【AM2+/AM3】AMD7X0総合 Part19【Phenom】
\ \\ ____ // / /
< _-=≡:: ;; ヾ\ >
< / ヾ:::\ >
< | |::::::| >
< ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ >
< || <・>| ̄| <・> |── /\ >
< |ヽ_/ \_/ > / >
< / /( )\ |_/ >
< | | ` ´ ) | >
< | \/ヽ/\_/ / | >
< \ \ ̄ ̄ /ヽ / / >
< \  ̄ ̄ / / \ >
/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\ \ \
___
/ ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
/ノ (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@) ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.| (__ノ ̄| | ///;ト, ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
\ |_/ / ////゙l゙l; ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
\ _ノ l .i .! | ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
/´ `\ │ | .| ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
| | { .ノ.ノ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
| |../ / . ナンミョウホウレンゲッキョウ
チップ一覧
Chip PCI-Express NumOfLanes HTver Other
790FX .4Port32Lane+6Port6Lane HT3.0 CrossFireX DualSocket
790X 2Port16Lane+6Port6Lane HT3.0 CrossFire
770 1Port16Lane+6Port6Lane HT3.0
790GX 2Port16Lane+6Port6Lane HT3.0 CrossFireX HybridCrossFire DX10GPU LFB UVD HDMI HDCP DisplayPort
780G 1Port16Lane+6Port6Lane HT3.0 HybridCrossFire DX10GPU LFB UVD HDMI HDCP DisplayPort
780V 1Port16Lane+6Port6Lane HT3.0 HybridCrossFire DX10GPU LFB HDMI HDCP DisplayPort
740G 1Port16Lane+6Port6Lane HT2.0 DX9-SM3.0GPU AVIVO HDMI HDCP DisplayPort (690Gの780Gピン互換版)
SB600 4xSATAII(AHCI) RAID0/1/10 1xIDE 10xUSB2.0 HPET TPM HDAudio
SB700 6xSATAII(AHCI) RAID0/1/10 1xIDE 12xUSB2.0 HPET TPM HDAudio HyperFlash 2*USB1.0
SB710 SB700のClock Gen修正版
SB750 6xSATAII(AHCI) RAID0/1/5/10 1xIDE 12xUSB2.0 HPET TPM HDAudio HyperFlash
>>1 乙
前スレの結論だが。こうなったがどうだろう
780Gの動画再生支援(UVD)をマンセーする下記動画だがトリックがあるね
http://amd.jp/personal/movie/ まずこのデモのゲームが曲者
こんなゲーム今時やるのか?これじゃGPUに負担かからんだろ
ハードウェア(UVD)がCPUの処理負担を軽減するだけ、そりゃ軽くなる罠
だけど今時の3DゲームだとGPU、もCPUもいっぱい、いっぱいだ
780GのオンボグラフィックGPUじゃ心もとない
動画再生、エンコも同時にすれば
UVDでいくらCPU処理負担が軽くなっても肝心のGPUがボトルネックになるだろう。
そしてもうひとつINTEL G35のオンボグラフィックと比較してるところ
調べてみるとINTEL G35オンボグラフィックはRadeon XD1300よりも
劣る代物
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0711/30/news070_2.html つまり、グラボは買えないが安くてそこそこのゲームをしたい人は780G
でいいけどそれで満足できない人はそこそこのグラボ買いましょう
買えば780GののオンボもUVDも意味ありません。
AMDにこだわる必要はないねって話。
780Gのように安くても使わないオンボグラボにコストかけるなら
グラフィックにコストをかけずそれ以外にコストをかけてる性能のいい
純粋なマザーをチョイスしたほうがよいって事
オンボでそこそこの性能かあるってこと自体に価値があるんだからいいだろ。お前の言ってることはマザーに限らず物を買う上で当たり前のことだぞ。ただ単にケチをつけたいようにしか聞こえん
>>1乙
>>4 VGA買うならオンボいらねってふつーじゃね
そんな事いいたくて騒いでたのかw
UVDについてもだが、CPUの負荷が軽くなる「だけ」って・・・。それが目的だと考えるのが自然だと思うけどね。どれだけひねくれてんだか
Part19だと?
Part20だね、荒らしが汚されたから立て直すか?
