2 :
1:2008/09/10(水) 07:24:26 ID:NLqvUoEd
すまん・・・重複したので削除依頼しておきます。
3 :
1:2008/09/10(水) 07:25:42 ID:NLqvUoEd
テスト
てs
★注意
このスレにはモハメド蛾、あるいはファミスタと言う
HD4xxxのネガキャンを行う荒らしが頻繁に出没します。
特徴
頻繁にIDを切り替える
複数回線持ちなので不自然な自分擁護をする
間違った知識・煽り屋・レス乞食・上から目線
自分が場を乱しているとは思っておらず、責任は他人に擦り付ける
【対策】
基本的には相手をせずあぼーん推奨
・モハメド(ファミスタ)にレスをしないで下さい(アンカー無しの反応も無しで)
・この人物が現れたら、スルーしつつこのレス番を書込末尾につけてください
・注意を促すレス番を使用されてる場合は使用者も内容を確認して書き込みを
・専用ブラウザを使用されている場合は、NG機能を利用して下さい
ぱおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
10 :
Socket774:2008/09/24(水) 01:02:13 ID:jW5tw6wk
ここ再利用するの?
ここで良いんじゃね。
戯画以外のファンレスマダー?
IceQ使ってる人に( ゚д゚)ノ ハイ!シツモーン!
ゲームやベンチで負荷かけたときファン回転率いくつまでいく?
オレはデビルメイクライベンチで66%までいったわ
100%近くまでいった人いる?
1950proんときも急に映らなくなったし
4850もアホみたく落ちる
いづれもサファイア
これからはATIとサファイアはオレのブラックリストに入れとく
アバヨクソカード&クソスレ
ばいばい
18 :
Socket774:2008/09/24(水) 15:40:37 ID:vqN8n+is
あげ
Fridge JES988 つけてる人いる?
リファレンスだけどクーラー換えたら40度くらいに落ち着いた
Thermalright T-RAD2待ち
4850X2は本当に出るのか?
>>22 オレもT-RAD2待ってる
本当にでるんかなあ
6月くらいから待ってるのに・・
Musashiが長すぎてメイン機に入らなかったorz
サブ機の9600GTにつけたけどアイドル30度、負荷時(DMCベンチループ)で40度
超えない
優秀だけど長いんだよ
外排気以外だとクロシコの笊かゼロサームでFAだよな
値段が素敵過ぎる。ゼロサームのはパワカラ本家もいいけど。
3870でゼロサーム気に入ってから4850もHIsとその2つといまだに選べずポチれない俺・・・
まぁ今のまんまで困ってないってことだが・・・orz
HIS IceQ4のファンをLEDで光らせたいんですけどお手軽な方法ありませんか?
216SP版GTX260に比べればまだマシだと思う
ケースがしょぼいしATAケーブル2本使ってる関係で廃熱が不安だから
48x0やめて新GTX260買おうと思ってたけどOC版は5万になるとかって記事を某AMD喫茶で見た
>>30 「これは無理」 (9/24)
-----某ショップ店員談
Stream Processorを192基→216基に増やしたNVIDIA「GeForce GTX 260」。
ZOTAC/ZT-X26E3KB-FSP(576MHz/1998MHz,DDR3 896MB)が今週末に発売予定(約\44,000)だが、
同じく発売予定のOC版は約\50,000となる。
流石にゲフォスレ住人もマジギレ
H485QS512Pを買ってからVistaでディスプレイドライバの応答停止と回復
ってのが頻発するようになったんだけどこれ初期不良ですか?
それともドライバが原因?
>>32 前のドライバちゃんとDriver CleanerやDriver Sweeperで消した?
>>33 OSクリーンインストールしてすぐcatalyst8.9を入れてそのあといじってない
CCCの設定もダイナミックコントラストとデノイズのチェックを外しただけ
8.9で問題がでまくるから8.6hotfixに戻したら問題が起きなくなったって前スレぐらいであったような無かったような
おれは5xxx系が投入されるまで現有勢力(3870)でがんばる
4xxx系が微妙なのはたぶんプロトタイプだからだ
両方買えばいいじゃない。5xxxが出るまでも4xxxで快適な環境が得られるのは大きい
俺、5xxxが出たら4850もう一枚買ってCFするんだ(´・ω・`)
俺もそのつもり
IceQが思いのほか静かだったんで、安心してもう一枚増設できるよ
その頃には4850の相場っていくらになってるんだろうね
ムサシ買ってみたけど、チップ用ヒートシンクがポロポロ外れて涙目
しかたがないからリファファンの緑色のテープみたいなの使いまわして貼り付け
コア自体はアイドル時で39℃、クライシスWHでSXGA+AA無し他+最高で45度までで安定してるけどコア以外の部分がちゃんと冷えてるか心配
>>44 ちゃんとチップ上の油分を除光液とか専用のクリーナーで拭かないとw
そういのがあるのか・・ やっぱちゃんと調べてから買わないといかんのう
今日は涼しい夜なせいか36度まで下がった
>>32 自分はVista+IceQ+P5K-Eで同様の症状が出ていたが、
BIOSのAdvanced→Chipset→NorthBridgeConfigurationの、
Memory Remap Featureを無効にしたらウソのように症状が出なくなった。
ASUSマザーはデフォで有効になっていますが、
メモリバカ喰いするアプリで不具合が出たりするんだそうで 。
今4850買うならどれがお勧め?
HIS H485QS512P をQX相当までOC
それか4830と4850x2が出揃って値下がりした頃を狙う。
五月蝿くてもいいなら適当に安いリファレンスデザインの4870。
>>49 thx ケースが900ABだけど熱が恐いヘタレな俺
>>50 熱が怖いんならIceQでいいんじゃないか?
オレは今IceQ1GBでファン回転率75%に固定させてる
今現在アイドルで42度、DMCベンチで最高でも72度だよ
*DMCベンチはループさせてる
54 :
Socket774:2008/09/27(土) 15:54:24 ID:JRgjGS4M
出たー! クラウザーさんの *DMCベンチ無限ループだぁー!
ファン回転数を固定してみたいとおもって
ここを参考に
http://www8.atwiki.jp/hd48xx/pages/19.html CCC>Profies Manager
からビデオカード選択して新しいプロファイル作ってSaveしたつもりなんだけど、
ACEフォルダみても188バイトのProfiles.xmlしかできてない・・・。
ちなみに中身は
<Profile>
<Caste name="Graphics">
<Adapter name="PCI_VEN_1002&DEV_9442&SUBSYS_20031787&REV_00_4&1A9C9F1A&0&0008A" />
<Groups />
</Caste>
</Profile>
こんな感じです。
環境はWinXP SP3 IceQ HD4850 Catalyst 8.9です。
>>56 C:\Documents and Settings\*****Local Settings\Application Data\ATI\ACE\Profiles
\Profilesの中にできるxmlを編集すんだぞ。
>>57 それが・・・
ACEのフォルダをみてもProfiles.xmlしかないんです。
QX買いますた。
1Gとすごい迷ったけど店員も通常の利用なら
1Gはいらないって言うし、512Mでも十分速い(ry
3870からの買い換えなのですが、ai sp@ace対策です。
ぶっかけファンが爆音なのが我慢なら無かったので・・・
QSの方がPP効く分省電力・静音+安値だったのだけどね…ドライバでQXでもPPできるようになってるかもしれないが
QXは静かかい?
65 :
63:2008/09/27(土) 23:10:18 ID:JRgjGS4M
え?
ぶっちゃけPPがゴミ機能以外の何物でもない
これのお陰でゲームが不安定になるとかざら
BIOS改変してアイドル60度台、ロード時80度前後だったのが、この最近アイドル70度台
ロード時110度近く行くようになった。
ファンはうるさいぐらいに回ってるんだけど、何かがきっかけでGPU部分からズれたりでもしたのかな。
以前はファンから熱風が吹いていたんだけど、今は涼しいぐらいの風しか吹かないし
660にOCしてcrysis warheadやった後再起動かけたら液晶表示の左半分が真っ黒に・・・・
逝ってしまったのか・・・・OCはほどほどにw
>>68 H485QS512PでGPU690OCして、デビルメイクライ4してるけど
全然大丈夫だぞ。
ちなみにメモリどんぐらいOCしてた?
1100です。
ドライバ再インスコしてもだめです・・・
というかBIOS画面の段階で画面全体にドットが散らばっててひえ〜な感じ
CMOSクリアもだめ
ボスケテ
71 :
63:2008/09/28(日) 00:47:17 ID:6W1qoymY
これから3870外して4850インストールするんだけど何か気をつけることある?
一応、全裸にはなりました。
ドライバはそのままで大丈夫だよね?
>>70 どっかでGDDR3は安全に使える範囲は1000までって見たんだけど、
ベンチでゴミとか出てなかった?
74 :
63:2008/09/28(日) 01:07:37 ID:6W1qoymY
どうやらそのようですね…
画面がぐちゃぐちゃに orz
75 :
63:2008/09/28(日) 02:11:21 ID:6W1qoymY
うーん、絵は出たんだけどHDMIで音がならね…さて、どうしたものか…
76 :
Socket774:2008/09/28(日) 02:19:58 ID:9tNIr3SQ
自分で検索したらわかるだろ?
さんざんガイシュツなんだけどw
77 :
Socket774:2008/09/28(日) 02:35:11 ID:Q6dI4Utk
78 :
Socket774:2008/09/28(日) 02:37:14 ID:kM+hMIAk
79 :
63:2008/09/28(日) 02:41:04 ID:6W1qoymY
3870の時はふつーに音でてたし困ったなぁ…ドライバはちゃんと入れたんだけどなぁ…
ATI audio rear output しても hdmi から音がでないので初期不良っすかね?
まあ一回寝て落ち着いてからやってみます
HDMI Audio
>NVIDIA GPU 統合の恩恵が最も大きいのは Photoshop と Premier Pro の2製品だという。
>特別製のプラグインを利用すれば、Premier Pro による高品位動画のレンダリング時間を
>28時間から2、3時間に短縮することが可能だ。
正直このadobeのサポートはすげえ欲しい
残念ながら劇的対応には含まれてないけど
現像だけで結構時間かかるから
あれが凄い短くなるなら…
両刀使いになればいいとこどり
ATIのGPUでも使えるから安心しろ
まとめwikiのQ&Aに乗せたほうがよくね?
