines_in_Sales.html

Nvidia revises Q4 forecasts
http://www.theinquirer.net/inquirer/news/377/1050377/nvidia-revises-q4-forecasts

グラフィックとチップセットの崩壊
Nvidia、Q4の収入、前期比で40% - 50%の激減。
$897.7 million → $448.85〜$538.62 million
前年同期比では55% - 63%の減。


Nvidia delays 40nm parts
http://www.theinquirer.net/inquirer/news/384/1050384/nvidia-delays-40nm-parts

40n製品はQ2からQ3に延期、GT212はキャンセル。
良い人材はIntelに取られ、開発費も削減、エンジニアリングリソースが足りてない。

ゲロビディア、どんどんと死亡中wwwwwwwwざまぁwwww
wwwwwぷげらっちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147Socket774:2009/01/16(金) 10:54:30 ID:FcBkJna7
>>146
intelも4Qの前期比で純利益9割減になっとるけどな(´・ω・`)
売り上げは-23%だけど
148Socket774:2009/01/17(土) 00:45:38 ID:AbJkHRNg
>良い人材はIntelに取られ
それはそれで全く喜べないな〜ゲイホース並みのものを淫рノ作られたら、この分野が滅ぶぞ。
149Socket774:2009/01/17(土) 08:05:44 ID:YJgsxl6B
ぜんぜん
150Socket774:2009/01/17(土) 09:46:47 ID:M+fBBWOw
D・かーくハカセは良い人材じゃないんでIntel行きは無いなw
寧ろ自ら陣頭に立ってラムバス様への特許侵害を他の技術者達に強要していたんだろうな!www
151Socket774:2009/01/18(日) 11:59:05 ID:riINfdk8
ゲロビディア厨はゲロビディアがラムバス様へ特許料金払えるようになるために
どんどんとゲロビディア製品買ってやれよwwwww
ゲロビディア製品買う=ラムバス様支援
になるんだからゲロ厨はラムバス様が大好きなんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152Socket774:2009/01/19(月) 12:04:32 ID:JpbbfYLB
アメリカン企業なら特許にはシビアな筈なんだけど
ゲロビディアはいい加減過ぎるよなwww
こういうトコロからもゲロビディアはシナチョン臭が漂ってくるんだよwwwあぁ臭ぇ臭ぇwwwwwwwww
153Socket774:2009/01/20(火) 08:22:33 ID:Wmn98uOM
正にシナチョンチャンコロなゲロビディアは滅せよwwwwwww
154Socket774:2009/01/20(火) 12:34:34 ID:Wmn98uOM
ゲロビディアはラムバス様に特許料金払ってないから
未だにバカの一つ覚えでGDDR3しか使えないんだろwww
ゲロビディアの進歩の無さは異常wwwww
引きこもりのニートだってG80→GT200までの期間にはちゃんと職に就くっつーのwwww
ゲロビディアはニート以下wwwwwwwwwww
155Socket774:2009/01/21(水) 05:43:29 ID:ph3QY1K2
ゲロ厨がいくら喚こうがラムバス様の勝訴は動かないwwwwww
156Socket774:2009/01/22(木) 08:57:18 ID:QTq6y7ey
903:Socket774 :2009/01/21(水) 22:41:23 ID:lU2CmMDL [sage]
IntelはNVIDIAとか全く興味無いから
今NVIDIAが作ってる分野の製品に価値があるのは、メモリバスの統合製品の目処がつくまでの後数年程度
もし興味ある人物がNVIDIAにいるなら引き抜けば良いだけ、近将来的にNVIDIAには一セントの価値も無い



フムフム・・・(-。-)
つまり>メモリバスの統合製品の目処がつくまでの後数年程度

ゲロビディア製品のメモリバスはラムバス様の特許侵害に拠って成り立っているのだから
既にゲロビディアになんか価値は何も無い!!

ということですね、わかりますwwwwwwwwwwwwwwww
157Socket774:2009/01/22(木) 13:35:32 ID:3tFQBPmZ
6年間かけて交渉決裂って、NVは勝てると思ってるんじゃねーの?
158Socket774:2009/01/22(木) 22:24:06 ID:nmOL05o7
特許合戦でしか利益出せない企業って悲惨だよな。
159Socket774:2009/01/22(木) 23:49:42 ID:0ZYuqvZc
>>158
技術のタダ乗りで稼ぐ企業よりはマシかもしれないけどね。
160Socket774:2009/01/23(金) 08:39:12 ID:LzMKYR1I
>>159
他社の権利を違法に侵害して利益あげてるんだもんね(´・ω・`)
161Socket774:2009/01/23(金) 15:12:03 ID:XeyoqC9h
>>158
特許侵害でしか利益出せないゲロビディアって悲惨だよな。wwwww
162Socket774:2009/01/24(土) 17:27:48 ID:wRJUMeU8
ラムバス様への特許侵害や
9600GT-GEみたいなリネーム詐欺、
欠陥GPUリコールしない等ゲロビディアの罪状は挙げたらキリが無いwwwwwwwwww
ダメだコイツwwwwwwwww
163Socket774:2009/01/24(土) 19:23:09 ID:ZiqjGh8T
GDDR5使えなくなったらNvは帯域増やす方法なくなるなw
768bitか1024bitか・・・

AMDはXDRに逃げられるが
164Socket774:2009/01/25(日) 05:30:46 ID:H7+O43mu
GDDRが・・・とか以前にゲロビディアは早く特許料払えよチョン企業がwww
165Socket774:2009/01/26(月) 00:37:00 ID:E2VMED7o
>>163
どのみちゲロビディアに未来は無い、
でFAだろwwwwww
166Socket774:2009/01/26(月) 15:31:59 ID:E2VMED7o
456:Socket774 :2009/01/24(土) 16:42:37 ID:WXLgKgId [sage]
ラムバス製品とかやめてくれ
ラムバスにはさっさと死んで貰わないと困る

ゲロ厨乙!www
そんなにラムバス様が目障りなのかwwwワロスwwwwwwwww
167Socket774:2009/01/26(月) 15:38:33 ID:UJ3nJk8a
ゲロゲロ五月蝿い蛙だな、春まで冬眠いや永眠しろよ
168Socket774:2009/01/26(月) 15:47:51 ID:ELxWglJr
PCIexpressとかSATAとか死ぬとみんな困るよな
169Socket774:2009/01/27(火) 02:44:57 ID:rX2HuvEy
ゲロビディアは無くても困らない、いや無くなってもらった方が良いが、
ラムバス様は無くてはならない存在!
とにかくゲロビディアは早くキエロ!!
170Socket774:2009/01/27(火) 22:01:59 ID:rX2HuvEy
ゲロビディアがラムバス様甘く見ていたせいで
儲達も魚竿wwwイイ気味wwwwwwww
171Socket774:2009/01/30(金) 07:31:39 ID:4rUe/IIf
デブ・かーくがチーフ辞退したのはゲロビディアの倒産が近いことを暗示しているなwwwww
172Socket774:2009/02/01(日) 06:38:08 ID:OSYIs9Zd
ラムバスさまー
ラムバスさまー











そろそろゲロビディアを追い込まないと
特許料踏み倒されますよー!?
ゲロビディアからは徹底的に搾取してやらなきゃダメっすよー!wwwwwwwwwwww
173Socket774:2009/02/01(日) 23:14:20 ID:OSYIs9Zd
ラムバス様の特許侵害しまくった極悪人、デヴ化悪!
コイツは絞首刑か電気椅子の刑に処されて当然の極悪人だなwwww
174Socket774:2009/02/03(火) 01:00:45 ID:iTeZs1cF
かーくをチーフから外したのは
ゲロビディアが証拠隠滅しようとしているんだろ?
流石ゲロビディア!もう手遅れなのに無駄な足掻きが得意だなwwwwwwwwwwww
175Socket774:2009/02/03(火) 21:21:02 ID:t3HzmK5I
きょうもゲロゲロ吐くぜええぇぇ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇゲロゲロ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)   ゲロゲロ         ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,
176Socket774:2009/02/03(火) 22:57:40 ID:iTeZs1cF
>>175
素敵なAAをありがとうゲロビディア儲くんwwwwwwwwwww
その調子でスレを盛り上げてくれたまへwwwwwwwwwwww
177Socket774:2009/02/04(水) 21:13:56 ID:x7zh972Z
RAMBUSの(DDRメモリに関する)特許起訴を停止
おめでとうゲロゲロくん

http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=11839&Itemid=38
178Socket774:2009/02/04(水) 22:02:56 ID:xZOSmSvd
>>177
マイクロン等に対して停止したってだけで
ゲロビディアに対しては言及してないけどねwwwww
印象操作、乙wwwwwwwwwwっうぇwwwwwっうぇwwwwwww
179Socket774:2009/02/04(水) 22:03:57 ID:x7zh972Z
RAMBUSのDDRメモリの特許起訴が停止したことにより
同社の株に売りが殺到、株価が一気に20%も下落

