【GIGABYTE】GA-EP45シリーズ Part3【UD3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
■マザーボード
製品情報
http://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Default.aspx
検証/機能紹介
http://club.gigabyte.co.jp/test.html

■公式
日本ギガバイト
http://www.gigabyte.co.jp/
Club GIGABYTE
http://club.gigabyte.co.jp/
GIGABYTE TECHNOLOGY
http://www.gigabyte.com.tw/

■代理店
マスタードシード
http://www.mustardseed.co.jp/
リンクスインターナショナル
http://www.links.co.jp/

■前スレ
【GIGABYTE】GA-EP45シリーズ Part2【UD3】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223745098/

■BIOS
BIOSアップデート方法
http://club.gigabyte.co.jp/set/biosup.htm
BIOSアップデート情報
http://club.gigabyte.co.jp/bios-quick.html
2Socket774:2008/10/25(土) 00:50:34 ID:3Buulef/
■ドライバ
Intel Chipset Software Installation Utility(INFファイルのアップデート)
http://support.intel.com/jp/support/chipsets/inf/
http://downloadcenter.intel.com/Product_Filter.aspx?ProductID=816&lang=jpn

Intel Matrix Storage Manager(AHCI/RAID ドライバ)
http://support.intel.com/jp/support/chipsets/imsm/
http://downloadcenter.intel.com/Product_Filter.aspx?ProductID=2101&lang=jpn

Realtek Gigabit Ethernet ドライバ
http://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsView.aspx?Langid=4&PNid=13&PFid=5&Level=5&Conn=4&DownTypeID=3
Realtek HD Audio Codecs ドライバ
http://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsCheck.aspx?Langid=4&PNid=14&PFid=24&Level=4&Conn=3&DownTypeID=3

■関連スレ
【P45/X48】Intelチップセット総合 26【P35/X38】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1222766469/
GIGABYTE 友の会 Part39
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213606870/
ギガバイ子×蒼ちゃん激萌え1ダースのパーン
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220540340/
30 ◆IGEMrmvKLI :2008/10/25(土) 01:01:40 ID:ob55Bp/k
3GET IYH!
4Socket774:2008/10/25(土) 01:06:52 ID:g3wkxEJI
>>1

海外のレビュー、高評価
GIGABYTE EP45-UD3P Motherboard - Exclusive Review :: TweakTown
http://www.tweaktown.com/reviews/1626/1/gigabyte_ep45_ud3p_motherboard_exclusive_review/index.html
5Socket774:2008/10/25(土) 02:44:46 ID:U8xwdp9e
ちょっと質問があるんですが。
現在ASUS MUXIMUSUFORMULAを使ってて、GA-EP45-UD3Pに乗り換えようと思っているんですが
VRMのシンクの穴について教えて下さい。
見た感じASUS用の水枕が付きそうなんですが穴と穴の間が何mmか教えて下さい。
6Socket774:2008/10/25(土) 08:01:08 ID:ee3Cq/Fp
7Socket774:2008/10/25(土) 08:51:51 ID:uhEH0B6c
>>4
EP45-EXTREMEと比べて温度は下がってるみたいだが
消費電力はあんま変わらないのね。
8Socket774:2008/10/25(土) 08:59:35 ID:8c7/3+dH
http://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20081025085246.jpg
CPUクーラーは刀2
ケースはCoolerMaster Centurion590
室温は23度
9Socket774:2008/10/25(土) 09:01:27 ID:8c7/3+dH
MBはUDR3です
10Socket774:2008/10/25(土) 09:11:09 ID:tK0Fq1NL
>>7
マザボの消費なんて元々30〜40W程度だし10%や20%低減してもな
CPUやグラボの消費電力の前には誤差みたいなものだ
11Socket774:2008/10/25(土) 09:24:52 ID:Ju0RJyhw
最初からこの板にはOC耐性しか期待してないよ
12Socket774:2008/10/25(土) 09:25:40 ID:Ju0RJyhw
正確にはOC耐性とCPU安定性があるぶん
低い電圧でCPUを動かせるからねそれで消費電力が抑えられるわけ
13Socket774:2008/10/25(土) 09:46:28 ID:QhXZDcYa
んー、なんかたまにプチフリするんだよなぁ
何がいけないんだろう
14Socket774:2008/10/25(土) 09:48:18 ID:wt4Tzdsi
>>5

MUFいらないなら売ってくれ。
15Socket774:2008/10/25(土) 10:33:58 ID:R/NETdqW
UD3R、UD3P、E8500、E8400で、新規に組もうと思ってるんだけど、同時購入で安って所ないですか?
16Socket774:2008/10/25(土) 11:12:04 ID:FXCj8nvY
>>15
ねーよ・・・とud3rとe8400をさっきポチッた後の俺が言ってみる
あったら凹むわ
17Socket774:2008/10/25(土) 11:51:01 ID:+O8hSweh
>>15
店舗なら祖父リユースがCPUと1万以上の板同時に買うなら1000円引きだった
戯画なら他の店と同じか少し安いぐらいだからオススメ
18Socket774:2008/10/25(土) 11:51:39 ID:/LBT1Pst
ツクモがメモリもセットにすれば3点で1000円引きとかだけど、別にそんな話でも無いのかな
微々たる差だし態々セットで買うより安い店で買った方が良さそうだが
19Socket774:2008/10/25(土) 12:24:07 ID:Gw+vFdB3
んじゃ逆に通販という条件でUD3R、E8400、メモリ4Gで安いトコ、どこだーー。

って、昨日祖父週末セールでUD3Rは買ったんだがね。
20Socket774:2008/10/25(土) 12:25:29 ID:9v5J600c
>>15
T-ZONEはよく戯画のM/BとCPUセットだと2000円引きやってるな。
さらに数%引きとかもよくやってる。
祖父のポイント付けてもらった方が安くなるかもしれんが。
21Socket774:2008/10/25(土) 12:40:27 ID:76w7dfqj
俺は丁度UD3が出た数日後にツクモ店舗でGIGA祭りやってて
DQ6が21000円UD3Rが15000円で売ってて両方買っちまった口
22Socket774:2008/10/25(土) 12:46:11 ID:Ju0RJyhw
金持ちだな
23Socket774:2008/10/25(土) 12:47:05 ID:0ouEBkLo
もう一度ペタリ

236 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 19:56:27 ID:OOeZneiT
>>201です
GA-EP45-UD3Pですが電圧関係の設定項目が多くて最初少し戸惑いました
まだ完全にはわかっていないのですが、とりあえず高FSBに挑戦してみました
環境:Ultra120+2000rpmファン 室温22℃以下 ケースにはまだ入れていません

瞬間芸ですが: ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6487.jpg

最強のオーバークロックマザーボード「GA-EP45-UD3P」
ギガの言う事が信じられたのは何年ぶりの事でしょうかw
24Socket774:2008/10/25(土) 12:55:11 ID:QyJQ8uuA
>>23
壁紙格好いいな
羨ましい
25Socket774:2008/10/25(土) 13:04:10 ID:895tarv9
ソフマップ.comで買おうと思ったけどカード持ってねえや・・・
カード届くのに2週間も掛かるのならワンズで買った方がいいかな
ポイント付かないけどこっちの方が安いし
26Socket774:2008/10/25(土) 13:05:17 ID:33JrJxVn
>>24
NASAの壁紙だろ
27Socket774:2008/10/25(土) 13:05:26 ID:vrG1hrL1
前スレ888だけど組んで三日。
定格、DES導入ド安定。久々に完璧な買い物した。
付けっぱなしでファイル移動やらエンコやっても一切落ちないし固まらない。
CPUクーラー付けるの手間取ったけど40度〜55度で至って普通。
自作は自分の選択が正しかったときの満足感、達成感たまらんね。
28Socket774:2008/10/25(土) 13:06:19 ID:QyJQ8uuA
>>26
thx
29Socket774:2008/10/25(土) 13:07:30 ID:En1G+aM4
>>25
なんの報告だよw
30Socket774:2008/10/25(土) 13:08:55 ID:895tarv9
報告じゃなくて質問だ
ちゃんとUD3R買うからスレ違いとか言わないで
31Socket774:2008/10/25(土) 13:18:22 ID:qDtZ8WF4
俺だってカード持ってないけど注文したぜ
2週間後にポイントついて送ってくるんだからいいじゃないか
こないだ実店舗でノートン買った時に作ればよかったかな
32Socket774:2008/10/25(土) 13:19:51 ID:895tarv9
そうなのか
たしかにマザーはポイント沢山付くからなぁ
よし、マザーだけソフマップで頼むことにしよう ありがと
33Socket774:2008/10/25(土) 13:24:47 ID:M14zo3Zm
無駄なポイント付くより、その分安い所で買った方がいいかも

どうせまたポイント使えば○○がこれだけ安くなる!って
買い物するんだろ?
34Socket774:2008/10/25(土) 13:30:35 ID:GdgIgBj2
>>27
いいか僕ちゃん、こんな掲示板だけの狭い情報で、
常識のバイアスがかなり狂ってると思うんだが、
異常なんて起きてる奴は数百枚売ったなかでの数人なんだぜ?
ここに書き込まれている事が全てなんて、そんな狭い視野じゃあ
これから先つまらんぞ。
35Socket774:2008/10/25(土) 13:40:25 ID:y8CJyzok
>>34
36Socket774:2008/10/25(土) 13:43:23 ID:Gw+vFdB3
ポイントとは不思議だ。
簡単な例で、1万円の品物を買って100%ポイント還元だとしよう。
それってタダ?とか思うがよく考えると、1万円の出費で2万円の品物を買ったに過ぎない。
そう考えると50%OFFなだけ。

ポイントに騙されちゃ〜いけないよ。
ボインには騙されるけど。
37Socket774:2008/10/25(土) 14:03:50 ID:Mb8Jj8L4
UD3R オンボサウンド+WinXP Pro(SP3)+付属CDドライバだと
サウンド再生前に一瞬だけ固まることがあるなぁ。
ナビゲーション開始音(エクスプローラやIEで移動した時のカチッ音)
が再生される前に一瞬固まったりするので、操作していてストレス極まりない…
今、安物サウンドカード買ってきてオンボサウンド殺したら解消できた。
38Socket774:2008/10/25(土) 14:17:10 ID:yXQzrhnb
HDT-S1283の取り付け報告ってありますか?
39Socket774:2008/10/25(土) 14:30:01 ID:QhXZDcYa
ポインヨ分値段に上乗せされてるのが一番凶悪です
40Socket774:2008/10/25(土) 14:35:21 ID:O9YhdxWR
>>36
ポイントで買った1万円の品物は50%OFFと同等だから・・・
41Socket774:2008/10/25(土) 14:55:06 ID:Op7k8qf8
>>38
前スレにいた気がする

それと今週末はツクモとT-ZONEでGIGABYTEのフェアで
色々割引セールをやってるので買うのが決まってる人にはお買い得かも
42Socket774:2008/10/25(土) 15:04:22 ID:Op7k8qf8
多分この手のフェアはおそらく代理店と組んでやってると思うんですが
CPUと同時購入で2000円ほど割引ついたり、GIGABYTEのマザーボードは数%オフとかそんな感じです

T-ZONEのタイムセールと組み合わせできるのか分かりませんが
可能ならかなり安くなるかもしれません
43Socket774:2008/10/25(土) 17:14:54 ID:Ju0RJyhw
社名が違うだけで経営者は代理店そのものなんじゃないの?
44Socket774:2008/10/25(土) 17:27:07 ID:RTSuCRZx
ギガの代理店はリンクスやマスタードシードだ
他に大手だとアスクとか色々あるが
45Socket774:2008/10/25(土) 18:17:57 ID:+8MfatnU
ビデオカード2枚挿しは絶対やらないけど
オーバークロック向けの機能とか売りは欲しい
あと、できればPCIは2本以上確実に使えると嬉しい
って条件だと、今はUD3Rくらいしか無いんだよなー

なんで巷のマザボは低価格モノ以外はPCI周りが
変態的な構成なのばっかりなんだ…特にASUSとか
46Socket774:2008/10/25(土) 18:26:46 ID:N1WvtqNQ
変態度ではギガも変わらんだろ
47Socket774:2008/10/25(土) 18:32:47 ID:xowMZ+Cz
UD3R使ってるけどPCIe x1ばっかじゃなくてx4にも対応してもらいたかったな大は小を兼ねるみたいな
48Socket774:2008/10/25(土) 18:46:20 ID:T23A9/O+
15Kのマザボにか?
49Socket774:2008/10/25(土) 18:47:50 ID:En1G+aM4
むしろ12Kぐらいになってもらいたい
50Socket774:2008/10/25(土) 18:48:14 ID:kcOAURWK
PCIe x1ってみんな何に使ってる?
PCIe x16以外はすべてPCIにして欲しい位だけど。
51Socket774:2008/10/25(土) 18:55:53 ID:+8MfatnU
>>50
ですよねー

いやまぁ、サウンドカードとかで当たり前のように
採用されるようになってくれればいいんだけど > x1
52Socket774:2008/10/25(土) 19:03:54 ID:QhXZDcYa
実質的にはx1ってPCI代わりの規格だよな
普及して安くなってくれないと対応カードを買う気がしないけど
53Socket774:2008/10/25(土) 19:06:30 ID:N1WvtqNQ
整流板としてプラ板切って挿し込んでたらいいよ
54Socket774:2008/10/25(土) 19:43:49 ID:La52guAe
もうP45はUDシリーズに完全移行で
P45DSシリーズのver.2.0は出ないだろうな・・・。
55Socket774:2008/10/25(土) 20:20:36 ID:/HAGeUOr
やっぱり通販ならソフか。
ポイントも少しあるから決定かな。
56Socket774:2008/10/25(土) 20:45:35 ID:RNJwL1es
祖父でRポチっと。ついでに20%還元のノートン先生もポチった。
57Socket774:2008/10/25(土) 20:52:13 ID:Qujb8Sg4
PCIe x1にPCIのサウンドカードがささるように切開したんだけど・・・

もうだめぽぉ・・・
58Socket774:2008/10/25(土) 20:55:41 ID:ANpsI7pl
PCIはオンキョーのサウンドカードがまだ現役だから使うんだよなぁ
サウンドブラスターはすでにPCIe x1に移行したらしいけど
59Socket774:2008/10/25(土) 21:19:29 ID:d/590AB7
昨日の秋葉
UD3R
t-zoneアキバ店頭15980円
明日までギガフェア
cpu同時購入で2000円引き+買い物全体3%引き
購入者のみサムスン純正メモリ1G*2で3000円

祖父リユース総合週末特価14981円
同本店14980円
cpu同時1000円引き

E8500とUD3Rで組んでみた
定格動作で非常に安定。USBも問題なし
純正CPUクーラー付けると激しくマザボが反る・・・怖い
60Socket774:2008/10/25(土) 21:25:18 ID:RNJwL1es
ならバックプレート買ってきなさい。
61Socket774:2008/10/25(土) 21:40:09 ID:CzFnZSsC
>>57
まじめな話、PCIeX1はオープンにして欲しいなあ
PhysXとかで将来的にグラボ2枚差しにしたくなるかもしれないし
それだけのためにUD3Pを買おうとは思わないし

熱したカッターの刃先でうまく切開してやれば問題なしか・・・
62Socket774:2008/10/25(土) 21:42:02 ID:CzFnZSsC
>>59
レポサンクス

店頭ではUD3系も2000円引なんだ
ネットだとUD3系のところには2000円引と書いていないからダメなのかと思ってた
でも明日まで・・・ orz
63Socket774:2008/10/25(土) 21:55:31 ID:0heKEf/P
祖父でUD3Rポチろうかと思ったら入荷待ちだった・・・
な・・・何を言って(ry

鉄板マザーの片鱗を味わったぜ・・・
64Socket774:2008/10/25(土) 21:58:04 ID:U8xwdp9e
すいません、>>5ですが、誰か教えてくれないでしょうか?
65Socket774:2008/10/25(土) 22:00:17 ID:ExN2tZPd
GA-EP43-DS3R買っちゃいました
初めてのGIGAです^^
BIOSは最新ので問題ありませんか?
66Socket774:2008/10/25(土) 22:07:21 ID:k6kSuYbJ
>>65

nVIDIAの9600gtだか9800gtだかと相性問題あったんじゃなかったか?
あの件はどうなったんだっけ?
67Socket774:2008/10/25(土) 22:07:22 ID:hvQquZJP
>>63
入荷待ちでも一週間以内にくるよ
先週の入荷待ちのUD3Pが日曜注文で木曜に来た
68Socket774:2008/10/25(土) 22:13:38 ID:ExN2tZPd
>>66
マジで!?
HD4850で良かった‥
69Socket774:2008/10/25(土) 22:20:14 ID:aVu/nkEQ
>>66
ASUS製のみ相性悪いんだっけ?
リドテク9600GT乗っけてるけど元気だぜ
70Socket774:2008/10/25(土) 22:29:52 ID:0heKEf/P
>>67
そうなのか、結構はやいんだな
まだ祖父で注文したことないから知らなかったよ
ポチってみますthx

71Socket774:2008/10/25(土) 22:37:22 ID:DQtnuy/0
祖父、UD3Rネットだと14980でポインヨ10%だけど、店頭でも10%付くの?
72Socket774:2008/10/25(土) 22:44:05 ID:T4aDtvkD
祖父は店頭だと、1%還元だったかな。
その代わりマザーとCPU同時購入で、1万以上のマザーだと1000円引き、2万以上で2000円引きだね。
さてUD3P買ったは良いが、どうしても取り付けたいCPUクーラーが千歩して取り付けられない。
UD3Rなら取り付け可能だからUD3P売って買いなおすかな。
こうゆう場合返品って出来ないよね?
73Socket774:2008/10/25(土) 22:45:51 ID:VssmlFb3
UD3R(P)より、P5Q買ったおいたほうが絶対間違いない!
74Socket774:2008/10/25(土) 22:47:59 ID:HHduY5+u
祖父で昨晩UD3Pポチった
配送状況確認したら地元のS便には届いてるらしい
明日の昼には手に入る
午前にポチってれば今日届いてたっぽい
75Socket774:2008/10/25(土) 22:51:45 ID:DQtnuy/0
>>72
サンクス。
ん〜セットで1000円引きか。
ぽちった方がよかったなorz来週まで待つか。
76Socket774:2008/10/25(土) 22:52:53 ID:VssmlFb3
>>72
オクれ!
俺が買う!!
77Socket774:2008/10/25(土) 22:54:01 ID:T23A9/O+
>>72
それで返品では売り手に酷だろう
クーラーの羽根切れば?
78Socket774:2008/10/25(土) 22:56:57 ID:76w7dfqj
てかこのスレ的には何が付かなかったか知りたいw

79Socket774:2008/10/25(土) 22:59:38 ID:k6kSuYbJ
>>65,69

相性問題あるのは、GA-EP45-DS3R Rev.1.0だった。
65さんのは、EP43だった、スマン、このスレはEP45のスレなので
てっきりGA-EP45-DS3Rかとw
80Socket774:2008/10/25(土) 23:00:37 ID:HHduY5+u
>>72
3Pと3Rって見た目CPU周りの寸法変わらないと思うんだけど何で?
81Socket774:2008/10/25(土) 23:00:57 ID:En1G+aM4
>>72
肝心なクーラー教えてよw
82Socket774:2008/10/25(土) 23:02:43 ID:G6nTHETx
>>79
しかもとっくにBIOSで修正されてるぞ
83Socket774:2008/10/25(土) 23:09:13 ID:k6kSuYbJ
>>82

マジで?どのバージョン?
Fix VGA compatibility issuesとか言ってたF6じゃ
解決してなくて、俺の知り合いが相性保証使って
マザーボード交換してたんだけど、治ってるなら
今安いし買いたいな。
84Socket774:2008/10/25(土) 23:23:14 ID:T4aDtvkD
72です。
クーラーは販売終了前に買ったSI-120とリテンションキットLGA775RM。
千歩はクーラーでは無くLGA775RMが銀色の細長いコンデンサー?に完全に当って取り付け不可能。
LGA775RMを加工(千歩する部分を削れば)すれば可能かも。
>>76
買いますか?
買いとってくれる値段で考えます。
店頭だと売値12650円です。
CPUを取り付けただけで起動確認はしてないよ。
ほぼ未使用です。
85Socket774:2008/10/25(土) 23:30:00 ID:+O8hSweh
その値段なら買取だしてポイントで貯めて買いなおした方が早いな
差額少ないから勉強代で諦められるだろ
86Socket774:2008/10/25(土) 23:39:08 ID:/lTBSZFG
87Socket774:2008/10/25(土) 23:39:09 ID:T4aDtvkD
>>85
そうだねw
UD3P、UD3Rの違いはドルビー、デュアルLAN、ウルトラTPM、CFがあるか無いかだけだし。
コンデンサーもちと違ったな。
UD3P ニッケミ、SNYO
UD3R オールSNYOだったかな。
最初からUD3R買えば良かったorz
88Socket774:2008/10/25(土) 23:40:42 ID:hmXSwJNl
スマン。教えてくれ。
2008年10月25日に発売したGA-EP45-UD3Rって以前からも出てたよね?
違いってなに?
revの違いだけで、BIOSで全て対応してるのかな? 
PCIが3本付いてるのが魅力なんだけど。
http://www.links.co.jp/items/gigabyte-intel/gaep45ud3r.html
89Socket774:2008/10/25(土) 23:43:30 ID:99fAremI
>銀色の細長いコンデンサー?
ギ蟹チップの傍にある水晶振動子のことかと。
90Socket774:2008/10/25(土) 23:44:47 ID:Oh0AHpW6
昨日購入
EP45-UD3Pです。
今日組みます。
91Socket774:2008/10/25(土) 23:44:48 ID:VssmlFb3
>>88
落ち着け
92Socket774:2008/10/25(土) 23:45:15 ID:/lTBSZFG
>>89
あぁ、クーラー左上の穴の所にあるやつかw
93Socket774:2008/10/25(土) 23:52:21 ID:T4aDtvkD
72です。
>>89
>>92
そうです。
矢印の部分。
http://jisaku.pv3.org/file/4258.jpg
http://jisaku.pv3.org/file/4257.jpg
てか何でこんな所に搭載するのか分からん。
94Socket774:2008/10/25(土) 23:52:27 ID:1YJ8uDEy
UD3R使って初自作で、絶対なんか失敗して
トラブル出るんだろうなと思ってたけど
意外なくらいすんなりと、ここに書き込めるまでになった
起動して6時間くらいだけど、まだ油断出来ないよね?
95Socket774:2008/10/25(土) 23:53:59 ID:hmXSwJNl
>>91
落ち着いてはいるんだけど自分何か勘違いしてたりする?
単純に代理店のリンクスが加わって発売したってだけの話とか。
96Socket774:2008/10/25(土) 23:54:50 ID:McC3cOKM
GA-EP45-DS3RとGA-EP45-UD3Pってどれくらい安定性変わりますか
できれば違いも
97Socket774:2008/10/25(土) 23:55:30 ID:5e0i/HSC
>>93
オーバークロック用途じゃないかな
98Socket774:2008/10/25(土) 23:55:34 ID:/LBT1Pst
>>94
とりあえず起動してそこまで行けば
後はOCとかしない限りトラブルの起きる確率は大分減ってるんじゃないかね
99Socket774:2008/10/25(土) 23:59:37 ID:QwYA5wrr
>>94
初々しいなぁwww(いい意味で。
気持ちは分かる、まぁ大丈夫かと。あとは負荷時だね。
100Socket774:2008/10/26(日) 00:12:29 ID:lK3ACpal
.               
              / ̄\
             | ASUS |
              \_/
               |
            /  ̄  ̄ \
          /  \ /  \
         /   ⌒   ⌒   \      よくぞこのスレを開いてくれた
         |    (__人__)     |      褒美として P5Qシリーズ を買う権利をやる
         \    ` ⌒´    /   ☆
         /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
        / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
       / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.     _______
      .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \  /P5Q SE PLUS/|_______
      l    _|___|ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q-EM DO/|
         ./ P5Q SE ヽ-'ヽ--'   ./ P5Q Premium _/|_______ ̄ ̄ ̄|/|
        .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|  __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/P5Q3 Deluxe./| ̄ ̄ ̄|/|
     / ̄ P5Q  ̄/|  ̄|___」/_P5Q Deluxe./| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|/| ̄ ̄ ̄|/|__
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q-E ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q PRO /P5QL PRO /|__ ̄ ̄|/./|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄P5QC ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|//|  ̄ ./  |
  / ̄P5QL-E/P5QL-EM ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ̄P5Q-EM / ̄P5Q-VM/|/ /
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄P5Q WS ̄/ ̄P5Q3 ̄/ ̄P5QL ̄/|/ ./
/ ̄P5Q SE2/ P5Q SE/R / P5QPL-VM / P5QL SE /P5QL-CM./|/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |./ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
101Socket774:2008/10/26(日) 00:15:35 ID:Tp8xxb71
いらねーよ
102Socket774:2008/10/26(日) 00:18:25 ID:Gptljror
なんだ、P5Qは最早オプーナに例えられるような
ネタ板に落ちぶれたのか?
10394:2008/10/26(日) 00:25:05 ID:siKtt6Ws
>>98-99
ちょっと、安心しますた
104Socket774:2008/10/26(日) 01:23:08 ID:FkhA3ApB
UD3P買いました〜
で、オンボ前提でそこそこのスピーカーを買いたいと思うんだけど
接続方式による音の順位ってどんな感じか教えて欲しいんだ。

例えば同軸一択だとしたら、同軸入力に対応したスピーカー以外意味ないわけで
選択肢が限られるんで選び易くなる。
105Socket774:2008/10/26(日) 01:24:34 ID:p8gCQ9tS
>>100
それ全部実在するのかw
すごいのう。何がすごいのかよくわからんが、なんかすごい。
106Socket774:2008/10/26(日) 01:57:44 ID:E7d/bUjy
UD3Pで組み上げた、Q9550
良い買い物だったかも
107Socket774:2008/10/26(日) 02:08:38 ID:Kzw+pjuq
レイテンシ問題だけど、うちではCPU-Z 3つ起動してこんな感じ
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6505.jpg

CPU-Z切るとほとんど50以下
108Socket774:2008/10/26(日) 02:15:00 ID:Kzw+pjuq
ごめwwww
画像が旧マザーだった
UD3Rはこっちだった

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6506.jpg
109Socket774:2008/10/26(日) 03:09:09 ID:QU/9KXpg
チョット計ってみた

http://zip.2chan.net/3/src/1224958046366.jpg
110Socket774:2008/10/26(日) 05:02:19 ID:f8pD9bgv
>>65
E8600とかのE0コアでもはじめから使えるよ。Quadは不明。

>>96
正直かわらん。気分的に新型のがいい

>>100
P5!はGIGA以上に何がなにかわからねぇ。イラネ
111Socket774:2008/10/26(日) 07:09:15 ID:rESfyD13
>>94
最低限の負荷テストとして
memtest86とPrime95でテストして通れば
安心感に繋がるよ
3Dゲーするなら3DMark06を+する
この辺は自作する上でほぼ必ず通る道だから
ググレば説明サイトとかあるから参考にすべし

112Socket774:2008/10/26(日) 08:45:02 ID:S7WSxgdQ
前スレ16です
>>72 >>93
EP45-UD3Rは写真のとおり水晶発振子が付いていないので
当然そのリテンションキットは問題なく使用可能
自分はCM Hyper6で試した
113Socket774:2008/10/26(日) 09:35:59 ID:fK6QT7PJ
ちょっと質問させてください
ttp://www.links.co.jp/html/press2/gigabyte_ga-ep45-ds3r.html
こういうマザーは、吹き付けられたCPUファンの風が横に流れて、
それを当ててチップセットも冷やす、という想定なんですか?
そうだとすると、サイドフロー型のCPUファンは適さないのでしょうか
114Socket774:2008/10/26(日) 09:47:29 ID:RROoj5dz
>>113
神経質にならなくてもいいんじゃね?
115Socket774:2008/10/26(日) 09:56:30 ID:RROoj5dz
補足 チップに過度な負担かけていなければ
    ケースの排熱で処理出来ると思うよ

熱が気になるならファン付けるよろし
116Socket774:2008/10/26(日) 10:25:47 ID:PJwanGY5
UD3R/Pにしげるって取り付けられますか?

どなたかご存じならおしえてください
117Socket774:2008/10/26(日) 10:34:03 ID:RROoj5dz
じげる・アンディー・刀・ジパング おk
118Socket774:2008/10/26(日) 10:56:24 ID:tzjvgd46
初歩的な質問で申し訳ありませんが、
EP45-UD3RはFaceWizardに対応していますか?
119116:2008/10/26(日) 11:34:57 ID:PJwanGY5
>>117

ありがとうございます、これで安心してポチられます。
120Socket774:2008/10/26(日) 11:59:07 ID:CrPoOuPi
キカハイトってすぐに壊れるからキライだな。
121Socket774:2008/10/26(日) 12:20:03 ID:b9LncMec
>>120
その点、P5Qなら全然壊れないし安定しまくりだぞ!
ギガの下痢便マザーなんてすぐに壊れるしな

P5Qマジオススメ
122Socket774:2008/10/26(日) 12:25:32 ID:EF+rQry/
そうだよな
最初から壊れてるからそれ以上悪化するとかないもんね
123Socket774:2008/10/26(日) 12:26:12 ID:PLROMc2t
お掃除はいりま〜す。


  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |              |
  |  ●     ●    |
(○┘  ______  └○)
  |  ______   |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  ||< おでかけですか?♪ レレレのレ!
||   └-?┘  └-?┘  ||  \
 \\    ┌-?┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   (〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `??┐┌?-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/??(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人  ))) )))

124113:2008/10/26(日) 12:27:28 ID:fK6QT7PJ
>>114-115
ありがとうございます。
静音化もしたいので、ファンの追加はしたくないですね
125Socket774:2008/10/26(日) 12:28:16 ID:/S8+72K1
>>120
P5Qマジオススメ!
俺も上位モデルのMAXIMUSUFORMULA使ってたけど今から売ってUD3P買ってくる。

てか、UD3売れすぎじゃね?
電話で取っといてもらったからいいけど、札幌九十九で最後の1枚だったし。
126Socket774:2008/10/26(日) 12:30:13 ID:hkh+PUFx
>>102
GA-EP45-UD3P と比較できないほど今回は落ちぶれたよ
127Socket774:2008/10/26(日) 12:32:05 ID:4AsQjLty
再起動病とかあるし・・・
128Socket774:2008/10/26(日) 12:32:17 ID:hkh+PUFx
>>125
今回に限っては鉄板だもの、ギガの鉄板って845以来じゃないの?
129Socket774:2008/10/26(日) 12:42:38 ID:/S8+72K1
>>128
今回はASUSがあの状況だったからホントに苦労した。
P5Q-E→TPower i45→MAXIMUSUFORMULAと買って、今からUD3P買うけどこれで駄目だったらAMDに移るよ。
130Socket774:2008/10/26(日) 12:49:28 ID:TToJ4iRk
>>129
TPower i45
MAXIMUSUFORMULA

↑これのどこがダメでした? そこそこ使える板なのに
131Socket774:2008/10/26(日) 12:57:22 ID:JtfEoprD
>>125
なら俺にMAXIMUSUFORMULA売ってくれ。
132Socket774:2008/10/26(日) 13:02:51 ID:/S8+72K1
>>130
TPoweri45はOC耐性は良かったんだけど、1枚目が1秒間に10回くらいスイッチのonoff繰り返す初期不良で交換
2枚目がUSBマウス使うとマウスのホイールがクリックされる不具合あってMAXIMUSUFORMULAに買い替え。
MAXIMUSUFORMULAはUSBの接続切断繰り返す不具合がパッチ当てても直らず、VistaからXPへ再起動した時にUSB接続の無線LANを見失う不具合があった
また、QuadのOC耐性がTPoweri45に比べてかなり劣るんでギガスレの言葉を信じてUD3P買う事にした。
133Socket774:2008/10/26(日) 13:06:05 ID:/S8+72K1
>>131
札幌で今日2万出せるならいいよ。
134Socket774:2008/10/26(日) 13:08:25 ID:TToJ4iRk
>>132
該当スレの過去ログで見た記憶がある
身銭を切ってのレポ報告は、ありがたい
UD3Pでも期待する
135Socket774:2008/10/26(日) 13:13:49 ID:gFjsF16y
UD3P買ってきました。

【CPU】 E8500 E0 定格
【CPUクーラー】 SAMURAI MASTER
【メモリ】 UMAX PC2-6400 1GB×2, Transcend PC2-6400 1GB×2の混合
【MB】 GIGABYTE GA-EP45 UD3P F4(初期BIOSはF3)
【ビデオカード】 7900GS
【電源】 S12 ENERGY+ SS-550HT
【光学ドライブ】 PIONEER DVR-212L
【HDD】 ST3500320ASx2, ST3320620ASx1
【OS】 XPProSP3, VISTA(32bit)

特に問題なし。スペースキーで電源ONできないのが残念。
初期型XPだとセットアップできなかったので、SP3適用済みCDを作ってから
セットアップしました。
136Socket774:2008/10/26(日) 13:14:24 ID:b9LncMec
>>132
P5Qにしておけば問題無い
137Socket774:2008/10/26(日) 13:16:59 ID:PFVMlpaa
P5Qネタうぜえ
138Socket774:2008/10/26(日) 13:26:18 ID:JtfEoprD
>>133
来週なら2万は出せるが、札幌は無理。

郵送してくれ。
139Socket774:2008/10/26(日) 13:35:12 ID:/S8+72K1
>>138
もう九十九に買い取りに出した。
今日UD3P欲しいから今回は縁が無かったって事で。
140Socket774:2008/10/26(日) 13:37:32 ID:0wnvJ6mg
>>135
キーボードで電源ONできないの?
それともスペースキーでONできないだけで、他のキーなら起動できるのだろうか??
141Socket774:2008/10/26(日) 13:37:33 ID:JtfEoprD
>>139

残念です。
142Socket774:2008/10/26(日) 13:45:41 ID:b9LncMec
>>140
俺は数字の1キーで電源オンにしてる
143Socket774:2008/10/26(日) 14:08:14 ID:uPMBhyHj
 / // r'´  ,.ィ / r// /// l! ヽ 、\`ヽ、
/ /// ,.///////  /// ,イ | |i l ゙、 ヽヾヽヽ、
/r// / / // // // //イ/l / | | |! ||i l | i、ヽ、 ヽ,i
/ l!|/〃 ,/ / // // // l/| |l | || | |、! |i l ', い |i
r'¬i| /// / // /l // l ! | |! |! | ! | | | |! l ! ! | |!
/ へ |/ / ! l / /!,/ |TT''十ト|、| /l/ |! |! |l!| |l | || ノ
〈 { ィ| l// |! / / / | .! 廊.土ト_、 `メ/ | ,r7| || |l | |!
ヽ \〉|/| |l/| i /|! | | |. `'ー`ー'‐`//  ,!'イ` |l | || |
//ヽ、`|l | |l! || |' |' | |        '′  ! !  /ノ /
/l/l /! ` T''| ハ || l | |               ヾ
| |ハ|  | |! || l   ! `             _,,..ゝ    UD3Rか…
| | |  | |! |.ヽ            __´-,i′     65W版のYorkfieldも未だ出ないみたいだし
|.⊥._ヽ  | ` |. ヽ       ``,二ニ`ア
   `ヽ 、     ` 、      ``´/        そろそろ…買うか♠
      ヽ      ,r''` 、     /
      ゙、   ,./    `' ‐--‐'
144Socket774:2008/10/26(日) 14:14:45 ID:0wnvJ6mg
>>142
レスサンクス!
HPでマニュアルpdfで確認。
1〜5文字でパス設定してエンターキーっていう仕様みたいだね。
2キー以上を操作だから間違えて起動しないということで、これはこれで有りかな・・・。
145Socket774:2008/10/26(日) 14:34:16 ID:gFjsF16y
>>135
書き忘れ
【Sound】 Sound Blaster X-Fi XtremeGamer Fatal1ty

>>140
キーボードにPowerキーがあればイイみたい。うちのには付いてないからテストできないけど。
マウスのダブルクリックで電源ONの設定もあったけど、うちでは起動しなかった。
電源の対応も必要なのかな。

VISTAのスリープからの復帰時に、PCスピーカーがヴィィィィィと1秒程度唸るんだけど、
これは仕様ですかね。P5B-Eではこんなことはなかった。
あと、スリープ時にPowerLEDが完全消灯するので嬉しいです。
146Socket774:2008/10/26(日) 14:34:36 ID:JA4sSqGR
昨日EP45-DS4買った俺様に何か質問ありますか?
147Socket774:2008/10/26(日) 14:55:33 ID:C0YMYLLI
UD3P(R)に風神匠つきますか?
148Socket774:2008/10/26(日) 15:26:18 ID:pE3xs6ub
PCIクロックの設定がないのですがFSB弄っても33MHz固定ってことですか?
149Socket774:2008/10/26(日) 16:19:36 ID:JA4sSqGR
>>147
秋葉原のT-ZONEで16,800円から2,000円引きで更に6%オフでした。
150Socket774:2008/10/26(日) 17:10:37 ID:f8pD9bgv
原価率50%以下だしな。それくらいのオフは余裕
151Socket774:2008/10/26(日) 17:35:19 ID:1aO+BWn0
P35シリーズと消費電力の比較した人いたら教えてください。
152せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2008/10/26(日) 19:00:25 ID:1xC3pIxK
初心者だから詳しくは分からないんだけど

MCH Coreを1.4Vまで引き上げると熱暴走か知らんが深刻なエラーが起きる感じでBIOSの設定全部消えた。
1.36Vは多分問題ない(Prime回った)

OC情報が少ないので恥を忍んで投下
153Socket774:2008/10/26(日) 20:11:21 ID:/S8+72K1
UD3買ってきたんだけど、ちょっと問題おきました。
サウスに水枕つけたらVGAと干渉。
手持ちのがKOOLANCEとinnovatekしかなく両方ともVGAに当たる。
そこで、UD3使ってOCしてる人に質問なんだけど、サウスって熱いですか?
触ったら火傷するくらいになったりしますか?
154Socket774:2008/10/26(日) 20:22:49 ID:23HzlEvG
なに、千歩してしまったか
155Socket774:2008/10/26(日) 21:17:24 ID:mI7eMsNx
そんなに熱くはならないけど
心配ならヒートシンクを別途用意すれば?
HR-05SLIとかさ、後はこっちのスレでも見てくれ

チップセット/GPU・VGAクーラー総合スレ Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1221971919/
156Socket774:2008/10/26(日) 21:24:01 ID:RROoj5dz
サウスなんてOCしても熱くならんでしょ
157Socket774:2008/10/26(日) 21:25:17 ID:lK3ACpal
       / ̄\
       | P5Q |
   ャ‐ 、  \_/   ,.-‐ァ
    ヽ|. \   |   ,,. ''´ l/      ___
      ヽ, `ー─'   /    _/ ̄   /
     , '::\:::/::::  \   /  __,. -─′
    ,イ<●>::::::<●>  ヽ \  く    
   (⌒(__人__)⌒    ∧   \ \ 
    ,ゝ、 ` ⌒´    ムヘ   / /
   l  , ピゴキュウ ノ  /  く <
    Y      Z..ノ   厶ハ/ /
     ヽ      ,       } <
     >、     l     ,/´ ̄
    ムc_,r──‐〉  r'´
158Socket774:2008/10/26(日) 21:34:21 ID:RROoj5dz
P5Qなんて、もっと難儀するわ!ww 

デラックスなんてサウス・ノース、パイプで繋がってるっちゅうねんw
159Socket774:2008/10/26(日) 21:35:38 ID:/S8+72K1
>>155-156
サンクス。
とりあえずサウスはそのままにしておきます。
160Socket774:2008/10/26(日) 22:16:32 ID:Xd0tMP6I
【CPU】 E8500 E0 定格
【CPUクーラー】 リテール
【メモリ】 CENTURY PC2-6400/DDR2-800 2G×2
【MB】 GIGABYTE GA-EP45 DS3R F4
【ビデオカード】 ASUS EN9600GT
【電源】 S12 ENERGY+ SS-650HT
【光学ドライブ】 LG GSA-4167b
【HDD】 ST3160815AS ST31000333AS
【OS】 XPProSP3

らぶデス2を数時間やっても問題起きないし
もう大丈夫そうかなって事で報告
しかし、やっと動いてもミクパッチが見つからなくなってる・・・
あと、上の方でASUSの9600GTの相性問題ってあったけど
この構成だと問題なく動いとります
161Socket774:2008/10/26(日) 22:42:57 ID:XCQJnpx0
俺、この夜勤が終わったらUD3Pを買いに行くんだ…
162Socket774:2008/10/26(日) 22:47:18 ID:mYOkDOXY
>>161
中学生が運転する暴走軽に注意しろよ
163Socket774:2008/10/26(日) 22:50:23 ID:3rvtbM7i
>>97
LANチップ用の水晶じゃ?
UD3Rの方がCPUクーラー選ばなそうだな
164Socket774:2008/10/26(日) 22:57:52 ID:JcVQRQhD
UD3Rに、SHURIKENみたいな背の低いクーラーはさすがに無理かな?
なぜかSHURIKENだけ手元にあるので・・・。
165Socket774:2008/10/26(日) 23:14:23 ID:f8pD9bgv
4Ghzくらいまでならリテールクーラーで余裕だしわざわざ別売りクーラー必要なほどのOCする人少数派じゃ?
166Socket774:2008/10/26(日) 23:41:03 ID:U8Pm6T6d
>>165
静穏ってのもあるじゃろう
167Socket774:2008/10/26(日) 23:42:25 ID:RXKt+Vx6
あと過剰に冷やして安心するとか
余裕持って冷やせてると精神衛生上よい
168Socket774:2008/10/26(日) 23:44:26 ID:s8x5f92i
wktkしながらUD3R頼んだらお取り寄せ\(^o^)/
俺のこの気持ちはどこにぶつければいいんだよ
169125:2008/10/27(月) 00:06:46 ID:Akcv0qih
さよならMUXIMUSUFORMULA
>>http://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f1176.jpg
こんにちはGA-EP45-UD3P
>>http://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f1177.jpg
さっそく脱いでもらった
>>http://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f1178.jpg
家に入ってもらった
>>http://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f1179.jpg

まだXPインスコしてドライバ入れただけだけど、とりあえずUSBの切断接続は無い。
今日はもう寝るからOCは明日やってみます。
170Socket774:2008/10/27(月) 00:07:30 ID:AVvLDsoT
UD3Rにリテールクーラーつけるとマザー反るっていうけど
どれくらい反るの?
それって他のCPUクーラーつけると反らないの?
171Socket774:2008/10/27(月) 00:10:21 ID:+wq58T5D
重いの付けたら余計にギュイギュイ反るだろ
172Socket774:2008/10/27(月) 00:12:59 ID:xfcXXxgu
>>169
COSMOSで水冷か、かっこいいね
酒いれんなw
173Socket774:2008/10/27(月) 00:32:43 ID:3bdMuiB1
素朴な疑問なんだけど
なんでヒートシンクに屋根がついてるんだ?
放熱妨げるだけにしか見えないんだけど
174Socket774:2008/10/27(月) 00:42:13 ID:SGPSe50b
カッコいいだろう!?
175Socket774:2008/10/27(月) 00:56:07 ID:prcXOE2W
>>173
リテールクーラーのエアフローを考慮したデザインの気がする
176Socket774:2008/10/27(月) 00:58:41 ID:Zt7RP7LK
CFD elixir 2G W2U800CQ-2GL5JをDDR2_2とDDR2_4だけに挿入し、PSUのスイッチを投入するとMB側の電源スイッチを押す事無く電源が入りBIOS画面の表示無く再起動を繰り返す。

DDR2_1とDDR2_3なら正常動作。
DDR2_2のみでも正常動作。
DDR2_4のみでも正常動作。
メモリは他マザーではmemtest4回ループ正常確認済み。

ユーザーズマニュアル16ページのデュアルチャンネル構成表を見るとDDR2_2とDDR2_4のみにメモリ挿入もOKぽく見えるけるんだけど。
皆さんはDDR2_2とDDR2_4だけ挿入して正常に動いていますか?
あと4枚差しも正常ですか?

以下構成

【CPU】 セレロン430 定格
【CPUクーラー】 CPU付属品
【メモリ】 CFD elixir 2G W2U800CQ-2GL5J
【MB】 GIGABYTE GA-EP45 UD3P
【ビデオカード】 GF7300LE-LE128H (OSインストール前につきDriverは未導入)
【電源】 KRPW-V460W
【光学ドライブ】 LF-P867C
【HDD】 WD10EACS-00D6B0 ×1
【OS】 未導入(XP SP2を導入)

4Gbyte×4を目指していただけに、運悪く不良品つかんじゃったのか、ちょっと心配になってきた。

177Socket774:2008/10/27(月) 01:01:40 ID:3bdMuiB1
>>175
俺もはじめはそう思ったんだけど、リテールからの風に対しては隙間が少ないんだよ
ttp://www.tweaktown.com/popImg.php?img=gp45ud3l_7.jpg
ttp://www.tweaktown.com/popImg.php?img=gp45ud3l_8.jpg
それにしては非効率なデザインだと思ってさ
178Socket774:2008/10/27(月) 01:03:18 ID:yZzkeoAB
>>169
サウス脱がしてまた着せた?
179Socket774:2008/10/27(月) 01:09:51 ID:Y9xJVHCb
ヒートシンクの青い屋根は取れるのかな?
取ったほうが冷却うpはしないか・・
180Socket774:2008/10/27(月) 01:14:15 ID:yZzkeoAB
毟り取れるんじゃね?試してちょ
181Socket774:2008/10/27(月) 01:17:41 ID:QotssT0R
>>179
横からの風が効率よく通り抜けるようになってるんじゃない?
上からの風はダメだけど
182Socket774:2008/10/27(月) 01:20:12 ID:kSnfrgH+
俺もちょうど同じこと考えてた。
横から抜けるにしてもメモリが邪魔だなぁ。
183Socket774:2008/10/27(月) 01:20:16 ID:QotssT0R
>>176
うちはUMAX 2G 4枚で問題ないよ
184Socket774:2008/10/27(月) 01:21:11 ID:prcXOE2W
>>177
ヒートパイプの構造的な理由で真上から風当てたくないとか?
185Socket774:2008/10/27(月) 01:23:26 ID:QotssT0R
>>177
これの中の迷路はどうなってるんだろ?
一応通り抜ける穴が開いてるしやっぱりリテールファンのようなタイプを想定しているのかな?
186Socket774:2008/10/27(月) 01:42:26 ID:Y9xJVHCb
ヒートパイプ的にI/Oパネル側をより冷やさないと意味ない気がする。
187Socket774:2008/10/27(月) 01:49:19 ID:55n3T2RT
じゃあ、鎌クロス最強じゃね?
188Socket774:2008/10/27(月) 01:57:19 ID:f5lXAXIW
vipからくるなガキが
189Socket774:2008/10/27(月) 02:13:19 ID:SGPSe50b
チップセット上のヒートシンクは←の向きに風が通りやすいけど
VRM上のヒートシンクは↑の向きに通りやすいようになってるんだよな
電源ファンで吸い出す?
190Socket774:2008/10/27(月) 02:28:41 ID:z738muLU
>>177
蓋かぁ… うーん、まずマザボを寝かせて使う場合は排熱効率落ちる。
でも、正常動作の範囲なんだと思う。

で、一番多い立てて使う場合。 空気の通路を限定させて、
空気周辺(ヒートシンク自身)が高温となると、煙突効果が起きるかもしれんなぁ。
191Socket774:2008/10/27(月) 02:48:54 ID:4VtE4/j2
UD3R/PのNICのチップって、なんですか?
192Socket774:2008/10/27(月) 02:50:55 ID:3VAsE/50
自分で調べろよそれくらい
公式見りゃ載ってるぞ
193Socket774:2008/10/27(月) 03:09:21 ID:oxbbSgA9
>>177の画像見て完全に購入意欲が萎えた。
これって単に見栄えを良くするため飾りでしょ。煙突効果ってなかなかの皮肉だな
ヒートシンクに風防付けてどうする

P5W-DHのシンクにも、この手のデコレーションが付いてたけど
両面テープで固定されてたので、分かってる人は剥がしてた

GA-EP45-UD3Pのヒートシンク風防も剥がせるのかな。

まさか接着されてる?

194Socket774:2008/10/27(月) 03:11:00 ID:3VAsE/50
>>193
P5Qマジおすすめ!
195Socket774:2008/10/27(月) 03:16:56 ID:oxbbSgA9
>>194
P5Qは検討すらしてない

GA-EP45-UD3P、いい板なんだろうが
シンクに風防はいただけない
196Socket774:2008/10/27(月) 03:17:50 ID:9a9trtMp
きっちり熱伝導できるなら表面積増えて効率はその分カバーできるんじゃないかなぁ
素人だからしらんけど
197Socket774:2008/10/27(月) 03:23:40 ID:3VAsE/50
>>195
マジレスするとそんなに熱くない
どうしても気になるなら交換すればいい
198Socket774:2008/10/27(月) 03:29:02 ID:fub+eFp5
マジレスがその程度とは残念
剥がせるかどうかが知りたい
199Socket774:2008/10/27(月) 03:31:02 ID:3VAsE/50
いやEP45-DS3R使ってるけど
これより貧相なヒートシンクでも熱くないよ
ヒートパイプすらついてないし
200Socket774:2008/10/27(月) 03:34:28 ID:SGPSe50b
まあ屋根は熱伝導両面テープで貼ってあるだけみたいだから
気に入らなければメリメリっと剥がせばいいんじゃね
201Socket774:2008/10/27(月) 03:36:08 ID:SGPSe50b
ごめん追記
VRM上のは両面テープで貼ってあるだけなのを確認した、というかちょっと剥がしてやっぱりやめた
チップセット上のは横から見ただけだからはがれるかまではわからないけど、テープっぽい
202Socket774:2008/10/27(月) 04:47:08 ID:9a9trtMp
大体のマザーのチップセットはテープだろ
気になる人はセットする前に自分でグリス塗るらしい
水冷ユニットに変える人もいるし、気になるならはじめから手いれるのがいいんじゃない?
203Socket774:2008/10/27(月) 05:53:47 ID:z738muLU
いっぽうロシアではP5Qを(ry
204Socket774:2008/10/27(月) 06:46:21 ID:5hHwWMbV
両方共に両面テープ
厚み1mm位のスポンジ強力両面
化粧板の厚みがあるのでユックリ剥がしていけば
板の変形なくはずせる
大昔からこの手の板は冷却には不利だから取り去って使うがキホン
205Socket774:2008/10/27(月) 06:49:45 ID:HJQm3FA0
.               
              / ̄\
             | ASUS |
              \_/
               |
            /  ̄  ̄ \
          /  \ /  \
         /   ⌒   ⌒   \      よくぞこのスレを開いてくれた
         |    (__人__)     |      褒美として P5Qシリーズ を無限に買う権利をやる
         \    ` ⌒´    /   ☆
         /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
        / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
       / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.     _______
      .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \  /P5Q SE PLUS/|_______
      l    _|___|ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q-EM DO/|
         ./ P5Q SE ヽ-'ヽ--'   ./ P5Q Premium _/|_______ ̄ ̄ ̄|/|
        .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|  __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/P5Q3 Deluxe./| ̄ ̄ ̄|/|
     / ̄ P5Q  ̄/|  ̄|___」/_P5Q Deluxe./| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|/| ̄ ̄ ̄|/|__
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q-E ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q PRO /P5QL PRO /|__ ̄ ̄|/./|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄P5QC ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|//|  ̄ ./  |
  / ̄P5QL-E/P5QL-EM ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ̄P5Q-EM / ̄P5Q-VM/|/ /
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄P5Q WS ̄/ ̄P5Q3 ̄/ ̄P5QL ̄/|/ ./
/ ̄P5Q SE2/ P5Q SE/R / P5QPL-VM / P5QL SE /P5QL-CM./|/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |./ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
206Socket774:2008/10/27(月) 07:12:42 ID:V9KmJoMR
>>205
これは酷い
まだGIGAのrev商法の方が潔い
207Socket774:2008/10/27(月) 07:45:16 ID:Acyay0P9
>>205
ASUSのP5Qって25種類だったと思ったんだけど。
なんか抜けてない?
208Socket774:2008/10/27(月) 10:53:05 ID:Bab6e43Z
ヒートシンクの屋根はずしたとこが見てみたい。
209Socket774:2008/10/27(月) 11:16:06 ID:Mcnwe9YG
屋根、屋根って言ってるが、どこのママンも屋根ついてるだろ?

http://www.msi-computer.co.jp/products/MB/MB-images/P45_Neo3/img1.jpg
http://www.asus.co.jp/999/images/products/2273/2273_l.jpg

屋根付いてたほうがいいんじゃね?
210Socket774:2008/10/27(月) 11:22:28 ID:zP2cdb6y
デザイン上の理由でロゴを入れるスペースのために
冷却が犠牲にされてる可能性大だな
211Socket774:2008/10/27(月) 11:29:07 ID:gw+TbV4t
212Socket774:2008/10/27(月) 11:43:00 ID:u48iTYcJ
213Socket774:2008/10/27(月) 11:46:14 ID:/htD7j7Q
UD3Pってレイテンシの問題って出てる?
チェッカー起動すると8割ほど黄色なんだが・・・どのくらいが平均なの?
214Socket774:2008/10/27(月) 12:17:08 ID:W7fNQHvC
>>211
銅じゃないの使ってるけど普通に付くよ。
215Socket774:2008/10/27(月) 12:40:36 ID:prcXOE2W
>>213
基準は分からんけど低負荷時全部緑が普通じゃ?
>>108とか参照

使ってる機器にもよるけど黄色多いならOS入れ直しお勧め
うちもDSPでチェックしたら低負荷時でも黄色多めだった
気になったのでOS入れ直したら低負荷時全部緑になった

>>211
重さで基盤割れそうな気がするw
216Socket774:2008/10/27(月) 12:48:48 ID:/htD7j7Q
>>215
じゃあ不良品・・・という部類に入るのかな
買ったばっかりだから何とかしたい
217Socket774:2008/10/27(月) 12:54:22 ID:gh/ADQwt
>>213
このスレだか前スレだかでSS出てたぞ。
問題なかったはず。
普通はオールグリーン。

>DPC LATENCY CHECKERを起動するだけで確認できます。(インストール必要なし)
http://www.thesycon.de/deu/latency_check.shtml
>正常であれば100以下(良好だと10以下)の値が得られますが、
>異常マザーでは500や1000を超えます。

ただonkyoサウンドカードとかに代表されるEnvy24系ドライバ使ってると
高めのグリーンになる。
218Socket774:2008/10/27(月) 12:55:54 ID:Acyay0P9
>>213
CPU-Z起動してない?
219Socket774:2008/10/27(月) 12:57:36 ID:prcXOE2W
>>216
OSはクリーンインストした?
マザボ入れ直してOSそのままなら高くなるぽい(OSはWinXP)
クリーンインストしてもDES使ってたりCPU-Z同時起動させてたら高くなるよ
これらのツール起動させてない?

あとは挿してるカードとかUSBデバイスとかそれによってもレイテンシは変わるから、
最小構成でテストしてみるといい
220Socket774:2008/10/27(月) 14:17:44 ID:SGPSe50b
SE-200PCIはドライバのせいか付けてるだけで500〜1000になるね
UD3R使ってるけど、試しにデバイスマネージャで無効にしたら5〜50をウロウロするようになった
DESその他のソフトは使ってない
だからUD3系自体はレイテンシ問題抱えてないと思われる
221Socket774:2008/10/27(月) 16:12:32 ID:oSJGC9s2
>>209-210
MSIの社長曰く、
「旧来のヒートシンクで実用上の問題ないが
マーケッティング上でユーザーが求めるから
豪華なヒートシンクを装備するようになった
高いプライスも付けられてウマーらしい」

同じヒートシンクでおパイプ有り無しマザーでチップセット温度を計測しても
おパイプ有りが1℃低いだけ
たぶん、ヒートシンクパイプを切断しても温度上昇は1℃、
屋根を撤去しても温度低下は1℃だけだろう
222Socket774:2008/10/27(月) 16:28:36 ID:FkJvjIpL
初期ロットから鉄板すぎる。完璧だな。
BiostarのI45もバックパネルずれの対策品を送ってくれるみたいだし、P45系はこの2つだな。

UD3P or R
日本語マニュアル付きで自作初心者にも優しく、(無茶じゃない)OCもおk。

I45
自称プロオーバークロッカーも満足な一品、しかし英語マニュアルなうえあまり詳しく書かれて無い。
223Socket774:2008/10/27(月) 16:32:06 ID:8ZMcXChI
GIGABYTE SATA2チップはJMicronなの?
224Socket774:2008/10/27(月) 16:36:38 ID:Bab6e43Z
GIGAのp35ノースがアチチだったんだけど、p45ってp35にくらべてどうなの?
あんましかわんなのかね。
225Socket774:2008/10/27(月) 16:41:22 ID:QDck0Wjt
UD3PとRはrev増やすのかな
226Socket774:2008/10/27(月) 16:43:35 ID:zuPagSMn
ところでお前らCPUに何使ってる?
227Socket774:2008/10/27(月) 16:44:08 ID:prcXOE2W
BIOSで解消しきれないような不具合が無いならrev増やす理由は無いと思うけど
228Socket774:2008/10/27(月) 16:59:44 ID:+wq58T5D
この板って発売されてからまだ一ヶ月チョイとかじゃねぇの?
鉄板認定するのは少々早過ぎないかね
229せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2008/10/27(月) 18:15:08 ID:c8AGsvlL
>>222
遊園地も入れてやれ
230213:2008/10/27(月) 18:17:51 ID:RBdEVwTh
>>217-220
いろいろとありがとう
DESを入れてたのでアンインストールしたら少しよくなりました
といってもレイテンシチェッカーで
10→1000前後→10→1000前後→1000前後→1000前後→10
とかなのでほかのもアンインストールしてみます
ドライバやユーティリティをほとんど入れたのが原因だったのかな・・・

ちなみにサウンドカードは使用しておらず、OSのほうもHDDを変えたのでクリーンインストールしてます。
CPU−Zも起動してませんでした。
231Socket774:2008/10/27(月) 18:36:35 ID:Cn+CkMcJ
>>221
おパイプがあった方がいいに決まってんべ
という理由でDS4にした俺涙目
232せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2008/10/27(月) 18:45:22 ID:c8AGsvlL
すごく…いい響きです…おパイプ
233213:2008/10/27(月) 18:48:25 ID:RBdEVwTh
やったあああああ
ギガのユーティリティソフトを全部アンインストールしたら緑が全部低くなりました。
けど念のためにOSを再インストールしてきます。そのときにはユーティリティソフトを入れないようにしますw
234Socket774:2008/10/27(月) 19:30:25 ID:eTz+K0DU
>>233
乙です
P45マザーで問題になってたDPCレイテンシ問題は
マザー付属のユーティリティソフトが悪さしてたのかな?

こちらは音楽ファイルを再生するとDPCレイテンシの値が
500近くまで上昇するんだけど
235Socket774:2008/10/27(月) 19:32:20 ID:gw+TbV4t
>音楽ファイルを再生するとDPCレイテンシの値が500近くまで上昇するんだけど

糞マザボやん。

思いゲームとか特殊デバイスいじったんならまだ分かるが音楽ファイル再生で異常って糞杉
236Socket774:2008/10/27(月) 19:56:34 ID:prcXOE2W
常時上がりっぱなしって意味じゃなくて立ち上がりの一瞬じゃないの?
237Socket774:2008/10/27(月) 20:00:06 ID:Ob28P4dM
DQ6セットアップ終わったんですがLANが3つしか認識されないのはどうしてだろう
BIOSでは4つとも有効にして、テンプレにあるドライバインストしたんですが・・・
238Socket774:2008/10/27(月) 20:01:42 ID:W7fNQHvC
>>222
まぁあんまり鉄板言ってると、どこぞの住民が暴れにくるので程々にした方が良いような気がする。
俺?激安定なのでもう一枚買う予定や。
239Socket774:2008/10/27(月) 20:14:24 ID:vkILkAUt
早速>>235辺りに変なのが居るなw
240Socket774:2008/10/27(月) 20:18:21 ID:prcXOE2W
>>237
初期不良じゃなければIRQの競合とか?
241Socket774:2008/10/27(月) 20:18:35 ID:6S1l8jgI
USBに不安を抱えてそうだね。
まあ、発売間も何のに鉄板とか工作員乙としかいいようがないよね。
242Socket774:2008/10/27(月) 20:21:43 ID:Y5XaQ862
P45はだめみたいやね。
243Socket774:2008/10/27(月) 20:25:44 ID:prcXOE2W
>>239
まぁスルーしておけばいいんじゃない?
ただ荒らしたいだけみたいだし

>>241
宣伝乙w

ASUS P5Q Series Rev.10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225024387/55
55 名前:Socket774[] 投稿日:2008/10/27(月) 20:17:17 ID:6S1l8jgI
GA-EP45-UD3Pはいいよ。
超安定してる。
USBもメモリもDESも問題なし。
これ、スーパーマイクロが設計したんじゃね?という感じ。
安いし、超オススメ!
P45の鉄板がとうとうあらわれた。
ここまですごいと、今、買わないと在庫なくなる可能性が濃厚だな。
244Socket774:2008/10/27(月) 20:28:49 ID:2VheAXbG
>>234
うちはこんなもんだよ?
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6528.jpg

赤い部分はCPU−Zを起動させた所
CPU−Zを起動させなければ30以下だね
245Socket774:2008/10/27(月) 20:57:09 ID:6BI1QK3T
ギガのP45マザーはレイテンシ問題ないだろ
前スレでも報告が幾つもあった
>>107>>108にもあるし既に過去の話題
なんで今更蒸し返されるのか意味が分からん
246Socket774:2008/10/27(月) 21:05:37 ID:dQOziXtW
もうご祝儀の挨拶みたいなもんだな
247Socket774:2008/10/27(月) 21:13:21 ID:duuIWh+Y
UD3Pに忍者 弐はつきますか?
248Socket774:2008/10/27(月) 21:35:28 ID:WR9oJJsA
流れ切り、またこのスレに書き込むのはどうかと思うけど、オーバークロックとRAID(特にPCIe接続のRAIDカード)って因果関係非常に深いんですねぇ。

実はたまたま立ち寄ったじゃんぱらで、高耐性と噂のQ820A599のE8600が未使用中古品としてあったので迷わず買ってみて組み立てたところ、400×10や450×10がAutoで一発起動!

でも喜びも付かぬ間、フォルダをクリックしたり、ネットをしたりしただけで青画面連発。手動で電圧盛っても改善せず、一度うまくいった設定でも再起動するとDRAM Detectから先進まない。

ない知恵を絞って、もしやPCIeに接続したRAIDカード(RocketRAID 3520)にHDDを8ポート分全部接続しているからでは・・・と4台外して起動したところ今までの不具合がすべて解消!

購入4日目でまだ調整中ですが、425×10=4.25GHz、DDR3-1700、Vcore1.30Vの設定でPrime95が12時間走破しました。また外した4台のHDDをその後、オンボのICH9Rに移しても大丈夫でした。結論として、ノースブリッジに負荷がかかりすぎていた!?

ちなみにマザボはAsusのMaximus Extreme、メモリはCorsair DDR3-1600(7-7-7-20)。RAIDカードのキャッシュの力を借りたいので、ヴェロWD740を2台、RAID0でRR3520に接続しています。

長文、日記になってしまってすみません
249Socket774:2008/10/27(月) 21:40:00 ID:zlI7P4vQ
再インストールして戻ってきました
依然チュセンというネトゲのHPのBGMがおかしく聞こえますが・・・自分だけでしょうか?

>>234
かもしれないです。
こっちは音楽再生しながらでもレイテンシは平均50以内でした

>>247
このスレだったかな、どっかにUD3P,Rは忍者弐とアンディが乗るって書き込みがあった
俺も時期を見て忍者弐に変えようかなと思ってる
250Socket774:2008/10/27(月) 21:44:05 ID:/Wq7S+9m
>>248
なにこれ
新しいコピペ?w
251Socket774:2008/10/27(月) 21:47:32 ID:f5lXAXIW
>>248
釣られてやろうか?
252Socket774:2008/10/27(月) 21:51:12 ID:6BI1QK3T
コピペ荒らしだからスルーな
マルチポストしてる
253Socket774:2008/10/27(月) 21:55:16 ID:duuIWh+Y
>>249
ありがとう、忍者弐ポチります
254Socket774:2008/10/27(月) 21:57:23 ID:pz+j8GgK
戯画の公式見れないんだが
255Socket774:2008/10/27(月) 22:10:41 ID:Tt8eYMAR
いつものこと
256せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2008/10/27(月) 22:23:46 ID:pGuCshXb
つ…付かぬま
257Socket774:2008/10/27(月) 22:35:07 ID:eRn9waIw
>>234
>>249
使っているのはオンボードのサウンドチップ?
>>37 にも不具合っぽい書き込みがあるし、気になるね
258Socket774:2008/10/27(月) 22:38:56 ID:1M5XcGHD
お前アホだろ
259Socket774:2008/10/27(月) 22:42:13 ID:kF/6pjQj
P5Q-PROからUD3PへOS、ドライバそのままでとりあえず換装してみた
同じチップセットなんで大まかな動作はしたが、
OSからの再起動できず(OC設定後のBIOS再起動はOK)
S3復帰できず
LLC ONにしてもVcoreがBIOS設定値から0.02Vほどダウンする
この辺が現在の不満点
これからクリーンインストする
ちなみにクーラーはZIPANGでバックプレートに蝶ネジ固定で問題なし
上左のVRMのヒートシンクの交差する位置のネジ止めだけは厄介だった
260Socket774:2008/10/27(月) 22:43:08 ID:yZzkeoAB
レイテンシなんて極端に高い値じゃなきゃ気にする事ないよ
細かいこといちいち気にしてたら人生損するおww
261せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2008/10/27(月) 22:46:41 ID:pGuCshXb
Easy Tune 6 はレイテンシ上がりますね
262Socket774:2008/10/27(月) 22:48:02 ID:yZzkeoAB
>>259
隙間用ラチェットドライバー使えば問題ないよ
俺の場合CPU換装よくやるので
ジパングのフィンに直接+ドライバーが入るように
穴(隙間)空けた。
263Socket774:2008/10/27(月) 22:51:21 ID:1M5XcGHD
>>260
そもそもとっくに解決しているのに何を今更?って感じだが
余計なユーティリティを突っ込むなって話が何度ループしてるのやら
264せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2008/10/27(月) 22:59:57 ID:pGuCshXb
FSB475→FSB471に落としたら
一気にPrime安定しました
UD系で常用を目指したOCする方は460後半から470代を探ってみるといいかもしれません
265Socket774:2008/10/27(月) 23:05:52 ID:1M5XcGHD

Quad空冷
>>23
266Socket774:2008/10/27(月) 23:31:07 ID:2VheAXbG
ノースの屋根の件だけど、外した状態とつけた状態で比較してみた
ケース:solo
CPU:E8600
CPUクーラー:HDT-S983
負荷ソフト:OCCTで20分

ノースの同じところにはさみこんだサーミスタで実測

屋根あり
負荷開始前44.5度 
負荷中最高温度45.9度

屋根無し
負荷開始前43.8度
負荷中最高温度44.4度

屋根無しだとCPU温度が高くなってCPUファンの回転が上がると
その影響で負荷中でもノース温度が下がってた

ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6532.jpg
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6531.jpg
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6530.jpg
267Socket774:2008/10/27(月) 23:36:51 ID:zP2cdb6y
屋根を外すと
一気に地味なるな・・
268Socket774:2008/10/27(月) 23:40:38 ID:2VheAXbG
>>267
俺もそう思って2℃弱しか変化無いなら
屋根付けたほうが見栄えがいいんでもどした
269Socket774:2008/10/27(月) 23:41:47 ID:oSJGC9s2
>>266
GJ
さあ次は、ヒートシンクパイプを切断する作業に取りかかるんだ
270Socket774:2008/10/27(月) 23:43:20 ID:2VheAXbG
>>269
お前がやれよw
271Socket774:2008/10/27(月) 23:44:15 ID:+wq58T5D
結局、見栄えの為だけに付いてるって事でFAなのか?
272Socket774:2008/10/27(月) 23:47:29 ID:1VKmolun
>>264
あーたの書き込みに前スレから注目しているヨ
引き続きたのんます
前スレ「Pとは何かが違うのか?」より

Q9550x8.5@FSB=471MHzってちょうど4.00GHzですね

このくらいになるとDVD Shrinkで詳細な分析をすると
HDD単発だとそちらのほうが飽和してむしろスピードが落ちる。
あまりやりたくないがオンボRAID0で回避
ちなみに単発HDDはSeagate 7200.10 320GB
273Socket774:2008/10/27(月) 23:52:15 ID:mU10c0lv
>>271
シンクの隙間に埃が詰まるのを防ぐため
274Socket774:2008/10/27(月) 23:53:01 ID:lin6QUFi
>>266
おお、皆が微妙に気にしていた件に終止符が打たれたなw
大して熱くならないね・・・
275Socket774:2008/10/27(月) 23:53:09 ID:2PCUy0kH
>>271
CPUの温度を上昇させるため
276Socket774:2008/10/27(月) 23:55:15 ID:WdIa08hC
逆に考えるだ。
吹きつけ型CPUクーラーにこだわる必要がなくなったと。
277Socket774:2008/10/27(月) 23:57:17 ID:prcXOE2W
>>275
屋根無しだとCPU温度高くなったから逆じゃ?
CPUに対する遮熱板の役割ぽいね
リテールクーラーだと意味あるのかな
278Socket774:2008/10/28(火) 00:01:27 ID:FQoc12IK
>>266
誤解してる人もいるようなので確認

屋根無しだと(CPU温度が高くなって)CPUファンの回転が上がると ・・・
ということだよね?

屋根無しだとCPU温度が高くなるのではなくて、
結論的に屋根なしの方が貴殿のシステムでは温度が下がったということでおkだよね?
279Socket774:2008/10/28(火) 00:01:31 ID:Jfhx7S6W
gigaの板だからきっとgiga製クジラを想定した作りなんだよー
280Socket774:2008/10/28(火) 00:01:31 ID:IKCoKxUz
噴きつけ型の結果も気になるところ、と欲を出したい気分だ。
281Socket774:2008/10/28(火) 00:02:43 ID:nMfw1crh
>>277
ごめん書き方悪かった
どちらもCPU温度自体は変わらない
CPUファンの影響を良く受けるようになったって事だよ
282Socket774:2008/10/28(火) 00:04:19 ID:nMfw1crh
>>278
その通りです
283Socket774:2008/10/28(火) 00:12:22 ID:10Eo6n+Y
まぁ気にするほどじゃないな、いずれにせよw
284Socket774:2008/10/28(火) 00:16:16 ID:D5z0WTLB
チン○とPCの弄り過ぎは良くないと
じっちゃん言ってた。
285Socket774:2008/10/28(火) 00:16:35 ID:W9mNm8Ss
たしかに気にするほどではない
展示して見栄えのための化粧板でしかない。
286Socket774:2008/10/28(火) 00:24:23 ID:KUKvT+T/
ちょっと質問なんだけど、UD3PってASUSみたいにOC設定を記憶しとく事ってできる?
今、各電圧でもπ焼き限界探ってるんだけど、いちいちOCに関係ないのまで設定しなおしてるからめんどくさい。
287Socket774:2008/10/28(火) 00:38:05 ID:gIBIgRzM
>>286
BIOS SET UPでF11でプロフィール保存できる
288Socket774:2008/10/28(火) 00:43:31 ID:iFGvFtVu
>>257
この>>37みたいな不具合あるのか。 これうちのもう1台のP5K-Eでも出てる問題だわ。
この時の原因は確か、SATAとオンボサウンドとの組み合わせ問題だったと思う。

うちも、追加サウンドカードをメインにして、オンボはヘッドホンの接続に使ったりしてる。
UD3 の場合はまだよく分からない。
289Socket774:2008/10/28(火) 00:48:17 ID:5GQgRx3e
同じ奴っぽいが必死に捏造しなくてもいいよw
290Socket774:2008/10/28(火) 00:48:33 ID:J4fPYhmG
>>266
UD3無印待ちにするわ俺。
291Socket774:2008/10/28(火) 00:53:20 ID:iZOe3W5W
PCI Latency Toolでレイテンシ設定変えてみたら?
292Socket774:2008/10/28(火) 00:55:44 ID:UzBW20ds
GIGAはASUSでいうPC Probe II のような
温度、CPU等使用率の計測ツールって付いてる?
293Socket774:2008/10/28(火) 00:56:50 ID:KUKvT+T/
>>286
サンクス。
途中経過だけど、MUXIMUSUFORMULA vs GA-EP45-UD3P (サブタイトル)3万5千と1万8千円の戦い。
UD3PはMUXIMUSUFORMURAやTPower i45に比べてLLC効きずらいのかVRM自体の設定が低いのか
M2F、I45に比べてBIOSで設定した電圧より低くなる。
それから低電圧での特性はM2Fの方が良い感じだけど、UD3は盛るとM2Fより電圧少し低いにもかかわらずFSB特性が良いのでクロック伸びる。
M2F Vcore1.25
>>http://aikofan.dee.cc/jisaku/src/1223894335168.png
UD3P Vcore1.25
>>http://aikofan.dee.cc/jisaku/src/1225122323640.png

M2F Vcore1.35
>>http://aikofan.dee.cc/jisaku/src/1223894366346.png
UD3P Vcore1.35
>>http://aikofan.dee.cc/jisaku/src/1225122422202.png

M2F Vcore1.45
>>http://aikofan.dee.cc/jisaku/src/1223894406798.png
UD3P
>>http://aikofan.dee.cc/jisaku/src/1225122475697.png
294293:2008/10/28(火) 01:01:01 ID:KUKvT+T/
書き忘れたけど、風邪ひいたので室温は今日の方が3〜4度高いです。
295Socket774:2008/10/28(火) 01:22:13 ID:5GQgRx3e
>>294
報告乙
風邪治せよ
お大事に
296Socket774:2008/10/28(火) 01:23:59 ID:burSw677
リテールより静かで冷えて
UD3シリーズで干渉せずに取り付けできるお勧めのCPUクーラーないどすか?
297Socket774:2008/10/28(火) 01:32:31 ID:wBS4SGvZ
ヒートシンクの件は一人歩きしてる感じだなあ
P5K-Eのヒートシンクでも、風が当たってればFSB400にしてもあっつくないから
カリカリにOCでもしなきゃ、屋根がついてても問題があるとは思えない
ただやっぱり、風当てれば屋根がないほうが冷えるってことでしょ
298Socket774:2008/10/28(火) 01:44:00 ID:burSw677
すんません、屋根ってなんですか?
オーバークロックなどはまったくしないんで
とにもかくにも静かで冷えるってのが理想です
リテールクーラーですら干渉するんで、くっつきそうなケーブルフックをへし折りました><
リテールのシンク取り付け器具ってなんだか不安
プレート裏につけてねじ止めのほうが安心できるのかなぁ
299Socket774:2008/10/28(火) 01:59:24 ID:t+B0cNdn
屋根ないほうがシンプルでかっこいいと思う
300Socket774:2008/10/28(火) 02:00:30 ID:3CkIxj8p
>>296
忍者U
301Socket774:2008/10/28(火) 02:00:44 ID:KUKvT+T/
屋根ないとM2Fのシンクみたい。
302Socket774:2008/10/28(火) 02:00:49 ID:qSzTn+W5
>>298
>>266
リテールクーラーのプッシュピンはなんでもない人はパッチンパッチンいともあっさりロックするけど、駄目な人は本当駄目だな。
ネジ止めで安心できるならネジ止めにすれば良い。
303Socket774:2008/10/28(火) 02:10:31 ID:iFGvFtVu
確かに。 あれ力の入れ方にちょっぴりこつがいるな
よく原付のスタンドとかも、手使わなくても上げれるのに 下手な奴は力入れて必死で持ち上げてたり みたいな
304Socket774:2008/10/28(火) 02:12:53 ID:7V0nWrRN
屋根が無いと雨風凌げないぞ・・・
305Socket774:2008/10/28(火) 02:30:26 ID:KN0Rugh1
>>247
UD3Rにainexのバックプレート使って付けています。
チップセットのヒートシンクがじゃまでネジが締めにくい所があるので注意です。
UD3Pは明日辺りに届くと思うので、来たら付ける予定です。付かなかったら泣いちゃうw
まぁ、Pで増えているCPU周りのパーツは忍者弐には干渉しなそうなので大丈夫だと思いますが。
306Socket774:2008/10/28(火) 02:36:54 ID:dyJcjcNY
UDP3いいわ
Q9550でP5QやP5Eでは、各種電圧かなり盛っても
4GでOS起動も無理だったが、UDP3だとVcore1.25vで問題ない
CPU PLL VoltageとFSB termination Voltageはかなり盛ってやらないと駄目だが
307Socket774:2008/10/28(火) 02:37:42 ID:O6ssMz5S
>>306
詳細設定晒してー
308Socket774:2008/10/28(火) 04:10:01 ID:HilDtO62
>>305
サイズのバックプレートは裏からネジ締めれるはず
309Socket774:2008/10/28(火) 07:44:50 ID:Yrzg721L
310259:2008/10/28(火) 07:56:59 ID:7giAbP2S
>>306
本当なら俺も設定教えてほしいな
俺のQ9550はP5Q-PROで500x8が1.432V(CPU−Z読み)でOS起動してたけど、
UD3Pでは確かに電圧下げることはできたけど1.376Vが今のところの限界
最初は大差なくてガッカリしたけど、Clock Control電圧弄ったら要求電圧下がった
まあ、これだけでも乗り換えたメリットはある訳だけども・・・

ちなみにクリーンインストして再起動もS3復帰もできるようになりました
メモリも盛れば1333で起動可能
OC的にはいい板だわ
311Socket774:2008/10/28(火) 08:23:51 ID:GjM2LizJ
4Pin*2のコネクタ、正確に言うとケーブルの根本が、
フィンに当たっちゃうから、忍者2の当たる部分を切った
312Socket774:2008/10/28(火) 09:29:49 ID:iFGvFtVu
UD3Pに手元の忍者試してみたら装着できました。 (忍者プラス・リビジョンB)

装着の方向が重要で、忍者の根本のヒートパイプの生え方は正方形ではなく
わずかに長方形。その方向をちゃんと合わせれば付きます。
ただ、チップセットの屋根。端子パネル側の方になりますが、これは外さないと
当たりますね。 外せばちゃんと1mmほど隙間ができます。 めでたしめでたし
313Socket774:2008/10/28(火) 09:41:06 ID:O6ssMz5S
それをはずすなんてとんでもない!
314Socket774:2008/10/28(火) 09:43:56 ID:o2iiHzcN
>>あの屋根って、ないほうが冷えそうな気がするんだけどどうなんだろ
315Socket774:2008/10/28(火) 09:49:49 ID:EN8Wgvm1
素人を惑わす飾り屋根の女
316Socket774:2008/10/28(火) 10:12:01 ID:iZOe3W5W
317Socket774:2008/10/28(火) 10:46:55 ID:do4uYhS1
おまえらP5Qの話もしろよ
318Socket774:2008/10/28(火) 10:54:47 ID:iZOe3W5W
319Socket774:2008/10/28(火) 14:02:32 ID:8ILfiOHK
ULTRA120extrime付くよ。
これがベストじゃないの?
320Socket774:2008/10/28(火) 15:00:54 ID:TNNIsFmv
メモリも冷やせる風神匠だろjk
321Socket774:2008/10/28(火) 15:31:46 ID:IS7wesS+
自分が好きなCPUクーラー使えよ
俺はS1284Cだ
322Socket774:2008/10/28(火) 16:33:13 ID:NC0sO1TW
侍ANDYで、何か問題あるの?
323Socket774:2008/10/28(火) 16:37:02 ID:guSg0LwX
ドライバの話がまったく出ないんだが、問題なしってことでおk?
324Socket774:2008/10/28(火) 16:39:24 ID:K0P1JD9l
>>319
全く問題無く付くならソレで決まりだよな
325Socket774:2008/10/28(火) 17:08:29 ID:t+B0cNdn
アンディはヒートパイプが右に来るようにしか付かないのが不満っちゃ不満かな
サイズ推奨はヒートパイプが下に来るようにだったと思う
326Socket774:2008/10/28(火) 17:36:29 ID:Od1OSAld
RとPでどれくらい消費電力変わるもんなの?
誤差程度ならP買うんだけど・・・
327Socket774:2008/10/28(火) 18:17:09 ID:VZXD2zbD
UD3RとUD3PでOC耐性に差はありますか?
328Socket774:2008/10/28(火) 18:53:10 ID:KN0Rugh1
>>247
UD3P届きました。

忍者弐のクリップをあてがった所。UD3Rから増えているパーツは干渉しません(写真下)。
http://www.imgup.org/iup718293.jpg
クリップにヒートシンク本体を付けてMBに乗せた所を各方向から撮影。チップセットのヒートシンクとは十分間隔が空いています。
http://www.imgup.org/iup718297.jpg
上からネジ留めする場合にやりにくい場所。
http://www2.imgup.org/iup718296.jpg

>>308
http://www.scythe.co.jp/cooler/sccsi-775.html
これですか。こっちを買ってくれば良かったorz
329259:2008/10/28(火) 18:53:49 ID:vpLAOhZL
P5Q PROではPrime起動直後にフリーズ→再起動しちゃう電圧で既に2時間回ってる
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6538.jpg
PRO値段ついてるうちに売ってくる
330Socket774:2008/10/28(火) 18:59:45 ID:HamruLBr
UD3P・R不具合報告ないのー?
逆に不安になるよ
レイテンシがどうのこうのとかも無いんかいな
331Socket774:2008/10/28(火) 19:16:08 ID:4P5Jvp61
クアッドでも結構まわるのね
来週あたりに買ってみるぽ。
I45も考えてたけど、やっぱ使い慣れた戯画のほうが安心できる。
感想とか報告あげてくれる人ありがとー
332Socket774:2008/10/28(火) 19:21:10 ID:HUDDmJHW
>>385
あの◎と〇のヒートパイプの向きで冷却ってだいぶ変わるもんなのかね。
333Socket774:2008/10/28(火) 19:26:05 ID:guSg0LwX
UD3Rいま届いたから早速組み立ててるんだけど
CPUクーラーが上手くはまってくれない
対角線のものを順番にはめていくんだよね?
334Socket774:2008/10/28(火) 19:30:05 ID:ToLgtW3f
>>333
手は添えるだけ
335Socket774:2008/10/28(火) 19:32:36 ID:IS7wesS+
思い切ってグッと押してみろ
336Socket774:2008/10/28(火) 19:34:39 ID:guSg0LwX
スレ違いで申し訳ない
まず一カ所おしこめたんだけど、2カ所目がいくら押し込んでもカチって音がしない
一カ所押し込んだらねじって止めていった方が良い?
337Socket774:2008/10/28(火) 19:35:37 ID:iZOe3W5W
スレごとに1回は出る初心者質問だな
前スレも酷いの沸いてだがこのスレもか?
338Socket774:2008/10/28(火) 19:39:32 ID:RRdHZIx5
>>336
価格comに帰れよ
339Socket774:2008/10/28(火) 19:39:50 ID:guSg0LwX
なんか空気悪くしたみたいなんでエスパースレかどこかにいってみる
今度は新しいPCでここにこようと思う
340Socket774:2008/10/28(火) 19:40:05 ID:MkuKFH+x
Noctua NH-U12Pとかの方が取り付け楽だね
341Socket774:2008/10/28(火) 20:00:20 ID:mTzp6FYk
この板でDS3RMONって使えるのでしょうか?
もし使っている方や分かる方がいらっしゃれば教えてください。
342Socket774:2008/10/28(火) 20:25:03 ID:tPTnGMND
>>341
エスパーさんよろしく
343Socket774:2008/10/28(火) 20:28:16 ID:GYeCxdji
>>327
おれも気になるけどR買っちゃった
変わりませんように。。。
344Socket774:2008/10/28(火) 20:30:06 ID:nMfw1crh
>>341
たしか前スレで使えなかったという報告を見たキガス
345259:2008/10/28(火) 20:37:20 ID:vpLAOhZL
一部バグがあるけどモニターは使える
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6539.jpg
コア温度はOptionで-5した方がよい(TjMax105℃でプログラミングされてる)
次回起動した時とんでもない値を表示するのは作者がまだ気づいてないか修正してる時間がないっぽい
PLLの値は本来、上の場合500だが変な値なのはP5Q PROと部品が違うためだと思う
OCとかFAN制御は自分的に必要ないので検証してない
346259:2008/10/28(火) 20:40:38 ID:vpLAOhZL
書き忘れたけどOptionでセンサーを選ぶ必要があるんだけど、
UD3系はIT8178Fだよ
347259:2008/10/28(火) 20:43:09 ID:vpLAOhZL
さらに書き忘れだけど、使うのはDS3RMonの中のP5Q PRO用だぞ
連投すまん
348Socket774:2008/10/28(火) 20:49:17 ID:3jPmHvdA
UD3R組み立ててみた、ASUS P5K/EPUからの乗り換えだが、よりメモリチェックが厳しいようだ。

CPU:Q6700 メモリ:トランセンド 1G*2+512M*2 それぞれ定格仕様。OS:XP SP3(32bit)
ブルースクリーンが2度ほど出たので、4枚のメモリを触ってみると、1枚の512Mが異常に熱いので挿し直し
してみたが変わらず。
1G1枚にしセーフモード→通常モードで正常に戻った。原因と見られる512Mは別のASUS P5Q(無印)上では
発熱もなく通常に使える。久しぶりに「相性」みたいなものに遭遇した。           チラ裏スマソ

349Socket774:2008/10/28(火) 21:10:16 ID:yYIm1rwE
今日来るはずのUD3Rがまだコネー
18〜21時で頼んだのに・・・テンション下がるわ
350Socket774:2008/10/28(火) 22:41:39 ID:fvAKfb5q
【P45/X48】Intelチップセット総合 27【P35/X38】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225194196/23

23 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/28(火) 22:31:01 ID:A+84Lxhi
>>19
褒め殺しで反感買おうって魂胆丸見えなんですけど
ASUS信者も大変ですね

ID:fvAKfb5q


ASUS P5Q Series Rev.10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225024387/

89 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/28(火) 18:06:58 ID:fvAKfb5q
ちょっとマジレスで質問なのですが、P5Q寺のリビジョンで1.02と1.03の
違いってなんなのでしょうか?コンデンサのメーカー違い?基本設計の変更?
何が違うのでしょうか?

91 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/28(火) 19:49:21 ID:fvAKfb5q
だれも応えてくれないからスレは機能不全っぽいのかな


ASUS P5Qシリーズ質問スレ-初心者用-Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1221218314/814

814 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/28(火) 22:19:30 ID:fvAKfb5q
P5Q寺のリビジョンで1.02と1.03の
違いってなんなのでしょうか?コンデンサのメーカー違い?基本設計の変更?
何が違うのでしょうか?

ID:A+84Lxhiが信者だと思う
351Socket774:2008/10/28(火) 22:42:53 ID:1sq1QxM4
日本ギガバイト 公式 ページなんであんなに重いんだ?
どの時間帯でも重過ぎ
352Socket774:2008/10/28(火) 23:06:41 ID:CG+lyM3u
なんか接続数制限でもあるのかな。
一度繋がるとなんだったの?って思うほど軽いんだが。
ドライバとかユーティリティなんかその時全部落とした方いい。
次繋ぐのいつになるかわからんし。
353Socket774:2008/10/28(火) 23:10:44 ID:fvAKfb5q
>>352
でもユーティリティとかBIOSは落すけど、ドライバはチップメーカから落さない?
蟹とかインテルとかの公式から
354351:2008/10/28(火) 23:32:06 ID:1sq1QxM4
>>352
自分はあまりに重いんでいつも台湾の方から落としてる

>>353
念のためギガバイトの出したのいつも使ってる。たぶん公式のでも大丈夫とは思うけど
355237:2008/10/28(火) 23:45:35 ID:LgPWvrcS
初期不良でLAN4が死んでました
ショップで交換してくれるけど、ケースから外すの面倒だな…
忍者弐なんか付けなきゃよかった
356Socket774:2008/10/28(火) 23:51:26 ID:OgnTm0nt
>>355
良く気がついたじゃん、俺は3つBIOSで殺してあるから
ちゃんと調べた方が良いのかね、USBとかIEEEとかPCIとか使ってないポート多すぎ
357Socket774:2008/10/28(火) 23:52:10 ID:IS7wesS+
IEEEはいらないよな、使ったことない
358Socket774:2008/10/28(火) 23:53:02 ID:HamruLBr
GIGAのP45マザーでもUSBの不具合あるって本当?
このスレ見る限りじゃ見当たらないけど
他所でそういう話があったので
359Socket774:2008/10/28(火) 23:55:03 ID:bzQc1FJ6
>>358

無い
つかスレを最初から読め
360Socket774:2008/10/29(水) 00:13:43 ID:kz9twXQQ
>>353
場合によるな。マイナーチップだと探すの結構面倒なんで。
ただインテルのHPはサクサク速いしドキュメントも詳しく豊富で使い慣れてるから
インテルのドライバはインテルから落とす事が非常に多いけどね。
361Socket774:2008/10/29(水) 00:15:10 ID:1/GVOCaM
GA-EP45T-UD3RとUD3Pはどうちがうんですか?
362Socket774:2008/10/29(水) 00:15:42 ID:+nTd+NSC
>>358
EP45DQ6マザボの不具合ではないけど、自分の携帯電話n903iを充電機能つきUSB接続ケーブルで
繋いだままだと、起動時にBIOSが止まる、通信しないように充電ホルダーをかますと問題なし。
BIOSがUSBストレージを検出して悩んじゃうんだろうね。未知のUSBメモリで。
BIOS設定でUSBストレージ止めても改善する。これ使うのDOSかQ-Flashでだけだから
OS上からだと何ら問題なくUSB使えてるし。
363Socket774:2008/10/29(水) 00:17:45 ID:Lh/YxIHV
>>361
GA-EP45T-UD3Rだと?
364Socket774:2008/10/29(水) 00:19:02 ID:Slx58zog
型番にTがついてるのはDDR3対応なだけ
365Socket774:2008/10/29(水) 00:19:27 ID:1/GVOCaM
>>363
すいません、Tは間違いだったorz
366Socket774:2008/10/29(水) 00:22:43 ID:kz9twXQQ
>>358
全てのUSB機器が絶対に相性が発生せず動くなんて断言できないから
有るか無いかと言われたら有るでしょ。
ただあんまり聞いた事ない部類ってのはもとからレアだとは思う。

P5Qの上から2段目のUSBポートが地雷って話はたぶんコンデンサ不足なんじゃないのかな。
質にはこだわったが数が足りてないと。数減らす事でコストの帳尻合わせた。
なんかそんな気がする。

供給電力不安定はセルフパワーのHUB使えば解決だそうですよ。
まあこのくらいならなんとかなるもん。
367Socket774:2008/10/29(水) 00:35:14 ID:Q7kdu6mU
>>361
スレの上の方に誰かが書いてる
368Socket774:2008/10/29(水) 01:00:33 ID:5H/6kF6A
>>358
UD3系がほぼ無いだけで、その前のは結構酷かったよ。
369Socket774:2008/10/29(水) 01:12:04 ID:nslX9VXN
>>358
>>362
自分のGA-EP45-DQ6もUSB-HDDを繋げていると、
BIOS起動時に再起動を繰り返してしまう。
電源を切った状態でOSまで起動させ、
その後電源を入れてUSB-HDDを認識させている。

最近、やっとメモリを16GBにできた。。。
370Socket774:2008/10/29(水) 01:26:18 ID:ZAfjsiap
>>362 >>369
この症状はUD3でも起こるの?
これはかなり困る・・・
371Socket774:2008/10/29(水) 01:27:21 ID:wAjvVk4M
急に不自然なレスが増えたと思ったらwww

>>958 ID:HamruLBr

【P45/X48】Intelチップセット総合 26【P35/X38】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1222766469/979

979 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/28(火) 10:51:01 ID:HamruLBr
>>977
あんまり工作するんじゃないよ
ただでさえGIGAは厨扱いされるんだから
372Socket774:2008/10/29(水) 01:27:56 ID:Lh/YxIHV
>>370
つっか自分で買って試せって話だな
373Socket774:2008/10/29(水) 01:28:10 ID:RqLfmnEg
>>369
4GBのどんなの買ったの?
374Socket774:2008/10/29(水) 02:28:49 ID:yLzCVJ6Z
UD3R、日曜に買ってきて組んで使ってるけど、ケース用のUSBにUSB-HDDつなげてると再起動を繰り返すな。M/Bに直接ついてるほうにつないだら問題ないんだが。問題はこれだけかなー。OCも安定してるし、すごいね。
375Socket774:2008/10/29(水) 02:29:37 ID:N0Q1dXV0
負荷時の電圧の落ち込みが大きいのは変わってないね
376Socket774:2008/10/29(水) 02:54:05 ID:3d6R+GML
>>374
報告乙〜
377Socket774:2008/10/29(水) 02:56:31 ID:xiVAdlUA
>>375
確かに
E8500を4.1Gで使ってるけど、アイドル時は1.248VくらいなのにPrime95かけると1.216〜1.232くらいになる
378Socket774:2008/10/29(水) 03:30:02 ID:FUSknEUo
キチガイが湧き始めたか
やれやれ・・・
379Socket774:2008/10/29(水) 03:54:16 ID:YlJC1+Ak
GSATAポートに裸族のお立ち台繋いでみた。
ホットスワップは問題無いんだけど、お立ち台→Cドライブへの転送速度が4〜6MB/sしか出ない。
今日は眠いので原因調査は明日。
380Socket774:2008/10/29(水) 04:18:50 ID:+nTd+NSC
>>369
BIOSでLegacy USB storage detectを切れば良いよ
USBデバイスからOSを起動しないなら
381Socket774:2008/10/29(水) 04:55:13 ID:MPghbjRk
P5Q DeluxeからGA-EP45-UD3Rに乗り換えた人いる?
OCや耐久性、基本性能で比較したらどうだろ?
P5Q Deluxeにしようと思ってたんだが、GA-EP45-UD3RはPCIが3本付いてるのと、
スロットの配置が魅力で迷ってしまってる。
金額的には5k位違うけど、それだけの差があるのかな。
382Socket774:2008/10/29(水) 06:51:38 ID:SvnQhbDo
P5Qを買えば間違いない
383Socket774:2008/10/29(水) 08:10:51 ID:itr/ZI8c
ケースに取り付けてから気付いたが、バックパネルのLANポート、
内側に織り込んでおかないといけないのな orz..
また外すのめんどくせー 切っちゃおっかな
384Socket774:2008/10/29(水) 08:53:49 ID:uKO3oyrL
UD3P&Q9650でOC常用してるんだけど、今日の朝電源入れたら微妙に遅かったんでクロック見たら定格で立ち上がってた。
普通に立ち上がって、ちょっと電源入って再起動とかはしてなかったと思う。
再起動でBIOSに入ったらOCでいいのかって感じの赤画面出てY→F10で普通にOCで立ち上がった。

