2 :
Socket774:2008/08/17(日) 19:54:37 ID:j/L5hB6f
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \
/;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ヽ
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;;; 丶
/ ;;;;;;: ;;;;;: ;;;;; ;;;;; │
/ ;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;; ;;;;;;;; │
│;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│
│;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│
∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ __,,,,、、、.. ゞ::::: /
|/|;;;;// _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、
((|ソ ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)
ヾ||| - ̄ ' ヽ  ̄ - ||ノ
ヽ!| / ヽ |ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ: 、 ( _ _ ) ノノ < お前の鐘鳴らしたろか!
` ヽ / _ヽ ノ ヾ ノ \_
__>、 ,, '::_`_' _:` 、` ./
/\ _/ ヽ ( /----- ヽ) , ノ
/ \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/
/ \ ヽ ヾ、. ̄ ̄ ( )'丶
/ ' "'' 、 \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/ \
/ , - 、 ,, `ヽ \/  ̄ヽ ' ヽ ,ゝ--、
/ ヽ | / ノ
,, 、 / ヾ ヾ ヽ-' 、 ,/
- '' ヾ ( ヽ 丶 ! '' ,, ゝ" |
''" \/ヽ ヽ ヽ _ 'i / ヽ
PCいじってたら盆休みが終わってた
9600GTを買ったから8600GTをサブに回そうとしたらショートさせてしまって壊れた
当時はまだ12000円とかだったのに・・・
せっかく盆休みなので上京してアキバ巡礼したが
結局何も買わずに帰った
6 :
Socket774:2008/08/17(日) 22:10:21 ID:lfT8Fc1c
7 :
Socket774:2008/08/17(日) 22:31:25 ID:ENn/oBpp
いちもつ
GPUクーラー交換
ネジを締めていったら
ペキッ!
といやな音が鳴った・・・・
ゲルシートが裂けた音だった。せふせふ
自作してて煙が出たこと
1.電源ONのままSCSIボードを抜いた(ボードご臨終)
2.余った電源コネクタをフレがM/Bに適当に挿した(速攻でコンセント抜いてセーフ)
電源つけたままドライバーでHDDのネジ外そうとして手が滑ってグラボの基盤に触れて
ものすごい火花が散って、それが俺の目に飛び掛ってきた。
病院に行って軽い手当てで済んだけど、失明するかと思った。
11 :
Socket774:2008/08/18(月) 06:11:36 ID:+xOnXVF5
電源つけたまま配線を整理してたら4大ピンのピンが少し出ていてそれがケースの金属部分に当たりバチンとなり再起動された。
マジやべぇ〜壊れたと思ったね。
で、その後保護キャップを買いに行きました。
電源って余計な線が多すぎだよな。
特に最近の大容量のは多すぎて困る。
俺のは線を取り外しできるからまだいいんだけど、それでもファンやケースに当たって壊れないか心配。
上手くまとめようにも無駄な線が多すぎて難しい。
アスロンXPのころのクーラー取り付けで
樹脂のつめが折れて泣いた
エポキシ接着剤でなおったからよかったが
(* T-)ヾ( ̄▽ ̄;) ヨシヨシ
XP-120が取り付けられない
17 :
Socket774:2008/08/18(月) 12:00:35 ID:+xOnXVF5
>>14 俺のせいにしていいよ。゚(゚´Д`゚)゚。
もっと広い部屋にすんで横から回り込めば良かったのにね
今更遅いだろうけど、アクリルはアクリル専用接着剤使うといい。
接着剤といっても溶剤で溶かしてくっつけるから、うまくやれば、研磨と合わせて
継ぎ目をほとんど目立たない状態にできる。
次は是非試してみてくれ。アロンアルファより格段にマシなはず。
22 :
14:2008/08/18(月) 13:29:01 ID:L/gaklQv
パソコンのほうを動かせばよかったんじゃないかと
今思いついたんだけどみんなどう思う?
>>21次にコナゴナにしたときはアクリル接着材使います(´・ω・`)
>>18おまえのせいにすることにした
今おまえんちのドアの前
24 :
14:2008/08/18(月) 14:20:04 ID:L/gaklQv
>>23 血まみれでアクリルの破片持ってる女が俺だからすぐわかるよね
お前らが良い奴らということが分かった。
しかし、最初によしよししたのはおれd(ry
>>14 だから俺のせいに(ry
おまいらww
>>14 わっちと百合の花を咲かせぬかえ?
30 :
Socket774:2008/08/18(月) 16:26:16 ID:J6JJoC2R
どうぞどうぞ
31 :
Socket774:2008/08/18(月) 16:26:24 ID:+xOnXVF5
お前ら女と聞いて盛り上がり過ぎ
>>22 歯医者行ってたから留守にしてたよ。ごめん。
そもそも電源入れたまま何かをするのはチャレンジ精神なの?馬鹿なの?
34 :
Socket774:2008/08/18(月) 17:58:02 ID:J6JJoC2R
馬鹿かアホウ
自作板にユリの花が咲いていると聞いて飛んできました
おばあちゃんこれPhenomじゃなくてPentiumだよエーン
37 :
Socket774:2008/08/18(月) 20:02:57 ID:J6JJoC2R
しーぴーゆーはえーえむでぃーがいいってばっちゃがいってた
CPUクーラのファンを逆さまに着けてた…2年間。
ええ、道理で冷えないわけですな!
39 :
Socket774:2008/08/18(月) 21:53:09 ID:+xOnXVF5
40 :
Socket774:2008/08/18(月) 21:56:47 ID:iB+/9s/w
馬鹿と阿呆は大分違うと思われ
うつけもの
マザーボードにメモリー刺そうと思いっきり押しこんだらマザーがベキッって折れた・・
>>33 俺の場合はめんどくさかったから、電源を落として起動したままHDDに4pinをつなごうとしたら、火花が散って落ちた。
どこも壊れなかったのが幸いだった。
ケースを開けようとしたが、ふたがとても固く閉まっており
力任せに思い切り引っ張ったら、ケースの角が股間を直撃した。
∧_∧ハゥッ
∧_(Д`; )
( ・∀・) つ
(っ ≡つて ヽ チーン!
して_)_ノw (_)
48 :
Socket774:2008/08/18(月) 23:07:20 ID:+xOnXVF5
一通りくみ上げてあとはグラボつけて完成!!!!
ってとこで尿意を催してトイレへ。
戻ってくるとケースの中に・・・
ね こ が 丸 ま っ て ね て た !
しかも2匹・・・orz
50 :
Socket774:2008/08/18(月) 23:43:29 ID:J6JJoC2R
ここまでケースにぬこネタ何本かあったな
しかしおまえら仲いいなw
俺もよろしく
だが断る
>>48 ケースに猫が入ってたとか写メをうpしてもらわないと信じられん
PC組んで電源入れたらパチンという音が鳴ってしまった。
以後、再度電源を入れてもビープ音が鳴りっぱなしなだけ。
(マザーのLEDはついている)
その電源を別のPCにつけてもビープ音鳴りっぱなし。
(別のPCは、別の電源で正常動作する)
コネクタがショートして電源が逝ったか・・・orz
55 :
Socket774:2008/08/19(火) 00:49:43 ID:2Ol8ZRJe
これは馬鹿
バカやった時が一番泣きたくなる。
「んー、今のままでも良いけど・・・」
って思っていじると大抵「ああ、馬鹿なことをした」って
泣きを見るような気がするw
939マザーに最後のバージョンアップと思ってAthlon64 X2 4600+買ってきたら
BIOSアップデートしないと認識しないという事がわかってBIOSアップデートしてたら
書き込み失敗して二度と起動しなくなった。BIOSも元にもどらず゚・(つД`)・゚・
ファンのケーブルを延長しようと思ってニッパーでコード切ってつなげようと思ったら
勢い余ってPCの配線もエクスカリバーしてしまった時
外してやればよかったんだよなあ
大馬鹿
60 :
Socket774:2008/08/19(火) 01:17:42 ID:2Ol8ZRJe
いや阿呆
とりあえず、お前らと「PCの自作してて泣きそうになったこと」ネタを肴にして
飲んだら、さぞかし楽しいだろうなと思った俺は阿呆だと思う。
やっぱり馬鹿やると鬱だな。
そろそろ寝るわorz
64 :
Socket774:2008/08/19(火) 11:45:09 ID:YG2nbWx1
初自作から約半年
早いとこ、ここで馬鹿か阿呆になってみたいです
66 :
Socket774:2008/08/19(火) 18:05:33 ID:2Ol8ZRJe
そう書く時点で馬鹿
おめでとう
>>66 阿呆でなくて馬鹿ですか
なんとなく仲間に入ってうれしい orz
>>67 CPUクーラー外して起動すれば仲間入りだよ。
基本はケースで手を切るだろ。
FireFox2のメモリリークが激しいいので、面倒だったので6GBに増設した
OSのメジャーバージョンアップをしたら、Firefox3になってメモリリークが発生しなくなった
FireFox2の時はメモリフルに使ってたのに、今じゃ1Gくらいが上限
何のためにメモリを増設したのかわからなくなった
>>57 わかる!すっげーーーわかる!!
「あーあ、やんなきゃよかった・・・」ってな!