とりあえず、うちのPCに2枚刺さってる3850でBOINC回せるようになればなんでもいいよ
なるといいなぁ…(´・ω・`)
>>15 いや・・・大体2ヶ月かかって前スレ消費したから
頃合見計らって立て直す方がいいだろう
つか、なんでチップセットのスレまで荒らすのか理解し難いが・・・
俺も空気読んでなかったわスマソ
18 :
4:2008/11/26(水) 00:44:51 ID:Denv9GMC
>>11 いやどうもそうじゃないらしい
今、AMDのサイトを見てきたけど
普通は専用LSIでやる処理を
UVDの場合、GPUでやるとはっきり書いてあった
>>4の認識は間違いで、CPUが楽になる分
GPUに負担がかかってしまう。やっぱり最初の認識の
CPUの代わりにGPUに汎用的な演算までさせてるのがUVDなんだよ。
荒らしが馬鹿げた妄想を抜かしてるが
UVDやPurevideoはMSが用意したDxVAという
動画再生支援専用のAPIを利用していて
当然それ専用のユニットが必要になる
GPUのシェーダは使ってないし、逆にそのことで
ゲームへのパフォーマンスやVistaのAeroへの
影響を与えないことをATi/nVidia共に売りにしている
全角厨は馬鹿だなw
悪いが、その内容のどこが俺の意見を否定しているのか理解しかねる
23 :
4:2008/11/26(水) 00:59:04 ID:Denv9GMC
>>19 おいおいおれの言う事を半端な知識で否定するなよ
APIの意味わかってるか?
APIはOSの関数(Aplication Program Interface)であってその処理は
API→デバイスドライバ→ハードウェアと階層構造になっているはず
演算をCPUでやらないならそのCPUの変わりになるのは何なんだ?
APIのような物理層ではないアプリケーションレベルのレイヤーだけでは
パソコンは動かないよ(笑)
その疑問に下記、AMDサイトははっきりとGPUにやらせてると書いてある
んだぜ。
http://amd.jp/personal/hd/hd_exp_full02.html しかし、ビデオ再生以外にもさまざまな用途に使われる汎用機であるPCでは、
こうした専用チップをPCに組み込むというのは、コストパフォーマンス的に現実的ではありません。
そこでAMDは、Blu-rayに代表される、“圧縮されたHD映像” を、できる限りGPU側で処理できる仕組みを開発したのです。
専用コーデックLSIの主な働きをGPUに行わせる仕組み、それが“UVDテクノロジ”なのです。
>>22 どうやら、ただの馬鹿だったようだね
触らない方がいいな
どうせこの頭悪い奴はテヘだろw
26 :
4:2008/11/26(水) 01:20:49 ID:Denv9GMC
27 :
4:2008/11/26(水) 01:28:22 ID:Denv9GMC
DVXA APIがハードウェアアクセラレータをコントロールするのは
どうやら2.0いわゆるVISTAからで
その前はハードの側がうけもっていたのかな詳細はわからないけど
780Gや790GXのような安価なオンボマザーに
高価な演算用のハードウェアアクセラレーターを載せるのは
コスト的に無理がありすぎる。高価なグラボでの
NVIDIAの「PureVideo」,ATI Technologiesが「Avivo Technology」
とこのての安価なマザーでのUVDとかと同列に考えちゃいけないよ
DFI 790FX-M2R使ってる人いる?
もう利用続行するしかないな…
過去スレでさんざん既出の話題だから
長文書いても意味無いよ。
ニュー即かネ実で語ってくれw
ID:Denv9GMCは馬鹿な俺理論喚く前に
7x0シリーズの事をもっと勉強してから来るべきだな
恥ずかしすぎる
スレタイぐらいでわざわざ立て直す必要があるのか?
どうせ両方チェックしなくちゃならんから手間が増えるだけなんだが・・・
まぁいいや、お疲れ
全角馬鹿の文章キモ杉で読み辛いんだが
「CPUって数十万もするだろ
そんな高価なものがこの安物PCに入ってるはずがない!」
みたいな低脳発言してないか?
>>37 言ってることが支離滅裂。
これがゆとりか。
馬鹿に例え話しちゃイカンっしょ
>>37 AMD自身が自白してますがなにか?
http://amd.jp/personal/hd/hd_exp_full02.html しかし、ビデオ再生以外にもさまざまな用途に使われる汎用機であるPCでは、
こうした専用チップをPCに組み込むというのは、コストパフォーマンス的に現実的ではありません。
そこでAMDは、Blu-rayに代表される、“圧縮されたHD映像” を、できる限りGPU側で処理できる仕組みを開発したのです。
専用コーデックLSIの主な働きをGPUに行わせる仕組み、それが“UVDテクノロジ”なのです。
おまえらがテンプレにしてる。レビューではっきり同じ事かかれてるしw
駄目押しだなw
つ
>>10 単体GPU「HD 3450」を凌駕する衝撃。「AMD 790GX」チップセットの実力検証
http://www.4gamer.net/games/040/G004039/20080806002/ プレイするPCゲームは負荷の比較的低いオンラインRPGなどが中心,
というのであれば,有力な選択肢となるはずだ。
3D性能に不満が出てきたら,後から単体グラフィックスカードを購入するなり,
CrossFireXを組むなりすればいい。
Hybrid Graphicsに関しては,「わざわざグラフィックスカードを買い足すなら,
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ミドルクラス以上のGPUを搭載したものにすべき」という点でAMD 780Gと変わらないが,
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
消費電力効率を第一に考えながら性能向上を目指す場合に限り,
選択肢となり得よう。
deneb出るまで99生き残ってくれるかなぁ・・・
お前は自分が書き込んだ語句を少しは調べるとかしたらどうなの?
Hybrid Graphicsは内蔵VGA+VGAを連動させて負荷が少ない時は内蔵VGA、多い時はVGAに切り替える技術だ
切り替えたりする必要を感じない場合は、VGA買い足す位なら
始めから780Gじゃないマザー買ってミドルクラス以上のVGA買った方がいいって書いてるんだよ、その文章は。
7x0の優位性は圧倒的な省電力と内蔵VGAなのにローエンド向けのHD3450を超える性能叩きだせるって事なんだよ
当然ながらHD3450を搭載するより消費電力が少ない
リネージュUやらFFやらやろうとすると確かにスペック不足かもしれないがデモで出てた程度の3Dなら内蔵VGAだけで十分
ところがインテルの内蔵VGAはそこまで性能でないからVGAで処理しきれない分でCPUの足を引っ張ってしまう
それが昨日のデモで表現したかった事であって、お前は前提となる部分をまったく理解できていない
試しにHD 3300でググってみればいい
それで理解できないんだったらもうお手上げだな
病人にマジレスする人って素敵
>>44 違うよww
AMD(ATI)のHCFは同性能のVGAで並列処理させる事によって処理能力をうpさせるものだよ
>>32 今買うならGA-MA790FX-DQ6とどっちがいいかな?
AM3のことも考えて…
中古で11kで売ってたんで調べてみたら飛び出す!ヒートシンクとか面白そうなんだが
>>46 できれば生暖かく見守りたかったんだけどどんどん勘違い理論で書き込んでくるし
自分が馬鹿だといわれてる理由にも気が付いてないみたいだからあえて書いた
>>47 いやお前が言ってるのはHybrid Cross Fire(X)
俺が言ってるのはHybrid Graphics
短縮してる時に気が付かないの?
Cross FireはCross Fireだけど負荷が低い時は内蔵VGAだけで動くっていう機構の事だよ
50 :
Socket774:2008/11/26(水) 15:54:17 ID:DPzF6+qt
>>49 ごめん、組み込み向け以外でそれ対応してる7X0マザーあったっけ?
>>49 Hybrid Graphicsはチップセットと後付のVGAによるCross Fireの事だよ
nVidiaのHybrid Powerとごっちゃになってないか?
また、おかしな既知外が住み着いちまったなぁ…
こいつの所為で、今後スレの5本や6本は潰されるんだろうな。
スルーカ
自作板は煽り耐性低い奴ばかりだから、この調子なら
スレ10本以上は潰されそう。
寧ろ、荒らしが消えるよりAMD潰れる方が早いか…
ああ 俺が言ってた方の正式名称はPowerPlayって奴か
790GXとか調べてる時に見たレビューに俺が書いてたみたいな書き方してたんで勘違いしてた
Hybrid GraphicsはCross FireやらPowerPlayやらの総称だったのね
スマンカッタ
因みにPower Playはノート用の技術なのでデスクトップでは利用できない予定
>>48 OCし過ぎて壊したから2枚目の乱八だけど、
俺のスキルの無さもあって安定しないんだよなぁ。
今買うならギガを推しておくけど両方ともサウスがSB600だし、
多分AM3は載らないと思う。
>>59 そう?別のレビューには消費電力が下がったとか書いてあった気がするけど
ギガの780Gと3450の組み合わせじゃなかったかな
>>61 ローエンドVGAとオンボ切り替えてどうするんだよ
もちっと勉強してからしゃべってくれ
ところで760G=HD3100=780Vってどういうことよ?
>>60 GIGAならBIOSのアップデートで載るみたいです。
俺もOCしすぎて壊したクチだからOC耐性強いのがほしいんだよね。
微妙な時期に壊しちゃったけど前のM/Bも戯画だったから新鮮味もないしDFI 790FX-M2Rが欲しくなったんだけどDenebきたら安く済ませたいし戯画にしとくべきか…
>>64 まだ発表はされてないけど790FX-M2RもBetaBIOSで既にDenebに対応してる
BIOSのBetaがとれたら正式に発表されると思う
>>65 まじすかwwwじゃあ790FX-M2R買おうかなww
見た目もハイエンドっぽいしヒートシンクが気になって仕方ない
GXとかはミドルクラスのチップセットだろうしどうせなら全部ハイエンドで組みたいんだよね…
>>66 自分が欲しい物を買うのが一番だよ。
俺はPCI-Eの配置だけで乱八選んだw
それもそうか…
>>44 残念だったな。俺はオンボグラフィックの無い省電力COR2載せられる
=TDP17Wのマザーを買うことにしたから
インテルのオンボグラフィックとか言われても意味が無い。
グラボは性能がなきゃいくら省電力でも意味が無いわ
グラボで省電力追求するならゲームとかあきらめて
消費電力の低いジャンク品グラボでも刺しとくわ
そうすれば常時アイドル時で30W以下は余裕でいく
780Gのアイドルの20Wが違うね
中途半端な性能、中途半端な省電力 それが AMD7XDの正体
なぜならじゃんじゃん買い替えさせたいから AMDウマー
「中途半端な性能、中途半端な省電力」=バランスとコスパに優れる、でOK?
最近文体を指摘される事が多いのが気になったんだろうけど、出した答えが全角とは
AMD7X0系はLinuxのサポート状況が今一歩なんだよなあ
去年あたりまでいい感じだったからAMD買ったのに
新しいXが出てから半年も経つのにドライバを対応させてくれない
オープンソースドライバのほうはradeonとradeonhdにフォークしてて
どっちがいいかケースバイケースのうえ3Dも動画もサポートされない
その間にIntelかnVidiaのほうがサポート状況が良くなってきてる
鯖向けがメインのAMDに吸収されてUnix勢力から圧力がかかったとかww
いや、Linuxのドライバ開発も今やメーカー頼みなんだ
つまりAMDがあまり積極的じゃなくなってしまった
それに圧力かけるほどの力はどこにも残ってないし
>>63 780VはHDなしの3100だったと思うが。
UVDの有無で違うんじゃね?
>>75 なるほど盲点だった
HD付けずに「780V 3100」でググらないといけなかったんだな
HD3100って表記のしか知らんかったから
オンボグラフィックでAMDに劣ってるのがそんなに悔しいのかwwwww性能高くて困ることはないだろうにwwwwwグラボ買えばいいじゃんなんて言ってたらそもそもオンボの存在意義なっすぃんぐwwwww
>>70 お前Pentium Mスレ荒らしてたセーラームーンだろw
じゃあ、こっちのスレを落とすって事でいいの?
きもい
つーかAMD系のダブりスレ他にもあるんだが、やっぱ荒らしなのか
んじゃまこっちは放置かな
ここまで進むと、たぶん削除通らなくて再利用になるんだろうなぁ…。
A7DA-Sでゆめりあベンチ(よくわからんけど640*480それなりしか選べなかったからそれで)やってみたけど
ノースシンクの熱はアイドル時と殆ど変わらなかった
Phenom載せると(アイドルでも?)爆熱ってのは
グラフィックコア以外の部分のクロックアップで発熱が多いに増加するってことかね?
うむ、ゆめりあベンチというのは国際共通PCベンチマークテストですね。
GPUに負荷かけられりゃ何でもいい
む、半オフィシャルみたいな形でAMDはgccの開発に参加してるって聞いたが
それとこれとは別かあ
自前のコンパイラ持ってないしなってどこの誤爆だよ
>>72 > 去年あたりまでいい感じだったからAMD買ったのに
AIGLXに対応してない、OpenGLの拡張が足りない、設定ユーティリティはaticonfigのみ、
Windows向けドライバは更新されるのにLinuxはほったらかしの去年がそんなによかったの?
> 新しいXが出てから半年も経つのにドライバを対応させてくれない
fglrxなら8.11から対応。
> どっちがいいかケースバイケースのうえ3Dも動画もサポートされない
radeonhdがatomBIOS使い出す前なら、ひとまずradeon、サポートしたらradeonhdって流れだったでしょ。
今ならHDMI Audioサポートとかあるしradeonhdでひとまず動かしてみて、うまくいかなかったらradeonなんじゃないの?
> その間にIntelかnVidiaのほうがサポート状況が良くなってきてる
いきなりIntelがオプソに移行する前の話?わけわからん。
> つまりAMDがあまり積極的じゃなくなってしまった
逆。ドキュメント公開しだしたのもドライバの更新をWindowsに合わせだしたのも最近だよ。
>>92 つかオンボードに何期待してんだよアホか?
780GでCrysisできるょ
オンボでゲームぬるぬる動かすとでも?
知識はあるんだろうけど阿呆だよな・・・
どうせいつもの基地外だろ
じゃなきゃただの低脳
100 :
Socket774:2008/12/06(土) 16:44:54 ID:uXXvc7Zt
どっかSSD売ってる?
A-S78Hはコスパ最強かもしれん
103 :
Socket774:2008/12/06(土) 23:20:43 ID:LwBdaXNd
nVidia v.s. ATI 性能対決
【ハイエンド】
GTX295>>>HD4870X2
GTX280>HD4850X2
GTX260 216sp>GTX260 192sp>HD4870 1GB
【ミドルレンジ】
9800GTX+>HD4850
9600GT>HD4830
【ローエンド】
9500GT>>HD4650
9400GT>HD3450
【オンボード】
9300>>HD3300
ATIを選ぶやつばか
おまえが馬鹿
105 :
Socket774:2008/12/06(土) 23:47:31 ID:GQ8C1dmQ
AMD770マザーについて教えてほしいんですが、
ECSのA770M-A使ってます。
最近のマザーはFSB上げてもPCIクロックとか変化しないはずですよね?
HTとかメモリは上がるから倍率下げたりするけど。
FSB220にして起動してしばらくたつと、PCIに刺してる無線LANが繋がったり切れたりして
壊れました。
もともと糞プラネックスで調子が悪かったんですが、トドメを刺したっぽい。
FSB上げるとこういうことってあるんですか?
確かにFSB250とか無茶すればマザーに負担かかりそうですけど。
電源はAntecのトリオ430w(seasonic製)なので問題ないと思うんですが。
>>105 たった10レス前の事も読まない奴には何言ったって無駄だ
きもすぎ
110 :
┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★:2008/12/19(金) 01:07:41 ID:T900Q53Y
111 :
┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★:2008/12/19(金) 03:11:20 ID:T900Q53Y
>>103 リスト掲載は、熱破壊の起きないのだけにしてくれ。
113 :
┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★:2008/12/24(水) 01:59:18 ID:5jxlan+W
55nm出たようだな。
114 :
Socket774:2008/12/24(水) 02:30:02 ID:D6eg+5Pn
790GXのママンにゲフォgtx295は挿せるの?
何で挿せないと思うの?
ガードが固いから
118 :
┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★:2008/12/25(木) 23:51:12 ID:H8knLSw3
119 :
Socket774:2008/12/26(金) 01:16:10 ID:nN0Hs6Xp
537 名前: Socket774 投稿日: 2008/12/19(金) 07:07:14 ID:MbxKeQa5
GUP-EG500J-DX10って言われてるほど効率低いのか?
538 名前: ┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★ 投稿日: 2008/12/24(水) 01:24:12 ID:5jxlan+W
どうだろう、アルミボディだけど。
539 名前: Socket774 投稿日: 2008/12/24(水) 01:43:31 ID:oTpmoVUI
外装の材質で効率が変わるのかφ(`д´)メモメモ...
>>116 GTX295はチップ2個積んでるんじゃないか?
ということはSLI仕様??
AMDのチップでゲフォSLIできるんかな????
121 :
┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★:2008/12/26(金) 18:36:53 ID:quXBMMlm
HD3200に限らないが、ATIの方が、アスペクト比の自動切換えとか、スリープモードに適し発達できている、というか進展している。
(-.-)zzz。。οOΟ
とりあえず今年のスタートは
790FX+SB600からかどのタイミングで乗り換えるか考えるぜw
俺も790FX+SB600なんだが、乗り換えて美味しいことってあるん?
EC AOD-ACCでggr
久々AMDで自作すっかなとおもってるけど
何のママンがいいんだろ。
オンボばっかりだな