【Flash】SSD Part1【SLC専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
906Socket774:2008/10/05(日) 09:50:31 ID:EVuncLyW
でも、プチフリが有名になってきてるからSLCが量産されるようになればMLCとの価格逆転もあるよね
まぁ、数年したらどっちもべらぼうに安くなるんだろうけど
907Socket774:2008/10/05(日) 10:10:39 ID:luw7G81J
MLCやSLCよりも
コントローラーとファームだよな
もうJが付くものは信じない
908Socket774:2008/10/05(日) 10:12:27 ID:qnBLfzr6
>>907
そんな自分を卑下しなくても・・・
909Socket774:2008/10/05(日) 10:21:07 ID:EVuncLyW
ID:luw7G81J
       ~~
910Socket774:2008/10/05(日) 10:25:07 ID:luw7G81J
アッー!!
911Socket774:2008/10/05(日) 10:33:27 ID:Dc/erILM
>>907-910の流れに不覚にも吹いた。
912Socket774:2008/10/05(日) 11:39:44 ID:qUP9+fAo
>>905
半年我慢するに一票

SLCなCF2枚で失敗した俺が言うんだから以下ry
913Socket774:2008/10/05(日) 12:32:45 ID:4CNAlrPx
安かろう悪かろうだからね
914Socket774:2008/10/05(日) 14:01:13 ID:0uBpfPKy
915Socket774:2008/10/05(日) 16:13:42 ID:nZKaooho
MLC買うならIntel TDK 東芝どれかが適度に安くなるまで我慢だな
SLCスレで言うのもなんだが
916Socket774:2008/10/05(日) 16:24:15 ID:obujp2vv
>>912
半年後の結論も「我慢するに一票」の予感。
917Socket774:2008/10/05(日) 17:26:12 ID:qUP9+fAo
>>916
もちろんだとも!
俺は自重しないぞ ォーーーーッ!
918Socket774:2008/10/05(日) 17:31:11 ID:qUP9+fAo
自分で何と何を混ぜたかったんだか分かんねぇorz
919Socket774:2008/10/05(日) 18:04:55 ID:9ZxJ+5El
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081004/etc_buffalo.html

バッファローに付属のAcronis Migrate Easyというソフト使えるね。
試しにHDD交換、RAID0組んでみた。

RAID0→コピーシングルHDD OK
シングルHDD→HDD増設→Intel Matrix Storage ConsoleでRAID0構築
(約1時間10分かかる。ただパーテイション組めない。パーテイションコマンダーは試してない。)
920Socket774:2008/10/06(月) 22:04:11 ID:NEK9Rodm
でもさ
921Socket774:2008/10/07(火) 02:37:28 ID:/IgQBu4U
今までAcronisを知らないほうが問題だな。
922Socket774:2008/10/07(火) 02:50:27 ID:exydMsx5
そもそも牛さんはミルク(MLC)だって事も問題だな。
923Socket774:2008/10/07(火) 05:02:06 ID:c/G8cMmh
ミルクとシルクか
924Socket774:2008/10/07(火) 07:39:59 ID:O4E3iimm
昔、EMSメモリーをRAMディスクとかに使ってましたよ
速かったような気がします
その容量があんな驚く事に
2,000,000Bytesもあったんですよ!!

その前に使っていたMSX2では
CALL MEMINI
という命令で
32,000BytesものRAMディスクが使えました

昔の方が先進的だったね
925Socket774:2008/10/07(火) 10:22:11 ID:mVhGSGdn
>>924

えらく中途半端な容量だな・・・・
普通だと2MBとか32KBきっちり使えるんじゃないか?って気がするんだが
926Socket774:2008/10/07(火) 11:41:29 ID:kKuyA8Ya
使用可能領域だから残りはディレクトリやFAT用にとられてるんだろう
927Socket774:2008/10/07(火) 21:12:45 ID:94SCVzhI
転送速度はHDDの20倍、今までの常識を覆す速度のSSDが登場へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081007_fusion_io/

人柱の皆さん出番ですよ〜
928Socket774:2008/10/07(火) 21:13:31 ID:94SCVzhI
接続インターフェースとして従来のSSDが採用しているS-ATAではなくPCI Expressを採用しているとのこと。
気になる価格は1000ドル(約10万3200円)を下回る額となっており、容量は80GB。発売は来年の第1四半期になるそうです。
929Socket774:2008/10/07(火) 21:25:24 ID:0to8bRyB
今までも似たものを発売しようとして
発売延期になったものが多くあるよな。

930Socket774:2008/10/07(火) 21:30:31 ID:94SCVzhI
CEATECの東芝の展示にPCIe接続ってのがロードマップに入ってた
出て欲しいねぇ、出ないものが多かったが
931Socket774:2008/10/07(火) 22:10:36 ID:DcHJK7gT
>>927
仕掛けから考えるとブートドライブには無理だよね?
でも値段と性能のバランスは秀逸だなぁ
932Socket774:2008/10/07(火) 23:08:06 ID:3bJwBPlI
ぎがじんwで初めてioDriveしった初心者さんですか
933Socket774:2008/10/07(火) 23:53:36 ID:oHuPuaiy
>>927
とりあえず、現行のだけでいいから、i-RAMスレの1から見てから出直して来いよ
そしてスレ違いだってことを理解しろ
934Socket774:2008/10/08(水) 01:06:35 ID:kw9g/fEG
転送速度はHDDの20倍、今までの常識を覆す速度のSSDが登場へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081007_fusion_io/
935Socket774:2008/10/08(水) 02:19:15 ID:fFr8f+ke
ギガジン宣伝みたいでいい加減ウゼェww

内容はともかく、ギガジンって名前ダサくない?
俺最初見たとき、ギガザインって読んでたよ
936Socket774:2008/10/08(水) 02:29:11 ID:BWcyKT+B
アホスギ
937Socket774:2008/10/08(水) 23:02:06 ID:sXOto28j
>>935 余談が下らん
938Socket774:2008/10/08(水) 23:33:59 ID:dwZu27IV
赤黒い液体で、うがいに使うヤツ?
939Socket774:2008/10/08(水) 23:42:58 ID:UjBz0zi9
それはイソジン
940Socket774:2008/10/09(木) 00:09:17 ID:4eyuBDUU
生活費がギリギリだ、のうた?
941Socket774:2008/10/09(木) 04:20:56 ID:B8Zqlnod
X25-Eが4万以下まで値下がりしたら本気出す
942Socket774:2008/10/09(木) 11:00:02 ID:9CO78W5F
本気で更なる値下がりを待つんですね、わかります。
943Socket774:2008/10/09(木) 11:07:34 ID:/kgMnr58
ライザイン
ギガザイン
ミナザイン
944Socket774:2008/10/09(木) 15:46:52 ID:9YiAKL2i
ガインザイン
945Socket774:2008/10/09(木) 19:41:04 ID:fvw8ar8S
>>941
まさか本気でぬす………
犯罪は止めような。
946Socket774:2008/10/09(木) 20:09:11 ID:/2waEPGd
スパタレ2台目購入。アキバは牛30は売り切れが多かった。
947Socket774:2008/10/09(木) 20:14:06 ID:wCxah2rs
>>946
「通」ぶってわけのわからん略語使うなボケ
948Socket774:2008/10/09(木) 20:26:09 ID:vdE8ImrO
949Socket774:2008/10/09(木) 20:34:12 ID:cSZd1yix
SSDsはノートと特にnetbookコンピュータの消費市場にしたたっています。 企業市場では、
高需要環境で使用されると、SSDの利益が、より明らかです。

モバイルTech Todayによると、キングストンとインテルはコンピュータ産業と市場インテルSSDsまで組になりました。
キングストンはコンピュータのためのメモリ製品の主なメーカーの1つです、そして、商品はデスクトップに届きます、
そして、さまざまなPCメーカーからのノートシステムはデル、HP、および特にIBMが好きです。

インテルのSSDsは8月に道路地図に現れて、数週間前に始めました。
 1があるSSDsの1組は会社がサーバにおける企業使用が目的とされたノートパソコンともう片方を向けさせます。
インテルのSSDsは1秒あたり最大240MBの速度を読んで、1秒あたり最大170MBの速度を書きます。
企業シリーズは標準の2.5インチの形状因子を使用します、
そして、消費者指向のシリーズは1.8インチの形状因子を使用します。

キングストンは新しい市場に入ることにおいて伝統的に、trepidです。
 好例はキングストンがフラッシュを拠点とするメモリカード市場に入るのを待った数年です。
 同じ市場は現在、キングストンの年一度の販売の完全な4分の1を占めます。
メモリカードでのその遅いエントリーと急速な成長がそれが売れているパートナー会社の広い声域に売り出すキングストン属性。

950Socket774:2008/10/09(木) 20:35:09 ID:cSZd1yix
成熟するほとんどの人の話では前に、SSD市場は、全く熟さないで、行く長い道のりを持っています。
 キングストンは市場が現れている間、SSDsに入る会社のための大きい変化です。
「SSD市場に入るのは普通のキングストンモデルにほとんど反します。」と、
キングストンのスポークスマンデヴィッドLeongは言いました。 これは私たちが、
それがかなり多くを育てると信じている1つの市場です。 「たった今インテルと共にそれまでジャンプするために、
機会はそこにありました。」

モバイルTech Todayは、そのキングストンとインテルが同様に以前一緒に組んだことがあると報告します。
 2つの会社がサーバでメモリの信頼性と性能を向上させた記憶モジュールに一緒に取り組みました。

パートナーシップの下では、キングストンはデルとHPを含むパートナーにインテルSSDsを転売するでしょう。
ここに、キングストンがサーバとインテルのSSDの消費者バージョンかサーババージョンの両方を単独に販売するかどうか
は、明確ではありません。 消費者SSDsの市場はまだ非常に柔らかいです、そして、キングストンは少なくとも初めに、
企業市場に執着しそうでしょう。

SSDsが消費者ノート市場で、よりポピュラーになるとき
(価格が下落するまで何か起こしそうにないものと記憶容量は上がります)、
キングストンはノートとnetbookシステムへの統合のために消費者インテルSSDsを販売する非常に良い立場にあるでしょう。

キングストンはフラッシュストレージとメディア市場のSanDiskへの主なライバルです。
 降下している株価がそれを獲得会談と噂の目標にしたとき、SanDiskが最近、ニュースにありました。
購入の下側に満場一致して回されたSanDiskのボードはフォーム電子工業大手に三星を提供します。
 SanDiskが三星を拒絶した後にインテルはおもしろく、
SanDiskを獲得するのに関心があると噂された名前の1つでした。 その噂はまだ確認されていません。
951Socket774:2008/10/09(木) 20:36:00 ID:Qu4oTOG7
952Socket774:2008/10/09(木) 21:28:00 ID:B8Zqlnod
キングストンとインテルが業務提携でもすんのか?
953Socket774:2008/10/10(金) 23:33:41 ID:sFZqFGPR
OSをSSDに最適化させるアップデートでも来ねぇかな
やっぱ、Windows 7 まで待たないと駄目なんだろうか…
954Socket774:2008/10/10(金) 23:34:47 ID:7vmFag4U
>>953
Vistaの次のSPでSSD対応がくるとか来ないとか、どっかで見た
955Socket774
それってファイルシステムが変わるってこと?それともNTFSのままでいけるの?