88 :
63:2008/09/28(日) 14:53:29 ID:6W1qoymY
音出た ヽ(´ー`。)ノ
けどXP起動音の頭が切れる…?
とりあえずタイムリープブートベンチを最高設定にしてもCPUが頭打ちでGPUの負荷が100%にならないのぅ。
ファンの音はきわめて静かです。GPU温度はロード時60℃くらい。
89 :
63:2008/09/28(日) 14:56:26 ID:6W1qoymY
wikiも更新しておきました!
これで万全。
ちょっと相談に乗ってくれ。
CF組もうと思うんだが、GV-R485MC1GHとH485QS1GP、どっちのほうがいいと思う?
>>90 お好きに、、、ってのはだめだろうから個人的にはH485QS1GPをお勧めしておこう
>>91 QS1GPと比較してもらったのはいいが、高いなw
それと、騒音値ないけどそんなに静かなの?
1GBより512MBだろ。発熱対策できてるなら前者
QSの512MBはほぼ音がしない。多少高音が聞こえないこともない。1GBは知らない。
ファンレスのギガの奴の場合、ファンとか自分で取り付けるの?
ファンの厚みとフィンの厚みを考えたら、CFするのはQSの方がいいんじゃね?
QSは外排気だからエアフローそんなに考えなくていいし。
そんなあなたにTwinTurbo化。
いま室温23度で、550rpm前後でGPU45度くらい。
RBEでファン設定いじって、負荷かけて900rpmで60度弱。
ちなみに下に配置していたXonarD2Xを抜いたからこの温度ってのもある。
(抜いてからはアイドルで3〜5度、負荷時で10度弱ほど下がったかな)
直下にロープロ程度ならともかく、でかいカードあるとやっぱ風が十分行き渡らんのだろうね。
96 :
63:2008/09/29(月) 01:07:22 ID:YyeVr+M7
1Gって意味があるの?
今日H485QS512Pが届いた。
シールがちょっとだけ剥がれてた。。
貼りなおしながら過去ログ思い出してちょっとワロタww
温度やファン回転数とか見れるソフトがついてたらなぁ〜
99 :
63:2008/09/29(月) 02:01:38 ID:YyeVr+M7
きみCFなめてんでしょ?
質問コテが着いたままだった><
>>98 ほかの構成書いてないから分からないけど余裕だと思う
え? CF って650Wで大丈夫なの?
103 :
98:2008/09/29(月) 02:19:03 ID:TT89m8+F
かなりなめてますw
他はpioneerのS15J
Buffaloの地デジチューナーくらいです
先日H485QS512Pが逝ってしまったので修理中にもう一個買って
CFにしちゃおうかなと・・・
もうすぐ4850×2が出るようですが・・・
だから電源は型番を書かないと…
あとマザーもね。
それと、一応ケースも。エアフロー悪いと買い換えたほうがいい場合も。
ちなみに全部既出。それも何度も言われている条件。ログ読もうね。
おやおや、そいつは災難でしたね…
HDDも最新の333Mプラッタっぽいし大丈夫かもしれませんね、
650wの電源の質によりそうですが…
E8500はE0でしょうか…裏山シス
まずは買って試してみたらいいと思いました。
1枚で壊れたのに2枚入れたらさらに壊れやすくなるという考え方もあり?
あとマザーがCF対応してるかどうかも重要だよ?
何度もすいません。
P5Q-E
ANTEQ EA650です
ちなみにE8500はE0ですw
マザーはCF対応してたような?
壊れたのはOCのせいだと思います・・・orz
自己責任乙ww
修理に出すときしらばっくれてもばれないもんですかね?
OCの事は言っておいたほうがいい
それです
E8500 TDP65W
HD4850CF TDP114W×2
で合計300Wなので他の構成足しても持ちそうな気がしております
そういう計算じゃないと思うけど…
OCで壊したのにしれっと修理にだすなんて非道いことしますねw
ボクのQXはOCの項目が出てこないけどwww
どうもすいません・・・
修理出したことないのでよくわからないのですが
PCパーツって保証期間ないのかな?
保証期間だったらOCしないで普通に使って壊れたのなら無料で修理でしょう
保証期間ないんだったら修理費用かかるしOCして壊れたっていいますw
1万以上とられるんだろうな・・・・あきらめた方いいかな・・・
OCして壊したのにただで直してもらおうなんて犯行予告みたいなまねはしないほうがいいよ?
書き込むと記録に残っちゃうし。
基本的にOCで壊れたのは諦めたほうがいいのかもしれない
修理対象外になる可能性もある
修理してもらえても相当な日数掛かるだろうし
VGAじゃないけど、MBでOCして壊したのを駄目もとで有償修理願い出た事あって
(OCしていた事と、スペックからなにまで説明して)
返金して貰えてびっくりした事がある
そのあと別の買い直して、また壊しちゃってさすがに諦めたw
お店には正直に言って修理できるか聞いてみます。
スレ汚しすいませんでした。
>>94 ありがとう。
>>95 今のVGAではそうしてるけど、MOSFETが120℃近くになるから怖い。
ベンチ見るかぎり、HD4870からマザーを買い換えてまで4850CFにするメリットはなさげな印象を受けた。
相談乗ってくれてありがとう。
120℃は怖いってレベルじゃない、確実にヤバイ
>>109 このマザーP45だから、X38X48と違ってx16x16で動かなくない?
Sapphireの笊付OCモデル、ファン回転数を制御出来ないのかな?
CCCでプロファイル作成→GPU-Z読みで、回転率表示は変化するけど
実回転数とファンの音が全く変わらないorz
OC版じゃないIceQ(リファ?)買ったよー
8800GTより10度も熱い・・
なにか対策練らないと。。
液コンの限界が105度だろ
120は確実に寿命すり減らしてるぞ
つかどんな設定にしたらそんな温度になるんだ
つーか、120度になってたら即外すのが普通だろう。
PCの自作なんて出来なくても別に生きていく上では、さほど困らない。
しかし、その程度のこと分からないのに自作してるようなやつは…
120℃なんてなるわけないじゃん
きっと釣りでしょ
>>124 IceQなのかリファなのかはっきりしろ
ヒント:メーカー名は HIS で ICeQ はクーラーの呼称
>>129 そんなら大丈夫だろ
アイドルと負荷時の温度はいくつ?
132 :
Socket774:2008/09/29(月) 15:47:28 ID:y7V7vTZk
デフォでまともに使えないばかりで
不具合ばかりだなww
QXだと
アイドル:49℃
ロード:61℃
くらいです
>>132 デフォで使えないような素人が集まる場所がココなだけw
ギガから出たファンレス買った奴居ないかね?
レビューが無いので寂しい
冷静にスレ見直してみ
質問ばっかwwwwwwwww
そりゃ過疎でそんな奴らはもう見てないだろ
>>135 その室温で58度は少し高めだね。
オレもアイドルは49度だわ、DMCベンチループさせて67度。
ケースは何?
戯画のファンレス買うやつはすげーよな。
ほんと、馬鹿と神は紙一重とはよくいったもんだ。
>>138 アビーのB-640にフロントファン追加してます。。
最近冷え込んできたせいで
リファレンスでも33%でアイドル50度切りそうだ
>>132 CCCのプロファイルすら弄れないゴミや、窒息ケースで
PCIスロ用クーラーすら付けないアホが買ってるのが問題
大半のケースはエアフローのことあまり考えてないのに、
PCIスロ用クーラーが必要な時点で・・・
>>125 ハードウェア側のこと?Twin Turbo50%にしてるけど・・・。
ヒートシンクも付属ではたらなさそうだったのでデジキューブのをつけた。
ちなみに100%でシバいても100℃切りません。
>>145 その120度って温度はなにで計測したの?
>>146 GPU-Z。ちなみにシバキにはDMCベンチ、気温32℃位で測定。
9600GTからの買い替えで
HIS HD 4850 IceQ 4 TurboX 買ってきたぜ
今日からおめーらよろしくな!!(・∀・)
初期不良で交換してもらったやつも初期不良ぽいんだけど…
窒息ケース乙
HISの4850IceQって定格とOCと1Gモデルの3種類?
>>148 それきっとシンクちゃんとついてないかグリスがちゃんと塗られてないかだな。
初期不良交換してもらったら?
IceQで120度なんてありえんから。
例え室温32度でもありえん。
>>153 あれ、勘違いされてるな。
IceQじゃなくて、4870なんだけど。スレチなのに反応するから変だとは思ってたがw
ちなみに室温20℃で125℃まであがりますた。
>>155 他の人と勘違いしてた。
4870が熱いから4850のCF狙いの人ですね?
TwinTurboって使ったことないけど80%くらいにするしか・・・
それかMusashiに変えてみるとか。
>>156 そです、レス番名前にするんだった。
熱い以外にも少しFPSあがるみたいだ。電源が500Wできりきりなんだけどな。
両面テープみたいな熱伝導シートをはがしてAINEXの厚手のにしてみた、吉と出るか凶とでるかわからんけど、スレチなんで結果はカキコしないんでよろしく。
近所のショップの数量限定でH467QS512Pを買えなくて、むかむかしてたらいつの
間にかH485QS512Pをポチってたオレが通ります。
>>147 長時間耐えられないってどういうとこが耐えられないの?
D端子っつってもブラウン管TVだったらD1しかないだろ?
D1だと480iでしか表示できないから、画像はS端子よりくっきりするだろうけど、プログレッシブ表示はできないし、
元のゲームの解像度が1024x768とかだと文字は潰れたりするぞ。
中古のCRTでも探したほうがいいんじゃね。
液晶だとブレる、とか?
俺ちょくちょくBMSやってんだけど、ブレは俺の目でもわかった。
FPSゲームは知らない。
>>160 そうですかー
中古CRT探してみます
ありがとー
>>159 やっぱりかぁ・・・。
自作するほどスキルはないし、市販も試したけどあまり芳しくならなかったのでIceQ2枚とX38ボードポチってきます。
X48やP45と比べるとスペック落ちるかな・・・
>>163 X48≧X38>P45
たいした問題じゃない
HIS買ってきたああああああああああああああああ亜
さて明日取り付けるか
166 :
90=120:2008/09/30(火) 00:04:50 ID:DuFFQYBe
>>164 OK、ポチってきた。HISまだポチってないけどw
>165
明日かいwってつっこもうと思ったけど@8分じゃないか。
バイオショックやりたいんだけど4850で問題ないかい?
