【AMD/ATI】 RADEON HD46xx Part12 【4670/4650】
つ聖教新聞
●サファイアBIOS情報 (サファHD4670 512M GDDR3 PCI-E DUAL DVI-I/TVOそれに類する笊verボード) サファイア笊BIOS情報 サブシステム ID 現在不明 BIOS バージョン 011.012.000.000 BIOS P/N11X-BE88T1KR-002 BIOS 日付 2008/09/25 コア 165MHz〜775MHz メモリ 250MHz〜1000MHz ファン24%〜 サファイア公式UP即削除BIOS情報 サブシステム ID E880 BIOS バージョン 011.011.000.001 BIOS P/N 11X-BE8801SA-017 BIOS 日付 2008/09/12 コア 300MHz、750MHz メモリ 固定1000MHz ファン3%〜 初期BIOS情報 サブシステム ID 0E88 サブシステム ベンダー ID 174B BIOS バージョン 011.010.000.000 BIOS P/N 11X-BE8801SA-009 BIOS 日付 2008/08/21 コア 300MHz、750MHz メモリ 固定1000MHz ファン24% サファイア笊BIOS今の所、神BIOS。 コアが775MHzにOC、PowerPlayもいい感じ。手動ファン制御もOK。 サファイア公式UP即削除BIOS 温度、使用状況、ファンスピードも見れファンもアイドル時は、静か。 初期BIOS 温度、ファンスピードが表示されない。ファンもうるさい。まさに地雷。
このスレッドは ノ^ヽ, ___ i┐ ヘ _____. ,ヘ ,ヘ ,ヘ ,¬, /∠ゝ,,ヽ! | | | ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i ノ ヘ,.ヽ.,, くイ'三三┐| | | | / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ | ,.-''" ∠--ゝ ,"フ | ,二二, | | | | | <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='= | i三三┘| | | | | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘ 丿,. ┌┐"|U | | | | | U U U | " ̄ ̄] | ̄ ̄" _/ ∠,..ゝ\ 'V |__二_| エ_| |_| |__i-----i__| 匸_.」 !,. ----''''"ヽ,ゝ の提供でお送りしています
HISにサファBIOS互換は可能という情報1件と失敗したという情報が2件。
●失敗情報
HIS4670
詳細不明
↓
笊サファ
BIOS バージョン 011.012.000.000
BIOS P/N11X-BE88T1KR-002
BIOS 日付 2008/09/25
サファ4670にASUSBIOS適用は可能。
ただし、以下からASUS新BIOSよりも笊BIOSのほうが更新日最新、ODは笊のほうが柔軟性あり。
139 :Socket774:2008/10/20(月) 18:36:05 ID:Ma3AiE1O
ASUS BIOS ウプしときました、ご利用は自己責任で。
アヌースはHypermemory有効です、個人的には他社のカードに突っ込んで
HMが有効になるものなのか知りたい。
BIOS Ver: 011.008.000.000
BIOS P/N: 113-AB70700-110
DATE: 2008/08/28
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou52359.zip.html PASS:4670
ASUS公式新BIOS情報
VGA BIOS for EAH4670/DI/512M (P/N:80-C1CLP0-J0A01)
OverDriveの上限コア900MHzメモリ1200MHz
ファンはたぶん30%の固定速度
BIOS バージョン:011.009.000.000
BIOS P/N:113-AB72100-100
BIOS 日付:2008/09/05
以下、OD設定値報告にばらつきあり。
Overdrive設定値
コア:300〜778
メモリ:500〜1140
FAN:20〜100
PPのクロック切り替え
アイドル時:コア165/メモリ250
ロード時:コア750/メモリ1000
195 :Socket774:2008/10/21(火) 02:01:54 ID:tUoiEewV
HIS SAPPHIRE EAH化
BIOS バージョン 011.008.000.000
BIOS P/N 113-AB70700-120
BIOS 日付 2008/09/21
overdriveで設定できる範囲
GPUクロック300〜900MHz
メモリクロック500〜1200MHz
ファン無し
CCCが入らない、削除できない、エラーで止まる時の対処法。AMDの掲示板より。 First extract the drivers to c:\ATI or wherever you want and abort the driver installation (or just wait until the error occurs ) then start a cmd as admin, and cd to the directory where you extracted all the stuff. Then cd to the "BIN64" directory and start "ATISetup.exe -Uninstall -output screen" so the drivers are uninstalled. After that extract the new drivers, cd there to the "BIN64" directory and start "ATISetup.exe -Install -output screen" so the new drivers are installes with everything else (CCC). Restart windows and that's it. This is just fo x64 operating systems, if you have a x86 computer you have to cd to "BIN" instead of "BIN64" ●ドライバが調子悪い場合 セーフモードでCCCやドライバをアンインストールする。 最新のドライバスイーパーでゴミを消す。 ドライバスイーパーの使い方、まず「アナライズ」ボタンで消すべきファイルや レジストリがリストに上がる、そして「クリーン」で消すわけだけど、 なぜか消せない場合がある。 消せなかったゴミは検索して手動で削除する。 次にC:\WINDOWS\system32\driversフォルダの中にあるATI関連のファイルを 片っ端から削除する。 このときに画面左上のツールバーの表示→詳細表示の設定で会社名にチェックを 入れる、そして表示で詳細にチェック、あとは会社名順に並べ替えると楽にATIの ゴミを見つけ出せる。 前使ってたVGAがNVIDIA製だった場合は、そのゴミも消す。 手順は同じ。 Program FilesのATI Technologiesのフォルダを消す。 最後にRegCleanerやCCleanerでレジストリを掃除する。 再起動してドライバ、CCCの順にインストール。
■atikmdag_ドライバクラッシュまとめ【Vistax86x64限定】
現象は、atikmdag.sysで青画面。とatikmdagドライバ応答停止と回復での軽度クラッシュの2つです。
頻度は毎日から1ヶ月に一度まで幅広くあります。
●XP使いははatikmdagがないので問題ありません。
●デュアルディスプレイで発生確率が跳ね上がる。シングルでも落ちる人は落ちます。
報告マザから共通点。
●Realteck、通称蟹LAN搭載から現在最も疑われています。ただし、確定ではありません。
[対症療法]
・BIOSジャンパピンでCMOSクリアで回復することがある。
・ODでクロックアップをやめてみる。
・他社カードから乗換えで出る場合、OSクリーンインストで問題解消される。
・モニタのドライバを更新したら直った(上記のやつ)
・USBのマウスやキーボードをPS2にしたら直った
・ATI External event utilityを停止したら減った
・ドライバとカタを更新したら直った
・BIOSからVGAメモリクロックをAUTOから固定に。
・vista32bitでメモリ4Gから3Gにすると安定したという報告1件あり。ただし詳細ないので固有現象の可能性もあり。
・応答停止の時間を延ばす。
http://d.hatena.ne.jp/fount/20080629 ・atikmdag.sysもnvlddmkm.sysもググるといっぱい出るからどう見てもMSに原因が…
つまり、XPを選択。
・蟹LAN搭載ママンを構成から外す。Geforceに移ってもatikmdag.sysがnvlddmkm.sysにという落ちもあるので注意。
チャンチャン チャンチャン チャチャチャチャチャッ! ハ,,ハ.. ハ,,ハ ハ,,ハ.. ハ,,ハ.. ハ,,ハ.. ( ゚ω゚). ゚ω゚) ゚ω゚). ゚ω゚) ゚ω゚) 学会一番 (っ )っ )っ )っ )っ )っ 広布は二番 ( __フ__フ__フ__フ__フ 三代会長奉れ〜♪ (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡(_/彡ヒョヒョヒョヒョイ ハ,,ハ.. ハ,,ハ ハ,,ハ.. ハ,,ハ.. ハ,,ハ.. ( ゚ω゚). ゚ω゚) ゚ω゚). ゚ω゚) ゚ω゚) 財務が一番 (っ 男)っ 壮)っ.婦)っ女)っ学)っ 選挙は二番 ( __フ__フ__フ__フ__フ 三部じゃ新聞少ないぞっ! (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡(_/彡ヒョヒョヒョヒョイ ハ,,ハ.. ハ,,ハ ハ,,ハ.. ハ,,ハ.. ハ,,ハ.. ( ゚ω゚). ゚ω゚) ゚ω゚). ゚ω゚) ゚ω゚) 先生一番 (っ 白)っ 創)っ.金)っ牙)っ香)っ 幹部は二番 ( __フ__フ__フ__フ__フ 三時だ任務だ早退だ〜♪ (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡(_/彡ヒョヒョヒョヒョイ
落ち方のログ 814 :Socket774:2008/11/19(水) 23:32:57 ID:9XlbnxBT イベントログ見たらこんな落ち方してる。 通常はatikmdagが落ちても自動修復復帰メッセージね。 できない場合は以下の感じ。 LANがOS固まりかけてる間になんで通信してるんだ? エラー 2008/11/15 11:41:56 atikmdag 52229 (51) エラー 2008/11/15 11:41:56 atikmdag 52229 (51) 情報 2008/11/15 11:41:41 User-PnP 20003 なし 情報 2008/11/15 11:41:39 Power-Troubleshooter 1 なし 情報 2008/11/15 11:41:37 Tcpip 4201 なし 情報 2008/11/15 11:41:37 Tcpip 4201 なし 情報 2008/11/15 11:41:38 Service Control Manager Eventlog Provider 7036 なし エラー 2008/11/15 11:41:32 atikmdag 52236 (51) エラー 2008/11/15 11:41:32 atikmdag 52236 (51) エラー 2008/11/15 11:41:32 atikmdag 52236 (51) エラー 2008/11/15 11:41:32 atikmdag 52236 (51) エラー 2008/11/15 11:41:32 atikmdag 52236 (51) エラー 2008/11/15 11:41:32 atikmdag 52236 (51) 情報 2008/11/15 11:41:35 ResourcePublication 104 なし
以上を踏まえて現在の報告テンプレ。 ただし、XPは関係ないので報告協力必要ありません。 蟹LANで大丈夫なんだがという方は報告協力おねがいします。 【症状】どんなかんじで落ちたかおねがいします。 【CPU】(OCしている場合は型番とOC後のクロックも) 【Mem】(メーカーと動作クロックが分かれば記入) 【M/B】メーカーと型番必須です。 【電源】 【VGA】 【VGA Driver】 【OS】32or64bitも書き込むこと 【Monitor】シングル、デュアルで変わるので記述 【接続】DVI-DかD-SUBかHDMIも書くこと 【LAN】Realteck、通称蟹も有力視され始めたので必ず記入 【LAN Driver】Realteck、通称蟹も有力視され始めたので必ず記入 【その他】試用期間が極端に短い1ヶ月以内の場合はそういった旨もお願いします。 症状出てない方も協力してくれてます。ログとかエラーコードも大事です。
\ \\ ____ // / / < _-=≡:: ;; ヾ\ > < / ヾ:::\ > < | |::::::| > < ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ > < || <・>| ̄| <・> |── /\ > < |ヽ_/ \_/ > / > < / /( )\ |_/ > < | | ` ´ ) | > < | \/ヽ/\_/ / | > < \ \ ̄ ̄ /ヽ / / > < \  ̄ ̄ / / \ > / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\ \ \ ___ / ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ /ノ (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ .| (@) ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ .| (__ノ ̄| | ///;ト, ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ \ |_/ / ////゙l゙l; ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ \ _ノ l .i .! | ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ /´ `\ │ | .| ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ | | { .ノ.ノ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ | |../ / . ナンミョウホウレンゲッキョウ
ファン煩いランキング(上から煩い順) 爆音上等→戯画 4670 ________________ ↑越えられない壁 サファ4670ノーマル パワカラ? 玄人志向・ASUS・MSI? サファ4670笊 HIS4670メモリ512MBノーマル ?のところはファンメーカーなど評価が定まっていないところです。 それ以前に地雷 F3D
MSI R4670-2D512/D3 ¥9,680 基板上の部品 コアの冷却 コア以外の冷却 静音性 FAN完全停止して運用可能? リファ基板 FANのPIN数 (省略無しか?) (GPU) (メモリとVRM) (ファン動作時) (ケース内温度22℃・コア測定) (高性能のFAN搭載可能?) ◎ ◎ ◎ △ ○ 31〜55℃ ○ FAN2PIN△ 内部は、4PIN◎ HIS H467QS512P¥10,680 基板上の部品 コアの冷却 コア以外の冷却 静音性 FAN完全停止して運用可能? リファ基板 FANのPIN数 (省略無しか?) (GPU) (メモリとVRM) (ファン動作時) (ケース内温度22℃・コア測定) (高性能のFAN搭載可能?) 今は△(初期:◎) ○ △ ◎ × 42〜65℃ ○ FAN2PIN△ 内部も、2PIN△ Gigabyte GV-R467D3-512I ¥10,080 基板上の部品 コアの冷却 コア以外の冷却 静音性 FAN完全停止して運用可能? リファ基板 FANのPIN数 (省略無しか?) (GPU) (メモリとVRM) (ファン動作時) (ケース内温度22℃・コア測定) (高性能のFAN搭載可能?) ◎ △ ○ × × 40〜64℃ × FAN2PIN△ 内部も、2PIN△ SAPPHIRE ATLANTIS RADEON HD 4670 ZALMAN ¥11,732 基板上の部品 コアの冷却 コア以外の冷却 静音性 FAN完全停止して運用可能? リファ基板 FANのPIN数 (省略無しか?) (GPU) (メモリとVRM) (ファン動作時) (ケース内温度22℃・コア測定) (高性能のFAN搭載可能?) ○ ◎ ◎ ◎ ◎ 29〜50℃ ◎ FAN3PIN○ 内部も、2PIN△
基板上の部品 ・ ・ ・ ・ ・ ・HISは初期モデルのみ積層セラコンに省略がない(メモリ周) サファは、電解液コン*2と海外固体コン MSIがニッケミ固体+液体サンヨー*1 (コンデンサのランク・パターン上の違いの比較を考慮、Gigabyてはリファレンスでは無いが、オール国内メーカー固体コン) コアの冷却 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・△でも、夏場FAN停止でもしない限り別に支障はない。 コア以外の冷却 ・ ・ ・ ・ ・ ・MSIは、メモリシンクはないものの、VRM・メモリに風がダイレクトに吹き下ろす構造で◎、サファは、VRMにはフィンピッチのお陰で風があたりずらい。 HISは、全く当たらない。Gigabyteは、温かくなり易いながらも、冷却能力としてあるものと考える。 静音性 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・HISとSAPPHIREは、かなり静か。 △と付けたMSIも、ケースを閉めて特別静音PCで無ければ気になるほどではない。 Gigabyteは煩い。 FAN完全停止して運用可能? ・ ・ これは、保証外行為だが、万が一、FANが故障した時やFAN停止で使う人向けに考慮してみた。(自分用) リファレンス基板 ・ ・ ・ ・ ・ ・ リファレンスだから、どうというわけではない、恩恵があったりなかったり。AMDATIの公表通りのスペックにより近くなる。(微差) FANのPIN数 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・気にする項目でもないが、ほとんどの基板が2PIN、MSIだけは金属端子引き抜いてみると、4PINだった。
925 Socket774 [sage] Date:2008/11/21(金) 13:24:39 ID:IuYESVUL iphone商法で品薄品切れを演出 ↓ 少量仕入れるとすぐに在庫がなくなる ↓ これはいけると仕入担当が大量発注 ↓ 情弱のVista厨がatikmdagで大暴れ ↓ 時間が空きすぎたこともあって客の頭が冷える ↓ Bless店員も大焦りの山積み。 今ここなw 926 Socket774 [sage] Date:2008/11/21(金) 14:03:53 ID:qzgQfs5r 2Dはとっくに切ってるから、OSはVISTAな ↓ VISTAで使用してみたら、ブルースクリーン て流れだったんじゃw 値下げは近いと思うw
_ ヵ、 ,.へ
_∠ ,メ、 `ー――' ヽ
___r-'´ 、 `└-------ァ /
∠ -ァ l \ ヽ \ / /
/ 〉、、 ヽ弋 /レ'´/ /
./ / | \l\X \Y | / / |\
/ノ| ト|-  ̄ \ !_/ノ | { j ヽ こ、これは
>>1 乙じゃなくて
'′| l l、! 、_入 |t j ', `ー――‐" ノ ポニーテールなんだから
l ト | ハ-‐′  ̄ Yー' ` ----------‐´ 変な勘違いしないでよね!
V ヽ! .}〃' r‐'>""ィ)、
`ー‐ ̄ィチ ///「 ̄ト、
rΤ「|Y// | ! \
/ / `ト 、', ヽ \ / / -ト y i l\ ____ ___ l ハ l / ● l }-、 ! \ (___ ) l⌒l __ (__ ) l/i yi ● , ⊂⊃ l ,!/. \ __ / / | | (__) _/ / ― レvl⊃ r´`´ヽ l }´/ ヽ \|_/ / / | | (__ \ i 、 ヽ、_,ノ j ト ~、 〆/ / / | | __ l⌒l_ \ │( ̄ ̄ ̄ ̄ ) r- ,_ 」 ヽ , ____,. イll lヽ/ ̄ヽ//ノ / / /| | | (__) | _) _ 丿│  ̄ ̄ ̄ ̄ l、 ~'''TTト、 ハ,ヽ l==ソ―〜 //i (  ̄ ̄ ̄ | `ー' ( ○ _) (__ノ ヽ、 .l l l ', ', \ .l./ // |  ̄ ̄ ̄ ̄ `─' `ー.l_l_l__', ',__ | ≠ _ノ | ヽ / | ヽ__ ノ
圧倒的だな我が軍は
最安で¥8,280か
31 :
Socket774 :2008/11/22(土) 23:44:30 ID:M+1CJA2C
埋まったな
埋まったなっ シャアァ
玄人志向 RH4670-E512Gってどんなの。
8.11が糞過ぎる
ギガのGV-R467D3-512I これ噂にたがわず煩いなw ファン交換の一手か・・・
8.11入れて以来,ブルースクリーンが出なくなった… もうちょっと様子見てみるか…
GIGAのファンを父に潰されてファンレス運用してるが、ファン無かったらすげぇ静かだなこれw 煩いの嫌で、尚且つPC内の温度冷やせるならファンレス運用考えてもいいんじゃない?