なんだろこれ?
たまたま?
寒かったから?
まだ3日しか使ってないからよくわかんないけど、こんなふうになった人いますか?
あと、POSTのビープ音が鳴る時と鳴らない時がある。
385Socket774:2008/10/29(水) 11:04:49 ID:FFsZUkS5
UD3R組み立ててみたけど、BIOSの画面でCPU温度が30℃超えてる…。
それは見なかったことにしてOSインスコしてるんだけど、
ドライバって付属CDのものと公式HPのものどちらがいいの?
386Socket774:2008/10/29(水) 11:20:19 ID:+qJr+CP6
使ってみて問題の出ないほうがいいドライバ
387Socket774:2008/10/29(水) 11:39:02 ID:FFsZUkS5
あ、ていうか公式繋がらん
付属CDのやつって大抵狂ってるから嫌いなんだけど、仕方ないか
388sage:2008/10/29(水) 11:48:24 ID:gGSU3H/2
CPU温度30℃超えてるのはおかしいのか?
389Socket774:2008/10/29(水) 11:51:44 ID:KjxoFoKJ
>>388
全くおかしくないだろむしろ普通
390Socket774:2008/10/29(水) 12:02:44 ID:nCf+uA7p
銅層が厚くなった効果が出てFSB600通るようになった?
391Socket774:2008/10/29(水) 12:23:01 ID:AN/RB6Ti
>>390
cpu次第だろ
392Socket774:2008/10/29(水) 12:40:47 ID:nhml/s+x
うっとこはUD3R、E8500、リテールファン
Speedfan計測でアイドル時39℃…
393Socket774:2008/10/29(水) 12:48:07 ID:irYGXJ70
>>385はCPU温度が40度超えてないって言いたかったんだよ!
394Socket774:2008/10/29(水) 12:57:15 ID:aQq5wTC6
>>384
簡単に言うと、今の設定はOCに失敗してるって事
395Socket774:2008/10/29(水) 13:02:14 ID:+el9Fty9
>>394
んだな POST失敗してデフォルトで立ち上がってる典型
396Socket774:2008/10/29(水) 13:42:59 ID:Q7kdu6mU
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) >>1 ∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶なOCしやがって・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
397Socket774:2008/10/29(水) 14:07:52 ID:96Ol6tQx
P45マザーのDPCレイテンシ問題って
CPU-Zを起動させた時しか起こらない気がする
398Socket774:2008/10/29(水) 14:34:54 ID:1/GVOCaM
>>381
P4P800EからUD3Rに乗り換えたよ。
もう、次元が違うわ・・・
399Socket774:2008/10/29(水) 15:15:49 ID:S0MfsZLI
GA-P35-DS4買ったばかりだが、GA-EP45が欲しい
500*8常用したい
400Socket774:2008/10/29(水) 15:26:49 ID:wY/HiXFi
>>384
OC常用ってどの程度のOCをしてたかだな。
401Socket774:2008/10/29(水) 15:31:28 ID:xK2Ailsp
>>399
        Λ_Λ     
        (´∀` )-、  
       ,(mソ)ヽ   i お待ちしておりますよ
       / / ヽ ヽ l   
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225008625/
402384:2008/10/29(水) 16:01:47 ID:uKO3oyrL
>>394-395
ありがとうございます。
確認したらメモリ倍率が間違ってました。
>>400
E8400を460×9の1.4125Vで設定してましたがメモリが1066なのに2.4倍になってて1100で動いてました。
403Socket774:2008/10/29(水) 16:04:55 ID:Q7kdu6mU
オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 8焼鳥
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1221468229/
404Socket774:2008/10/29(水) 17:28:57 ID:oNmmJ8Vj
ワンズのEP45-UD3P値上げしたからEP45-DS3RかEP45-UD3Pどっち買うか迷うわ
EP45-DS3Rって不具合多いのですか?
405Socket774:2008/10/29(水) 17:28:58 ID:nCf+uA7p
>>391
8600では600越えますか?
406Socket774:2008/10/29(水) 17:33:09 ID:nslX9VXN
>>373
Winchipの64C0MFTHE8G17Cです。
本当は、AENEONのAXT960UD20-25Dが欲しかったのだが。

購入は、台湾より個人輸入。
407Socket774:2008/10/29(水) 18:20:44 ID:rKM3beuS
>>404
このスレでUD3Rに不具合多いってレスあったかい?
そういうことだ
408Socket774:2008/10/29(水) 18:32:49 ID:96Ol6tQx
EP45-UD3PってUSBキーボードでのBIOS操作に対応してますか?
409Socket774:2008/10/29(水) 18:36:37 ID:fA27XT7Y
>>408
おまえ、最後に自作したのは何時なんだ?
410Socket774:2008/10/29(水) 18:40:45 ID:96Ol6tQx
ソケット939が最後です
411Socket774:2008/10/29(水) 18:46:34 ID:96Ol6tQx
もうひとつ
UD3シリーズは32bitのXPで何GBまでメモリ認識してくれますか
412Socket774:2008/10/29(水) 19:06:09 ID:Q7kdu6mU
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 107台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1224270112/
413Socket774:2008/10/29(水) 19:07:39 ID:QDjgA2GV
>>411
板に関係なし
414Socket774:2008/10/29(水) 19:07:44 ID:BC6pztYY
>>407
よく読めよ。
“DS”3RかUD3Pで迷ってるそうだ。
415Socket774:2008/10/29(水) 19:13:15 ID:QDjgA2GV
ギガバイト 公式 つながらない の検索結果 約 21,300 件中 1 - 10 件目 (0.35 秒)
416Socket774:2008/10/29(水) 19:20:09 ID:q73Dq62v
確かにつながらんな。
417Socket774:2008/10/29(水) 19:28:11 ID:rKM3beuS
>>414
ごめんなさい
418Socket774:2008/10/29(水) 19:42:15 ID:gJ0IEuiK
今月のDOS/Vパワレポで
UD3Pの評価がいまいちだったな
9は付くと思ったんだが
419Socket774:2008/10/29(水) 20:00:07 ID:eYxA2lH7
>418
8-7-7だね。…マイナス点は「高い」ってこと?
420Socket774:2008/10/29(水) 20:07:50 ID:5H/6kF6A
>>418
おいおいw
パワレポごときの提灯なんか何の役にもたたないぞ。
421Socket774:2008/10/29(水) 20:08:44 ID:rp18V6Yr
P5Qの雑誌評価を見れば(ry
422Socket774:2008/10/29(水) 20:09:30 ID:dDKvEwMQ
>>421
なんでかしらんけど評価高いよなw
2chだとフルボッコw 不思議
423Socket774:2008/10/29(水) 20:16:42 ID:rp18V6Yr
ぶっちゃけテスト機材の貸し出しとか
代理店にはお世話になってると思われるので
細かい点はは実際に買って使ってる人の方が遥かに参考になる

ただ雑誌のレビューでもベンチマークで一斉比較とか
そういうのは役に立つこともあるし、一概に否定するもんでもないけどさ
424Socket774:2008/10/29(水) 20:39:03 ID:dJf9PQJQ
なるほど
即答できないと言うことは相変わらず回らないのか
もう少しまとう
425Socket774:2008/10/29(水) 20:46:04 ID:cx6dWNAJ
Latency問題の話なんだけど、DESなしで数値上がったのは今まで

cpu-z動作時
回転止まってるHDDへのアクセス時

それ以外にゲーム起動時もモロに数値上がりますね。うちの環境だと確実に1000は超えます。
http://lineage2.plaync.jp/setup/download.aspx
ちとDLするのに容量でかいゲームで申し訳ないけど、他の人も数値上がるか試してみてほしいです。
アカウント登録無しでもDLしてインストールだけで起動できます。
426Socket774:2008/10/29(水) 21:12:02 ID:3p894hVt
>>411
P5Qなら32Gまで認識可能だ
427Socket774:2008/10/29(水) 21:30:59 ID:nnTcjtGI
UD3PにE8500(E0)を取り付けて起動した所、BIOSでFSBや倍率の認識をミスっていました。
しかし、Load Fail-Safe Defaultsを行い再起動したらちゃんと認識されました。
UD3RにE5200を取り付けた時も同様だったので、組み立てたらまず最初にLoad Fail-Safe Defaultsをやった方が良いかもしれません。
428Socket774:2008/10/29(水) 21:48:40 ID:QDjgA2GV
>>427
チラウラお疲れさん
429Socket774:2008/10/29(水) 21:51:08 ID:1la1F6Nx
うちのUD3RとE8400も
組み上げて最初の起動のとき倍率ミスってた
EasyTuneでDefaultを押して再起動したらちゃんと認識されました。
430Socket774:2008/10/29(水) 21:54:57 ID:ZsYqO5V6
初めて組んだ時や再部品構成した時など
まずBIOS設定確認するだろ?jk
431Socket774:2008/10/29(水) 22:02:15 ID:HeqdD6hO
UD3Rで組んだがGIGAにユーザーフレンドリー求めるのは10年早いとおもた。
いまどき初BIOS立ち上げでCPUをAUTOで認識させないGIGAに悪意を感じる。
また、付属品色彩豊かだが、肝心のところ抜けている。例)S-ATA2分岐コネクタ
付いて来たまでは良いが電源を取るペリフェラル4ピンが「メス」になっている。どこに差し込めというのか!
電源側ケーブルは「メス」、受け取る側は「オス」であるのは100年も前から決まっトル。
あと、メモリとの相性有、どこのメモリとはいわないが気をつけたほうが良い。
432Socket774:2008/10/29(水) 22:04:21 ID:ZsYqO5V6
時に、P5Qがどうのこうのスレ違いにもかかわらず言っている様だが
今回、俺はUD3Pを買って満足している。

先月買ったP5Q DeluxeとP5Q Pro叩き売って
もう一枚UD3P買うつもりだ。               以上
433Socket774:2008/10/29(水) 22:07:45 ID:Jympmtab
また工作員湧いてるなw
無理やり貶めようと必死だね・・・
434Socket774:2008/10/29(水) 22:09:02 ID:xiVAdlUA
>どこのメモリとはいわないが気をつけたほうが良い。
さっすがぁ
435Socket774:2008/10/29(水) 22:09:56 ID:zgmiOjfD
P5Q何かネタみたいになってきたな
P45の高い板より上の方でOC耐性もUD3Pの方が
高いみたいな書き込みあるし
他の板で廻らなかったQ9550を
UD3Rに交換してOCしてみるかな
436Socket774:2008/10/29(水) 22:17:09 ID:5H/6kF6A
>>431
初心者のようだから言っとくけど、

>例)S-ATA2分岐コネクタ付いて来たまでは良いが電源を取るペリフェラル4ピンが「メス」になっている。

これはE-SATA用だよ。
ちゃんとE-SATAのPCIブラケット付いてきててペリフェラルはオスになってるよね?
E-SATAのブラケット部がオスで電源ケーブル部がメスなのは2年半も前から決まっトル。
437Socket774:2008/10/29(水) 22:22:15 ID:HeqdD6hO
>>436
もうひと組み付いてきただろ 黒いやつ
438Socket774:2008/10/29(水) 22:23:43 ID:PZnVOWqr
戯画には馬4GBが鉄板だろうに、それ以外付けるとは、気を付けた方が良いな
439Socket774:2008/10/29(水) 22:32:09 ID:Q7kdu6mU
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
440Socket774:2008/10/29(水) 22:33:10 ID:5H/6kF6A
>>437
お前せったく優しくいってやったのにアフォか?
昨日今日自作始めた無知は知らんだろうが、CPIブラケットをよく見てみろ!
ブラケット部も電源取るケーブル部も両方オスだろうが。
めくらならしょうがないが、目ん玉ついてんなら脊髄反射でわかるぞバカ。
ケースから出てるのがオスになるんだから二股延長がメスなの当たり前だろボケ!
441Socket774:2008/10/29(水) 22:34:03 ID:HeqdD6hO
GIGAのUD3R商品説明→アクセサリー

<Adapter>
SATA
S/N:12CF1-2SERPW-01R
Power Adapter cable(Serial ATA*2)

これをE-SATAとは 初心者ですみません(笑
メモリだがメモリサポートリリストに載っているもので
他のMBでは普通に動作する。
442Socket774:2008/10/29(水) 22:37:46 ID:HeqdD6hO
>>441です
分った 内蔵用はそっちのけで外付用優先なんだ
443Socket774:2008/10/29(水) 22:40:37 ID:5H/6kF6A
>>441
お前本当にE-SATA用の電源コードって知らなかったの?
もしかしてASUSとかは、ペリフェラル→SATAコネクタとかついてくるからその手のもんだと思ってたの?
444Socket774:2008/10/29(水) 22:50:56 ID:Q7kdu6mU
ホントに初心者ぽいな>>ID:HeqdD6hO
続きはこちらでどうぞ

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 107台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1224270112/

ちなみにeSATAって外付けSATAの事だよ
内蔵SATAドライブ用電源コネクタは今時の電源には何個も付いてるから、
個別にマザボに付ける意味はほとんど無いな
445Socket774:2008/10/29(水) 22:54:11 ID:Jympmtab


431 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 22:02:15 ID:HeqdD6hO
UD3Rで組んだがGIGAにユーザーフレンドリー求めるのは10年早いとおもた。
いまどき初BIOS立ち上げでCPUをAUTOで認識させないGIGAに悪意を感じる。
また、付属品色彩豊かだが、肝心のところ抜けている。例)S-ATA2分岐コネクタ
付いて来たまでは良いが電源を取るペリフェラル4ピンが「メス」になっている。どこに差し込めというのか!
電源側ケーブルは「メス」、受け取る側は「オス」であるのは100年も前から決まっトル。
あと、メモリとの相性有、どこのメモリとはいわないが気をつけたほうが良い。


┐(´ー`)┌
446Socket774:2008/10/29(水) 23:03:42 ID:69EHf3dj
付属のやつじゃホットプラグはできないよね?
447Socket774:2008/10/29(水) 23:13:31 ID:ZsYqO5V6
全員レイズなら教えてやってもいい。
448Socket774:2008/10/29(水) 23:15:52 ID:69EHf3dj
やっぱいいですサイトーさん
449Socket774:2008/10/29(水) 23:22:29 ID:S0MfsZLI
盛り上がってるね

このユーザー数
熱いな

GA-EP45-UD3R 到着待ち
450Socket774:2008/10/29(水) 23:28:40 ID:SvnQhbDo
>>440
P5Q買って落ち着け
451Socket774:2008/10/29(水) 23:39:50 ID:+UJq0FQY
恐れ入りますが、質問させてください。
PCの購入を考えているのですが、M/Bのチョイスに迷っています。

テンプレから、少なくとも1つの作業をするなら、Foxconnよりも、DualのGIGABYTEのほうが処理速度が速いことがわかりました。

しかし、例えば複数の作業を同時に行うような場合はどうでしょうか?ながら作業をよくするもので…

1.ゲームを1〜2個何か実行している(大戦略系、シムシティ4、A列車系、三国志系)
2.パワーポイントで1000ページにならんとするものを複数開いて作業する
3.Wordを5枚程度開いて作業する
4.メモを3枚程度開いて作業する
5.PDFを数枚開いて作業する
6.地デジを視聴する
7.平行して地デジを録画する
8.メールソフトを開く
9.タブブラウザで、100くらいのURLを開いておく
10.Jane系列で、2ちゃんwを閲覧する。
11.Bitcometなどで、何かを10個程度ダウンロードする。
12.デジタルカメラの画像を取り込む
13.ウイルスバスターが検索を自動で実行する

くらいは、いつも平行して行うのですが…

その他、
ブルーレイに焼く作業も行いたいです。
動画に関しては、テレビの画像をたまに焼くくらいで、
ビデオ撮影した画像の編集などは、このPCでは行いません。

よろしくお願いします。

452Socket774:2008/10/29(水) 23:42:14 ID:69EHf3dj
もうコピペ&改変されてるのかw
453Socket774:2008/10/29(水) 23:43:54 ID:j5UfDw1V
114 名前:Socket774[] 投稿日:2008/10/29(水) 23:34:20 ID:+UJq0FQY
>>108
これはいいコピペになりそうだな。
とりあえずそれぞれの作業に専用PCをあててから 死ね。
454Socket774:2008/10/29(水) 23:58:59 ID:Q7kdu6mU
この改変無理ありすぎだろ
DualのGIGABYTEってなんだよ頭悪いなwwww
455Socket774:2008/10/30(木) 00:14:21 ID:HvHanB5N
恐れ入りますが、質問させてください。
PCの購入を考えているのですが、M/Bのチョイスに迷っています。

テンプレから、少なくともUSBの作業をするなら、ASUS P5Qよりも、GIGABYTEのGS=EP-45-UD3のほうが処理速度が速いことがわかりました。

しかし、例えば複数の作業を同時に行うような場合はどうでしょうか?ながら作業をよくするもので…

1.ゲームをUSBから1〜2個何か実行している(大戦略系、シムシティ4、A列車系、三国志系)
2.パワーポイントで1000ページにならんとするものを複数開いてUSBメモリに保存する
3.Wordを5枚程度開いて作業してUSBメモリに保存する
4.メモを3枚程度開いて作業してUSBメモリに保存する
5.PDFを数枚開いて作業してUSBメモリに保存する
6.Friioを背面USBにダイレクト接続で視聴する
7.平行して地デジをUSB接続のHDDに録画する
8.メールソフトを開いてUSBメモリに保存する
9.タブブラウザで、100くらいのURLを開いてUSBメモリに保存する
10.ReadyBoostからJane系列で、2ちゃんwを閲覧する。
11.Bitcometなどで、何かを10個程度ダウンロードしてUSB接続のHDDに保存する。
12.デジタルカメラの画像をUSB経由で取り込む
13.ウイルスバスターがUSBメモリとUSB接続のHDDの検索を自動で実行する

くらいは、いつも平行して行うのですが…

その他、
USB接続のブルーレイに焼く作業も行いたいです。
動画に関しては、テレビの画像をたまに焼くくらいで、
ビデオ撮影した画像の編集などは、このPCでは行いません。

よろしくお願いします。

456Socket774:2008/10/30(木) 00:26:41 ID:M6SPovzf
焦った、1〜13までの全てを平行して行うのかと思ったw
USB経由の録画、保存、画像取り込み、全てなんら問題ないよ。
これらの処理ならUDで普通に処理できる。楽しんでくれたまえ。
457Socket774:2008/10/30(木) 00:29:42 ID:1voyhC5a
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   >>455っ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /

マジレスすると冒頭だけ変えても中身がM/Bの性能と全然関係無いネタだからどうしようもない
変えるなら1〜13全部手を入れるんだな&P5Qスレでやれ
458Socket774:2008/10/30(木) 00:32:26 ID:3eX2s/cI
CPUセロリンだと・・・知らんがな
459Socket774:2008/10/30(木) 01:51:28 ID:TOinAhE6
OCに興味ある方
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6544.jpg
(板の耐性報告なんでVcoreは何Vでもいいよね)
板自体はまだまだ余裕です
石が550付近が限界っぽい
8400で580回ったCOMMANDOでこの石を回すと510チョイしか行かなかった
逆算するとDualなら600超え行けそうだね
460Socket774:2008/10/30(木) 01:59:58 ID:Pyzcr9Gg
*7で板の限界まで回して欲しかったが
その前にそのQ9550のロットを教えてくれ
461Socket774:2008/10/30(木) 02:03:52 ID:eubs2ZFt
その前にCPUファンとコア温度知りたいな。
462Socket774:2008/10/30(木) 02:05:39 ID:a1kWpBQM
463Socket774:2008/10/30(木) 02:07:01 ID:4swRU01J
ネタにマジレスとか・・・  ハゲてるの??
464Socket774:2008/10/30(木) 02:14:23 ID:eubs2ZFt
この手のスクショは数字いじれてもそれでCPUファンと電力の関係で
コアがどのくらいの温度になるかは実際にやったか経験がないとわからないからね。
自分の環境ならcoretemp常駐して取りなおせばいいだけだけど
そこ捏造すんのはわりかし大変。なんか温度が変。見る人が見ればこうなる。
465Socket774:2008/10/30(木) 02:28:17 ID:g/SKPSy8
>>462
広島在住のブラジル人だな
XSによく顔だしてるやつだろ
466Socket774:2008/10/30(木) 02:29:37 ID:g/SKPSy8
最近ヨーコっていう日本人の彼女ができて調子こいてんなwwww
467Socket774:2008/10/30(木) 02:38:32 ID:t4Sjorb+
なんか変なのが急に湧いてきたな
逆ギレDQN初心者とか酷いなw
それだけ勢いがあるとポジティブに捉えるべきか
468Socket774:2008/10/30(木) 08:18:53 ID:aAAj1zNL
GA-EP45-UD3RってBIOSはまだF3までしかないの?
469Socket774:2008/10/30(木) 08:30:31 ID:LWV3FZY3
昨晩UD3Pで自作した。
今の所不具合らしい不具合はないが
以前ノートで使ってたUSB接続の外付けHDDを
WIN起動後に付けても普通に読み込むが
起動前に接続してると、ひたすら再起動しまくった。
まあ最近HDDからカリカリ変な音が聞こえてたんで
現在新HDD(内蔵)に移籍中。
470Socket774:2008/10/30(木) 08:39:25 ID:IWi8EXcK
>>469
起動前からつないでる場合は、
BIOS画面表示されたあとでファンクションキーつかってブートドライブの変更を一回やれば大丈夫。
iPodなんかでも類似のトラブル(?)にあうこともあるよ

要するに単に、新しく接続されたUSB-HDDをブートドライブとして使おうとしてOS起動にミスしてる、というだけのお話です
471Socket774:2008/10/30(木) 08:47:13 ID:MUTXc/oP
アホな自作初心者が沸き過ぎだな・・・
ここ戯画板スレで自作初心者エスパースレじゃないんだが
472Socket774:2008/10/30(木) 10:17:37 ID:Ox7AMSse
まぁ外付けHDDぐらいなら許せる範囲かな
PCつけて電源いれればいいだけだからさ
USBキーボードだったら耐えれないわ
473Socket774:2008/10/30(木) 10:50:33 ID:78SEnmwO
UD3R組み立てた。
レイテンシ測ってみたけど、確かに少し高いね。今まで使ってたPCのものと比較しても明らか。
メモリはトランセンド使ってるんだが、相性はあまり良くない。たまにエラーが出る。
それとさんざん言われてるが、手動でCPUの倍率を直さないといけない。
あとUSB接続のマウスをたまに見失うが、これはマウスが悪いっぽい。

気になるのはそれくらいだ。あとは超快適。
ていうか上で挙げたのも不具合とはいいにくいしな。
474Socket774:2008/10/30(木) 12:19:20 ID:sFhRNn1t
475Socket774:2008/10/30(木) 13:54:55 ID:Pyzcr9Gg
>メモリはトランセンド使ってるんだが、相性はあまり良くない。たまにエラーが出る。
快適そうだな
476Socket774:2008/10/30(木) 14:06:43 ID:78SEnmwO
>>475
????
何が言いたいのか分からんけど特定のソフトを使うとメモリ不足とかいって立ち上がらないんだよね
477Socket774:2008/10/30(木) 14:12:47 ID:MUTXc/oP
それマザボに関係無いから
それどころかハード関係無いから

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ103【エスパー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1225198373/
478Socket774:2008/10/30(木) 14:50:36 ID:y+xKXAI6
ツクモが民事再生を申請、店舗は営業中
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081101/etc_tsukumo.html
479Socket774:2008/10/30(木) 15:40:40 ID:ityPUia/
どうせ虎羊なんだろ
480Socket774:2008/10/30(木) 15:42:13 ID:78SEnmwO
ハード関係ないとか言い切っちゃう辺りが臭すぎる
盲信もいい加減にしろよ・・・
481Socket774:2008/10/30(木) 16:05:40 ID:MUTXc/oP
>>480
ハードに関係あると思うならこっちで聞いてくれ

自作PCのトラブルにエスパーレスするスレ 107台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1224229688/

いずれにしても自分でトラブル解決する能力無いなら自作は向かないから止めとけ
482Socket774:2008/10/30(木) 16:17:45 ID:XDV0RFY5
盲信もいい加減にしろよ・・・ だっておwww
483Socket774:2008/10/30(木) 16:25:50 ID:Ox7AMSse
memtestちゃんとやった?
相性じゃなくてl、そのメモリ自体が不良の場合あるよ
OCしてるならしらんが・・・
484Socket774:2008/10/30(木) 16:34:18 ID:WxGP1B5r
オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 8焼鳥
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1221468229/
485Socket774:2008/10/30(木) 16:59:13 ID:epPTLJjT
2.66Dとかにはじめなってるから333x9から400x9にしたら
DDR800メモリだと問題出るだろ
486Socket774:2008/10/30(木) 17:00:26 ID:XtiJRPXA
レイテンシの話だけど
赤柱がバンバン立つんで
OSをクリーンインスコしなおして
測ってみたらまったく問題ない50オsくらいになった
原因を特定すべく
元の設定にあったアプリを入れるたびに計測したら
DESをインスコしたとたん跳ね上がりました。
オフにしててもインスコしてるだけで影響あるみたい
487Socket774:2008/10/30(木) 17:32:51 ID:xDiV1tY1
>>486
GJ
488Socket774:2008/10/30(木) 17:33:48 ID:8lYUoAUa
DESがガンだってのはP35マザーのときから言われてたべさ
489Socket774:2008/10/30(木) 17:41:50 ID:/TiO+Anc
結局効果のある省電力機能は
Dr.Mosのみだったってオチ?
490Socket774:2008/10/30(木) 18:26:20 ID:XjxWtDiZ
何を根拠にDr.MOSがまともって言ってるの?
DESは使えないのは実感してるが、使用しての感想なのかね。
491Socket774:2008/10/30(木) 18:44:23 ID:e6JYIDaR
Q9550をP5K Preでいくら煮詰めても4G超えられなかったのが
UD3Rに変えたらCPUとメモリの電圧上げるぐらいで軽く4G超えた
しかも同条件で3.6GにOCでの消費電力測ったら
最大でアイドル時16W、シバき時20W差が付いた
メインに使うのに週末P5K Pre売ってUD3PもIYHしてくるわ
492Socket774:2008/10/30(木) 18:46:02 ID:61VTON6d
省電力重視ならクワッドじゃなくてC2Dにしろ
E8XXじゃなくてE7XXにしろ
・・・

つーことだろ
安く上がって良いことずくめ
493Socket774:2008/10/30(木) 18:52:34 ID:CykeoMO7
DES入れてもせいぜい3Wくらいしか下がらんDES
494Socket774:2008/10/30(木) 18:53:18 ID:zaWnTeo+
つうか処理量に応じて電力量なり倍率を切り替えるようなのは、
大抵タイムラグを伴うんでないの? 完全にシームレスなんて可能なのけ?
ASUSのEPUとかどうなの? (´・ェ・`)?
495Socket774:2008/10/30(木) 19:39:23 ID:7E51fdka
Dr.MOSはインテルが絶賛するほどらしいな
まあそれ以外が残念な感じだから買わないけど
496Socket774:2008/10/30(木) 19:49:28 ID:61VTON6d
基本的にベタ褒め

ttp://techgage.com/article/gigabyte_ep45-ud3p/9

個人的にはUD3Rの消費電力が知りたい
LANチップ1個分減ってかなり良い感じなのでは?
497Socket774:2008/10/30(木) 19:56:31 ID:WxGP1B5r
LANチップ一個で3Wも無いでしょ
OCしてればDESだのLANチップ1個分の消費電力なんて誤差の範囲
498Socket774:2008/10/30(木) 20:01:10 ID:7Wsu9QX9
いつの間にか台湾本家のCPUサポートリスト更新されているな。

現行BIOS(UD3RのF3とUD3PのF4)でE7400とかE7500やら対応だな。

今週末、買ってこよう。
499Socket774:2008/10/30(木) 20:10:29 ID:BSiNT3LO
UD3PやらUD3Rも新しく買ったらシンクはずしてグリス塗りなおすべき?
500Socket774:2008/10/30(木) 20:21:27 ID:QqzlzTb7
>>499
屋根はずすべき。
501Socket774:2008/10/30(木) 20:50:17 ID:5vg9ptAw
>>496のoverclockの項

>>23もそうなんだが、Yorkfieldも回しやすいっぽいな
502Socket774:2008/10/30(木) 21:24:13 ID:u71uLDdq
GA-EP43-DS3Rのスレが無かったのでここで聞いても良いですか?
これにE8500のリテールクーラーを付けようとしたんですが
なかなか付けられなく困ってます
片方を押して入れると、もう片方のが強く押してもパチッとならないんです
マザーボードが曲がりそうになる位強く押しても大丈夫なんですかね?
コツとかあるのかな‥
503Socket774:2008/10/30(木) 21:26:44 ID:0iEPvzso
>>502
ない
504Socket774:2008/10/30(木) 21:28:02 ID:u71uLDdq
>>503
おもいっきり押してOK?
505Socket774:2008/10/30(木) 21:30:12 ID:ifxKWmIB
ainexのBS-775がオヌヌメ
506Socket774:2008/10/30(木) 21:30:36 ID:HvHanB5N
>>504
つ対角
507Socket774:2008/10/30(木) 21:36:48 ID:1fcQf4kC
>>502
ようつべにLGA775の装着動画がいっぱいあるから見てみると良い。
508Socket774:2008/10/30(木) 21:39:45 ID:3eX2s/cI
>>502
リテールをきっちり付けると
ほとんどのマザーは反るよ

なんとかしてほしいものだ、気持ちの良いものではない
509Socket774:2008/10/30(木) 21:40:44 ID:U0QJsCUs
>>50
>>51
PCI Expressでまともな音質のオーディオカードは無理だろ
510Socket774:2008/10/30(木) 21:54:07 ID:6X0HStXn
なぜに
511Socket774:2008/10/30(木) 21:59:58 ID:9JlSPHxX
オンボの889Aでいいじゃん
512Socket774:2008/10/30(木) 22:02:57 ID:xDiV1tY1
>>508
反ることでテンションをかけて圧着させる

圧着=設計の意図通り
513Socket774:2008/10/30(木) 23:35:30 ID:snwvzjhx
UD3Pやっと届いた
ようやく組み終わって早速ブートさせたが
結局何事も無くあっさりと終わってしまい
なんだか複雑な気分だw
514Socket774:2008/10/30(木) 23:40:08 ID:eubs2ZFt
デジタルで出してDAは外部にやらせりゃいいだけ。
それがマルチCHでも今はドルビーデジタルライブ使える。
515Socket774:2008/10/30(木) 23:40:49 ID:eubs2ZFt
>>513
DPCチェッカーやった?
516Socket774:2008/10/30(木) 23:47:29 ID:EnjBJwo4
UD3Pで組んだらサウンドドライバのインスコでこけたみたいでマイクが使えないorz

517Socket774:2008/10/30(木) 23:59:39 ID:snwvzjhx
>>515
もうこのスレでも何度も既出だけど
余計なソフト(Easytuneとか)入れなければ
オールグリーンだったよ
518Socket774:2008/10/31(金) 00:03:58 ID:WxGP1B5r
>>516
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 108台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225258719/
519Socket774:2008/10/31(金) 00:15:05 ID:1bDWtbwx
True Image使ってる人いる?
UD3RなんだけどBIOSで Native SATA 0-3 Port をEnableにしてると
Restore時にドライブが見つけられないみたいで、restoreできんな。
バックアップはEnableでも問題なんだけどね。
んでDisableにすれば普通にrestore可能。

他のP45は持ってないんで、これがUD3R特有のモノなのか、
P45の問題なのかわからないけどね。

因みにTrue Image2009でも試してみたけど、結果は同じだった。
520Socket774:2008/10/31(金) 00:23:29 ID:fqrAvPgc
GIGABYTEのCPUサポートリストが判りづらいんですけど、
N/Aが出てなければ現時点では起動可能なんでしょうか
521Socket774:2008/10/31(金) 00:24:01 ID:NFPlkxvp
今まさにTrueImageのソースネクスト版を入れようとした俺
522Socket774:2008/10/31(金) 00:36:07 ID:pQE1Kuyt
SATA Port0-3 Native Modeって具体的に何を設定する項目?
TrueImageは使いものにならないって事?
523Socket774:2008/10/31(金) 00:51:48 ID:yICUq07I
>>486
DESインスコしてるけど、OC常用してたら関係無いな。
入ってるだけでレイテンシ上がるわけじゃない。
>>http://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f1182.png
ちなみにCPU-ZのiniのPCIは0にしてある。
524Socket774:2008/10/31(金) 01:14:10 ID:1bDWtbwx
>>522
Native SATAがOnになってると全部のポートが(UD3R)の場合0-3のMasterとSlave、
つまり6ポートが普通のSATA(AHCI)として使える。

んでこれがDisableになってるとIDE互換モードになるので
Port0(Primary)のMasterとSlave、Port1(Secondary)のMasterとSlaveしか認識できない。

TrueImageは使い物にならなくはないけど
HDDをフルで積んでる人は困るかもってレベル。
因みの俺はHDD3発しか積んでないから別にそれほど困ることはないんだけどね。
525Socket774:2008/10/31(金) 01:18:57 ID:1bDWtbwx
日本語が変だなww眠くてだめだわw

Native SATAがOnになってると全部のポートが(UD3R)の場合0-3のMasterとSlave、
つまり6ポートが普通のSATA(AHCI)として使える。

訂正

Native SATAがOnになってると全部のポートが(UD3Rの場合)0-3のMasterとSlave、
つまり8ポートが普通のSATA(AHCI)として使える。
526Socket774:2008/10/31(金) 01:25:38 ID:RcJcnpC6
UD3Rって安定性はどうよ?
再起動病は出る?
527Socket774:2008/10/31(金) 01:28:13 ID:4KzIlACX
>>52
ちょっとはググれ
528Socket774:2008/10/31(金) 01:29:11 ID:4KzIlACX
レス番まちがえた
>>526
529Socket774:2008/10/31(金) 01:30:13 ID:pQE1Kuyt
リストアできないのはたぶんCD起動の場合だけなんだろうな
おそらくWindows上では問題ないと思われるので
TrueImageをBartPEに組み込めばいいと思う
しかしTrueImageもあれだな
便利なソフトなんだけどもうちょっとしっかりしたの出して欲しいな
530Socket774:2008/10/31(金) 01:33:46 ID:RcJcnpC6
>>528
君全然説得力ないよ(´・ω・`)
531Socket774:2008/10/31(金) 01:36:51 ID:1bDWtbwx
>>529
いや、EnableのままWindows上でバックアップを作るのは問題ないんだけど
いざそれをEnableのままRestoreすると
Rebootしてね→Reboot、んでAcronis loaderがうまく起動しなくてこける→再起動(勿論restoreされてない)って感じ。

BartPEとかに組み込んだらできるかもね。時間があるときにやってみましあ。
532Socket774:2008/10/31(金) 01:37:02 ID:EdOe9JUQ
>>522
IDEコントローラに割り当てられるIRQがどーたらこーたら
らしい
533Socket774:2008/10/31(金) 01:40:46 ID:64cRFqrY
>>526
スレの上の方に誰かが書いてる
534Socket774:2008/10/31(金) 01:47:39 ID:cIfZH/qW
IDEじゃなくRAIDモードで使ってる。
起動で止まるとかなんとなくIDEの挙動不安定だったんで。
535Socket774:2008/10/31(金) 01:53:47 ID:Dkcw1sEH
>>526
この上なく問題ない
536Socket774:2008/10/31(金) 02:29:50 ID:A7JNFEHH
>>535に同じく
537Socket774:2008/10/31(金) 04:10:08 ID:upfn/jZI
安定しすぎて不安
538Socket774:2008/10/31(金) 04:48:46 ID:8BaSSh60
>>531
UD3RかPを買おうとおもってるんだけど
Native SATA 0-3 PortのEnableってXPにACHIインストールして無くても出来る?
539Socket774:2008/10/31(金) 05:51:09 ID:F6l2eQ9g
今P5QE使ってるんだが、ネットでもたつく、プチフリする、Dドライブの読込がへん、なんかおかしい(笑)とかある
ギガのP45は安定してますか?
いいようならP5Q売って買いたいなと。
540Socket774:2008/10/31(金) 05:59:39 ID:0Fm0BYdo
そんな不具合が有る分けない
541Socket774:2008/10/31(金) 06:16:37 ID:6Bswlk4o
紫のGSATAにつないだHDDの挙動がどうもおかしいのだが、
光学ドライブ専用と割り切ったほうがよいのだろうか?

542Socket774:2008/10/31(金) 06:28:08 ID:4BT0U51p
>>541
新品なら初期不良で返せ
543Socket774:2008/10/31(金) 07:27:13 ID:j4L7MrkK
>>539
P5Qを手放すなんてとんでもない!
お前が死ぬまでその板を使い続けるべき
544Socket774:2008/10/31(金) 07:39:59 ID:LX51JLEw
>>539
オレはUD3R使い続けるからオマエはP5Q使い続けろよ
絶対なw
545Socket774:2008/10/31(金) 07:51:01 ID:F6l2eQ9g
交換してやるから板よこせ
546Socket774:2008/10/31(金) 08:01:09 ID:npD2pctD
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
547Socket774:2008/10/31(金) 09:01:14 ID:noNe0UAF
>>523
こっち見んなw
548Socket774:2008/10/31(金) 09:26:53 ID:5WTgRxTl
UD3Pでメモリ4G×4枚 計16G使用できますか?
(カタログスペックじゃなくて動作報告はあった?)
549Socket774:2008/10/31(金) 10:31:27 ID:/KezW5p1
>>523
オーバークロックするとDPCレイテンシ問題解消するの?
550Socket774:2008/10/31(金) 11:29:00 ID:TCISebzC
馬鹿か?
そもそも問題ねーよ
スレを最初から読め
551Socket774:2008/10/31(金) 11:44:29 ID:075zA0az
UD3P買おうと思ったらこれeSATAブラケットかよ…一つくらい付けとけよバーロー
552Socket774:2008/10/31(金) 11:51:13 ID:64cRFqrY
なんというか何でも他人と同じじゃないと心配って奴が多いなw
具体的に影響でるのはDTMとかで特定のデバイス使うときだけで
普通に使ってる分には真っ赤だろうか問題無いだろうになんでこんな大騒ぎするんだ?

>>549
どこを斜め読みしたらそういう結論が出てくるんだw
OCしてたら省電力機能なんぞ関係無いって意味だろ>>523
553Socket774:2008/10/31(金) 11:51:21 ID:33Uok3rn
>>550
ダイナミックエナジーサーバーをインストールしたら、オフにしてもレイテンシ問題出るって言ってるよ。
554Socket774:2008/10/31(金) 11:56:40 ID:cIfZH/qW
DPCレイテンシはデバイスとドライバの組み合わせによる。
原因となってるデバイスやドライバ、常駐アプリがある限り必ず出る。
逆に言えば原因切り分けてしまえば出ない。

例えばゲフォなんだけどドライバ177だと黄色出てて諦めてたんだけど
WQHL178にしたらなくなった。
555Socket774:2008/10/31(金) 12:08:02 ID:oYeMg31k
>>552
だね。順序が逆というか……

元々は、普段使用中に突然半フリーズみたいな状態(コンマ数秒〜1病ぐらい)になり
その間、サウンド出力がヘンになったりする(スクラッチしたみたいな感じ)って症状があって、
その症状が出る固体は共通して、「DPCレイテンシがアイドル状態でも高い数字を示すことがある」
っていう突き止められ方をしたわけで。で、解決策として、レイテンシを低減するようチューニング
したら、不具合がでなくなるってのが分かった。

ただ、これはあくまでこの順序での結果であって、逆じゃないよね
「DPCレイテンシが高い」から、即座に「使用上で問題がある」ってわけじゃあない。
556Socket774:2008/10/31(金) 12:31:48 ID:cIfZH/qW
さすがに真っ赤だと動画再生なんかでも支障が出そうだが…
この問題は原因がどこか突き詰めるのが難しい点にあると思うな。
DPCチェッカーだとレイテンシはわかるけど原因がどこにあるかまではわからない。
RATTV3使えばわかるけど専門知識が必要で扱い自体がわからない。
(わかっても原因がVGAなんかの巨大なドライバだったら結局放置するしかないし)
結局多くの人にとって出ちゃったら諦めるしかない問題な訳だ。
それ故最初から出ない事を確認したがる。それはわかる。

ただ普通にEP45シリーズのオンボのデバイス使ってVGA1枚指し程度だと出ないはず。
SB-XFiPCIe版追加したけど出ない。つまりこれも大丈夫。

ただなにか古いPCIカード追加した場合はわからん。そんな所かと。
これはマザー固有のもんじゃなくあくまで組み合わせの問題だね。
やたら割り込んでそれも長く占有するデバイス入れたらどんなマザーだろうが
赤レイテンシ出るよ。
557Socket774:2008/10/31(金) 12:45:54 ID:/KezW5p1
>>550
DESインストールしたらオフにしようがDPCレイテンシ出るって書き込みあるじゃない
558Socket774:2008/10/31(金) 13:06:13 ID:cIfZH/qW
DESオフでも出るってどのくらい出るのかは知らないけど
例えばDESに限らずCPU-Z走らせただけでかなりのレイテンシ出るよね。

んでこのマザーはCPU-Z走らせるとレイテンシ出るからおかしいって言い出すのは
違うだろうと。そういう「出る」ソフトを走らせた以上は出るのが当然の結果かと。
559Socket774:2008/10/31(金) 13:09:56 ID:G8hNrnmH
560Socket774:2008/10/31(金) 13:30:27 ID:cIfZH/qW
>>559
ほとんどの人が知りたいのはただ組んでBIOS、ALLAUTO設定での値だろう。
そういう人達から見れば調整し過ぎた画像は捏造にしか見えず信頼性に逆に疑問を持つ様になる。
本当なんかそれ?なんかうちと違うな。信用できねえ。工作員ばっかだ。
極端な例は出さない方がいいよ。無意味どころかただの害。
561Socket774:2008/10/31(金) 13:36:37 ID:ascewAI6
>>560
ほとんどの人が知りたいのは、ID:cIfZH/qWが5連投する理由だ?

そういう人達から見れば、単なる思い付きを垂れ流す工作員にしか見えない
562Socket774:2008/10/31(金) 13:41:06 ID:G8hNrnmH
>>560
自分で>>554
んな事言っておいて、自分と結果が違うからって工作員扱いですかww
563Socket774:2008/10/31(金) 13:46:56 ID:FrjBEDmh
BIOSをいじらないから安定
BIOSをいじったから(OC含め)不安定
だと勘違いしてる人はこのマザーを買わないほうがいいよ
564Socket774:2008/10/31(金) 13:54:53 ID:cIfZH/qW
やれやれ
>>108みたいな画像は真実だとしても組んだ人間のスキルに左右される物であって
更に突き詰めれば当たり石や当たり板、当たりメモリという特殊条件そのものでしかない。

ここでレイテンシー問題が心配と言い出してくるいわば楽に組んで普通に動かしたいだけの人間に
そういう特殊条件での成功例を持ち出して何が言いたいんだろうか。
ここまで突き詰めてやれば問題無い!そういいたいのか?なんの参考にもならんな。

そんなんだったらどのマザーでも一緒。スキルの有る人間が突き詰めるんなら一緒。
ギガのEP45はそんなスキルの高い突き詰める人間を相手にしてるのではなく
組んだだけで問題なく動く率が高い、いわゆる組むのが楽だからと言う理由で
お薦めマザーなわけだよ。

それに対し>>108の画像を持ち出してくる意味がわからん。
まさか108の画像で問題無いんだ。レイテンシー出たら悪いのは組んだお前。
板自体は鉄板。そう言いたいわけかな?
それじゃASUSのスレと一緒だな。
565Socket774:2008/10/31(金) 13:56:37 ID:hOy/6/bv
以下スルーでお願いします
566Socket774:2008/10/31(金) 14:03:31 ID:43/MNcTx
つーかUD3系は板自体はDPCレイテンシは問題なしで結論出てるのに。

DESとかその他の自分で入れた、
板に必須じゃないユーティリティーやドライバ、アプリ等で問題が出るのは
板じゃなくてそっちのせいだろ。
それを入れなきゃ解決なんだから。
問題の出ない物を自分で吟味して入れればいい。
567Socket774:2008/10/31(金) 14:09:04 ID:cIfZH/qW
>>562
だってそいつは真実だからな。
>>108の画像のマシンだってゲフォと177入れるとレイテンシーの嵐になるだろう。
組み合わせで決まるんだから当然。

そこの絶対的な原理だけは説明しておかないと意味がわからなくなる。
レイテンシー出たらなんでもかんでもマザーの所為にされるし実際してるからね。
マザーが原因か他のデバイスが原因か。その区別をきちんとつけないといけない。
それが区別つかずになんでもマザーが悪い。
これ典型的初心者なんだが知らなかったらそう思うのはあたり前。

それに対しなんの説明もなく>>108みたいなかなりの特殊条件提示して
何が言いたいのか意味不明。もちろん>>108自体は自慢で書いたんだろうが。
それをさまざまな機器の組み合わせで起きる一般的なレイテンシー問題を
さも解決したと言う風に結びつけるんなら大間違い。
568Socket774:2008/10/31(金) 14:12:02 ID:oYeMg31k
で、いつまで火病ってんの?w>ID:cIfZH/qW
569Socket774:2008/10/31(金) 14:13:03 ID:6Bswlk4o
レイテンシ問題がなにに影響を及ぼすかわからない俺は勝ち組
570Socket774:2008/10/31(金) 14:15:22 ID:cIfZH/qW
>>566
そうだよ。
でもそのレイテンシーの原因、減らす、無くす為の具体的説明が一切無いからね。
そこはきっちり言っておかないといけない。

それがなきゃレイテンシー問題は無いって言ってたじゃん。
問題無しで結論とか言ってたのに出たぞ!
うわあ工作員の捏造だ。ギガ信用ならねえとか本気でなるからな。

絶対出ない訳じゃない。組み合わせでなるしその場合原因はそのデバイスやソフト。
なにか間違った事言ってるかね?
571Socket774:2008/10/31(金) 14:15:28 ID:OhgGI/GY
UD3P眺めてニヤニヤしただけの俺もとりあえずまだ負けてない
俺、家に帰ったらUD3PとDG33FB交換してマシン再構築するんだ・・・
572Socket774:2008/10/31(金) 14:19:42 ID:FV7kBPzu
おまいら熱くなってるとこすまんが

レイテンシーってなに?w
573Socket774:2008/10/31(金) 14:20:10 ID:06wt/rfS
>>567

    いた
   さ  ま
      と言う

さいたまー
574Socket774:2008/10/31(金) 14:20:14 ID:W+R/igx/
プチフリの原因はIntelのCPUの問題でしょう。
VIAのチップセットでも稀に出る話なので消去法的に確定事項です。
この問題でマザーがどうのというのは、完全にお門違いです。
「インストールしただけで問題が出る」とか妄言を言い始める前に
認識を改めた方がいいでしょう。
575Socket774:2008/10/31(金) 14:23:20 ID:gaTomTef
とうとうアム厨まで湧いてしまった
576Socket774:2008/10/31(金) 14:49:46 ID:kpR7xg8F
>>548
前スレかどこかで、OCZの4G×4で動いたという報告があったような
577Socket774:2008/10/31(金) 14:55:13 ID:xynd1i9s
>>572
ドラゴンガンダムのパイロットの名前
578Socket774:2008/10/31(金) 15:02:22 ID:64cRFqrY
>>557
そりゃDESが割り込みかけまくってレイテンシ高くするツールだからだろ
んでそれは自分で入れたわけだからレイテンシ高くなるのは自分のせい
抜けば出ない
この手のツールやドライバはいくつかあってこのスレで報告されて、
レイテンシ気になる人は入れない方がいいよってだけの話

「レイテンシ問題」ってのは>>555で説明されてるようなプチノイズやプチフリが出ることで、
DPC LATENCY CHECKERでレイテンシ表示が高くなることそれ自体を指すものではない

レイテンシが何かというのはこっち参照するかぐぐってくれ
ttp://www.sophia-it.com/content/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B7

んでレイテンシ関係は専用スレあるんだからそっちでやってくれ
【大丈夫?】DPC LATENCY CHECKER【レイテンシ】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217293615/
GIGABYTE P35系レイテンシ問題専用スレ【8000オs】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216643119/
579Socket774:2008/10/31(金) 15:23:02 ID:F6l2eQ9g
EP45-UD3Rいいね
PCIの配置が最高
明日の昼くらいに買いに行こうかと思ってるんだけど価格と売ってそうな店ありますか?
580Socket774:2008/10/31(金) 15:29:46 ID:upfn/jZI
>>579
お前が住んでる地域も分からんし、レスのしようがないっぺよ
581Socket774:2008/10/31(金) 15:39:44 ID:F6l2eQ9g
頭おかしいんじゃないのおれ(笑)
秋葉原で買おうかしらと思ってます

582Socket774:2008/10/31(金) 15:57:12 ID:ehRPTKVD
>>581
お布施してきてあげたら?
http://blog.tsukumo.co.jp/ex/2008/10/post_161.html#more
583Socket774:2008/10/31(金) 16:26:02 ID:bhdvjaSc
ツクモで買おうぜ
値段はどのショップでも15980円だし
584Socket774:2008/10/31(金) 16:58:35 ID:OgnlkWpy
祖父は14970でポイント10%だ。
在庫ないけど。
585Socket774:2008/10/31(金) 17:03:29 ID:F6l2eQ9g
ツクモは好きだがソフマップの値段見せて安くしてとか出来るかな?
できるなら下取りでかいにいきますが
ケースも欲しいし
586Socket774:2008/10/31(金) 17:06:23 ID:pQE1Kuyt
UD3RはぞねでCPUと一緒に買うと13980みたいだ
587Socket774:2008/10/31(金) 17:16:14 ID:ehRPTKVD
セット買い値引きなら99でもある
http://blog.tsukumo.co.jp/honten/#H2F1030

それと11時までにいけば>>582を印刷で10%引き


……ってかなんか回し者っぽくなってきたのでこのへんでやめとく
588Socket774:2008/10/31(金) 17:20:18 ID:V8jXfu2B
おまいらがローレイテンシーいうからDTM/DAWのPC用にUD3R買って来た。
週末組み立てテストの予定。
INTEL DP35DPMで安定していたけどメモリが8Gまでしか積めんのよね。
Vista64でVIENNAとBFD2とKONTAKT3とINDE PROとOMNIの
同時立ち上げなんてやると8Gでも結構ヤバめな感じなんで、16G積める
P45系を見繕っていたけどいままでのはどれも評判悪くて、見送っていた。
さてどうかなあ

UD3Rでありがたいのはオンボの1394がTIチップな事。
地味いやかなりありがたい



589523:2008/10/31(金) 17:27:17 ID:yICUq07I
>>549
OC常用だとDESが効かないみたいでインスコしてるだけでレイテンシ悪くなる訳じゃない。
>>552
>OCしてたら省電力機能なんぞ関係無いって意味だろ
いや、>>486でオフにしてもインスコしてるだけで影響あるって言ってるから影響無いよってSS

ちなみに>>108みたいに普通にCPU-Zを3つ起動すると500〜600をうろちょろ。
>>http://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f1183.png
590Socket774:2008/10/31(金) 18:05:44 ID:MG1cKqmd
EP45-UD3R売れてるらしいね、初期ロットのバグもないみたいだし
尚且つ安いな、
591Socket774:2008/10/31(金) 18:29:46 ID:F6l2eQ9g
最近の板はいらないもの付きすぎ

×1なんて使い道ないし×16も一つでじゅうぶん
むしろ今はPCIのが欲しい

のでUD3は最強
592Socket774:2008/10/31(金) 18:31:58 ID:gtL/BWhx
UD3Pレビュー
電圧極めて安定
ノース、サウスの温度はかなり良く、MOSFETの温度は驚くほど低い

ttp://www.hardwarecanucks.com/forum/hardware-canucks-reviews/10885-gigabyte-ga-ep45-ud3p-p45-motherboard-review-15.html
593Socket774:2008/10/31(金) 18:43:57 ID:gtL/BWhx
もう一つレビュー
こっちは細部の写真集

ttp://www.motherboards.org/reviews/motherboards/1829_3.html
594Socket774:2008/10/31(金) 19:24:59 ID:8stRGAdq
>>589
そんなSS貼ってるとID:cIfZH/qWに

>かなりの特殊条件提示して何が言いたいのか意味不明。もちろん自体は自慢で書いたんだろうが

って言われるぞwwwww
595Socket774:2008/10/31(金) 19:34:52 ID:CRiOL6zV
X38かX48行くしか無いんかな思ってたけど、UD3R UD3Pで必要十分ぽいね
無難なマザーが出てきて良かったよ
596Socket774:2008/10/31(金) 19:36:44 ID:o5aTbuVv
ID:cIfZH/qWはちょっと頭のレイテンシが不安定なだけな。

つかレイテンシ云々言ってるけどまじで普通に使う分にはまったく問題ねーぞw
そりゃアホみたくがんがん割り込みが入るとオンボの蟹オーディオとかにプチノイズが乗ったりする事はあるかもしれんが。

普通にOCしたり、DES入れて定格とかならノイズが乗ることすらねーべよ。

DTMもしてなくてそれでもレイテンシ、レイテンシって言うならギガは止めてbiostarのにしておけ。
597Socket774:2008/10/31(金) 20:11:11 ID:NfDjsdG4
598Socket774:2008/10/31(金) 20:14:15 ID:6Bswlk4o
上で九十九で買おうぜってあったけど、その流れのままいったら、ほかの店がつぶれそうな気がしてこええww
599Socket774:2008/10/31(金) 20:48:00 ID:F6l2eQ9g
負債100億は伊達じゃない^ω^
600Socket774:2008/10/31(金) 20:50:05 ID:wAahVtJK
601Socket774:2008/10/31(金) 21:12:24 ID:udMIwHuz
>>586
E8500とUD3Rカートに入れても何故か2000円引き、3%オフになってないんだが・・・
602Socket774:2008/10/31(金) 21:16:43 ID:NfDjsdG4
転載、すげーな

426 名前:37[] 投稿日:2008/10/31(金) 14:29:32 ID:TsK+DcjJ
ママンUD3Pに乗せ換えて再登録
http://www.ripping.org/database.php?cpuid=634
4.5GHzの壁をあっさりクリア
550x8.5ではCPU-Z登録送信で惜しくもフリーズ
いったん7位に落ちたが5位に復活
Airトップになりました(画像あり)
603Socket774:2008/10/31(金) 21:19:08 ID:LX51JLEw
これだけ安定しててOCもかなりいけるのに
値段は安いとは最高だな
他の高級板いらないぐらいだ
604Socket774:2008/10/31(金) 21:37:21 ID:Y5jg7O+I
オレも買ったわこの板。確かに行けてるね。
しかしオレにとってQ-FANが当たり前だったんでPCが爆音になってしまったw
ファンコンでいいのあるのか?今時。。。
605Socket774:2008/10/31(金) 21:43:26 ID:cZgzJBL0
祖父でUD3Rを注文しようかと思ったら入荷待ちだよ・・・_| ̄|○
606Socket774:2008/10/31(金) 21:43:41 ID:LX51JLEw
戯画板で静音にしたいならファンコン標準で必要かもな
CPUファンも少しシバくだけでも五月蝿いので全部ファンコンに付けてる
607Socket774:2008/10/31(金) 22:09:35 ID:M4IlgZkK
GA-EP45-DS5にてcrossfireにするときはBIOSから設定っているの?

たのむ
608Socket774:2008/10/31(金) 22:10:51 ID:Mie4/bSr
不要。
609Socket774:2008/10/31(金) 22:11:44 ID:jxvqyYK0
>>524
お前か!
嘘ばかり広めてるのは!
EnableでIDE互換だよ
間違った事ばかり教えるな!
610Socket774:2008/10/31(金) 22:14:55 ID:M4IlgZkK
ありがとん
611Socket774:2008/10/31(金) 23:10:55 ID:GOna7h+k
>>605
俺は我慢できずにUD3P買っちゃったよ
ポインヨと週末特価あわせれば他所で3R買うより安いんじゃね、と自分を騙して
612せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2008/10/31(金) 23:26:46 ID:hGHuQfrr
今日もまた起動直後にDel押しまくる仕事が始まるお( ;ω;)
613Socket774:2008/10/31(金) 23:30:50 ID:8stRGAdq
>>612
それが嫌ならOCすんな
614Socket774:2008/10/31(金) 23:37:06 ID:jxvqyYK0
>>525
Native SATAという言葉を使ってるのを見るとただの書き間違いじゃなさそうだな
SATAにはマスターとかスレーブはありません
基本が解ってない

初めてのパソコンを自作しようと思って色々と調べてると
中級くらいの知識が出来てしまったw
615Socket774:2008/10/31(金) 23:39:10 ID:fZe0D25q
EP45-UD3Rって
イーピー・よんじゅーご・ユーディーさんアールって読むの?
店で読み方間違えたら恥ずかしい
616Socket774:2008/10/31(金) 23:42:09 ID:hOy/6/bv
うるとらでゅらぶるすりーください
でいいよ
617Socket774:2008/10/31(金) 23:43:51 ID:8RDVH8/l
>>615
店員にとって、客が読み間違えなんて日常茶飯事だからいちいち気にしない
618Socket774:2008/10/31(金) 23:47:58 ID:L9lFA9+C
戯画の銅板くださいでおk
619Socket774:2008/10/31(金) 23:48:01 ID:jxvqyYK0
>>615
数字も英語で言った方がカッコイイよw
620Socket774:2008/10/31(金) 23:48:35 ID:r47fmmQ9
CPUとかならともかく、M/Bなんて基本的に手に取れるから型番言う必要無くね?
621Socket774:2008/10/31(金) 23:58:05 ID:udMIwHuz
GA-EP45-UD3PでSLIって・・・できませんよね
622Socket774:2008/11/01(土) 00:00:49 ID:Mie4/bSr
無理、SLIは基本ヌフォのみ。
623Socket774:2008/11/01(土) 00:05:41 ID:Wx6QzhJS
GIGAの青いマザーのPの方下さいじゃだめ?
624Socket774:2008/11/01(土) 00:07:31 ID:86I8+Ql5
>>621
ググれば一発で分かるだろ
パソコン持ってない俺でも1分で解る事だよ

無理にしようと思うとドライバを作れば良いのかな?
昔のチップセットの一部なら出来たみたいだな
ちょっと調べただけなので不正確かもしれんが
625Socket774:2008/11/01(土) 00:07:57 ID:91Ffavwf
>>623
どうぞ

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 108台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225258719/
626Socket774:2008/11/01(土) 00:17:25 ID:nzBSgQMM
わからない時は写真持ってってこれと同じ髪型にしてくださいって言う
627Socket774:2008/11/01(土) 00:41:55 ID:gmnH3qFX
下記のサイトを見る限り4G×4本で16Gは無理なのかなぁ

ttp://shop.tsukumo.co.jp/special/080705a/
ttp://dsk.jp/4gb-memory.html
628Socket774:2008/11/01(土) 00:46:20 ID:DNs4Eu2v
EP45-UD3Pで2つ目のPCIe x16スロットに
x4またはx8のAdaptec RAIDカードが使えるでしょうか?
使っている人がいたら教えてください。
629Socket774:2008/11/01(土) 00:49:38 ID:+/Xv38aB
>>628
スレ違い
630Socket774:2008/11/01(土) 00:50:47 ID:DRvozpmh
ちょっと質問なんですけど、GA-EP45-UD3PでAudioのドライバーインストールすると
新しいハードウエア見つかりましたと出て、ドライバーが組み込まれずデバイスマネージャーを見ると

その他のデバイスのところで ? マークが出てHigh Definition Audioバスのオーディオ
とあり、音が出ない状態です。

もうひとつの方は入ってるようでデバイスマネージャーの所の
サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラのRealtekのドライバーは入ってるようなんですけど

OSをインストールしてすぐ付属のDVDでインストールしたのですけどAudioのドライバーだけ駄目みたいです
Realtekのホームページから最新のR2.07を落としてやっても同じでした。

環境は
OS WinXP SP2
MB GA-EP45-UD3P
memory CFD 2GX2
ビデオカード ATI RADEON HD 4670

なのですが何が原因かわかります?
631Socket774:2008/11/01(土) 00:52:49 ID:mtmZMPlP
>>615
例のやつで でおk
632Socket774:2008/11/01(土) 00:52:54 ID:91Ffavwf
>>630
ATI RADEON HD 4670

WDMな
633Socket774:2008/11/01(土) 00:55:41 ID:RekpqyZJ
634Socket774:2008/11/01(土) 01:04:23 ID:SPWmBza2
635Socket774:2008/11/01(土) 01:09:18 ID:86I8+Ql5
>>633
なにを言いたいのか解らん
それを俺にレスするじゃなくて>>524宛にだろ?
636Socket774:2008/11/01(土) 01:12:27 ID:DNs4Eu2v
>>629
なんで?
このマザボについて聞いているのに
637Socket774:2008/11/01(土) 01:15:10 ID:86I8+Ql5
>>636
スレ違いというのはちょっとアレだな
有名所のその製品の型判を色々と使うマザーの型判でぐぐれば?
638Socket774:2008/11/01(土) 01:15:24 ID:DRvozpmh
>>632 レスどうも
ビデオカードのドライバー入れてから、RealtekのWDM_R2.07と言う事でしょうか?試しましたが
駄目でした
それとも、RealtekのドライバーがATI RADEON HD 4670 に対応してないということでしょうか?
639Socket774:2008/11/01(土) 01:19:39 ID:3I3Pf/9m
HDMI Audio Driverじゃねーの
640Socket774:2008/11/01(土) 01:23:51 ID:86I8+Ql5
>>639
ラデスレでは良く出る質問のドライバーだな
641Socket774:2008/11/01(土) 01:25:32 ID:91Ffavwf
642Socket774:2008/11/01(土) 01:31:27 ID:W1+/7eIV
3Rと3Pで悩んだ挙げ句、3P買った人はなんでそれを選んだのか教えてくれ。参考にする
643Socket774:2008/11/01(土) 01:32:08 ID:0s132jBl
>>642
つCF
644Socket774:2008/11/01(土) 01:59:30 ID:W1+/7eIV
CFなんて実際使ってる人がいるのか…将来の投資か…
645>>630、>>638:2008/11/01(土) 02:03:32 ID:DRvozpmh
>>641 申し訳ないです
教えていただいたとおりHD4670のWDMドライバを落として試しましたがドライバがうまく認識せず
?マークついたままで音が出ません。
一度Realtekのドライバを削除してATIから落とした 8-10_xp32-64_wdm_69563
を実行、Realtekのドライバをインストールしても認識せずもう一度 8-10_xp32-64_wdm_69563
をインストールしても駄目でした。
やり方間違ってますでしょうか
646Socket774:2008/11/01(土) 02:09:59 ID:Pu60s/Y+
>>645
ラデは使ったことないから憶測でしかないけど
取り敢えずDriverCleanerを使ってドライバを削除、
ついでに蟹のサウンドドライバも削除して
再度ラデ→蟹の順でいってみ。

ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2005/01/21/drivercleanerpe.html

それでもだめならDNAでも試してみるとか。
647Socket774:2008/11/01(土) 02:28:42 ID:86I8+Ql5
>>645
パソコンを持ってないから見当違いか分からんが、
足りないドライバーはテンプレに載ってるこれじゃないの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1224556627/8
音が出ないのはこれ?
http://q.hatena.ne.jp/mobile/1219737465

パソコン持ってないので見当違いならゴメン
648Socket774:2008/11/01(土) 02:50:43 ID:jTTmTrmT
>>647

俺最近 XP SP3 を再インストールして、HD4850を刺したけど
そんなのインストールしなかったなぁ。

>>630
俺はギガの自板のページからドライバ落としてインスコして
再起動したら、いつものように「?」マークの不明なデバイスが
現れるので、AMDのサイトからWDM Integrated Driverを落として
入れて、それで「?マークの不明なデバイス」は解決してる。

だから、あなたの場合は、
Audio:
http://www.gigabyte.com.tw/Support/Motherboard/Driver_Model.aspx?ProductID=2919

WDM Integrated Driver:
http://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx?p=xp/radeonxip-xp

上の2つで普通はいけると思うんだけど
それ以外に足りないものってあるかなぁ?
649630:2008/11/01(土) 03:17:37 ID:DRvozpmh
みなさん、ありがとうございます。結果からいいますと音が出るようになりました。
とりあえずやったことは

Realtekのドライバを削除、DriverCleanerのフリーのを落としてその項目で
ATI のWDMドライバとRealtekのドライバを削除
そして、HD4670のWDMドライバをインストール、Realtekのドライバをインストール
ATI HDMI Audio Deviceドライバ をインストール
で試してみたら音が出るようになり、デバイスマネージャーの?マークは消えていました。

いろいろ教えてくださった方々ありがとうございます感謝です。
650Socket774:2008/11/01(土) 03:50:58 ID:qAnoZJTo
どういたしまして
651Socket774:2008/11/01(土) 04:34:15 ID:47vr/TuI
Easy Tune6 とDynamic Energy Saver がUPされてたんで入れなおした。
リネするとDynamic Energy Saver が落ちるのは直ったんだが
今度はEasy Tune6 が落ちるようになったw
それだけ調べて機能についてはチェックせずに削除しちゃったww
652Socket774:2008/11/01(土) 05:14:49 ID:vn+npZKm
>>602
http://valid.x86-secret.com/show_oc.php?id=439548

Yorkfieldで世界五位
空冷に限ると世界一か
やるなぁ
653Socket774:2008/11/01(土) 06:15:30 ID:xAIhGrEp
>>649
蟹にあるATI HDMIドライバ入れると蟹の方のドライバも一緒に勝手に書き換えるので注意
つーか、この症状はラデのHDMIドライバ入れ忘れっつーママンが何であろうが関係ない問題だから次回からはラデスレにいけ
654Socket774:2008/11/01(土) 07:12:54 ID:K6iH9HZw
UD3RでPV4ってキャプカードを使ってるんだけど、
OCのためにFSBクロックを変更したらPVモニタ起動しないorz
定格でFSBデフォのままだと問題無いんだけどね
多分FSB変更でPCIのクロックも微妙に変わるんじゃないかな
(デフォは33.4だけど33.6になるとかそのくらいの微妙な違いだと思う)

BIOSメニュー見た感じPCI-Eクロックの調整項目は豊富だけどPCIの調整項目無いよね?
655Socket774:2008/11/01(土) 07:30:05 ID:Yhy5ZrEO
8月の中旬にP5Q(無印 定格)にVISTA(HP SP1)載せて、何事もなく一日約6時間稼動している。
USBもすべてのポート試したが問題なし。

【CPU】intel Q6700 【VGA】SAPPHIRE HD 4850 512MB 【Mem】Trasend JM800 1G*2+512M*2
【電源】Seasonic(Owltech)SS-600HM 【HDD】日立の500G*2
★USBに挿しているもの IOの地デジチューナーと赤外線リモコン受信部、バルクのインターネットラジオ、
マウス、外付HDD、プリンター。時々外付DVD/CDのドライブ。

それよりも、ツレに頼まれてGIGAのEP45-UD3R で組んだがBIOS初期設定でCPUを自動認識しないなど
組み難かった。やはり「マザーはASUS」と実感した。価格COMなどにも多くの情報寄せられているので
参考にされたらと思う。
656Socket774:2008/11/01(土) 07:33:20 ID:0s132jBl
>>655
それってこの初心者の事だよね?

431 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 22:02:15 ID:HeqdD6hO
UD3Rで組んだがGIGAにユーザーフレンドリー求めるのは10年早いとおもた。
いまどき初BIOS立ち上げでCPUをAUTOで認識させないGIGAに悪意を感じる。
また、付属品色彩豊かだが、肝心のところ抜けている。例)S-ATA2分岐コネクタ
付いて来たまでは良いが電源を取るペリフェラル4ピンが「メス」になっている。どこに差し込めというのか!
電源側ケーブルは「メス」、受け取る側は「オス」であるのは100年も前から決まっトル。
あと、メモリとの相性有、どこのメモリとはいわないが気をつけたほうが良い。
657Socket774:2008/11/01(土) 07:33:50 ID:Yhy5ZrEO
反応はええwww
658Socket774:2008/11/01(土) 07:35:35 ID:3EgoTt/L
>>653
蟹のHDMIドライバ入れると蟹の方のドライバも一緒に書き換えるってどういうことだ?
Realtek Audioのことだと思うけど、デバイスとしては別々だろ?
659Socket774:2008/11/01(土) 07:41:53 ID:fDZKXZxH
>>654
当然固定してるんですよね
私もUD3RでPV4使いたいので気になります
660Socket774:2008/11/01(土) 08:08:18 ID:96+BAuVC
661Socket774:2008/11/01(土) 08:25:57 ID:K6iH9HZw
>>659
PCIクロックは変更するBIOS項目無いので固定の筈
ET6上ではコンマ以下の細かいクロック出ないけどFSB変えても33表示のままだしね
でもFSBを僅かにでも上げるとPVモニタの起動ダメなんですよ
PV.EXEのプロセスがCPUつかんだまま応答無しになります
なので微妙なPCIクロックの変動があると思われます
(PVスレの方で話題になったD1接続時のアレと同じ症状なのでそこからの推測です)

仕方無いので今はキャプするときは定格で使用
定格では当然ですが全く問題なし
現在はエンコ時にPC再起動してOC設定に変更で対応という感じの運用になりましたね
662Socket774:2008/11/01(土) 08:32:28 ID:fDZKXZxH
>>661
詳細な報告ありがとうございます
もう少ししたらUD3R買いに行くのでとりあえず組んでみて
報告したいと思います
663630:2008/11/01(土) 09:36:48 ID:fvQdMTRQ
XPの起動と終了の音が鳴らなかったのはそのためだったんですね。
サウンドとオーディオデバイスの設定を変えるか先にATI HDMI Audio Deviceドライバ をインストール
してからRealtekのドライバをインストールした方がいいみたいですね。
かさねがさねありがとです。
664630:2008/11/01(土) 09:38:16 ID:fvQdMTRQ
>>653 あてです。
665Socket774:2008/11/01(土) 11:21:39 ID:dXWzQvOl
祖父のUD3R入荷来ないかなぁ・・・
UD3R売り切れたのって何日?
666Socket774:2008/11/01(土) 11:39:14 ID:VYARKGtC
先週の週末特価初日
667Socket774:2008/11/01(土) 12:50:19 ID:fU5M7iiW
>>597
Absolute Maximumが3730と1977オsとになってるけど?w

668Socket774:2008/11/01(土) 13:03:01 ID:fU5M7iiW
>>589
TMPIN0のMaxが92℃になってるけど。。。w


669Socket774:2008/11/01(土) 13:31:06 ID:QtNt4QuR
祖父でお取り寄せ1〜2週間ってなってたUD3R買ったけど、4日後に来たよ
670Socket774:2008/11/01(土) 13:33:36 ID:jTTmTrmT
>>656

ASUSスレの住人も大変だよなw
CPUを載せた初回起動でCMOSクリアとか出来ない
低スキル初心者が沢山居そうでw
671Socket774:2008/11/01(土) 13:57:46 ID:CoD7SHxG
CMOSクリアしても時計リセットされないのって、今は当たり前なの?
672Socket774:2008/11/01(土) 14:27:56 ID:MSDWisBE
>>671
ギガのマザーじゃなくてスマンが
MSIのP45-8DってマザーはCMOSクリアするとBIOSの日時リセットされる
673Socket774:2008/11/01(土) 14:31:17 ID:NbzXrwuu
674Socket774:2008/11/01(土) 14:43:46 ID:vBxO8d4l
Core2もっさりの原因を昔ホームステイ先で知り合ったドイツ人(在イスラエル)技術者に
昔話で盛り上がったついでにダメ元で聞いてみたら、あっさり教えてくれた。

Core2は、L1〜L2(XEONではL3も含む)とパイプライン中の命令全てをキャンセルする仕組み
が有って、ハード的に non maskable interrupt つまり、ソフト的な拒否が不可能な
割り込み信号線が用意されているらしい。

本来は、サーバ機用にデッドロック発生時の最終回避手段として用意されているらしい
のだけれども、普通のパソコンでも安価なマザーの場合、複雑な配線やBIOS構造を簡略化
する手段として、HDDアクセスの直後などに、この割り込み信号を使ってメモリとキャッシュ
が一致するように一旦L1〜L2とパイプラインの全てをクリアしてしまう物が多いらしい。
つまり、手抜きだ。

そうすると、その割り込み処理をしてる間は、他の割り込みが禁止されるので、プチフリや
もっさりが発生してしまうと言う事なんだって。

8層以上の基板を使ったマザーなら大丈夫な可能性が高いらしいけど、$150以下で
安価に出回っているマザーの場合は、まず、これが原因で引っ掛る感触を受ける(つまり
プチフリやもっさりの事)になるんだそうな。
こんな事、公表できないだろうし、ソースは友人からの口伝えだから、
信じなくても当然だよね。
4月1日じゃないんで、嘘は言ってないと思うけど、都市伝説レベルで
考えてもらってもいいよ。
漏れは8層以上の3万〜の母板で組み直してみるか、それともX2に乗り換え
るかで迷ってる。
675Socket774:2008/11/01(土) 14:46:13 ID:MSDWisBE
>>661
自分もUD3PかUD3RでPV4使いたいので貴重な報告ありがとうございます
キャプ時は定格運用必須ですか…

>>674
それ別スレで見かけた気がする
コピペだよね?
676Socket774:2008/11/01(土) 15:07:22 ID:424V3LI2
祖父 UD3R 在庫復活。
週末特価も効いて、\14,970(1,497ポイント) + 送料無料は
どう見ても圧倒的な最安値。
677Socket774:2008/11/01(土) 15:57:02 ID:6jHfRr16
ギガのCPU対応リストから軒並み消えてしまいましたが、Xeonの3110や3550は動作しますか?
678Socket774:2008/11/01(土) 19:00:35 ID:QKGjBVrj
>>676
まじだ。。。
今日わざわざソフマップの店頭まで出向いて買ったよ。。。
679Socket774:2008/11/01(土) 19:53:42 ID:huS0xlX+
>>678
リアル店舗ではいくら?
680Socket774:2008/11/01(土) 20:03:53 ID:tMd9kxGl
8pin電源のほうがOC耐性上がるのかな?
681Socket774:2008/11/01(土) 20:23:44 ID:QKGjBVrj
>>679
\14,980のポイント1%
682Socket774:2008/11/01(土) 20:32:23 ID:CL0AUu3U
ポイントだのなんだのオマイらは主婦か!
グズグズ言ってないでさっさ買って来いwww
683Socket774:2008/11/01(土) 20:37:49 ID:lOGNCNV8
ワンズでUD3Rと色々買ってきた
とりあえず箱の匂い嗅いで興奮した
UD3PはそれほどでもなかったがRはよく売れてたぞ
684Socket774:2008/11/01(土) 20:43:43 ID:l30rf0oN
Rev.2待ってたんだがUDシリーズが実質Rev.2と考えておkなのかな?
685Socket774:2008/11/01(土) 22:09:34 ID:ogqGWaXk
UDはDSと違ってLANいっこしか載ってない
なのに高い
つまりぼったくり
686Socket774:2008/11/01(土) 22:11:14 ID:+oNe0jyI
Pは2個乗ってるじゃん
687Socket774:2008/11/01(土) 22:13:34 ID:d+qV+a6i
UD3Pは2個あったっぽいぞ
ところでUD3PでCROSSFIREってX48等に比べて性能落ちるかな?
688Socket774:2008/11/01(土) 22:16:29 ID:eIFq7xdY
>>683
少し歩けばもっと安い店あるのに。
ワンズの保証に魅力を感じてるなら別だが・・・
689Socket774:2008/11/01(土) 22:20:53 ID:UH0P8bGE
GA-EP43-DS3R 購入して組んだんですが
電源切ってもマウスのライトが点いたままです‥
これは消せないんでしょうか‥?
690Socket774:2008/11/01(土) 22:21:14 ID:WkGUPkQ9
>674
ちと妖しいな、その話。
そもそも、HDのI/FはICH内で、チップセットとCPUの接続はIntelによって規格化されている物だし、制御ソフトも当然Intel。マザーメーカーがいじれるところなんて、配線のレイアウト程度。
マザーの値段が高いとか言っても、同じチップセットなら、この辺の動作は同じでしょう。
691Socket774:2008/11/01(土) 22:27:56 ID:5Sf6sCdA
コピペにマジレスかっこ悪い
692Socket774:2008/11/01(土) 22:36:29 ID:4xN5s2zc
>>688
ワンズより数十円安い値付けをすることにプライドをかけているBest Doか
693Socket774:2008/11/01(土) 22:51:18 ID:CNZ5quRX
>>683
おいらもワンズで買ったよ。CUP・メモリ・GBで動作チェックまでしてもらった。
来週に新板だすとかでないと会話があったようだなぁ。
694Socket774:2008/11/01(土) 22:57:16 ID:1JbBwO0u
UD3PとUD3R持ってる人に聞きたいんだが、音って聞いてわかるくらい違う?
695Socket774:2008/11/01(土) 23:06:40 ID:WkGUPkQ9
>694
デジタル接続すればいい。
696Socket774:2008/11/01(土) 23:16:34 ID:1JbBwO0u
>>695
今は965P-DS4でデジタル出力はしてるんだけどね
サウンド関係よー理解してないけど、デジタルだと出される音は一緒か
あまり気にせずUD3Rにしとくかな
697Socket774:2008/11/01(土) 23:23:17 ID:MSDWisBE
UD3RかUD3Pを買いたいんですが
上で指摘のあったとおりUD3シリーズのBIOSには
PCIのクロック設定項目が無いんですか?
OCしたいのでそのあたりが気になります
698Socket774:2008/11/01(土) 23:26:30 ID:UH0P8bGE
>>689
あの‥
699Socket774:2008/11/01(土) 23:29:00 ID:WkGUPkQ9
>689
最近のマザーは、+5VSTB固定のものが多いです。
自分で改造するか、レーザーマウスにでもしましょう。
700Socket774:2008/11/01(土) 23:33:45 ID:HmWWi79u
>>689
CPU切替器かますと消すことできるよ
わざわざ消すために買うことはないと思うけど…
701Socket774:2008/11/01(土) 23:42:48 ID:8kOjM5M8
>>689
消せますよ
コンセントを抜くか電源のスイッチを切ればいい
702Socket774:2008/11/01(土) 23:49:39 ID:jTTmTrmT
>>689

PS/2接続だと光ったままだっけ?USB接続だっけ?
マウスに変換コネクタ付いてなかった?それ使って
今光ってる接続と違う方にすれば、解決しない?
703Socket774:2008/11/01(土) 23:57:30 ID:CL0AUu3U
気になるなら引き抜くよろし
704Socket774:2008/11/02(日) 00:06:00 ID:f3awHt3m
PC電源への供給を止めないと
キーボードもNumlockとかのLED光ってるし
LANも接続を維持したままだよね
705Socket774:2008/11/02(日) 00:24:08 ID:GFM+Jk/u
USBに電流を流すのはATX規格でしょ?
色々な機器からPCを復帰させたりする為に流しているですよね?
マザーによっては5Vsbからジャンパーで5Vに変えて
PS/2に流せるのもあるけど

俺、パソコン持ってないので不正確かも知れんが
706689:2008/11/02(日) 00:25:46 ID:ELuUCO+E
>>702
自分のはUSBです

ずっと点いたままでも問題は無いという事ですか
707Socket774:2008/11/02(日) 00:28:53 ID:t2TaSb+s
問題なかろう。
男は細かい事気にしない!
708Socket774:2008/11/02(日) 00:31:52 ID:njpx2M/7
男は、黙ってクイック・フォーマット

男は、黙って待機電力切り
709Socket774:2008/11/02(日) 00:39:38 ID:1UQqDok7
戯画のユーティリティにファン回転数調整機能ってありますか?
710Socket774:2008/11/02(日) 00:42:29 ID:f3awHt3m
SmartFanというのがあるよ
711Socket774:2008/11/02(日) 00:44:09 ID:njpx2M/7
別スレとして、「GIGA質問スレ 初心者用」の新設を切に希望
712Socket774:2008/11/02(日) 01:34:42 ID:seOeaX7I
>>706

>ずっと点いたままでも問題は無いという事ですか

さぁ、分からんw

サブで使ってるGA-EP35-DS3R Rev2.1が、PS/2接続だと電源切っても
マウスずっと光ってるんだけど、USB接続だと光らないという中途半端な
仕様だった

メインで使ってるASUSのP5K-Eではどっちの接続でも光らないんだけど
>>711が初心者スレ行けとか言ってるみたいに、GIGAのマザーの場合は
「光る」のが仕様なんじゃないかな。気にしないようにするしか無いかもね。
713Socket774:2008/11/02(日) 01:43:10 ID:vBd/e4xV
>>689
おうちのブレーカーを落とすか、戯画のマザーはやめてP5Qにしておけ
714Socket774:2008/11/02(日) 02:05:43 ID:Kbrj5MN+
スイッチ付きタップつけて電源切れば良いだけの話じゃん・・・w
715Socket774:2008/11/02(日) 02:13:31 ID:2dcGRdnx
それ以前にPC電源自体にスイッチ付いてると思うが
(最近のは付いてないの?)
716715:2008/11/02(日) 02:16:03 ID:2dcGRdnx
す、すまん。
まさかPC電源のメインスイッチ切ってもダメって症状なのか?
717Socket774:2008/11/02(日) 02:18:07 ID:Kbrj5MN+
USBがPCの電源きっても通電されてるものもあるってこと
718Socket774:2008/11/02(日) 02:21:55 ID:2dcGRdnx
いや、俺が確認したいのは、PCケースに付いてるスイッチじゃなくて
「電源自体」にメインスイッチついてるよね。それを切ってもダメなのかって事。
メインスイッチ切っても通電してるのはおかしいと思うけどATX電源の仕様なのかなぁ。
719Socket774:2008/11/02(日) 02:22:01 ID:Ma7Bgqo3
もうボールマウスでコロコロしてろよ
720Socket774:2008/11/02(日) 02:24:22 ID:++5kuzeZ
まて、まさか、タップのスイッチを切っても、コンセントを抜いても光ってるっていう症状なんじゃないか?
721Socket774:2008/11/02(日) 02:24:30 ID:seOeaX7I
>>715

ギガのマザーは、PCの電源切る時は
電源自体のスイッチもオフにしなきゃダメってことでOK?w
722Socket774:2008/11/02(日) 02:32:21 ID:eXsBn/Qb
電力会社に連絡して送電止めて貰いうのが一番
723715:2008/11/02(日) 02:32:26 ID:2dcGRdnx
>>721
ウチのはASUSのP5B-EとP5Q-Eだけど両方ともメインスイッチ切らないと通電してる。
P5B-Eなんてマザー自体光りっぱなしw
724Socket774:2008/11/02(日) 02:34:58 ID:w7lMWmsf
M2Fなんかシャットダウンだけじゃ凄く明るいぞ。
725Socket774:2008/11/02(日) 02:35:16 ID:++5kuzeZ
どうでもいいけど、マウスが光るのがそんなに気になるなら、マウス抜いておけば良くない?
726Socket774:2008/11/02(日) 02:40:34 ID:GFM+Jk/u
>>725
質問者は光るのは問題なのかを聞きたいのであって
気にしてるとは言ってないよ
どこかに問題があるのかを気にしてんだよ
727Socket774:2008/11/02(日) 02:40:38 ID:Kbrj5MN+
ウェブカメとか着けっぱなしで、ウェブカメがすごい温かいとかあるし
USBメモリ着けっぱなしで、劣化した!ってネットで騒いでるのとかもあったような
728α ◆aPOWERGRE2 :2008/11/02(日) 02:45:14 ID:jXao+mIG BE:343035252-2BP(1000)
ウミガメとか着けっぱなしで、ウミガメがすごい温かいとかあるし
UMIGAMEオモリ着けっぱなしで、劣化した!ってネットですくってるるのとかもあったような
729Socket774:2008/11/02(日) 02:47:58 ID:LcJMjucJ
EP45-DS3RとQ9550とVISTAとHDD2つでRAID0で初めて作ったが
あらかじめググッてRAIDドライバーをFDDで入れるだとかQ9550はBIOSアップデートしないと対応してないだとかの情報を仕入れていろいろ準備してたのに
やってみたらFDD一回も使わんで普通にインスコできた
RAID作るときにボーっとしてたらCTRL+I見逃しててちょっと迷ったが
730Socket774:2008/11/02(日) 03:16:24 ID:PpPdcsVM
ASUSのP5Q-PROで痛い目を見たのでUD3Rに買い換えようと考えています
E0ステッピングのE8500ってBIOSアップデート無しで対応していますか?
731Socket774:2008/11/02(日) 03:24:22 ID:MrYfhaxX
>>730
余裕で対応してる
732Socket774:2008/11/02(日) 03:30:16 ID:PpPdcsVM
>>731
ありがとうございます!祖父で早速ポチりました
早くデュアルコアになりてぇよぉ…
手元にパーツ一式そろってるから生殺し状態w
733Socket774:2008/11/02(日) 06:35:48 ID:UgyCuNem
【CPU】E8500 E0 定格
【CPUクーラー】SAMURAI MASTER
【メモリ】SanMax DDR2-800 2GB*2枚 CL5 ELPIDA
【MB】GA-EP45-UD3R F3
【ビデオカード】 リドテク 8800GT
【Sound】Sound Blaster X-Fi DA
【電源】SS-550HT
【OS】XPpro SP2

先日この構成で衝動買いしたけど
すこぶる安定してて満足
このスレ見てなかったらP5Q寺買うとこだったw
スレに皆に感謝だぜ
734733:2008/11/02(日) 06:51:16 ID:UgyCuNem
訂正 OSはXPpro SP3の間違い
735Socket774:2008/11/02(日) 07:36:10 ID:wI0wSmm2
よかったなP5Qなんてネタマザー買わなくて
736Socket774:2008/11/02(日) 09:13:01 ID:k0ToO5pV
>>692
違う
俺が金曜に見た時点ではUD3Rで760円+ポイントの差
737Socket774:2008/11/02(日) 09:17:25 ID:njpx2M/7
>>736
ソフ・ザウルス?
738Socket774:2008/11/02(日) 10:20:11 ID:ApSfOS9l
もまえら、周知の事とは思うがICH6以降のチップセットはPCIexの速度を確保するためにPCIバスの帯域を犠牲にしてるとのこと。
設計の段階から意図的にそうしたとIntelが回答した。
速度は書き込み(バスへ)15MB、読み込み(バスから)80MB程度になってる。
これ、リコール対象にしてほしいんだが…
ICH6以降ではPCIバスにボードまったく刺せないな。
まさらPCIバスを使う人はあまりいないと思うが、
PCIバスが付いているマザーはPCIバス分無駄なのでPCIバスはなるべく搭載
されていないマザーを選ぶべし!
今年の2月に自機の不具合(PCIバスの書き込み速度が遅い件※)についてPCメーカーに問い合わせをしていて,
PCメーカー内調査,カードバスコントローラメーカーのリコーでの調査
チップセットメーカーのインテルの調査を経て,昨日PCメーカーから回答をもらった次第だ。
ICH6以降のインテルチップはPCIバスのバスへの書き込み帯域を削ってPCIex等
に帯域を振るよう設計したとの事。インテルの試験でもその通りの結果になった。
よってICH6以降はPCIバスの書き込みが遅いのは仕様の為,みんな遅いんだからと,責任は今の所とらないってさ。
事が大きくなってないので,しらを切るつもりらしい。
※正確にはPCIバス下のカードバススロットの書き込みが遅いクレームだったのではじめは
カードバスコントローラのリコーを疑ったんだが,まさか犯人がインテルとは…
ちなみにPCIスロットにささるデバイスが現在ほとんどないから 一般的なPC用途ではインテルの設計はわからなくもない。
が、機器組み込みなんかでPCIバスが重要な分野だと、予定の性能が出ないから厳しいな。
オレ自身も680i→X38→790iと乗り換えてきたけど、確かにnForceはINTEL3シリーズと比べるといろんな所で速く感じるな。
ディスク周りとか、メモリ周りとかレイテンシがいい具合に低い感じ。ウェイトがほとんど無いというか。
やっぱnforceのマザーはいいね立ち上がりも速いし、すべてが速く感じる
当初1番最初に疑われたのは共有キャッシュをタスクが奪い合うからもっさりするって話しだった。
もっさりしないって言ってる連中はペン4からの乗り換えだからもっさりが当たり前に思ってて
、x2ユーザーからみるともっさりだったってオチ。
739Socket774:2008/11/02(日) 10:28:49 ID:73/QvXTr
EP35-DS3R Ver2.1とEP45-UD3R
どっちが省電力?
740Socket774:2008/11/02(日) 11:21:30 ID:YAfgYY/h
いまからUD3買いに行くんだけどオンキヨーのSE90との不具合なんてないよね
あとシステムのHDDオススメありますか?



ありがとうP5QEさん最後に手を血だらけにしてくれてこの糞板が
741Socket774:2008/11/02(日) 11:34:30 ID:LpKAf0U5
>>739
ttp://www.dosv.jp/feature/0811/10.htm
マザーが違うので単純に比較は出来ないけど、各チップセットの消費電力の比較がでてる。
742Socket774:2008/11/02(日) 12:00:18 ID:r0Wab9XY
今UD3Rで組んでるんだけどFDDコネクタとFDDが遠すぎて手持ちのケーブルじゃつかない
60cmくらいいりそう
743Socket774:2008/11/02(日) 12:01:31 ID:wI0wSmm2
もうFDDはOSインスコ時だけつなげて、普段は取り外してる
いらないじゃん
744Socket774:2008/11/02(日) 12:02:28 ID:r0Wab9XY
まあ最初しかいらんけどね
745Socket774:2008/11/02(日) 12:10:34 ID:DIyKspnX
先生!質問です!

UD3RとUD3Pは電圧盛り無しでどの位までFSB上げられますか?
非ギガ製マザーだと電圧盛り無しではFSB410強が限界でした
746Socket774:2008/11/02(日) 12:12:43 ID:wI0wSmm2
環境による、以上
747Socket774:2008/11/02(日) 12:25:22 ID:YAfgYY/h
必要とすらしないじゃん
748Socket774:2008/11/02(日) 12:31:15 ID:k/YESsZh
>>677
Pだけど3110使えてる
ただし初回起動時にCPU倍率設定しなおさないといけなかった
749Socket774:2008/11/02(日) 12:39:40 ID:w7lMWmsf
750Socket774:2008/11/02(日) 12:42:22 ID:MhWsM3qO
いや、この場合だとチップセット電圧を聞いてるんじゃないかと
751Socket774:2008/11/02(日) 14:05:18 ID:Y6rfTDfh
シャットダウン後のマウスの通電って消せたはずだな。
マウスやキーボードからの起動関連OFFにしてエナジースター4.0ENABLEだったか。
基本的に5V StandBy機能を殺せばいいはず。
752Socket774:2008/11/02(日) 14:20:06 ID:dnqx/AgG
つまらん質問すんまそん。

フロントパネルの電源LEDのケーブルなんだけど
UD3Rに取り付けるのは、PWR_LEDでもMSGでも
どっちに付けてもいいもの?

普通に考えてMSGなんだろうけど、PWE_LEDもあるから
ちょっと気になってしまったもんで。
753Socket774:2008/11/02(日) 14:40:41 ID:VPM//diN
>752
単に、2ピンと3ピン(真ん中使っていないけど)のコネクタに対応させただけだと思う。
754Socket774:2008/11/02(日) 14:52:32 ID:dnqx/AgG
>>753
なるほど!確かに。
ありがd、納得しました。
755Socket774:2008/11/02(日) 15:34:46 ID:vBd/e4xV
>>739
P5Qのほうが省電力
756Socket774:2008/11/02(日) 15:37:13 ID:vBd/e4xV
           / ̄\
          | P5Q |
           \_/
             |
         / ̄ ̄ ̄ \
        /\  /    \     
      / ( ●)  ( ●)   \   ジーーー
      |   (__人__)       |      買えよ
      \  .` ⌒´      /_
     //              ヽ /\
    / /        _     /  /
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__.ノ ̄|\/|
    |     ASUS     .| /
    |__________|/
757Socket774:2008/11/02(日) 16:46:02 ID:SLSKsvQ6
Browser Configuration Utilityって何をするものなの?
758Socket774:2008/11/02(日) 16:48:28 ID:q5ALwFla
とある店へ行ったらP5Qに問題なんてありませんよ。って喋る店員がいた
その店は信用しない

759Socket774:2008/11/02(日) 17:12:01 ID:i5QpRQx+
>>758
ちゃんと(棒)の部分を感じ取ってやれよ
760Socket774:2008/11/02(日) 17:15:12 ID:CGfRPcvV
UD3P、買ってきたぜ。Q9550と一緒にツクモで買ったぜ。ツクモがんばれよ。
・・・6万円買い物して、付いたポイントが228円ってのは、ちょっと寂しいぞ。
P5B-Deluxe+Q6600からのからのリプレイスだ。
すでに持っているUMAXのCaster2Gx4がちゃんと動くかが心配だけど。明日VISTAインストールするぜ。
今日はとりあえず、BIOS拝んで終わりだ。

CPUクーラーにAndy侍買ったんだけど。Q9550のリテールクーラーの小ささにびびったぜ。・・・安定動作が主目的でOCはしないけど、侍は大袈裟だったか?まだBIOS眺めてただけだけど、CPU温度26度ってどうよ?
件の侍は、ヒートパイプをメモリ方向に向ければ、まったく問題なく取り付けできた。サイドフロー型と迷ったけど、チップセットのクーラーにカバーがあるからな。少しでも風送りたくなったんだよ。
忍者弐も考えたけどね。ファンを付けたらメモリの付け外しもできないんじゃと思ったけど。CPUソケットとメモリスロットの間はけっこう余裕があるので、忍者弐でもよいかもね。
初期不良期間を超えたら、チップセットヒートシンクのカバーは剥ごう。
761Socket774:2008/11/02(日) 19:25:13 ID:YAfgYY/h
HDDをACHIモードで動かすのに何か設定必要?
バイオスで一番上のとこは変更しました
762Socket774:2008/11/02(日) 19:31:42 ID:t2TaSb+s
>>761
それで起動できたならおk w
763Socket774:2008/11/02(日) 19:49:54 ID:YAfgYY/h
やっぱディスク作らないとダメ?

FDDなんてもってないなぁ(笑)
ありがと
764Socket774:2008/11/02(日) 19:50:21 ID:sFt0DP0H
相変わらず他のメーカーと比べて消費電力高いんですね・・・
なんとかならないのかなぁ
765Socket774:2008/11/02(日) 19:51:55 ID:dnqx/AgG
また祖父でUD3Rが入荷待ちになってる。
飛ぶように売れてるんだな。
766Socket774:2008/11/02(日) 20:05:08 ID:t2TaSb+s
>>763
OSは何だ?XP ?
767Socket774:2008/11/02(日) 20:09:22 ID:JkXTnf3Z
GA-EP45-DS3LRだけど、AHCIにするとHDDを認識する専用の画面が出てきて
10秒くらい起動が遅れる。
GIGABYTEは何とかしてほしい。
768Socket774:2008/11/02(日) 20:11:08 ID:eGFPREDp
そりゃどこのメーカーも同じだろ。
多少時間の差はあるけど。
769Socket774:2008/11/02(日) 20:12:12 ID:SuqosbuO
この画面ってGIGAだけじゃないのか
770Socket774:2008/11/02(日) 20:17:52 ID:t2TaSb+s
まさかw
771Socket774:2008/11/02(日) 20:17:57 ID:YAfgYY/h
vistaHPです

取説読んだりしてたがむずいね
素人はあすーすの買っていじった方がいいとわかりました
772Socket774:2008/11/02(日) 20:20:25 ID:vOco1Pu6
鬱陶しい
別のスレ池
773Socket774:2008/11/02(日) 20:21:25 ID:JkXTnf3Z
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212852556/
AHCIスレの775〜781に他のメーカーのマザーでは専用画面が
出ないとの報告がある。
774Socket774:2008/11/02(日) 20:24:36 ID:t2TaSb+s
AHCIのドライバーDLしてきて
入れ替えれば済む事だがね

>>761の言う ACHI の事はわからん
775Socket774:2008/11/02(日) 20:28:22 ID:YAfgYY/h
お恥ずかしい

スレ汚しすいませんでした

ありがとうございました
776Socket774:2008/11/02(日) 20:34:06 ID:IE2V7mRW
PCI-EのVGAが二枚させて、PCIもできるだけ多くほしいとGA-EP43-DS3Rを買ったが、
たしかに初めてその画面を見たな。
777Socket774:2008/11/02(日) 20:35:40 ID:u9Jai+jc
GA-EP45-DS3Rなんだけど
単純にハードディスク増設したいだけなのに
ぜんぜん認識してくれない・・・
778Socket774:2008/11/02(日) 20:35:40 ID:t2TaSb+s
>>773
そうなのか?
ASUS P5Qデラあるから確認しようと思うが・・・
UD3P買ってからHDD(システム)こちらに移して
眠らせてあるしな・・・糞板起こすより
10秒ラグありで我慢するわ
779Socket774:2008/11/02(日) 21:02:31 ID:CGfRPcvV
AHCIかRAIDモードにしたのなら、Intelのストレージ認識のためのBIOS画面が出るのが普通だろ。
780Socket774:2008/11/02(日) 21:05:49 ID:t2TaSb+s
まあなんだ・・・OS入ってるHDDを一番に順位指定していれば
実際認識画面5秒かからんし

気にしないで置こう。
781Socket774:2008/11/02(日) 21:21:08 ID:dd+YldmR
>>779
P5K-Eは出ないんだなそれが
782Socket774:2008/11/02(日) 21:32:55 ID:0jhSnX/9
>>748
レスサンクスです!
バカ高い時期に買って対応リストからも削除された不遇なCPUだけど、もうひと頑張りしてもらいます。
783Socket774:2008/11/02(日) 21:40:08 ID:o71+P4Bz
UD3Pって、しげる使える?
784Socket774:2008/11/02(日) 21:48:09 ID:SuqosbuO
785Socket774:2008/11/02(日) 21:49:49 ID:eXsBn/Qb
大抵のクーラーはある高さまでは リテールファンの面積内に収まるように
作られてるだろうから、大抵付くんじゃない?
786Socket774:2008/11/02(日) 22:24:55 ID:wI0wSmm2
最新マザーを(本当に)一刀両断! Ultra Durable 3の内側に迫る!
http://ascii.jp/elem/000/000/184/184818/
787Socket774:2008/11/02(日) 22:38:53 ID:guLxMteP
ほんとにって
788Socket774:2008/11/02(日) 22:39:07 ID:SuqosbuO
もったいねえな・・・
789Socket774:2008/11/02(日) 22:39:15 ID:nvDWCkIj
昨日UD3Rで組んだんだけど
とりあえずインストして再起動病も無くドライバもすんなりと
ふとケースを見るとパワーLEDが約6秒間隔で点灯消灯を繰り返してる
配線間違えたかなと確認するも異常なし
なんですかねこれ
なにかのサインなのかな
790Socket774:2008/11/02(日) 22:41:01 ID:sFt0DP0H
切れてる
791Socket774:2008/11/02(日) 22:42:23 ID:sFt0DP0H
結論としてはDS3Rと変わらないということか
792Socket774:2008/11/02(日) 22:42:57 ID:MOMqeBJv
写真見た限りだと電池BOXがVGAクーラーに干渉しそうだけど
VF900-Cuと7600GSクラスのカードで干渉しないよね?
793Socket774:2008/11/02(日) 22:44:16 ID:LaUPU+li
もったいねえ!
でも、面白いものを見せてもらったよ。
794Socket774:2008/11/02(日) 22:45:16 ID:dizk3GDP
>>789
GigaSATAをBIOSからDisableに
795Socket774:2008/11/02(日) 23:08:55 ID:njpx2M/7
QuickBoostを試してみた。

使用したのはCeleron Dual-Core E1200だ。
定格で200MHz×8倍の1.6GHzで動作する、Core 2アーキテクチャで最も安価なCPUである。
これを差して起動すると、QuickBoostでは2.4/2.64/2.80GHzの3つが表示された。
そこで、2.80GHzを選ぶと再起動を促されるので、「Restart Now」を選んで再起動する。
そして再びデスクトップが現れたのでツールでクロックを確認すると見事に2.80GHzで動作していた。

では、BIOSでオーバークロック設定をしたら、どこまで伸ばせるのだろうか。
QuickBoostはあくまでも安全マージンを残した設定と思われるため、まだ伸びしろがあるはずだ。
試行錯誤を繰り返してたどり着いた結果は、FSB 360MHz×8=2.88GHz。
わずか0.08GHzしか向上させることができなかった。

最終的にCPU電圧は1.6Vまで引き上げたほか、MCHの電圧やメモリ電圧も当然上げているのだが、
起動する気配もなく、このCPUの上限に達したといっていいだろう。
それを考えると試行錯誤の手間が一切なく、いきなりオーバークロック上限に近い2.80GHzで起動できたQuickBoostや恐るべし。

BIOS設定で上限を探りながらオーバークロックするのも楽しいものだが、
こうもあっさりとかなりイイ線まで一気にオーバークロックができてしまうQuickBoostがあるなら、
こっちを使ったほうが便利なのは間違いない。
796Socket774:2008/11/02(日) 23:11:22 ID:Q4dW0xMw
>>786
これは非常によくまとまった記事だな
テンプレに入れてもいいくらいだ

しかし本当にぶった切るとはwww
コンデンサやコイルまでついでにやるか・・・

にしても温度への影響を見ると意外と効果あるんだな
797789:2008/11/02(日) 23:11:47 ID:YSlTAwJO
GigaSATAという項目をBIOSメニューで見当たらないんですけど
組んだときにBIOS設定はいじってませんでした
F12おしてブート設定いじっただけです
注意しなければならないBIOS項目ってありますかね?この設定にしたほうが良いみたいな
一応パーツ構成は
E8400
DDR2メモリ2GB×2
GF7600GS
HDD WDの新しいやつ
電源460W
ビックカメラの店員さんのお勧めのパーツ買ってみたんすけど
なんせお初自作なんで、一応雑誌とか読んで組み方とか勉強はしたんですけどね
BIOSなどの細かい設定はなんとも...
オーバークロックに特化してるマザーボードってことらしいですけども
オーバークロックはしない方向です
798Socket774:2008/11/02(日) 23:13:22 ID:YSlTAwJO
失礼
OSはウィンドウズXPホームです
799Socket774:2008/11/02(日) 23:20:57 ID:Q4dW0xMw
>負荷終了後の温度を見るとGA-EP45-DS3RのM/B1が7.7℃上がったのに対し、
>GA-EP45-UD3Rではわずか3.6℃しか上がっていない。

上昇の幅が低め?なのかもね
800Socket774:2008/11/02(日) 23:29:21 ID:2/bpndtG
>>799
一番肝心な負荷終了後は、37.4℃と37.1℃と誤差の範囲内

http://ascii.jp/elem/000/000/184/184818/index-3.html
801Socket774:2008/11/02(日) 23:38:38 ID:rFujVGd/
>>789
わたしの板ははじめからパワーLED点灯せず。
前のママンは845だけど、動作は常時点灯して問題なかったし
ケースがサイズの安物って事で、別に気にせず使う予定。
>>794
GigaSATAをBIOSからDisableはインスト前に行ってそのまま。
無印xpインストするのに苦労したけど。


802Socket774:2008/11/02(日) 23:38:49 ID:GFM+Jk/u
>>797
Onboard SATA/IDE Device
BIOSで分からない項目あれば、ググって調べたらいいじゃねぇの?
803Socket774:2008/11/02(日) 23:41:56 ID:Ck49cB8x
EP45-DS5のBIOSの新しいのに
Support for Smart Backup (RAID 1) only
って但し書きが付くようになったんだが、どういう意味だこれ?

「スマートバックアップ いわゆる RAID 1のみをサポート」

紫SATAの仕様ってもともとRAID1で、単独での使用ってできてたっけ?
使ったことないからわかんないけど。
804797:2008/11/02(日) 23:53:20 ID:J8GrgX65
すんません
Onboard SATA/IDE DeviceをDisableにしました

改善しません...
805Socket774:2008/11/03(月) 00:02:43 ID:nuToo5J2
>>800
お前馬鹿だろw
肝心なのは幅だ
806803:2008/11/03(月) 00:07:16 ID:Z+sGCtIu
自己解決っていうか、載ってた。
2 x SiI5723 chips (Smard Backup): -4 x SATA 3Gb/s connectors (GS0-Source, GS1, GS2-Source, GS3) supporting up to 4 SATA 3Gb/s devices, - Support for SATA RAID 0 and RAID 1

もともとRAID0も対応してたのか。

日本サイトには但し書きは書いてないんだけどな
807Socket774:2008/11/03(月) 00:11:43 ID:3FbKdcx5
>>789
DES使ってるとそんな症状が出たようなきがする
808Socket774:2008/11/03(月) 00:21:55 ID:mJdOmplP
スレ立ててみた

【GIGABYTE】GA-EP45シリーズ質問スレ【初心者】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225639248/
809Socket774:2008/11/03(月) 00:26:18 ID:18Q7O5sL
>>786
ギガ&リンクス&アスキー GJ!!!!!!!!!

できれば消費電力を計測して欲しかったけど、
それでもレビューとしてかなりの傑作だ

是非ともテンプレへ
810797:2008/11/03(月) 00:32:55 ID:PC+zetgU
>>807
ありがとです
ダイナミックエネルギーセーバー?がONになっていて、OFFにしたら
ケースのパワーLEDが常時点灯になりますた
これはDESが機能しているってサインなのですね
ちなみにOnboard SATA/IDE DeviceをDisableにしたら
IDEハードディスクが舞いコンピューターから消えました、あせりました
811Socket774:2008/11/03(月) 00:53:02 ID:IRaB6HmR
>これはDESが機能しているってサインなのですね

違うよ
812Socket774:2008/11/03(月) 00:56:46 ID:PC+zetgU
違うんですか...
813802:2008/11/03(月) 00:59:32 ID:1TTo0RZ9
>>810
良かったね
gigaSATAとIDEは一つのオンボードチップだから
ゴメンねw
でも俺はgigaSATAの切り方を教えただけです
俺、パソコン持ってないので許してね
>>809
ここに張ってあるリンク先の情報だと
EP45-EXTREMEとUD3Pの消費電力の差は
アイドル5Wでロード7Wだな
814Socket774:2008/11/03(月) 03:08:30 ID:CyV97KK1
昨日から定格なのにも関わらず最初のメモリチェックで止まって再起動しまくり、まさか不具合か



と思ったら、昨日から導入したハロゲンヒーターの電源切ってから起動したら直った。
815Socket774:2008/11/03(月) 03:18:13 ID:HTVDGMDN
ハロゲンヒーターはいろいろとやばい
816Socket774:2008/11/03(月) 03:23:20 ID:IRaB6HmR
もしかして
試され住民か
817Socket774:2008/11/03(月) 03:46:28 ID:aFV1E7d4
じゃあカーボンヒーターに窓クーラーのウチは大丈夫だな
818Socket774:2008/11/03(月) 04:00:31 ID:6JJKNOQV
UD3の2オンス放熱で暖をとりなさい
819Socket774:2008/11/03(月) 04:34:17 ID:Q/1dOI6l
ここでUD3が一言↓
820Socket774:2008/11/03(月) 04:36:25 ID:3ndfNUtb
.               
              / ̄\
             | ASUS |
              \_/
               |
            /  ̄  ̄ \
          /  \ /  \
         /   ⌒   ⌒   \      よくぞこのスレを開いてくれた
         |    (__人__)     |      褒美として P5Qシリーズ を買う権利をやる
         \    ` ⌒´    /   ☆
         /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
        / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
       / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.     _______
      .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \  /P5Q SE PLUS/|_______
      l    _|___|ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q-EM DO/|
         ./ P5Q SE ヽ-'ヽ--'   ./ P5Q Premium _/|_______ ̄ ̄ ̄|/|
        .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|  __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/P5Q3 Deluxe./| ̄ ̄ ̄|/|
     / ̄ P5Q  ̄/|  ̄|___」/_P5Q Deluxe./| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|/| ̄ ̄ ̄|/|__
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q-E ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q PRO /P5QL PRO /|__ ̄ ̄|/./|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄P5QC ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|//|  ̄ ./  |
  / ̄P5QL-E/P5QL-EM ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ̄P5Q-EM / ̄P5Q-VM/|/ /
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄P5Q WS ̄/ ̄P5Q3 ̄/ ̄P5QL ̄/|/ ./
/ ̄P5Q SE2/ P5Q SE/R / P5QPL-VM / P5QL SE /P5QL-CM./|/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |./ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
821Socket774:2008/11/03(月) 07:41:25 ID:qKna5BWQ
ワロタ
822Socket774:2008/11/03(月) 08:07:00 ID:EABCJE/q
>>789
EnergySaver使ってるとそうなるはず。違った?
823Socket774:2008/11/03(月) 08:11:24 ID:mJdOmplP
824Socket774:2008/11/03(月) 08:41:03 ID:+2jd6N/n
>>810
Silicon ImageのドライバーとRAIDドライバーをプログラムの追加と削除から削除
(gigabyte raidとSilicon ImageもしくはSiIあたりの名前のものをアンスコ。)
でHDDアクセスに合わせて点滅するようになるよー

この場合、SmartBackuoは使えなくなるけど、ICH10R側でRaidくめるし問題はないと思う。

あと、DES有効時でもON/OFFの下にある緑色のボタンを押すとLEDを常時点灯に切り替えられる、というお話もある
825Socket774:2008/11/03(月) 10:02:43 ID:LPGkCE/X
>>805
アイドル→負荷時の温度上昇幅が、旧型よりも大きい駄目マザーと認定されましたね
826Socket774:2008/11/03(月) 10:26:39 ID:pBPX9aHk
GA-EP45T-UD3Rはいつ出るのだろうか。
情報持ってる人いる?
http://www.gigabyte.com.tw/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=2937

827Socket774:2008/11/03(月) 10:41:46 ID:ZlItAyXt
>>826
出ても微妙じゃね?
メモリがDDR2からDDR3になっただけだしメモリ高い割りに性能変わらないと思う
DDR3はCL7とか遅いから積むならもっと高速なの積まないとだめだと思う
828女子高生(名無し):2008/11/03(月) 10:50:42 ID:EafmZ2qO
>>827
ありがとう。
829Socket774:2008/11/03(月) 11:09:43 ID:wEnwUL71
いくらCPUがよくてもDDR3が全然こなれてないから微妙なんだよなー
830Socket774:2008/11/03(月) 11:29:04 ID:pBPX9aHk
>>827 そっか。数年ぶりに組み直すからDD2かDD3で今更ながら迷ってたんだけど。
チョイ先の規格を読んだ時に、同じ規格で揃えて置けば流用出来るかなって考えたんだよね。
やっぱ今はGA-EP45-UD3Rポチるのが吉なのかな。
831Socket774:2008/11/03(月) 12:22:31 ID:7oYvPTur
たぶんDDR2の値段と今のDDR3の値段の差額>>>DDR3がこなれた頃の値段
だと思うで。
まぁ同じメーカーの場合だが。
832Socket774:2008/11/03(月) 12:24:52 ID:ox37JEdZ
現在入手性の悪くなったDDRの相場は、DDR2の1.5〜2倍程度だから
DDR3が主流になる頃には、入手性の悪くなったDDR2が貴重品になってるかもしれないよ
833Socket774:2008/11/03(月) 12:47:42 ID:L2/Yr5Fn
>>830
いつの時代も欲しいと思ったときがポチりどきだろ?
俺はもうUD3Rの後はオクタコアが当たり前になるまで粘るぜ
834Socket774:2008/11/03(月) 12:48:10 ID:7oYvPTur
いやまぁ今の差額はってことだから・・・。
835Socket774:2008/11/03(月) 12:49:22 ID:ajKi7S0C
A8Nで3年粘ったからUD3Rであと3年粘る
836Socket774:2008/11/03(月) 12:56:50 ID:d3Y2BQfo
今買うマザボに将来メモリを増やしたいのか、
今買ったメモリを次のマザボにつみたいのかどっちだ?
どうせ今DDR3買っても、次のマザボの頃には容量的にゴミだろうし、
メモリ増やしたい頃にはCPUも変えたくなるだろうしで
使い回しを考えた購入はマジで意味なし。
837Socket774:2008/11/03(月) 12:57:44 ID:ZVHhjEzb
コアなオタクが当たり前な時代
838Socket774:2008/11/03(月) 13:01:22 ID:d3Y2BQfo
i7って3チャンネルインターリーブじゃなかったっけ?
今DDR3は2チャンネルインターリーブだから、将来別マザーに流用しようと思ったら、
同じ仕様のメモリをもう一枚入手しないといけなくなるぞ。
839Socket774:2008/11/03(月) 13:06:17 ID:LK8oltmE
>>833
俺も次はオクタまで粘るつもりなんだが
デュアルとクアッドどちらで粘るかが悩ましい
どっちで粘る気?
840Socket774:2008/11/03(月) 13:06:48 ID:yPgzoZo/
UD3Rの取り付け穴位置、誰かUPしてなかったかな?
841Socket774:2008/11/03(月) 13:08:04 ID:mjYfGedl
>>838
Bloomfieldはその通りだけれど、来年のLynfieldはDualChannelのはず。
842Socket774:2008/11/03(月) 13:08:12 ID:wEnwUL71
windows7やwestmereが出るころにDDR3に移行しても遅くはないんじゃね
>>836も言ってるが容量の問題やクロックの向上、レイテンシも改善されてると思うし
843Socket774:2008/11/03(月) 13:29:24 ID:L2/Yr5Fn
>>839
俺はヅアルで
844Socket774:2008/11/03(月) 13:29:36 ID:B/ADLvQF
DDR3にのみ対応のようなクソマザーなんてしばらく放置しときゃあいいんだよ。
845Socket774:2008/11/03(月) 13:40:10 ID:ZlItAyXt
GA-EP45-UD3RとCore 2 Duo E8400
W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB X2)
GV-NX96T512H
で問題ありませんでした。
846Socket774:2008/11/03(月) 14:19:15 ID:hxSBg0pS
>>779
他のメーカーでは出ない。

>>780
その5秒が大きいんだよね90年代のマザーに逆戻りしたみたい。
847Socket774:2008/11/03(月) 14:22:01 ID:75PWlcki
>>846
他のメーカーってどこだよw
ASUSはでないかもしれんが普通は出るだろ。
848Socket774:2008/11/03(月) 14:27:20 ID:rwoLJCag
UD3Pでオーバークロックしてる人
Memtest86+V2.01のTest#7はノーエラーで通るか?
849Socket774:2008/11/03(月) 14:40:50 ID:Fzuuobd8
>>847
ASUSは出るよ。
ECSも出る。
Intel純正も出る。
850Socket774:2008/11/03(月) 15:05:14 ID:S+6dIMfw
出ない奴ってちゃんとドラバー入ってるのか?ww
851Socket774:2008/11/03(月) 15:22:58 ID:V/nQ8XnJ
UD3Pね。
一番下のPCIスロットにTVチューナーカード指そうとしたら…FDDケーブルが邪魔でさせない。
なんてこんなスロットに隣接してケーブルのコネクタがあるんだ?。
どうしよ。
852Socket774:2008/11/03(月) 15:23:42 ID:V/nQ8XnJ
>846
ASUSも出るよ。表示量が違うだけで。
853Socket774:2008/11/03(月) 15:27:29 ID:hTBcBpKb
>>851
FDDなんて外しちまいな!
854Socket774:2008/11/03(月) 15:30:53 ID:eanTvQVY
Vistaは大丈夫だけど、
XPや2000インスコするときドライバ読み込みのためFDD必須なんだが、
なんか回避する方法あるのか?
855Socket774:2008/11/03(月) 15:35:40 ID:hTBcBpKb
ドライバ統合済OSインストールCD作っとこうぜ!
856Socket774:2008/11/03(月) 15:39:27 ID:eanTvQVY
やっぱそれしかないか
ママン更新の度に作るのまんどくせ
857Socket774:2008/11/03(月) 15:44:11 ID:S+6dIMfw
>>854
AHCIのドライバーか?
それならインスコ済みのXPでもおkだよ。
858Socket774:2008/11/03(月) 15:54:07 ID:ajKi7S0C
俺の場合はBIOSでAHCIに設定してからギガのオンボードのほう(紫)にシステムドライブを挿してIDE互換でOS起動
そのあとOS上でAHCIドライバ入れて一旦PC終了させてシステムドライバを元のところに挿して起動
で問題なく動いてます
859Socket774:2008/11/03(月) 15:59:46 ID:S+6dIMfw
ICH10Rのドライバー(32bit)なら摘出してあるから
要るならどこかにうpしてもいいお
860Socket774:2008/11/03(月) 16:02:59 ID:TfK8ResL
>>854
USBからの読み込み出来ないのか
いや俺のGA-EP45-DS3Rも出来るのかどうかしらんけど
やっぱりWindowsインスコ時にはFDDいるのか
つうかWindowsインスコ時だけ裸でFDD繋げばよくね?
861Socket774:2008/11/03(月) 16:10:36 ID:GFDxtiO9
UD3RでAHCIモードがうまくいかないと思ったら光学ドライブがIDEだた
このIDEをSATAに変換して使うとどうなるかな?
経験者様はいらっしゃるか?
ドライブ買うくらいならHDDが欲しい貧乏人なので(ry
862Socket774:2008/11/03(月) 16:16:05 ID:ajKi7S0C
AHCIにしてもIDEは2つだけなら使えるよ
てか質問スレできたんだからそっち行ってみれば?
863Socket774:2008/11/03(月) 16:21:28 ID:PQQc5JsY
>>840
ここ?取り付けるの難しそうだね。
熱大丈夫なのかな。心配になるわ
http://blog.livedoor.jp/gigabytedes/archives/466001.html
864Socket774:2008/11/03(月) 16:23:13 ID:oCJaCjni
持っててよかったUSB-FDD
865Socket774:2008/11/03(月) 16:27:12 ID:18Q7O5sL
UD3R またソフ入荷待ち
866Socket774:2008/11/03(月) 16:41:55 ID:+YIqRN5h
UD3Rで始めて自作して、やっとBIOS起動するまで組んだぁ!
不親切な本を頼りに一人寂しくがんばったからなんか感無量だ
後はOSインスコするだけ
867Socket774:2008/11/03(月) 16:43:26 ID:GFDxtiO9
ヨドバシとかにあんがいある
ポイントいれるとおかいどく
868Socket774:2008/11/03(月) 17:16:41 ID:EfvZSAFh
>>866
たぶんこっからが地獄。がんばりゃー
869Socket774:2008/11/03(月) 17:17:12 ID:oIZUSa7d
UD3RとQ9550でぽちりました
ようやくこれで939 4600+から卒業です
870851:2008/11/03(月) 17:39:49 ID:V/nQ8XnJ
FDケーブルコネクタの件。

まぁたしかに、OSインストールするときや検査くらいにしか使わないので、普段はずしてもいいんだけど。
スロット周りの空間って、規格で決まっているんじゃないの?
I/OのGV-MVP GX2Wが悪いのか、GIGAが悪いのか…。
製品写真ね
ttp://www.iodata.jp/product/tv/analog/gv-mvpgx2w/index.htm
2重になった基板がちょうどFDDコネクタの上に。
871Socket774:2008/11/03(月) 17:49:50 ID:wN2kGOsU
>>870
企画がどうなってるのかは知らんけど
とりあえずPCI刺す位置変えてみるしかないんじゃね
あのFDDの位置は不親切だと思う
872Socket774:2008/11/03(月) 17:53:49 ID:aFV1E7d4
FDDコネクタおよびシリアル・パラレルのピンヘッダは
使いたかったら使えば?どうせ使わないんだろうけど。ってオーラが出てるよな
用意してくれてるだけマシだとは思うけど
873Socket774:2008/11/03(月) 17:54:29 ID:XlJ93PFO
そこでオウルテックの内蔵3.5インチ USB FDDの出番ですよ。
874Socket774:2008/11/03(月) 17:55:37 ID:aFV1E7d4
配線はすっきりしていいけど、USBポートを無駄に消費するのがイヤン
875851:2008/11/03(月) 18:20:49 ID:V/nQ8XnJ
>871
変えたいのは山々なんだけど。ビデオカードの隣しかないんよ。完全に壁になるので、ビデオカード/チューナーカード両方に悪そう。
FDDとPCIカード両方使うことが前提なら、UD3Rの方が良いかもね。

USBのFDDはノート用を持っているけど。F6ドライバやmemtestに使える?
876Socket774:2008/11/03(月) 18:25:32 ID:TfK8ResL
>>875
使えないのが多い

WindowsXPのインストール時にデバイスドライバを読み込ませる目的で購入しました。
WindowsXPが所有しないデバイスドライバはOS導入時にフロッピーディスクから読み込ませる必要があります。
この製品はインストールの途中で認識されなくなる為、今回の用途には利用できませんでした。
メーカーのQ&Aにも記載がありましたが、パッケージにもその旨記載があれば良かったなぁと思います。

【参考:メーカーQ&A】
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=09f5f877-f157-4427-baa1-6a24e50bac00&resource=&number=3&isExternal=0
BUFFALO FD-USB(USB接続3.5インチフロッピーディスクドライブ): Amazon.co.jp: エレクトロニクス
http://www.amazon.co.jp/dp/B00008B49H/
877851:2008/11/03(月) 18:29:04 ID:V/nQ8XnJ
>876
やっぱ難しいか。

・・・FDDを撤去して、使うときだけ繋ぐというのを考えたけど。
FDDスロットのカバーをどこにやったのかが記憶にない。
878Socket774:2008/11/03(月) 18:33:46 ID:wN2kGOsU
>>877
普段はねじ止めと配線せずにFDDつっこんどけばいいさ
879Socket774:2008/11/03(月) 18:36:27 ID:3al2rp+7
持ってるならとりあえず試しとくべきじゃね?
880Socket774:2008/11/03(月) 18:47:24 ID:XlJ93PFO
1.I386 フォルダに SVCPACK フォルダを作り、iaahci.cat と iastor.cat をコピー
2.I386 フォルダに iaahci.inf iastor.inf iastor.sys をコピー
3.TXTSETUP.SIF をテキストエディタで開き、以下の記述を追加する。

[SourceDisksFiles]
iaahci.inf = 1,,,,,,,20,0,0
iastor.inf = 1,,,,,,,20,0,0
iastor.sys = 1,,,,,,3_,4,0,0

[HardwareIdsDatabase]
PCI\VEN_8086&DEV_2681&CC_0106 = "iastor"
PCI\VEN_8086&DEV_27C1&CC_0106 = "iastor"
PCI\VEN_8086&DEV_27C5&CC_0106 = "iastor"
PCI\VEN_8086&DEV_2821&CC_0106 = "iastor"
PCI\VEN_8086&DEV_2829&CC_0106 = "iastor"
PCI\VEN_8086&DEV_2922&CC_0106 = "iastor"
PCI\VEN_8086&DEV_2929&CC_0106 = "iastor"
PCI\VEN_8086&DEV_3A02&CC_0106 = "iastor"
PCI\VEN_8086&DEV_3A22&CC_0106 = "iastor"
PCI\VEN_8086&DEV_2682&CC_0104 = "iastor"
PCI\VEN_8086&DEV_27C3&CC_0104 = "iastor"
PCI\VEN_8086&DEV_27C6&CC_0104 = "iastor"
PCI\VEN_8086&DEV_2822&CC_0104 = "iastor"
PCI\VEN_8086&DEV_282A&CC_0104 = "iastor"

[SCSI.Load]
iastor = iastor.sys,4

[SCSI]
iastor = "Intel Matrix Storage Manager Driver"

4.I386\DOSNET.INF の最後に以下の記述を追加

[OptionalSrcDirs]
svcpack

5.以下の記述の\I386\SVCPACK.INF を作成します。代わりにSVCPACK.IN_ を削除します。

[Version]
Signature="$Windows NT$"
MajorVersion=5
MinorVersion=1
BuildNumber=2600
[SetupData]
CatalogSubDir="\i386\svcpack"
[ProductCatalogsToInstall]
iaahci.cat
iastor.cat
[SetupHotfixesToRun]
881Socket774:2008/11/03(月) 18:53:41 ID:PLmtl0yQ
P5Q寺はUSB-FDDをOSインストール時に使えるけど。
ギガも出来るんじゃない?
882Socket774:2008/11/03(月) 19:47:07 ID:U+T3q3+t
>>881
たった今、これの試行錯誤してた。(EP45-UD3R)
BuffaloのUSB接続のFDD(FD-USB)を使ったF6押下からのAHCIドライバインストールはブルースクリーンで止まる。
インテル謹製ドライバでも戯画サイトのドライバでも同じ。
Intel(R) Matrix Storage Manager(.exe)から抽出したドライバでも、
32-bit Floppy Configuration Utilityからのドライバでも同じ。

USBなFDDからでもIaStor.sysの読み込みまでは進むものの、
AHCIドライバの選択肢が出ない。そのままCDからのファイル(ドライバ)コピーが進んで、ブルースクリーンになる。

諦めて普通にFDDドライブ繋いで試したら、きちんと選択肢が出てインスコ継続した。

ドライバによるのかもしれないけれど、少なくともこのM/BでのAHCIドライバのインストールにはFD-USBは使えなかったよ。
883Socket774:2008/11/03(月) 20:33:04 ID:18Q7O5sL
FDDなんか使わずにRAIDドライバ組み込み可能みたいだよ

ttp://pastime-blog.jugem.jp/?eid=15

inf書き換え
ドライバ強制的インストール
再起動&BIOS設定変更

手順的にはとても簡単
884Socket774:2008/11/03(月) 21:05:55 ID:IRaB6HmR
普通にOSインスコした後
警告出るけど無視してドライバぶち込んで
再起動したときにBIOSでAHCIを生かせばOK
難しいことはない
885851:2008/11/03(月) 22:15:50 ID:V/nQ8XnJ
うーん。こんどはLANが問題。

GA-G33-DS3Rを2台相手に、GIGA-LANで4KのJumboFrameで通信しようとしているんだけど。全然安定しない。最初は40%の速度とかで転送するんだけど。数秒〜数分で、UD3PだけがWANまで通信途絶。先方はWANへの通信は生きているんで、LANは無事みたい。
・・・おなじRealTekの8111系同士&なのにね。
Jumbo無しだと問題ないんだけどね。

違うところと言えば、UD3PはVISTA。相手は XPということくらい。
UD3Pの前は、P5B-DelxueのMarvellでVISTAだったんだけど。ここまではひどくなかった。
VISTAがSP1になって、妙にLANの効率が上がったけど。なんか無理しているのか、8111のVISTAドライバが糞なのか…。
886Socket774:2008/11/03(月) 22:20:02 ID:6Ao1TQLz
>>885
問題ないPCにつながってるLANケーブルと交換してみるとどうなるか試してみましたか?
887851:2008/11/03(月) 22:32:26 ID:V/nQ8XnJ
>886
同じ日に買った同じ種類のケーブルなんよ。HUBまでの距離が違うので、長さが違うけど。問題がある方が短いくらいで。
JUMBO無しだと問題ないので、ケーブルの問題ではないと思うんだけど。べつにJUMBOだからって、周波数が上がっている訳じゃないし・・どうだろ?
888Socket774:2008/11/03(月) 22:38:25 ID:0tkLYFL8
vistaでeasytuneだけUAC無視して起動することはできますか?
889Socket774:2008/11/03(月) 22:40:05 ID:+kAUC14C
【GIGABYTE】GA-EP45シリーズ質問スレ【初心者】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225639248/
890Socket774:2008/11/04(火) 00:15:05 ID:910S40uY
      P5Qちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ P5Qちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつきUSBが弱く
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 一カ月以内に買い換えが必要です。
     ┃   __|_     ┃ 
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし移植には15000円という
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。
     ┃|    (__人_)   | .┃ 
     ┃\   `ー'´   / .┃ P5Qちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
      P5Qちゃん 享年0歳
891せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2008/11/04(火) 00:17:59 ID:pR2Apc76
意味も分からずCPU referenceに+0.60したら
ロゴ表示画面に行き着く前に終了→自動再起動
の無限ループに陥りました
起動失敗前の設定を読み込んでくれる機能が動作する前で終了してしまうので無限に再起動を繰り返します
今回はそこまで多く盛ってないので数分間オフにする→起動でなんとか脱出できましたが…
892Socket774:2008/11/04(火) 00:27:55 ID:Snbuq/Om
>>891

CMOSクリア覚えようぜ
893せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2008/11/04(火) 00:31:41 ID:pR2Apc76
そうですね、不測の事態で興奮してしまいました すみません
894Socket774:2008/11/04(火) 00:58:20 ID:BObcgv1l
HDD側のSATA端子がすっぽ抜けたんだけど
むりやりケーブル差し込んで起動したら動いたwwwww
UD3Rはすごいなあ
895Socket774:2008/11/04(火) 01:14:10 ID:Lz6NT4qQ
おちつけw
まず一息ついたらデジカメ用意しようか
俺は一足先にスッポンスレで待ってるぜ
896Socket774:2008/11/04(火) 01:27:31 ID:VRJQ5vEX
USB周りの不具合によりASUSのP5QからUD3Pに変更したんだが、ケースファンが五月蠅くてかなわん。
Gigabyteのマザーははじめて導入
ASUSの板はBIOSからケースファンの制御が出来たんだが、この板は無理ぽい?
ユーティリティ(Easy Tune6)を導入してみたが、ケースファンの制御は無理みたいだし、やはりファンコン買うしかないかな?
アドバイスお願いします。
897Socket774:2008/11/04(火) 01:53:07 ID:Tsdk58h3
この板ってサウスとMCHが結構熱くならない?今は手裏剣載せてるんだけど
手裏剣の風量じゃせっかくヒートシンクついてても全然冷えないんだよね。なんか
お勧めのトップフローで背が低いCPUファンないかな?Extremeのファンは
入らなそうだし。

この板気に入ってるんだけどちょっと反ってない?俺のはCPUソケット周りが微妙に
反っててよく見るとヒートシンクのグリスらしき物がママンに完全に密着してなくて
ヒートシンクがちょっと浮いてるのが見えるんだよね・・・。他にはヒートシンクの
取り付けがずれてたって人もいるし今回のギガはソフトのエラーの代わりにハードの
エラーなのかな・・・。
898Socket774:2008/11/04(火) 02:06:16 ID:OSFpOwrG
Energy saverってLEDを光らせる電飾なだけのような気がするんだけど
使ってますか?
899Socket774:2008/11/04(火) 05:27:23 ID:oDrucBWL
>>885 MTUの設定は環境とつじつまあってるかい?
ここで聞くより、自鯖板やハード関係板で聞いた方が早いかも?

EP45-UD3Pいいけど、キャプチャー関係ソフト入れるととたんに
もっさりするね。きっとチューナーのドライバーかソフトのせいだと思うけど。
以前の板965P-DS3ではVISTAの方が安定しなかったが、
いまはXPの方が不安定。VISTAはいたってキビキビ動き順調です。
ソフトやドライバーのバージョンは全く同じなんだけどね。
900Socket774:2008/11/04(火) 05:53:02 ID:8EDwTzMz
風神
901Socket774:2008/11/04(火) 07:32:02 ID:BObcgv1l
とりあえず常用アプリとか一式入れ終わったんで>>654に報告
UD3RとPV4化したPV3でOCしてPVモニタ起動OK
TV番組を1440iと1920iでキャプチャできた、再生もおk
ついでにキャプチャ中に静止画もとってみたがこれも余裕
ドライバはPV-Windows-Driver-340
アプリケーションはPV-Windows-330.exe
QuantizerMatrix all16
拡張ツール使用
OS XP sp3
400x8.5

だいたいこんな感じ
902654:2008/11/04(火) 08:00:46 ID:MVIKinfM
>>901
報告サンクス
OCでも動くのかー(汗
って事でそちらとの動作環境の違いをチェックしてみたんだけど、
入力ソースD4でキャプしてるみたいだね?
というわけで入力解像度をD2〜D4に変更したところOCでも無事PVモニタ起動したよ

ステータス表示でPCIバスのクロックが33.6MHzに変更になってるから
結局予想通り例のD1入力時の不具合がそのまま出た感じらしい
チェック緩和版のPV-Windows-344d1-32bit.exeでもD1ではアウトでした
903Socket774:2008/11/04(火) 08:40:49 ID:+E5+4MID
>>896
俺もインテルマザーから換えたら、いきなりケースファンが爆音になってビビッたよ
120mmで1000rpmくらいのゆるゆるファンだと思ってたら、1800rpmの爆音仕様だったとは
BIOSにもファン制御の項目はCPUしかないし、しょうがないので交換することに決定
今まではM/Bがうまく手綱を握ってくれてたんだなと思いつつ、ファンコン付きファンに交換しました
拡張ブラケット+ボリュームタイプのファンなら安いから諦めて買うのもアリかと
904Socket774:2008/11/04(火) 11:07:03 ID:rYyxGwty
>>901
うちもOC状態で使ってるけどPCIキャプカードは正常動作してるよ

UD3R
E7300 401×10
GV-MVP/RX3
OS XP HOME SP3


905Socket774:2008/11/04(火) 11:26:10 ID:F2ALh/st
>>882
俺はFD-USBを使ってないから上手くいくかわからないけど…
BIOSでAドライブを無効にしたら、
USB接続のFDDを使ってAHCIドライバをインストールできたよ。
最初F6を押してもドライバを読み込みに行かないから
どうしようかと思ったけど何とかなった。
906Socket774:2008/11/04(火) 12:58:08 ID:878QRi7Y
白黒フリーオで不具合持ちだったP5Q寺をUD3Rを組み替えて動作試験したところ
今まで苦労したのは何?と言う程ド安定w
Tvrockとの組み合わせで昨日からBS(LNBは別電源))も含めて10番組程予約録画
したがこけたのは1つも無し!

板も祖父の週末特価で送料込みで\14,970(送料込みポイント1,470付き)で買えた
からまあ満足かな・・・
907851:2008/11/04(火) 14:42:02 ID:sGOLo/IU
UD3P。4ピンのファンコネクタは、PWM/電圧両方でコントロールできるけど。3ピンのコントロールは出来ません。残念。
4ピンコネクタをBIOSで電圧コントロールにして、そこから分岐させるのがよろしいかと。

LANの不調の件。
結局Jumboだと使い物にならないです。ブラウザやらIEやら、LANにアクセスする物全部がプチフリーズする(結構待たされた上で、繋がらないよ〜というエラーで復帰)。
VISTAが悪いのか、UD3Pが悪いのか、VB2009が悪いのか(P5B寺では問題なかったけど)。いまいち不明だか。MarvellのNICを刺して検証してみるだ。

…。RealtekなんかのLANは2つも要らないし。一番下のPCIスロットはFDDコネクタが邪魔になるし。
UD3Rの方が良かったな。後悔。

あと。Andy付けたCPU温度に比べて、システム温度が高め。室温20度で45度を指している。ちと高すぎでは?。やはり、あの青いカバーははずすべきか。

>905
レポありがと。こんど試してみる。
908Socket774:2008/11/04(火) 17:02:40 ID:MUMKac5C
MB温度か・・・そんなもんじゃね?
俺の環境では室温22度でジパング990rpm全開
MB温度38度(サーミスター貼り付けて計測)

電圧などコントロールするソフトやBIOS設定していれば
45度は行く様だ。
909Socket774:2008/11/04(火) 17:09:28 ID:MUMKac5C
あ・・・スマソ  MB33度(アイドル)

まあケースの排熱能力とかCPUファンの形状(サイド・トップ)とかにも
依存すると思うよ。
910851:2008/11/04(火) 17:14:45 ID:sGOLo/IU
>909
ケースの廃熱には問題なし。
CPUクーラーも、その辺狙って吹きつけ型だけど。あのチップセットのヒートシンクだとどこまで効果があるのやら。

とりあえず。初期不良交換期間の間はがまんするだ。
911通行人B:2008/11/04(火) 18:35:31 ID:mdl8XlNb
UD3Rのヒートシンク よく見ると斜めに付いていました・・
外してみるとチップの半分しか接触していなかったので、取り外して修正
再装着 その後 まだ温度みてないけど・・・汚してスマソ
912Socket774:2008/11/04(火) 18:36:59 ID:S4TaFTOz
自分の環境だとSpeedFan読みでアイドル36度になってる
ケースのエアフローはそこそこ良いけど
サイドフローのCPUクーラーだからこんなもんかと思ってる
913Socket774:2008/11/04(火) 20:39:03 ID:Q3RxIRNM
UD3Pに引き続きUP3R買って来ました!
大阪日本橋軒並みUD3R売り切れ入荷待ち
ツクモのみ残ってた(なぜか沢山w)
914Socket774:2008/11/04(火) 20:57:44 ID:Q3RxIRNM
只今、唯一の泣き所?ヒートシンク外してグリス塗り直し傘取り外し
準備万端整いました。
915851:2008/11/04(火) 21:12:09 ID:sGOLo/IU
>914
最初にやっちゃったら、比較できないじゃん。
916Socket774:2008/11/04(火) 21:25:12 ID:Q3RxIRNM
あぁぁぁ・・・・でもまだ使わないので(予備なので)いいんだ。

比較はUD3Pでやるよ
現在室温20度-システム温度36度
CPUファン-風神タン12cmファンx1 2000回転で使用
917Socket774:2008/11/04(火) 21:36:43 ID:Q3RxIRNM
追伸 本日は時間無いので後日結果報告致します。

CPUファンは比較の為全開回し一応BIOS起動して
10分放置した温度で比較したいと思ってます。
918Socket774:2008/11/04(火) 21:44:18 ID:sNW5GUAY
>>916
風神タンついたの?
919Socket774:2008/11/04(火) 21:57:11 ID:Q3RxIRNM
付くよ。風神たん。
920Socket774:2008/11/04(火) 22:12:04 ID:sNW5GUAY
>>919
おぉ初報告ですd
921Socket774:2008/11/04(火) 22:34:58 ID:6dyvnEJR
結局の所、
・オンボサウンドをBIOSからオフ
・DES入れない

で、DPC Latencyは常時緑で安定するんだっけ?
922Socket774:2008/11/04(火) 22:52:34 ID:S4TaFTOz
オンボサウンドよりET6の方が影響あると思う
923Socket774:2008/11/04(火) 23:24:48 ID:kbpuqqPv
>>921
DESやET6みたいに直接ハードウェアを
リアルタイムにいじるソフト使わなければ
何の問題も無いよ
924Socket774:2008/11/05(水) 00:20:37 ID:VKBPwtFt
蟹NICは嫌なんで、玄人のGb-PCI使いたいんだが、うまく動いてくれない

Vista64の標準ドライバでデバイスは認識してくれるんだけどネットワークに繋がらないとなってしまう。

64ビットVistaでUD3RにGbE-PCI使っている人います?
925Socket774:2008/11/05(水) 00:25:38 ID:VUxZsTXS
VIAからドライバ落していれてみりゃいいいじゃん。
http://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=420&OSID=37&CatID=3040&SubCatID=130
926Socket774:2008/11/05(水) 00:26:43 ID:SwhBMqCR
DS5にQ9550, vista64で使ってるんだけど、たまにinterval clockをcpu2が受けられなかったとかでブルースクリーンで落ちるんですよ。
こんな目にあったことある人いますか?
927Socket774:2008/11/05(水) 00:53:56 ID:AOH1vdXO
>>904
401っていうのが気になるけど、もしかしてCPU:メモリ対比は5:6だったりする?

>>907
3ピンファンは紫SATAコネクタ上のSYS_FAN2コネクタで電圧コントロールできないか?
928Socket774:2008/11/05(水) 02:33:05 ID:gHUSm7QR
929Socket774:2008/11/05(水) 02:36:29 ID:yBqr5aX2
UD3系で9600GT使ってる人いますか?
不具合ありませんか?
930Socket774:2008/11/05(水) 02:40:09 ID:AjyiPNIx
ZOTACの9600GT使ってるが問題ないぜ
931Socket774:2008/11/05(水) 02:48:00 ID:AjyiPNIx
現在使用しているBIOSで不具合が無い場合は、新しいBIOSへのアップデートはお奨め致しません。

いまのバージョンで問題でもあるかね?
932Socket774:2008/11/05(水) 04:21:37 ID:H+IJSpU/
>>929
UD3R+LeadtekPX9600GT
無問題
933Socket774:2008/11/05(水) 05:38:51 ID:IWCExby8
ちょい前のスレ>>519でTrue Imageの不具合見たいのが出てるみたいだけど、
他の人で使ってる人居たら不具合あるか教えて。

934Socket774:2008/11/05(水) 07:34:08 ID:m1uAKRUG
ギガ笊ファン9600GT512MB無問題
935Socket774:2008/11/05(水) 08:10:41 ID:nmLnZurn
>>929
>>930に同じく、UD3PにZOTACのZT-96TES3P-FSPで特に問題なしだよ
936Socket774:2008/11/05(水) 10:17:23 ID:tM8OORAF
UD3Pを使ってるんだが、Vistaを初期インストールする時ってXPと違って
AHCIモードでもドライバいらないよな?
BIOS上からは普通に認識されてるんだが、HDDをフォーマットした後に
インストールが止まってしまう。

マザポ:GA-EP45-UD3P
BIOS:11/4時点で最新のやつ
HDD:HDT721032SLA360(日立HGST製。ICH10RのSATA0に接続)
DVD:PX-760SA(ICH10RのSATA2に接続)
BIOS設定:NativeSATAをAHCIモードに変更。ギガSATAは無効。

インストールしようとしたOSはVista32bit(DSP)と、vLiteでSP1を統合したもの。
どっちでやっても上手くいかない。Vistaインストール時のパーティションを切る
画面では認識されてるが、HDDをフォーマットし終わってファイルのコピーが
開始された時点で止まる。(青画面はでない)
ちなみに、SP1を統合したやつだとブートできなかったりする事がある。
(これは焼き方がまずかったか、ドライブがへたってる?)
937Socket774:2008/11/05(水) 10:29:58 ID:q54LKFx/
【GIGABYTE】GA-EP45シリーズ質問スレ【初心者】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225639248/
938936:2008/11/05(水) 10:39:49 ID:tM8OORAF
専用スレあったのかwじゃあそっち行ってくる。サンクス
939851:2008/11/05(水) 11:43:19 ID:ynsQw+bd
>926
DU3PにQ9550で、さっき出た。
…CPUの問題か?
940Socket774:2008/11/05(水) 13:02:56 ID:6X9cQsJy
>>939
>>926

CPU違いだけど、最初に出たphenom x4 2.4GとVISTA Ulti 64の組み合わせて
同じ様なエラーが出まくって、原因不明で最終的に処分した。

定格状態でメモリーテストして問題なければCPUかな?

いま、UD3PとQ9550 VISTA ULTI 32で使ってるけど
サブPCなので、運用時間極小で同じエラーには遭遇していない
休止の復帰から時々失敗するから、何らかの問題はあるかも知れないけど。(我が家のPCでは)
941851:2008/11/05(水) 14:18:03 ID:ynsQw+bd
>940
Memtestはクリアーしているけど。件のエラーが出たのがまだ一回だけなので、頻度からして確実にメモリーではないということではないけど。
マルチCPUのバス占有とかの調停って、CPUの外でしているの?

「これが原因で青画面にしました」って表示するくらいなら、自分で解決しろWindows・・って思うけど。
942Socket774:2008/11/05(水) 15:05:58 ID:sA2YGjTV
パッケージなら問い合わせてみればいいじゃない。
DSPならショップに聞くか
943851:2008/11/05(水) 17:52:06 ID:ynsQw+bd
FDDのケーブルを刺すと、一番下のPCIスロット使う件ですが。
ケーブルの改造で回避できました。

FDDケーブルのコネクタは、ケーブルをコネクタ金具に押さえている部分と、折り返したケーブルを押さえている部分があるのですが。この折り返し部分を押さえている桁をはずしたら(ニッパーで切ったけど。無傷ではずせるかもね)、PCIスロットのカードに干渉しなくなりました。
ケーブルがコネクタから外れるかな?と思ったけど。取り外しづらくなるだけで、強度的には問題ないようです。

あとはLANのJumboFrameをなんとかしたい。
944Socket774:2008/11/05(水) 17:54:48 ID:NHMv+qfj
今時Jumboフレームとか必要ないだろ
945Socket774:2008/11/05(水) 17:57:11 ID:Vs07FpLC
なんでGIGAて、BIOSでFANを温度制御できるようにしないの?
946Socket774:2008/11/05(水) 19:02:47 ID:XRzJkp3p
電源を切ってもUSBに電気が供給され続けるのって電力の無駄遣いだよね
いくらエコロジー設計で6ギアフェーズでもUSB問題で±0じゃんw
947Socket774:2008/11/05(水) 19:32:00 ID:N6YcOu4M
延長コードの各箇所にスイッチ付いてて
電源個別に切れるの使えよ
948Socket774:2008/11/05(水) 19:38:35 ID:CyoZlybP
>>943
画像もなしに改造報告とな?
949Socket774:2008/11/05(水) 19:39:54 ID:INrOv9HD
最近のFDDケーブルはコスト削減のためか、
折り返して押さえる部品が省略されたのばかり。
950Socket774:2008/11/05(水) 19:50:22 ID:CyoZlybP
>>946
ルータやHubだとリンクしてないポートは電源供給切って省エネしてくれるのがあるけどUSBでは無理なんだろうか
951851:2008/11/05(水) 19:57:09 ID:KR0XLXsE
>948
そんなに難しいことではなく。高さをあと4mmほど詰めれれば…という話なので。
実物みれば、どこを切ればいいのかはすぐ分かるよ。
注意点は、ケーブルのどちら側のコネクタを切るかってことだけ。折り返し部分をほどいたとき、ケーブルがPCIスロットと反対側になるように注意。

>949
改造したのはASUSのケーブル。
もしかして、GIGAに添付のは、ここに使うことを考えて対策されている?・・と思ったら、同じやつでした。
折り返し部分が無いスマートケーブルがあるのなら紹介して。

>944
録画機からエンコード機にデータをコピーするのが、結構大変。日曜の昼なんか、30Gくらいコピーしないと行けないし。Jubmoの効果は、捨てるにはもったいない。
とりあえず。外堀から埋めるために、ケーブルを5eから6eに交換することにした。Amazon急いで!。
・・・CAT7は、ちと手が出ない。これ買うくらいならIntelのNIC買う。
これでダメなら、ほんとうにNIC増設です。
952Socket774:2008/11/05(水) 20:00:17 ID:NHMv+qfj
>>951
30Gなら15分くらいじゃん
953Socket774:2008/11/05(水) 20:10:01 ID:tKugcPXY
レス読むのメンドクサイから読んでないけど、HDD物理的にコード付け替えすればいいだけじゃん…
954Socket774:2008/11/05(水) 20:12:34 ID:qkCC6NWc
SATAケーブルは頻繁に抜き差ししないほうがいいよ
955Socket774:2008/11/05(水) 20:20:21 ID:q54LKFx/
>>953
だよなー
大容量頻繁に移動させるならガチャポン式のeSATA外付け付ければいいじゃん
956926:2008/11/05(水) 20:22:12 ID:SwhBMqCR
>>940
ふーむ。
Phenomでも出るのか。
vista64が腐ってんじゃないだろうか。
957Socket774:2008/11/05(水) 20:32:11 ID:CyoZlybP
>>955
ガチャポンeSATAだろうが普通のリムーバブルHDDだろうが頻繁な抜き差しをするのは同じだろうて

っていうか録画機に置いたままネットワークドライブでエンコすればよくね?
GbEなら余裕だろ
958851:2008/11/05(水) 21:24:54 ID:KR0XLXsE
>956
VISTA32だけど。UD3PとQ9550で出た。
959851:2008/11/05(水) 21:26:57 ID:KR0XLXsE
>940
いろいろ検索したけど。解決したという報告は、CPUの初期不良交換1件だけ。

一日に1度発生するかどうかなので、検証も大変。どうしよ。
960Socket774:2008/11/05(水) 21:34:04 ID:8tDF89FW
EP45シリーズで電源OFFの時にUSBの電源をOFFに出来るものってありますか?
予算とスペックでUD3Rが良いと思っているのですが、GIGABYEのマザボはシャットダウン時に
USBやPS2の電源をOFFに出来ないのが多いと聞いたもので気にしています。
961Socket774:2008/11/05(水) 21:36:37 ID:WRqUUUOP
>>960
スレ読み返せカス
962Socket774:2008/11/05(水) 21:49:34 ID:ugy+SgQ0
EP45は全部設定でUSBの電源切れるけど
963Socket774:2008/11/05(水) 21:57:20 ID:r1cqS8Vu
UD3Pのヒートシンク傘引っぺがしたけど
-2度だけだったお
無駄な労力を費やしたぜ
964Socket774:2008/11/05(水) 22:04:21 ID:/OcL5sh3
ちょw−2℃って相当だろwww
965Socket774:2008/11/05(水) 22:08:31 ID:LhWFxQ+c
うちも3℃下がった
966Socket774:2008/11/05(水) 22:12:51 ID:r1cqS8Vu
>>964
あのねww

外す前 室温20度 36度
外した後 室温20度 34度

高負荷かけてみようと思っていたが
あまりに変わらないので失望してヤンピ
967Socket774:2008/11/05(水) 22:24:16 ID:8tDF89FW
>>961
すいません。どのレスか解りませんでした。orz

>>962
ありがとう。
使ってるUSB機器が多くて中には電源OFFにしておきたい物がいくつかあるため
それだけが気がかりでした。 週末に買いに行きます。
968Socket774:2008/11/05(水) 22:26:47 ID:q54LKFx/
1〜2度くらいしか違わないってw
ちょっと前にテスト結果>>266-268アップされてただろw
スレ内くらい検索しようぜ

ついでに言えば>>221
ヒートパイプだの屋根だので大幅に温度が変わるってものじゃないから過度の期待は禁物だw

969Socket774:2008/11/05(水) 22:35:27 ID:Di4abjdJ
>>968
大勢で検証した方がいいだろww

それとUD3xに載るCPUファン誰か纏めてちょ
970Socket774:2008/11/05(水) 22:38:08 ID:qkCC6NWc
CPUクーラー?
971Socket774:2008/11/05(水) 22:42:42 ID:Di4abjdJ
うほ!間違えた 
クーラーです、はい
972926:2008/11/05(水) 22:42:47 ID:SwhBMqCR
>>959
本当にどうしよ。
もう10回くらい起きてるんだよなぁ。
973Socket774:2008/11/05(水) 22:43:35 ID:RiAcBn3/
つかfan制御はSpeedfanで良くないか?
対応してないとか?
974Socket774:2008/11/05(水) 22:44:33 ID:q54LKFx/
>>969
大抵載るから載らないのリストアップしたほうが早い気がする
今のところスレで報告があった取り付け不可は、
UD3Pで水晶がじゃまで取り付けられなかったリテンションキットLGA775RM>>84>>93だけぽいね
UD3Rは水晶無いならこれも取り付けOK
975Socket774:2008/11/05(水) 23:06:38 ID:6POXPJYk
この板のOC耐性ってDS3Rより
チョイ上ぐらいと考えていい?
976Socket774:2008/11/05(水) 23:14:51 ID:/OcL5sh3
>>975
めっちゃ上w買えw
977Socket774:2008/11/05(水) 23:31:33 ID:Vtsm5W6q
HDD3台積んでるんだけど、sata0にDVDで、順にHDDをsata1,2,3と接続してくでしょ。
どーしてもシステムをいれてるHDDが起動画面で三台目のうち
二番目として認識されるんだけど、これって普通なの?
978851:2008/11/05(水) 23:37:19 ID:KR0XLXsE
>977
俺もなった。
420
531
でなくて、
410
532
じゃね?
979Socket774:2008/11/05(水) 23:41:43 ID:XRzJkp3p
>>963
ちらしには-50℃と書かれてるけど?
980Socket774:2008/11/05(水) 23:44:12 ID:Vtsm5W6q
>>978
あ、やっぱそう思う?だけど、
410
532
で接続すると起動しないんだよなぁ。。
981851:2008/11/05(水) 23:49:49 ID:KR0XLXsE
>978
とりあえず。DVDが0ってのは、なくね?
982977:2008/11/05(水) 23:58:58 ID:Vtsm5W6q
>>981
DVDドライブって一番後回しがいいのかい?
何年もsata0に繋いできてたよ…orz
983Socket774:2008/11/06(木) 00:10:30 ID:jp4/ioCA
ってことは
HDD HDD
4 1 0
5 3 2
HDD DVD
これで繋げばいいのかしら
984851:2008/11/06(木) 00:11:10 ID:un3DcBir
>977
わしゃ起動用HDDは0に繋いでいる。
ついでに、DVDのドライブ名はQ:。
Q:って慣習、いつからだっけ?Win3.1のころとか、皆がQ:だったと思ったけど。

ICH8あたりだと、2つくらい起動に使えないコネクタがあったけど。そういうことじゃないかな。
985977:2008/11/06(木) 00:23:02 ID:jp4/ioCA
>>984
CDDをQにするってあったねぇ。今はどうなんだろ。
あー、BIOSのmaster,slaveを見て接続箇所をきめりゃいいのか…
986Socket774:2008/11/06(木) 00:26:27 ID:cMy4Fsrn
>>984
PC-98のDOSのCD-ROMドライバのデフォルトがQだったから
WinになってもみんなQに変えてた気がする。
光学ドライブがCとEのHDDに挟まれてるPCとか今でもなんか気持ち悪い。
987Socket774:2008/11/06(木) 00:31:59 ID:Sk0Z1D3d
              / ̄\
             | ASUS |
              \_/
               |
            /  ̄  ̄ \
          /  \ /  \       よくぞこのスレを開いてくれた。
         /   ⌒   ⌒   \       P5Qを五枚買ったら、UD3Rを1枚買う権利をやろう。
         |    (__人__)     |
         \    ` ⌒´    /   ☆   
         /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
        / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.           ____________
       / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.     ___/ Maximus II Formula /|
      .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \  ./ P5Q SE PLUS./| ̄ ̄ ̄ ̄|/|__.
      l    __|___|ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ_|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5Q-EM DO/|
         ./ P5Q SE ヽ-'ヽ--'   ./ P5Q Premium _/| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
        .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|  __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/P5Q3 Deluxe./| ̄ ̄ ̄|/|___
     / ̄ P5Q  ̄/|  ̄|___」/_P5Q Deluxe./| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|/| ̄ ̄ ̄|/|  ./|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q-E ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q PRO /P5QL PRO /|__ ̄ ̄|/./ .|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄P5QC ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|//|  ̄ ./
  / ̄P5QL-E/P5QL-EM ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/UD3R |  ̄P5Q-VM/|/ /
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄P5Q WS ̄/ ̄P5Q3 ̄/ ̄P5QL ̄/|/ ./
/ ̄P5Q SE2/ P5Q SE/R / P5QPL-VM / P5QL SE /P5QL-CM./|/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |./ /
988Socket774:2008/11/06(木) 00:37:21 ID:jJDDl/8+
CD-ROMドライブをQ:にしたのはMSでしょ。
winのセットアップFDとか全部Q:。
DOSの頃は自由に決めてた様な気がするけど。
989Socket774:2008/11/06(木) 00:49:59 ID:7puAqRiO
Intel Matrix Storage Managerで見る限り

420
531

で合ってると思うが
990977:2008/11/06(木) 00:52:53 ID:jp4/ioCA
とりあえず>>983の順番で接続したら起動でけたし、起動早くなった。
>>989ところがどっこいなんすよ…
DVDドライブを一番後回しにしてみるかなぁ。
起動でけなかったりして。
991Socket774:2008/11/06(木) 00:52:55 ID:jJDDl/8+
あ、DOSもCD-ROM版はQ:だったはたしか。
でもPC-98用ってCD-ROM版のDOS出てたっけ?
早期にDOS/Vに乗り換えてしまったからわからんわ。
992Socket774:2008/11/06(木) 01:28:11 ID:DRsTwB+8
問題が発生したため、GSvr.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。
XP起動の度に出るからうんざり・・・
993Socket774:2008/11/06(木) 01:30:16 ID:+H7mn7i2
994Socket774:2008/11/06(木) 01:44:14 ID:UJc8eppF
GA-EP45-UD3P GA-EP45-UD3R 新しいBIOSで結構使えるCPU増えてるなw
Pentium D、 Pentium 4、 Celeron D とか持ってないけど
995851:2008/11/06(木) 01:51:49 ID:un3DcBir
>994
いままで使えなかったんかいと突っ込むところ?
FSB低いCPUって、はじかれてたっけ?
996せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2008/11/06(木) 01:57:25 ID:ErxKEFDG
おかげ様で起動直後にDelキー押しまくる作業に終止符を打てそうです
OC目標を一応クリアすることが出来ました。詳細は動作報告スレに記しました
ありがとうございました
997977:2008/11/06(木) 01:58:18 ID:jp4/ioCA
DES,EasyTune削除、biosでオンボサウンド無効
C1無効、EIST作動で様子見。
ふー、HDDでこんなに惑わされるとわ。
998Socket774:2008/11/06(木) 03:17:10 ID:Ios9XGxI
ahci入れれば順番道理
999Socket774:2008/11/06(木) 03:44:34 ID:7puAqRiO
あ〜、そういえばIDEモードだとマスター・スレーブの関係がよく解らん並びになってたかも
1000Socket774:2008/11/06(木) 03:50:04 ID:nCmbzveH
1000get!
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/