('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ('A`) 156人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
 |gb||l`bl|
 |dj||lnml|
 |    ||lhil| ┏━━━━━━━━━━┓
 |    ||    | ┃┌――――――――┐┃
 |    ||    | ┃|    \       .|┃
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ.┃| n.∧∧\      .|┃コニl
abcfd./...┃| l (^Д^)/)、ヘ,,∧  |┃ ._ __
      //! ┃| `ー,  `(`ミ゚ヮ゚,,ミ |┃/ .// /l
___/./  .┃|  ノ  |´\ とソ  .|┃ ̄|三三/
___|/     .┃|  し'`J ^|  |  .|┃⊂⊃
            ┃└─―――――――┘┃ |  |
            ┗━━━━━━━━━━┛ `ー´
    人は何かの犠牲なしに何も得ることは出来ない

    パソコンを得るためには相応の代価が必要になる

      それが自作PCにおける自己責任の原則だ

 このスレに来るまで 僕等はそれが世界の真実だと信じていた...

【お約束】
雑談でスレが埋まるのは平和な証
24時間365日いつでも報告OK。
また戦いの1年が始まる・・・。

【前スレ】
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ('A`) 155人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1222690269/
【姉妹スレ】
コネ無料PCサポ依頼お断り Part60
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1218813790/

【関連リンク】
過去ログ倉庫
ttp://kiritsukegomen.hp.infoseek.co.jp/
初心者とDQNは紙一重('A`)
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1152486
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ Wiki人目 †
ttp://merupo.orz.hm/chijin_orz/pukiwiki/index.php
2Socket774:2008/10/10(金) 19:51:20 ID:u9gBIoYa
出張料 +5,000(日帰り、遠距離では別途交通費)
電話サポート 1,000/h(深夜2割増)
パソコンセットアップ 5,000
プロバイダ契約代行 5,000
インターネット・メール設定 5,000
プリンタセットアップ 3,000※1
スキャナセットアップ 3,000
プリンタ複合機セットアップ 6,000※1
ソフトインストール 2,500 ※注2
メモリ増設 4,000 ※注2
デジタルカメラのセットアップ 4,500
各種カードのセットアップ 2,500 ※注3
各種ボードのセットアップ 4,500 ※注3
外部メディアドライブ接続 3,500 ※注3
内部メディアドライブ接続 6,000 ※注3
ADSLモデムの接続・設定 5,000 (モデムがルータータイプは2割増)
CATV〜PC間の接続・設定 5,000 (モデムがルータータイプは2割増)
トラブル診断料 2,000/h
ウィルスチェックと駆除 3,000 ※注2
スパイウェア対策ソフトの導入と駆除 3,000 ※注2
ファイアーウォールソフトの導入と設定 4,000 ※注2
OS再インストール(WindowsXP SP2導入も含む) 5,000
システムリカバリ 9,980 (データバックアップとデータ救出は下記参照)
自作パソコン組立 8,500 (技術料のみ)
データバックアップ環境の構築と運用に関する講義 18,000
※注1.LAN接続型は追加料金必要
※注2.ソフト購入/更新料金・周辺機器購入料金は別途必要
※注3.枚数・ドライブ毎に料金加算
※注4.周辺機器類接続は接続未保証の場合でも代金必要
3Socket774:2008/10/10(金) 19:51:33 ID:u9gBIoYa
身近なDQN診断表:
・直接の知り合いではない
・割れ厨
・でも自分だけは大丈夫とおもってる
・同様にウイルス・スパイウェアも自分だけは(ry
・「コピーしてくれ」としつこい
・それを断ると怒る
・同様にグラボ等もくれとしつこい、当然断るとこっちがケチだと怒る
・深夜に電話&出張要請
・無視すると連続攻撃
・着信拒否すると公衆電話やその他から
・何をやっても「何もやってないと」いう
・問い詰めると逆切れ
・説明の用語が理解できず逆切れ
・噛み砕きまくって説明すると「馬鹿にしてるのか」と逆切れ
・ネトラン等厨雑誌愛読だが廃刊で涙目テラワロスw
・そこで仕入れたハンパ知識をひけらかす
・間違いを指摘すると切れる
・サポしてやっても謝礼どころか「次何かあったらまたよろしく」
・「ゲームとかできないよ」と言っているのにすぐにVaioとかをほしがる
・挙句に「FFができない」とか抜かす
・勝手にイジって具合は悪くなったら、こっちのせいにして引き取れとかほざく
4Socket774:2008/10/10(金) 19:51:41 ID:u9gBIoYa
DQN語録:
・HDDちょうだい、え?できない?ケチケチすんな、半分くらいでいいからさ。
・俺クレジット持ってないからさー、ちょっと番号教えてくれない?
・FAQって何?どういう意味?
・調べろって言われても何調べて良いか分かんないじゃん。
・本買って見ろ?めんどくさいって。
・ややこしい英語を言うな、難しい漢字は使うな
・いや、俺オタクじゃないからそこまで覚える気も無いし
・なんだよ簡単じゃん、俺一人でもできたよ
・何だよできないの?使えねえな
・何だよ、OCしたくらいで壊れるようなパーツよこすなよ
・word入ってないんだけど
5Socket774:2008/10/10(金) 19:51:51 ID:u9gBIoYa
ああ?メモリどれ買ったらいいか? 俺に聞くなよ、ああめんどくせぇPC2-6400の好きなの買えよ
なんでおまえらのPC構成考えてやらなきゃなんねーんだよ、どーでもいいよ俺のじゃねーし
なに?FF11やってたらハングした? 知るかよ、PT中だった?だから何だよ。