http://biz.yahoo.com/ap/090203/rambus_micron.html?.v=2

いつものようにゲロゲロ吼えろよwwww
180Socket774:2009/02/04(水) 22:09:25 ID:mNBfME1Q
これで特許が無効と判断されれば他のDDRメモリ特許も覆される
だから株売られまくってるんだろ
181Socket774:2009/02/04(水) 23:22:16 ID:umWUseND
ラムバスさましんでしまうん?
182Socket774:2009/02/05(木) 02:59:45 ID:blCgkNMP
ゲロビディアに対する訴訟は大好評につき続行中ですがwwwww
ゲロ厨の願いも虚しく、ラムバスさまにゲロビディアは
倒産させられる運命は変わらないwwwwwwwwwwwwww
183Socket774:2009/02/05(木) 16:38:47 ID:rIQP142x
ゲロビディアがFUDを止められないwように、
ラムバスさまーは特許訴訟を止められないのです!
そう・・それは人間が生きていく為に他の生物を殺戮しながら生きていくかの如く・・・
そう・・ゲロビディアは単なるエサに過ぎないのですwwwwww
184Socket774:2009/02/06(金) 15:05:41 ID:crx+HDjz
リネーム詐欺のゲロビディアは早く死ねゲロゲロwwwwwwww
185Socket774:2009/02/06(金) 15:17:32 ID:hH86BcBq
まだ存在してたのか特許ヤ○ザ、いい加減滅べばいいのに
って昔からRambusの行動見てると思う
186Socket774:2009/02/06(金) 15:24:32 ID:FnHioHRW
>>181
はい
187Socket774:2009/02/06(金) 18:29:21 ID:gKugOKCu
>>185
ゲロビディア道連れにして滅びますwwwwwww
ラムバス頑張れ!!超頑張れ!!!www
188Socket774:2009/02/06(金) 23:31:13 ID:1Sp8cMyU
TheINQのCharie "Groo" Demerjian記者によると、次世代ゲーム機で最初にLarrabeeの採用を
決めたのはSonyだったとのこと。
http://www.theinquirer.net/inquirer/news/851/1050851/intel-design-playstation-gpu
  -------------------
  Sony needed a reliable partner with deep pockets which would actually be there in 2012
  to fund this exercise in DRM, and it found one in Intel. Damn good choice really.
  -------------------
一方で、現世代のGPUに特に不満の無いMSと任天堂は引き続きAMD/ATIとのこと。



ゲーム機の世界でもゲボ外しキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
後はラムバス様に何年間も無断使用していた特許料金を支払って、ちゃんと罪を償ってから
倒産しろよ!!wwwwwwwwwwww
189Socket774:2009/02/07(土) 13:42:09 ID:5zamZZmk
SonyはLarabeeの噂を否定します

http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=11885&Itemid=38

珍Qのネタに踊らされてるアフォ 発見
190Socket774:2009/02/08(日) 21:59:01 ID:hvVV10yN
ゲボ9800gtx+に不具合発生!キターーー!wwwwwwwwwww
191Socket774:2009/02/09(月) 00:21:38 ID:S7R+dmzH
不具合はお前の頭だけだろ
192Socket774:2009/02/09(月) 21:21:25 ID:cswiGnMR
193Socket774:2009/02/10(火) 21:07:23 ID:Ktk6AeC9
ゲロビディアは期待を裏切らずに欠陥製品発売してくれるから
実に叩き甲斐が有り過ぎで困るwwwwwwwww
オレも欠陥品購入してゲロビディア提訴したーーーーい!!wwwww
194Socket774:2009/02/10(火) 21:13:38 ID:NKMiSfQ0
DDR3がずーと続きそうだ。

DDR4はもうこないだろう。
195Socket774:2009/02/11(水) 18:31:01 ID:EUM0cQFn
ゲロビディア儲の思考
@OSはXpで充分!Vistaイラネ!
ADirectXは9.0cが最高&最強なんだよ!
BマルチGPUなんて無駄!シングルカード&シングルチップ構成こそ究極!
CQuad-Core CPUなんか愚の骨頂!PCゲーマーはDual-Coreを選ぶのが当たり前!
D1000h電源とか無駄!オレはCPU□□□□にGeforce■■■■■の構成で400hで行けるよwwwwwwww
EGDDR4やGDDR5のVRAMなんて無駄!GDDR3メモリの時代はいつまでも続くんだよ!www (← New )


wwwwwwwwwwwww負け組乙!wwwwwwwwwwww
196Socket774:2009/02/13(金) 07:06:36 ID:w83znrmr
サムチョンとゲロビディアのチョン連合製品
ゲロ9800GTX+LLは最高に稼ぎまくりだね!
ゲロビディアってこんな製品デカいツラして売れるんだから
スゲーや!wwwww
197Socket774:2009/02/13(金) 13:37:54 ID:5i6xIr1y
マジでサムチョン不良メモリ使うの自重しろw
198Socket774:2009/02/13(金) 22:07:22 ID:w83znrmr
>>197
そういえばサムチョンもRambusさまに提訴されていたんだったな!

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/08/news010.html

ハッ!(゜ロ゜)
そうか!!
ラムバスさまはきっと粗悪品売るメーカーを淘汰してくれるべく、
ネ申が遣わしてくれた救世主なんだよ!絶対そうに違いない!!
っつーことはゲロビディアも淘汰されること、確定じゃん!!wwwwwwwwwwざまぁwwwwwwwww
199Socket774:2009/02/14(土) 19:46:50 ID:1FvzI3z3
サムチョン+ゲロビディアなら安心だな!







オーバークボックして壊しても「初期不良でした!」で全てカタがつくだろ!wwwwwwwwwwwwwww
まぁその結果粗悪品売っている代理店や小売店が倒産しようがどうしようが知ったこっちゃあない!
ざまぁwwwとかプギャーしてやるだけさ!wwwwwwwwwww
200Socket774:2009/02/14(土) 20:36:37 ID:WanWa3A/
ラムバス叩いてる奴らいるけどディズニーの特許欲に比べれば遥かにマシだと思う。
幼稚園にまで吹っかけてるし。

そもそも特許とは何なのか、を考えてみるといい。
特許は独自に開発した技術を盗用されないために作られた。
よって盗用した人(会社)が罰を受けるのは当たり前。

今までATIとNVIDIA交互に買ってたけどATI1本に絞るかなぁ・・・
NVIDIA嫌いになったけどNVIDIAつぶれてATI(AMD)の独断場になるのも許せないね。
ライバル企業がいないと向上心が無くなるからね。
NVIDIA潰れて別の企業が出てきてくれたら最高だと思う。
201Socket774:2009/02/15(日) 01:05:17 ID:AO9+wK4B
>>200
なんかこのスレで初めてまともな人が現れました、的なレスだなw
ラムバス&特許に関することも本当、その通りだし、
NVIDIAというライバルがいなくなる弊害についての記述も非の打ち所がない、2ちゃんとは
思えない素晴らしいレスだ!
たまぁにこういう時間割いて見る価値のあるレスがあるから
2ちゃんは止められないんだよ。

まぁNVIDIAvsATi(AMD)の競争は先にNVIDIAが最適化したゲームやベンチを
誇示して後からATiが追い付き追い越す、そしてまたNVIDIAが〜、
な流れが大半(ATi先行で最適化という流れも勿論あるにはある)だけど、
このNVIDIAの「オレルール」敷こうとする姿勢が
気に食わなくてアンチ化→ラデ信者化する人間はオレを含めて多いと思う。
実力あるなら正々堂々真っ向から勝負すれや!と思っているのは
オレだけじゃないはずだ!
NVIDIAの倒産後ATiと競合する会社がもし現れたなら、ぜひ
そういうクリーンな競争が見たい、という願望はあるね。
202Socket774:2009/02/15(日) 01:32:53 ID:RwgPKDM5
まじめにやってきたAMDが報われるときがきたのか・・・
203Socket774:2009/02/16(月) 10:18:31 ID:TYeo5EYR
>>201
MatroxとXGIのことも時々でいいので略。
204Socket774:2009/02/16(月) 18:55:48 ID:0PZ8z9hf
>>203
個人的にはPowerVRの復活を期待している。
205Socket774:2009/02/17(火) 23:05:58 ID:EZag+SiD
Nvidia blames partners for bad results
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=12063&Itemid=1

NVIDIAのQ4の売り上げが悪かったのはカードメーカーのせいだってwwwwwwwwwwwwww
206Socket774:2009/02/17(火) 23:23:03 ID:Dcll5eFz
>205
nVidia鬼だなw


207Socket774:2009/02/18(水) 00:30:07 ID:R07NMvfT
>>206
いや、単なるアホだろw
国内経済悪化してるのにI〇〇の援助を自分たちから願い出れない、
どこぞの半島国家人と一緒の思考能力しか持ってないよなw
208Socket774:2009/02/18(水) 01:05:28 ID:KXWbf854
>>205
あぁ、それはNVチップを搭載したカードを作らないベンダが悪いな。
NV御用達のXFXまで裏切ったもんな。NVIDIAはわるくない。