俺の場合大抵グラボ周辺だ。
CPU買ったばかりなのに、価格改正されたこと
あるある。
1000円とかなら良いけど3000円とか泣きたくなる。
昔は価格改定で万単位で下がることもあったよなぁ。
今もだろ
Core2の付属クーラー付けるときマザボ一枚へし折ったことがある。
なんだよあの力技具合は・・・
>>76 わかる。
俺も途中怖くなって、ネジ留めするタイプのやつわざわざ買いに行ったよ。
けどヒートシンクの掃除したいと思ったら、M/B外さなきゃならんという・・・w
安易にCPU交換もできんくなっちまったぜ。
初めて自作した時、確かにCPUクーラーは恐怖だったなぁ
3つはわりとすんなり入るんだけど、最後の1つが入らなくて力技w
最後の1個のピンはちょっとマザーを持ち上げて裏側に両手を回し、
ピンにも両手の親指を添えて挟むように押す。するとパチン!と入るよ。
80 :
Socket774:2008/08/20(水) 16:32:05 ID:OD/4rA/S
クーラー取り付け最悪インテル
クーラー取り付け最高AMD
81 :
Socket774:2008/08/20(水) 16:34:49 ID:BhANzjV1
ワカル
82 :
Socket774:2008/08/20(水) 16:39:48 ID:XHsDcjQv BE:1544227968-2BP(1171)
マザーを使い慣れないドライバーでがりっと
つい先日E8600マシンを自作した。
1)完成! しかしBIOS読みでCPU温度100℃! CPUクーラーのフィルム剥がし忘れてた。涙目。
2)分解してフィルム剥がした。しかしまだアイドルで60℃。グリス塗りミスってた。涙目。
3)銀グリス買ってきてきっちり塗った。組み立て。しかしChassis intruded Fatal Errorで起動せず。涙目。
電池抜いてF2キー押すとOS起動することに気づき、ググる。原因判明。ジャンパースイッチが外れてた。
4)ついに完成! しかし左手薬指の先を切って化膿し膿が・・・涙目。
赤チンを塗るもドピュッと出て両手が真っ赤に・・・
え、CPUクーラーってフィルム貼ってあるの?
そのままくっつけてしまった・・・
SPEEDFAN見る限りでは高温になってないし負荷かけても不安定になってないが
一度確認したほうがいいのか??
熱伝導シートでしょ?
グリスを使わないのであれば、貼ってなきゃダメだよ。
うんにゃ
俺のANDYもついてたよ
梱包用の透明なシートだよ
携帯の画面に張ってるようなやつ
まじっすか・・・
このところ純正しか使わんので知りませんでしたわ。ごめんなさい
ところで注射器型のグリスを買ったら先端に穴が無くて、
さりとて穴を空けたら残りを保管できない、と思って
後ろから抜いてヌチュヌチュ塗ってるアホは私だけでしょうか。
連投で大変恐縮でございますが
前述のグリスは先端のキャップに気付いていないだけでした。
アホ過ぎて泣きたい・・・
>>80 CPU取り外し最悪AMD
スッポンスレは最早AMDに占拠されている。
IntelのCPUは構造的にスッポン=バキメリだから仕方ない。
AMDは俺的には最高なんだけどな。
夏突入前のメンテもさぼってるからそろそろ埃を取ったりしないと・・・。
93 :
Socket774:2008/08/20(水) 20:50:17 ID:BhANzjV1
逆差しとかどんだけ無理矢理なんよ?あんた馬鹿ぁ?
九年前の自作開始依頼インテル+ゲフォ+サウンドブラスターは俺の信念
通販激安店で買ったパーツをしばらく放置の上、組んで
みたら初期不良だった時。
逆に挿さる接栓構造、12V切れない開閉器なんて…dでもねぇDQN設計だな
>>92の。
>>93 実際やってみたら分かるけど
コネクタの樹脂が柔らかいから逆でも半分くらいまで入るんよ・・・
まあ他の人も一応気を付けてください
97 :
Socket774:2008/08/21(木) 00:52:12 ID:W8V6CClR
普通なら軽く押してあっ入らない逆かぁってなるよ
おぢちゃんばかぁ?
その軽く押しあてた時点で死んだんだって
普通なら端子が接触するほど深く入らんけど
12vが通電した状態で一瞬触れてしまったらしい
魔座簿を逝かせた時はかなり凹んだ
通電したままやった自分を反省すべきじゃないのか?
CPUファンを逆に挿したら、マザボが火を吹いたw
でも、電源切って正しい位置に入れなおしたら正常に動作したw
あの時ほど焦った事はない。
トラブルの多くは作業時M/Bの電源切り忘れが原因だったりする。
グラボやメモリーなどを抜き差しする際、必ず電源コードを
抜いて作業する癖をつければ不具合の多くがなくなるはず。
あと、M/Bは予想以上に曲がる(しなる)ので、裏面とケースとの
接触によるショートが原因でM/Bが死亡する事も多々あり。
絶縁に十分気を配るべき。
105 :
Socket774:2008/08/21(木) 11:28:37 ID:W8V6CClR
今更言わなくても常識だろ
馬鹿ばかりだな
こうやって、いとも簡単にPCパーツを壊し、また新しいパーツを次々と購入してくれる・・・
PC業界のある意味お得意様が集まるスレですねw
今部品ゴミみたいな値段だしな
余った部品の処理に困る
108 :
Socket774:2008/08/21(木) 12:16:24 ID:tQV9QQKZ
いちいちPCの電源落として背面のコード全部引っこ抜けば
電源の切り忘れなんて発生しないのにね
線が刺さったまま作業する人の神経が解らない
オレの場合はその場でカバー開けて整備するのが困難な場所だから線は必ず抜くな
そういや初自作で失敗したヤツもいるのかね?初めての時の配線時には泣いた。どれをどこにさせばいいのやら
そういや初夜で失敗したヤツもいるのかね?初めての時の○○時には泣いた。どれをどこにさせばいいのやら
つーか精密機器いじるんだからいちいち指差呼称するくらいじゃないと
こんなアホのスレに世話になる羽目になる。
113 :
Socket774:2008/08/21(木) 16:20:25 ID:tQV9QQKZ
>>110 初自作がP5Kだったので分かりやすかった
英語マニュアルに泣いた
初めての時はマニュアルしっかり読んでググって情報見ながらやったからなんのトラブルもなかった。
慣れてくるとテレビ見ながらやったりするからあぶない
116 :
Socket774:2008/08/21(木) 16:38:53 ID:W8V6CClR
初の時は本買ったよ
今はギガバイト辺りが丁寧なマニュアルママンに同梱されてるよな
>>113 俺も初自作はP5Kだった。
配線の位置はわかったが、電源からの余ったコードを放置していても
おkなのかが心配だった。
118 :
Socket774:2008/08/21(木) 17:04:18 ID:8vOliVTu
120 :
Socket774:2008/08/21(木) 17:45:06 ID:tQV9QQKZ
>>119 (゚Д゚) \ (`・ω・´) ボンジュール!!
>>116 やっぱり初は本買ったよなw
初の自作Meは出来てもどうやってもXPセットアップで転けるから何日も掛けていろいろ情報集めたら
memtest86でメモリチェックやりましょうとかあってやってみたら一瞬で真っ赤っか
OCZ製のPC1066のクソ高かったRIMM4が4枚全部死亡、うち2枚が保証期間過ぎててリアルで涙目
122 :
Socket774:2008/08/21(木) 18:45:32 ID:kq5MZOR6
>>116 ドスブイパワリポに丁寧な自作手引きが付いてたからそれを参考にした。
まぁ、実際は組み立て手順なんて自分の好きにやれば出来るんだけどね。それに気が付いたのが最初の組み立て後
俺が初めて自作(改造?)をやったときは本なんて出てなかったなぁ。
99でDOS/Vパーツ扱い始めたって聞いてマザーとHDD買って家のPCに付け替えた。
ディップスイッチの山をクリアして動いたときは嬉しかった。
CPUは80386-33MHz
メモリはフルに8MB乗せた。
HDDも奮発して80MBだった。
Windows 3.0を入れて、何も出来ないので呆れた。
Macintosh PlusがメインPCだった。
懐かしいねベビーAT時代のマザーかATX出た時は
「これで長いカード挿してもCPU・メモリとの物理干渉に悩まなくて済む!!」
って思ったもんさ(遠い目)
前スレで自作途中に腹減って買出しに行ってチャリでコケて血だらけになった人だけど、
翌日病院にいったら右腕包帯ぐるぐる巻きで三角巾で固定された。
んでそのまま会社行ったら、同僚のコが心配して晩飯作りに来てくれたw
コケてみるもんだ
う、うらやましくなんかないんだからねっ!
>>125 そんな感じだったかなー(忘れたw)
そうそう、昔はAMI BIOSが主流だった気がする。
で、三角巾をやおら外し実は無傷の元気な腕で押し倒す。っと。
明日は真ん中の足に包帯が巻かれてるんだろうな・・・
>>127 何そのフラグ!?何そのフラグ!?
(・∀・)生`とか励まして損したぜごらぁ!死んじゃえ!
誰だ、明日チャリでこけてみようと思ってる奴は!
怒らないから正直に手を挙げろ。
同僚にかわいい女いないからだめぽ。
136 :
Socket774:2008/08/22(金) 03:54:21 ID:Ujdf/Oxe
Z80時代が懐かしいぜ
脱線警報
同僚のコとは書いてあるが女とは書いてないぜ・・・?
アッー
141 :
Socket774:2008/08/22(金) 18:42:58 ID:aYbCNAdU
142 :
Socket774:2008/08/22(金) 19:00:21 ID:qBKISJAN
オレのサンダーバードが二匹連続して焼き鳥になったこと
>>142 そこは
オレのサンダーバードが二匹とも科学忍法使ったこと
と書くべきだと思う
火の鳥ですね、わかります。
145 :
Socket774:2008/08/22(金) 19:35:18 ID:XadWs0Go
火の鳥ということは、フェニックス1号ですね
わかります
それだと何度でもよみがえりそう。
すぴっとふぁいやー!