HDD増設したいって?勝手にしろよ。ケーブル無い? そんなん知るか
このケーブル使うって?これは内蔵SCSIケーブルだ( ゚Д゚)ヴォケ!! っていうか俺のだ
自分でHDD付けてみたら起動しない?シラネーよ
プライマリとセカンダリ、マスターとスレーブ、という単語は知りませんかそうですか、説明するの何十回めだ?
てかセカンダリのスレーブがブートドライブかよ ・・・・いや、俺のじゃないからな、気にするな

なに、あんたも自作したい? 勝手にしろよ。って俺が組むのかよ、しかもFFやりたい? またFFかよ
見積もってやってなんでそんなに「高い」って顔してんだよ、これでもギリギリ詰めてんだぞ。
そんでもって「まぁいっか」って何だよ
ああ? 組み立てからOSインスコまで俺がやんのかよ。
ああもうウザい、とっとと組んじまうからドライバーよこせ…てドライバーも無いのかよ
組み終わった、どこに置くんだって・・・置くとこ片付けておけよ、掃除からかよ。てか組んでる内に片付けとけよ
OSにドライバに一通りネットワークとソフト設定ってどこまでやらすんだ、今何時だと思ってんだ
「明日早いから寝るわ」って風邪気味なのに眠気こすってる俺には徹夜させる気ですか
「パソコンって組み立てただけじゃ動かないんだ」ってアホか、今時小学生でもそんくらい知ってるわ

調子悪いから再セットアップしたい? 勝手にしろよ
OSのディスクない? 俺が知るか、てかどっから持ってきたOSだよそれ
なんでそこで得意気にP2P立ち上げて「WindowsVista」で検索始めてんだよ、てかそれ焼いて「ハイ」って何さ
渋ってたら「手際わりーな」って何様だ、てか俺やるなんて一言も言ってないぞ
6Socket774:2008/10/10(金) 19:52:01 ID:u9gBIoYa
人の都合も聞かずにわからないから教えろと言われ、専門用語が理解できないから説明しろと文句を言われ、
挙げ句の果てには専門的なことを尋ねているのに、専門的なことばっか言ってると理不尽なことまで言われ、
こっちも忙しいからちょっと早口でしゃべると、それが気に入らないと文句を言われ、
忙しいから代わりにやってやろうとすると、学習する機会を奪われてしまう、と変な因縁を付けられ、
部屋が汚い、服のセンスが悪い、食事が貧乏くさい、髪の毛が長いと私生活のことまで陰口を叩かれ、
社交的でないとか、不可抗力な禿のことまでパソコンと関係のあることであるかのように言われ、
プログラムを集中して書くのが仕事なのにサポートの電話に出ろと無理難題を言っておきながら、
当然結果に関しては責任は取らない。