最近ちょっと舐められ過ぎてるよね。あんなにチップのバリエーション
増やしたりチップの値下げをしたのに。
甘い顔すりゃすぐ付け上がるような裏切り者にチップを卸すのを辞める
制裁を課すべきだね。そうすればすぐに土下座して許しを請うてくるに
違いないよ。
209Socket774:2009/02/18(水) 23:53:33 ID:R07NMvfT
>>208
HD4850出る前はGTX260&280でボッタくる気マンマンで高値で売っていた
事実を無かったことにしたいゲロビディア厨乙!!www
どう足掻いてもあの一件でゲロビディアの印象は悪くなったのは事実だからw認めろよボケ!!wwww
210Socket774:2009/02/19(木) 01:42:35 ID:OlVB/vu9
>>208
GT300のできによってはどっちかが土下座っていう展開もありうるだろうが・・・
いまでてる情報だけでみればベンダーが頭下げる状況は想像し難いんだよね
CUDA普及のためにもGPGPU側に性能シフトせにゃならんし
211Socket774:2009/02/20(金) 01:34:55 ID:Q9ES59xh
インテル、NVIDIAを提訴--「Nehalem」対応チップセットはライセンス違反と主張
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20388481,00.htm

とうとうインテル様からも提訴されました!
wwwwwwwwwwゲロビディア、ざまぁwwwwwwwwww
もうこの糞ゲロビディア、終わったんじゃね!?ぷっwwwwwwwwwwww
マジ、ざまぁwwwwwwwwwwwwww
212Socket774:2009/02/20(金) 01:58:21 ID:XoiOee+Q
どうやら業界の寄生虫はRambusよりもNVIDIAのように見えるねぇ。
よその規格にタダ乗りして稼いできたから敵を作りすぎたんだな。
自業自得だな。
213Socket774:2009/02/20(金) 03:12:46 ID:Q9ES59xh
>>212
寄生虫に見える、んじゃなくて寄生虫ソノモノだぞ、ゲロビディアは!wwww
だから寄生虫を排除するべくしてラムバス様やインテル様が立ち上がったワケ、わかる!?
214Socket774:2009/02/20(金) 12:01:12 ID:5rnFVU8c
と、寄生虫のRambus様と害虫のIntel様がおっしゃっています
215Socket774:2009/02/20(金) 19:25:21 ID:Q9ES59xh
>>214
オマエとゲロビディアはぎょう厨、いや蟯虫でいいなw
216Socket774:2009/02/21(土) 03:13:07 ID:B0DBhAIv
CPUのインテル様とメモリのラムバス様。
このPC業界をリードする2社から提訴されるなんてゲロビディアなんかPC業界に必要の無い会社だという現実を
突き付けられたようなモンだよな!wwww
NVIDIA早く死〜ね〜死〜ね〜♪♪♪♪♪wwwwwwwwwwww
217Socket774:2009/02/21(土) 03:14:14 ID:w/Y7QM1i
アメリカ人同士の醜い争い。
218Socket774:2009/02/21(土) 03:18:22 ID:B0DBhAIv
>>217
醜いのはライセンス違反しなきゃメシのタネ作れないゲロビディアだけですwwwwww
219Socket774:2009/02/22(日) 20:28:56 ID:GFLI+eNZ
特許侵害の常習犯、ゲロビディア晒しあげw
220Socket774:2009/02/22(日) 23:45:31 ID:PwHhK8hX
両方ともk金の亡者。お互いつぶしあってチンでください。
221Socket774:2009/02/23(月) 13:38:07 ID:wm/JrShV
流石にRaSerが死なれると色々困る
222Socket774:2009/02/24(火) 01:41:45 ID:CVNMKWSg
今回インテルの提訴による弁明でゲロビディアは
自社の都合の良い解釈しかしない糞だということが良く理解できたわwww
223Socket774:2009/02/24(火) 08:22:28 ID:CVNMKWSg
ゲロビディアの終わりが間近で
めっちゃメシウマスグルwwwwwwwww
224Socket774:2009/02/25(水) 09:49:51 ID:9tQxkAvB
ゲロ早く死ね死ね
225Socket774:2009/02/25(水) 23:47:04 ID:VVSsJQl2
AMDが払ってる分+追徴分か
226Socket774:2009/02/26(木) 08:52:35 ID:iprNJALy
641:ラデ厨◆TX.Dz2qTUo :2009/02/25(水) 09:32:31 ID:78fp9StR [sage]
ラデ信者がいないとなかなか盛り上がらないスレだね(・´ω`・)

自作板の最低辺スレである厨スレが、このキチガイのおかげでスレストしていて
良いカンジなんでこっちに書き込んでみるけど
もうラデオン信者はゲロビディアなんか相手とは思っていないから
ゲロ信者は好きなだけ厨スレ、使ってイイよ!wwwwwwwww
どうせここ一、二年のうちに厨スレからゲロビディアの名前は消えそうだしねwwwwwwwwwwwwwww
227Socket774:2009/02/26(木) 10:38:25 ID:iprNJALy
>>225
ゲロビディアが超☆自分勝手ルール駆使し、ラムバス様に逆らい怒りを買った挙げ句に
敗訴してゲロビディアが倒産してくれる展開がベストだなwwww
228Socket774:2009/02/26(木) 16:10:52 ID:/RGTIt+I
別にいいよ。nVidiaもRambusもどんどん争って共倒れして頂戴。
別にゲームやらねえし、ビデオ編集もやらないから、古いスペックので十分。

ついでにATIもしんじゃってOK。あ、いまはAMDか。
229Socket774:2009/02/28(土) 22:38:57 ID:gYGDk0/O
ラムバス様の活躍によりPC界のダニであるえぬゔぃでぃあが
死滅してくれるんだから本当にありがたいね(・/ω\・)
230Socket774:2009/02/28(土) 23:47:32 ID:RehIFqFR
正直な話、あんまり競争相手が居なくなると価格高騰したり
色々な方面の技術的な進歩がなくなりそうで怖い。
nVIDIAユーザーでは無いが、今後もPC界には残っていて欲しい。
さすがにリネーム商法には閉口気味だが…。
231Socket774:2009/03/02(月) 11:06:57 ID:Qds9RSkM
>>230
インテルがララビー出して来るから
NVIDIAが無くなっても無問題!w
つーか業界のダニであるNVIDIAはさっさとあぼ〜んさせるべきだね!www
232ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/03/02(月) 15:27:25 ID:c06TglWo
親の顔を見てみたいもんだ(・´ω`・)
233Socket774:2009/03/03(火) 02:32:57 ID:lgRMK67K
>>229
いやいや、ラムバスも負けず劣らずの寄生虫ですよ。
あそこはサブマリン特許で儲けようって魂胆がミエミエだからね。
というわけでnVidiaと20年くらい争って双方共倒れして頂戴なw
234Socket774:2009/03/03(火) 13:41:24 ID:YblQWLTh
どんどん提訴されていく醜悪企業NVIDIA!
NVIDIAが滅んでいくサマを見るのは最高のエンターテイメントだねwww
ハリウッド映画もメじゃないよwwwwww
235Socket774:2009/03/05(木) 16:35:27 ID:rVbWK2JU
>>234
だから、ラムバスもどっちも悪だよ。
そんなに一方に肩入れするってことは社員さんかなんかですか?
236Socket774:2009/03/06(金) 09:35:59 ID:JlCHFNVJ
>>235
NVIDIAこそ悪の中の悪!
ファビョってインテル様やAMDネガキャンしてくるその思考&行動パターンはまさしく
半島人そのもの!
日本人であるオレにはどうしても排除したい糞会社、それがNVIDIAだ!
237チョンラデペル坊や:2009/03/06(金) 09:42:52 ID:lxb48B1Q
「私ニホンジンだけど、NVIDIAは糞会社だと思うよ。」
238Socket774:2009/03/06(金) 16:10:04 ID:1SXn7CCo
これでラムバス社員だとはっきりした。終わってるな。
239Socket774:2009/03/06(金) 17:04:06 ID:JlCHFNVJ
>>238
ラムバス様の社員になれるなんて素敵!!
NVIDIAみたいなチョン精神溢れる企業とは雲泥の差w
NVIDIAの社員て人生\(^o^)/オワッテルよね!
屋台とかでヤケ酒していて「8800GTX発売した頃はよぅ・・そりゃあぁ・・・」
とか喚きながらクダ巻いていそうだwwww
240Socket774:2009/03/07(土) 00:41:34 ID:6/sf8W4R
ライセンス違反常習犯のNVIDIAは自作ERの敵だな
即刻倒産させるべきだね!
241Socket774:2009/03/09(月) 09:47:39 ID:iBX8yKsO
NVIDIA、ラムバス様に全面敗訴→NVIDIA倒産

祈願age!www
242Socket774:2009/03/11(水) 19:14:52 ID:hF2Av0Dn
あげ
243Socket774:2009/03/13(金) 11:34:35 ID:oJCX4+j8
ラムバス様、そろそろNVIDIAを全力で潰してよw
NVDIA生かし続けてもロクなこと、しないからさぁwwww
244Socket774:2009/03/13(金) 16:21:12 ID:eSgGg34L
まぁそれなりの企業なら特許訴訟(訴える、訴えられる双方で)の一つや二つ抱えているの普通でもあるが。
245Socket774:2009/03/14(土) 23:13:13 ID:M6WukDCb
>>244
お前さん、良くKYと言われるだろw
このスレでNVIDIA叩かれている主旨は>>1