>>163 まじで・・・?
俺の書き方がまずかったかな。
TwinTurboは俺も使ってるがGPUは良く冷えるし
VRMまわりも努力のしがいがあるように思うんだが・・・
4870関係の情報が多いスレで調べたりたずねたりすれば
もっといい解決方法があると思うぞ。
ポチるのはそれからでもいいんじゃないかな。
(俺的にはあまりにもったいない気がするんで・・・)
>>166 って もうポチっちゃたか・・・
早!!
4850でリフレッシュレートを60から動かすと画面が地震がきたみたいにぶれ続けるんだけど、
なんとかなりませんかね?
6600だったときは70でも75でも平気だったんですが・・・。
GV-R485OC-1GH買おうかと思ってたらゾネ売り切れかよorz
店舗と通販は在庫状況ちがいますので…
>>171 モニタ型番も解像度も接続形式も、使っているドライバも分からない状態でそれに答えられるのは、
エスパースレの一部の住人だと思います。
176 :
Socket774:2008/09/30(火) 12:18:06 ID:e+X56rnK
IceQのノーマル512M買ってきたけどコイル鳴きうるさい。
ファンは静かなんだが、キンキンうるさいのは仕様?ハズレ?
初期不良でショップに持って行くつもりだが…。
ave;newでぐぐれ
昨日買って今日挿す予定でまずなにやったらいい?
ドライバ入れてからOCもする予定だけどみんなはやってるのか?
>>179
中古だろ
VGAで中古とか_
VGAも嫁も新品に限るよな
数ヶ月で中古だな
>>183 よく分かったなw
キュンキュンっていったらさくらんぼキッスしか思い浮かばなかったぜ
なにこの流れ?
なにって・・・電波だろ
kotokoとかここはオタしかいねーのかよ
最新グラボでエロゲかよ
グラボかってナウシカ見るとかいう一般人いねーのかよ
kotokoか、おねティ懐かしいな
クライシスとバイオショックとP35のために
HISのQX4850買って帰ってきましたOC使用らしいので熱が心配だが
値段は26980円だったまぁ高いかもしんねーけど1年半は使う覚悟だし
いいとします。
つかICEQ見た目ヤバカコEね
HD4850
アイドル55度、シバくと70度超えるので、ファンやらいろいろ購入。
いざつけようと思えば、急に寒くなって20度近く下がった。
もったいないのでファンやらいろいろつけたが、温度はあまり効果がなかった。
と、いうかえらい寒い。PCから冷風が出てる。
HD4850ポチった俺に教えてください。
UVD2でDVDをHD画質で鑑賞しようとおもってますが
PowerDVDじゃないと駄目ってことであってます?
>>192 こんなスレあったとは
ありがとうございます
ICEQ来るまで予習しときます
158です。ついさっき配送されて届きました。
わかってたことだけどカードサイズがでかくてSoloには結構きついな〜
エアフロー分断されてるんで、フロントファン増設しなきゃ・・・・
取り付け北ああああああああああああ亜
CD入れたら日本語文字化けしてんだけどどうすればいい?
196 :
Socket774:2008/09/30(火) 22:25:28 ID:PPnQp4Ae
窓からポイ@@;
気にしない
メーカーサイトからDLした方がユーティリティも最新Verのを手に入れられるので
CDはお勧めしない。GPUチップ発売直後とかならともかく。
>>170 いや、オクで入札しただけw
・・・と思ったら終了1分前に横取りされたorz
なんか癪なのでX48IYHしてこようかな。
200 :
Socket774:2008/10/01(水) 00:28:52 ID:VIEaaXSD
こんなコイル鳴きキンキンうるさいのは窓から捨てるはwww
佐倉佐織でぐぐれ!
4850が亡くなったので4870買おうと思ってるんだが
4850修理して帰ってきたら4870とCFってできるものなのでしょうか……
4850CFと同じ動作するだけな予感
ゲフォ7900GSからHIS4850に変えたけどそれほど恩賜はないね
wktkしてたのにcs:sごときじゃ意味なし
>>206 CS:Sなんて7600GS-Zでも十分
なにこの流…れ?
DMC4ベンチとかクライシスやると10分くらいで止まっちゃうんだけど不具合だよね
2D専門に持っててもしょうがないし。
>>163 「自作するほどスキルはない」のにパーツを買うのか?
4850もコイル鳴きするのか、明らかに欠陥だよな
穴開いてる冷却ケースとか煩わしい、真横に置いてたりするとヤバイ
★注意
このスレにはモハメド蛾、あるいはファミスタと言う
HD4xxxのネガキャンを行う荒らしが頻繁に出没します。
特徴
頻繁にIDを切り替える
複数回線持ちなので不自然な自分擁護をする
間違った知識・煽り屋・レス乞食・上から目線
自分が場を乱しているとは思っておらず、責任は他人に擦り付ける
【対策】
基本的には相手をせずあぼーん推奨
・モハメド(ファミスタ)にレスをしないで下さい(アンカー無しの反応も無しで)
・この人物が現れたら、スルーしつつこのレス番を書込末尾につけてください
・注意を促すレス番を使用されてる場合は使用者も内容を確認して書き込みを
・専用ブラウザを使用されている場合は、NG機能を利用して下さい
>>1のリンクで8.9XP Pro/Homeドライバを
インスコしようとしたら、ウイルスセキュリティゼロが
ウイルス検知してはじかれるんだけど・・
おれだけ??
え?
Trojan.win32.Malware.2ってのが検出される
ウイルスセキュリティゼロとか糞ソフトインスコしてるなよ
普通の4850と1Gモデルの4850だとどれくらい性能違うもんなの?
>>218 よく冷えてますね〜
GPU-Zの一番下のところにチェック入ってますけど
あれって何ですか?
そんなだからウイルスセキュリティゼロとか使ってるんだなと納得させられる
>>218 参考になった。
Enzotechのシンクつける前の現状のメモリシンクかVRMシンクの
実測値なんかが、もしあるとさらにうれしいな。
俺のシンクはデフォじゃないんだが、
うかつにもデフォのシンクの時の実測を測定してなかった…
223 :
Socket774:2008/10/01(水) 18:50:34 ID:xeaoyqNV
790GXのおんぼと4850を切り換える方法ないんですかね?
HDMI差し替え+補助電源オンオフしか思い付かない
普段グラボパワー必要ないからゲームん時だけマザボ触るのめんどいよー
外付けで、ホットプラグみたいなのにしてくれると助かるんだけどね
あるいは完全に電源落とせるとか
アイドル時はそこそこ消費電力下がるし、いちいちそんなことしないでも…
4850のアイドル時の馬鹿食いは気になるLvだぞ
3850シングルから4850CFにしたけど70w近く増えてびびったw
CFしといて消費電力が云々言ってるのは馬鹿だろ
いつものゲフォ厨だろ
だいたいにして消費電力気にするような人がCFやSLIなんかしねーよw
電気代自分で払うようになってからこまめに
PC電源落とすようになったけど逆効果かなぁ?
231 :
90:2008/10/01(水) 21:00:10 ID:Pz78qDCU
>>218 Enzotechレポ求む。
よさそうなら俺もつける。
電気代気にするようならPCの消費電力だけ気にしても仕方ない
というかグーグルのサーバーのHDDの場合、
寿命には熱はほとんど関係なくて、電源のOnOffの回数の影響のほうが大きいって記事を読んだ覚えがある。
例え年間2000円できてもHDDがdだら元も取れないしダメージでかいよ。
2000円できても→2000円節約できても
>>230 シャットダウンじゃなくてスリープにしてるなら効果あると思う
いや微妙じゃない?
スピンアップ失敗ってのが一番問題なんでしょ。
グーグルのサーバーとか関係なしに、電気回路は電源On/Off(つか電源On)が一番負荷かかる。
繰り返すとダメージが蓄積されるから、電源はOn/Offせずに入れっぱなしor切りっぱなしが一番安定する。
・・・って常識じゃなかったのか・・・
常識ってかホントにそうなの?って感じ
何でそうなのか詳しくは知らないんでしょ?
いや電気機器のオンオフなんて一番負荷かかるのは常識だろう。
電源切ったとき一番電圧かかるとか、そういうグラフみたことないか?
チップにもモーターにも負担だろ。
まあそんな理屈言わなくても、例えば部屋の電気、一日100回オンオフと5回オンオフ、どっちが寿命長い?
って考えればわかるだろ。つか、この程度考えなくてもわかれよ、特に自作PCしようってんなら。
一日5回オンオフ(実質稼働時間1時間)
一日2回オンオフ(実質稼働時間24時間)
これならどっちが寿命長い?
凄い馬鹿が居るwww
一行目に理由書いて在るのに読んでないの?
まさか
静止摩擦力>動摩擦力だから
ファン、HDDのモーターのトルクが必要
起動時はCPUの稼動率が高い
とか初歩の初歩知らないの?
日本語で頼む
なんのスレだよ
電源オンオフ程度で迷う奴は過剰過敏症候群ですね
寿命っていうか、パーツが劣化し始めるとスイッチをONにしたときの過電流に耐えきれなくなって逝くんだよな。
まあそういうバカはどこにでもいるから…IT業界でも。
ちょっと考えりゃ分かるレベルの話で、いちいち資料作らせることが増えてる。
別に作るのはいいんだけど、本当はその分の労力を他に振り向けたいんだよね…
日本人って文書あれば安心するからなあ。人間をちゃんと育てたほうがいいんだけど。
てかさぁ、寿命が長い方法使ってPC何年も使えても
新しいの出たら買い換えるんだろ?
物理的な寿命よりも性能的な寿命が来るほうが早いしな
HDDは気にしまくりだが、ビデオカードでこの考えはなかったわ。
基本、保証きれる前に買い換える貧乏人にとってはw
グラボなんか熱で壊れる前に買い換えるわ
4850昨日買ったんだけど質問
UVD2動いてるかってGPU-ZのGPU Loodが動画再生中増えたり減ったりしてれば動いてるって事でいいのかな?
ルード
>>255 カタ8.10ってドライバですよね?
どこでダウンロードして、どうやって入れ替えるのか
詳しく説明してくれているサイトとかご存じないですか?
どこでダウンロードまで、と聞くのはわからんでもないが
どうやって入れ替えとか詳しいサイトとか聞くレベルならやめとけよw
>>258 先週に初めてラデのグラボ買ったんですよ。
何かゲフォと違ったりするのかなと思って・・
ゲフォなら日本語のサイトとかあるけど
ラデはよくわからないんです。
英語勉強中の中学生か?
初めて買ったんですは免罪符じゃねえ
よくわからないならググレカスって話ですよ
ゲフォスレと人種が違いすぎる・・・
わかった、もうこねえ
ゲフォスレの人が優しいかどうかはさておき
自分で調べようともせずになんでもかんでも世話してもらうって
それこそ人種が違いすぎるってもんだぜ
なんというゆとり…
カタ8.10ってセクスの体位ですよね?
どこでダウンロードして、どうやって入れ替えるのか
詳しく説明してくれているサイトとかご存じないですか?
ゲフォユーザーは何でも人に訊かないと分からないということが判明したな
>>262 同じ人種じゃなくて良かったです。心の底から。
4850出るまで8800GT使ってたからゲフォスレ住人だったけどなw
>>267 童貞ならわからんでもないが、本能で出来ないレベルならやめとけよw
カーマスートラでも読んどけ
こちとらゲボと違って今まで見向きされなかった日陰者なんじゃい
だから右倣えでゲボ使ってた一般ユーザー向けのテンプレなんて用意してねーんだよボケ
悪いかコノヤロー
ゲフォとかラデとか関係ないだろ。
そのくらい自分で何とかできる、ってのが、自作する上での必要条件。
その種のテンプレは、親切な人が作るか、または初心者の質問に悩まされてやむを得ず作る部分だな。
テンプレは便利かもしれんけど、「無ければ分からん」というなら自作するな。
グラボ交換は自作とはいわんでしょ
そもそもグラボって呼び方がなんつーか気にくわん
ウィンドウアクセラレーター
ビデオカード
ビデボ
グラフィックアクセラレター
略してGA
VGAとかビデオカードとか
ただの板きれ
ヒーター
ドライヤー
げ、ASUS EAH4850 カタ8.9、XP SP3で
Crysisのラスト船上でのボス戦前でやっぱフリーズ
4850買う前に、ASUS EAH3650 カタ8.9、XP SP3で
問題無くラストまでクリアできたから安心しすぎてたわw
ゲーム目的でも9800GTXよりHD4850のほうがいいと思う
高性能でもゲームできんかったらダメじゃん
P182で中段にファンつけてるんだけど入るかなぁ
>>288 写真はアップできないけど、普通に大丈夫。
つけてるのは25mm厚のS-FLEXだっけか。
自分は電源がmoduだから8P用の残り2Pが多少邪魔で
補助電源を軽く捻じ曲げないと無理だった。
ちなみにH485QXです。
Crysisのスレ見ても特に4850でトラブってるって書き込みは見当たらんな
固有のPC環境の問題だろうから、どこのVGAであれ有り得る事
ファンの回転数設定しようと思うんだけど
大体何℃ぐらいに保つのがベスト?
H485QT512P
60%
アイドル35〜40℃
>>292 まずはリファレンスなのか、又はオリファンのどのモデルなのか答えるんだ。
ICEQ4850QTかてきたーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これでウォーーーーーーーーーーーーーーー頭がサクサクのヌルヌルだZEEEEEEEEE
いえーーーーーーーーーい!!!!!!!!!チェケラーーーーーーー
ファンの回転数てどうやって設定するの? w
>>294 すまない。オリファンIceQのH485QS512Pなんだ。
普段、ゲームをしないので安物の中古VGAで済ましてきた俺が
身の丈に合わないH485QS1GPを入手
Win2kで使えないんだな、知らなかった
売ろうかなorXP手に入れるかな、困ったよ
ヴぃすた
>>299 222だす。
レビューありがと
伝導率がUPしても体積や表面積的に発散する熱量よりも
発生する熱量のほうが圧倒的に多いんだろうな。
いや参考になった。
俺の場合昨晩MHFベンチ4回ループでシンクの実測57℃程度
(GPU-Z読みは 上から39 39 48 41 )
TwinTurboは最小でGPU取りけ面から12.3mmなんで
14mmはそのままでは確かにきついな。
よく調べないでサファのオリファン4850買っちまった。
ファンは若干うるさいし
ICEQ買えばよかった(まぁ田舎なんでHisとかうっえるとこ見たこと無いけど)
まだ保障が残ってるけどファン交換しようかなと思ってる
ファンがうるさいし (ファンスピード70%)
でもまえ8800GTのファン交換したとき壊してしまったから怖い
保障がきれてから交換したほうがいいのかな
ICEQを買ったからわからないけど
ノーマルのファンってそんなうっさいのか
すごくうるさいよ
すごくキンキンしてるんだよね!
キンキンに冷やしたビールを飲むために生きているようなもんだ!!
本末転倒だな、HAHAHA!!
うつみみどり
>>306 70%とか全開で回すと煩いよ
冷却キチガイしかやらないけどな
50%でいいとこだろ
70%じゃ煩くないほうが珍しいな
>314
ファンが熱持つわ やめとけW
カタ8.10出てるてネタだよな?
ネタです
>>315 じゃあその熱持ったファンを冷やすためにファンを追加して・・・
ベタかぁw
早くでないかなー
321 :
284:2008/10/03(金) 16:15:54 ID:z2n0Qw9/
>>284 問題解決したんで、既出かもだけど一応報告。
HD48xx系でラスト付近でクラッシュするのはほとんどデフォらしく
回避策が既に確立されていました。
回避策:
ラスト付近の空母の艦上ステージが始まったら、クロークモードを
連発して、必ずクロークモードを使用しておくことらしい。
クロークモードを使わずにステージを進めると、クラッシュするんだってさ。
確かに味方の空母の中なので、ここではクロークモードを一度も
使わない状態になりやすい。
こんな行為が一体何故有効なのか技術的には分からないんだけど
私の場合もこれで最後までプレイ出来ました。
メモリの量じゃね
弟の9800GTの1Gなら結構スコアでそうだなw
一番最後だけリアミッドレイアウトですね、わかります
>>326 こういうのを見ると
HISがIceQ4のクーラー&ヒートシンクキットを出さないかな、と思うが
リファ4850専用になるから無理だろうなぁ。
下調べを全くせずに雰囲気で戯画の笊付き4850買っちまった。
いやぁ、ここ見てびっくり。地雷品だったのか・・・orz
まぁいい。爆発するのを楽しみに待っててくれ
下調べってめんどくさいもんな
買った後に自分の製品の評価が気になって調べ始める
そんでへこんでヤフオクで売って、納得いくのを買う
そんなもんだ・・・
深く考えずにIYHするのが正義…というか精神的には楽でいい。
しかしフトコロには痛いw
ちなみにどんな地雷なの?
笊の癖に糞冷えないファン搭載
335 :
333:2008/10/04(土) 00:11:37 ID:578Be2NA
>>334 なるほど・・・Twinみてくるかな
ありがとう!
九十九のBTOパソコンはSapphireのリファらしいので、注文の際、追加料金払うのでIceQ4にして
ついでに電源は530Wでなく630Wにしてくれとメール送ったんだが、断られた。
結局来たのは、Sapphireのリファでなく、2スロット占有のイカの方だった。
ださ
>>336 さすが大手は軽く殿様はいってるな。
俺がその昔BTO頼んだ、零細タケオネはなんでも取り寄せてくれたぜ。
BTOなのに用意してない構成を無理矢理頼むからだろ
アホか
BTOなのにって・・・
むしろ逆じゃね?
BTOでパーツのメーカーまで細かく指定なんて無理じゃね
BTOは店側が用意した選択肢から自分に合ったものを選択することができる
逆に言えば店側はその選択肢だからこそできる価格を出してるわけで
想定外の構成にはできないんだよ
価格上乗せするっていったって、元々BTO用に用意してたパーツ(今回はグラフィックカードと電源)が
1つ余分になるから、そのパーツの仕入値+変更したパーツの価格を払ってもらわないと元がとれんのだよ
電源もそう。売り場に出すパッケージ品で作ってるわけじゃないんだから。
IceQ買ってきたんだけど、ファンから油切れたような音がするorz
初期不良扱いになるはずなので交換してもらってくる・・・
>>338 テイクワンなら取引ある商品ならほぼ選択出来るよね
売り場に出すパッケージ品で作ってるところも多いと思うが?
売れ残りのな
選択肢にないのに注文するとか・・・おかしいということに気づけよ
>>343 「油切れたような音」がよくわからんがコア鳴きとは違うんか?
>>304 Win2kじゃ標準ドライバでも無理じゃん。
>>300 売らずに、XP or Vista
まだ2000にしがみついてるヤツいんのか?
みっともねぇ
>>347 明らかにファン。本当はまずいが手で止めてみたら音しなくなった。
音するときとしないときあり。
351 :
Socket774:2008/10/04(土) 11:46:09 ID:6E1Ny5D9
>>344 それはそこが良いんであって他がダメなわけじゃないだろ
>>342 自作でも到底達成できないような安値なのは
大量仕入れで各パーツを安く入荷してるからだよなぁ。
そこがBTOショップの強みであり儲けの部分なんだからね。
338の言うような店もあるけど、そういうのは歩き回って探す必要がないだけで
値段は店頭価格とそう変わらなかったり。
まぁ、ツクモに個人経営みたいな路線を求める方が間違いってこった。
つくも社員?
別につくもに限らずソフマップの牛丼パソコンとかでも一緒の話だろ
まぁ、アレだ
BTOに文句いうのはメーカー製に文句いってのとおなじだからな。
自作erが納得できるBTOてみたことないな
個人の趣味もあるんだろうけど
選べるケースがイマイチだったり
逆にケースが良いとこは電源がイマイチだったりしない?
ケースやMBやGB辺りで自分の好みと一致したのがあったらBTOで買って後々、それをベースに
好きなパーツと交換するのが一番楽だな
一からフルに好きなパーツ捜すと個々に送料がかかったり、なんか異様にこだわって20万軽く越えたりしちゃうしw
こだわりさんはBTOなんか使わないってことでは?
そもそもBTO買うって奴は板違いなんじゃね?
ここ自作PC板だし
361 :
ラデ厨:2008/10/04(土) 14:16:28 ID:SJdcR7HH
RADEON支持してる人間は自作PC板にしかいない不思議(・´ω`・)
クライシスとまっちゃうお
うちの環境はとまらないお
>>359 祖父のBTOをベースにGB交換してM/BとCPU替えて電源交換して最終的にケースも替えた俺は
この板に居てイイデスカ?
バカには動かせないVGAでございます。
というのはどうでもいいが、ネガキャンやるような阿呆には、そもそもPC与えちゃいけないんだけどな…
Fanレス戯画に8cm静音ファンつけてるけど結構冷えてる
4850のスレに
> Fanレス戯画に8cm静音ファンつけてるけど結構冷えてる
という書き込みあるな。ファンレスだと思わず、好きなファン付けて冷やすものだと思えば…
日本語でおk
普通に誤爆だろ
ファンレスギガバイコって、2つくらいファンつけたらめっさ冷えそうだな。
3スロット仕様になってスロットすげーもったいないけどw
HISの4850(非OC)を買ったんだが、ATITool0.27でFind Max Coreを押した瞬間にOSが落ちて再起動する・・・
これって初期不良?
ちなみにOSはVista HP MBはP5K-E
電源は余裕あるのか?
いちおう、EARTHWATTS 500Wなんだが、きびしいですかね?
厳しいです
エスパーじゃないんだから最低CPUくらい書かなきゃわからんw
一般的な構成だとそれで足りる、うちでは4870動いたくらいだし。
そうだった、申し訳ない。
CPUはE7650、メモリは2GB×2、HDDは2発だから、大丈夫だとは思ったんだけど、いかがでしょう
378 :
ラデ厨:2008/10/04(土) 23:51:05 ID:SJdcR7HH
一般的なケースじゃRADEONは発火レベルまで温度上昇するね(・´ω`・)
E7650
うげ、E6750だった。
吊ってくる
問題ないでしょ。4850と3850同時に使ってるけど特に異常はない。
むしろOCしようとしてOSが落ちることに初期不良とかほざいてるのが異常。
E6750(TDP65W)+4850(MAX110W?)じゃ普通は落ちないわな・・・。
でもそもそも自己責任のツール使って落ちるのって不良じゃないような。
定格で3DMARKS通らないとかならまだ解るけど。
>>372 あれはそういう物だと思ってる。
500Wでe7200で2G*2で光学とHDD3台で今は使ってるけど、CCCでオーバークロックする限りは全然普通だよ。
HDDもう一台つないでも大丈夫。
8.6→8.9にしたんだけどhotfix入れ忘れてたなと思ってドライバ削除して8.6hotfix入れて
8.9にしたら起動時に必ずコケて起動不能に
システムの復元やったりドライバ再インストールしたんだが今度はCCCが起動すらしなくなった
直すにはOS再インストールしか手は無いのかな orz
ここは初心者スレじゃないんだ。その程度クリアできないやつがラデオンなんかを使うなよ。
と、ラデオン厨は言ってます。本当に冷血人間ですね。自分がこの世で一番エライと思ってる馬鹿に
大人気なのがラデオンです。
やった方が良いとかよく言われるけど、危なそうなのでhotfix入れてから最新入れるとかやったことない
なんで8.6fix入れるの?
え?
入れなくても無問題
なんで勧められてるのか忘れたけど、自分には必要がないと思ったことだけは覚えてる。
素直な疑問
8.6のfixなんだから
今の8.9だけ入れとけばいいんじゃないの?
8.6fixで修正されてる部分も8.9に入ってるとおもて8.6fixいれてないや
っつか、最近OS入れなおして直で8.9入れてるが、ゲームとかしてても何の問題も無い
どこかのスレでXP用のバグフィックス入ってるの8.6のfixだけって読んだから入れてみたんだ・・・・・
やらなきゃよかったぜ orz
ああそうだ、知った頃にはもうVista使ってるから入れなかったんだ
hotfixってそもそも、
>>392いうような物だよね?
(ドライバに限らず、PC全般についても)
HD4850で初めてのラデオンなんだけど、
昔からラデオンつかってる人いたら教えて。
ラデのhotfixの定義って特殊なの?
それともデッカイ釣り針?
こういうことか、HOTfixとは特定ソフト向けのドライバで、いずれ8.6fixの修正内容は反映されるがいつのバージョンになるかわかりませんよ。だな
8.9で修正されてる内容かもしれないしされてないかもしれない
んんか不具合の出るゲームでもでたら入れてみる感じで良いか
>>
Hotfixは,あくまでも特定のアプリケーションに向けたバグフィックス(=パッチ)ですので,
当該アプリケーションを利用されるお客様が導入すべきものとなります。
また,Hotfixの導入によって,ほかのアプリケーションへ影響を与える可能性もあるため,
十分な検証を経たのち,将来のCatalystで修正されていきます。
つまり,修正のタイミングはその検証状況によって異なるわけです。
ICEQ4850QSを21890円で買ってきたドライバ8.9で部屋は23度前後でアイドル39度、高負荷59度
カタでGPU700のメモリ2200までOCして同じ負荷かけたけどあまり温度変わらずです
かなり満足^^チラ裏スマソ
300Wの電源なんだけど4850つけたら死ぬ? 無茶?
VGA以外で消費電力が少なければいけ・・・ないだろうな。12vの出力A見てみ。
無茶です。
4850つけるために
電源を550Wから625Wに変えた私が通りますよ。
無理だろうな・・・
うぐ・・・ 電源まで交換なのか・・・
4850を衝動買いしてしまった為にM/BとCPUとメモリまで交換するハメになったのにさらに電源まで・・・
なんて高く付くグラボだ
>>403 550でも足りないんデスカ!!!
>>406 ありがと、助かるよ
自作やパーツの知識がセレ300をFSB100にして450駆動って時代で止まってたからいまのパーツとか全然わかんないw
クアッドコア
HDD×2台
HD4850&HD3450
電源550W
問題ないよ
450Wで4850使ってる俺が通りますよ・・・
だから電源は型番を書けと。・゚・(ノД`)・゚・。
700wクラス以上は、変なの少ないけど、500wクラスまでは本当にピンキリだからなあ。
それと12vの振り方とか、結構違うし。特に電力食うVGAの話では、その辺の情報必須でしょ。
Athlon64 X2 5600+
GA-MA69G-S3H
HD4850 + HD3850
ST3320620AS x2
Antec EA500
12V2が17A超えてるけど、電源スレで聞いたらSeasonicOEMだから+12Vは実質1系統で
問題になるのはコネクタとケーブルの耐性だろうって教えてもらったさ。
> 862 名前:Socket774 投稿日:2008/07/01(火) 00:59:34 ID:FrZk/Ho1
>
>>860 > EA500ならSeasonicだから実質一系統じゃん
> 気にする必要なし
> 864 名前:Socket774 投稿日:2008/07/01(火) 01:06:52 ID:FrZk/Ho1
>
ttp://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&file=print&reid=35 >
> ココ見てみろよ
> +12Vは一系統で34A取り出してる
> 869 名前:Socket774 投稿日:2008/07/01(火) 15:04:22 ID:kW6aQUVt
> 内部では全く分かれてなくて同じところからリード線が出てると書かれてるね。
> シングルレール電源のコネクタ、ケーブルも結構華奢で違いが分からないよ。
> あんなので60A以上流せるのかと思うわ。
> いずれにせよ30A程度なら大丈夫じゃね?
zippy 500w
hdd 3
dvdd 1
pci 1
usb 3
fan 3
ベンチ耐久余裕です
総容量はどうでもいい
12Vの容量が問題でしょ
まあHDD積み過ぎてたりCPUとかが廃スペックとかで無い限り300W(25A)あれば大丈夫じゃね
「コスト合わないんでしょ」 (10/4)
-----某ショップ店員談
Radeon HD 4870 X2搭載VGAが終息に向かっているかもしれないとのこと。
メーカー、代理店ともに在庫もほとんどなく、再入荷の予定もないという。
4850 X2がちゃんと出るかアヤシクなってきた・・・
糞電源のCorepowerの500で余裕
クロシコの460なら12Vに余裕があるし大丈夫だと思う
HD 4870 X2 輸入版ならまだ普通に手に入るだろ
8.9ドライバの設定、日本語化できないかな?
俺もHD4850にHDD2台くらいで、500W電源で問題ない。
けど、300Wだと厳しいだろうな。VGA用の補助電源コネクタなくて、変換コネクタ使わなきゃだろうし。
今まで300Wで大丈夫だった構成で、VGAだけ交換なら、VGA用補助電源ある電源ならまあ、大丈夫なんじゃないかと。
>>421 当方もHD4850にHDD2台、SBXFi、MTV1200HX
後E5200を1.4Vかけて3.6GHzにしてるけど鎌力Verβ380Wで問題なし。
424 :
Socket774:2008/10/06(月) 01:23:08 ID:ijjm582a
李明博大統領が21日訪韓中の民主党小沢一郎代表と会談。
李大統領は「地方参政権を韓国人にも付与するようお願いしてほしい。またパチンコ産業の規制が変わり在日同胞らが苦境にある、 関心を持ってほしい」と申し入れた。
小沢代表は地方参政権問題が先送りになっていることを遺憾に思っている、日本がまず認めるべきだと積極的な姿を見せた。
425 :
ラデ厨:2008/10/06(月) 03:32:47 ID:TrUCMnYS
ラデ4850は中古市場がお盛んだね(・´ω`・)
426 :
Socket774:2008/10/06(月) 04:24:23 ID:ar7D6A2b
ヤフオクも毎週アップされるほどの大人気ですよ
性能はいいんだけどゲーマーにとっては色々と障害になる事が多いからね
泣く泣く手放す人も多い
後はうちの姉のように買ったはいいけど古い250W電源では安定動作は無理で俺に下取りにだされるとかw
250W積んでるPCI-EなPCってのも凄いな
>>428 それが笑っちゃうんだけど姉貴のPCってAGPスロットしかないんだよw
PCI-Eがないんだw
おばかすぎてワロタ
大事な家族を馬鹿にできるって、かわいそうですね。
ちゅーか、おまいはまだまだ生き残っているAGPユーザーを敵に回した。
安定動作は無理で といいながら
AGPスロットしかないとか
どんだけ脳内姉ちゃんだよ
>>430 ちょうど先週939+AGPなM/Bが逝って、昨日939+PCI-E(H485QT512P)で組みなおしたところ。
HD3850AGP買って半年経ってない俺涙目・・・。
しかし想像以上にiceQが静かで満足。
ちなみに3DMarks06で9000台。Opteron185のお尻を叩く事にします。
うちもAGPスロットあるぞ
サブ機で変態マザーだけどw
HD4850買うような女の子・・・
9800GX2買ってる子なら見たことあるなあ
AGPとPCIE両方使えるM/B使ってたことあったなぁ
女がパーツ買ってる時点でドン引きです。
XPsp3、カタ8.8でS.T.A.L.K.E.R.無印動かしてるんだけど影の表示がおかしい。
ほかにこんな人いる?
おにゃのこがPCパーツ買ってるところ見てみたいです。。。
440 :
Socket774:2008/10/06(月) 20:19:03 ID:UmOya7eK
ひらめいた!
可愛い女の子がパーツをおねだりしてくるショップ開いたら儲かるんじゃね?
俺も前は939マザー使ってたなー
その時にはPCIスロットも数年で消えるかと思ってたけどまだまだ現役だね
ISAみたいに移行するには結局7〜8年はかかるのかな
>>441 えーw
面白くないなぁ。むさんくさい男だけじゃなく華がほしいデス。
コスパがいいと聞いてHD4850購入しましたが
不具合山の如しですなw
コスプレパーティーが良いのですか
変態ですね
>>445 ふ〜ん
それでその山のような不具合って何?
でてすぐくらいに買ったが今まで不具合ないなあ
よっぽど7900GSとか8800GTXの初期のほうが酷かったな
オレも出て即買ったが、一件も不具合出てないぜ?
不具合不具合言ってるやつはヘタレなんだろ
ゲロ厨が工作に必死なんだろ。
ソフcomでQTよりQXの方が安いんだけど、QXってなんか不具合でもあんの?
>>451 QTもQXもやめときボッタすぎだからQS買ってCCCなりであっさりQXまでOCできる
いやむしろ、速度気にするなら4870でいいでしょ。3万くらいになってるし。
1Gメモリだとどっちにしろ高いけど・・・
4870恐ろしく早いからな。
QSをOverdriveで上限までOCしたら筋が画面にはいったぞw
俺のQSはQXのクロックまでOCしたまんま2週間は使ってるよ
ゲームもするけど問題なし、あと電源もいれっぱです
(ノ∀`)アチャー
購入検討してるんだけど一番人気があるサファイアとオリジナルファンがついてるFORCE 3Dどっちがいいかな?
HISでぐぐれ
自分で判断できないならオンボのVGAでがまんしとけ
461 :
Socket774:2008/10/07(火) 00:28:54 ID:j5PK4x7a
香港あたりで買えってことか。
464 :
Socket774:2008/10/07(火) 00:33:41 ID:/C6+1ymr
HISのIceQが無難だと思うよ
自分はQSだけど満足してるし
IceQのファンから蝿が飛んでるような音がする。
負荷かけて1700rpmくらいから徐々にしなくなる。
で、その音が度々止まるんだけど、GPU-Zを眺めていると、その時のFan Speedが0%になる。
高回転時でも度々止まっているようだ。
なにこれ?
初期不良(ハズレ)
やっぱ、そうかね。
ファンが一瞬でも止まるってありえない?
交換してもらえるかね。
>>467ありえないと思う 実際に使ってるのはリファの4850だから断言はできんけどね・・
上の方にあった不具合の話だけど、俺はゲームの初期ロード時間だけ少し長くなったかな(前はゲフォ6800GT使用)
ただし二回目以降は相当早くなる傾向。なんかブラウザのキャッシュ保持みたいな機能でもあるんかね
>>465 俺のリファの場合、0%でも1800rpmで回転してることが多かったけど、回転数の方でみても0?
BIOSで低音のときでもそこそこまわるようにしてみては。
逆に聞きたいんだけど4850買う人どんなゲームしてるの?
俺のQS、セカンダリがWindowsが起動しかけるまで油切れたファンみたいな音がする。
起動中(窓ロゴとバーがでてるところ)で直る。
>>470 BIOSHOCK、COD4、Crysis
>>469 回転数は若干落ちる。0%になるのは一瞬なんで、止まるきる前に復活してるっぽい。
>>471 油切れたファン・・・そんな感じかも。
昔のHDDのモーター音な感じかな。
>>470 DMC4の為に買ったけど、気がついたらほとんど3Dエロゲばかりやってた
>>470 らぶデス2
8800GTより明確に早くなったのが実感出来た
>>470 S.T.A.L.K.E.R.SoC クライシス 東方緋想天 エロゲ
将来的にCoD4とGTA4もやりたい。
>>470 D&D系のゲームしかやらないので
Neverwinter Nights 2
2年前のゲームだから安い8800GTとか9600GTかこれかで迷ったけど、エンコ支援デモに釣られてこれ買った
でも結局の所古いくせに無駄に重いゲームで、一番重い設定にすると4870でも重い場所では
10fps切るらしいから、ゲフォシリーズにしないで正解だった
>>470 TESW:OblivionとMMOのパンドラサーガ。
7950GTからの乗り換えだが劇的に軽くなって満足してる。
近々発売されるFallout3も購入予定。
>>465 オレもIceQだけど、まず音からしてそんなのない
回転率60%くらいから音が少しずつ目立つようになって70%からははっきりと分かる
75%で少しマシになって80%でまたうるさくなり、あとは100%まで比例して
うるさくなっていく
それからファンスピードが0%になったことは一度もない
オレだったら交換して貰うけどな
極寒の地ならともかく、一度ファン回る温度になってから、ファン不要な温度になるってことは
まずないだろうな、4850の場合。どこか変だとは思う、本当に止まってるなら。
近所のショップで「剛力」を抱えて
レジに持っていった女の子、かわいかったなあ。
それなんてエロゲ?
ゲームやらないのに買っちゃった
ベンチ回せばいいじゃない
そしてニヤニヤすればいいじゃない
4850のニヤニヤポイントというと、やっぱデフォでゆめりあ8万だろうか。
>>481 変なのはお前の顔で、
泊ってるのはお前の脳ミソ。
市ね
>>465 コードかなにかがインペラに接触してないか見てみたら。
IceQ4に惹かれたが、今使っているSapphire HD 4850 512MB GDDR3(リファFAN)が
タワシ5分間廻しても80℃を超えず、FANも64%・約6700rpmだったため我慢すること
とした。(室温26℃)
アイドルでは59℃(FAN37% 3100rpm) BIOSは手直ししている。
もっとも、箱が蔵枡CM690に120mmFAN5個付けている為、冷やしの面では貢献してる
と思う。
CPUは高熱なIntel Q6700定格
HDDは500G*2
何の変哲もないスクショ↓だが、参考まで・・
http://imagepot.net/view/122337145063.jpg
>>492 アイドルで59℃か・・・
IceQならフルロードでそんくらいかな?
BIOS手直しする前はアイドル「75℃」だったよー、今はシバイて80℃でもあり110℃までは全然余裕、
59℃でもFANは40%行かないから静かなもんだ。
俺のはBiosでファン設定を強めに設定したせいか3ヶ月目ぐらいでファンが壊れたっぽい
ファン常時100%にしてもゲームすると110度ぐらい行く
常時50%でアイドル77度
Bios改変しなければこれでも普通だし、交換はしてもらえないだろうな
>>495 そういう話を聞くとますますIceQがうらやましくなってくるぜ!
>>493 オレのIceQは1GBモデルだけどDMCベンチ(設定最高)ループさせて72度だった
ファンはオートのままね
今日、やっと4850買ってきたぜぇぇぇ
おまいらよろしく(=゚ω゚)ノ
ICEQは本体のシール剥がれあるよw
どうゆう基準であんな粗悪な商品を商品化してんだってつっこみたくなる
グラボとしての性能は◎だけどあのシールはほんまないわ
>>495 BIOS変えた位でFANがいかれるはずない、どこのメーカーか分らないが
補償内容見て購入店or代理店に相談したら
4850であれば、少なくとも2万円はしたものだと思うが 世界的経済不況の中
倹約倹約
たんにシールごときで必死になるのが日本人だけだからだと思う。
機能に問題ある部位ならともかく、他の国ではそんなんで文句言わないほうが普通。
>>501 仕方ないじゃん日本人なんだkら
え?もしかしてチョッパリ?
まー外排気HISしかないしめっちゃ急いで作ったんだろうよ
>>495 リファFan50%でアイドル77℃は高すぎ、エア風呂見直したほうがいいかも。
うちもCM690使ってるけど、室温25℃、Fan29%でアイドル55℃くらい。
シバいても(モンスターハンターベンチだけど...)Fan47%で68℃くらい。
>>502 いや留学したことがあるだけだ。行き先は非アジア。
ちなみに、シール剥がれて困るのって中古で売るときくらいか?
封印シールじゃなきゃ保証とは関係ないだろうし。
HISのやつは昔から「シールはがれ」がスタンダード
たしか、1950PROのHIS版買ったときもシールの右上が
めくれていた。貼っ付ける糊の材質が使用しているプラスチックに
適合していないと思う。
>>500 発売後すぐに2万切って話題になったドスパラバルクの安いやつ。
一応6ヶ月保証はついているので、保証が効くなら変えてもらえそうだけど。
>>504 以前は夏場なのにそんなにでなかったんだけどな
糞ケースなのでサイドパネルはあけている
GPU-Z(Sensorsタグ)とHW-Monitor両方を起動させておき
ATI-Toolで5分くらいタワシを廻してみる
途中の変化、最高と最低、他パーツの温度状況なども分る
>>507 状態をメールor電話ドスパラに聞いたら、
一番早いのはアキバに近いのならサポートセンターに持ち込むのが手っ取り早い
電話したら交換してくれるらしいし持って行ってくる
日本人位とか何人ならとかどうでもいい
新品で2万前後の安いかもしんねーけど金払って
帰っていざ中身みたらグラボの顔的存在ファンの部分のシールが剥がれてるw
日本人じゃなくても気になるんじゃね?車のフロントガラスの車検のシールが斜め向いてたら気になるだろ
それと同じくらい俺は気になるんだ長文キモでスマ言いたかったんだ
日本人の細かい事気にする性格が今日の高品質で世界最高レベルのハード作りを支えてる
あの、4850をDMC4にかけた状態で最高67℃って皆さんどう思います?
>>512 vortexx neo装着済みの温度です。室温26℃です。
>>510 送料相手持ちで送らないのか?
交通費分ばからしい
>>514 まぁ店が全面的に悪い分けでもないしな
送る手間考えたら電車や車のて直接行くほうが楽だし
>>516 シールぐらいで交換にいかなきゃ
もっと楽だぞwww
>>517 だnaでも行く
>>518 わかったわかったてめーで稼いだ金で4850買えたらまた相手してやるよ
もうやめるわこれ以上無駄にレス増やしたくないし
( ´,_ゝ`)
さすがにシールとかならクレームはださんな・・・
それよりか液晶のドット抜けのほうが問題だと思うぜ
返品できねぇし・・・3つも黒いし(´・ω・`)・・・
>>519 マジで交換しに行くのか?
バカ?死ぬの?
ってか死ね
>>520 ( ´,_ゝ`)←なにこれ?いつの顔文字だよ童貞のブサ面のリアル社会弱者はマジで消えろ
>>522 死ねって人に言う奴って自分も殺されてもいいって事だよな?舐めた口きいてんなよネット内だからって何でも許されるとか思ってんなよ餓鬼
もうやめるって書き込んだのに
また書き込んじゃう男の人って><
この人見てたら可哀相に思えてきた
>>523 >死ねって人に言う奴って自分も殺されてもいいって事だよな?
???意味ワカンネ( ´,_ゝ`)
しーねしーね(^Д^)
いやぁ、からかい甲斐のあるやつだなぁ、まさに望んでたレスしてくるし
顔赤くしてないで力抜けよ、カス
そういえばシールはがれってどんなの?
おれのIceQは剥がれてない気がするんですが…QXだから丁寧なのかな?
QXだからとか関係ねーよw
交通費出してまで交換しに行く価値のないくらいの剥がれさ
正常な思考の持ち主ならそこまで気にならない
>>504 CM690よく冷えるな。
P180だが60%ちょっとで70℃近くになってたよ。
このまえIceQx2、電源、マザーをIYHしたけどケースもIYHかな・・・
シール剥がれくらいで交換しにいってコンデンサの質とか落ちたら笑えるw
見るとこが違うだろ
いやシール気にするとかしないは、まあいいんだが…気になるもんは気になるんだろうし。
ただ、剥がれてる程度なら自分で貼ればいいと思うんだけど。
破れてたりしたら「これ新品か」って感じで嫌だが。
あとシールで交換に行くやつはじめてみたw
熱伝導シールなら話は別だがw
>>535 オートならそんなもん
アイドルで50度から55度
負荷時で67度から72度くらいじゃね
>>535 P182+4850リファ(アイドル時クロック 500)
でだいたい同じくらいだったな。
CM690だともっと冷えるのかな・・・
シール気にする人もいるんじゃない?て思ってたけど
>>523見て本当に基地外だったわw
こんな奴がいると店員も大変だよな…
540 :
504:2008/10/08(水) 00:26:12 ID:m/2jwoYL
>>531 CM690は、メッシュだらけなのでP180から乗り換えると結構うるさいかもです。
また、熱風がケース外に排出されるようにしないと、やっぱり冷えないです。
うちのは、グラボの下にスロット1個空けて、押入れに眠ってた”SCYTHE PC AIRCON”取り付け(1−2℃下がった)て、
排気がケースに戻らないように、プラ板とアルミ板で囲ってCM690裏面に空いてるメッシュから熱風排出させてます。
シバクと、ここから熱風がガンガンでてきてます。”SCYTHE PC AIRCON”からはそれほど熱風はでてない。
また、側面に14cmFanとPCIカバーをメッシュに交換して1-2℃下がりました。
アイドル=Fan25%で53℃(室温26℃)
モンスターハンターベンチ(1280*720)=Fan57%で68℃(室温26℃)くらい。 ←さっき、間違ってました。
DMC4ベンチ(1680*1050)=Fan59%で70℃(室温26℃)くらい。
542 :
504:2008/10/08(水) 01:28:57 ID:m/2jwoYL
>>542 電源一緒ナカーマ
底のファンはなんなん?効果あるの?
はいはいわろちわろち
皆CM690だな。俺もCM690だ。これは良く冷える。
ほんと日本人って温度やシールはがれに神経質だなw
3DForce(zone特価9980)のやつつけた
クーラーがでかいせいか温度36度 ゆめりあで60度くらい
ただゆめりあ動かすとコイル鳴きする
>>547 なんだその温度・・・orz
俺のビデオカードが異常なのか・・・
>>550 547がリファかどうかわからんのでエスパーできんが
リファならファンの回転を調整してるんじゃないか。
俺の場合
BIOS調整で アイドル時30〜40%
(クロックはもともとアイドル時500)
で同じような値になった。
554 :
547:2008/10/08(水) 07:58:05 ID:o/XfAWND
ファン変えております。
>>554 なるほど 了解。
きっちり冷えてると思うな。
うはwwww俺もCM690www
仲間多いなw
ところでタワシはもう4850に対応したの?
需要ありそうだったらうpするけどH485QX512PのBIOS欲しい人おる?
オリ基盤だろ
561 :
495:2008/10/08(水) 16:50:13 ID:Ou/bDXAt
結局ファン掃除したら元に戻ったわ
すんげー埃が詰まってた
今はフルロードでも70度前後
玄人○向とか一生使いたくないわ。
クロシコが製造メーカーとか思ってる馬鹿なのかな
コストパフォーマンスではギガバイトのファンレスだな
OCしたかったらファン追加すればかなりいけるし
>>552 いかねえ
エアフローよければ60度超えないんじゃねえか
H485QS512PとH485QT512Pって値段差大差ないから
H485QT512Pの方がいいんじゃないかと思ったんだが
人気はH485QS512Pの方があるんだな。
スペック以外に何か違いがあるの?
>>566 調べてわからないなら買うだけ無駄
オンボのグラフィクで我慢しとけ
>>559 GeCubeのOEMだな、オリ基盤みたいだ。
>>545 H485QS512P何もいじらず+カタ8.7使ってアイドルでそれくらいだ。
皆がアイドルで55℃くらいって書いてるから故障か?と不安になってたんだが
安心した(;´Д`)
アイドルで32℃ しばいても58℃程度で妙に低いのだが・・・・。
IceQならやっぱそのくらいだよね…
俺、IceQでアイドル時で52℃でしばいたら70℃なんだが…
エアフローが悪いのかクーラーの取り付けが甘いのかどっちなんだろ
まじ?
おれもういっかい確認してみう
うちのQXだけど
アイドル 45℃ <-> GPU 0%
しばき 58℃ <-> GPU 115%
くらいみたいです…
しばきはオートチューンで 690MHz 1190MHzになりますた
どうやってもとにもどすんだこれ?
QXはPPがきいて 500MHz 1100MHzになるみたいですね
ちなみに室温は23℃
IceQのターボ買ったらidleでメモリクロック下がらないからBIOS弄って下げた
やっぱどうがんばっても60℃になならないよIceQ
シールも剥がれてるようには見えません
H485QS512P定格だけど
室温25度 アイドル60度
シバキかけてないんだけど
BF2を1時間くらいやってて、64度くらい
みんな何でシバキしてるの?
>>577 >みんな何でシバキしてるの?
DMCベンチを最高設定でループさせてる
もしかしてQSだと温度が高いめ?
もしかしてQXって選別されてんのかな?
>>578のでやってみた
71度でファン61%が最高だった
ケースはB640なんでみんなより冷えないのかも
>>569です
アンカー思いっきり間違えてる・・
>>547ですね・・・・○| ̄|_
ケースはSOLOだから特別エアフローが良いとも思えないのですが。
前のがHD3870+VF-900Cuでアイドル43℃程度だったんで、爆熱で有名?な
HD4850がそれ以下ってのがえらくビックリした。
音も静かになったし、まぁ良い買い物したって事でいいのかな?w
そうか、ケースによって温度変わるのか、なるほど
つーかオレといっしょで3870から買い換えててナカーマ
オレのはPowerColor全力ファンだけどw
確かにすごく静かでいいよねIceQ
しばきはFurMark(ぬこドーナツ)で
不自然な温度なら疑うべきは温度センサーじゃないかな
直に測れればいいんだけど
>>540 亀だけど、よく見たらプライマリカードが57℃で24%だった。
IceQだし、こんなもんだろう。
ゲーム以外でグラボライフどうやってエンジョイしてんの?
温度みてにやにやとかやりてぇええええええ
そもそもゲームやらんのなら4850は必要ない
アビボって名前変だよ絶対。
QT使っててAutoTuneで GPU690/MEM1155 に設定されたんだが、
その状態でDMC4ベンチ掛けたらリカバー入りやがったw その上画面乱れてたし。MEM上げ過ぎだろJK
結局スライドバーで調整しなおして 660/1120程度で安定。
アイドル32度とか言ってる御仁いるけれど、室温25-26度でGPU・RAMが50度超えている筈(接触型温度計)
それをFANとFINで20度近く下げることは無理。一度ソフト計測ではなく測定器を充ててみることを勧める。
>>551 だけど、ATI Tray ToolsでFanSpeed 75%にしたらひえまくりw
コア665 メモリ1060で45度前後をうろちょろ。
クーラーの質がいいためか、周りがうるさいためか、
CM690でファンつけまくっているためか、あんまうるさくもない。
はー、口から火が出そう
>>595 FanSpeed 75%固定とかだとその内ファン死ぬよ
ファンの寿命考えるとBIOS書き換えでやったほうがいいんかな
BIOSを書き換える方法
* 長所
ファンスピードを固定化せず温度により増減させることで、低温のときはファンを止め、
高温のときはファンを高回転させるといった設定が可能で、静音派には魅力的。
* 短所
メーカー保証対象外の行為であるため、何らかの理由でサポートを受けることになっても
有償対応または対応自体を拒否される場合がある。また後述にある危険性も少なからず孕む。
IceQって標準でFANの動的制御やってないの?
昨日見てたら1000rpmを上限にして温度下がると回転数落ちてるように見えたんだけど。気のせいかな
補助電源って2つあったら2つとも付けたほうがいいんです?
CFならそれぞれに。シングルなら一つでいい。
というか、補助電源差す場所1コしかないべ?
HD 4870 X2では、6ピンと8ピンの両方を接続しないと警告がでて起動すらしない
だが4850は6ピンひとつのはずだが?
サファイアのHD4850−GDDR3−512MBつて、品番が二つあるよね。
21132-00-20Rと21132-00-41R これらの違いをご存知の方いますか?。
リファレンスのLITE-BOXとおまけソフト付でかBOX
owercolor AX4850 512MD3-Hってどうなの?地雷?
オワー
4850ってリファレンスは暑いのか
俺はギガバイトのファンレスつかってて
idol40度前後負荷時60未満だから
優秀なんだと思ってた
以前使ってたGefo8600GTはidol55度前後だったからなあ
>>605 情報サンクスです。
タビタビすいませんが、カード本体は全く同じものなのでしょうか?
それとも、どこか違うのでしょうか?
>>608 いまさらな話だけど1スロリファレンスはファン回転が抑えられてるから
何もしなきゃアイドル75〜 ロード85〜くらいかな。
発売当初に買ってそのまま素で使ってるけど別に問題ないけどね。
ギガのダンレス、案外よさげな報告が多いなあ。
いよいよ7900GSファンレスから乗り換える時が来たか…
上のほうでIceQアイドル30度ちょいって言ってた人たちはCCCで温度みてるんじゃない?
俺の環境でもCCC読みで30度な事はあったがGPU-Zでみると50度って事がある
GPU-Z(笑)
>>604 正規の日本代理店ものと並行輸入ものだよ
中身は全く同じなのは確認した
まあGPU-Zで見ようがCCCで見ようとかまわないでしょ。
ただ、一度くらいシンクとかパイプ、熱くなりそうなあたり(GPUコアに近いあたり)を温度読んだ上で触ってみ。
30度か50度か70度か、くらいなら触ってわかるだろ。だいたい合ってりゃそれでいいわけだし。
ちゃんとした温度計で測ったほうがそりゃいいけどな。
それよりCCC 8.10 公式まだー
月刊Catalyst10月号だな
まだあと10日くらいはかかるんじゃね?
8.9もそんくらいだったろ
俺が持っているのと同じ奴だがまったくもってどうでも良いんだけど
買って二日で熱のためにシールが剥がれてきた。
それ以外取り立てて問題ない。
>>619 それ買おうと思ってるけど全然情報がない
リファレンスじゃまいか?
ここでリファレンスの特徴をもう一度おさらい
・値段が安い
・1スロファンで超うすい
・うすいけどちょっとうるさいかな?
・冷却能力にやや難というかかなりむりしてね?
・全力で回すとファン壊れるしな!
・なぜか液コン多用
・しかも熱風直撃
だめじゃん。
でも最初に買った人たちが4850を一番楽しめたんだよな、ある意味。
え?とおもって、4850の最安値みたら、18000円切ってるな・・・
HISの外排気の最安値は22000円。
案外、差がでてるね。
>>620 おお、持ち主が・・
コンデンサはやっぱ液対と固体の割合はどのくらいですか?
ケース開けて数えるのが面倒なんでアレなんだけど
基本的にリファレンスボードはどれも同じなんじゃないかな?
気になるならオリジナルファン付きの高いの買ったほうがいいよ。
8.10マダァ?
リファレンスが最も数多く出れるわけでそれがダメだって言うなら不具合報告続出だろ
今年の猛暑を問題なく乗り切ったんだから大丈夫なんだよ
それでも不安だっていうならgdgd言わずHIS買っとけ
631 :
Socket774:2008/10/10(金) 14:18:12 ID:FgAqQbf3
ギガバイトのGV-R485ZL-512H使っている人いる?
いたら、使用感(ファンの煩さ、発熱等)教えて欲しいぞなもし。
ようするにそこまでに心配することはないってこった
天然か、どこぞの小説に影響されたなww
8800GTS(320)から変えようと思ってるのですが、体感ではどれぐらい違いが出てきますでしょうか?
主にするのはamerica'sarmyです
俺は8800GTから変えたけどそこそこ変わったよ
安いし値段で納得いくならかえていいんじゃないかなぁ
過去レスであまり意味が無いとも書かれてたけど自分的には満足
おそらく自分のケースの限界だと思うから変えた(SOLO)
HISのICQファンのやつね
638 :
Socket774:2008/10/10(金) 16:30:24 ID:OdFCpG3r
>636
8800GTSだと、4870系じゃないと納得出来ないんじゃないかなー
電源が400Wしかのってないので4870系は厳しいのです・・・
それに、4850は9800GTX+と同等かそれ以上みたいなので魅力があるかなと思いまして
640 :
Socket774:2008/10/10(金) 16:41:29 ID:OdFCpG3r
確かに値段が安いものね。
電源もこの際、新調したらいいのでは
G80の8800GTSなら性能的には9600GT以下だから十分違いはあるかと
でも最近のゲームでもないとあまり違いは感じられないかも
>>637 25k出すならもうちょい頑張れば?wという話であって
20k以下なら買っとけwに変わります。
話変わるけど、来年の今頃に買い換えるならなんだろ。
いまのを来年、売り払ってなんとか6-7kくらいなると考えて。
ミッドレンジのロードマップとかAMD出してるのかな。
たぶん5850とかがあるんだろうけど、その辺になるのかな。
4850のリファ板はサファ1スロ3870と比べて長いですか。
>>631 使ってるよ
CCCで定格だとアイドル39℃前後
DMC4で最高設定にして1週目で55℃くらい
あくまでもCCC計測なので正確ではないのとDMC4は1周しか回してない。
ケースはSOLOにフロントファン×2 リアをミドル(1600rpm)にしてるが
特に静音性を求めてる性格ではないので俺としては煩いとは思わないけど
そこは人それぞれなので。
お前ら固体コン好きだなあ
液コンの方が交換しやすくていいじゃないか
>>645 以前戯画の笊にだまされたとか言ってた人いたけど冷えてるねえ
エアフローの問題かな
648 :
645:2008/10/10(金) 19:39:13 ID:zatYC/vR
今45分くらい回したけど最高で60℃くらいだった(あくまでもCCCで)。
今後どうなるか判らんので未使用のvortexxneoが用意されてるのは内緒。
でもこのまま調子良いようなら押入れ行きかな・・・
4850でのクロスファイアする場合、
インテルP45のPCIEx8レーン×8レーンでは、帯域がボトルネックになってしまうでしょうか?
VRAMの温度は、GPU Tempの真ん中のMEMなんちゃらのところを見ればおk?
ファン60%で49度だからがんばってくれてるな、ありがとうだぜクーラーさん。
>>638 G80の320MBとか9600GT並だから満足できるだろー
新GTSじゃなければ、差は体感できそうだなあ。
つか320MBのってゲフォの黒歴史っぽいよね…
654 :
645:2008/10/10(金) 22:17:45 ID:zatYC/vR
>>650 thx
さっきは偉そうに書いてしまったが実は初自作マシンで良く判ってないんだ
GPU-Zで調べたらDMC4動作時でGPUが60℃、VRAMはどれを見るのか判らなかったが
上 60℃
中 64.5℃
下 62℃
こんな感じでした。
そこで気づいたのがfanが1rpmだったこと。
「VGAから引っこ抜いてマザーのSYS FANに刺す」でおkでしたか?
>>619 あれ…それ買ったんだが、発売当時は\21000くらいだったな。
問題無く使えてるぞ。あと、俺のはコンデンサが一個だけ液コンだった
>>651 >>654 真ん中がVRAM
64.5℃なら冷えてるね
やっぱオリジナル基盤だから発熱少ないんかな?
>「VGAから引っこ抜いてマザーのSYS FANに刺す」
ん?VGAに挿したままでおkなはずだが・・
1rpmてのはおかしいよ
ママンのほうに挿したなら当然拾えないんだけど
なんでママンに挿したの?
>>655 レスどもです
明日ぽちったそれが届きますw
届いたらコンデンサがどう代えられてるか報告します
658 :
654:2008/10/10(金) 23:27:01 ID:zatYC/vR
>>656 書き方悪くてすみません。
今はVGAに刺さってますが、GV-R485ZL-512Hの説明書見たらSYS FANに刺していたので
そっちのほうが良かったのかなぁと思ったもので。
IceQメモリ1G版かOC版買うか迷う・・・
どっちがいいかな?
VRAMが足りないなら1G版、速度が欲しいならOC版がおすすめです。
4870買った方がよくね?
>>658 ああ・・なる
Biosで回転率いじってない限りファンの回転率は常に100%なってるかもしれない
だから、冷えてるとも予想できるw
理由を言ってくださると幸いです
>>664 VRAMで快適さが変わるゲームがあるから
オブリビオン、S.T.A.L.K.E.R. Clear Sky とか
ロード時に落ちてしまう不具合とかも回避しやすいって聞いたことある
あと個人的にVGAのOCはあんまり好きじゃないかな
理由は今まで買ったOCモデルVGAの寿命がそうでないのと比べて短かったから
>>658 ゴメン勘違いした、今はVGAに挿さってるのか。
なら回転率やrpmも拾えるはずだが・・・
>>666 横槍だが2pinだから回転数が拾えないんだろうな。
おそらく、コントロールもされてないだろうから他の構成によっては煩く感じるかも。
668 :
Socket774:2008/10/11(土) 00:14:59 ID:iX+NIOju
ShuttleのベアボーンSX48P2 EでHIS H485QS512P使ってる人いますか?
669 :
659:2008/10/11(土) 00:40:12 ID:xtrwLkz1
参考になりました、ありがとうございました。
670 :
658:2008/10/11(土) 00:41:25 ID:Zcav6AEL
訂正
× GV-R485ZL-512Hの説明書見たら
○ vortexxneoの説明書見たら
この1rpm表示は全開で回ってるってことなんですね?
なんかモヤモヤするからクーラー乗せ換えちゃおうかな
2pinでも電圧制御で決め打ちすればファン回転数制御は出来るんじゃないか?
>>672 サーミスタで温度測って連続的に電圧変える、とかはもちろんできるだろう
けど、ファンの回転数自体は拾えないわな。
ギガバイトのってVRAM冷却は無防御なんですか まあ笊FANの円周部からの
風で冷やしているかもしれないが 見た目VRAMにヒートシンクがないようなので
VRAMにシンク付いてないやつって多いよね
677 :
Socket774:2008/10/11(土) 08:41:47 ID:ukC75s/N
678 :
Socket774:2008/10/11(土) 08:44:33 ID:ukC75s/N
あ、間違えた
TWOTOPで
秋葉原まで新幹線で往復して、1万円安のビデオカードを帰って来いってことですね。
わかります。
でも、
>Faith10周年カウントダウンにTWOTOPも便乗しちまうぞ
ここらへんのノリがアキバらしくていいなぁ。