それでもニコニコと専門用語の解説をしながら説明をし、「そんな単語ぐらいわかる。馬鹿にするな!」
と逆ギレをされても平然と説明を続ける、そんな聖人君子に私は・・・




・・・なれるか( ゚Д゚)ヴォケ!
7Socket774:2008/10/10(金) 19:52:12 ID:u9gBIoYa
『自作PCを超えて今、他作PCが熱い!』

8月23日12時21分配信 ○○通信


「PCのプロに任せれば絶対間違いない」と語るAさんは他作PCを愛用するユーザーの一人だ。
自作PCが流行る今、なぜ他作PCなのか?Aさんに問いかけてみると次のような返事が帰って来た。

『やっぱり人に作ってもらったほうが安くPCが手に入れられるし、パーツの組み合わせ等で何時間も調べたりする必要がない』
『それに彼らはPCを組むのが大好きだから頼めば無償でやってくれるし、無理難題を押し付けてもやってのける』

Aさんが語るように本来の自作PCマニアはPCを組み上げることが趣味なようで組み立て代は無償というところがとても魅力的だ。
BTOパソコンというショップに任せてPCを組み立ててもらう方法もあるが、セットアップ料金が価格に含まれているため若干割高な点がある。
そういう意味では『安くて高機能』を求めるユーザーには他作PCをお勧めしたい。

またPCのトラブル時には作成者がすぐにかけつけてくれるというのも隠れた魅力の一つだ。
例えば週末の真夜中に作業中、突然PCが動かなくなった場合、当然メーカーに電話はつながらないし、対応も週明けになってしまうだろう。
しかし他作PCはすぐにかけつけてくれ、必要あらばとなればすぐに交換用の部品を用意してくれる。
サポート料は無料で部品代のみというのも嬉しい。

低価格でサポート充実、今後は他作PCが主流の形になっていくかもしれない。
8Socket774:2008/10/10(金) 19:52:21 ID:u9gBIoYa
■Blu-ray
DQN 「Bru-ray 付けろ!」
('A`) 「Blu-ray はまだ高いですよ?BD-ROMで2万ちょっと、BD-Rだと3万はしますよ?」
DQN 「はぁ?PS3が4万切ったのに、そんなにたけぇはずねえだろ」
DQN 「お前、俺からぼったくろうってのか?あぁ!?」

■Vista
・64bit版買ってきて32bitアプリ動かない?お前ならなんとかできるだろ?
・非64bit対応CPUのくせに64bit版買ってきて動かない?お前の余ってるCPUクレクレ
・ドライバ未対応で動かない?お前の持ってる(ry
・スペック足りなくてまともに動かないのどうにかしろ?お前(ry
・高いからお前の持ってるVistaインストさせて
・シリアルを入れ替えるだけで簡単にグレードうp可能?Ultimateのシリアル教えてくれよ

■MAC
・BootCampが話題に?XP入るんだろ?入れてくれよとかいってPowerPC持ってくる
・IntelMac売れる?入手経路不明なPPC専用アプリ持ってきて動かねーぞなんとかしろゴラァ
・OSXのGUI見られる?俺のもあんな感じにしろよ。
・PC/ATにOSXを入れることができる(ry?未対応のPC持ってきてさっさとインストしろよ使えねーな
・いざインストした?ゲームできねーぞ(ry

■Linux
('A`):いや俺Linuxだからワカンネ
DQN:え?Linux 何それ? え?無料のもあるの? じゃそれにするよ

〜後日〜

ゲームが動かないぞボケェ、アレができないぞクソォ
つーか、わかんないから故意や
何とかしろよ、お前が勧めたんだぞ
責任取ってなんとかしろ
金はお前が用意しろ
ちなみにこのパソコンに掛かった金もお前が俺に払えよ
9Socket774:2008/10/10(金) 19:52:30 ID:u9gBIoYa
■\150Kピンハネ未遂?
DQN「クアッドコアCPUで、グラボ2枚付いてて、どんな3Dゲームもサクサクできる
    音が静かなキューブPCを組みたいから相談乗って」
('A`)「いや、俺の知識じゃ無理だから。」
DQN「アドバイスだけでもしてくれたら嬉しいんだけど?
    予算は多めに10万ちょっとで」
('A`)「10万ちょっとってビデオカードの予算だよね?
    それに高性能なPCパーツだと熱の問題でキューブは無理」
DQN「DELLなら5万で買えるからそれの倍出せばいいPCが組めると思う。
    それに車みたいにエンジンが乗ってる訳じゃないんだから熱なんて関係ないじゃん
    つーか○○から頼まれて代金貰ったから組めないと困るんだけど」
○○「キューブ型とか指定してないし、25万渡したんだけど」
('A`)「俺のことを言わずにとっとと金を引き上げなさい」
○○「急な出費で無理になったから返して」
DQN「良い方法があるのに残念。機会があったらまた」



           何  が  良  い  方  法  だ 
   15  万  も  ピ  ン  ハ  ネ  し  よ  う  と  し  て  お  い  て
10Socket774:2008/10/10(金) 19:52:40 ID:u9gBIoYa
なんかあったらすぐ電話してきやがって。
あ?!今、何時だと思ってるんだ?!
何?!動画が見れない?!
何?!たまにフリーズする?!
そんな不具合は組んだ俺のせいじゃないつーの!!
何でもかんでも俺が組んだからおかしいんじゃないか、
メーカー製買ってたらこんなトラブル起きなかったんじゃないかって
声色で電話かけてくるのやめろ!!
お前らトラブルはほとんどOS側だっつーの!!
そこらへんもっと勉強してくれよ!!
それでこっちが急用で夜電話したら
「ふざけるな!時間考えやがれ!!」だぁ?!もうね、アボカド、バナナと(AA略

ああっ?!友達のより遅くて悔しいだぁ?!
ネットとメールさえできればいいから安く組めって言ったのはどこのどいつだ!!
あああっ?!何で「インテル入ってないんだ」だぁ!?
「コストパフォーマンス重視で安くて速い奴」とかいってAthlon機組ませたのはおまいですが何か?
(゚д゚)ポカーン・・・ケースが友達のヴァイウォよりダサい!?
「ケース?安けりゃなんだっていいよ」と聞いたのは私の記憶違いですかそうですか
(゚Д゚)ハァ?!ファンが五月蝿い?!
「何でもいいから最新最高速Core2DuoとVGAで組んでくれ」って言ったのはお前だヴォケ!!
ナ、ナンダッテーーー?!>Ω ΩΩ「オフィスが無いのはどういうことだ。焼いてよこせ」?!
必要なソフトは適時自分でそろえることになるって相談された時に最初に
言ったじゃないか!!それで了解したじゃないか!!それ以前に違法だこのヴァカ!!!
ウゾダドンドコドーン!!借りたDVDコピーしたのに再生出来ないだと?プロテクトだ!ついでに違法!

で…… ど お し て さ も 自 分 で 全 部 組 ん だ か の よ う に 自 慢 し て る ん で つ か ?

モウシリアイニハクンデヤラネェヨ!ウワァァァァン!!ヽ(`Д´)ノ
11Socket774:2008/10/10(金) 19:52:48 ID:u9gBIoYa
俺のそばにくるなよ
夜中に電話してくるなよ
俺に言っても安くなんねぇよ
お前には二度と組んでやらねぇよ
ひとのもの当てにしてるんじゃねぇよ
部品を勝手に壊したのはお前じゃねぇかよ
赤の他人に俺のこと言いふらしてるんじゃねぇよ






海原先生お願いします
12Socket774:2008/10/10(金) 19:52:57 ID:u9gBIoYa
      ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < 馬鹿共にパソコンを与えるな!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
13Socket774:2008/10/10(金) 20:00:43 ID:2zTr7rq7
>>1
(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
14Socket774:2008/10/10(金) 20:03:04 ID:Vx6aOa0I
乙だが前スレは重複再利用だったので実は157人目
15Socket774:2008/10/10(金) 20:03:34 ID:u9gBIoYa
な、なんだってー!?
16Socket774:2008/10/10(金) 20:03:49 ID:05ll6gFT
今回はなぜか('A`)が2個になってるな
いや悪くはないが。
17Socket774:2008/10/10(金) 20:04:46 ID:Vx6aOa0I
粘着DQNじゃないので(・ε・)キニシナイ!!
18Socket774:2008/10/10(金) 20:08:32 ID:LvFfyGtR
>>2のテンプレをDQNにメールで送りつけようと思うんだけど
この値段なら流石に自分で何とかしようと思うよね?
19Socket774:2008/10/10(金) 20:12:40 ID:8I6I+dlX
>>18
どうせなら0を1個増やしたのを送ってやれ。
気が咎めるのなら、倍額にした物を送ってやれ。
20Socket774:2008/10/10(金) 20:15:36 ID:utxAnff5
なんで払わないとだめなんだよって返されて終了
21Socket774:2008/10/10(金) 20:16:54 ID:i616sDt2

22Socket774:2008/10/10(金) 20:23:04 ID:OWtbmliS
ここであだ名が下駄だった俺が通過
23Socket774:2008/10/10(金) 20:24:54 ID:i616sDt2
>>22
おい下駄
あだ名の話題はそろそろ自重しようぜw
24Socket774:2008/10/10(金) 20:26:57 ID:joyLLzz7
村松君がダメって言ったんだけど、どうすればいい?
25Socket774:2008/10/10(金) 20:27:07 ID:/fx5aqNC
下駄で思い出した。

ソケ370のセロリン466が出てきたから、予備のP3B-Fで使おうとしたら下駄が無くてさ。
よくよく思い出してみたら、乞食スレで放出してたんだった。
26Socket774:2008/10/10(金) 20:27:15 ID:CZ/qfvCD
>>22
そのネタは980超えるまで
あっためとけ
27Socket774:2008/10/10(金) 20:29:46 ID:CZ/qfvCD
>>25
げたといえばPC98RXに486GTRだな
古すぎか?
28Socket774:2008/10/10(金) 20:40:43 ID:2PiiYLws
学校で一回ウンコしただけで、あだながウンコ太郎だった、俺に一言
29Socket774:2008/10/10(金) 20:42:47 ID:LQ48Zf3J
>>28
そんなあだ名は俺が水で流してやろう
30Socket774:2008/10/10(金) 20:44:43 ID:Vx6aOa0I
そういやスイーツ(笑)をテンプレに入れるとかみたいな話どうなったっけ?
31Socket774:2008/10/10(金) 20:49:11 ID:w+xb8QwA
>>27
あの当時はAMDが生き残るとは思わなかったw
32Socket774:2008/10/10(金) 20:53:26 ID:A0cdpsY3
33は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/10/10(金) 21:09:59 ID:BqfCCEp8 BE:50436825-2BP(1003)
とりあえずPC-486GRにK6積もうぜ
34Socket774:2008/10/10(金) 21:16:35 ID:aXDfJz+e
>>1もつ

スレチで済まない。
新人研修の頃、宿泊の部屋が20人くらいのタコ部屋だったんだ。
パジャマなんか着ないから下着で寝るんだけど、若いから当然朝になるとマイサンがこんにちわしてるわけだ。
で、朝礼のときに「チンコマン、クスクスw」「あぁ、チンコマンねw」とか周りで言ってるんだ。
誰の事かと思ってたら、俺だったようだ。愚息なんだが、こんにちわしてたのがウケてたようだw
チンコマン呼ばわりされてたのは最初の1週間くらいだったけどね。

研修は長くて、秋くらいの朝に寒いんだけど、愚息は相変わらずこんにちわしてたんだ。
寒いな〜と思いつつ、おっきしてるマイサンを触ると冷え冷えで当然風邪をひきました。
皆さん、暖かくして寝ましょう。
35Socket774:2008/10/10(金) 21:22:40 ID:4qeP/ZLu
>>1乙。

>>34
俺の住んでいる地方も寒くなってきたので、先々週末から寝るときにパンツはくようにした。

皆さん、暖かくして寝ましょう。
36Socket774:2008/10/10(金) 21:28:42 ID:ALDkWnji
自作複乳板から来ましたふっくにゅう
37Socket774:2008/10/10(金) 21:30:13 ID:z8uU4Eox
メルコ下駄使って98のバリュースターにK6、K6-2、K6-IIIと載せ替えてたな。

>>28
(゚∀゚)人(゚∀゚)お仲間
地区ごとの集まりかなんかで、朝集団登校に遅れる理由を「大便してた」と答えて
しばらく大便って呼ばれてたぜ。
38Socket774:2008/10/10(金) 21:49:47 ID:XXh1yhTO
>>34
デリンジャーの俺に謝れ
39Socket774:2008/10/10(金) 21:52:02 ID:I4o2lhUh
一瞬トランスミッションがなぜと思ったがあれはホリンジャーだった。
40Socket774:2008/10/10(金) 21:55:07 ID:CNwtWyaq
下駄っつーと、地方住まいの俺はコイツが欲しくて
 ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020216/golden370.html
のた打ち回った思い出が・・・結局手に入らなかったけどな orz
ちなみにプラモデルの方は覚えが無いが持ってたらしい
41Socket774:2008/10/10(金) 22:04:46 ID:eyCzsN2Z
42Socket774:2008/10/10(金) 22:09:32 ID:Q55S8XsJ
そういえばさ、自作の醍醐味って自分で組み立てるからおもしろいってことじゃないの?冒頭読んでたら思った


当たり前かw
43Socket774:2008/10/10(金) 22:17:47 ID:1wo3xcEk
>>42
そこが面白いんじゃない
自分で構成を考えてwktk妄想しつつ買うまでが一番楽しい
44Socket774:2008/10/10(金) 22:23:41 ID:CNwtWyaq
>42
うん、そう
だから手に入った後はなんか気が抜けちゃって
そろそろ組むかーとか思った頃には周回遅れ
でもキニシナイ
45Socket774:2008/10/10(金) 22:23:46 ID:mGSVEU3+
だな、俺も買って帰って後に数日ほったらかしとか普通w
46Socket774:2008/10/10(金) 22:28:58 ID:u9gBIoYa
IYHerか
47Socket774:2008/10/10(金) 22:35:19 ID:7rVoW5io
でも実際問題として組んでOS入れ直してとなるとかなりの大作業だしな
それから自分の環境を構築して、安定するように設定詰めたりするのも大変だし
そこが自作の醍醐味でもあるけど、めんどくさいと言えばめんどくさい

でも、それを無償で他人にやらせようなんてのは言語道断!
48Socket774:2008/10/10(金) 22:50:53 ID:O18j/P9J
OS入れたあとのサービス切ったり、環境変数設定したりすんのがめんどい
49Socket774:2008/10/10(金) 22:55:09 ID:u9gBIoYa
つnLite
50Socket774:2008/10/10(金) 23:01:21 ID:R3E5yh/d
>>42
いや
組んだ後ベンチマーク走らせてニヤニヤするのが楽しい
ミドルエンドだけど満足
51Socket774:2008/10/10(金) 23:02:32 ID:QQZMznLE
姉妹スレのURL更新
コネ無料PCサポ依頼お断り Part61
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1223642869/
52Socket774:2008/10/10(金) 23:09:38 ID:+MnnErox
>>47
しかし現実に頼んでくるのはかなり恩がある先輩とかかわいい女の子だったりして
断りきれないんだよな。
当然恋愛に発展することはなかったし、それどころかお礼は「ありがとう」の一言だけだったし。
でもさすがに自分でやれとは先輩にも女の子にもいえなかったよ。
53Socket774:2008/10/10(金) 23:15:09 ID:XXh1yhTO
説明して納得させる時間<組んで渡す だからなぁ
54Socket774:2008/10/10(金) 23:15:47 ID:XXh1yhTO
不等号逆だすまん
55Socket774:2008/10/10(金) 23:20:39 ID:CNwtWyaq
>47-48
めんどいけど、その辺は特に自分の好みとか色濃く出るし
用途に合わせたチューニング必須な所だから
わかってない他人に任せるなんて考えられん品

>52
PCって自身の趣味や好みが色濃く写し込まれるから
不用意に他人に扱わせるって発想自体が信じられんのだが
56Socket774:2008/10/10(金) 23:22:28 ID:zUcX4EAT
>>52
メーカーの買った方がサポートもしっかりしてるし
そっちの方が良いよと言えばいいのに

実際、後々まで面倒見るきなかったらその方が良いわけだしな
57Socket774:2008/10/10(金) 23:55:37 ID:f+LHyKi6
あれこれしてあげても平気なのは彼女までだな。

弟や両親ならPC買うときの相談には喜んで乗るし、
セットアップ程度は全部やってあげるのは構わん。
でも深夜電話相談は勘弁。
ネットつながったら自分でググれ。

友達?え?口頭ですむ相談とか
職場でその場でさっと出来るトラブル解決ならいいけど
なんで自宅まで行って実機さわってトラブル解決してあげないとだめなの?

おまいら聖人君子だよ
58Socket774:2008/10/11(土) 00:29:32 ID:GZvJg2pg
>>55 >>56
しかしどうやら彼らは俺はパソコンのエキスパートで、メーカーより安く、
なおかつどんな用途でも完璧にこなせるパソコンを作れると信じているらしい

んなわけあるか

まぁどしろうとなんてそんなもんだよ パソコンは壊れないものだとおもってるからな
しかし絶対に断れないほど恩があるし、俺はもうあきらめたよ

なぜかどんな普段いいひとでもパソコンに関してみんな無茶いうよな
59Socket774:2008/10/11(土) 00:31:44 ID:+0w//JX+
>>57
知識や技術の価値が解ってる相手なら自宅まで行ってサポするよ。
解らない相手なら職場でもサポート放棄。
60Socket774:2008/10/11(土) 00:41:20 ID:Ntrt1qrC
>>58
あるあるww
たとえば〜を直すには〜が必要ですよ、言うとそれ位何とかなるだろとか無茶言うしw

俺は無から有を作り出す錬金術師じゃねーよ('A`)
61Socket774:2008/10/11(土) 01:02:41 ID:Bzd9snt6
>60
>人は何かの犠牲なしに何も得ることは出来ない。
>何かを得る為には同等の代価が必要になる。
>等価交換の原則だ。
62Socket774:2008/10/11(土) 01:09:20 ID:c6dGoqxI
>>61
奈須きのこっぽい文だな。
63Socket774:2008/10/11(土) 01:15:58 ID:rhbxi6Jy
>>1を見れ。
もっと言えばアニメ鋼の錬金術師OPだ。
64は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/10/11(土) 01:48:47 ID:SxXvHzl9 BE:126090555-2BP(1003)
肉体を捨てて電脳に生きるためにはどういった代償を払えばいいですか。
65Socket774:2008/10/11(土) 01:57:00 ID:cH3Qa/Um
もう何のスレかわかんなくなってきたな
>>64
とりあえず金貯めて
税金も公共料金も家賃も何もかも引き落としにして
ひたすら暗い部屋でアニメを見るとか
66Socket774:2008/10/11(土) 02:11:14 ID:c6dGoqxI
仕事は在宅にすれば完ぺきだな。
67Socket774:2008/10/11(土) 02:41:28 ID:Qp28BBvU
DQN語録:
・俺クレジット持ってないからさー、ちょっと番号教えてくれない?

これやられた人いる?
やられた人がいるからあるんだろうけどこれって相当だよな・・・
68Socket774:2008/10/11(土) 02:42:29 ID:cH3Qa/Um
ありえねーけど現実なんだろーな
69Socket774:2008/10/11(土) 02:42:55 ID:7a6BG8+I
>>48
停止するサービスとか必ず書き換える環境変数とか、テキストファイル
から一気に読み込ませて設定するなんてのがあるとラクだよな。
70Socket774:2008/10/11(土) 04:24:25 ID:gRU56ZVh
>>69
batでいけたような気がする
71Socket774:2008/10/11(土) 07:38:35 ID:SMFpSnYs
むしゃくしゃしたからチン毛剃った
72Socket774:2008/10/11(土) 07:39:34 ID:SMFpSnYs
誤爆なんてしてません
73Socket774:2008/10/11(土) 08:26:46 ID:0gnIhp6Z
パソコン組みたいんだけど。
本?
金無いから買えないんだよ。
お前買ってよ。
そして、貸して。
つか、初めてなんだから教えてよ。
74Socket774:2008/10/11(土) 08:28:52 ID:ZPHD/mjw
わりとやさしくレスしてもこれだからDQNは困る。俺たちを道具か何かと思ってるんだろうか


174 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2008/10/11(土) 08:17:39 0OTf5SAg
アドバイスお願いします。
初めての自作に挑戦しようと思い昨日dualcore 3GhzとHDD、
4GBメモリー xp-proを買ってきました。
ゲームはやらないのでVGAはオンボードでと思い検索したら
ここにたどり着きました。
安定してxpが動作するマザーボードありましたら教えてください。
なお24インチディスプレーを使用してweb mp3 動画鑑賞くらいの用途です



175 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2008/10/11(土) 08:22:07 ZPHD/mjw
パーツの名前を型式で言えるようになってから、お見積もり系スレで質問して下さい


176 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2008/10/11(土) 08:26:08 0OTf5SAg
>>175
あいよ〜じゃあね〜揚げ足とりのモテない君
75Socket774:2008/10/11(土) 08:36:24 ID:NoJFqIXA
これ何のスレ?
76Socket774:2008/10/11(土) 08:42:48 ID:tqf8+Bmt
>>75
>ゲームはやらないのでVGAはオンボードでと思い検索したら
これのお陰で調べたら速攻出てきたw

オンボードVGA友の会 その17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1221901065/
77Socket774:2008/10/11(土) 08:52:07 ID:NoJFqIXA
スレ違なよくわからん質問した上に
エスパー全開なレッテル貼りか…
おめでたすぎるww
78Socket774
ツクモの安マウス使ってたんだが断線した……
あまり安すぎるマウスは素人には勧めないほうがいいな。
一見簡単に見える故障だし修理しろとか平気で言ってきそう