【C3,C7,nano】VIA CPU&EPIA Part17【EDEN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
【前スレ】
【C3,C7,nano】VIA CPU&EPIA Part16【EDEN】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217366250/

【関連スレ】
VIAチップセット総合スレPart12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208574605/
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -12-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220452017/
D201GLY/D201GLY2 Mini-ITX Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1197424625/
【関連リンク】
VIA Technologies
http://www.viatech.com/
Centaur Technology
http://www.centtech.com/
VIA Embedded Platform
http://www.viaembedded.com/
wiki
http://wiki.nothing.sh/736.html
2Socket774:2008/09/23(火) 16:22:04 ID:Bq3nAblY
3Socket774:2008/09/23(火) 16:23:24 ID:Bq3nAblY
4Socket774:2008/09/23(火) 18:49:59 ID:lHy6/6E9
5Socket774:2008/09/23(火) 18:59:11 ID:ko06Jo46
6Socket774:2008/09/23(火) 20:03:07 ID:Me6x6eRH
ATOMでさえクソと呼ばれるのに
C7とか使ってる奴って何なの?
7Socket774:2008/09/23(火) 20:21:26 ID:rXmsvMsa
悟り
8Socket774:2008/09/23(火) 21:48:08 ID:twPSA780
解脱
9Socket774:2008/09/23(火) 22:03:22 ID:cjssu/Jz
放置
10Socket774:2008/09/23(火) 22:04:02 ID:WutADd08
愛だろっ、愛。
11Socket774:2008/09/23(火) 22:11:23 ID:Ed9ZdIzy
灰になった!
12Socket774:2008/09/23(火) 22:13:59 ID:u8sw7qTf
古参の熱心なVIAファンほどAtom&Celeron vs Nanoの行き先に悲観的だよな
13Socket774:2008/09/23(火) 23:42:19 ID:t4bJ9+mW
C7だけでもギリギリ潰れないくらいの稼ぎはあるんでしょ?
VIAは今まで通りのらりくらりとやっててくれりゃいい
14Socket774:2008/09/23(火) 23:47:51 ID:u8sw7qTf
C7単体だけじゃあ無理だな
VIAの場合はCPUの売上の過半数をEPIAプラットフォームとしての売上げに依存してるから。

Mini-ITX市場をインテルからどんだけ守れるかにVIAの今後はかかってるんじゃね?
15Socket774:2008/09/23(火) 23:51:57 ID:0lJs0gD5
>>7-10
お前等のスルーっぷりに、ワロタw

流石VIA使い
16Socket774:2008/09/23(火) 23:55:32 ID:t4bJ9+mW
>>14
ゴメン、C7とC7積んだママンのつもりだったんだ
組み込みの人々のAtomに対する反応が気になるとこだね
17Socket774:2008/09/24(水) 00:03:20 ID:EfWDMTmh
スルーっか煽り耐性な
18Socket774:2008/09/24(水) 01:03:25 ID:PiZ6W2U+
どっちかというと、CPUやマザボよりもサウンドやLANやUSBのチップの方が
売上は良さそうな気がする……。
19Socket774:2008/09/24(水) 01:32:49 ID:C/Sptdji
確かにサウンドとLANはVIAなしだと大変なことになるな。
20Socket774:2008/09/24(水) 05:13:52 ID:PwrftNgp
>>12,14
個人の考えを、あたかも全体意思のように捏造しないでね
21Socket774:2008/09/24(水) 05:23:40 ID:UcNfGHwx
大半をEPIAに依存って
ドンだけ新参?
22Socket774:2008/09/24(水) 08:05:59 ID:trT9Moir
fud活動かね
そんならシングルの結果*理論CPU数の結果吐き出す
HDBenchとか張り付けたらいいのに
23Socket774:2008/09/24(水) 09:12:07 ID:9OkDcN8u
nanoはまだなの?
24Socket774:2008/09/24(水) 10:49:25 ID:Lwt1fwgN
nanoはまだなの
25Socket774:2008/09/24(水) 10:53:08 ID:ZDCtQS6B
まだなのはnano?
26Socket774:2008/09/24(水) 10:53:53 ID:NeXniut3
nanoはまだ戦場にすら到着していない。
27Socket774:2008/09/24(水) 11:47:33 ID:vd6dtWRe
>>20
その絡み方は無茶
28Socket774:2008/09/24(水) 11:49:07 ID:BRC72t5j
MCP73+Atom

NVIDIAはIntelと交渉し、自社のIGPをAtomプラットフォームに
採用させようとしているようだ。
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2112.html


流石NVIDIA
29Socket774:2008/09/24(水) 12:03:08 ID:vd6dtWRe
DCNANO今年末までってmjsk
30Socket774:2008/09/24(水) 12:36:56 ID:ZZ1nhuFV
>>28
そのリンク2スレ前に出た
31Socket774:2008/09/24(水) 22:54:39 ID:9YZFZn1p
>>28
nVIDIAはもうチップセット業界から撤退するって話だってのに
いつの話持ち出して来るんだよ、帰れよ
32Socket774:2008/09/24(水) 23:44:49 ID:czH5EfVS
>>31
お前こそいつの話をしてるんだ
33Socket774:2008/09/24(水) 23:59:41 ID:nX/BUBqu
34Socket774:2008/09/25(木) 00:01:31 ID:NrGabShj
35Socket774:2008/09/25(木) 00:04:57 ID:7ges9b2y
>>32
8月1日の話
ttp://www.digitimes.com/mobos/a20080801VL203.html

で、君はいつの話で煽ってくるんだ?
36Socket774:2008/09/25(木) 00:14:36 ID:NA8pyWC4
>>34
Nano始まったな

Q そのNanoプロセッサですが、現在の状況はどうなっていますか。
Wu氏 Nanoプロセッサはサンプル出荷を第2四半期から開始しています。
また、今月からは製品版の出荷も開始しています。まずは、弊社のEPIAシリーズや
OEMベンダのMini-ITXボードの形で市場に出回ることになると考えております。
弊社のEPIAに関しては私は担当ではないので詳しいことはわかりませんが、
今月中にも正式な発表をする予定だと聞いています。
Q Nanoプロセッサのネットブックへの搭載の可能性はどうでしょうか。
Wu氏 現在複数のOEMベンダでプロジェクトが進んでいます。
ただし、Mini-ITXなどのボードに比べるとネットブックやノートPCなどは
システムになるので、評価などにも時間がかかりますので、もう少し時間はかかると思います。
最低でもサンプルから半年程度は必要になりますので、早くても来年の第1四半期以降ということになると思います。
年明けのInternational CESでは何らかの形でお見せできるかもしれません。
37Socket774:2008/09/25(木) 00:22:17 ID:HmCsquhn
>>35
8月28日くらいかな
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0828/nvision07.htm

でも
> NVIDIAはIntel CPU向けチップセットの開発を止めたわけではないと説明している。
としかなかったから、開発してても出てこなければ撤退と同じことかもしらん。
38Socket774:2008/09/25(木) 00:28:42 ID:7ges9b2y
>>37
そっか、一応SLI部分の回路設計はやるって事かもしれないね
X58でSLIサポートするし雲行き怪しい事は違いなさそうだの

nForce4で酷い目あった記憶がずっとこびり付いてて
使うつもりなかったからいいんだけど、なんか寂しいよな
39Socket774:2008/09/25(木) 00:41:53 ID:zYx3HHjj
>>35
横レスだけど、続けるYoって言ってるみたいよ。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0904/ubiq226.htm

とりあえずMPC7Aがもうすぐだな。。
40Socket774:2008/09/25(木) 01:17:39 ID:zYx3HHjj
41Socket774:2008/09/25(木) 01:24:06 ID:dVrNbZak
多和田新也のニューアイテム診断室
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0925/tawada152.htm
Atom330のレビューだけどnanoも登場
42Socket774:2008/09/25(木) 01:30:47 ID:M+naRL/8
たいせつなURLなので二回づつ貼りました
43Socket774:2008/09/25(木) 01:43:41 ID:HmCsquhn
大切なことなので「つ」の字を二度繰り返すことにしてみました
44Socket774:2008/09/25(木) 01:45:52 ID:HmCsquhn
>>38
どこでみたか覚えてないけどMPC7Uだか何だかが
MacBookファミリーに採用されるかもしれないといううわさがあったような
アップル製品のうわさはよくわからないけど
45Socket774:2008/09/25(木) 06:09:35 ID:tkUPHnea
なんと、開発レベルではすごく順調なんだな

>CNBはすでに最初のサンプルが今月にできあがるところです。
>CNBでは、SSE4への対応などのいくつかの新しい機能を実装しますが、
>基本的にはNanoファミリーの1つのSKUという形になり、特に新しいブランド名を冠するという予定はありません。
>また、来年にはCNBのデュアルコア版となるCNCを計画しています。
>CNCは競合他社の製品のように基板上に2つのダイを実装するという形ではなく、ネイティブのデュアルコアとなる製品になります。
>^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>また、その先にはさらに統合度を高めた製品を計画していく予定になっています。

CNCはネイティブか
45nmでダイサイズ、消費電力は同じで理論パフォーマンスは倍へ

>OEMベンダがこちらを選択していだければ性能面では大きな改善が見られると考えています。
>このVX800はシングルチップチップセットで、6カ月間、我々のメインチップセットとなると考えています。
>さらに次世代ではH.264のアクセラレーションを追加し、消費電力を下げる改良を加えます。
>これは来年の年頭あたりにリリースする予定です。
>さらにその数カ月後にはその後継となる製品も計画しており、
>そちらではH.264とVC-1のハードウェアデコード機能を追加する予定となっております。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
Chrome400ベースだと面白いが、VX800の強化版だろうな
46Socket774:2008/09/25(木) 06:26:58 ID:tkUPHnea
>ここでは紹介していないが、Sandra 2009には暗号化処理の性能を測定する機能が追加された。
>AES256処理ではAtom 330が51MB/secに対して、Nano L2100が941MB/sec、
>SHA256のハッシュ処理ではAtom 330が86MB/secに対して、Nano L2100が442MB/secと、
>言葉の通り桁違いの処理性能を見せている。
>浮動小数点を中心にコア単体の性能としてはNanoの良さが光るが、
>Atom 330はデュアルコアによってカバーする、という図式になっているわけだ。

Padlockの機能はmedia portに取り込まれたけれど
これは明らかにPadlockの効果
47Socket774:2008/09/25(木) 06:29:07 ID:tkUPHnea
>SandraとPCMarkで180度異なる傾向が出ているのが特徴的だ。
>例えば、L1キャッシュ性能はSandraではNanoが非常に優れているほか、
>メモリテストもマルチスレッド化されているSandraではL2キャッシュ部分もAtom 230よりは高い性能を持っていると見ることができる。
>ただ、PCMark05では全般にAtom両製品のキャッシュ性能が優れている。
>他方、メインメモリの性能においても、SandraではNano環境が優れているのに対して、
>PCMark05ではAtom環境が好結果を見せている。

PCMark05はCPUIDでintelと判断されると計測手法が変更される
48Socket774:2008/09/25(木) 07:18:27 ID:1j+5Qi2E
>45
はりきっているようだが、あまり過度の期待はしない方が・・・ネ

・NANO搭載EPIAシリーズは早ければ来月辺りに出回る
・NANO搭載ネットブックは来年
と言う感じか、ネットブック方はどの程度メーカーが採用してくれるカナダ
EPIAシリーズは3万ぐらいかね?当分は見送りか
atomを意識して1万だったら即買いなんだがw
49Socket774:2008/09/25(木) 07:23:22 ID:tkUPHnea
別にEPIAで3万は普通だし
何か?

>>5
ギターと歌うま過ぎ
50Socket774:2008/09/25(木) 07:54:07 ID:ayvY7p3U
ENとCNみたいに
チップセットとCPUが同じでも
値段が全然違うのもあるが?
51Socket774:2008/09/25(木) 08:12:10 ID:dzqKHSEH
VB7001はさらに安いけどね
まぁ、お遊びでは良いかも
常用を考えればENに行くけど

nanoはEPIA-M700ベースで出るかもね
こいつのBIOSにはEN,EXにあるTM(Thermal Monitor)1,2の他に、選べないけどTM3がある
TM3はTM2の機能が動的になった物のようだ
(dynamic Ratio & VID transitionとあった)
52Socket774:2008/09/25(木) 08:22:46 ID:ayvY7p3U
M700は乗っかってるファンも大げさすぎ
実際は1.5GHzでもファンとめても普通に動くし
まぁ、C7だけをみた設計じゃないとおもうわね
53Socket774:2008/09/25(木) 08:25:23 ID:dzqKHSEH
M700に載ってるのは
CPUZ読みだとC7-Mだけどね
そのおかげもあるのかな
54Socket774:2008/09/25(木) 09:01:07 ID:+vjjT7Gg
インプレスの記事ならこの部分が凄く気になる

>我々が今後リリースするNanoプロセッサは、Atomに比べて性能で勝っていると考えています。
>かつ、コンポーネントレベル(CPU+チップセット)で見れば、価格は同じレンジです。
55Socket774:2008/09/25(木) 10:16:14 ID:dzqKHSEH
チップセットが安いってことか?
VX700,VX800はシングルだから2チップ構成で収まるが
いまのatomの一般的な構成は3チップ構成だからって事かね?
56Socket774:2008/09/25(木) 12:44:39 ID:kwaoDEYE
Transmetaが自社売却を検討
http://www.nikkeibp.co.jp/news/it08q3/585839/
57Socket774:2008/09/25(木) 12:52:20 ID:lZ1IBrpw
3レスも書くのもアレだし

>CNCはネイティブか
>45nmでダイサイズ、消費電力は同じで理論パフォーマンスは倍へ
この辺まで読めば、読む価値がない事は判断できる

58Socket774:2008/09/25(木) 12:56:42 ID:dzqKHSEH
どうした?
何かあったのか?
59Socket774:2008/09/25(木) 13:00:37 ID:UmXHRzo6
しかしなにもおこらなかった
60Socket774:2008/09/25(木) 15:16:25 ID:ayvY7p3U
現在65nmのCNAが63.3mm2、90nmのC5J,C5R(M700とかに載ってるやつのC7-M)が30mm2
CNBは65nmだろうが、仮にこいつの45nmが出るとすれば
CNCとCNBの関係はちょうど今のnanoとC7の関係になるわけだ
電力的に45nm版CNBは魅力だが、一般には出ないんだろうな
mobile-ITX向けには出そうだが
61Socket774:2008/09/25(木) 20:40:23 ID:bd7mdeIa
IntelみたいにULMPCは狙ってないからなあ。

でも選別落ち品で、CNC版のシングルコア品やキャッシュ半減品が格安で
出てくる可能性は有りそうだが。
62Socket774:2008/09/25(木) 20:59:49 ID:s6qkMWyF
>>54
nano+vx800とatom+945gc+ich7とが
同価格帯と言うのであれば、当然
nano搭載m/bは\10k前後なんだが
ろうが、実際はまた代理店がボリま
くって\25k程度になるんだろうなw
63Socket774:2008/09/25(木) 21:27:30 ID:ayvY7p3U
携帯からご苦労さんです
64Socket774:2008/09/25(木) 21:30:31 ID:oZp2d/uT
VIA「まだ慌てるような時間じゃない」
65Socket774:2008/09/25(木) 21:54:29 ID:+7pH/3By
>>55

CPU+チップセットが同じ値段でも、MBの値段は馬鹿高なので同じレンジにはなりません(www
66Socket774:2008/09/25(木) 22:12:01 ID:0TybPlRV
6,8,10層が当たり前のEPIAなら当然だろ
67Socket774:2008/09/25(木) 23:04:29 ID:+vjjT7Gg
EPIAの値段が高いとは思ってないけど、本当にAtomのシステムと同じ価格レンジなら、
今までのEPIAと同じくらいの価格で販売できるってことだよね
68Socket774:2008/09/26(金) 00:05:32 ID:9yoczVr9
それぐらいで売らざるをえないわな
69Socket774:2008/09/26(金) 00:43:09 ID:01pJij6+
あんまり高いとE5200とかそのへんと勝負することになっちまうからなあ
25Wだと消費電力関係ないだろうし
70Socket774:2008/09/26(金) 00:49:12 ID:IpieGjEG
>>54
>まず、CPUとチップセットだが、IntelがWebサイトで公開している1,000個ロット時のリストプライスによれば、
>Atom N270は44ドル、チップセットとなるIntel 945GSEはIntelのWebサイトでは公開されていないが、
>OEMベンダーに提示されている1,000個ロット時の価格は39ドルだという。
>
> だが、この価格は実態を反映していない価格だという。IntelはOEMベンダーに対して、
>ネットブック用の特別価格を用意しており、Intelが規定するネットブックのガイドラインを満たせば、
>リストプライスの半額以下で提供するのだという。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0926/ubiq228.htm

Atomと同等って事はネットブック向けのNanoはCPU+チップセットで40ドルくらいってことか?
71Socket774:2008/09/26(金) 01:17:55 ID:JTl4RkbD
その安売りに付き合ったら、Netbook以外でも採用増えないと、開発費の回収すら大変そうだけど。
72Socket774:2008/09/26(金) 03:11:02 ID:gTWJTmgq
VIA潰すためなら何でもするか
今に始まった事じゃないがうぜえ事ばっかしやがる
73Socket774:2008/09/26(金) 07:22:00 ID:5CvREx+K

無理だろ
74Socket774:2008/09/26(金) 10:25:03 ID:StGtUi75
むしろ日本製のノートこそVIAだろ
intelのネットブックの定義に乗る必要なくなるしな

日本は5万〜10万の尖ったノートPCを出せばいい
デザインしかりな
75Socket774:2008/09/26(金) 10:46:53 ID:3Tpa0TOY
ネットブックじゃないとXPを供給してもらえない。
76Socket774:2008/09/26(金) 11:10:55 ID:JTl4RkbD
intelの条件から外れても、MSの条件内ならXPHomeを格安で売ってもらえる。
77Socket774:2008/09/26(金) 19:50:16 ID:Q1/iBOHJ
>>74
中身よりブランドで判断する日本のエンドユーザーの現実を直視しろよ

Intel=高性能有名パソコン VIA=何それ?

この時点で勝負は決まってる
78Socket774:2008/09/26(金) 19:54:51 ID:StGtUi75
>>77
intel入っててもエイサーなら買わないしVIAでもVAIOなら買う
これが日本のエンドユーザーだろ

intelが入ってるなんて見ねーよ
79Socket774:2008/09/26(金) 20:01:54 ID:GwXeNtf2
Asus なにそれ?
MSI なにそれ?
Acer なにそれ?
DELL パソコンの?
HP パソコンの?
NEC しってる
fujitsu しってる
sony しってる

こんなもん
80Socket774:2008/09/26(金) 20:20:29 ID:UNirRuaU
「これエクセル入ってんの?」
81Socket774:2008/09/26(金) 20:41:45 ID:WjqM+459
「オープンオフィスっていうエクセルが入ってるよ」
82Socket774:2008/09/26(金) 20:44:35 ID:DAe2ePJa
それが結構耳ざとくDNRH-001の特価を拾って一台目のPCとして買ってくらしい
後で困るよな・・・多分。でも今はネットにつながれば何とかなるか
83Socket774:2008/09/27(土) 01:10:18 ID:ccBKOlx1
尖ったノートは消費電力低いAtomのほうが出しやすいだろ
LOOXUとかZERO4とかVIAではまず無理
84Socket774:2008/09/27(土) 06:21:19 ID:9efBtXJ0
何が無理なの?
85Socket774:2008/09/27(土) 06:27:37 ID:ZHXZcTqG
気にするな
ただの常駐暗知だ
86Socket774:2008/09/27(土) 06:31:13 ID:nE2cxieT
VIAとかLOOXUとかZERO4では何が無理なの?
87Socket774:2008/09/27(土) 07:29:40 ID:I8LMouDw
Intel TDPでN270が2.5W、SCHが2.5Wか
nano 1.0GHzが5W、VX800Uが3.5W

さほど大きな差にはなってないな
しかもモバイル用途でマルチスレッドが効くような使い方はまずないので
シングルで考えればnano 1.0GHzの方がまだ少し速い
88Socket774:2008/09/27(土) 07:40:50 ID:ZHXZcTqG
それだとやっぱり1.2や
1.3GHzのほうがいいな
89Socket774:2008/09/27(土) 09:59:47 ID:T/994j+F
C3, CLE266積んでるSTBを500円で買ってきて
ワクテカしながら蓋開けたらMini-ITXじゃないし
Samuel2が半田付けされてるしで絶望した
90Socket774:2008/09/27(土) 10:40:38 ID:QDRK2Ux/
ttp://www.assistjp.biz/Q_A.html
今届いた12.5mmのHDD入れようとしたけど入らなかったぞ
ウソツキ!
91Socket774:2008/09/27(土) 22:32:41 ID:k0QOta6n
>>90
assistのはP3世代Celeron機で痛い目にあったから全く信用してない。
92Socket774:2008/09/27(土) 23:14:58 ID:CHgRb8MW
>>90
潰せば入る。
93Socket774:2008/09/27(土) 23:39:03 ID:60CLfFxQ
>>92
薄くなったけど幅と長さがかさんで入りません!
94Socket774:2008/09/28(日) 18:16:30 ID:dODMIrR6
【特別企画】台湾ネットブック開発者インタビュー VIA編
〜HPへの搭載実績で採用に弾み
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0925/netbook03.htm

>Q Nanoプロセッサのネットブックへの搭載の可能性はどうでしょうか。
>最低でもサンプルから半年程度は必要になりますので、早くても来年の第1四半期以降ということになると思います。

まあ、マダマダと騒いでる早漏クンたちはあと半年は大人しく待てってこった。
半年後に出る保証も無いし、具体的な予定も一言も書かれてないけどね
95Socket774:2008/09/29(月) 03:40:34 ID:E6EFud2J
のんびりしてる間に新型Atomが出て面白いことになってるだろ
VIAらしくはあるが
96Socket774:2008/09/30(火) 12:20:39 ID:Yj5LEdB5
>>87
最近はモバイルでもストリーミング動画を見たりするから、マルチが結構利く
のでは。


そういやうちのサブPCはAthlonXP1700+(1.46GHz L2:256KB) + DDR266 だから、
Nano (1.6GHz L2:1MB) + DDR2 には完全に負けるなあ。Atomでも Dual 相手だと
厳しそうだ。

メインPCですら Athlon64 3000+ (1.8GHz L2:512KB) + DDR333 DualChannelだ
から、結構いい勝負な気が。

NanoやAtomを廉価PC用だと見てたが、いつのまにか自分のPCが追いつかれてた。
97Socket774:2008/10/01(水) 12:08:50 ID:aevus3z/
PowerDVD8でハードウェアインターレース解除するとプルプル揺れる・・・
98Socket774:2008/10/01(水) 12:09:15 ID:aevus3z/
誤爆した
99Socket774:2008/10/01(水) 17:23:51 ID:8zXjYxmv
日本HP、シンクライアント2機種−独自OS搭載で2万円台のモデルも
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/hardware/2008/10/01/13974.html?ref=rss
>いずれもプロセッサにVIA Eden(1GHz)、チップセットにVIA Chrome9 HC3グラフィックスを内蔵するVIA VX800を搭載。
100Socket774:2008/10/01(水) 18:37:23 ID:TZOSEHcK
VX800と聞くと無駄にわくわくするな
101Socket774:2008/10/01(水) 19:31:36 ID:WRlvOs1/
記事を見ていると、心が躍ってしまうのはなぜだろうか。
102Socket774:2008/10/01(水) 19:54:08 ID:tZrVx8cm
これってコアどれになるの?
103Socket774:2008/10/01(水) 21:06:37 ID:7cANv1Hb
C5Jでそ
104Socket774:2008/10/02(木) 02:12:25 ID:5/DqG+J8
おまいら台風なんとかしろ
貨物船が来NEEEEEEE!
105Socket774:2008/10/02(木) 08:31:45 ID:it/Z3ZuI
逆に考えるんだ。

船が台風の中を来ないなら、
台風を理由に荷物を捨てる事も
無いと考えるんだ。(AA略
106Socket774:2008/10/02(木) 10:10:18 ID:ghPZ2zek
>>99
本日から販売開始
HP t5545 Thin Client
http://www.hp.com/jp/t5545/
HP t5630 Thin Client
http://www.hp.com/jp/t5630/

約3万だけどおもちゃにするにしては、高級杉かw
107Socket774:2008/10/02(木) 10:46:05 ID:aUjiGCUr
>>105
台風がしでかしたことであれば、それが何であれ責任がどうこうという問題にはならんと思いますが。
何せ台風のすることですから
108Socket774:2008/10/02(木) 14:37:22 ID:cc14sh3K
>>106
内蔵フラッシュを換装できて、
普通にフルWindowsをインストール出来たら面白そうだな。
109Socket774:2008/10/02(木) 22:25:07 ID:xgnQry90
>>94
>早くても来年の第1四半期以降

 よく考えてみると意味不明な言葉だよな。
早くても第一四半期とかならわかるが、以降だもんな
110Socket774:2008/10/02(木) 22:48:19 ID:LaUKxPqN
『馬から落馬』的に意味が被ってるだけで意味は解るだろう。

『午前23時』とかなら矛盾してるので意味不明になるが
111Socket774:2008/10/03(金) 00:25:24 ID:2AfWIeqR
病室には妹の苦しそうな吐息と心拍計の電子音だけが響いている。
妹の白い顔は時折苦しげに眉をゆがめるが、それ以外は至って静穏
なものだ。
とても、医者がさじを投げた患者には見えない。
なんで、俺じゃなくて妹なんだ。まだ中学生じゃないか。あんまりだ。
「お兄ちゃん……」
いつもの祈りとも呪詛ともつかない思いが終わる前に、妹が静に口を
開いた。
「……なんだ?」
「わたし、パソコンが欲しいよ。」
パソコンどころか、この1年外にだって出られていないのに。
「パソコンか。……どんなのが欲しいんだ?」
「うん。」
ちょっと考え込んだ妹は、儚げに笑ってこう答えた。

「CPUは?」
            「VIA製 Nanoプロセッサ」
「チップセットは?」
            「Chrome9HC3搭載 VX800」
「ビデオは? チップセット内蔵か? 独立か?」
            「Chrome440搭載 内蔵ビデオと切替可能でございます」
「パーフェクトだ ウォルター」
            「感謝の極み」
112Socket774:2008/10/03(金) 00:30:38 ID:x7kPke3I
NANOが出る頃の私の命は尽きるのね・・・