HISかサファイアの笊かすごい迷う どっちがいいんだ
40 :
Socket774 :2008/11/23(日) 13:26:18 ID:AswXQtR8
>>38 そりゃあ、ファン取っ払ったら戯画でも静かでしょうよ。
ファンレス運用は、96GTOCモデルのファンレスもあるくらいだし、やろうと思えばできるでしょ。
>>39 笊サファに一票。
迷う理由が分からない、普通に笊サファ
HISは出てしばらく経つから多少安いだけかな 笊サファにしようか
>>39 soloみたいな窒息ケース使ってるならHISがいいんじゃね?
45 :
Socket774 :2008/11/23(日) 15:22:25 ID:AGgmv/PW
超遅ればせながら報告 【CPU】Athlon64 x2 5400 2.8Ghz 定格 【Mem】KINGBOX 1GB*2 elixir1GB*2 合計4GB 【M/B】ASUS m3a/h-hdmi 【電源】玄人志向 KRPW-V500W 【VGA】HIS H4670QS512P 【VGA Driver】 8.11 【OS】 XP Home 32bit 【Monitor】 シングル 【接続】DVI-D 【LAN】Atheros L1 Gigabit Ethenet 【LAN Driver】2.3.7.8 【その他】まだ3日目だが一応報告。 ドライバを入れる際に0,2秒だけブルースクリーン出て勝手に再起動 →再起動した後、突然落ちてまた再起動 →そこからは何事もなかったかのように動いてる。 オンボードの780Gから4670に変えたらいわゆるもっさり感は消えた。XPでも。 780G+XPは確かにもっさりする。 あと聞きたいんだが、HWmonitorで温度見たら室温24度でアイドル時35度を記録してるんだが、ちょっとおかしいか??
室温24度でアイドル35度 なにがおかしいんだ???
>>44 CrystalMarkはCPUでスコアが変わる
例えば下は2600XTのスコアだが
E8400 3.0GHz/1.8GHz 時のスコア
GDI 11500/9153
D2D 4045/3375
49 :
Socket774 :2008/11/23(日) 16:17:23 ID:JD+eNESn
>>46 いや、前スレに室温より7〜8度高いのがどうのこうのって話があった覚えがあるから。
エアフロー次第だけど、正常だと思う ベンチの後は42度くらいで安定するんじゃ? 窒息ケースを使ってる?なら補正が掛かってる。
51 :
44 :2008/11/23(日) 16:57:50 ID:vw2xSMLL
ありがとう 人間って不思議だ 9500GTにするか迷って4670買ったんだけど、 買う前にもそのスコア見て悩んで ちょっとでも遅れたらもっさりなのかとか考えたけど スコア見たら気にしなくなった。 これが一番よかったになったし 楽になった
デポで笊展示品見たが、液コン2個つんでるな。買うの迷うなぁ・・・
>>52 この価格帯なら1世代ごとに載せ換えたっていいじゃん。と思ってみるとか
そんな簡単に妊娠する環境なら先にメモリが逝くよ
このレンジで液コン気にする人なら、ALL固体コンの買って自前のファンに乗せ替えるくらいしたほうが…
>52 gigaの買って笊化するといいよ。
なんかこの所各スレ書き込みえらい減ったな・・・・ やっぱ不況の影響でかいんだなーと実感。 俺自体もいつまでネット環境保てるか..... むちゃくちゃ不安w
>>51 9600GTはGDI 19000以上いくけどね。
59 :
Socket774 :2008/11/24(月) 00:34:42 ID:S+mNHeZ5
MSIのHD4670 R4670-2D512/D3 に GFXChillaつけた。 初めてのクーラー交換だったし、ちょっと難しかったので凄く時間 (20分も) かかった。 ケース内温度、GPU下がサイズの温度計と気温計で、それぞれ23.6℃と23℃で、 リテール GFXChilla アイドル 31℃ → 28℃ 3D負荷 48℃ → 42℃ 基本的に、MSIのファンは、大きめの銅板に、でっかい一つの塊のアルミシンクが載っていて、 その上に高い位置からFANの風が吹き下ろすように基板に当たるので、VRMのFETも、メモリも良く冷える。 特にVRMの冷え具合は、1番じゃないかと思う。(コアが1番冷える、笊サファと比較 PowercolorもFANシンク的には冷えるかもしれないが、劣化っぽいので買う気はしなかった。
>>44 もう解決済みみたいだけど一応参考にどうぞ
CrystalMark
E4700 2.66GHz
ATI RADEON X300 64bitbus 64MB のスコア
GDI 10102
D2D 2666
次に倒産するパーツショップはいつ発売されますか?
【CPU】 Phenom9950BE 【Mem】 TeamのバルクDDRU-1066 1GB×2 【M/B】 MSI K9A2Platinum 【電源】 Antec NeoPower500 【VGA】 HIS H4670QS512P 【VGA Driver】 8.11 【OS】 Vista HomePremium 32bit SP1 【Monitor】 シングル 【接続】 DVI-D 【キャプチャボード】 ピクセラ PIX-DT050-PP0 Catalystを8.11にしたらキャプチャボード表示がグリーン一色になっちゃったよ。。 8.10に戻したら直った。
XPクリーンインスコしたらAMD MPG2 Decorderが無くなってたけど カタ8.11で無くなったのかな?
わかった ATI AVIVO Codecsを別にインストールするのね・・・
笊は他店の通常価格か。
69 :
Socket774 :2008/11/24(月) 11:44:53 ID:wfPth1dr
>>69 4650だしDVI-I1つだし、TV-OUT付いてないし、何このゴミw
調べたらザルマンじゃ無い・・・ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 SA-HD4670とか付けるなよ 付けるならこっちでしょう 型番 11138-00-20R (VD3065)
72 :
Socket774 :2008/11/24(月) 11:49:52 ID:ywm/j2vI
73 :
Socket774 :2008/11/24(月) 11:50:44 ID:ywm/j2vI
それは、画像見れば一発だろ。
>>71 ぶっちゃっけ 笊とMSIの両方持ってる俺から言わせれば、総合冷却性能はMSIの方が高い
77 :
Socket774 :2008/11/24(月) 11:58:51 ID:jkvwEfGW
HIS4670届いたんだけど、開封したらCFケーブル入ってなかった CFケーブル同梱されてるベンダー教えてください
玄人のRH4670-E512HWSは入ってるっぽい。 3種類あるので型番注意だが。
この手の基地害ってプロバに誓約書を出し慣れてるのかな
>>80 ASUSもCFブリッヂは付いてないよ、PowerColorとそのOEMがついてるぽい。
玄人は4670-512が4種類ある
一昨日辺りにRH4670-E512Gが追加されてるけど写真が見つからない、ユニットコムであつかってる。
すまん、VistaSP1でWindowsUpdateをやってたら 955302でもっと新しいファイルが入るみたい
>>75 MSIのは静音性はどんな感じ?
さすがにサファ笊に比べれば落ちるだろうけど
気に成る程ではないとは
>>21 で書いてあるんだけどさ
>>90 >>54 の交換したのが俺なんだけど。
>MSIのHD4670 R4670-2D512/D3 に GFXChillaつけた。
>初めてのクーラー交換だったし、ちょっと難しかったので凄く時間 (20分も) かかった。
>ケース内温度、GPU下がサイズの温度計と気温計で、それぞれ23.6℃と23℃で、
> リテール GFXChilla
>アイドル 31℃ → 28℃
>3D負荷 48℃ → 42℃
>基本的に、MSIのファンは、大きめの銅板に、でっかい一つの塊のアルミシンクが載っていて、
>その上に高い位置からFANの風が吹き下ろすように基板に当たるので、VRMのFETも、メモリも良く冷える。
>特にVRMの冷え具合は、1番じゃないかと思う。(コアが1番冷える、笊サファと比較
ケース閉めた時の感じで、笊の35〜40%がMSIのデフォルトみたい。
CCCでFANコン可能なんだけど、MSIのを0%に設定してもそこまで数量は落ちない。
音のレベルを感覚的に(笊SAPPHIRE基準でのCCCの%)すると、
15…ケース開けても、他にFANがあれば聞き分けにくい。
20…ケース閉めて音が聞き分けられない 30…ケース開けて音を聞き分けた後、閉めたらGPU笊FANの音だと分かる。
40…ケース閉めて、はっきり音が分かるが、自分の不快な高温はまだ出てない感じ。 50・・・高音が目立ち始める。
MSIの数値は、笊FAN換算の%の音と思ってください
MSI 25? 30 30 30 30 ・・・・・緩やかに騒音大、最終レベルは笊SAPPHIの50%相当っぽい。
ZAL-SAPPHIRE 15% 20% 30% 40% 50% ・・・・・・騒音大(ほぼ比例)
MAXにすると、明らかにZALサファが煩い。MSIのFANは高回転しない設定かな?一度BIOSプロファイル見てみる必要があるかも?
かといって、MSIのFANは、これ以上、高回転にする必要もなさそう。VRMの冷却に関しては各社製品の中でもトップクラスだと思う。
今からBIOS除くけど、その中の内容も需要ある?
93 :
92 :2008/11/24(月) 22:42:22 ID:zpv5Uzn0
再度確認してかなり訂正。 MSI 40? 40 40 40 40 ・・・・・ほぼ変わらず、最終レベルは笊SAPPHIの40〜45%相当っぽい。 ZAL-SAPPHIRE 15% 20% 30% 40% 50% ・・・・・・騒音大(ほぼ比例) ちょっとBIOS覗いてくるわ。
無音のベンチを眺める時はMSIだな
95 :
92 :2008/11/24(月) 23:03:31 ID:zpv5Uzn0
BIOSが抜けない。@ATIWINFLASH なんか良いツール知らないかな?
RBEで抜けるけど書き込みはテンプラで
ごめん、勘違いしてた。抜くのはATIFlash 3.60
98 :
92 :2008/11/24(月) 23:36:06 ID:zpv5Uzn0
>>97 atiflash_??????
抜くときのコマンド分かる?
atiflash -s 0 ooo.bin ウチのHISは笊サファBIOSを入れてあるけど、入れる前にこれでオリジナルを抜いた
FORCE3Dには何BIOS入れればいいの?
>>92 どうしてくれるんだ!笊サファでほぼ確定だったのにMSIに惹かれはじめちゃったじゃないか!
窒息ケースにしたらおもったより静かだから五月蝿くしたくないんだが…ああ、決まらない('A`)
>>99 ども。 ググってコマンド見つけたけど・・・ atiflash -s 0 ooo.rom
FANの設定が出来ないな@RBE
これはRBE側の問題か
>>101 俺は(今回に関して)MSIが好きだから、コンデンサとか基板の丁寧な作りにひかれて買ったけど、静音性優先なら笊の方がいいよ。
笊サファ +ひたすら静音 +冷却 -VRMがやや熱い-電解液コンデンサ-SAMXONコンデンサ
MSI +VRMの冷却 +4PINPWMFANが使えるかもしれない。 +基板の良さ -静音性 -TV出力(使わないし、たいして良くもないから不要だが)
この天秤に掛けただけ。静音性なら笊。
それとも、俺が安定MoDBIOSをUPしてからでも買うのは遅くない・・・・か?w
>>103 MSIの基盤はいいよねえ。私は静音と冷却(信頼性も?)を天秤にかけた感じだなあ。
とりあえず、CCC8.12が出るまでは様子見してようと思うから、BIOSうp期待してますw
Crysisの空母内で影の描写がおかしくなるんだけど他に同じような人いる?
(Catalyst AIはonでもoffでも変化なし)
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou56027.jpg (黒い四角は本来写真が写ってる)
CPU:Core2 Duo E8400(3.00GHz 定格)
Mem:DDR2-800 2GBx2
M/B:Asus P5K-E
VGA:玄人志向 HD4670(リファレンスモデル)
VGAドライバ:Catalyst 8.11
モニタ:1280×1024、D-sub
電源:TAO-530MPV12
DirectX:9.0C
OS:WinXP home(32bit SP3)
106 :
Socket774 :2008/11/25(火) 04:36:33 ID:C/LkdVW+
やっちまった orz
SAPPHIRE 笊のBIOS設定間違えて飛ばしてしまった・・・・完全な確認ミス
だれかSAPPHIRE HD4670 ZALMAN のBIOSください。
>>104 ちょっと待っててな。今そんなこんなで1回休み(永眠?)状態だからw
AGP版まだ出てないのかよ。またこよ
>>105 昔使ってたGF8600GTと同じ現象なので
おそらく、スペック不足
110 :
ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/25(火) 10:14:28 ID:gEAOymSx
ラデ使うとテクスチャが真っ黒になるのか(・´ω`・)
111 :
Socket774 :2008/11/25(火) 12:14:20 ID:C/LkdVW+
>>108 ありがとう。でもそれ、SAPPHIRE−ZALMANのじゃない。
コントロール効かない。
>>111 12時間後に消えるよ
斧 He 162865
HISをIntelからAMDに移したら性能半分、PowerPlayも動作しない状態になっちまったぜ! M/B:MSI G965MDH-FI(G965 Express) CPU:E6600 MEM:PC2-6400 1GB*2 ↓ M/B:ASRock 939S56-M(SiS756) CPU:Athlon64X2 4600+ MEM:PC-3200 1GB*2 ま、いっか
CPUはE8400で使用率は10%くらい VGAはHISの4670 再生ソフトはPowerDVD8 BD再生するとカクつく時があるんだけど、こういうもんなの? 一度停止して、もう一度再生しなおすと問題なくなるけど。 CPU使用率を見ても再生支援は効いてると思う。 別に何か設定とかある?
>>116 ソフトの問題なのか
そっちで聞いてみるわ
>>113 ドライバのインストールに失敗してるだけじゃないの
>>119 OS再インストールしてやってるんだけど何度やり直してもダメなんだよ
で、パフォーマンス出てないだけで不具合も特に出ていない
OSはXP Pro SP3
まあ特に問題ないからこのまま使ってみる
121 :
Socket774 :2008/11/25(火) 20:52:23 ID:B7zOfG1e
だってSiSってチップセットドライバも無いし Catalyst入れなおす程度しかやる事ないじゃない
じゃあいいじゃん 最初からここに文句書くなよ鬱陶しい
安かったのでPalitのHD4670買ってみた。 室温 17℃ アイドル 33℃ 高負荷時 45℃ ドライバは8.11でファン制御可能。音も静かだし満足している。 ……耐久性は知らんが。
eMachinesJ6456に「SAPPHIRE RADEON HD 4670」のグラボ挿したんですが認識してくれません。 店に持って行って確認したらグラボは問題ないとの事。 BIOS内にある「Advanced Chipset Features」には「OnChip VGA Frame Buffer Size」の 項目しかありませんでした。 通常、PCIにグラボを挿すと内蔵の方は勝手にDISABLEされる筈なんですが4670をしっかりセット しても全く認識してくれません。 これは単なる相性問題なのか、それとも古いPCなのでBIOS内を自分で設定するのでしょうか? 知恵をお貸し下さい。 マザーボードは 「MS-7207 Ver,2..0」
先にIGPを認識する設定なんじゃないの? BIOSにPCI→PCIe→IGPみたいな設定無い?
>>127 BIOS内にはPCIの項目がありません。
あるのはOnChip VGA のメモリ容量変える項目しかなくて困っています。
省電力で評判の良い4670せっかく買ったのに、このまま使えないなんて・・・・。
オンボVGAのメモリ容量0に設定できない?
まずオンボVGA切れ 話はそこから
Palit、音は静かなのか・・・ この際foxconnと組み合わせて激安PC組んでみるかな
>>126 説明書を見てオンボVGAを切る事が可能か不可能かを先に調べろ
GatewayのPCだっけ?
電源が足りてないとか
>>126 構成全部さらしてみろ、話はそれからだ。
これでディスプレイをオンボの方に繋げていたなんてオチだったら最高
安もんのマザーだからいろいろ制約あるんだろう MSIのサイトにもまともなマニュアルないからな
お前ら自作PCじゃないのに相手するなんて優しいな。 次は「DELLのPCで」が出てくる悪寒
餌を撒くだけ撒いて最後まで面倒見ないから始末が悪い
>>126 eMachinesのスレに行った方がイイよ
この手のPCでは、ビデオカード増設はカスタマイズのイロハ
みたいなモンだから有用な情報が得られるはず
オレもeMachinesをいじり倒して自作に入ったクチだが、真っ先
に手をつけたのがビデオカード増設だった。
4670買おうと思ってたがやっぱ電源300Wじゃ厳しいか・・・
クロシコの560Wも一緒に買えばいいじゃん、コスパ高いし12Vも多めだし
>>145 5400BE@1.275V/DFI JR 790GXママン
で3DMARK06がピークで140W切るよ。
もっと重いゲームでも150Wもいかないんじゃないかな。
>>145 今はやりの安売り鯖の電源って250wだぜ
マザボ買おうとしたらこっそりリビジョン変えやがったので先送りしてHISの4670買ってきた 9800Pro以来のRADEONだわ ファンレス7600GSから変えたけどほんと静かだねこりゃ( ´∀`)
99のH467QS512P安いな 送料と代引き手数料無料だし
>>145 300W電源(20ピン)ので動いてるよ。
CPUは省電力タイプの4850eでHDDは2台接続してる。
ただし電源のせいかどうかわからんが、PCケース前部に
接続するオンボードUSBが機能しない。
MB背面にあるUSBポートはすべて正常稼働。
組んでから2週間ほどになるがいまのところ安定してる。
最初からダメとあきらめず、まず試してダメなら電源orケースの
買い換えを検討するとよろし。
店頭で戯画の4670買おうとしてるサラリーマンを見かけて それ爆音ですよと言いたかったが言えなかった俺小心者
>>153 オデコに「それ爆音ですよ」って書いて前に立てばおk!
くろしこRH4670-E512GはどこのOEMだ
まだ辛うじて生きてる
>>156 ネットは今日から販売再開で代引き・送料無料キャンペーン中
ツクモは保障がこの先あるか保障できません
生き残ってほしいとは思うが盛大な最期っ屁のような気がしなくもない
>>154 そのシーン想像すると笑えるなw
アニメ化決定
4670を買おうかと俺も思っているんですが 4シリーズは2Dがモッサリと言う記事を度々見るのですが 実際使っている方の感想を聞かせてください
>>162 ゲロゲロもっさりだから買わないほうがいいよ!