>Rambusは6年以上、NVIDIAとライセンス合意に向け交渉を試みたが、成果がなかったという。

という部分なんだけどな・・・
それなりの企業がこんなだらしなく特許問題、放置しないっつ〜の!
情報弱者乙!w
246Socket774:2009/03/14(土) 23:29:32 ID:upNJoi9y
>>245
契約が不服だからまとまらなかったんだろ?だから裁判になるんだし。
白黒なんてそこで決めりゃいいことで、裁判になった事自体がどうこうでも無いだろう。

まぁ判例見る限りでは敗訴するだろうけれどな。
247Socket774:2009/03/17(火) 07:23:23 ID:P8uHBTCh
>>246
>契約が不服だからまとまらなかったんだろ?だから裁判になるんだし。

裁判とかイミフw
だいたいNVIDIAは提訴されたガワだということが理解できてないんじゃないのか?w

契約が不服、とかもう、ねw
何と説明したらいいのやらw
これが逆ギレするゆとり世代、というモンなんだな
248Socket774:2009/03/17(火) 16:23:21 ID:YQy065/Y
Intel、AMDに対しクロスライセンス違反を主張
〜「Global FoundriesはAMDの子会社ではない」

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0317/intel.htm
249Socket774:2009/03/18(水) 09:37:08 ID:HjswRsHb
まぁAMDはNVIDIAみたいに何年もだらしなく特許やライセンス問題
を放置しないだろうし、きちんと分別ある対応をするだろうねw
逆にNVIDIAの「自社の特許&ライセンスはオレのモノ!(特許侵害で提訴されても放置しておけば)他社の特許&ライセンスもオレのモノ!」
みたいな盗人たけだけしい韓国人みたいなNVIDIAの社風がカモネギにしている情報弱者にまで知れ渡り
既存ユーザーのNVIDIA離れがますます加速しそうでワクテカしてくるねw(・/ω\・)
250Socket774:2009/03/18(水) 15:28:14 ID:msmUcObQ
ライセンス違反の犯罪会社製品を買うAMD使いは人として恥ずかしくないの?死ぬの?
251Socket774:2009/03/19(木) 13:59:44 ID:PxjBsxWR
>>250
ソースよく嫁 カス
簡単に言えばAMD以外にCPU製造しちゃダメ
NVがひそかーに期待してたがダメって事
AMDオワタじゃなくてNVオワタ
印照はNVイラネにしちゃう方向
252AMD厨:2009/03/19(木) 16:06:01 ID:sFTlBU28
intel社の社員の皆様に竹島を保養地として開放しますのでお許しくださいニダ<丶`∀´>
253Socket774:2009/03/21(土) 07:11:20 ID:j+CrlXCU
GPUの不具合関連に加えライセンス関連で2社から提訴されて・・・・
何一つ解決せずにひたすらリネーム製品でしぶとく延命策、それがNVIDIA
254AMD厨:2009/03/21(土) 09:29:59 ID:Nu2EYlME
もっさりおんの価格に訴訟費用を上乗せするニダ<丶`∀´>
馬鹿信者は喜んで買うニダ<丶`∀´>

255Socket774:2009/03/21(土) 17:10:43 ID:SPrdSoPs
文脈からしておつむの足りていない大人か単なる中学生か(・´ω'・)
256Socket774:2009/03/22(日) 22:05:41 ID:S4z55n53
Rambus、Intelと来て次はどこがNVIDIA提訴するのかな?
257Socket774:2009/03/24(火) 08:12:17 ID:kFq4N1f6
NVIDIAがリネーム商法し続ける理由の一つは
Rambus様に提訴されているから新コア&新アーキテクチャ導入出来ないんだろ!?
G92もGT200も提訴される前に出した製品だけど
それならおkとか得意のチョンな思考しているNVIDIAをラムバス様は
早く叩き潰して下さいな!w
258Socket774:2009/03/24(火) 14:31:00 ID:s3zkoAAi
在日朝鮮人は犯罪者ばかりだから特許ゴロチンピラ企業Rambusに親近感を覚えるのだろうな。
259Socket774:2009/03/26(木) 13:23:29 ID:mvHXn9JF
もうそろそろ決着ついたかな?モチロンNVIDIAの敗訴でw
260Socket774:2009/03/28(土) 00:41:47 ID:KmnG+/PB
ttp://www.4gamer.net/games/017/G001762/20090327011/

この調子でRambus様にも反訴してみろよwwwプゲラッwチョーンなNVIDIAwwwwwwwww
RAMBUSってパトったんじゃねーの?
262Socket774:2009/03/29(日) 14:58:13 ID:sqOMJyVp
マジな話、nVidiaがIntelに訴訟合戦負けたらRambusにも負けるだろ
ファビョって反訴したはいいけどnVidiaは自分で自分の首、締めたようだ
263Socket774:2009/03/29(日) 16:15:56 ID:zGNap4/K
ラムバスは訴訟大好きっ娘だな
264Socket774:2009/03/29(日) 16:18:09 ID:+vMIWViS
らむばす(笑)擁護してるバカ=ラデ厨
ホントラデ厨うぜーな、1匹残らず死ねよ
265Socket774:2009/03/29(日) 16:26:26 ID:4IrNPjDR
我々はこの法的な争いを始めたわけではない。
我々自身、また我々の価値ある特許をnvidiaに提供した際に合意した権限を擁護しなければならない。
nvidiaの訴訟は合意した許諾権利の仕様を妨害しようとしている
266Socket774:2009/03/29(日) 20:40:20 ID:sqOMJyVp
>>264
nVidia(笑)擁護してるバカ=ゲホ厨
ホントゲホ厨うぜーな、1匹残らず死ねよ
267Socket774:2009/03/30(月) 13:18:04 ID:uArmSR/5
NVIDIAはIntelに反訴しても
Rambus様には反訴できないんだなwww
そりゃあ反訴しても返り討ちされるのは確実だし黙っていたらまた何年も
特許侵害できる、と考えているんだろwwwww
268Socket774:2009/04/05(日) 01:01:47 ID:SYRWJHx6
Rambus様の特許侵害しておいて平然とスルー
しつつリネーム&リコール紛いの欠陥だらけwww
これがNVIニダクオリティーwwwwwww
269Socket774:2009/04/06(月) 02:13:12 ID:xygQljCC
俺はATiのファンだけどnVIDIAにはこんな訳の分からない事でコケて欲しくないな。
2社とも壮絶な性能争いをしてVGAの進化に貢献しあってくれ。
270Socket774:2009/04/07(火) 04:15:35 ID:ctNUYB1+
俺はATiのファンだけどnVIDIAにはこんな単純明確な特許侵害犯したのだから是非とも
派手にコケて欲しいな。
ラデは明確にビッグチップ路線を捨てて低コストな制約の中で高性能を
追求する企業姿勢なんだからNVIDIAが無くなってくれた方が大量生産→大量販売→結果低価格になるので
NVIDIAが無くなるその日が待ち遠しくて仕方ないwwww
271Socket774:2009/04/07(火) 04:19:42 ID:QrzaeiQ4
Rambus様は訴訟のプロだからね。
信じられんけど(藁)利益を増やす為の方法で
技術陣の採用より顧問弁護士と法務スタッフをより多く
増員採用したキチガイ会社。
いわば技術より訴訟の方が儲かると判断したわけさw
272Socket774:2009/04/07(火) 04:30:39 ID:ctNUYB1+
>>271
まぁ知的財産権を平然と犯し捲る
NVIDIAみたいなならず者から
自分の財産を守らなきゃならないんだから
当然そうなる罠!
現にNVIDIAはファビョり出して逆ギレして
インテルにも喧嘩売っているしw
民度の低い会社は手がつけられないから自己防衛しないと
ヤバいヤバいwww
273Socket774:2009/04/07(火) 07:00:57 ID:6islyiAc
NVIDIAには潰れてほしくない
これ以上自作パーツに選択肢減るとつまらん

でも事実上、AMDとNVIDIAの二択しかないのもまた事実なわけで…
S3やMatroxじゃ使い物にならないし
274Socket774:2009/04/08(水) 10:11:45 ID:9pr0gDaq
>>271
Rambusって、「セミコン業界の当たり屋」って言われてるそうだからね。
あれは癌だよ。早々に消えたほうが業界の発展になるよ。

かといってnVidiaを擁護するつもりなんか全然ないけどね。
275Socket774:2009/04/09(木) 00:40:20 ID:H+1R0w2W
Rambusって、まとな開発なんかせずに裁判ばっかやってるんだね。まさに虚業。
しかも、最近は段々負けが増えてるときてますwww
つぶれちまってくださいな。

【2002年6月21日】FTC、Rambusを独占禁止法違反で提訴
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0621/ftc.htm
【2001年5月14日】米地裁がRambusの訴えを却下、350万ドルの支払いを命令
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010514/infineon.htm
【2000年9月12日】Rambus、MicronとHyundaiを知的所有権侵害で独仏法廷に提訴
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000912/rambus.htm
【2000年8月29日】Micron、Rambusを独禁法違反などで提訴
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000829/micron.htm
【2000年4月12日】米Rambus、日立製作所をドイツでも提訴
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000412/rambus.htm
【2000年3月28日】日立、米Rambusを反訴。損害賠償も請求
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000328/hitachi.htm
【2000年3月24日】米Rambus、ドリームキャストなどの米国への輸入販売の差し止めを請求
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000324/rambus.htm
【2000年1月19日】米Rambus、RDRAMに関する特許違反で日立を提訴
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000119/rambus.htm
276Socket774:2009/04/09(木) 03:58:03 ID:tCR/lUyy
残念ながらRambus様がNVIDIAに負ける理由はありませんw
なぜなら特許料金きちんと払っている企業(IntelやAMDなど)の前例が
ある以上NVIDIAに勝ち目は無いからwww
したがって潰れるのはNVIDIAですwwwww
277Socket774:2009/04/09(木) 07:00:32 ID:1rzPuERo
誰でも思いつくもので特許を取ってゴネるってイメージしかない
278Socket774:2009/04/09(木) 07:38:27 ID:H+1R0w2W
>>276
大本営発表乙。負けがこんできたから後が無いよねw
工作がんばってね。つぶれたらキミの株は紙くずになっちゃうからねwww
279Socket774:2009/04/09(木) 10:56:42 ID:1gHVHB9I
まあRambusがなかったらPCIExpressもSATAも今の形にはならなかったんだけどな
280Socket774:2009/04/09(木) 12:30:12 ID:LPknSmuu
Rambus社のPHYが無くなるだけだろう
そのPHYもGDAから買ったもんだし
281Socket774:2009/04/09(木) 16:53:53 ID:tCR/lUyy
>>278
残念ながらRambusの敏腕弁護士達は
NVIDIAからは特許侵害された落とし前を採れる、と判断したから
提訴したんだよw
負けるケンカなんか仕掛けるワケないだろRambusの様な知的な企業がさぁ
も少し世の中の仕組みを理解しようよ、ねwww
282Socket774:2009/04/09(木) 17:00:54 ID:z7geZWGB
>>271
確かにそうなんだよなー。
アメリカは実際のところこういう会社がいくつかあるらしい。
かつてのチップメーカーで、今は特許訴訟のみで利益を挙げている(もちろん技術
提携と名乗ってるけど)ところもある。

よその国の事だから知った事じゃないけどさ、これを許していると今現行でチップを
作ってるメーカーの体力だけ削いで、全体の利益に繋がらんわな。
283Socket774:2009/04/09(木) 17:16:45 ID:tCR/lUyy
まぁアメリカの司法はRambusに勝訴を言い渡し、Rambusはこれからも安泰
逆にNVIDIAは敗訴→撤退→倒産へと追い込まれるでしょうwwww
いやマジでNVIDIA生かしておくとIntelもMSも
足引っ張られ捲りだからアメリカ企業全体の幸せを考えたらNVIDIA一社くらい潰して
しまった方がメリットは大きいよwwww
284Socket774:2009/04/10(金) 03:16:43 ID:5aChxrPl
>>281
>残念ながらRambusの敏腕弁護士達は
>NVIDIAからは特許侵害された落とし前を採れる、と判断したから

辣腕?おまえいつの話してんの?
最近はinfineonを初めとして数社に喧嘩売ってどんどん負けていますけどwww
ずっとRambusマンセーしてるおまえって何?Rambus教信者かなんか?
普通にキモイですけどw
285Socket774:2009/04/10(金) 16:04:52 ID:bo8hHWqb
>>284
つーかもうお墨付きもらっちゃったから、負ける要素ないんじゃないの?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/24/news030.html
286Socket774:2009/04/11(土) 14:19:22 ID:CsSjV25I
>>285
そうなんだけどゲロ厨は認めようとしないんだよなwwwwwww
ゲロ厨は全て死ねば良いのにwwwこいつらやって良いこと悪いことの区別も付かない
犯罪者予備軍と言えるね
287Socket774:2009/04/11(土) 15:27:08 ID:icJErvtt
なんか執拗にRambusマンセーしてるバカはなんなのかな?
さしずめ暴落したRambus株抱えて泣いてるアホルダーかなんかかな?

まあ、低空すれすれだからね。今度負けたら間違いなく倒産だね。
あんな虚業は早くつぶれたほうが業界のため。

この業界の人はみんなこういってるよ。
「Rambusはペーパーカンパニー、セミコン業界の当り屋」だってね。
288Socket774:2009/04/11(土) 15:49:29 ID:CsSjV25I
>>287
世界最速のXDRメモリーを開発したRambus様
とリネーム詐欺商法でセコく稼ぐNVIDIAなら
NVIDIAを潰した方がPC業界の将来的発展のためになる
第一NVIDIAは特許侵害しないとマトモな製品作れない時点で終わっているっつーの!w
289ラデ:2009/04/11(土) 18:19:58 ID:nAYN2c+7
XDRに関してはRumbusはいい仕事したな
290Socket774:2009/04/17(金) 05:46:36 ID:G2n9UaT0
NVIDIAの特許なんか自作PC界にとって何の発展性も無いけど
Rambusの特許は将来性があるよね
291ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/04/17(金) 08:09:49 ID:7sg8my8C
ランバス教徒が群れるスレだね(・´ω`・)
292Socket774:2009/04/17(金) 08:59:39 ID:G2n9UaT0
ラデ厨◆TX.Dz2qTUo(・´ω`・)はNVIDIAもろとも死んで欲しい
293Socket774:2009/04/17(金) 11:37:39 ID:VjioQHSI
>>291
ランバス教徒?そんなのいるか?って思ったら、ほんとにいるんだな。
このスレで、うわごとのように「ゲロビディア」って繰り返してる奴、マジでキモインすけどwww

>>290
ないない。単なる誰でも思いつくことを特許にして、サブマリンでがっぽり叩いて稼いでるだけ。
ここでも散々にいわれてる通り、「虚業」にすぎないよ。
294Socket774:2009/04/17(金) 16:46:43 ID:G2n9UaT0
>>293
あっ、必死なキチガイキタコレwww
過疎ってるから丁度いいわぁwww
295Socket774:2009/04/17(金) 17:08:30 ID:G2n9UaT0
ID:VjioQHSIは北海道在住のニートですか?www

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1239198612/220
220:Socket774 :2009/04/17(金) 10:58:26 ID:VjioQHSI [sage]
P6T6 WS Revolutionを買いたいんですが、
札幌のショップで見かけた方います?
296Socket774:2009/04/17(金) 17:09:16 ID:O9wVRZac
ID:G2n9UaT0が必死なキチガイにしか見えない。
297Socket774:2009/04/17(金) 17:11:53 ID:VjioQHSI
>>294
お、ゲロビディア病患者発見w
298Socket774:2009/04/17(金) 17:30:22 ID:G2n9UaT0
>>297
よぉキチガイw
このまま何処へも逝くなよw
他スレ荒らすのは自作板全体の迷惑だからよwwwww
299sage:2009/04/17(金) 20:58:55 ID:GUKO2+8n
300んは.あ〜:2009/04/19(日) 13:10:24 ID:R4Y9IgKv
  | 。   。
  |ノ_ノ   
  |゚ Д゚) < 300
  |  /    
  | /
301Socket774:2009/04/21(火) 03:08:39 ID:iVWwJhev
NVDIA敗訴→NVIDIA倒産待っているんだけど
なかなか進展しないなぁwまぁNVIDIA敗訴は確実だしマターリしながら朗報を
待ちますかwwwww
302Socket774:2009/04/23(木) 06:05:08 ID:B15Scf98
楽しみが永遠に続いて幸せだな、お前。
303Socket774:2009/04/23(木) 09:19:06 ID:6fDMs3PU
>>302
いつNVIDIAが倒産するかわからないから
毎日ガクブルですね わかりますwwwwww
304Socket774:2009/04/23(木) 10:07:32 ID:YOkFv+/N
さきにAMDが倒産しちゃったりして。
複数年通期連続の大赤字。
更に今期Q1決算赤字拡大。
利益幅を完全に黒字のインテルに握られてますね。
305Socket774:2009/04/23(木) 13:42:19 ID:6fDMs3PU
いや、ここは特許侵害しまくる民度の低いNVIDIAを成敗するRambus様を
讃えるスレなんでwwインテルやAMDの話題はスレチですよwww涙目なNVIDIA儲さん
306Socket774:2009/04/23(木) 15:33:27 ID:XMWgSvVa
>>78
DCなんて元々のセガ支持者にツバ吐いた時点で自殺だろ。
「ウチがトップに立てなかったのはセガファンの方を向いていたからです」
なんて言われてDCを買ってやる筋合いもなかったわボケ。
俺らセガファンが買い支えなきゃセガの家庭用なんざメガドライブで終了してたっつーの。
何がネット工作だよバーカw