還暦まで生きましたとさ。
113Socket774:2008/10/03(金) 00:31:03 ID:QLuRd6/6
>>111
俺だけ泣いた!!
114Socket774:2008/10/03(金) 00:35:03 ID:8HDghmUf
なんか、最後の一葉を接着剤でつけときました・・・みたいな話だな
115Socket774:2008/10/03(金) 00:40:40 ID:tyCrescK
>>111より>>112で泣いたよ
わざわざ接着せずとも勝手に落ちてこないのがVIA
116Socket774:2008/10/03(金) 00:52:01 ID:AU3h/yzR
還暦までしか生きられないのか?
117Socket774:2008/10/03(金) 01:32:34 ID:m9eL5p49
>>111
そういえばヘルシング終わったな
118Socket774:2008/10/03(金) 07:07:21 ID:BBjlcId5
>>109
とにかく第1四半期以降の予定なんだろ
それが何年度のことかっつうと早くて来年普通で再来年遅くて・・・
119Socket774:2008/10/03(金) 07:19:38 ID:D5OApiPr
マジに遅いと何年後なんだ。
何もかもちくしょー。
つーかツインコアまだ〜?
120Socket774:2008/10/03(金) 07:24:42 ID:SySrn5wl
先ほど台北から連絡あり。
nanoマザー 1000枚を積んだ鉄甲船が現地時間05:30出港したとのことです。
「今回のは鉄甲船だから台風でも大丈夫だぜ!!」
と自信満々に言ってました。
121Socket774:2008/10/03(金) 07:57:42 ID:x7kPke3I
>>119
おれの話を聞け
122Socket774:2008/10/03(金) 08:09:20 ID:SySrn5wl
>>116
おらぁ、今の仕事でお払い箱になった時点で死んじゃってもいいと思っているけどね。
全然違う仕事に変わるとか、働きもせずに生きながらえるとか、んなみっともない真似できるか。
123Socket774:2008/10/03(金) 08:14:24 ID:x7kPke3I
>>120
それはガセネタ、NANO MBを1000枚も作る訳が無い。
124Socket774:2008/10/03(金) 10:19:43 ID:tyCrescK
いつものパターンだと、ここから二、三度「もうすぐ発売かも?」→「音沙汰なし」を繰り返すはず。
125Socket774:2008/10/03(金) 11:56:25 ID:xd/MlOa0
最近のVIAは、「心を入れ換えた」「体質が変わった」などでは無く、
航路変更が当たり発表から発売までが短くなった。


死んだじいちゃんが言ってた!!
126Socket774:2008/10/04(土) 17:23:07 ID:aZpHrzmS
>>99
まあゲームとかをしない利用者なら、これで充分だわな。

2万円台モデル投入でネットカフェにも続々採用!
シンクライアントで笑いが止まらない!? 日本HP
http://ascii.jp/elem/000/000/176/176561/

実は、両機種は基本的にOSが異なるだけで、ハードウェア上の違いはメモリー容量程度しかない。
t5545の内蔵フラッシュメモリーとメモリーの容量はともに512MBで、独自OSを採用して価格を抑えて
いる。

Windowsのような使い勝手はないが、ブラウザーとしてFireFox3を搭載しており、ネットカフェなどに
置く単独のネット端末としても使えるという。実際にネットカフェなどのニーズも増大しているそうだ。
127Socket774:2008/10/04(土) 20:26:59 ID:eYLXqtRg
M700を使っている方、ケースは何をお使いでしょう?
いまME6000を収容しているProcase IIを流用したいんですが、
基板の裏面にあるCFスロットが邪魔で取り付けできないでしょうか?
無理そうであれば、Linpo 2799F80Wを購入するつもりですが。
128Socket774:2008/10/04(土) 21:33:47 ID:Bqbw9Foa
毎度毎度がらりと変えるよな>HPのシンクライアント
GeodeやTm8000のも有ったよな。
129Socket774:2008/10/05(日) 02:30:29 ID:IuJ2KaWd
x86linuxとしてはボチボチだな
pcとしては死ぬほど遅いけど
組み込みのarmやmipsやppcよりは速いだろうな
130Socket774:2008/10/05(日) 11:24:08 ID:jpIYkZUo
ネカフェだとゲームぐらいはできないと使えないだろ
図書館とかにおくネット専用端末ならありだが
131Socket774:2008/10/05(日) 12:02:44 ID:VGm/Rx+q
ネカフェが全てへビーゲームヲタクの巣窟という訳じゃないよ。

例えば、何かの資格試験の勉強に使ってるらしい利用者を見たりするし。

フリードリンクや食事も出来るレンタルスペースみたいに使ってるんだろうね。
図書館とかだと時刻の自由が無いし、飲食も出来ないから便利なんでしょう。
132Socket774:2008/10/05(日) 12:13:59 ID:1I6vWT96
>>131
むしろホームレスの巣窟になっており、社会問題にもなっているわけだが…
133Socket774:2008/10/05(日) 14:15:56 ID:VGm/Rx+q
流石にそれはネカフェのPC性能の話とは無関係すぐるジャロ。
134Socket774:2008/10/05(日) 14:47:31 ID:IuJ2KaWd
VIAにしたら解決しました!
135Socket774:2008/10/05(日) 15:01:06 ID:uxSJ+2j0
>>131-132
日雇い派遣
ネットカフェ
ビデオ個室

この3つを根絶して、話はそこからだな。
136Socket774:2008/10/05(日) 15:03:43 ID:wNTZ0fEt
派遣登録なんてしなければ派遣屋さん潰れるのにねw
137Socket774:2008/10/05(日) 21:13:18 ID:pf5CqaTc
>>135
 NANOが登場する頃には全て解決してるよ
138Socket774:2008/10/07(火) 10:37:29 ID:QWOEyu+s
最近の派遣は、ネット必須だからな・・・・
フルキャストとかw
139Socket774:2008/10/07(火) 12:58:19 ID:PpBS1W6F
>>137
世界平和も実現してそうだなw
140Socket774:2008/10/07(火) 13:19:15 ID:yxU368UU
>>137
>  NANOが登場する頃には・・・

新手の死亡フラグなのか?
141Socket774:2008/10/07(火) 16:12:32 ID:gWPdoncj
俺、NANOが登場したら結婚するんだ
142Socket774:2008/10/07(火) 19:20:50 ID:dydWNAlA
>>141
来年?再来年?まさか・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
143Socket774:2008/10/08(水) 04:00:43 ID:GDoee+jX
>>140
バカ! なんてこと言うんだ
VIAが潰れたらどうしてくれる!!
144Socket774:2008/10/08(水) 04:28:14 ID:dTwr1JKi
この戦争が終わったらnanoでマシン組むんだ。
145Socket774:2008/10/08(水) 18:28:00 ID:GgzEjmYK
ナノマシン
146Socket774:2008/10/08(水) 19:03:48 ID:9VmR2W/q
この円高の間に発売してくれないものか
147Socket774:2008/10/08(水) 21:00:27 ID:x3oL5xUz
NANOが登場する頃には、世界の景気も上向きになってるんだ。
148Socket774:2008/10/09(木) 00:05:21 ID:Q3aAGrj9
nano + mcp7aのネットトップ出ないもんかな 
149Socket774:2008/10/09(木) 05:33:07 ID:aDUcsTUv
nvはチップセットやめるみたいだから
無理じゃね?
150Socket774:2008/10/09(木) 07:16:54 ID:aDUcsTUv
151Socket774:2008/10/09(木) 09:34:50 ID:Jukw67mJ
そのページ捲ってったらパフォーマンス・パー・ワットでintelが一人勝ちしてて
いたたまれなくなった

trinityで出してくれたら家宝にするのに
152Socket774:2008/10/09(木) 09:41:18 ID:S/9Zl5xB
>>151
L2100はnanoシリーズで一番最低のワットパフォーマンスだからなぁ
153Socket774:2008/10/09(木) 09:55:32 ID:so4NS6Ng
まぁサンプルをL2100しか出せてないのもVIAの責任だからしょうがない
154Socket774:2008/10/09(木) 12:19:29 ID:7tLB1Rfb
デスクトップで使う分には1.8GHzでも良いな

45W程度にしてもいいから、3.0GHz程度の出さないかなとも思う
155Socket774:2008/10/09(木) 18:53:54 ID:l0TJvXSq
3GHzが可能だとしてもTDP70Wぐらいになる
1コアでそんな消費電力ではどこにも需要はない
156Socket774:2008/10/09(木) 18:54:56 ID:7tLB1Rfb
その根拠は?
157Socket774:2008/10/09(木) 19:03:15 ID:l0TJvXSq
最近のプロセスでは消費電力がクロックの二乗に比例するから
158Socket774:2008/10/09(木) 19:20:33 ID:3+gBcIfW
以前の話だと今月くらいにHPから2133のNanoモデルが出るかもということだったが・・・
159Socket774:2008/10/09(木) 20:17:03 ID:rPHbn0gU
選別の最下層にあるL2100を基準に考えれば
(3/1.8)^2*25=69.4Wだが

U2500,U2300を基準にすれば可能ってことですね
(3/1.2)^2*6.8=42.5W
(3/1.0)^2*5.0=45.0W
160Socket774:2008/10/09(木) 20:52:02 ID:qVTNadl2
べつにクロック(比)の二乗って訳じゃなくて、
クロックあげるためには電圧(V)上げる事が多いので
電圧上がると電流(A)も上がるから二乗で電力(W)が増えるのであって、
厳密にはクロックとは比例しない。

電圧にしてもnanoやC7が何Vで動いてるかは知らんけど
多分2V以上とかはないと思う。

つか、OCならともかく製品レベルで3GHzは無理だと思う。
161Socket774:2008/10/10(金) 03:09:51 ID:9dbamdU1
L2100が消費電力高いのは選別オチじゃなくてリーク電流のせいだろ
リークの多い富士通で作ってる限り3GHzなんて夢のまた夢
富士通はサーバでも3GHzいってるCPUはなかったはず
162Socket774:2008/10/10(金) 06:58:52 ID:5BCscvck
何でも良いから、さっさと出せや
暗知がうざくて、うざくて
163Socket774:2008/10/10(金) 07:13:29 ID:V74e9WgJ
>>160
てめーはIDDQでググってこい
164Socket774:2008/10/10(金) 07:54:58 ID:o7R5b/aY
つかそもそもx86で3GHz越えてるようなのがあまり無い
165Socket774:2008/10/10(金) 08:13:18 ID:YA0BAtf2
intel様のベストセラーPentium4が在るじゃないですかw
166Socket774:2008/10/10(金) 08:29:04 ID:o7R5b/aY
だから"あまりない"なのよ。
低消費電力って建前のある設計のnanoだと厳しいと思う。
167Socket774:2008/10/10(金) 08:48:08 ID:95w5vnuC
45nmでnano作ったらどれだけ高速化できるだらう。
今90nmだっけ?
168Socket774:2008/10/10(金) 09:49:52 ID:lzC3jy9n
C7 90nm
nano 65nm
169Socket774:2008/10/10(金) 09:51:18 ID:SfMB5qel
ああ・・・つぎはpicoだ・・・
170Socket774:2008/10/10(金) 09:54:51 ID:gBSI5Ysi
171Socket774:2008/10/10(金) 15:30:09 ID:8cXK3Lm9
次世代こそAtomの向こうを張ってQuarkだ!
172Socket774:2008/10/10(金) 23:35:27 ID:OmVfMYZe
>>171
> 次世代こそAtomの向こうを張ってQuarkだ!

その前に素粒子のヒッグス(神の粒子)だな
未だ発見されてないそうだから、うってつけかと....
173Socket774:2008/10/10(金) 23:44:45 ID:Cqchjt2f
いや、最近実験してるところだから
むしろもうないと分かったものの方が……
174Socket774:2008/10/10(金) 23:51:31 ID:DFF1rBp4
となるとまず出したいのがタキオンだよな
175Socket774:2008/10/10(金) 23:57:07 ID:G2/4BnLD
エーテルなんてどうよ
VIA Aether  エスターコアみたいでカッコいいし
176Socket774:2008/10/11(土) 00:02:11 ID:f85uPq7R
「エーテルを介して」と訳せそうなフレーズだな
177Socket774:2008/10/11(土) 00:56:57 ID:euqpeST0
『イーサ』ネットで使われてるから。
178Socket774:2008/10/11(土) 20:40:03 ID:pQWBAVgn
ホエッ ホエッ ホエッ
ホエホエーーーーー
179Socket774:2008/10/14(火) 02:49:19 ID:G+/Et6Yw
まちくたびれた
180Socket774:2008/10/14(火) 03:09:25 ID:uqobGcZF
ばかやろう!甘えるな!
このスレの大半の奴はC3以前からのユーザーだぜ。
181Socket774:2008/10/14(火) 04:33:49 ID:eJh74FZJ
メルコのC6-180MHzのアクセラレータを買った俺が来ましたよ
182Socket774:2008/10/15(水) 02:15:10 ID:xjWcy8nS
Winchip2は名品
183Socket774:2008/10/15(水) 03:28:18 ID:awrlFndE
こないだオクに出ていたな>WinChip2
184Socket774:2008/10/15(水) 17:58:05 ID:x1NkMZfs
L2100がまともに動いてるのに低クロック品のサンプルがいまだにないってのは
やっぱり予定通りの消費電力におさまってなくて量産できないんだろうな
あきらめてクロック落としてでも出しちまえ
185Socket774:2008/10/15(水) 18:10:35 ID:MkKwS8/3
HP2133用のどうすんだろ
186Socket774:2008/10/15(水) 23:33:04 ID:m1iVCjrM
http://www.gdm.or.jp/voices.html
「最近、Atomばっかで忘れてた」 (10/15)
-----某ショップ店員談
 C7の後継となるVIA製の新型CPU「Nano」(コードネーム:Isaiah)をオンボードした
Mini-ITX対応M/Bが近日発売されるようだ。予価は約\18,000。
187Socket774:2008/10/15(水) 23:40:59 ID:fjz1xY+L
>>186
やっと出るのか

店に並ぶまで信用できん
188Socket774:2008/10/15(水) 23:45:30 ID:lT6orpxm
>>186
>近日
近日…かw
189Socket774:2008/10/15(水) 23:48:45 ID:Jr5Jf+CM
今年中に出たら早すぎてびっくりくらいな感覚の『近日』だな。
190孟宗:2008/10/15(水) 23:58:32 ID:af4pPsjk
>>186
なんだって!!
191Socket774:2008/10/16(木) 00:03:09 ID:l1G3b2yp
キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
192Socket774:2008/10/16(木) 00:10:50 ID:VNZoej0K
キター
ATOM効果で、GJ価格!!
193Socket774:2008/10/16(木) 00:10:59 ID:p5XLePJg
近日?来月ですか?
194Socket774:2008/10/16(木) 00:12:19 ID:TywkPmyb
願わくば今年中に
195Socket774:2008/10/16(木) 00:26:06 ID:qvdtJ1eu
これは半年以内に出ると見ていいんじゃないか
196Socket774:2008/10/16(木) 00:26:15 ID:pQKyZhpM
http://www.gdm.or.jp/voices.html
> 「最近、Atomばっかで忘れてた」 (10/15)
> -----某ショップ店員談
>  C7の後継となるVIA製の新型CPU「Nano」(コードネーム:Isaiah)をオンボードしたMini-ITX対応M/B
> 「VB8001」(1.6GHz,FSB800MHz,VIA CN896+VT8237S,DDR2x2,PCI-Ex16,FAN付き)
> が来週にも発売されるようだ。予価は約\18,000。

う〜い!来週だとよw
197Socket774:2008/10/16(木) 00:38:27 ID:I+lMEMa8
ワンズが早速取り寄せ扱いにしてるな。こっちは17K円。
MM3500みたいなPCI-e+PCIのが出てほしいなぁ。
198Socket774:2008/10/16(木) 00:41:05 ID:pQKyZhpM
199Socket774:2008/10/16(木) 00:59:03 ID:HklQC0eb
え、マジで来週来るの?
200Socket774:2008/10/16(木) 01:04:23 ID:9/148cZJ
>>196
嘘だ!
201Socket774:2008/10/16(木) 01:25:43 ID:TYaSC4H2
確かに「来週出る」と言った・・・。
しかしいつの来週とまでは言ってはいない・・・。
つまりこっちがその気になれば10年後、20年後の来週も可能ということっ・・・。
202Socket774:2008/10/16(木) 01:27:05 ID:TFRgviIl
ものを見るまで信用しないVIA信者ども∩(・ω・)∩バンジャーイw
203Socket774:2008/10/16(木) 04:03:49 ID:m5dfyCJr
>>198
RS-232C x 2という点で激しく組み込みだな。
全体的にC3/7が載ってたやつをNanoにしただけの印象は拭えない。
C7の在庫が思いのほか早く捌けちゃったので、
代替で早めの投入ということじゃないかな。
204Socket774:2008/10/16(木) 07:05:55 ID:Ez1Y1FOr
http://www.den-no.co.jp/item/item/mb/mini-itx/VB8001+CASESET.htm
VIA VB8001+CASESET
VIA VB8001 + VIA純正ケースセット

どんなん?
205Socket774:2008/10/16(木) 07:11:32 ID:Ez1Y1FOr
ttp://www.mite.cz/__NOVE/__Nviasegmentboardsfiles/VB/8001/VIA%20VB8001_datasheet_v080930.PDF

データシート

4GBいけるのか
PCIEでChromeとレッツコンバイン!
206Socket774:2008/10/16(木) 07:12:48 ID:FE9D+uqn
裏面スロットのせいでNoahに載せられなさそうだ。
ケースごと新調かな。
207Socket774:2008/10/16(木) 07:18:54 ID:tUaTN0dn
ま、まだ信じないぞ

・・・そわそわしてキタ━━━(゚Д゚)━━━━!!
208Socket774:2008/10/16(木) 07:21:37 ID:FE9D+uqn
一日千秋の思いで待ち焦がれたがついにこの日がきた!
209Socket774:2008/10/16(木) 07:24:59 ID:DCebqdj4
出るんだろうな今度こそ!!

ツインコア版まだ〜〜?
210Socket774:2008/10/16(木) 08:38:11 ID:AsGY4Zg3
VIA純正ケースってどんなんです?
211Socket774:2008/10/16(木) 09:35:51 ID:tkqwFWQw
VIA時間の法則が乱れてるな。

色々拡張性に制限かけられてるAtomいじりに飽きてきてたので
俺的にグッドタイミング!本当に来週でればだがww
212Socket774:2008/10/16(木) 10:13:20 ID:aM1FypeM
>>203
RS-232Cは1じゃね?
S/PDIFピンとかあるから、組込向けでもないような。
213Socket774:2008/10/16(木) 12:50:28 ID:/yT6VEWD
>>186
Atomのに比べると高いなあ。まあ性能が違うから仕方が無いが。

|「VB8001」(1.6GHz,FSB800MHz,VIA CN896+VT8237S,DDR2x2,PCI-Ex16,FAN付き)

チップセットでもAtomのを凌駕してる?し、PCI-Ex16付きでDIMMが2つってのが
差別化になってるかな。GbEとDVIの有無が気になる。
214Socket774:2008/10/16(木) 13:00:23 ID:xjONeL9b
>>205
VIA
VB8001
Mini-ITX Nano Board
with USB, Mini PCI, SATA,GigaLAN

Onboard LAN 1 x VIA VT6130 PCIe Gigabit Ethernet controller
とあるが?

DVIは無い
215Socket774:2008/10/16(木) 13:09:02 ID:/yT6VEWD
>>214
ドモ

うーーん、DVIさえあれば完璧なのだが、PCI-Ex16にVideoカードを挿せって話なんだろうなあ。
216Socket774:2008/10/16(木) 13:29:19 ID:qvdtJ1eu
性能よりも消費電力高いのがあれだな
1.6GHzじゃ小さいケースに収められそうにない
217Socket774:2008/10/16(木) 13:49:52 ID:vfkfqpUj
Nanoついに出るか
グラフィック機能が強化されても
MPEG2とH.264のデコーダが載った
チップセットは来春なんだよなぁ

まぁネットブックならそこまで不要だけど
ネットトップ用途だとそっち欲しいよな
218Socket774:2008/10/16(木) 13:58:17 ID:TYaSC4H2
ねとぶくでも動画は欲しいだろ
セレロン食われるからインテルはやりたくないだけで
viaにはその守るところは無いんだから
219Socket774:2008/10/16(木) 14:06:15 ID:KEk3vPpL
1GHzのEdenから展開してほしかったな
事前のベンチをみるとC7 2GHzの性能はあるみたいだし
220Socket774:2008/10/16(木) 14:20:39 ID:FE9D+uqn
入荷するのは東映、Ark、にOne'sあたりかな。

>>216
D201GLYでいけたんだからTDPを見る限りCrysta程度のケースなら大丈夫そうだと思う。
もっと小さいケースになるとわからないけど。

そういやAtom出た瞬間にD201GLYシリーズの話聞かなくなったな・・・
221Socket774:2008/10/16(木) 15:08:21 ID:qvdtJ1eu
低クロック固定で使う方法もあるだろうけどな
とりあえず本当に出るらしいからめでたい
222Socket774:2008/10/16(木) 15:15:03 ID:AKHOstIU
VIAも今回は危機感を感じてるんだろうな

CentaurがWinChipの頃から狙ってた
低価格ノート市場がようやく現実になったと思ったら
インテルがAtomで総取りしそうな流れだし
どうかするとVIAの牙城の組込まで食われそうな勢いだし

しかもかつて主力だったチップセット事業は壊滅してて
CPU事業までインテルに喰われたら本気で後がない
223Socket774:2008/10/16(木) 17:15:49 ID:xjONeL9b
>>215
まぁ、多分当初はmini-ITX2.0とかの絡みでこういった物が出るんだろうけど
個人的に本命なのはEPIA-M700のnano版
あれはDVIとDual GbE(PCI-E)でよい
224Socket774:2008/10/16(木) 17:34:12 ID:xjONeL9b
225Socket774:2008/10/16(木) 17:55:50 ID:wfwSAgCh
vb7002の基板。。。ねえ

基板上のUSBヘッダピンが標準の3.5mmピンじゃなくて
2.5mmピンだから普通のケースでは実質使えないよ。
しかも背面のUSBポートが2つしかないから余計に痛い

あと、Nano+Chrome400でTrinityの夢見てるヤツ多そうだけど
拡張カードがライザー経由のケースだと
PCI-E16x延長ケーブルを
追加で買う必要があるのも要注意。。。
\6kくらいだったかな?
226Socket774:2008/10/16(木) 18:19:46 ID:KEk3vPpL
>>225
2.5mmが標準で2.0mmなんじゃないか?
自作でもいいが変換ケーブルも売ってるよ
227Socket774:2008/10/16(木) 18:32:27 ID:/TRLa2sH
金無くてM700-10E買わずに止めてたけど、
やっぱM700でいいわ。

ありがとね、ボヨヨォーーン。
228Socket774:2008/10/16(木) 18:58:09 ID:GQUtjyzE
デュアルnanoマダー?(・∀・ )っ/凵 チンチン
229うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/10/16(木) 19:18:25 ID:JIZnrJV1
ハゲドモ、Nanoっは、ママンっと、一体型しかでないのか?ハゲっが。

C7は、一度?ママンと分離されて、くぴゅ単体で売られてるのを見た事があるが。

C3の頃の、用に、くぴゅだけ販売はされんのか?ハゲっが。

230Socket774:2008/10/16(木) 19:52:55 ID:wtvFblq0
>>229
うさだ萌えを久々に見たw

もう単体CPUは出ないだろな・・・・
たぶん組み込みCPU限定だろ、ハゲっが。w
231Socket774:2008/10/16(木) 20:09:27 ID:FE9D+uqn
>>226
すまん、キットってどこから出てる?
232Socket774:2008/10/16(木) 20:41:13 ID:4eg4PACs
>>231
ttp://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0%2C11%2C101&goodsSeqno=61998
が、いつの間にか売り切れてた
ニッチ品は再販するか不明だから問い合わせた方がよさそう
233Socket774:2008/10/16(木) 21:29:15 ID:lxtb2M2M
196 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 00:24:24 ID:xrTntSOt
http://www.gdm.or.jp/voices.html
「最近、Atomばっかで忘れてた」 (10/15)
-----某ショップ店員談
 C7の後継となるVIA製の新型CPU「Nano」(コードネーム:Isaiah)をオンボードした
Mini-ITX対応M/Bが近日発売されるようだ。

    _ _
   '´   ヽ
  iXiノノリ从)
 .[ナノ] ゚ -゚ノリ さあ、
  .iXi.じVIA   ここからが真の焦らしタイムよ
  ノ) く/_|j〉
 .´ ~し'ノ~
234Socket774:2008/10/16(木) 21:31:39 ID:iQJVBzY4
2mm, 2.54mmのピンヘッダなんて、マルツ、千石、西川あたりにゴロゴロしている。
圧着工具さえ持っていれば、簡単に自分で作れる。
235Socket774:2008/10/16(木) 21:57:05 ID:VNZoej0K
台風来てないことを確認した。
今回は、遅延無し決定だ!!
236Socket774:2008/10/16(木) 22:03:13 ID:Nx90o4bV
つまりUSBは実質的に背中の2ポートしか使えないのか

イラネw

マトモな基板のが出るまで様子見だな
237Socket774:2008/10/16(木) 22:25:29 ID:eEXE/Oum
>>235
まだ、火事、地震、の可能性がある。
238Socket774:2008/10/16(木) 23:00:11 ID:TYaSC4H2
そして聳え立つ親父
239Socket774:2008/10/16(木) 23:18:11 ID:FKlfN6Iv
おまえら、


おめでとう
240Socket774:2008/10/16(木) 23:22:39 ID:JgWS5D0s
まだまだ店頭には出ない気がするけどねー
241Socket774:2008/10/17(金) 01:14:00 ID:EYClrO7K
>>228
デュアルC3が出たら買う→C7がでたら買う→デュアルC7が出たら買う→Nano(Isaiah)が出たら買う
→デュアルnanoが出たら買う

って流れですね、わかります。
242Socket774:2008/10/17(金) 02:11:15 ID:Lkxl5+QV
1.6GHzは17Wらしいな
さすがに1.8GHzは消費電力高すぎで出さなかったか
243Socket774:2008/10/17(金) 06:08:48 ID:PCQi2UVp
>>237
天災の他に最強の敵、VIA時空がある。
テキトーとgdgd、延期に満ち溢れるクロノワールド。

ここに巻き込まれる可能性が…。
244Socket774:2008/10/17(金) 07:58:34 ID:lytm46H7
>>241
俺を呼んだかね。

ツインコアまだ〜?
245Socket774:2008/10/17(金) 08:09:54 ID:VqxEkCXz
デュアルコアまだとか言ってる人は、
デュアルコア出たころには、デュアルでも性能不足だから、
次のがでたら買うとか言い出すんだろw
246Socket774:2008/10/17(金) 09:27:47 ID:BJcIiqJU
やたらとレスが伸びてるとおもったら





ついに出るんだな?
もう時空の歪みは発生しないな?


いや・・・しそうな気がする・・・
247Socket774:2008/10/17(金) 10:55:46 ID:gCkrinJc
世界の法則が乱れる!
248Socket774:2008/10/17(金) 11:33:26 ID:cOBpTJF+
ファ・・・ファ・・・ファ・・・
249Socket774:2008/10/17(金) 11:38:08 ID:4jmtbrYj
Nano搭載なVB8001と、DualAtom搭載の945GCLF2、っていい勝負をしそうだが、
例えばHD動画再生なんかは道南JARO。

シングルスレッドならNano優勢なのは分かるが、動画エンコードソフトと同じ
でデコードソフトもマルチスレッド対応してるなら、GPUでのHD動画再生支援
が無い同士だと、CPUがガンガル必要があるから、どっちが性能が良いのか興味
深いな。
250Socket774:2008/10/17(金) 11:50:27 ID:4jmtbrYj
>>249
あとその際の消費電力&発熱もいい勝負な気が。

GPU内蔵チップセット同士だと、旧いプロセスで作った945GCLF2の方が不利
だが、HD動画再生だとGPUに支援機能が無いから、基本はCPUでの処理になる
から、GPU側での発熱量は少なめになるのでTDP8WなDualAtomが有利になりそ
うだし。
251Socket774:2008/10/17(金) 18:16:37 ID:xfIZgkpc
鉄甲船に積んでたnano 1000枚、到着しますた。
252Socket774:2008/10/17(金) 18:21:18 ID:gCkrinJc
海底に?
253Socket774:2008/10/17(金) 18:39:56 ID:79VTLt/0
釈迦の指に
254Socket774:2008/10/17(金) 18:45:07 ID:5p0Qu8P7
ついにviaも64bitcpuが来たな。
d201glyから変えようかな…。
255Socket774:2008/10/17(金) 23:07:48 ID:M5dIreIl
さて、あしたNanoの為にケースとかその他諸々揃えないとな・・・
256Socket774:2008/10/17(金) 23:14:48 ID:98LL/FGc
VIAの純正ケースってのが気になって仕方ない
257Socket774:2008/10/17(金) 23:43:39 ID:ERGWWOnG
MB裏面にスロットのあるVB7001やSN系をNoahに載せてみた人いる?
Diracは対応してないって言ってるようだがかつて載せた、って報告もあって悩んでる。
もしかして裏面スロットを使うことはできないというだけ?
258Socket774:2008/10/18(土) 00:08:57 ID:W0xiL85V
259Socket774:2008/10/18(土) 00:15:11 ID:GnDwmjtT
来るのか

>VIAの新CPU「Nano」を搭載した同社製Mini-ITXマザーボード「VB8001」が近日発売される見込みだ。
>予告しているT-ZONE. PC DIY SHOPは来週入荷する予定で、予価は17,640円という。
>ただし、VB8001の正式な製品情報は現時点では公開されておらず、
>予価と入荷時期以外の情報は不明。サンプルなどの展示も今のところ無い状態だ。

てか、どっか予約できないのかね
ネットで・・
地方はつらいわ
260Socket774:2008/10/18(土) 00:51:19 ID:e9NwneOT
TZONEってことで同時に>>232の変換ケーブル再販してくれればうれしいのだが
261Socket774:2008/10/18(土) 00:54:43 ID:pcj5OOm5
>259
まだ予価と入荷時期の話しかされてないのに予約なんて気の早い話だ
262Socket774:2008/10/18(土) 01:05:37 ID:hLHbvu5E
販売用の箱もできてて実際にアキバにサンプルまで来てたのに、
そこから数か月も待たされたことも過去にはあったからな
ここからが正念場
263Socket774:2008/10/18(土) 01:09:22 ID:TCcMjbqD
>>258
……「最大TDP」?
264Socket774:2008/10/18(土) 03:50:08 ID:B78489Cx
>>258
ほぉ、意外と戦略価格だな
265Socket774:2008/10/18(土) 03:53:56 ID:lHtq/t28
EPIAじゃなくてVBシリーズであることを考えれば割と高めの設定ではないかな
266Socket774:2008/10/18(土) 06:24:47 ID:/HoQ2eKv
VB7002と同じ値段です
267Socket774:2008/10/18(土) 09:09:19 ID:yIIbiW/e
EPIAとかVBとか、ころころ名前かえんな。ややこしい。
268Socket774:2008/10/18(土) 09:15:39 ID:e9NwneOT
EPIAシリーズとVBシリーズで、基本的にそれぞれ一貫したネーミングだと思うが。
EPIAは最近命名ルールが変わったけどさ。
269Socket774:2008/10/18(土) 12:58:46 ID:yIIbiW/e
>>268
何が違うのか分からんのよ。
ファンレスで"Eden"、そういう、何か意味があって区別してる名前なのか、ってこと。
廉価版がVBなのか?
"MM"ってのもあるしな。あれはMicroATXサイズか?

mini-ITXは全部"EPIA"、MicroATXは"MM"、ぜいぜいそれぐらいにしてほしい。
270Socket774:2008/10/18(土) 13:05:12 ID:CSXDOtRI
は?
271Socket774:2008/10/18(土) 13:23:17 ID:JPlUBVa4
>>269
んな事されたら却って紛らわしいわ。
系統の違う製品なんだから違う名前で売ってくれたほうがわかりやすい。
さらにVIAの都合で考えても、EPIAとVBを名前で区別せずに売ったとしたら、
省電力なEPIAのブランドイメージが下がって都合が悪いだろ。
272Socket774:2008/10/19(日) 02:39:33 ID:Q3K+LmWX
先日装置買った(他部署のマシンだけど)。

起動時にedenらしき表示が・・・・・ウン千万もするのに。
273Socket774:2008/10/19(日) 03:06:57 ID:mTqsH/g/
こういう値段の理由が解ってない人って多いよな。
274Socket774:2008/10/19(日) 04:47:39 ID:cce2QOh8
ところでnvidiaとの連携話はフェイクだったんですか?
275Socket774:2008/10/19(日) 06:37:59 ID:uj2/WYvP
>>258
[10/18 update!] 基板写真/スペックを追記

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081018/image/ssnan1.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081018/image/ssnan2.jpg

>  ラインナップは最上位のNano L2100(クロック1.8GHz、最大TDP 25W)から
> 最下位のNano U2300(クロック1GHz、最大TDP 5W)まで5モデル。いずれもFSBは800MHz。

>  今回入荷予定が告知された「VB8001」は、1.6GHz版のNanoを搭載するという製品で、
> フォームファクタはMini-ITX。2本のDDR2 DIMMスロットを搭載するほか、
> PCI Express x16スロットやMini PCIスロット、VGA機能、1000Base-T LANなどが
> 用意されているという。
276Socket774:2008/10/19(日) 08:07:06 ID:eKDQMi3i
VIAってクロック低くてもTDPが低いのが上位機種じゃなかったかな?
277Socket774:2008/10/19(日) 09:29:44 ID:HRXYyLcL
MBはともかくCPUはNanoの番号を見る限りワットパフォーマンスが高い順じゃないか?
278Socket774:2008/10/19(日) 13:59:03 ID:mTqsH/g/
まぁクロックしかみてないっぽい
279Socket774:2008/10/19(日) 15:27:02 ID:mTqsH/g/
そいえば、Intelは64bit(というかLCP/REX)使うと
命令長長くなってデコードできる数減るからあんまし使うなよとか
パイプラインが崩れる(LCP)とか言ってたけど、
ケンタウロスはどうしたんだろうな。
K8はその辺の問題は無いんだっけ。
280Socket774:2008/10/19(日) 17:38:29 ID:/pgEvgNV
うむ
281Socket774:2008/10/19(日) 19:37:58 ID:3nJ/xUmp
来週の今頃はNanoが我が家に・・・・

ところで予約とかできるネットショップってどこかある?
地元は田舎なんで絶対入荷しないと思うんだよ。
282Socket774:2008/10/19(日) 19:44:44 ID:BBneRMg+
ネット予約受付てるショップはまだ無いんじゃね?
俺は専用ケースとセットで買いたいんだけど、>>204のとこだと12月発売予定になってるんだよな。
283Socket774:2008/10/19(日) 22:21:47 ID:HRXYyLcL
Tzoneに電話して聞いてみたら?
今のところ入荷確定はぞねだけだし。
284Socket774:2008/10/19(日) 23:15:21 ID:8KbmQD8F
いいかおまえら
現物を肉眼で確認するまでは、信用するなよ!
285Socket774:2008/10/20(月) 00:19:19 ID:jptNSx6n
現物を見ても、初回売切れ後、暫く入荷しないorそれっきり等のコマンドがある。
入手するまで油断するな。
286Socket774:2008/10/20(月) 00:20:19 ID:ZrnkVEld
憧れの製品を手に入れたはいいがパフォーマンスが致命的で(ry
とかのフラグもあるよな
287Socket774:2008/10/20(月) 00:20:19 ID:jAJAR9AC
今週入荷と聞いたがずいぶんあいまいだな。
明日か明後日か、それとも土曜か・・・
288Socket774:2008/10/20(月) 00:26:04 ID:q3ov3OUG
VIA好きなんてもともとパフォーマンスは二の次でしょ
289Socket774:2008/10/20(月) 01:23:12 ID:Rey16lhp
>>286
DPの悪夢再びってか?
290Socket774:2008/10/20(月) 15:23:43 ID:jAJAR9AC
VB8001はまだか。
291Socket774:2008/10/20(月) 20:08:25 ID:E9bmNvAp
nanoデビュー間近っていう時に、これの2GHz待っているのは俺だけだろうな
ttp://www.via-mm.com/product/VIA%20Diamond%20MM7500.jsp
292Socket774:2008/10/20(月) 21:01:13 ID:58D9LM1P
>>289
なんだ? またアセンブラ命令で封印を解かないとおっそいのか?
293Socket774:2008/10/20(月) 21:31:24 ID:zIYgo4G8
S3といい、もしかしてVIAは本当に変わったんじゃないか?
294Socket774:2008/10/20(月) 21:37:27 ID:ZrnkVEld
しかし、それが重大な勘違いだったと彼が気づいた時には、すでに全てが手遅れだった。
295Socket774:2008/10/20(月) 21:39:29 ID:Ks+akL52
S3、GPGPU用フォトレタッチソフト「S3FotoPro」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1020/s3.htm
296Socket774:2008/10/20(月) 21:44:46 ID:AHSOM8su
>>291
それの1.8GHzでもいいぞ自分は。
297Socket774:2008/10/20(月) 22:42:26 ID:UL04/XEb
>>295
なにGPGPUソフトとか出してるんだよww
298Socket774:2008/10/21(火) 00:43:53 ID:bCveNQsq
今日こそVB8001発売しますように・・・
299Socket774:2008/10/21(火) 06:54:42 ID:7/LVO/7o
VIAはgdgdだが、S3は思考回路がよくわからない子。
この前も省電力謳いながらマルチクロームとかよくわからん事やってたし。
300Socket774:2008/10/21(火) 07:02:34 ID:n0ZU/45N
はぁ?
301Socket774:2008/10/21(火) 10:07:13 ID:VjEvZWOS
PCI-Expressが実は、うれしい
302Socket774:2008/10/21(火) 10:08:37 ID:ntHnRMHL
無駄にGen2ならChromeも大喜びだったのに
303Socket774:2008/10/21(火) 13:41:11 ID:BxZ4246I
某○r○v○に問い合わせてみた。

>VIA VB8001の入荷時期を教えてください

11月上旬が予定納期ですが、少々前倒しになりそうとの情報です。

>また他店舗ではVIA VB8001 + VIA純正ケースセットなどもあるようですが
>御社での取り扱いはあるのでしょうか?

ケース付は1ヶ月は遅れるので、もう少し明確になってから掲載の方向です。
ご検討下さいませ。
304Socket774:2008/10/21(火) 13:54:39 ID:BxZ4246I
続き

また、ケース付のケースは電源内蔵型のため(添付ファイルご参照)、静粛性、コン
パクト性、故障時の代替性などの点で、どうかな・・・と思っているところです。
305Socket774:2008/10/21(火) 15:29:38 ID:BxZ4246I
送られてきたケースのPDF概要(viaの資料?)

Dimension (L)225x(W)315x(H)75mm
Driver Bays Slim 5.25"x1
      3.5"x1
Cooling fan 4cm fan
Power Supply Real 120w ATX(Internal)
(Fan speed 4000〜600RPM)

ファンは4000〜6000RPMの間違いかもね
306Socket774:2008/10/21(火) 17:31:08 ID:hXIH5xpt
VB8001がPCI-eじゃなくPCIなら、M700止めてこっち買うんだけどね。
307Socket774:2008/10/21(火) 21:13:17 ID:bCveNQsq
東映にも情報来たな。まだ値段はわからないけど。
308Socket774:2008/10/21(火) 22:48:16 ID:Ba/R4JNh
VIA純正ケースに興味があるな

Mini ITXスレでも散々語られてるが、規格の本家であるVIA自身が
Mini ITXを活用したPCをどうイメージしてるのかが見えるだろう。
309Socket774:2008/10/21(火) 22:59:34 ID:n0ZU/45N
いや、普通のケースよ

Crystaとかの方がmini-ITXとしてはふさわしい
310Socket774:2008/10/22(水) 01:51:53 ID:CgjDLx+7
Intel、台湾IDFで「Moorestown」の動作デモを初公開
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/21/045/index.html
311Socket774:2008/10/22(水) 02:12:57 ID:8r8RSgBY
VIAのケースか。
何故かmATXも入るとか、電源が鯖用と、どっか勘違いしてそうだ。
312Socket774:2008/10/22(水) 04:31:06 ID:Aaj4TbTx
>>310
バイクみたいなCPUだな。
313Socket774:2008/10/22(水) 12:19:36 ID:TlPOinDd
東映も11月上旬予定のようだ

お客様へ

お問い合わせ頂き有り難う御座います。

VIA VB8001
価格:未定
販売時期:11月上旬を予定

ご依頼品につきましては、
上記の通りです。
発売時期につきましては、
延びる場合も御座います。
その際はご容赦願います。

宜しくお願い致します。
314Socket774:2008/10/22(水) 12:23:44 ID:i16YGdFp
>>295
|搭載されている機能は、色補正、肌をなめらかにする、グラデーション的混合、
|彩度補正、バランス補正など。

| 対応GPUはChrome 400以降、対応OSはWindows XP/Vista。

これでVB8001のPCI-Ex16スロットの有効活用が出来るなあ。

>>310
|Chandrasekher氏からは、アイドル時の消費電力をAtomの「10分の1以下に削減
|する」ことが明言されている。

きっと945チップセットと込みでの話だな。
315Socket774:2008/10/22(水) 13:31:02 ID:YCx6GQs5
>>314
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0822/idf05_26.jpg
この表からして、Menlowとの比較で1/10だろ。
Menlowのチップセット130nmででかいし。
316Socket774:2008/10/22(水) 14:49:03 ID:TuJIbHZ7
待機とはいえ対poulsboで1/10ならたいしたもんだな
317Socket774:2008/10/22(水) 15:01:34 ID:TlPOinDd
T-ZONE

お問い合わせありがとうございます。

VIA VB8001でございますが、現在入荷日が11月上旬の予定となっております。
※本日現在で正式な入荷日は未定となっております。
※入荷数が確定をしていないためご予約の承りはしておりません。


また価格につきましては約\18,000の予定となっております。


お役に立てず誠に申し訳ございませんでした。
318Socket774:2008/10/22(水) 16:56:10 ID:uCWxOmZt
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081022_vista_sp2/
Windows Vista SP2は新たに「Windows Search 4」やBluetooth2.1、VIAの64ビットCPUのサポートが行われる
319Socket774:2008/10/22(水) 19:23:57 ID:WiI+yUYT
これ、Nano脂肪ってことじゃね?w

ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2371.html

> Single-Core 1.60GHz TDP15WのAthlon 2650
> Dual-Core 1.50GHzTDP22WのAthlon X2 3250e

320Socket774:2008/10/22(水) 20:24:36 ID:UTgBCoXZ
>>319
そのAthlonのCPUパッケージがHP2133のようなミニノートに乗るサイズなら死亡だけどね。
ソケットもCPUクーラーも従来品と同じ物を使うなら、Mini-ITXしか採用されないと思うよ。
321Socket774:2008/10/22(水) 20:38:24 ID:2szFJqsm
>>319-320
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1022/emachines.htm
CPUにAthlon 2650e、1GBメモリ、GeForce 6150SEチップセット
322Socket774:2008/10/22(水) 21:04:02 ID:UTgBCoXZ
>>321
安っ、OS込みで398かよw
ここ見たけど、PCIスロットいくつあるか分からない。
モデムが付いているから、最低一本はあるかも。
ttp://www.emachines.com/products/products.html?prod=EL1200-05w
ちなみに海外では$298
323Socket774:2008/10/22(水) 21:04:12 ID:B5IBumOe
319のはLシリーズ対抗か。
ミニノートはUシリーズだろう。
324Socket774:2008/10/22(水) 21:06:19 ID:iYS5RWYg
>>320
>>321のリンクを読む限り既存のSocketAM2っぽいね。自作er的には嬉しいけど、
mininoteへの道が絶たれたと思うと少し寂しい。

まぁ省電力ノート向けなら名前が「Turion x2 ultra」とかだろうしね…。
325Socket774:2008/10/22(水) 22:56:32 ID:hkyuCkWg
>>319
ハイハイ脂肪脂肪
今まで、こんな発表何度もあったし・・・・

NANO搭載VB8001がもうすぐ出るらしいから・・
でも俺はNANO搭載MMシリーズ待ちw
326Socket774:2008/10/22(水) 23:02:01 ID:CgjDLx+7
IntelのSKUに比べりゃゴミみたいなもんだしな
その程度のもんで死亡するならとっくに死んでる
327Socket774:2008/10/22(水) 23:03:05 ID:BbXYU4cX
Nano初代機はとりあえず買ってChromeを刺す
どうせSNレベルの本命はなかなか来ないんだから敢えて待ったりはしない
328Socket774:2008/10/22(水) 23:07:34 ID:Y1pVb/L1
正直VIAの次の弾はまた、かなり時間がかかりそうだし
Nanoが出たら速攻買うことは、変わらないな〜


しかしまあ、AMDといいIntelハイッテルといい、やっぱ一筋縄でいかんなあ・・・
329Socket774:2008/10/22(水) 23:25:59 ID:yU7AiwPp
プラットフォームや供給体制を一顧だにせず
CPUの性能だけであーだこーだ騒ぐ>319みたいなヤツって
どうせVIA CPUなんて使ってないニワカだろ
330Socket774:2008/10/22(水) 23:44:14 ID:BZry0EZu
>>329
>供給体制
それはもしかしてギャグで(ry
331Socket774:2008/10/23(木) 00:15:30 ID:ml4h3wgn
332Socket774:2008/10/23(木) 00:15:56 ID:Wa302q4Z
http://www.gdm.or.jp/voices_index.html

「お約束すぎて特にコメントもない」(10/22) ---某ショップ店員談
 C7の後継となるVIA製の新型CPU「Nano」(コードネーム:Isaiah)をオンボードしたMini-ITX対応M/B「VB8001」だが、大方の予想通り11月初旬に発売が延期。
333Socket774:2008/10/23(木) 00:23:25 ID:/usiBSut
次は『ごめん!やっぱ今年中は無理!』が来るかな。
334Socket774:2008/10/23(木) 00:30:55 ID:8zb+2ZtR
正常運転確認しました
335Socket774:2008/10/23(木) 00:40:38 ID:yn5JXadO
>>333
11月中旬、下旬、最終週、12月初旬、12月中旬、年末で配送が滞っているが年内には、…
336Socket774:2008/10/23(木) 01:03:05 ID:weGHHM4E
HPのミニノートの在庫がはけるまで出ないんじゃね?
337Socket774:2008/10/23(木) 02:20:02 ID:9kGz9aAn
>332
最近VIAに手を染めた俺としては、何かこんなコメントをされるVIAにほんわかするw
嫌味じゃなくて・・・自作をはじめてから心に生じていた「買い時」に対する焦りみたいなものが消えて、
ゆったりした気分で「待つ」自分がいるというかw
338Socket774:2008/10/23(木) 02:39:26 ID:otkxHWP0
日本HP、「HP 2133 Mini-Note PC」を最大25%値下げ
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/22/035/index.html
339Socket774:2008/10/23(木) 05:48:11 ID:yn5JXadO
>>338
こ、これは…
いよいよ2133買い替えの時が来るのか!?
340Socket774:2008/10/23(木) 08:27:28 ID:21mMGmeL
2133はいいものだ、Vistaでなければもっといいものだった
341Socket774:2008/10/23(木) 20:10:07 ID:thivADFh
でもスペック的にはChrome9HC3なVX800搭載のCE1220Jのほうが良くね?
CPUは1.2GHzだけど、パッドもHP2133よりはマシっぽいし
342Socket774:2008/10/23(木) 20:35:44 ID:ipakBPXe
http://japanese.engadget.com/2008/10/23/hp-12-atom/

う、裏切り者!!nano待ってたのに!!
343Socket774:2008/10/23(木) 20:40:15 ID:H+qf9vD9
最短辺80mmを超えるようなでっかいマシンは要りません。
344Socket774:2008/10/23(木) 20:41:50 ID:VsQ+PBXk
いや、逆にこんなキワモノにnanoが載らなくてよかったよw

とりあえず本命はOpenBookのリファレンスデザインもの
これは必ず手に入れたい
345Socket774:2008/10/23(木) 20:45:54 ID:CnHiS1kZ
>>342
一部のアホの脳内でHPがNano搭載版HP2133を出すことが
規定事項になってたことのほうが不思議だったんだけどな。

VIAのインタビューでNano搭載ノートは早くても来年だみたいな話もあったのに
そういう情報も見ないでマダマダとかしつこく早漏気味にさ。

HPはもちろんVIAでさえ一言もNanoノートの話なんか出してなかった上、
HP2133で散々CPUが欠点だとか叩かれてたことや、今のAtomブーム見てれば
次モデルでAtom採用する可能性も高いくらい普通に予想できただろうに。

今、そこにある製品を買わずに「○○が出たら」とか言ってる優柔不断が
マイナー製品のファンを名乗るなんておこがましいんだよ…
「次」がある前提で語られることが馬鹿馬鹿しくてかなわんわ。
346Socket774:2008/10/23(木) 20:47:53 ID:VsQ+PBXk
で?
347Socket774:2008/10/23(木) 21:08:30 ID:XHquCkxq
ネットブックはIntelに、Mini-ITXはIntel&AMD連合に挟撃されとるなw
348Socket774:2008/10/23(木) 21:09:10 ID:aba31b+m
どうでもいいけど、これはかなりキモい
349Socket774:2008/10/23(木) 21:19:43 ID:iAbhh9We
挟撃されても隙間から逃げるのがVIA
そもそも挟撃つーてもAMDのほうは本気で殺りにこないだろうし
350Socket774:2008/10/23(木) 21:28:13 ID:/q39+InW
AMDは基本的に鯖向けで手一杯
そこから多少の仕様変更してるだけ
IntelはVIA潰し専用に開発してかなり本気
そしてCore2みたいにバグだらけだったら本気で笑う
351Socket774:2008/10/23(木) 21:31:14 ID:FRmwvJtz
つうか
こんなデザインの物が
ノーマルバージョンとして量産されるとは
とても思えない
352Socket774:2008/10/23(木) 21:32:51 ID:OHtKJbnL
「シンプルだからバグが少なくて済む」ってのは
WinChipの頃からCentaurが主張してることだし
Atomに大きなバグがある可能性はかなり低いだろうね

むしろ危ないのはNanoだよ

Centaur自体の開発リソースはかなり限られてるのに
65nm移行とか単純な規模拡大だけでなく64bitとかOoO回路とか
他社の数世代分の技術革新をまとめてやってるんだから…
353Socket774:2008/10/23(木) 21:43:21 ID:R5XuSxc9
お前ら、実はNanoの性能にあんまり期待してないだろ?w
354Socket774:2008/10/23(木) 21:45:14 ID:VsQ+PBXk
少なからずエラッタは存在するだろ
CNAからほとんど間を空けずCNBを開発してることからもそれは明らかだ
355Socket774:2008/10/23(木) 21:48:28 ID:nY7omkZC
は?してるわけないだろ。

VIAの大本営発表を真に受けてIntelに対抗するつもりでwktkしてるのは
今までVIA CPUなんて使ったことも無いニワカだけだろ。

Samuel→Samuel2/Ezra→Nehemiah→Estherの流れと
同じ程度の性能アップしてれば御の字というか
性能なんか発売されて買えるようになってからの話だわw
356Socket774:2008/10/23(木) 21:55:02 ID:FRmwvJtz
なに?
このにわかw
357Socket774:2008/10/23(木) 22:14:27 ID:8zb+2ZtR
ブッシュマンの人な
358Socket774:2008/10/23(木) 22:37:51 ID:YdS5lidS
とは言うものの、やっぱなにかのノートなりなんなりに採用されねえとな・・・
Nanoの次が出ない可能性が高くなる訳で。

やっぱ、どっかが採用して欲しいし、されたら嬉しいんだがなあ・・・
359Socket774:2008/10/23(木) 23:08:51 ID:xnaAxmZs
>357
ニカウ
360Socket774:2008/10/23(木) 23:26:33 ID:KcQE3WJe
>>342
デザインはともかく、こ、この形状は、往年のLX-100を連想させる
361Socket774:2008/10/23(木) 23:58:17 ID:FrhQTnz8
FSBを1333にしたらcore2越える性能でるんだろ?
362Socket774:2008/10/24(金) 00:16:57 ID:3crvl5L7
はあ?
363Socket774:2008/10/24(金) 00:41:28 ID:GTZp1MM7
viaCPUにlinuxってちゃんと乗るんだろうか
364Socket774:2008/10/24(金) 00:55:19 ID:Z6ICOD7M
載るし、一体感も抜群。
欠点はやっぱりもっさりな事。
VIA使う以上仕方ないが。
365Socket774:2008/10/24(金) 06:02:47 ID:iNT5t0vd
また必死な暗知がわいてますねw
366Socket774:2008/10/24(金) 13:56:19 ID:W0Fd3h+l
>>338
まあメジャーメーカーがVIAのを採用したら、Intelからイジメが来るから無理ジャロ。

Nano製造元の富士通だって出してないのだし。

法人向けパソコンを一新、省エネモデル充実 富士通
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=AS3K23011%2023102008

勿論、チップセット(特にGPU内蔵タイプ)の問題:「性能や供給の不安」が
大きいのだが。

>>352
シンプルつうても省電力機能に関してはかなり複雑だぞ。

だから省電力機能を省いた(というか選別落ちだろうけど)のを、格安で
Mini-ITXなんかにしてる訳だし。
367Socket774:2008/10/24(金) 14:43:31 ID:5QBaLJ53
345=355
368Socket774:2008/10/24(金) 15:20:26 ID:CJpT3OCj
必死ですね
369Socket774:2008/10/24(金) 17:32:59 ID:Z/Bu96ob
メジャーメーカーがAMDバンバン採用してんのにVIA使ったぐらいでイジメなんぞするか
nanoがあんまり遅れるようだとHPも全面的にAtomにのりかえるかもしれんなあ
370Socket774:2008/10/24(金) 17:50:49 ID:oPUgEWHF
>>369
AMDはIntelを独禁法で訴えてるから、Intelも無闇な事が出来ないだけだろ。
371Socket774:2008/10/24(金) 18:15:36 ID:9h6G4g6q
証拠書類改竄のIntelが
それくらいのことで自重するかね?
372Socket774:2008/10/24(金) 21:17:00 ID:VbOCJhPj
MSすら勝てない相手だからな、Intelも本気で怒らせる事は出来ないだろう。
373Socket774:2008/10/25(土) 01:33:32 ID:dC++kweJ
アメリカ人(笑)
374Socket774:2008/10/25(土) 12:12:57 ID:et/eJ0v8
 ∧_∧
 ( ´・ω・) 近所のヤマダで
 ( つ旦O  CE1220JがEモバセットで100円やっとる
 と_)_)
375Socket774:2008/10/25(土) 13:11:17 ID:OvxQnnrC
>>374
2133が値下げした今、CE1220Jに価値を見出すのは
VIA載ってる製品全部買い揃えるコレクターだけ。
376Socket774:2008/10/25(土) 13:45:34 ID:8PErGQGX
パッドはCE1220Jのほうが良さそうじゃね?
HP2133も触ったけど、左右配置のボタンは絶望的に使いにくい
正直、アレは無いわって思った

据置で常時マウス繋いで使うならHP2133だろうけど
頻繁に持ち出すつもりならCE1220Jのほうがいい気がする。

まあどっちかはそのうち中古ででも買いたいね
377Socket774:2008/10/25(土) 15:12:29 ID:Ut0+utth
CE1220Jは有線、無線LANがPCI-e接続だったりする
378Socket774:2008/10/25(土) 15:53:03 ID:ZxRs6q0w
nanoと昔のコンパックのスリムのやつのケースでサーバ作ろうと思ったけど
nanoのマザボよりml115のほうが安かったでござる
379Socket774:2008/10/25(土) 18:28:08 ID:NEvjgWNA
ML115みたいな爆音の場所食いマシンとNanoが比較対象になる意味が分からんというか
お前単にML115を宣伝したいだけのML115信者だろ
380Socket774:2008/10/25(土) 18:57:29 ID:4qNM72E4
nanoはまだなの?
381Socket774:2008/10/25(土) 19:11:23 ID:3t2AP3XI
まだnano
382Socket774:2008/10/25(土) 19:13:18 ID:UU2xSDc3
順調に遅れてる
383Socket774:2008/10/25(土) 20:34:09 ID:YhPWwEze
予定どおりなのに、遅れているとはこれいかに
384Socket774:2008/10/25(土) 20:49:15 ID:GxCuJdr8
t-zoneが先走っただけかと

ショップ問い合わせの結果は
いずれも11月上旬との答えだし
(t-zoneもね)

>>303,304,313,317
385Socket774:2008/10/25(土) 23:19:30 ID:l83KRqNx
来年の今頃にはNanoは我が家に来ているかなぁ・・・
386Socket774:2008/10/25(土) 23:21:44 ID:RaYIe42b
>>382
本音は出したくないのかw
387Socket774:2008/10/25(土) 23:21:58 ID:NEvjgWNA
今でもC5Xが出ていたらと夢に見ています

そういやNanoは遅れてきたC5Xと考えることも出来るのか
388Socket774:2008/10/25(土) 23:41:24 ID:GxCuJdr8
C5XはHT抜きのAtomだよ
389Socket774:2008/10/26(日) 09:46:28 ID:lLn8hQRF
Atom(笑)
390Socket774:2008/10/26(日) 09:56:26 ID:G2GmaOgr
そう、atomは所詮(笑)が付くシロモノ
391Socket774:2008/10/26(日) 10:12:01 ID:qa3UW9wT
(笑)っていられる状況ではないんだがな
392Socket774:2008/10/26(日) 12:43:36 ID:8qygFGJ5
Atomはナイスなあんちくしょうだぜ、ヘボイのは945GC(笑)だ。
393Socket774:2008/10/26(日) 13:01:50 ID:MwR7i5K0
円高還元がVB8001にも適用されたらいいんだが
394Socket774:2008/10/26(日) 14:22:44 ID:e0DsZIy1
Atomマザーの糞さ加減は笑うしか無いが、
VIAの製品リリースのやる気の無さは正直笑えない。
395Socket774:2008/10/26(日) 14:48:02 ID:XCdSmKfP
笑えばいいと思うよ
396Socket774:2008/10/26(日) 14:52:08 ID:sCIPJc7e
君を笑いにきた
397Socket774:2008/10/26(日) 14:56:04 ID:ERhv/ByA
何だ?笑いに来たのか?
気持ちは分かるけど、無理だね。
恥を上乗せしに来るなんて、律儀だね。
398Socket774:2008/10/26(日) 14:57:28 ID:d9GPusJd
シャアあらわる
399Socket774:2008/10/26(日) 15:03:04 ID:MGekjvQ6
旅の恥はかきすぎ
400クワトロ:2008/10/26(日) 15:10:50 ID:sCIPJc7e
私は大尉だよ
401Socket774:2008/10/26(日) 15:14:06 ID:8qygFGJ5
ニュータイプのなり損ないめ
402Socket774:2008/10/26(日) 15:14:59 ID:4PgZOTOT
好きでこうなったのではない! それはあなたにも分かるはずだ!
403Socket774:2008/10/26(日) 15:17:54 ID:XCdSmKfP
nanona・VIA・nanona
404Socket774:2008/10/27(月) 00:03:22 ID:VedahC0Y
>>401
シロッコ乙
405Socket774:2008/10/27(月) 00:20:00 ID:BxzOcMQX
VIAのCPUが単品で買えた昔はよかったなぁ。
まだ缶入りパッケージの大事に持ってるよ。
406Socket774:2008/10/27(月) 00:28:05 ID:qVULciyr
>>405
同意
Ezra800二個、ネヘ1G 二個 実家に保存してる
407Socket774:2008/10/27(月) 09:03:00 ID:LtckLqQ4
Intelの互換CPU締め出し戦略のせいか
v4バスってP4バスの一部省略版なんだっけか。
LGA775版は技術的には簡単に出せる?
408Socket774:2008/10/27(月) 12:04:07 ID:aJcv8IfH
大学合格したら最速フェノムと高級電源、高級マザボで組むんだって思ったけど
Nanoが出るなら前言撤回
最速Nanoと最速Choromeで組むぜ!
409クワトロ:2008/10/27(月) 13:30:29 ID:yYDgacBv
>>407
難しくはないはず。
ライセンスと市場がないけど。
410Socket774:2008/10/27(月) 18:30:11 ID:zXDr/WaN
>>406
開封すると価値 0円になるから気をつけてな。
411Socket774:2008/10/27(月) 21:20:59 ID:BxzOcMQX
別に高く売るために保存してるわけじゃなかろう。

つーかこんなもん開封してなかったってゴミみたいな値段にしかならんわ!

缶入りパッケージは結構格好いいので愛着あって捨てられんのだ。
412Socket774:2008/10/27(月) 22:35:03 ID:AhJu88Bo
HP mini 1000はAtomっぽいよな…価格とか時期的に考えて
なんだか低価格市場もIntelの総取りになって、またニッチのみに戻る予感
413Socket774:2008/10/27(月) 22:43:37 ID:dcGD9Jaa
元々焼け野原だったんだから別に奪われても平気じゃない?
組み込み市場が奪われたら完全にオワタ・・・
AESとか独自命令を多用してるマーケットがあるといいけど
414Socket774:2008/10/27(月) 22:53:21 ID:b1WDwzZl
Padrockは確かOpenSSLで使えるからLinux系だと有利なんじゃない?
415Socket774:2008/10/27(月) 23:06:10 ID:cpIQRva9
でも必要十分な性能のCPUで低価格モバイルノートを、ってのは
WinChipの時代からCentaurが掲げてた夢なんだよな。

その夢が実現したと思ったらIntelに総取りされるとか正直悲しい。
416Socket774:2008/10/27(月) 23:29:30 ID:UH7FvxWU
必要十分な性能ってのもどんどん敷居上がっていくから
いまだにC7しか出せないVIAが悪い
417Socket774:2008/10/27(月) 23:35:15 ID:YM83e+FB
atomじゃ既に力不足です
418Socket774:2008/10/27(月) 23:42:17 ID:F+EIuytu
いいえそれはトムです
419Socket774:2008/10/27(月) 23:47:15 ID:XEoF1vCS
あらんけい
スクイークうごけばおまえらにはこれで十分m9(^Д^)プギャー
420Socket774:2008/10/27(月) 23:54:42 ID:dbPecvmG
StepNote の、チップセットを新しくしたのでないかな。
ネットブックは、液晶が小さすぎ…
421Socket774:2008/10/28(火) 07:33:58 ID:IwZ3+bXD
>>411
古い良き時代の思ひ出、priceless。
422Socket774:2008/10/28(火) 10:21:53 ID:eGqAkp0M
まだnanoの予約を受け付けてる店って有るかな?
423Socket774:2008/10/28(火) 12:12:01 ID:K6tzuIJb
>>418
トムはAtomにひそむことによって彼自身が世界中に拡散されることをたくらんでいます。
424Socket774:2008/10/28(火) 12:27:58 ID:xovzCKDO
>>422
あるよ

電脳科技
http://www.den-no.co.jp/item/item/mb/mini-itx/VB8001.htm

prova
http://www.prova-jp.com/order_mb_mini_itx.htm#MB-Mini-ITX-Nano

1'sは当初出来たようだが今は出来ない
私はprovaに2枚発注済み
425Socket774:2008/10/28(火) 12:37:11 ID:k3tqQ32h
アッートム!
426Socket774:2008/10/28(火) 12:55:01 ID:MhCA4WWY
オクトnanoマダー?(・∀・ )っ/凵 チンチン
427EPIA-774:2008/10/28(火) 13:51:47 ID:j4/0L2Vm
ESC Bostonの展示にサイト未掲載スペック不明のNAS-7040の情報がある...
ギガビットLANとSATAx4だと思うけど。
某所で$235とついていた。まんまNAS向けなNAS-7800の廉価版?
428Socket774:2008/10/28(火) 15:25:24 ID:eGqAkp0M
>>424
おーありがとう、購入したらベンチしか回さない大きなPCから乗り換えるよ
429Socket774:2008/10/28(火) 17:06:17 ID:xovzCKDO
公式に製品ページ出現

VIA VB8001 Mini-ITX Board
ttp://www.via.com.tw/en/products/mainboards/motherboards.jsp?motherboard_id=711
430Socket774:2008/10/28(火) 19:24:23 ID:JN71QgIj
>>408
考えることは一緒だね。
440GTXはあるからあとはマザーだ。
近所の店で予約したから予定通り無事出てくれれば、
純正VIA3DエロゲPCの組み上がりだな。
らぶデス2のフレームレートが楽しみだ。
431Socket774:2008/10/28(火) 19:31:17 ID:dkyDz7Xh
>>430
結果をみてがくりとするのですね
432Socket774:2008/10/28(火) 19:33:30 ID:aAjMwgUl
>>431
むしろVIAでらぶデス2が動くのに感動するかもしれないぞ
433Socket774:2008/10/28(火) 21:47:16 ID:xfF3l6mo
>>429
おいおい、PCIe 2.0なのかよ
デジタル出力ポートもないし、Chrome刺してくれと言わんばかりだな
434Socket774:2008/10/28(火) 21:55:57 ID:l6JWTTqJ
いや、1.0よ
チップセット的に2.0には未対応

マニュアルにはGen1とあるし
435Socket774:2008/10/28(火) 21:59:29 ID:xfF3l6mo
orz

地の文にだまされた
まあ、どのみちPCIe 2.0の帯域を有効活用できるなんて思っていないわけだけどさ…
436C3、C7ネトゲ同好会:2008/10/28(火) 23:30:05 ID:I8kIDwa9
>>429
求めていた物はついにキター
と言いたい所だが、性能良すぎてMっけが刺激されない。
俺って贅沢な人間になっちまったようだ。
437Socket774:2008/10/28(火) 23:50:37 ID:xfF3l6mo
大丈夫だ、性能が良すぎるかどうかは使ってみないと分からない
438Socket774:2008/10/29(水) 00:28:42 ID:bUpFP1p0
D201GLYと同等以上だったらそれでもうおなかいっぱい。
439Socket774:2008/10/29(水) 03:37:33 ID:p80BjvkA
大丈夫だよ。
どっかが抜けているのがお約束のVIAだから。

多分何かが救い難い性能になってるw
440Socket774:2008/10/29(水) 05:18:03 ID:iDoMFTs+
ばか?
441Socket774:2008/10/29(水) 05:30:56 ID:mX4HWwpL
>>439
だが、それが良い、実にVIAらしい
442Socket774:2008/10/29(水) 06:33:16 ID:iDoMFTs+
はぁ?
443Socket774:2008/10/29(水) 07:32:10 ID:z78tMxYO
ぱゎ?
444Socket774:2008/10/29(水) 07:48:51 ID:s9gqwMDd
ばかでもいい、たくましく育ってくれれば
445Socket774:2008/10/29(水) 08:12:23 ID:5x3WijAt
また必死な暗知が沸いてるね
446Socket774:2008/10/29(水) 08:49:30 ID:Qdg1ebu1
全固体コンのづあるnanoママンマダー?(・∀・ )っ/凵 チンチン
447Socket774:2008/10/29(水) 09:19:29 ID:xnqNvd6t
どっか抜けてるのはVIAの愛嬌であって安置じゃないだろ
DPみたいなのをかわいがれるようになってこそ真のVIA厨
448Socket774:2008/10/29(水) 09:53:06 ID:6FWmtjwo
>>434
「Powered by a 64-bit, superscalar, (〜中略〜) the VIA Nano processor with PCI Express 2.0.」
って表記されていて期待したのに.....1.0Nanoカ...orz
449Socket774:2008/10/29(水) 12:10:43 ID:8Ndibkhi
>>438
流石にそれよりは性能が上だと思いたいが、もしかしてイイ勝負なのか?
450Socket774:2008/10/29(水) 13:54:48 ID:gHebgYEx
451Socket774:2008/10/29(水) 14:30:44 ID:xnqNvd6t
10.2インチの液晶なら妥協してもいいやと思ったら解像度落ちてるのかorz
Nano機が出るまで2133のままだな
452Socket774:2008/10/29(水) 15:14:21 ID:5x3WijAt
453Socket774:2008/10/29(水) 16:18:07 ID:dn7rQa1b
>>449
適当にググって見つけたベンチ見る限り、ALUでは倍くらいのスコア出してるが、
FPUでは若干負けてた。Nano1.8GHzとの比較で。
454Socket774:2008/10/29(水) 16:35:44 ID:/D3z94P5
>>453
NanoのFPUはSSEユニットを使ってるから、1.8GHzな実クロック相当の実力がある筈だが、
それでもセレロンの1.33GHzに負けるのか・・・・。

しかもD201GLYだと、Celeron 215(1.33GHz/L2 512KB/FSB 533MHz/TDP 27W)だけど、D201GLY2
なら、Celeron 220 (1.20GHz/L2 512KB/TDP 19W)だから、TDPでも勝てないし。
455Socket774:2008/10/29(水) 16:42:28 ID:tUTgcRYm
対ヨナでクロック比以上のALU値が出るってのが信じられん。
456Socket774:2008/10/29(水) 17:23:59 ID:5x3WijAt
>>453
それは本物が出る前のやつじゃないか
sandra比較で
近いところを探すと core solo U1500(1.33GHz,2M L2)があるのでALU,FPUの結果を載せてみよう

nano 1.6GHz(1M L2)
ALU : 4648MIPS
FPU : 4012MFLOPS

nano 1.3GHz(1M L2)
ALU : 3776MIPS
FPU : 3260MFLOPS

Core Solo 1.33GHz(2M L2)
ALU : 4546MIPS
FPU : 3338MFLOPS
457Socket774:2008/10/29(水) 20:35:34 ID:5x3WijAt
あと、sandra multi mediaだと

nano 1.6GHz(1M L2)
int : 8732kpixel/s
float : 8364kpixel/s

nano 1.3GHz(1M L2)
int : 7258kpixel/s
float : 8320kpixel/s

Core Solo 1.33GHz(2M L2)
int : 1375kpixel/s
float : 996kpixel/s

となるようだね

1.3と1.6でfloatの差がないのが気になるわ
458Socket774:2008/10/29(水) 21:08:06 ID:hWtHFgBP
>>456-457
thx 俺が見たのは、多分本物が出る前の奴だわ。

しかし、sandra multi mediaで、intが5〜6倍、floatが8倍くらいって、
なんでそんな性能差がでてるんだろ。
459Socket774:2008/10/29(水) 21:28:46 ID:MyxH9jCA
>>457のCore Soloの数値は1桁足りなくない?
Sandraのバージョンがわからないから同じじゃないかもしれないが、
http://www.xbitlabs.com/articles/mobile/display/asus-a6j_8.html
だとCore Soloの1.66GHzで1万超えてるんだけど。
460Socket774:2008/10/29(水) 21:55:54 ID:du2ySPyu
VIAのCPUのFPU性能がIntelと勝負できるようになっただけで感涙物だと思う。
これで、ようやく「パイ焼きは特殊環境下のベンチだから・・・」のフレーズからおさらばできるかも。
461Socket774:2008/10/29(水) 22:04:31 ID:/Bghk9MF
1GHz5Wのやつ、早く出してくんろ
462Socket774:2008/10/29(水) 22:05:21 ID:s4mpdIXu
core soloとかいまいちピンとこないので、
pentiumIIIとの比較ベンチをくれ
463Socket774:2008/10/29(水) 22:16:43 ID:Cx1HRqoV
>>458
intはcore2(はSSSE3で、そえれ)以外はSSE2使うはずなんでSSE2の性能差ですかね
それともうまく認識しされていなくてSSEが使われていないか

floatは全CPUでSSE2なんでこれもSSE2自体の差か認識がおかしいのか

>>459
sandra2009だろ

>>460
x87はそんなに速くないよ

>>462
sandra2009にはPen3は既に無い
464Socket774:2008/10/29(水) 22:21:07 ID:Cx1HRqoV
465Socket774:2008/10/29(水) 22:40:40 ID:xnqNvd6t
>>464
ARTiGOにVX800…ハァハァ
466Socket774:2008/10/29(水) 23:03:12 ID:2NL9rGeV
でたっ、アリガト。
467Socket774:2008/10/29(水) 23:26:57 ID:xnqNvd6t
VB8001がAkiba PC Hotlineで11月第2週頃になったな
順調に延期し続けてていい感じだ
468Socket774:2008/10/30(木) 00:58:15 ID:3u+XSKGD
469Socket774:2008/10/30(木) 01:14:04 ID:YylqoG9s
>>464
nano使いとしては、興味があるが、厚くなりすぎだろ。
470Socket774:2008/10/30(木) 02:12:24 ID:PLAwlwUe
諸君は一騎当千のVIAマニアだと私は信じている
ならば我らは諸君と私で総兵力100万と1枚のITX集団となる
我らを忘却の彼方へと追いやり、を叩きのめそう
髪の毛をつかんで引きずり下ろし 眼(まなこ)をあけて思い出させよう

連中にnanoの威力を思い出させてやる
連中にMultiChromeを思い出させてやる
VIAには奴らの哲学では思いもよらないgdgdがある事を思い出させてやる
1000人のVIAマニアの集団で 世界をnanoとEPIAで埋め尽くしてやる
471Socket774:2008/10/30(木) 02:15:41 ID:9q75BY3g
まあ、Nanoの威力やMultiChromeの意義を思い知らせるのは無理だからな
せめて忘れ去られないように「もうすぐ出ます」「延期します」を繰り返して思い出してもらうことだ
472Socket774:2008/10/30(木) 02:49:11 ID:tAZEzxKx
>>471
よろしい、ならば延期だ。
473Socket774:2008/10/30(木) 02:51:53 ID:jOH63Yi+
>>VIAには奴らの哲学では思いもよらないgdgdがある事を思い出させてやる
ワロタ
そりゃ普通は思いもよらない罠w
474VIA:2008/10/30(木) 02:55:54 ID:l9R474Ks
くっくっくっ・・・
君はCyrix3というCPUを知ってるかね・・・?

われわれにはまだ最後の手段が残って居るのだよ・・・
475Socket774:2008/10/30(木) 07:21:50 ID:G38Y4uyU
>>474
極初期の純正Cyrix版は欲しかったぜ。
476Socket774:2008/10/30(木) 07:26:18 ID:cxLWvam6
ばかだなぁ
11月の第2週は余裕で上旬だろうに
日本語分からない人の集まりですか?
477Socket774:2008/10/30(木) 09:31:21 ID:kYrMgK4D
>>476
(゚Д゚)ハァ?
ドウデモイイワw(´_ゝ`)プッ

11月入ったら「中旬に延期」とかなりそうだなw
いや、むしろ延期に期待しているZE☆
478Socket774:2008/10/30(木) 10:11:36 ID:ViGwfwkm
なにこの馬鹿
479Socket774:2008/10/30(木) 16:02:18 ID:JVa4U3Nx
馬鹿でもいい、たくましく育ってくれれば
480Socket774:2008/10/30(木) 16:06:16 ID:Zml5wJuQ
電脳科技とか最初12月入荷になってたろ。
あれが多分正しいんだよw
481Socket774:2008/10/30(木) 16:08:32 ID:/ihIRSPW
>>475
あれって店頭に出たんだっけ?

同じく幻のWinChip3は、サンプルはあったけど店頭には出ず仕舞いだった筈だが。
482Socket774:2008/10/30(木) 17:10:37 ID:P+JAVUKj
電脳科技のはケースつきの予定日だよ

VIA VB8001
http://www.den-no.co.jp/item/item/mb/mini-itx/VB8001.htm

VIA VB8001 + VIA純正ケースセット
http://www.den-no.co.jp/item/item/mb/mini-itx/VB8001%2BCASESET.htm
483Socket774:2008/10/30(木) 17:17:47 ID:Zml5wJuQ
>>482
ああいや、最初はケース無しのほうも12月になってたんだよ。
ってか、ケース単品は入荷しないのかな。
だとすると先走って注文しなきゃ良かったかもorz
484475:2008/10/30(木) 17:29:10 ID:/YcYg2gs
>>481
その昔DOS/Vmagazine誌に載ってたTWOTOPの広告に
あったのは記憶している。
当方地方民なんで実際に店頭に並んでたかは知らぬ。
485Socket774:2008/10/30(木) 18:12:10 ID:l9R474Ks
Cyrix3のサンプルは実はWinchip系でGobiじゃないって話があった。

Cyrix3の流通はしてないみたいね
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/04/17/625314-000.html
486Socket774:2008/10/30(木) 19:36:18 ID:QtREjjrn
このスレも住人の入れ替わりって結構あるのかな。少なくともCyrixIIIの話なんかは常識だと思ってたけど。

・WinChip3
国内では未発売で、出回っていない。
だけどIDF2001でのグレン・ヘンリーの発言によると彼の妻はWinChip3ユーザーらしいので
もしかしたら海外では少量出回ったのかもしれない。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010125/pfc02.htm

ただし海外でもWinChip3に関する情報は全く出てないので、誤訳か勘違いの可能性も高い。
(もしくはほんのわずかのサンプル品を家族に使わせただけかもしれんが)

・WinChip4
CentaurがVIAに買われた後、Samuelコアに生まれ変わって「CyrixIII」として発売された。
だから「WinChip4」という名前の製品は全く存在しない。

・CyrixIII
元々はCyrixの「Gobi」コアが予定されていたが、実際に発売されたのは
上記のようにWinChip4ベースのSamuelコアの製品のみ。
だから「初期のVIA CPUはCyrixベースだった」というのは名前が招いた勘違い。
最初に出た「CyrixIII」からCentaurの「WinChip4ベース」のSamuelコアだったんだから。

Gobiコア搭載の「CyrixIII」はサンプル品が少量存在したらしいのみで、公式には出荷はされていない。
しかし組込向としてごくわずかに出荷されたという噂もあることにはあるが、未確認。

かつてこのスレでも「GobiコアのCyrixIIIではないか?」という謎の370CPUを入手した住人が板が
結局は動作させることが出来ず、真相は闇の中だったような気がする。

少なくともユーザーレベルで「GobiコアCyrixIIIを入手した!」という信頼ある情報は存在しない。

ちなみにGobiコアのCyrixIII
http://www2.uploda.org/uporg1756160.jpg.html
487Socket774:2008/10/30(木) 21:07:33 ID:UmJrgve1
Cyrixの買収は元々CPUではなくバスライセンス目的って噂もあったよね

AtomとNanoの影響で、このスレにも結構幅広い層の人々が集まってきたような気がする
488Socket774:2008/10/30(木) 23:08:04 ID:bSJzyvF/
今日聞いたら
「VB8001は一応11月第二週くらいには入荷できる予定。
でも経験上もっと延期してもおかしくない」
とのこと。結局あまり状況は変わってないみたいだ。
489Socket774:2008/10/30(木) 23:30:50 ID:ItN5as6c
どこで?
490Socket774:2008/10/30(木) 23:31:00 ID:LFPLl4Xl
釣った魚にもたびたび餌を与えるVIA万歳
491Socket774:2008/10/30(木) 23:59:03 ID:ZiM758Uk
延期しなかったら逆に不安

492Socket774:2008/10/31(金) 00:04:16 ID:bSJzyvF/
>>489
スマソ
TZONEで。
493Socket774:2008/10/31(金) 00:15:17 ID:YC2/oQgy
impressの入荷予定はTzone基準か
494Socket774:2008/10/31(金) 03:07:30 ID:IotlYuoG
HPに見切られたのか。
495Socket774:2008/10/31(金) 16:19:07 ID:sBZlo3fH
>>486
GobiコアのCyrixIII の画像がリンク切れで見れんかった。

因みにGobiコアのdatasheetは公開されていて、確か電圧関連でSocket370標準
と違うピンが有った気が。
496Socket774:2008/10/31(金) 18:41:18 ID:5OfT4oui
御待たせしております。
ただいま、メーカー代理店に確認しましたところ、

「まだ確定はしてません。

暫定の予定としては
11月第3週(11/10の週)の予定が出てます。」

とのことです。
遅れて申し訳ございません。
よろしくお願い申し上げます。

■(株)プローバ パソコン事業部■
497Socket774:2008/10/31(金) 20:03:09 ID:zaMhIrJL
>>495
俺が上げたのはこのページに出てるのだった。

【CPU編】Duronがイレギュラーなフライング展示
VIAはCyrix IIIのコアをSamuel1に変更
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000607/taipei07.htm

あとはVIAのイメージ画像も。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000223/via.htm
http://journal.mycom.co.jp/news/2000/02/23/07.html

これらの画像からもJoshua=Gobiはダイサイズがでかかったことは分かる。
正直なところ、もしVIAのCPU事業がCentaurベースではなくCyrixベースで進んでたら
数年で撤退の憂き目にあってたと思うよ。

残念ながらスレ住人がうpってくれた謎のCPUの画像は行方不明になってしまってた…
確か大きな金色のヒートスプレッダが乗った、何も印刷されて無い370CPUだったと思うが。
498は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/10/31(金) 21:47:14 ID:WmU4TBo0 BE:30262223-2BP(1003)
WinChip4ベースなのに何でWinChip4として販売しなかったのかと問い(ry
499Socket774:2008/10/31(金) 22:07:54 ID:cTF2hRVS
ああ・・・CyenneとかJalapenoとか見たかったな・・・
そんな元Cyrix使い
500Socket774:2008/10/31(金) 22:10:17 ID:IotlYuoG
500げっとぉ〜
501Socket774:2008/11/01(土) 01:15:36 ID:7ltFyHxm
>>498
Intelとのバスライセンス問題が関係してたような気がする
ちゃんとしたソースは持ってないからわからないけど
502Socket774:2008/11/01(土) 01:17:03 ID:GEbTdTTm
WinChipは糞遅いイメージ
503Socket774:2008/11/01(土) 01:20:29 ID:cbrU8k3s
WinChip:大手メーカーには一切採用されずPCヲタ以外には「ハア?何それ?」な負け犬ブランド
Cyrix:Compaqなどで採用された実績があり、一応Intel・AMDに次ぐ第三のプレイヤー

CPU市場にゼロから参入を目指してたVIAがどっちを看板にすべきだったかは、馬鹿でも分かるだろ
504Socket774:2008/11/01(土) 02:02:38 ID:FRU5Qm7D
一度は6x86で最速の座も奪ったしな
505Socket774:2008/11/01(土) 03:09:21 ID:ge5SusVB
VIAの選択:WinChipブランドは捨てて新ブランドで勝負。
速いのに速さが売りにならないCyrix系CPUはお蔵入りに。
どちらが正しかったのかは明白。
>>503みたいな馬鹿は死んだ方が良い。

もっともVIAがCyrixを買った時点では、
Cyrixから次々と開発者が逃げ出すのは想定外だっただろうけどな。
506Socket774:2008/11/01(土) 03:26:21 ID:FRU5Qm7D
>>505
よく読め、どっちの看板が良いかって話だろ
507Socket774:2008/11/01(土) 03:28:47 ID:90ByV7/o
馬鹿って言った奴が馬鹿の法則
508Socket774:2008/11/01(土) 06:46:14 ID:CP6Dr3dx
馬鹿という言葉を軽々しく使うべきではない
コンプレックス持った奴が火病るから
509Socket774:2008/11/01(土) 11:19:19 ID:wFGIGABJ
WonChipは負け犬
あんな糞遅いもの使い物にならんね
510Socket774:2008/11/01(土) 11:35:16 ID:oZ2TW48m
>WonChip
確かに負けそうな名前ではある
511Socket774:2008/11/01(土) 11:35:38 ID:GEbTdTTm
WinChipってチョン臭い
512Socket774:2008/11/01(土) 11:36:38 ID:wFGIGABJ
WonChipは負け犬
あんな糞遅いもの使い物にならんね
513Socket774:2008/11/01(土) 11:43:24 ID:GEbTdTTm
伏字か
514Socket774:2008/11/01(土) 12:54:02 ID:IvRonGb/
今更だけどGS-L08買ったんだが電源はいらねぇ
別のDCDC基板からM/Bに供給してやると起動する状態
ユニティに文句言ってやろうと思ったら土日祝日休み・・・
515Socket774:2008/11/01(土) 14:11:04 ID:5VXYeAWA
>>510
ガンガン値下がりしそうな名前ではある
516Socket774:2008/11/01(土) 14:13:22 ID:hSEpqLjO
水呑百姓が穢多非人を貶めてる構図ですね。分かります。
517Socket774:2008/11/01(土) 18:01:21 ID:FRU5Qm7D
WonChipってチョン臭い
518Socket774:2008/11/01(土) 19:32:41 ID:6nWNNkLX
nano待てなかった…
519Socket774:2008/11/01(土) 19:56:44 ID:HAIMe8Cc
>>518
M700買ってしまったとか?
520Socket774:2008/11/01(土) 19:57:11 ID:xvRC3MeE
>>518
何があったの?
怒らないから、お姉さんに話してごらん
521Socket774:2008/11/01(土) 20:50:28 ID:c55Q9LW6
ATOM板買ったとか?
522518:2008/11/01(土) 20:55:53 ID:arRFkFF1
MINIX買っちった
523Socket774:2008/11/01(土) 21:15:46 ID:ovWNE8p8
間違えてAMRAAM買っちまったよ
524Socket774:2008/11/02(日) 02:40:52 ID:6Gi+bghc
>>523
猫も買ってやれよ・・・
525Socket774:2008/11/02(日) 08:36:19 ID:xxh/muhf
>>520
怒らないから正直に言って、と言うから正直に言ったら
メチャメチャ怒られた幼稚園時代の思い出w
526Socket774:2008/11/02(日) 09:56:18 ID:MgWKEsro
場合によっては怒らない
527Socket774:2008/11/02(日) 10:07:03 ID:CKD9zM86
>>522はかわいいから許す
528Socket774:2008/11/02(日) 10:15:29 ID:hRm1g1am
MINIXとNanoのレンジは重ならないしな。両方IYHすればよろしい。

時にエルミタによるとトラブルがなければ週末には入荷する予定らしいぞ。
529Socket774:2008/11/02(日) 10:59:05 ID:/9MICTnr
マジで課
530Socket774:2008/11/02(日) 11:11:37 ID:/9MICTnr
ttp://www.gdm.or.jp/voices_index.html#2008110102
>「週末に飛ぶとは言ってた」(11/1) ---某ショップ店員談
> VIA製の新型CPU「Nano」(コードネーム:Isaiah)をオンボードしたMini-ITX対応M/B「VB8001」。
>順調であれば、来週中には発売となる予定。予価は\18,000。

週末って今週?

話は変わって、VIAのVB8001とセット販売になるかもしれない純正ケース
情報元がいまいちかもって言うだけあって、微妙だな・・・
ttp://xs433.xs.to/xs433/08446/slim_mini-itx_chassis002492.jpg
ttp://xs433.xs.to/xs433/08446/slim_mini-itx_chassis003366.jpg
ttp://xs433.xs.to/xs433/08446/slim_mini-itx_chassis005890.jpg

こっちの方がいいかも
S135 BLACK
ttp://aopen.jp/products/housing/s135%20black.html
531Socket774:2008/11/02(日) 11:21:46 ID:a5sCPyn+
> トラブルがなければ週末には入荷する予定

まずトラブルが起こり、次に予定が変わる
2回も延期するフラグを用意するとは周到だな
532Socket774:2008/11/02(日) 11:57:35 ID:dW7LsllX
さすが、VIA様じゃ

今年中に出れば御の字じゃw w w

ついでにMMシリーズ、同時発売してくれると、ありがたい
533Socket774:2008/11/02(日) 13:56:18 ID:hRm1g1am
東映でも更新されてた。「11月第2週末入荷予定」だから6日か7日くらいとみてよさそうだ。

・・・トラブルがなければ、のただし付きで。
534Socket774:2008/11/02(日) 14:11:46 ID:OhHCWyqP
思ったより安いのね
535Socket774:2008/11/02(日) 14:41:59 ID:d/HvvzeH
>>530
週末に飛んだということは、常識で考えれば、
今頃は乱気流に巻き込まれてウガンダに不時着中か
536Socket774:2008/11/02(日) 14:56:47 ID:GDuIdNpK
今回も鉄甲船で運ばれてきます。

先週、船内で食中毒が発生して、漕ぎ手が足りずに
足摺岬の沖で3日ほど停滞してまして、予定より遅れております。
いましばらくお待ちくださいませ。
537Socket774:2008/11/02(日) 15:37:01 ID:ubGAEMgN
終末の間違い。
538Socket774:2008/11/02(日) 15:48:36 ID:MgWKEsro
亀甲船の間違い
539Socket774:2008/11/02(日) 16:02:16 ID:2aDwApPv
アヒルボートで日本海横断中だよ。

って、NanoはCPUは日本で作ってるんだっけ?
MBは台湾で作ってるのかね。
540Socket774:2008/11/03(月) 03:11:43 ID:Q29GLpHD
>524
猫にAMRAAMは使えないだろ、スズメバチを選択しないと。
541Socket774:2008/11/03(月) 03:21:59 ID:d552Gk34
だが待って欲しい、
今本当に必要なのはハープーンではないだろうか?
542Socket774:2008/11/03(月) 03:33:37 ID:RLn/Rdj3
アヒルボート沈めるのに、ハープーンは大げさすぎでしょ。
543Socket774:2008/11/03(月) 11:53:06 ID:bFwrxgLq
ぢゃぁ、トマホークで。
544Socket774:2008/11/03(月) 14:24:19 ID:4zIAcmwy
ノドンあたりでいいじゃないの。
545Socket774:2008/11/03(月) 22:48:16 ID:183OpEEw
>>533で書かれてた東映無線の
「11月第2週末入荷予定」がいつの間にか「11月中旬入荷」に変わってた件について。
546Socket774:2008/11/03(月) 22:55:13 ID:5evfEgTg
徐々に延期して最終的にはクリスマスに届けるというVIAの粋な計らいです。
547Socket774:2008/11/03(月) 22:58:30 ID:GKsKAlI5
とりあえず、この現実を直視して、
VIA時間とかいうネタに咬みついてたにわか?な楽天家君が
VIAとの付き合い方を理解してくれればと思う。

後は大本営発表と実物のパフォーマンスのギャップかな。
548Socket774:2008/11/04(火) 00:34:20 ID:lIDJNuV0
老獪なVIA愛好家たちは端から年内は怪しいと思ってる
実は焦らされているうちが一番楽しいことも知っているし、
アナウンスしていた商品がちゃんと発売されるということに秘かな感嘆を禁じ得ない
549Socket774:2008/11/04(火) 02:16:55 ID:rxjeVo19
俺はIsaiahが出るなんて未だに信じられねえ!というか信じない。
550Socket774:2008/11/04(火) 02:18:55 ID:ySqOYz/D
WinChipがまだこんなところで生き残ってたなんて・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081101/image/ssac2.html
551Socket774:2008/11/04(火) 03:31:52 ID:uYj2IvhM
もうこうなったら俺たちの力で阻止してVIAを正すしかないな!
552Socket774:2008/11/04(火) 03:36:56 ID:ABEOIN7L
このスレはアンサイクロペディアの臭いがする
553Socket774:2008/11/04(火) 08:05:46 ID:WZY58LJA
>>547
VIA時間を楽しめる位じゃないと、VIAと付き合うには難しい
554Socket774:2008/11/04(火) 08:49:59 ID:hE60wuMz
dualnanoマダー?(・∀・ )っ/凵 チンチン
やっぱりDualCorelAtom Extremeが出た後になるんだろうか・・・
555Socket774:2008/11/04(火) 12:53:59 ID:RU2GygRY
>>553
というかむしろ楽しめるのは本当にそこだけだからw
556Socket774:2008/11/04(火) 13:05:44 ID:rkS7EEHR
ttp://www.viatech.co.jp/jp/company/events/2008-electronica/index.jsp

Experience the performance boost of the Nano CPU as it powers four panel displays simultaneously, and
see how versatile the new VIA EPIA-P710 Pico-ITXe board is, equipped with the new SUMIT? connectors.

"as it powers four panel displays simultaneously"

新チップセット?またはCN896+chrome400とかか?
557Socket774:2008/11/04(火) 17:16:46 ID:QtGQN+UW
Twinコアの続報がいまだにありません!
558Socket774:2008/11/04(火) 17:29:55 ID:6vQr3Cfx
Pico-ITX"e"は要するにPicoITXと同サイズドータボードの二段重ねでMiniITX並みの面積確保ですか。
でもこれ、重なる内面側にCPU+チップセットのってない?放熱がすごく心配...。

NAS-7040のスペックがなにげにシンプル直球ど真ん中なんだけどどうしよう...これのNanoバージョンでないかな?
559Socket774:2008/11/04(火) 17:33:51 ID:Guhjrtbg
ITXeの拡張ボードって上に乗せるみたいだけど、上に乗せたら廃熱どお処理するんだろう?
CPUは、ともかくチップは熱いぞ!!
560Socket774:2008/11/04(火) 17:36:58 ID:zS3YW+Vo
そういえば来年にはデュアルコアが出るんだっけ
VIA順調だな
561Socket774:2008/11/04(火) 18:26:45 ID:kfVQ74lW
(なぜか小声で...)
あのぉ、C7でCentOS 5.x、動きますかぁ?
562Socket774:2008/11/04(火) 19:36:45 ID:r+tMAIxA
動くだろ
563Socket774:2008/11/04(火) 20:25:38 ID:NLCbaBxg
(なぜか大声で)
おうWinchip C6でpuppy linux動くのか教えろンのやろう
おう、早くしろよ
564Socket774:2008/11/04(火) 20:56:48 ID:RU2GygRY
無理だな
565Socket774:2008/11/04(火) 21:02:06 ID:UR7nel7I
暇をもてあました 神々の 遊び

VIAとSiSって時間とか時空のスケールが違いすぎる
566Socket774:2008/11/04(火) 21:07:10 ID:NIhIAhEi
Matroxに比べりゃ全然マシだ

まだG450がラインナップに並んでるんだぞ
発売から何年が経過してると思ってるんだ
567Socket774:2008/11/04(火) 21:22:40 ID:p+Z73Utr
すまん、今でもG450使ってる。
568Socket774:2008/11/04(火) 21:39:50 ID:T/Oxz7o3
すまん、今でもMillenniumII使ってる。
569Socket774:2008/11/04(火) 21:50:18 ID:uHdj6VFo
会社でSavage4現役だぞ
一ヶ月に一回程度強制16色になるがな
570Socket774:2008/11/04(火) 21:51:33 ID:RU2GygRY
おれだってNM2200を
571Socket774:2008/11/04(火) 21:58:14 ID:WZY58LJA
【歴代】一昔前のビデオカード Part5【名機】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218550220/

お前等、このスレ行きだな
572Socket774:2008/11/04(火) 22:06:30 ID:22CQFcXk
ttp://www.digitimes.com/news/a20081104PD206.html
VIA Nvidia netbook platform plans suspended

まぁ、もともとありえない話だったし
Chrome400のshaderが異常なパフォーマンスなんで
573Socket774:2008/11/04(火) 22:56:44 ID:T87PG3fa
Savage4にはお世話になりました。
しょぼいパソコンでもS3TCで細かいテクスチャがぐりぐり動いたときには感動したぜ。
574Socket774:2008/11/04(火) 23:19:51 ID:r+tMAIxA
つか、台湾人ってそんな時間いい加減だっけ?
575Socket774:2008/11/05(水) 06:07:20 ID:WNuuvt7b
>>561
ARTiGO(C7 1GHz)にCentOS5を入れて,大学の研究室用PCとして利用中.
576Socket774:2008/11/05(水) 10:28:00 ID:orgICmOb
>>574
台湾は知らないが、南方人が時間にルーズだという話はよく聞くね
「沖縄時間」とか、ハメハメハ大王とか
577Socket774:2008/11/05(水) 13:17:43 ID:RccY4gOx
C3+CLE266+VT8235
openSUSE 11.0のせて内部用試験Webサーバー。これでもGUI使わなきゃまあまあだよ。

>>576
四国九州もとくに県庁所在地から離れるとね。
時間が逆行する地域だってあるんだぜw
578Socket774:2008/11/05(水) 13:29:42 ID:WTjEXus6
>>577
それは単に田舎なだけだ
いよいよ中旬なわけだが万が一くるとしたら来週末か?
579Socket774:2008/11/05(水) 13:46:52 ID:fY7+oxEr
>577
C3 1GHzマシンにUbuntu 8.04入れて、内部用Subversion+Tracサーバーにしてるけど、
Tracが遅すぎてユーザーがみんなブチ切れ寸前。特にTracを0.11系に上げてからは。
Pythonが遅いせいか?
580Socket774:2008/11/05(水) 13:53:09 ID:57pdx2ej
>>579
さあ、C7にリプレイスする仕事に戻るんだ
581Socket774:2008/11/05(水) 14:49:04 ID:fY7+oxEr
>580
え、C3 -> C7って、そんな速くなんの?
信じていい?
582Socket774:2008/11/05(水) 16:26:14 ID:RhNZOHRe
しんじていいよvia的な意味で
583Socket774:2008/11/05(水) 16:34:28 ID:si0rdn7N
俺達が信じないで誰が信じるんだ!!
ダメだしされた時にはNANOがでてるから安心しろ
584Socket774:2008/11/05(水) 16:39:11 ID:JnrbrVun
その前にnano本当に出るのかよw
585Socket774:2008/11/05(水) 16:41:48 ID:RhNZOHRe

しんじていいよvia的な意味で
586Socket774:2008/11/05(水) 16:50:04 ID:qOVps5UU
東映値段出てるぞ
買いに走れ!
587Socket774:2008/11/05(水) 17:16:38 ID:QSWZvxyP
値段があると在庫あるのかい?
588Socket774:2008/11/05(水) 18:18:32 ID:kSUULq0a
>>575
了解です。どうもARiGATO。
589Socket774:2008/11/05(水) 19:13:41 ID:ejuW4wDd
注文してたVB8001が発送したってショップからメールが来たんだけど嘘だよね?
590Socket774:2008/11/05(水) 19:19:11 ID:5hJzWXNG
>>589
きっと台風で配送一週間遅れだな
591Socket774:2008/11/05(水) 19:23:39 ID:TrR7EX1h
>>589
ΩΩ Ω<な、なんだってー
592Socket774:2008/11/05(水) 19:38:22 ID:RhNZOHRe
ああ、発送したぞ
ただしブラジルから船便でな
593Socket774:2008/11/05(水) 19:38:36 ID:/1rAwI8u
>>589
嘘じゃないだろ。。。via的な意味で。
594Socket774:2008/11/05(水) 19:57:53 ID:57pdx2ej
>>589
すまん、言ってる意味がよく理解できないんだが

え? だってまだ11月初jy…? え?
595Socket774:2008/11/05(水) 20:00:03 ID:Pidp87SL
店のミスだな
VB7002が送られてくるね
596Socket774:2008/11/05(水) 20:07:09 ID:le80tUqp
>VB7002が送られてくるね
>>589(´;ω;) カワイソス
597Socket774:2008/11/05(水) 20:29:25 ID:S02uVNAn
電脳科技で注文した俺のところにも発送メール着たぞ。
あさって届くらしい。
598Socket774:2008/11/05(水) 20:48:20 ID:vrip9DDF
いいな
いいな
599Socket774:2008/11/05(水) 20:48:22 ID:RhNZOHRe
幻のGobiがな
600Socket774:2008/11/05(水) 20:58:36 ID:R38ANGbd
601518:2008/11/05(水) 21:02:24 ID:tRGc0NGj
もう小さいPC組んだし、全然気になってないんだからねっ!
602Socket774:2008/11/05(水) 21:03:26 ID:3NVX+y13
>>600
やばい!!早すぎてチビッタ!!
603Socket774:2008/11/05(水) 21:04:27 ID:le80tUqp
やっとnano来たか

 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< ところで、MMシリーズまだー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
604Socket774:2008/11/05(水) 21:04:50 ID:JnrbrVun
VIA時空歪み過ぎだろwww
605Socket774:2008/11/05(水) 21:08:22 ID:RhNZOHRe
ばかなっ・・・現物だとっ・・・?
606Socket774:2008/11/05(水) 21:09:54 ID:6rlcLhNT
こりゃVIAもいよいよ本気でAtomの攻勢に危機感を感じてるんだろうな
607Socket774:2008/11/05(水) 21:13:26 ID:le80tUqp
やべ、地震来るんじゃないか?

まさか、今年中に来るなんて・・・ww
608Socket774:2008/11/05(水) 21:20:54 ID:57pdx2ej
げ、現物だと…?
まだ試作品があるだけで、出荷用には生産すらしてないと思ってたのに

ケースとHDDと430GTは買ってあるがまだPCIex16ライザカードとメモリを買ってない
しかし秋葉に行けるのは次の日曜日
こんなに早く来るとは完全に誤算だぜ
609Socket774:2008/11/05(水) 21:25:56 ID:Pidp87SL
おかしい、妙だ
何が起こっているのか誰か分かり易く説明してくれ
610Socket774:2008/11/05(水) 21:33:55 ID:S02uVNAn
実は中身(CPU)がAtomやらセレロンMだとかw?
611Socket774:2008/11/05(水) 21:34:08 ID:RhNZOHRe
>>609
焼き払え!→腐ってやがる早すぎたんだ!
612Socket774:2008/11/05(水) 21:46:18 ID:Kqte/Pkb
年内は出ないと思って購入資金用意してねーーーーwwwwww
613Socket774:2008/11/05(水) 21:47:29 ID:6rlcLhNT
そういうのは専用スレでも立ててやってくれ
614Socket774:2008/11/05(水) 21:50:09 ID:UuyAuZ6J
VB7002と基板が全く一緒
ホントCPUだけ取り替えた感じ
だから意外と早かったのかも
615Socket774:2008/11/05(水) 21:55:33 ID:Gcei92Dl
616Socket774:2008/11/05(水) 21:56:14 ID:hL4c7lSU
意外とってレベルじゃないだろ・・・
予想の斜め上を行き過ぎててもはや何が起こったかわからんくらいだ
ほんとに発売されるとは
617Socket774:2008/11/05(水) 22:01:01 ID:kSUULq0a
PCI 2本挿せるケース Molex 2799、どっかで買えないかなぁ?
LinpoがPCパーツ輸入業務を止めて、日本PCサービスとかいうとこが
引き継いだそうで。
扱ってたとこに聞いたら、引き継いだとこは当面ケースは扱わないらしい。

個人輸入するしかないかなぁ。
618Socket774:2008/11/05(水) 22:01:41 ID:fopI8UeS
倒産フラグじゃないことを祈る
619Socket774:2008/11/05(水) 22:02:02 ID:pd5s8m25
お前ら純粋に嬉しくないのかよw
620Socket774:2008/11/05(水) 22:04:36 ID:YwdKKrOA
M700のときも速かったけど
やっぱVIA関係はテクノ東映とARKは速いな
621Socket774:2008/11/05(水) 22:05:34 ID:Pidp87SL
嬉しい、超嬉しい
でも、それは別の話
622Socket774:2008/11/05(水) 22:21:57 ID:57pdx2ej
>>617
2766でもよければ85ドルで売ってる
ちなみに(国内で発行されたインターナショナル)クレジットカードで買えて便利
ttp://www.e-itx.com/morex-2766.html
623Socket774:2008/11/05(水) 22:35:45 ID:orgICmOb
よし明日授業に代返頼んで買いに行こう。
予約受けてたTZONEは入荷してないのか?
624Socket774:2008/11/05(水) 22:37:46 ID:yNUk0SQh
この調子でそのままMM3500なやつを出してくれ〜
や、できたらMM7500仕様で…
625Socket774:2008/11/05(水) 22:42:31 ID:3NVX+y13
nano搭載nano-itxまだナノ?
626Socket774:2008/11/05(水) 22:45:31 ID:Hu7TqjJf
突然現物を目にしてこの動揺っぷりは笑えるw
627Socket774:2008/11/05(水) 22:57:15 ID:URPaU9ET
皆、仕方がないから
冬ボー待ちだな。
628Socket774:2008/11/05(水) 22:59:45 ID:57pdx2ej
あんまり早く出ると動揺するんだよ、仕方ないだろう?

本命のM700かSNの後継機なんて向こう一年は出ないだろうと見込んで
当面の玩具にVB8001もご祝儀買いしとく気でいたというのに
こんないくらCPUを乗せ換えただけとはいえあまりに順調すぎて
GWあたりに次の板を出すとか言い出しかねないとか妄想してしまう

…はっ もしやこれがVIAの新しい焦らしプレイの様式なのか?
629Socket774:2008/11/05(水) 23:06:27 ID:R38ANGbd
630Socket774:2008/11/05(水) 23:08:51 ID:orgICmOb
実は記事を見てもだれかが本気で作った偽物と思ってしまったよ
631Socket774:2008/11/05(水) 23:26:50 ID:xf8mhZMl
しかし最大メモリ4GBか・・・64bit対応したのに。
せめて8GBぐらい積めるといいんだけどな
632Socket774:2008/11/05(水) 23:30:40 ID:fmtRurnH
ファンはデザイン上載せてるだけで、
実際は動かないんだよね。

ファンレスでおkなんだよね・・・
633Socket774:2008/11/05(水) 23:36:15 ID:iJgvrEx7
さて予想通りマダNano?マダNano?言ってた連中の買わない言い訳披露大会が始まりました
634Socket774:2008/11/05(水) 23:45:12 ID:RmC7L8rV
Nano 1.6GHzは北森で言うとどれくらいよ?
635Socket774:2008/11/05(水) 23:51:08 ID:0G4Hnc3y
元々Nanoなんて買わない
636Socket774:2008/11/05(水) 23:54:37 ID:YwdKKrOA
なら何で居るんだよ
637Socket774:2008/11/05(水) 23:58:02 ID:voYyx3A6
picoケース買って今月もう金ねー
638Socket774:2008/11/06(木) 00:01:43 ID:S02uVNAn
>>634
どっかのサイトによると、北森換算2.2GHzらしい。
ちなみにC7 1.6GHzは800MHz、
C3 1.6GHzは(無いが、1.0〜1.4GHzの値から計算すると)640MHzらしい。
639Socket774:2008/11/06(木) 00:03:31 ID:fopI8UeS
>>636
買う買う詐欺だろ常考
640Socket774:2008/11/06(木) 00:05:00 ID:ClGCl0Pd
うほwマジできたのかよw

ありえん(笑)
641Socket774:2008/11/06(木) 00:06:21 ID:XnkRnRhg
>>638
あんがとー
642Socket774:2008/11/06(木) 00:12:04 ID:g7jb0Muz
>>632
VBシリーズは原則ファン付き。
だがどこかのレビューだと、より大食いのL2100でもファンレス可能な程度だったとか。
643Socket774:2008/11/06(木) 00:12:18 ID:YXGFm+F6
猛氏が降臨しない所を見ると、今回の早すぎる発売は、デマに間違えない。
ショップも情報サイトも全てグルだ!!
間違えない!!
644Socket774:2008/11/06(木) 00:12:27 ID:OwTNn3IG
BIOSで倍率下げて1Ghzくらいで動かんかな・・・
645Socket774:2008/11/06(木) 00:41:15 ID:xk69+Mn4
オンボの性能ってどうなんだろ?
まあビデオカード付ければいいだけの話なんだが
646Socket774:2008/11/06(木) 00:44:09 ID:y8xVHZtY
システム全体での消費電力早く知りたい
ATOMには勝てそう?
647Socket774:2008/11/06(木) 00:44:59 ID:w9fCfJKl
Chrome9HCなんだからぐぐれば出てくるだろ

まあIntelの945GくらいにはAeroが動く程度の3D能力と、
945Gよりは強力だけどHD再生には力不足な程度の動画能力って感じ。
648Socket774:2008/11/06(木) 00:46:03 ID:w9fCfJKl
…マダNano?マダNano?って喚いてたニワカ連中が
いかに既出の情報すら確認しないで妄想だけで期待してたか
よく分かるどうしようもないクソ質問ばっかりだな…
649Socket774:2008/11/06(木) 00:49:43 ID:P9KopRxm
マダNano?
650Socket774:2008/11/06(木) 01:09:15 ID:7RN3/IiJ
マダNano? マダNano?
651Socket774:2008/11/06(木) 01:48:06 ID:oSXfZ2qi
無理に殺伐な空気にしようとしてる人

浮いてますよ
652Socket774:2008/11/06(木) 02:57:05 ID:P7ev1d6/
在庫は潤沢Nano?
すぐ買ったほうがいい?
653Socket774:2008/11/06(木) 04:30:58 ID:St2fwOkx
>>652
初ロットの2000本で生産終了。
654Socket774:2008/11/06(木) 06:34:03 ID:Bf4jrtFC
>>646
この辺に出てるんじゃないNano?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0730/ubiq222.htm
655Socket774:2008/11/06(木) 07:13:33 ID:Zyy0r7+l
また必死な暗知がわいてるん?
656Socket774:2008/11/06(木) 14:28:19 ID:MlsXBFRv
へーおれも買うかな
657Socket774:2008/11/06(木) 14:43:58 ID:MlsXBFRv
やっぱUSB3.0になったら買うか
658Socket774:2008/11/06(木) 15:14:42 ID:/zKHNllO
arkの在庫が結構あるな
一個買ったけど
ttp://www.ark-pc.co.jp/item/VB8001+%28VB8001-16%29/code/12100916
659Socket774:2008/11/06(木) 15:16:43 ID:jqHt7Ild
>>632,>>642
VIAお家芸の「ヒートシンクとっちゃったYO!」パフォーマンスがありますので。
自動でクロックダウンして性能が多少犠牲になるかもだけどファンレスいけるかと。
シンクレスC7がいつまで問題なく稼働するかを予測するキャンペーンもあったなぁ...

どっかの記事によるとあと半年くらいでNano向け新チップセット出すみたいね。
660Socket774:2008/11/06(木) 15:25:28 ID:s8kEuE8i
661Socket774:2008/11/06(木) 15:34:30 ID:WvZ9TXIQ
boardが「責任者委員会」の意味になってるわけか
662Socket774:2008/11/06(木) 16:16:26 ID:SNUUyeM2
>>660

> VB8001ミニナノのVIAプロセッサを搭載した当社取締役会

> MiniのオフのVIAは、最初のラップ- ITXのボードを使用するようにしている同社の
> ナノプロセッサ は、低消費電力のC7への交換は- m 。
> ボードのVIA VB8001 最大4GバイトのDDR2メモリ、ギガビットイーサネットと
> 2つのSATAポートには、 1.6GHzのプロセッサ自体は、サポートを備えています。
> また、ミニ無線ブロードバンドを追加するためのPCカードスロットだ。

> マルチメディアは、同社のデジタルメディアによる『 IGP 』 CN896チップセットは、
> DirectXのための統合Chrome9グラフィックスアクセラレータと、
> 9.0 3Dグラフィックス処理されるとVIAビニール5.1オーディオをサポートしています。
> また、 16のサードパーティ製のビデオ用のレーンPCI Expressスロットカード。

> ボードディスプレイに表示されたEmbedded Systems Conferenceで、ボストンで
> 今週開催し、起こっているメーカーにとっては、熱出力を最小限に抑え、
> 64ビット性能を提供する手段として配置されている。
> VB8001に対する価格が発表されました。
663孟宗:2008/11/06(木) 20:16:29 ID:rkh3Xmxk
arkに1枚発注
多分明日到着

でもPROVAに2枚発注済みだったんで
3枚になるね
664Socket774:2008/11/06(木) 20:57:12 ID:YXGFm+F6
>>663
3枚って!!さすが!!
今回は、店ごと買わなかったのですか?
665孟宗:2008/11/06(木) 21:14:19 ID:rkh3Xmxk
いやぁ、2枚は既に注文してたんですが
早く欲しかったんで・・
666Socket774:2008/11/06(木) 21:16:20 ID:Zyy0r7+l
同時に3枚来る気がする
667Socket774:2008/11/06(木) 21:50:33 ID:YXGFm+F6
3枚届いたら孟宅off予定通り決行だな。
668Socket774:2008/11/06(木) 23:08:03 ID:OyQ2vYLk

VIAはいつnVIDIAに買収されるにょ??
669Socket774:2008/11/07(金) 00:30:49 ID:WoNAlRJS
670Socket774:2008/11/07(金) 01:16:13 ID:YqNAgoIE
3枚はきりが悪いだろ
671Socket774:2008/11/07(金) 01:21:12 ID:oP3mwvcd
使用用、保存用、布教用でいいじゃない。
672Socket774:2008/11/07(金) 01:23:00 ID:G5n/Xgtb
VB8001使用開始。
ケースはDiracのNoahだが取り付けは問題なし。
ついでにマザーボード上のファンはピン抜いてみたが、ケースファンの風だけで十分冷えてる模様。
673Socket774:2008/11/07(金) 01:25:14 ID:01bnPhmn
Nanoの最高使用温度って何度?
674Socket774:2008/11/07(金) 01:43:50 ID:xQ0oDnYU
>>672
ベンチ! ベンチ!
675Socket774:2008/11/07(金) 02:17:39 ID:YqNAgoIE


            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
676Socket774:2008/11/07(金) 03:46:02 ID:lnLUiSPh
まずいS3とメモリどうしよ…
677Socket774:2008/11/07(金) 07:37:01 ID:ciJYnIn/
ああ、VB8001買いに行きてえ
月火水が休みで木金土日みっちり仕事してる俺をいじめるかのようなタイミングで発売しやがって
678Socket774:2008/11/07(金) 09:59:29 ID:x3nerm8V
ナノなのなのだ〜
679Socket774:2008/11/07(金) 11:09:54 ID:SbwNRRKQ
>>622
情報どうもです。
カートに入れて途中まで進んでみたけど、日本へのshipping methodって
どれが適切なんでしょうか?
UPS worldwide expressを選んだら180 USDとか出てビックリ。
ケースだからって、そんなにしないだろうと思うんですけど。
680Socket774:2008/11/07(金) 11:30:00 ID:u67tKEFF
nano届いた。chrome430刺してハァハァしてくる。
681C3、C7ネトゲ同好会:2008/11/07(金) 12:26:18 ID:BxQV+Yio
>>680
ハァハアベンチ宜しく!!
682Socket774:2008/11/07(金) 12:31:40 ID:vS8ENTJX
>>680
消費電力よろしく!!
683Socket774:2008/11/07(金) 13:45:01 ID:GDR/zf9N
みんなの知恵を貸してくらさい

ちょっと古いEPIA-V 800MhでPCIにVGA挿して使ってた。
外してオンボードのを使おうと思ったんだが
ブラックアウトで起動しない。
PCI-VGA挿すと問題なく起動。

BIOS修正、デフォルトロード、CMOSクリア試したけど症状変わらず・・・
684Socket774:2008/11/07(金) 14:37:49 ID:ol9E60JG
>>683
それは、神様がnano買えと言っているんだよ。
685Socket774:2008/11/07(金) 14:44:40 ID:01bnPhmn
はんとうに買ったの〜
画像も無しに買ったとは
686Socket774:2008/11/07(金) 15:23:13 ID:2k0/P8Fd
>>665
provaは明日入荷だな
--------------------
御待たせしております。
明日入荷することになりました。
入荷次第発送させて戴きます。
発送しましたら宅配伝票番号をご案内させていただきます。
よろしくお願い申し上げます。

■(株)プローバ パソコン事業部■
687Socket774:2008/11/07(金) 15:25:07 ID:+NC/+cnN
画像くれよ
688Socket774:2008/11/07(金) 15:28:52 ID:zh2BUDol
>>672
>>680
 ☆ チンチン 〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< ベンチとマザーのうpまだー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
689Socket774:2008/11/07(金) 15:30:13 ID:ewACzddz
あああ買ってしまいそう
690Socket774:2008/11/07(金) 18:35:17 ID:efm4vlmv
>>689
なぜ「あああ」なんだ。
もっと自信を持て!!
691Socket774:2008/11/07(金) 18:42:39 ID:qgqopieD
勇者ああああ
692Socket774:2008/11/07(金) 20:01:48 ID:rl9zxHLb
なにそのやる気のない名前?
693Socket774:2008/11/07(金) 20:09:50 ID:/SkPCfeS
勇者にふさわしい名前は「もういい」だよ
694Socket774:2008/11/07(金) 20:47:13 ID:fvlx38wF
このスレは、いままでだとVIAの「出る出る詐欺」状態だったのに、出たら途端に
「買う買う詐欺」に変わってますね。

実は貧乏人ばかりだったとい訳ですね。分かります。
695Socket774:2008/11/07(金) 20:51:58 ID:fgwF9inz
貧乏人なのは別に否定しない。
だが買う買う詐欺とはいただけない台詞だ。

下手に使えるマザー買ったら苗床になるだろうが。
696Socket774:2008/11/07(金) 20:52:04 ID:YOGYfyb2
まあキワモノ系はどこでもそうだな。

情報も調べず勝手な妄想と一方的な期待で買う買う言ってたヤツが
現物が目の前に来ると見ようともしなかったアラが見えてきて
一斉に言い訳を並べて逃げ散るわけだ、S3スレやSiSスレでもよく見るな。
697Socket774:2008/11/07(金) 20:55:48 ID:xaIcN+7S
というより、こんなに順調に発売されるとは誰も思っていなかったから
受け入れ準備が出来てない、ということでわ
698Socket774:2008/11/07(金) 20:56:55 ID:Rlx8p8q5
空気読めてないのが2名いるな
699Socket774:2008/11/07(金) 21:02:54 ID:RLmtO5gN
IOが充実したのが出るまで様子見かな
700Socket774:2008/11/07(金) 21:06:17 ID:cEcbEfX9
俺もUSBヘッダピンが通常のヤツが出るまで様子見

背面が2ポートだけでヘッダピンも使えないとか普通に地雷だろ
701Socket774:2008/11/07(金) 21:20:59 ID:fvlx38wF
>>697
前戯無しでイキナリ突っ込まれたって事か。
702Socket774:2008/11/07(金) 21:33:34 ID:qkKSsdPu
萌えイラストと桑名産証明付きで売れば、とてつもないことになる予感。
703Socket774:2008/11/07(金) 21:43:18 ID:WGeApe7j
アップローダとか使わんからどこに上げていいか分からん
誰か紹介してくれ
704Socket774:2008/11/07(金) 21:43:58 ID:3bSeUnPc
VB8001にchrome8001刺してベンチしてみた。
CrystalMark : 63530
[ ALU ] 6174
[ FPU ] 5185
[ MEM ] 3181
[ HDD ] 12999
[ GDI ] 5513
[ D2D ] 4060
[ OGL ] 26418

ゆめりあベンチ 解像度640*480 約12000

こんなんだったよ。
705Socket774:2008/11/07(金) 21:55:06 ID:3bSeUnPc
×chrome8001
○chrome 430
でした。ごめん。
あと、OGLは画面のリフレッシュレートと同期するかしないかの設定で、
しないにすると+12000くらいになるので、意味ある値なのかよくわからない。
706Socket774:2008/11/07(金) 22:10:39 ID:Glaf4KML
msの64bit osはcpuidのチェックでnano(centaur)は、はじかれるな
x86版を使うしかないようだ

vista sp2までね
707Socket774:2008/11/07(金) 22:19:00 ID:WGeApe7j
>>706
え?
Vista x64と4GB RAMを用意して組み始めてるんだがorz

Linuxでも落としてくるか…
708Socket774:2008/11/07(金) 22:37:46 ID:G5n/Xgtb
>>707
大丈夫。UMAXのPulsarで4GB積んでるが、なにもしなくてもハードウェアからは4GB認識できてる。
よってRAMDiskにすればよし。
709Socket774:2008/11/07(金) 23:16:25 ID:WGeApe7j
使用中のXP x64と用意したVista x64しか手元にないんだ
でもってこないだ落としたUbuntu x64で起動したら起動後に画面が映らなくなりましたよ、と(オンボ)
あと、ライザカードにChrome 430刺したら起動がままならなかった


ヒートシンクのファンはなかなか元気いいですね
710Socket774:2008/11/07(金) 23:49:56 ID:G5n/Xgtb
いまCrystal系でベンチとってるけど、何かほかに希望のベンチある?
711Socket774:2008/11/07(金) 23:56:18 ID:EI29HXlp
ゆめりあベンチ
闘神IIIベンチ
メギドベンチ
712Socket774:2008/11/08(土) 00:12:14 ID:l3T+2tdQ
>710

とりあえずπ 1Mお願いします
上位のL2100との差が知りたい
713Socket774:2008/11/08(土) 00:12:56 ID:5uZRwj1L
ベンチの横で、VB8001の失敗報告

・メモリ Transcend JetRam DDR2-800 4GB Kit

下位互換でDDR2-667として動作し、一本刺しにした場合は2本とも、どちらのスロットに刺しても2GBで認識する
が、2本同時に刺すと3GB程度しか認識しない(BIOS表示、もちろんUbuntu x64からも2.9GB表示)


・DiracのPCIe x16ライザDIR-PELX16

Chrome 430GTを刺したところ起動できず(ファンはまわるけどBIOSには辿りつかない)
714Socket774:2008/11/08(土) 00:16:05 ID:GvO8X9iC
>2本同時に刺すと3GB程度しか認識しない(BIOS表示、もちろんUbuntu x64からも2.9GB表示)
今さら何を言ってるのお前
715Socket774:2008/11/08(土) 00:22:04 ID:5uZRwj1L
>>714
え…最大4GB認識するんじゃなかったの?
>>708とか釣りだったの?
716Socket774:2008/11/08(土) 00:34:22 ID:LZMpBvEk
>>701
みんな年内には出ないと思ってたから金が無いだけだよ。
717Socket774:2008/11/08(土) 00:39:50 ID:TJa+7fA4
いや本人達は面白がって?VIA時間VIA時間とか
言ってたのにいざ思ってたより早く発売となった途端
もごもごしだしたのがなんだかなぁってことでしょ

お金がどうこうじゃなくて興が削がれたというか
718Socket774:2008/11/08(土) 00:43:51 ID:r1BD8sMZ
月初なのに1万数千円ごとき余裕が無いとか言ってる貧乏人が
年が明けたからって買えるようになるとは思えないけどな
どうせまた年始セールで使って金が無い云々とか言い出すだけだろ

買う気が無いなら黙ってればいいのに
何で聞かれもしない言い訳を並べるんだろ
719Socket774:2008/11/08(土) 00:46:27 ID:J0XcboSW
>>711
ちょいまち、3D系は用意してなかった。

>>712
1分20秒。C7よりは遙かに高速だけど、それでもCeleron215に及ばない。

>>715
CPU-Z上からは4GBと認識されてる。
何か違ってたら訂正Plz
720Socket774:2008/11/08(土) 00:46:31 ID:4frVNxru
じゃあ、これ以降nano買った人以外書き込み禁止でw
721Socket774:2008/11/08(土) 00:53:21 ID:5uZRwj1L
>>719
サンクス!
明日32ビットWindows買ってきます
722Socket774:2008/11/08(土) 00:54:58 ID:oc1Mq5yG
>>719
今のCPUに比べればそりゃ遅いけど、浮動小数点でThunderBirdのAthlon1.2GHz程度の性能があるんだな。
723Socket774:2008/11/08(土) 00:57:16 ID:5uZRwj1L
>>679
すまん、自分のことで手いっぱいになってしまった
USPS Express Mail Internationalが一番安いけど、ケースと同じくらいかかるかもしれないです
国内で手に入ればいいのですが
(Travlaとかも国内代理店が機能してないみたいですね…)
724Socket774:2008/11/08(土) 01:11:52 ID:J0XcboSW
情報小出しにしてるようで悪いが次いでCrystalMark2004R3とCrystalDiskMark
ALU:6236
FPU:5277
MEM:3152
HDD:57668(GavotteでRamDisk化)
GDI:4393
D2D:3477
OGL:1533

ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/24866.png
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/24868.png
725Socket774:2008/11/08(土) 01:27:57 ID:zgYCUO5V
nanoにオヌヌメのケースはありますか?
726Socket774:2008/11/08(土) 01:28:55 ID:oc1Mq5yG
>>724
ALU、FPUを見ると、うちのAthlon64 3200+と同じような値だな。
メインマシンとしても、案外普通に使えるかも。
727Socket774:2008/11/08(土) 01:55:11 ID:aWI69CB5
>>713
ケースは Noah800?
rev1.5 はわからんけど前の Ver だったらそういうことあるかも

SN でそういうことあって電源変えたら起動したな
728Socket774:2008/11/08(土) 02:06:48 ID:J0XcboSW
>>711
お待たせ。グラフィックは当然オンボード。
ゆめりあ(すべて最高設定、3回やって平均)
640*480:1745
800*600:1138
1024*768:702

闘神(デフォルト設定)
8.1fps
かなりガタガタ。もちろんゲームにはならないレベル。

メギド(標準/低負荷)
1419/1421
同じくガタガタ。なぜか解像度変わってもほとんど差が出なかった。

どれも性能はともかくエラーは起きなかった。
数世代前の軽いゲームなら多少3D使うものでもまともにプレイできるんじゃないかと思う。
729Socket774:2008/11/08(土) 02:12:04 ID:0EcJFFjp
Memが遅いな
730Socket774:2008/11/08(土) 02:18:41 ID:5uZRwj1L
>>727
よい情報をありがとうございます
ケースはTravlaのC138です
さっそくpicoPSU(アダプタなし)が余ってたのでこれを使ってみようと思ったのですが
ケースのアダプタが19Vだったので断念しました
近々電源を買ってきてやってみます

nano+ChromeをC138で組むというのがIsaiahの話を聞いた頃からの夢だったので(笑
動いてくれると感動です
731Socket774:2008/11/08(土) 02:23:01 ID:wut5hGoj
bios上で3gしか認識されないな
732Socket774:2008/11/08(土) 02:27:06 ID:5uZRwj1L
>>731
結構がっかりしますよね、それ…
64bit Ubuntuを入れてもも3Gしか認識しませんでした
733Socket774:2008/11/08(土) 02:50:23 ID:wut5hGoj
いやそれほどでもないよ

64bit化で期待してるのはパフォーマンスの向上だし
734Socket774:2008/11/08(土) 05:55:55 ID:wut5hGoj
The new 64-bit CPU from VIA Technologies is not recognized on computers that are running Windows XP or later operating systems
ttp://support.microsoft.com/kb/949459/en-us

Microsoft has released a hotfix to support the new 64-bit CPU from VIA Technologies.
You can apply this hotfix on computers that are running Windows XP or later operating systems.
This hotfix adds the ID and vendor strings for the new VIA 64-bit CPU.
After you apply this hotfix, computers that are running Windows XP or later operating systems can recognize
the VIA 64-bit CPU and the system model that is based on this kind of CPU.
735Socket774:2008/11/08(土) 06:13:54 ID:cw5ugyNO
出て最初の週末になるまえからカウカウ詐欺言われてもねぇ・・・
736孟宗:2008/11/08(土) 06:17:19 ID:wut5hGoj
ひょっとするとvLiteを使えばVista x64いけるかもしれない
今日は時間がなくて日中は試せないけど
737Socket774:2008/11/08(土) 10:57:30 ID:Jt0j5F0v
xp64がインストール途中で止まる
738Socket774:2008/11/08(土) 11:20:34 ID:yp5JtLoA
消費電力はどうNano?
739Socket774:2008/11/08(土) 11:23:52 ID:sWEjbieq
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20081020/317276/
>  Neowinによると,Vista SP2は「Windows Search 4」,VIAの64ビットCPU
> およびBluetoothのサポートを取り入れる予定であるという。

ってあるけど、現状はnanoで64bitは動かないとか?
740Socket774:2008/11/08(土) 11:46:24 ID:Jt0j5F0v
電源がATX20ピンなのにPCI-exのVGAが動く不思議
741Socket774:2008/11/08(土) 12:22:22 ID:97HIYEB7
ttp://techreport.com/articles.x/15204

We ran into another problem while working with the Nano that doesn't look
to be the fault of the chipset or of Via's hardware at all. As detailed in this
Microsoft Knowledgebase article, the 64-bit versions of Windows Vista (and, we found, Windows XP Pro x64)
won't install on a Nano-based computer. The problem, it seems, is that
the Windows installer is looking for a CPUID string that says either "GenuineIntel" or "AuthenticAMD".

When it runs into "CentaurHauls", it keels over and dies in a splash of blue across the screen.
Microsoft does have a hotfix available for Vista x64, but it's tough to install a hotfix prior
to installation of the OS. You've got to slipstream the hotfix into a custom Vista install image.
Given limited time for the preparation of this article, we chose to test with Vista x86 instead.

>>739
動かないんじゃなくってインストーラーがcentaurのCPUIDをはじくの
なぜなら、AMD,Intel以外のx86_64 CPUは存在しなかったからだ

>>734のhotfixはxp以降のOSに対して有効
742Socket774:2008/11/08(土) 14:15:44 ID:wpoVOqIA
Nanoオンボって動画再生支援とかある?
743Socket774:2008/11/08(土) 14:26:11 ID:J0XcboSW
MPEG2は対応。つまりDVD-VideoとBlu-rayの一部は再生支援可能のはず。
744Socket774:2008/11/08(土) 14:45:06 ID:dwBzukzn
H.264は?
745Socket774:2008/11/08(土) 15:08:30 ID:J0XcboSW
>>744
ttp://www.viatech.co.jp/jp/products/chipsets/c-series/cn896/

この通り対応してない、ってかまずググれ。
対応してるチップセットはCX700MかVX800あたり。
世代を考えると今後出そうなのはVX800、つまりM700の載せ替え版かな?
746Socket774:2008/11/08(土) 15:27:08 ID:4HTgm8OZ
なんだだめじゃん。H.264は必須だろ。
747Socket774:2008/11/08(土) 15:39:10 ID:3TbCQktD
>>746
自作板で何言ってるんだ?
必須とか人各々違うだろ
自分の使用目的に合わせてパーツを自由にチョイス出来るのが自作だろ?
748Socket774:2008/11/08(土) 15:42:07 ID:dwBzukzn
いまは必須じゃね?商業的に
749Socket774:2008/11/08(土) 15:43:41 ID:4HTgm8OZ
生き残りとかアピールとかそういうもんだ
750Socket774:2008/11/08(土) 15:45:27 ID:cw5ugyNO
いいから諦めてよそいけ
751Socket774:2008/11/08(土) 15:46:57 ID:dwBzukzn
がんばってくださぃね^^
752Socket774:2008/11/08(土) 15:50:32 ID:jGMWzknn
>>745
VX800 はまだちょっと不安定だから出てくるとしても時間はかかるかもな
低発熱なチップだから順調に安定していーチップになってほしーのー

で、 nano 報告まだ少ないな
正常動作でもなんでもいいから報告してくれるとうれしい
753Socket774:2008/11/08(土) 15:54:17 ID:VeOgsOry
しっかし、ファンレスすると、シンクが異様なほど熱くなるなあ・・・
754Socket774:2008/11/08(土) 16:12:58 ID:Jt0j5F0v
--- GogoBench 3.13a (May 25 2004) ---
[DLL] ver. 3.13 ( May. 20 2004 )
[O S] Microsoft Windows XP SP2
[CPU] NexGen Unknown Processor / 1615.8 MHz
CentaurHauls ID : 0/0/6/F/2 SPEC : 0xAFC9FBFF

[速度] 9.37倍速 [設定] Q=0 FPU
[速度] 10.50倍速 [設定] Q=0 FPU MMX
[速度] 20.15倍速 [設定] Q=0 FPU SSE MMX
[速度] 20.70倍速 [設定] Q=0 FPU SSE2 SSE MMX
[速度] 17.04倍速 [設定] Q=5 FPU
[速度] 17.48倍速 [設定] Q=5 FPU MMX
[速度] 48.13倍速 [設定] Q=5 FPU SSE MMX
[速度] 49.81倍速 [設定] Q=5 FPU SSE2 SSE MMX
[速度] 21.14倍速 [設定] Q=8 FPU
[速度] 21.25倍速 [設定] Q=8 FPU MMX
[速度] 74.42倍速 [設定] Q=8 FPU SSE MMX
[速度] 77.75倍速 [設定] Q=8 FPU SSE2 SSE MMX
755Socket774:2008/11/08(土) 17:15:00 ID:4dZgHu7N
出来が悪い子ほどカワイイって云うだろ。
756Socket774:2008/11/08(土) 17:18:46 ID:fcFoHiN/
nanoはむしろ出来が良すぎると思うw
757Socket774:2008/11/08(土) 17:36:35 ID:VeOgsOry
期待した割には出来が良くなかったが、C3/C7 から比べると頑張ったもんだ
サウスは発熱しないのにな…ノースかCPUか、どっちが熱すぎるぜ
758Socket774:2008/11/08(土) 17:37:04 ID:GvO8X9iC
出来云々より、VIA/CentaurのCPUなのに「普通」すぎる。

全ての科目に偏差値50の無個性製品なんか求めてないのに。
759Socket774:2008/11/08(土) 17:40:46 ID:L7lRTiSW
>>716
お年玉を貯金して買うつもりだったんですね。分かります。
760Socket774:2008/11/08(土) 17:41:56 ID:L7lRTiSW
>>758
出来の悪い子ほど可愛いんですね。分かります。
761Socket774:2008/11/08(土) 17:52:46 ID:VpyvBx95
>>758
ひねくれもの?

つんでれ?
762Socket774:2008/11/08(土) 17:54:37 ID:H2QVOTJG
>>728
素晴らしい情報だ。
オンボはイマイチなのは仕方ない。
PCIexにChromeを挿せば実用になりそう。
763Socket774:2008/11/08(土) 18:06:13 ID:+lCy1V9p
8251が載るまでは我慢だ。
764Socket774:2008/11/08(土) 18:24:08 ID:dwBzukzn
いっしゅんUSARTに見えたのは俺だけ
765Socket774:2008/11/08(土) 18:24:31 ID:H2QVOTJG
我慢するなんてもったいない
CyrixIII+AP133+Savage3Dで組んだ頃を考えると素晴らしすぎるぜ
766Socket774:2008/11/08(土) 18:42:58 ID:GhLEvt7J
OpenSSHで内蔵のアクセラレーターを動かしたベンチを頼む。
767Socket774:2008/11/08(土) 18:59:50 ID:J0XcboSW
>>757
たぶんCPU。π回してると最大で55度程度まで上がった。

>>766
OpenSSLのことだろうか?
それならCore2QuadにもPhenomにも圧勝できるチャンスがあるなw
768Socket774:2008/11/08(土) 19:40:23 ID:ywoT2hAV
なんか、出来良いみたいだな。
音楽再生専用機として導入するかな。

Fabの前で売ってくれると助かるw
通販せんでもいいし、送料が浮く・・・。
769Socket774:2008/11/08(土) 19:40:51 ID:Brd0CVN2
h.264に対応してなくても、
ソフトウェアエンコで再生可能なら問題ないと思ふのだが、その辺はどうなの?>購入した人
770Socket774:2008/11/08(土) 20:13:17 ID:J0XcboSW
>>768
HD-Audio対応だし、そこそこにの音質みたい。
少なくともAC'97の時みたいな激しいノイズは感じられてない。


ところで今暗号化のベンチをとろうとしてるんだけど、何かいいのない?
PCMark05位しかPadlock対応してそうなのが見つからないんだが。
771Socket774:2008/11/08(土) 20:26:49 ID:u61pKoJQ
>>765
まるでPC-98延命措置だwww
772Socket774:2008/11/08(土) 20:54:07 ID:Jt0j5F0v
CPUファンがうるさい
773Socket774:2008/11/08(土) 21:25:09 ID:VpyvBx95
nano買った人画質はどうですか?UXGAで滲まない?
774は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/11/08(土) 21:31:42 ID:GTMicCA8 BE:408532199-2BP(1003)
>>728
ゆめりあのそれなりをVGAサイズでお願いします。
775Socket774:2008/11/08(土) 21:37:11 ID:J0XcboSW
>>773
アナログですからね、さすがにUXGAだとにじみが目立ちます。ちょっと気になるかも。

>>774
少々お待ちを。
なんかNTLDRが消えたとかでいまOSを再インストール中なので。
776Socket774:2008/11/08(土) 21:38:13 ID:RqwUibUH
777Socket774:2008/11/08(土) 22:09:33 ID:J0XcboSW
>>774
640*480
最高:1790
それなり:3404

となりました。それなり設定ならとくにカクつくこともないようです。
OS入れなおしたら微妙にスコア伸びたような。
778Socket774:2008/11/08(土) 22:13:50 ID:VpyvBx95
やっぱり滲むか・・・>>775さん サンクス
779Socket774:2008/11/08(土) 22:25:40 ID:qEmjcQjS
VB8001、VIAのCPUとは信じられないくらい普通で快適で困る。
実は載ってるのはNANOではなくセレロンMですとか言われたら納得してしまうくらい。

VB8001の次はどんなのがでるんだろな。
普通に1.8GHz、1.3GHz、1GHzあたりが載ったのが出てくるのか?
あ、その前にノートパソコンか。
780Socket774:2008/11/08(土) 22:39:38 ID:eZ/cTIND
ふ〜む。
セレロン、センプくらいの性能はあるっぽいか。
なら、1枚買ってみるか・・・
781Socket774:2008/11/08(土) 22:49:21 ID:4dZgHu7N
M700-10E、Procase2に取り付けできた。
このシリーズはネジ穴が少し高めの位置にあるので、背面にCFスロットがあるが大丈V。
無事パワーオンして起動した。
たまに電源との相性があるというが、問題ないみたい。

CPUにC3を指定してビルドしたカーネルで起動せんかった。CPUが違うってさ。
互換だから必要なドライバさえ組み込んであればポン付けでOKかと思ったら、さにあらず。
考えが甘かった。
782Socket774:2008/11/08(土) 22:53:19 ID:Dr9j/4QV
>>773
WUXGAで使ってるけど、デジタル接続できないのが残念でならない
DVI端子欲しかった

>>769
ソフトウェアエンコで再生可能、の意味が分からないが
CPUに頼っての再生はCoreAVCを使ってもしんどそうだった
とりあえず30fps+1024x720+1200kbpsはオプションをかなり切って軽めにエンコしてみても全然ダメだった

>>772
大いに同意させていただきます
783Socket774:2008/11/08(土) 22:58:32 ID:wut5hGoj
普通に抵抗をかませれば?
784Socket774:2008/11/08(土) 23:32:01 ID:X9bv6yq/
>>779
ノートはどうだろうね。
用途としてはnetbookに最適なんだろうが、
いわゆるnetbookの規格から外れてしまうと、OSの調達価格で不利になりそうな気も。
785Socket774:2008/11/08(土) 23:42:04 ID:TJa+7fA4
BusinessなりUltimateなり搭載させりゃいいじゃん
VX800と合わせたのが恐らくHPから出るんだよね?
普通に性能のバランス良くて見た目も期待できる
786Socket774:2008/11/08(土) 23:43:27 ID:J0XcboSW
Businessならダウングレードも可能だし期待できるかな。
787Socket774:2008/11/08(土) 23:44:13 ID:Dr9j/4QV
>>783
欲張りを言えばファンコンが効いてくれると嬉しい
VBは廉価版だからまあこんなもんだろうけど、そのうち出るSNやM700の後継機には付くといいなあ
788は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/11/08(土) 23:55:57 ID:GTMicCA8 BE:242093568-2BP(1003)
>>777
ありがとうございました。
789Socket774:2008/11/09(日) 00:21:07 ID:sVIJwu2I
>VX800と合わせたのが恐らくHPから出るんだよね?
今のところ発表も談話も一切無いので過剰な期待はしないほうがいい
790Socket774:2008/11/09(日) 00:22:10 ID:9OsDDtAQ
美希来てくれ〜〜!
791Socket774:2008/11/09(日) 00:31:50 ID:sfIFfL5Q
C7-M並みの消費電力と値段で供給できるなら
792Socket774:2008/11/09(日) 00:37:32 ID:5LLIKWZd
>>791
VB8001見る限りすでに出来てるように思う
793Socket774:2008/11/09(日) 01:37:16 ID:yFWY7oKx
うそくせぇ
794Socket774:2008/11/09(日) 01:48:23 ID:EAWcym/C
VB8001にChrome 430GT刺してVista SP1

ドライバ入れてエクスペリエンスインデックスでも測るかと思ったらCPUのクロックが1.62GHz
なんじゃこりゃと思ってCPU-Z立ち上げてみても1616MHz弱

なんか微妙な数値だな、アホ毛みたいで可愛いぞw
795Socket774:2008/11/09(日) 01:48:41 ID:wYBmMHM4
そういや、486の頃のデスクトップPCの消費電力って、せいぜい50〜100Wだったんだよな。
いつの間にやら、CPUだけで100Wくらい消費するようになってしまったが。
796Socket774:2008/11/09(日) 02:05:21 ID:6DOLuZCM
C3/C7から、かなりパフォーマンスが改善されてるね。でもあっちっちにもなったような感じ
圧縮展開関係が遅いのは変わらないのか、Windows Updateにかなり時間が掛かる。C3/C7よりはましだけど…
CPU速度は、体感的にTruin MT30の方がまだ早い、流石はK8というところかね

オンボグラは駄目駄目、これに Vista を組み合わせると、かなりイラつくと思われる
やはりOSはXPじゃないときついと思う
CPUフルロード時は、アイドル時に比べて15W程度消費電力上昇かなあ
チップセットは、かなり省電力っぽいね。サウスなんてあまり熱を持たないし、いい感じだ
CPUが足枷になって、4870挿してもベンチスコアの伸びが悪いぜw
797Socket774:2008/11/09(日) 02:43:23 ID:EAWcym/C
>>796
オンボもダメダメというほどではないと思うけど
Vistaでイラつくというのがどういう場面でか分からないけど、俺はそんなに気にならなかった
DVIで繋がないと大画面でボケるんでオンボは敬遠したけど
ちなみにエクスペリエンスインデックスがグラフィック2.9の3Dグラフィック2.5だった
あまり数値には意味ないけど、思いのほか好成績だという印象

とかそんなことより、CPUの省電力モードが機能してないっぽいのが残念だ
クロック数は常に1616MHzで電圧も下がってない感じ

薄型ドライブとそのへんに転がってた3.5インチHDD(日立のIDE 120GB)、100MリンクでLAN繋いだ状態で
ACアダプタなのにアイドル35Wもある
798Socket774:2008/11/09(日) 04:13:33 ID:eYXpUUfN
>>792
色々なレビューとか見てると、C7-MどころかC7-Dよりも熱そうなんだが。
799Socket774:2008/11/09(日) 06:56:23 ID:wNcO3E8p
ゆめりあで言うとC7載っけているhp2133よりは高い
800Socket774:2008/11/09(日) 07:19:52 ID:eYsf8ujl
vistaで重いなら2000にすればいいのに
なんでXP厨ってXPしか目に入らないんだろう
801Socket774:2008/11/09(日) 07:34:57 ID:CfWqdTpb
意味不明
802Socket774:2008/11/09(日) 08:09:34 ID:2ArQBrMT
>>770
そうか。まあまあなのか。
どうせならEnvy24HT-Sあたりでも乗っけてくれれば、
もっと乗り気になれるんだがw

ボード本体とケースは押さえれたっぽいのでそのうち特攻予定。
803Socket774:2008/11/09(日) 08:51:59 ID:EAWcym/C
VIA厨失格の恥ずかしい質問なのですが、
基板上のピッチの狭いUSBヘッダを利用するためのコネクタないし変換コネクタは、どこかで売ってたりしますか?
あるいは電子部品屋でパーツを探してきてケーブルごと自作するものなのでしょうか?
804Socket774:2008/11/09(日) 08:59:05 ID:g0OWn4yU
805Socket774:2008/11/09(日) 09:08:00 ID:/UpBQEYG
もうすでに販売終了してるもん紹介して何の意味があるんだよw

VB8001のUSBは背面の2ポート以外は使えませんって素直に言えよ
806Socket774:2008/11/09(日) 09:14:46 ID:eYsf8ujl
自作すればいいじゃね?
ショートにだけ気をつければそこまでシビアな品質はいらんだろうし
807Socket774:2008/11/09(日) 09:16:02 ID:g0OWn4yU
VBは廉価版だけあって色々とつくりがぬるいところがあるね
BIOSでMemが2.97GBしか認識されなかったり
(4バンク中3バンクしか認識されない、I/Oマップが4Gより上になってない?)
このへんはEPIAシリーズや、サードパーティ製品では改善して欲しいところだ
まぁ、VB8001でも困ることは無いのだが

>>736
試してみたけどインストーラーまでは更新されないっぽい
相変わらずstop 0x00005Dのそんなプロセッサ、シラネって返される・・
808Socket774:2008/11/09(日) 09:18:18 ID:g0OWn4yU

なんだ、また必死な暗知がいるのかw
809Socket774:2008/11/09(日) 09:34:10 ID:EAWcym/C
>>804,806
レスありがとう
T-ZONEのはもうずっと売ってないみたいでし、やはり自作ですかね

コネクタは普通に売ってるんですけど(たとえば ttp://www.aitendo.co.jp/product/973
2.0mmピッチ用と2.54ピッチ用ではコンタクトも変わってくるので
実装済みとケーブル買ってサボるわけにはいかないのかな


ところで、VB8001のUSB0/1は、両脇のコンデンサと近すぎるのでコネクタつけると干渉しそうな気配すらしますね
多分大丈夫なようにしてるのでしょうけど


>>807
> 廉価版だけあって
ですよね
今後の上位モデルに期待です
810Socket774:2008/11/09(日) 10:13:40 ID:MBlsRSR0
最大の欠点はUSBのピンヘッダだな。
811Socket774:2008/11/09(日) 11:38:20 ID:QpnSQ/zN
>>797
結構高いんだな
GeforceFX5200でAero2.5、ゲーム2.0だったから
812Socket774:2008/11/09(日) 11:39:33 ID:EAWcym/C
DiracのPCIeライザ使ってChrome刺してる人いますか?
私のところではPOSTが抜けられません
使えている人は構成を教えていただけると助かります
813Socket774:2008/11/09(日) 12:30:34 ID:6f5VsEw2
>>812
馬鹿馬鹿しい。

他人に構成を教えてくれとか言いながら
自分の構成は一切書いてないのかよ。

お前の書き込み、他人には一切参考にならんな。
一方的な教えてクソで、まさに役立たず。

その程度の質問しか出来ず教えてクソ質問しか出来ないスキルなら
人柱パーツなんか手を出さずに既製PCでも使ってろよ。

マジ馬鹿馬鹿しい。
814Socket774:2008/11/09(日) 12:36:33 ID:D7/bH21+
おまえが一番の役立たずだろ
815Socket774:2008/11/09(日) 12:37:58 ID:eYsf8ujl
いやいや俺が一番の役立たずだぜ!
816Socket774:2008/11/09(日) 12:39:33 ID:CfWqdTpb
立たないの?
817Socket774:2008/11/09(日) 12:40:43 ID:MBlsRSR0
>>812
エスパーすると電源容量の不足とみた。
ライザーカードなんて使ってるからには小型のmini-itxケース、ACアダプタ電源じゃないのか?
818C3、C7ネトゲ同好会:2008/11/09(日) 12:43:05 ID:NCwtcaI7
なにー俺様のC7がやつ立たずだと!!
まだまだネトゲ頑張るぜ!!
819Socket774:2008/11/09(日) 12:46:32 ID:kydDEtpZ
おまいらのさりげない心遣いに感動した
820Socket774:2008/11/09(日) 13:00:03 ID:6DOLuZCM
ログ読んでみると、>>794で直接スロットに挿すと動いているような書き方してるね
なんらかの相性問題なのか、遅延関係?

CPUファンうるさいんで、7cmファン5V化して、フィンの上に取り付けて様子見中。熱くなってない。
821Socket774:2008/11/09(日) 13:06:26 ID:3R7aQlwB
>>816
わるかったな!
泣くぞ?いいのか?
822Socket774:2008/11/09(日) 13:17:57 ID:mQMqbgbp
ライザ使うとダメになる原因か・・・電源に1票
ライザにコンデンサ1個追加する程度で動くと思われ
823Socket774:2008/11/09(日) 15:09:38 ID:1RELv7v7
昔、東映にUSBのヘッダを変換するケーブル売ってたけど\980とかしてばからしかった。
824Socket774:2008/11/09(日) 15:18:35 ID:HrUAf3Uf
>>820
そそ
俺は >>812 じゃないけど SN で POST しなかったときは
PCIe ライザー付けただけでカード刺してなくても起動しないのよ
ケースは Noah800 なんで容量関係ないとオモウ

で電源を LINPO のP3D080W に変えてみたらようやく POST
PCIe 時代になって電源への要求がちと変わってるかもな
そうかただの相性か

今は SRD2D120P に変えて落ち着いてまふ
825ナイコンさん:2008/11/09(日) 15:31:40 ID:5x1jlPXu
>>763 >764
おまいら歳いくつよw
826Socket774:2008/11/09(日) 15:37:03 ID:3R7aQlwB
8255なら使ったなぁ
827Socket774:2008/11/09(日) 15:52:17 ID:CYQ9knHw
>>821
じゃ俺が代わりに・・・

(´;ω;) カワイソス
828Socket774:2008/11/09(日) 17:16:01 ID:9qN1rWSk
>>825
頭にVT無しで 8237&8251だと、やっぱ、DMA と USARTじゃねw
829Socket774:2008/11/09(日) 18:00:17 ID:L063b/dO
オレもUSARTにしか見えない
VT付けてくれ...

最近は、「ハッブルのバックアップCPU 486台」とかいうのも.....
どんだけ太陽電池がいるのやら....
830Socket774:2008/11/09(日) 20:36:38 ID:D7/bH21+
VB8001でXPとCN896の環境の人がいたら、ちょっと確認してほしいのだが
YouTubeの動画を完全にキャッシュした状態で、標準画質、高画質を再生してCPU負荷が

標準画質で5-15%
高画質で0-5%

程度なんだが、みんなこんなもん?

たくましくなったなぁ・・
831Socket774:2008/11/09(日) 20:39:14 ID:6f5VsEw2
CyrixIII 533MHzだとMP3再生するだけでもCPU負荷のグラフが目に見えて跳ね上がって
MIDIなんか再生しようモンならグラフ振り切って音飛びしまくってたのにw
832Socket774:2008/11/09(日) 20:57:33 ID:ItclYGU5
>>830
高画質の方が負荷が低いの?
再生支援とかの兼ね合い?
833Socket774:2008/11/09(日) 21:14:43 ID:D7/bH21+
わからん
codecと解像度の違いなんだが
ttp://webdog.be/archives/08427_041145.php

基本的にCN896はmpeg2の支援機能しかないし
SSEの使われ方の違いじゃないかね
834Socket774:2008/11/09(日) 21:26:54 ID:L063b/dO
>>832
コーデックが変わる
高画質は、mpeg4を使ってるらしいので、従来のflvより軽い気がする
しっかり検証してないからわからんがね
835Socket774:2008/11/09(日) 21:55:15 ID:kWjFM98d
M700-10E、ME6000と比べて全然冷え冷えでビックリ。
すっげぇな、C7 + VX800。
ギガビット 2口欲しかったんで敢えてnanoじゃなくM700にしたんだけど、
nanoはもっとクールなんだよな?
836Socket774:2008/11/09(日) 21:59:53 ID:D7/bH21+
ttp://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2008/03/youtubeh264-ca5.html
FLV(h.263)ってH.264より重いの?
837Socket774:2008/11/09(日) 22:02:11 ID:D7/bH21+
わたしもEPIA-Mx00(800?)のnano版はほしいと思う
838Socket774:2008/11/09(日) 22:09:25 ID:xEu79d1F
>>835
1GHzならC7よりクールだと思われるが、
1.6GHzのはC7並みかそれ以上に熱いみたい。
省電力機構働いてないのが主原因な気がするけど。
839Socket774:2008/11/09(日) 23:42:02 ID:LveN5Ni1
VB8001、ファン止めてたら熱暴走したw
やはりファン必須かぁ
840Socket774:2008/11/10(月) 00:54:32 ID:kn4+do/c
CN896じゃなくてNano側に再生を軽くする設計がある気がする
現行Flashの仕様じゃGPUでH.264が軽くなることは無いし
841Socket774:2008/11/10(月) 01:11:09 ID:/28n0C9G
そういえば日経のレビューだと画像の展開とか音声の圧縮とかでちょっと飛び出したスコアだったしな。

PCMarkでNanoのSSEが使われない、って問題はどうなったんだろう?
842Socket774:2008/11/10(月) 01:34:13 ID:eCJhBU8J
クソの>>812です

構成は、

a) C138-120W + VB8001 + DVR-K06(SA
843Socket774:2008/11/10(月) 01:42:34 ID:eCJhBU8J
クソの>>812です

VB8001 +DVR-K06 (SATA変換) + WD5000BEVT + Transcend JetRam 2GBx2
a) C138-120W + DIR-PELX16 + CRF430GT-DCSM256X
POSTを抜けられない
b) picoPSU 120W + DIR-PELX16 + CRF430GT-DCSM256X
POSTを抜けられない
c) C138-120W + CRF430GT-DCSM256X
問題なく起動
d) picoPSU 120W + CRF430GT-DCSM256X
問題なく起動
e) C138-120W + DIR-PELX16
問題なく起動
f) picoPSU 120W + DIR-PELX16
問題なく起動

マザーをMINIX-780G- SP128MBに交換
g) C138-120W + DIR-PELX16 + CRF430GT-DCSM256X
問題なく起動
g) pixoPSU120W + DIR-PELX16 + CRF430GT-DCSM256X
問題なく起動
844Socket774:2008/11/10(月) 01:51:48 ID:eCJhBU8J
>>817
ライザを刺さないと起動しているので>>820のおっしゃるとおり、相性なのか遅延なのか
私がものすごくアホなことをしているかだと思います

>>822
コンデンサ追加はライザの面積的にきつそうです
それに、私にはどこにコンデンサ追加していいのか分かりません(素人でごめんなさい)

>>824
こちらはライザつけただけなら問題なく起動しています
少し状況が違うようです
SRD2D120Pなら大丈夫なのかな
(余裕があれば)買ってみます

845824:2008/11/10(月) 02:13:07 ID:C+ZTiu3h
>>844
検証乙

結果見ると VB8001 の場合は電源関係ないみたいだのぉ
参考にならんですまんかった

俺もいろいろ試してみたいけど当面 nano 買う予定がないので
検証に参加できない・・スマン
846Socket774:2008/11/10(月) 02:23:38 ID:P5QArw2i
VIAのNano発売を知り、色々興味を持ち始めたアンチintel&アンチNVIDIAの者です。
VB8001がPCIexpressX16搭載との事で、グラボ積んでネトゲしようかと考えています。
レス等拝見しましたところChromeを使ってらっしゃる方が多いようですが、RadeonHD4670は搭載可能でしょうか?
VIAスレの皆さんに聞くのも失礼な話ですが、「Chromeじゃないと動かない」等不具合があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
847Socket774:2008/11/10(月) 02:35:28 ID:eF42DuWY
スレ住人はオールVIAに拘ってるだけ。
AMD使いでも居るでしょそういう人。
848Socket774:2008/11/10(月) 02:53:33 ID:pbZIseDX
なんつーか負けてるほうにつきたくなる
849Socket774:2008/11/10(月) 03:22:20 ID:OlnYZCXx
素直に780G使っとけばいいよ
まだ買ってないけどマイナーゆえの不具合はきっとたくさんある
850Socket774:2008/11/10(月) 04:36:02 ID:eSl+CR2g
>Nano L2200のSuper PI 1Mは約83秒でAtom 230より速い
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/003945.html
851Socket774:2008/11/10(月) 04:42:31 ID:krUzB7mJ
>>850
NanoとAtomのTDPの違いはスルーでいいの?
852Socket774:2008/11/10(月) 06:01:08 ID:1Dwb3kjt
youtube高画質再生5%以下の負荷だから
もともと別格
853Socket774:2008/11/10(月) 06:29:02 ID:5wwG8hXA
>>850
たいした差でもないんだよなー
しかもシングルスレッドアプリで見比べてもAtomはHTがあるから、場合によっては余力を残しているといえる状態だし。
854Socket774:2008/11/10(月) 06:43:31 ID:7zYtvP79
まぁ「VIAとしては奇跡的な速さで他社のローエンドと互角に渡り合えるパフォーマンス」だな
855Socket774:2008/11/10(月) 06:54:46 ID:5wwG8hXA
確かに、πのパフォーマンスはVIA的にはとんでもない進化だしな。がんばった。
856Socket774:2008/11/10(月) 07:36:10 ID:+H6CQ10U
>>851
チップセット込みなら有意な差なし
気にしなくて良いです。
857Socket774:2008/11/10(月) 08:43:13 ID:lqZyzGFi
VB8001に440GTX差してみた。
3DMark06のスコアが1962、ゆめりあXGA最高が7834
AMDやnVIDIAのオンボ並の性能だけどVIA純正でここまで出るのは感動。
今かららぶデス2インストールしてみる。
858Socket774:2008/11/10(月) 11:55:07 ID:E+eTWFht
>>856
ATOMはチップセットがアツアツなんだよね、たしか
859Socket774:2008/11/10(月) 12:05:22 ID:J0exUPat
Atomのチップセットは、旧製品を転用しただけの手抜き品だからな
VIAを潰さないための配慮なのか、Celeronが食われないための足枷なのかわからんけど
860Socket774:2008/11/10(月) 12:07:39 ID:no7+UEch
Intelだから消費者舐めてる(CPUのスコアだけで騙せる)と思ってるってのが一番有力
861Socket774:2008/11/10(月) 12:11:27 ID:PSwUtrjL
130nmのFabで最後の一儲けじゃないの?
工場の建設費に、チップの設計にかかったコストもとっくに回収しているから、
Intelが赤字で売ってるのじゃない限り、作って売れれば儲かるって構造になってるんじゃあ。
862Socket774:2008/11/10(月) 12:49:22 ID:qwUcCMCM
ATOMのチップセットが糞なのは、インテル様であっても苦手な物があるって事だ。
945以降のチップセットは、965、35、45と熱いだけの低性能。クロックアップ分すら性能が上がらない状態。
型遅れでも、945でだすしかなかったみたいだ。
863Socket774:2008/11/10(月) 13:04:47 ID:/klYtMA2
でもATOM用にはSiSがチップセット出すそうだからな。結構脅威だ。
まあSiSはVIAと同じかそれ以上に出す出す詐欺の常習者なわけだが。
864Socket774:2008/11/10(月) 13:11:06 ID:/28n0C9G
ttp://www.ne.jp/asahi/comp/tarusan/main195.htm
たるさんだけどベンチマークと体感速度についておもしろい考察が。
865Socket774:2008/11/10(月) 16:54:37 ID:wG8SHORs
ATOMはLinux入れてCompizをOnにしてもサクサク動く程度には速い。
VistaとかウルトラヘビーOSを使うにはもちろん向かないが。

Nanoもそうだけど、Windows捨てたら選択広がりそうなんだけどね
VIAももうちょっとLinuxのドライバ対応ガンバレ
866Socket774:2008/11/10(月) 17:15:59 ID:bbuyd7j6
>>853
たとえシングルで100%使用してもマルチじゃなきゃ50%にしかならない
それがHTマジック
867Socket774:2008/11/10(月) 18:48:13 ID:7zYtvP79
>>862
GSEにすればいいだけじゃね?

>>866
インオーダだから稼働率が低いけど50って事はない
HT.を勘違いしてる
868Socket774:2008/11/10(月) 19:00:34 ID:ACve11LV
もっとpico出して
869Socket774:2008/11/10(月) 20:15:02 ID:nKYe16/c
>>866がいいたいのはCPU使用率として現れる数値のことだろ
100%使ったとしても理論2cpu上では50%の使用率としか現れない

ttp://xs433.xs.to/xs433/08461/ii795.jpg
870Socket774:2008/11/10(月) 22:24:28 ID:T8nD5Pme
DualCore なら確かに50%だが、HTの場合は実質80%以上は使われているけどな
871Socket774:2008/11/10(月) 22:30:10 ID:nKYe16/c
いや100%だよ
で、いろんなatom記事でCPU負荷が何%って書いてあると
どうしてもニヤニヤしてしまう訳だよ、彼は
872Socket774:2008/11/10(月) 22:32:47 ID:QA1tnp+r
CPU負荷といえばC3の頃の記事でアイドル時のTDPや発熱がどうこうって褒められてると
C3だと軽い処理でも即座に負荷が跳ね上がるからフェアじゃないなあってニヤニヤしてたな
873Socket774:2008/11/11(火) 03:14:58 ID:zcNw+sw5
SMTったって100%にはほとんどならんよCMSみたいな最適化するとか
スレッド毎の性能はあきらめてスレッド数を増やして駆動率あげたら解らんが。
874Socket774:2008/11/11(火) 11:22:40 ID:zgfIzsLJ
鱈セレ乗る以外は最新のマザーとか作ってくれよ、色だそうぜVIA
875Socket774:2008/11/11(火) 12:17:30 ID:LHlIGINN
>>874
5inchベイに収まるNAS-7800とか、EthernetたくさんついてるNABシリーズとか
そっち系統の色モノならたくさんあるでしょ。

...自分のストライクゾーンに来るモノがあまりないのは確かだ。
876Socket774:2008/11/11(火) 17:00:39 ID:8Oaw8PFz
CPUはとりあえずnanoでおk、チップセットをなんとかしないと。
877Socket774:2008/11/11(火) 17:04:32 ID:mfAnl0Sz
CN896で何か問題あるの?
VB8001のIOが充実してないのはCN896のせいじゃないよ
878Socket774:2008/11/11(火) 18:02:07 ID:+r6ZIdgY
PCIex16 x1
PCI x2
とか出ないかな〜
879Socket774:2008/11/11(火) 18:24:14 ID:Bt4oc/Cn
>>878
でたらサーバー用に間違えなく2個は買うわ
880Socket774:2008/11/11(火) 18:27:27 ID:ZWNTQvnv
Acerはネットブックが売れまくったせいで、Atomの供給の関係で
ネットトップはVIAかAMDのCPUを積むのか
これでNanoが大量生産されて、自作用にも安く出回るといいな
881Socket774:2008/11/11(火) 19:31:21 ID:n1HSt1Bb
PCIex16 x2
なマルチクローム対応マザボが欲しいw
せっかくマルチクロームあるのに、VIA純正で組めないのは寂しい。
882Socket774:2008/11/11(火) 19:41:36 ID:zcNw+sw5
883Socket774:2008/11/11(火) 19:42:03 ID:DUQyFpnT
>>880
1literでAMD製のやつだと何が入りそうなんだろうか
GXかLXか
884Socket774:2008/11/11(火) 19:45:30 ID:n1HSt1Bb
>>882
>また、「Aspire One」が2009年に1200〜1300万台を売り上げると予測されていることから、
>プロセッサの供給に影響を出さないために、IntelのAtomプロセッサではなく、
>VIAまたはAMDのCPUを採用することを考えているそうです。

VIA、1200万個以上ものCPUを安定して供給できるのか…?
もし採用されたら、かなりシェアを伸ばしそうだけど。
885Socket774:2008/11/11(火) 19:47:30 ID:zcNw+sw5
12M売るつもりなのはATOMを使ったAspireOne
なのでAspireBOX(仮)はATOM以外で作るって話。
886Socket774:2008/11/11(火) 20:01:56 ID:n1HSt1Bb
なるほど。
勘違いすまん。
887Socket774:2008/11/11(火) 20:33:48 ID:qn9mKcFu
NANOは富士通の工場で作っているという話だけど、生産量のキャパシティは
どんな按配なのか気になる。やっぱり片隅で細々と作られてるのかなぁ
生産量足りなくなったら、ライン増設とかしてくれるといいなぁ富士通
888Socket774:2008/11/11(火) 21:13:47 ID:3CPBLW7n
>>887
余ったウェハーの有効活用のためざんす。
889Socket774:2008/11/11(火) 21:42:05 ID:8Oaw8PFz
>>877
グラフィック、ヘボすぎ。
A社7*0G、N社GF9*00、と差がありすぎ。
890Socket774:2008/11/11(火) 21:49:41 ID:n1HSt1Bb
VIAに何を求めてるんだ…
どうせ3Dゲームとかやらんのだから、CN896でも必要十分だろ。
891C3、C7ネトゲ同好会:2008/11/11(火) 21:54:59 ID:0a2N1GqW
皆さんこんばんは。
ここの住人は、過保護過ぎ!!ネトゲやろおぜ!!
892Socket774:2008/11/11(火) 21:57:27 ID:rRT8cZgn
この際スペック云々より、省電力機能が効かないVB8001のL2200なんかでなくて
U2500あたりにChrome 430 ULPでも乗せてしまえば…じゅるり
893Socket774:2008/11/11(火) 22:00:32 ID:8Oaw8PFz
>>890
お前に言われたくないw

> PCIex16 x2
> なマルチクローム対応マザボが欲しいw
894Socket774:2008/11/11(火) 22:01:28 ID:n1HSt1Bb
>>893
そりゃ性能じゃなくてせっかくだからってだけだw
C3やらC7のDual CPUマザボ欲しいってのと同じ。
895Socket774:2008/11/11(火) 22:03:58 ID:FGRWNhhW
>>893
性能が欲しければPCIexにGTX280でも4870X2でも積めばいい話だろうに。
なぜChromeにこだわるか考えてくれw
896Socket774:2008/11/11(火) 22:08:33 ID:rRT8cZgn
>>895
一瞬何を言ってるのか分からなかったw
俺をはじめとしてChrome以外の選択肢なんて思いつきもしないような奴らのすくつだからな
897Socket774:2008/11/11(火) 22:14:56 ID:DUQyFpnT
普通に純正環境だからだろ
898Socket774:2008/11/11(火) 22:43:44 ID:fV0PRc5D
買った当初はたぶんそこまで考えてなかったと思うけど
CentaurのCPUコアとS3のGPUコアの相性がいいのは
VIAにとって幸運だったと思う。

どっちもトランジスタ数を減らしてコスト/性能のバランス志向で低発熱、
そしてCPUの弱点を補える動画再生支援やシェーダの性能に優れるGPUコアで
3Dゲームとエンコ捨てればたいていの用途には使えるPCが出来るもんな。
899Socket774:2008/11/11(火) 22:53:45 ID:OiYI/24r
CyrixIIIとSavage3Dで組んだ時は地獄だったぜ
それから考えれば天国のはず
900Socket774:2008/11/11(火) 22:57:19 ID:Y8H1nWIm
けど遅いVIAのほうが安心するんだよね
901Socket774:2008/11/11(火) 22:59:30 ID:fV0PRc5D
ごめんCyrixIIIとTrio3D/2xをPro133+で組んだ

ド素人の友人に

CG用途で


…俺は「面セレのほうがマシ」と反対したんだが
 自作厨の先輩が「FSB133MHzだから」「AGPだから」で
 ゴリ押しで安いパーツ選んだ結果なんだけどな…
902Socket774:2008/11/12(水) 00:38:22 ID:Dq5pLPON
新型チップセットでこそNanoの威力が発揮されるんだろうな
Nano、CPU自体は結構な速度あるのにな
903Socket774:2008/11/12(水) 00:43:47 ID:NNAj35U0
Chrome9自体は競合する915や945あたりと比べると
なかなかいい完成度だと思うんだけどいかんせん古いからな。

430GTベースのIGPコアを統合した新チップセットを期待したいけど
さすがにまだ1年は厳しそうな気がするから、
せめてChrome9の高クロック版IGPを投入して欲しいな。

Chrome9 HC3ってクロックは引き上げられてるんだっけ?
904Socket774:2008/11/12(水) 00:53:02 ID:2YFAnZfF
>>903
白状すると、PenM 760+i915のmini-itxマシンをVB80001にリプレイスした
ついでにChrome 430 GTを刺した
905Socket774:2008/11/12(水) 01:22:56 ID:Dq5pLPON
消費電力もパフォーマンスも悪化してるのに VB8001にするのは、愛情ゆえかw
906Socket774:2008/11/12(水) 02:20:35 ID:Y6/RGr7m
Chrome9 H“D”ってどこ行った?
907Socket774:2008/11/12(水) 06:25:04 ID:D6TPfMaj
ttp://jp.youtube.com/watch?v=G-3l_j9TPf4&fmt=18

youtube高画質再生は2%のCPU負荷か
-------------------------------------------------
PenM 760はTDP27w
nano 1.6GHzとではALUでは劣るがFPUは10%ほどの差
SSE2では逆に1.3倍ほどnano 1.6GHzが勝る
908Socket774:2008/11/12(水) 08:21:11 ID:2YFAnZfF
i915はAeroに対応していないし…ってのはさておき

「ウィンドウを切り替える」で画面の切り替えにもたつきがあるものの
VB8001でVistaが結構まともに動いてしまうのは健気というか何というか
体感(Nanoへの労り込み)では負けてないぞw

>>907
PenMさんは栗で極限まで下げられますけどVB8001のNanoさんはいつも全力全開なので
消費電力は結構負けてる感じです
909Socket774:2008/11/12(水) 11:44:24 ID:T+XO/pA1
>>883
ATOMの4Wに945GCの22Wで大丈夫なんだから
ああ見えて結構熱的に余裕あるんじゃないの
910Socket774:2008/11/12(水) 13:30:27 ID:4PLK6Oza
VB8001でもアイドルは10Wは下がるよ
911Socket774:2008/11/12(水) 13:38:19 ID:hdJzPJ7g
>>909
ところがEeeBOXはAtomは2.5Wだし945GCでもない。
912Socket774:2008/11/12(水) 14:03:56 ID:btTOPcSv
EeeBoxはAtomN270 2.5W、945GSE 4W、ICH7-M 1.5W
CPUとチップセットで合計8Wだな
913Socket774:2008/11/12(水) 14:06:10 ID:4PLK6Oza
viaだとpico-itxでVX800かVX700に
C7Mかnanoになりそうだな

amdだとLX,GXだと思うが
今時これだときついだろうな
914Socket774:2008/11/12(水) 14:06:59 ID:If/tJLTA
デュアルコアのEeeBoxマダー?(・∀・ )っ/凵 チンチン
915Socket774:2008/11/12(水) 14:11:24 ID:pZ1Nnf6R
結局メモリ付けて動かしたときの消費電力はどのくらいなんだろう
916Socket774:2008/11/12(水) 17:29:31 ID:qH6V4cTI
>>913
nano-ITXのEPIA-N700ベースでもいいなぁ
917Socket774:2008/11/12(水) 18:04:09 ID:oeVnAAqn
>>902
Intelは旧プロセス有効利用の為に、爆熱チプセトの抱き合わせ販売から抜け出し
にくいから、GPU内蔵チプセトの出来がVIA及びNanoの命運を左右しそうだよね。

ある意味今のAMDなんか、780Gのお陰でどれだけ助かってるかしれやしないくらい
だし。
918Socket774:2008/11/12(水) 18:30:20 ID:Dq5pLPON
3D系強化はいらんから、再生支援の強化希望だなあ
下手に3D強化して、780Gみたいな爆熱化されても困る
2nd Cache とメモリコントローラの強化もしてほしい
919Socket774:2008/11/12(水) 19:05:38 ID:2YFAnZfF
VB80001にDiracのライザでPOST音までたどり着けないと喚いていた者ですが
>>843の後の様子を少々

i) PCIe -> GA620RSE -> Chrome 430 GT
問題なく起動

小躍りしたものの、このライザじゃC138には収納できないんですよね…
ついでに二つとも使うとどうなるかやってみたところ

j) PCIe -> GA620RSE -> DIR-PELX16 -> Chrome 430GT
POST抜けられず

k) PCIe -> DIR-PELX16 -> GA620RSE -> Chrome 430GT
POST抜けられず

とにかくDiracのライザと相性が悪いようです
GA620専用というGA620RSEですが、こちらには6個のコンデンサが付いているので
恐らく>>822のおっしゃっていたとおりかと思いました

この分だとSilverstoneのML02やLC19に付属のライザも使えそうですし、
(仕組みが分からないのでどの程度のものを入れればいいのか分かりませんが)
DIR-PELX16の基盤に二つほどコンデンサをつけてみるとうまくいくのかもしれません
920Socket774:2008/11/12(水) 20:32:44 ID:duUDaWl8
921Socket774:2008/11/12(水) 21:19:15 ID:SOIhbEzX
VB8001とACアダプタで運用してる人はいないかな?
何Wぐらい見込んだものか・・・
922Socket774:2008/11/12(水) 22:10:34 ID:T/YnK+vY
システム構成も分からんのに、答えられたらエスパーだなw
漏れの計測では、
VB8001、DDR2 800 1GBx2、2.5インチHDD、スリムDVDで負荷時52Wくらい(TX回して)
VB8001、DDR2 800 2GBx2、3.5インチHDD、DVDで負荷時68Wくらい(TX回して)
だった

2.5インチで攻めるなら60W、3.5インチで攻めるなら80W
グラフィック積むなら、その分上乗せして考えてくれ
923Socket774:2008/11/12(水) 22:29:06 ID:SOIhbEzX
>>922
おおう、大変ありがとう。確かにエスパー要求しとったかも。
2.5インチでいくかな。
924Socket774:2008/11/13(木) 11:11:11 ID:+lNAsmM0
裏のMiniPCI使わなければ、Mini-ITXケースならどれでもいけるのかな?
予め仕込んでおく場合は絶縁しないとケースに触れる?
925Socket774:2008/11/13(木) 11:27:19 ID:zCod4FPo
Noah800に積めるってことは少なくとも裏面スロットを使わない限り問題ないんじゃないか?
Noahも確か裏面スロット対応してませんって書いてるけど。

実際のところスペーサーの高さに依存するとは思うんだけど。
926Socket774:2008/11/13(木) 11:47:33 ID:+lNAsmM0
>>925
サンクス
ケース物色してくる。(M/Bを買うのはその後)
927Socket774:2008/11/13(木) 13:30:04 ID:zCod4FPo
暫定的にVB8001まとめ

・メモリは3GB程度までしか認識できない。(>>719のCPU-Zについては謎)
・DIR-PELX16を使用してChrome 430GTを挿しても起動不可(>>919によるとそれ以外であれば可能なものも)
・ベンチについては>>704>>724>>728>>754などを参照
・そこそこ発熱はあるらしい。ファンは結構うるさいが窒息ケースでファンレスは無理。
・省電力機能は働いていないらしく、クロックは落ちていない。
・アナログ出力の画質はよくない(?)
・USBピンヘッダはすべて2mmピッチ。
・消費電力については>>922参照

まことに勝手ながら比較的需要の多そうな情報についてまとめさせていただきました。
購入予定者の助けになれば幸いです。
928Socket774:2008/11/13(木) 13:35:15 ID:PMjbMkYt
CPU-ZはSPDまで読んでいるから正しい値が出ても不思議は無い
929Socket774:2008/11/13(木) 17:30:06 ID:wpnt5MAd
>>917
すぐ上の>>912すら読めないのか
Intelは消費電力にプレミアつけたいだけだ
930Socket774:2008/11/13(木) 17:34:35 ID:S873We4/
>>927
Windows系の64bitOSはインストーラーではじかれる
(これはCPU側の問題ではなくOS側の問題)

メモリは厳密には、2スロットあるんだけど、そのうち3バンクまでしかBIOSでは認識しない
そのBIOS認識分からさらにIGP用のメモリとI/Oマップ分が裂かれる

VBは初めてなんで分からないけどEPIAだとC7でもTM1,TM2まであって
M700だとさらにTM3の記述も在るんだけどVB8001はTM1のみ

総じて言えるのはVB8001のBIOSは、まだまだ未熟である
今後出るであろうEPIAシリーズ、サード製品では改善して欲しいところだ
特にメモリの認識について
931Socket774:2008/11/13(木) 18:08:05 ID:HT2n1P2T
>>925
Noar800 だとほんの少しスペーサーから浮く
使用上は問題ない
932Socket774:2008/11/13(木) 19:00:57 ID:zCod4FPo
>>930
メモリについて詳しい解説サンクス。
EPIAでは認識できたってことはチップセットではなくてあくまでBIOS側の問題?
だとすると今後の更新で改良される可能性もなくはないのか。
933Socket774:2008/11/13(木) 19:11:42 ID:DqWrARXH
いやEPIAでも4GB対応をうたってるのは(CN896搭載の)SN(番外でMM3500)ぐらいで

実際載せている人の報告がないからわからないんだよね

案外、片面で2GBのメモリがあれば4GB近くは認識するのかね
I/Oマップ分は減っても
934Socket774:2008/11/13(木) 19:48:34 ID:8/U7M9FR
板がC7なVB7002の使い回しだから
BIOSも64bit対応に手抜かりがある可能性はあるね

とりあえず不満な奴はVIAにメールしろ

VIAは一エンドユーザーからの報告でも
正統性がある内容なら対応してくれる。

VIAにとって肝いりの新製品なら
なおさらユーザーからの直接のフィードバックには
真摯に対応してくれるんじゃないだろうか
935Socket774:2008/11/13(木) 19:49:35 ID:aCquerPE
MM3500のnano搭載版まだなの?
936Socket774:2008/11/13(木) 21:37:31 ID:zg9uo4W2
64bit については、MSに対応してもらわなければどうにもならんな
32bit上から確認すると、64bit対応って思いっきり出てくるのになw

フリー版だから参考にならんかもしれないが、3DMark05 299、06 は 71
ロスプラは、非対応のピクセルシェーダーで起動すらしねーぜ(DX9モード)

メギドはベンチとしてどうなんだ? 低画質選んでも数値変わらん時点で、かなり怪しいんだが。
どっち選んでも、1400くらいだ。PCIe x16に指したやつでも低画質で変わらんし。
CPUかメモリ周りが原因なのか、ビデオ増設しても、ベンチのスコアはかなり悪い。
USBピンヘッダは、MP965で自作経験からすると楽勝だったけどな。あれはピッチ狭すぎ…。
937Socket774:2008/11/13(木) 21:51:24 ID:l8KbaLGo
USBヘッダピンについて自作自作と言う奴は
せめて部品が売ってる店の紹介くらいしてくれ

秋葉原のガード下を歩いてみたけど
電子工作素人にはサッパリだった・・・
938Socket774:2008/11/13(木) 22:30:58 ID:jfli4VBg
通りすがりだがこの辺の1本買ってぶった切って使えんの?>USB
ttp://www.aitendo.co.jp/product/651
939Socket774:2008/11/13(木) 22:32:01 ID:QUBMSVpb
>>936
VIAもMSに情報や実物は提供してる筈だから、もう何らかのNanoのx64サポートは出来て
いても不思議は無さそうな気もするが、ちょっと探してみても全然見当たらないな。
940Socket774:2008/11/13(木) 22:37:16 ID:zCod4FPo
VistaだったかServer2008の次のSPで対応予定じゃなかったっけ?
941Socket774:2008/11/13(木) 23:15:59 ID:0V67VGmk
 ☆ チンチン 〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< ヅアルコアナノまだー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | JAにしうわ    .|/
942Socket774:2008/11/13(木) 23:43:30 ID:zg9uo4W2
>>939-940
Vista SP2 で対応予定、だったはず。待ちだね…
CPUは高速化しても、足回りが遅いままだな。次はチップセットの高速化を頼むぜ
943Socket774:2008/11/14(金) 14:10:16 ID:nsd5OaJn
>>942
というか、もうCPUにメモコン内蔵しなきゃダメポだろ。

AMDに続いてIntelもそうなっていくのだし。
944Socket774:2008/11/14(金) 14:23:43 ID:hijSOiDr
もう鯖対策かよ
945Socket774:2008/11/14(金) 14:40:51 ID:GBRuwn0Y
CN896やVX800のは載せかえ版が、じゃんじゃん出てきてもおかしくはない。
リファレンスボードはEPIA SNだったみたいだし...

>>941
VIA時間だしあと1年くらい?気長に。
946Socket774:2008/11/14(金) 16:10:22 ID:CQDRRelO
>>945
不治痛の製造能力が間に合うかどうかだな。
947Socket774:2008/11/14(金) 18:15:12 ID:qccVMHwg
>>662
64ビット性能を提供するのに4GBのメモリ上限どころか
それより足りないぐらいにしか認識しないのか
困ったものだ
948Socket774:2008/11/14(金) 18:34:38 ID:jjlBVgo+
まぁ、2バンク2GBまでよりはいいと思うわ
949Socket774:2008/11/14(金) 18:59:21 ID:00wPrdJr
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1207/hot518.htm

↑の記事で指摘されている945と同じ問題点がCN896にもあったとしても
製品の時期的にもそう不思議は無いと思うがな。
950Socket774:2008/11/14(金) 19:07:43 ID:y8fR/y44
nanoの高性能ぶりに喜びつつも違和感を感じていた昨今、
なんだかんだでVIAらしい突っ込みどころ満載で安心するスレ住人であった。
951Socket774:2008/11/14(金) 19:13:52 ID:00wPrdJr
でもさ、単体製品としては微妙だけど
利益率の高いプラットフォームとしては
そこそこ魅力があるから戦えてたVIAが

部品単位ではまあそこそこだけど
プラットフォームとして見た場合は微妙になると
今後の戦いには問題のある展開じゃね?
952Socket774:2008/11/14(金) 20:16:23 ID:wC3kTfZd
そんなのあったっけ?>魅力
953Socket774:2008/11/14(金) 20:26:02 ID:3eQzJpLC
出落ちのATOより余程
954Socket774:2008/11/14(金) 21:30:03 ID:F9mzr1Rl
自動列車運転装置
955名無しさん@Linuxザウルス:2008/11/14(金) 21:39:01 ID:LBLOYXhz
2mmピッチなら2.5inch-3.5inch IDE変換ケーブルでいいんじゃね?
俺はMACROMATEのUSBでそうした。
956Socket774:2008/11/14(金) 22:45:08 ID:GJeo7ImR
>>952
魅力なんてないだろ…
AtomもNanoも、チップセットがゴミ。熱い945GCとクソ遅いCN896じゃね
957Socket774:2008/11/14(金) 22:47:08 ID:jjlBVgo+
は?
958Socket774:2008/11/15(土) 00:17:48 ID:3S6aW5pS
今更ながら>>589からの流れにワロタ
お前らホントにVIA愛してるんだな
959Socket774:2008/11/15(土) 00:58:15 ID:ZPI8oyE+
出荷は拍子抜けするほど予定通りだから、今後は受注のための営業活動と生産能力がどうかかなあ。
富士通の65nmプロセスと言うと、他にSparc64VIIくらいしか思い浮かばないから、生産能力は
かなり余裕があるかもしれないけど。
960Socket774:2008/11/15(土) 01:20:17 ID:MCknIz9S
>>958
ああ。このスレは記念すべきスレだろう
961Socket774:2008/11/15(土) 02:18:26 ID:PHk9/+R/
>>958
おれはまだ認めてないぜ。
962C3、C7ネトゲ同好会:2008/11/15(土) 19:23:33 ID:fRaujcN4
963Socket774:2008/11/15(土) 19:29:59 ID:EGNQemy6
なのはビデオカード を活かせるか
964Socket774:2008/11/15(土) 20:03:36 ID:Zk11KIev
>ビデオカードを搭載するなら、ローエンドクラスの製品を動画再生支援機能目的で
>搭載するというのが現実的な組み合わせと言えますね。

要するにロリコンがChromeマンセーしたいだけだな
965Socket774:2008/11/15(土) 20:12:21 ID:Yd+IK044
>>964
現行ミドルどころか、一世代まえのミドルでも頭打ちするよ
でも、オンボードに比べると圧倒的速度がでるから、その結論は間違い。
そもそも、高速な CPU じゃない Nanoに対して、4870X2 とかで計測するなんて、中の奴相当馬鹿だなw

Nano 程度で 3D やろうとするなっていうのは、正解だが。
966Socket774:2008/11/15(土) 20:17:33 ID:pjQOYpis
心配されてたみたいな不具合も不安定さもないのはいいことだ。
967Socket774:2008/11/15(土) 20:34:36 ID:2PEo/iX8
06のような軽いShaderまわす物はCPUが足引っ張って当然
968Socket774:2008/11/15(土) 20:38:04 ID:I430NZXm
>>966
CPUクロックが変わらないって話じゃなかったっけ?
969Socket774:2008/11/15(土) 20:52:15 ID:Yd+IK044
>>968
クロック固定問題と、PCIe の電力供給問題があるらしい。あとはマザー裏のミニPCIカードスロットがケースに干渉するとか、Vista x64 問題とか。
細かいものは結構あるけど、稼動できたら不安定なところはないな、今のところは。
970Socket774:2008/11/15(土) 20:59:01 ID:PHk9/+R/
物足りないんだろ
971Socket774:2008/11/15(土) 21:00:18 ID:nscOPUX1
Nano + chrome400 の報告マダー?
972Socket774:2008/11/15(土) 21:02:22 ID:m+eK4oRV
まだまだC7をNanoに差し替えただけっぽいからね
973Socket774:2008/11/15(土) 21:27:34 ID:pjQOYpis
>>969
PCIeの問題解決にはやはり田コネが必要なのか?
974Socket774:2008/11/15(土) 21:59:04 ID:Yd+IK044
>>973
詳しいことはよく分からないが、PCIe x16 の電力供給って、
24pin の電源か、20pin+田コネがないと、足りなくなる可能性があるんじゃないかな?
詳しい人フォロー求むw

20pinで田コネすらないVB8001だと、75W分の電力供給が出来るとは思えないから、動かない板があってもおかしくはないかと。
そもそもローエンドなら大丈夫だろうし、ハイエンドなら6pin供給である程度耐えられるだろうから、問題となるなら、アッパーミドルクラスかも?
975Socket774:2008/11/15(土) 22:12:50 ID:DsIiQ8Mx
Chrome 430GTならLinpoの80Wアダプタで十分動いてる
ところで多分、電力供給が足りなくなるようなグラボは刺しても性能を生かしきれないんじゃないかと…

BIOSが3GB弱しかメモリを認識しないのに最大4GBと言ってるのは不具合だろうな
あとはPCIeライザで一番流通してそうなDiracのが使えないこととかも不便ではある
976Socket774:2008/11/15(土) 22:14:20 ID:Xww0AA6+
HD46xxがきつそうだね
977Socket774:2008/11/15(土) 22:44:54 ID:iy5Ks157
電力足りないってことは、アイドル時は動いても、グラボ負荷時に落ちるっていうグラボがありそうだな
ところで、Diracライザは、430GT以外でもPOSTでフリーズするもんなの?
978Socket774:2008/11/15(土) 23:46:38 ID:dyX43ban
新スレ建てといた

【C3,C7,nano】VIA CPU&EPIA Part18【EDEN】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226760321/

979Socket774:2008/11/16(日) 00:54:43 ID:xc5YktSL
乙。
そろそろWikiも更新しないと情報が古くなってきたな。
980Socket774:2008/11/16(日) 01:12:31 ID:pLSPkNGs
>>979
よろしくたのむ。
981Socket774:2008/11/16(日) 07:14:32 ID:GWeke6X5
982Socket774:2008/11/16(日) 12:13:41 ID:xc5YktSL
>>979です。
今Wikiの情報書き改めてるんだがNanoについての情報の章をつくるべきだろうか?

あとは>>927-930みたいな情報もボードごとにWikiにまとめてあれば便利かとも思ったりしたけど
こっちは今のところ後回しで。
983Socket774:2008/11/16(日) 23:29:47 ID:U+TmbmMU
スレチだけどChrome 430GTを刺そうという人はこのスレにいそうな気がするので
VB8001+Chrome 430GT @ Vista SP1 (DirectX最新)を使ってみてです

最新のドライバ(252)でも、手元に残ってたもの(242)でもH.264の再生支援を入れると画像が表示されずにフリーズしました
VC-1とMPEG-2は試していません
MPCHCの内蔵フィルターでもPowerDVDのフィルターでも同じでした

再生支援を使わなければ問題なく動きます(が、重くてコマ落ちします)
マイルドなエンコならCoreAVCを使えば1280x720のものを再生できましたが、当然1920x1080には歯が立ちません


ちなみに、報告に上がっている通りL2200は非力ながらかなり熱くなります
センサーがついてないのは意図的なんじゃないかとか勘ぐってしまいました

あと、これは多分に俺のパーツ配置のせいもあるのでしょうが、結構Line Outにノイズが乗ってヘッドホンで聴くのはしんどかったです
984Socket774:2008/11/16(日) 23:34:42 ID:Q8g7FxRm
あー。そういえば俺もノイズ載るわ。
ぷちぷちぷちぷちって感じの。
うるさいんだが、どうにからなんのかね。
985Socket774:2008/11/16(日) 23:42:37 ID:xc5YktSL
>>983
センサーついてない?
Speedfanで計測するとCore0にそれらしき数字が出るんだけど。


一応Wiki更新しました。過去スレの欄と製品一覧だけですが。
あとで時間があればニュースの欄も書き改めます。
986Socket774:2008/11/17(月) 00:13:22 ID:KL9PXHkL
>>984
Windows Update後のHDDにアクセスしまくってる時などに多少ノイズが載るくらいならいいのですが、
俺の環境ではひっきりなしにぷちぷちごろごろ言っていて実用的に難ありです
LV-673NSも結構うるさかったけど、こちらも負けていない感じです

本命用途の中にジュークボックスとしての役割も入れていたのですが

>>983
SpeedFanでダメだったと思い込んでましたけど、多分俺の勘違いなんで後で試してみます
ありがとう&更新乙です
987Socket774:2008/11/17(月) 11:17:18 ID:QGLMz8cM
デュアルなったらWindowsで使うんだけどな・・・・・なの
988979:2008/11/17(月) 14:54:45 ID:3LSEcZnJ
報告です。
ざっとWikiの古い情報を直し、Nano情報(L2100の記事ばかりですが)をいくらか追加しました。
ついでに製品表にチップセットの一覧を付けておきました。製品の世代を確認するのなんかに使えるかと思います。
あとQ&Aも少しだけ書き足しました。
至らぬところもあると思いますが適宜修正お願いします。
989Socket774:2008/11/17(月) 17:50:29 ID:HwJGfxdD
>>988さん乙です

お茶どうぞ(´・ω・`)っ旦~~~
990Socket774:2008/11/17(月) 19:28:24 ID:HZvB5Mjn
>>987みたいなこと言ってる人は、
いざデュアルがでたら、intelの××に比べて性能が低い、見送りだな。
次のCPUの性能だったら買うのに、早く出ないかな。
とか言い出すんだよな。
991Socket774:2008/11/17(月) 20:01:01 ID:XutMp2+X
聞かれもしないのに買わない言い訳を並べ立てるヘタレはどこにもでいるよ

リスクやデメリット無く、自分はマイナー使いだって自己満足だけ欲しいんだろうね。
992Socket774:2008/11/17(月) 20:27:09 ID:Jb+EPuej
他所ならともかくVIAでやるのは一歩目から間違えてるな
993Socket774:2008/11/17(月) 20:30:01 ID:x3lBLvJv
半年前に出てたら仕事用に組んだんだけどな〜〜の
994Socket774:2008/11/17(月) 20:31:35 ID:BEPchgRP
漢ならモステクノロジーから始めなきゃな
995Socket774:2008/11/17(月) 20:37:03 ID:+SZjVqIL
うめ
996Socket774:2008/11/17(月) 21:15:57 ID:6/zWqvAp
たけ
997Socket774:2008/11/17(月) 21:21:28 ID:0+qWSjkn
まつ
998Socket774:2008/11/17(月) 21:37:27 ID:jJvuDvuy
998
999Socket774:2008/11/17(月) 21:39:44 ID:ckhlSS9L
1000
1000Socket774:2008/11/17(月) 21:39:50 ID:1zZjTs+r
Core i7は最下位製品でもCore2最上位より速いです!凄いでしょ!!
って言われても、でその性能で何するの?って感じなんだよな。

最近ではOS起動を速くしたいならSSD、
動画再生を快適にしたいならRADEON系のGPU、
3DゲームならGeForceか?って感じで
用途ごとに強化すべきパーツが見えちゃってて
CPUの性能だけ提示されても用途が見えてこない。

しかも昔と違ってローエンドも性能向上しまくってるから
安いパーツだけで組んでも普段使いはもちろん
動画エンコからゲームまでそこそこ動くの組めちゃうし。

消費電力や発熱まで含めて考えると
数万円も出す価値が感じられないんだよな正直。

10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/