ウチでは全く問題ないけど
随分レスがついてるな。thx ただCPUがQ9450だから高負荷時の消費電力的に考えてギリギリだと思うんだ その他の構成はDDR2-800 2G*2 WDのHDD320G ケースはスリムが好きだから変更するつもりは無いんだよね どうしても欲しくなったら電源の買い替え検討してみるわ
>>162 >>78 ですが、CFX3200/op185/4670でXPSP3(SP+メーカー今月号)+カタ8.11
nF4SLI/op154/1950proも同OS+同ドライバで月曜に再インスコしたばかり
1950proは以前のドライバのが早かった気がしますが8.11だと
普通にネットで使う分にはどっちのPCも変わりません
7xx系チップセットで言われてるIE、Fx3がどうこうの違いも体感問題ないかなと
>記事を度々見るのですが
モッサリてチップセットのほうじゃなくて?
ベンチとか興味ないからやってないんだけど、4670モッサリするの?
>>165 スイマセン、大事なことを書き忘れてました
OSがXPなんです
HISのファンレス4650なんですけどatiwinflashでBIOS吸い出そうとすると 分散 ATIビデオカードが見つかりませんって出て起動できないんですが こんな症状の人います?
もっさりなんて抽象的だろ、 まず自分の使ってるPCはもっさりと感じるか感じないか、 んで、crystalmarkとかでGDIのベンチでも取ってみる。 それが今の自己基準になる。 4670の標準スコアがそれより上なら少なくとも今の環境を下回らないだろ
九十九でICQ HIS注文した
>>170 今の環境どうぞ
そして買い換えようという目的もな。
2DスコアはCPUでも変わるからCPUとVGAを最低書いて貰わないと 何とも言い難いよね
GA-E7AUM-DS2Hのオンボよりだいぶ遅いよ。 はっきり体感でわかる。
CrystalMark 2004R3やってみた HD4670 ・GDI 5475 ・D2D 3105 ・OGL 27857 X1950pro ・GDI 14279 ・D2D 9696 ・OGL 8287 ネットで不便感じてない俺は不感症なんだな
ネットなんかグラボいらねーだろ。 何いってやがる。
どーもPCI Expressのバージョンでなんかあるような気が…
177 :
Socket774 :2008/11/26(水) 22:58:04 ID:m//VPxXE
>>170 しょせんベンチだからなぁ
4670より数値が更に低いオンボ使ってても、もっさりなんて言ってる人は皆無だからほとんど当てにならんね
4550でもGDI 8500出るよ。 E8400 3.0GHz
XPとVistaでDirectXの仕様が違うからだろ。 7でまた変わるらしいな。 つまりMSが原因。
そっか一応条件揃えようと栗で2GHz固定にしたんだけど
もうピクセルシェーダーとかバーテックスシェーダーとか知らない世代がいるんだろうな
うちはこんなん ATI Radeon HD 4670 [NV12] VectorAdaptiveDevice: DXVA1/2, 720x480 / 1280x720 / 1920x1080 MotionAdaptiveDevice: DXVA1/2, 720x480 / 1280x720 / 1920x1080 AdaptiveDevice: DXVA1/2, 720x480 / 1280x720 / 1920x1080 BobDevice: DXVA1/2, 720x480 / 1280x720 / 1920x1080 ProgressiveDevice: DXVA2, 720x480 / 1280x720 / 1920x1080 [YUY2] AdaptiveDevice: DXVA1/2, 720x480 / 1280x720 / 1920x1080 BobDevice: DXVA1/2, 720x480 / 1280x720 / 1920x1080 SoftwareDevice: DXVA2, 720x480 / 1280x720 / 1920x1080 ProgressiveDevice: DXVA2, 720x480 / 1280x720 / 1920x1080 [UYVY] AdaptiveDevice: DXVA1/2, 720x480 / 1280x720 / 1920x1080 BobDevice: DXVA1/2, 720x480 / 1280x720 / 1920x1080 ProgressiveDevice: DXVA2, 720x480 / 1280x720 / 1920x1080
>>185 なんで9600GTは入ってないんだろう
>>186 この5製品に共通する特徴は、 それぞれの世代において補助電源が必要ない最上位GPUを搭載していることになる。
補助電源必須で256bitバスだからエントリーミドルとはいえない
おお 文章全然読んでなかったぜ!
消費電力 アイドル ロード 1W当たりのゆめりあベンチスコア 9500GT(55nm) 15W 20W 1600 HD4670 20W 40W 1200 9600GT(55nm) 23W 52W 1327
コピペだからほっとけ
Radeonのシェア40%越えが報じられてからほんと必死だな 1レスいくら貰ってやってるんだろ?
相手にされないからってエロ画像に走っててワロタw
DVDとブルーレイの検証用画像なのにねw
やっと画像ファイルの大きさを隠すことを覚えたな
ラデはMotoGP08だけにとどまらずCRYSYSをはじめ FC2、CoDWaW、FO3、SCS、DS、L4D、TRU、NFS どれをとってもなんかしらの動作不良や描画不具合があって なにひとつ安心して遊べるゲームはないよ
まだハイホーのバカだったら笑える
なぜhi-hoのIPで必死にネタ画像をUPするのか? クリティカルな情報を掲載してる例のホームページを削除するように hi-hoへ通報したけどそのままw じゃあどうすればいいか? ネタだと思い込ませて信用度を下げればいい。 多分、風評工作の社員でしょw しかも、AVIVOスレで検証に使われた電車の実車画像では 本当に9600GT>HD4850だったからなw もう2chで工作するしかないっしょw
もうそれでいいから少し黙っていてくれないか?
nvって本当に必死だな
RADEON使ってるやつは人間性が破壊されてる jk
両方使ってる俺は必死で人間性が破壊されてる だいたいあってる
不景気だから皆暇なんだな
使ってないやつが何故ここにいるw
215 :
Socket774 :2008/11/27(木) 20:55:45 ID:X37doBi0
XPでサクサクしたいやつは9600GTか9500GT買え。 Vistaでブルースクリーン見たくないやつは9600GTか9500GT買え。 3D性能欲しいやつは9600GT買え。 省電力欲しいやつは9500GT買え。 ファンレス欲しいやつは9500GT買え。 糸冬 了
>>211 よう俺(・∀・)
nForceママンには1枚運用でもGF載せたいな。
さすがに、i7+ララビーのオールIntel構成は予定無いけど・・・
>>216 お、同じ考えだなw
年末に値下がりする事に期待している
クロシコRH4670-E512HW買ってきたんで仲間入り。中古で8480円だた ファンは一回温度が上がってしまうとやや煩いが、我慢できるレベル ファンコンも効く。サファイアと同じ形だから不安だったが 3450から世界が変わりますた。アイドル電力も少ないしいいカードだね
219 :
Socket774 :2008/11/27(木) 21:58:00 ID:XW15A78w
HD4670 圧勝ですな^^v
ゲフォ厨の小学生レベルの工作活動で余計にゲフォが嫌いになったからICQの4670ぽちってきた^^
4670/4650のスレで9600GTの比較画像を出すってことは 4670/4650のライバルを9600GTだと思ってるんだろうなぁ… どうせなら9500GTとの比較を出せばいいと思うんだが 9500GTって売れてないから信者でも持っていないのかな?
俺はnVidia信者だけど ゲフォVGAは2枚焼いた。いずれも2年持たず。 ラデVGAは使用枚数少ないが 2年持たなかったものはない(というか壊れたものがない) 思いのほかRadeonに悪い感情がないから 次買うときはRadeonにしようかと思ったりもするが やっぱりゲフォに手が伸びてしまうんだよね。 好きな女のタイプはなかなかかわらんもんだよ
>>222 >好きな女のタイプはなかなかかわらんもん
4半期毎に変わるから、その感覚は分からん
224 :
Socket774 :2008/11/27(木) 23:45:29 ID:XW15A78w
俺は、7.8年ゲフォ使ってましたが 今回4670二枚買ってCF-Xしました。
俺の好きだった的子はもう・・・
まとこちゃんkwsk
オレはPC複数台なんで、げふぉ&らでの混成だわ だもんで低価格スレの煽り合いが理解できねス ところで、2600XT処分して4670でも買おうかと思てるんだけど ドスパラの買い取り価格参照してみるとサファの2600XTが上限5000円 で売れるとのこと 3650の買取り上限が4000円なのになんでだろ?
優秀な方が高かろう
サファ笊とHISだと、どっちがオヌヌメ?
RADEON終わったな
HD4670欲しいんだけど hinyxやサムチョンの朝鮮メモリ不使用の奴ない? HISのH467QS512Pは外排気で良さそうだと思ったけど 確認してみたらhynixのメモリだった QimandaとかAENEONとかのメモリ積んだビデオカードないの? サムスンとhynix以外のメーカーのメモリ積んでるビデオカードなら すぐ買う サファイアの4670や4650もホームページの画像拡大してみたら サムチョンメモリだった
>>227 俺も混合ヌフォマザーにラデのカード刺さってたりするし、普通に安定してるw
あっさりMatroxを諦めた? 当然の・・・
「『あきらめ』が人を殺す あきらめを拒絶した時人間は人道を踏破する権利人となるのだ」
もう死んでるじゃね ゾンビで復活?
俺もnfoマザーにHISQS挿してる。 もう1枚挿してクロスファイアーしようかな?と迷ってる
>>232 今時そんなものあるのか?
GDDR市場の大半を韓国メーカーが占めてるのに。
おれのノートのGeforce8600M GSって爆熱なんだけど、 リコール対象じゃないの?
HD4670安すぎて逆に心配
クロシコのノーマルサファと同形の奴だが さっそくファンが壊れたらしくビビるようになった…orz 原因は一つ下のPCIにささってるサウンドカードらしい。 カードがファンを塞いでたんだな… 1スロットの意味ねーwwと思ったが、すぐ下は空けろってことか… 当然のことかもしれないが勉強になった
4670に換装したら、ヘルシンカーってシューティングゲームが一部処理落ちするようになった 困ったな
同人ゲーに新しい物を使うと不具合でるのはよくあること 確か同じ作者だと思ったけど その人が昔作っていたDogmaやラジオゾンデだって構成によっちゃ動きが悪くなる うちのサブパソ1号はGe7300GTでDogmaは動くけどラジオゾンデは一部色化けする サブパソ2号は8600GTでDogmaもゾンデも色化け 何が悪いのかさっぱりわからないけどそういうもんだ 解決したければ本スレで聞いてみた方がいいかもしれない
techpowerupのツール対応してくれんかなあああああああ
>>247 両方にじんでるし、色が変なんだが?馬鹿なの?
>>248 試してないやつ・試せないやつって馬鹿なの?
REGZAスレを荒らしているBRAVIA KDL-46X5000 / BENQ FP241WZ / GF9600GT ユーザ
通称「便器」の情報。テンプレ荒らされる毎に補完して、荒らし報告等に利用すべし。
356 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2008/11/18(火) 08:27:50 ID:WOoy1v8V
ID:SeAJ6JOX 便器掘られてた
★081106 複数板 「Geforceの圧倒的な画質。」マルチポスト報告スレ
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1225977448/ 106 名前:ヒミズ ★ 投稿日:2008/11/15(土) 03:54:48 ID:???0
Socket774<>sage<>2008/11/06(木) 19:41:28 5PkL4i+d<>【UVD2】動画を高画質に再生する<><>janis220254096241.janis.or.jp<>220.254.96.241<><>Monazilla/1.00 gikoNavi/beta59/1.59.0.770
不明なデバイスさん<>sage<>2008/11/06(木) 20:06:40 SeAJ6JOX<>GF9600GTの方が綺麗みたいですね<><>janis220254096241.janis.or.jp<>220.254.96.241<><>Monazilla/1.00 gikoNavi/beta59/1.59.0.770
ttp://www.janis.or.jp/ 長野県
360 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2008/11/18(火) 11:26:32 ID:WOoy1v8V
ttp://220.254.96.241:8080/Default.aspx 検査データ閲覧システム サーキットデザイン
ttp://www.circuitdesign.jp/jp/default.asp 株式会社サーキットデザイン
サファイアのザルマンFANの買ったんだけどCrossfireしたい場合はケーブル買わないとだめなの? ケーブル付属してないようなんだが それとも挿しただけで有効になったりする?
>ID:/fP4CNuA
>>254 てめーのPENTAX糞画像なんかお呼びじゃねーんだよ。それが分からないなら厨房からやり直せバカww
比較したいなら、HD4670で両方てめーのPENTA糞にしろよ。HD4670の実画像も忘れずにな。
スレタイ読まないティンカス文盲(ID:/fP4CNuA
>>254 ID:X5D7gspy)、
まず、HD4670で試す事が最低条件、9600GTなんか知った事じゃない。
そして、
>>247 の内容はドライバによって設定が弄れる旨の内容。 滲む・滲まないは2の次。9600GTは欠片すらも出てきていない。
それなのに9600GTを出してくるとは、人の話を掴めない・すぐ割り込む自己中心的なキチガイ。
現実でこんな感じだったら友達ともまともに話できないだろ・・・・
話と空気読めよ
>>256 見えない敵と、戦いすぎだろ。頭冷やせ。
ここはお前の落書き帳じゃないから。
FPS系のゲームするとATIがいいナビは索敵不能 最適化入れて互角 最適化非対応は完敗のナビ MMOは知らねー
FPSあんましやらないから言葉がわからんぜ
>>247 画質とか語る前に、テレビ買い換えろ。スレ違い。
263 :
Socket774 :2008/11/28(金) 20:24:44 ID:CIHPXps3
GF8600GTSからHD4670に換装したら3Dがやたら処理落ちするようになったし FFベンチもスコアが1000近く下がった HD4670の方がスペック高いはずなのに・・・ 原因わかりますか?
いまだにマンネリコピペに釣られる天才がいたのか
>>264 ちょっとゆめりあベンチやってきてもらえるだろうか
267 :
Socket774 :2008/11/28(金) 20:29:45 ID:kpH3T9ik
>>264 OSから再インストしたんだよね、もちろん
釣りに真地切れ、かっこいい。頭弱いの?
269 :
Socket774 :2008/11/28(金) 20:31:01 ID:CIHPXps3
自演と擁護が酷い IDころころ変えるのが性質悪いな で、対象はいつもの96GT酎
>>264 ATITOOLか何か使ってGPUのクロックを固定したほうがいいよ
上げるな馬鹿。
お前らまずは外へ出ろよ
273 :
Socket774 :2008/11/28(金) 20:33:40 ID:CIHPXps3
>>266 ゆめりあのベンチマークを探しましたが見つかりませんでした(汗
>>267 OSそのままでボード付け替えてドライバ入れただけです
確かに自演臭い。9600GT使いだな。どーせID変えて自演の常習者だし
277 :
Socket774 :2008/11/28(金) 20:40:13 ID:CIHPXps3
9600GT使うと、画面は綺麗になるけど、人間が意地汚くなるんですか?w
278 :
Socket774 :2008/11/28(金) 20:41:05 ID:pyASRaZA
ラデオンって何かウンコ臭いと思う
vY6zwF67はコピペ嵐がしたいだけだろ みんな釣られすぎだ、頭冷やせ。
釣られるとかageるとか勘違いとかこれはひどい
結果発表、本日のマジ切れ患者 sB2+4kqH マジ頭悪いですね。 顔真っ赤、IDも真っ赤っか。あああああほほほほほ!!
>>281 どうした?w 頭逝ったのか?自演してまで病んでるぞ
笑うなら おほほほほほだろ
おまいら先頭にID: つけないと駄目だぞ。 2chの使い方ぐらい覚えろよな。 まず半年ROMれ
>>284 自分の場合,取得idそのまま貼ったら「線ブラ使ったこと無いのかよ」とか罵られたことあるよー
そいつの頭どうかしてるのかと思ったけどね
HISの4670の通常版買って結構たつけど熱が不満だなぁ あんまり冷えない 室温17度 CCC測りでアイドル30度 タワシ回したら60弱まであがる BIOS変更はあまりしたくないからしないけど サファいっとけばよかった。
先輩面して態度でかい奴が俺は大嫌いだ
自分の環境が標準だと思い込んでるバカは放置でいいよ
Palitの4670。IEでスクロールすると変な高音がする。 微かに聞こえる程度なんだけど気になりだしたら余計に気になってきた。 これってPalitだけの問題なんだろうか。
スムーズスクロール切ると緩和される リファ基板4850でもなる
4670 512MB GDDR3 のファンレスってなぜ出ないんだろうね。 戯画あたりが出せば、人気出ると思うんだけどな。
4670より、発熱量の多そうなVGAでもファンレスあるのに、 4670を出さないのは不思議だよね。 メーカーは他社を出し抜き利益を伸ばす チャンスが転がっているのにみすみす逃している。
>>294 出し抜くったって、・・・・
費用対効果というか、カードベンダーはある程度なのある蔵の会社にも協力してもらわないといけないわけで(
>>293 はともかく
りえきが見合う分だけ出せるのか?って問題もないか?
そこまで儲かるものなのか疑問。見たまんまの考えだが・・・・
特に1スロットクーラー以外は、全体が静音仕様。中にはFAN停止しても使用できるものがあるぐらい。
ファンレス仕様HD4670を14000ぐらいで出したとして・・・性能:値段的に購入者はちょっと考えるのではないか?自分基準は置いといてな。
HD4670リファレンス基板は、ファンコネクタの位置があそこにあるだけに、多くのクーラーが制限を受ける。(→新しく型が必要)
>>292 のように、オリジナル基板を使うか、
>>293 の特注蔵・干渉しない蔵にするか。
意外と売る値段的にHD4830をファンレスで考えた方が(カードを作る側の利益確保は)楽かもしれないぞ
0dbって表示は詐欺だよな
負荷があると、キンキン鳴くのにね。液晶のインバータと同じぐらいウルサイ。
もうすでに、HISとかでユーザーに行き届いてるから 今から出しても売れる数が少ないから わざわざ出す意味が無いって判断じゃないか
キィ――――――ン
302 :
Socket774 :2008/11/29(土) 13:24:23 ID:05kGNHQW
てst
>>291 亀ですまん。
そうなのか。ちょっと試してみるよ。ありがとう。
9600GTと4670って価格帯違うよね 補助電源無しだし、消費電力違うから 9500GTと比較したら4670のほうが綺麗なんじゃない
>>304 まったくだ
HD4650と8400GSを比較してHD4650すげーと叫んでるのと同じ
このスレには多和田の生霊が憑いているのです
新製品が出ないと中々盛り上がらないね
エンコ機能追加のせいかカタ8.12RCもなかなか来ないね
せめて12月の2週目くらいまで待てよwww
早漏乙
8.11RCは8.10リリースの日に来てたよ?