つーかいまや朝鮮玉入れ企業傘下なセガってチョン企業じゃん。
307Socket774:2009/04/23(木) 16:19:19 ID:8j8NYZQv
>>304
身辺整理した筈が赤字拡大ってひでえwww
308Socket774:2009/04/23(木) 16:42:05 ID:6fDMs3PU
RambusどころかIntelにまで提訴されるわ
MSはDX11をAMDに最適化するだろうわで
NVIDIA儲がファビョりまくりんぐwwwぅはぁwwwwww
309Socket774:2009/04/23(木) 17:42:27 ID:yvwUcR3G
つか、本気で「セガはネット工作で潰された」とか思ってる馬鹿いるんだなw
ゲハくらいかと思った。
何をどう考えてもソニーにも任天堂にもかなう玉じゃなかったろw
310Socket774:2009/04/23(木) 18:32:49 ID:YOkFv+/N
>>307
売れば売るほど赤字になるのが分かりますね。
311Socket774:2009/04/23(木) 19:48:26 ID:6fDMs3PU
燃料投入わざわざどうもw
312Socket774:2009/04/24(金) 01:48:04 ID:Rnty5Iy5
>>310
売れば売るほど赤字なのはビッグダイ路線でしか
AMDに対抗できないNVIDIAだろw
313Socket774:2009/04/24(金) 11:16:53 ID:gR1Qa2iL
>>312
売上高が良い割りに、赤字の規模が圧倒的なAMD(笑
314Socket774:2009/04/24(金) 11:29:54 ID:Rnty5Iy5
NVIDIAはあっちこっちから特許パクって
ライセンス料金はまともに払わないから今現在は
儲けているように見えるだけだろ
そのうち姦国みたいに破綻するんだろうねwww
あ、そういえば寒損もRambus様にケチョンケチョンに敗訴させられたんだっけwww
骨の髄までチョソなNVIDIAといい寒損といい姦国を潰してくれる救世主だねRambus様はwww
315Socket774:2009/04/24(金) 15:17:56 ID:Mmv53gUM
と、永遠に言い続けているのですねwww
316Socket774:2009/04/25(土) 00:41:58 ID:j/crAgci
>>2のITCの調査ってまだやってるのか?
もうNVIDIAが重大な特許侵害していることは明白なんだから
さっさと法廷もNVIDIAに特許料金払わさせる判決を出せよ!!
317Socket774:2009/04/25(土) 00:53:34 ID:Bqf4qPEb
ムダムダムダwwwww
318Socket774:2009/04/27(月) 22:26:56 ID:imIqGmMM
Rambusに特許料金払ってないからNVIDIAはチョンメモリーな寒遜や灰煮屑ばっかり採用
して姦国経済を支えているんだな
流石チョソの連帯感は海を越える、と言われるだけあって強固だねwwwww
319Socket774:2009/04/28(火) 13:03:27 ID:g+YZ+LhP
RD-RAMを最も製造していたのはその寒遜だった気がするがw
320Socket774:2009/05/01(金) 02:53:49 ID:e6fedcmp
9800GTX+の千鳥不具合報告も寒遜ばっかだったよねw
321Socket774:2009/05/05(火) 01:10:13 ID:qTUkpRR+
思えばATiがR5xxシリーズで採用していたリングバスは
Rambusからの特許侵害で提訴攻撃を避けるための技術だったのかも?
現にクロスバー使っている上に特許料金払っていないNVIDIAは
殆どの製品がRambusの提訴の対象になっているもんな!
322Socket774:2009/05/05(火) 01:27:27 ID:HYk6ak9X
マジなのかネタなのか判断に迷うな



ネタスレだしネタかね
323Socket774:2009/05/05(火) 09:11:16 ID:A5Oli3V3
日本人も 鉄砲を丸パクリしたしIBM丸パクリしたし
324Socket774:2009/05/06(水) 10:52:48 ID:E5OQpDOb
まぁGT300がGDDR5積むらしいが
先にRambusに特許料金払わないと
今度こそ全製品全世界で全回収させるだろうね。
その状況を激しく見てみたいモノだからNVIDIAには頑張って欲しいから
応援あげwwwwwwwww
325Socket774:2009/05/06(水) 12:43:12 ID:EsdWTtKt
サブマリン特許ビジネスの特許取って
そういう裁判起こせないようにできたらいいのに
326Socket774:2009/05/06(水) 12:46:11 ID:4IP+e351
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)    
     ノヽノヽ
       くく

NVIDIAがRambusを買収すればいいんだ!
327Socket774:2009/05/06(水) 13:57:10 ID:+28PFRJy
       |
   \     /
   _ `゙`・;`' _バチュ--ン
      `゙`・;`
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

NVIDIAがRambus…



     (・∀・)
     ノヽノヽ
       くく

……なんだっけ?
328Socket774:2009/05/07(木) 09:38:51 ID:aWQp7GFK
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

NVIDIAって…



     (・∀・)
     ノヽノヽ
       くく

……なんだっけ?
329Socket774:2009/05/07(木) 11:53:38 ID:1MVu2YD7
まんちんちん
330Socket774:2009/05/08(金) 22:17:41 ID:2i59Scob
Rambus様のNVIDIAに完全勝訴のニュース、はまだですか!?
早くこの姦酷人たちをどうにかしてくらはいwwwwwwwwww
331ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/08(金) 23:59:07 ID:mrGHFNr7
哀れだねぇ(・´ω`・)
332Socket774:2009/05/11(月) 16:29:24 ID:72A8VOzr
NGって便利だね
333Socket774:2009/05/14(木) 02:01:57 ID:CRpFSu5y
http://techreport.com/discussions.x/16905
Five laptop users sue Nvidia over chip failures

またまたまたNVIDIAが訴えられるみたいで
ワクテカしてきたwww
334Socket774:2009/05/15(金) 16:28:32 ID:yby/ELfU
ラムバス様、インテル、ユーザーから訴えられるNVIDIAwwwww
335Socket774:2009/05/19(火) 12:27:12 ID:uyBQ/Y/g
ν速にNVIDIA提訴スレが立ったから
記念にこっちもあげておくか
336Socket774:2009/05/19(火) 16:56:55 ID:6gEy9v79
Voodooの呪いだな























まぁラデは死んでも使わんがwww
337Socket774:2009/05/23(土) 22:27:06 ID:3vkzv87W
338Socket774:2009/05/27(水) 04:05:41 ID:x22iQPRs
NVIDIA、デル出入禁止になりそうだねwww
wwwwざまぁwwwwwうぇwうぇwww
339Socket774:2009/05/29(金) 23:49:00 ID:61rB309F
terst
340Socket774:2009/05/30(土) 11:54:36 ID:N0wDJL1l
(・´ω`・)
341Socket774:2009/06/05(金) 07:46:20 ID:54R7rv/d
CUDAが有るからRambusに提訴されていても
平気だもんねヽ(・´ω`・)ノ
342Socket774:2009/06/05(金) 20:21:02 ID:ae5SLJq8
http://digitimes.com/news/a20090604PD216.html
Graphics card makers affected by Nvidia/Rambus patent dispute
343Socket774:2009/06/09(火) 13:32:00 ID:eg/WdXuh
ラムバス、NVIDIAに対する提訴を一部取り下げ
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20394610,00.htm?ref=rss
344Socket774:2009/06/09(火) 13:39:44 ID:eg/WdXuh
NVIDIAは米国時間6月2日に、RambusのITC提訴でNVIDIAに対して主張されていた7件の特許における41件の要求を、
米国特許商標庁が却下したことを発表した。
                            ____
   .                        /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
                        /     /    \     ヽ、\ __,ノ /
                      /     /        ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
345Socket774:2009/06/09(火) 20:33:12 ID:Gq68zdKn
      / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      ラムバス様が特許起訴で勝ってNVIDIAを潰すんだ!
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    ITCに特許無効だって言われて提訴取り下げwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
346Socket774:2009/06/09(火) 20:52:26 ID:2wsE6fBg
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090609_280870.html

>NVIDIA エグゼクティブバイスプレジデントのDavid Shannon氏は、
>「これらの取り下げは、我々に対して行なわれた

>半分の特許と3分の1の主張にあたるもので、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>本件の残りについても対処されることを期待している」とコメントしている。
347Socket774:2009/06/10(水) 00:18:44 ID:/lHtzS0h
調査の前に半分が却下
Nvidia全面勝利www
348Socket774:2009/06/10(水) 06:43:12 ID:DMMKsI2o
確実に勝てる様にするラムバス様の戦略に
躍らされて歓喜するヴィデァ厨・・・













哀れだねwwwプッwwwwwwwwwwwwwこれからが地獄なのにwwwwwwww
349Socket774:2009/06/10(水) 22:01:18 ID:2ChYozEb
rumbus死亡予告か?
350Socket774:2009/06/10(水) 22:26:05 ID:wMTJMLzL
静かになったねwww
∩(゚∀゚∩)age
351ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/10(水) 22:34:37 ID:V79ueO6E
狂喜乱舞していたラデ信者は今頃顔真っ赤だろうね(・´ω`・)
352Socket774:2009/06/14(日) 04:08:52 ID:burmKFJb
裁判で提訴した内容の数を減らしただけなのに
まるでNVIDIAがラムバス様に勝訴したかの様に狂喜乱舞している
NVIDIA虫ってアホ通り越してどう表現していいやら
適切な言葉が思い浮かばないけど、とてつも無く可哀想・・・イヤマジニ
353Socket774:2009/06/16(火) 12:48:44 ID:5HKw+U84
考えてみるとRambusとNVIDIAって
PS3で共にデバイス供給しているんだな

Rambus・・・XDR-ram

NVIDIA・・・RSX

Sony・・・Cell

まぁCellは史上最大の失敗プロジェクトだけど
RSXが更に糞なもんだから超★悲惨な目に遭っているよなPS3は
こんな糞を作ったNVIDIAってマジに糞以下の会社だよ!
PS3のデバイスん中でどうにかマトモなのってXDRのRambusしか無いじゃんwwww
NVIDIAとSONYは早く消えろwwwwwwハゲがっ
354Socket774:2009/06/21(日) 10:52:45 ID:EMJZ4EHd
ミスリード誘ってNVIDIAショーリショーリ騒いでいる
ヤツって日本語読めない半島人だなw
355Socket774:2009/06/26(金) 07:11:39 ID:iIxi8VP3

         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ >>344-347
   {´yヘl'′   | ∧ /⌒l .∧ .|`Y}    あきらめたら?
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{    プギャーーーーーーーーッ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!     (⌒)
  ,.ィ'´ト.       トェェェイ   .::::;'    ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \       |r-r-|   :::/    ノ__  | | | |
::::::::::::|:::::l   ヽ、   `ニニ´::  .:::/.、 〈 ̄   `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄`ー‐---‐‐´
356Socket774:2009/06/30(火) 18:19:10 ID:V0neCOAI
インテルがゲロビデア提訴したっつースレは落ちた・・か。
まラムバス様がゲロを殺し切ってくれるから良いんだけどなww
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((`∀´\ )< というお話だったニダ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \`-´) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|
358Socket774:2009/07/05(日) 23:50:02 ID:KN5Qyai4
まぁデル&ヒューレットパッカード&アップルのノーパソユーザーからも
提訴されているし、連邦調査委員会が乗り出してゲロビデアが故意に欠陥品作った(買い替え需要を喚起するためには壊れ易い品質で作るのが一番手っ取り早い)
事実を衆目に晒すことになる可能性すら見えてきたなw
ゲロビデア工作員はもっと働けや!wwww
このままだとヤバいぞオマエらの雇い主wwwwwwwwwwww
359Socket774:2009/07/05(日) 23:56:21 ID:3gdUyE4W
長い戦いが終わったらもう戦闘力がなかったというかつてのx86互換CPUメーカーと同じ道を辿りそうだな・・・
360Socket774:2009/07/12(日) 10:50:10 ID:kR7Y5JcS
競争激化で疲弊しているのは
ビッグダイ路線のNVIDIAだけだろ
361Socket774:2009/07/15(水) 13:00:06 ID:lY62yTYx
NVIDIAは米国時間7月14日、RAMBUSがITCに対して起こしていたメモリコントローラの特許起訴に
おいて残り8件の特許が全て却下されたこと発表した。

http://www.nvidia.com/object/io_1247549017293.html

晒しあげ
362Socket774:2009/07/15(水) 23:57:49 ID:HdySJdvM
>>361
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/cnet/20090715-OYT8T00596.htm

>Rambusは7月14日、声明の中で次のように述べた。「Rambusの訴訟相手は、当社が特許を保有する発明に対する支払いを遅らせる多面的な手法の一環として、
>当社特許の妥当性を問題にするよう、USPTOに要求を提出してきた。当社はこの戦術を何年も見てきた。これはとても長い手続きになるが、その間も特許はずっと有効だ」


>Rambusは、同社の特許を侵害していると主張するNVIDIA製品について、輸入と販売を差し止めたい考えだ。


>ITCへの訴えは2009年8月に裁判にかけられ、最終的な判決は2010年に出ると予想されている。(CNET Japan)

まだまだ裁判は続くよ〜!
残念だねwwwwwwくやしいのうwwwwくやしいのうwwwwwwwwwww
363Socket774:2009/07/16(木) 00:00:36 ID:RinrxbWg
どんどんやれ
364Socket774:2009/07/16(木) 00:13:06 ID:Up2uF0Oi
>>361
お前、日本人ナメとんのか!?
ミスリード誘おうとする魂胆丸見えやでぇ!
早く半島に帰れやヴォケ!!
365Socket774:2009/07/16(木) 14:08:49 ID:iCu1RnzL
またNVIDIAの大本営発表か?
本当情弱騙すことに必死だなage
366Socket774:2009/07/18(土) 15:32:47 ID:Z1yPNycu
おいところで俺様愛用のRage Fury MAXXのXP/VISTA対応ドライバはまだか洩滞藍
367Socket774:2009/07/19(日) 05:31:57 ID:sjxoVWcl
>>365
>>361みたいなヤツがいるからNVIDIAのサイトは
信用ならねぇんだよな!
368Socket774:2009/07/20(月) 19:47:07 ID:RdMbPF2h
米国特許商標局、NVIDIAが特許を侵害したとするRambusの訴えを棄却 | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/07/20/016/index.html
369Socket774:2009/07/20(月) 20:12:30 ID:s7CzgHCC
>>368
ぶっ。このスレで散々Rambusが勝つとか言ってたバカはどこ逃げたんだよwww
370Socket774:2009/07/21(火) 18:00:41 ID:WVrRVoDd
1
371Socket774:2009/07/21(火) 18:12:41 ID:WVrRVoDd
訴訟に勝っても負けても、給料と手数料等がキチンと入る職種を考えれば、
誰がけしかけてるのかわかるだろう。
負けてキチンと給料入り、勝てば成功報酬でボーナス。

通常のファブレス企業の場合は技術屋+営業屋 なんだけど、
技術屋+弁護士(集団)も加えてのビジネスモデルと考えれば、
なんとなく会社の概要はみえてくる。

日本の場合、下町製造業の力はもの凄いモノ持ってるけど、
前述のような部分で弱いとこアルよね。

372Socket774:2009/07/23(木) 17:09:18 ID:RBfLALa2
なんだよ?Voodooの呪いも大したこと無かったな
373Socket774:2009/07/25(土) 07:26:13 ID:2yJPfDzA
ラムバスとスレ主のアンチゲロビデアくんの完全敗北記念晒しage
374Socket774:2009/07/31(金) 04:51:53 ID:eF4cxhvX
で、ゲロビディア、ゲロビディアって喚き散らしてたキチガイはどこに逃げたの?

どっかでプププル震えてるのかな?
375Socket774:2009/08/03(月) 01:26:57 ID:pb771ekm
結局アンチゲロビデアくんは逃げました。

かっこわり〜〜〜〜www
376Socket774:2009/08/03(月) 10:57:39 ID:U5MF2A2Y
人間の言語に不自由みたいだが、アンチゲロビデアってお前のことだと思うよ?分かる?
377Socket774:2009/08/03(月) 14:42:37 ID:pb771ekm
訴訟ヤクザ敗走記念&アンチゲロビディア顔真っ赤記念アゲ
378Socket774:2009/08/03(月) 15:12:54 ID:fGlR+U7e
Rambusは無くなっても別に困らんがNVIDIAは困る
特許ゴロはいらねえとUSPTOは判断したのかな?
379Socket774:2009/08/04(火) 18:55:42 ID:GPmf6x4k
IntelとAMDがちゃんと特許料金払っているのに
NVIDIAだけ逃げることが出来てウマー(゚Д゚)
NVIDIA大勝利w


とか言っているヤツラって知的財産権の概念の無い特ア人だなwww

まぁオバマがこれから知的財産権保護の公約果たすから
知的財産権の概念が無いNVIDIAもヤラれるよ!間違いないwww
380Socket774:2009/08/04(火) 19:08:25 ID:D4DSswQq
特許無効なのに特許料払うってバカじゃね?
がんばって一人で保守して2スレ目までたてたのにNvidia大勝利とかwww
381Socket774:2009/08/05(水) 00:09:06 ID:jjGVnQ/V
アンチゲロビデア君、まだ部屋の隅っこでプルプル震えてる模様。
382Socket774:2009/08/05(水) 10:53:29 ID:dW7fmAKt
普通の特許なら知的財産の観点からも金払って当然だと思うが
Rambusのは違うからなぁ
383Socket774:2009/08/05(水) 16:35:19 ID:jjGVnQ/V
特許ヤクザの末期なんてこんなもん。つぶれちまえよ。>Rambus
384Socket774:2009/08/05(水) 18:27:04 ID:dW7fmAKt
DDRの頃はまだ「そうだったのか」て感じで日本の各社も和解へシフトしてたけど
DDR2だかDDR3だかのJEDEC規格作る際のRambusの行為見てからは
和解へは動いてないみたいだな

Rambus一社 vs Rambus以外のメモリメーカー全社
が現状だろ
385Socket774:2009/08/18(火) 01:10:48 ID:AizLiCs7
Rambus様上告期待age
386Socket774:2009/08/24(月) 21:52:15 ID:ZZ2nxTeg
ひさびさに見にきたらゲロビディアゲロヴィディアって喚いてたバカチョンは敗訴後は逃げたみたいだな。
かっこわりいwww
387Socket774:2009/09/03(木) 01:38:56 ID:Uhka3TG5
今年後半以降のゲロビディアはPC産業の発達に寄与しないから
アメリカの司法も見限るだろうな
昨年〜今年前半はリネームで寄与したらしいから金の亡者たる
糞司法がゲロビディアになびいたに過ぎず
ラデで弱らされたトコロにRambus様がトドメを刺してくれるだろう
388Socket774:2009/09/03(木) 02:06:52 ID:QBgwPEhf
ゲロビディアいうなゲロビディアと!
と、騒ぐ人がゲロビディアを受け継いで行くのですねわかります
389Socket774:2009/09/09(水) 03:17:45 ID:AS2Ijeng
まぁAMDがきちんとRambus様に特許料金を払っている以上
ゲロチョンビディアがこのまま野放し状態になって良い筈がないからな!
AMDに体力削られた挙げ句Rambus様が再び提訴→ゲロチョンビディア全面敗訴→ゲロビディア倒産

という流れになるのが非常に楽しみだwww
390Socket774:2009/09/09(水) 12:50:05 ID:+TBl4eyK
どうみてもAMDが先に死ぬなw
391Socket774:2009/09/19(土) 22:36:46 ID:kTepr/Nu
ゲロビディアがGDDR5載せたGPU発売したら
Rambus様が「待ってましたぁああぁァァアッー!」とばかりに提訴するんだろうなw
392Socket774:2009/09/20(日) 05:08:26 ID:hYskFStC

393Socket774:2009/09/25(金) 23:14:19 ID:8FRPn9bY
HD5xxxシリーズでゲロチョンビディアの残り体力1ドット
になったら「Rambus様再提訴」のスーパーコンボフィニッシュで
ゴミフォースパーフェクト死亡だなwww
394Socket774:2009/10/06(火) 22:14:45 ID:d/HZFDeX
ゲロチョンビディアがGDDR5メモリーを使えなくなるようにヤッチゃって下さいなwwwwww
ラムバス様期待age!ww
395Socket774:2009/10/08(木) 02:24:30 ID:WBCiYvLn
ゲロアムド厨乙
396Socket774:2009/10/08(木) 20:40:57 ID:rm8HYMRE
189 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 13:16:32 ID:iA8Y5MXI
Nvidiaは中間およびハイエンド市場を放棄

ATIと競合することはできませんと

http://www.semiaccurate.com/2009/10/06/nvidia-kills-gtx285-gtx275-gtx260-abandons-mid-and-high-end-market/


撤退する前にラムバス様に特許料払えよゲロチョンビディアw
397Socket774:2009/10/08(木) 21:04:43 ID:hfU7J0yu
直接本社に言いに行けば良いだろ、ここで言って誰が聞いてるか
398Socket774:2009/10/09(金) 23:44:20 ID:+lOkzlVc
つのまにかRambusが訴えてくれるのを待つスレになってるのかwww
みじめな>>1だな
399Socket774:2009/10/10(土) 22:34:14 ID:qzJG7yag
インテル&AMD&マイクロソフト&Rambus様で
ゲロチョンビディア壊滅作戦期待agewww
400Socket774:2009/10/15(木) 23:35:05 ID:+SiZo5yd
もはやゲロチョンビディアの存続は不可能なんだから
せめて迷惑掛けまくったRambus様には特許料金きちんと払って発つ鳥後を濁さず、と綺麗に
幕引けよ!
まぁ逝くゲロチョンビディア後濁し捲り、になること間違いないがなwwww
401ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/10/16(金) 00:07:35 ID:mjzGcRqM
非常に気味が悪いね(・´ω`・)
402Socket774:2009/10/16(金) 02:04:13 ID:OYTVRIra
どうも、僕です。
秋葉で見たら声かけよろしく。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1255281121/l50
403Socket774:2009/10/16(金) 22:32:59 ID:lbcMgkDM
>>401
ラデスレ荒らしのネ申でありゴミフォース厨からも
嫌われ捲りモンの貴方様が降臨してスレの保守に協力して戴けるなんて
ありがた杉ですぅ!www
404Socket774:2009/10/18(日) 23:48:51 ID:UVe9dNal
Rambus様は特許無許可無料で不正に使用する
ゲロチョンビディアが生きている限り何度でも蘇るのだよ!

ゲロチョンビディアに死を!!
405ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/10/19(月) 00:11:00 ID:SlHJDaLC
君が死んだ方が社会の益になるだろうね(・´ω`・)
406Socket774:2009/10/21(水) 00:38:46 ID:IYDYU/C+
ゲロチョンビディア儲は生きていて恥ずかしいよなwww
木工アップ&リネーム詐欺&欠陥ハンダ隠蔽&ネット工作・・・
ゲロチョンビディア、オマエの罪を数えろ!
407Socket774:2009/10/21(水) 12:36:03 ID:1lCpjl8K
あれ、訴訟はどうなったの?
全然ふれてないみたいだけど
408Socket774:2009/10/22(木) 19:47:06 ID:vPfyzizY
チップの設計やっている会社でRambus様に
メモコンの特許料金払っていない恥ずかしい会社って
ゲロチョンビディアだけだろ!?
そんな半島気質なならず者会社を気品高いPC業界が放置しておくワケが無いんだから
そのうちまた提訴されてゲロチョンビディアは再起不能にされるから
楽しみに待ってれやwwwwwwwwwww
409Socket774:2009/10/22(木) 22:12:24 ID:+WUlsC3Z
あれ、訴訟の結果はどうなったの?
410Socket774:2009/10/24(土) 20:22:40 ID:IOXhrfRt
http://en.expreview.com/2009/10/24/nvidia-ceo-we-are-a-software-company.html

そろそろRambus様 2nd Impactが始まりそうですwww
411Socket774:2009/10/25(日) 00:46:23 ID:w/+Bl3lv
どこにもRambusでてこないじゃん
そんなことより訴訟はどうなったの?
412Socket774:2009/11/03(火) 17:35:58 ID:cz41HYoD
FX 口座登録した 30 万で FX をはじめよう
http://an.to/fx3
413Socket774:2009/11/09(月) 20:05:31 ID:Pux/Wg6K
このスレがまだ残っているという事実は
Rambus様に正義があることの証明である!
ゲロチョンビディアは滅びゆくのみだねwwwwwwwwww
414Socket774:2009/11/25(水) 21:33:31 ID:cpX6gtjI
>>413
まあ、負けたんだけどな
ttp://www.cdrinfo.com/Sections/News/Details.aspx?NewsId=26389

俺はラデ厨だがRambusは大嫌いだ
415Socket774:2009/11/25(水) 21:41:32 ID:Qnp1gi4m
>>414
ゲロチョンビディア儲のなりすまし乙!w
懲りずにゴミフォースがGDDR5使ってきたらしいから
Rambus様は待ってました!とばかりに再提訴するよ!
だってRambus様は負けを認めてないからな!
ソースはこのスレの上の方に貼ってあるし
416Socket774:2009/11/25(水) 22:25:18 ID:cpX6gtjI
>>415
反応速すぎだろどんだけ張り付いてんだよw

そうか、次の戦いがあるのね

いや俺はマジにRADEON派だよ
GeForceはMX無印とFX5200ぐらいしか使ってない
417Socket774:2009/12/06(日) 11:10:11 ID:AlgE3VOM
ゲロビディア批判スレを見るのに目覚めたような気がする。
418Socket774:2009/12/06(日) 12:16:50 ID:b5QRQYyD
>>417
そう!ゲロチョンビデアは叩いて叩いて叩きまくる!!
これが自作erとしての正しいアティテュード!!!
日本人が清く正しく美しく生きているのと同じように
ゲロチョンビディアは汚く醜く汚らわしく生きているんだから叩いてあげた方が
ゲロチョンビディア冥利ってモンだろ!?www
419Socket774:2009/12/17(木) 20:23:24 ID:SPXZ292w
インテルを提訴したFTCってゲロチョンビディア擁護してRambus様の
提訴を取り下げさせた糞ドモだよな?
ゲロチョンビディアと癒着してるのか!?
ゲロチョンビディアならやりかねないよな!wwwwwwwww
早くゲロチョンビディア死亡して司法の調査が入れば良いのにwwwwwwww
ゲロチョンビディアは叩けども叩けども次から次へと埃が途切れることなく湧いてくるだろうなwww
420Socket774:2009/12/20(日) 00:04:29 ID:JqgZQzSp
AMDに対するintelの独占禁止法違反もFTCが調査した訳だが
バカかこいつ
421Socket774:2009/12/20(日) 11:57:57 ID:hqVfLBNJ
そんなモンはついでに、つか隠れ蓑に決まっているだろ
バカかこいつ
422Socket774:2009/12/20(日) 19:07:30 ID:JqgZQzSp
米連邦取引委員会がたかが一企業に肩入れする訳ないだろ
どんだけラデ厨はお子様脳なんだよ

活動内容でも読んどけ
http://www.jftc.go.jp/worldcom/html/country/america.html
423Socket774:2009/12/24(木) 19:47:45 ID:HWeGPhy4
Rambus様のゲロチョンビディア再提訴という
クリスマスプレゼントを期待しています!

朝起きたらニュースになっていますよう・・祈っていますwwww
424Socket774:2009/12/24(木) 21:56:30 ID:p1qpU03w
ワロスwwwww
425Socket774
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ もうこのスレいらないな
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /