ナイスな品質の良い電源 Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
848Socket774:2008/10/09(木) 16:11:05 ID:9tbDJEvb
550W(できれば600W)でナイスな1万5千円以下の電源教えてください
849848:2008/10/09(木) 16:15:52 ID:9tbDJEvb
どうしても550W↑が無理であれば500WでもOKです
850Socket774:2008/10/09(木) 16:24:41 ID:/kgMnr58
>>848
おでんGT550でいいよたぶん
851Socket774:2008/10/09(木) 16:49:47 ID:yMVSMnS+
852Socket774:2008/10/09(木) 17:07:33 ID:9tbDJEvb
>>850
検討してみます。

>>851
スレチすみません
誘導ありがとうございます
853Socket774:2008/10/09(木) 23:57:59 ID:8yyt0Nku
>>847
超花ってサイズのOEM元だけど大丈夫なん?
854Socket774:2008/10/10(金) 01:19:01 ID:X+77CAKO
使用環境は、E8500、8800GT(G92)、HDD3台。
1週間ずっと悩んでます。どれにしたらいいか背中を押してください。

ENERMAX EPR625AWT (+12V=25A*3, 600W)
SilverStone SST-OP650 (+12V=54A*1, 648W)
Corsair CMPSU-750TXJP (+12V=60A*1, 720W)
855Socket774:2008/10/10(金) 02:20:35 ID:fwx6sqyL
    _ _
   ( ゚∀゚ )  コルセア以外意味無いよ
   し  J
   |   |   
   し ⌒J
856Socket774:2008/10/10(金) 08:32:35 ID:gcE58ODT
>>854
価格、出力を考えるとコルセア、俺個人の趣向ではSilverStone
無音PCで使うんだったら恵那
実際買うんだったらコルセアかな
857Socket774:2008/10/10(金) 09:20:40 ID:OsgTqfLg
だけど、コルセアってプラグインじゃないんだよね?
858Socket774:2008/10/10(金) 09:24:54 ID:wvtpqcFe
SilverStoneも違うだろ
859Socket774:2008/10/10(金) 09:55:23 ID:lKgJEBcF
プラグインってのは、よほどスカスカの構成の場合にメリットがあるものだろう。
1本の電源ケーブルに2台3台とHDDをつなぐよりもケーブル1本にHDD1台の方がいい。
ましてDVDドライブはもろにケーブルあたり1台の方が焼き品質がいいと思う。

最近は裏配線可能なケースも増えているし、俺的にはプラグインでない電源もおススメ。
860Socket774:2008/10/10(金) 10:11:25 ID:yJWfD7ZG
が、Signatureは要らないケーブル多すぎだろ
1本のケーブルについている口が多いだけに
861Socket774:2008/10/10(金) 11:02:21 ID:X+77CAKO
みんなどうもありがと。
コルセアをポチることにしました。
他の2つも、軍資金が溜まったらポチって試してみます。
862Socket774:2008/10/10(金) 13:59:00 ID:joyLLzz7
>>861
CMPSU-620HXはプラグインだよ。
863Socket774:2008/10/10(金) 14:48:48 ID:X+77CAKO
>>862
レスどうもです。
物をすぐに無くすタイプなので、プラグインでない方がいいんです。
ケーブルが行方不明になるのは時間の問題ですから。
864Socket774:2008/10/10(金) 14:55:11 ID:mOnKLOUF
しかし、童貞は無くさない>>863であった
865Socket774:2008/10/10(金) 15:08:23 ID:NimBjM2s
うまいわぁ
866Socket774:2008/10/10(金) 15:09:26 ID:X+77CAKO
意外な展開にドキッっとしたw
867Socket774:2008/10/10(金) 15:42:17 ID:+PSHYNiS
>>859
>1本の電源ケーブルに2台3台とHDDをつなぐよりもケーブル1本にHDD1台の方がいい。
>ましてDVDドライブはもろにケーブルあたり1台の方が焼き品質がいいと思う。
都市伝説
868Socket774:2008/10/10(金) 15:52:39 ID:i1W/o5qD
1機器1電源なら分からんでもないけどなw
869Socket774:2008/10/10(金) 17:57:45 ID:myKpZCht
各デバイスごとに別々の電源を使って
かつそれぞれのAC入力は違う部屋のコンセントから取ると安定感抜群だぞ。
870Socket774:2008/10/10(金) 18:23:16 ID:FojQ5g5D
ロリDVDがあるだけで困ってた幼女がそんなの買ってどうすんだお
871Socket774:2008/10/10(金) 18:24:21 ID:FojQ5g5D
誤爆恥
872Socket774:2008/10/10(金) 18:43:27 ID:QoYFkuX7
ロリペドはちょっと...
873Socket774:2008/10/10(金) 18:44:34 ID:m12qIVrr
■□ SilentCool発売決定!
ついに、10月24日にSilentCoolシリーズが発売されます。
製品について仕様などはこちらのページをご覧下さい。
http://www.taoenter.co.jp/newsrelease/index.php

使ってみて、明らかに他社と違う点をご案内します。

1.発熱しない。
動作チェックを電源をケースにセットせず3〜4時間行ないます。
他社製品だと、当然電源の基板面が「熱く」なります。
SilentCoolは、「暖かく」なります。
SilentCoolの廃熱上昇温度は、室温+2℃でした。

2.Intel ATX12V PowerSupplyDesignGuide Ver2.3なのに、安い。
実売価格は5千円前後(SilentCool430)と、機能面から見たらとても安い電源です。

3.軽い。
電源自体が軽いので取り回しが楽です。
電源ケースも従来のものより小さいので、ミニタワーでの取り扱いが楽になります。

大きな違いはこの3つ。で、発熱しないから静かだし、最新のATX規格だから長く
使えるし、インターネット専用機に付けるなんて、もったいないくらいです。

SilentCoolを発売するに当たり、他社の400W台電源を10種類ほど購入検証しました。
他社電源でATX12V規格の規定する電圧をかけて、ちゃんと動いたのは1台だけでした。
でも、実機では他社の電源でも問題なく動く。当たり前ですよね、
MAX200W程度しか要求されないのだから。

ただ不安に思ったのは、殆どの電源で表示通りの電圧が出ていないってことは、
他社の電源の耐久性はどうなんだろう。
良い環境で使っても2年持たないんじゃないのでは無いだろうか。
定格が400Wより低い訳だから消耗度も早くなるだろうし。

SilentCool430は定格350W MAX430Wです。
でも、きちんと定格350Wなので、通常使用時平均175Wのシステムなら稼働率50%程度。
電源に十分余力があるといえます。
874Socket774:2008/10/10(金) 18:48:19 ID:dmmU69m9
>>873 12V一系統なのに多系統に見せかける表示の電源って胡散臭いんだよね・・・
875Socket774:2008/10/10(金) 18:50:20 ID:4VOv6a/s
最高効率81%て
876Socket774:2008/10/10(金) 18:52:25 ID:xQnLo/5B
>>873
ちょ、まっ・・・w
ttp://www.taoenter.co.jp/newsrelease/index.php

電源の熱源は基板です。
この基板に通電させると  「抵抗」   「ダイオード」   「トランジスタ」   「コンデンサ」   「トランス」  といった部品が発熱するのです。
その基板上に多くの部品を使用していれば、それは発熱点を増やしている事になります。 その部品を削れば・・・・初音は減る、

ttp://www.taoenter.co.jp/productdetail/SilentCool/image/release/hiku_l.jpg
ttp://www.taoenter.co.jp/productdetail/SilentCool/image/sc_icon02.gif

ゆえにスカスカこそが、 ネ申  。  ちょっと↑見やがれ

  逆 転 の 発 想 の 勝 利 !!!!!
877Socket774:2008/10/10(金) 18:59:39 ID:t0G6NLyv
ここまで酷い宣伝文句は初めてだ
不思議と頷きそうで怖いww
878Socket774:2008/10/10(金) 19:02:05 ID:dmmU69m9
まぁ今時、第三者機関の認定でもないかぎり信用なんかしないから大丈夫でしょ
879Socket774:2008/10/10(金) 19:02:49 ID:SBvkfV2w
ニプロンとは逆的発想な電源なのねw

880Socket774:2008/10/10(金) 19:10:11 ID:xQnLo/5B
ZIPPYが基板から部品を抜けば効率95%達成するんじゃないの?

最近は1チップで効率を上げられるようになる時代だからな、物凄い高効率な電源を急に何処が出してもおかしくはない
コンデンサとチップを高品質、高性能なものに換えたらHiproやNXP、DELTAみたいに90%達成できるんだろうね

81%は論外だ
881Socket774:2008/10/10(金) 19:26:14 ID:T2wD0SIg
SST-OP-1000E-SPってどうよ?
882Socket774:2008/10/10(金) 19:26:56 ID:LvASSqeK
>>880
それは本気で言っているのか?(AAry
883Socket774:2008/10/10(金) 19:40:41 ID:nNKl/vBW
>>881
1000E買うぐらいなら ZM1200M買ったほうが良い

というかこのスレぐらい検索ぐらいしろカス。何度も既出すぎ  特価で安ければ買ってもいいがって感じだな
>>65 >>751-752>>754  >>823-824>>828-829
884Socket774:2008/10/10(金) 19:46:58 ID:nNKl/vBW
885Socket774:2008/10/10(金) 22:51:58 ID:k0ZvIy7l
ユニットコム系列の質実剛健って電源どう?
500WでPhenom 9750とHD4850考えてるんだけど
886Socket774:2008/10/10(金) 23:20:01 ID:HHC5RmgC
>>885
お前不謹慎だぞ
887Socket774:2008/10/10(金) 23:22:40 ID:nTWp3QXj
>>885
スレタイ的には電源の2文字にだけ適合
888Socket774:2008/10/11(土) 01:46:08 ID:C9Gy4IK7
KEIAN KT-1200GTS(1200W)があまりにも不安定だからAMAZONのお急ぎ便でSG-850ポチってきたw
1200Wのくせにたかが4870 X2程度で落ちるってなんだよ・・・
889Socket774:2008/10/11(土) 01:49:14 ID:nMxIsQeE
超花って良さそうだな。1000W特攻してみるか。
890Socket774:2008/10/11(土) 02:23:51 ID:UjK7+kUT
>>879
ニプロンは保護回路とかディスクリートで組んでるから
良い悪いは別として時代遅れだな
891Socket774:2008/10/11(土) 02:43:21 ID:RyqPc5pU
>>873
本当に部品点数カスカスの電源って良い訳?
いかにもTOPPOWER OEMらしい手抜き電源だと思うのは俺だけか?

結局、一次コンデンサーは、どのメーカーがいいの?
大容量1個の場合と複数個の場合 どちらがいいの?

ガラスエポキシの基盤にすると、どんなメリットがあるの?

892Socket774:2008/10/11(土) 05:15:04 ID:ijU8OscO
ZUMAX400W基板のようにみえるが・・・
893Socket774:2008/10/11(土) 05:40:21 ID:XFLiG7ey
>>876
酷いなこれ
IC化って言ったってICが1つしか見えないんですがwww
単に部品の少ない動物級電源としか見えない。
894Socket774:2008/10/11(土) 07:57:24 ID:JzY89ue7
>>891
コンデンサは地雷じゃなきゃどこでもおk、そこそこのなら憤死とかまずしない
波形気にするとか壊れるまで使い倒す気ならいいの選べばいいんじゃない?ってレベル

発熱は消費と効率が同じならぶっちゃけ変わらない、冷却と故障原因の特定には良いかも

ガラエポにすると高温での寿命が延びます、でも紙フェノでさえコンデンサより長生きだからあまり気にする意味なし
895Socket774:2008/10/11(土) 08:07:27 ID:Wn2HfuHW
波形と書かれると一瞬 何の波形?とか思う俺
896Socket774:2008/10/11(土) 08:33:22 ID:WDERk7Wg
七組の750W使ってるんだけど電源入れる度に部屋の電気が一瞬暗くなるw
今は少しやり過ぎたと後悔している。

600Wクラスでストレート排気なんかいいのない?
897Socket774
>>896
それって電源の問題なのか?
ウチの親が使ってる古いPenIIIのPCでも電源入れた時は一瞬部屋の電気暗くなるよ
確か、120Wだったw