多和田の生霊ワラタ
WinDVD9とATI Radeonのグラフィックカードを使用した環境下で BDが問題なく際されていますか。 当方、上記の組み合わせにおいて、BDを再生させると 「HDCPを有効にできませんでした。グラフィックドライバーを更新してください。 -(Error Code=0110)」 とのエラーが出て再生できません。 カードは、HD4650を積んでます。ドライバーも最新の8.11にしています。 HDCPには対応しているはずですが。 ディスプレイBenQ E2200HDです。
なんかいろんなとこでBenQ使いが登場してる気がする
>>313 Blu-ray Disc再生ができないの?
WinDVD9ってWinDVD9 plusのことをさしてる?
D-subでつないでるなんて言わないよな
今度17インチのCRTから24インチの液晶に買い替える予定なのですが、 24インチの全画面表示でなるべく綺麗にDVD鑑賞する方法を勉強しててここに辿り着きました HD4670のUVD2とPowerDVDUltraがあればHDMIにアプコンできて 綺麗に鑑賞出来ると思っていますがあっていますか? また他の環境や他の方法あれば是非アドバイスいただけないでしょうか?
UVD2スレで逆ギレしてたバカがここにもきたのか。
あっちでもらったアドバイスが全てだ。うせろ
>>319
320の発言が気になって向こうを見てきた
もう解決済みの質問なんだから勘弁してくれよ・・・
事実上のマルチだぞ
もう一つ、
>>320 を取り上げてレスすんなよID:UwsWlZSr
理由はお察しの通りです
レスはやいなwww どんだけ必死でリロードしてたんだww 他人を煽るのに必死ってすごいね そろそろスレタイと関係ある話ししたら? そんな知識ないみたいだから無理だろうけどwwww 俺がググレといったら素直にググレとかwww 言っててはずかしくない?
>323 2スロットのは、GPUの発熱をPCケースの外に排出する。 それによってほかのパーツやマザボの各部が GPUからの廃熱がケース内に篭ることによる劣化の 低減を期待できる。 後HISのファンは、ほんと静かだよ。
なんだよ、ただの荒らしだったのか・・・
>>325 お前劣化しやすい部分の計算式あげてみろよ?外排気とZALMANでケース内温度が何度上がるんだ?
4670程度の熱で寿命が差左右されるほどの脆弱PCなんか産廃だろ
外排気が体感出来るほど効果があるカードは4830とか4850以上のTDPのものだ
ここで聞いてもいいものかわからないけどUVD2ってデフォで有効になってるの?それともどこか変えたりする?
>>327 お前劣化しやすい部分の計算式あげてみろよ?4830や4850でケース内温度が何度上がるんだ?
4670と4830・4850の間に線を引いた理由を示してみろ
>>328 自分もそこまで詳しくないから適当に書くけど、たぶん有効になってない。
そもそも対応している動画形式、動画解像度、対応ソフト(設定も必要)が必要。
すいませんが笊サファの箱の大きさを教えて頂けませんでしょうか? これから自転車でアキバ行ってバッグに入れて持って帰るので・・・。
ワイドコミックス五冊分。
自転車で秋葉とはいいとこに住んでるじゃねぇか
自転車で片道50kmとかかも知れないぞ
>>331 だいたいA4くらい。厚みは10センチくらいあるかな
箱の大きさだけでサファを選んだことがあるやつは多いはずだ…たぶん
無事買ってこれました。 ありがとうございました。
>327 俺が4670入れてる3rdPCは、10年落ちの産廃レベルミニタワーケースなんだわ。 4670はHISの外排気だからMMORPG回してもケース内41度とかだが 前にソケ939ママンでAth64x2 3800+ げふぉ8600GTS使ってた時に 下段の増設NICがいかれた経験ありってやつなんだw
>>329 熱設計だろ?常識でしょ
同じ4670カードなのにケース内温度が露骨に変わるとかあるかよ
アイドル〜ピーク 10〜40や、15〜60切るぐらいのものと
アイドル〜ピーク 30・40〜100WのGPUカードは外排気内排気の効果は全然違う事は考えて分かる事。
そして、HISと、笊含む内排気両方買った奴はケース内温度が5℃さえも変わらないのは分かっているはずだよ。(普通にちゃんと排気できるケースでは)
>>339 なんで下段のNICが逝くんだよ?w BTXか? ちょっとそのケースとGTSのクーラー見せてくれよ。頼む
>>337 名前だけで決めたよ
なんかよさげじゃんサファイアとか
ギガのパッケージがあまりにも毒々しいので玄人志向にしてしまったことがある
>341 1998年位に買ったミニタワーケースで6cm後部排気ファン1基 前面吸気ファンの取り付けはできませんってな奴。 写真はヤニ付きまくりの汚いケースなんで勘弁して。 あとNICが逝った後、外排気のASUS EN8600GT SILENTに変えて 8600GTS(型番覚えてないけどギガバイトの奴) は手放したんでもう手元にない。 HISのが外排気だってんで買った。満足している。
>>313 に便乗させて下さい。
ビルド2021U以降(2021aUもダメ)へVerUpするとエラーコード0110(HDCP有効化失敗)が出てBDの再生が止まります。
当方構成
CPU:AthlonX2 6000+ VGA:RadeonHD4850 モニタ:MDT242GW OS:XPPro SP3 音源:SE-U55X(USB)
でCatalystを8.8〜8.11まで全部試してもダメで、BD Advisorでチェックしても全部緑でOKな状態。
未署名のドライバ〜との事ですがCatalyst8.8〜8.11の全部を試したけどダメでした。
(入れ替えには4亀のおまじないもやりました)
各ドライバを入れ直してドライバのプロパティで確認すると全部のバージョンで数個の未署名dllが存在します。
これが原因なのでしょうか?
DVIケーブルのせいかと、デュアルリンクの対応のと交換したけどダメ。
残りはUSB音源だがコレが主犯なのかな・・・・?。ノイズが無くて気に入ってるのだが・・・・。
ここ一ヶ月程、色々と試して全部ダメだった為、途方に暮れているのですが、何らかの対処方法が
あれば教えて頂けないでしょうか?
ゆとり脳
powerDVD使えよ
サファの笊4670が限定500個って嘘だろ? もうかなり日数経ってるのに何処のショップにもあるし 全然売り切れないんだけどおおおおおおおおおお 値下がる一方だし・・・限定に釣られた俺が馬鹿だった・・・orz 本当は結構数作ってるんじゃないのか??
349 :
Socket774 :2008/11/30(日) 18:42:49 ID:K2RRLQSm
最近マザーやらグラボやらを買ったんだが、外箱の「豪華」なのには ビックリするわ。 型番なんかが立体活字になってるんだよな。 ライバル製品がやると競争になってどんどんエスカレートするんだろうが、 はっきりムダ。 よけいなカネかけるより安くしろよ、低能台湾メーカー。
AOPENのPF467-WDCM512Xを買ったんだけど、ゆめりあ1024*768、最高で36000位しかでません ドライバは8.11いれたんですが、CCCではファン制御等とか反映されないのは対応してないとかでしょうか? ATIのGPUは初めてなんで、ドライバの入れ方まちがったんですかね? 購入にあわせて、クリーンインスコしたのですが。環境はXPSP3 E8500 4GB 何かアドバイスあればお願いします
>>349 中身ほとんど変わらないし箱がでかくて豪華な方が消費者に安心感でるっぽい
あと箱がでかいのは万引き防止の意味もあるとか
353 :
Socket774 :2008/11/30(日) 19:47:57 ID:LG75O4TT
クサイな
>>352 それの大型ヒートパイプファン搭載モデルみたいです
特別版ってありますが、ファン以外はどう違うのかわかんないですね
>>352 のファン違いならメモリがDDR3だし、クロックも低いし、スコアも低くなるだろう
ちなみに家もBlueRay再生出来ないw泣きそうだw
今の時期に増えてるのはLGの安ドライブトラップなんだろうか?
>>355 GDDR3DDR3でスコアが1万も違ってくるものなんですか?
グラボが壊れて急遽必要だったとはいえ、もう少し調べて買えばよかったです
357 :
Socket774 :2008/11/30(日) 20:12:55 ID:A7RlrBFD
>>352 それメモリクロックDCされてるね
あとDDR3じゃん。1万以上軽く下がるよ
4650DDR3ファンレスはようださんかい!!
今日、TUKUMOでH467QT512Pを買ってきた 780MHz動作らしいが30MHzupでどのくらいの性能差がでるんだろう
360 :
ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/11/30(日) 20:31:17 ID:Bo46t4KW
元から性能低いのにそんな変わる訳ねーだろ(・´ω`・)
案外変わるもんだよ とりあえず回してみ、ビックリするから なんかあぼーんが増えててわろた
<構成> OS:Vista CPU:AthlonX2 5000+BE 電源:300W ビデオカード:7300GS こんな感じなんだがSAPPHIRE RADEON HD 4670 と交換したいと思ってる。電源が心許無いが大丈夫だろうか?
HDDの台数による 2つ位までならまあ大丈夫だろう・・・がよほどの粗悪電源ならわからん
>>355 AOPENのPF467-WDCM512X
これ俺も持ってるけど、箱の表記はGDDR3になってるぞ。
ゆめりあは計測してないけど
>>363 HDDは2台。
粗悪かどうかは知らんが、電源は標準装備のDELL製。
>>365 DELLPCの修理してるけど機種教えてくれ。
機種?Dimension E521でおk?
shuttleの250Wで使っているからたぶん大丈夫 HDDは2台
>>345 >>313 自己解決、WinDVDで再生出来た、それでも認識はかなり悪い感じです
>>350 Aopenの4670って1スロット?静かな?パフォーマンスよりそっちが気になる…
>>368 マジカヨ・・・
それはさすがに厳しくはないか?
>>369 ただでさえトラブってるのに、あの基板見て特攻するのかw
>>371 それでも4650とは比較にならないし、1スロのサファのを買ったけど煩いから2日で捨てて
静かと言うだけで現状F3D使ってるしね、どうせまた寿命を迎える前に他のに買い換えるさ
今4670を使ってます。 モニターを1920x1200に入替えたら、動作がもっさりしてきたので ビデオカードの入替又は追加を考えてます。 4670のクロスファイヤーと単体4850ならどっちがよいでしょうか?
4850
このスレ全否定ですか?
なんとなく言って見たかったんだ
正直4670はSXGAが限界。BF2142でもWXGAはややきつい
4850を注文しました。 ありがとうございました。
UXGAだす。
>>362 OCしてなければ、少し余裕を持たせた計算で
CPU+マザーで110W・VGAで70W
HDDの一番電気を使うスピンアップで35W×2
全てがフル回転で電気を食ってる時で250Wくらいかな
まぁ他に何か追加しないならへたっても大丈夫かと
電源はしょぼいけど1年以上ノントラブルだよ。 【ママン】790FX-DQ6 Rev1.0 【CPU】6000+(TDP89W) 【グラボ】RADEON HD 4670 (サファ笊) *2 (CrossFire) 【HDD】WD Rapter 740GD-00FLC0 【HDD】WD5000AAKS-00YGA0 【Blu-ray】Panasonic LF-PB271JD 【DVD】TEAC DV-516GA 【DVD】Liteon LH-20A1H 【PCI】イソテル82559NIC 【PCI-EX】栗SoundBlasterX-Fi Titanium で、電源がウンコで評判の COREPOWER400W PeakPower450W(60sec) +12V 31A +5V 30A +3.3V 28A サファ笊を初回入荷日に買って今までノントラブル。 笊の前は発売日に買ったGTX280シングル。(あまりにも暖房機なので買い換えたw) その前のグラボは1950XTX・・・・・
1年だと・・・?
3年後の報告待ってる
4670の1スロットで静音型ってありますか?
あったら買ってます
何のために2スロットの製品があるか考えるんだ
ノーマルサファはアイドル時ならかなり静か。 ゲームなどしたらそれなりにファンが回る。
389 :
Socket774 :2008/12/01(月) 15:28:31 ID:lBiTrmBR
サファはアイドルでも充分うるさいよw Aopenのはどうだったんだろ…
AOpenも4670のボードだしてんの? 知らなかったw
>>389 それ初期BIOSでしょ。
たぶん今は”011.011.000.001”でアイドルは
ファン3%しか回らんから静かだと思うよ。
Vista青画面で困ってたんだけど、GeForce 9600GTに変えたらでなくなった。 相性だったのかなぁ。困ってる人は試しに変えてみたら? マザーはGA-EP45-UD3P
393 :
Socket774 :2008/12/01(月) 18:03:27 ID:qm4BcAXA
ハイハイ捏造捏造
HISの4670使ってんだけど TVにS出力してるとゲームで特定の解像度しか選べなくなるのは誰も触れないの
>>349 万引きする低脳がいなくなれば小さくなるかもしれないな
おお、S出力も出来るのか…
Aopen XiAIはTriplex(啓亨)のOEMだな、メモリ1.8GHz ユニットコム系でこいつにヒートパイプ付シンクを付けた特別仕様品売ってるらしいけど 買った誰か写真うぷしてくれ。
>>392 せめて9600GTでなく9500GTにしとけよw
>>399 Palitの9600GTが安かったんだけど?
おまけにツルツルかよw
ツルペタだろ
ツルツルだと糞液晶が!と思うのに ツルペタだとハァハァする フシギ!
今さらだけど"笊"って何?箱の見た目が普通と違うみたいだけど
ggrば最初に出る件
ありがとう 知らないとゆとり扱いされると思って漢字辞典引いてたw
407 :
Socket774 :2008/12/01(月) 20:18:17 ID:qMODdrqm
>>374 そうかなぁ・・・
スコア適には上回ってるけど?
笊…「ざる」ZALMANやその製品の事。冷却系パーツの老舗である
>>409 老舗ってww
相応しくない単語だなw 新興業界で新しいとはいえ、ZALが出てきたのは2000年くらいだろ・・・・
老舗・・・ねぇ・・・・
>>394 基本的にテレビの問題です。
液晶テレビスレにはモニタと両用したい難民がたくさんいる。
>>410 ソロソロ10年たつ会社だいいんじゃない?
ああ,クラマスはかなり古いな・・・
96GTのロープロは結構出てるけど、それより電気食わない4670のロープロはまだ出てないのか? メーカー製PCのスリムタワーに乗せられたら便利だなぁと思ったんだけど。
>>410 日進月歩どころか、秒進分歩のPC業界で5年以上続いたら老舗と呼んでも差し支えないんじゃない?
>>415 ねーよ。それだったら老舗と呼ばれるところがゴロゴロしてるだろ
しかもZALは老舗っていうイメージはから遠い。
社長が1代で頑張って大きくしたような会社、言うなれば冷却関連の大手になりつつあるベンチャー。
今日HIS4670買ったんだけどこのボードすごいねぇ デビルメイクライのデモで試してみたんだけど PCで補助電力も無しなのにPS3やXBOXでやる以上にグリグリ動いてるよ アイドル時は消費電力低いしホントいい買い物しました
老舗の意味判ってない奴多すぎて吹いた。
>>408 青画面がでていた構成を詳しく書いても解決するわけじゃないだろ。
単純にビデオカード交換したら出なくなったんだからそれでいいんじゃないの。
笊が老舗とは程遠いということだけわかった
冷却関係の老舗つったらどこだろ まず、PC以前からやってるとこだよな
冷却の老舗?液体窒素作ってるとことかか?
この場合CPUなどの半導体の冷却に限定すべきでしょ
山洋は老舗ってイメージ
Alphaとか
>>421 このスレにはGF9600GT話はいらないと思うんだ。
これが・・・世に言う既出というやつですか…失礼しました
残念、半年ROMらなければなるまいな
>>421 それだとただのゲフォネタ。
そもそも持ってない釣りふらぐ。
1スロットでお勧めはどれ?
ノーマルサファの現行BIOSの奴
ギガバイ子ちゃんはどうなん?
>>92 辺りで出ているエムエス愛子ちゃんが気になっている。
ツルペタ好きならパリッ子ちゃん一択
MSIもPalitも2スロットじゃん?
>>436 貴方のレスで話の流れは切れたと判断されていそうなんだが
アンカーミスった 足首にくくって相模湾に沈んでくるよ・・・
ギガバイトのは1スロットじゃんよ
すまぬ ではさようならー
なんだ安価ミスなら仕方がないさ で、1スロットって SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCI-E GIGABYTE GV-R467D3-512I 玄人志向 RH4670-E512HW こんくらい?
445 :
434 :2008/12/02(火) 18:05:14 ID:ZFyCPs9M
レスありがとう。 サファが無難そうですね。安いのを見かけたらgetします。
リファレンススペックの1スロは他に ATI 純正とGeCube 玄人のE512HWはSapphireのOEM 玄人のE512H/HDはGeCubeのOEMだが発売されないうちに終了宣言 GeCubeは入ってこなさそう。
笊っていじりたがりなオレにはうってつけみたいだが 具体的にどんな感じで交換するんだ? 参考になるサイトとか知ってたら教えてクリ
ビス止めするだけ
FORCE3D A7301を買ってガックシしてた俺だが、箱にGDDR3の表記を見て心が 明るくなった。 クーラー変えて幸せになってもいいよね?
最初からいいクーラー付いてるの買えば良かったのにね…
>>449 箱書きも中身もミスはあるから画面でプロパティ開けるまで安心してはいかん。
終売特価のV2にファン組めば超幸せじゃね?
コンデンサが噴くまでPCパーツを使ったことが無いな
>>*** コンデンサ吹いたwww って使うとか?
昔APOENのPen4マザーで気がついたらコンデンサ吹いてたな
____ /_ノ ヽ、_\ ━━┓┃┃ o゚((●)) ((●))゚o ┃ ━━━━━━━━ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃ | ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛ \ 。≧ 三 ==- -ァ, ≧=- 。 イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ ≦`Vヾ ヾ ≧ 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
吹くまで使ったことはないな 妊娠なら有るけど
>>451 cccではGDDR3を確認できた クーラースレ、見てくる
サファ笊が気になってショップで見てきたけど、OCのシールが貼ってありました 今出荷されてるザファ笊ってOCタイプがデフォなんですか? サイト見るとデフォのまんまなんですが
ファンレスなんだがサファのHD4670に変えるとだいぶ騒がしくなる?
>>459 OCがデフォ。OCじゃない笊は無い。
>>460 笊買えばさほどうるさくはない 1スロットは諦めろ
>>460 GPU使わなきゃそれほど変わらん。使ったらサーって回りだす。
2スロ使えるなら、ここのお勧めの笊 or HISが無難。
ギガはうるさいって評判だよ。
463 :
Socket774 :2008/12/03(水) 00:36:38 ID:uFTzlZ2I
PhysXやCUDAの最新デモ満載。GeForce Power Pack 2がリリースに
http://www.4gamer.net/games/076/G007660/20081202041/ ●Crazy Machines 2
いわゆる“ピタゴラスイッチ系”物理パズルゲームの体験版
●Warmonger v.2.5
初代Power Packにはバージョン2.1が収録されていたが,バージョン2.5へと引き上げられた
●Badaboom Media Converter 1.0:Trial Version
GPUを使ったトランスコード(=ビデオエンコード)ソフトである。
前回はVersion 0.9だったが,今回は完成バージョンの体験版が収録されることになった
●TMPGEnc Express 4.6.2.266 Trial
ペガシスが制作している国産トランスコードソフト
●Power Director 7.0 Trial
映像のフィルタリング処理を行うCyberLink製ビデオ編集ソフト「Power Director 7.0」の体験版。
●Dark Basic Fluids Demo
The Game Creatorが市場投入しているゲーム開発ツール「Dark Basic」と,拡張ライブラリ「Dark Physics」
終了はESCキー連打で。
●Dark Basic PhysX Soft Body Demo
Dark BasicとDark Physicsによるデモプログラムで,弾性体を扱ったもの。
●PhysX Screen Saver
The Game CreatorがDark GDKとDark Physicsを使って作成した,PhysXデモ用のスクリーンセーバーだ。
http://www.nvidia.com/content/graphicsplus/us/download.asp
こんな所まで宣伝に来るとは、そうとうGF売れてないんだな…カワイソス
カタの8.11不具合有りまくりでボロボロじゃねーか 危うく買ったばかりの4670売り飛ばすところだった
らで恩ではデュアルも似た環境でBDが再生できません
売っちゃえよ面倒臭い
HISはサファ笊より4kも安いからそっちにした もちろん新品で送料代引き入れても8980円だったし満足
そんなことより ファンレス 4670 まだですか?
ファンのコネクタ引っこ抜けー
>>460 初起動のときはあまりのうるささに笑ってしまったよ。
とはいえ、頭や腹に響くキーンとかブーンというモーター音ではなく
人がシーって言うような風きり音がほとんどなので、あまり不快にはならない。
全開でもイヤホンつけると目立たなくなる感じ。
でも気になるので笊に変えた。笊のほうが不快なうるささ(ブーン)だった…
最初から2スロ買えよ…
Sapphire「RadeonHD4670 512MB GDDR4 PCI-E/11138-10-20R」近日発売予定
・・・GDDR3メモリが主流のHD4670にGDDR4メモリ版が登場予定。コアクロックは750MHz、メモリクロックは確認中。
ttp://www.den-no.co.jp/
4830「…」
GDDR4って微妙じゃなかったっけ
479 :
Socket774 :2008/12/03(水) 15:38:44 ID:6CVajeoy
128bit幅ならあんまりかわらんのかも 今ゆめりあベンチスレで見てきたけど HD2600XT(DDR4) 27000 HD2600XT(DDR3) 25000
>>479 おいおい。それけっこう差あるんじゃない? 割合で能力上昇するなら8%↑だ
47,000*1.08=50,760
OC無し(デフォルト)で5000超え。(体感ではHD3850と並ぶ?かも)
でもその代償にボードが長くなるんだったらあまり嬉しくない、 たとえ補助電源不要でも……
すいません、ビデオカードをGeforce7600GTからRadeonHD4670に 変えたのですが、同じ解像度にしても文字が小さく感じます。 表示も同じ設定にしてあります。 そういう事ってあるのでしょうか。
無い
…CRTなら、あるいは
今時アナログRGB使うの?
あやまれ、うちのDsub15pinしかない10年選手の液晶ディスプレイ(飯山製)にあやまれ! (アダプタじゃなくDVI-I―Dsubケーブルで接続) ……だってまだ映るんだもん、お金ないんだもん……
うちは全部アナログ接続だぜ! 使ってるKVMスイッチがアナログだからなんだけど
490 :
482 :2008/12/03(水) 18:01:06 ID:xrn+19Yd
DVI接続です。 やっぱりそういう事はないですよね。 何か文字の感じが変わった気がするんですよね。
GDDR4の動作クロック次第かなあ 消費は減る方向だと思うんだけどね
>>474 メモリ足らなくて大型MODを断念した経験から、どうしても1G版がほしかったんだよ
メモリ増設はできないけど笊化はできるからね。
>>492 2600XTGDDR4は逆に消費電力が半端なく上がってたよ
3650のGDDR4(中国版)は800/2200なんだけどBIOSがうんこ(PPなし!補助電源付き) なうえにゆめりあは800/1800の3650OC版とほぼ一緒だったんだ。 4670では名ばかりのGDDR4にならないことを祈るよ。
俺もDVI-D → アナログで使用。HIS通常版9月購入品。 気付けばそろそろ使用して三か月。第一回お掃除してあげたほうが良いかな?
俺もチェンジャーの関係で一部アナログで使ってるけどそろそろHDMIに転向しようかと考えちう
ゆめりあスレでHD4670ユーザの不正が明るみに出たみたいだな。
499 :
Socket774 :2008/12/03(水) 20:36:19 ID:xE7H2qre
>>499 55 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/12/02(火) 09:13:42 ID:OI2PBlVl
4670てホントに48000も出る?
マザーとCPU買えたけどやっぱ45000くらいだわ…
62 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/12/02(火) 18:01:00 ID:8kIXReAB
>>55 overdrive使ってGPU800/MEM1050にしたら49000出た。
68 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/12/03(水) 02:43:35 ID:vck/TXlG
ATIのやつってOverdriveとかインチキ使ってるのかよwww
ラデ使いって本当に信用ならないな。
72 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/12/03(水) 08:12:16 ID:LhrWH7IS
>>62 うちも
テンプレの数字はOCのやつだったのな
75 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/12/03(水) 20:35:12 ID:BVF9Pq0o
ラデはOverdriveオフでもう一度全てのベンチ結果を提出させないと駄目だな。
OverdriveってVGA以外もまとめてOCするんだっけ?
502 :
Socket774 :2008/12/03(水) 20:46:27 ID:xE7H2qre
>>500 overdriveを使ったら49000って話のどこが不正?
>>498 不正って騒ぐほどの事かよ。たった1000じゃん。どれを抜いたわけでもあるまいにwww
いまだにゆめりあベンチをあてにしてる時点で駄目だろ
不正ワロタ
新しいの出るのかあ… 昨日サファ笊買った俺涙目ですか
>>506 47000がアベレージだろ? 正確な情報掴めよ、クズゴミ
なにその逆チート脳は。48000-47000=1000 馬鹿?
もうラデオンはだめかもわからんね。
510 :
Socket774 :2008/12/03(水) 20:57:22 ID:xE7H2qre
4670ユーザは平均精神年齢が低いな。 貧乏人の集まりなんだろう。
君は何ユーザ
末期症状だなw ネタがなくなって大変なんだろう。
514 :
Socket774 :2008/12/03(水) 21:01:28 ID:xE7H2qre
>>511 4670スレに居る煽りは知能が低いな。まあ、お前の事だけどな。自演してまで大変だな
平均w 精神年齢と、貧乏が何の関係もない件
やはりファンレス無理なのか。ゴミだな。
んごっ!耐え切れずHISの512MB買ったのに、、、しかも安いorz
>>519 ゴミなの? ジライなの?
それとも、生理的にムリ?
>>520 ファン見る限りどう考えても爆音だし普通に考えればHISでいいんじゃね?
まあ爆音上等少しでも性能をって人ならアレかもしれんけど
Overdrive ぉぉおおお震えるぞハード!燃え尽きるほどにチート!
まじでiphoneみたいな状況になってんなw
ダイアモンドだね〜
アッー!
イクッ
すんません。HISの4670が3種類くらいあると思うんですが、どれ買っておけば間違いないですか?
マジレスするとZOTECのやつ
どう突っ込んでいいのか5分考えたが童貞の俺には無理だった
531 :
前785 :2008/12/03(水) 23:46:27 ID:fuHzavJ1
902 :785:2008/11/21(金) 01:04:15 ID:0A6wg7I7 【症状】atikmdagエラーから回復処理できず。青画面出ずに強制再起動。 【CPU】Q6700 【Mem】DDR2-667-2G×3 6G 【M/B】GA-G33M-DS2R 【VGA】SAPPHIRE 4670 512MB 【VGA Driver】8.10/8.11 【OS】Vistax64_SP1 【Monitor】L997(1600*1200)+L565(1280*1024) 【LAN】Realtek RTL8168B/8111B Family PCI-E Gigabit Ethernet NIC (NDIS 6.0) 【LAN Driver】6.210.1003.2008 【その他】 エラー 2008/11/21 0:45:17 EventLog 6008 なし 以前のシステム シャットダウン ( 2008/11/21 0:43:43) は予期されていませんでした。 atikmdagエラーから強制再起動したときのログは上記で指定時刻前のエラーログすら残らなかった。 前回蟹ドライバ6.208.729.2008→6.210.1003.2008の変更のみ。 今まで青画面すっとばして再起動はなかったと思う。 atikmdagエラーの続きです。 前回蟹ドライバ6.208.729.2008→6.210.1003.2008で、 前スレ情報からのvista内蔵ドライバも試しましたがエラーでした。 現ドライバ【LAN Driver】6.211.1016.2008で10日ほど無事過ごせましたが半月持ちませんでした。 変更点は【LAN Driver】のみで、【LAN Driver】6.211.1016.2008が一番安定しました。 なお、6.210.1003.2008、】6.211.1016.2008あたりは青画面頻度が少ない代わりに、 6.208.729.2008と違い、二つともブルスクが出ると強制再起動がかかります。 蟹LANのドライバで挙動が変わるのでいままでの他の方からの情報合わせても、 atikmdagエラーに蟹がからんでる率が。。。 もうやれるところやったので、テンプレの対症療法しつつ12月ドライバを待つことにします。
532 :
前785 :2008/12/03(水) 23:49:23 ID:fuHzavJ1
atikmdagエラー青画面時のログです。 エラー 2008/11/24 1:24:42 atikmdag 52236 (51) エラー 2008/11/24 1:24:40 atikmdag 52236 (51) エラー 2008/11/24 1:24:38 atikmdag 52236 (51) エラー 2008/11/24 1:24:36 atikmdag 52236 (51) エラー 2008/11/24 1:24:34 atikmdag 52236 (51) エラー 2008/11/24 1:24:32 atikmdag 52236 (51) エラー 2008/11/24 1:24:30 atikmdag 52236 (51) エラー 2008/11/24 1:24:28 atikmdag 52236 (51) エラー 2008/11/24 1:24:26 atikmdag 52236 (51) エラー 2008/11/24 1:24:24 atikmdag 52236 (51) エラー 2008/11/24 1:24:22 atikmdag 52236 (51) エラー 2008/11/24 1:24:20 atikmdag 52236 (51) エラー 2008/11/24 1:24:18 atikmdag 52236 (51) エラー 2008/11/24 1:24:16 atikmdag 52236 (51) エラー 2008/11/24 1:24:14 atikmdag 52236 (51) エラー 2008/11/24 1:24:12 atikmdag 52236 (51) 情報 2008/11/24 0:56:04 Dhcp-Client 1103 なし 情報 2008/11/24 0:26:04 Dhcp-Client 1103 なし 情報 2008/11/24 0:06:00 Service Control Manager Eventlog Provider 7036 なし 情報 2008/11/27 11:40:31 Dhcp-Client 1103 なし エラー 2008/11/27 11:14:21 atikmdag 52229 (51) エラー 2008/11/27 11:14:21 atikmdag 52229 (51) エラー 2008/11/27 11:14:02 atikmdag 52229 (51) エラー 2008/11/27 11:14:02 atikmdag 52229 (51) 情報 2008/11/27 11:10:31 Dhcp-Client 1103 なし エラー 2008/11/27 11:06:59 atikmdag 52229 (51) エラー 2008/11/27 11:06:59 atikmdag 52229 (51) このへんもまとめてAMDに報告上げしておきます。
533 :
Socket774 :2008/12/04(木) 00:15:19 ID:6dd35sxK
ダイヤモンドのはGeCubeOEMっぽいな
なんでうちのHD4670は全く不具合が出ないのだろうか
>>533 あっちは問題解決できる状況じゃないだろ。
>>531 環境を変化させても同じ状況なのですか??
1)シングルモニタ 2)メモリへらす(例えば2Gx2とか)
うちのへぼい環境(32bitでual)では問題が出てないので、気になる気になる……
HIS4670の初期モデルと今のモデルの比較画像きぼんぬ
ちょうど4670買いに行こうと思ってたのに・・・ ここなら安全ってメーカーのはないの?
HISの2スロ版でいいんじゃね?
自分で調べて判断できないチキンは何も買わんでええ
うおおおおおおおおおおおおお HISの通常4670が10000円だったら安い方?買うか悩むのおおおおお
>>20 MSI R4670-2D512/D3
基板上の部品 コアの冷却 コア以外の冷却 静音性 FAN完全停止して運用可能? リファ基板 FANのPIN数
(省略無しか?) (GPU) (メモリとVRM) (ファン動作時) (ケース内温度22℃・コア測定) (高性能のFAN搭載可能?)
◎ ◎ ◎ △ ○ 31〜55℃ ○ FAN2PIN△ 内部は、4PIN◎
HIS H467QS512P
基板上の部品 コアの冷却 コア以外の冷却 静音性 FAN完全停止して運用可能? リファ基板 FANのPIN数
(省略無しか?) (GPU) (メモリとVRM) (ファン動作時) (ケース内温度22℃・コア測定) (高性能のFAN搭載可能?)
今は△(初期:◎) ○ △ ◎ × 42〜65℃ ○ FAN2PIN△ 内部も、2PIN△
Gigabyte GV-R467D3-512I
基板上の部品 コアの冷却 コア以外の冷却 静音性 FAN完全停止して運用可能? リファ基板 FANのPIN数
(省略無しか?) (GPU) (メモリとVRM) (ファン動作時) (ケース内温度22℃・コア測定) (高性能のFAN搭載可能?)
◎ △ ○ × × 40〜64℃ × FAN2PIN△ 内部も、2PIN△
SAPPHIRE ATLANTIS RADEON HD 4670 ZALMAN
基板上の部品 コアの冷却 コア以外の冷却 静音性 FAN完全停止して運用可能? リファ基板 FANのPIN数
(省略無しか?) (GPU) (メモリとVRM) (ファン動作時) (ケース内温度22℃・コア測定) (高性能のFAN搭載可能?)
○ ◎ ◎ ◎ ◎ 29〜50℃ ◎ FAN2PIN○ 内部も、2PIN△
>>20 見辛いから改行入れてみた&間違いを修正&値段は排除。
>>545 安いとは思うけど、これから年末・新春セールでゴロゴロ9000円台出てくるぞ
その時に失敗した!なんて思いたくなければ、別の買うか、待ちじゃない?
店の人から訊いたんだが、HISは凄く最初が好調で、発注数も多かったらしいそのせいで、今はダブつきも見られてるから、セール対象になるんじゃないか?
>>548 確かに最近売り切れもないし値下がりはダブつきのせいだと思われるところもあるよねぇ
ここまで待ったならもう少し待ってみるよ
助言さんくすぅ
>>546 >>20 MSI R4670-2D512/D3
基板上の部品 コアの冷却 コア以外の冷却 静音性 FAN完全停止して運用可能? リファ基板 FANのPIN数と内部接続
(省略無しか?) (GPU) (メモリとVRM) (ファン動作時) (ケース内温度22℃・コア測定) (高性能のFAN搭載可能?)
◎ ◎ ◎ △ ○ 31〜55℃ ○ FAN 2PIN△ 内部は 4PIN◎
HIS H467QS512P
基板上の部品 コアの冷却 コア以外の冷却 静音性 FAN完全停止して運用可能? リファ基板 FANのPIN数と内部接続
(省略無しか?) (GPU) (メモリとVRM) (ファン動作時) (ケース内温度22℃・コア測定) (高性能のFAN搭載可能?)
今は△(初期:◎) ○ △ ◎ × 42〜65℃ ○ FAN 2PIN△ 内部も 2PIN△
Gigabyte GV-R467D3-512I
基板上の部品 コアの冷却 コア以外の冷却 静音性 FAN完全停止して運用可能? リファ基板 FANのPIN数と内部接続
(省略無しか?) (GPU) (メモリとVRM) (ファン動作時) (ケース内温度22℃・コア測定) (高性能のFAN搭載可能?)
◎ △ ○ × × 40〜64℃ × FAN 2PIN△ 内部も 2PIN△
SAPPHIRE ATLANTIS RADEON HD 4670 ZALMAN
基板上の部品 コアの冷却 コア以外の冷却 静音性 FAN完全停止して運用可能? リファ基板 FANのPIN数と内部接続
(省略無しか?) (GPU) (メモリとVRM) (ファン動作時) (ケース内温度22℃・コア測定) (高性能のFAN搭載可能?)
○ ◎ ◎ ◎ ◎ 29〜50℃ ◎ FANが3PIN○ 内部は2PIN△
551 :
Socket774 :2008/12/04(木) 12:54:34 ID:6dd35sxK
部品の省略 コア冷却 他の冷却 静音性 FAN完全停止 リファ基板 FANのPIN数 (GPU) (メモリとVRM) (ケース内22℃・コア) R4670-2D512/D3 ◎ ◎ ◎ △ ○ 31〜55℃ ○ 2PIN△ 内部4◎ H467QS512P △(初期:◎) ○ △ ◎ × 42〜65℃ ○ 2PIN△ 内部2△ GV-R467D3-512I ◎ △ ○ × × 40〜64℃ × 2PIN△ 内部2△ HD 4670 ZALMAN ○ ◎ ◎ ◎ ◎ 29〜50℃ ◎ 3PIN○ 内部2△
>>551 お、コンパクトで良いな。
しかし、この人4つは買ったんだな。俺は3つだけど・・・・
自分はまだ2つだ( ゚∀゚)
乙
MSIのに惹かれるけど、
ファンコントロールが効いてないとか固定だとか
言う意見がkakakuにも
>>93 にもあるな
迷う。でも急いでないからゆっくり考えるか
安定性とパフォーマンスを求めるならnVidiaにしておけばいいってことですかね
>>557 職業の安定性も求めろよ お前自身の。
休日出勤したら、ちゃんと休みくれる良いトコロにしとけよ?でないとまた無職・・・
559 :
Socket774 :2008/12/04(木) 19:22:29 ID:3f4kP3Ag
GDHがオンライン麻雀ゲーム作る予定なのは見え見え
そろそろ12月の新ドライバの日が来るな。 それとあわせてソフトウェアも無料で公開するから ワクテカしてるんだが使いやすいのかな。
12月号が出たら / ̄ ̄ ̄ / /''7 ./''7 / ̄/ /''7 ./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / / 'ー' _/ / ___ノ / /____/ ___ノ / /___ノ /____,./ /____,./ _ノ ̄/ / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7 / ̄ /  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._  ̄/ / ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./ /__/ /____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/
562 :
Socket774 :2008/12/04(木) 19:50:14 ID:K1eUIhmW
キラキラ + + | + + |" ̄ ゙゙̄`∩ + キラキラ | ヽ + + + |● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+ | (_●_) ミ ヾつ + | ヽノ ノ● ● i {ヽ,__ )´(_●_) `,ミ
なんか遅れて年末になりそうな気が
なんら追加機能なんか無いと思ったら、ゆめりあスコアついに NonOCで48000突破! @MSI HD4670 XP SP3
明らかに上昇してる。
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/6762.png Driver Packaging Version 8.561-081201a-072644E-ATI
Catalyst Version 08.12
Provider ATI Technologies Inc.
2D Driver Version 6.14.10.6891
Direct3D Version 6.14.10.0630
OpenGL Version 6.14.10.8304
Catalyst Control Center Version 2008.1201.1504.27008
笊はMAX49000いくわ・・・・ これは良ドライバかもしれん
ATI Catalyst 8.12 beta (8.561 RC3) XP 32/64-bit
ttp://www.mediafire.com/?dojmwyjn4nt 12月10が楽しみ
566 :
Socket774 :2008/12/04(木) 22:17:54 ID:6dd35sxK
>>565 マジか
俺のX600やxpress1250やHD3300もウハウハ出来たらいいな・・・
基盤部品の省略ってそんなに大事か? 別にOC耐性変わったわけでも何もないのに 精神衛生上?
部品がゴテゴテついてメカメカしいのが好きなんだよ男は。
サファ笊届きましたー 心配してたXP環境での2Dモッサリも体感ではほとんど感じなく 何より静かで冷え冷えでありがたい限りです 良い買い物でした
ははははは 圧倒的じゃないか我が軍は
HD3650についてるヒートシンクをHD4670に付け替えることは可能ですか? 穴の位置とか同じですかね?
2Dもっさりってのは貶めるための表現だしな 実際は大量の描画を高速で処理する場合に差がでるという事。 ただそういう動作ってのは、通常使用範囲では少ない。 実際にもっさりが起こる場合の例では ROの様な2Dゲーで描画処理量が多い時に起こったりする。 この例だ2D描画を酷使する例の一つだね。 この様なケースが自分の使用範囲にある人は、XPでのラデを避ければいいだけ。
>通常使用範囲では少ない。 アホな擁護はアホなネガキャンより性質が悪い
うるせぇアホども
>>573 じゃあ2Dがもっさりする時の具体例を挙げてみて
小学生ですか。
フォルダウィンドウをドラッグするだけでカクつくが?
とりあえずサファのHD4670買ってみた。 デスクトップ関連での問題は皆無のようだが、ネトゲで画面が大幅にちらついた。 ベンチは何故か起動できず。解決策が知りたい 作動音は相当ヤヴァイ・・・
笊かHISにしとけばよかったのに
>>578 …自分の環境も書かずに障害報告&質問とな?
ベンチの種類も書いてないしね。 ネトゲも何なのか書いてない。
小学生おつ。
ソフトの名前を書かないと、 そのソフトのみで起こる問題なのか、 または同種の別のソフトでも同様に起こる問題なのか。 問題の切り分けをしてかないと、解決まで繋がらない。
小学生は寝ろ。
どうやら単発IDの奴がネガキャンしてるようだな。 ツッコミ入れられると何も反論出来ない低脳のようだし。
相変わらずここは敏感だな
なんかエロイな
相性が良いんだろ
え!きてたの!?
嗚呼…βだったのか 早とちりハズカス
GPU-Zもう3.0に更新かよw
サファのHD4670買ってみたんだが、色々と教えてほしい OS:Vista Home Premium CPU:AthlonX2 5000+BE グラ:サファHD4670 電源:300W 最新のCatalyst Control Centerは入れたが、これがATIのドライバなんだろうか・・・ 3DMark試してみようと思って起動させようとしても、準備段階で応答停止になる。 Operation7というFPSをやろうとしたところ、プレイにいくまでにたまに落ちることがある。 プレイできてもマップ全体が真っ白になり、人間だけが色つきな感じ。 まだ買ったばかりだから設定ができてないということもあるけど、結構困る。 色々問題発生したけど、エアロの効果にマッチしたのかキビキビとよく動く。 PCがエンジンを搭載したみたいだw
FORCE3Dはゆめりあでどのくらいスコア落ちる?
>>594 バルクと同等品だったはずで前見たときは確か43000くらいだった気がしたな
だから3000〜4000は落ちると思った方がいいかな
ゲームあんまりしないしそのくらいならいいかな
>>592 OP7は画面オプションの動的ライトのチェックを外せば大丈夫。
598 :
Socket774 :2008/12/05(金) 14:21:56 ID:msqSMynf
先生、 MSI R4670-2D512/D3は内部は 4PIN◎と書いてあるけど 一般的なPMWファンの4pinなんだろうか?
すまんsage忘れた
HIS製HD4670を購入したのですがCCCの設定ツリーに省電力PowerPlayの項目が見当たりません マザボにK8N Neo4-FIなんて古いものを使っているのですがそれが原因でしょうか?
私が馬鹿でしたごめんなさい ATIOverDriveってのがそうだったんですね
760G, 790GXとHD4670でHybridCFした場合のパフォーマンスってどんなもんなんだろう。
>>602 もし、出来るのであれば結果を是非とも教えてくれ!w
ワロス
FORCE3Dとpalitどっちがいいかな?
Force3Dは地雷ってわかってて買うならいいが、 1,2k出してもう少しいいの買った方がいいような。
わざわざその二択なんだしドMなんだろw
vistaで4670使ってるんだけどドライバの応答停止がひどいからXP買ってきますわ というわけで今晩8.12来いっ!
8.12はRCが来たばかりだろ
途中で送ってしまった
>>602 HybridCFの勉強をしなおせ
まぁ出来ないが
>>608 エスパーすると
片方のモニタを窓から投げ捨てろ
だれかXPを窓から投げ捨てないかなー
4670ファンレスキタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆) ゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!! 4650ファンレスで妥協しちゃおうかと葛藤し続けながらも我慢して良かったぜ!!
790GXと4670でマルチモニタってできる?
RADEONってサイトの表示でも描画が遅い感じがする。
>>620 本日のNGIDに返事するなんて律儀だな。
4670のファンレスってどれ?
623 :
Socket774 :2008/12/06(土) 00:49:20 ID:qDh3B3uz
Core Clock 750 MHz Memory Clock 1746 MHz Memory Size 256 MB Memory Type DDR3 クロック・メモリでやや地雷
なんかもう4830のが安くなりそうなんだが・・・
1GB版じゃなくて512MB版でファンレスにすりゃいいのに
あんまり安いとIceQのが売れなくなっちまうからじゃまいか? 無理に値段上げたんだろ
ちょっとお聞きしたいのですけどRadeonを使っているのですけど イベントビューアにACEEventLogという項目が作られて オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていませんという イベントがたくさん出るのですけどこれはFAQなんでしょうか?
スレをざっと読んだら、CFブリッジケーブルがうんぬんの話があったが、 誰も某所で別売りしていることを突っ込まないんだな・・・
12/10がたのしみでござい
レッグブリーカーしながら待て
>>618 BIOSでSurroundViewをEnableにしろ。
GDDR4版サファ笊でないかなぁ
4670がよすぎて、補助電源無しでこれ以上性能伸ばす余地があんのかなあって心配してしまう でも次は40nmプロセス採用するらしいからきっと性能上がるんだろうな
HD4670→HD5470みたいに 性能とかは据え置きで 単なるシュリンクバージョンで出して欲しい
とりあえずバス幅広げるだけでもっと速くなるじゃねーの
そんな9600のような真似はしないべ
ラデの場合は 2600XT→3650→4650で3D性能は同じぐらいでしょ。 型番合わせてくるはず
そのラインだけが特別
644 :
Socket774 :2008/12/06(土) 18:02:42 ID:X/zrrJBA
9500GTよりかなりピーク消費電力が低いって嘘ベンチ載せてるサイトあるよなぁ そんなに低ければファンレスだらけになってるだろ
>>646 Stromverbrauch
ドイツ語分からんが、どんなベンチよ? 中にはCPUに依存が高かったり、ゲフォ負荷強めだったりするから分からんよ。大差じゃないし
3870とか3850が一緒だったりと、少し負荷の方法が特殊かもしれん。
全体の順番の入れ替わりとか眺めてみると、4670を引き立たせようというよりも、もっと何か別なものを感じる
648 :
608 :2008/12/06(土) 21:52:57 ID:B/iVHtuc
XPhome買ってきました、今のところ問題なし。 ゆめりあベンチかけたところ47000でした。しかしVistaの時の結果は忘れてしまった
カタリスト8.12っていつ頃でるんだっけ? 12月中旬?
とりあえずRC版は出た
10日って予告されてなかったっけ?
てっきり銀行でおちんちん絞る映画かと思った
それなんて銀行?
>>653 誤爆です気にしないでくれるとうれしい。
スレ汚しすまない
>>654 マジで汚れた
謝罪と賠償と本スレへの誘導を要求する
汚されちゃった、もうお嫁にいけない…
低価格低消費電力VGA、複数挿しの効果はいかに?
RADEON HD4670の登場により、低価格な補助電源要らずのビデオカードでも、3Dmark06で8000以上のスコアが出るようになりました。
それなら、HD4600シリーズでCrossFireにすれば、補助電源不要のままHD4800シリーズと同等の3D性能が得られそうな予感がします。
ttp://review.dospara.co.jp/archives/51532677.htm このテストだと4650のCrossFireが4830一枚と同等で4670のCrossFireが4850以上らしい。
サファHD4670を笊化すると大きさってだいぶ変わるよね? 2スロット近くまで大きくなる??
>>659 まるでHD4670を笊化すると、カード・クーラーそのものが成長して大きくなるように聞こえるな。
HD4670+VF900の大きさでしかないわけだが。それ以上にもそれ以下にもならん。
2スロットいくか、いかないかは笊画像を写真検索掛ければ具合が分かるだろ。
やっぱりWindows上でBIOSうpデートするもんじゃないな Winflash使ったら途中でブルー画面出て終了だよ
4670で迷ってるんだけど、サファの笊化とHISのH467QS512Pなら 総合的にサファのほうがおすすめですか?
見れるところまで見たけど、サファ凪のが圧倒的に勧められてますね。 ただHISとの価格差3000円だし、悩むところ。
サファナギ?サファの中古ということ?
もしかして笊といいたかったのか
俺もずっと笊って意味かわからなかったな ウリってなんだよって・・・
ナギッ ナギッ ユクゾッ!ナギッ ヌゥアー! ナギッ ナギッ ヌン! ナギッ フン!ナギッ ヌゥアー! ナギッ ナギッ ナギッ
2スロと値段以外で考えるとHISでなんか不具合というか 他より劣ってるところってありますか? ゲームやるので何の不具合もないけど2400PROから買いかえたいです
×瓜 ウリ ×凪 ナギ ○笊 ザル 国語力の低い奴ら大杉
日常見かける表記は「ザル」とか「ざる」だからな 過去に見た「笊」の字の9割9分がザルマンの隠語だわ
20わかりにくいよ・・・
HIS使ってる俺がその表をみた感想を言うならば、 部品の省略があるから過度の負荷(OCとか?)をかけるな、 ファンは止めるな、止めると壊れるぞ ってことなんだと思う うちではXP,VISTAともに問題なく動いてる シングルディスプレイだから特に安定しているのかも?
HISの4670ターボ使ってるんだけど
>>20 ほど温度あがってない
室温25度でアイドル31〜2度、ロードで55度くらい
サファ笊だともっと冷えるんだろうな
4670程度の発熱なら外排気にする必要ないんだよね 4870の実機の廃熱はまじでドライヤーだったから外排気じゃないと駄目だと思うが
>>20 は静音性だけ見ればOK
ケース内あっちっちな人は冷却評価を加味
OCはしない ファンレスなら最高だけど みんな結構静かだという意見が多いからこれを選んでみました フル時はさすがに鎌フロゥ8cm超静音よりはうるさいのかな
>>676 わかってない? FAN引っこ抜いての温度だろ? うちのHISFAN止めたら70℃以上になるよ
ファン停止の温度か そうかそうか
FANが壊れたとき、それと同時にコアアボンは避けたい所だから、こういうのは意外と助かる。 夏場だとHISが90〜100℃、笊が70〜80℃くらいになるはずd 俺は初期に出回ったMSIの持ってるんだけど、FAN引っこ抜くと、ケース内が18℃で30℃前後っですかね。 MSIのシンクは金属塊みたいに重い。だからバックプレートまで付いてるんだと思った
ウリマンテックとかナギマンテックとかツメマンテックとか・・・
ケースFANが壊れたとき、HISなら助かるかも知れない
その場合コアは助かるかも知れないけどメモリがw
>>685 無理だろwwwwwwwwwHISのFANが動いているだけで、助かる状況が思いつかん
死ぬわ
ケース中が、50℃を突破した時、GPUは何℃になる?余裕で棺桶。それよりもHDDが危ない
戯画の4670のFANがぶっ飛んだんだけど、ファンレス運用なんてしない方がいいよな? やっぱファン買い換えた方がいいだろうか
Devil May Cry4をやったら少々重くなったのはやっぱり温度のせいか ありがとう。笊IYHしてくる
まぁパーツは買えば復帰できるが データは復旧できないからHDDだけは護った方が良いぞ
PalitのHD4670を買った。 上のほうで報告あったけど、音は静か。 スレ違いかもしれないけど KDL-32V2500って液晶テレビにHDMIで接続。 ※このテレビは家電規格のHDMIしか受けられない。 で、何の問題もなく表示できた。 1360x768⇒1080i(D3) 1280x720⇒720p(D4) 800x600⇒720p(D4) 640x480⇒480p(D2) アスペクト比とか表示領域もちゃんと調整できる。 WEBは厳しいけど、一部のゲームや動画なら問題ないレベルと感じた。 メリットはHDMIだけでオーディオも出力できる事と、テレビ側の動画プロセッサ が使える事でしょうか(好みもあると思いますが見栄えは良くなります)。 ※HDMIだとビデオカードだけでオーディオが出力できる事に最も驚いた。 出力色空間はRGB、YUVどちらもOKだが、以下のような状況が発生。 色普通: YUV422、RGB444(limited) 色変(伸張されたような状態): YUV444、RGB444(full)
693 :
Socket774 :2008/12/07(日) 18:10:12 ID:fEAkXb8M
limited=16-235 full=0-255 ラデ厨はこんなことも知らんのか?
よくわからんがそれが 知ってて常識だ とは思えんな 知っていた方が良いに越したことはないがな
>>693 最後の行が無ければお前ちょっと見直したのに
その他 ・「ATI HDMI Audio」で動画再生中にシークすると 一瞬ノイズ音が発生する(HDMIでTVに接続)。 オンボードの「Realtek HD Audio」と増設した「Envy24HT-S」の SPDIF出力(外部DAC)だと問題が起きない。 TVの問題なのか「ATI HDMI Audio」の問題なのか検証してません。 ・動画の再生をする時にffdshowで出力色空間をRGB32に指定しても オーバーレイミキサーで再生される。 ※オーバーレイミキサーってYUVしか受けられないんじゃなかったっけ? ⇒別PCのGF4TiとRadeon9200SEの場合、オーバーレイでRGB32は受けられず DDraw(GDI)かVMR(GDI)になってた。 ・クローンモードでDVIとHDMIの表示をしている時に オーバーレイミキサーで動画再生した時に両方の画面に 動画が表示される。 ※オーバーレイミキサーってメインだけじゃなかったっけ? ⇒別PCのGF4TiとRadeon9200SEの場合、クローンモードのオーバーレイは メインしか表示されなかった。 なんか、オーバーレイの動作がよくわからんです。 <環境> OS: WinXP_SP3 動画プレーヤー: MPC-HC(出力レンダラ:オーバーレイミキサー)
>>693 んな事はわかっとる。
重要なのはYUV444、YUV422で
YUV⇔RGB 変換式が違うって事だろ。
ごめん、家電がどんな色変換するかなんで このスレにはどうでも良い事でした。
4670大人気だな。 新宿の量販店では、すぐに売り切れているよう。 オレは11月中旬に秋葉で買ったんだが、新宿あたりでは 製品そのものがないので、不人気商品なのかと思っていたよ。 自作するのも数年ぶりで浦島太郎状態なので、うっかりゲフォース に逝ってしまわなくて本当によかった。
確かに今のミドルクラスなら 9600や9500を選ぶ気は起きないわな
RADEONの使用感の最悪さに耐えられるならね。
また沸いたな
>>701 には同意だな。CCCとか糞杉だろ。
もっさり.NETは最近のCPUだとまあ耐えられるようにはなったが
ゲームごとに設定を使い分けができなかったりとほんとに糞。
オイルマネーつぎ込んでOmegaDriverのコード買い取れよ。
俺はどちらかの狂信者じゃないのでラデの欠点も認める でも現状のミドルクラスにかつてのゲフォ7000系から買い替えとなったとき 補助電源が必要で必要電力の大きい9600も すべてが中途半端な9500もどっちも選ぶ気にはなれない 今なら4600系の方しか考えられないよ もちろんゲフォがいいものを出せば今度はそっちを買うだろう ただそれだけのこと
ウインドウモードのネトゲ(重め)と他のウインドウを切り替えるとしょっちゅうグラボ認識しなくなるんだけど これってRADEONのせいだったの? ちなみに再起動すると直る
4670は中途半端。電力効率も9600GTに劣る。
>>703 最近のCPUならって言うけど、CCC自体の改善はこの10ヵ月で大幅に見られた
CPUのせいだけじゃない。478セロリンでも、もっさり感が半減したのは記憶に新しいぞ
>オイルマネーつぎ込んでOmegaDriverのコード買い取れよ。
何をアホな
gf6600からhd4670に乗り換えたんだけど問題点といえば本スレの空気が悪いことくらいだな。
性能が超絶ゴミだからな。
710 :
Socket774 :2008/12/07(日) 21:21:09 ID:Lc5Q/TLS
延々とネガキャンし続けられてるからねぇ・・・
>>705 同じく。XP環境の4850だけど、エクセルとIEのスクロールを試しても、
特に問題なし。実用上問題にならないようなレベルで騒いでいるだけなんじゃ。
小学生の時、初めて買ったPCが富士通のMV205という機種で 搭載されていたビデオカードがATI 3DRAGE+(VRAM2MB)で ものすごい遅くて辛い思いをしたんだけど 今のRADEONって、買ってもCoD wawやCoD4をする分にはGeForceと遜色ありませんか?
CCCは.NET3.5SP1入れれば起動速くなるよ
>>706 HD4670をCFしたって9600GTのアイドル電力の方が高い。マジで無駄。 と煽り返せばいいだろうか
>>715 CoD4っつってんだろハゲ
世間のルールも守れない,nvidiaの名前も汚す奴 pvtIHzzY
なるほど。下ふぉ最適化マジックか
>>712 IEとExcelは使ってないけど、ギコナビやOpera使ってても不快に感じることはない。
ネトゲはグラボ変えてから数回しか起動してないが特に問題なし。
とりあえず、1週間使ってみたけどハードウェアトラブルやよく言われるモッサリは個人的には気にならないレベル。
今までのオンボロに慣れていたから何も感じないだけという可能性もあるが。
ちなみにOSはXP。
誤解されそうな表現なので補足。 ハードウェアトラブルは一切起こっていません。
cpu Q6600 定格 メモリ DDR2 1GB×2 マザー G33 VGA H467QT512P この構成のPCでモンハンベンチを試したところ 1280×720でスコア6902とでました これぐらいのスコアでいいのでしょうか?
>>721 モンハンのベンチはFFのベンチと同じでCPUの影響が大きいよ。
CPUでも簡単に200%位になるから過去スレで近い構成を探してみれば。
osセットアップが一段楽したので、4670サファ爪をちょっとだけ テストしてみた。 GPUクロックのMax値はリファレンスの750Mhzにダウンクロックして テスト。 ドライバ=添付cd ccc=8-11_xp32-64_ccc_lang1_70228.exe でタワシ回して、cccで各値見てみると温度はガンガン上がって 50度越えてもファンが24%のままなんだけど、これは普通なの? 試しに ドライバ=8-11_xp32_dd_70226.exe で試しても同じくファンは24%。 さらにWMPで動画見るとGPUとメモリクロックがmaxで固定されるようになった。 とりあえずドライバは添付cdでcccはファンスピードが見える8.11にしておいた。
726 :
725 :2008/12/08(月) 13:36:24 ID:fhVp+CEX
>>さらにWMPで動画見るとGPUとメモリクロックがmaxで固定されるようになった。 さらにWMPで動画"見ている間”GPUとメモリクロックがmaxで固定されるように なった。 でお願いします。 ドライバが添付cdの場合はGPU=165Mhz、メモリクロック=250Mhzで 安定してました。
727 :
725 :2008/12/08(月) 13:48:36 ID:fhVp+CEX
GPU-Zで値を再確認して気が付いたんだけど、もしかしてGPUクロック、 メモリクロックは自動的に可変するけど、笊ファンのスピードは可変じゃなくて 固定って事なのか。 連続書き込み申し訳ないorz。ちょっとテンパってるみたいなので 頭冷やしてきます。
50℃程度じゃFANが本気出すほどじゃないってことだろ あとムービー再生中にクロックあがるのも仕様
>>725 63度で30%。これがデフォルト70度台でもファンはそんなに動かない。
50度前半だと3%とか、BIOSのverによって基本値変わるのでテンプレ嫁。
4670は低発熱でATXで冷却しまくると30度でしばいて50度台とか多いけど、
一昔前は60度台がデフォぐらいだった。しばいて80度いく程度。
48xx系はそれを空気読まず地で行ってしまい、80度台でファン回るという仕様にして不評になった。
ので、60-70度ぐらいは普通です。
50度台であわててるのはゆとりの証拠。50-60度で壊れるメモリやコンデンサ積んでる時点で地雷レベル。
サファで壊れたら不良品つかんだねレベル。
だから、50度ぐらいでファン回らないとか言うのはOCがんがんやる人が言う台詞。
おけー?
730 :
Socket774 :2008/12/08(月) 16:50:44 ID:1orPjGib
512MB版4670と1GB版4670はGDDR3とDDR3の違いがあるけど メモリクロックが約一割落ちる以外は特に性能に違いはない?
731 :
Socket774 :2008/12/08(月) 18:02:09 ID:2B+mVJhv
ラデオンはほんま糞やな
>>731 VistaならGFのほうが不安定だし止まるけどな
>>732 乗り込んできて引っかき回すようなやつ相手に何言っても無駄
>>730 DDR3だとメモリクロック以上に下がる
体感できるかしらんが
735 :
Socket774 :2008/12/08(月) 22:44:11 ID:Yspwgs2N
どう考えても、「ゲフォ厨は基地外」と思わせるためのラデ厨の奇行 じゃなかったら、マジでやばすぎるだろ
現在HIS4670を使用しています。 モニタを3台(地デジHDMI,DVI1を4670, DVI2をUSBアダプタ)繋げているのですが、 cccと相性が悪く、DVI2を使うとHDTVが有効になりません(DVI2なしでは可)。 そのため安めのPCIE16(またはPCIE1,PCI)のカードをもう一つ付け、USBアダプタを処分しようと考えているのですが、 HIS4670と同時に使える物でおすすめは何があるでしょうか? 使用目的はVistaのガジェットとmAgicガイド(テレビ番組表)が問題なく映れば何でもいいです。 とにかく地デジのHDTVを有効にしつつ、3台を使いたいのです。 よろしくお願いいたします。
.| | | | | | | | | | || | | .| | | レ | | | | | J || | | ∩___∩ | | | J | | | し || | | | ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J | / ●゛ ● | .J し | | || J | ∪ ( _●_) ミ .| し J| 彡、 |∪| | .J レ / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | \ " / | | \ / ̄ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄
>>737 ご丁寧にどうもです。こちらこそよろしくお願いしますm(__)m
741 :
737 :2008/12/09(火) 09:06:39 ID:0pGWeLc5
すみません。釣りじゃないです。 質問を変えます。 マザボの残りのPCIE16にATIのカードを刺せばいいのですか?
4670をもう1枚差せ。以上
>>737 PC構成書けよな。
M/Bが780Gとか790GXとかなら何の問題もなし。そのまんまでOK。
あとは空いてるバスによる。
>>743 PC構成は
MB P5Q-E
CPU Q9550
MEM 8GB(現在RamDiskと格闘中)
OS Vista HP(32bit)
PCIにサウンドカードとアナログTVチューナー
PCE16にHIS4670
空いている PCIE16が1つ(2スロット分の空間あり),PCI1つ
です。
あと必要な情報があれば書き込みます。
>>744 それなら,適当に3450とか4350あたりさしておけば良いんじゃない?
ぶっちゃけ、地デジの再生ソフトがあんまりいいもんじゃないからな。
HISが黒いシールで箱からHDTV?消したのはコンポーネント出力関連で なんらかの問題があったからなのかもね。
コンポーネント使ってなくね?
煽りじゃなきゃコンポーネントとコンポジット間違えたとか どっちにしてもハズカシ
4670をファンのせかえる前提で買うならどれがいいですか?
>>750 サファ笊買えば、考える必要ないんじゃね?
ギガバイトもパーツがいいらしい
>>754 あのDPAKのMOS-FETは電流の扱いが雑(ロス多い)
>>663 世間一般での売れ行き
HIS>>サファ爆音>>>サファ笊
2chでの評価
サファ笊>>HIS
ASUSのEAH4670を衝動買いしてまいりやした。 VISTAの基本スコアがビデオ部分だけ「5」以下だったのが癪だったので。 (EN7600GS) shuttleのベアボーンをAthlon x2 5600で大人しく使用中。 あれ? これ2スロット使用なのか。 というよりケースに入らないじゃん。 はみ出てまうがな。 まずいじゃん。 ん〜 どうしようかなぁ。 開封しちゃったし。 ヤフオクもなぁ。 ん〜 お! ファン取ったら入りそうだな。 どれどれやってみるか。 ケースに入ったぁ。 やったね。 Speed Fanで観察汁。 FFベンチ2回まわしたら47℃が62℃に上がって安定。 ファンレスなんだから多少温度高いのは仕方ない。 ゲームもやらんからこれでOKだな。 やったぁ! 問題解決。 ウキウキだぁ! 今、こういう状態なのですが、これでいいのでしょうか。 火事になんかならないよね。 放熱板さわってると3秒後くらいに熱いと感じるんだけど、それって60℃くらいだよね。 大きな誤差ないよね。 問題ないのか教えて下さい。 お願いします。
ケース内のエアフローでなんとかなるかもね まぁ、なんとかならないことも考えて常用すれば良いと思うよ
>>758 さっそくありがとうございます。
ベアボーンはいじりようがなくて orz
当面Speed Fanとにらめっこしながら様子見ます。
ま、火事になる前にdownしてしまうと思いますのでそんなに危険はないかと。
最悪壊れてまうかもですけど。
通常使用(1時間くらいですが)だと48〜49℃。 大丈夫みたいです。 ケース被せたら放熱板と接触して3℃下がった。
夏は・・・、ん〜 orz
760 :
744 :2008/12/09(火) 14:28:18 ID:0pGWeLc5
>745 先ほど3450の中古を買ってきました。 うまくいきました。テレビでHD動画再生テストもパスしました。 感謝いたします。
>>757 ケースの蓋をしたら、VGAのシンクがケースに接触して〜
ってことか?
ならケースかシンクに細工して熱を伝えるようにしてみては?
>>761 ケース自体をCPUのヒートシンクにしているコンパクトPCってあるね、そういや。
763 :
Socket774 :2008/12/09(火) 17:43:27 ID:+hCXu5zr
すいません。 ギガバイトのファンが煩くて変えたいですけど、笊かなにかでオススメの物はありますか?
>>763 サファ笊でも使われてるVF900-Cuでいいんじゃね?
radeon \(^o^)/オワタ すっかり主流はnvidia
EAと2KがNVIDIA PhysXのライセンスを取得。
さらに「Mirror's Edge」で,PhysXの効果を比較できるムービーが公開
北米時間の12月8日,NVIDIAとElectronic Artsは,ゲームにおける物理効果を
よりリアルに見せる「NVIDIA PhysX」(以下 PhysX)についてのライセンス契約を
締結したと発表した。今回のライセンス締結により,各国のEA開発スタジオは,
初期段階から開発プラットフォームとしてPhysXを利用可能となる。同様の契約は
北米のパブリッシャである2K Gamesとも結ばれており,これによって,今後両パブ
リッシャから続々とPhysX対応ゲームが発売されることになりそうだ。
PhysXに対応したゲームの第一弾として,Electronic Artsからは「Mirror's Edge」,
また2K Gamesからは「Borderlands」といったタイトル名が挙がっている。
http://www.4gamer.net/games/041/G004122/20081209025/
766 :
Socket774 :2008/12/09(火) 18:21:56 ID:+hCXu5zr
>>764 ありがとうございます。
ギガはオリジナル基盤だからねじ穴の場所が違うかと思って・・・
>>765 「すっかり主流はnvidia」ってなぁ・・・
昔だったら「これからも主流はnvidia」だったのに・・・
次世代機でNVIDIAを採用しているゲーム機は世界でも一番売れてないPS3だけだしな。 Wiiも箱○もAMDを採用してる。
どっちでもいいけどGeforceは爆熱だから嫌
ゲフォを笊化したらフィンのとこに埃が溜まって爆熱が加速してぶっ壊れたことあるわ。
>>768 ぶっちゃけ7シリーズ出たときはすごかったと思うんだけど。
あれもPS3のおかげだろ。
まぁ今は。。。って感じだが。
笊は嫌だ
>>766 VF900も回転数10%くらいを越えると結構うるさいから注意な。
まあそんなんでもリファより冷えるから無駄にはならんけど。
>>761 ありがとうございます。 そうですね。 ケースはアルミみたいだから、放熱に利用出来たら充分ですよね。
ただ、カバーは焼き付け(?)塗装されてんですよねぇ。 わざわざヤスリかけるのもなぁ。
でもいやでも接触しちゃいますし、現実温度が3℃も下がってるんですから効果大ありですよね。
不精の極みですなぁ。 銅板でヒートシンクとケースの地肌が出ている所を螺子止めしてみようかなぁ。
ファンレスのとかGDDR4のとか話が出てたけど、いつ出るのかまだわからんの?
>>774 どれくらい接触してるのか分からないが
CPUのグリスを塗(盛?)ってみるとか?
まぁ試行錯誤頑張って
777 :
Socket774 :2008/12/09(火) 20:33:17 ID:GE6t+EHa
ネットで調べてて4670 CFの3DMark06スコアが15000超とありましたが マジ?もう一枚買っとこうかな・・・
サファの笊って コンポーネントのケーブル付いてますか?
コンポーネント?
>コンポーネント? 赤青緑に分岐してるケーブルの事です
そんなクソ端子ついてるわけない DVIじゃだめなの?
784 :
779 :2008/12/10(水) 01:43:38 ID:el1gnBMn
785 :
Socket774 :2008/12/10(水) 02:18:03 ID:iMYNFLzy
radeonの売り上げが落ちまくってるとドスパラの店員が言ってた。 なぜか9600GTが売れるので大量に仕入れたらしいw
786 :
Socket774 :2008/12/10(水) 02:19:25 ID:TSlB7MK1
Geforceの売り上げが落ちまくってるとドスパラの店員が言ってた。 なぜかHD4600が売れるので大量に仕入れたらしいw
新ドライバ楽しみだな
RadeonとGeForceの売り上げが落ちまくってるとドスパラの店員が言ってた。 なぜかMatroxが売れるので大量に仕入れたらしいw
>>777 ドスパラのテストだと4670のCFは4850よりもいいスコアが出て
4650のCFは4830と同じぐらいのスコアが出るらしいよ。
ドスパラの店員曰く 「今は待て時期が悪い」
4830だけはどう考えてもいらない子だなあ
基本的にGeforceがあればいい。
ゲロは狂信者が多いから遠慮しとくわ
ラデも信者の愛で埋め尽くされておりますよ
HIS4670なかなか下がらないな 12月中旬には9000円台前半で普通に買えると予想してたのに
サファ笊素晴らしいなあ、室温25度でアイドル27度はいいな HISと凄い迷ったけど個人的にはこっちで正解だった
HIS4670ファンレスの国内販売いつくらいだろう? 早く2600XTファンレスから換装したいぜ
>>796 コスパは最強の部類なのにどんだけ貧乏なんだよ
コスパは9600GTにぼろ負け。どころか9800GTにも負ける。
釣られてやるとそのクラスはクーラー交換必須だからそうでもない
VF900-Cuへの交換が必須だしな
カタリスト8.12はいつダウンロードできるの?
>>800 元々4000番代はスルーですがナニカ?
>>798 室温下げろ。
どう考えたって、この時期に25℃は光熱費の無駄遣い
しかし25℃で27℃って達成できるのか?どんだけFAN回してるんだよ
沖縄の人かもしれないじゃないか
25度ってPC2台起動してるとすぐになるが… 隙間風が多いなら知らん
4870(512MB)と4850(512MB)x2のcrossfireって、どのくらい違いますかに CPU交換のついでにcrossfireってのを一度やって見たいのですが、 コストパフォーマンスも気になりますし、悩んでいます。
>>812 ありがとう4850二枚買うよ
4850はGefoの8800GTと同じぐらいのスコアなのに
Crossfireにすると4850のがわずかに上回るのね
俺、AMDが好きだよ!
ドライバ更新って今日だよね? まだなのかな・・・更新されてないけど。
ボジョレーの解禁じゃあるまいし、向こうは今何時だと思ってんだよ
SAPPHIREのを入れたけど、普通に8.12と表示されるな。 PowerDVD8のファイルモードでフルHDのH.264動画が再生支援できるようになった。
あぷろだが劇重すぐる
わらたw 残り28時間とか、動画再生以前の問題ww
HISの4670が1万切ったから買おうかな
俺と同じ事考えてるのか
炉だハルヒは軽いね
切りそうで切らないままあと半年いくよ
8.12今日なのか 楽しみだ
HIS4670を挿せる余裕のないモレはサファ笊4670もムリかのぉ?
ケースが何かを書かないとエスパーレスになるぞw
このスレの半分はゲフォでなりたっているな
このスレの半分はゲフォに狙われてる、だろ
あっちのお昼にくるとしたら あと3時間ほどかな???
そして11日になったわけだが あちらはランチか コーヒー飲み終わるまでダウソさせてくれないかな?
DL終わった瞬間、ゆめりあベンチでシコシコするんですね?
ドライバキター
>>831 否。とりあえず落とすけど
ヒトバシラーマダー?
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
って北の火? 応答しなーいぞ・・・
まだだorz
なんでwindows7用のカタ8.12の広告はあるのにvistaのはぁああ?
837 :
Socket774 :2008/12/11(木) 00:26:27 ID:MdsC84cR
SAPPHIREのカタ8.12はきてるのに本家アップされないね・・・
RC3と今日来る正式版の中身が同じかどうか、気になるところだな。
きた
ほんとだ
ホントだね
HD4670が入って無くてワロタ ドライバ来たけど、、、、www
え、意味無いってこと?
あははw
AMD STEAM COMPUTING SDK は入れてちゃんと入った。 8.561 Windows XP SP3 32-bit AMD FireStream driver for 32-bit Windows XP これが_。 名前が入ってない それどころかHD4xxxが・・・・ ちょっと俺の認識が間違っている気もする。 色々調べてくる
正直8.13が出るまで様子見なんだよな でも入れちゃう・・・ビクビクッ
なるほど では9.01がやってくるか
Catalyst 5.13というのがあってだな
さっき8.12いれました。 いままでブルースクリーン落ちしたこと無かったけど,さっき再起動中に ブルースクリーンでました。。。
WDMインストールドドライバーってなんぞ 順番としてはディスプレイドライバ→WMD〜→カタでおkですか?
>>853 普通、ディスプレイ→CCC→WDMだろ
ってか数字が振られてるんだから上から順番に入れないか?
WDMドライバーの役割は4gamer辺りで確認
>>854 サンクス。読んできた
よーしお父さん今晩はがんばっちゃうよ
良いから寝てよ そして明日起きないんでしょ?w
ATI Stream対応版の「ATI Avivo Video Converter」ってどこー
インストールミスったくさいな
ゆめりあで37000しか出なくなった・・・
>>856 ねないよ、おきないよ
859 :
Socket774 :2008/12/11(木) 02:37:13 ID:I2P76eNt
>>857 俺はVistaなんだが、8.12のAvivo package入れてもStream有効になっているとは思えない。
860 :
Socket774 :2008/12/11(木) 02:41:10 ID:DfCQ71Af
XPもっさりとか言われたひっかかりは8.12でなくなったね やはりドライバで対応出来たね GDIが、とかイミフな荒らしはもう恥ずかしくて出てこれんでしょう
むしろドライバで対応出来るのに改善に時間かかり杉だろって気もするがな AMD全般としてVista環境優先でXP環境はおざなりな傾向はあると思う
夜は冷えるなあ いいからみんな寝ろよ 俺だって早く4850欲しいんだよ
VGA処理をCPU処理に代えて早くなったんだろ
なにがぁ。
>>863 CPU言うぐらいだから、いい加減VGA言うのやめようぜ?4GamerだってGPUに統一してるんだよ
ヴぃでお ぐらふぃっく あくせられいたぁ
そっか、CPUより遅いからアクセラレータじゃないもんね ぐれーと ぷあ ゆにっと
アレイですから。
4670ってファンレスモデルはどこも出してないのね・・残念だ。
>>860 XPでの2Dが改善されてVISTAのようになったのか?
もしそうならVISTAを買わなくて良いので気になるんだが
>>870 某ネトゲをやっているが改善しているとは思えない
相変わらず雑魚が4-5匹沸いただけで処理がガクっと落ちる
某ネトゲって、チョンゲか?
国産のC21っていうゲーム。ゲーム自体は3Dだけど エフェクトが2Dで処理されてるらしく、GDI切りのRADEONと相性が悪い でも遊べない程処理が落ちるってわけでは無いから良いけどね
ハンゲ>韓ゲ>チョンゲ
876 :
Socket774 :2008/12/11(木) 11:41:02 ID:k0QSOpdl
>>871 中古のごみカード使えよ、ROならそれで十分だろ?
読めないんじゃないかな?翻訳しないとw って思っちゃう反応だね
879 :
Socket774 :2008/12/11(木) 12:05:54 ID:k0QSOpdl
レスしただけじゃん
ラデ信者キメェw
881 :
Socket774 :2008/12/11(木) 12:18:16 ID:NR86OHlE
携帯からなんだが ccc8.12って でましたか?
>>877 > GDI切りのRADEONと相性が悪い
この記述で ID:pfLUjGEG は無知かアンチ認定なので、いずれにしても放置決定だろ。
>>847 のリンク貼ってるところにAVIVOのDL更新されてるけど、これじゃだめなの?
886 :
Socket774 :2008/12/11(木) 13:42:40 ID:k0QSOpdl
> ※お詫びと訂正:初出時に,Windows XP版のAVCは用意されていないとありましたが, > 実際には「ATI Catalyst 8.12 Avivo Suite for X1000 series products」に含まれていました。 > お詫びして訂正いたします。
文章訂正されてるし!
4670だけど、8.12で CrystalMark09のD2Dが 4000→5000になったんだけど
だけど?
よく見たら違ってました
インストールしたのにATI Streamができないのは仕様ですか
完全ではないがA'sでいける
Avivoビデオコンバータ使えた 日頃詳細の方しか使わないから気づかなかった
>>896 俺もぜんぜん気づかなかった
CCCの詳細設定でコンバーターの設定もいじれたらいいのにな
8.12に変えたらXPのもっさり感消えた HD4670
いまの状態でもっさりしないんだが8.12にしたら爆速になる?
きっと見えないくらい早くなる
Catalyst 8.12をインストールしても、CCCのグラフィックソフトウェアの Catalystバージョンが8.11のままなんだが、これでおkなの?
08.12だが
903 :
901. :2008/12/11(木) 19:04:36 ID:YZELKc0L
Avivoビデオコンバータの表示は絶対におかしい まだ使わない方がいいな
そうかおれはXP32だからなVistaは知らん
906 :
901 :2008/12/11(木) 19:15:13 ID:YZELKc0L
自己解決いたしました、すみません。
なんで自己解決した方法書かないの?
AVIVO上にH.264の項目でないんだけど、みんな出てるの?それともA's使ってるの?
>>909 ありがとう。
A'sでいろいろ試しているけど、いっこうにGPUつかった変換が行われない・・・
入力・出力ファイルの形式とか、かなり限定されるのかな?
スレ違いすまそ。
4670を2枚差しなら4830くらいの処理能力出るかな
試しにFrapsで撮影したAVIファイルをエンコードしてみたら(MPEG2) 18分→2分に速度上がったぞ 比較用に使ったのはMediaCoderの最新版な
2枚差したらそのままでいいの?それともCFケーブルってやつ必要なのかな
ありがとう とりあえず1枚だけ買って満足しなかったら2枚目買うわ 400Wの電源で2枚刺しいけるか不安ではあるが
>>911 ドスパラのレポートではゲームなんかのベンチだと
4850>4670×2>4830=4650×2らしいよ。
918 :
916 :2008/12/11(木) 20:08:15 ID:lpM/9zvi
訂正 4870>4670×2>4850>4830=4650×2 だった。
919 :
916 :2008/12/11(木) 20:12:43 ID:lpM/9zvi
ドスパラ 製品レビュー
低価格低消費電力VGA、複数挿しの効果はいかに?
RADEON HD4600シリーズでCrossFireに挑戦
今回の結果は、
・HD4670のCrossFireは、HD4850の1枚に勝る。製品名で例えるならHD4855〜4860くらい。
・HD4650のCrossFireは、HD4850には及ばないものの、3DMark06デフォルトのスコアが12598と十分。製品で例えるとHD4830くらい。
となりました
ttp://review.dospara.co.jp/archives/51532677.html
512のと1GBのってどっちのが性能良いの? 比較してる画像とか見つからないんだが検索の仕方が甘いのかな
ありがとう やっぱ熱もけっこうでちゃうのか・・・ とりあえずクロシコの買いますわ
>>912 GPU動いてんの確認できた?
そもそも出力されるファイルが低画質過ぎて、単純に軽いエンコではしょったようにしか思えない
>>922 GPU-Zで確認した
無圧縮AVIだから元動画の画質はいい
よしその動画をうpするんだ
925 :
Socket774 :2008/12/11(木) 23:12:59 ID:ScKwO/zP
やっぱROはまともにできないもっさりか もさもさ カクつきが改善された程度じゃ意味ないね
926 :
Socket774 :2008/12/11(木) 23:16:40 ID:ScKwO/zP
古いオンボより遅いもさもさ
ネトゲ廃人になる前に卒業しろよw
今更RO厨ww
話変わって申し訳ない、 本家から落とした8-12_vista32_dd_72275.exeのインストール中に AEM.Plugin.Source.GD.Server.dllがWorm.Win32.Socks.fgに感染 しているとウイルスセキュリティZEROで警告がでるんだが…; 他に同じような警告が出た人います?
8.12入れるときって前のver削除してから入れてる? 面倒だからそのまま入れちゃって不具合とかない?
人に聞くくらいなんだから、使ってて不具合出てないんだろw
>>930 4650?IE?
4670でもっさり感じたことないな
>>913 CFブリッジケーブルは、使うカードによっては無くてもCFできると店の人から言われた。
低価格のカードにはケーブルが付属してないものが多いので、一見ケーブル無しでもできるのかと勘違いしがち。
実際は無いとできない物もあるので、なんで付属していないのかが不思議でしょうがない。
SLIのようにママン付属にすればこんなことにならないのだがなぁ・・・・・
>>919 これX58マザー使ってx16をフルレーンで使えてるからじゃねーかな
今のメインストリームP45マザーとかだとこうはいかないでしょ
このスレに来たら、 お約束のようにHISかサファ笊で悩むはめになってしまった。 HISのOCされてるターボとやらの性能が気になるんだよなあ。 それとサファ笊がほぼ値段同じ。 ターボがなけりゃサファ笊で行くのだが。 まあ散々話題出てるのでじっくり悩みますわ……。
最初出たサファが爆音の地雷のせいでサファ笊は思ったよりか売れてないよね そして俺はこの値段なら9600GTを買う
おまえそのうち倶梨伽羅紋々のにいさんたちがおじゃまするかもよ
939 :
930 :2008/12/12(金) 05:20:04 ID:ecevv9aW
>931 適当にそのままいれた >933 笊4670,WUXGA,IE7,XPsp3 8.11→8.12 情報不足すまんかった
>>936 Core Clockは
笊が775MHz、HIS OC版が780MHz
なので5MHzの違いしかない
ということは分かってるよね?
941 :
Socket774 :2008/12/12(金) 06:50:21 ID:z/AU76H5
8.12にしたらFFベンチでエラー出るんだけど、皆さんどう? WinXPSP3,HIS4670。8.11では無問題だった。
どんなエラーよ?
943 :
Socket774 :2008/12/12(金) 08:12:29 ID:z/AU76H5
>>942 「VPU Recoverはグラフィックアクセラレータがグラフィックドライバコマンドに応答していないため
グラフィックアクセラレータをリセットしました」
と出てベンチが途中で終わる。
G31オンボードからの変更でも、OS再インスコしないとダメ?
>>943 以前のゴミが残ってるとよく出るよね、そのエラー。
8.11再インスコして手順通りアンスコした後、DCとかCC使ってから
8.12インスコで治ると思う。
それで駄目なら、クリンインスコが経験上一番手っ取り早いかも。
HDMI端子付きの4670が欲しいんだが、GDDR3+HDMIの奴って戯画しかない? 爆音上等で特攻するか迷うな...。
潔癖症なんじゃないか
PCの後ろに壁があって10cmぐらいしか隙間ないんよ。 設置場所の関係で、PCをもっと手前に置く事も出来ないし。 HDMIケーブルがボード直結だと問題なくいけそうなんだけど、 変換かますとケーブルとかコネクタに変な力かかりそうでね。 DVI-HDMI変換コネクタの長さが分かればNGかどうかは 判断できると思うんだけど。
変換かますと音でないとか昔聞いたような気がするけど勘違い?
>>949 そんだけ通風が悪い環境で最近のグラボ挿すのは自殺行為かもよ?
PCの後ろ以外はかなり空間空いてるから大丈夫。 PCケースの前後にファン付けて内部に風流してるから、 10cmあれば排気するには十分だよ。 マザーボードの温度時々見てるけどちゃんと冷えてるしね。
PC-変換器-HDMIケーブル-モニタ これだから後ろが足りないんだろ PC-DVIケーブル-変換器-モニタ こっちにしろ
変換コネクタ+HDMIケーブルじゃなくてDVI→HDMI変換ケーブル使ったら?
サファ笊は取扱店増えて早く9980円にならねえかな
附属の変換コネクタ使わないと音が出ないんじゃないっけか 素直にGigaとか最初から対応してるやつがいいかも あとあるかどうか知らんが HDMIのL型コネクタ探してみるとかな
色々アドバイスさんくす。 DVI-HDMI変換ケーブル使う方向で検討してみるよ。 でも、出来れば音も同時に出力したいんで、 DVI→HDMI変換ケーブル使ってる人がいたら 音もちゃんと出力出来てるか知りたいな。
DVIって音声信号送れるの?
>>957 AOPEN DVI*2 HDMI*1
HDMI機器持ってないから音でるかは知らん
HDMIドライバ突っ込んでHDMI対応機器にHDMIで接続すりゃ画も音もでる
>>961 よほど変なトラブルが起きない限り普通にグラボ増設して
ドライバインストールすれば問題ない。
おk、サンクス 安心してインスコできます
>>957 多分無理
ラデはDVIの使ってないピン使って音を送ってるから
ラデ専用の変換コネクタじゃないと音出せないと思う
>>950 そのグラボ専用の変換なら音出るよ。
汎用の変換使うと音出なくなる
8.12にして初日は応答停止出なかったけど今日になったらやっぱ出るなぁ まだブルスクまでは行ってないが
どなたか教えてください。 4670 2枚で CFしたいのですが、 ブリッジは1枚挿せばいいのでしょうか?
ちがうよ
テンプレ更新した方がよさげなのがいくつかあるね
みんなもう8.12いれたのかしら?
君らの様子を観察してから入れようと思ってるよ
そっか、今日4670が届いたけど もう少し様子見かしらね・・・
部品の省略 コア冷却 他の冷却 静音性 FAN完全停止 リファ基板 FANのPIN数 (GPU) (メモリとVRM) (ケース内22℃・コア) R4670-2D512/D3 ◎ ◎ ◎ △ ○ 31〜55℃ ○ 2PIN△ 内部4◎ H467QS512P △(初期:◎) ○ △ ◎ × 42〜65℃ ○ 2PIN△ 内部2△ GV-R467D3-512I ◎ △ ○ × × 40〜64℃ × 2PIN△ 内部2△ HD 4670 ZALMAN ○ ◎ ◎ ◎ ◎ 29〜50℃ ◎ 3PIN○ 内部2△ (基板上の)部品の省略・ ・ ・HISは初期モデルのみ積層セラコンに省略がない(メモリ周) サファは、電解液コン*2と海外固体コン MSIがニッケミ固体+液体サンヨー*1 (コンデンサのランク・パターン上の違いの比較を考慮、Gigabyてはリファレンスでは無いが、オール国内メーカー固体コン) コア冷却 ・ ・ ・ ・ ・ △でも、夏場FAN停止でもしない限り別に支障はない。 他の冷却 ・ ・ ・ ・ ・MSIは、メモリシンクはないものの、VRM・メモリに風がダイレクトに吹き下ろす構造で◎、サファは、VRMにはフィンピッチのお陰で風があたりずらい。 HISは、全く当たらない。Gigabyteは、温かくなり易いながらも、冷却能力としてあるものと考える。 静音性 ・ ・ ・ ・ ・ ・HISとSAPPHIREは、かなり静か。 △と付けたMSIも、ケースを閉めて特別静音PCで無ければ気になるほどではない。 Gigabyteは煩い。 FAN完全停止(して運用可能?)・ ・ ・これは、保証外行為だが、万が一、FANが故障した時やFAN停止で使う人向けに考慮してみた。 リファレンス基板・ ・ ・ ・ ・リファレンスだから、どうというわけではない、恩恵があったりなかったり。AMDATIの公表通りのスペックにより近くなる。(微差) FANのPIN数・ ・ ・ ・ ・気にする項目でもないが、ほとんどの基板が2PIN、MSIだけは金属端子引き抜いてみると、4PINだった。
安いね
そのクーラーは冷えるって過去ログにあったと思う 音はシラネ
978 :
>>3更新 :2008/12/12(金) 19:26:01 ID:a3ah/6UJ
980 :
訂正 :2008/12/12(金) 19:51:28 ID:a3ah/6UJ
[過去スレ]を抜かしました まぁ更新の必要は無いようなのでそのまま貼りつけます テンプレに問題が無いようならスレ立てしてきます
基板がパリットしておる
基板なめたらスッパイル
>>980 >>16 も持ち越しで。
そこのスレはあたまわるいやつが勝手に立てて、しかもきちんとテンプレ作ってないから隔離スレ状態。
前スレからきちんと論議されてきたのは本スレのここ。
というか、ここじゃないと情報集まらない。
とおもったらちゃんと改変してるね、いい仕事してるな。
新ドライバ忘れてた 放り込んで見るか カタ8.11見たいなゴミじゃないよね?
>>987 AMD系の書くスレノ反応見れば一目瞭然
もっさり教は壊滅らしいですよ
お前は今年の後半もっさりって文字ばっかり打ってたな 来年はもうちょっとマシな生き甲斐見つけろよ
>>984 わかりました、では立ててきたいと思います
サファの2600XTからHISの4670に変えたんだがホント静かだな
>>993 お前の一言で俺もHIS買うわ
送料代引き込みで9600円だけど・・orz
しょうもない事なんで埋め間際に聞きます。 アスペクト比固定拡大ができるとかできないとか両方聞くんですが、 4670はできるんでしょうか?
モニタによる
デキル
生め
1000なら俺のクロシコRH4670-E512HWのIdle電圧が1.280vから0.900Vに下がる
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread