Seasonicは実はうんこだった Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
故障や発煙の報告多数
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213339417/

江成に劣る残念品質

【電源 before】 Owltech Seasonic SS-400HS/S2(2007年2月購入、稼働率低)
【電源 after】 ENERMAX MODU82+ EMD425AWT

電源ON直後最高W:76W → 67W
アイドル:52W → 45W(常駐ソフトが立ち上がっている状態)
ロード最高:76W → 67W(色んなベンチソフトを動かした最高値)
ttp://club.coneco.net/user/9022/review/10726/
2Socket774:2008/09/01(月) 07:35:58 ID:VRzN0+NK
死ねクズ
3Socket774:2008/09/01(月) 07:41:04 ID:o3LYIHUS
今更seasonicの電源なんて使ってるアホなんていねーよ
4Socket774:2008/09/01(月) 09:30:57 ID:LiQZFgUk
一時期電源が逝ったり色々と調子悪くて
ふと思ってコンセントの電圧測ったら93Vしか出てなかった
5Socket774:2008/09/01(月) 09:36:31 ID:WqG0kkIr
安くて容量あって静音
これで安定してたらおかしいわ
6Socket774:2008/09/01(月) 15:29:06 ID:cPwEShk5
何を今更
7Socket774:2008/09/01(月) 19:53:05 ID:+Z7XCH8M
シーソニックマジ糞、
SS-350FSは1次日立で2次オールOSTだけど1年で2次オール妊娠。
ここの電源はサイズ電源を高価にしただけ。
8Socket774:2008/09/01(月) 19:56:44 ID:heEo4KQm
Seasonicの電源は振ったらカラカラ音がして軽いのが特徴。
9Socket774:2008/09/01(月) 20:00:39 ID:SOr7eBqx
シリーズ化を想定して1スレ目にPart1とか入れられると冷める
10Socket774:2008/09/01(月) 20:05:09 ID:SCXKmLUO
ここの電源買う金があったら、
エナーマックスかデルタかZippy買うね。
まぁ比べるのも失礼だけど。
シーソニックは動物か動物よりちょっとましなサイズアビー系統だよな。
11Socket774:2008/09/01(月) 20:09:21 ID:zlXtaKLZ
動物基盤にAvtivePFCつけてコンデンサを日本のメーカーの選別落ち払い下げ品を安く仕入れて
中国人の汚らしい手垢が付いてるのがシーソニック電源。

電源マニアは避けるべき危険なメーカー
12Socket774:2008/09/02(火) 00:38:39 ID:iR6aooci
「M12のコネクタがグラグラになったから交換してくれ」って言ったら
「使用上の不注意で壊れたのは有償になります」って
「そんなこと言わずに新品くれよ」って言ったら
「甘えるな馬鹿、お前みたいなのは客ともなんとも思ってないんだよ」って逆キレ


なんという糞企業
13Socket774:2008/09/02(火) 00:40:15 ID:f04ebDLo
無視、無視。
14Socket774:2008/09/02(火) 00:40:46 ID:qiySYNh3
何という正論!
15Socket774:2008/09/02(火) 00:44:02 ID:o7pWwN57
糞会社サイズのネガティブキャンペーンですね。分かります。
16Socket774:2008/09/02(火) 00:50:30 ID:a2KG1F8M
691 名前:Socket774[] 投稿日:2008/09/01(月) 13:11:21 ID:Cvu7aXWv
なぜATX Ver.2.3が0アンペア近くまで安定稼動を求められるようになったか?

それは、シーソニックM12,S12が超低消費電力化したギガバイトGA-P35-DS
シリーズマザボと相性が悪く、再起動病と呼ばれる永遠に再起動を繰り返す
不具合が起こったからだろう。
ユーザーが配線に抵抗を半田付けして消費電力を増やすと治るという、
せっかくの省エネマザボが水の泡。
それでもシーソニックは何の対策もせず、せっかく省エネマザボを完成させた
ギガバイトのほうがRev.2.0で消費電力を増やして対策をした。
シーソニックの無策ぶりとギガバイトの対応力が浮き彫りとなった。
そしてシーソニックは省エネキラー電源と呼ばれるようになった。

業界ではシーソニックのように省エネ化を阻む電源があってはならないとして、
新しいATX Ver.2.3規格を策定し、業界に省エネパーツ対応電源をつくるように
促すことにした。

ところが当のシーソニックは未だに2.3準拠電源を出さず、
動かざること山のごとしw
17Socket774:2008/09/02(火) 00:51:51 ID:NgbMFZE+
>>11
その通り、動物電源の設計で実装部品を豪華にした程度
むろん電源は設計が重要なので設計が糞なら実装部品をごまかした程度ではたかがしれている

昔から定説となっている重い電源ほど品質がいいという法則に従えばこんな中スカスカで軽い電源買わないはず
18Socket774:2008/09/02(火) 00:59:20 ID:oKOqle7n
そか基盤設計は動物会社に依頼してそれにガラスエキシポや山洋ファンとか
豪華パーツ使って作ってるだけなんだ

いわば無農薬菜園で作った最高級野菜のぶつ切りサラダ
19Socket774:2008/09/02(火) 01:01:09 ID:BTVyEC62
それどころか動物設計[ICのリファレンス設計ママとか]にAPFCつけたせいで
出力にACリプル乗りまくり。信者は国産コンデンサってだけでマンセーして信じないし。
電源品質だけで言えば「かなり悪い」
20Socket774:2008/09/02(火) 01:03:55 ID:uKvwGwvj
なにこのスレ
21Socket774:2008/09/02(火) 01:05:38 ID:TVrTw61z
しっかりした基盤設計だとうんこコンデンサ使っててもそれなりに長持ちするけど
シーソニック回路だと日本ケミコンのコンデンサすら数分で爆発させる殺コン設計
22Socket774:2008/09/02(火) 01:07:20 ID:hQ8Ch6u8
世間は福田辞任に夢中。このスレはじきdat堕ち。
23Socket774:2008/09/02(火) 01:10:02 ID:FOHIsyZ2
>>19,21

素人はSeasonicの作りこみの甘さを知らんので許してやれ
Seasonicは店頭に良く並んでるし雑誌等で紹介されててメジャーなので安心という意識で買ってるから
24Socket774:2008/09/02(火) 01:21:37 ID:MQ5wwVB8
Seasonicスレ見たらオウル社員が串さして自演で痛い糞電源擁護しててワロタ

この板の人間ならナイススレで高評価のMODUやPRO買ってるのにw
25Socket774:2008/09/02(火) 01:26:58 ID:YcPsgCWO
シーソニック電源ってどこのショップでも山積みだけとたまに少し減ってるな
どんな人が買ってるのだろうか?他人事ながらご愁傷様としか言えない
26Socket774:2008/09/02(火) 01:32:28 ID:utxcjU/l

8 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 19:56:44 ID:heEo4KQm
Seasonicの電源は振ったらカラカラ音がして軽いのが特徴。


12 名前:Socket774[] 投稿日:2008/09/02(火) 00:38:39 ID:iR6aooci
「M12のコネクタがグラグラになったから交換してくれ」って言ったら
「使用上の不注意で壊れたのは有償になります」って
「そんなこと言わずに新品くれよ」って言ったら
「甘えるな馬鹿、お前みたいなのは客ともなんとも思ってないんだよ」って逆キレ


なんという糞企業


19 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/02(火) 01:01:09 ID:BTVyEC62
それどころか動物設計[ICのリファレンス設計ママとか]にAPFCつけたせいで
出力にACリプル乗りまくり。信者は国産コンデンサってだけでマンセーして信じないし。
電源品質だけで言えば「かなり悪い」

21 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/02(火) 01:05:38 ID:TVrTw61z
しっかりした基盤設計だとうんこコンデンサ使っててもそれなりに長持ちするけど
シーソニック回路だと日本ケミコンのコンデンサすら数分で爆発させる殺コン設計

 ↑
kwsk ソースよろ>>8 >>12 >>19 >>21
27Socket774:2008/09/02(火) 01:55:48 ID:k5YDkWAi
妙な流れだね
28Socket774:2008/09/02(火) 02:02:25 ID:nUOAxBq2
(笑)

「とりあえず電源は紫蘇にしておけ」

「電源は・・・紫蘇でいいかな?鉄板だし」

「紫蘇は高品質コンデンサ使ってるよ」
29Socket774:2008/09/02(火) 02:09:21 ID:zpDZ9jrS
素人と社員の会話あるいは、社員の自演
30Socket774:2008/09/02(火) 02:14:57 ID:SiWx8KfM
そうやって2chで工作しないとうれない哀れな電源SEASONIC
31Socket774:2008/09/02(火) 02:18:00 ID:TTHVhx+W
元々安くて静かでactivePFC付きそこそこの品質という立ち位置だったような

紫蘇って呼び方が使われるようになってからのことは知らんが
32Socket774:2008/09/02(火) 06:59:04 ID:a2KG1F8M
     ____
   /      \
  /  ─    ─\ ふむふむ。
/    (●)  (●) \ 次買うなら江成だな。
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
33Socket774:2008/09/02(火) 07:45:01 ID:ijwXF3oi
低消費電力スレでもすこし前までは定番の座に居座っていたけど
MODUやKRPWが出て省エネでも何でも無いことがバレてしまってたな
34Socket774:2008/09/02(火) 09:35:07 ID:adVNBTan
ガラエポ基盤で少し耐久性が良いってのが奴等の口癖だけど
実際は総合面での耐久性はMODUの方が上ってことも、
保護回路効かないのも捏造ってこともバレてしまったからね
35Socket774:2008/09/02(火) 11:14:10 ID:w8PMGIqw
     
   
  日本の入力電圧90V〜100V環境で、効率を発揮できない Modu82+ と Pro82+ なんて要らない。 

                       止めよう、誇大広告!!!

                      STOP!!!  MODU&PRO82

                            [100V]     [90V]
             Corsair  HX620W    81.6%     80.6%
            Enermax Modu625W   80.00%     79.11%
                             (↑高いほど高効率)

ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/5677.png

---------------------------------------------------------------------------------

 それだけではない。 他にも日本の雑誌のテストでも、効率が発揮できていない結果が掲載されている。

                             アイドル   負荷時
             Corsair   450VX      141W     292W
            Enermax PRO82+425W.   141W     307W
                                    (↑低いほど省電力・高効率)
ttp://i-get.jp/upload500/src/up16859.png

    Pro82+である、EPR425AWTが、Corsar 450VX に消費電力の低さで負けている。

  日本で使えない電源なんて要らない。 安物電源でしかないModu82+ Pro82+ 、
         誇大広告や、ユーザーの妄想に付き合うのは止めよう。
36Socket774:2008/09/02(火) 14:25:44 ID:+aWHVXeh
850 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/02(火) 11:52:49 ID:hJWo2Xb9
他社のネガキャンなんかしなくていいよ。
ここは高い安定、高い信頼、高い安心を、安価で消費者に提供する
良質メーカーSeaSonic様のお膝元スレですよ。

言ってて恥ずかしくないのか?
37Socket774:2008/09/02(火) 17:18:24 ID:ijwXF3oi
>>35
うわ、シーソニックやっぱりひどいな。ロード時は完全に突き抜けてる
38Socket774:2008/09/02(火) 18:02:30 ID:n5xgZGoF
×基盤
○基板
39Socket774:2008/09/02(火) 18:02:56 ID:wPp5LOhl
>>37

          _____
  .ni 7    /        \
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n    おまんこwwwww
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /) 
/    〈 |    (_人_)    |  | U レ'//)  おまんこwwwwwww
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |     
40Socket774:2008/09/02(火) 18:05:07 ID:SPjKsoqq
>>37
うわw頭ひでぇ!

そりゃ価格帯が違うからな。一番安いのと比べてもw
FANはADDAだし。山洋じゃないw 信頼性もクソもあったもんじゃない。保証も1年。  製品の中身見ていえよ
41Socket774:2008/09/02(火) 19:48:55 ID:yXBIxsb2
今時紫蘇買うなんて
PS3買うくらい情報弱者だろ
42Socket774:2008/09/02(火) 20:54:08 ID:NgbMFZE+
>>40
馬鹿か?PC用の電源ファンなんてADDAのボールベアリングでも十分すぎる
うちじゃ3万時間以上持ってるわ

設計のしょぼさは部品じゃごまかせない
43Socket774:2008/09/02(火) 21:33:05 ID:OOEjM/4z
もう新型電源開発できなくてこのままフェイドアウトでしょ
44Socket774:2008/09/02(火) 21:47:37 ID:y9eoSvcx
買い換えるならどの会社がいいのさ
45Socket774:2008/09/02(火) 21:50:12 ID:1iEYrNMA
クロシコエンハンスがいいよ
46Socket774:2008/09/02(火) 22:21:07 ID:AtoQZeWr
>>42
その電源おしえてくれ
47Socket774:2008/09/02(火) 23:02:23 ID:KDXXxThL
>>42
何を言ってるんだ???????頭大丈夫か?

>>37がロード時に突き抜けて煩いって言ったのに対し、>>40は、
“そりゃADDAは煩いだろう、3年保証のシリーズは山洋のは静音仕様に出来ているから” と言っている様なんだが?

何を勘違いしているんだ?FANの耐久性の話などしていないぞ。
それにな、400ETのデータシート見れば分かるけどな、25W負荷減らしたら、騒音はしなくなる。

そのグラフの中で一番過酷な出力だろ、400ETは。
308*0.8/400*100 と 307*0.8/425*100 して比べてみろよ。
400ETは61.6%の負荷、EPR425AWTは、57.7%負荷。大体だがな。その辺りの5%負荷の違いはFAN音に大きく左右される。
>>37


ま、どうせ返事なんか期待しないけどな。投げっぱなしの自演だろうから。
48Socket774:2008/09/02(火) 23:11:49 ID:ty/qkIrY
>>44
ZIPPYオススメ
49Socket774:2008/09/02(火) 23:24:08 ID:7L+7q9Tw
SS-600HM、途中からコイル鳴きがひどくなってきた
交換に何日も開けたくないのでボンドでコイル固めた
もう次はここのは買わない

こんなこと本スレで報告すれば叩かれるからここで
50Socket774:2008/09/02(火) 23:30:19 ID:KDXXxThL
>>49
俺が見て、聞いてやるからうpれ
ボンドで固めた映像うpれ

大体ここに来ること自体胡散臭い
51Socket774:2008/09/02(火) 23:32:22 ID:a2KG1F8M
>>50

N O  T H A N K  Y O U !

  /\___/\
/ /    \ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
52Socket774:2008/09/02(火) 23:34:38 ID:KDXXxThL
>>51
返事するIDが違うぞ。  自演はヤメレ。
53Socket774:2008/09/02(火) 23:37:20 ID:a2KG1F8M
>>52
別人なんだからID違うのは当然だろw
54Socket774:2008/09/02(火) 23:37:25 ID:7L+7q9Tw
>>50
キモ信者のために分解してる時間などないわ
55Socket774:2008/09/02(火) 23:39:00 ID:KDXXxThL
>>54
じゃあ、外見うpしろよID入れて
56Socket774:2008/09/02(火) 23:40:53 ID:Ove3dT5h
>>54
私、女子高生だけど
キモ儲なんかじゃない
57Socket774:2008/09/02(火) 23:46:35 ID:VnZTw7fU
>>41
お勧めの電源は何ですか?
58Socket774:2008/09/02(火) 23:48:31 ID:OOEjM/4z
>>55

俺も女子高生だが N O  T H A N K  Y O U !

  /\___/\
/ /    \ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
59Socket774:2008/09/02(火) 23:49:48 ID:AtoQZeWr
>>54
信者ではないが、うpして欲しい。
「壊れた」「うるさい」などの報告・感想はほとんど意味を持たない。

写真・客観的なサイトの情報などの証拠がなければ、信用できないよ。
個体差もあるし。

ピックルやCFD・センチュリー社員などが来る前から、「ソースは?」という言葉
が2chでよく見られたのにはそういった背景がある。
60Socket774:2008/09/02(火) 23:50:45 ID:KDXXxThL
>>58お前関係ないし

>>54うpれ
61Socket774:2008/09/02(火) 23:57:40 ID:NRXdULqX
しつこい
そんな時間はないと(ry
ニートは本巣に帰れよ
62Socket774:2008/09/02(火) 23:58:11 ID:KDXXxThL
>>61
ID変えて立派ですねw
63Socket774:2008/09/02(火) 23:58:29 ID:OOEjM/4z
やべっ、俺女子高生だけど関係なかったわ!
お騒がせしますたm(__)m
64Socket774:2008/09/03(水) 00:10:46 ID:AEL95XEF
>>62
私、女子高生だけど
ID真っ赤の男の人って・・・
上の方では青いIDの人すらいないっていうのに
65Socket774:2008/09/03(水) 01:11:10 ID:gs2lw60o
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)    
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ    
   .しi   r、_) |  Seasonicはわしが育てた   
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´     
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ  
|  / 、__う人  ・,.y i   
|    /     ̄ | |  
ヽ、__ノ       |  |  
  |     。   | /  
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    (つ)   |
  |    / ヽ   |
66Socket774:2008/09/03(水) 10:03:06 ID:kFmeNODV
クーソニック
67Socket774:2008/09/03(水) 14:23:24 ID:oqvG83P6
次出す新製品もゴミだったら完全脂肪だな
68Socket774:2008/09/03(水) 15:26:30 ID:uO8TDQdD
900Wモデルは200V専用という謎仕様だったし
高出力モデルが出せないでいるな・・・
AntecのOEMもDELTA製に変わりつつあるし
Seventeamみたく勢いが止まったのは確かだね
69Socket774:2008/09/03(水) 17:49:01 ID:bs88Vvss
【CPU】 Core 2 Quad Q9550
【Cooler】 CNPS9700 NT
【Memory】 JM800QLJ-1G*2
【M/B】 P5Q-E
【VGA】 ZOTAC GeForce 9800 GTX+
【Sound】 オンボード
【HDD】 HDP725050GLA360*2
【Drive】LITEON DH-20A3S
【Case】 CM 690 RC-690-KKN2-GP
【Power】 SS-550HT

で起動途中に落ちるわ、再起動を繰り返すわ、エンコしてたりHDDに負荷のかかる作業してたりしたら、
フリーズするわで、ショップに持ち込んで新品の550HTに変えてもらったけど症状は直らず。
気分悪いので550HT捨ててEMD525AWTに変えたら全然症状は起こらず快適。
もうSeasonic電源は買いません。ENERMAXのファンになりました。
70Socket774:2008/09/03(水) 17:55:24 ID:att9Z2a0
>>69
はいはいクマクマー

晒せよ→無理→欠片ぐらいあるだろ?→手元にない どうせこれの一点張り。問題起きているときは来ないんですね。

>もうSeasonic電源は買いません。ENERMAXのファンになりました。

元から江成信者バレバレ。工作活動に余念ないね。マジキモ
71Socket774:2008/09/03(水) 18:00:55 ID:AEL95XEF
>>68
なら200V引けばいいじゃない
今本スレでは200Vの話で持ちきりだぜ

>>70
紫蘇は高品質だから壊れない→
壊れた証拠をアップするまで信用できない→
シリアル載せないとだめだ→
Exifがないとだめだ→
よく売れてるから故障が多く見えるだけ
72Socket774:2008/09/03(水) 18:03:52 ID:ZjrbhLqO
結局Zippyに落ち着くわけかい
73Socket774:2008/09/03(水) 18:07:39 ID:att9Z2a0
>>71
ちげーって。内容見ろよ。
新品に交換しても・・・って時点で怪しい。というか確率的にクロじゃん。信者の文句たらたらだし。

>>69はデッチ上げ杉の臭いプンプン
74Socket774:2008/09/03(水) 18:08:16 ID:oqvG83P6
>>69
勘違いしないようにアドバイスすると
江成の挙動が普通で紫蘇がうんこなんだ
75Socket774:2008/09/03(水) 18:10:48 ID:bs88Vvss
>>70
はぁ?
真実を述べたら「ネガキャン」とか「ソース出せよ」ってすぐ言うんですね。
私は元々SeasonicファンでもないしENERMAXファンでもありませんでした。
2chの評価の良さに騙されて550HTを買ったまでです。
(皆さん2chは嘘を見抜く能力が無いと私のようになりますので気をつけましょう)
今回の一軒があったのでENERMAXのファンになりました。
ENERMAXは2chでは良く叩かれてていますが本当は実用性の高いいい電源です。
(信じる信じないは別として私の言ってることは真実です。)
Seasonicは安物電源以下ですね。あの品質であの価格まさしくボッタクリ。
76Socket774:2008/09/03(水) 18:16:57 ID:bs88Vvss
>>74
その意見は真実ですね。
事実は見てしかり、体感しました。
これからは、ENERMAX一筋で行こうと思います。
実直なアドバイスありがとうございました。
77Socket774:2008/09/03(水) 18:18:51 ID:att9Z2a0
>>75
だったら、なんか晒せよ。臭いんだよ、報告自体が。


とある代理店に勤めてたとき、1件のはんだのクラックで煙が出た電源があった。
その時、その人が掲示板で物凄く騒ぎ立てた。

それが発端となり、数々の不具合報告、10件以上も上がって騒いでたが、店に返品された電源は3ヶ月間で2つほど・・・・・
その2つは、干渉による異音とFANの異音

以下に工作員が騒いでいたかが分かった。3年ぐらい前の話。今の俺は流通のヒトだが。
78Socket774:2008/09/03(水) 18:19:57 ID:att9Z2a0
>>76
くせぇ まじきも・・・
79Socket774:2008/09/03(水) 18:21:02 ID:oqvG83P6
正確には代理店がボッタだな。
動物よりちょい上の品質だから100W1.5Kくらいが適当だろ
80Socket774:2008/09/03(水) 18:21:18 ID:wLG3M0AG
ID:att9Z2a0 (笑)
81Socket774:2008/09/03(水) 18:22:50 ID:att9Z2a0
最近、ずっとこの流れだろ?
紫蘇ダメ、それで江成買った→紫蘇は糞。 コレしかない。ほんとコレだけ。しかも、なにこの単発地獄。


>>1-15明らかに自演混ざってる・・・・wwwww
82Socket774:2008/09/03(水) 18:23:29 ID:bs88Vvss
>>77
出しようが無いです。
燃えないゴミの日に550HTは出しましたし。
今頃グシャグシャにプレスされて埋め立てとかに利用されてるのではないでしょうか。
83Socket774:2008/09/03(水) 18:24:45 ID:att9Z2a0
>>82
ほら、きた。何の証拠もない・・・・・
84Socket774:2008/09/03(水) 18:25:05 ID:oqvG83P6
>>77
今はオール手糞なんですね、わかります。
85Socket774:2008/09/03(水) 18:26:20 ID:bs88Vvss
だから言ったはずです。
証明できるものがないので、
事実起こった事を信じる信じないは自由です。
86Socket774:2008/09/03(水) 18:27:00 ID:att9Z2a0
アンチしたいなら、写真ぐらい取って報告しろよ>82

>>84
流通だって言ってるだろうが、読めよwww 目が逝ってるのか?ww
87Socket774:2008/09/03(水) 18:28:27 ID:att9Z2a0
>>85
明らかに信用に足らないな。 信じたいのは江成信者だけだろ????
交換して更に不具合とか・・・・もうねw  もっと上手くやれよ
88Socket774:2008/09/03(水) 18:30:39 ID:AEL95XEF
>>73
わかりやすい釣りならそんなに必死になるなよ

>>75
つまりあなたの嘘を見抜く能力が必要と言うことですね
紫蘇も江成も値段相応だと思うよ
Infinity-JC > M12, S12 > MODU82+
紫蘇はラインナップが少ないのでメーカーで語れるが、
江成はそうでないので江成だからどうこうじゃなく製品単位で語らないとだめ
89Socket774:2008/09/03(水) 18:36:40 ID:K1WZfhvN
ID:att9Z2a0ワロス
90Socket774:2008/09/03(水) 18:36:55 ID:att9Z2a0
>>85
不具合報告は、本スレで時々あるけど、本当に不具合で困ってるヒトは大抵、写真もうpしてくる。
この前の煙出た人間は、外した電源を更に繋いで、煙だしてまで、原因の切り分けしてた。そんなもんだろ・・・

2回も不具合でてるのに、報告も証拠もない・・・・ そのくせテンプレは用意して報告とか何処まで抜けてるの?ねぇ?w ID:bs88Vvss

大体、急に沸きすぎなんだよ、蛆虫か?ww 工作信者は
91Socket774:2008/09/03(水) 18:42:22 ID:AEL95XEF
>>90
アンチスレなんだから諦めなって・・・
ちょっと落ち着け つ旦
92Socket774:2008/09/03(水) 18:47:35 ID:att9Z2a0
初期不良保証期間内(ショップが交換したって言うから、そこから推測)→新品交換→ダメだったので破壊。

なにこの単純行動のID:bs88Vvss  普通返金だろjk なんで壊すの?馬鹿なの?
普通は他の製品に交換だろ?

手の込んでない馬鹿なアンチほど腹立たしいものはない。もっとうまくアンチやれよ・・・・・・もっと、もっと頭使って頑張れよ!!!
元代理店だったヒトからのお願いですwww

馬鹿なアンチでもネガキャン続ければヒトは避けるからな・・・・
あまりにも手抜きなアンチ工作に苛立ちを覚えた、すまんね>>91
93Socket774:2008/09/03(水) 18:51:56 ID:bs88Vvss
>>90
だから手元に無いものは出しようがありません。
部屋が狭いので粗大ゴミはゴミの日に出すようにしています。
仮に腑分け画像を出したとしても外部からは何もわからないでしょう。
電子レベルで壊れてる固体は。
コンデンサが破裂してるようなはっきりと外部から異常がわかる固体だと、
捏造画像やコラージューだと言われるのが関の山です。
この板には良質な固体も腐ったコンデンサやファンに摩り替えるほどの電子工作技術の高い方もいますし。

だから手元も無いもん出せって言われても出せるわけ無いって何回も言ってるだろ。
この粘着糞基地外が。
94Socket774:2008/09/03(水) 18:57:38 ID:att9Z2a0
>>93
いや、お前の行動が普通じゃない。よく考えろよ

>初期不良保証期間内(ショップが交換したって言うから、そこから推測)→新品交換→ダメだったので破壊。
なに?この馬鹿さ加減は。

>電子レベルで壊れてる固体は。
なに?  でんしれベる  で壊れてる固体・・・って。お前の頭のことか?ww  それなら分かる。


行動がおかしいモンなwww
腑分けしろ、とかじゃねーよ。あほか。もっと壊れて不具合に直面してたヒトらしくしろよ・・・・アンチ工作したくてウズウズしてたのモロバレですよww
95Socket774:2008/09/03(水) 19:02:00 ID:AEL95XEF
>>93
いや、さすがにそれはない
筐体を開けずに晒すだけでも何も言わなくなるよ
見たいのは壊れてるかどうかじゃなく持ってるかどうかなんだと思う
で、転載の可能性があるにも関わらず、写真晒すだけでたいていの人は信用するし

とりあえず、故障報告は本スレでもしなよ
ここでやってもしょうがない

>>94
あんまり必死すぎるとあなたも馬鹿な工作員に見えるから
96Socket774:2008/09/03(水) 19:03:14 ID:bs88Vvss
崇高な報告してるのに「捏造工作」だとか「ネガキャン」とか名誉毀損だよ。
ID:att9Z2a0はSeasonic代理店の関係者だろ。
お前のおかげで1万5千円も損したのに更に人を馬鹿にしたような言い方。
今すぐ頭を地面にすりつけて焼き土下座をしろよ。
でも許さんよ。絶対に。
今後Seasonic電源は二度と買わね。
もう今日からENERMAX大信者になってやる。
97Socket774:2008/09/03(水) 19:07:48 ID:att9Z2a0
>>93>>94
お前馬鹿だってよ?
馬鹿は認めろよ。どう考えて行動が不可解、不自然、自分で書いてて不思議に思わなかったのか?

いや、馬鹿でしょ?気持ち悪いよ。元から信者なのに嘘書かなくても。

だから、OWLTECH社員は休みじゃないだろ?今は。俺はお盆休めなかった代休で地方の友達の家に遊びに来てるんだが
98Socket774:2008/09/03(水) 19:09:34 ID:att9Z2a0
>>96
>崇高な報告
お前のおかげで損したって、って俺がお前に何したよ?名誉毀損じゃね???www プッ


馬鹿は工作も出来ないんだな・・・・ホント哀れw
99Socket774:2008/09/03(水) 19:12:46 ID:att9Z2a0
>>96
>初期不良保証期間内(ショップが交換したって言うから、そこから推測)→新品交換→ダメだったので破壊。

上の何処に俺が介入できる????  損したって嘘書くなよ。お前が返金・交換処理すればいいだけの話でしょ???
俺のせいにするな。

  嘘 は い け な い な 

信者になると嘘も壁でつくんですなw  江成教義のためなら・・・わが身の犠牲で・・・ってかw  訴えられるぞ、ウソの報告は。
でも、ま、信者だから良いのか・・・・ ID:bs88Vvss
100Socket774:2008/09/03(水) 19:14:23 ID:att9Z2a0
>>96
信者になると嘘も平気でつくんですなw  間違い。突っ込まないでねw そこ重箱の隅だからw
101Socket774:2008/09/03(水) 19:22:12 ID:oqvG83P6
>>100
必死杉て間違ったのがわかった。
稼ぎ頭の紫蘇電源が売れなくなると
ボーナス減って大変なのもよくわかるよ。
102Socket774:2008/09/03(水) 19:22:27 ID:AEL95XEF
>>96
おいおい、信じるかどうかは・・・とか言っておいてそれはないだろ
信じない人が信じないと言ってるだけじゃん

>>97
>地方の友達の家に遊びに来てるんだが
友達の家で2chするなよw
楽しく酒でも飲みなよ
103Socket774:2008/09/03(水) 19:26:29 ID:f9sBRbwj
今日XIGMATEKの電源をポチったオレは漢
104Socket774:2008/09/03(水) 19:27:57 ID:att9Z2a0
>>102
その酒とツマミと飯買いに行った
まま到着しない。
買いに行って4時間が立つ・・・市場まで行ったらしいが。

>>101
??
よく分からん煽りだが、忙しいけど今という時間に代休くれる良い会社(流通)だよ。OWLは普通にお盆休みは8月ナカ日じゃね?
105Socket774:2008/09/03(水) 19:28:26 ID:63ZaDehs
>>88
嘘はよくない。

Infinity-JC > MODU82+,PRO82+ > 動物電源 > M12, S12
106Socket774:2008/09/03(水) 19:30:26 ID:att9Z2a0
>>105
それこそ、アンチ。盲目信者。

そろそろID:bs88VvssがID変えても良い頃。
107Socket774:2008/09/03(水) 19:34:45 ID:oqvG83P6
>>105
さすがに動物以下はないだろ。
一年後はわからんが。
108Socket774:2008/09/03(水) 19:41:51 ID:BXw9uC3g
aopenでも2〜3年は持つ
それ以上は知らない
109Socket774:2008/09/03(水) 19:42:41 ID:att9Z2a0
>>107
S12+が出て3年弱くらい。S12は3〜4年くらい(ハズ)で現役の攻勢も見かける。
改良型のM12は言わずとも。
少なくても、“それなりに” 耐久性ある電源だよ。言っておくが、俺はModu(EMD525)も使ってるぞ。
江成はELTこそ敬遠したけど、両親のPCは、江成∞

紫蘇はSS-350SFE/S とSS-400FBと、M12がメインマシン以外3つに。メインはPCPCの赤。


だから江成も紫蘇もコケにはしない。それどころか動物でも必要以上には貶めない。
110Socket774:2008/09/03(水) 19:42:42 ID:SDB0HLXe
Seasonicのクソ社員 ID:att9Z2a0
コテつけたら?

クソ製品うりやがって早くみんなに賠償しろ
111Socket774:2008/09/03(水) 19:44:28 ID:att9Z2a0
>>110
ID変えてきたの???ID:bs88Vvss だから、OWL社員じゃないって言ってるだろ?理解しない馬鹿ですね
112Socket774:2008/09/03(水) 19:46:45 ID:att9Z2a0
>>110
あ、今度はOWLじゃなくて、紫蘇社員か。紫蘇社員がこんな所に居るわけないだろ、馬鹿な発言は、もう止せ・・・w
113Socket774:2008/09/03(水) 19:49:41 ID:f8n+4WDP
          ____
       |<三`'ヨ′
      _/6|ー廿┤     ID:att9Z2a0に謝罪させるために焼き土下座を持ってきました
    /l ̄ KL.三.」 ̄h
.   / |   レ兮y′/ l
  〈  く   ∨ l/ ,イ |
   \_,.>、    /,L..」_
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
.   L| |_____|____| |
    l | |._______| |  ,:
 ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'
 :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;
  |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;'
  |\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;'  ;'
  |、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ;
  0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
    \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
      \\| 二I二二I二二I二二I二 |
       \LI二二I二二I二二I二二」
        0」            0」
114Socket774:2008/09/03(水) 19:50:48 ID:SDB0HLXe
紫蘇がクソなことがそんなに悔しいか?
ID:att9Z2a0 真っ赤にしてw
(・∀・)ニヤニヤ
115Socket774:2008/09/03(水) 19:54:11 ID:LhzIZZAD
ナイススレでも紫蘇は相手にされてないからな
相手にされようと社員が必死に

「とりあえず電源は紫蘇にしておけ」

「電源は・・・紫蘇でいいかな?鉄板だし」

「紫蘇は高品質コンデンサ使ってるよ」

ってお決まりの文句を定期的に言ってるけど
116Socket774:2008/09/03(水) 19:55:12 ID:AEL95XEF
>>106-107
いや、笑うところでしょ
117Socket774:2008/09/03(水) 19:58:24 ID:att9Z2a0
単発攻勢ですか?全く救いようのない馬鹿だなID:bs88Vvss あんなに元気だったのに・・・今は見る影もない
全く、俺がID:bs88Vvssに 土下座させたいぐらいだってのに・・・www  ID:bs88Vvssより馬鹿じゃないから、強要はしないんだけどw


ID:bs88Vvss名言集

>もう今日からENERMAX大信者になってやる。

むかーし漫画で見た、  海賊王に俺はなる!!!  みたいな意気込み?www お前ならなれる!www それすら嘘かもしれんが
118Socket774:2008/09/03(水) 19:59:09 ID:h7TxVgnP
妙な流れのスレだな
119Socket774:2008/09/03(水) 20:01:37 ID:att9Z2a0
>>118 >>27
今色々引っ掻き回されてるところw 俺フルボッコで泣きそうwwww
120Socket774:2008/09/03(水) 20:03:01 ID:0NSArdxG
そこで剛力ですよ


剛力さいこー
121Socket774:2008/09/03(水) 20:05:18 ID:oqvG83P6
>>111
じゃあまず友達の家の写真をうpしてもらおうか?
他人に要求するくらいだから当然応じるよな?
122Socket774:2008/09/03(水) 20:08:07 ID:att9Z2a0
ID:bs88Vvss名言集

>事実起こった事を信じる信じないは自由です。(>>85) → 崇高な報告してるのに「捏造工作」だとか「ネガキャン」とか名誉毀損だよ。(>>96)

>電子レベルで壊れてる固体は。 (>>93)

>もう今日からENERMAX大信者になってやる。 (>>96)



は???なんでだよ???ww ・・・くらいだからの意味不明。
>>121
意味不明過ぎて(゚д゚ ) ポカーン    理路整然と説明よろしくです。
123Socket774:2008/09/03(水) 20:10:22 ID:att9Z2a0
いや、別にさ、俺の今の所在地を知られたからって痛くも痒くもないんだが、それすら社員じゃない証明にもなるし。
理由をくれよ>>121
124Socket774:2008/09/03(水) 20:11:07 ID:xOAsZ0z5
Zippy 460WS S-ATAとかいう電源はもうかれこれ4年使ってるな
一次が85℃ルビコン、2次もCapxonとか糞コン満載だが、
設計がいいのか全然電圧ぶれないな〜

始祖って部品が高いくせにダメなの?
やっぱ、根本的な設計がウンコなんじゃね?
125Socket774:2008/09/03(水) 20:12:48 ID:att9Z2a0
>>124
いや、だからもうね。その証拠と、IDは変えないでくださいね。確かに何人か居るようだろうけど、回線切るお得意さんが常駐しているし・・・
126Socket774:2008/09/03(水) 20:19:32 ID:oqvG83P6
設計は動物だな。

>>123
おまいが今工作常習企業のオフィスにいないことを
証明すれば工作員疑惑は晴れるぞ。
127Socket774:2008/09/03(水) 20:23:46 ID:att9Z2a0
>>126
晴れたところで、ウザい工作は続くんだけどね。ID:bs88Vvss のように。
俺が仮に社員でもな、他の電源を不当に貶めたりしないんだがwww

ID:bs88Vvss は別だね。明らかなアンチ工作 しかも頭悪いから適当に弄るまでも無くボロを出す。というかボロ雑巾w ID:bs88Vvss
128Socket774:2008/09/03(水) 20:24:37 ID:wLG3M0AG
お前が一番ウザい工作活動
129Socket774:2008/09/03(水) 20:26:59 ID:att9Z2a0
>>128
俺が何したの?不当に持ち上げもいないし、貶めても居ない。一言も。



今日天気良すぎておいしい魚イネーーーーって・・・電話あった・・・涙ちょちょぎれそう
130Socket774:2008/09/03(水) 20:33:22 ID:uANzIXsF
エナーマックス最高!
131Socket774:2008/09/03(水) 20:37:20 ID:OlmSlq7X
紫蘇は悪くはないけど言われるほど良い電源ないというか
日本メーカーのコンデンサとファンに騙されてるって感じかな。
同じ価格帯の電源に比べコンデンサの数とか少ないしスッカスカで軽量級だよな。
132Socket774:2008/09/03(水) 20:39:06 ID:att9Z2a0
必要以上にID変えるなよ・・・他所のスレでもな。一日に単発IDがゾロゾロ沸くとか
メインで書き込んでるの3人くらいしか居ないだろ・・・連携取れすぎてたり・・・

一人は真性の馬鹿ID:bs88Vvssだったけど
133Socket774:2008/09/03(水) 20:41:45 ID:att9Z2a0
>>131
騙されてるって何が?
FANは良いものだろ?コンデンサも嘘偽りないもの。同価格帯と、中身も大差ない。 何を騙すって?ww
134Socket774:2008/09/03(水) 20:42:55 ID:uANzIXsF
>>131
いや、悪いでしょう。どちらかというと粗悪電源。
部品のコストばかりに取られて他はさっぱり駄目。
部品のコストといっても3千円くらい。
それに中国人人件費が加わるので6千円がいい所。
135Socket774:2008/09/03(水) 20:44:47 ID:att9Z2a0
>>134
部品名挙げていってみ?値段と併せて。
136Socket774:2008/09/03(水) 20:45:33 ID:uANzIXsF
>>135
お前さっきからうぜぇんだよ
黙ってろ
もう書き込むな
137Socket774:2008/09/03(水) 20:45:48 ID:att9Z2a0
>>134
江成も中華だ。コストは大して変わらない。
138Socket774:2008/09/03(水) 20:48:53 ID:att9Z2a0
>>136
馬鹿の方ですか???w  急にキレないで下さいよ、、、怖くて震えそうです・・・?ww
何て言うのでしたっけ、こういうの。火病???w

具体的に金額出したら、内訳言ってくださいよ?言えないなら口からデマカセ。
139Socket774:2008/09/03(水) 20:50:55 ID:uANzIXsF
>>138
書き込むなっていってるのにまだ書き込むのかアンポンタンが

死ね

そしてNGに登録してやる
140Socket774:2008/09/03(水) 20:54:53 ID:att9Z2a0
>>139
罵倒口撃ですねww 火病(ファビョ)るって聞いたことあるでしょ?お前が今、まさにソレに近いものがあるwww
嘘はいけないよw あ、口からでまかせか・・・

NG宣言は勝手ですが、頭悪い人 ID:uANzIXsF は俺にレスしないでくださいねww  あ、もうNGか。見えないからボロクソ言っても無駄だなww
141Socket774:2008/09/03(水) 20:55:36 ID:oqvG83P6
>>129
つべこべ言わずに部屋の写真うpれって。
IDも忘れるなよ。
142Socket774:2008/09/03(水) 20:57:26 ID:uANzIXsF
いやお前のレスは楽しいからじつは見えるようにしているw
143Socket774:2008/09/03(水) 21:00:43 ID:att9Z2a0

ID:bs88Vvss ・・・ アンチ工作。真性の馬鹿。レス自体がボロボロ
ID:uANzIXsF ・・・ 口からでまかせ。 適当なこと言って、そのケツモチも出来ず、人格攻撃しか出来ない無能っぷり。負け惜しみも>>142二流。
144Socket774:2008/09/03(水) 21:01:28 ID:AEL95XEF
NG宣言するやつはNG登録しない法則発動w
145Socket774:2008/09/03(水) 21:04:55 ID:att9Z2a0
>>141
だから理由説明しろよ? おかしいんだよ、上げさせようとする要求のための理由が。

>121
>じゃあまず友達の家の写真をうpしてもらおうか?
>他人に要求するくらいだから当然応じるよな?

じゃあ、って何だよ、じゃあってwww 他人に要求するぐらいだからってソレは明らかに変。工作の理由とは関係ない。
そもそも、俺は工作してないし
146Socket774:2008/09/03(水) 21:06:35 ID:1+PTWxiG
             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o
147Socket774:2008/09/03(水) 21:06:35 ID:att9Z2a0
ま、そこまで俺を弄りたいなら、後でちょっとネタはしなくもないが。
148Socket774:2008/09/03(水) 21:06:57 ID:y5F9THdA
Seasonic にかかわるとキチガイがついてくることは分かった。
149Socket774:2008/09/03(水) 21:09:48 ID:nZ0Svb/w
売れてるからアンチが多いんだろうな
スレ当初が単発ばかりってことは自演がほとんどだろう
150Socket774:2008/09/03(水) 21:10:53 ID:att9Z2a0
>>148
それは、このスレに居る ID:uANzIXsF ID:bs88Vvss と単発IDに言ってくれ。
どう考えても不当に貶め行為、気が狂ってる(あ、失礼 としかwww

江成信者も結構、俺も江成不当に貶められたら、正当な事実で擁護するけどw 

紫蘇を人生レベル(?)で嫌ってる江成信者に言ってくれ。
151Socket774:2008/09/03(水) 21:11:26 ID:y5F9THdA
>>150
お前のほうが明らかにきもちわるいよ。
152Socket774:2008/09/03(水) 21:13:03 ID:att9Z2a0
>>151
はい、キモイです。
ID:bs88Vvss ID:uANzIXsF くらいまでは落ちないようにします。 ご指摘どうもありがとうございましたww
153Socket774:2008/09/03(水) 21:13:36 ID:y5F9THdA
だからお前の方が気持ち悪いっていってるだろ。
154Socket774:2008/09/03(水) 21:15:15 ID:att9Z2a0
気持ち悪いって言ったほうが本当は気持ち悪いんだって馬鹿な争いはしたくないですね〜ww

あ、ID買えた人? ID:y5F9THdA ID:uANzIXsF ID:bs88Vvss
155Socket774:2008/09/03(水) 21:15:56 ID:y5F9THdA
キチガイいじるのっておもしろいよな。
156Socket774:2008/09/03(水) 21:18:37 ID:AEL95XEF
>>145
>>126は理由になりませんか?
157Socket774:2008/09/03(水) 21:18:54 ID:att9Z2a0
そこまで貼って欲しいのかww

          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・) ←ID:y5F9THdA
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

すげー自虐。芸人か!!!ww
158Socket774:2008/09/03(水) 21:20:56 ID:6btNh+np
>>155
あまりいじりまくるとバスジャックや秋葉で大量殺人しても困るから
ほどほどにな
159Socket774:2008/09/03(水) 21:22:30 ID:att9Z2a0
>>156
そこだけ見れば、理由になってるよ。
えーっとな。俺は、紫蘇電源を不当に貶める工作の証明として、馬鹿のID:bs88Vvss にうpを求めた。
俺が不当に貶める工作をしているなら、うpはしないといけないが、俺は電源に関して悪い噂・事実は流していない。

よって不当。でも、何らかのアクションはするよ。
160Socket774:2008/09/03(水) 21:23:47 ID:att9Z2a0
>>158
はいはい単発単発wwwww  食いついていいすか?www いいよね?ww  餌ないの分かってるが入れ食いですよ、俺w
161Socket774:2008/09/03(水) 21:24:57 ID:RqXVcpAy
>>115
IntelチップセットスレのASUSみたいな扱いか。
162Socket774:2008/09/03(水) 21:27:52 ID:att9Z2a0
すごい単発率・・・・1日に何発打てるんだよ 単発同士の会話とかwww 


会話のキャッチボールじゃなくて会話の  遠投勝負www   と、 とどかねーよ  む、無理www 笑いがwwwwww
163Socket774:2008/09/03(水) 21:30:18 ID:yTdFie3Z
俺も煽り耐性ないのかな・・・いい加減スレ違いなID:att9Z2a0にムカついてきました。
164Socket774:2008/09/03(水) 21:35:42 ID:att9Z2a0
あ〜また誰か怒らせちゃったww
すんげー怖ぇえぇ〜。   おしっこ 漏 れ る ぅ ww


ここってスレ違いも何も隔離スレでしょ?何言ってるの???(真顔)  >>163


ってマジレスしちゃっていい?ww  うそ。怖いから許してくださいww 何も反論しないっすよ
165Socket774:2008/09/03(水) 21:44:51 ID:AEL95XEF
>>158
弄りすぎでバスジャック
放置しすぎでトラック暴走
難しいよな
やっぱり犯罪する人はそういう人なんだろと思うしか
166Socket774:2008/09/03(水) 21:49:12 ID:oh8n80Te
>>165
でもあんまりかかわらない方が吉よ
なんかあった時俺等ののせいにされたらたまらん

こんなこと書くとまた彼に餌をあたえて大喜びでリアクションするんだけどw
167Socket774:2008/09/03(水) 21:54:39 ID:att9Z2a0
今、出来るだけ真顔。煽るなら今。
168Socket774:2008/09/03(水) 21:55:28 ID:att9Z2a0
単発でもキニシナーイ 自演でもオールオッケー
169Socket774:2008/09/03(水) 22:02:38 ID:oqvG83P6
後の海電波工作員である
170Socket774:2008/09/03(水) 22:04:27 ID:att9Z2a0
ってココは江成FANが多いから言っておきたいが。

ちょっとお前ら聞いてくれ。 紫蘇のことはどうでも良いんだ。ぶっちゃけ。スレ違いで悪いが。
Moduが時々、スゲー糞電源みたいに言われちゃってるけど、あれムカツクな。だが、ちょっと型番の規則見てくれよ。

少し昔にリバティーという電源があった。海外で色々あったみたいだが、アレはアホDQNが無茶な使い方したんだろう。
で、その型番は

 ELT-620AWT (1例)
   ↓
 EMD625AWT
171Socket774:2008/09/03(水) 22:07:40 ID:att9Z2a0
>>169
焦るなよww あとで何とかするからw  工作するとか、、俺はそんな小さい男じゃねぇww  

ああ、何処まで話したか・・・
172Socket774:2008/09/03(水) 22:13:44 ID:oqvG83P6
アリバイ工作に手間取って時間稼ぎですね。わかります。
173Socket774:2008/09/03(水) 22:14:33 ID:MnT8ikdZ
どうして電源関連の話になると、理論的に話せなくなる人間がこの板には多いのだろう?









所詮ジサカーの大半なぞ電気回路の基礎知識もないから。

174Socket774:2008/09/03(水) 22:15:33 ID:att9Z2a0
ModuやProは明らかに出力的にリバティーの改良された後継。じゃ、発売当時リバティーの上位にあったInfinitiはどうか?

 EIN650AWT-JC (〜720W) (1例)
   ↓
 該当無し。

後継はまだ出ていない。Enermaxはこのあと、後継を登場させる。

この後継が最上位のナイス電源。M12より多機能なのは間違いない。
江成糞とか、Modu糞とか言ってるけど、ランク違いの電源に文句言ってるやつは、アホだと思う。

安価なモノ持ち出されて話しても基が違うんだから。話にならない。

つーか、工作なんかヘボい真似しなくてもModuもProも紫蘇より売れてるでしょ、どー見ても。
あからさまな工作が、電源の品質を見えなくして、逆の風評も沸いてしまう。 逆の心理だな。

江成好きなあまり、紫蘇を嫌うのも分かる・・・が、最近の明らかな工作行為だけは、逆効果だ。

1レスに紫蘇を貶め、江成を持ち上げる。これでは単純すぎる。これでは工作にしろ、稚拙、幼稚。
単純すぎて江成の風評を悪くしようとしてるんじゃないかとさえ、勘ぐってしまう。

そこんところ分かってくれよ・・・
175Socket774:2008/09/03(水) 22:19:35 ID:att9Z2a0
>>172
俺は逃げも隠れもしない。何もしないよ。このままで行く。
176Socket774:2008/09/03(水) 22:25:30 ID:oqvG83P6
じゃあ先にふしあなさんしとけ。
177Socket774:2008/09/03(水) 22:29:38 ID:Nsl2wAbn
>ModuもProも紫蘇より売れてる

ったりめーだろうが
ModuもProもM12やS12よりいい電源だから売れる
消費者はそれをよくわかってる
178Socket774:2008/09/03(水) 22:35:15 ID:att9Z2a0
>>161>>166>>177
だから、その単発で自演行為が不審さを招いてるんだよ。

ま、別人なら謝るが
179Socket774:2008/09/03(水) 22:43:10 ID:Nsl2wAbn
残念ながらスレ違いだ。そういうことはナイススレにでも書いてくれ。

ここは今までに紫蘇電源で被害にあった方が紫蘇電源は値段の割りにぼったくってんじゃないかと、
「真理」を追究するスレなのだ。
もちろんぼったくりについてはOwltechという代理店が暴利を貪ってるのではないかと、
いうことについても、言及はしていきたい。

勘違いしないでくれ。ここは意味なくシーソニックを貶しエナーマックスをマンセーするスレでは、
ないということを。
180Socket774:2008/09/03(水) 22:46:40 ID:att9Z2a0
いや、どう見ても江成好きModu好き好きでしょ?>>1の意向でしょ?
181Socket774:2008/09/03(水) 22:59:07 ID:gs2lw60o
写真出さないしfusianasanもスルー。
そろそろオウル工作員に認定してもいいんじゃないか?
182Socket774:2008/09/03(水) 23:02:11 ID:att9Z2a0
>>181
はいはい認定認定 www 早漏かよwwww  OWL社員が見てたら笑うぞ???可哀想な妄想癖・・・・w
183Socket774:2008/09/03(水) 23:09:53 ID:AEL95XEF
ところでお友達はまだ帰ってこないのでしょうか・・・
お友達が心配です
184Socket774:2008/09/03(水) 23:16:59 ID:att9Z2a0
外で飲んでる。俺も軽く飲んでる。
明日も漁に出るからその船からネタを持ち帰れる予定だと。
185Socket774:2008/09/03(水) 23:28:37 ID:y5F9THdA
まだいんのかよこのキチガイ。
186Socket774:2008/09/03(水) 23:31:34 ID:att9Z2a0
ID:y5F9THdA  えーっと突っ込もうかと思ったがマンドクセww w まだいんのかよ
187Socket774:2008/09/03(水) 23:41:28 ID:AEL95XEF
>>184
え、市場につまみと酒を買いに行ったんじゃなかったのかよw
久々に帰ってきた友人を自分のうちで待たせておいて
外で飲むとはその友達も適当なやつだ
188Socket774:2008/09/03(水) 23:44:33 ID:gs2lw60o
8時間放置プレイ?www

97 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/03(水) 19:07:48 ID:att9Z2a0
>>93>>94
お前馬鹿だってよ?
馬鹿は認めろよ。どう考えて行動が不可解、不自然、自分で書いてて不思議に思わなかったのか?

いや、馬鹿でしょ?気持ち悪いよ。元から信者なのに嘘書かなくても。

だから、OWLTECH社員は休みじゃないだろ?今は。俺はお盆休めなかった代休で地方の友達の家に遊びに来てるんだが

104 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/03(水) 19:27:57 ID:att9Z2a0
>>102
その酒とツマミと飯買いに行った
まま到着しない。
買いに行って4時間が立つ・・・市場まで行ったらしいが。

184 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/03(水) 23:16:59 ID:att9Z2a0
外で飲んでる。俺も軽く飲んでる。
明日も漁に出るからその船からネタを持ち帰れる予定だと。
189Socket774:2008/09/03(水) 23:51:54 ID:oqvG83P6
漁師って普通えらい早寝早起きじゃないのか?
190p5147-ipbfp201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2008/09/04(木) 00:00:01 ID:att9Z2a0
191Socket774:2008/09/04(木) 00:00:13 ID:wLG3M0AG
残念ながら、ID変わっちゃうねーw
192p5147-ipbfp201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2008/09/04(木) 00:01:26 ID:x3mUQ3os
>>189
遊びだから漁師じゃないよwwww レジャーwww
193Socket774:2008/09/04(木) 00:02:55 ID:109Sg76N
>>190
うは。・
イケメン顔立ちシネよ!
194Socket774:2008/09/04(木) 00:03:47 ID:109Sg76N
Modu なんとか 記念って見えたw>>190
195Socket774:2008/09/04(木) 00:05:07 ID:MY4sKHa6
沖縄かよ!!!!  そりゃ社員無理だわ。普通に休みじゃないから常考
だがシネ。ムカツク>>190
196Socket774:2008/09/04(木) 00:06:09 ID:KKods919
>>190
沖縄が地元かいいな
197Socket774:2008/09/04(木) 00:09:14 ID:109Sg76N
Romってたが一気にさめた。ちょっと社員、マジにageかと思ったが

>だから、OWLTECH社員は休みじゃないだろ?今は。俺はお盆休めなかった代休で地方の友達の家に遊びに来てるんだが
>>196

俺、休みなかった。腹立つわーーー
198Socket774:2008/09/04(木) 00:15:37 ID:109Sg76N
おいおい、pixivまで。小ざかしいぞ>>190
だが悔しいが笑った
顔うpまでするとは思わなかったが有言実行というか、潔さや良し

だがマジウラヤマシネ!!!!!!!藁
199Socket774:2008/09/04(木) 00:28:23 ID:bbfdD9hD
p5147-ipbfp201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp(122.20.160.147)で調べたら東京になるんだけどなんでだろ?
200Socket774:2008/09/04(木) 00:32:01 ID:04iDXQxi
>>199
yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp 寄宮機械棟 那覇市寄宮1丁目 正真正銘OCN鯖じゃないか

何処で調べた?
201Socket774:2008/09/04(木) 00:34:46 ID:bbfdD9hD
202Socket774:2008/09/04(木) 00:39:26 ID:04iDXQxi
>>201
ソレ系か。ジョークソフトじゃないかな?じゃなかったら、一度そこに集まってる(?)かもな。
OCN系集めてみたら、違う県でも集約されるし

いずれにせよ、そんなものでは追えないよ。
203Socket774:2008/09/04(木) 00:41:29 ID:bbfdD9hD
>>202
自分のIPだと正確に出てる。
204Socket774:2008/09/04(木) 00:46:00 ID:04iDXQxi
>>203
抜かれたら嫌だな、そりゃご愁傷様
たとえば、規制依頼板なんか強制IP表示だから、そこ行ってOCN系のIP集めてみたら?
今さっきやってみたら、色々てんでバラバラだぞ。ただ、Okinawa系は、そこになる。
205Socket774:2008/09/04(木) 00:50:10 ID:KKods919
>>203
うちは愛知なのに長野が出る
206Socket774:2008/09/04(木) 00:53:55 ID:bbfdD9hD
207Socket774:2008/09/04(木) 01:44:31 ID:sw9Q/46o
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだったスレの二番煎じか
ご丁寧にpartまで付けちゃって最近の負け組側の低能工作員はどうしようもないな
まぁ、zippy一筋な私には関係のないことだが
208Socket774:2008/09/04(木) 09:59:33 ID:wm/6HqdY
おれも鉄板だと思い込まされてたorz
209Socket774:2008/09/04(木) 10:04:40 ID:qJQDgJLS
どのレスを見てそう思ったんか?
210Socket774:2008/09/04(木) 13:11:26 ID:1MbCacw7
またantec工作員か
211Socket774:2008/09/04(木) 16:16:58 ID:N2/rXhMV
>>7は有名だけど、他に何かあったっけ?
212Socket774:2008/09/04(木) 16:27:10 ID:aRg9f/Xi
・白煙が出た
・ファンから異音
・コンデンサが破裂
・家が火事になった
・中身が動物だった

とか
213Socket774:2008/09/04(木) 16:38:23 ID:pWtIWTn+
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
214Socket774:2008/09/04(木) 16:42:19 ID:BhIJ+WQA
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < Seasonicは別に可もなく不可も無いけどオウル工作員がいろんなスレで自演してるので買う気が起こらん
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
215Socket774:2008/09/04(木) 16:50:02 ID:fM270pPG
>>214
工作するなと言ってやれ>>212に。

>>212
情報元はアナタの脳内ですか?それとも単発IDの仲間に援護呼びますか?自演イクナイ!!!!!!!!
216Socket774:2008/09/04(木) 16:58:43 ID:1O+RPBJ+
上三つまでは過去の紫蘇スレや価格COMで見たことがあるな
「ソース出せ」と言われても探すの面倒だから出さんけど(自分で探してくれ)
下二つは捏造じゃないの

あ、俺は>>212じゃないよ
217Socket774:2008/09/04(木) 17:59:51 ID:fM270pPG
>>216
白煙は、本人のショートだろ、どう見ても。
M12、S12+でコンデンサ破裂は、無い。まず無い。

ID変えての自演多すぎウザイ。
218Socket774:2008/09/04(木) 18:24:04 ID:o0aSbNlD
相性?で起動しなかった、はシーソニックが多い
219Socket774:2008/09/04(木) 19:06:20 ID:fM270pPG
>>218
数えたのか?全数比べて?割合で見たのか?
220Socket774:2008/09/04(木) 19:37:38 ID:bbfdD9hD
>>219
うい。
221Socket774:2008/09/04(木) 21:31:22 ID:fM270pPG
>>220
お前じゃない
222Socket774:2008/09/04(木) 23:07:10 ID:wm/6HqdY
>>221
うぃ
223Socket774:2008/09/04(木) 23:14:06 ID:fM270pPG
>>222
入れないよ
224Socket774:2008/09/05(金) 10:16:37 ID:ltvkO1z8
>>217
今まで生産されてきた全総数に絶対無いと言い切れるのだな?
225Socket774:2008/09/05(金) 10:44:48 ID:WSk4KXtf
>>224
その辺、私も気になっていて、よく分からないですけれど、ちょっと訊いて見ますね。
2chは嘘でも自由に報告・書き込めますので。
226Socket774:2008/09/05(金) 11:47:51 ID:yDLMrAU9
>>217
>M12、S12+でコンデンサ破裂は、無い。

ソースよろwww
227Socket774:2008/09/05(金) 18:13:15 ID:3XIxdacY
もう地雷認定しようぜ
228Socket774:2008/09/05(金) 18:25:05 ID:Eq0a9yf2
>>226
ないことの証明は悪魔の証明
あることを証明できない場合ないことになる
229Socket774:2008/09/05(金) 18:53:11 ID:3WY+Gpc6
コンデンサの噴きが原因で修理に送られて来たのも、日本製コンデンサを売りにしてるSeasonicにとって明かしてはならない既成事実であり、
別件の理由を故障の原因とするので真実は闇のままだ。
コンデンサの噴きが原因で壊れてしまったSeasonic電源も電源オタじゃない一般人は何が原因で壊れたかということについては、気にしないで
他の電源に買い換えるでしょう。

だからどのくらいコンデンサの噴きで壊れた電源があるかなどわからん。
ただ、Seasonic電源ではないがニッケミが噴いた画像は幾度と見たことがあるので、絶対は無いということだ。
230Socket774:2008/09/05(金) 19:00:42 ID:UQiIMAOJ
ニッケミでも吹くことはあるだろ、だがその数は全数に対してかなり少ないだろうな
231Socket774:2008/09/05(金) 19:05:25 ID:Eq0a9yf2
>>229
少なくともこのスレやら本スレにいる人は電源オタでしょ
てか、自作板なのに原因を知りたいと思わない人なんているのか?
ただ、Seasonicは保証が長いせいでM12, S12がまだ保証が切れたものがないため、
壊れても腑開けせずに、OWLに送るため壊れた内部の画像がないんだろうとは思う

ただ、言い出しっぺが>>212なので、あることを証明しないといけないのは自明でしょ?
どこの世にも絶対はないというのは通説だとは思うが
232Socket774:2008/09/05(金) 19:15:29 ID:3WY+Gpc6
>>231
この板には電子工作技術の鬼が生息していてある種のマシンを使えば、
ニッケミであろうが簡単に孕ませることができる。
その鬼が孕んだニッケミを取り付けたM12, S12など簡単に作れるということだ。
俺はそんな嘘の腑分け画像は見たくはない。
あくまで自然に孕んだコンデンサを搭載してるM12, S12を見てみたい。

すいませんけど、M12, S12をお持ちの方で妊娠してる腑分け画像があったら見せてください。
233Socket774:2008/09/05(金) 19:21:45 ID:wZRwmgNo
去年、M12-500HM買いましたが安定しています
問題になってるのは最近の紫蘇ですかね?
234Socket774:2008/09/05(金) 19:26:17 ID:UQiIMAOJ
×問題になってる
○恵那信者が騒ぎ立てている
235Socket774:2008/09/05(金) 20:08:38 ID:YV8Ra49p
236Socket774:2008/09/05(金) 21:59:28 ID:xlh9/gCt
>>231
Corsairからもseasonic電源が出てるが保証期間が5年と長いからなぁ(オウルは3年?)
値段もまぁ普通だし叩く要素はないように感じる
>>235
江成だっけ
散々、ネタにされてたようだけど江成電源はそんなに悪いとは思えないな
自分で使っている分には不具合起きてないからアンチに叩かれても気にせず使っている
237Socket774:2008/09/05(金) 22:25:58 ID:dw0Q+T0h
>>212
これは、例を挙げないといけないな。あるって言ってるんだから
238Socket774:2008/09/06(土) 00:19:55 ID:Qy+YA2AZ
>>236
>>235が本当に壊れた画像という保証はどこにもない。
この板には噴かせたコンデンサを健全な電源に乗せかえるなってお手のものな
高スキルな方がいらっしゃるからな。
心霊写真と同じでコンピューターの画像処理技術が発達した現在において、
画像などなんの信憑性も無いのだから。

天上天下唯我独尊、自分の信じた道を歩むのがよろし。
239Socket774:2008/09/06(土) 00:24:35 ID:SPR4ak+a
>>238
>>212にその言葉を言ってくれよ。無論、お前かお前の仲間だから否定するはずも無し、と
240Socket774:2008/09/06(土) 00:26:33 ID:Qy+YA2AZ
ここは2chだから嘘を嘘をだ。
ネタを楽しむのもまた一興。
241Socket774:2008/09/06(土) 00:31:27 ID:SPR4ak+a
>>240
嘘を愉しめ、か。それは理想過ぎて、陳腐な言葉だが、まあ賛成できなくも無い。

だが、お前に信じるものが貶められたから、写真>>235の否定>>238に走ったんだろう?
その矛盾・・・をどう整合性付けるんだ?
242Socket774:2008/09/06(土) 00:34:39 ID:Qy+YA2AZ
疲れてるのでやめてくれ!
俺を責めるのは。

まぁお互いの意見を出し合って論争するのも2chなのだが、
周知の通り堂々巡りになるのがオチだ。
ここはもっと愉快に生きようではないか。
243Socket774:2008/09/06(土) 00:37:12 ID:Qy+YA2AZ
お調子者の俺はその場の雰囲気を楽しめればどちら側にもつく無宗教者だ。

そんな軽薄な俺を貶すのも結構。
244Socket774:2008/09/06(土) 00:38:36 ID:+1vPBPY+
>>242
恵那ってそこそこの信頼、そこそこの価格、そこそこの性能が売りのメーカーだろ?
コンデンサが絶対吹かないなんてありえないだろ
245Socket774:2008/09/06(土) 00:38:55 ID:23a7ZMBk
>241
もっと肩の力を抜いて楽に生きようぜ
246Socket774:2008/09/06(土) 00:40:34 ID:SPR4ak+a
>>242
疲れているようには見えないが>>238
人間は、その言葉通り “ネタを楽しむのもまた一興。” という行動は取れない。 認めないことには矛盾の整合性は取れないよ。

紫蘇が嫌いだから、>>212をはっきり否定しない。
江成を擁護したいから、中立の仮面を被って>>238のように擁護する。

これを認めないことには。愉快ではぐらかすのも良いが、他人の前で1度くらいは認めないことには自分にもついた嘘に飲み込まれるぞ
247Socket774:2008/09/06(土) 00:44:32 ID:LA877zGs
電源なんてどれも台湾、中国産だし贔屓のブランドなんてない。
ただしっかり部品がつまってて余裕ある容量のトランス・コンデンサ・コイル、
大きなヒートシンク、信頼性の高そうな部品を採用、
初期不良、相性問題などの悪い噂をあまり聞かないものを選びたいね。
その点Seasonicは部品だけはいいのだけど
他の点が価格の割に見劣りするのではないかと感じてる。
248Socket774:2008/09/06(土) 00:48:22 ID:SPR4ak+a
>>247
雄弁だな。疲れているんじゃなかったのか? あ、IDが違うか・・・
中立の仮面を被るのは止せと言っているのだが
249Socket774:2008/09/06(土) 00:52:00 ID:NHvRhP2w
>>246
そうだな俺はずっと嘘をついてきた。
名前や経歴だけじゃない本心すら全てかくしてな。

しかし当たり前のことだろ。
他人に話を合わせる・・・場に溶け込む
それらなくして国や民族コミュニティというものは存在しない。
誰もが嘘を使い分ける。
家族の前友人の前社会を前にして
みな違う顔をしている。

しかしそれは罪だろうか?
素顔とは何だ?>>246だってオウル工作員という仮面を被っている。

もはや我々はペルソナ無しでは歩めないのだよ。
250Socket774:2008/09/06(土) 00:54:18 ID:ZQcWSwXA
ここなんのスレ
251Socket774:2008/09/06(土) 00:58:12 ID:tFxi+cxN
Abee
Antec
Enermax
Seasonic

全部壊れたことあるぜー
一番ひどい壊れかたしたのは、本体一式巻き込んでくれたEnermaxだけどな
252Socket774:2008/09/06(土) 01:00:18 ID:SPR4ak+a
>>249
またID変えてきたのか。OWL工作員なんて居ない。
上の方で懲りたんじゃないのか?
お前ははぐらかす事において、アイデンティティを保っているのか?

俺は、俺の使っているものが悪いものだと認めないから、ここでSeasonicの1部の電源を擁護する。

自分の考え、本音を言えよ。コピペまがいの
http://72.14.207.104/search?ie=UTF-8&q=%E5%9B%BD%E3%82%84%E6%B0%91%E6%97%8F%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%AF%E5%AD%98%E5%9C%A8%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%82
貼ってしか、自分の考えを通せないのか
253Socket774:2008/09/06(土) 01:02:11 ID:mI5y/knJ
はいはい
254Socket774:2008/09/06(土) 01:04:08 ID:/4mgGAe4
Seasonicの出力波形をオシロで見てみろといってるのに誰もやらないんだが
ジサカーならオシロの1台ぐらい持っておけよ
新品でも使い古したやつでも、動物でもありえないぐらいリンギングしててキタネーからな
相性問題もそれが原因だろうと安易に予想がつく
255Socket774:2008/09/06(土) 01:10:23 ID:i+NjJgqD
>>254
波形を、紫蘇電源と機材繋いだ状態での写真で撮ってくれよ。以前、大学の研究室に持ち込んだSS-550HTは綺麗な方だった。
だから、にわかには信じられん。
ソレくらいのもので起動不能になるなら、大抵のものは起動不能、続出で困るだろう?
256Socket774:2008/09/06(土) 01:17:56 ID:AXU5vxlD
なんか騒いでると思ったらww


このスレには中身が無いんだよ!w>>1   紫蘇は糞だとのたまうザコどもが寄り添っているようだが、確固たる証拠も無い。
口だけの報告ばっかりで、持ってくるのは信憑性に書くものばかり。 公開されたレビューとか何か無いのか?

糞だという割には、自分でも試さない。試そうともしない。試そうにも紫蘇電源を買わないといけないから試せない罠w
過去に壊れた経験持ってるから、再起動の噂があるから、とかw

マジ、嘘を嘘と見抜けない、見抜こうとしないやつはなにをやってもだめ!w
257Socket774:2008/09/06(土) 01:19:47 ID:y1gIW0Sv
オウルテックと言う会社が嫌いなだけ
258Socket774:2008/09/06(土) 01:26:00 ID:AXU5vxlD
ま、俺は再起動病に関してOWLに訊いてみたがな。すげー不安だったから。
そしたら、1件報告が上がってかえってきただけだと。しかも、MB側の不良、MB側も認めたって言うしww

>>257
分かりやすいなぁww  だけど、やり過ぎるネガキャンは営業妨害だよ。事実に基づかないと


俺が工作員?認定されちゃかなわない、おお怖い。信者の妄想癖
259Socket774:2008/09/06(土) 01:32:57 ID:iIwjk/Jl
Seasonicの電源良くないのか??300Wのやつ使ってるが、
sempron2600+メモリ2枚+HDD2枚+DVDドライブ+FDD+サウンドカード(PCIと3.5インチ)
でもバリバリ使えてるぞ。音も静音だと思うし。
260Socket774:2008/09/06(土) 01:38:18 ID:/4mgGAe4
>>255
以前もSeasonicスレでうpしたがほぼスルーだったんだが
まぁ、今度は研究室のオシロで波形とってやるわ。
でも今度はお前が先にその状況アップしろよ。
261Socket774:2008/09/06(土) 01:42:35 ID:U8dHzuFs
>>260
神棚!
M12と、S12+でおながいします。古い電源は意味無いので。
繋いだ状態の全体像と、波形が一望できる状態でよろ!お前を信じるわ!他の電源との比較もついでにヤッテクレ!
262Socket774:2008/09/06(土) 01:42:54 ID:pxfdKv6Z
スレタイだけ見たら単発の糞スレかと思ったが、かなり伸びてるな。
真偽はともかく因縁があるみたいだな。
俺の初Seasonic、SS-400ETはOSセットアップ開始1分でお亡くなりになった。
交換品は異常なし。
263Socket774:2008/09/06(土) 01:50:41 ID:U8dHzuFs
>>262
ETになってもやっぱそうなのかな?
SS-410Cは7ヶ月だった。それが嫌でランクあげたら、2年使ってるけど、嫌な音や、テスターで計った時の電圧のブレもほとんど無い。

紫蘇の1年保証のヤツは、やっぱ廉価電源でしかないね。
264Socket774:2008/09/06(土) 01:56:20 ID:+1vPBPY+
SS-400ET、SS-410Cは価格なりじゃね?
ここまで安いとさすがにしょうがないだろってレベル
265Socket774:2008/09/06(土) 02:00:28 ID:pxfdKv6Z
今でこそKRPW-VやEPR385AWTに見劣りするが、
今年初頭あたりだと、低価格帯では省電力・そこそこの品質で定番だったしな
266Socket774:2008/09/06(土) 02:06:58 ID:U8dHzuFs
ATXサイズで価格の安いものは、使う気にはならん。
267Socket774:2008/09/06(土) 07:51:53 ID:lsyWryjD
オウル工作員は毎日必死だな
268Socket774:2008/09/06(土) 09:38:36 ID:LA877zGs
>>264
安いサイズ電源を散々扱き下ろしてそれはないだろw
1分とか7ヶ月で壊れるなら産廃レベル。
コアパワでも2年くらい持つ。
269Socket774:2008/09/06(土) 09:42:46 ID:y1gIW0Sv
>>262
それだけオウルテックとシーソニックは嫌われ者ってことよ
270Socket774:2008/09/06(土) 09:54:59 ID:UPIxjD7r
粗悪品でボッタしてたら叩かれる罠
271Socket774:2008/09/06(土) 09:58:58 ID:U8dHzuFs
>>269
こんなアンチスレとか他電源スレに宣伝に来る江成信者も嫌われてると思うが
272Socket774:2008/09/06(土) 10:03:53 ID:xPyHWmIk
SS-410Cが壊れやすいってのはマジだな。
ラプトUだっけ。Owltechの安ケースに付属していた。
安ケース付属電源だけどOwltechってことで安心してたら、
新品HDD4基までは大丈夫だったのだけど、数ヶ月でリブートを繰り返すようになってしまった。
3基までなら大丈夫なんだな。容量抜けって奴。
273Socket774:2008/09/06(土) 10:08:34 ID:U8dHzuFs
>>272>>270
ID変えなかったら信じてやるよ
274Socket774:2008/09/06(土) 10:11:15 ID:UPIxjD7r
うぃーっす
275Socket774:2008/09/06(土) 10:17:23 ID:U8dHzuFs
>>274
そう、そのまま。
ここはどうも信用ならん。
単発ID同士の会話だったり、凄く大きな欠陥を主張するのに情報源が無いのばっかりで、殆どが嘘にしか見えない
276Socket774:2008/09/06(土) 10:49:32 ID:3gjbc1bE
>>275
大丈夫かお前
277Socket774:2008/09/06(土) 11:15:51 ID:ldRIBHnR
単発IDがどうとか、どれだけ2ch中毒なんだよおまえはって感じだ
278Socket774:2008/09/06(土) 11:58:52 ID:Koj4axsq
見えない敵と常に戦うオウルシャイーンですね。わかります。
279Socket774:2008/09/06(土) 12:25:34 ID:xPyHWmIk
>>273
別に信じてもらわなくてもいいけど、
P4P800、北森3G、FX5200、HDDx4、FDx1、DVDx1の凡そ300W電源でも足りるような構成で、
半年くらいで駄目になった。
ちなみにその後、ワタナベの350W電源に乗せ変えたけど難なく使えてる。
SS-400ETは持ってないから知らんけどSS-410Cは中身別物だと思うね。
「SeasonicとOwltechの共同開発オリジナル電源」が売りだけど、そこが罠だね。
SS-400ETでも7k以上するのに、実売8kのケースについてる電源にそんなにいいの付いてるのだろうか?
「表記出力より実出力が低い」いわゆる粗悪電源にありがちな電源っぽい。
おそらくOwltechがSeasonicに「コストバリバリにケチっていいから」と注文をつけたのか、
Seasonicはあんまり関与してなくSeasonicの下請けのSirtecに作らせたのか?
Owltechは質の悪い電源でも「ブランド」で売れると思ってまんまと罠に嵌ったのが俺な訳だが。
280Socket774:2008/09/06(土) 12:28:23 ID:xPyHWmIk
電源とは全然関係ないけどラプトU、使用して3年くらいだけど、
所々に錆が発生してるんだよね・・・
どういう防錆処理を施した塗装を行ってるのだか・・・
281Socket774:2008/09/06(土) 12:38:02 ID:xPyHWmIk
ID、IDっていうけど、●持ってる人やモリタポ使ってる人なんかは串刺して自演できるのでw
そこまで人間不信に陥るともはや、ふしあなでリモートホストを出さないと信用できないとか言いそう。
あ、それさえも友人宅のPCやネカフェを使えば自由自在か。

そろそろID変えますw
282Socket774:2008/09/06(土) 13:53:12 ID:U8dHzuFs
>>278
むしろ、社員の確率は江成のほうが高いだろ?紫蘇は日本法人は無いけど、江成は日本法人があって、社員も10数人居る。

しかもな、OWLは自社取り扱い製品は電源メインな訳ではなく、
20分類近い製品を扱って幅広いから、電源だけにこんなに時間割いて工作とか出来ないだろ?常識で考えろ?な?w
おまけに、OWLTECHはオリジナルブランドも売り出すだろ?紫蘇にいちいち本腰入れるより、そっちに力入れたほうが利幅大きいので儲かるでしょ?

ってマジレスさせんなよw
283Socket774:2008/09/06(土) 14:06:12 ID:9i6kv9tX
江成信者多すぎワロタ というより、これは。。。。  やw りw すw ぎw
284Socket774:2008/09/06(土) 15:48:19 ID:fKCfW8ld
シソはそれなり
285Socket774:2008/09/06(土) 18:14:51 ID:zbjC5wm5
電源のブランドを考慮し始めたのが最近な俺にとって
Seasonic=オウルテックじゃなくコルセアなんだがww
5年保証と専用の袋、黒塗りが印象的
286Socket774:2008/09/06(土) 18:21:09 ID:sG0g0DFW
ちょっと本スレで見つけたのだけれど、江成信者が沸いているので、付け加えてここに張ってみる。

Enermax Infiniti 650W はGood!!! これは素晴らしい。 12V rails
ttp://images.anandtech.com/reviews/psu/2007/enermax-infiniti-650/dc-12V1.png
ttp://images.anandtech.com/reviews/psu/2007/enermax-infiniti-650/dc-12V2.png
ttp://images.anandtech.com/reviews/psu/2007/enermax-infiniti-650/dc-12V3.png


紫蘇の廉価版 S12II 12V rails (330W 12V1) (330W 12V2) (500W 12V1) (500W 12V2)
ttp://images.anandtech.com/reviews/psu/2007/seasonic-s12-ii/dc-12V1-330.png
ttp://images.anandtech.com/reviews/psu/2007/seasonic-s12-ii/dc-12V2-330.png
ttp://images.anandtech.com/reviews/psu/2007/seasonic-s12-ii/dc-12V1-500.png
ttp://images.anandtech.com/reviews/psu/2007/seasonic-s12-ii/dc-12V2-500.png


Modu82+ Pro82+ 12V rails (385W 12V) (525W 12V) (625W 12V)
ttp://images.anandtech.com/reviews/psu/2008/enermaxpro82modu82/dc-12-385.png
ttp://images.anandtech.com/reviews/psu/2008/enermaxpro82modu82/dc-12-525.png

ttp://images.anandtech.com/reviews/psu/2008/enermaxpro82modu82/dc-12-625.png
   ↑
 電圧のブレ幅が激しくなっているので帯が太くなっている・・・。
始祖の廉価版 S12 II にさえ劣る。 これは酷い・・・・Minから5%近く傾斜ているので、0.6V以上は差がありそう。

  効率は登場時期が違うので比較しない。電圧・レギュレーションのみ比較
287Socket774:2008/09/06(土) 18:30:34 ID:xHSeBEFP
>>286
Infinityのノイズ、髪レベルだw薄いな。
それに引き換えModuは、廉価版紫蘇にヤられちゃダメだろ

江成もづ信者が立てたスレだけあって、VS.ネタが豊富なことよ・・・wいいぞもっとやれ。Modu信者もソース貼れってw
288Socket774:2008/09/06(土) 18:38:55 ID:m0rlYHao
玄人志向のKRPW-Jシリーズは性能や耐久性がS12やM12より上だからな。
M12は性能と耐久性は下でもダブルファンとプラグインで辛うじて存在意義があるとして、
コスパ最高の玄人志向のKRPW-JシリーズからS12のボッタ値を引いた値は、

SS-550HT 9k
SS-650HT 12k

くらいが妥当価格だと思うよ。
まあ俺はS12がその値段でもKRPW-Jシリーズの方を買うけどw
289Socket774:2008/09/06(土) 19:32:54 ID:38zWRlwi
>>286
その表だけど何故かModu82+ Pro82+のみ定格を超える110%出力まで載せてるので不公平だよ。

それとお高いZippyでもこんなものだからModu82+ Pro82+はそんなに悪くない。
ttp://images.anandtech.com/reviews/psu/2007/zippy-serene/dc-12V.png
290Socket774:2008/09/06(土) 19:49:11 ID:ESAfmf7G
>>287
Moduが廉価商品だからしかたない
江成信者はModuじゃなくてInfinityかInfinity-JCを推すべきだと思う

>>288
そんな抽象的なことを書かれてもな・・・
291Socket774:2008/09/06(土) 19:54:04 ID:xHSeBEFP
>>289
おお、ココにもレスがある。擁護厨かマックスポイント江成社員。
それでも、ノイズが高いのは事実なんだが?Infiniと比べてみろよ・・・売り上げ伸ばそうと必死だな。ボッタクリ電源で。
292Socket774:2008/09/06(土) 20:17:42 ID:D2VWvvCr
ソースが2chでは信頼されないぞ
インテル信者同様粘着と同類視される
293Socket774:2008/09/06(土) 21:55:27 ID:UPIxjD7r
暇だから改行してみる

Seasonicは
実は
うんこ
294Socket774:2008/09/07(日) 09:50:33 ID:aWHf44nO
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
295Socket774:2008/09/07(日) 09:56:20 ID:w3lWwZFJ
NGしてるから分からないが、>>293を受けて、糞のAAを貼りに来た馬鹿が来たんじゃないかとと思う。新着あるのに見えないし
紫蘇のスレをAAで荒らしたことのある、性格も根性腐ってるキチガイが。w
296Socket774:2008/09/07(日) 10:59:04 ID:8B6AFxbd
297Socket774:2008/09/07(日) 11:06:47 ID:w3lWwZFJ
人格的に糞>>296だという事を瞬時に理解w まさに糞の証明。
紫蘇電源を糞という人は性根も糞ッてる人が多いww


アンチSeasonicは実はうんこだった Part1  実はも何も生まれた瞬間から産廃だけどな。可哀想に
298Socket774:2008/09/07(日) 11:14:18 ID:RDnAMYu8
>>296
腹減っちまったじぇねーか
299Socket774:2008/09/07(日) 11:57:14 ID:7OWtAHT/
紫蘇系で価格と品質が釣り合ってそうなのはコルセアVX450くらいじゃない?
他は総じて品質の割に高すぎると思う。
300Socket774:2008/09/07(日) 12:04:00 ID:5KVL1CkG
確かにボッタクリ
301Socket774:2008/09/07(日) 12:29:39 ID:aWHf44nO
    ⊂_ヽ、
      .\\  /⌒\
         \ ( 冫、)ウンチになぁれ
          > ` ⌒ヽ
         /    へ \
        /    /   \\
        レ  ノ     ヽ_つ
        /  /         ・*.・:
       /  /|          :。 *.・
       ( ( 、           ★。:’*
       |  |、 \        。・.*・; ・
       | / \ ⌒l     ;* ・。;*★ 人・
       | |   ) /      ・ ★・ (クソ);; * 。・
      ノ  )   し'        ・ * (紫蘇) * ・。・
     (_/          。*.;; ・( ・∀・)  ★.* ’★
302Socket774:2008/09/07(日) 12:33:15 ID:aWHf44nO
                     人
                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
         /                ,,,,;;::''''' ::::\
         (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i
        入        "   __ ::::  '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
    /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/  シーソニック最高
    |                             ........,::::::-''゙゙
    丶、:::::::.........          _____   _______,,,-‐'''''゙゙゙
      `ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、
303Socket774:2008/09/07(日) 12:36:12 ID:aWHf44nO
     /     /     /     /
    __,____
   /// |ヽヽ\     /    /
   ^^^^^.|^人^^^
      | __)
. /    |紫蘇)  /    /     /
      |・∀・) ウンコー
   /  0と  )   /    /
       U U 。。。。。


      彡    彡    彡  ゴオオオ...........
   彡  ブワッ    彡    彡    彡
    へヘ./ゝ、 人  彡        彡
   ノ\  | /(__)    ,' '  彡      彡
  ソ   \|/ (紫蘇)  彡
   ̄ ̄ ̄ \(∀・ ;) ウ、ウンコーッ!!!  彡       彡
  彡      0⊂ ヽ    彡  彡
     彡     ヽUゝ  彡
304Socket774:2008/09/07(日) 12:37:18 ID:aWHf44nO
           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)  
.           ( .)゙'ヽ_,ノー'   
.          `ー' ,、.┴┴ 、      
            ノ >-─|<`ヽ、     
            く へ,   V、_,/
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j 
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i    
         |. {      人    } |
        ⊆ニゝ    (;.__.;)  ヽニ⊇   
              (;;:::.:.__.;)        
             (;;:_:.___:_:_ :)             
            (;;;Seasonic :.)
305Socket774:2008/09/07(日) 13:25:47 ID:w3lWwZFJ
ID:aWHf44nO ・・・ まるで朝鮮人種特有の ID:aWHf44nO 火病のようだ。


しかも開き直ってやがるw  朝鮮人より性質悪い。生きてこなければ良かったのにw 生きていることが凄く残念な ID:aWHf44nO w
306Socket774:2008/09/08(月) 13:56:06 ID:5jG6s9zl
こいつキチガイだな
307Socket774:2008/09/08(月) 20:17:39 ID:tth0cACD
ウンコにリアルさがないからちっとも気持ち悪くないんだが。
もう少し上手に書いてくれ。
308Socket774:2008/09/09(火) 01:02:11 ID:K5PJAIY8
Seasonicが7分にその他が3分だ。繰り返す。Seasonicが7分にその他が3分だ。
309Socket774:2008/09/09(火) 13:06:56 ID:734GMTWn
>>212

947 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 12:39:43 ID:1ydKUl4Q
あまりにも爆発や白煙報告などの不具合報告が多いので、
不安になってOWLTECHに問い合わせたのですが、返答メールが来ました。内容は、以下。

  >早田栞 様

  >お問い合わせを頂きました電源の件でございますが
  >本電源シリーズ(Sシリーズ・Mシリーズ)が販売を    (→問い合わせたのはS12+ M12 S8 S6)
  >開始してからの出荷数は、日本国内のみで約5万台に
  >なります。

  >メールにて届きましたコンデンサ破損に関しましては、
  >電源の個体不良が原因による破損等が、過去に数台
  >レベルございましたが、コンデンサ部分が直接の原因
  >による破損ではございません。

  >以上、よろしくお願い致します。

  >(株)オウルテック・サポートセンター  M (伏字)


国内のみで5万って、想像より遥かに多いよ・(驚
1ヶ月に2,000個近く売ってる事になるね。
310Socket774:2008/09/09(火) 17:51:25 ID:eCFd+Zpy
>309
捏造乙
311Socket774:2008/09/09(火) 17:56:28 ID:HsfOxFWU
>>309
栞さん‥
本当に良い想い出だった‥
懐かしい名前だ
312Socket774:2008/09/09(火) 21:50:41 ID:OpICDiP6
>>311
栞って漢字を使えるようになった時期から考えると
現在の年齢で18歳以下なんだが・・・
313Socket774:2008/09/10(水) 08:40:53 ID:ku++YLJU
最初と口調が全然違うだろ
エロヲヤジ吊られ杉
314Socket774:2008/09/10(水) 21:24:52 ID:YneRUbgm
まじかー
315Socket774:2008/09/11(木) 20:28:58 ID:glmRW6HQ
うん
316Socket774:2008/09/11(木) 23:08:59 ID:WRRk/72v
317Socket774:2008/09/11(木) 23:27:56 ID:O2GQ044T
かん
318Socket774:2008/09/11(木) 23:41:53 ID:jyhplFrE
かん
319Socket774:2008/09/12(金) 02:25:41 ID:YPJbUBSl
320Socket774:2008/09/12(金) 02:31:22 ID:KKldZnXX
かん
321Socket774:2008/09/12(金) 06:54:48 ID:7X+/Znlz
         / ̄ ̄ ̄\
        / ─    ─ \
      /  (●)  (●)  \.  や ら な い か ?
      |    (__人__)    |
      \    ` ⌒´    /
      /           \
       ! イ  °    °  ト-'
       |     ,,,,     |
        ヽ  _ (U) _  /
        ヽ┘  ̄ ̄ └'
322Socket774:2008/09/14(日) 16:11:09 ID:F9sDlJTI
M12ももしかして地雷?
323Socket774:2008/09/14(日) 21:33:36 ID:h4p77SJb
>>322
聞いてわかる時代は終わった
324Socket774:2008/09/14(日) 21:49:55 ID:QaIQeRiB
>>322
発売当時はよい製品だった
今は投げ売りされてるだろ?
常設Seasonic祭りで10%引き
325Socket774:2008/09/14(日) 21:58:00 ID:OE5brGvL
>>324
どこ?
326Socket774:2008/09/14(日) 22:15:31 ID:QaIQeRiB
>>325
つくも
327Socket774:2008/09/14(日) 22:15:51 ID:F9sDlJTI
>>324
tks
328Socket774:2008/09/14(日) 22:19:59 ID:OE5brGvL
>>326
買ってくる
329Socket774:2008/09/15(月) 01:06:48 ID:hKCfO3Bw
>>324
出た当時はコンデンサ数、トランスやヒートシンクのサイズをケチって
スカスカな割にボッタ価格とかの書き込みが多かったよ。
330Socket774:2008/09/15(月) 06:23:39 ID:aWFIT8NK
ここまでの結論

ここはマックスポイント(江成)社員の工作スレ

>>1>>10>>32-33
331Socket774:2008/09/15(月) 12:07:50 ID:h7r/RhkW
創価
332Socket774:2008/09/15(月) 17:23:31 ID:X620dzRy
学会
333Socket774:2008/09/16(火) 00:04:02 ID:j4t38oAv
倒産
334Socket774:2008/09/16(火) 06:26:59 ID:AuoOV57Z
売れなくなってきたから必死ですwww
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/tmp/blog/20080913/spop1.jpg
335Socket774:2008/09/16(火) 11:55:29 ID:L1BZ5azT
>>334
1200台も売れてるのか!!! スゲーw  まあ、基準が分からないんだけどもw
けど、Sシリーズ・Mシリーズだけで、日本国内で約5万台になるって言うけど、その数から考えても全然不思議でない数だな。
336Socket774:2008/09/16(火) 21:54:52 ID:+i1HN2Zr
そりゃSeasonicだらけだしね。
337Socket774:2008/09/17(水) 21:33:49 ID:+34xu8+9
古い、高い、動物レベルの三重だから
もうSeasonicを積極的に買う理由がない罠
338Socket774:2008/09/18(木) 17:25:39 ID:n4DfsiEq
大人気うんこ電源スレを定期あげ
339Socket774:2008/09/18(木) 17:43:16 ID:3MiNY+f3
>>330
デルタ、Zippyはあっても江成はありえないw
340Socket774:2008/09/20(土) 12:39:23 ID:V915LeSc
動物電源あげ
341Socket774:2008/09/20(土) 12:52:11 ID:47zaZaZj
SS-400ETってオールOSTだろ。
であの価格はボッタ以外の何ものでもない。
OSTは最近よくなったとは聞くけど尚マザーボードすれ見てると漏れ報告が続いてるんだよな。
TEAPOやCapXonに比べると大きく劣る。不自由以上TEAPO未満なのがOST。
ライバル的に考えるとパワーグリッターあたり。
中身はパワーグリッターだけど紫蘇ブランドで3kはぼったくってる。
342Socket774:2008/09/20(土) 13:05:23 ID:tYQjELN5
>>341
調べもしないで、ようしゃあしゃあと嘯けるな
1次は国産、日立か、ニッケミ、 2次がOSTとニッケミの混合。負荷の掛かるところにニッケミ配置
MBで使われているのはRLX。RLSは今のMBには使われん。
343Socket774:2008/09/20(土) 13:10:15 ID:LzUH8h/D
>>342
おタイポミスだろうが BU じゃないな、 HU な。違う意味に
344Socket774:2008/09/20(土) 13:12:11 ID:zoXSnTAA
>>342
くそ虫乙
345Socket774:2008/09/20(土) 13:27:33 ID:47zaZaZj
>>342
「オールOST」と書いたのは冗談だが、
腑分けした画像を見た感じ1次がニッケミで2次がオールOSTだった(これはまじw)

俺的には1次はTEAPOの85℃品で2次は全てニッケミならば、あの価格はなっとくできるんだけどな。
あの腑分け画像を見た感じじゃヒートシンクもしょぼいし紫蘇版パワグリとしか。
346Socket774:2008/09/20(土) 13:52:28 ID:xuPqI/p2
>>345
知ってて、オールと言ったのか。更に性格悪いな
冗談とかあるか、冗談と嘘の違い区別してから言え。

2次側にもラインの奥にニッケミあるよ
347Socket774:2008/09/20(土) 13:58:07 ID:zoXSnTAA
ID変わってるぞOWL工作員
348Socket774:2008/09/20(土) 14:15:38 ID:xuPqI/p2
>>347
ID変えましたが何か???





 




 











別人だ、アホ。   妄想激しいなwww     ww      ww w
お前みたいなのが、定期上げしてるとフラッと立ち寄りやすいんだよ、、、、、間抜け。
349Socket774:2008/09/20(土) 14:27:07 ID:ZxMwsbWT
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、そんなに必死なん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
350Socket774:2008/09/20(土) 14:54:12 ID:zeS7kByL
>>346
OSTに裏にニッケミ隠してるとはTEAPOの裏に不自由隠してるデスサイズのようなせこさだな。

460AGXは一次日立で2次ALLOSTだけどよく持ったな。
ラプトUに付いてた410Cは1年以内に死んだけど。
値段が違うけどねw

ケミコンだけじゃないんだな。安物は基板とかをケチってるおそれが。
351Socket774:2008/09/20(土) 14:58:53 ID:VTok9klR
400W電源なんて使用が限られるからな。
500W以上じゃないと買わんし。
紫蘇もメインはS12とM12なんでそれ以外の低容量電源は適当なんだろうな
352Socket774:2008/09/20(土) 15:07:06 ID:xuPqI/p2
>>350
逆だろwニッケミを見せてOSTを隠すよりはマシだと思う。
というか、そこだけは設計的にコンデンサの中では1番発熱しやすい(自発)ポイントだから、1年は持たせるためにKYつかったと理解している。
エアフロなんて、そこは無いも同然だし。

基板がコンポジットで安いのは同意。
クロシコ電源に良いのが出てきた今、SS-400ETには魅力はあんまり無いね。OWLのサポートを受けたい人向け。
353Socket774:2008/09/20(土) 18:26:54 ID:A2N6tXPo
>>339
ニプロンを忘れないでください
江成もINFINITY以上ならありかと
その価格帯対抗の製品は紫蘇にはないけど
354Socket774:2008/09/20(土) 18:43:36 ID:g55CszXX
INFINITYはおろかMODU82+やPRO82+よりもデザインの良さは大きく劣ってるからな。
今度の紫蘇製品はもっとデザインに気をつかうべき。
355Socket774:2008/09/20(土) 19:42:56 ID:A2N6tXPo
>>354
デザインとかどうでもいいわ
中見ないし
356Socket774:2008/09/20(土) 19:47:05 ID:lOKurX0U
デザインだけならニプ最悪じゃんw
GUP-EG500J-DX10が一番よいと思う。
357Socket774:2008/09/20(土) 20:05:52 ID:DKFAQVNN
デザイン・・・中のとり回しとか?
358Socket774:2008/09/20(土) 20:14:59 ID:Y6fz7wzs
>>354
MODUのデザイン最悪だろう?
買ったユーザーが必然的に江成の宣伝の手伝いをしないといけないデザイン・・・・俺は嫌だね。
そこまで信者になりたくないわ。

たとえニプでもZppyでも紫蘇でも電源にシリーズ名を恥ずかしいフォントで、でかでかと書かれた日にはぶった切って投げ捨てるわ!!w
服、装飾品、ブランドだってそうだな。
スーツや鞄にブランド名をでかでかと入れられたモノはまず無いし、第一持ってて恥ずかしい。三国人は喜びそうだがね。
359Socket774:2008/09/20(土) 20:32:05 ID:QMfY2Z0u
恵那批判はやめたまえ、ここは恵那だぞ
360Socket774:2008/09/21(日) 14:24:31 ID:Wa1uuSr3
オウルって素人コケ脅し広報戦略だけは上手いよな
オウル電源使ってるの素人ばかりw
賢い江成使いは騙されませんよ
361Socket774:2008/09/21(日) 14:27:16 ID:Wa1uuSr3
当たり前のことを誇張して書いてるしなw
ttp://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/info1/info1.html
素人はこれみて「オウルすげー」って騙されて買うんだろうけどw
362Socket774:2008/09/21(日) 14:33:20 ID:JVANa9J5
今しがたSS-550HTが逝ったっぽい
PC電源投入直後から何かチリチリ音してるって思ってたら焦げ臭くなったんで慌ててコンセント抜いた
最初VGAかと思ってたんだがSS-550HT内部から焦げ臭が・・・
使用9ヶ月・・・今からショップに逝ってくる

ちなみにこの書き込みは予備電源のアビー350Wから
363Socket774:2008/09/21(日) 14:38:58 ID:hmAsV343
やっぱこのスレ江成信者が立てたのか。江成信者に人格破綻者多いな

>賢い江成使いは騙されませんよ

信者増産するために、

 ENERMAXのPRO82+シリーズ電源とMODU82+シリーズ電源の体験レビューキャンペーン
 ttp://www.coneco.net/special/d037/

とかやっちゃって信者増産したのはお忘れか??? 素晴らしい効果を発揮してますよw 気持ち悪いぐらいのレビューとか

江成マックスポイントって素人コケ脅し広報戦略だけは上手いよな
江成電源使ってるの素人ばかりw
素人がわんさか騙されてますよ
364Socket774:2008/09/21(日) 14:41:29 ID:hmAsV343
>>361
当たり前のことを誇張して書いてるしなw
http://www.maxpoint.co.jp/product/modu82.html
素人はこれみて「江成すげー」って騙されて買うんだろうけどw


現に、ATX Ver.2.3にこだわる江成信者がコピペしまくってウザかったし。
そんなのどの電源でも起動するっての。馬鹿かとw
365Socket774:2008/09/21(日) 14:42:08 ID:Wa1uuSr3
>>362
高い金払って可哀想に
どうせ新品で戻ってきてもすぐ壊れるから
返品じゃなくて返金してそのお金で江成電源を買おうよ


>>363
真似するなウマシカ
366Socket774:2008/09/21(日) 14:42:15 ID:hmAsV343
>>362
写真晒してけよ、アンチスレなんだから
367Socket774:2008/09/21(日) 14:43:01 ID:hmAsV343
>>365
マネしてるのはマックスポイント江成社員でしょ???馬鹿じゃない??
368Socket774:2008/09/21(日) 14:46:46 ID:Wa1uuSr3
>>367
マックスポイントってなにwwww

そうやって真似ばかりするからマネルテックって巷で呼ばれてるんだよ
369Socket774:2008/09/21(日) 14:48:58 ID:JVANa9J5
>>365
返金は交渉してみるわ
今度はしゃんと下調べして壊れないやつ買うよ

>>366
ここアンチスレだったのか、よく見てなかったw
写真晒してもいいけど開けると保証効かなくなるからなぁ
臭いは凄いけど外観と目視できるとこは異常ないんだよ
370Socket774:2008/09/21(日) 14:49:32 ID:JVANa9J5
しゃんと・・・
371Socket774:2008/09/21(日) 14:49:59 ID:hmAsV343
>>368
お前の使ってる電源の会社だよ。無知だな。ホント、ド低脳w

マネルテック に一致する情報は見つかりませんでした。
ttp://72.14.207.104/search?ie=UTF-8&q=%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF


馬鹿じゃない??お前の所ではマネルテックって言ってるの?どこの村だよ?w
372Socket774:2008/09/21(日) 14:51:05 ID:hmAsV343
>>369
それでも、本スレのほうに晒してくれ。社員が嘘つくとかもあるしね。
373Socket774:2008/09/21(日) 14:52:46 ID:hmAsV343
>>369
ちょっと、その電源ゆずってくんない?
バラしてみたい。新しい電源の足しにもなるだろうしさ。
374Socket774:2008/09/21(日) 14:55:12 ID:Wa1uuSr3
>>369
耐久性重視するのならINFINITI-JCで間違いないけどMODU82+もPRO82+もいい電源だから
少なくても9ヶ月で壊れることはないから

外野の野次など気にするな
オウル電源は平気で日本ケミコンでも孕ませる種馬電源だから
375Socket774:2008/09/21(日) 14:57:27 ID:hmAsV343
>>374

  >早田栞 様

  >お問い合わせを頂きました電源の件でございますが
  >本電源シリーズ(Sシリーズ・Mシリーズ)が販売を    (→問い合わせたのはS12+ M12 S8 S6)
  >開始してからの出荷数は、日本国内のみで約5万台に
  >なります。

  >メールにて届きましたコンデンサ破損に関しましては、
  >電源の個体不良が原因による破損等が、過去に数台
  >レベルございましたが、コンデンサ部分が直接の原因
  >による破損ではございません。

  >以上、よろしくお願い致します。

  >(株)オウルテック・サポートセンター  M (伏字)


嘘つくなよ。ID:Wa1uuSr3
376Socket774:2008/09/21(日) 14:57:33 ID:45/n2qfJ
>>369
紫蘇は次の新型が出るまで買わない方がいい。
あと静なんとかも同じ動物系だから気を付けて。
377Socket774:2008/09/21(日) 14:58:20 ID:Wa1uuSr3
>>371
ウザイからこっち行けって
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220367550/

そっち行ってもお前のような馬鹿は知性溢れる江成ファンに叩かれるだけだろうけどw
378Socket774:2008/09/21(日) 14:58:53 ID:hmAsV343
>>369
晒せよ?社員のOWL社員の嘘がハッキリする。
379Socket774:2008/09/21(日) 14:59:05 ID:JVANa9J5
>>372
工作員じゃないよw
本スレでいいなら晒すわ
携帯で画質悪いけど勘弁

>>373
悪ぃけど一応保証でどうにかするよ
変な使い方してないから保証おkだろうし
つかこんなんバラして何すんの?w
380Socket774:2008/09/21(日) 15:00:11 ID:hmAsV343
>>377
は??

馬鹿はお前。マックスポイントも知らずに、江成擁護とか無知低脳にも限界ってモンがあるだろwwwww
381Socket774:2008/09/21(日) 15:01:25 ID:hmAsV343
>>379
故障原因は調べたいのよ。臭いのは、漏れた、もしくは焦げ後とかで原因が分かりやすいし、分解の手間が掛からん
382Socket774:2008/09/21(日) 15:01:27 ID:ljHF/HXW
ばらせとか腑分けしろとか馬鹿じゃないの
オウル社員は
お前にそんな権限があるのか
383Socket774:2008/09/21(日) 15:04:44 ID:hmAsV343
>>382
だから社員がこんなところくるかよ!!!!w
上で社員容疑かけたが、フシアナサンして惨敗だったの忘れたか???  w
社員いねーっつの!江成みたいに電源だけじゃなく、儲ける手口いっぱいあるだろ?w

良いかげん理解しろ、バカww
384Socket774:2008/09/21(日) 15:06:35 ID:hmAsV343
>>181-210
散々疑っておいて、外れたらだんまりとか笑うしかないぜ?ww  しかも顔晒しまでしてるとか
385Socket774:2008/09/21(日) 15:08:58 ID:JD/XAcpF
>>383
ネカフェ移動して工作やってますと、
白状したらどう?
386 ◆g6inFbM64o :2008/09/21(日) 15:10:06 ID:hmAsV343
>>385
しつこいわ。じゃ、ID変えてこようか?

申請の馬鹿かと
387 ◆g6inFbM64o :2008/09/21(日) 15:10:54 ID:2PaY4Db9
>>385
ほらよ
388Socket774:2008/09/21(日) 15:11:40 ID:2PaY4Db9
#1000
ほら、トリ既成文字。
389Socket774:2008/09/21(日) 15:14:37 ID:JD/XAcpF
シーソ電源もオウルテックも嫌いではなかったけど
ID:hmAsV343が気持ち悪いので欲しくなくなった
390Socket774:2008/09/21(日) 15:17:07 ID:2PaY4Db9
頭悪いやつ多すぎ。OWL信者は居ても工作員なんて・・・利幅考えろよ。
OWL社員なら静シリーズ工作したほうが利益なるだろうが。jk

取引会社30社以上、500製品を超えるであろう製品の、1シリーズを必死に擁護する暇無いだろ・・・どんだけサポート業務忙しいイと思ってるんだ?
ショップで働いたことあるヤツなら分かると思う。

>>389
はいはい。お前は初めッから買わないだろうよww 分かりきってる事じゃない?二度も言わなくて良いよ。
391Socket774:2008/09/21(日) 15:20:18 ID:JVANa9J5
俺はアンチでも工作員でもないけど焦げ臭くなったのは事実
本スレよりこっちで写真晒したほうがよさそうなので

ttp://imepita.jp/20080921/545970
ttp://imepita.jp/20080921/546820
ttp://imepita.jp/20080921/548250

ちなみに3枚目のコンデンサ頭が・・・漏れてるか?
392Socket774:2008/09/21(日) 15:20:59 ID:2PaY4Db9
気持ち悪いのはこっちだって。
キモイヤツが、ある事ない事言いふらして回って江成を持ち上げる。スレまで立てるとかありえない所業。
おまけにコピペ荒らしとかもしちゃってるし。


>>379
OWL社員の嘘の可能性も含め、譲ってくれないか、それ。
393Socket774:2008/09/21(日) 15:21:53 ID:2PaY4Db9
>>391
それはシールだな。よく分からん。
394Socket774:2008/09/21(日) 15:23:23 ID:JVANa9J5
>>393
シールか
じゃあ見える部分で異常は無さそうだ

じゃ店に行ってくるわ
395Socket774:2008/09/21(日) 15:34:04 ID:Hq3yX9Fn
>>390
お前か?

397 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/19(金) 22:48:15 ID:8oldgXRo
OWL-PSGMR550かSS-550HTで迷ってるんだよなあ
出力はどっちでもいいんだが評判とか性能はどっちがいいかな?
同じくらいなら出力高いほうにしようかと思ってる
396Socket774:2008/09/21(日) 16:11:22 ID:p7D8qLjw
>>392
壊れたら買った値段で引き取ってくれるの?
397Socket774:2008/09/21(日) 16:23:30 ID:eCMIqJeM
>>395
ちげーよ。
どっから持ってきたんだソレ。

ハデに壊れたのならレシートの9割ぐらいの額なら考えているが。流石に分解するので、それ以上の損は受けたくない
398Socket774:2008/09/21(日) 16:29:41 ID:p7D8qLjw
>>397
9割か
じゃあ保証が切れたらお願いしますね
399Socket774:2008/09/21(日) 16:31:41 ID:eCMIqJeM
>>398
保証が3年だから、2009年までか?いねーよ、流石に。
400Socket774:2008/09/21(日) 16:49:08 ID:1zX+8cIj
362だけどメーカー修理だと
返金交渉してみたけど無理ですと一蹴された
店頭でグダグダ揉めるのも面倒なんでそのまま預けてきた

9割買い取りならそっちが良かったなw
401Socket774:2008/09/21(日) 17:13:57 ID:G4iu2ynN
これはひどいクレーマーですね
402Socket774:2008/09/21(日) 17:18:48 ID:GPGgalVt
自作板はほんとキチガイ多いよな
しかも粘着質で最悪だ
403Socket774:2008/09/21(日) 17:22:49 ID:FiC5EgQA
>>391
漏れまくりじゃないか。
日本ケミコンをここまでお漏らしさせるSeasonic(豪華動物)基板恐ろしや…
404Socket774:2008/09/21(日) 17:23:50 ID:PBEUWcdX
>>391
こりゃすげーw
まじかよ!?
Seasonicだけはもう避けるわ。
405Socket774:2008/09/21(日) 17:26:32 ID:eCMIqJeM
>>403
漏れてないだろ、目も腐ったか。
406Socket774:2008/09/21(日) 17:27:57 ID:1li8EIOT
>>391
ちょっと膨らんでるな。
防爆弁が盛り上がってって茶色のが染み出てる。
早めに気づいてよかったね。
Seasonicは保護回路も効かないみたいだからパーツを道連れにしなかっただけでも、
不幸中の幸いかと。
407Socket774:2008/09/21(日) 17:31:39 ID:MyzrW65c
自分の電源でもないのにいつもの阿呆が「晒せ」って無茶言って、
素直に言うことを聞いたID:JVANa9J5に敬意を払いたいね。
408Socket774:2008/09/21(日) 17:32:25 ID:eCMIqJeM
>>406
自演か?
漏れてないだろうが。どこが膨張してるんだ?
409Socket774:2008/09/21(日) 17:36:41 ID:RjmzB3vl
アイツ漏れた電解液を「シール」だとか「ホットボンド」とかよく言うわw
410Socket774:2008/09/21(日) 17:40:10 ID:eCMIqJeM
>>409
だから電解液何処だよ?
411Socket774:2008/09/21(日) 17:41:41 ID:0FwegJAy
>>408

シールの脇から茶色の液体が漏れ出てるように見えるな
412Socket774:2008/09/21(日) 17:45:29 ID:eCMIqJeM
>>411
茶色い?だから何処?色なんて判別できないはずだが?

白いのは・・・なにか凄く熱い物質が接触すると皮膜が溶けて  白く   なるが???
413Socket774:2008/09/21(日) 17:48:09 ID:eCMIqJeM
電源内に何か落としたようは見える。FETに接触すると物凄い速さで、溶けて白煙上げるが、それに非常に似ている。
414Socket774:2008/09/21(日) 17:57:13 ID:iX6SXJaA
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/5947.jpg
膨張ではないな。確実に。1次はまず漏れない。膨らむのも殆ど無い。余裕ありすぎるからね。
相当に圧力かかっても、人の目で判断は難しい

だが、異物が入ってショートしたんじゃまいか?>391
415Socket774:2008/09/21(日) 18:04:49 ID:JVANa9J5
ココは闘いの場所だったんだな。勝手に進入してすまなかった
一応これで最後の書き込みにするけど
@PC組んだのは去年の12月でそれ以来バラしてないから電源内に物は落とてないと思う
A>>391の3枚目の色は茶色ぽい感じだった。ただ液体かどうかはワカンネ
B現在の予備電源は350WでPCI-Eの6PINも無い。8800GTが使えなくて寂しい
C電源がしょぼくなるとPC自体が凄くグレードダウンした気分になった

以上。お騒がせすまんかった
416Socket774:2008/09/21(日) 18:09:03 ID:aOGYddvf
取り敢えず発火しなくて良かったな
417Socket774:2008/09/21(日) 18:14:03 ID:5ZMmXGo8
>>415
乙。髪の毛でも、埃でも場合に因っちゃ発火の元になる。>>414と比較すると膨張こそないけど。

熱いモノが触れて溶けた後っぽい物がある。
というか、なんで、代理店に直接交渉しない???

そっちの方が早く代替電源送ってくれるのに。先に。本スレに書いてあるぞ。
418Socket774:2008/09/21(日) 18:17:25 ID:5ZMmXGo8
>>415
本スレで報告しろよ。
ここでは何の解決策も得られないよ。 煽るだけだし。
419Socket774:2008/09/21(日) 18:18:52 ID:JVANa9J5
>>417
orz
自分の使ってるパーツのスレくらいは普段から覗いとくべきだな・・・

いい勉強になったよ
420Socket774:2008/09/21(日) 18:21:58 ID:1OSux7oa
>>419
店どこ?顔とか頭とか暮とか非常に遅いぞ。あと、大手量販店も。
急ぐなら取り消して、代理店に新品送らせた方が良いン゙ャマイカ?
421Socket774:2008/09/21(日) 18:24:06 ID:QnZ5650K
>>412
ID:JVANa9J5は保障を受けるために腑分けした訳でもなく、
外側から見える氷山の一角を写してあの漏れ方だ

もう内部は電解液の海、いや膿と言った方がいいか
でぐちゃぐちゃになってるw
422Socket774:2008/09/21(日) 18:28:18 ID:J1EmCbR5
交換なんかしてもらうなよ
どうせすぐまた壊れるんだから
購入店にどうあってもお金を返してもらうんだ
423Socket774:2008/09/21(日) 18:28:58 ID:JVANa9J5
なかなか最後にならんなw

>>420
店は工房
田舎なんで工房くらいしか近くにないんだよ
明日には発送するとか言ってたけど取り消したほうがいいのかね?
424Socket774:2008/09/21(日) 18:29:04 ID:eWIOiZP4
流石アンチスレ住人、1しか聞いてないのに、氷山を妄想してやがる(笑
425Socket774:2008/09/21(日) 18:30:15 ID:eWIOiZP4
>>422
出来ないって書いてあるだろ、読め>>400
426Socket774:2008/09/21(日) 18:32:00 ID:J1EmCbR5
工房なら店員にもよるが必死で頼めば返金してもらえるだろう
イメージはちょっと悪くなるけどな
427Socket774:2008/09/21(日) 18:32:57 ID:45/n2qfJ
リコールで全品回収させればいいな
428Socket774:2008/09/21(日) 18:33:40 ID:8yFrynHI
ああ。>423
オウルに先に送ってくれ。とお願いするといい。

電源はそのあとね。
着払いで送りつけてやれ!
429Socket774:2008/09/21(日) 18:35:03 ID:eWIOiZP4
>>427
50000台もか?相当だな。1つの店で1200の返品とか涙目過ぎだろ。ショップの店員倒れるぞw
430Socket774:2008/09/21(日) 18:35:50 ID:J1EmCbR5
また糞電源を使う気か?
やめておけ!
意地でもお金を全額返してもらって評判のいいエナーマックス製を買った方がいいよ
431Socket774:2008/09/21(日) 18:36:40 ID:eWIOiZP4
ID:J1EmCbR5
悪質クレーマーだろ。保証するって言ってるのに金クレとか。
432Socket774:2008/09/21(日) 18:40:12 ID:J1EmCbR5
悪質業者に悪質クレーマーって言われた

どうしても返金が効かないのならもうドブに銭を捨てたと思って新品もらえ
だがもらった新品は使うな
一回ひどい目にあったから使うの怖いだろ?
なので保存用に取っておき新規でエナーマックス製の電源を買った方がいい
433Socket774:2008/09/21(日) 18:42:30 ID:45/n2qfJ
>>429
また自称50000台かw
でももうみんな地雷だと知ってほとんど
廃棄されてるから大したことないだろ。
434Socket774:2008/09/21(日) 18:42:47 ID:JVANa9J5
ちょwww混乱してきたwww
とりあえず工房からは発送止めてもらってオウルに電話してみるわ

混乱しすぎるとアレなんで本当にこれでw
435Socket774:2008/09/21(日) 18:44:41 ID:J1EmCbR5
>>434
もうオウルとはこれきりにするんだ
次買うときはエナーマックス買っとけば間違いは無い
436Socket774:2008/09/21(日) 18:45:48 ID:eWIOiZP4
1%でも500件の不良品だから、2chだけじゃなくて、価格、コネコ、ベストゲートの掲示板が溢れ返るだろう。

何言ってんだ、ビョーキもちか?>>432
初期不良期間過ぎて壊れて保証が付いているのに返品とか、ドスパラ店員も良い迷惑じゃないのか?

“常識”と“良識”で考えろよ。どれだけ狂信者なんだよ。江成の。
437Socket774:2008/09/21(日) 18:49:19 ID:K34zsHZG
あのニッケミでも糞基板糞設計だと噴くんだな
勉強になった
438Socket774:2008/09/21(日) 18:50:47 ID:MtYM5UbK
エナーマックスでも他人に薦めていいのはインフィニティだけだな
439Socket774:2008/09/21(日) 18:50:58 ID:9a9Nuick
>>433

【水冷】皆の愛機の中を晒してね Part46【増量中】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1221938412/

ここいって数えて見ろよ。紫蘇と江成が大半占めるから。今はModuが増えてきてるがな。


 782 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/08(日) 13:18:41 ID:mGgwJ69x
      ここ1〜2年の愛機スレから15スレほど任意にピックアップし、
    電源の文字を抽出、そこから分かる範囲の晒し数を統計とってみた。
    (これは、あくまで延べ数である。 検証が難しいので、重複が明らかであっても、あえてカウントした。)

 
      Seasonic ・・・ 141 (M12 SS-xxHMシリーズ:72 , S12 SS-x50HTシリーズ:34 , S12 SS-x00HTシリーズ:8 , S8:7 S6:5 HB:4 , FB:2 ,  AGX:2 ,  )
      Enermax. ・・・  90 (Infiniti-JC & Infinitiノーマル:28 リバティ:42 )
      サイズ  ・・・  79 (ゴーリキ:37 コアパワ:15)
      Antec   ・・・  62 (NeoHE:20 NeoPower:11 EA:7 TP:6 ケース付属不明:他)
      Abee   ・・・  59 (・・・やってない)
      Zippy   ・・・  23 (Gシリーズが大半 HU2はまだ無かった)
      銀石   ・・・  21 (型番的にめんど臭いので、七隊と合算。失礼・・・)
      ケイアン   ・・・  21
      蔵枡   ・・・  12
      コルセア  ・・・   11 (ちょっと気になったので調べた)
      GUP   ・・・  10
      ニプロン  ・・・    5 (みなもっとさんシリーズがほとんど、一部ACアダプタも)
        ・
        ・
        ・
      総計数 ・・・  672 (電源としてのブランド:58 不明および、型番でしか分からないものも1つの数として計測)

    KENWOODやらLite-onの珍しい顔ぶれも中にはあった。
    少数派にはTAOなどもあって数的には10近かったりするのだが、省略。15〜20くらい数が出たものは以上の通り。
440Socket774:2008/09/21(日) 18:51:11 ID:p7D8qLjw
>>436
とりあえずトスパラじゃないな
工房と言っている
販売店じゃなくOWLに直接言えばいいんじゃね?
新品送り返すんだから、返金も大して変わらないだろ
いや、不良在庫抱えてるから新品交換のほうがずっといいか
441Socket774:2008/09/21(日) 19:15:00 ID:9a9Nuick
>>440
>新品送り返すんだから、返金も大して変わらないだろ

それマジで言ってるのか?もうちょっと勉強した方が良い
442Socket774:2008/09/21(日) 19:44:11 ID:p+LpYEq+
紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナ
、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成は
糞、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成
は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス
蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイ
紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナ
、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成は
糞、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成
は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス
蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイ
紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナ
、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成は
糞、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成
は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、
443Socket774:2008/09/21(日) 19:46:28 ID:p+LpYEq+
紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナ
、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成は
糞、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成
は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス
蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイ
紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナ
、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成は
糞、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成
は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス
蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイ
紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナ
、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成は
糞、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成
は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、
444Socket774:2008/09/21(日) 20:17:03 ID:p+LpYEq+
紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナ
、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成は
糞、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成
は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス
蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイ
紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナ
、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成は
糞、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成
は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス
蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイ
紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナ
、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成は
糞、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成
は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、紫蘇は糞、江成はナイス、
445Socket774:2008/09/21(日) 21:06:14 ID:3Z1xtzBH
漏れてるの2次かと思ったら1次なのか
すげーぜw
446Socket774:2008/09/22(月) 00:09:56 ID:Fnr8Xv88
一次側の異常って相当な糞設計じゃないと起きないんだが…ちゃんと品質チェックしてんのかよ。
447Socket774:2008/09/22(月) 04:54:53 ID:FDjoI+SI
個体検査はしてないよ
448Socket774:2008/09/22(月) 08:41:40 ID:xO8SN2Ws
アニマル設計だからしょうがない
449Socket774:2008/09/22(月) 10:26:03 ID:wQrhbEMb
設計より半田面の処理に問題がありそうだ
価格にNeoHErの一次側日立コンデンサの頭が吹っ飛んだみたいな書き込みもあったからな
450Socket774:2008/09/22(月) 12:19:36 ID:PLq6q3HZ
紫蘇でこれかよw
やべぇな
451Socket774:2008/09/22(月) 12:27:16 ID:5ebk4rbb
紫蘇もだめ
恵那もだめ
もう何を信じれば良いんでしょうか?
452Socket774:2008/09/22(月) 12:34:19 ID:2f8a7vwf
('x`)
453Socket774:2008/09/22(月) 13:00:28 ID:Fwl/BNQt
ニッケミさえ噴かす設計の悪さ(技術者のスキル不足)、中国人労働者のいい加減な仕事(労働者採用の仕方が悪い、
金さえもらえばいい、仕事の面白さや向上心がまったくない職人気質のかけらもない労働者の採用、
中国人労働者に不満のある低賃金と福利厚生の無さ)
オウルテックの品質管理の甘さと営利主義から糞電源は誕生した。
454Socket774:2008/09/22(月) 13:34:54 ID:lUtWh/a4
455Socket774:2008/09/22(月) 14:13:42 ID:maqhyioj
動物電源並の製品を動物電源の数倍の値段をつけて売ってるのはタチが悪いですね。
456Socket774:2008/09/22(月) 19:23:53 ID:4nDWfoj2
>>451
何言ってんの?江成はいいだろ。
457Socket774:2008/09/22(月) 20:03:49 ID:Z6CksDrg
>>456
ゴミ電源うせろ
458Socket774:2008/09/22(月) 22:06:33 ID:xO8SN2Ws
うんこ電源を売る糞代理店
終わっとる
459Socket774:2008/09/22(月) 22:24:30 ID:Gpa4kRzT
マッ糞ポイントのことですね?
460Socket774:2008/09/22(月) 22:58:48 ID:bAl/pIvK
略してマッポでいいじゃない
461Socket774:2008/09/23(火) 00:37:01 ID:nmGP4ebu
オウルうざー
462Socket774:2008/09/23(火) 09:52:28 ID:mfxCaXM3
>>459
ALL手糞だろJK
463Socket774:2008/09/24(水) 13:10:15 ID:JYLNnvn9
定期糞電源あげ
464Socket774:2008/09/24(水) 21:55:02 ID:6azaPN+C
今の値段の半分位になれば買う価値あるかな
465Socket774:2008/09/29(月) 22:42:13 ID:ynnMu4c/
もう買う馬鹿はいないだろ
466Socket774:2008/09/30(火) 13:15:56 ID:PTU36QqZ
>>464
オウル製品に限っては売値-5kくらいが適正価格だな。
コルセアのVX450が9kくらいなのでこのくらいが妥当価格。

>>465
いい部品だけ使ってるだけで設計、仕上げ、検品は汚染米レベルだからな。
紫蘇は「そこそこ」というけどそこそこだけであって決して良質ではない。
467Socket774:2008/09/30(火) 13:27:14 ID:CotDSxh/
FSP製のFSP300-60BTは2次側に不自由を若干使ってたけど噴かずに常時起動で6年持ちました。
基板の設計がいいと糞コン使ってても長持ちするんだよね。
紫蘇もコンデンサやファンに国産品使わなくてもいいからTEAPOやCapXon、ADDAあたりで
コスト下げてさ、しっかりした設計をすりゃいいのに。
468Socket774:2008/09/30(火) 13:46:40 ID:SgweOHD3
>>467
FSP製の電源は、電圧レギュレーションお世辞にも良いとはいえない。
OCすると、違いは顕著に体感できるようになる。
お前の言うとおりFSPの耐久性は良いようだね。ただ、どんな会社の電源でも言えることだが、壊れない電源はこわれない。
ここの電源のOST満載の海亀も、未だ愛機スレで時々見かけるし。4〜5年は軽く経ってるでしょ。
壊れた人間が恨みつらみ、よその信者がねたみでスレ立てるとか良くあること>1のように
469Socket774:2008/09/30(火) 15:34:41 ID:AS7bcmRD
>>467
同回転数なら山陽よりADDAの方が静音なんだよな
山陽は高寿命ってことでうけてるのか?
470Socket774:2008/09/30(火) 15:39:23 ID:MZ+mXWiV
昨日 Infiniti-JC じゃなくて MODU82+ 買っちゃった。
女子中学生買わなかった俺涙目
471Socket774:2008/09/30(火) 17:07:56 ID:r6XOormL
>>469
そのご自慢の山洋ファン、
紫蘇での扱いが悪いのかどうか知らないけど
初期から異音をたてる報告多いじゃん。
ちなみにADDAのケースファン、4年間ほぼ連続稼働で
全く問題なく動いてるわ。

472Socket774:2008/10/01(水) 14:02:10 ID:1PQrj55J
俺の山洋の8センチ3000rpmケースファンは2002年に購入していまだ現役。
ただ音が五月蝿い。
473Socket774:2008/10/03(金) 14:23:58 ID:rdNRLPC+
初心者騙しクソ電源メーカーあげ

新たな故障報告まだっすか?
474Socket774:2008/10/03(金) 16:02:01 ID:xxZiPIPr
ショップに故障率知られないようにするため、代理店が直接修理引き受けてる
475Socket774:2008/10/03(金) 20:50:27 ID:5LbRQMPz
そうゆうカラクリか
476Socket774:2008/10/03(金) 20:57:14 ID:SSGDmVRt
>474
すっごい頭悪い

>475
自演じゃないと良いが納得する方はさらに重傷w
477Socket774:2008/10/03(金) 21:27:31 ID:5LbRQMPz
色んなスレで何時も必死に直送しろってゆってる人いるじゃん
478Socket774:2008/10/03(金) 22:10:25 ID:SSGDmVRt
店がノロマだからだろ?
一人の客の為だけに店は動かない。一連の流れのなかで処理していくから遅いのもしょうがない。だから自分でやったほうがいいってだけ

自分で電話掛けりゃ三日で代替電源がとどくのに、店経由だと2〜3週間も掛かったりしてアホだろ?
自分で手続きする場合は故障電源の送料だって向こう持ちで着払い可能だし。

クロシコみたいな法人(店舗)しか受け付けない所とは違うから
479Socket774:2008/10/03(金) 22:32:32 ID:LzWkei8d
いつものOWL工作員かw
480Socket774:2008/10/03(金) 22:38:57 ID:xxZiPIPr
信頼性があって壊れないから交換なんて考える必要ないんでしょ?w
481Socket774:2008/10/03(金) 22:40:40 ID:SSGDmVRt
また馬鹿にされにきたのか?w
たかが電源のために工作なんかするかよww

常識っていうか正常に脳味噌機能しているか心配だよwぅぇwwWw>476
482Socket774:2008/10/03(金) 22:42:45 ID:SSGDmVRt
どんな製品でも壊れるwwww

下手な煽りやめてwwwww
483Socket774:2008/10/03(金) 22:47:38 ID:k5cx2OwS
ま〜ったココは馬鹿な煽りが居るんだな〜しんみり  しょっぱくなっちゃうw>>479-480
484Socket774:2008/10/03(金) 23:19:03 ID:LzWkei8d
今後は動物電源に編入してやるから最強アニマルとしてガンガレ!
485Socket774:2008/10/03(金) 23:25:42 ID:k5cx2OwS
基本的にやっすい頭の悪いネガキャンしか出来ないんだよな
ID:LzWkei8d ID:xxZiPIPr

あ、使ってる電源も紫蘇みたいな安物も変えない人?
486Socket774:2008/10/03(金) 23:30:22 ID:fOdMFsGB
変えないわ〜
487Socket774:2008/10/03(金) 23:32:43 ID:SSGDmVRt
はい、動物電源として頑張ります!


ってアハハアハハハハ…ハァ↓



自演したい人とかマジ基地でしょ?
そう、このスレの単発とかその典型wwvvww

煽りも低級、揚げ足とるとか…
488Socket774:2008/10/04(土) 03:43:11 ID:2pzIADUi
凝りもせずに惨い社員だな

724 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/03(金) 16:01:03 ID:E3VKoRDb
結局紫蘇が鉄板ってのは今も昔も変わらずって事だな
489Socket774:2008/10/04(土) 04:05:44 ID:7pNp3dLh
凝りもせずに可哀想にさえ思えてくるアンチ工作だな(w


 488 名前:Socket774[] 投稿日:2008/10/04(土) 03:43:11 ID:2pzIADUi
  凝りもせずに惨い社員だな

 724 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/03(金) 16:01:03 ID:E3VKoRDb
  結局紫蘇が鉄板ってのは今も昔も変わらずって事だな
490Socket774:2008/10/04(土) 07:00:42 ID:MDG9piLS
モデルチェンジして全く変わらないクヲリティだったら地雷確定
変わってれば様子見

で見ている
491Socket774:2008/10/04(土) 08:27:41 ID:Zn8WuUlS
ACアダプタつけりゃいいだろ
はい論破
492Socket774:2008/10/04(土) 08:37:44 ID:sLMSjAZJ
自作市場は2ch重要だからどちらも必死ですね。
493Socket774:2008/10/04(土) 10:11:44 ID:ueW6x93l
オウル社員は2chでの販促活動を自重しろ
494Socket774:2008/10/04(土) 10:12:37 ID:/DXd9wyx
またオウルの馬鹿営業が湧いたのか
495Socket774:2008/10/04(土) 10:47:12 ID:orgHACDN
オウルはさっさとACアダプタ作れよ
今買えるやつぼったくりすぎ
496Socket774:2008/10/04(土) 11:01:24 ID:9WFy0EFJ
オウルが作ったらさらにぼったくるだろjk
497Socket774:2008/10/04(土) 13:01:39 ID:HpR+fOr3
オウル社員のアホな自演晒しあげ

724 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/03(金) 16:01:03 ID:E3VKoRDb
結局紫蘇が鉄板ってのは今も昔も変わらずって事だな
498Socket774:2008/10/04(土) 13:22:06 ID:T5UWyORs
1万円以内の良質電源を探しまくる Part29

290 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 13:03:44 ID:HpR+fOr3
この価格帯だとEPR425AWTとEPR385AWTとELT400AWTくらいしか使える電源無いね
他は価格相応の屑電源ばかり

馬鹿かとw
499Socket774:2008/10/04(土) 18:48:49 ID:qk46jfM4
すげぇ工作ワロタ
 
   273 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 03:41:29 ID:2pzIADUi
   漢なら黙って伝統のエナーマックスだよな。
   ただこの価格帯だと400Wのしか買えんから用途が限られるけど。

   488 名前:Socket774[] 投稿日:2008/10/04(土) 03:43:11 ID:2pzIADUi
   凝りもせずに惨い社員だな

   493 名前:Socket774[] 投稿日:2008/10/04(土) 10:11:44 ID:ueW6x93l
   オウル社員は2chでの販促活動を自重しろ

   496 名前:Socket774[] 投稿日:2008/10/04(土) 11:01:24 ID:9WFy0EFJ
   オウルが作ったらさらにぼったくるだろjk

   497 名前:Socket774[] 投稿日:2008/10/04(土) 13:01:39 ID:HpR+fOr3
   オウル社員のアホな自演晒しあげ

   290 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 13:03:44 ID:HpR+fOr3
   この価格帯だとEPR425AWTとEPR385AWTとELT400AWTくらいしか使える電源無いね
   他は価格相応の屑電源ばかり

自演の常習。どう考えても精神疾患、妄想癖↑
恵那を叩くとすぐ湧くので分かりやすい。
500Socket774:2008/10/04(土) 19:51:32 ID:9WFy0EFJ
>>499
俺はオウルがぼったくってることを暴露するとお前のような
馬鹿が出て来るのを楽しんでるだけなんだけど?
501Socket774:2008/10/04(土) 20:00:42 ID:2FgpTmeb
>>500

エナーマックス信者は工作がお好きなんですね〜〜!pgr  あ、おまえだけ? 凝りもせずに酷い社員だなw
会社出来てたった10年の会社に伝統とか・・・・・ねーよw  詐欺広告の伝統ならあるけどな。GALAXYの時も、その前にもなんかあったしな。

  ↓   ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓

ttp://www.coneco.net/special/d043/index.html#2
> PRO82+とMODU82+では、すべてのコンデンサが日本メーカー製で、耐熱温度も
> (カタログなどでは表明していないものの)、105℃品と、信頼性重視のパーツ選定になっている。
   ↓実際の製品の中身↓
ttp://www.silentpcreview.com/files/images/enermax-modu82+/modu82%2B08.jpg
どう見ても85℃品です、本当にありがとうございました

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
更に昔には・・・・・・

  史上最強・最高値な電源 EG651P-VE
   ttp://terasan.info/dengen/no013/index.html

    しかし、+5Vと+3.3Vの合計出力制限だの、
    色々と制限がありますし、ラベルの表記では
    どう見ても550Wが「限界」のようなのですが。

    PICK 650W ? 一体何処を突いてやると
    650W出せるというのでしょうか?(笑)

Tシャツとか子供だましw
502↑は転載。:2008/10/04(土) 20:02:58 ID:2FgpTmeb
広告詐欺電源、表示詐欺電源よりゃ数倍マシ。
電源ってボッてなんぼでしょ?Zippyとかの大体の原価と売値考えたら涙出るぞ
503Socket774:2008/10/04(土) 20:14:02 ID:5nUTwQgk
>>501
ttp://s02.megalodon.jp/cacheclip/648516
詐欺広告まがい... ( ;∀;)イイハナシダナー
504Socket774:2008/10/04(土) 20:54:43 ID:9WFy0EFJ
>>501
お前は誰と戦ってるんだ?
問題があるならconecoにゴルァしろ
505Socket774:2008/10/04(土) 21:16:41 ID:qcQH9lTD
>>504
本当に頭悪いなぁww www だから機能から引き続き笑われるんだよ、低脳だってwww ww w
コネコが慈善事業のごとくに、わざわざENERMAX電源の販売促進のためにHPスペースを使っていると考えてるのか?
当然、ENERMAXからの監修・指導の基にして掲載するに決まってるだろ・・・wそれでコネコは金をENERMAXから受け取るんだから。
特別枠のな。

ENERMAX、マックスポイントが絡んでないとでも思ったのか? 真性の低脳だな。商売のキャッシュポイントが何処にあるのか勉強しろよ
506Socket774:2008/10/04(土) 22:27:54 ID:/DXd9wyx
オウルの馬鹿営業晒しage
507Socket774:2008/10/04(土) 22:42:37 ID:GGmgpzZG
俺、SS-300FSを6年間使い続けて、ノントラブルなんだけど、
運がイイのですか?
508Socket774:2008/10/04(土) 23:01:27 ID:8rGYAVNo
OWLの工作員が居ると思ってる人がまだ戦ってるのかID:/DXd9wyx ID:HpR+fOr3 ID:ueW6x93l
何度コケにされれば気が済むのか?マゾなのwwwwwwwwwwwwwwwwwwww????????プッwwww
509Socket774:2008/10/04(土) 23:11:23 ID:GGmgpzZG
でもおかげで、たまには電源ボックスの中の掃除をしようと思い立ったお。
510Socket774:2008/10/04(土) 23:15:59 ID:8rGYAVNo
>>509
多分噴いてると思うよ。2次は負荷掛かるところがニッケミ、そうでもはない並列でOST使用されてたはず
511Socket774:2008/10/04(土) 23:21:04 ID:GGmgpzZG
そんじゃ、写真撮ってウプしますね。

俺、このSS-300FSって電源は、自作板でヨイショされてたから買ったんです。
そんで、CPUクーラーの廃熱を電源に吸わせるって改造して、
「そんなことしたらすぐに壊れる」ってみんなに脅かされたんだけど、
今まで何にもトラブル起きなくて、ある意味つまんない。
512Socket774:2008/10/04(土) 23:24:07 ID:DgkOB6H7
>>511
漏れのSS-300FSも健在だ。今はAtom用になっているが
513Socket774:2008/10/04(土) 23:30:10 ID:GGmgpzZG
そろそろハード構成をフルチェンジしようかと思ってるところで、
「次もSeasonicのにしようかな?」って覗いてみたんだけど、
6年前はイイ製品を作ってて、今はうんこなのかな?

でも自作板の噂って、けっこうアテにならないんだよねー。
6年前頃、IBMのHDDは半年もったらラッキーみたいに云われてたのに、
4万時間経っても不良セクタ一つもないしー。

514Socket774:2008/10/05(日) 00:02:29 ID:eNEaXB74
Seasonicが壊れるわけないじゃん 恵那厨は死んだら?
515Socket774:2008/10/05(日) 00:02:35 ID:4FPFgELP
>>513
海音波を使わないのも一つの手、使うのもまた然り
AGX、FB、HB・・・ どれも安定した品質だった。HTから急にイメージUPを図ったのは記憶に新しい。

SS-500HM/600HM/700HM、SS-550HT/650HT、SS-350SFE/S

これらは非常に良く似た回路を持ってるよ。良いか悪いかは自分で判断しろ、本スレ含めてな
【HM】静音電源Seasonic シーソニック Part13【HT】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220886216/
516Socket774:2008/10/05(日) 00:04:01 ID:4FPFgELP
>>514
壊れる。
517Socket774:2008/10/05(日) 02:20:57 ID:vTgp4W3C
掃除終わった。
電解液が噴いた様子は見られなかったです。
6年間(4万時間)内部の掃除をしなかった汚れ具合など。
http://www4.uploader.jp/user/fp4800z/images/fp4800z_uljp00012.jpg
http://www4.uploader.jp/user/fp4800z/images/fp4800z_uljp00013.jpg
http://www4.uploader.jp/user/fp4800z/images/fp4800z_uljp00014.jpg
http://www4.uploader.jp/user/fp4800z/images/fp4800z_uljp00015.jpg
http://www4.uploader.jp/user/fp4800z/images/fp4800z_uljp00016.jpg
http://www4.uploader.jp/user/fp4800z/images/fp4800z_uljp00017.jpg

縦フィンのCPUクーラーなので、上への廃熱風が電源箱に当たるもので、
「いっそのこと廃熱を電源箱内へ送ってしまおう」って無茶した改造。
http://www4.uploader.jp/user/fp4800z/images/fp4800z_uljp00018.jpg
この改造でアイドルならCPUファンを止めても平気。
518Socket774:2008/10/05(日) 02:31:15 ID:Xji8u+i2
>>517
4枚目。真っ黒焦げに見えるが、ボンドと汚れなんかでしょ?もっと綺麗に洗えばいいのに。
中性洗剤やアルコールで丸洗い・・・・

しかし液漏れないとは
519Socket774:2008/10/05(日) 02:38:37 ID:vTgp4W3C
あー、これらの写真は、掃除する前のものです。
排気ファンの近くのホコリ吹き溜まり。
フィルターをすり抜けてきたうんと細かいホコリ。
この後、ミミカキのふわふわ毛で払ったよ。

520Socket774:2008/10/05(日) 08:05:18 ID:tIsR0iIR
ボッタ杉
適正価格は今の半額
521Socket774:2008/10/05(日) 10:53:18 ID:0p7evjYc
>>520
適正価格って何?何に対する適正?どうやって割り出す?
522Socket774:2008/10/05(日) 13:39:18 ID:YnzD0C+r
今日も必死かw
523Socket774:2008/10/05(日) 13:46:18 ID:vTgp4W3C
アレか?4万時間ノントラブルで液漏れもしてない実例を示してしまったから、
今度は値段を叩くことにしたのかいな?

俺が買ったのはアタリで、叩いてる奴が買ったのはハズレ。
ってことにしとこうよ。
524Socket774:2008/10/05(日) 16:23:07 ID:YnzD0C+r
当たりもあるってことか
525Socket774:2008/10/05(日) 16:33:22 ID:0p7evjYc
ID:YnzD0C+r必死w
526Socket774:2008/10/05(日) 16:49:17 ID:vTgp4W3C
>>524
おまえ、「ハズレ人生」なんだよ、たぶん。
527Socket774:2008/10/05(日) 16:58:07 ID:jaKFQzbs
ソースは俺 ワロス
528Socket774:2008/10/05(日) 18:46:03 ID:0p7evjYc
基本的にソースは無し、というこのスレより、十分に意味あるものだぞ ID:vTgp4W3C
529Socket774:2008/10/05(日) 20:17:00 ID:tIsR0iIR
             ___
            ./    \
            | ^   ^  |     ,..、
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ  <ソースは俺^^
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,    
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ

              ↑ID:vTgp4W3C
530Socket774:2008/10/05(日) 20:19:42 ID:vTgp4W3C
昨日来たばかりの俺だけど、
ここのアンチたちのレベルの低さが、もう確認できました。
531Socket774:2008/10/05(日) 21:50:09 ID:tIsR0iIR
うんこ電源はほとんど圏外?

>>759
> JONNYGURU.COM 日本で手に入りそうな物リスト
> 9.5 Thermaltake Toughpower Cable Management 1200W (W0133)
> 9.5 Silverstone Zeus ZM1200M 1200W
> 9.5 Thermaltake Toughpower 1000W (W0155RU)
> 9.5 Corsair HX1000
> 9.5 Antec TruePower Quattro (TPQ-850) 850W
> 9.5 Enermax Infiniti 720W
> 9.5 Corsair VX550W
> 9.5 Silverstone Element ST50EF-PLUS 500W
> 9.5 Corsair VX450W
> 9.0 Cooler Master Real Power Pro RS-A00-EMBA 1000W
> 9.0 Enermax Galaxy EGA1000EWL 1000W
> 9.0 Antec Signature 850W
> 9.0 Silverstone Zeus ST85ZF 850W
> 9.0 Etasis ET850 850W
> 9.0 PC Power and Cooling Silencer 750W Crossfire Edition
> 9.0 SilverStone Strider ST75F 750W
> 9.0 Thermaltake Toughpower Cable Management 750W
> 9.0 Corsair TX750W
> 9.0 Antec Earthwatts EA650 650W
> 9.0 Silverstone Olympia OP650
> 9.0 Corsair HX620W 620W
> 9.0 Zippy Emacs GSM-6600P 600W
> 9.0 Zalman ZM600-HP 600W
> 9.0 Corsair HX520W 520W
> 9.0 Thermaltake Toughpower QFan 500W
> 9.0 Antec EarthWatts EA-500 500W
> 9.0 Enhance ENP-5140GH 400W
> 8.5 Seventeam Hurricane 1200W
> 8.5 Seventeam ST-1200E-AF
> 8.5 Seasonic M12 700W
> 8.5 OCZ EvoStream 600W
> 8.0 Silverstone Strider ST1200 1200W
> 8.0 Seventeam Thundering 1000W
> 8.0 SilverStone Decathlon DA850 850W modular
> 8.0 Enermax Galaxy DXX 850W EGX850EWL
> 8.0 OCZ GameXstream 700W
> 8.0 Silverstone Zeus ST56ZF 560W
> 7.5 SilverStone Strider ST85F 850W
> 7.5 Antec True Power Trio 650W
> 7.5 Antec True Power II 550W
> 7.0 Koolance PSU-1200ATX-12S Liquid Cooled 1200W
> 7.0 Seventeam ST-550P-AM
> 7.0 Scythe Kamariki II 550W
> 6.5 Tagan EasyCon 530W
532Socket774:2008/10/05(日) 22:02:05 ID:aIYVMlG3
>>531
内容が重要。それよりクソなのに、高得点もあるし、意味を成さない。
たとえばSG-850は内容的には、ZM1200の9.5と同じなのに9.0だし。

細かく見ていけば、その数字はデタラメだ。
そして、そのレビューは電圧レギュレーションに重点置いていて、リプルノイズに対しては点数の反映が甘い。
ノイズが慢性的にPCのスペックと耐久性を悪くするというのに。

電圧に関しては、受側もそれに対応して幅がある。だがスパーク系のノイズに関しては受機器側も吸収しきれないのか、露骨に反映される。
533Socket774:2008/10/05(日) 23:57:56 ID:O55hmNJL
Seasonicはリプルノイズの嵐だからw
それさえなけりゃマトモな電源なんだが。相性も出ないだろうしな。
534Socket774:2008/10/06(月) 00:11:53 ID:zOSVblyI
>>533
Not to rush anyone through this review, but I don't think ripple needs much comment. It's almost nonexistent!
言うことないぜ?

700HM
ttp://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&file=print&reid=3

TX750
ttp://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&file=print&reid=73

自作板意外でもSeasonicのノイズが少ないことは確認されていて利用者は多いの知らなかったのか・・?
535Socket774:2008/10/06(月) 00:13:49 ID:fiMvWz5b
リップルノイズメータで測ったデータがあったら、見せてください。
536Socket774:2008/10/06(月) 00:37:35 ID:CzAFOUeH
>>534
それUSB接続の簡易オシロだからねぇ
Speedfanみたいなものであまり参考にはならないと思うw
スパーク系のノイズは反映されてないかもよ
537Socket774:2008/10/06(月) 00:45:09 ID:+zloiPBH
>>536
SPEEDFANと一緒にすんな、カス
あれはソフトがチップ対応しなきゃ図れないし数もいい加減
538Socket774:2008/10/06(月) 00:51:22 ID:s3C5Epnj
>>536
流石にSPEEDFANはどうかとw
539Socket774:2008/10/06(月) 01:07:01 ID:fiMvWz5b
リップルノイズメーターで測ったデータがないなら、
リップルノイズが多いとも少ないとも論じることはできませんよね?

>>533が訴えられないことを祈ります。
540Socket774:2008/10/06(月) 07:55:27 ID:/IYlhgCA
恐喝ですか?wwwww
541Socket774:2008/10/06(月) 08:39:49 ID:fiMvWz5b
ユーザーとして製品に不満があったら、そのことを叩いても構わないと思うんです。
そういう意見をもとに改良されたりするのだろうから。

でも、>>533をデータの裏づけもなく書けば、
それを信じた人はSeasonic製品を買うこと避けるかも知れません。
「次もSeasonicのにしようかな?」って下調べにきた俺もそんな一人です。

ノイズの原因は電源だけではなく、他の様々な部品によるものかも知れません。
でもリップルノイズならばそうではないでしょう?
言葉を選べないならアンチなんか止める方がイイんじゃないですか?
542Socket774:2008/10/06(月) 09:37:13 ID:USirnXwO
オシロで測定しましたがw
写真もうpしたし、単体の測定でも組み込んでも同じノイズが乗り続けてたが?
「自分でも測定したが、まったく問題ない程綺麗だった」とか言ってた奴もどっか行ったし

もっとも、Seasonicの製品よりも
悪評を嘘だとか工作だと信じ込み、トラブルが起きても使用者の環境を起因とするような
いわゆる「信者」が山盛りうんこなのが問題なんだけどな。
543Socket774:2008/10/06(月) 09:40:52 ID:fiMvWz5b
そのオシロの周波数特性を示してください。
544Socket774:2008/10/06(月) 10:23:55 ID:dBBU8bHV
>>543
おまえのをspeedfunで良いから電圧グラフ晒せ
545Socket774:2008/10/06(月) 11:39:21 ID:mUhTbEtm
>>544
電圧の測定でspeedfanwww(笑)
546Socket774:2008/10/06(月) 11:50:03 ID:oPsVTgwq
>>542
そんな有意義な情報なら 本スレで粘ってくださいな。もっと信頼性ある形で。
アンチスレで話す時点で、信頼性に欠ける事になるのに・・・・・・・・・

M12やS12+をオシロに繋いだところを、動画ノーカットで結果まで映すとか、
接続機器の全容とその結果である波形が1枚の写真で一望できるものを、他の同価格帯の電源と同じ条件で比較しながら貼ったら、 ぐぅ の音も出ないッしょ?!
古いオシロなら最近校正に出した証明も付けて。電源のR06〜R08のシールも忘れずに撮って。

色々な電源をレビューしている人ならともかく、
普通の人がこれまでの定説を逆転させるんだから、それなりのものを用意しなきゃ難しいってことぐらい当たり前でしょ?
547Socket774:2008/10/06(月) 13:15:38 ID:/IYlhgCA
俺が定説ワロスwwwww
548Socket774:2008/10/06(月) 13:18:18 ID:fiMvWz5b
>>544
めんどっちいこと云うねw
speedfanで測ってどれほど意味があるのか疑問だけど、どうぞ。
http://www4.uploader.jp/user/fp4800z/images/fp4800z_uljp00019.gif
電源はSS-300FS(4万超時間使用)。
Intel 845PE、Pen4-2.4BG(OC時は2.88GHz)。
549Socket774:2008/10/06(月) 13:20:35 ID:fiMvWz5b
>>544
どうでもイイけど、speedfunじゃなくてspeedfanだお。
550Socket774:2008/10/06(月) 18:35:05 ID:USirnXwO
>>546
去年書いたが、結果は想像の通り
信者は相手にするだけ無駄だし

551Socket774:2008/10/06(月) 18:52:52 ID:nWlIew3n
>>550
去年ソレ見たが、詳細がなくて残念だった。

動画でくれよ?編集無しで接続した全体を撮りつつノーカットで、画面も見せたらいいかと。
それか接続状態のまま写真に画面ごと押さえる。

他の電源ももっと見せればいいのに。
552Socket774:2008/10/06(月) 20:24:47 ID:fiMvWz5b
>>551
Seasonicの電源のファンなのだよね?
そんなに何台ものSeasonicの電源を買ってオシロにかけて測ってみるんだから。
553Socket774:2008/10/06(月) 20:25:33 ID:fiMvWz5b
あ、アンカー間違っちゃった。
>>550宛て。
554Socket774:2008/10/06(月) 20:39:38 ID:/IYlhgCA
>>552
お前のコンペだろjk
555Socket774:2008/10/06(月) 20:41:42 ID:fiMvWz5b
コンペって何?
556Socket774:2008/10/06(月) 20:48:52 ID:/IYlhgCA
ググれカス
557Socket774:2008/10/06(月) 20:50:32 ID:fiMvWz5b
ググったけど、コンペティションの意味でしか見つからないよ?
「おまえのコンペティション」だと意味がわかんないよ。
558Socket774:2008/10/06(月) 20:55:49 ID:/IYlhgCA
このチンカス終わっトル
559Socket774:2008/10/06(月) 20:57:25 ID:fiMvWz5b
なんでそんなに下品なの?
560Socket774:2008/10/06(月) 22:28:46 ID:pAXh58Hs

このスレ見てると、むしろseasonic悪くないんじゃないかと思えてきたw
enermaxは良いのかもしれないけど、1年持たず壊れちゃったからな
今度は別メーカー探してるけど、seasonic買ってみようかな・・

561Socket774:2008/10/06(月) 22:44:49 ID:oFfacVni
Seasonicは悪くなくボッタ価格で売る悪徳バイヤーOwltechが悪い。
562Socket774:2008/10/06(月) 22:50:31 ID:8MApQCtD
CFDあたりに代理店やってもらって値段下がったら買ってもいいかも
563Socket774:2008/10/06(月) 23:03:21 ID:Es66bdE7
>>561
ZippyのHU2の860Wのは5万くらいで売られてるんだが、原価は1万しない、それどころか大手が大量に作れば5千でお釣りが来る。 そんなもんだよ
基板と筺体を除けば、一般ユーザーだって5千〜9千くらいで材料は手に入る。

ちなみにHU2-5860Vが1個売れると販売店には2万弱の利益は入る。
さ、あとは主に代理店とメーカーの山分けだが・・・かなりあつ〜〜〜く利幅を大きく取ってる部類の電源だと思うんだ、?

紫蘇なんてボッタクリのうちに入らないどころか、商売の普通の利幅の枠から出てさえもない
564Socket774:2008/10/06(月) 23:16:07 ID:fiMvWz5b
SS-300FSは発売直後でも7000円しなかったんだけどなー。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/09/08/629349-000.html

俺は5000円ぐらいで買った気がする。
565Socket774:2008/10/06(月) 23:17:48 ID:8MApQCtD
じゃあ原価は数百円なんだろな
566Socket774:2008/10/06(月) 23:18:46 ID:TMh1xmS5
それはない
567Socket774:2008/10/06(月) 23:20:44 ID:fiMvWz5b
数百円では部品代にもならん気がする。
代理店のティーが変わったのか?
568Socket774:2008/10/06(月) 23:32:29 ID:kOeC3BFn
>>567
皆そうだけど、コンデンサとFANが海外製のものを日本メーカー製を採用するとしよう。
この時、大体のコストは1.2〜1.5倍にくらいにはなるんだけど

例えば
原価X1.8で売値の7000円の300FS、これが日本製になると1.2倍のコスト増しで、算出される売値は、

原価X1.2X1.2X1.8=\10,100(約)

SS-350SFE/Sの売値に近くなるでしょ?
実際はもっと原価は安いんだけど、コストの係数は2乗しておおよその売値を出すってのは簡単なセオリーだね
569Socket774:2008/10/06(月) 23:37:03 ID:T/Atbtzs
>>548
その電源を4万時間使用した証拠うp
動画付きで
570Socket774:2008/10/06(月) 23:47:56 ID:fiMvWz5b
>>568
ふむ。
一昨日開けたとき、コンデンサーやファンのクローズアップ写真を撮れば、
メーカーとかも判ったんだね。
もう一度開けるのはめんどっちいな。

>>569
証拠は示しようがないんだけど、
この電源を買ったときに、同時に買ったHDDが、ずっと一緒なの。
そのHDDのSMARTのパワーオンアワーカウントが41349なの。

当時はPen3で、マザボとCPUは更新したけど、いいかけん古くなった。
571Socket774:2008/10/06(月) 23:52:00 ID:8MApQCtD
使用開始からノーカット4万時間の動画か
見るのも大変だなおい
572Socket774:2008/10/06(月) 23:52:49 ID:fiMvWz5b
573Socket774:2008/10/06(月) 23:53:10 ID:kOeC3BFn
>>570
あと、電源のシリアルなんかも有効だよね。製造年と週ぐらいは分かるし、経年劣化も加味される。
で!

中は見たい。
574Socket774:2008/10/06(月) 23:54:22 ID:sat8xjdw
>>571
見てる間に電源が一つ壊れそうです><
575Socket774:2008/10/06(月) 23:56:42 ID:sat8xjdw
>>572
SPIN〜関連は電源ヘタってると(相性とかで)SMARTに反映されやすいよな。
576Socket774:2008/10/06(月) 23:59:09 ID:fiMvWz5b
>>573
ボーナスでハード全面更新にするつもりだから、、、
そしたら解剖するんで、待ってて下され。

SSD化できたらイイな、だったんだけど、、、どうもまだ早そうなんだよね。。。
577Socket774:2008/10/07(火) 00:01:36 ID:fiMvWz5b
>>575
正直、このスピンアップタイムをどう捉えたらイイのかわかんないの。
こんだけ長時間使い続けてたら、どんなイイ電源を使っていても、
このぐらいになっちゃうんじゃないの?
578Socket774:2008/10/07(火) 00:05:51 ID:T/Atbtzs
>>570
ま、証拠なんて求めるつもりはないんだけどね
なんか批判的な話が出てくるとやたら証拠うpとか、
それは証拠にならないとか言う人が紫蘇関連スレにいるから言ってみただけ
ところで、その4万時間動いているHDDはどこのなんだい?
579Socket774:2008/10/07(火) 00:10:54 ID:Fxnxif+y
たださー、、、
たった300Wでけっこう負荷多いはずなのに、現実に4万時間も使い続けられて、
HDDもグラボも同じ時間長持ちさせられてさー、
フリーズとかほとんど経験したことなくてさー、
液漏れとか見当たらなくてさー、、、
このSS-300FSが「悪い電源のはずない」と、俺は個人的には思ってるよ。
5000円だったけど。他のseasonic製品のことは知らないけど。

だから「次もseasonicにしようかなー」って思ってるわけ。
信者じゃないから、他にもっと適当な品があったら、それにするけど。
580Socket774:2008/10/07(火) 00:13:04 ID:Z2wtQ39O
>>579
S6は、中身M12だよ。ホントそっくり。ミニチュアを見てるよう
581Socket774:2008/10/07(火) 00:14:19 ID:Fxnxif+y
>>578
IBMのIC35L060AVVってやつ。
582Socket774:2008/10/07(火) 00:25:06 ID:MpnNzAUL
>>581
なるほどIBMかぁ
人とメーカーって結構相性あるよね
俺はIBMはThinkPadはすばらしいと思うが、HDDにはいい印象がないので意外だった
ちなみにうちでは2chでの印象がすこぶる悪い寒村が稼働台数2台でトップだ
583Socket774:2008/10/07(火) 03:53:12 ID:qE8aJ70H
Owltechの3980円のHDDケースは数ヶ月で冷却ファンが唸り音とともに止まってしまった。
980円のわけのわからんメーカーの方が長持ちしてる。
ぼった価格でボロ製品売ってんじゃねーよ。
584Socket774:2008/10/07(火) 06:50:08 ID:hZzqaja2
>>579
モヅのMTBFは10万時間らしい
585Socket774:2008/10/07(火) 10:50:04 ID:Fxnxif+y
>>584
へー。電源って意外と長寿命なものなんだね。
今まで、容量の不足に伴って、換えざるを得なくて換えてきたけど、
ためしに壊れるまで使ってみようかな?
オンボードグラボとSSDで、300Wでも足りる気がしてきた。
スプレー消火器をパソコンの横に置いとかなきゃならんか‥

MTBFが10万時間ってことは、中のファンの寿命と同じぐらいの気がするけど、
ファンだけ交換してたら、他のパーツは永久に壊れないってことになるのか??
平均ってことは30万時間(連続運転34年間)とか故障なく使い続けてる例もあるってことか??

この電源のファンはADDAのAD0812HB-A76GLが着いてる。
586Socket774:2008/10/07(火) 10:59:48 ID:4sYmZqqQ
馬鹿なの?
算出方法ぐらい知っとけよ
587Socket774:2008/10/07(火) 11:15:26 ID:Fxnxif+y
>>586
「稼動時間の和をその間の故障回数で割った値」としか知らない。
で、算出方法を知らないと馬鹿なの?
588Socket774:2008/10/07(火) 12:30:59 ID:4sYmZqqQ
実際10万時間も試験してると思ってるの?
そういう試験は非現実的で、「100台で2000時間以内」とかいう制限内での故障数から算出するものだから
機器がほぼ劣化しない状態が続いたらという仮定上のお話

MTBFなんていうものは、例えば、MTFBが10万時間の機器を1000台運用してる場合
100時間に1台は故障が起きるだろうという統計的な計算にしか使えない

MTBF100万時間のHDDが100年も稼動し続けるのかと考えると
ありえないことぐらい分かるのに、そういう想像ができないあたりが馬鹿
589Socket774:2008/10/07(火) 12:52:17 ID:XPf0sdy/
>>588
付け加え、国内の堅実なところの電源メーカー勤務の人に聞いたんだが、MTBFのために2ヶ月も放置したりしない、と
MTBFが10万時間ってのも眉唾+αぐらいに留めてた方が良い
590Socket774:2008/10/07(火) 13:03:57 ID:Fxnxif+y
まあそうですよね。想像できないわけじゃないですよ。

つまり、MTFBが10万時間なんてのは机上の数字であって、
あくまでデスクトップ。
それをためしに実際にやってみようかな?って話なのが汲めない人って、馬鹿なの?
591Socket774:2008/10/07(火) 13:08:53 ID:XPf0sdy/
あくまでデスクトップ。ってwwネーブル茶
592Socket774:2008/10/07(火) 21:18:17 ID:MpnNzAUL
>>588
君が馬鹿だと言うことだけ分かる
593Socket774:2008/10/07(火) 21:25:42 ID:sLR9+278
オウルの馬鹿は江成に負けたからってMTBF全否定かwww
594Socket774:2008/10/07(火) 21:32:14 ID:SzPcvl8p
>>593
何が何に負けたって?なにで負けたの?
このスレの紫蘇のネガキャンしてる人も十分にバカだと思うけど?www  ww

社員とかしょっちゅう言っちゃって一般人を社員と決め込む馬鹿の所業www ww
で、証拠出されてだんまりとか笑うしかないwwwwwww
595Socket774:2008/10/07(火) 21:35:32 ID:VQWZB0IX
ttp://299792458m.blogspot.com/2008/08/ss-600hm.html

SS-600HMの電流波形
非常に残念な波形です。ELT-620AWTの方が若干良かったぐらいです

紫蘇M12は江成未満の残念品質でしたorz
596Socket774:2008/10/07(火) 21:37:41 ID:sLR9+278
動物さんに品質を求められも困ります!
597Socket774:2008/10/10(金) 09:27:22 ID:+ytlMCTA
 価格の一例を挙げるとSS-500HM(500W)が8,980円、SS-600HM(600W)が9,980円など。
各製品ともバルク品扱いで保証は初期不良対応1週間のみ。メーカー保証無し。
動物価格で出血サービス中!

[ツクモケース王国] 2008年10月11日号(速報版:8〜9日調査)

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/shop/at/99case.html
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081011/image/ksoni1.jpg
598Socket774:2008/10/10(金) 13:10:06 ID:nTWp3QXj
特価じゃなく定価だろ
599Socket774:2008/10/10(金) 13:18:41 ID:q2xfQuiX
逆に考えると3年分の補償が売価の半分占めてるんだなw
3年の安心を1万で買えるなら問題ねぇ
600Socket774:2008/10/10(金) 13:42:22 ID:nTWp3QXj
動物に安心って矛盾してね?
601Socket774:2008/10/10(金) 13:50:23 ID:I0t+kw/P
先月2万で買った俺涙目
602Socket774:2008/10/10(金) 14:00:34 ID:n6xGTGxv
>>598
いかにオウルがぼってるかがわかるよね
603Socket774:2008/10/10(金) 21:02:41 ID:GZ/gq4zT
              ,. '´ : : : : : : : : :` 、
              /:, -:‐: : :-‐: 、:.:. : : : : ヽ、
            /:, :': .: : : : : : : : : : : : : 、:. : :
              /:,': : : ::. : : : : : :、: : : :、: :ヽ:.: :
          /:/ : i : :}、 : : : : : :ト、 : :.!: : : :Y :
       _,.ィ':.:| : : |:メ、' ,: : : :!_;斗'":| : : :i |:.:
  ,. -‐''´ ̄ /: .:| : : t,イ;心.\: :{,イスハ,': :}: :!:|:.:
./,'´ i^i  /: {:八 : : ',弋リ  ``弋zン: /: ,'|:|:.:
゙: f   |=|'´ィy、:弋:.ヽ、: ;>xx  '  xx厶イ: /:jノ:.:
: リ ,.x'|=|/':.:.:丁:.:.:.:.,イ^' .,  - ,. イy、}イ:.:.:.:.:.:  動物品質!
'´/;.'_,|=|__:.:.:.:,イ:.:.:.}/ :  :./ `T ´ ./ハ:.:.:.:.:.:.:.
,/: //__三__Y´ |.:. / :| 厶∧__../  /ヽ.:.:.:.:.:.
{: i¨7' ;' ;' ;'`'く¨,}:/  j   〕 ハ.  /.:.:. : :ヽ:.:.:.
ヽ:〉' {`i  i´} V''ヾ.、: .!  { /{_/      ∨:
:=f=v`¨<フ¨ .=キ  .:.:|  .!'       -─-}:.:
,才'" iマ⌒マ! 戈 .:.:;人:. .:{      i/´     ,'.:.:
 f`{Seasonic};イ=、‐‐'´ ハ ::|.    .:/     ./.:.:.:
 {八_}----{_ノ‐ '<、_丿:j:::... .:/    ..:,イ:.:.:.
 >x二__      }}  `'ー--r '     .:/ヽ、:.
´::::::::::::::::',`¨マ>-'´/     `ヾ :.. .::∧  ヽ
604Socket774:2008/10/11(土) 19:03:05 ID:zMWLfF4m
動物設計の電源しか造れないのか?
605Socket774:2008/10/11(土) 19:27:12 ID:CN3jm4iW
動物設計でも構わんが代理業者のオウルテックがぼったくってるのがむかつく
606Socket774:2008/10/11(土) 19:48:43 ID:5omUA+rG
電源なんてメーカーよりも代理店の取り分が多いのが殆ど
電源の売値の半分以上は代理店が持っていく

AntecやMVK、マックスポイントだって同じ。4000円〜10,000ぐらいで、どの電源も出来てしまうんだから。
それをOWLTECHが云々言うのは、商売を分かってない証拠

OWLTECHと紫蘇が嫌いなだけなんだから、そう言えば良いのに。変な理由をもっともらしく言うのは粘着質で気持ち悪い、性格不細工だよ
607Socket774:2008/10/11(土) 20:23:52 ID:zMWLfF4m
オウルとアスクは桁違いのボッタクリ
608Socket774:2008/10/12(日) 12:56:52 ID:ybmknD/6
新たな故障報告は無いのかな?
月に数万台も売れてるらしいので初期不良率3%としてあっても不思議じゃないのだが

なければ捏造するまでだけどw
609Socket774:2008/10/12(日) 13:02:27 ID:XwHNNaID
こんなスレ立つほどSeasonicって人気あるんだね
610Socket774:2008/10/12(日) 13:02:54 ID:kJl/yZZ3
そして捏造は詳しく突っ込まれてバレると。
611Socket774:2008/10/12(日) 13:04:08 ID:kJl/yZZ3
むしろ宣伝スレと化してる不思議。
612Socket774:2008/10/12(日) 13:10:09 ID:1f6BkqKZ
>>608
清清しいほどのアンチっぷりで安心したw


しかしここの連中は相変わらす頭が悪いらしい。
月に数万台売れてる → デマ。正しい数の把握が出来てない証拠。ありえないぐらいの販売数。全国で1000〜1500が良いトコ。
月に数万台も売れてるらしいので初期不良率3%としてあっても  → 販売数と初期不良率3%との関係は、当然ながら全く無いw

初期不良報告の数は増えても、率は変わらない。率と数の区別も付いていないぐらい頭悪いのか



さ、どうぞ捏造始めちゃってくださいな。まぁやり過ぎると場合によっては法に触れる可能性もあるので、そこは頭に入れておくように
613Socket774:2008/10/12(日) 13:10:29 ID:ybmknD/6
故障報告がなければ盛り上がらんからつまらんだろ
あっても補償を無駄にしたくないという理由で腑分け画像は上がりそうに無い
614Socket774:2008/10/12(日) 13:12:16 ID:ybmknD/6
>>612
>月に数万台売れてる

俺じゃなくてここに住みついてるオウルテック社員がそう公言してたのだが
615馬鹿↑  晒し上げwwwwwwwwww:2008/10/12(日) 13:17:09 ID:y+cj7b1i
>>309

  >早田栞 様

  >お問い合わせを頂きました電源の件でございますが
  >本電源シリーズ(Sシリーズ・Mシリーズ)が販売を    (→問い合わせたのはS12+ M12 S8 S6)
  >開始してからの出荷数は、日本国内のみで約5万台に
  >なります。



文章も読めない馬鹿ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  >本電源シリーズ(Sシリーズ・Mシリーズ)が販売を開始してからの出荷数は、日本国内のみで約5万台になります。






また 社員が居ると思ってるのかwwwwwwwwwww         本当に救いようの無いwwwwwwwwwwwwwwww  ばかwwwww
616Socket774:2008/10/12(日) 13:17:43 ID:y+cj7b1i
>>614
販売数でもないしww
617Socket774:2008/10/12(日) 13:38:48 ID:j92c9EJE
雑談はどうでもいいから始祖をコケ落とす捏造じゃない真実の情報が欲しい
618Socket774:2008/10/12(日) 13:52:45 ID:2aaMIRch
>>617
高品質電源ではなくて、静穏電源
宣伝や価格で勘違いする人が多いだけ
619Socket774:2008/10/12(日) 17:02:28 ID:kMqbV70O
静か=冷却能力が低い
夏場が心配だな
620Socket774:2008/10/12(日) 18:08:09 ID:INEXxBbI
過ぎ去った夏
621Socket774:2008/10/12(日) 18:16:53 ID:HPmP+mm4
ここのメーカーはFS、AGXの頃はよかったかな。
12vがパーツ構成変えても低いのと安定しないのはあれだが、
ファンやコンデンサははっきりいっていい物を使ってないけど長持ちはしてる。
あ、SS-410C、オウルの安物ケースに付いてる奴あれはすぐ壊れたけど。
最近のはやたら素材やパーツの供給先に拘ってるようだけど、
設計や作りこみや検品が落ちてるみたいだね。
この会社潰れるのも時間の問題か。
622Socket774:2008/10/12(日) 18:26:49 ID:C7oJtA5A
誰か暇でシーソニック嫌いな金持ちが99で売ってるバルクM12を購入して焼却炉で燃やし
燃えたとか言って捏造工作してくれんかな?
623Socket774:2008/10/14(火) 04:23:38 ID:qLDP1N/y
電源の静音というカテゴリを切り開いたことは確かだが、何てことはない
単に性能をバーターにしていただけだから、時間の経過と共にいろいろと
露呈してしまった部分があるということ。

今ではもう選択肢すら無いね。
624Socket774:2008/10/14(火) 06:56:56 ID:gBMjE10a
二年前は良かった
今は半値でもイラネ
625Socket774:2008/10/14(火) 09:48:21 ID:d2Ao/Gc2
ただでさえ設計が粗悪なのにOSTを使ってる電源はいらんな
626Socket774:2008/10/14(火) 12:15:01 ID:bnpjHedT
2年前も工作員が懸命に評判嵩上げしてただけだけどな
安めの電源なら江成かコルセアがいいよ
627Socket774:2008/10/15(水) 12:47:54 ID:WUCMDHS9
定期的に上げるか
ボッタOWLTECHの悪行を世に知らしめないといけないからな
628Socket774:2008/10/15(水) 15:18:37 ID:WUCMDHS9
877 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 14:34:16 ID:DWkjfsZS
根拠のないアンチ書き込みも1年続けると既成事実になるってばっちゃが言ってた

よくもまあ根拠が無いとかw
オウル電源の値段を知らんのか?↑こいつ
629Socket774:2008/10/15(水) 15:47:03 ID:ldDCNt6p
>>1
>【電源 before】 Owltech Seasonic SS-400HS/S2(2007年2月購入、稼働率低)
>【電源 after】 ENERMAX MODU82+ EMD425AWT

【江成】 Enermax Modu82+/Pro82+ は糞【爆熱地雷】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220367550

wwwwwwww
630Socket774:2008/10/15(水) 15:54:26 ID:WUXEvRDm
>>628
他所の電源も、原価は5000円程度だって知らんのか?????
無知だな。それを鬼の目を取ったかのごとく触れ回ってるところがまた恥ずかしいな

1万〜2万までの電源のトランス、1個500〜1000円
 コンデンサ300円(1次の一番効果なので) インレットフィルタ400円(フィルムコンや基板含め) コイル50円・・・・シンクはその変に売られてるものから考えても500円くらい?
(自前調達や良い下請け持ってると更に安いだろうね)

電源はしょっちゅう買い換えるものじゃないからな・・・・どこもかしこも利が厚いんだよwwwwwww



        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     無知でくやしいのうwwwwwww
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        無知くやしいのうwwwwwww
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :ID:WUCMDHS9:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
631Socket774:2008/10/15(水) 22:29:27 ID:DSgekmWj
ttp://data.tumblr.com/TQ8qNlBbz6qyennz5w6QFIJV_500.jpg

ID:WUCMDHS9はマックいってもボッタクリボッタクリ騒ぐんだろうな・・・・
632Socket774:2008/10/15(水) 22:46:19 ID:9UHmbiDO
まぁ飲食店は全般的に食事中の場所代として金払ってるもんだと思ってる
633Socket774:2008/10/16(木) 00:03:51 ID:1xXbFK4z
Owltechという悪徳会社に叩き叩かれ原価3000円で作れと要求された結果、
ほぼ賃金0円で奴隷のようにこき使われて作ったSeasonic電源は中国人の怨念の塊。
634Socket774:2008/10/16(木) 00:11:01 ID:ASm7Auym
>>633
またアホが湧いたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

OWLTECHは、既存の電源を、コンデンサOSTを日本メーカー製にすることと、1次を105℃製に変えること、FANを山洋にかえること。
FANはOWLTECHが例の如くに調達するだけ。
意味分かる?M12は既に存在してて、OWLTECHはそれに口出しただけだろ?時期くらい見ろよwwwwwwwwwwwwww

Antec-DELTAみたいな関係とは違う。
Antecが存在しなきゃSG-850みたいな電源が生まれていないような完全受注に近い生産方法じゃないんだよwwwwwwwww
635Socket774:2008/10/16(木) 00:12:20 ID:ms3pEKjE
Owltechという悪徳日系企業みたいな会社が中国に進出するから、
中国人がギョーザに毒を混入したい気持ちもわからんでもないな
636Socket774:2008/10/16(木) 00:15:14 ID:ms3pEKjE
>>634
アホはてめーだ
700HMって製造単価3000円だろ
貴様の勤めてる会社のせいで多くの良質電源メーカーが窮地に立たされている

訴えてやるからな
公正取引委員会に
637Socket774:2008/10/16(木) 00:22:52 ID:Kik68FLR
製造単価ってなんすか?

あんまり玄人ぶるのはヤめてくださいよwwWw


三千円じゃ何も出来ませんって
638Socket774:2008/10/16(木) 00:24:07 ID:ms3pEKjE
中国人労働者を奴隷のようにこき使えば可能
639Socket774:2008/10/16(木) 00:27:04 ID:FlWpeg2U
>>637
ttp://okwave.jp/qa827983.html

マジで、ホント。ヤヴァいだろ、お前の知識
640Socket774:2008/10/16(木) 00:28:31 ID:FlWpeg2U
>>638
そういう問題じゃないんだな。ホント恥ずかしいからww レス見直してくださいよ、www  
641Socket774:2008/10/16(木) 00:31:14 ID:ms3pEKjE
>>639
やばいのはお前の会社の商法だろ
あんまりやばい橋を渡ってると公安警察の立ち入り検査で営業停止処分と言う
憂き目にあうよ
642Socket774:2008/10/16(木) 00:32:50 ID:ms3pEKjE
>>640
あん?なんだって?
お前とは話がかみ合わん。上司を呼んで来い。

寝る
643Socket774:2008/10/16(木) 00:33:12 ID:FlWpeg2U
ちょ、、、ageっていいすかね?w    ID:ms3pEKjE       製造単価乙w
こいつ→ID:ms3pEKjEの製造単価??? 1精子1卵子ってかw  アホスwwwwwwwwwwwwww


せいぞうたんかおちゅw
644Socket774:2008/10/16(木) 00:34:06 ID:Kik68FLR
恥ずかしいわ>642
無能さが滲み出てる…
645Socket774:2008/10/16(木) 00:45:36 ID:CejtTl64
ID:ms3pEKjEは尋常ではないが、
オウル社員の事実揉み消しも普通ではない。
そこまでしてオンボロ電源を売りさばきたいかね?
646Socket774:2008/10/16(木) 00:50:00 ID:Kik68FLR
えと…
社員社員言って結局なんでも無かったって言うのに……

妄想社員と戦うのはもう見苦しいってwWww
647Socket774:2008/10/16(木) 00:50:52 ID:dTMI1HVi
131 名前:Socket774[age] 投稿日:2008/10/15(水) 21:33:02 ID:9XCHeQ/C
>>125
江成の一次側日立のケミコンは、明らかに細いわな。
容量をケチっているからだ。

このケミコンの容量をケチると、保持時間が短くなり瞬停に弱くなる。
また、耐久性も劣るだろう。だが、効率には影響しない。
このような素人さんが気が付かないようなところをケチって
コストダウンするのが江成流設計。

ここまで!ここまで!叩くか!エナーマックスを。
人間じゃねぇ!
648Socket774:2008/10/16(木) 00:55:43 ID:Kik68FLR
>>647
それはこのスレの>>1と、ここの紫蘇叩きをしている住人に言ってくれよ

人を呪わば穴二つってな…
最近の行動は目に余るだろ……江成の紫蘇叩きは。
649Socket774:2008/10/16(木) 01:14:29 ID:vhE2yDcT
EIN720AWT-JC使いだけど貧乏アンチのねたみやっかみなど気にしませんよw
それだけENERMAXの人気があるってことだからw
650Socket774:2008/10/16(木) 01:23:32 ID:sC+VluVk
>>649
だけど、紫蘇アンチ行為は続けるんですね、わかります
このスレに居ることが何よりも証明w


口では大きい事言ってても、中身は小さい人間だな。まるで江成のコンデンサのよう
651Socket774:2008/10/16(木) 01:28:31 ID:sC+VluVk
ナイススレから低価格電源スレ、アンチスレも一通り覗くんだけど、なんで認められないものかね。
MODUやPROは安くて良い電源だし、コルセアは保証が長いのが魅力、紫蘇はSFXやDualFANなどちょっと手の届かないところの変わり種など

Antecもデルタと組めば面白いし。
652Socket774:2008/10/16(木) 01:54:49 ID:SelV3myR
Enermax Infiniti 720W  評価9.5
ttp://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Story&reid=2

Seasonic M12 700W   評価8.5
ttp://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Story&reid=3

さすがにInfinitiの質は高いな…電圧も冷却も700HMの勝てる所がない
それにしても700HMの高負荷時の爆熱っぷりは酷いなぁ…MODUより熱いかもしれん。
コルセアより評価が低いのも頷けるな。
653Socket774:2008/10/16(木) 02:38:01 ID:Yn0Zh+Dp
コルセアいいよ1日5時間*3年くらい使ってるけど妊娠してないし
654Socket774:2008/10/16(木) 08:28:30 ID:8Sd6KrBE
Seasonic M12 700W   評価3.5

水ピン「ありゃ熱くてすぐ噴きそうでダメダメ電源ですわ。私なら買いません。」
655Socket774:2008/10/16(木) 15:52:28 ID:71jyb50y
>>652
英語も読めんのか 条件が違うだろうが。 ここのアンチは本当に頭が悪いな。
むしろSeasonic700HMの方が排気温度が低い。
COLDTEST見てみ?  Enermaxは40℃からしかFAN回さないようだ。そうすると85℃の一次なので、85-40=45℃

Enermax Infinitiは、23℃付近で使ったら
2000時間の1次コンデンサなので2000*(2^4.5)/24/365=5.1  ほぼぴったし5年に寿命が来るように設定されているな。まさに時限爆弾。

700HMは33℃程度で、しかも国内モデルは105℃コンデンサが使用されているから、105−33=72
2000*(2^7.2)/24/365=33.5年・・・・
これは他が壊れるレベル。Infinityはコンデンサの寿命を利用したタイマーを仕掛けたようですね。

もっとも頭良いやつならそれなりにどっちも使い分けて使うはずだけどなw


イ ン テ イ ク  と  イ グ ゾ ー ス  ト
   吸気温度   と    排気温度

700HM Cold TEST                     →高負荷
Inteke   20℃  22℃  20℃  20℃  20℃  20℃  20℃
Exhaust .23℃  25℃  29℃  28℃  30℃  30℃  31℃   ←  吸気温度から、+3〜11℃ 加熱された排気温度

EINI720AWT Cold TEST                 →高負荷
Inteke   23℃  23℃  23℃  22℃  23℃  23℃  23℃
Exhaust .34℃  28℃  30℃  32℃  36℃  40℃  41℃   ←  吸気温度から、+5〜18℃ 加熱された排気温度

   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

700HM Hot TEST                     →高負荷
Inteke   30℃  35℃  43℃  45℃  49℃  53℃  55℃
Exhaust .32℃  38℃  46℃  50℃  56℃  60℃  62℃   ←  吸気温度から、+2〜7℃ 加熱された排気温度

EINI720AWT Hot TEST                 →高負荷
Inteke   31℃  31℃  34℃  36℃  42℃  44℃  45℃
Exhaust .35℃  34℃  38℃  41℃  50℃  52℃  53℃   ←  吸気温度から、+3〜8℃ 加熱された排気温度


寿命が一番短いコンデンサから考える電源の寿命は
M12>Infinity>>Modu82
657Socket774:2008/10/16(木) 23:37:25 ID:uUMn2uFf
なんか薀蓄語ってる奴ってEIN720AWT-JC持ってないだろ。
Seasonic電源ばかり買ってENERMAX電源は一個も購入したことないんじゃないの?
よそのサイトで書かれてる話題ばかり持ち出して、
自分の経験談とかひとつも書いてない。
658Socket774:2008/10/17(金) 00:34:55 ID:VGNHo1pr
どう考えてもレビューサイト出してきたヤツが悪いだろ。同じ土俵なのにw
しかもデータ読み違える馬鹿ワロスww   >>652に言えよ。始祖持ってないだろ?ってwwwwwwwwwwwwww

これがアンチ補正脳wwwwwwww いや、補正じゃないな、補って間違えるんだから。
正常に判断が出来なくなる病気wwwwwwwwwwwwwwwwwwww アンチ妄想付加機能脳障害?www
659Socket774:2008/10/17(金) 00:59:05 ID:ByJYmWzj
いいじゃん安置スレなんだから
だが、始祖安置はここから出てくるのが問題だ
660Socket774:2008/10/17(金) 04:27:40 ID:nk7sLLy6
江成と紫蘇を両方使ってる俺はどうすればいいんだよw

まあ、どっちも安物(Liberty400とEearthwatts380)
661Socket774:2008/10/17(金) 12:51:47 ID:YdpjopnF
>>660
両電源のレポートをよろ。
662Socket774:2008/10/18(土) 12:44:15 ID:MZykO5mG
両方の電源を今までに使ってないと、このスレでは語る資格無しだな。
持ってない電源の悪口は単なるネガキャンになる。
俺はSeasonicはFS、AGX、410C、S8、M12を使ってきた。
ENERMAXはINFINITI-JCとLIBERTYだな。
どちらかと言うとSeasonicの方が多いけどその点Seasonicの欠点も知り尽くしている。
作りはENERMAXの方が丁寧だな。ハンダもはみ出てないし抵抗やダイオードも変に傾いておらず、
無理の無いつけかたをしてる。安いのでもその点は妥協は無い。
テスターで測った電力の安定感もENERMAXの方が上だな。針の触れがまったく無い。
Seasonicはちょっとずれてるけど、ワットチェッカーで測った効率も若干だけどENERMAXの方がいい。
あとSeasonicは巻き込むような壊れ方はしないけどコンデンサの容量抜けによる、
経年劣化が早い点が気になる。安物の410Cに限ってのことだけど。
663Socket774:2008/10/18(土) 12:46:10 ID:JSllA7VZ
>>662
全部写真とってageてくれよ、おながいします
664Socket774:2008/10/18(土) 12:47:36 ID:MZykO5mG
すまんがデジカメも携帯も持ってない旧世代の人間だからな(友達少ないからw)
悪いが想像だけで我慢してくれないか。
665Socket774:2008/10/18(土) 12:49:05 ID:JSllA7VZ
>>662
S8,M12のPS_ONが、どれくらいかも分かるだろ?Infinityもこっちは2つ持ってるので大体の傾向も分かるんだよ。試しに言ってみてくれ
666Socket774:2008/10/18(土) 12:50:24 ID:JSllA7VZ
>>664
じゃ、PS_ONでいいから。M12の負荷時の12V1とV2、 InfinityのV1とV2教えてくれ
667Socket774:2008/10/18(土) 12:52:32 ID:JSllA7VZ
>>662
ちなみに紫蘇のはんだ付けについて詳しく、はみ出てるところなんてないが、どこの事を言ってるのかkwsk
江成はInfinityは良いけど、それ以前はダメダメだよ・・・  そこも踏まえて語ってくれ
668Socket774:2008/10/18(土) 12:54:35 ID:MZykO5mG
テスターといってもホームセンターで2kで売ってる安物のアナログテスターだから、
PS_ONについては計測できん。
669Socket774:2008/10/18(土) 12:56:19 ID:MZykO5mG
>>667
基板の裏面の洗浄がちょっと雑かなと。
分解したのはFSとAGXだけだから今のは知らん。
670Socket774:2008/10/18(土) 12:57:29 ID:MZykO5mG
新しいのは分解しちゃったら補償が効かんからな。
その辺は許してくれ。
671Socket774:2008/10/18(土) 12:57:42 ID:JSllA7VZ
>>668
分かった、じゃあ、M12の黄色の会社名とフィルムコンの容量教えてくれ。
分解して無くても分かるし、でも腑分けしたんなら、もっと分かると思うが
672Socket774:2008/10/18(土) 12:59:08 ID:JSllA7VZ
>>670
腑分けしなくても分かるといってるが????
673Socket774:2008/10/18(土) 13:00:07 ID:MZykO5mG
>>671
M12はINFINITIを買ったので数少ない友人に安く譲った。
すまんな。掲示を求められる情報があまりに少なくて。
心底謝るよ。
では土曜だけど忙しいのでこの辺でアディオス!
674Socket774:2008/10/18(土) 13:02:38 ID:JSllA7VZ
>>669
はんだつけと違うじゃないの・・・・フラックスの洗浄なんて、昔は汚いままだったよ


持ってないんじゃん、嘘つきww
675Socket774:2008/10/18(土) 13:02:52 ID:twRAUaGj
ID:MZykO5mGもうそのへんでいいよ
十分為になった
土曜なのに仕事とはご苦労なことだ。13:00過ぎてるし早く部署に戻らないと

お前らも人の情報ばかり聞かず持ってる
Liberty400とEearthwatts380の報告をしろよw
676Socket774:2008/10/18(土) 13:05:25 ID:JSllA7VZ

 >>670
>新しいのは分解しちゃったら補償が効かんからな。

 >>673では
>M12はINFINITIを買ったので数少ない友人に安く譲った。



とか、保証が切れるので腑分けは勘弁とか言いながら、、、、、、、、、アホじゃね? 持ってないウソばれてるじゃん
677Socket774:2008/10/18(土) 13:06:25 ID:JSllA7VZ
>>675
自演乙wwwwww  社員ですかwwwwwwww
678Socket774:2008/10/18(土) 13:09:24 ID:uGx7hdGW
ID:JSllA7VZはずいぶんと荒っぽい言い方をするのだな
Infinityを始め数多くのエナーマックスを持ってるようだが
自分の持ってる電源の長所・短所を報告したらどうなんだ?
679Socket774:2008/10/18(土) 13:11:42 ID:V6AYk21M
>>677
両方持ってるのは君だけみたいだから
比較レポ頼める?
可能な範囲でいいんで。
680Socket774:2008/10/18(土) 13:31:10 ID:KZWuf9nL
これはひどい負け惜しみというか、完全にウソツキID:MZykO5mG

    携帯もってられないから、ageられない詐欺

    テスターは持ってるが安物だから、PS_ON計れない詐欺 → 意味分かってない悪寒w

    保証切れるから、中身空けられない詐欺

    友人にあげたから、持ってない詐欺



なんでこんなにウソが多いの???? 下2つは矛盾するのになんで気付かないの?  整合性(つじつま)を合わせられないほどアホなの?
681Socket774:2008/10/18(土) 14:18:27 ID:uGx7hdGW
おい!ID:JSllA7VZ
江成電源を多数使ったことがあるなら、
現存してるのだけでいいから写真(自分のであるのを確認する為に電源をバックにピースして写せ。それ以外は認めん)
とPS_ONやらをうpしろや
あとがつかえてるんだぞコラ
持ってないのなら「実は江成電源は一個も持ってませんでした。皆様方すいません」って謝れよ
餓鬼の遊びじゃないんだぞ
682Socket774:2008/10/18(土) 23:32:45 ID:uGx7hdGW
ID:JSllA7VZ逃げたな
683Socket774:2008/10/18(土) 23:34:25 ID:qzyu2ODM
>>665
写真うp
684Socket774:2008/10/19(日) 08:53:07 ID:LlA0xDnD
他社製電源をネガキャンしこけ落とし、自社の電源を絶賛する
オウル社員は死ねばいいよ
685Socket774:2008/10/19(日) 09:03:45 ID:i2Vn1r95
あの馬鹿面の営業かな?
686Socket774:2008/10/19(日) 12:52:54 ID:GxmF6q6q
オンボロ電源メーカーシーソニック
ボッタ代理店オウルテック

まとめてくたばりやがれ!
687Socket774:2008/10/19(日) 13:53:16 ID:5snAXC0S
紫蘇に罪はない
動物電源を動物価格で売らないで
素人騙してぼってるOWLが糞
688Socket774:2008/10/19(日) 17:59:21 ID:55opxuQD
>>687
十分に悪意があるように伝わるが?紫蘇にもOWLにも

騙していたのは江成でしょ


マックスポイントのクソ社員、しね、T○。
689↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:2008/10/19(日) 18:09:57 ID:55opxuQD
こてこてソース顔のあいつが巣くうようなスレに相応しいぐらいの粘着質なスレのレスの連続
ベットベットベタベタ 


             あ〜〜〜〜〜気持ち悪い  カァ〜〜〜ッ   ( ゜д゜) 、ペッ


スレ汚しサーセンww  でも俺より性格汚い人ばかりだから良いでしょ?唾の一つや二つ



 
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 以下も粘着質なレスが続きます ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
690Socket774:2008/10/20(月) 04:44:57 ID:QYJj5YSq
紫蘇信者=オウル社員は各電源スレでの布教活動がうざいな。

143 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/19(日) 17:04:36 ID:gVM8x02/
>>142

紫蘇一択

とか。

江成ファンの大人しい控えめな性格を見習えんもんかね?
691Socket774:2008/10/20(月) 06:42:22 ID:0yBIARnz
オウル社員の2chでの工作

自社製品をテンプレに入れる → 被害者続出
692Socket774:2008/10/20(月) 07:51:50 ID:nz+LVaOV
提灯スレの宣伝は目に余るから次スレで修正するよ

【HM】動物電源Seasonic クーソニック Part14【HT】
693Socket774:2008/10/20(月) 10:07:57 ID:xvovDi35
オウル社員は各電源スレで紫蘇宣伝を繰り返し自作民には紫蘇電源しか買わさせない気だな。
2chの影響力は絶大なので徐々に2chに関係ない一般人にも紫蘇電源以外はダメ思想は波及し、
紫蘇電源しか売れなくなって他の電源メーカーは潰れる。
そして国内では電源卸業がオウルテックだけになった暁にはオウルテックの独占が始まり、
さらにぼったくる。

この恐ろしいオウル独裁帝国建国を我々は絶対に阻止しないと電源世界は終わる。

慌てて書いたので誤字あったらごめんね。
おまえら、OWLTEKを首にでもなったの?
過酷な労働条件で悔しいの???????????????????

 日曜に宿直で働いて代休貰った俺と違って、朝っぱらから余裕ねーなーww
お薬だそうか?

親の敵みたい・・・いやそれ以上に工作して回ってるでしょ?
  >江成ファンの大人しい控えめな性格を見習えんもんかね?
その江成ファンは散々紫蘇電源に対する悪い風評を振りまいてるんだが?アホじゃないですか?????

>>693
お前、そんな風な妄想が出来てしまうのかwww  医者からもうちょい良い薬出してもらえよww
あと、自演もほどほどになwww   ニートの人は可哀想なことに大抵が、大なり小なり精神の病も抱えてるからな。
695Socket774:2008/10/20(月) 23:53:26 ID:lXY6PqQO
ごめんこのスレみてたら、悲しくなってきたので
Seasonicはやめて、AntecのSG850する事にしました
696Socket774:2008/10/21(火) 00:01:11 ID:3DmIc1np
それがいい。紫蘇はいい電源だけど、それ以上に魅力な製品がでてきたしな。
DELTAとImpervioとEnhanceには注目してる。

江成は、、、、、、、、、、、、残念賞だったけど、Evolutionの結果次第だ
697Socket774:2008/10/21(火) 21:30:42 ID:Q2auhxbu
もう済んだ話
698Socket774:2008/10/23(木) 00:52:24 ID:I017YVwK
Seasonicは糞
699Socket774:2008/10/23(木) 06:35:27 ID:noR8PYtl
少なくともこれだけ売れてる紫蘇がそんあんいヤバいならもっと大騒ぎになってるし国内のブログでも噴きSSいくらでも出てくると思うんだがなぁ
700Socket774:2008/10/23(木) 07:20:11 ID:vI2l+Irv
全然売れてないよ(´・ω・`)
701Socket774:2008/10/23(木) 08:49:55 ID:toz+rD5h
動物品質のボッタクリ電源なんてもう誰も飼わない罠
702Socket774:2008/10/25(土) 13:27:09 ID:eazo7BVT
紫蘇もメッキが剥がれてしまったからなあ
今までブランドで騙され買ってた自分に腹が立つ
703Socket774:2008/10/25(土) 15:48:56 ID:CPPZw0Ck
このスレのせいで
SS-400ET買ってあったのに
一度も遣わずに
MODU82+ EMD525AWT買ってしまった・・・
704Socket774:2008/10/25(土) 15:51:11 ID:0tz9oVkV
>>703
【江成】 Enermax Modu82+/Pro82+ は糞【爆熱地雷】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220367550/
705Socket774:2008/10/25(土) 16:19:45 ID:jey6oOgq
どのみちアンチスレに情報は少ない。
706Socket774:2008/10/25(土) 22:25:42 ID:9FLBJVh9
>>703
えあたろーちゃんと考えないとマジで熱くなるから気をつけてね 俺のもず525君も熱かった
ちゃんと考えてあげればすっごい静かで悪くないと思うよ
次は紫蘇を買ってみようと思う だから本スレもこっちもROM中
おりたんも経験しました
707Socket774:2008/10/26(日) 03:37:52 ID:9XiON/Bi
商品の設計が価格に比してへぼいかどうかは知らんが
紫蘇の本スレがかなり社員臭いのは事実だなw

俺はコルセアオススメw
708Socket774:2008/10/26(日) 04:02:41 ID:mphOelEL
IP表示させりゃ一発だろ。

ブログに米載せたんだがサイズ擁護と思われる書き込みが多い
社員臭さが漂うのでログ見ても、九州OCNとか、四国の生IPらしきものからだし、2chも大抵は信者でしょ
ただ、ショップの人間は多いのは確か。

店で働いたこともある人間なら分かると思うけど、
開店2時間前から出社して仕事入って、お昼時にも客から電話が鳴って対応して、気づけば夕方で・・・・

これを更に忙しくしたようなスケジュールをこなしてるのが代理店だと思う。
常に疲れ切った声してるし、5〜6回電話でケースの事聞いてもあんな社員ばかりなのにだから24時間体制で社員演じるほどの活気はねーよw

断定してもいいような証拠がない限り、社員だと決めるのは、妄想激しい人乙 としか言いようのない痛さだ。
709Socket774:2008/10/26(日) 07:30:25 ID:3rGBYrc6
>>703
SS-400ETはオクで無知に売り払った方がいい。
710Socket774:2008/10/26(日) 16:14:00 ID:9XiON/Bi
>>708
社員でも店員でも何某かのバイト君でも何いいけど
紫蘇とASUSのスレはなんつーか、オマエ一般人じゃねーだろ?w
みたいな書き込みが多いぜ
711Socket774:2008/10/27(月) 20:05:42 ID:wTA1g9Ch
ASUSはガチ、OWLも馬鹿が一匹頑張ってる感じ
712Socket774:2008/10/28(火) 14:27:41 ID:6y9Lpkos
OWLはボリすぎだろ
たかが電源なのにPSPより高いのは納得いかん
713Socket774:2008/10/28(火) 19:35:32 ID:RhHRZtdo
高いから良いに違いないって考える初心者騙しの典型的です
714Socket774:2008/10/29(水) 12:48:14 ID:ZR+3pinS
あまりに故障が多いのでAntecに切り捨てられました
715Socket774:2008/10/29(水) 21:36:28 ID:1wkuI+Ft
昨日、M12買ってしまったよ…
716Socket774:2008/10/29(水) 21:53:47 ID:Mi0POU9x
まあ買ってしまったらしょうがないな
717Socket774:2008/10/31(金) 01:55:27 ID:lNbQ6/KI
紫蘇スレも過疎ってるなあ
紫蘇離れは着実におきてる
718Socket774:2008/11/02(日) 10:21:48 ID:9w+sEFNL
新製品、一向に発売されないからね。
Zippyよりか出てないじゃないの?
主力のM12、S12をより高効率化したのと
1000W級の電源を出して欲しいよね。
719Socket774:2008/11/02(日) 12:13:05 ID:HbGaG6dH
紫蘇がやってることは他のメーカーもやってるからな。
目新しい技術もないし今では他社製品より見劣りするだけ。
んでもって高くて設計と仕上げが動物品質の紫蘇をあえて選ぶ理由はないからな。
まあ高いのはオウルボッタのせいもあるけど。
720Socket774:2008/11/02(日) 16:02:25 ID:rTiDUOvN
>>719
価格の半分はOWLボッタだからな
しかし、九十九の大量の在庫どうするんだろう・・・
ずっと紫蘇10%引きやってたけど
721Socket774:2008/11/02(日) 16:33:52 ID:Z9YFLc53
10%引きなど生ぬるい!
3割引が適正価格だ!
722Socket774:2008/11/02(日) 16:37:35 ID:Z9YFLc53
「海亀」と言う名の動物電源において
723Socket774:2008/11/02(日) 16:38:37 ID:M2xt0BwJ
silentkingオタの俺サイコー!!
724Socket774:2008/11/02(日) 16:52:53 ID:waJs5Dkc
またお前らか。>719-720 721-722も
事実から遠い事を拡大妄想するのが好きだな。

規制されてろよ、ずっと。


九十九のアレは店がOWLTECHに泣きついた。現金確保しとかないと潰れるから。
OWLTECHも潰れると大口の販売先がなくなるから、協力した  でFA

落とし所としては、格安で納品する代わり、サポートはしません という条件でな。


あとモノの販売価格利益率を解ってない人間は馬鹿だと思う。
サイズの安い電源で2000円〜程度の仕入れ値、高級なZippyHU2で、11,000円強なんだから。
725Socket774:2008/11/02(日) 22:12:09 ID:W1/ejKcw
またオウルの馬鹿営業君か
726Socket774:2008/11/03(月) 07:07:34 ID:7VEcjttU
>>725
また無能か。  OWLなんかまともに休日動かんわハゲ  あんなにコケにされたのにまだ分かんないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
727Socket774:2008/11/03(月) 07:30:27 ID:Y1eQVjw7
>>724
拡大妄想ってお前のことか?
FAってどこからの情報?ソースは?
728Socket774:2008/11/04(火) 00:29:44 ID:BDbtyl7Q
オウルなんて詐欺まがいの初心者騙し商法をやってるところだぜ
はったりに決まってるだろ
729Socket774:2008/11/04(火) 00:34:10 ID:BDbtyl7Q
298 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 20:58:15 ID:++5kuzeZ
紫蘇は「品質から性能まで最高」ではないが「価格にしては良い方」であることは確か。
そりゃ、最近は他にも良い電源は増えてきたけど、全然ダメ、話にならないってレベルでは無いからなー。


この書き込みは奴だなw
730Socket774:2008/11/04(火) 01:42:09 ID:EEOAfP7y
>>728
それなんてEnermaxpoint?

ただのコイルに仰々しい説明付けたり、ただの105℃台湾電解液コンデンサに良いほうにアピールしてみたり
ただのファンガードなのに物凄い工夫をしてみました・・・みたいなセリフw

  やり過ぎにもほどがある
731Socket774:2008/11/04(火) 08:28:49 ID:iIzgBjRV
OWLの馬鹿営業はまだ見えない敵と戦ってるのか
732Socket774:2008/11/04(火) 11:27:05 ID:rDI6nubC
SeasonicもEnermaxもオウルも纏めて糞!
つかコンバイン出力が12V90A未満の電源なんて使っているなんて
低スペック杉てお話しにならないからwww
よって銀石の1200h以外は買う意味、無いよwww
ってことで糞スレ糸冬了!!wwwwwww
733Socket774:2008/11/04(火) 12:22:13 ID:VhjFrmGo
俺のおりたん馬鹿にすんじゃねーぞ ハゲっが
734Socket774:2008/11/04(火) 12:25:41 ID:rDI6nubC
>>733
おりたんww(禿毛死苦藁)
735Socket774:2008/11/04(火) 19:38:05 ID:r+tMAIxA
禿は単体でもハゲって読むのを忘れるなよ。
736Socket774:2008/11/05(水) 13:37:49 ID:S4QjTizr
はっきりと言ってやる
オウルの糞電源より丸印電源の方が全然使える
737Socket774:2008/11/05(水) 20:11:02 ID:g9S5z5eV
はっきり言い杉W
738Socket774:2008/11/05(水) 21:41:00 ID:nxQGB0RL
>>736
ここにいる人ってw

自演や工作してる人たちでしょ?まるでE会社の宣伝みたいな人だよね。 きもちわるい不細工だったよ
ここの安置する人もきっと、キ持ち悪い人ばっかりだろうね

韓国の人がよくアンチ日本運動・活動してるけど、それと非常によく似ているww


腐れチョンはニダニダ火病ってろよ 
739Socket774:2008/11/06(木) 07:41:07 ID:i1I7qmCO
ポチりそうになってたから助かった
>>1-737tks
740Socket774:2008/11/06(木) 08:32:01 ID:7QH+OXDg
はっきりと言ってやる
Seasonicの糞電源より恵安の方が全然使える
741Socket774:2008/11/06(木) 21:39:50 ID:5X4dpAMF
高い金出してわざわざ買う価値はないな
742Socket774:2008/11/06(木) 21:48:46 ID:dp5kdICg
高い金wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

財布の程度が知れますね〜〜〜  紫蘇ほどの電源の値段でwwwwwww  ビンボー人>741は紙基板しか使わないんですねwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwww
wwwwwwww  wwwwwwwwww wwww wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwww   wwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwww      wwwww w

 おまいらのために芝生 生やしといた


遠慮なく使ってくれ wwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
wwwwww   wwwwwwwwwwwwwww wwwwwww wwwwwwwwwwwww   wwwwwwwwwwwwwwwwww  wwwwwwwwwwwwwwwww
743Socket774:2008/11/06(木) 21:51:58 ID:dp5kdICg
まあ、俺はInfinityと、銀石のZEUS使うからいいけどねwwwwwwwwwwwwwwww

  紫蘇くらい安物は、サード機で使うぐらいがちょうどいい。 あ、それ言ったらInfinityも馬鹿にされちゃう???  

あー怖い怖い  アンチ信者ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww            wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
744Socket774:2008/11/06(木) 21:58:56 ID:5X4dpAMF
品質 △
価格 ×

買う価値なし
745Socket774:2008/11/06(木) 22:05:52 ID:Pek+3juR
>>744
お前らマジ邪魔。ナイススレくんな。しねよ?
動物でも使ってろ。紫蘇ともどもアンチ工作員もまとめて詩ね
746Socket774:2008/11/07(金) 13:01:54 ID:amiJv3uj
ぼった糞電源あげ

OWLの馬鹿営業は各電源スレで営業活動やめろよ
747Socket774:2008/11/07(金) 13:05:58 ID:DHZavhfU
はっきりと言ってやる
Seasonicの糞電源よりScytheの方が全然使える
748Socket774:2008/11/07(金) 13:09:51 ID:amiJv3uj
電源はScytheのほうが全然いいよ
問題じゃない
749Socket774:2008/11/07(金) 15:45:29 ID:46krUF8w
Scytheよりはマシだw
質の割にちょっと高いが
750Socket774:2008/11/07(金) 22:52:12 ID:BTj8lmI7
俺もはっきりと言ってやる
Seasonicの糞電源よりアクティスの方が100倍使える
751Socket774:2008/11/08(土) 13:40:05 ID:nnclT/fp
アクティスの営業も最近うざいな
オウルの馬鹿よりはましだが
752Socket774:2008/11/08(土) 13:49:27 ID:yPaMp6d2

Seasonicは実はうんこだった Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220221834/751

751 名前:Socket774[] 投稿日:2008/11/08(土) 13:40:05 ID:nnclT/fp
アクティスの営業も最近うざいな
オウルの馬鹿よりはましだが
753Socket774:2008/11/08(土) 13:50:17 ID:yPaMp6d2
>>751
馬鹿乙 以下の内容で貼ってくるよw


Seasonicは実はうんこだった Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220221834/751

751 名前:Socket774[] 投稿日:2008/11/08(土) 13:40:05 ID:nnclT/fp
アクティスの営業も最近うざいな
オウルの馬鹿よりはましだが
754Socket774:2008/11/08(土) 14:40:14 ID:nnclT/fp
>>752
いきなり誤爆か
やっぱ馬鹿だな
755Socket774:2008/11/08(土) 16:10:30 ID:5p0H4I1O
電源はメジャーなケースも販売している
メーカーが良いに決まっている!

SilverStone、Antec、Abee

つまりSeasonicは糞!
買ったバカ、涙目ぷぎゃーwww
756Socket774:2008/11/08(土) 17:33:19 ID:3+c7CYj8
>>755
Scythe、江成、OWL、クロシコ、青筆、星野 を加えてください
あれ、OWLが入ってるw
757Socket774:2008/11/08(土) 20:23:57 ID:zdFNb3Do

509 名前:Socket774[] 投稿日:2008/11/08(土) 17:29:35 ID:zdFNb3Do
電源はメジャーなケースも販売している
メーカーが良いに決まっている!

SilverStone、Antec、Abee

つまりSeasonicは糞!
買ったバカ、涙目ぷぎゃーwww

510 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 17:37:18 ID:N5pOiaWO
Abeeは無いな・・・w
AntecはSignatureがいい

511 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 17:47:02 ID:aagtey8r
>>509
考え方が単純でいいな
絶対パーツ選びに苦労したりしないんだろうなw

512 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 17:59:52 ID:SWpuqZ0q
>>509
マルチ乙

513 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 18:02:10 ID:4d6U02Q1
クソスレ立てたヤシだろうな・・・
一人で何を火病ってるんだか・・・


馬鹿にされた   こいつら絞めちゃってください
758Socket774:2008/11/09(日) 08:56:36 ID:KMvHnK9j
519 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 23:13:28 ID:LlQ++8hf
>>509
貴方達がいつもいつもSeasonicは糞Seasonicは糞言ってるので
Seasonicが気になって仕方なくなり、SS-650HTポチりました。
どう見ても宣伝です本当にありがとうございました。

糞を逆手にただではすまない馬鹿営業
759Socket774:2008/11/09(日) 15:03:15 ID:2ZC287bt
>>757
涙拭けよw
760Socket774:2008/11/09(日) 19:12:48 ID:vSOowVv/
まぁSilverstoneと比べたらSeasonicなんて
うんことしか言い様が無いことは事実だ罠!
761Socket774:2008/11/09(日) 22:15:50 ID:0+1dLirA
338 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 22:02:08 ID:jRt1nt5W
SS-550HTが起動失敗するようになったんでほとほと困っていたんだが、
やっぱり電源が壊れていたのが原因だった。なんてこったい。
焦げ臭い臭いがするのを放置してたら全パーツ巻き込んで死んだ。

氏ねや>550HTとOWLの馬鹿営業
762Socket774:2008/11/09(日) 23:18:15 ID:VVkh1L63
>>761
良かったな自演しても何も言われないところがあって
763Socket774:2008/11/10(月) 04:34:35 ID:mHpQqaec
338 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/11/09(日) 22:02:08 ID:jRt1nt5W
SS-550HTが起動失敗するようになったんでほとほと困っていたんだが、
PowerMateが壊れていたのが原因だった。なんてこったい。
ボリューム変更とか動作はするんだが、起動には失敗させるという珍現象。

疑ってすまぬ>550HT


自演じゃなくて捏造だしな。
764Socket774:2008/11/11(火) 12:37:18 ID:ZKsGJlMV
捏造もまた真実
765Socket774:2008/11/11(火) 12:43:53 ID:9psNyWE5
アンチスレがたつのは一流の証
766Socket774:2008/11/11(火) 13:06:12 ID:ZKsGJlMV
可愛いさ余って憎さ100倍
767Socket774:2008/11/11(火) 14:03:04 ID:3qNpFVgy
>>764
脳味噌大丈夫?
768Socket774:2008/11/11(火) 14:11:11 ID:arNOkAuj
にゃーにゃー にゃーにゃーにゃーにゃー
 にゃーにゃにゃ にゃーにゃーにゃ  にゃー   にゃーにゃー♪


にゃーにゅ にゃーにゅにゅにゅーにゃにゃー♪   にゃーにゅにゃにゅにゃにゃにゃにゃ♪

にゅにゅにゅにゅにゃーにゅにゃーにゃーにゃー にゅにゃにゃにゅにゅにゃ♪
769Socket774:2008/11/11(火) 23:08:02 ID:PpLMIMyb
ああこんなスレあったのか
初めて買ったシーソニはもう7年くらい前だったか、180wのマイクロATXだったが1年過ぎた辺りでぽっくり逝った
二回目は今年になってサブ機用と思い買ってみたSS400ETなんだがこれがうるさくて参った
3度目は無いと思う
770Socket774:2008/11/12(水) 08:02:21 ID:ubV4z88S
このメーカー嫌い
何が嫌いって社員が各電源スレで広報活動してるのが
771Socket774:2008/11/12(水) 08:17:19 ID:bM8BM1NP
>>767
「捏造されている」という事実
772Socket774:2008/11/12(水) 10:35:57 ID:SBpawcku
>>770
江成ほど酷くない。ATX2.3のアレは黙ってスルーしたけど酷かった
773Socket774:2008/11/12(水) 11:27:38 ID:PD1ZiokD
SeasonicなんてSilverstoneが買いたくても
買えない貧乏人が気分だけでもSilverstone的になりたくて買う
侘びしさ漂い捲りの糞劣化品だろwww


"S"ilver"S"tone
"S"ea"S"onic


ぷっwwwwww
774Socket774:2008/11/12(水) 12:14:58 ID:t+0DV73V
江成信者は今さら何を言っても無駄ってことだな
775Socket774:2008/11/12(水) 17:06:47 ID:pi+AOOSw
>>761
『初めて買ったニーソ』に見えた俺は今年で40歳\(^o^)/
776Socket774:2008/11/12(水) 17:07:55 ID:pi+AOOSw
しかもレス番間違ってるし>>769だった・・・
777Socket774:2008/11/12(水) 22:09:23 ID:yYVPyQSa
664 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 12:28:47 ID:t+0DV73V
Zippyより低価格で、他電源よりは高いという隙間価格設定、高品質。
おまけにストレート排気。サイズ的に大きい。

こういう条件があるから信者ユーザー的に被らない。

価格的に競合製品が多い紫蘇は酷い。クラス的には普通よりちょっといい電源なのに糞扱い。某信者から。
778Socket774:2008/11/12(水) 22:52:22 ID:nbPezvNF
>>777流石。
アンチセンサーが過敏に反応したというわけですね、凄く痛々しいです
779Socket774:2008/11/13(木) 07:44:37 ID:t7eADHq6
> クラス的には普通よりちょっといい

よくねーだろカス
780Socket774:2008/11/13(木) 19:02:42 ID:LzC0PwMp
動物クラスの中ではダントツだよ
781Socket774:2008/11/13(木) 23:07:24 ID:aF1MPVEg
紫蘇は糞、
782Socket774:2008/11/13(木) 23:20:18 ID:UH2xyGSh
紫蘇って1200h電源が無い時点で糞に決まっているw
1200h使うハイエンドなユーザーに応えられるだけの品質と性能が出せないから
売れ筋の500〜700hクラスでシコシコ小銭を稼ぐしか能が無いww
そして知恵遅れの厨を釣るための外観と名前(ソニックとかかっけー!みたいなw)だけで売れているだけの糞!
783Socket774:2008/11/13(木) 23:25:01 ID:UH2xyGSh
まぁオレの仲間内でSeasonic使っている、なんて言ったら
一時間くらい笑われるわwwwそんな糞を堂々と恥ずかしげもなく言うことできるヤツは
尊敬に値するなwwwwwww普通の人間なら恥ずかしくて言えないだろwwwwwwww
784Socket774:2008/11/13(木) 23:34:02 ID:Z0FKUwI8
>>782-783
紫蘇がどうというよりも。
そんなネチネチした性格で、仲間がいたことに驚きを隠せない。

でも、類は友を呼ぶっていうから、キモ仲間だろうねw       
785Socket774:2008/11/13(木) 23:38:21 ID:9G74lbCO
>>783
マジキモオタが、マジキモオタの仲間内で誇っても、世間的には何の価値にも自慢にもならない。
むしろ、どんどん一般人から蔑まれる自分に早く気づいたほうが良い。
786Socket774:2008/11/13(木) 23:49:11 ID:UH2xyGSh
>>784-785
いやいやwwVGAスレやOCスレやベンチスレとかでシーソニックの〇〇〇h使ってます!
とか堂々と言えるヤツこそキモいからwwwwww
シーソニックだからなんだよ!アホか!?wwwwwwぷっwwwwwwwww
787Socket774:2008/11/14(金) 01:13:37 ID:DfgME5dz
キショ
788Socket774:2008/11/14(金) 01:55:40 ID:RYZKGRA8
>>786
きめぇw
789Socket774:2008/11/14(金) 02:16:03 ID:EZssBKMn
>>786
今時紫蘇程度で自慢してるのって時代遅れの老害だろ
790Socket774:2008/11/14(金) 13:15:56 ID:/4ofwU+D
>789
それは間違いないね
791Socket774:2008/11/14(金) 13:19:51 ID:taSUTgSA
パソコンのパーツを自慢する時点で十分キモイ
792Socket774:2008/11/14(金) 15:40:22 ID:mpzijdJ9
なんでageる奴らって揃いも揃って臭いの?
793Socket774:2008/11/14(金) 17:45:57 ID:pZ0kcrnM
シーソニックマンセーするアホって
ショップ店員の売りトークにまんまと乗せられてるネギ背負った鴨だよなwww
794Socket774:2008/11/14(金) 23:09:41 ID:KhnqzuF7
高すぎ(ボッタ)で全然売れない
795Socket774:2008/11/15(土) 03:18:34 ID:0T9IwkMP
オウル電源は値段相応じゃないから叩かれてるんだよ
実売標準価格-3kくらいが妥当
796Socket774:2008/11/15(土) 03:22:09 ID:jLP4WDjA
>>795
叩かれて? さも皆が叩いているように聞こえるね。
叩いてるのは、お前を筆頭に数人だけだろ?

その価格でも売れる(ユーザーが対価を払う)から、その値段なんだろ
797Socket774:2008/11/15(土) 03:46:04 ID:NU2Cf4Zc
あの価格でも買う馬鹿がいるからいけないんだね
798Socket774:2008/11/15(土) 12:02:31 ID:wm3MRecA
799Socket774:2008/11/15(土) 13:56:11 ID:I/jRJy4w
bcn (w)

まともに信用するのか・・・・  さすが2chの玄人は違うなwww
800Socket774:2008/11/15(土) 14:29:37 ID:pasnI7mI
801Socket774:2008/11/15(土) 16:46:54 ID:+jXiXMJv
もう値段で糞かどうかを決めようぜ!
\41,000以下の電源は全部糞!全く使えないうんこ以下の存在だ!!こんな糞、自作erが使う
ワケがないwwwww
ましてそんな糞同士であれがいい、だのこれがいい、だの
低脳な会話がされる筈ないよなwwwwww
どっちも糞に変わりないんだからwwwww
本当に電源ケチるバカは死んだ方が世のため人のためになるよwwwwwwwwwwww
802Socket774:2008/11/15(土) 17:04:35 ID:c4P7fDDG
紫蘇はぼったくりって覚えればok
803Socket774:2008/11/20(木) 02:38:33 ID:Kjdx7DY8
糞電源スレ下がりすぎ上げ保守
804Socket774:2008/11/20(木) 07:23:26 ID:28fy6xaV
1が一番うんこな件
紫蘇たんのうんこ絵まだ?
805Socket774:2008/11/20(木) 20:10:25 ID:DMeE0Wh6
オウルのバカがナイススレに貼りついて自演してるのがうざいのなんのって
806Socket774:2008/11/20(木) 20:17:03 ID:C4ezL8cP
新しく発売した電源も地雷なのかね
807Socket774:2008/11/20(木) 23:36:38 ID:8bNUuEmQ
地雷なんてないよ
ちょっと高いだけ
808Socket774:2008/11/21(金) 01:25:40 ID:5PnRKysw
>>806
地雷も地雷超地雷

まさしく動物王にふさわしい貫禄

どうせオウルボッタだから850Wが3万で売るんだろうな
809Socket774:2008/11/21(金) 03:54:03 ID:afobc5/E
>>806
地雷どころか核弾頭級ですが・・(^^;
810Socket774:2008/11/21(金) 09:02:54 ID:D2arkld2
そもそも新しく発売した紫蘇電源なんてあったか?
811Socket774:2008/11/21(金) 12:49:04 ID:7VahCVd6
812Socket774:2008/11/21(金) 13:54:13 ID:o0bY/rKY
1万円くらいなら買ってもいいよ
813Socket774:2008/11/21(金) 14:15:03 ID:WKsTnfjJ
アンテックSGより高いとか有り得ん
814Socket774:2008/11/21(金) 14:21:55 ID:o0bY/rKY
949 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 06:55:47 ID:qeKzkPl2
>>947
DC/DC搭載の高効率で安定した新電源
SS-750EM 価格\32,000(税込)
SS-850EM 価格\36,900(税込)
http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/M12D/M12D.html

PSPどころかPS3が買えるw
いくらなんで15Kくらいはぼってるだろ
815Socket774:2008/11/21(金) 14:50:44 ID:ip3LMTIP
この価格設定は引くな
850EMが700HM位の価格で従来のHMシリーズが価格改定で安くなるのならわかるけど
更にぼるか
816Socket774:2008/11/21(金) 14:55:39 ID:/lgkKaLG
こんな高価格糞電源買うの
オウル社員か紫蘇キチガイか火病った情報薄者の初心者くらいだろ
817Socket774:2008/11/21(金) 17:03:07 ID:wIeW2JFS
>>811
まだ発売してねーじゃねーかwww
818Socket774:2008/11/21(金) 18:01:57 ID:He4CbFDW
この世界的不景気な状況の中なんという無謀な価格設定
819Socket774:2008/11/21(金) 19:05:15 ID:WKsTnfjJ
星野と似てきたな
820Socket774:2008/11/22(土) 10:01:15 ID:1M+CgVT5
オウルは円高還元セールはしないのかな?
821Socket774:2008/11/22(土) 12:36:31 ID:Y6FnPMdk
EMもSeasonicの糞設計で最初は初期不良でまくりだろ
そしてOwltechの巧みな情報操作で糞さを隠蔽
更に初期不良返品品は修理して99にバルク品で流す守銭奴Owltech
822Socket774:2008/11/22(土) 16:10:56 ID:zRBwnUKx
>>821
またか。ありもしない事を。出てない製品なのにゴチャゴチャネチャネチャ・・・・・粘着して気持ち良いの?そんなんで。誰が見てもクレーマー以下にしか見えん
修理品は、FAITHだか、どこかで修理品として出てただろう。

バルク品の電源は、ツクモの現金集めに利用しただけ。
(向こうの代理店にも許可取って)どちらかというと、こちら側が悪い。
823Socket774:2008/11/22(土) 17:16:28 ID:IqWLoS6w
>>822
社員乙
824Socket774:2008/11/22(土) 17:49:36 ID:j3BuGM0c
バカはすぐ燻りだされるから滑稽だな
825Socket774:2008/11/22(土) 21:55:03 ID:zRBwnUKx
824が真の馬鹿  というか精神異常者
826Socket774:2008/11/22(土) 21:57:06 ID:wviK9Ye0
アンチスレでくだらない口喧嘩はやめたまえ
827Socket774:2008/11/23(日) 00:12:36 ID:cAOGWfAF
>バルク品の電源は、ツクモの現金集めに利用しただけ。

これ色々な電源スレに書かれてるけど誰かの脳内妄想だろ
828Socket774:2008/11/23(日) 00:35:47 ID:qKXGGBCB
829Socket774:2008/11/23(日) 01:48:10 ID:rnQmkVnf
必死チェッカーって必死な奴が使うからそういう名前なんだっけ?
なんか違う気がするけど。
830Socket774:2008/11/23(日) 01:52:09 ID:oi5wNb8h
>>828
なにこの当たり障りのないレスwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もっとこのレスみたいな基地ガイじみたレス抽出しろよ。wwwww
ホンット使えないクズだな。有効な情報をちょっとは出せよゴミムシw 
よーく馬鹿馬鹿>>828>>761>>758営業言うけど、アンチ工作してるお前は馬鹿にも満たないじゃん?w w w wwwwwwwwww

馬鹿営業の爪の垢でも飲んでみたらどっすか???wwwwwwwwwwwwwwww

だから、ろくにアンチ活動もできずに醜態さらすんだよ↓  ざまぁwwwwwwwwwwwww


1万円以上2万円以内の良質電源を探す #6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223823131/496-502

499 名前:Socket774[] 投稿日:2008/11/22(土) 23:30:12 ID:4tqs0vKP
紫蘇は値段がぼったくり

 ↑
アンチ失敗で敗走した先がここか??? 惨めwwwwwwwwwwwwww
悪いことは言わん。もう、スレタイ変えろ、な???? >>1 どうせキモ工作したいから、次スレ必死で立てるんでしょ?? キモwww キショwww

   Seasonicアンチはやっぱりウンコだった  こっちの方が納得できるだろwwwwwwwwwww
831Socket774:2008/11/23(日) 01:55:16 ID:oi5wNb8h
>>829
ああ、そういう事wwwwwwwwwwww  こんなレスを抽出した時点で必死さがにじみ出てるwwww>>828
832Socket774:2008/11/23(日) 02:59:15 ID:ypHdAuey
おー、みなさんすごく必死ですね
833Socket774:2008/11/23(日) 12:11:56 ID:KRNYu2lY
>>830
キチガイはどうみてもお前なんだが

Seasonicって電源も糞だが使ってる奴も糞だな
834Socket774:2008/11/23(日) 19:22:31 ID:oi5wNb8h
>>833
馬鹿乙。文盲か?  やはりここにいるのは小学校さえも危うかった人しかいないのか

>もっとこのレスみたいな基地ガイじみたレス抽出しろよ。wwwww

わざと基地外演出して、>>830のキチガイレスにしたんだろ? そういうのw抽出しろって言ってるのが分からんの?馬鹿?
被害妄想過ぎてまともに考えることすらできなくなったか
835Socket774:2008/11/23(日) 19:56:37 ID:WOXTyPlI
超糞ボッタクリ電源EMシリーズもうすぐ発売です
836­:2008/11/23(日) 20:10:30 ID:B1CWFTmF
­
837Socket774:2008/11/23(日) 21:21:29 ID:oi5wNb8h
>>835
1万円以上2万円以内の良質電源を探す #6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223823131/523

ここは自演やIDコロコロ変えてアンチに走る人しかいないようだ。

       m9
        ノ
プギャー!  (^Д^)
      ( ( 9m
       < \

あんまり他スレで自演や工作すんなよな、馬鹿丸出しwwwwww  




          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\        <キチガイはどうみてもお前なんだが
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |         Seasonicって電源も糞だが使ってる奴も糞だな
     \     `ー'´   /           こんなキチガイが働いてる電源卸業と関わるとろくなことないよ
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //        <だっておwW w wWw wwww ww wwwww ww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/                ウンコが 何か人語らしきこと 喋ったおwww w  w 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /              
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
838Socket774:2008/11/23(日) 22:11:38 ID:0mJiKedK
ウンコ電源にもう6年もお世話になってます  ありがとうゴザイマス
839Socket774:2008/11/24(月) 02:00:35 ID:A2kqUWGF
311 名前:Socket774[] 投稿日:2008/11/23(日) 22:57:12 ID:fre9DR3u
6年間使ったENERMAXが死亡した
CPUとマザーが巻き添えに。電源orパーツどっちが先に死んだかわからんが・・

エナーマックスは粗悪じゃないから粗悪電源スレで報復するなよバカ営業
840Socket774:2008/11/24(月) 03:07:26 ID:SWwey+Wh
>>838
それが真実だな。ここにいる奴等は買ったことないやつが大半で批判は立派。
841Socket774:2008/11/24(月) 05:04:04 ID:wfPth1dr
>>839
お前が馬鹿だろう?

そのレスの何処が粗悪なんだよ。
6年持てば御の字でしょ?6〜7年前の電源が、大体がどの各社も、電顕部品の各所に劣悪部品が使われた時代でしょ。
何があっても不思議じゃない


知らん馬鹿は黙ってろ。なんでもかんでも他人のせいにしてると、マジでビョーキだぞ、精神の。
842Socket774:2008/11/24(月) 09:41:04 ID:vUt23FrB
­
843Socket774:2008/11/24(月) 14:23:32 ID:H+vabt63
6年持ったら大往生だと思います。
844Socket774:2008/11/24(月) 14:29:46 ID:lYGslWmL
6年使ってて、グチグチ言うようなら、普通に考えて交換しない方が悪い。
粗悪スレで6年使えた事を自慢してるように見える

>839は落ちつけ、お前は何か被害者のように敏感になりすぎだ
845Socket774:2008/11/24(月) 14:59:44 ID:1y32AAmd
普通は大往生だと考える
でもオウルのバカは
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217506859/312
846Socket774:2008/11/24(月) 15:44:12 ID:H+vabt63
パーツ巻き込んで死んだことにお悔やみ申し上げただけじゃないの?
大往生とは別である意味悲惨。

読解力があるってのと妄想してるってのは別物だよ?
847838:2008/11/24(月) 16:57:33 ID:ftjOfkNb
seasonicは大昔の300/350Wをいまだ使ってる  不具合は、ケースに最初から付いていた
電源のファンが異常に五月蝿いのが当たった事がある

同じケースを2台同時に購入したんで「一台だけこんなに五月蝿いのは在りえないw」と文句
言って交換してもらった  購入して3日後くらいにメーカーに言ったんで対応は良かった
覚えがある  業者が引き取りにきて、交換したヤツは問題はなかった

あとはPC組んでて、イラついてたんで電源落とすと同時にマザボの電源供給ケーブルひっこ抜いたら
電源死んだことはあるw  これは俺の過失

もう6年前のをずーっと使ってるんで、最近のは知らないが安い割には良く頑張ってる電源  俺の中では
seasonicはそんな感じかなぁ  まぁ他のも使ったコトあるけど結構静かなんで気にいってます
848Socket774:2008/11/24(月) 17:47:31 ID:ivYs/27/
>>845
おまえさあ、誰がどう見たって普通のレスなんだよ・・・・・ソレ。
ちょっと、本気で本当にちゃんと頭冷やして冷静に物事を見られるようにしろよ?

江成のちょっとした不具合はSeasonic信者のせい、6年もって死亡した報告もSeasonic信者のせい・・・・それにレスした人間もSeasonic信者・・・・・


どう考えても異常でしょ、客観的に見ろよ・・・・・・・痛々しいんだよ>>839>>845
849Socket774:2008/11/24(月) 18:09:29 ID:vUt23FrB
­
850Socket774:2008/11/25(火) 16:48:44 ID:phfsBbih
­
851Socket774:2008/11/26(水) 13:08:08 ID:Q2IH9PLX
まじこれ?
852Socket774:2008/11/26(水) 13:25:54 ID:KBOtdSK3
一年ちょっとでコールドブート失敗するようになったな紫蘇電源
853Socket774:2008/11/26(水) 18:20:46 ID:+rrKZM2Q
­
854Socket774:2008/11/27(木) 00:20:16 ID:n+ENUI6H
きゃ
855Socket774:2008/11/27(木) 00:22:25 ID:n+ENUI6H
オウルの阿呆はバ価格COMでこのスレ晒して自演でここの住人を叩いてるな
「Seasonic うんこ」で検索すればすぐ出ると思うけど

ここに書いてることは全て真実です
856Socket774:2008/11/27(木) 11:51:22 ID:ArXmEDbr
­
857Socket774:2008/11/27(木) 12:01:43 ID:cRoyjD3S
あ〜ここに居たんですか  いつもいつも自演お疲れ様ですぅ〜



帰りますよ?>>855
 (病院から抜けだして妄想語るの駄目って言ってあるじゃないっすか>>855)
858Socket774:2008/11/27(木) 17:59:00 ID:ArXmEDbr
­
859Socket774:2008/11/28(金) 04:26:11 ID:Z34pEryK
­
860Socket774:2008/11/28(金) 11:03:52 ID:hV9LVZfz
出張ヤメレw

353 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 09:45:59 ID:4caiRsGd
>>350
Seasonicはガチでやばいよ。
不良の多さや設計のまずさや相性ありすぎで証明されてる。
今度の新電源も海外サイトでオシロで測ったのノイズまみれ。
861Socket774:2008/11/28(金) 15:10:43 ID:hLma39Fi
Revolutionの時代到来
862Socket774:2008/11/29(土) 01:52:38 ID:NRJckO+U
 
863Socket774:2008/11/30(日) 09:03:47 ID:g966mcma
 
864Socket774:2008/11/30(日) 11:09:46 ID:Kb9jRFuV
最近買った馬鹿いる?
865Socket774:2008/11/30(日) 11:33:16 ID:/WTffQIj
紫蘇と江成の電源はスルーした方がよさそうですね
866Socket774:2008/11/30(日) 17:12:24 ID:bz1nf41O
紫蘇と江成スルーしたら他に何が残る?
867Socket774:2008/11/30(日) 18:05:44 ID:rc50cgKe
Aqutisがあるじゃないか。

江成は糞。紫蘇も糞。使うに値しない
868Socket774:2008/11/30(日) 21:03:33 ID:lBApwSOz
>>866
zippy
869Socket774:2008/12/01(月) 03:25:00 ID:OdnOMlDw
­
870Socket774:2008/12/01(月) 06:44:15 ID:fkfyEhc8
901 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/11/30(日) 09:19:03 ID:MGDdO1Qv
皆さんS3復帰正常動作しますか?
マザー2種で試しましたが、どちらも無理でした。
GIGAのP35-DS3Rではスリープ復帰後デバイスを認識せず。
ASUSのP5Qでは復帰後パワーLEDが消灯してしまって、
PC Probeでの電圧表示がおかしくなり警告される。その後シャットダウン
してもファンが回り続ける・・・勿論PT1を外せば正常です。
ここんとこ、ずっと悩んでます。

925 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/11/30(日) 18:07:15 ID:MGDdO1Qv
>>918
レスありがとう。つい先ほど自己解決です。
結局電源をSeasonic SS-600HMから剛力短PLUG-IN 600W
に交換したら無事正常動作するようになりました。
SS-600HMとPT1の相性なのか、たまたまSS-600HMがヘタッていたのか
よくわかりません。でもPT1外すと(見かけ上)普通だし・・・
でもやっとこれで留守録できます。
871Socket774:2008/12/01(月) 06:52:14 ID:4ToIS6CA
害獣被害続出だな
872Socket774:2008/12/01(月) 15:36:54 ID:OdnOMlDw
­
873Socket774:2008/12/02(火) 14:02:20 ID:ujDC1cGf
紫蘇スレでも信者があの値段はぼったくりって言ってるな
終わったなオウル
874Socket774:2008/12/02(火) 15:11:15 ID:ySkqyO5n
江成のEWD525が使用1ヶ月かそこらで逝って買い換えのが紫蘇のM12の600Wな俺って(ry
875Socket774:2008/12/02(火) 18:05:51 ID:PoMOYevd
>>874
スレ違い
876Socket774:2008/12/02(火) 21:01:48 ID:nB/fnphC
­
877Socket774:2008/12/02(火) 23:13:01 ID:Yu4XWwZv
PT1とSeasonicって相性悪いん?
PT1買おうと思ってたんだが江成なので正解だせ。
もっとも録画はサスペンドを使うので+5vSB回路が駄目駄目なSeasonicなんて眼中に無いけど。
878Socket774:2008/12/03(水) 08:54:03 ID:Qal0Obwb
­
879Socket774:2008/12/04(木) 09:30:57 ID:zKXkDABe
­
880Socket774:2008/12/04(木) 11:01:58 ID:2wgk/Utq
80Plus銀メダルも金で取得したんだろ?
だからその分あの高さなんだろ
881Socket774:2008/12/04(木) 11:12:57 ID:y+QTKJfM
このスレ上がる度にスレタイでうけるんだがw
882Socket774:2008/12/04(木) 12:50:24 ID:b7J2H3xs
勢いねーな
883Socket774:2008/12/04(木) 12:58:30 ID:2HhZBzyU
あったらどうだっていうのか
884Socket774:2008/12/04(木) 14:13:01 ID:/h6ybZdn
>>882
捏造でもいいから不良報告して勢いを作れ
885Socket774:2008/12/04(木) 15:51:29 ID:xFv8OsjF
http://bbs.kakaku.com/bbs/05905010733/SortID=8608707/

※久しぶりに2chを見ましたけど酷いものですね。
あれを見る価値、信じる価値は無いと思いますけどね...

オウルのバカ乙
886Socket774:2008/12/04(木) 18:05:35 ID:pqmVyfK9
ここに書かれてることは半分駄レスで半分事実なのだが、
そんなこともわからないのかね?君は。
887Socket774:2008/12/04(木) 22:14:24 ID:bui0F6kF
紫蘇はうんこではない

オウルもうんこではない

オウルのあの馬鹿がうんこ
888Socket774:2008/12/04(木) 22:21:41 ID:CmvKwQiW
422 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/04(木) 22:07:38 ID:gkkjrVIG
おお、何気に紫蘇ATXのGOLD取得電源作ったんだね。
しかも500W越えで3発も。
SS-550LT、SS-650KM、SS-750KMの3種がwww.80plus.orgに載ってる
ぐぐったけど国内の情報がねぇ・・・。

マジか?
889Socket774:2008/12/04(木) 22:30:09 ID:hnvZTEAs
>888
マジだよ。
資料見て見れば分かるけど、2003年から高効率に向けていろいろ開発して出してたみたいだから、その分のアドバンテージは持ってるはず。
新型はそろそろかなとは思ってた
しかし金ときたか。
890Socket774:2008/12/05(金) 00:05:53 ID:g+pgtmXu
>>887
オウルはぼっただろ
891Socket774:2008/12/05(金) 01:53:18 ID:tTQfHG+x
­
892Socket774:2008/12/05(金) 07:59:18 ID:GEJi9wZv
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <オウルの馬鹿いる?
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
893Socket774:2008/12/05(金) 13:37:00 ID:g+pgtmXu
紫蘇は耐久性だけは一流だな
俺の550HTも一日3時間も使わないけど1年も持ってる
しかし、WMPで再生するとプチプチノイズが入る点や
HARROCというキャプチャーボードでキャプチャするとゆらゆら揺らぎが凄い
ノイジーとしかいいようがないクソ電源
894Socket774:2008/12/05(金) 13:59:16 ID:u0JG/0UO
>>893
HARROCwwwwwwwwwww デフォでノイズ載るボードの事言われてもなww

あれって改造必須の糞ボードだろ  WMPでノイズ入るとか、もう壊れてんぞ?ちょっと構成書いて内部写メでも撮ってくれ
ちょうど550HTが気になってたし、ほとんど使用してない保守電源と交換してやれなくもないw プラグインで良ければだ
895Socket774:2008/12/05(金) 14:07:30 ID:u0JG/0UO
896Socket774:2008/12/05(金) 14:52:06 ID:g+pgtmXu
【CPU】E8400
【Mem】DDR2800 2G
【M/B】GA945GCM
【VGA】SAPPHIRE 4850HD
【VGA Driver】カタ8.11
【Sound】SE90
【DirectX】9.0C
【 OS 】XP SP3

そうだったんだ・・・トンクス
電源に関してはいい電源だと思うよ
耐久性も高いし音も静か
550HT疑ってごめんよ
897Socket774:2008/12/05(金) 14:59:26 ID:u0JG/0UO
>>896
コンデンサ増加で大分軽減できる。

ここを参考に汁。俺もその板で遊んだクチ。
前回も、同じ件で人が訊きに来たぐらいだから、情報訊けば出るぞ。↓のスレでも
微妙にスレチガイだけど、大丈夫でしょ。

【膨張】 電解コンデンサの大量死 35μF目 【液漏】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228209410/
898Socket774:2008/12/05(金) 15:03:13 ID:g+pgtmXu
>>897
クレで安かったの買いました
PV4にしておいたらよかったと後悔しています
コンデンサの追加が必要みたいですね
ハンダつけしたことないので俺でもできるかな?
情報ありがとです
899Socket774:2008/12/05(金) 15:42:20 ID:u0JG/0UO
>>898
鉄板で練習してからするといい
900Socket774:2008/12/05(金) 17:41:15 ID:+ppt4Q0O
みなもっとさん750ってのがあったら即決なんだが。
901Socket774:2008/12/05(金) 23:59:58 ID:9kSE5QPv
Zippy-760W HU2でも¥44000するから
国産のみなもっとさんだと¥60000位かな?
で、効率は75%くらいと
902Socket774:2008/12/06(土) 09:03:56 ID:Zm5pKjoD
­
903Socket774:2008/12/07(日) 16:50:14 ID:thtjCkTq
­
904Socket774:2008/12/08(月) 14:11:12 ID:dX6bjEb0
­
905Socket774:2008/12/08(月) 18:04:48 ID:GXYvKv/w
524 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 16:14:37 ID:OrXbhClx
M12Dの内部画像を見る限り相変わらず汚いなぁ
あんなのが2万円超の電源とは思えないよ
SG850と比べりゃ塵だわ

そこがSeasonicクオリティよw
中国人の手垢べたべた
906838:2008/12/08(月) 18:17:34 ID:2YUdfBZc
120℃対応の固定コンデンサー
超玄人の手ハンダ&手配線
純度99.999997%の50ミクロンの銅箔パターン
ケーブルの5.5スケアの純銀99.9996%のケーブル
800W電源で超静音が4980円でなければ我々は絶対に納得しない!!
907Socket774:2008/12/08(月) 20:38:28 ID:8QRulMyK
>>905
ノイズもすごい
908Socket774:2008/12/09(火) 01:10:37 ID:4gDczdYp
>>907
相変わらずの設計、仕上げの雑さから容易に想像できまんがな
効率だけようてもなあ
909Socket774:2008/12/09(火) 08:58:08 ID:Fa7vK8EU
昔はCPUがアホみたいに高くて
ちょっと前はマザーがアホみたいに高くて
今度は電源がアホみたいに高くなるんですね
910Socket774:2008/12/09(火) 12:50:27 ID:QvvS0Nid
完全に売れ筋から外れる価格帯だし、
この不況下ではすぐに暴落するよ。
911Socket774:2008/12/09(火) 17:53:24 ID:D1Mpbx2P
紫蘇は電源作りから撤退していいよ
912Socket774:2008/12/09(火) 19:01:21 ID:IvpUkYNE
913Socket774:2008/12/09(火) 19:40:15 ID:L8OiwcGQ
­
914Socket774:2008/12/11(木) 05:26:47 ID:dPDi2QiO
­
915Socket774:2008/12/11(木) 10:54:00 ID:I8WdAriy
うんこで出来た電源は嫌だなぁ
916Socket774:2008/12/12(金) 21:35:40 ID:dUWlyCoI
ウンコ電源だけど素材はウンコじゃない
917Socket774:2008/12/13(土) 05:43:25 ID:ymVFAQx1
­
918Socket774:2008/12/14(日) 08:23:20 ID:FMgrPdPU
­
919Socket774:2008/12/14(日) 23:55:30 ID:6eqfaMkr
昨日あたりからSS-550HTの調子が悪い
動作自体は問題ないのだが電源内のファンが
背筋が凍るような異音を発生させる。
もうねホントに亡くなってしまわれるのかと一瞬思った。
老朽化によりなる可能性もあるみたいだが、まだ1年しか使ってないのに・・・
920Socket774:2008/12/15(月) 00:00:04 ID:AvxY0PBv
>>919
減点。

本スレに書き込め。アンチの溜まり場だから、もろアンチ工作と見られてもしょうがない
921Socket774:2008/12/15(月) 00:01:13 ID:fyAj6jai
>>919
ぜひシーソニ糞の爆音動画上げてくれ
922Socket774:2008/12/15(月) 01:12:38 ID:KlU5TG2P
>>920
そうだなそうする

>>921
怖くて電源入れられないので無理
923Socket774:2008/12/15(月) 07:52:04 ID:Y9ocC22E
またか
924Socket774:2008/12/15(月) 11:01:11 ID:s0Hfs0bq
­
925Socket774:2008/12/16(火) 09:28:52 ID:IJ396a3U
­
926Socket774:2008/12/17(水) 09:33:11 ID:mjtJD2SM
­
927Socket774:2008/12/17(水) 21:22:56 ID:S/Nci5I/
ネタ切れか
928Socket774:2008/12/18(木) 05:16:05 ID:EeBokcbs
­
929Socket774:2008/12/19(金) 06:59:28 ID:Q4FALiXH
­
930Socket774:2008/12/20(土) 02:08:52 ID:KhJ01aQJ
­
931Socket774:2008/12/21(日) 00:43:35 ID:E8/EngCB
­
932Socket774:2008/12/22(月) 02:31:59 ID:xEZxnSDo
今だから明かすけど
このスレの真意は紫蘇の評判を下げて安く手に入れるためだよ
933Socket774:2008/12/22(月) 04:32:45 ID:ppYbpPv4
­
934Socket774:2008/12/22(月) 13:24:06 ID:3pmfqG5e
?←これってどういう意味なの?
935Socket774:2008/12/22(月) 13:24:45 ID:3pmfqG5e
間違えたorz
­←これってどういう意味なの?
936Socket774:2008/12/23(火) 06:37:24 ID:ZPzVTnQy
­
937Socket774:2008/12/24(水) 01:10:55 ID:N1IwReCm
938Socket774:2008/12/24(水) 08:35:56 ID:SeLDcZ37
­
939Socket774:2008/12/25(木) 13:05:56 ID:+C7JEOjJ
­
940Socket774:2008/12/25(木) 22:05:19 ID:RqeD9+I7
彼女や同僚にバレたら死にたくなるくらい恥ずかしいよ
自作pcの電源スレに興味があるのがバレるくらいなら
全裸でんぐりがえりを見られた方がマシだ

我ながらキモイが電源へのこだわりは捨てられない
941Socket774:2008/12/25(木) 22:49:07 ID:CvX9J+p2
オウルの馬鹿は全裸で工作してるけどな
942Socket774:2008/12/25(木) 23:43:09 ID:bQIt2lLx
>>941
全力で工作してまふの?w

494 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 10:12:37 ID:/DXd9wyx
またオウルの馬鹿営業が湧いたのか

506 名前:Socket774[] 投稿日:2008/10/04(土) 22:27:54 ID:/DXd9wyx
オウルの馬鹿営業晒しage

593 名前:Socket774[] 投稿日:2008/10/07(火) 21:25:42 ID:sLR9+278
オウルの馬鹿は江成に負けたからってMTBF全否定かw

725 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 22:12:09 ID:W1/ejKcw
またオウルの馬鹿営業君か

751 名前:Socket774[] 投稿日:2008/11/08(土) 13:40:05 ID:nnclT/fp
アクティスの営業も最近うざいな
オウルの馬鹿よりはましだが

752 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 13:49:27 ID:yPaMp6d2
Seasonicは実はうんこだった Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220221834/751

751 名前:Socket774[] 投稿日:2008/11/08(土) 13:40:05 ID:nnclT/fp
アクティスの営業も最近うざいな
オウルの馬鹿よりはましだが

751 名前:Socket774[] 投稿日:2008/11/08(土) 13:40:05 ID:nnclT/fp
アクティスの営業も最近うざいな
オウルの馬鹿よりはましだが

828 名前:Socket774[] 投稿日:2008/11/23(日) 00:35:47 ID:qKXGGBCB
オウルの馬鹿営業
ttp://hissi.org/read.php/jisaku/20081122/elJCd25VS3g.html

892 名前:Socket774[] 投稿日:2008/12/05(金) 07:59:18 ID:GEJi9wZv
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <オウルの馬鹿いる?
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ

941 名前:Socket774[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:49:07 ID:CvX9J+p2
オウルの馬鹿は全裸で工作してるけどな




抽出レス数:10
943Socket774:2008/12/26(金) 00:21:46 ID:q/nIlUN8
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <馬鹿がまた釣れたぞ!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
944Socket774:2008/12/26(金) 00:41:01 ID:ULa6KICb
>>942
オウルの馬鹿って言ってる方がよっぽど馬鹿工作してんだね
でもキチガイには触らない方が良いと思う。  絶対自分をキチガイと認めないし、絶対止めない。  だって客観的に見れない馬鹿だもの。
945Socket774:2008/12/26(金) 07:43:35 ID:pMd6TSQ0
>>941
寒そうwww
946Socket774:2008/12/26(金) 18:02:32 ID:8Sy48olY
­
947Socket774:2008/12/27(土) 02:41:02 ID:nO/x7Q8Y
普通に使用するためだけの電源選びなら、十分すぎる性能。
しかし、より安定性を求める電源厨にとっちゃ地雷とも呼べるスペック。
経験則から2,3年は持つって印象。
コスパ、安定性、性能の面でよほどのこだわりがなけりゃ良品だよ。

これから電源の買い替えを検討してる人は、リストに入れてもいいと思う。
948Socket774:2008/12/27(土) 14:33:46 ID:XeTwhjMJ
­
949Socket774:2008/12/27(土) 20:54:58 ID:Se5++Akk
>>947
高かったけど今まで壊れなかったから良品って言ってるだけだろお前
なにが十分過ぎる性能だよw
動物でも壊れなけりゃ良品だボケ



とかいいつつ俺は静が如く買ってきた
シーソニもういいよ高いだけだし

950Socket774:2008/12/28(日) 13:54:02 ID:llHaNDgu
>>947
耐久性だけがとりえだけど最近落ちてね?
昔の2次側にOST満載の奴の方が長持ちしてるんだけど。
951Socket774:2008/12/29(月) 00:16:54 ID:50/GPuyp
高効率化を実現するためにケミコンとかFETに
負担かかるようになってるからしょうがない
    \                   \
      ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩_
          〈〈〈〈 ヽ         /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
          〈⊃  }         /、          ヽ
  / ____ヽ|__|        |ヘ |―-、       |
  | | /, −、, -、l !    !        q -´ 二 ヽ      |
  | _| -|  ・|< || |  /         ノ_/ー  |     |
 (6  _ー っ-´、} /           \     |     /
  \ ヽ_  ̄ ̄ノノ/              O=====|
/ __  ヽノ /              /         |
(_|__)   /             /    /      |
953Socket774:2008/12/29(月) 23:58:48 ID:iPNsFwpO
­
954Socket774:2008/12/30(火) 15:50:33 ID:j9J5yiIJ
­
955Socket774:2008/12/31(水) 02:06:10 ID:KWFKYOIm
Seasonicが粗悪電源という事ですが?
http://bbs.kakaku.com/bbs/05905010733/SortID=8608707/
956Socket774:2008/12/31(水) 03:51:57 ID:wSP6c3QE
­
957Socket774:2009/01/02(金) 11:07:27 ID:P4wt7jVn
­
958Socket774:2009/01/03(土) 20:57:56 ID:roZSqXZ/
代理店がウンコだろ
959Socket774:2009/01/04(日) 01:10:19 ID:B7oJQI76
­
960Socket774:2009/01/04(日) 16:40:40 ID:1IcyFZQI
一昔前のカノープスを彷彿させるボッタ度と工作活動が盛んな代理店だからね
961Socket774:2009/01/05(月) 00:51:32 ID:D0zeM3gs
­
962Socket774:2009/01/06(火) 08:22:58 ID:2KOZEIDu
­
963Socket774:2009/01/06(火) 15:04:35 ID:QLXrn4kY
次スレあるとしたら「Owltechはぼったくり」なスレタイの方がいいな
964Socket774:2009/01/06(火) 23:55:34 ID:sGqfnAm4
確かにそうだな
965Socket774:2009/01/07(水) 10:32:16 ID:PHgJSZbK
­
966Socket774:2009/01/07(水) 12:22:40 ID:ILbkYTM4
2chはオウルに金でももらってるのかね?
電源総合スレでオウル電源薦めてるレス多すぎ
967Socket774:2009/01/07(水) 15:01:11 ID:J/qk/N7s
同一人物があちこちで薦めるもんだから、どうしても定型文になり「臭う」。
だから胡散臭さが敬遠されてたたかれる。

この悪循環。
968Socket774:2009/01/07(水) 17:58:51 ID:I2W1ME3g
今は5千円で良質電源が買えるから、あえてSeasonicを選ぶ理由はなくなったな。
969Socket774:2009/01/07(水) 22:45:45 ID:SiTohOVk
【CPU】 オンボード
【Cooler】 付属
【Memory】 DDR2 PC2-6400 2GB
【M/B】 D945GCLF2
【VGA】 オンボード
【Sound】 オンボード
【HDD】 160GB
【Drive】 GH22NS30B-B
【Case】 AQTISケース
【Power】 KRPW-J500W

でエンコマシンを組もうと考えてましたがこのスレのログを見て「Seasonicでなければ駄目なんじゃないかな」とか思えてきました。
なので少し高いけどオウルテックのSS550HTにしたいと考えてます。

なぜSeasonicがいいのか?Seasonicの長所を初心者な僕に詳細に教えてください。(複数回答可)
970Socket774:2009/01/07(水) 22:47:21 ID:WaVQ/SGc
それ以前にAtomでエンコマシンって一体・・・頭おかしいんじゃないすか?
971Socket774:2009/01/07(水) 22:55:00 ID:SiTohOVk
Atomエンコには不向きですか?(´・ω・`)
DTV板のエンコスレでAtomでエンコしてる人がいたので良いと思ったのですが・・・

スイマセン!ここよく見たらアンチスレでしたね。
誤爆って奴です!
972Socket774:2009/01/07(水) 23:23:55 ID:a5bh5ovh
くそすれたてんなカス
973Socket774:2009/01/07(水) 23:49:52 ID:E6mTwSBf
>>966
それオウルの馬鹿
974Socket774:2009/01/08(木) 00:11:43 ID:aGFXSnkh
このスレをみてたら、シーソニックが地雷のように思えてきた。
975Socket774:2009/01/08(木) 15:00:07 ID:JwbwG0+7
Atomエンコて。
自転車で引越しするようなもんだな。
976Socket774:2009/01/09(金) 07:49:23 ID:HxnnCesa
­
977Socket774:2009/01/09(金) 14:10:52 ID:c+CHkEd2
>>974
「地雷のよう」にじゃなくて地雷なんだよ
ノイズまみれだしすぐ壊れるし嘘つき4系統だし無駄な効率ばかり追い求めてるし
いい所なし
978Socket774:2009/01/09(金) 17:58:13 ID:DPQIIr5a
>>977
ちょっと違う

・効率高くて値段も高いから、高品質電源と勘違いされてるけど、あくまで静穏電源
・代理店のサポートは優秀

程よいサポートと静穏性が得られる「値段なりの電源」

信頼性が高いベストな電源だと吹聴してまわる信者がウンコ。
トラブル起きてもそういう奴らが責任転嫁して、まじめに解決できないあたりが地雷。
979Socket774:2009/01/10(土) 09:47:01 ID:+QeOIuf/
­
980Socket774:2009/01/10(土) 12:19:35 ID:KViuzKTC
>>978
コルセアはともかくオウルは値段なりじゃないだろw
981Socket774
代理店のサポートは優秀ってのもわけわかんねー
優秀じゃないところは補償期間内で故障しても新品交換してくれんのかね?
そんな代理店あるのか?