【富士山】静岡県自作事情30【桜海老】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
静岡県内の自作事情について熱くなりつつ冷静に話し合うスレ。
関東圏の情報は豊富だけれど時間や金銭の問題でなかなか足を運ぶ事ができず、
中部圏スレは圧倒的数を誇る愛知より西の人間に占領されがち。

そんな田舎で自作ショップをチマチマ巡り歩いている人へのスレです。

◆ 前スレ
【富士山】静岡県自作事情29【のっぽパン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217773782/
2Socket774:2008/08/30(土) 14:42:50 ID:AvsllTHB
● 過去スレ
【鰻】静岡県自作事情スレ【富士山】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062774944/
【茶】静岡県自作事情スレ2【富士山】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071700862/
【桜海老】静岡県自作事情スレ3【富士山】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086886241/
【おでん】静岡県自作事情スレ3【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099469085/ (実質Part4)
【遠州灘ふぐ】 静岡県自作事情スレ5 【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107356583/
【富士宮やきそば】静岡県自作事情スレ六【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115192819/
【安倍川もち】 静岡県自作事情スレ七 【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128315248/
【黒ハンペン】静岡県自作事情スレ八【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137855220/
【浜松まつり】静岡県自作事情スレ八【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146667806/ (実質Part9)
【わさび漬】静岡県自作事情スレ十【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1152949059/
【ちびまるこ】静岡県自作事情スレ11【苺ましまろ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1158610048/
【浜松餃子】静岡県自作事情スレ十二【富士山】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1164782808/
【三ヶ日みかん】静岡県自作事情スレ十三【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171470049/
【丸子とろろ汁】静岡県自作事情スレ十四【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176912051/
【うなぎパイ】静岡県自作事情スレ十五【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180624144/
3Socket774:2008/08/30(土) 14:43:37 ID:AvsllTHB
【三方原ポテチ】静岡県自作事情スレ十六【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184230946/
【へらへら餅】静岡県自作事情スレ十七【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186257241/
【すその餃子】静岡県自作事情スレ十八【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189058535/
【みそまん】静岡県自作事情スレ十九【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191402659/
【追分ヨウカン】静岡県自作事情スレ弐拾【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1194607658/
【メロンカレー】静岡県自作事情スレ21【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1197903634/
【十団子】静岡県自作事情スレ22【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200672925/
【いるか】静岡県自作事情スレ23【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1202830800/
【鰹タタキ】静岡県自作事情スレ24【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1205252859/
【紅ほっぺ】静岡県自作事情スレ25【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207704081/
【チョコバット】静岡県自作事情スレ26【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210218478/
【うさぎ餅】静岡県自作事情スレ27【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212630723/
【御殿場高原ビール】静岡県自作事情スレ28【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214788364/
4Socket774:2008/08/30(土) 14:44:32 ID:AvsllTHB
〔 過去ログ保管庫 〕
静岡県自作事情スレ(過去ログ保管庫)
http://maxtor-hdd.hp.infoseek.co.jp/shizuoka/00jisaku_index.html
http://smile.poosan.net/shizuoka/2ch/log/jisaku.php

〔 関連スレ 〕
DOS/Vパラダイス静岡店
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1087009147/
■コンプマート■
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1118352051/
つーかOAナガシマ! その3・・・ってかZOA?
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1159006262/
ノジマってどうなの??
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1112372279/
沼津のハードオフってどうよ!?
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1053226718/
■■■■■ピーシーデポってどうよ?■■■■■
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1132401531/
5Socket774:2008/08/30(土) 14:46:16 ID:AvsllTHB
コンプマート(浜松、藤枝)
ttp://www.compmart.co.jp/home/top/index.asp
エイデン(浜松*3、三島、御殿場、富士、富士宮、下田)
ttp://www.compmart.co.jp/home/top/index.asp
DOS/Vパラダイス、じゃんぱら(浜松、静岡)
ttp://www.dospara.co.jp/hmm/
ZOA/OAナガシマ(浜松*2、掛川、焼津、静岡*3、富士、富士宮、沼津*2、御殿場、駿東郡)
ttp://www.zoa.co.jp/
ヤマダ電機(浜松*2、静岡*2、富士、富士宮、沼津、伊豆、伊東)
ttp://www.yamada-denki.jp/stores/webshop/top/indexshop.html
マルツ電波(浜松、静岡)
ttp://www.marutsu.co.jp/
Hot Stuff(浜松)
ttp://www.hotstuff.co.jp/hama/shop.html
DirectShopZERO(磐田)
ttp://www.k-craft.net/zero/
C'2(富士、下田)
ttp://www.fujinokuni.co.jp/c2/
PC EXPERT(浜松)
ttp://www.pcexpert.co.jp/
システムワークス(浜松)
ttp://www.systemworks.co.jp/
電脳売王(富士)
ttp://www.dennobaio.jp/
PC DEPOT(三島)
ttp://www.pcdepot.co.jp/
6Socket774:2008/08/30(土) 14:47:04 ID:AvsllTHB
台風→祭り→サーバ増強→PC自作
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/ (気象庁台風情報)
大雨→浸水→PC壊れる→PC自作
ttp://www.bosaijoho.go.jp/radar.html#a_top (国土交通省リアルタイムレーダー)
雷→サージ→PC壊れる→PC自作
ttp://www.chuden.co.jp/kisyo/ (中部電力雷情報)
強風→屋根飛ぶ→PC壊れる→PC自作
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas/210.html?elementCode=1 (気象庁アメダス風向・風速)
猛暑→熱対策→PC自作
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas/210.html?elementCode=2 (気象庁アメダス気温)
地震→ラック倒壊→PC壊れる→PC自作
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/index.html (気象庁 緊急地震速報について)
原発トラブル→電力需要逼迫→省電力化→PC自作
ttp://www.chuden.co.jp/torikumi/atom/hamaoka/index.html (中部電力浜岡原発)
7Socket774:2008/08/30(土) 14:52:24 ID:T03uEYuz
かぶってんだよ桜海老は

【桜海老】静岡県自作事情スレ3【富士山】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086886241/
8Socket774:2008/08/30(土) 14:54:27 ID:U/syZnNz
桜海老は3で既出だろアホが!! >>1
9Socket774:2008/08/30(土) 14:58:17 ID:/YV11sPW
どーでもいいじゃんそんなこと・・・
101:2008/08/30(土) 14:59:50 ID:ZXmLndK0
既出でしたか、すみません・・
テンプレ確認したつもりでしたが見落としてました・・
11Socket774:2008/08/30(土) 15:05:01 ID:0SX6Mute
まぁそろそろ名物もなくなってきた事だしもちつけよ

12Socket774:2008/08/30(土) 15:45:06 ID:+F8ngYMI
足高牛がまだ出とらん
13Socket774:2008/08/30(土) 15:49:47 ID:Tm9Kuwr2
自作とは直接関係ない質問ですまないけど、
静岡市街〜清水周辺でエアーガンを扱ってる代表的な店を教えて下さい
14Socket774:2008/08/30(土) 15:51:40 ID:6ZHQP9zm
>>13
おも天
15Socket774:2008/08/30(土) 15:58:11 ID:qXTasMPI
>>13
エンチョー靜岡店近くのアングス
行ったこと無いけどな
16Socket774:2008/08/30(土) 16:05:36 ID:TS93Vq69
まぁ既出でもいいだら〜
>>1おつだに。
17Socket774:2008/08/30(土) 16:21:28 ID:Tm9Kuwr2
ありがとー、明日あたり行ってみます
18Socket774:2008/08/30(土) 17:05:31 ID:hTk8F538
・富士梨
・富士ひのき

とかあったのに
19Socket774:2008/08/30(土) 17:17:56 ID:0SX6Mute
>>13
ヤマダ
20Socket774:2008/08/30(土) 17:22:35 ID:0i7nR80C
俺たちにゃ、夢がある
21Socket774:2008/08/30(土) 17:34:49 ID:lbXGoAZC
学生服?
22Socket774:2008/08/30(土) 17:40:59 ID:+F8ngYMI
俺たちにゃ、通販がある
23Socket774:2008/08/30(土) 17:43:05 ID:HcY9hpHU
>>1
なんでプロバイダー板にたてたの?
24Socket774:2008/08/30(土) 17:46:42 ID:zbqjZwwK
規制多いからされにくいとこ調べたりすんじゃね

とりあえずワロタw
25Socket774:2008/08/30(土) 18:04:18 ID:srF3Ihn2
もうすぐ、2時間テレビ始まるぞ。
26Socket774:2008/08/30(土) 18:05:03 ID:0SX6Mute
スレ立て誤爆ってあんまり聞かないよね
27Socket774:2008/08/30(土) 18:15:43 ID:U4NTsC1j
「こっこ」は出たのかな?
あとは「マイホーマイホー」とか「どんどん?」
法多山の鼻くそ団子(厄除けだんご)とか。
「ひもの」「沼津うおがし」なんかもあるな
浜松餃子学会の餃子食べたがあれは残念な出来だった
味の素の冷凍餃子に負けてる
地味なとこだと篠原(浜松)のたまねぎや
まるたやの「あげ潮」とか ←うまいぜ
中部住んだ事ないからそこだけわからない。
28Socket774:2008/08/30(土) 18:16:28 ID:jPGW3vwJ
テンプレからテガラが消えたのはいつからじゃ?
29Socket774:2008/08/30(土) 18:19:30 ID:U4NTsC1j
うわああ コンケルド忘れてたすまそ
ついでに熱海秘宝館
30Socket774:2008/08/30(土) 18:21:41 ID:PXbQof9/
前スレ、「のっぽ」といえば、沼津に二号店ができるそうで。
エヌビーエスのサイトで発表されたし、DOMOでも求人あったそうなんで確実かと。
31Socket774 :2008/08/30(土) 18:23:21 ID:nFS92lc/
そう言えばエマーソンのCMってもうやってないの?
32Socket774:2008/08/30(土) 18:34:56 ID:dpHqLqv4
>>25
おっぱい募金去年行ったな・・・
33Socket774:2008/08/30(土) 18:44:31 ID:AL7gMDXo
このスレなにげに消化早いね
ってことで24時間テレビうぉちする
34Socket774:2008/08/30(土) 18:45:04 ID:pIggXuMx
前スレ994の
ttp://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=14&zoom=8&type=1
ここはいいねえ。

で、「のっぽパン」ってなに?
東部出身だがめっぽう疎いもれに誰か教えろや。
35Socket774:2008/08/30(土) 18:47:54 ID:U0Snf+dX
36Socket774:2008/08/30(土) 18:56:39 ID:Gj1azpzL
>>34
それグレーのトコは観測エリア外だもんで
普通にtenki.jpとか国交省のレーダーのほうがいいら?
37Socket774:2008/08/30(土) 18:57:03 ID:wJwcE01f
前スレ>>975

国吉田のヤマダ行けば車で何往復もする必要ないけどな
38Socket774:2008/08/30(土) 19:06:09 ID:Cb+GxtEF
お試し●やっとキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
規制永杉(´・ェ・`)
39Socket774:2008/08/30(土) 19:06:31 ID:vXlpeL/G
>>15
購入者名簿を警察に提出してるけどなw
40Socket774:2008/08/30(土) 19:11:10 ID:TS93Vq69
EEEEEEE!?知らなかった!
41:2008/08/30(土) 19:35:30 ID:L5sMlfUQ
>>38
dd
42Socket774:2008/08/30(土) 19:58:49 ID:jPGW3vwJ
>>31
倒産した
4334:2008/08/30(土) 19:59:39 ID:pIggXuMx
>35
おっ、これか。
実はもれは名前も知らずに何本も喰ってたよ。
有名なんだな。反省しる。
>36
すまそん。
うち東部だもんで。
44Socket774:2008/08/30(土) 20:12:50 ID:Gj1azpzL
45Socket774:2008/08/30(土) 20:31:41 ID:T03uEYuz
>>44
昔、ナデシコの交通安全ポスターがあったことを思い出した
46Socket774:2008/08/30(土) 22:37:06 ID:ivvSs25Y
>>44
どうしてよりによって深夜アニメなんかとコラボっちゃうかなあ
47Socket774:2008/08/30(土) 23:11:13 ID:jPGW3vwJ
え?>>44って実物なの?
48Socket774 :2008/08/30(土) 23:51:17 ID:nFS92lc/
>>42
まじか・・・最近地元に帰ってきて、やらないからどうしたかと思えば・・・
あのCMを深夜みるとホッとしたのに・・・奇抜すぎて
49Socket774:2008/08/30(土) 23:56:50 ID:T03uEYuz
>>48
とりあえずコレを見て落ち着けよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4071602
50Socket774 :2008/08/31(日) 00:29:51 ID:yBnUrEdg
>>48
やべーまじ感動した。しかし初期ものがみたいぜ〜
あの全身タイツに目の上からさらに目玉をつけ、
奇怪な動きのやつを・・・。
51Socket774:2008/08/31(日) 00:34:48 ID:+vBcsGkf
ナーイスクー

この人絶対野球経験者だ
52Socket774:2008/08/31(日) 01:21:45 ID:+vBcsGkf
尻からヘリウムガス入れてるwwwwwww

まさに屁リウム
53Socket774:2008/08/31(日) 02:17:42 ID:5IWdh8WJ
今度初めて自作挑戦しようと思ってんだけど
ナガシマ富士宮店と富士店じゃどっちの方が品揃えいいかな?
いつも買うもんあっても富士宮店で買ってて、富士店て一回も行ったことないんで
店の規模すらどんなもんかも分からん・・・。

正直場所すらも・・・。
54Socket774:2008/08/31(日) 02:22:53 ID:NKUPu4os
ナガシマでパーツ買って自作するより
の方が良い。
55Socket774:2008/08/31(日) 02:25:02 ID:LI1rrOK+
展示場は物を買うところ違う
見るところ
56Socket774:2008/08/31(日) 02:45:32 ID:mUjabRIK
>54 ?

ナガシマの沼津店と卸団地店とPCデポが
おいらのとこから行ける範囲のショップなんだが、
ネットで値段調べてメモって行って
店頭でちゃんと比べてから買えば
ナガシマは一概に全部が高いとも限らない。
通販の送料を加えたらトントンという場合も結構ある。
PCデポはチラシの特価品以外はだめだね。
店員と話すとわかるけどデポは売る気無いよ。

ただ、どこも品揃えの少なさだけはどうしようもないね。
そんときは通販。
57Socket774:2008/08/31(日) 02:49:14 ID:q5LY2tYI
流しまで見積書書いてもらう→そいつを片手に価格コム

これ最強
58Socket774:2008/08/31(日) 06:14:28 ID:i2fmXSNs
>56
そこら辺ならエイデンも行けるだろ
俺なら通販を使うが
59Socket774:2008/08/31(日) 06:46:51 ID:eO4H71EK
のっぽ二号店今の沼津仲見世にあるワッフルランド仲見世店がのっぽパンデリになるのね・・
60Socket774:2008/08/31(日) 06:55:36 ID:rxwd0CJg
みなさんキーボードは何を使ってますか?
自分はキーボードだけは特にこだわりもなく適当に安いモノの中から適当に
選んできたんだけど、最近妙に打ちづらさを感じるようになってきました。
やっぱり高いヤツは打ちごこち?が違うもんでしょうか。
61Socket774:2008/08/31(日) 07:24:32 ID:f2DmOQ1c
のっぽパン復活後に食ったけどうまいよな
もっと全国展開できるところが権利を買ってくれりゃ良かったのに
62Socket774:2008/08/31(日) 07:38:10 ID:qiYv8rr8
やまざきがのっぽぱんもどきを出してるよ
63Socket774:2008/08/31(日) 08:46:16 ID:biU/9lF9
>>60
今は980円のを使っている。慣れればどれも一緒に感じる。
キートップなんてどうせみないし。
ただノートタイプのようなストロークの浅いのは好みではない。

あれ、そういえばキーボードだけは通販で買ってないやw
超安物を買うけど触ってからじゃないと嫌みたいだ。
そう考えるとこだわってるのかも知れん。
64Socket774:2008/08/31(日) 09:02:48 ID:eO4H71EK
>>62
キリンの絵が描いてあるだけのまったくの別物だしな・・・
65Socket774:2008/08/31(日) 09:13:33 ID:f2DmOQ1c
>>60
NMBの6652っていういい感じのキーボードを使ってるがもうディスコンなんだよな
一応予備も確保はしてあるんだけど

会社では安物なんだがスペースキーだけどうにかなればあとは妥協してる
66Socket774:2008/08/31(日) 12:30:16 ID:uqFsZLb+
>>60
RealForceでFA
67Socket774:2008/08/31(日) 12:36:49 ID:6TiKB9Ql
暇つぶしかねて豊川にあるヤマダとエイデン回った際に
ヤマダのゲームコーナー見たら何故かPS2のパワプロ14が大量にあった
(現在は15が出てる)

発注担当者死んだな・・・
68Socket774:2008/08/31(日) 13:04:20 ID:J3c8yASO
天皇杯静岡代表決定戦
69Socket774:2008/08/31(日) 13:29:36 ID:EcXK16BT
噂の現場で菊川
70Socket774:2008/08/31(日) 13:47:54 ID:J3c8yASO
テレビ2台も無いよ
71Socket774:2008/08/31(日) 14:02:34 ID:Bzn+0xgj
TVとワンセグ
72Socket774:2008/08/31(日) 14:56:19 ID:J3c8yASO
ホンダ2-0で勝ち
天皇杯に行くぞ
73Socket774:2008/08/31(日) 15:25:25 ID:J3c8yASO
今日、雨の予報だった記憶があるが・・・
74Socket774:2008/08/31(日) 15:36:37 ID:asm1B5iu
昨日のチラシ見てたら売王で限定50でXP Homeが8999円だと
SP3が出たからなのかね
75Socket774:2008/08/31(日) 20:26:09 ID:lTLT+XSQ
藤枝エイデン行ったけど数量限定品全部売れ残っていたなぁ
76Socket774:2008/08/31(日) 20:32:27 ID:rR7qqu/2
もっと安くしてくれそうじゃん!
77Socket774:2008/08/31(日) 20:45:01 ID:+IzgGGHF
頭の上で風鈴がなってても全然涼しくない
30度
78Socket774:2008/08/31(日) 20:45:31 ID:q5LY2tYI
フジスピードウェイから帰ってきました
79Socket774:2008/08/31(日) 20:49:56 ID:lTLT+XSQ
>>76
まぁねぇ

BDZ-X90を買いそうになったが14万切らなかったので
踏みとどまってきた。
80Socket774:2008/08/31(日) 20:49:59 ID:uqFsZLb+
OAナガシマの通販、ANTECのSolo11kだって、安いな
1台買って置こうかな・・・
8156:2008/08/31(日) 22:02:14 ID:mUjabRIK
>58
エイデンって、柿田川のとこに出来たやつ?
開店直後に行ったけどパーツがあった記憶が無い。
その後を知らんが。
82Socket774:2008/08/31(日) 22:35:57 ID:8zcgcYo0
流通ナガシマの96GT(12k)、誰だよ買ったの 俺のも残しといてくれよ・・・
8353:2008/09/01(月) 00:22:00 ID:icrsVPFw
やっぱ基本は通販ですかね
価格コムとかで値段調べて
価格差が千円ぐらいならナガシマで買おうかな
送料とか考えたら、千円ぐらいならそんな変わらそうだし
3千円も4千円も違ってたら通販て感じで

その前に構成決めたパーツが置いてるかどうかが怪しいけど・・・。
84Socket774:2008/09/01(月) 00:51:00 ID:2eUN7BL/
>>80
ナガシマはsoloを9800円で何度も出した過去があるから待ったほうがいいかもよ
85Socket774:2008/09/01(月) 04:13:44 ID:KhJDkC/S
>>84
それ買ったけど
値上げ前最後の特価だったから
リンクスが値下げするまで>>80の値段だと思う
86Socket774:2008/09/01(月) 07:31:46 ID:F0de4Rkx
>>81
PC関係は1Fにあるぞ。
87Socket774:2008/09/01(月) 08:26:29 ID:tvnCc9An
【防災訓練予告】9/1平成20年度総合防災訓練を実施します
東海地震観測情報の発表から発災初期の応急対策まで地震防災訓練を県内一斉に実施します。
県の広域受援計画及び市町の防災計画等の実効性を検証。また、国・県・市町及び防災関係機関の連携強化、
地域の防災体制の確立及び県民の防災意識の高揚と防災知識・技能の向上を図ります。

◎訓練実施日と内容
(1)本部運営訓練 (終了しました)
 訓練日時:8月29日(金曜日)8:30〜12:00
 訓練内容:県・市町・防災関係機関との図上訓練
(2)実動訓練
 訓練日時:9月1日(月曜日)8:30〜12:00
 訓練内容:静岡市(中央会場)のほか県内各地の県の防災拠点訓練
        自主防災組織、市町及び広域応援部隊等による災害対応訓練

※中央会場の静岡市(駿府公園・青葉シンボルロードなど)では、
  市街地における防災訓練を各所で実施しております。
88Socket774:2008/09/01(月) 09:38:34 ID:fRaraQQi
ヘリが上空に4機
防災の日は騒々しいな
89Socket774:2008/09/01(月) 09:52:14 ID:LxSE7AWo
NGSMサイト週変わり・月間品更新。
P180が15kだった。
90Socket774:2008/09/01(月) 16:33:29 ID:34RwWuOy
PCスピーカーを視聴してから購入しようと思うんだけど
西部で沢山置いてある店ってどこなんでしょう?
91Socket774:2008/09/01(月) 17:48:20 ID:N7deQp6C
ジュビロにオフト
びびった
9256:2008/09/01(月) 18:17:55 ID:gARCA93e
サントムーンとか言うらしいな、エイデンのあるとこ。
昔はショッピングセンターみたいなのじゃなかったけ?
ちょっと北のジャンボエンチョーのある所は何ていうんだっけ?

>86
自作用のパーツもある?
今度、寄ってみるわ。
93Socket774:2008/09/01(月) 18:21:14 ID:H7urErGf
microSD 業界安値更新中 2GB 599円!

http://dolphhouse.client.jp/SD.html

94Socket774:2008/09/01(月) 18:24:23 ID:N7deQp6C
静岡関係のスレで宣伝臭い文句のコピペを複数見かけたが
まさかあれがまたアク禁の元に
95Socket774:2008/09/01(月) 18:31:11 ID:wfCyqkuK
サントムーンがサトームセンに見えた
96Socket774:2008/09/01(月) 18:33:46 ID:TlZij4i2
すんぷ夢ひろばが15日から一時休業するらしい
行ったことない奴は今の内だぞ!
あんなトホホな施設は滅多に体験できないからなw
97Socket774:2008/09/01(月) 18:46:17 ID:UPV8nOfc
おやおや行ったことはなかったが貴重なB級スポットが・・・
98Socket774:2008/09/01(月) 18:55:03 ID:N7deQp6C
DT浜田がSBS原田を襲撃した施設だっけ
99Socket774:2008/09/01(月) 19:09:16 ID:LWzx+ftC
>>92
サンテラス→サントムーンアネックス
立体の方から入ると一番奥だから、クレープ屋の方から入れ。
100Socket774:2008/09/01(月) 19:15:28 ID:TlZij4i2
>>98
それそれ
101Socket774:2008/09/01(月) 19:18:05 ID:LWzx+ftC
>>96
なんで普通の健康ランドにしなかったんだろう?
大江戸温泉物語の真似しても、成り立つだけの立地と人口は無いのに。
駿河区で健康ランドというのがまた鬼門だけど。
102Socket774:2008/09/01(月) 19:24:51 ID:BdLxvh2r
混浴にすれば良いのに。
103Socket774:2008/09/01(月) 19:32:00 ID:N7deQp6C
クローズアップ現代でコピペについて

発音が・・・俺間違ってたのか・・・
104Socket774:2008/09/01(月) 19:33:29 ID:N7deQp6C
すんぷっゆっめっひっろっぱっ♪

っていうラジオCMが聞けなくなるのか
あっ
105Socket774:2008/09/01(月) 19:40:12 ID:FhaAkzAX
oltuto
106Socket774:2008/09/01(月) 19:46:50 ID:r+gTLMIZ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080901-00000948-san-soci
誰だ!こんなもの捨てたのはwww
107Socket774:2008/09/01(月) 20:23:10 ID:7AcVXdN9
なぜわが県はこういうユルいエロ事件が多いのか
108Socket774:2008/09/01(月) 20:27:26 ID:LxSE7AWo
カブトムシだったら10万円くらいしそうなゴキブリを退治したぜ。
ゴキジェット最強。
109Socket774:2008/09/01(月) 20:41:39 ID:Gou61LaE
>>106

http://www.silicone-doll.com/enter.html

こんなのが捨てられてたと予想。
素敵なPC一台組めるくらいのお値段だ。



110Socket774:2008/09/01(月) 20:50:27 ID:QZl7kGj8
>>96
いつか行こうと思ってたのにもう終わり?
2年経ってないじゃん
つか、どんな風にトホホ施設だったの?場合によっては体験しておかないと。
111Socket774:2008/09/01(月) 20:57:05 ID:wfCyqkuK
スク水脱糞事件ですね、わかります
112Socket774:2008/09/01(月) 21:49:39 ID:iJhzp8On
福田首相Ge(NVIDIA的な)を表明
113Socket774:2008/09/01(月) 21:52:19 ID:z8JxjYKj
>>109
ゴム嫁か...ウチの市ではエロ本を大量に捨てて捕まったアフォがいるが...
11456:2008/09/01(月) 22:43:46 ID:7D75v34I
>99
サンテラス
そっそれだっ!

>立体の方から入ると一番奥だから、クレープ屋の方から入れ。
らじゃっ!
115Socket774:2008/09/02(火) 07:42:45 ID:mRv+cjrc
あつい
116Socket774:2008/09/02(火) 08:39:55 ID:kJYk3YrD
サントムーンとか懐かしいな・・・
俺があの辺に住んでたのが小3までだったから、もう10年になるのか・・・

あの辺には久しく行ってないぜ・・
117Socket774:2008/09/02(火) 09:57:03 ID:XeTRW/YU
規制長杉(´・ェ・`)
100円ちょっとだったのでp2にしてみた
118Socket774:2008/09/02(火) 12:31:27 ID:O8hqI4SX
規制のせいで書き込めないよう。
119Socket774:2008/09/02(火) 12:55:44 ID:cx2lpCgg
書き込めてるじゃん
120Socket774:2008/09/02(火) 16:17:18 ID:O8hqI4SX
通常使ってるのはTOKAIなんだよ。
121Socket774:2008/09/02(火) 20:22:34 ID:Dg5b/FFH
>>110
あれだけ大掛かりなのに全くワクワクしない施設は珍しいぞ!
是非その目で確かめてきて欲しいな。あの、やる気の空回り具合は大したものだw
それから、混浴風呂は平均年齢が高いから気をつけろ
122Socket774:2008/09/02(火) 22:21:43 ID:tLZwL+xW
昨日トンデモ番組見忘れちゃったよ・・・
123Socket774:2008/09/02(火) 22:43:10 ID:tLZwL+xW
今日暑い!
クーラーの性能が悪いから気温は下がらないし湿度も下がらない_| ̄|○
124Socket774:2008/09/02(火) 22:55:33 ID:nIuX1FqO
また、リンカーン見逃しちまった。
リンカーンが始まるまで
TVが詰まんないのばっかなのが悪いな。
125Socket774:2008/09/02(火) 22:57:20 ID:9A9iDF3r
あー安心していい。
リンカーンが他の番組以上につまんなかったから。
126Socket774:2008/09/02(火) 23:03:05 ID:dW24j2ur
【静岡】車で通りかかった女性に下半身を露出…磐田市の中学教諭を公然わいせつで逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220356553/

こんなニュースばっかかよ!w
127Socket774:2008/09/02(火) 23:06:30 ID:Ki6+PPy+
もうやだこの県
128Socket774:2008/09/02(火) 23:12:56 ID:qphERqro
平和で良いじゃない
129Socket774:2008/09/02(火) 23:29:21 ID:nIuX1FqO
TVといえば今日のSBSで
小泉今日子が出てたけど変わったね。
特に肌が…。
130Socket774:2008/09/02(火) 23:35:27 ID:tLZwL+xW
おばさんに期待はしてないだろう
131Socket774:2008/09/03(水) 00:16:16 ID:SNGqq9Vy
>>116
サントムーンのエイデン行ったけど、パーツがんばってるじゃん。
パーツの?担当者も結構よさげな感じ。
132Socket774:2008/09/03(水) 00:57:51 ID:OgrpLLYw
ダイバスターで谷間&乳揺れ
133Socket774:2008/09/03(水) 01:19:13 ID:oXqgSZEq
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220357330/l50
【事件】「伊豆ダッチワイフ殺人事件」仰天の捜査の顛末とは…”暴行”の跡もくっきりで「恥ずかしくて山に捨てた」と推定 静岡★2

※元ニューススレッド※
【事件】「人形殺人事件」発生!縛られた寝袋から頭髪・弾力のある身体…死体遺棄事件で捜査を始めるも正体は(以下予想通り)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220260056/

※有志によるTVニュースのキャプチャ画像※
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1220286106299.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1220286117247.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1220286127202.jpg
134Socket774:2008/09/03(水) 02:25:46 ID:m7Z6aMeE
AD小田君ってどこいった?
135Socket774:2008/09/03(水) 05:01:36 ID:ujQ98zKg
足の写真とか見るとスゲーリアルだけど、オッサンの足の裏にしか見えないのがなんとも。
136Socket774:2008/09/03(水) 10:44:52 ID:izZ474Ok
>>133
作ってる所なんて限られてるから購入者名簿ですぐ足つきそうだねw
137Socket774:2008/09/03(水) 19:02:29 ID:Q/1rAbHS
こういうの有料回収→再生する企業立ち上げたら需要あるかな?
138Socket774:2008/09/03(水) 19:05:55 ID:Mi068Sck
再生したやつ、購入するやついるかなー?w

微妙に嫌じゃないか?w
139Socket774:2008/09/03(水) 19:32:06 ID:UfeUqWfh
海門のHD欲しいのに御殿場だとCFDしかない。
HDは通販したくないのだけどなぁ・・・
140Socket774:2008/09/03(水) 20:39:09 ID:/9tBqflR
今夜久しぶりに嫌な暑さだ・・・
それでいてさっき「東海で大雨」ニゅース
おいおい静岡はチョー晴れ
東海の定義がいいかげんだぞ
141Socket774:2008/09/03(水) 20:59:58 ID:a/40lf70
>140
天気予報NHKですら「東海3県の天気です・・・つづいて静岡県の天気です」
ってやるくらい東海地方のはみ出し者だもの

最近じゃ一部だけど関東の天気予報に伊豆だけでなく静岡も含まれるようになったし
142Socket774:2008/09/03(水) 21:03:58 ID:b2ZFqIEp
143Socket774:2008/09/03(水) 21:05:27 ID:Yg0q9UJI
>>142
顔が判らないとどうにも
144Socket774:2008/09/03(水) 21:23:22 ID:Q/1rAbHS
とりあえず省電力のタマに替えたいな
145Socket774:2008/09/03(水) 21:42:06 ID:m7Z6aMeE
意味がわからない。
オサレ照明がなに?
146Socket774:2008/09/03(水) 21:59:40 ID:8hSPrvgA
ホントにタングステン電球がなくなるのか?
買いだめしとこかな
147Socket774:2008/09/03(水) 23:13:00 ID:cVTZlp2N
パチンコ番組で・・・本多絵里子がパンチラした・・・白だった

録画しとけばよかった_| ̄|○
148142:2008/09/03(水) 23:22:03 ID:b2ZFqIEp
俺には女が股開いてる画像に見えたんだぜ(ノ∀`)
149Socket774:2008/09/04(木) 01:02:37 ID:PEcQyyVh
大丈夫、俺も最初の三秒ぐらいはそう見えた
150Socket774:2008/09/04(木) 08:57:46 ID:SQW6eZ1O
NGSMポイントショッピング更新しないね。
明日チラシぽいから明日更新かな?
151Socket774:2008/09/04(木) 10:53:21 ID:lMstUzJe
雨が降ってきたー
152Socket774:2008/09/04(木) 14:55:40 ID:cAjVCeKH
OCN規制長杉(´・ェ・`)
153Socket774:2008/09/04(木) 15:49:37 ID:mwoKNjUA
ODNなんて全国で永久規制だぜ
154Socket774:2008/09/04(木) 17:49:50 ID:rUDgAS4H
そういや、スレに連続で書き込むウィルスあるみたいね。
155:2008/09/04(木) 19:16:19 ID:2fZm78oN
カッチマエヨラクニナルゼフヒヒヒ
156Socket774:2008/09/04(木) 19:25:02 ID:rUDgAS4H
>>155こういうのじゃなっかった気がします。
157Socket774:2008/09/04(木) 20:07:29 ID:e+/TBjuO
【調査】 ギョーザ購入額、日本一はやっぱり「浜松」でした…宇都宮は2位
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220420716/
158Socket774:2008/09/04(木) 21:03:42 ID:cAjVCeKH
>>155
いまのところ110円で買ったモリタポ(p2)で事足りてるので大丈夫ですw
159Socket774:2008/09/04(木) 22:14:46 ID:tKqq7kqN
たまにp2も規制食らってるがな(´ー`)y-~~
160Socket774:2008/09/04(木) 22:15:44 ID:VRWXDZpg
どーしよー。電球でヌいちまった。
161Socket774:2008/09/05(金) 00:54:01 ID:pbUw7tYU
>>150 今まで気にした事なかったんだが
NGSMのチラシって第一金曜ってのが通例なんだ?
162Socket774:2008/09/05(金) 01:17:14 ID:M7NAi5Io
カーグラ見ると
ああ今日も金曜が来るんだなあ
ってしみじみ感じる
163Socket774:2008/09/05(金) 14:03:33 ID:o+9YZjC5
光開通
164Socket774:2008/09/05(金) 16:59:26 ID:NAoSCTRL
オメ
165Socket774:2008/09/05(金) 17:01:00 ID:OzRxLt97
5時のチャイムの音がかわってる@@;
166Socket774:2008/09/05(金) 18:04:52 ID:4gCB5Nzb
9月1日から変わってる尾。
167Socket774:2008/09/05(金) 18:09:22 ID:jDIqwJg3
いや、かわってないが
168Socket774:2008/09/05(金) 23:02:15 ID:j95QKTZc
OCNやっと解除だよ
右翼みたいなやつがコピペ荒らしてたのか?
基地外が多くて困る
169Socket774:2008/09/05(金) 23:41:38 ID:+qFd+P/N
祝規制解除
170Socket774:2008/09/05(金) 23:44:23 ID:Qfz1OKKu
規制解除キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
171Socket774:2008/09/05(金) 23:45:31 ID:4J2cc8GP
おまいらって
大変だな・・・
172Socket774:2008/09/05(金) 23:45:34 ID:WqMBGmJa
今回の規制も長かったな。
173Socket774:2008/09/05(金) 23:48:14 ID:GavRrsJL
今度はPINK板の規制じゃなくて、ここにも書けなかったってこと?
プロバ変えちゃえよ。
174Socket774:2008/09/06(土) 00:04:36 ID:7Vrty2DO
>>173
大手有名どころのISPには、キチ○イ、連投アフィ厨、エロ業者が漏れなく居ついているからなぁ

当方も自宅ではアク禁なので、職場の来訪者向け無線LANから閲覧カキコしてるw
175Socket774:2008/09/06(土) 00:20:17 ID:1rfYO1dj
変なドラマ
この子女の子だったのか
176 ◆9yveUVtBc. :2008/09/06(土) 00:31:45 ID:RKW5V0Eo
うむw
177Socket774:2008/09/06(土) 02:13:59 ID:1rfYO1dj
テレ静洋物ドラマで乳揺れと乳首ぽちがあったけど気にしなくていいよ
178Socket774:2008/09/06(土) 04:38:51 ID:J23H8aTm
>>173
プロバ変えても無駄なのよ
179Socket774:2008/09/06(土) 05:15:04 ID:sSvNHBuV
8月末にTHNからOCN光に変えたばかりだけどアク禁とか全然気付かなかった。
巡回してる板はどこも普通に書けたから。
まあ、大手だからアク禁多そうなのは覚悟してるげどな。
180Socket774:2008/09/06(土) 08:36:16 ID:WfJtSd0V
こーなんなったらこーなった!
181Socket774:2008/09/06(土) 10:36:08 ID:WnGbUKw1
TOKAIは規制解除まだだったw
こんな状態で更にP2P規制が入ったら変えようっと。
182Socket774:2008/09/06(土) 12:57:26 ID:pk619H5C
ι(´Д`υ)アツイー
183Socket774:2008/09/06(土) 13:15:05 ID:U3qebBA+
来春で371あさぎり号の運用から撤退決定ってカゼだよな・・・

184Socket774:2008/09/06(土) 14:49:08 ID:qEDSxOT4
逆だろ
185Socket774:2008/09/06(土) 16:21:19 ID:1rfYO1dj
【地方空港】愛称「富士山静岡空港」 英語名称に採用されず 世界に通用する「富士山」の名を借りたが制度が壁に 来年開港の静岡空港
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220615941/
186Socket774:2008/09/06(土) 16:57:12 ID:IpVW2Ny8
静岡、暑すぎ。
187Socket774:2008/09/06(土) 17:11:46 ID:h8qwfARG
うむ
188Socket774:2008/09/06(土) 17:17:46 ID:WfJtSd0V
やっぱ静岡に空港要らなかったな。
189Socket774:2008/09/06(土) 17:22:27 ID:sjXqFWTJ
ようやく規制解除
もうすこしで犯罪するところだったぜ
190Socket774:2008/09/06(土) 17:29:58 ID:6Njb2XKl
>>181
91 AirRock ★ [] 2008/08/12(火) 22:01:08
\.tokai.or.jp を全サーバで規制。(>>52 >>63の再発)

無差別宣伝・広告投稿による2ちゃんねるに対する迷惑行為。



備考 規制担当者より永久規制が妥当であるとの判断が出ております。

↑ 永久に解除無理かも・・
業者が何度も荒らしてるみたいだな。
191Socket774:2008/09/06(土) 21:36:16 ID:+8Ly9sVm
ギガビットハブ買おうと思って
国吉田のヤマダ・コジマ・ナガシマに行った後、
清水のヤマダに行ったら客が少なすぎて吹いたw
平日と客数変わらないじゃないかと。
192Socket774:2008/09/06(土) 22:05:59 ID:+406s1DE
清水の寂れ方は異常
193Socket774:2008/09/06(土) 22:18:35 ID:zJu0d7DC
けっこう立派な港があるのに活気がないって驚かれるな
船乗りが言ってたってさ。
194Socket774:2008/09/06(土) 22:20:59 ID:c7jI4Gde
清水は船乗りが跋扈しているイメージがないよな
195Socket774:2008/09/06(土) 22:42:08 ID:5c9Gc+iB
清水商店街もエスパルスドリームプラザも、国道一号線からストレートに通じてる道がなくてさ
一度メインストリートから外れて旧道みたいな道に入って曲がったりとかややこしいんだよね
知名度は結構あるのに出かけてみると「え?どの道行けばいいの?」って状態になった
196Socket774:2008/09/06(土) 22:44:07 ID:X+6AA5rF
静岡、砂浜がなくなりすぎ。
197Socket774:2008/09/06(土) 23:50:08 ID:RudAgZ6D
お盆(8/14)に撮ったドリームプラザ
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/166-0.jpg
人少ない
198Socket774:2008/09/07(日) 00:14:32 ID:gIHqAJdq
>>196
遠州灘も、この前行ったらかなり減っていてビビタ。
199Socket774:2008/09/07(日) 00:26:22 ID:D4LTaWq0
清水は鈴与のミスリードによる衰退じゃね?
地域を育てるのは目先の収益だけを求めていたら目に入らないし、

Dプラザは、まさに「仏作って魂入れず」状態
200Socket774:2008/09/07(日) 00:28:50 ID:teMq9+VZ
鈴与ほどくそな会社はないよな
この会社の偉い人ってなんでこんなやつがこの役職?ってのが多い
201Socket774:2008/09/07(日) 00:43:26 ID:2fVjekT0
>>200
そりゃ港湾人足の頭目は、人であって人でなし・・・
そっち系の方々が居座っているからさ
202Socket774:2008/09/07(日) 01:06:28 ID:VP8+JB8H
ナイトスクープに出た秘書っぽいねえちゃん足の露出が・・・
203Socket774:2008/09/07(日) 01:10:04 ID:1dypSG9T
ナイトスクープ泣けるなあ。
204Socket774:2008/09/07(日) 01:16:02 ID:VP8+JB8H
日本の技術屋は凄いってところに感心した
205Socket774:2008/09/07(日) 02:19:08 ID:VP8+JB8H
西川のりおのパチンコ番組のCM入りの曲は前のほうが好かったな

ケータイ少女最終回
エロを期待してたのにちっともエロくなかった
でも録画しちゃってるから録画開始を見届けたら寝る
206Socket774:2008/09/07(日) 02:19:48 ID:LtqLJlyb
8月初旬の土曜日に、ドリプラ観覧車に待ちなしで乗れて感動した


・・・。
207Socket774:2008/09/07(日) 04:48:03 ID:lWQnFPud
エコだよな。
海風利用して回して、なおかつあの回転で発電してるらしい。
208Socket774:2008/09/07(日) 05:22:22 ID:oodmaF2e
安倍川の河口でくるくる回ってるヤツも観覧車にすればいいと思うんだ。
209Socket774:2008/09/07(日) 09:13:24 ID:Sv+EphCX
正直メロディが悪いんじゃないかと思う>しずおかぁさん
210Socket774:2008/09/07(日) 11:28:43 ID:LydqqWjq
清水は鈴○のおかげでアレだからな
そのわりに旧清水市民は神様仏様鈴○様状態だから恐ろしいw
目を覚ませよw
211Socket774:2008/09/07(日) 11:58:38 ID:VphVk4Kp
県知事はいつになったら別の人になるんだよ
岩崎恭子が金メダル取った時も今の人だっただろ?
212Socket774:2008/09/07(日) 12:04:14 ID:wzpcBFzK
そうだな 空港から韓国に行ってくれればいいのにな 片道で
213Socket774:2008/09/07(日) 13:09:16 ID:nfkPB5Ek
>>197
それでも元地元人としてはすごく活気があるように思えるから困る
214Socket774:2008/09/07(日) 13:14:01 ID:VP8+JB8H
すんぷ夢広場は人来なくて終わる
ドリプラはどうなんだ
215Socket774:2008/09/07(日) 13:15:24 ID:vVRclz4a
すんぷ夢広場っていつの間にかできていつの間にか終わる感じだな

あんなところに作っちゃダメだろうよ
216Socket774:2008/09/07(日) 14:54:41 ID:xSqfOvTz
雷で電源落ちかけたw
217Socket774:2008/09/07(日) 15:06:13 ID:cP+pf0RJ
雷キターーーー@浜北
218Socket774:2008/09/07(日) 15:08:28 ID:9p8j/+6q
>>216
北の方で激しく鳴ってるな
219Socket774:2008/09/07(日) 15:25:23 ID:cfojRRcx
雨〜
220Socket774:2008/09/07(日) 16:46:23 ID:VP8+JB8H
NHKの防災関係のクイズ番組で黒ブラチラがあった
221Socket774:2008/09/07(日) 17:29:57 ID:WBn4GzBQ
畜生、夜まで雨は大丈夫っぽかったから、洗車してたら降ってきやがった。
水垢落としてワックステカテカにしてやんよ!と思っていたのに、コンパウンドかけ終わった頃に
降ってきた。
お陰でフクピカ(使い捨てワックス洗車シート)使って仕上げるしかなかった('A`)
雷も鳴り始めたお(´・ω・)ガッカリだorz
222Socket774:2008/09/07(日) 17:38:54 ID:axoIrxuH
ここの住人が、洗車すると雨が降るのはわかってるだろ?w
223Socket774:2008/09/07(日) 18:13:32 ID:XrAUOm3x
浜松中区も雨キターと思ったらヤンダー

帰宅で外歩いてる間だけ雨降ってた俺って・・・
224Socket774:2008/09/07(日) 18:21:25 ID:9UcTpC4S
>>221
おまいのせいか!!!!
225Socket774:2008/09/07(日) 18:44:12 ID:ge1Xfxks
雷きたー!
鉄腕が終わるまで停電しないでくれ
226Socket774:2008/09/07(日) 19:30:53 ID:CXgDviDt
ゴロゴロコワイ
227Socket774:2008/09/07(日) 19:48:30 ID:vVRclz4a
雷がすげえな
早めにPC落として寝るかな
228Socket774:2008/09/07(日) 20:06:01 ID:WBn4GzBQ
あ、この雨は俺のせいだったのかスマソw
今は静かになったけど、一時期雷がすごくてモデム落雷が怖かったよ。

一昨年マジに落雷でモデム逝ったことがあるんで、もっと強固なネット接続を
考慮したことがあるんだが、ADSLよりも光の方が弱いらしいね。
たぶんCATVが頑丈なんだろうが、いかんせん高すぎるのとtokai嫌い。
229Socket774:2008/09/07(日) 20:11:47 ID:teMq9+VZ
未だに光開通しないんだけど、もう静岡県は拡張しないのかお・・・
230Socket774:2008/09/07(日) 20:14:41 ID:MVAc2K66
うちは基地局から自費で引いてるらしい
231Socket774:2008/09/07(日) 20:17:17 ID:r0aFiWqH
P2P、2ch規制が無ければ光やる。
232Socket774:2008/09/07(日) 20:23:23 ID:qjyHhteu
ん、うちは光だけど?

レコとPJとアンプの電源抜いてきた。
233Socket774:2008/09/07(日) 21:19:52 ID:cRs5MM8a
NGSM掛川店MAGMA入荷してるとは・・・
234Socket774:2008/09/07(日) 21:28:53 ID:lWQnFPud
ドリプラは映画館が撤退しない限り残ると思う。
235Socket774:2008/09/07(日) 21:41:25 ID:D4LTaWq0
>>234
というかよっぽどの赤字にならん限り閉めないっしょ。
商業収益以上にグループのシンボルとしての価値を重んじているだろうし、

閉めたら経営危機とか思われちゃうだろ
236Socket774:2008/09/07(日) 21:50:32 ID:wzpcBFzK
時期が時期だけに、今週末はどこもパッとしなかったなぁ
237Socket774:2008/09/07(日) 21:50:53 ID:N4sVvt/y
2時間停電勘弁してくれorz
238Socket774:2008/09/07(日) 21:53:02 ID:BuewDaWE
おまいら、今日はコンセント抜いて寝ろよ!
http://weathernews.jp/thunder/
239Socket774:2008/09/07(日) 21:54:14 ID:xSqfOvTz
>>238
とっくに通り過ぎたよ
ttp://www.chuden.co.jp/kisyo/
240Socket774:2008/09/07(日) 21:57:17 ID:lWQnFPud
>>235
藤枝に映画館ができて、最近話し聞かないけど静大周辺のエンチョーのSCに映画館できたらMOVIX清水やばくない?
向こう2-3年はいけるだろうが、
ドリームエアラインが空港ごと墜落したらやばそうw
241Socket774:2008/09/07(日) 22:07:28 ID:6c1BFIU/
>>239
何か駿河湾がやばそうだよ
近くなので恐い
242Socket774:2008/09/08(月) 00:44:00 ID:JXpUjCju
350 名前:reffi@報告人 ★ 投稿日:2008/09/08(月) 00:15:05 ID:???0
>338
管理人より解除でいいとの判断が出ましたので規制を解除します。

規制@全サーバ No.6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1202304658/90
〔\.tnc.ne.jp (全サーバ規制) 永久規制〕

規制@全サーバ No.6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1202304658/91
〔\.tokai.or.jp (全サーバ規制) 永久規制妥当〕
243Socket774:2008/09/08(月) 00:45:10 ID:5RwKnL+W
藤枝に映画館できたの?
いつの間に…
244Socket774:2008/09/08(月) 01:40:11 ID:X1Ljeb6z
>>240
150号の整備も終わったみたいだし、イオンも併設するし少し流れは変わるかもね。
ただ土地問題があるから何時になるかまだ不明だな。
245Socket774:2008/09/08(月) 02:45:36 ID:GXfwN+lZ
>>242
解除記念
TNCいいかげんにせぇよ
246Socket774:2008/09/08(月) 03:04:47 ID:nmpHA8m9
どうせ2,3日で規制されるんだろうが、とりあえず記念で。
247Socket774:2008/09/08(月) 04:24:06 ID:KlDWW8/7
書き込めるの?
248Socket774:2008/09/08(月) 04:25:04 ID:KlDWW8/7
やったー!!!!!!!!!!!!!!
249Socket774:2008/09/08(月) 06:00:01 ID:ht9nTYVF
マジですか?
250Socket774:2008/09/08(月) 07:01:29 ID:wI9msxZK
1週間以内に、再規制か。。。TNCはユーザー選べよ。
251Socket774:2008/09/08(月) 07:04:44 ID:e64iaeWV
pinkだめだった@thn (´・ω・`)
252Socket774:2008/09/08(月) 09:17:48 ID:l8dFLD40
耐震補強 だいたい150万、補助30万、場所・環境など運がいいと補助最高計80万まで可能

たけーよ!うちそんなに出せないって!
確かに万が一で家が倒壊したら120〜70万じゃ済まないけどさ
それを今払うことができないの、分かる?

で、みんなの家はやってる?耐震補強
253Socket774:2008/09/08(月) 09:55:07 ID:dnQAGu6R
最大一ヶ月待てば書き込めるようになるよ!
その間また規制なければ!
254Socket774:2008/09/08(月) 09:58:12 ID:RfTUHV7w
補強しとけば地震が来ても0円ですむならいいが
結局補強が必要な家屋なら修繕が必要になるだろうし
まあそんときはそんときでいいと思ってるから補強無し
255Socket774:2008/09/08(月) 10:26:57 ID:Dla+OS8X
家が倒壊しなくても地面が隆起したら傾いたりするから住めないじゃん
256Socket774:2008/09/08(月) 10:36:35 ID:eFUN1xyA
地上じゃなくて天空に住めばいいじゃないか。
257Socket774:2008/09/08(月) 12:16:14 ID:ht9nTYVF
パソコン用に耐震パッド買ったお!
258Socket774:2008/09/08(月) 12:16:57 ID:kjLIO/zP
ほんとに13日に地震来るのかな
259Socket774:2008/09/08(月) 12:48:15 ID:fgtL/bJn
18日という説もあれば24日、いや10月初旬という説もある
260Socket774:2008/09/08(月) 16:41:09 ID:3cBRQirb
>>256
そうなんだよね、磁力でもなんでもいいから浮遊した状態に近い住宅って出来ないかねぇ
261Socket774:2008/09/08(月) 17:15:00 ID:Hwk/Fs7y
台風で飛ばされるんジャマイカ?w
262Socket774:2008/09/08(月) 17:52:20 ID:fWjPADcb
tンc規制明けオメ
しかし地震の予言ほど胡散臭いものは無いな
それにしても今日の夕日はやけに赤いな
263Socket774:2008/09/08(月) 18:37:19 ID:PwepL/Qu
ビック東海(THN)は相変わらずPINK系で規制中。
264Socket774:2008/09/08(月) 18:47:48 ID:NeiBkwM4
規制永過ぎら。


規制解除記念パピコ。
265Socket774:2008/09/08(月) 18:53:15 ID:dl8Nc8Eh
規制されてたみんな、おかえりー!
266Socket774:2008/09/08(月) 19:06:22 ID:TtMwrDgo
また短い命を謳歌してみようか
267Socket774:2008/09/08(月) 19:08:22 ID:l4S0jal7
>>243
今年の冬開業だよ
VibiだったかBiviだったかそんな名前
志太病院の跡地

ってわかるのはオサーンか……
268Socket774:2008/09/08(月) 19:19:05 ID:AqqwjV5e
SATVの清水寂れすぎだろwww
269Socket774:2008/09/08(月) 19:33:33 ID:l8dFLD40
NHKニウス終わったから今から見るか
270Socket774:2008/09/08(月) 19:38:38 ID:NeiBkwM4
規制掛けさせてる奴ってマジで何とかならんのかい?

ここんとこずっと2ch出来なくて不満。TNC略してトンク。
カキコしたかった事いっぱい有ったのにもう忘れちまった事多数。


とりあえず規制中にあった事。

嫁のPCがフロンティア・ビスタさん(C2D)に。
俺のPCのHDD(500GB+320GB+320GBのどれか)からカコッっていう異音がたまに、たまに。
清水では雨がよく降りました。
以上、カキコしたかったけど出来なかった事。
271Socket774:2008/09/08(月) 19:40:05 ID:l8dFLD40
メモっとけよ
272Socket774:2008/09/08(月) 20:25:16 ID:+BzBtJWm
273Socket774:2008/09/08(月) 20:30:56 ID:oCpXIHiH
静大オワタ
274Socket774:2008/09/08(月) 20:34:43 ID:dnQAGu6R
いやハジマタ
275Socket774:2008/09/08(月) 20:34:53 ID:nq8VaksO
すみません、板違いかもしれませんがお聞きしたい事があるんですが宜しいでしょうか。
他に聞くあてが無くて……。
仕事でCADを使うのですが最近PC-9801DX/U2の調子が良くありません。
自分はパソコンの深い知識は無くこのような古い型のパソコンの情報を調べるのも至難の業です。
買い替えを考えておりましてどのような機種を購入すればいいかさっぱり分かりません。
静岡県内にPC-9801に詳しい方やお店御座いますでしょうか?
当方藤枝に在住ですのでこの近辺だと更に嬉しいのですが。
何方か教えて下さい。お願いします。
276Socket774:2008/09/08(月) 20:43:28 ID:oCpXIHiH
277Socket774:2008/09/08(月) 21:31:19 ID:AqqwjV5e
9801DXって俺が初めて買ったPCだ。懐かしす。
モニタと本体で30万ぐらいだった気がする。
278Socket774:2008/09/08(月) 21:53:47 ID:RPViAotH
>>275
全然静岡じゃないけど、ここの在庫は凄い。
ttp://www.pct-firstpoint.com/

ところで俺ヤフーBBで、滅多なことでは規制されないけど。
書き込めない人は乗り換えるといいかもしれないけど、どうなんだろう?
じゃあとみに書き込み量が少ない日はみんな規制食らってるのか。可哀想に。
279Socket774:2008/09/08(月) 21:57:26 ID:T3uZyZJp
>>275
今更PC-9801は中古でしか無理だろうし、下手したらまたすぐ壊れそうだな。
CADが古いのか知らないけど素直に新品買って新たなCAD入れる方が良いんじゃない?
280Socket774:2008/09/08(月) 22:02:36 ID:3sY/6dbJ
今時キューハチでCADとか多田野ケチだろ
281Socket774:2008/09/08(月) 22:16:27 ID:g60+vZVF
>>267
アピタの隣って書いとけばいいと思うんだ
282Socket774:2008/09/08(月) 23:38:09 ID:ZBryip22
>>272
さすがだなw
283Socket774:2008/09/08(月) 23:48:38 ID:nq8VaksO
>>276
有難う御座います。

>>277
うちはもっと高い値段で買いました……。

>>278
有難う御座います。

>>279-280
新しいのに代えるのには300万程かかりまして……orz



静岡にはPC-9801シリーズ扱ってるお店って無いんですね……。
284Socket774:2008/09/08(月) 23:56:56 ID:L4zDdI4R
>>283
板違い。
てめーで調べる気のない奴はとっとと帰れ
285Socket774:2008/09/08(月) 23:59:43 ID:RPViAotH
>>283
そりゃ、「専門店」は余程コアな街とかにしかないでしょ。
ハードオフとか探せばあるかもしれないし、ないかもしれない。
今の時代にわざわざPC-98が必要っていうんだから、代替機が安易に選べない事情だとは
思っていたけど、確実に静岡で見つかるはずもないよ。
286Socket774:2008/09/09(火) 00:02:30 ID:coON7xTP
>>283
98じゃなきゃダメなの?
そのソフトもOSが合えば動くんじゃないの?
287Socket774:2008/09/09(火) 00:20:37 ID:NjRvDJ7d
>>283
うちにEPSONのPC−486GF(本体のみHDD無し)なら転がってる
必要なら無料でいいから持っていってほしいとか思っているんだがどうでしょう?
捨てアドさらしてくれれば連絡します
288Socket774:2008/09/09(火) 01:11:03 ID:xiGH58Bc
TNCで書けるようになっとる
289Socket774:2008/09/09(火) 01:23:41 ID:/sc8381q
仕事でつかうんならそんぐらいけちけちしないで払えよ
290Socket774:2008/09/09(火) 01:33:11 ID:miiHdTbA
ウチには9801DSが転がってるよ。動くかどうかわからんが。
同じくモニター込みで30万ぐらいしたなぁ‥‥。
メモリ足したりベーマガ読んでCPU載せ換えたりしたっけ。いい思い出。
291Socket774:2008/09/09(火) 01:45:06 ID:n9+RwXPm
>>283
パソコンだけじゃなくプリンターやら周辺機器一式の値段じゃない?
今のWindows機で新規に揃えるとか、エミュレーターで動かすとか考えた方が先見た場合建設的だと思うけど。
CADはフリーソフトって手もあるし。
292Socket774:2008/09/09(火) 02:13:25 ID:qTck+7tc
>>275
藤枝のハードオフにいくらでもあるお!
ジャンクだけど・・・。
293Socket774:2008/09/09(火) 02:42:39 ID:7hxbSaoA
>275

>仕事でCADを使うのですが
ここをもっと詳しく書かんと。
CADったっていろいろあるんだし。

いずれにしても98にこだわる理由を示せや。
294Socket774:2008/09/09(火) 02:56:47 ID:3SG9rJ7Z
98専用のフレームバッファとかのっかってるんじゃない?

そういや、うちにも98がごろごろ転がってるな。
295Socket774:2008/09/09(火) 03:10:44 ID:UZ7gXd/4
演習場しかないの?静岡にはw
296Socket774:2008/09/09(火) 03:35:05 ID:vn3dT9So
うちにも9821Na9H8メモリ80MBのがあるなぁ。
こないだ10年ぶりくらいに電源入れたらしっかりwin95が動いたよ。
297Socket774:2008/09/09(火) 12:44:48 ID:vt7op3Hn
>>283
2DCADなんてJW_CADとかフリーでいいだろw。信頼あるところだったらAutoCADだな。
298Socket774:2008/09/09(火) 14:18:00 ID:Oo+kTMON
>>283
なんの目的でなんてCAD使っているのかにもよるけど
いまどきPC98時代のCAD使われると相手先で困るとこもあるんじゃない?

てか本当に300万かかるの?
まさか営業の口先金額や今のシステム入れた時の金額を言っているんじゃないよね?
建築だとしてAutoCad入れてある程度の物を店に頼んで組んでも300万はいかないよ?
測量・土木CADだとしても必要なオプション考えたってソフト・ハードだけで300万はまずいかない
よっぽど専門的なやつはわからないが相当ぼったくられてるんじゃない?
299Socket774:2008/09/09(火) 16:08:16 ID:TpXlKmEm
県内で三笠フーズから買ってた企業いるんだな・・・
300Socket774:2008/09/09(火) 16:56:11 ID:xWEB6ssl
ドスパラにパーツを売りにいこうかと思うんだけど、
ヤフオクのほうが高く売れるかな?
301Socket774:2008/09/09(火) 17:02:58 ID:iCjR+TOx
>>300
もちろんだ。
302Socket774:2008/09/09(火) 17:14:43 ID:xWEB6ssl
ヤフオクみてみたらびっくりw
いまは月額利用料、出品料、落札料と小額だけど金取りまくってるんだなw
303Socket774:2008/09/09(火) 17:34:40 ID:coON7xTP
>>302
ヤフオクでボッタ食って
携帯や野球の赤字埋めてます
304Socket774:2008/09/09(火) 17:37:19 ID:76TYJIJo
楽天オークションだと月額利用料、出品料は無料だよ。
開催期間は2週間、自動再出品6回まで設定もできる。
前にヤフオクで買った小型PCを処分するときに使ったが便利だったよ。
305283:2008/09/09(火) 17:46:44 ID:zXAHpJbW
みなさんレス有難う御座います。

>>284
色々調べたんですがコアな部分が全然分からないのですみません。
第一今のパソコンすらよく分かんないんです……。

>>285
通販で買うつもりなので静岡で手に入る必要は無いんです。
ただ、実際に詳しい方から話を聞きたいのでどこかにいないかなと思いまして……。

>>286
パソコンに詳しく無いのでそれすら分かんないんです。
しかもうちの家で一番詳しい自分が分からないのに実際にパソコンを使っている父である社長はもう全然分かんないんです。
そういう事も詳しい方から聞きたいんです……。

>>287
本当ですか!
そのPCがどんな物なのかちょっと調べてみます!

>>289
うちの会社も先が見えないので今設備投資して長いこと使用出来るのか分からないので……。

>>290
うちもPC-9801DX/U2にお世話になっていい思い出がいっぱいあります^^
306283:2008/09/09(火) 17:48:17 ID:zXAHpJbW
>>291
詳しい事は分からないんですが、恐らく周辺機器もろもろの値段だと思います。
自分もエミュレータにしたいんですがパソコンに関してはさっぱりで……。
エミュではなく完全にシステム全部Windows機にするにはコマツ製のプラズマ切断機まで代えなければ……。

>>292
姉が電話で聞いたら無いって言ってたみたいんですが……。
確認してみた方がいいかもしれませんね。

>>293
2DCADです。
コマツ製のプラズマ切断機と連動してるのでどうしてもこのCADソフトで製図する必要があるんです。

>>294
フレームバッファ……?分かんないです……。

>>297
そういったフリーソフトでプラズマ切断機と連動出来るのでしょうか……?

>>298
データを社外に出す事は無いので相手先とかは関係無いです。
そうですよね!
300万はかかりすぎだと自分も思います!
PC知識の無い父を出汁にしてぼったくってるとしか思いません!
307Socket774:2008/09/09(火) 17:57:49 ID:p3XJvU/g
283氏へ

とりあえず、下記のサイトに行ってみては?
PC-98専門店のサイトです。
問い合わせもしてみましょう。
http://www.pc-98.jp/
308Socket774:2008/09/09(火) 18:11:18 ID:uOylhoXF
わかんねーなら廃業でいいんじゃないだろうか
309Socket774:2008/09/09(火) 18:23:42 ID:1HSxYnKm
>>306>>283

プラズマ切断機とどう連動しているのかわからないけど、
業務用のソフト(システム)ならソフトだけで200〜300万円は安い部類。
ここで個人用ソフトのことばっかり吹き込まれて、
業者との交渉で恥ずかしい思いをしないように。一応言っておきます。
310Socket774:2008/09/09(火) 18:36:19 ID:V3qCbK8J
>>306
>コマツ製のプラズマ切断機

そういう工業機械を使ってるならコマツの営業なんかにWindows機対応の見積を出させればいいんジャマイカ?
で、費用対効果があまりに悪いなら、あちこち探してPC-98を買うとか。バックアップ用に複数台買うことも考えるとか。
または営業に探させれば自分で仕入れなくても代替機を持ってきてくれるかも?

聞いた話では旧国鉄が信号?制御のシステムを安易にWindows化できなかったので、製造中止の際に
PC-98を物凄い数買い占めたとか。こういう一般PCユーザーの視点ではわからない事情もある。
311Socket774:2008/09/09(火) 18:42:18 ID:3SG9rJ7Z
>>283,306
状況が分からないなら、通販で同型の中古を購入した方が早いと思いますよ。
ソフトによっては、PentiumCPUで不具合でたりするものもありますし、なんともいえませんから。
当たらしめのPC98だと背面の端子形状が違ったりするから他の制御機器と連動させるなら注意が必要かも。
312Socket774:2008/09/09(火) 19:11:01 ID:S0gMDXUn
>>306
>>298だけどその手の専門分野ならそんなに高くない
あくまで建築測量分野だけならべらぼーに高いってだけね
ぼったくられるのが心配なら自分も交渉の場にいたほうがいい
親父さんの知識がとぼしいなら余計にそうしたほうがいい
とりあえずソフトの値段とハードの値段を把握するところからはじめたらどうか?
313Socket774:2008/09/09(火) 19:20:42 ID:TpXlKmEm
そう言えば親戚は超古い業務用印刷機で98使ってたな
ハードオフで保守部品手に入れてたよ。
数年前の話だけどね
314290:2008/09/09(火) 19:27:31 ID:miiHdTbA
そういえば以前見たことがある金型屋も、アーク切断機や3D彫刻機に98繋いでたなぁ。
システム的にもソフト的にも、パソコンだけWindows機に交換するのは無理だった。
たしかに、フリーソフトだとかどうとか、安易に考えられる代物じゃないね。ああいうのは。

需要が多ければ、パソコンだけ新型に交換しても動かせるようにするだろうけど、
数少ないビジネスチャンスだし、わざと、全て新しくしないとならないようにしてるんじゃないかな。
だとしたら、営業なんかに無理言っても通らないだろうから、中古の98を何台か確保するのが、
一番確実で安上がりで現実的な手段じゃないかな。
315Socket774:2008/09/09(火) 20:57:24 ID:k6AXZUNh
研ナオコ
ふじのくに特使に
316Socket774:2008/09/09(火) 21:42:41 ID:WDv7rjte
建築物設計してる某会社で働いてるんだが、
うちは早いうちにDOS/V環境に入れ替えたから苦労はしなかったらしいけど・・・
倉庫にPC-9821が放置されてるのを見たことがあるなぁ
埃被って明らかに再起不能感が漂っているけど
317Socket774:2008/09/09(火) 22:11:02 ID:7hxbSaoA
98全盛の頃って、民生品でも
98以外に何の汎用性も無い製品がほとんどだったよなあ。
そこへPC/ATが出てきて規格を公開したから、
汎用性のある価格もこなれた製品が広まって
98の牙城が崩れていったんだよねえ。
ノートも含めて98は3台使いつぶしたけど、
結局最後は他への流用も出来ずに丸ごと廃棄だった。

ATX規格のPCを自作するようになってからは、
丸ごと廃棄ってことは無くて少しずつ部分的に交換って感じで
常にそこそこのスペックを維持できてる。
318Socket774:2008/09/09(火) 22:20:55 ID:k6AXZUNh
また今日も夜になったら涼しくなってる
風呂に入る気力が出てこない
でも入らないといやーん
319Socket774:2008/09/09(火) 22:21:09 ID:7hxbSaoA
昔話しちゃってすまそん。

結局、CADデータを機械に持っていく時の方法次第だな。
98と機械がつながってるとしてどういう規格でデータを送ってるか。
送ってるデータの規格には汎用性があるのか。

その辺を調べてみた方がいいかも。
でないと、98のシステムはいずれ回らなくなるわけで、
そのときとっても困ることになると思う。
320Socket774:2008/09/09(火) 22:30:14 ID:S0gMDXUn
業務用の移行はかなり遅いからね
PC98やOS/2や8bitや16bitで設計されたシステムを32bitで動かしているのも多い
なのでw2kの需要があるのも当然だし
それ以前のシステムを捨てられないのもしょうがない
Vista?なにそれ美味い?となる原因をわかろうとしないM$の敗退は目に見えていた
321Socket774:2008/09/09(火) 23:14:30 ID:WDv7rjte
Vistaに関しては未だに何がしたかったのか理解しづらいな(笑
322Socket774:2008/09/09(火) 23:17:24 ID:zdiBD/cs
うちの会社の計測器も98で動いてて、何年か前にwindows化してもらったら100万以上取られたなあ。
323Socket774:2008/09/09(火) 23:28:51 ID:/sc8381q
>>306
なんだ同業者か
うちはレーザープラズマガス小池だけど全部windowsだよ

つかうちにあるPC9821V12あげるから取りに来いよ
324Socket774:2008/09/09(火) 23:32:54 ID:/sc8381q
>>319
昔のパターンだとRS232でDNCなんじゃないかなあ
ただDNC運転したいだけならwindows用のフリーソフトもあるよ
325Socket774:2008/09/09(火) 23:42:55 ID:A6tfXbXT
ひょっとして98とプラズマ切断機って専用の拡張ボード経由で繋がってて、
98自身がプラズマ切断機の一部になってるんじゃないの?
PC-9801DX/U2のどこが調子悪くなったのか不明だし、この機種でCADって
画面狭すぎじゃない?
326290:2008/09/10(水) 00:07:17 ID:erhZjLy5
ウチの9801DSも、5インチドライブで、HDD無しで、モニターがないから動くかどうかもわからない状態だけど、
欲しかったらあげますよ。
327Socket774:2008/09/10(水) 01:53:27 ID:sgDNAF0U
このスレのおっさん率の高さに驚いた
328Socket774:2008/09/10(水) 01:55:50 ID:gFElfVQz
>>319
きっと専用Cバスカードからデータ転送
又はSCSIの可能性もありますですし
329Socket774:2008/09/10(水) 01:59:29 ID:/2o+WDTc
規制解除記念カキコ
330283:2008/09/10(水) 02:38:53 ID:CiSALtFM
>>307
有難う御座います!

>>308
そんな殺生な……。

>>309
了解しました。
恥かくとこでした^^;

>>310
そうなんです。費用対効果があまり宜しくなくて……。
旧国鉄が……そんな事もあったんですね。
営業は探してきてくれる可能性は低いかと……。
なんかコマツ側は必死にwin機への移行を押してきてくるみたいなんです。

>>311
それがやっぱり無難でしょうかね。
アドバイス有難う御座います。

>>312
そうですか。
ちょっと安心しました。
自分としても交渉の場にいたいんですが仕事の都合で一緒にいれないかもしれません……。
そうですね、ソフトとハードの値段は把握しておいた方がいいですね。

>>313
ジャンク品扱える程の知識は当方持ち合わせておりませんので……。

>>314
そうですよね、今使っている物と同じ中古揃える方がいいですね。
ちなみに、やはり幾つか買い置きしておいた方がいいでしょうか?

>>316
っと、やっぱ買い置きって地雷でしょうか?
綺麗に保管しておく自信ありませんし。
うちも早めに環境代えておけば良かったのでしょうか……。

>>319
難しい話ですね……。
確かに回らなくなった時とんでもなく困りますね。
難しすぎてどう調べたらいいか分かりません……。

>>320
やはりそうですよね。
仕事に使う物はおいそれと新型に代えられません。
331Socket774:2008/09/10(水) 02:47:31 ID:JDDD8RHa
うちのNa9H8は新品同様なのに・・・
332283:2008/09/10(水) 02:51:18 ID:CiSALtFM
>>322
やはりいい額取られるんですね。

>>323
同業者さんですか。
頂けるんです!?
父に相談してみます。
というか、その機種で動くか分かりませんが……。
それに仕事で使う物を頂くって大丈夫なんでしょうか……。

>>325
難しすぎて分かりませんが、分かる範囲で答えます。
PC-98から設計データをフロッピーに入れてプラズマ切断機に移動して使ってます。
画面の広さは前から大丈夫ですが。
直接繋がってるわけじゃないんですが、これってプラズマ切断機にもPC-98が入ってるって事になるんでしょうか?
ちなみに壊れた部分はFDDの部分っぽいです。

>>326
有難う御座います。
父に相談してみます。
でも、こちらも対応してるか分かんないですんで調べてみないとですが……。

>>327
知識のある方ばかりで助かります^^
333Socket774:2008/09/10(水) 03:34:03 ID:Uy/9Nkxe
3モードFDDは入れ替えてみたの?
334Socket774:2008/09/10(水) 04:41:11 ID:FUjvCN+2
スレ違いなんでほか行ってやってくれ
335Socket774:2008/09/10(水) 04:43:44 ID:lt+VVyIZ
FDDだけ取り替えれば直るんでは?
それが一番楽な解決方法かな、当座は。

後々のことを考えると、98で書いたデータと同じものを
WindowsのPCでFDDに書ければそれを切断機に持ってける訳です。
想像していたのほど98専用のハードの依存率が高くないですね。
PC自体は十数万でおつりがくる。
問題はそれを用意するCADソフトのWindows版があるかです。
336Socket774:2008/09/10(水) 05:15:18 ID:T1u1ezzI
おい、来週月曜深夜に探偵ナイトスクープリターンズあるから忘れるなよ
337Socket774:2008/09/10(水) 07:07:20 ID:O7ta0j2y
みんなやさしいな
やっぱ廃業でいいよ
338Socket774:2008/09/10(水) 07:19:06 ID:Y3lCU3HM
PCは丸々最新のやつにお取替え!
339Socket774:2008/09/10(水) 10:11:31 ID:oITp2i27
俺も廃業に一票
こいつウザ杉
340Socket774:2008/09/10(水) 10:13:41 ID:IusXgErB
まぁまぁおちけつ
341Socket774:2008/09/10(水) 10:19:57 ID:PEg3ZPH0
山梨のZOAが移転オープンらしいから、
今度の金曜に協賛セールチラシかな?
342Socket774:2008/09/10(水) 11:14:59 ID:vVukgT4c
そんなことより、すんぷ夢ひろばの今後について語ろうぜ
343Socket774:2008/09/10(水) 11:20:38 ID:cO3Mf8Wu
結局CADもプラズマ切断機も関係無くてFDDの故障って事?
登場人物が父・姉・本人だけど家族だけでやってるなら廃業した方が
いいんじゃないかな? これはちょっと酷過ぎる。
344Socket774:2008/09/10(水) 11:35:27 ID:HKe64c+f
9/13に東海地震が来るっていう噂、私の周りではサッパリ流れていないが、
おまいらの周りではどうだい?
345Socket774:2008/09/10(水) 11:48:08 ID:FeCxmT+I
同じく流れてない
346Socket774:2008/09/10(水) 11:52:18 ID:gvUtiOqV
話をふると、あーくるのかねぇw
って感じだった
347Socket774:2008/09/10(水) 11:53:37 ID:/Qy6++MB
東海地震が来るって噂は
30年前から流れてるぜ
348Socket774:2008/09/10(水) 12:27:16 ID:wHsiQUbs
クルクル詐欺の東南海地震の割れ残り説はもう覆されたから、
全国の活断層の地震と同じ確率まで下がったからね。


>この説を唱えた石橋克彦(当時神戸大学理学部惑星科学科教授)は、
>2006年に静岡新聞の取材に対して、当時の説は誤っていたという見解を明かにした(3月27日朝刊)。
>但し、これは東海地震の発生の細かいメカニズムと発生時期の予測についての見直しであって、
>東海地震そのものを否定する考えではない。

>更に東海地震の根拠とされる1944年の東南海地震の震源域についても、
>従来の見解を修正すべきとの意見も出ており、一部の研究者は東海地震の発生そのものに疑義を唱えている。



349Socket774:2008/09/10(水) 14:36:17 ID:hK2qOoLZ
窓開けて昼寝してたが今日はきもちいーなー
朝晩は寒さも感じるし、秋になりつつありますなー・・・
350Socket774:2008/09/10(水) 15:18:00 ID:zroj5Afn
今年は、あんまり残暑って感じじゃないな。
ほんといい季節って感じだ。

351Socket774:2008/09/10(水) 15:29:08 ID:PEg3ZPH0
残暑は立秋過ぎだから8月なんだぜ?
352Socket774:2008/09/10(水) 15:49:12 ID:7QHNIMjJ
>>344
何故か流れてる
353Socket774:2008/09/10(水) 15:59:25 ID:FeCxmT+I
HDD欲しいにゃん 週末チラシ入るかにゃん?
354Socket774:2008/09/10(水) 16:39:49 ID:2mAIjRnE
>>344
今朝の静岡新聞朝刊27面に載ってるよ。
355Socket774:2008/09/10(水) 16:45:38 ID:ARAhbZ8D
おばあちゃんがしきりに言い張ってるからそうでつねって程度に聞いてる
でも土曜日は教科書の間にパックのおかゆを持っていくことにした
356Socket774:2008/09/10(水) 16:48:46 ID:zroj5Afn
富士川SAあたりで、おばあちゃんが・・・・
357Socket774:2008/09/10(水) 17:38:53 ID:sXuhM9nY
>>354
見た見た!静岡新聞。
これってあれじゃん・・・2年くらい前に「ジュセリーノ」とか言う予言者が、
テレビで予言したヤツでしょ?「日本か中国」って言ってた記憶がある。

なので、当時家のカレンダーに「予言の日」って印を付けておいたけどねw
358Socket774:2008/09/10(水) 17:41:01 ID:Y3lCU3HM
たとえそうでも、地震来るのは静岡だけじゃないだろ。
359Socket774:2008/09/10(水) 17:46:08 ID:Wg73Wbgd
今日はヤマトでパーツ受け取って帰るぜ
360Socket774:2008/09/10(水) 17:59:10 ID:fayC+kqa
静新オンラインに出てたw
ttp://www.shizushin.com/news/feature/jishin/news/20080910000000000012.htm

MSのVirtualPCでPC-98動かんもんかね。
361Socket774:2008/09/10(水) 19:03:48 ID:Y3lCU3HM
揺れてる!!
362Socket774:2008/09/10(水) 19:03:56 ID:zwpBXmEA
地震キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
363Socket774:2008/09/10(水) 19:04:25 ID:EwT3dkzV
揺れたなw
364Socket774:2008/09/10(水) 19:07:58 ID:Y3lCU3HM
噂をすればなんとやらか。
しかし、怖いと思いながら2chに書き込む俺・・・。
365Socket774:2008/09/10(水) 19:38:21 ID:fa42uuxh
無感
366Socket774:2008/09/10(水) 19:40:45 ID:zCLiviCu
>>332
なんだ紙テープじゃないのかがっかりだ
つーかwindowsPCとそれ対応のネスティングソフトを買えば済む話なんじゃないの?
コマツの言うとおりにするのが無難だよこの調子じゃぼったくられるだろうけど
まあ現状維持したいなら適当な98さらってくればいいだろうけどね

つーかよくDOSのCADCAMなんて今でも使ってられるよな…
仕事してる振りして2ちゃんできねえじゃん
367Socket774:2008/09/10(水) 21:36:16 ID:YgljMmAb
自殺防止キャンペーンとかいって
うなぎいぬの着ぐるみ出動してたな>浜松駅
368Socket774:2008/09/10(水) 23:03:11 ID:b4Lq+/oR
>360
Windows用PC98エミュならあるよ
同人STGの東方の98の頃のやつプレイするのに重宝してる
369Socket774:2008/09/11(木) 00:18:27 ID:MeqvwtK1
池田久美子結婚するのかよ
370Socket774:2008/09/11(木) 06:49:11 ID:dgUB8al/
とっくに結婚してたんじゃなかったけ。
371Socket774:2008/09/11(木) 14:59:04 ID:zqAM+mtn
まだ書ける、まだ書けるぞTNC。
372Socket774:2008/09/11(木) 16:09:50 ID:5oYcvr1k
おまえらTOKAIが好きだよな
373Socket774:2008/09/11(木) 16:23:01 ID:2nh5mNE6
オレはATOKが好きだよ
374Socket774:2008/09/11(木) 16:25:19 ID:CBJov6Dv
>>373
このあいだATOK2008買ったぜ。こいつはいいもんだ
375Socket774:2008/09/11(木) 16:32:11 ID:OoSjl6tQ
俺もATOK2008使ってる
今月初めから始まった月額300円の奴な
これ良いぜ
契約中に次期バージョン出たら無料で乗り換えられる
毎年買い換えるくらいならコレ契約した方がお得
376Socket774:2008/09/11(木) 16:33:52 ID:CBJov6Dv
>>375
オレもそっちにしようと思ったんだが待ちきれなかったww
月額ってのはいいアイデアだよな
377Socket774:2008/09/11(木) 16:36:28 ID:OoSjl6tQ
まぁ2〜3年に一回買い換える程度なら買った方が良いんだろうけどな
俺の場合新しいの出たらすぐ飛びつくタイプだからそれができんのよ
378Socket774:2008/09/11(木) 18:07:17 ID:94mRlseU
TOKAIにしようとしてたこともありました^^
379Socket774:2008/09/11(木) 18:08:59 ID:5GfFTBoO
TNCの何が悪い!


いや、良いところも特筆できないんだが・・・
380Socket774:2008/09/11(木) 18:10:44 ID:aPg96Mvi
>>379
転送料規制が無いじゃないか!w
今のところだけど
381Socket774:2008/09/11(木) 18:12:34 ID:OoSjl6tQ
ポートブロックも基本的に25くらいだよな
逆に言えばセキュリティ意識が低いISPだってことだけど
382Socket774:2008/09/11(木) 18:37:33 ID:zqAM+mtn
だがそれがいい。

383Socket774:2008/09/11(木) 18:40:46 ID:zJT4vdIZ
>>373-376
ATOKといえば、携帯電話の日本語入力もこれに統一してくんねーかな。
このあいだシャープの端末(W62SH)で試したんだけど、操作性やケータイ書院の糞変換機能にうんざりだった。
384Socket774:2008/09/11(木) 18:46:39 ID:OctteUqM
>>374
あれ?どうして漏れがここに?
385Socket774:2008/09/11(木) 19:09:47 ID:pnjdOemc
P2Pが規制されてねぇっつうか野放しなとこがイイ
386Socket774:2008/09/11(木) 20:07:05 ID:37+L7kqY
tokaiの勧誘昔やってたけどこんなたけープロバはいるやついるんだって感じで仕事してた
387Socket774:2008/09/11(木) 20:14:23 ID:Kliyb6J4
>>386
コラッ消されるぞ
388Socket774:2008/09/11(木) 21:51:27 ID:HF9tCn6e
おぎやはぎnoだっぴんぐでPVを作ってくれた人が亡くなったらしい・・・

【訃報】野田凪が死去 ナイキの広告、YUKI・おぎやはぎらのPV制作等で知られる[9/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221113483/
389Socket774:2008/09/11(木) 21:52:52 ID:SnjG0iw0
誰?
390Socket774:2008/09/11(木) 21:55:09 ID:7tvc7UXy
>>389
DOØWY
391Socket774:2008/09/11(木) 21:59:42 ID:xtyFhZwI
>>386
キャンペーン期間中に契約すると、漏れなく中古再生品のゴミPC配布したりしてたなw
392Socket774:2008/09/11(木) 22:01:15 ID:fzSDOohT
TOKAIのパワーラインとフレッツADSLも同じぐらいかな?
同じ県内企業のCyberBBを使ってるけど、
自社のメンテ情報とか全然ないから信用できん。
393Socket774:2008/09/11(木) 23:09:43 ID:if7NmoZ7
>>391

再生PCはWIN95モデルのはずなのに98SE入れてた。
クレーム入った次からはチラシからも消えててわろた。

悪徳自動車販売会社がニコイチとかやるけど、静岡を代表する商社が
チラシにあんなの堂々と載せてて、あの会社の品位がよくわかった
394Socket774:2008/09/12(金) 00:49:36 ID:s1IkSkaO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

静岡大、女学生の指なめた教授を停職1カ月(笑)

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080911/crm0809112100033-n1.htm
395Socket774:2008/09/12(金) 00:55:54 ID:ozpAw0Y+
契約者にプレゼントとか言って、
中古のボロノートPCにライセンスがアヤシイOS入れて、
電気屋の駐車場で勧誘してたのはTOKAI(笑)だったよな
396Socket774:2008/09/12(金) 01:10:14 ID:f3d6qE3e
窓大解放だと寒いからTシャツ着ちゃったぜ
397Socket774:2008/09/12(金) 01:49:26 ID:fAflNSsg
NGSMは連休にセールしないのかな?
398Socket774:2008/09/12(金) 07:03:26 ID:Ah1rfsxF
>>396
それまではマッパかよ
399Socket774:2008/09/12(金) 07:31:13 ID:eFOQwn3J
NGSM折り込みチラシ来たけど・・・・・ 何もねえorz
400Socket774:2008/09/12(金) 07:54:40 ID:Ah1rfsxF
コンプマートのチラシもキター
750GBの限定販売HDD安いかもすんない
401Socket774:2008/09/12(金) 08:52:26 ID:RYgmnfFV
>>392
CyberBBって熱海だったのか
知らなかった
402Socket774:2008/09/12(金) 10:57:42 ID:K9PXm2xx
いよいよ明日か。何も用意してないけど。
403Socket774:2008/09/12(金) 12:29:16 ID:DfzZTrxP
それより、いらんパーツを富士からドス静に売りに行くか、祖父に送りつけるかが問題だ
404Socket774:2008/09/12(金) 12:33:56 ID:j3H/Kkw9
>>403
ヤフオクじゃね?
405Socket774:2008/09/12(金) 12:56:28 ID:4znxHNoI
【地方空港】静岡空港の開港に影響 構造物規制域に立ち木 反対住民所有地内で「伐採には応じられない」と
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221185223/
406Socket774:2008/09/12(金) 12:57:44 ID:KNI7woAk
ヤフオクがリニューアルの影響か安く落札できてワロタ
407Socket774:2008/09/12(金) 13:06:02 ID:Ah1rfsxF
ヤフオクがリニューアルの影響か安く落札されてしまい(´・ω・`)ショボーン
408Socket774:2008/09/12(金) 13:48:33 ID:9bMmnqil
何の必要性があって変えたんだろう
409Socket774:2008/09/12(金) 15:01:21 ID:tqTGwBbM
藤枝は焼けそうなくらい暑い。
暑いというか熱い!
410Socket774:2008/09/12(金) 15:56:44 ID:/B+PwF0+
プラズマ切断機はどうなったの?
411Socket774:2008/09/12(金) 19:32:28 ID:NWbKSiLT
412Socket774:2008/09/12(金) 19:49:18 ID:+PV1Gy3B
>>402
水の在庫がなかったのでベイシアで2リットルボトルを10ケース
60本買ってきた。78*60で4680円

食い物は3日分しかないわ
413Socket774:2008/09/12(金) 20:10:38 ID:+MA6ukQt
>>411
沼津ノジマの一番西にサポートと祖父買取を兼ねたカウンターがあるよ。
でも自作パーツをあんまり扱い慣れていないっぽいから、動作検証されるとちょっと怖い。
祖父、じゃんぱらの買取価格の方が高かったら、それをドスパラに言えばもっと高値で買い取ってくれるらしい。

というわけで、先月ドスパラで売却した。店員が少ないので動作検証→現金化に3日くらい掛かったけど。
414Socket774:2008/09/12(金) 21:16:17 ID:xTzJaIrl
初自作機です。
いかがでしょうか?

ttp://imgbbs1.artemisweb.jp/2/original014/
415Socket774:2008/09/12(金) 21:35:03 ID:CvpozUmX
昨日から一転して今日は暑い
ふざけんな
416Socket774:2008/09/12(金) 21:36:37 ID:+MA6ukQt
つか、地震はお前ら感じませんでしたか?震源は神奈川西部だそうで…
417Socket774:2008/09/12(金) 21:37:54 ID:1ndPYrpH
ちょっと待て。今地震あったぞ・・・。
時期が時期だけにびっくりした。
418Socket774:2008/09/12(金) 21:40:24 ID:+cM9HFK/
おまいら、水と食料の準備はいいか?
パンツいっちょうで寝るなよ
火の元とHDDのエロファイルは消すの忘れるな
419Socket774:2008/09/12(金) 21:41:35 ID:1ndPYrpH
>>418
>HDDのエロファイルは消すの忘れるな

ok忘れるところだったぜ・・・サンキューブラザー
420Socket774:2008/09/12(金) 21:41:46 ID:j3H/Kkw9
>>414
どこにある?はやく見せてよ
421Socket774:2008/09/12(金) 21:47:10 ID:CvpozUmX
俺が生きてるうちには

東海地震など起こさせない!
422Socket774:2008/09/12(金) 21:55:08 ID:v6VR94su
ここの住人が洗車すると雨が降るってのは知ってるよな?
部屋の掃除を徹底的にやったりすると・・・・
地震がきてもおかしくないよな?

おまいら、今日明日とりあえず部屋の掃除禁止な

>>419

消す前に見せてくれw
423Socket774:2008/09/12(金) 22:07:24 ID:4kFRipeP
明日からの3連休、仕事が休みなのにもかかわらず全く予定が無い件について。

最近静岡に引っ越してきた者だが・・・
草薙のナガシマと静岡のドスパラ以外で行っておくべきところってある?
なければ部屋の掃除でもするぜ
424Socket774:2008/09/12(金) 22:08:47 ID:j3H/Kkw9
>>423
休日の浜松のDOS/Vコーナーのブラ公の多さをその双眸に焼き付けるがいい
425Socket774:2008/09/12(金) 22:13:12 ID:S+LhNEHu
>>423
マルツは?
426Socket774:2008/09/12(金) 22:15:43 ID:S+LhNEHu
>>423
流通ナガシマと昭府ナガシマは?じゃんぱらは?
427Socket774:2008/09/12(金) 22:24:37 ID:suBdjjSn
>>423
すんぷ夢ひろば
428Socket774:2008/09/12(金) 23:49:39 ID:CvpozUmX
この連休で閉店か
429Socket774:2008/09/12(金) 23:58:27 ID:RdQvX1Lm
>>423
井川
430Socket774:2008/09/13(土) 00:02:10 ID:Kn6vTwuC
そういえば、予言者のせいで、知り合いの子供が怖がって困ってるってさw
431Socket774:2008/09/13(土) 00:10:48 ID:RbnNTpIy
>>423
つガンプラ工場
432Socket774:2008/09/13(土) 00:12:33 ID:UUqMIRWL
>>413
あそこは自作パーツに関しては動作確認しない
デジカメとかの単体確認出来るものは確認するけど
433Socket774:2008/09/13(土) 00:41:50 ID:/rUPRgbM
ナガシマのチラシ見て
leadtekの86GTが安い!って思ったけど、今更だし・・
三菱のモニター安い!って思ったけど、商品変わり目だし、もう買っちゃったし・・
結局欲しいものが無くなった
最近は売り出しすると、1〜3は安いのがあるからいいことだ
434Socket774:2008/09/13(土) 00:51:49 ID:TsF4PNXv
それって結局枯れた製品しか安くなってないって事じゃないのか?
435Socket774:2008/09/13(土) 04:50:38 ID:cxixy07U
tnc、ま た P I N K 規 制 か よ っ !
不正アクセスされてる無線LANをなんとかしろっ!
436Socket774:2008/09/13(土) 05:59:51 ID:njSWgqrT
>>423
俺もすんぷ夢ひろばに行くべきだと思う。15日までの営業だからね!
437283:2008/09/13(土) 06:06:40 ID:vr8IAPtC
プラズマ切断機の者です。
コマツや中古パソコン店に相談した結果、FDDを新品に交換するのがベストの様なので恐らくそうする事になると思います。
というか、98の基盤だけ変えられてる可能性もあるので同型の機種を買ってもソフトが起動しない場合もあるそうなんです。
これに関しては中古パソコン店の方が「基盤の写真を送って頂ければ違う物なのかは判別出来る。」との事なので解決はしそうなんですが、
やっぱりパソコンごと中古を買い換えるよりFDDを新品にした方がいいとの事なんです。
まぁ、こんな経緯です。
ただ一週間修理にかかるという事なので社長はちょっと渋い顔をしてましたが。
皆さんご協力有難う御座いました。
また進展がありましたらご報告します。
438Socket774:2008/09/13(土) 07:13:45 ID:3lt2Z3j1
>>283
良かったじゃないか!

>>432
以前持ち込んだ際、HDDは動作確認された。
問題ないものを持ち込んだつもりだったけど、PATA→USBアダプタで確認された後何故か
ピン折れが見つかったことがあった。どの時点で折れたかは、もはや闇の中。

で、昨夜1時頃?にも地震があったなー。
439Socket774:2008/09/13(土) 07:25:39 ID:6cH5d2uq
440Socket774:2008/09/13(土) 07:42:04 ID:F/lqqDGY
>>435
TNCで規制なんて気にしたことないんだが
441Socket774:2008/09/13(土) 09:24:24 ID:Tr60X5wF
この前までこのスレにも書けなかったのに?
442Socket774:2008/09/13(土) 09:50:04 ID:JwQabkOX
>>439
も、というか主だったところ全部じゃん。
443Socket774:2008/09/13(土) 09:57:44 ID:KEElKDOO
すっかり秋だな
444Socket774:2008/09/13(土) 10:13:20 ID:62SZvW/1
日本平動物園で、レッサーパンダの赤ちゃんが公開って
ニュースでやってたけど、一般公開は10月だと。
今日、見に行こうと思ってたのに…。
洗車でもすっかな。
445Socket774:2008/09/13(土) 10:15:53 ID:EuQ3Fzgi
>>444
それだけはヤメレ
446Socket774:2008/09/13(土) 10:18:16 ID:u9Icae1x
あ、やべ。勢いで部屋の掃除しちゃった。
447Socket774:2008/09/13(土) 10:21:50 ID:RD5ciwr4
>>446
通報しました
448Socket774:2008/09/13(土) 10:24:05 ID:xDos7YZQ
備えのため冷凍コロッケ20個買ってきた
よく考えたら大規模災害って電気も止まっちゃうじゃん、どうしよう
449Socket774:2008/09/13(土) 10:24:19 ID:XFHDbUdK
部屋に転がってる本を片付けようとボックスを買ったところで満足してしまったぜ

余計部屋が狭くなった
450Socket774:2008/09/13(土) 10:40:53 ID:GemCbU2q
>>448
カートリッジ式のガス使って油で揚げれば?
451Socket774:2008/09/13(土) 11:05:43 ID:4gy+WDam
洗車してたら頭熱くて焼けそうになったよ
452Socket774:2008/09/13(土) 11:29:09 ID:x3xq3A8X
オバサン連中にも地震のうわさが広がってて笑った。
453Socket774:2008/09/13(土) 11:33:17 ID:6cH5d2uq
>>448
台風が来ちゃうじゃないか
454Socket774:2008/09/13(土) 11:38:41 ID:L+teCdl4
今日は湿度が高いな

しかし昨日光化学オキシダントにはニガワラタ
どうりで景色が白っぽいと
455Socket774:2008/09/13(土) 13:05:58 ID:JwQabkOX
洗車しちゃイカンっていうからディーラーで洗車お願いしてきた。
456Socket774:2008/09/13(土) 13:37:41 ID:hiZxaQ4G
プラズマ切断機でPCケースを自作したいなぁ。
2DCADで作ってFDDを持ち込んだらどのぐらいの値段になるのかな?
457Socket774:2008/09/13(土) 13:48:33 ID:FlqjhU7I
三島のPCデポまで遊びに行ってみよう(゚Д゚ )アラヤダ!!
458Socket774:2008/09/13(土) 14:00:47 ID:u9Icae1x
>>457
今日広告はいってたねぇ。
459Socket774:2008/09/13(土) 14:23:58 ID:EuQ3Fzgi
アフィ厨がPinkに爆撃開始
規制再開orz
他も時間の問題だな
460Socket774:2008/09/13(土) 14:38:49 ID:L+teCdl4
(・∀・)
461Socket774:2008/09/13(土) 14:47:38 ID:z5BxBIeH
駿河区だけど、曇ってるなー
だれか洗車してるのかなぁ・・・

地震は来る気配すらないな
462Socket774:2008/09/13(土) 14:54:50 ID:q6W9M25c
浜松で洗車したのは誰だ!?
463Socket774:2008/09/13(土) 15:06:00 ID:aMQw9dfr
富士でなら俺が朝方洗車した
ガラスもコーティングしてペカペカよ!!

昼寝から起きたら曇ってるな・・・
464Socket774:2008/09/13(土) 15:09:12 ID:Efccwcca
>>461
8月の終わりあたりからスロースリップがまた発生してるとか
気象庁の資料に書いてあったよ?
465Socket774:2008/09/13(土) 15:46:27 ID:L+teCdl4
枝村得点
466Socket774:2008/09/13(土) 15:57:19 ID:2ZklDi4p
NGSMに液晶全然展示してないから比較して買えないじゃん
展示場じゃないNGSMなんて意味ないから通販で買おう
467Socket774:2008/09/13(土) 15:58:48 ID:L+teCdl4
日本平雨だと? 
ふざけんな
青空だし西日が暑いっつーの
468Socket774:2008/09/13(土) 16:06:06 ID:VrtCUJrh
マジで? 駿河区雷なっとる
469Socket774:2008/09/13(土) 16:21:31 ID:tIQG5aoE
岡崎追加点
470Socket774:2008/09/13(土) 16:22:30 ID:JhPsYYyP
静岡でA4TECHのマウス置いてある店ある?
471Socket774:2008/09/13(土) 16:26:33 ID:6cH5d2uq
清水区付近が雷すごいぞ
472Socket774:2008/09/13(土) 16:37:01 ID:tIQG5aoE
西澤追加点
473Socket774:2008/09/13(土) 16:50:12 ID:tIQG5aoE
失点

ナガシマちゃん早く1TBを常時10000以下で売って
474sage:2008/09/13(土) 16:51:30 ID:M13163H9
>437
>FDDを新品に交換するのがベストの様なので
何か、頭の片隅にはあったが「まさかね」
というようなごく普通の結論になったな。
ま、よかったよかった。
475Socket774:2008/09/13(土) 16:52:43 ID:tIQG5aoE
3-1

ところでラプタソはどこで売っているのか
ナガシマは無かった、あとは可能性はマルツとコンプ
通販?お断りだ(`・ω・´)
476Socket774:2008/09/13(土) 16:54:25 ID:Tr60X5wF
うちの倉庫に眠ってるよ>9801DX
477Socket774:2008/09/13(土) 16:56:24 ID:VrtCUJrh
大雨洪水警報 中部南にきた
478Socket774:2008/09/13(土) 17:12:02 ID:62SZvW/1
富士市雨。
479Socket774:2008/09/13(土) 17:16:47 ID:3lt2Z3j1
あースマンスマン。
俺のせいかもな。
スレで言われていることをつい失念して、さっきまで部屋のフローリングにワックス掛けしてたw
480Socket774:2008/09/13(土) 17:22:36 ID:3lt2Z3j1
というわけで、俺んとこも雨降り出してしまった@東部
481Socket774:2008/09/13(土) 17:47:04 ID:d2/4J6MT
明日は車いじりで一日作業の予定だから、雨は軽く夕立程度でおわってね!@小山
482Socket774:2008/09/13(土) 17:56:46 ID:tIQG5aoE
あちーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

真夏かよ! 
483Socket774:2008/09/13(土) 18:00:18 ID:chNrmdL0
清水区土砂降り
スカパーが映らない orz
484Socket774:2008/09/13(土) 18:04:29 ID:xDos7YZQ
誰だよ洗車したやつ
485Socket774:2008/09/13(土) 18:05:31 ID:RD5ciwr4
486Socket774:2008/09/13(土) 18:08:51 ID:tIQG5aoE
浜松人は
誰かが洗車して雨が降ったらその雨で洗おうと待ってるから
全然雨が降らない
487Socket774:2008/09/13(土) 18:59:58 ID:xsCMHu91
>>462
ノシ
488Socket774:2008/09/13(土) 19:09:54 ID:5EKlUvAR
>>462
レンタカー屋でバイトしてます
すみません・・・
489Socket774:2008/09/13(土) 20:18:30 ID:M2aashVa
13日、順調に経過中。
特に何も大きな事件は(ry
490Socket774:2008/09/13(土) 20:43:20 ID:A6fu9Q8I
静岡市内でHD4870の1GB版置いてる店ないかな?
491Socket774:2008/09/13(土) 21:00:32 ID:WWf51eBy
来週の天気予報は曇りと雨



でも浜松は晴れる!
492Socket774:2008/09/13(土) 21:03:32 ID:D2FyWzTu
すまん、彼女が来るから部屋の掃除した(´・ω・`)
493Socket774:2008/09/13(土) 21:05:22 ID:XFHDbUdK
ちゃんと宅配便の人にお疲れ様ですって言うんだぞ
494Socket774:2008/09/13(土) 21:26:05 ID:LktcNA/C
またOCN規制かよ(´・ェ・`)
495Socket774:2008/09/13(土) 21:32:55 ID:WWf51eBy
今夜の暑さは久しぶりに異様
風が無い
496Socket774:2008/09/13(土) 21:44:50 ID:gAkBSGWR
部屋スレ見てたら明日は掃除しようって気になってきたぜ
ウオゴゴ
497Socket774:2008/09/13(土) 22:39:12 ID:IwoB1lQq
>>492
使わなくなったからって山に捨てたりするなよ
498Socket774:2008/09/14(日) 00:28:24 ID:nlbkS+q9
>>493
>>497
BJがツボにはまった。w
499Socket774:2008/09/14(日) 00:36:42 ID:7fm32OXn
岡部まりギザカワユス
500Socket774:2008/09/14(日) 00:55:44 ID:gGHo4QuI
501
501Socket774:2008/09/14(日) 07:05:37 ID:bp6lvR0J
雨だぜ
今日サバゲの予定だったのに・・・
502Socket774:2008/09/14(日) 07:09:42 ID:MHOBrJpW
富士川の河川敷でラジコンカー走らせたいんだけど
いい場所ある?
つーか誰かホーネットを14800円で売ってくれ
503Socket774:2008/09/14(日) 07:11:15 ID:Rq0IvcGT
犬飼いたいと言い続けて10年以上
ああ、犬飼いたい
504Socket774:2008/09/14(日) 08:58:16 ID:fVIZ/o1G
連休に入って、天候がすっきりしなくなったな 晴れてくれよ
505Socket774:2008/09/14(日) 09:21:29 ID:hVVYRfAx
>>502
ローソンの近くとか良いんじゃない?
506Socket774:2008/09/14(日) 10:01:51 ID:uFM70ASB
>>503
自分が犬になればおk
507Socket774:2008/09/14(日) 10:41:45 ID:GmZtlewr
>>503
漏れはお父さん犬キーホルダーで満足( ^ω^)
508Socket774:2008/09/14(日) 10:45:03 ID:7yHoyFyh
>502
芝のグラウンドと道路ならあるぞ。
ラジコンやったことないから適してるかどうかわからんが、
グラウンドは休日でも使われてないのが複数あるし、
道路も車があまり通らない道なら問題ないだろうと思う。

で、 505のローソンってどこよ。河川敷にはないぞ。
509Socket774:2008/09/14(日) 10:47:36 ID:r5G+O5CI
お、晴れてきたな
510Socket774:2008/09/14(日) 11:51:59 ID:KIzYv22Z
では、ワックスかけるかな。
511Socket774:2008/09/14(日) 11:52:18 ID:XXQPS/zY
>>506
???!
512Socket774:2008/09/14(日) 12:01:26 ID:mwVHNjB+
>>503
思い入れがあるほど別れはつらいけどね。小学校の頃、初めて犬を飼ったんだ。頑張って世話もした。
大学生の時、実家に帰っていて丁度大学に戻る日の朝家を出ると死んでた。1日ずれてたら死に目に会えなかったし、何より自分が最初に死んでいるのを発見できた。

帰りを遅らすことができなかったのでそのまま後処理は親に任せたが電車の中で涙をこらえるのが大変だった。
513Socket774:2008/09/14(日) 12:07:29 ID:gGHo4QuI
くもってきた
514Socket774:2008/09/14(日) 12:08:44 ID:pPgeiPv8
住人が、洗車をはじめたようです。
515sage:2008/09/14(日) 13:54:23 ID:I+Qf1tqP
>475-514
スレタイ読めるか?
意味わかるか?
516Socket774:2008/09/14(日) 14:07:21 ID:XDWb1Fbt
>>515
お前ここは初めてか?力抜けよ
517Socket774:2008/09/14(日) 15:12:10 ID:PhJIc2Fp
>>515
「静岡何でも寄り合い所30」だら?
518Socket774:2008/09/14(日) 15:17:13 ID:7fm32OXn
静岡県のポータルサイト
519Socket774:2008/09/14(日) 15:19:16 ID:mwVHNjB+
会議してても雑談はいるだろう?

あんなもんだ。
520Socket774:2008/09/14(日) 15:35:21 ID:Rq0IvcGT
>>512
それでも、犬と一緒の生活は楽しかったろう
521Socket774:2008/09/14(日) 15:46:23 ID:h1mQG2e5
そんなに自作自作言うんなら話題振ってやるよ

掛川のNGSM電源腑分けしてるね!
522Socket774:2008/09/14(日) 16:00:31 ID:RkI9J5kF
山梨店のセールのほうがいい気がする。
523Socket774:2008/09/14(日) 16:00:37 ID:mwVHNjB+
>>520
小さい頃は外でくんくんないて、ガラス窓かりかりやってなぁ・・・って思い出させるな泣けてきた。
524Socket774:2008/09/14(日) 16:06:57 ID:gfkgM4K1
晴れてるのに大粒の雨が降ってきた〜@東部
525Socket774:2008/09/14(日) 16:33:35 ID:7NXCh5rD
あぁ、すまん
さっき洗車した。
526Socket774:2008/09/14(日) 16:33:39 ID:9DF9Xj7W
>>512
> 丁度大学に戻る日の朝家を出ると死んでた。1日ずれてたら死に目に会えなかったし

無粋なのは承知でこれから恥をかかないよう指摘しておくけど
「死に目に会えた」というのは
生きている人(動物)が亡くなるのを看取る事が出来た状態を指します
「死んでいた」だと、死に目に会えたとは言わないので・・・ので・・・
最後に亡骸を目にしてお別れすることが出来たのはよかったですね
527Socket774:2008/09/14(日) 16:46:34 ID:k72jy7KJ
>>508
ローソン知らないの?
528Socket774:2008/09/14(日) 16:47:54 ID:IqhkwiW9
NGSM静岡店行ったら、昨日のセール品だった海門1TBがまだ昨日の値段で売ってた。
買わなかったけど。
529Socket774:2008/09/14(日) 16:59:56 ID:LzhT4vIq
WDのHDDより、SEAGATEかサムチョンあたりの1TBが先に10k切りそうだな
530Socket774:2008/09/14(日) 17:13:00 ID:h1DQmGqM
てす
531Socket774:2008/09/14(日) 17:55:20 ID:jNbb5/J8
1マソ切っても寒チョソはお断りします。
532Socket774:2008/09/14(日) 17:57:16 ID:QhnOW2B/
寒買うならWD買うだろJK
533Socket774:2008/09/14(日) 17:59:41 ID:0XlaZC76
それより7K1000.Bの1TBを早k(ry
534Socket774:2008/09/14(日) 18:34:09 ID:mwVHNjB+
>>526
ご指摘ありがとう。

じつはわかっていたんだ。表現的におかしいのは。急いでいたところ適当な表現が思いつかなかったためそのまま書いてしまったんだ。
自分の語彙力の無さが身に染みる。
535Socket774:2008/09/14(日) 18:39:41 ID:yaO+WwsD
>>532
WDはサム以上にない
536Socket774:2008/09/14(日) 19:00:04 ID:7fm32OXn
ダッシュ静岡
537Socket774:2008/09/14(日) 19:00:59 ID:noYQabK7
月が見えねぇ。
538Socket774:2008/09/14(日) 19:17:34 ID:yaO+WwsD
なんで企業紹介してんのん
539Socket774:2008/09/14(日) 19:18:48 ID:pPgeiPv8
>>537

なんだ? サテライトキャノンでも撃つのか?
540Socket774:2008/09/14(日) 19:48:06 ID:6Srh152K
>>539
っ中秋の名月
541Socket774:2008/09/14(日) 20:27:45 ID:geFTybta
あああああああああああ
またフラッシュメモリ洗濯機で洗っちまった。
使えるからいいけど。

ところで、みんなは洗濯機ってどう発音してる?

せんたくき?せんたっき?
542Socket774:2008/09/14(日) 20:28:29 ID:Qc2DGHqQ
選択鬼
543Socket774:2008/09/14(日) 20:30:24 ID:IqhkwiW9
>>541
携帯電話でなくてよかったな。
544Socket774:2008/09/14(日) 20:50:50 ID:0iouAp1e
NGSNいったら、広告に載ってたメモリが、まだ3980円のままだったので買ってきた
545Socket774:2008/09/14(日) 20:51:25 ID:0iouAp1e
あぁ、NGSMか・・・orz
546Socket774:2008/09/14(日) 20:53:56 ID:qqSJTOQs
SD カードを装着したまま Dsnap をクリーニングに出してしまった。
使えるからいいけど。
547Socket774:2008/09/14(日) 21:12:08 ID:1R0jdOWZ
今なら綺麗に月が見えるぞ@静岡市
548Socket774:2008/09/14(日) 22:02:16 ID:bp6lvR0J
朝老衰で目も見えなくなった犬を少し撫でて学校へ行った
1歳のときにうちで飼い始めた犬で、13年ほど一緒にいた犬だった
目も見えず餌も食えず何か不安げに呻くので小屋から玄関に移していた
前の日はちょっとだけかつぶしと米をあげたら食べたので少し安心していた
帰ってきたら、あんまり苦しむのもかわいそうだからと安楽死させた後だった
飼い犬が死んだのは2匹目で、1匹目は学校から帰ったら火葬済みだった
1匹目のときはいきなり過ぎて何もいなくなった小屋の前でもう1匹の犬と座って泣いてた
今度は前からそう長くないと知っていたからかあまり涙は出なかった
半年くらい、親が犬を連れて門を開け閉めする音が聞こえないのが気になって仕方なかった
549Socket774:2008/09/14(日) 23:25:26 ID:TOL3LTKb
マイケルシェンカーグループかと思った(爆)
550Socket774:2008/09/14(日) 23:52:46 ID:YAHAnzj8
犬はうんこに寄生虫がたくさんおるのがの(´・ω・`)
551Socket774:2008/09/15(月) 02:06:14 ID:9btVdrTA
どれか一つをダブルクリックして今日の運勢を占え
  大凶                吉             大吉
  |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|
 ○                              
 ●                       
 □     
 ■                              
 ☆                      
 ★
 `                     
 d                              
 b                            
 j      
552Socket774:2008/09/15(月) 04:07:11 ID:eIm4ZnEx
腹減ったんだけど・・・
553Socket774:2008/09/15(月) 04:23:26 ID:nFdksyzl
おれも〜
554Socket774:2008/09/15(月) 04:25:01 ID:j/qJEYrr
>>552

この時間だと、すき屋 吉野屋あたりかなー?
ただ・・・ ちょっとご飯怖いね。
555Socket774:2008/09/15(月) 06:04:28 ID:MRxxAPCk
しばらくは外食できる気分じゃないよね(´・ェ・`)
556Socket774:2008/09/15(月) 06:59:59 ID:Q4rbHMJS
これ見たら、転売していた業者連中が「自分では食べていない」というのが分かるわ

ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp229262.jpg

部落民の特徴がよく現れているご尊顔だこと・・・

ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp229263.jpg
557Socket774:2008/09/15(月) 08:25:17 ID:/NjYSjwb
>>549
そりゃMSGだろ、と一応突っ込んどく。
558Socket774:2008/09/15(月) 08:31:07 ID:PW5Nz7su
書けるかな
559Socket774:2008/09/15(月) 08:33:33 ID:Xqmj5lMw
書けるよ!
560Socket774:2008/09/15(月) 08:50:16 ID:TZHR0kRZ
         ハ_ハ  
       ('(゚∀゚∩ 書けるよ!
        ヽ  〈 
         ヽヽ_)
561Socket774:2008/09/15(月) 09:34:24 ID:fg768oyR
ODN規制解除北

丸津でkanasdが980円・MicroSD512MBが350円@昨日
562Socket774:2008/09/15(月) 11:32:57 ID:rJxa4r+u
>>521
西インターでもやってるね。
563Socket774:2008/09/15(月) 14:12:14 ID:C92sjeKP
おい最近このスレ「うむ」が無いぞ!
564Socket774:2008/09/15(月) 14:20:46 ID:Que+/MVf
うむ
565Socket774:2008/09/15(月) 14:54:02 ID:fesQmiJG
うゆ
566Socket774:2008/09/15(月) 14:56:50 ID:mXS1xaQI
なんか、昨日からバグってるのかたまに名前が
他の板の名前になる事があるんだが
これはJaneのせいなのか?
567Socket774:2008/09/15(月) 15:16:39 ID:l6idht0F
これだよ
名無しが動的になるよ★6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221436860/
568Socket774:2008/09/15(月) 15:23:39 ID:mXS1xaQI
>>567

ありありー
変な板に書き込んだ後に書き込むと
ばれちゃう可能性があるわけだなw
569Socket774:2008/09/15(月) 15:25:51 ID:pJaDcBwO
ν速+でSocket774が変な板扱いされてたorz
570Socket774:2008/09/15(月) 15:41:43 ID:4b3r9yTa
VIPでもなる
ちと困る
571Socket774:2008/09/15(月) 16:11:03 ID:Zm/Uv/s4
携帯・PHS板でもなってビックリした
572Socket774:2008/09/15(月) 16:26:49 ID:TS08SUlj
薬板だと携帯で書き込みしたら、キャリアと使用している携帯の種類とUserAgentが
バレバレなんだよな。ウィル込むは大丈夫らしいけど。
573Socket774:2008/09/15(月) 16:52:07 ID:BKSO4vyz
574Socket774:2008/09/15(月) 16:56:32 ID:Zm/Uv/s4
>>572
初めて見たけどなんであんな風になってるの?
それと携帯が妙に多いのはなんでだろう
575Socket774:2008/09/15(月) 17:19:22 ID:eIm4ZnEx
台風来るのかな?
576Socket774:2008/09/15(月) 17:28:44 ID:l6idht0F
明日は雨らしいな
というか今週は…
577Socket774:2008/09/15(月) 18:19:47 ID:4b3r9yTa
トーマスが代理でニウス番組に出てる
578Socket774:2008/09/15(月) 18:46:28 ID:4b3r9yTa
それでもやっぱり浜松は雨が降らなかったりして
579sage:2008/09/15(月) 19:50:33 ID:ZemvbdFo
地震の話はどうなったの?
580Socket774:2008/09/15(月) 19:52:46 ID:h45iympB
>>579 詐欺師とマスゴミの話しに踊らされる様な『お馬鹿さん』は自作板なんかこないだろw
出所分かってりゃ、またアレかwぐらいにしか思わん。
581Socket774:2008/09/15(月) 19:56:13 ID:MRxxAPCk
今年台風少なくね?って思ったら
これからバンバンくるのか(´・ェ・`)
ttp://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
582Socket774:2008/09/15(月) 20:08:30 ID:FW/cNegP
今日までの平均が16.8個で今13個だから、少ない。
イチローみたいに200個ぐらい来ないかなwww
583Socket774:2008/09/15(月) 20:13:14 ID:Que+/MVf
>>581
特にですね、10月の3連休に地元で行われるモータースポーツイベントにですね、
直撃してですね(ry
584Socket774:2008/09/15(月) 20:26:27 ID:4mMLSwWR
雨を気にしてばかりの一日だった。
585Socket774:2008/09/15(月) 20:26:56 ID:QjkSG3Nx
>>583
10月に3連休あるの忘れてたw
来週4連休にしよっかな
586Socket774:2008/09/15(月) 20:32:22 ID:eIm4ZnEx
オレ毎日連休なんすけど_| ̄|◯
587Socket774:2008/09/15(月) 20:39:12 ID:2nazHaFR
昨日のとある番組で生体の長寿遺伝子をONにするには
食べ物の量を減らす腹八分目的な節食がポイントで重要だと説いていた

今日のニュース番組で105歳?のお爺さんが食事について聞かれ
「満腹になるまで食べてます、あはははは」 横にいた97歳の奥さんも
「お腹いっぱいになるまで食べます、あははは」そんなもんだよね
暴飲暴食は勿論よくないんだろうけどストレス貯めない楽しい食事が大切だぁ
588Socket774:2008/09/15(月) 20:47:30 ID:UO70usLX
俺配送のバイトしたいんだけど時間とか距離とかいいの無いんだよなあ
朝早かったり遠かったり週1、2だけとかなかなか合わん
だから求人誌とかハロワ新着見るたびに
また今週もエアー出勤が延びた・・・と、この連続
仕事を全然したくないわけじゃないんだよ
589Socket774:2008/09/15(月) 20:55:41 ID:xNKW6pOZ
>>587
コンビニでトマトジュース売ってるだろ?
あれ飲めばいいんだよ
590Socket774:2008/09/15(月) 21:11:11 ID:eIm4ZnEx
>>588
伊○丹の配送のバイトは美味しいよ!
二ヶ月無断欠勤でもお咎め無しだし、常務は架空のタイムカード作ってその給料を懐に入れるし。
ボスはバイトの女に手を出して、倉庫の中で○○○するし、
配送員は配達行ったふりだけして実は行かずに不在票だけ書いてくるし。

それで給料貰えるなんて良い会社だろ?

ちなみに本社は新○運輸な!
591Socket774:2008/09/15(月) 21:41:01 ID:FW/cNegP
>>336
今日だぞ。みんな忘れずに録画しておけよ。
592Socket774:2008/09/15(月) 21:43:29 ID:GQJxV7Ow
伊丹丸って誰!?(`・ω・´)
593Socket774:2008/09/15(月) 22:01:32 ID:I6Q2RbZ2
>>587
食べる量を減らすと少量の食事でも満腹になれる体になるぞ。
大体次の食事の時間の直前に腹がグーとなる程度が無理なく減量できる。
594Socket774:2008/09/15(月) 22:10:33 ID:l6idht0F
カンブリア宮殿でぬまづの平成建設がでてる
595Socket774:2008/09/15(月) 22:22:40 ID:QMXlPVV6
日本人は長生きしようと思うから駄目なんだ。
好きな時に、好きな物を、好きなだけ食って
40歳過ぎで成人病、60歳位でお陀仏。って流れを作れば
日本経済は回復するはずである。
596Socket774:2008/09/15(月) 22:31:13 ID:GTx3IGzt
おいっ、今夜のナイトスクープリターンズ忘れるなよ!
597Socket774:2008/09/15(月) 22:51:59 ID:xD+D8gnV
なんかまた規制再発のヨーカン
598Socket774:2008/09/15(月) 23:07:44 ID:CZKOqsLQ
うむ
599Socket774:2008/09/16(火) 00:34:04 ID:L+Gng4wM
トンデモ忘れるところだった
600Socket774:2008/09/16(火) 01:19:38 ID:rSKyHt56
ノック
601Socket774:2008/09/16(火) 02:02:22 ID:Jzk25qGx
卵大爆発wwwwwwwww
602Socket774:2008/09/16(火) 07:16:43 ID:B58aUkPL
Mac OSのアップデート来てるぞ!と自作板で行ってみるテスト
603Socket774:2008/09/16(火) 09:41:49 ID:iqytoifh
静岡県民はBBSPINKに書き込めません。
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1221511671/
604Socket774:2008/09/16(火) 13:06:26 ID:fBOZtkLE

【社会】静岡の「人形殺人」騒動 男(60)を書類送検 「不要になったが、処理に困り捨てた」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221535888/
60かよ!
605Socket774:2008/09/16(火) 14:05:42 ID:rz1w0hQf
寂しい老人なんだろうからそっとしといてやれって感じだ。
606Socket774:2008/09/16(火) 14:12:28 ID:447hIvw+
やべぇ4670ポチりそう
607Socket774:2008/09/16(火) 15:18:15 ID:v2A4NLHI
稲川淳二のコンコルドって痛そうだね。
608Socket774:2008/09/16(火) 16:44:29 ID:B1uElh4K
>>595
基本的に賛成。
ただ、発病は55才。入院することなく57才で死亡。
もちろんその間生活態度を改めることはなし。
死ぬ直前に苦しむ程度が理想・・・・・
609Socket774:2008/09/16(火) 16:54:24 ID:yrz7VnkY
今日は俺の誕生日♪
みんあやさしくしてね。
610Socket774:2008/09/16(火) 17:19:37 ID:r+EocYcF
これをあげよう>事故米
611Socket774:2008/09/16(火) 17:23:34 ID:m3qGt9x9

静岡県 静岡市 西田米穀株式会社
612Socket774:2008/09/16(火) 17:25:43 ID:m3qGt9x9

事故米転売にかかわった企業名などの一覧表

ttp://mainichi.jp/select/jiken/graph/jikomaiichiran/?inb=yt
613Socket774:2008/09/16(火) 17:32:19 ID:rz1w0hQf
関わった業者じゃなくてさ、食用と嘘ついて転売した業者だけリストアップしてくれんかな
614Socket774:2008/09/16(火) 17:42:11 ID:r+EocYcF
関わった業者の大部分は知らないで使っちゃった被害者だよねえ
まあ、知ってたやつもいるだろうけど
615Socket774:2008/09/16(火) 18:16:03 ID:m3qGt9x9
>>613
それは後の話でしょ?
今は事故米を扱った業者を公表してその業者の物は
食べないようにするべき段階じゃないんですかね?
616Socket774:2008/09/16(火) 18:18:37 ID:Wk/mc87o
>>612
清水区の西田米穀だな
何回かそこの買ってるわ・・・

先月仕入れた分は市場に出ないで全部返品したらしいけど
それ以前の情報は報道されてないな。
617Socket774:2008/09/16(火) 18:21:21 ID:UP78toWM
西田のコメ毎日食ってるわけだがwww

orz
618Socket774:2008/09/16(火) 18:27:18 ID:m3qGt9x9

40 名前:逃亡者  投稿日:2008/09/13(土) 01:26:17 ID:23fUP1Pf0 New!!   
 2年前から大阪で勤務しているが、以前の勤務地と比較して大阪は本当に
肝臓癌の患者が多いと感じた。消化器内科からTAE(肝動脈塞栓)の依頼
が次から次へとくる。
 で、ずっと疑問に感じていたことがある。大阪では患者の殆どが男性なの
だ。おまけにウイルスフリーもちらほらいる。それでHCV・HBV以外にも肝臓
癌の原因はきっとあるに違いないと、大阪に来てからずっと思っていた。
 今回この事件を知って二度驚いた。ひとつは不謹慎だけど、「あー、やっ
ぱり」っていう驚き。実際には因果関係を証明するのは無理でしょう。でも
治療している私の実感としてはピッタリだったてことなんですよね。そうい
う驚き。
 もうひとつは、自分も肝臓癌になる可能性があるっていう驚き。というよ
り、恐怖だろうか。肝臓癌の治療すればするほど思うのだが、本当に治らな
い。今では絶対に治らないという確信さえ持っている。最期が悲惨なだけに
考えてもみなかったことだ。
 肝臓癌になるかどうかは別にしても、今はこんな情けない国に生まれてき
たことが悔まれて仕方がない。
619Socket774:2008/09/16(火) 19:15:41 ID:A5oVZxFS
>>608 賛成。
日本人って長生きはするけど
人生楽しんでない感じがする。
俺なんてエロゲー以外楽しみないし。
期待の26日発売の奴、延期してるし。
仕事詰まんないし。
620Socket774:2008/09/16(火) 19:18:07 ID:tjbtfwv/
>>619

エロゲー以外に楽しみを見つけよう!
仕事つまんねーは同意w
621Socket774:2008/09/16(火) 20:00:50 ID:A5oVZxFS
他の楽しみ探すか。
俺ってエロゲーしか楽しみがないのに
夜の10時以降しかエロゲーをやる気になれないっていう
呪いにかけられてるから、休日の昼間はやばい。
622Socket774:2008/09/16(火) 20:08:44 ID:W5jqE8Rt
書けないだけで見れるんだったらPINK見てればいいじゃん
リアルタイムで一般女が脱いでる板があるから
そう、御存知の通り
623Socket774:2008/09/16(火) 23:15:25 ID:C7nAW1jc
>>609
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
624Socket774:2008/09/17(水) 01:09:59 ID:8Jvb04hw
カビから出た毒

アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質とされ、その毒性はダイオキシンの10倍以上といわれる
主に肝細胞癌を引き起こす原因物質として知られている
発癌機構としてアフラトキシンは肝臓の代謝酵素シトクロムP450によって活性化され
それがDNAと結合して付加体を形成する。
付加体はDNAの変異や複製阻害を引き起こし癌化のイニシエーターとなることが報告されている。
動物実験では15μg/kgのアフラトキシンB1を含む
飼料を与えたラットが全て 肝臓癌の発生 を示すなど非常に発ガン性が強い事が分かっている.
調理では分解せず食品中に残る
625Socket774:2008/09/17(水) 09:54:11 ID:igs4vN3o
うちも西田食ってたのでスーパーに変えるか
626Socket774:2008/09/17(水) 17:44:30 ID:caMrJFMU
浜松にK'sデンキがオープンするんだね。
静岡県でK'sデンキのCM見るの、何年ぶりだろ?
フランチャイズ展開していた三石電化センターがK'sデンキから100満ボルトに鞍替えして以来か。
627Socket774:2008/09/17(水) 17:50:36 ID:fWugLlcD
入野にあったキガス
628Socket774:2008/09/17(水) 17:51:23 ID:zyTsPO8L
米自作してて良かった 本当に良かった
629Socket774:2008/09/17(水) 17:59:01 ID:s+/kZLCP
女神スレで空気読めない奴がいて吹いたw
「18歳以上ですよね?」だってさ、馬鹿かおまえ
630Socket774:2008/09/17(水) 18:01:29 ID:9v1CDSjn
ケーズデンキて焼津にもあるね。
こないだはじめて寄ってみたけど、なんもなかった(´・ω・`)
631Socket774:2008/09/17(水) 18:34:50 ID:SsiEFbsv
>>627
ギガスがやめてケーズだったか
632Socket774:2008/09/17(水) 18:42:31 ID:SYBmJ0oR
明日から3日間雨か
633Socket774:2008/09/17(水) 20:36:18 ID:OxURKl8O
うむ
634Socket774:2008/09/17(水) 21:11:42 ID:RAXCkUQW
午前中まで天気もってくれないかなぁ@小山
降ってもポツポツ低度なごくごく小雨までで。
屋外作業が残ってるのにい。
635Socket774:2008/09/17(水) 21:12:59 ID:pVb45YJy
>>634

小山って言えばそろそろスカトロの季節ですね^−^
636Socket774:2008/09/17(水) 21:17:33 ID:x17e5XxU
スク水脱糞 に一致する日本語のページ 約 126,000 件中 1 - 50 件目 (0.82 秒)
637Socket774:2008/09/17(水) 21:19:06 ID:RAXCkUQW
>>635
ですね^−^
今年も行かずに2ch実況で阿鼻叫喚を楽しみますお^−^
638Socket774:2008/09/17(水) 22:44:56 ID:SFPz23Z9
1月ぐらいに1台組んでから、ちーとも組む気ていうか
いじるが起きん
みんな、どのぐらいのペースで組んだり
グラボみたいな主なパーツ変えたりするん?

てか新装開店しても藤枝コンプ行ってないや
639Socket774:2008/09/17(水) 22:49:35 ID:faiDzQ1q
>>638
今年の2月に始めて自作はじめて、今自作PCが3台+ケースだけきたのが1台ある
マザーボードは基本変えない、マザー+CPU+HDD(+メモリ)のセットにするな
640Socket774:2008/09/17(水) 22:52:48 ID:GGbACzHc
こんな絵があるんだな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0581.jpg
641Socket774:2008/09/17(水) 23:02:31 ID:36aVBlTD
642Socket774:2008/09/17(水) 23:21:10 ID:gMZC80CW
>>638
いったいどんなパーツの組み合わせなのか晒してみ。
643Socket774:2008/09/18(木) 00:44:43 ID:j+kboRff
>>638
まずは全ベイ、全スロット埋める作業からとりかからないとね。
644Socket774:2008/09/18(木) 00:48:33 ID:6DUSKj4c
4年前にやってた番組のDVDを宣伝する虻川wwww
645Socket774:2008/09/18(木) 01:00:15 ID:fqq7A4nc
>>642
M/B:P35-DS4 
CPU:E8500
メモリ:DDR2-800 *4GB
AGP:8800GT
HDD:SATA 320GB

組んだの2月か3月だったゴメン
今まで2年おきぐらいに新作して
1年から半年ぐらいで何らかの手を入れてる
ペースだったんだが、
ここ半年なんかカーっと欲しくなるなるパーツがないな
646Socket774:2008/09/18(木) 01:09:40 ID:2Y6b0zbE
最初は増えるよな>自作PC
俺も組み初めた年は役割別にいろいろ作った

フルタワーサーバーケースにゲフォ4600載せたゲーム用静穏マシン
100均の箱にC3入れた完全ファンレスサーバー
他にもリッピング用やらエンコ用やらネット用やら光学書き込み用等

全部同時に動いてるときはなんか嬉しかったけど、そのうち飽きて今ではゲーム用が一台残ってるだけだ
しかも、DELLノートを買ったせいでそれすらも起動させる機会がない

それでもHDDは定期的に容量アップするよ(ほとんど使ってないけど
647Socket774:2008/09/18(木) 08:31:45 ID:sWtPY9p6
フルタワーケース担いで電車に乗ったあの頃がなつかすい。
熱が冷めると結局一台だけに落ち着くよな、自作機って。

ところで明日サントムーンアネックスオープンですよ。
648Socket774:2008/09/18(木) 08:39:22 ID:Lywi0pzt
雨だな
649Socket774:2008/09/18(木) 09:00:24 ID:G91nUyyX
雨霧
650Socket774:2008/09/18(木) 09:31:02 ID:20UYP64b
雨は真夏に降れよ・・・
651Socket774:2008/09/18(木) 10:51:21 ID:gyGMjC2v
ぎゃあおフレッツ民だがルーターとかの設定がわかれねええええwww
5分おきくらいにネットに接続しましたアイコンが出てきやがるwww
素直にルーターなんか窓から…ry
652Socket774:2008/09/18(木) 11:15:50 ID:sRvLB1T8
27日は日本平夜の動物園
仕事をサボっていきたいのう
653Socket774:2008/09/18(木) 13:15:14 ID:KgmLcQU5
>>652
夜の動物園は駐車場が予約制だったと思うから気をつけれ
654Socket774:2008/09/18(木) 13:33:56 ID:ymPzCuPq
ちょ、たまに行く、すき家で強盗かよ。近くの松屋は大丈夫だったのか。
655Socket774:2008/09/18(木) 13:39:29 ID:F/kP7pHS
>>654
どこ?
656Socket774:2008/09/18(木) 13:45:20 ID:ymPzCuPq
>>655
柳通り
657Socket774:2008/09/18(木) 13:47:19 ID:F/kP7pHS
>>656
ええええええまじかぁ
浜松市じゃん、こわいこわい・・・
658Socket774:2008/09/18(木) 14:04:12 ID:sWtPY9p6
台風ストライクコース ( ・ω・)人(・ω・ )
659Socket774:2008/09/18(木) 17:03:53 ID:A+8sqpgc
台風は勝手に富士山避けてくれるからなんの心配もないぜ
660Socket774:2008/09/18(木) 17:28:39 ID:yCR+Wyc+
洗車好きな住人が多いけど
今から洗車しちゃうかーw ってツワモノはさすがにいないよなw
661Socket774:2008/09/18(木) 17:39:46 ID:SzYl8x7o
洗車ってしたことがないな。
662Socket774:2008/09/18(木) 17:49:41 ID:sttspNJo
明日の朝にカーシャンプーぶっかけて放置する。
663Socket774:2008/09/18(木) 17:55:10 ID:F/kP7pHS
大雨が降ってるなかで車洗ったらいいのになぁといつも思うが
近所から変な目で見られるから実行できない
664Socket774:2008/09/18(木) 18:25:35 ID:qj+UDBg9
無免許のバカなんて6人全部死ねばよかったのに
惜しかったな
665Socket774:2008/09/18(木) 18:50:44 ID:hpwK+yXm
>同署はこの少年の前方不注意かハンドル
>操作の誤りが事故原因とみて、
>自動車運転過失致傷容疑で事情を聴く。

清水署アフォか、無免許が事故原因だろjk
死んじゃだめだぞ。元気になって一生かけて責任取らさないと。
666Socket774:2008/09/18(木) 18:53:15 ID:SzYl8x7o
矢倉町ってどの辺だろ。
周りの標識見れば一発で分かるもんかね。
667Socket774:2008/09/18(木) 18:58:37 ID:3eGjH4AQ
668Socket774:2008/09/18(木) 18:59:15 ID:tb43YuXT
浜松って強盗多いよな
豚汁いなくなればいいのに
669Socket774:2008/09/18(木) 19:43:52 ID:hpwK+yXm
>>667
そんなところにも秋葉さんあったのか
670Socket774:2008/09/18(木) 19:49:46 ID:8E41q0XW
今日、仕事帰りに三島のPCデポに寄ってきたら
その帰りに痛車をはじめてみた…
白い車にらきすたって大きい文字で書いてあって、つかさとメガネが描かれてたわ

見てわかってしまうこっちが恥ずかしいわ
671Socket774:2008/09/18(木) 19:50:54 ID:Jj4+TweC
>>670
メガネとか書いちゃう奴が恥ずかしがってもしょうがないと思うんだぜ?
672Socket774:2008/09/18(木) 20:02:53 ID:/JagiyLM
その車知ってる。朝のR1でたまに見かける。
コンパクトな車でしょ?
673Socket774:2008/09/18(木) 20:06:28 ID:qj+UDBg9
浜松ケーズ明日
チラシでかいが今の俺には買う物なし・・・
674Socket774:2008/09/18(木) 22:06:26 ID:ctj2gAcC
また仏像が盗まれたぽいけど
仏像専門の窃盗団でも静岡に潜伏してるんかなー
675Socket774:2008/09/18(木) 22:08:22 ID:3EBwTBFc
台風直撃きそうですね(´・ェ・`)
676Socket774:2008/09/18(木) 22:23:50 ID:mmvgqlti
雨だけじゃなくて風も強いの?
677Socket774:2008/09/18(木) 22:52:39 ID:2vumD2JF
コンビニおにぎりうまいんだけどな
678Socket774:2008/09/18(木) 22:53:59 ID:zCFy0ruh
>>677
台風といえばコロッケだろ女子高生。
679Socket774:2008/09/18(木) 23:23:29 ID:3EBwTBFc
>>677
それ事故米入りかも(´・ェ・`)
ttp://www.asahi.com/national/update/0918/NGY200809180005.html
680Socket774:2008/09/18(木) 23:32:47 ID:oHj7iFV3
赤飯て書いてあるじゃん
681Socket774:2008/09/18(木) 23:39:58 ID:AaITVBsh
コンビニおにぎりって、どの程度まで防腐剤入ってるの?
17おにぎり食べてると、風邪を引かないって風説もあるよね。
682Socket774:2008/09/18(木) 23:52:49 ID:1PnXdDW9
エイデン柿田川のチラシが入った。
サムスン 1TB \9999
玄人  VGA \2980
なんかあるな。
結構がんばってるジャン!!
683Socket774:2008/09/19(金) 00:12:51 ID:ZB2+2a5m
沖縄風天気予報
いつか沖縄行ってみたいなあ
684Socket774:2008/09/19(金) 00:20:30 ID:5LouCOn5
>>678
もうそのネタ飽きた。
クソ詰まんねえ。
お前も。
685Socket774:2008/09/19(金) 00:56:11 ID:ki75JN4Y
>>684
ゴメンね
686Socket774:2008/09/19(金) 01:17:11 ID:ZB2+2a5m
カーグラのオープニングをみると
ああ、金曜日になったんだなあ、今日行けば連休だなあ
って気持ちになるね
687Socket774:2008/09/19(金) 01:30:13 ID:qNPHyLT/
>>670
三島大社あたりで痛車みたことある
同じ車かな
688Socket774:2008/09/19(金) 06:22:29 ID:cndj//f+
>>685
いややっぱりコロッケは欠かせない
689Socket774:2008/09/19(金) 07:14:16 ID:dc1PaAAh
so-net規制解除 テスト
690Socket774:2008/09/19(金) 08:01:36 ID:MJRMbGtG
>>689
なんでこんなに規制されてたの?
691Socket774:2008/09/19(金) 09:12:40 ID:kAHgaQ+b
>>682
20名限定だけどね。
もう並んでたりするのかな。
692Socket774:2008/09/19(金) 09:44:27 ID:dc1PaAAh
>690
どこかのバカがコピペを連続投稿してアク禁になったが、それを解除する窓口である
2ch側の3人居る代理人全員(削除人みたいなボランティア)が、まったく仕事をしなかった。

結果so-net担当の代理人全員クビにしてso-netと交渉してようやく解除になった。


693Socket774:2008/09/19(金) 09:50:30 ID:cMhNl8XQ
池沼
694Socket774:2008/09/19(金) 15:07:53 ID:ZGi2g/nx
浜松ケーズどうでしたか?
695Socket774:2008/09/19(金) 16:49:19 ID:he6u20hp
ワクワクできますか?
696Socket774:2008/09/19(金) 16:50:30 ID:he6u20hp
明日うまいもの博行ってこよかな
697Socket774:2008/09/19(金) 18:19:30 ID:gPpelj7I
明日って言うか今日の夜中から直撃ぽいねぇ
698Socket774:2008/09/19(金) 18:31:20 ID:VN9G0HNy
雷ゴロゴロキター@西部
699Socket774:2008/09/19(金) 18:37:48 ID:J9acqicH
>>698
雷なんかきてないよ
田舎の話はやめたまえ
@浜松市北区
700Socket774:2008/09/19(金) 18:39:06 ID:2teUovR3
時折ゴロゴロ@浜松西区
701Socket774:2008/09/19(金) 18:43:09 ID:gPpelj7I
静岡は、ゴロゴロはきてないなー
そのうちくるのかな

雨がだんだん強くなってきた@駿河区
702Socket774:2008/09/19(金) 18:52:04 ID:n7W+We4Y
雷が止んで、徐々に雨足が強くなってきました@浜松中区
静岡県的には、今夜がやまだみたいですね。
703Socket774:2008/09/19(金) 19:05:53 ID:iAY/z47I
台風ってワクワクしますね!
704Socket774:2008/09/19(金) 19:06:40 ID:cLdGw8Fi
>>703
コロッケを買ってくるんだ
705Socket774:2008/09/19(金) 19:11:11 ID:fJZDZ8qD
NHK中継、社の駐車場じゃん…
706Socket774:2008/09/19(金) 19:13:10 ID:OFV+LXhk
>>692
そんなことになってたのかぁ。詳しくありがとう。
707Socket774:2008/09/19(金) 19:35:51 ID:D7hW/b2W
>>682
その寒村の1TBって、5400rpmのやつじゃマイカ。
708Socket774:2008/09/19(金) 19:40:04 ID:gPpelj7I
5400ってのはけっこうレアだなw
イラネ
709Socket774:2008/09/19(金) 19:56:49 ID:HOEVSsok
台風、夜中に通過しちゃいそうだな、つまらん
710Socket774:2008/09/19(金) 19:58:35 ID:+IvQZGQ9
WDの安い奴も5400rpmだろ。
711Socket774:2008/09/19(金) 20:02:26 ID:Mb3cQgTF
アメダス見ると、今が一番激しい時みたいだな。
期待外れの台風だな。
712Socket774:2008/09/19(金) 20:12:09 ID:hVaDCT6S
こっちはザーザーになってきた、そっちはどうだい?
713Socket774:2008/09/19(金) 20:21:58 ID:gPpelj7I
駿河区だけど、雨けっこ小降りな気がする。
714Socket774:2008/09/19(金) 20:32:56 ID:ZmXjhDOw
静岡市は大雨も全部よけてるから台風もたいしたことなく終わる予定
715Socket774:2008/09/19(金) 20:58:45 ID:ZGi2g/nx
大した被害も無く済みそうだね(・∀・)ヨカッタヨカッタ
716Socket774:2008/09/19(金) 21:10:28 ID:hGkC60Wo
台風来ないと、明日会社に行かなければならないのだが。
717Socket774:2008/09/19(金) 21:17:10 ID:GfttJZzx
台風はよい子のところにだけ来るよ
718Socket774:2008/09/19(金) 21:18:31 ID:fr0xg4xv
ワットチェッカー買ったんでHDD6台搭載してるPCの消費電力測ったら
アイドル時140W、エンコ時177Wで泣きそうになった。E6300の癖に。
貧乏臭くHDD使ってきたけど、1TB買ってさっさとまとめちゃおうと思う。
17インチ液晶は19Wだった。
消費電力測定おもしれー。
719Socket774:2008/09/19(金) 21:25:01 ID:iAY/z47I
>>718
漏れもワットチェッカー欲しいんだけど幾らだった?
通販?店舗?メーカーは何処?
教えて君でスマソ
720Socket774:2008/09/19(金) 21:34:17 ID:E1By10JP
ワットチェカーって買うならPlusの方が良いか?
通販だと2千円ぐらい違うな。
721Socket774:2008/09/19(金) 21:34:41 ID:PMcRLUyO
>>718
HDDまとめたときも計測結果にょろしく
722Socket774:2008/09/19(金) 21:56:56 ID:fr0xg4xv
おおっ、随分食いつくなw

>>719
ヤフオク、最安値のところね。

>>720
一部機能が無いだけみたいなんでPlusじゃない方を買った。

>>721
御希望の計測結果じゃないがHDD1台接続で計ったらアイドル96Wくらいだったな。


ファイル置き場だったら上の5400回転のHDDでも消費電力少なそうで良いかも。
723Socket774:2008/09/19(金) 21:59:23 ID:Id10iNDX
やっと解除きたのか・・ テスト

>>718 詳しい構成がわからないが、その値は普通だと思うよw
HDD単発で10〜15Wだった気がする。それってシステム全体のだよね?
まあ最近のグラボは、カードオンリーで負荷時に200w↑だったり
するんで俺の感覚が狂ってるだけかもしれん。
724Socket774:2008/09/19(金) 22:10:41 ID:dg8Tg8u7
焼津は結構雨降ってるよ
時折、かみなりもゴロゴロしてる
725Socket774:2008/09/19(金) 22:13:33 ID:6k4Zrhpy
>>722
5千ちょっとで買えるな。おれも楽天でポイント貯めて買おうかな。
楽天オークションで毎月2000P貰ってるから小物いろいろ買えるよ。
726Socket774:2008/09/19(金) 22:34:45 ID:cIy5RnQX
5000円!?

↓は売り切れてるが、電圧も測れるし
ttp://www.dennobaio.jp/asp/cgi-bin/shop.php?forward=gds_inf&back_screen=gds_srh&stock_no=51CE0101G0E00042
安いクランプで良いんじゃねーの?
727Socket774:2008/09/19(金) 23:00:29 ID:RKIdwA42
明日マルツいくかなー
何かいいもんあるといいけど
728Socket774:2008/09/19(金) 23:41:49 ID:gPpelj7I
上陸はないっぽいね
意外に雨は激しくない。
@駿河区
729Socket774:2008/09/20(土) 00:02:34 ID:ZGi2g/nx
台風もう通過しちゃったみたいですねw
730Socket774:2008/09/20(土) 00:06:13 ID:7bwIL8Wx
ワットチェッカーは危険なアイテムですよ。

特に必要ない2.5inchHDDを買ってしまったりステッピングが変わっただけでCPUを載せ変えてしまったり
USBモノの消費電力が気になり始め、光学ドライブを常時通電なんてとんでもない!

そんな体になってからではもう遅いのです。エコワットで我m
731Socket774:2008/09/20(土) 00:27:57 ID:jJp+hKem
風も雨も強くて怖いです@沼津
732Socket774:2008/09/20(土) 00:29:11 ID:CUdqhM18
ちきしょう天気テロップのばかー
733Socket774:2008/09/20(土) 00:32:52 ID:ZbGxo/g7
734Socket774:2008/09/20(土) 00:36:50 ID:8L5Iqbrs
雨風強い・・・同じく沼津。
735Socket774:2008/09/20(土) 00:38:56 ID:zk90TGnu
虫の鳴き声がする
静かなもんだ
東部、伊豆の衆は頑張ってくれ@浜松市北区
736Socket774:2008/09/20(土) 00:43:48 ID:Xqr7yQOw
すだれ巻き上げなくてもよかったな
風が強くなりだしたら上げようと思ってた最後の1つ
そのままだ
737Socket774:2008/09/20(土) 00:47:38 ID:Xqr7yQOw
癒し天気予報を見てももうすっかり晴れだ
738Socket774:2008/09/20(土) 00:49:00 ID:e1m0EqxL
まあ、静岡県人が被害にあわなそうでよかったじゃない。
NYも爆上げみたいだし、今週末仕込んでた人おめ・・・・
739Socket774:2008/09/20(土) 01:03:37 ID:QvH7Q1aB
伊豆はやばそうだぞ
740Socket774:2008/09/20(土) 01:22:22 ID:aFsBfeaT
二人ともぶん殴りたい!!!
741Socket774:2008/09/20(土) 01:24:43 ID:n5mGd1gk
>>740

人なんか殴っても心と拳が痛いだけだぜ。

いやな事あったのか? おねいさんに話してみな。
742Socket774:2008/09/20(土) 01:27:03 ID:aFsBfeaT
>>741
いや、今はタイミングが悪いので。。。。
743Socket774:2008/09/20(土) 01:56:58 ID:8L5Iqbrs
天候やっと落ち着いた@沼津
744Socket774:2008/09/20(土) 02:06:46 ID:Pg8cEWHF
>718
6台で1Tって平均160GBかあ。

俺も小容量のHDDが腐るほどあったけど、
片っ端からオクで売りさばいたら、
その売り上げ分で同量以上のHDDが買えて、
HDDの本数は3分の1以下にまとまったよ。
745Socket774:2008/09/20(土) 02:08:43 ID:8L5Iqbrs
長嶋まだパワカラ4870残っているだろうか・・・
明日見に行くべ
746Socket774:2008/09/20(土) 02:59:33 ID:FJ4oKUZ1
残ってるんじゃないの
747Socket774:2008/09/20(土) 04:01:09 ID:+fdxusmM
ナガシマもITXのマザボとケースを扱いはじめたね。

ところでみんなPCはどこに置いてる?
床の掃除しやすさ、メンテで移動しやすさを考えてたキャスターボードなんだよね。
今使ってるのは幅があるんで短いのを探してるんだけどいいのないかなぁ。

エンチョーで自作しかないのかな(´・ω・`)ショボーン
748Socket774:2008/09/20(土) 05:03:34 ID:+9ey32XB
>>747
まさにエンチョーで自作したよ。必要な板の長さをあらかじめ測って行き、
板をそのサイズに切ってもらって後はキャスターをつけただけなんだけど
けっこう重宝してる、と思う(´・ω・`)ショボーン
749Socket774:2008/09/20(土) 05:24:50 ID:xxRaOUkL
昨日録画したコマンドーを見てたらいつの間にか寝てしまって
台風何ソレ?状態で終わってしまった…
750Socket774:2008/09/20(土) 05:38:54 ID:IF32uFLp
オマンコーなんて録画して見るようなもんじゃないだろう(´・ω・`)
751Socket774:2008/09/20(土) 07:14:58 ID:YUVfcbLW
>>747 ナガシマのあれどうかね〜?atomが付いてるの
ケース付きで\19,800だよね〜欲しくなるが・・・
752Socket774:2008/09/20(土) 09:47:19 ID:keVqX/An
温度を取るか湿度を取るか
雨後はほんとに困る
753Socket774:2008/09/20(土) 09:55:08 ID:tdCtfH0H
>>747
モニタの横だな。床に置くと早く壊れそうだから。
754Socket774:2008/09/20(土) 10:50:28 ID:YqgQVleP
台風一過の気持ちいい曇り空です
ムスムシする
755Socket774:2008/09/20(土) 11:14:40 ID:26TdGV1/
蒸し暑いぜ、つくつく法師が鳴き出した。
756Socket774:2008/09/20(土) 13:21:27 ID:+fdxusmM
法師つくつくてなくんだぜ?

とりあえず748の自作ボードの写真を待つか(`・ω・´)
僕はAtomより、775のG45のITXマザボが欲しいな。
ナガシマにはなかったけど。
757Socket774:2008/09/20(土) 14:31:42 ID:0ipKuBk4
>>756
マルツとドスパラにはあったよ
758Socket774:2008/09/20(土) 17:46:35 ID:9mpYQbVh
すげえ安上がり。
ttp://ppt.a.orn.jp/log/eid625.html
759Socket774:2008/09/20(土) 18:53:39 ID:e1m0EqxL
ああ、もうだめぽOrz

J1は日本平
J2は磐田
JFLは都田

さすがサッカー王国、県内でJ1J2JFLの試合が観戦できまっせ・・・・・・・・・・・・
760Socket774:2008/09/20(土) 19:12:33 ID:jLkiU8az
寒村のHDDクソだと前から思ってたんだけどさ、
今日ドスパラとNGSM行って店員から売ったあとの問題としてやっぱり寒村は故障率が高いそうだ。
俺も前に使ってたのまだ壊れたわけじゃないけど、発熱すごかったし。
761Socket774:2008/09/20(土) 20:54:07 ID:mAVNLe0G
ナガシマでサムスン1TB10480だったね、やっぱりやめてよかった。
762Socket774:2008/09/20(土) 20:57:46 ID:yvNV/obu
>>759
千葉と2差か・・・オフト頼むぜ
763Socket774:2008/09/20(土) 21:05:46 ID:JTg7Yl4o
>>761
エイデン(コンプ)なら、サムスン1TB\9999だったぞ。
台数限定だが。
764Socket774:2008/09/20(土) 21:15:26 ID:8L5Iqbrs
>>746
パワカラ4870残ってた。価格コムの最安より安くてポイント付いてウマー!
買ってきて取り付けたが、ソケ939が足引っ張ってベンチが(´・ω・`)ションボリ
やはりシステム買い換え検討か…

サムスンHDDは怖くて買えんw
765Socket774:2008/09/20(土) 21:19:44 ID:7mbNC8BQ
HDDは昔からIBM/HITACHIだと決めている俺が来ましたよ
NGSM週替わりメモリ買っちまおうかな?
766Socket774:2008/09/20(土) 21:20:09 ID:ZbGxo/g7
静岡県ってHDMI端子標準搭載のVGAが少なくない?
家にあるの全部通販だわ
767Socket774:2008/09/20(土) 21:33:24 ID:iH0Uw01G
今日ナガシマとドスパラの両方に行ってきたけど
ドスパラの品物の少なさは異常だな。
こうなると頑張っているナガシマで買ってやりたくなった。
ディスプレイ展示してくれているのは嬉しいね。
768Socket774:2008/09/20(土) 21:53:33 ID:lzgFPyk8
ドスパラ、昔からそうじゃん。センターの近くの頃から品物ぜんぜん無し
むしろ、その当時のほうが店が狭いながらもマシだったかもしれない
ナガシマも国吉田はまだしも、静岡店はバイク用品も売り出しちゃってなんだかなって感じ

マルツみたいにパーツの品揃えが豊富なところがいいけど、
中途半端にプリンタやノート、デスクトップ、デジカメがあったりして
結局全体的な品揃えが物足りない気がする

売上が欲しい店的には仕方ないのかもしれないけど
今はもう亡きパソコンアイランドや、テンジンヤの横にあったパーツ屋とか、
国一沿いの清閑町にあったソフト屋なんかの晩年によく似てるよ・・・
769Socket774:2008/09/20(土) 22:04:45 ID:7mbNC8BQ
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 初めて NGSM清水町店に行ったときの感想を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはパソコンショップに到着したと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかバイク用品店だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何が起こったのかのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超店内改装だとかPCコーナー半減だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
770Socket774:2008/09/20(土) 22:27:26 ID:A6KhF1Pa
そのうち、売れてるらしい自転車も売るようになるかもなー
771Socket774:2008/09/20(土) 22:36:45 ID:meEVnvqw
マルツのHP。
リニューアルしてから、更新遅いね。
772Socket774:2008/09/20(土) 22:41:59 ID:WKM8QYEq
>>769
半分はPCパーツ売ってなかったっけ?
773Socket774:2008/09/20(土) 22:55:02 ID:7mbNC8BQ
>>772
まあちょっと誇張してみたんだけどw
でもPC関係をあてにして行くと、入っていきなりのバイク用品、しかも売り場の半分を占めているのには
ビビるよなw

あと関係ないけど久しぶりに音楽CDが買いたくなったのだが、TSUTAYAすみやなんかに行く気がしねえ。
しかも清水町知らないうちに潰れていたし。CD、DVDはkonozama頼みしかないんだな。
ある意味、PCパーツよりこっちの方が問題かもしれん。
774Socket774:2008/09/20(土) 23:05:48 ID:d5aWSPDF
今日すみやでCD買った俺の立場は
775Socket774:2008/09/20(土) 23:11:47 ID:WKM8QYEq
>>773
たしかにw
まぁPCデポやらエイデンやらが出来ちゃったから厳しいんだろうね。
買う側にとっては良い事だけども。

CDはもうホント諦めてるなぁ。
メジャーどころしか置いてないしねぇ。
776Socket774:2008/09/20(土) 23:17:53 ID:J8r8yQFs
すみやは改装のためって貼り紙があったぞ?
777777:2008/09/20(土) 23:58:18 ID:ITCz1Kqi
にやにやにゃにゃにゃにゃ
778Socket774:2008/09/21(日) 00:46:29 ID:hJIGl5Zo
>773
俺はありがたいけどな。ほぼ全ての用品が消耗品であるバイク用品が、他のところと同じく
1割引でオマケにポイントまで10%付くから、ここんところPC用品はバイクのポイントで
安く買っているから同じ店舗にあって非常に便利だ。

しかもメーカー純正部品まで注文できるから、今までバイク屋に金を落とさないで部品だけ
頼んで申し訳ない気持ちでいたけど、これからはナガシマで注文できるからオークションとかで
安く仕入れたバイクを個人でも維持管理できる地盤が確保できた。
(普通バイク屋は他の店で買ったバイクの修理や部品発注は嫌がるし、断る事も多い)
779Socket774:2008/09/21(日) 01:06:17 ID:xjFIjEfo
鬱陶しい爺だなwwwwwwナイトスクープ
780Socket774:2008/09/21(日) 01:09:10 ID:5ua7kwrF
>>778
正直俺も近所にNGSMができてバイク用品
そっちで買うようになった。ポイント10%はうれしいね
781Socket774:2008/09/21(日) 01:48:15 ID:wDOolaxJ
バイク乗りは嬉しいだろうな、乗らんから関係ねぇ・・
782Socket774:2008/09/21(日) 01:59:28 ID:DIn+O7EK
というか、バイク用品をなんで併売しようと思ったのかな?
783Socket774:2008/09/21(日) 02:07:39 ID:RXdJgCb5
NTT、土曜の夜にメンテするなよ・・・
こっちの障害かと思って焦ったぞ
784Socket774:2008/09/21(日) 02:27:38 ID:wDOolaxJ
関係なくないか、バイク部門の収益の御陰でPC部門が存続出来てるのかもなぁ・・・
いやそんなことがあるわけない、余所から収益つぎ込まないと駄目なら切ってるよなぁ・・・
785Socket774:2008/09/21(日) 02:51:40 ID:hJIGl5Zo
>782
そりゃもちろん、どこのバイク屋でも割引率が1割だから利益率がPCより高いんだよ。
特にヘルメットなんて種類は選べないけど、BYQは業界では新参者なのにポイント込みの
価格だと業界で一番安い値段を付けている。
786Socket774:2008/09/21(日) 02:53:27 ID:eLD3Fggu
流れぶった切るけど、昨日の夕方痛車走っているのをはじめて見た
黒のスイフトだったけど
ドライバーが見たまんま、メガネのガリで・・・
らきすたとか書いてあったしたにHKSのステッカー
沼津はわからない人間が増えたんだろうか?
787Socket774:2008/09/21(日) 03:43:42 ID:UG2zcuNK
>>785
バイクの癖に業界が全然競争して無いんだな。
旬が短くてとんでもない価格競争のPCパーツに比べれば天国だろう。
788Socket774:2008/09/21(日) 03:50:05 ID:vUk532cU
逆に考えるとバイク用品が安いのは、
PC関係が高いからなんだろうなw
789Socket774:2008/09/21(日) 07:10:58 ID:X5DlfvV5
>>786
めずらしく萌えアニメ的なものが静岡で放送されたのが間違いだったなw
変人を生み出してしまった
790Socket774:2008/09/21(日) 07:17:19 ID:/3GTfKYT
>>789
放送されなくても、沼津ならとある家電量販店行けばテレビで流れてるさ
法的にはNGだろうがな
791Socket774:2008/09/21(日) 07:18:08 ID:HfX0xbn1
ゆーれーたー
792Socket774:2008/09/21(日) 07:18:19 ID:rOZQeGHT
ひぃぃぃ
793Socket774:2008/09/21(日) 07:19:46 ID:byqomzgn
ゆれたー@富士
794Socket774:2008/09/21(日) 07:59:18 ID:vASBzgMc
>>785
痛車最近増えてるよね。
R246やR1でよく見る。
静岡県人かどうかは判らんが…

某大きな工場の社員駐車場とか
某ゲーセンに止まってたりするなぁ。
795Socket774:2008/09/21(日) 09:09:46 ID:eSFFa/ts
また雨かよ パーツ屋巡りができないやん
796Socket774:2008/09/21(日) 09:21:41 ID:J8rSGNT+
安いとこあるのか
797Socket774:2008/09/21(日) 10:16:57 ID:vKL/f7oK
>>782
社長がバイク糊だからじゃね?
このまえあったときはスカブ650のってきてたよ
798Socket774:2008/09/21(日) 10:43:32 ID:6ZroIgwV
>>786
俺も同じクルマを見たな。
あと、この前の朝、仕事から帰ってきたときに自宅近くの農地に痛車が停まっててビビッた。
799Socket774:2008/09/21(日) 10:46:39 ID:eLD3Fggu
>>794
先日うちの近所のアパートにも痛車がいた
FD-7でやっぱり「らきすた」ってのが貼ってあったな
それっきり見ていないので客だったかわからんが
ちなみに沼津ナンバーだったよ
800Socket774:2008/09/21(日) 10:48:50 ID:6ZroIgwV
雨が酷くなってきた@富士
801Socket774:2008/09/21(日) 11:17:02 ID:jgqret7t
よし、オレ立派な正社員になって痛車に乗るんだ
802Socket774:2008/09/21(日) 11:32:53 ID:HfX0xbn1
痛車が目的かよ
803Socket774:2008/09/21(日) 12:39:25 ID:JCIZbHRi
水曜どうでしょうのステッカー貼ってる車はよく見るが
あれも痛いな
804Socket774:2008/09/21(日) 12:41:57 ID:OFFQKhcQ
ナガシマはなんでカニやらブドウを売ってるのか意味わからん。
社員に買わせるの?
805Socket774:2008/09/21(日) 12:46:33 ID:H0RcpKRY
モータースポーツっぽいステッカーとか見なくなったよ

そういえば、最近の車には法多山や三島大社とか、お祓い系のステッカーも無いね
806Socket774:2008/09/21(日) 12:47:10 ID:OFFQKhcQ
あと、カラフルなリボンのステッカーを貼ってる車よくみるけど、
あれなんなんだろう?もれなくDQNが乗ってるんだけど。

こんなの↓
ttp://www.geocities.jp/seppa10136/html/shop/ribon.html
807Socket774:2008/09/21(日) 12:48:57 ID:TJfYLnoh
最近はホントにボランティア詐欺が多いな
808Socket774:2008/09/21(日) 12:55:45 ID:H0RcpKRY
>>806
アレはアルファードやエルグランドに貼ってある車椅子マーク並みにうさんくさいw
809Socket774:2008/09/21(日) 13:30:05 ID:HhgmpAVY
「赤ちゃんが乗っています」
810Socket774:2008/09/21(日) 13:46:36 ID:GXbIEWkF
>>809
しれっとした顔で運転してるけど
どんな体位で仕込んだんだ?
811Socket774:2008/09/21(日) 14:12:52 ID:/rjRDOUS
健常者のくせに優先駐車場平気で使ったりする障害者(車椅子)マーク
を貼ってる健常者は許せんな。
812Socket774:2008/09/21(日) 14:22:49 ID:BTLmrLJd
赤ちゃんが乗ってます は安全運転でスピード出さないけど許してね でそれはアリだと思う。
でも乗ってないときに張ってあってノロノロ運転は許せんな。まるで単なる免罪符だ
813Socket774:2008/09/21(日) 14:42:51 ID:R4fvEnG0
でもさ、マークの意味が周知されてないって意味ないよな
814Socket774:2008/09/21(日) 14:49:47 ID:tF3fvYS1
スーパーとパチ屋の車椅子優先のとこは90%走り屋とか柄の悪いクルマが停まってるw

815Socket774:2008/09/21(日) 14:58:25 ID:sXH18hGi
車椅子マークって施設用のマークなのにね
車に貼るって意味わからん
816Socket774:2008/09/21(日) 15:00:57 ID:qy0q0f/G
車いすマークにはあうあうあーマークを上書きしてやれ
817Socket774:2008/09/21(日) 15:12:16 ID:HfX0xbn1
あうあうあー?
818Socket774:2008/09/21(日) 15:12:50 ID:JK+xCybL
お前たち気をつけろ、
体は健常で脳に障害がある奴らだ。
つまり
「基地外に端物」
819Socket774:2008/09/21(日) 15:21:30 ID:8DF7ZYXr
>>815
私は障害者ですから、車椅子マークの駐車スペースを優先的に使用する権利があります
って意味じゃねえの?

車椅子マークのトンデモは見たことないけど、赤ちゃんステッカー貼りっぱなしで、
赤ちゃんが乗ってる・乗っていないに関係なくDQN運転する人って結構多いような気がする。
で、そういう手合いの子供もDQN体質を受け継いでいる。
820Socket774:2008/09/21(日) 15:29:22 ID:LxSd+imD
「赤ちゃんに乗っています」
821Socket774:2008/09/21(日) 15:34:13 ID:dBhc2r+p
リボンのマグネット貼ってるやつらの気が知れない。
そんなに自分がいい人だと喧伝したいのかと。恥を知れ。

>>819
>>子供もDQN体質
そういえばこの前コンビニの駐車場で、白ハンでダッシュボードにフェイクファー、
金色のオプションパーツをごてごてつけた軽から子供が降りてきたんだが、
いまどき横は短く襟足は伸ばしっ放しな、昔流行った髪形で、哀れに思えたよ。
822Socket774:2008/09/21(日) 15:38:32 ID:U1a/CPeK
永ちゃんか長渕かアユかGLAYが聴こえてきそうだな
823Socket774:2008/09/21(日) 15:45:44 ID:Ro5rEscS
赤い政党の支援者なんでしょ。3つあるうちのどれかのね。
あぁ、与党にも赤い付属物政党が居て、障害者の偽装はやってるらしいから4つだな。

とりあえず、高速道路が半額だと自慢されたのには引いた。
824Socket774:2008/09/21(日) 15:47:38 ID:qij2aJcA
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)

     ↑
>>816
こーいうステッカー貼ってやればいいんじゃないの?
825Socket774:2008/09/21(日) 15:49:44 ID:vASBzgMc
バスや電車が半額ってのは判るが高速が半額ってのはワケワカランねぇ。
826Socket774:2008/09/21(日) 15:57:26 ID:dBhc2r+p
>825
マジレスすると、障害者本人ではなく、家族のため。
遠くの専門病院に通院するときとか、助手席に乗せて
高速に乗り、障害者手帳を見せて半額にしてもらう。
(誰でも買えるマークをつけていれば半額になるわけではない)
真面目に制度を利用している人にとっては、けっこう重要。
827Socket774:2008/09/21(日) 16:08:45 ID:eLD3Fggu
じゃおれもマジレス
身障者マークは運転手のことじゃなくて
同乗者に障害がある場合貼ってあるモノ

運転手の場合は四つ葉マークが貼ってあるから
そういう人はスピードが出なくても煽ったりせずにとか
駐車場を優先的に使わせてくださいってモノ
なんか文章がへんだけどわかってほしい
828Socket774:2008/09/21(日) 16:18:25 ID:vKL/f7oK
車椅子マークは多田野事故万だよ
829Socket774:2008/09/21(日) 16:21:46 ID:/XRpxIBO
つか今日午後雨じゃなかったのかよ。。。
雨降りだと思って午後寝てたのに。。。
なんでこんなにはれてんだよ・・・
830Socket774:2008/09/21(日) 16:34:16 ID:BT465YXL
高短・GTウィング・フルエアロのスポ車で大家電量販店の障害者専用駐車場に止めたことがあるんだけど、すぐに交通整理のおっちゃんがきたよ

「そこは障害者専用だからね」

なんて言ってみたものの、特別何をするでもなく突っ立てるだけ
周りの客も同様で、責めるような目で俺のことを見るんだけど文句を言う奴はいない

俺は言ってやったね

「すいません松葉杖とってくれませんか?」
マジで空気が凍ったよ
オッサンのあっけにとられた顔と、あわてて目をそらす他の客が面白かった

でもまあ普通の反応だわな
831Socket774:2008/09/21(日) 16:35:01 ID:BT465YXL
車高短
832Socket774:2008/09/21(日) 16:37:55 ID:Iuqojafu
やっぱステッカーって言えば「最大積載量 彼女だけ」これが最強ら?
833Socket774:2008/09/21(日) 16:37:56 ID:BTLmrLJd
精神障害なんだからおっけYO!
834Socket774:2008/09/21(日) 16:45:41 ID:BTLmrLJd
>>832
ら の使い方がちげーよ エセ静岡人

835Socket774:2008/09/21(日) 16:48:49 ID:BTLmrLJd
>>830
三○人には誰も関わりたくありません
836Socket774:2008/09/21(日) 17:09:37 ID:HfX0xbn1
>>832
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 同意を求める時は   ||
          ||  「だら?」  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
837Socket774:2008/09/21(日) 17:13:21 ID:vKL/f7oK
>>830
おまえは頭に障害がある
838Socket774:2008/09/21(日) 17:24:22 ID:OFFQKhcQ
>>830
それ自慢話?
839Socket774:2008/09/21(日) 17:44:34 ID:i1fVWvl4
雨すげえええええええええええええええええええええ
840Socket774:2008/09/21(日) 17:57:05 ID:8DF7ZYXr
俺も雨すげえええええええええ
まさか降るとは思わず、つい15分くらい前まで歩いて買い物に行ってきたところだぜ。
841Socket774:2008/09/21(日) 18:02:20 ID:fVFDlYNa
駿河区だけど、雨はふってないなー
839 840 近くで洗車したやつがいるんじゃないか?w
842Socket774:2008/09/21(日) 18:04:46 ID:tF3fvYS1
ながら廃止になるのか。
843Socket774:2008/09/21(日) 18:16:18 ID:us7KXJu+
昨日、会社の車を洗車した俺参上。
844Socket774:2008/09/21(日) 18:19:20 ID:8ueeT2D8
>>836
だらなんて使わないよぅ
ただ832も不自然な感じだが
845Socket774:2008/09/21(日) 18:45:57 ID:JGrkAMJX
http://www.kasumigauracity-shakyo.or.jp/syougaisya-mark/syougaisya-mark.html

車椅子マークは車側に貼るもんじゃないんだな
846Socket774:2008/09/21(日) 20:03:46 ID:YNGY5s0M
蒸し蒸しする。
今朝の涼しさカムバック!
847Socket774:2008/09/21(日) 20:42:14 ID:F6amsZjh
オンラインゲームで大当たりしたとたん瞬停
東電市ね@沼津
848Socket774:2008/09/21(日) 20:44:47 ID:BTLmrLJd
ログアウトするまで耐える容量のUPS買え
849Socket774:2008/09/21(日) 20:47:03 ID:F6amsZjh
>>848
大当たり残っててラッキー
850Socket774:2008/09/21(日) 21:01:58 ID:tF3fvYS1
なんてゲーム?
851Socket774:2008/09/21(日) 21:02:03 ID:qij2aJcA
車椅子マーク貼ったところで法的拘束力はなく、各都道府県公安委員会が
発行した駐車禁止除外指定車両許可証がないと意味がない。
852Socket774:2008/09/21(日) 21:03:24 ID:F6amsZjh
>>850
777タウン.net
853Socket774:2008/09/21(日) 21:18:59 ID:DIn+O7EK
よくわかんないんだけど、こういうオンラインのパチンコって
換金ぱもちろんできないと思うのだけど、
それで面白いぐらいゲーム性が高いの?

金かかってないのにパチンコやるって意味がよくわからんのだが。
854Socket774:2008/09/21(日) 21:48:01 ID:F6amsZjh
>>853
一応景品に応募出来る
競争率激高だけどw
855Socket774:2008/09/21(日) 22:22:19 ID:DIn+O7EK
へーそんなことがあるんだ
パチンコは金が掛からないと、やる気しないなぁ
856Socket774:2008/09/21(日) 23:09:51 ID:6HkoCEXb
すごい雨降ってきた(´・ェ・`)
857Socket774:2008/09/21(日) 23:12:58 ID:owZt0Kui
>>856
どこ?
858Socket774:2008/09/21(日) 23:14:53 ID:DIn+O7EK
葵区はいい天気
でもVistaのガジェットの天気表示は雨だ。

関係ないけど、ガジェットなんて不必要だと思ってたけど、使ってみると便利でびっくらこいただ。
859Socket774:2008/09/21(日) 23:15:57 ID:3wL7y46x
雷の音が聞こえる@清水区
駿河湾上に雷雲があるようだ。
860Socket774:2008/09/21(日) 23:18:53 ID:owZt0Kui
駿河区だけど、少しゴロゴロ聞こえる 清水区でもあるみたいだし、一降り来るかな
861Socket774:2008/09/21(日) 23:19:20 ID:DIn+O7EK
>>859
いま聞こえたね

http://www.chuden.co.jp/kisyo/
http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/22/

静岡(特に静岡市)って、なんか上手い具合に大雨(ゲリラ豪雨)から逃れられてよかったよね。
一昨年だっけか?駿府公園のお堀から水があふれそうになったぐらい降ったの。
あんぐらいのが余所で降ってると思うと((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
862856:2008/09/21(日) 23:25:14 ID:6HkoCEXb
浜松市@中区です
どうやら通り雨っぽいです
863Socket774:2008/09/21(日) 23:28:59 ID:owZt0Kui
浜松で通り雨なら静岡には少し時間が掛かるかな でも雨降ってないのに雷音スゴス と言うか今雨きた
864Socket774:2008/09/21(日) 23:41:06 ID:sbqIf8jI
雷鳴すげぇ
明日は
865Socket774:2008/09/21(日) 23:42:20 ID:7ceDzB0l
結構雨酷いね@浜松西区
866Socket774:2008/09/21(日) 23:43:24 ID:WxQjVcbE
沼津も降ってきたぜ。
雷も凄い。
867Socket774:2008/09/21(日) 23:52:28 ID:jeiT71Wk
雷うぜー
868Socket774:2008/09/21(日) 23:55:35 ID:tqlNX8Pk
雷を充電出来ればなあ
869Socket774:2008/09/21(日) 23:57:14 ID:TtWkdKa7
瞬停したーーー@浜松
870Socket774:2008/09/22(月) 00:02:18 ID:zcdkdQ+a
遠く北の方で雷鳴@掛川
でもなんかうまく雨雲の切れ目に入ってるらしくて
全然降ってない、雨雲は北東方向に流れてる
明日午前中までに仕上げないといけない仕事があるので
このまま雷来ないと良いんだけど

グラボ不調だ4850あたり買わないと駄目かな
871Socket774:2008/09/22(月) 00:13:01 ID:1hl9qRg8
>>869
PC落ちた@浜松南区
872Socket774:2008/09/22(月) 01:06:14 ID:Ys+KMRam
揺れた
873Socket774:2008/09/22(月) 01:08:03 ID:2k5Gvk2k
>>872
おまいのFカップうppppp
874Socket774:2008/09/22(月) 01:14:20 ID:5/SkqrxI
雷と雨強い@沼津
それと家が少し揺れた
地震かな?
875Socket774:2008/09/22(月) 01:15:48 ID:Ys+KMRam
震源地は愛知県西部か
Fカップ大関ではなかった(;´Д`)
沼津までとどいたんだー By県西部人
876Socket774:2008/09/22(月) 01:19:37 ID:5/SkqrxI
>>875
雷が光るのと同時に揺れたからビックリしたよ
877Socket774:2008/09/22(月) 02:10:55 ID:1PzUn2Gv
地震?停電?俺、浜松中区だけど何も感じなかったよ…
878Socket774:2008/09/22(月) 07:18:33 ID:t8h51CRa
朝っぱらからじーさんの行方不明放送(´・ω・`)
879Socket774:2008/09/22(月) 07:30:58 ID:1gBBSrx2
沼津すげえ雨と雷
880Socket774:2008/09/22(月) 09:13:21 ID:71Vgk8//
>878
今、見つかりましたって放送無かった?

無事な場合保護されましたになるんだけど、見つかりましただと・・・・・
881Socket774:2008/09/22(月) 09:17:56 ID:thxIqLbS
>>880
見つかりましただと・・・・・どうなるんだよ!!
882Socket774:2008/09/22(月) 09:25:57 ID:YgWT841a
無事じゃないってことだな
夕刊あたりに載ってるんじゃまいか?
883Socket774:2008/09/22(月) 09:27:46 ID:thxIqLbS
それてtおかしいじゃんか:(;゙゚'ω゚'):
初めて知ったわ
884Socket774:2008/09/22(月) 09:36:47 ID:2k5Gvk2k
東部雨って・・・
西部は綺麗な秋晴れ
行ってくる
885Socket774:2008/09/22(月) 09:42:56 ID:5DFzyQtt
9:24 JR六合-島田 人身発生…
886Socket774:2008/09/22(月) 09:46:42 ID:6nPK7S0O
東部:さっきまで土砂降りだった
朝は雷光まくりだったし:(;゙゚'ω゚'):

ようやく小ぶりになったし怪社いてくる
887Socket774:2008/09/22(月) 10:17:53 ID:qV+e4jZ1
駿河区はえらい大雨だわ
888Socket774:2008/09/22(月) 10:39:00 ID:8lEoNDBx
同じく 何よこの大雨
889Socket774:2008/09/22(月) 13:13:39 ID:0Ltc9tTp
どんどん逝って来たぉ
890Socket774:2008/09/22(月) 13:34:03 ID:xs43lFde
今日は藤枝から清水区あたりまで往復してきたけど雨が降ったり止んだり
大雨だったり道路が乾いてたり変な天気だな
891Socket774:2008/09/22(月) 16:24:29 ID:qGd8QJv4
打ち合わせに行ったら牧之原の向こうとこっちで全然天気違うのな
892Socket774:2008/09/22(月) 16:48:10 ID:i8WsGMeT
やっと青空が見えてきたぞ
893Socket774:2008/09/22(月) 16:57:05 ID:e1c4COH5
丸一日快晴でした磐田
894Socket774:2008/09/22(月) 18:33:39 ID:iZvS+Rwm
いや〜今日はやられたわ
駅降りたら降ってやんの
ゴロゴロ言ってやんの
895Socket774:2008/09/22(月) 19:42:53 ID:ol1gzGJW
藤枝エイデンに行ったら9600GT512MBファンレスの55nmと噂のRev3.0が置いてあった。
ナガシマだったら買ってたな。
896Socket774:2008/09/22(月) 19:46:35 ID:iZvS+Rwm
知人がエイデンのサムスン1T買っててワロタ
897Socket774:2008/09/22(月) 20:14:25 ID:IemeDqK+
ビル爆破大好き!
898Socket774:2008/09/22(月) 22:31:41 ID:L8MriCp3
テラに大切なデータ詰め込んである日死亡。
寒村買っちゃうくらいだからリスク管理の意識が希薄なんだろうな。
まあそれが勉強ってやつか
899Socket774:2008/09/23(火) 07:07:39 ID:DFM+Sba4
>896
ユニクロがテナントに入った清水町のエイデン昨日行ってきたら、まだその1Tが
売れ残っていたよ。

つーか、ユニクロ効果は凄いな。平日にエイデンには人なんて入ってなかったのに
昨日はいっぱい人が居たよ。
900Socket774:2008/09/23(火) 07:26:08 ID:w781Xgo5
つまり
自作パーツ<<越えられない壁<<衣料品
てことか。
901Socket774:2008/09/23(火) 08:27:50 ID:qwLLx8gt
エイデンにユニクロってカオスだなw
902Socket774:2008/09/23(火) 09:34:06 ID:qwLLx8gt
ところで隣の家の目覚ましが7:00前から今もずっとなりっぱなしでうるさいんだが。
903Socket774:2008/09/23(火) 09:47:08 ID:zXiJKKQS
>>902
その家の人、ひょっとして・・・ガクブル
904Socket774:2008/09/23(火) 10:38:44 ID:q/jylYQ7
>>895
なぜ、ナガシマで買ってエイデンで買わないのかが、エイデンをメインで
利用している漏れには分からん。
石丸電気を買い取って、秋葉原進出もしているエイデン。
静岡地区で5年後確実に生き残っているのはエイデンだろうし。
今後の修理やサポートを考えても、エイデンだなやはり。漏れは。

905Socket774:2008/09/23(火) 10:40:38 ID:v/+ETQaw
ケーズ浜松本店のPC関連はどのぐらい充実してるかな?
906Socket774:2008/09/23(火) 10:41:46 ID:1bykRoiA
俺はどちらでも買わずに通販だけどな
907Socket774:2008/09/23(火) 10:45:10 ID:3FRo7QDq
エイデンは5年保障が売りらしいが、PC関連だとメリットが無い
あとカード勧誘うざすぎ
908Socket774:2008/09/23(火) 10:55:09 ID:ZFXufwGW
そろそろ
ケースファン再稼動させて蓋閉めてもいい季節?
今日は涼しいな
909Socket774:2008/09/23(火) 11:01:16 ID:1ISm4gnf
エイデンはクレカ入らないとポイント付かないしそれならナガシマか通販にするよ
910Socket774:2008/09/23(火) 11:03:00 ID:WE+jmZ72
つーか、ここの住民は皆自作してるのか?
半分以上はメーカー製PCの気がする
911Socket774:2008/09/23(火) 11:16:00 ID:L1qmdBfq
エイデンて何%なの?
912Socket774:2008/09/23(火) 11:27:41 ID:Oaz271+O
オレはMacだがな・・・w
何故ここにいるんだろう?
913Socket774:2008/09/23(火) 11:33:16 ID:LeTMWfBQ
>>912
居心地がいいからだろ
914Socket774:2008/09/23(火) 11:34:35 ID:DFM+Sba4
>910
98とMACとノート以外は全部自作だけど、ここんとこの安値と安定性を考えると
DELLとかのメーカー品でもいい様な気がしてきた。

915Socket774:2008/09/23(火) 11:59:01 ID:YhVm0xX8
メーカー品?  リセットボタンがついてない、ただそれだけの事で却下だっw
916Socket774:2008/09/23(火) 12:07:01 ID:zbstyFAx
HDD10Tぐらい必要な俺には積むスペースがないメーカー製なんてクソ
割れとかP2Pしてる訳じゃないけどね
917Socket774:2008/09/23(火) 12:10:24 ID:ZFXufwGW
918Socket774:2008/09/23(火) 12:12:44 ID:w781Xgo5
旧国1の狭い道路で白バイと追いかけっこするんじゃないこのバカチンが!(`・ω・´)
919Socket774:2008/09/23(火) 12:16:06 ID:zbstyFAx
>>918
全然関係無いけど最近旧国一とか沼津駅周辺に深夜になると凄い数のパトカーと白バイいるんだけど
いまだかつてない数でびびってる
920Socket774:2008/09/23(火) 12:21:42 ID:DFM+Sba4
いま清水町のエイデンに390円の5インチベイ用HDDマウンター買いに行ってきたら、
3Fに100円ショップのダイソーと、三島駅東にあるオタク関係に強いトム書店が入っているじゃん。 

こりゃ、この商域って静岡東部最強とちゃう?

921Socket774:2008/09/23(火) 12:21:56 ID:ZFXufwGW
去年ぐらいからパトの警邏が増えてる希ガス
922Socket774:2008/09/23(火) 12:25:14 ID:zbstyFAx
>>920
すげーよあれ、コミックレンタルあるんだぜ
はなまるごはんカフェもまあまあ美味いしあそこに引きこもれるな
923Socket774:2008/09/23(火) 12:28:18 ID:wC3RzTPx
>>920
いつの間にかそんなん入ってたのか・・・今から行ってくるわwww
924Socket774:2008/09/23(火) 12:57:05 ID:5JfnhXJo
しばじゅん見に行きたかった
925Socket774:2008/09/23(火) 16:02:10 ID:wC3RzTPx
926Socket774:2008/09/23(火) 16:26:11 ID:w781Xgo5
日焼けあとが眩しいおにゃにょこが気になるぽ
927Socket774:2008/09/23(火) 16:32:24 ID:543frXAw
>>925
何処だよ
928Socket774:2008/09/23(火) 16:38:40 ID:wC3RzTPx
エイデン3階。これならすみやがなくても本には困らないな。
俺の家からじゃ20分くらいかかるから結局俺はアマゾンだろうけど。
929Socket774:2008/09/23(火) 16:45:58 ID:Enca5Obb
>>925
盗撮キモイ
930Socket774:2008/09/23(火) 17:33:34 ID:+9n0zsT0
どこ行ってもそんな感じの小奇麗な商業施設ばっかりだな
931Socket774:2008/09/23(火) 17:37:11 ID:ZFXufwGW
ジュビロ自動降格決定
932Socket774:2008/09/23(火) 17:43:49 ID:YKATET3L
>>920
>三島駅東にあるオタク関係に強いトム書店

個人的にはあそこちょっと嫌い。確かにオタ関係には強いんだけど、小説読みとしては
ガッカリさせられることが多い。とはいえエイデン、近々行ってみるか。
本家吐夢書店よりも品揃えがいいとありがたいんだが。

俺は今日NGSMでメモリ買ってきた。只今他のマシンに組んでmemtest実行中。
あとサイトに載っていなかったけど、PC-2700 SO-DIMM 1Gがお買い得だったので
他の買い物を差し置いて買ってきた。
933Socket774:2008/09/23(火) 17:47:03 ID:Enca5Obb
>>925
右の方にいる警備員にそれとなくチェックされてる気がする
934Socket774:2008/09/23(火) 19:40:55 ID:3U6bGp6B
警備員?あれ大半がシルバー人材に見えたよ。
935Socket774:2008/09/23(火) 20:55:24 ID:v+fSQ3tK
>>931 もう駄目か?
936Socket774:2008/09/23(火) 20:57:46 ID:PQeeI6JT
今日ナガシマで買ったWD1TB・・・・RMA保証無しっ
937Socket774:2008/09/23(火) 21:06:15 ID:Hw9SMnwf
秋葉山の絵馬も色あせてきたで、そろそろ新しくしんといかんね。
938Socket774:2008/09/23(火) 22:43:02 ID:jKM/v9r3
俺、ジュビロが降格したら
ひとりでさわやかにげんこつハンバーグ食べに行くんだ
939Socket774:2008/09/23(火) 22:47:12 ID:sNV3rDr9
>>935
現時点で自動圏内に落ちた
そしてチーム状態的に上がれるような状態じゃない
よって決定と言っても間違いではない

>>938
行ってもまさみはいないよ
940Socket774:2008/09/23(火) 22:47:38 ID:goGcWZpx
長澤まさみキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
941Socket774:2008/09/23(火) 22:51:45 ID:goGcWZpx
ジュビロ優勝

ゴンとか地元放送局に出演

テレビ局の人と、漏れの働く飲食店で打ち上げしにくる

同僚びびる

お願いして一緒にみんなで写真撮影

懐かしい(´・ω・`)
942Socket774:2008/09/23(火) 23:07:02 ID:SdoUeGOb
富士鷹ジュビロがどうかしたんか(`・ω・´)
943Socket774:2008/09/23(火) 23:25:02 ID:YKATET3L
memtest回したままでもう寝る。
4Gって10時間越えても10ループしないんだなあ。
まあ、たぶんエラーはないと思うけど。
944Socket774:2008/09/23(火) 23:48:07 ID:XRoc2uV4
>>943
2GBで20passが24時間ぐらいかかった。
945Socket774:2008/09/24(水) 04:24:20 ID:3CWNsxAv
次スレはげんこつハンバーグでいいら?
946Socket774:2008/09/24(水) 09:11:15 ID:rZfBr7YO
頼むよ
947Socket774:2008/09/24(水) 13:06:51 ID:FVroSPfQ
個人的には
「赤富士パイ」(今もあるかどうか知らんが)を使ってほしい
948Socket774:2008/09/24(水) 13:15:22 ID:fP900mcr
無い物をつかってもしょうがないな
949Socket774:2008/09/24(水) 13:22:16 ID:zCWR1lR9
つ【みしまコロッケ】
950Socket774:2008/09/24(水) 13:58:53 ID:zWhdALnD
つ【クリームパンダ】
951Socket774:2008/09/24(水) 14:19:49 ID:oCNxFlG4
ジュビロも前節後節を一人勝ちして空気嫁って言われた程強かったのに
952Socket774:2008/09/24(水) 14:56:56 ID:Wo/7gxPL
今日は蒸しますな
953Socket774:2008/09/24(水) 15:28:04 ID:SBud+Y5E
つ【うむ】
954Socket774:2008/09/24(水) 16:21:50 ID:FVroSPfQ
つ【抹茶あられ】
955Socket774:2008/09/24(水) 16:38:27 ID:I8w8U5k6
【鰻】【茶】【桜海老】【おでん】【遠州灘ふぐ】【富士宮やきそば】
【安倍川もち】【黒ハンペン】【浜松まつり】【わさび漬】【ちびまるこ】
【浜松餃子】【三ヶ日みかん】【丸子とろろ汁】【うなぎパイ】【三方原ポテチ】
【へらへら餅】【すその餃子】【みそまん】【追分ヨウカン】【メロンカレー】
【十団子】【いるか】【鰹タタキ】【紅ほっぺ】【チョコバット】【うさぎ餅】
【御殿場高原ビール】

以外で
956Socket774:2008/09/24(水) 17:01:15 ID:MEgmI4bB
サークルKに行ったらチョコバットがいっぱいあった。
エースバットもローソンに行ったらありそうだな。
957Socket774:2008/09/24(水) 17:32:30 ID:SBud+Y5E
つ【10円饅頭徳次郎】
958Socket774:2008/09/24(水) 17:35:04 ID:dM8QGq+K
つ【福太郎】
959Socket774:2008/09/24(水) 17:48:29 ID:xVNmPM8w
つ【海老芋】
960Socket774:2008/09/24(水) 18:08:20 ID:peKVugMM
【ブラックサンダー】
961Socket774:2008/09/24(水) 18:29:48 ID:3CWNsxAv
立てといたでね。

【富士山】静岡県自作事情31【げんこつハンバーグ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1222248025/l50
962Socket774:2008/09/24(水) 19:38:46 ID:lRZNAR+X
どうせなら、「富士山ナンバー」がよかったw
963Socket774:2008/09/24(水) 19:40:50 ID:des9WtxE
富士山ナンバーを食ったら次スレはそれにしてやる
964Socket774:2008/09/24(水) 19:44:00 ID:u59VO/UI
どうせなら、富士山は後ろに戻して欲しかった
965Socket774:2008/09/24(水) 19:58:50 ID:hnhutHP3
お疲れー
966Socket774:2008/09/24(水) 20:27:47 ID:rd0Wy3Z7
次スレは【清水DQNミンチ】だろう(´・ω・`)
967Socket774:2008/09/24(水) 20:45:51 ID:vc52k1vL
>>955
ほう、お前は【苺ましまろ】は許すのか・・・
968Socket774:2008/09/24(水) 20:49:17 ID:nbY3N8sU
げんこつハンバーグって静岡名物なのか?
あそこのハンバーグ食うといつも腹壊すんだよな…
969Socket774:2008/09/24(水) 20:50:29 ID:rd0Wy3Z7
基本生肉だからな(´・ω・`)
970Socket774:2008/09/24(水) 21:08:13 ID:des9WtxE
明日、東静岡駅周辺に行くんだけど
どっかにPC関連のお店ないかな
帰りに寄っていきたい
971Socket774:2008/09/24(水) 21:59:44 ID:ufdLKKnd
歩き前提なら、ない
972Socket774:2008/09/24(水) 22:08:49 ID:jC80iKqO
ホントに【げんこつハンバーグ】で立てたんだ・・・
で、ひとりで炒って来るって話したら会社の女の人がついて来て
おごらされた                 (´・ω・`)

今度の日曜日は藤枝のなんたらって言うお蕎麦さんで
おごらされるそうですよ            (`・ω・´)
973Socket774:2008/09/24(水) 22:11:05 ID:1M04EcEN
草薙までウォーキングしてドフとNGSMに寄るのはどうだい
974Socket774:2008/09/24(水) 22:11:45 ID:aADMtfB9
俺は残業で遅くなったときに会社の女の人に家まで送ってもらった。
で、げんこつハンバーグを車代として支払った。
975Socket774:2008/09/24(水) 22:24:01 ID:1a0FPTaI
柿田川のエイデンに寄ったらコルセアHDXのメモリ2GBx2が8000円だったので
思わず購入しました
なにげにエイデンがんばっているなぁと思いました

富士のエイデンより品揃えよいかも
976Socket774:2008/09/24(水) 22:30:39 ID:aADMtfB9
一昨日も(残業じゃないけど)帰り、送ってもらって、その30歳のおばちゃんとカプリでパスタ食った。
977Socket774:2008/09/24(水) 22:31:44 ID:aADMtfB9
今日は藤枝のエイデンで MP610 を買おうかどうか迷った。
978Socket774:2008/09/24(水) 22:52:33 ID:ufdLKKnd
>>973 ドフってどこ?
979Socket774:2008/09/24(水) 22:54:30 ID:ufdLKKnd
スマン事故解決した
980Socket774:2008/09/25(木) 00:11:20 ID:kOt5oWry
東静岡だとマルツやらじゃんぱらやらに行ってもいいんじゃない?
981Socket774:2008/09/25(木) 00:16:18 ID:cH3kZXl0
>>972
そして、下のクチからげんこつ食べさせるんですね、わかります。
982Socket774:2008/09/25(木) 00:35:05 ID:sSgp6JSd
>>980
そうだね。東静岡からマルツが約2.2km
NGSMが約2.7km
983Socket774:2008/09/25(木) 04:28:16 ID:mAJmtRhc
ドフってどこ?
984Socket774:2008/09/25(木) 04:29:46 ID:mAJmtRhc
スマン事故解決した
985Socket774:2008/09/25(木) 07:47:52 ID:cH3kZXl0
みそまん物語うめぇwww
986Socket774:2008/09/25(木) 09:59:14 ID:8AyY8yhn
きょうは涼やかですね
987Socket774:2008/09/25(木) 11:38:34 ID:lNWkEIOO
うめ
988Socket774:2008/09/25(木) 11:47:12 ID:51k/UTfB
989Socket774:2008/09/25(木) 11:50:11 ID:gkqMBGT7
今日は暑い
990Socket774:2008/09/25(木) 13:27:12 ID:1tj9dveY
日差しは暑いけど風が涼しいから梅サワー
991Socket774:2008/09/25(木) 16:46:00 ID:4IKuHXf9
昨日、ペガサートで食べた冷やし醤油ラーメンはまずかったなぁ。脂抜きの醤油ラーメンをホントに
冷やしただけで、旨味が全然無い。せめて和風ダシでも入れてくれれば…
992Socket774:2008/09/25(木) 18:14:47 ID:cH3kZXl0
入野の新しいそうなラーメン屋で食ったつけ麺は
太いうえに素人が打ったみたいな芯があったorz
太麺が売りらしいが。

煮卵に塩振ってあるし、ありえん。
993Socket774:2008/09/25(木) 18:23:58 ID:tjv32p9l
立てといたでね。

【富士山】静岡県自作事情31【げんこつハンバーグ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1222248025/l50
994Socket774:2008/09/25(木) 21:26:08 ID:N32bGFYa
>>992
> 煮卵に塩振ってあるし、ありえん。

なんだそれ・・
995Socket774:2008/09/25(木) 22:10:26 ID:4IKuHXf9
最近うまかったラーメンはカナキン亭の奴だな。そのままだとちょっと油っぽいけど
店の張り紙に書いてあるとおり酢を入れると丁度良くなる。
996Socket774:2008/09/25(木) 22:11:04 ID:mAJmtRhc
最初から油の量減らせよな(#^ω^)ビキビキ
997Socket774:2008/09/25(木) 22:28:40 ID:dPHbM4IJ
産め
998Socket774:2008/09/25(木) 22:42:27 ID:6xHc5nKh
うらやましいなあ、胃袋が丈夫な奴は。
俺は胃弱体質なんで、ラーメン屋ってのが怖くて入れないんだ。
店によって油が強烈なところあるでしょ。ああいうの、一口目は「うまい」って思うけど、
それ以上は食えなくなることが殆ど。

もし胃袋が丈夫になったら、一度でいいから二郎で食ってみたい(´・ω・)
999Socket774:2008/09/25(木) 22:50:09 ID:aQt4ZYo0
999げと
1000Socket774:2008/09/25(木) 22:50:55 ID:IxiRiv87
そういや先日爺ちゃんとラーメン屋に行ったら
ラーメン頼まずに餃子とライス頼んでた
やっぱ脂がきついのかな
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/