>>145 146でFAだよ
不死鳥ではよみがえるから表現としては不適切だよ
149 :
Socket774:2008/08/22(金) 19:48:58 ID:+18aMUMr
このスレ見て知ったが
通電したまんま作業してトラブってるケースってあるんだな、怖い怖い
今まで知らないでPC起動したまんまケース開けて中に手入れたりしてたよ
そんな俺は最近初自作した素人
150 :
Socket774:2008/08/22(金) 19:56:35 ID:XadWs0Go
>>149 パーツが壊れるのも痛いが
俺は大ケガしそうになったことがある
給電は必ずオフに
>>149 自分もよく起動したまま手を突っ込んで配線やら熱やら調べたりする
14cmのトップファンに手が当たって羽が飛んだのはいい教訓になった
それ以来ファンコンでファン止めて手を突っ込んでるw
152 :
Socket774:2008/08/22(金) 20:14:03 ID:+18aMUMr
153 :
Socket774:2008/08/22(金) 20:30:40 ID:HOsIJcju
そのファンメーカー、羽はダイソーから仕入れてるんだよ。
世界最強とか言ってた12cmファン買って試しにつけたらこっちにファンの羽だけ飛んできた。
ちょっと毛色が違うかもしれんが。
学生のとき有り金のほとんどを使ってPCを自作したはいいが、
モニタの相場というものを調べてなくて、予算を10kしか用意してなかったw
それで、PC本体が組み上がってるのに稼動までさらに3ヶ月かかった。
新しいPC組んだら暫く放置してた古いPCが起動しなくなってた。
旧マシン「ふん、何よ!浮気なんかして!もう知らない!!」
あまりにも暑くてキンタマにヒートシンク載せてるとこを親に見られて泣きそうになった
>>155 俺も同じ感じで、64MBのPC100対応のSDRAM購入したら部分的にメモリエラー。
当時ネットもないし、周りに誰一人としてPC自作なんてしてる人もいなかったので、解決できなかったw
体にヒートシンクいっぱい付けたら冷えるかな?
ファンレスだとちょっときついかもな
162 :
Socket774:2008/08/22(金) 22:16:57 ID:MTkfF7Yr
腹こわすなよ。
ファンが2つあったから乳首に当てて回してたらあまりにも気持ち良かったんでシコッた。
フィニッシュしたら精子がファンに飛び掛かって顔から体、部屋に散乱した。
それ見たらまた興奮してしまってね…
持ってて良かった3200rpm
164 :
Socket774:2008/08/22(金) 23:49:45 ID:B5iH/f8I
手が三本くらいないと出来なそうな芸当だな
ファンの羽は指に食い込むからアブい
いまだにトラウマだ
俺も昨日それで1500回転のファンに突っ込んだぜ・・・
血ってめちゃくちゃ早く止まるんだな、すげぇ。
アルミケースでザックリ行ったときはびびったな
168 :
Socket774:2008/08/24(日) 02:55:14 ID:1EfM2V8O
おれもさっきファンに指突っ込んだよw
中指から血が出た。
当たった拍子にファンの羽が一個もげたorz
ガラガラ言い出したからもう処分したよ
169 :
Socket774:2008/08/24(日) 03:39:43 ID:rOmIYDR5
おれ今度予算40万で超ハイスペゲームPC初自作しようと思ってたけど
このスレみたら怖くなってきた
基本に忠実に慎重に組めばいいんだよ。
そんなに予算あるなら、最初に4〜5万程度で1台組んで
練習するのもいいんでは?
一度組んでコツを掴むとその次は案外うまくやれるだろ。
で、何回か組んで慣れてきた頃に(ry
>>169 迷わず作れよ
泣きそうな体験だって、後になればいい思い出になるんだし
多分
電源つけて15秒位したらパソコン本体から煙が出た。
原因は買ってから1、2週間位しかたってないグラボのコンデンサーが焼けてた。
(カノープス SPECTRA8800(Geforce2 Ultra))
当時29800円で購入したが、数日後19800円になってた。
>>169 自作で一度に40万円も使うとか初めて聞いたわ。
初めてでそれだけ使って失敗したら辛そうだな。
まあそれだけ使えるって事は、それなりに金持ってるんだろうから、失敗しても大して気にならないかも知れないが。
175 :
SLOT 1:2008/08/24(日) 08:51:20 ID:bWK5FzrM
全てジャンクでPC組んでる俺は勝ち組み。
俺も基本的には特価品中心だな
俺は型落ち&型落ち寸前ハイエンド手前で組むのがデフォだ。
何度も作る方が楽しいしな
40万のPCか。
一度作ってみたいもんだ。
実際にその予算が出来ても多分半分くらいしか使わないだろうなw
180 :
Socket774:2008/08/24(日) 10:47:54 ID:TVDGQgpN
枯れたパーツで安定第一のPC組むのが一番かしこいって、ばっちゃがいってた
最初に「こんなもんかなー」って感じで
OS、液晶モニタ込みで15万くらいで組む。
そして「あーここがダメだな」「やっぱりここが気に入らない」
ってのが必ず沸々と湧いてくる。
で、パーツをとっかえひっかえしてるとあら不思議!
そこには最初に購入したPC1台分のパーツが不要パーツとして…
なら余った駄目パーツでサブマシン組めば良いじゃない
>>182 それで組むとまた不満が出てパーツ買い足して
以下ループ
昔ケースのドライブ付けるところに鉄のふたみたいなのがあって塞がってて
指でぐりぐり回して取ってたけど勢いよく外れて指切って血だらけになった。
それ以来ドライバーとかで回して外すようにしてる、最近のはプラスチックで簡単に外れていいね。
みんなそうだろ?なぁなぁ。
>181
高性能なPC1台でなんでもこなすより
用途毎に適正な性能のPCを複数代用意して
使いまわす方が効率良いんだぜ
「おれ、オリンピックが終わったら40万でパソコン自作するんだ」
>>186 ;;*。+_、_゚ + ・
・.(<_,` )_゚ ・ 私は高性能なPCを用意しますよ
/,'≡ヽ.::>
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
XeonのマルチCPUなんかにしたらすぐに40万は超えそうだが、
秋葉原あたりじゃ対応マザーを探すのがむずかしいなぁ。
190 :
Socket774:2008/08/24(日) 12:37:13 ID:7sepkYR0
パワーサプライの電圧を230にしてて電源入れた時は泣いた
191 :
Socket774:2008/08/24(日) 12:38:44 ID:ytaz+LD1
最近、マルチCPUは最近あまり見かけなくなったなあ
一時期、どこでもあったのに
USER'Sもなくなったしなあ
>>186 高性能なPCを一杯用意すればいいんですね
漏れは中古部品で組んでるのが多いな。 店のチェックを信用すれば、とりあえず初期不良は無いし。
>>193 CPU、メモリなどほとんど寿命を考えなくてもいいパーツもあるけど、
マザーやビデオカード、電源などは使用環境で痛みがだいぶちがうし、
「たまにリセットがかかる」などの再現性の少ない障害を持つものがあるから、
店で電気入れてみた程度のチェックじゃわからないよ。
特にマザーが不調だと原因不明の障害が多いので中古はおすすめしない。
HDDやドライブは消耗品だから、覚悟して買った方がいい。
泣きそうになったスレなのだから一度買って即壊れて泣く泣くここに書き込むことになってもいいじゃない
CPUもモノによっては無茶OCされてたのだったりとか…
とりあえずコンデンサが載ってる物はコンデンサに注意という気がする
そしてIYHスレへ・・・
198 :
Socket774:2008/08/24(日) 14:56:53 ID:TVDGQgpN
泣いた数だけIYHして誤魔化す 我が自作人生に一片の悔いなし!
201 :
Socket774:2008/08/24(日) 18:20:18 ID:kxpOxQVn
コンドームも中古は嫌だ
202 :
Socket774:2008/08/24(日) 19:40:14 ID:osOKi84k
メモリーを1G×2のDualと2G一枚で速さが変わらないのは何故?
203 :
Socket774:2008/08/24(日) 20:05:58 ID:i6KSbOsU
LGA775でスポーンした時は泣きそうになった
取れたのがCPU押さえてるのと一部だけだったから助かったけど
初LGA775、診断用の予備部品が全く無い状態で
全部新品で買ったCPU、M/B、電源の3つがいっぺんに初期不良だった時は、さすがに萎えた('A`)
検証用にまた別の部品買ってきて、保証交換する頃には、
8万の予算が14万に膨れあがって、PCが2台になってたとさw
そうやって同様の理由で、ほとんどの自作民は図らずも複数のPCを組んでいるのです。
おれもその一人です。
わからなくもないなぁ。
あとグレードアップの際に余ったパーツに買い足してもう一台とか。
208 :
Socket774:2008/08/24(日) 21:51:24 ID:lKb4iMTA
ケースと電源があれば5台目が出来てしまう。
結構、パーツは売りさばいたんだがな〜。
10キロ近い自作PCを、親指の上に落としたこと。
ちょうどパソコンの足の部分が、親指に落ちた・・・。
内出血してる・・・。爪はがれそう。
いてー。
剥がせば楽になれるよー
ほら、またたびを吸うような。。。
友達がCPUクーラーMBに指すとき、力篭めすぎてMBを壊したぁああああああああ
ドンマソ
212 :
Socket774:2008/08/25(月) 02:16:50 ID:AwSVsVMy
>>190 > パワーサプライの電圧を230にしてて電源入れた時は泣いた
↑どうなるんだ?
自分がやっちゃった時はFDの電源ケーブルが火を吹いて溶けた<電圧230設定で電源ON
その時点で運良く電源が通電を遮断したらしく、他の部品は無事だったけど
214 :
Socket774:2008/08/25(月) 02:32:23 ID:k+aYpsUH
ども
もう10年以上前のことだけど、確か当時Pentium II全盛の頃なんだけど
一通り全部組みあがって、M/BとメモリCPU最小構成で電源入れたら
うんともすんともいわず、あれっておもって振り返ったら
M/Bのいたる所から煙がもくもく、、、、
このPCは上司に頼まれて組んでて
しかも、前日はその打ち合わせもかねて上司の家で飯もご馳走になり、、
あのときの僕は 完全になにがなんだか 情緒不安定で目が泳いでたと思う
「頭」壊れてたんだね
ワランティ保障とかどうでもよくなって、電源の封印切って中確認したら
5Vと12V結線間違えてて、しかもその横にQC OKのシール張ってあったの覚えてる。
その後 秋葉のコムサ○ライ○まで行って、まぁ、、、なんていうか
大人気なかったね 怒鳴り込んじゃいまして、、、
ヽ( `Д´)ノぎゃ〜って、、、(今は深く反省してます)
当然封切ったんだからワランティなんてつかないし、保障なんか微塵もなし。
結構長い時間ごねてたらお店の人がほかのお客さん帰った後に
型落ちですがって、パーツ一式くれたんですよ、、、
もう本当にあの時ほど自分が恥ずかしく、泣きたかった。
今は良い思い出です。
本当にコムの方 あの時はごめんなさい、そしてありがとう。
懲りずに、今も自作してます またよろしくお願いします。
スレ汚し失礼しました。
215 :
Socket774:2008/08/25(月) 02:44:38 ID:sJTFLuNa
できあがって、初めての電源投入で起動しなかったとき。
>>213 あ、電源に入ってくる電圧じゃなくて、電源の出力が230Vになるのか。
そりゃ大変なことになるな。
素人な質問に答えてくれてありがとうございます。
>>217 コンセント側挿すの忘れて、
一度全部ばらして組み直したことあるの思い出したw
初めての自作の時、スペーサー入れ忘れてマザー消滅w
丁度8年位前。あの頃は若かったw
>>214 俺もPenII時代にタダでパーツもらったよ。画面映らなくなったんで故障箇所を調べてもらおうと思って持ち込んだら
「相性問題があるパーツ推薦してごめんね」といってマザボメーカー純正のビデオカードに交換してくれた。
1年以上普通に使えてたし金払いますよって言ったけどいいよいいよと断られた。
他の店は態度の悪い店員ばかりだったからホロっときたわ
電源指したままいじってたらネジがマザーボードの上に転がって火花が散った
奇跡的に生存していた
1366と775のクーラーに互換性がないことを知ったとき
あれもしかして今のAMDマザーがいかれた時のためにとってある無印大台風ってもうゴミってことか
226 :
Socket774:2008/08/25(月) 18:39:26 ID:1QglSk1o
自作中オナラがしたくなりオナラしたら実まで出て泣きたくなった。
VGAの補助電源挿してなくてビープ音で泣きそうになった
>>216 漏れも電源設定を230Vのまま電源ONしたことあったけど、何も起きなかったよ。
230Vは110Vと切り替える入力AC電圧設定で、230Vに設定して100Vを入力すると、
入力電圧が低すぎて電圧出力できないというモードになるから。
だから、
>>213の言い分はちとあやしい。 FDDのコネクタ逆刺しにでもしたんじゃないかと。
いや、怪しいと言われても実際そのときはそうなったんだよ
別に知ったかする意味は無いし
低電圧って事はVRM等はそれをカバーしようと大電流流すから、それで発熱したんだろうか
普通に使えてたPCがいきなり画面真っ黒・再起動も電源ポタンでの強制終了しかできなくなった。
もう一度電源入れてもBIOSすら起動せずに電源だけまわってる。
PCからは「ガガガッ」って音だけ聞こえて知識に乏しかった俺はHDDが逝ったかと思い新しいHDD購入
でもOSのインストールができず何をトチ狂ったか自作PC持って近所のPCショップに相談したよ。
結局そこでもなおらなくてM/Bの電池抜いたら直った・・・・
今思えば最初にやれよって感じだけど当時はマジで泣きそうだった。
結局PCから聞こえた音はFDDからのものだった。
結果的に故障も無くHDDが増えてよかったじゃないか。
かえって中途半端に原因個所を特定していたら、
マザーが2枚になってたかもしれないぞw
>232
60+200にさらに80追加というかなり歪な状態になったがなw
初めて電源死んだ時とかもかなり泣きそうになった。
234 :
Socket774:2008/08/26(火) 12:59:09 ID:v6Bbfq9C
ちいせぇHDDだな
235 :
Socket774:2008/08/26(火) 13:27:32 ID:9kaVT5sD
HDDが不安定になって、マザボやら電源をさんざん交換しても直らず、
最終的にS-ATAケーブルが原因だったときがあったなあ
再現性の中途半端なエラーはキツい
HDDのケーブル不具合は、たしかメーカーの提供しているツールか、
S.M.A.R.Tで判別つかなかったっけか。
ただ、ほんとケーブル不具合はやっかいだよな。
起きる確率がほかのパーツより低いだけに
ミドルターワーなケース2個通販したら、
箱入りの2個をさらにでかい箱で1個にまとめてきやがった。
そのでかい箱が、俺が体育座りで入れる位の大きさで、
玄関ドアを通らないサイズだった・・・・・orz
仕方ないから廊下で開梱してたらお隣が大屋に通報したらしく、
大家と管理会社とk官がセットで来た。
ワラタw
でかいダンボールを廊下で広げた程度で通報とはずいぶんと狭量なお隣さんだな
240 :
Socket774:2008/08/26(火) 20:35:19 ID:v6Bbfq9C
ネタにマジレス格好悪い
>>237 俺もフルタワーのやつ注文したら、小学生が3人ぐらい入れるような箱に入れてきやがったぜ
ばらばら殺人事件とでも思ったのだろうかw
>>239 風紀に色々うるさい地域で、過去にも踏み込まれたコトあるw
>>240 色々聞かれてマジ涙目だったのにネタにすんなw
>>241 元箱に伝票貼って発送で十分だよな?
>>242 まさにそれだったらしいw
244 :
Socket774:2008/08/26(火) 20:49:47 ID:v6Bbfq9C
このネタ厨全レス始めやがったか
うはw
すんげー、かっこ悪いやつがいるwwwww
だれとはいわないけどなwwwだれとはwww
グラフィックボードを何度か取り外ししているうちに、接続端子の金メッキされた部分を2箇所剥がしてしまった・・・
とりあえずまだ映るから使い続けるけどw
247 :
Socket774:2008/08/26(火) 22:02:03 ID:v6Bbfq9C
もう外せないな
もとから欠けてる部分じゃないの?
250 :
Socket774:2008/08/26(火) 22:24:15 ID:a9aRLu4j BE:643428645-2BP(1171)
いざとなったらx8動作にすれば良いじゃん
画像で直してもwwwwwwww
アホスww
画像ですかwwwww
>>251 ありがとう><
って腹抱えてワラタwwwwwwwwwwww
何 故 直 た し
262 :
Socket774:2008/08/26(火) 23:08:20 ID:/Gt+C33R
今泣きそう。
組んで電源入れたら、usb device over currend status ってメッセージが出て15秒後に電源落としますって電源落とされちゃう。
biosにも行かない。
なにが原因かわかりません。
構成は
MB ASUS M3A
CPU Athlon X2 4800
AGP PX8500 GT TDH
メモリー ノンブランド PC6400 2G
です。
誰か解決方法教えてください。
もしくは誘導してお願いします。
というレスを見た時
キーボード及びマウスをまずPS/2に変更
マザー上→ケースにUSBコネクタ繋いでるなら外す
>>258 ホントだ。マジで泣きたくなってきたorz
>>262 誤ってUSBピンヘッダにケースLEDやRESETなどを挿していないかどうかを確認
USB扇風機を12台くらい使ってたらとりあえず全部外す
以上に該当しなければ、エスパースレあたりに移動するが吉。
どこを縦読み?
構成に電源入れない奴に答えるんじゃなかった(’A`)
エスパースレ行け
――――9月18日に放送するコマンドーを見ながら組むために
――――パーツを選んでいる時。
270 :
631:2008/08/26(火) 23:28:03 ID:/Gt+C33R
>>634 レスありがとうございます
USBは全く挿さってません。試しにモニター以外を抜いて電源を入れてみたけど同じメッセージが出ました。
>>262 検索したらケースのフロントパネルにつないだUSBケーブルを引っこ抜いたら
治ったという例を2つ見つけた。
たいして調べてないが、USBのフロントパネルのコネクタって形状が同じでも
配線が違ってる事があるような気がしてる(重ねて言うがたいして調べてない)。
俺も、フロントパネルに配線したコネクタにUSB機器をつないだら
M/Bがショートしておシャカになったことがある。
配線が適当だったかも知れん。(検証しとくんだった・・)
M/B上のUSB関連の配線を引っこ抜いてみたらどうだろう。
272 :
632:2008/08/26(火) 23:33:06 ID:/Gt+C33R
すいませんでした。
移動します。
ちなみに電源は剛力の550Wです。
クーラーすっぽんして、ピン折ったことかなぁ。
組み上げて無事起動、OS入れて連続運転試験中
ケースの片方開けて火花とかショートの監視しつつちょっと風呂入ろうかなと
いつもは別室ではずすのに魔が差したのかその場所でごそごそ
ちょっと引っかかったジャンピングネックレスはケースの上に当たってVGAの縁
をかすめてケースの下に着地
18金だしマジ死ぬかと思った
それからは絶対にマシン部屋ではアクセ触らん
ぼく、日本語話せませんが
ぜひ日本語でおねがいしましゅ
>>275 俺の拙い日本語力で要約すると、
「男の癖にアクセ着けるな!」だと思う。
18金のジャンピングネックレス(笑)
278 :
Socket774:2008/08/27(水) 11:14:23 ID:SH/X5I98
女の腐ったのじゃあるまいし男なら黙って24金
つい最近、PC内部の埃を全部吹き飛ばそうと思って、すべてのパーツをケースから外してドライヤーで
ブーンって埃吹き飛ばしてた。
埃除去完了
↓
組みなおす
↓
電源入らない
↓
尚且つ、焦げ臭い
↓
ヤバイ
↓
何も構成変えてないのに!!!あwせdrftgyふじこlp!!!
よく考えたら、友達のPC組んだときに余ってたスペーサーを余分につけたことを思い出した\(^o^)/なにやってんだ俺
というか今socke478のM/Bってもう売ってないんだね、仕方なくソフで中古買って来たよ・・・。
280 :
Socket774:2008/08/27(水) 13:39:42 ID:p6swaf4l BE:772113683-2BP(1171)
近くのデポで在庫があった気が
ジャンピングネックレスって飛び跳ねるの?
ジャンパピンのネックレスかと思った
初火入れの時、ママンに向かって思いっきりくしゃみしたら、落ちたとき。
数分後再起動したら、何事も無かったように起動してほっとした。
いやほんと、心底ほっとした。
>280
早くどこに住んでいるか教えるんだ!!
285 :
Socket774:2008/08/27(水) 14:34:43 ID:p6swaf4l BE:289543133-2BP(1171)
関東隔離圏こと茨城
>>276 今ならこのお洒落な指輪もついて19800円
288 :
Socket774:2008/08/27(水) 17:39:21 ID:SH/X5I98
いや18禁
振動機能付きなら買うぞ
290 :
Socket774:2008/08/27(水) 18:09:58 ID:SH/X5I98
振動どころかシゴいてくれる
つまんね
どうしようもないゴミが増えたこと
・前の環境では必要だったけど今の環境では使わないFAN増設用の金属ステーとか
・容量の微妙なHDD。売ってもいいけど、データをサルベージされるかも・・・
・すでにどうしようも無いマザーとCPUとメモリ
・ケース
ケースは普通にバラせる範囲でバラして燃えないごみに出したら持ってってくれた
>>294 >というか今socke478のM/Bってもう売ってないんだね、仕方なくソフで中古買って来たよ・・・。
と言うぐらいだから、メモリがDDR2じゃダメだったりするんじゃ?
297 :
Socket774:2008/08/28(木) 02:48:12 ID:HNuk2Cy0
今、組み立て最中です。
数年ぶりに組み立て。
えっ、CPUにピンが無い・・・MBにピンが!
HDD、光学ドライブはSATAでケーブルすっきりなはずが、
ファンケーブルだらけ、電源ケーブルも多すぎねえ?
P5Q-EにQ9550のリテールファンをはめようとした固くて奮闘中、
無理矢理感が否めない・・・ちゃんと動くんだろうか?
今からHDDとBD・DVDマルチを取り付けるところです。
俺も久々の組み立てだったがCPUクーラーはマザーを
ケースにつけたままだと不安でいったんケースにつけた
マザーを取り外してつけた。
電源はプラグイン式のにした・・。
で、どこで泣きそうになったんだ?
300 :
Socket774:2008/08/28(木) 03:24:22 ID:HNuk2Cy0
CPUファンの取り付け。
4時間たっても組み付けが終わらない・・・。
>>300 バックプレート買って来い
電源の相性で関係無いHDD壊した・・
>>300 マザーの箱の上でやると力加減がちょうどいい。
リテールファンなら四方にあるピンの溝の太い方をCPU中心側に向けるんだ
あれは女子にはちょっと厳しいよね
>>279です
予想以上にだれもドライヤーに突っ込んでくれなかったことに驚きです、それともみんなドライヤー使ってるの?
あんまり複数にわたってレスしたくないんだけど
ただ今回は「あるあるwwwwwwwうえうえwwww」だったのでレスさせて、まぁ軽く。
>>292 新しいの作っちゃうとゴミになっちゃうんだよなぁ・・・。
ということでそのゴミを俺にくれ。
>>294-296 すまん、双頭がTWO TOPだと理解するのにかなり時間を要した。(結構長いこと自作板にいるのに)
ぐぐってもでないじゃん!
TWO TOPは見たけど、全部micro ATXだった・・・、場所は京都の寺町です。(結局京都駅のソフに行った)
後予算が3000円がだったので買えなかったっていうのもある・・・。
>メモリがDDR2じゃダメだったりするんじゃ?
もちろんメモリはDDRだよ!!!!!
>>297 >えっ、CPUにピンが無い・・・MBにピンが!
最近知人の作成したのだけど、本当にそれはびっくりした、CPU作ってる側からするとそのほうがコストが安いんだろうな
と勝手に納得してた。
それからこれだけは言わせてほしい、最近のCPUクーラーって嵌めにくすぎ、昔のに戻して。
304 :
Socket774:2008/08/28(木) 04:03:49 ID:HNuk2Cy0
なんとか組み終わった。
OSのセットアップ始めると夜が明ける・・・w
とりあえず寝る!
>最近のCPUクーラーって嵌めにくすぎ、昔のに戻して。
昔は昔で、台座に金具を引っかけるのに難儀したな。
おまえ、いいやつだな。
>>279 478スレの人?
俺は去年はあのスレの住人だったけど、775に変えて重たいページを開いたりした時の体感速度が三倍以上になって驚いたわ。
今478に金を使うのはもったいないから775にしたら?
>>300 プッシュピンは付け難いよな。
自分なりにやりやすい方法を見付けるといい。
未だに478しか使ったことないんだけど
プッシュピンて、押し込みだけじゃ入らないの?
>>311 プッシュピンを押し込むと、左右にある黒いプラスチックの爪が穴に入るより先に、真ん中の白色のプラスチックが下に下がってしまって、左右の黒いプラスチックが外側に押し広げられて穴に入らなくなってしまう事がよくある。
それに真下や真上に動くだけではなく円を描くようにも動くのでグラグラと不安定だし、一つを入れるのと同時に対角線上にあるもう一つのを入れるようにしないと、角度の問題で入らなくなったりする事もある。
とにかく付け辛い。
そうなんだ、、。サンクス
銀グリスを買ってくる
ゆっくりと注射器を押すが出てこない
恐怖から勢いへ感情をシフト
グイっと押す
バチュンとグリスが飛び出す(しかも分離してる)
M/Bに飛び散る
泣く ←今ここ
>>314 最初にちょっと梱包罪の上で出せばよかったのに・・・って言う当然のことに気づかなかった自分を殴り殺したくなるよな
よくわかるよ
銀グリスは電気通すからな。M/Bの安否が問われるところだ。
317 :
Socket774:2008/08/28(木) 13:45:53 ID:eVlOaEVe
>305〜>309
おまいら愉快だな〜w
取り敢えず、電源入れてみたんだ。
MBには電源が来ているが、VGAの出力無いッぽい。
画面真っ暗で涙目。
自室は狭いので他の部屋で組んでいたんだが、
PC用モニタが無いので松下の液晶テレビに繋いでた。
物は試しにPC用に繋いだら画面出たよ。
「外部入力がありません」って、松下のビエラ駄目すぎ。
318 :
Socket774:2008/08/28(木) 13:57:42 ID:PwYd516s
うちのシャープもそうだけど、テレビの外部入力は特定の解像度以外は蹴られちゃう
800x600、1024x768以外は、何も映らない
別モニタで解像度のセットアップしてから運んでる
何か色々とおかしいなw
わざと付け難い方法を教えてるとしか思えん
こんなスレあったのか
・マザボとグラボが干渉してささらない事がわかったとき
・マザボとCPUクーラーが干渉して付けられない事がわかったとき
・マザボとケースFANが干渉してケースFANを諦めた時
・キータッチが気に入って買ってきたキーボードが家に帰ってから英語キーポードだと気がついたとき
ふはははは、まったく自作は地獄だぜ
いきなり電源落ちて動かなくなった。ファンだけ4基回ってる。
電源本体のスイッチ一度落として、もう一度つけるとやっぱりファンだけ回る。
HDDもドライブも動かないのになぜか。
M/BのLEDつかないから、多分M/Bが逝ったんだと思ふ。
CPUは共倒れか生存か不明。
とりあえず今日うち帰ったら、一縷の望みを託して電源だけ変えてみる予定。
良質電源スレでも覗いてみるか……
>>322 CMOSクリアとかばらして最小構成とか
いろいろしる
>>310 >478スレの人?
違うよ!ぜんぜん違うよ!
>今478に金を使うのはもったいないから775にしたら?
>>323 CMOSクリアと最小構成はやった。
CPUはサブPCのE6600付け替えてもみたし、グラボもサブの2400PROに付け替えやってみた。
サブの方にE8400つけらんないからCPUの方はわからん。グラボもサブでは電力足りないから検証無理。
つーわけで電源換装がアウトなら、もうM/B買うしかない状況。CPUが共倒れしてたらかなり悲惨。金ないっつーのTT
すまん、なんか書き込んじゃった。
>>310 >478スレの人?
違うよ
>今478に金を使うのはもったいないから775にしたら?
775に変えちゃったら前のパーツひとつも使えないんだもん、
それに大したことしてないしね。ただfolding@homeとかやってるとすごく差を感じる。(10倍くらい)
>>311 自分の以外で4つ775を組んだことがあるんだけど、いまだにあそこで一番時間を食う。
ちゃんと説明書どおりにやってるんだけどなぁ
>>325 たぶんM/Bだろうね・・・
CPUはよっぽどの過電流が流れない限り大丈夫だと思うし
電源は良質に買い換えるのに越したことは無いけど、
金無いなら先に真直ぐM/B買うほうが賢明だと思う。
Memが死んでもそういう状態になるねー
>>325 サブがあるならいいだろうけど、マシンがどうしても必要で自分で検証できないなら、全パーツを中古屋に売るという手もあるよ。
おかしくないのだけ引き取ることもできるし。
自分は初775のときクーラー取付だけで2時間悪戦苦闘した。
だが次に775で組んだ時は、最初の対角線の2箇所を入れ過ぎないようにして、楽勝。
マイナスドライバー滑ってM/Bにズドーン!
333 :
322:2008/08/29(金) 09:36:57 ID:p/dd/JVK
電源は問題無し。正常に動作。やっぱM/Bっぽいさ。
soloケースなんで一度全部組むと電源の換装が面倒になるので、先に電源だけ買うことにした。
だいたい1年ごとに買い換えるようにしてるから、ちょうど頃合だし。
M/Bの方も模索中。でもHDD7基積んでるから選考が困難。GIGAのP45マザーがSATAポート
多くてよさげだけど、どうもトラブル多いっぽいし。エアフローきつくなるからあんまカード差したくないんだけどなぁ。
まぁ、こっから先はスレチになるんでこのへんで失礼。給料日はまだか……
334 :
Socket774:2008/08/29(金) 21:46:49 ID:H1lUjmin
↑ここまでほぼネタ↑
↓ここからもほぼネタ↓
やったことはないが
MBの基盤パターンをクーラーとかで引っかいたら泣けるな
てかそういう画像があった気がする
>>336 SocketA時代にやったことがある
つけたことがある奴は知ってると思うが,クーラーマスター製品のバネってのが妙に堅くてね。
しばらくは,横滑り防止のためのガードもなかったかし。
で,M/Bが動かないので買った店に持って行ったら,「CPU脇の抵抗がないです。
クーラー取付時にドライバーでひっかいたとか。心当たりは?」
俺「あー……あります……」
中古で買ったM/Bだったから,涙じゃなくてため息つくだけで済んだけど。
このほかにも,DuronとAthlonのコアを欠けさせたことが1度ずつ。
こうして俺はPAL信者になった。8045を3つくらい持ってたような。
あの頃に比べれば,LGA775のクーラーが取り付けにくいとか信じられん。
自作の才能無し
SocketAが昔話になってること。
最近socketA用でいい感じのクーラーがないこと。
オレもAM2でクーラーの取り付けやすさに泣いた
でもまだまだsocketAメインでいきますぜ
340 :
Socket774:2008/08/30(土) 00:41:52 ID:CYNrQCsq
>297です。
とりあえず動いてます。
CPUファンの取り付けが甘くCPUがいっちゃった場合、
CPUだけで被害はすみます?
MBのCPUソケット周りもいっちゃいます?
それと、いまさらなんだがCPUファンってMBをケースにつける前に組むのがデフォ?
初心者質問スレに池
342 :
Socket774:2008/08/30(土) 03:34:28 ID:s+iRsr/k
冷たいな
もう少し相手の気持ち考えれ
そういうときは「ググれカス」だろ
俺だったら誘導URL出すだけだけどな。
電源プラグをさした瞬間火花が飛び散った
2chは便所の壁
mixiはチラシの裏
MySPACEは日記
どれも大差ありませんね
AthlonXP用のCoolermasterのクーラーはきつかったなあ
コア欠けにおびえながら
死ぬ気で力入れてやっと成功した覚えがある
"涼水"とかそんな名前のやつだった
ホントちょっと角が欠けて「じゃり」って
砂を噛んだような感触がしたときは漏れそうになった
ここ数年はSI-120使ってるけど
取り付けやすくてホント楽だわ
CPUクーラーの取り付けに失敗してコア欠けして起動不可は俺もあるな。
付け難いsocketやクーラーが多くて困る。
478のCeleron Dのリテールクーラーくらい簡単に付けられたらいいんだけどな…
あの取り付けやすさは最高だったわ。
今は775を使ってるけど、今までで最高の取り付けにくさ…
まあ数ヶ月に一回くらいしか外さないからいいか…
>>347 ひと夏の経験で大人になったんですね
俺も数年前にコア欠け童貞は卒業済ですw
それって卒業しなきゃいけないものか?w
留年でいいや
>>351 たしかに、コア欠けするような人は他のミスもしてるだろうから
留年が正しそう。
現在600G分のデータ待避中。あと3時間持ってくれ。
マジ泣きそうになっている。
金で買えないものばかり入っている。
娘さんが小さかったころに撮った映像とかですね。わかります。
今から初自作にとりかかるお(^ω^)
356 :
Socket774:2008/08/30(土) 13:40:12 ID:s+iRsr/k
期待してるぜ
もちこのスレに相応しい内容を
ママンをケースに取り付けたいけど、
裏のUSBとかの差込口パネルがふかふかしてて
とりつけられないお(^ω^)
358 :
Socket774:2008/08/30(土) 14:08:22 ID:s+iRsr/k
バックパネルをケースにカチっと止めたか?
>>357 キツメなのでグイッと押し込んでモウマンタイ
みんな優しいね。
全ての人がこうなら加藤みたいなのが現れないのに。
361 :
Socket774:2008/08/30(土) 14:15:41 ID:s+iRsr/k
バックパネルに押し付ける様にしたままネジ一個付けちゃえばズレない
ネジは対角線に締めてけ
>>360 そうすると全部雑談スレになるけどな
叩く側の人も必要だと思うぞ、俺は面倒くさいから関わらないが
できたできた。
トンクス。(^ω^)
バックパネル付けなきゃよかったのに…
てかあれはなんで板バネみたいのでフカフカしてんの?
たまにうざくなってひん曲げちまう
やっと組みあがったお。
あえて最小構成で電源いれて確認とかしてないお。
これから電源いれてみるお。(^ω^)
VGAリファレンスクーラーから大型クーラーに取り替えて、
念入りに拭き取り溶かしすぎて、静電気でVGA半壊させたとき
ええ、今使ってますよ、半壊させた9800GTX+を・・・
369 :
Socket774:2008/08/30(土) 16:05:20 ID:s+iRsr/k
それは壊れてないということだ
電源にボタン電池落としたとき。スルリと吸い込まれていったよ
電源は切ってあったけど電源なんか初分解だから手間取った
おまけにスイッチ押してもウンともスンとも言わなくなったときはほんとに泣きそうになった
ほっといたら直ってたけど、まじでなんだったんだろう
ついさっきの話なんだけどね…
ああそれ、ばくはつするよ
せっかくUSB2カード買ったのにUSB1相当の速度しか出ない時。
>>366の報告が1時間ない。
いまごろ泣いてんのかな・・・
374 :
Socket774:2008/08/30(土) 17:00:48 ID:s+iRsr/k
何かが爆発した音聞こえたけど…
まさかね
CPUに苦戦してんじゃね?
775とか固すぎだし
俺最初自作したとき、OSインスコ中に足ひっかけて電源コード抜いたわw
BS-775つけて鎌クロス泣きたくなってきた
>>373 電気を止めらたに違いない
未払いはよくないよね
随分昔になるけど、当時15000位で買ったGeFouce4200Tiを、
PCの主電源落とさずに抜き差ししてあぼんさせた事・・・
泣く泣くFX5200買いに行ったなぁ・・・
思い返してみたら、GeFouce2 MX→4200Ti→FX5200→7600GS→9500GTと
安いグラボばっか買ってるw
あと、苦労と志向の電源買ったらいきなり壊れてた事w
>379
抵抗とLEDだけの簡易なものでいいから
電源テスターとかあると良いよね
あとUSBとか1394とかの結線確認テスター
LAN用のは色々出回ってるのにな
普通にネットやってて、スピカーの配線ショートして煙出たときはあせったw
たしか、アススの、、。
382 :
Socket774:2008/08/30(土) 18:07:48 ID:s+iRsr/k
グラボ歴史
Ge2GTS→5200→6600GT→6800Ultra→7800GTX→8800GTX
nVIDIA厨でサーセン
最初のグラボ9年前に七万ぐらいしたなぁ
当時はミッドタウンマッドネスやフライトシミュぐらいしかやってなかったけどさw
嫁がスペック厨で金がどんどん消えていく・・・
俺のPCより嫁のPCの方が常に高性能
昨日も家に帰ったら馬鹿でかいディスプレイの空箱が玄関に置いてあった
おかえりの一言もなくネトゲに夢中になってる嫁を見て泣きそうになった
つーか泣いていいですか?
>>383 よくない
男なら泣くなよ
俺なら愛想つかして別れるか、大事な嫁なら日曜日でも働いて好きなの買ってやる
ってか、あんたがウチに居ない事でそうなったなら泣いていいかも。
アッパー4倍くらいダメージ入ってたwwww
誤爆すまそ
>383
夫婦ならその廃スペッコPCの半分はおまいの物でもある訳で
むしろ余剰パーツが出まくるほど買い換えて貰えば
それを貰って自分のPCグレードアップしても良し
換金して自分の小遣いにしても良し
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
>>384-385 ネトゲしてない時は普通だしそれなりに可愛いげもあって突き放せないでいるんだ
これから黙ってIYHしないよう話してみるよ・・・
CPUのクーラーの四つ角の内、1個だけ固定しないで組んで
OSは普通に起動してよしと思いきや、CPU温度100度超えてて
あわてて確認したらクーラーファンに指突っ込んで血がファンに
絡まりケース内が返り血で酷い事になった・・・
>>389 ボケらんなかったスマンw
更新せずにレス内容で悩みまくってた
393 :
366:2008/08/30(土) 19:08:38 ID:xP9UafrY
問題なくwinインスコ完了して
いまアップデート中だお。
昔消防のときつくったモンスタービートルより
簡単だったお。(^ω^)
395 :
366:2008/08/30(土) 19:11:38 ID:xP9UafrY
みんなありがとう。
まぁPC組み立てなんて、パーツ選びさえ終われば中学の技術の時間の工作より簡単だからな。
それよりはやく泣きそうになってくれよ
>>392 んなこたぁ、いい
頑張れ。俺達が応援する
くじけるなよ
>>390 ああ今までそれについて何も話してなかったのか
言っても聞かないのかと思ってたすまん
説得がうまいこと行くといいな
399 :
353:2008/08/30(土) 19:33:32 ID:VZd4GFwj
600G全データ回避完了。6時間以上かかったけどロストしなくてよかった。
HDDのモニタ温度が突然65℃まで上がり、中から出したら本当に熱くて触れないほどになっていた。
昨日まで40℃だったのに、どうしたんだろ。
>>354さん
中身は息子+嫁のビデオです。
テープは残っているけどビデオデッキがもうない。
>>393 ルータかましてる?ファイアーウォールの設定した?
まぁ所詮は他人事だが・・・。
401 :
Socket774:2008/08/30(土) 19:59:44 ID:kJ7Kv731
まさかに備えて同じNASを二台買ってきて自動バックアップ
ローカルと合わせて同じデータが都合3つあれば、大丈夫でしょう
…おっと、今の時期は雷が酷いですね
一撃で全滅してしまわないよう、
1000kmほど離れた場所にデータセンターを開設してバックアップしましょう
これで安心して眠れますよ
;;*。+_、_゚ + ・
・.(<_,` )_゚ ・
/,'≡ヽ.::>
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
LGA775の純正クーラーって取り付けがしにくいのもある
けど、昔と比べると配線を巻き込みやすいよな。
しっかり配線を整理すれば問題ないが、仮組みしてテスト
する時なんか油断すると(ry
そのネタは一端終了いたしました。
また次回のループをお待ちください。
実家があるなら、そこにサーバー置かせてもらって遠隔バックアップがいいな。
俺は実家住まいだから使えない術だが。
光学メディアなら水没しても洗えば読めるかな…
ビデオテープでも終了するような災害ならあきらめもつくんじゃない?
>>405 大学の仲間とか居たら、全国規模でデータ保全互助会でもつくるとか。
まぁ、やる事はWinnyみたいなもんだろうけどw
408 :
Socket774:2008/08/31(日) 10:33:33 ID:lm45Bqc4
マザーボードが壊れたので、新しいマザーボードを乗っけたら
そしたら2000対応と確かに説明書に書いてあるのに、2000では動かなかった。
一方的に仕様を変える事があると前置きがあると言っても、ひどすぎる。
お陰で、止む無く、割れ物のXPを入れたけど、元々、テスト用に用意している割れ物だけにアップデートも出来ないし
ロクなものではないな。。
2000に戻したいのが正直なとこだけど、そういうわけにもいかないか。。。
やれやれって感じだな。
しょうがないから、XPかビジタの純正品でも購入するしかないかね。。。
>>アップデートも出来ないしロクなものではないな。。
テスト用にしてもお粗末過ぎる
動かないとはブルースクリーンで起動しないって事か?
410 :
Socket774:2008/08/31(日) 10:38:48 ID:22ardKji BE:1158170966-2BP(1171)
そもそも割れとかないわ
認証してないだけならともかく
>>409 2000のインストは出来たのだけど、起動してもどうしても動いてはくれなかった
>>408 ツールを使えば簡単に割れでも自動更新だけでなくwindows updateも普通に利用できるわけだが…
まあやり方がわからないなら純正品を買いなさいってこった。
XP Proならまだ長く使えるしおすすめだよ。
純正品使いが偉いとまではいわないが何でこんな上から目線なのか理解しかねる
ゲーム以外はLinuxで問題ない。
ケース内が埃だらけだったので、半日潰してダスキンで基板までピカピカに磨き上げたら起動しなくなった。
あと半日どうしよう……orz
あるよなそういうことって
俺もケース買い換えて、右から左にパーツ移し替えただけなのに起動しなくなったことがある
OSってケースも監視してるのかと疑いたくなる
ノースブリッジの高温のせいでモニタがブラックアウトするっぽいので
チップ用ファンを買ってヒートシンクの上に両面テープでファンを圧着しようと
上からちょっと力を入れてぎゅっと押したら根元のほうで「バキッ!」っと
音がした。(T T) ・・・・・・そのままふたを閉めた。(ぇ
案の定、何の効果も無かった。(T T)
チップファンと一緒に銅ベースのCPUファンとフロント用ケースファンも買って
全部付けたのに相変わらずモニタは頻繁にブラックアウト。
ショップの店員は「コンデンサの屈強な別のマザー買った方が・・・」とほざき
やがった。6月にケースの中身全部組み替えたばかりなのに。
ケースだって本当はもっといいやつに変えたいのに・・・。(T T)
418 :
Socket774:2008/08/31(日) 15:23:39 ID:d9bzcYzo
引き続きネタをお楽しみ下さい(^^)
419 :
Socket774:2008/08/31(日) 16:26:31 ID:B+pE6oKC
>>416 アルコールでケーブルやメモリーの接続部分も掃除汁
USB端子を間違えてIEEEポートに接続
電源入れた瞬間パッシーーーン
まぁIEEE使わないしそのまま使ってますがね
あれ・・俺それで電源つかなかったけどやっぱもう壊れてんのかな・・・
>>417 根元のほうでバキっといったのはなんだったんだ?
ヒートシンクがチップから外れた音か?
初自作でCPUを取り付けるときにレバーがなかなかしまらなかったので
思いっきり力こめて押したら「バキッ!」って音がした。
怖かったのでレバー上げて方向見てみたけど、たぶんあってるっぽい
んでまぁ普通なのかなと思ってCPUファン取り付けたらまた「バキッ!」ってorz
まぁ今でも正常に動いてますけどね^w^
CPUを反対に接続しても起動するの?死ぬの?
>>423 キミみたいな人のために自作ムックというモノがある。
死ぬの
>>422 うん たぶんそう。チップがぐらぐらしてて2箇所のピンで止まってるだけ
みたいな・・・。その日いろいろあって疲れてたから、見なかったこと
聞かなかったことにしたんだ。
ケースからマザー剥がして、云々 なんて作業、考えたくなかったんだ・・・。
427 :
Socket774:2008/08/31(日) 23:05:22 ID:eiYPvJm6
彼女から「ねぇ〜今から会える?」と電話が来て「今手が離せない」と言ったら「一人でHしないでよ」と怒られた。
いや、一人じゃないんだが
ちょ
-----ここから
>>427をどう自作と結びつけるかを討論する場になります-----
やっぱり子供の自作ってオチかな
「今エロゲのヒロインとエッチしてる」だろJK・・・
彼の住む地方では、「一人H」で子供が作れるこの奥義を自子作といい、後に自作(じつくり)とよばれた
「手が離せない」と言ったら即一人Hと思われるっていったい…w
電話とってる逆側の手が離せないわけか
>>433-434 違うだろ。
女が彼氏に「今から会える?」っていうのは「今からHしよ」っていう意味だろ。
それを「手が離せない」なんて理由で断ったら、
Hしたくない、オナニーでもしてんのか、と思うだろJK
437 :
Socket774:2008/09/01(月) 09:14:49 ID:sblFaPWZ
彼女から「ねぇ〜今から会える?」と電話が来て「今手が離せない」と言ったら「一人でHしないでよ」と怒られた。
いや、一人じゃないんだが
夕べから血まみれでアクリル板の破片持った女が俺の後ろから離れない
アクリルケースってアースにもならないし、熱伝導も悪いしで見た目以外とりえないよな。
まぁ見た目が一番手に入りにくいわけだが。
見た目もダサい・・・
>>435 妄想スゴスw
「今から会える」ってそれしかないか?
「手が離せない」は普通に忙しいかも知れないだろ?
頭にSEXの事しか無いって猿以下だろ。
こんだけ少子化なのにSEXの事考えないなんて猿以下だろ!!
田舎でもいるんじゃなくて田舎だからこそいるんだと思うが・・・
うちは田舎だが一人っ子少ないよ
一人っ子はクラスに一人か二人だ。
うちの周りでは子供3人ってのが多いよ。
447 :
Socket774:2008/09/01(月) 16:37:24 ID:DuJBEi16
田舎のガキなんて知性のカケラもない鼻垂れ坊主頭だろ?
不必要に害意をばらまくはイクナイよ
脱線イクナイ
電源買ったけどケースが小さいので入れるとスペースがやばい上に、
すでに持ってた電源で容量十分だったので買った電源無駄だった事に気づいたとき
1マソがorz
>>449 ;;*。+ _、_゚ + ・
・.(<_,` )_゚ ・ 住所をさらせば取りに行きますよ お金?無償でしょう兄弟・・
/,'≡ヽ.::>
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
452 :
Socket774:2008/09/01(月) 17:19:23 ID:LkcDqar3
安物ではないと思って安心していた電源が異常発熱してケースのプラスチックが溶けた
PC自体は問題なくうごいてたので、異臭がするまで気づかなかった
システムは普通にシャットダウンできたし、他のパーツに損傷無しでよかった。
気がつけば一人になっていた
電源周りにプラスチックなんて普通なくね?前面パネルが溶けたの?
田舎の方が人口10万人あたりの中絶は多いから猿が多いんだろうな。
田舎に行った方が簡単にオマンコできるって事だ。
入れ替えしようとフルで組んだ
クアッド9550にP45マザーに2GBx4
ついでに64bitのOSかってデュアルブート使用
ビデオカードはGTX280がまだ届いてないから
9800GTでニヤニヤしてたんだよ、まさに首を長くして待ってる状態
ゲリラ豪雨で雷が家の横の電柱に直撃
おまけに床上浸水だ
残ったのは64bitOSと届いていないGTX
泣きそうというか泣いた
はいはい
入れ替えしようとフルで組むために
クアッド9550PhenomとP45マザーを買ってしまったとき
461 :
460:2008/09/02(火) 07:02:45 ID:wSxHSQfH
泣くほどではないが
初RAIDしようとHDD2台買って帰ったが、FDが無くてドライバ入れられず涙目
近所のコンビニ4店とも売ってないよ・・・
あれだな、自作するならFDDなんかの古いメディアの予備は絶対必要だよなw
普段は絶対に使わないのに。
Docomoショップで電話帳のバックアップをFDDに無料で取ってくれるから
行くたびにバックアップとってFDD10枚くらいあるし、これをフォーマットして使ってるよ
>>457 水につかっただけならきれいな水できちんと洗って乾かせば何とかなるような。
ママンやカード類、キーボード・マウスなんかは水洗いでも行けそうだよな。
けど、ドライブ類、特に光ドライブはまずいような。
純水や無水エタノール等なら良いが
水道水は微量だが金属やナトリウムとか不純物が混じっているから
洗って乾燥すれば起動するかもしれないが、後々壊れるリスクが高いよ
470 :
Socket774:2008/09/02(火) 16:04:47 ID:EXz1uYLc
まてまてネタだろ
メモリ8Gとかネタの領域
471 :
457:2008/09/02(火) 16:20:04 ID:q6ZxpAXx
浸水記念で家リフォーム決定だそうだ
32bitはRAMディスクで余ったメモリ活用とゲーム用
64bitは8Gモリモリレンダリングマシンだったがな
家のブレーカーも焦げてたんで全滅かも
引き上げで知人宅にサルベージする手配済み
おとといから世話になってるんでそろそろ撤退せねば
まずは隣の県の親戚の家に一家そろって逃亡なんで
マシンにかまう時間がないだす。
472 :
Socket774:2008/09/02(火) 16:42:13 ID:EXz1uYLc
もういいよ(笑)
>>467 そのホムペ見てHDDを漬けて洗ったバカな知人が・・・・・・
あなたにサポートを求めたわけですね
息子が図工の授業で電子工作をやっているようなので
俺のコテとかをあげたのが1週間ほど前
そして一昨日俺がVGAクーラーを換装している時に半田付けされた
「なんか上手くつかねーな」と独り言を言っていたので手伝ってくれた模様
怒るに怒れなく俺涙目…
お金が無駄になったとこっそり嫁に言ったらマジギレされて更に涙目…
上手く半田できるようになると何でも付けたくなるんだよな
こて先で火傷してたのもいい思い出です
VGAクーラーを半田付けされたのか?
金のかかるパーツを息子に壊された上に嫁に怒られて涙目ってこと?
>>474 結局、余ってた80GBのHDDを1基くれてやった。
それで終わりかと思ってたら、今度はリカバリディスクがないとか言い出して・・・・・・
大掃除で出てきたMeくれてやったけどチップセットの問題か何かで使えなかったっぽい。
まあ、当然っちゃ当然なんだが。
そっから自作の道に入ったせいでしばらく引っ掻き回された・・・・・・
はんだ付けならまた溶かせば外せるような気がしないでもない
状況が分からんからなんともいえないけど
しかし、むやみやたらにハンダ付けしないように
叱っておいてあげたほうが良いよ
PCI-eのエッジコネクタ程度なら断線してなきゃなんとかなりそうだけど、
チップ部品の集合してる場所なんかははあきらめるしかなさそうだな
2016くらいなら楽勝だが最新の0804は挑戦するきも起きないな…
しかし半田ごてあてがうとはいいお父さんだな。
ガキの頃、半田ゴテは危ないから使用許可がおりなかったので、12ミリくらいのドリル
の先に釘を針金でくくりつけたのをペンチで掴んで石油ストーブの炎に突っ込んで加熱して
半田づけしてたのを思い出した。
おとなしく電子工作かアンプ製作あたりから始めなさいw
>>483 俺に任せれば0603までは片付けてやるぜ?
1回3万円(送料別)な
中学の技術科で最初の電気工作がハンダ鏝キットだったな。
ハンダ鏝持ってないときは釘やマイナスドライバー熱するのはメカ好きがみんな通る道だろ。
うちは親父が自作オーディオ派だったもんで、
小学校の頃から半田ごてとアキバには馴染みがありました。
俺の孫はどういう風に育つんだろうなあ。
やっぱりアキバなんだろうなあ。
でもそのころアキバはどういう商店街になってるんだろうなあ…
ウチに送ってくれたら0402でも付けるYO
値段は応相談w
0402なんて有るんだ。実装以前につまめないし、アタイの目じゃ値読めないゎ。
ヘタレなアタイゎ万能基板に3216を5個付けるだけで泣きそうになった。
491 :
Socket774:2008/09/03(水) 00:54:39 ID:XysWKOu6
番号はICかなんかか?
あ、チップ部品のサイズね。3216なら3.2×1.6_。その辺の基板にいっぱいついてる黒い小さい長方形の。
493 :
Socket774:2008/09/03(水) 01:15:08 ID:XysWKOu6
メモリモジュールかチップ抵抗みたいなやつか
あんな狭い感覚を半田付けする人はすごいな俺のケツでよければ使ってください///
最近のメモリチップ半田出来る人がいたら神だわ
半田鰻
498 :
475:2008/09/03(水) 14:09:11 ID:KiGGAFUD
言葉足らずですまん
裏側に付けるシンクと基盤の間にぐっちょり半田付けされていた
表側にもシンクとコア周りを付けようと努力した痕が…
しかも俺が持っていたコテと半田は、俺も小さい頃に使っていたもので精密機器用じゃないから
ぶっとくてCPUグリスウンコ大盛り並みのが散乱してた
ターミネーター2のT1000型だっけ?が弾けて基盤に付いている姿を想像してください
息子にはあまり乱用しないように注意しました
学校で友達に自慢しているようだが、お前ほんとターミネーターなんだけど
いくらなんでも言葉たらずすぎやしないかw
ていうかしっかりした知識を与えずに道具を持たせるからそういう事になる。
きちんと火災の危険や火傷、鉛の毒性や重金属の体への害を教えたのか?
ただ道具を与えるだけでは甘やかしてるだけにすぎない。
叱るときはキッチリ叱らないといかん。
まぁ自業自得だな。
>>495 これが鉛フリー半田ならなかなかだと思う
地球の重力にひかれゆく半田ごてをわしづかみにしたのもいい思い出。
「俺のこの手が真っ赤に燃える!」
条件反射こわいこわい
落ちていく半田ごてをつい掴んじゃったんだろ
着けたい箇所を凝視しつつコテのほうを手探りで取ろうとして火傷する者が多い
集中しすぎてうっかり鉛筆持ちしてしまう
中学の時の技術の時間に俺の隣に
座っていた人気のあった女子が
半田を掴もうとして俺の
>>508 ヒント : ここは泣きそうになったことスレ
・・・隣に居たイケメンな男に半田鏝の扱い方を教えてもらってて、
半田のテクニックでもルックスでも負けた自分が悲しくなった。
と予想。
510 :
489:2008/09/03(水) 22:37:28 ID:mEoAnaSv
>>490 温調と先が交換出来るコテ。0402ともなると肉眼ではまず無理なので、
ルーペ。出来れば実体顕微鏡。ピンセットはTAXAL最高。特に1と3。
道具が揃えばきっと出来ますYO!
>>502 自分の手がヒートエンドしなくて良かったなw
俺もこの前半田ゴテ落とした
先端から落ちたみたいでコテ先がグニャっと曲がっちまったが
かえって使い易くなったような気がするw
>>512 案外そんなモンだよ。
俺も曲げたり、削ったり使い易く加工してるよw
先っちょが太いせいで、必要ない隣の半田まで融解しちゃう
で、あーっとか言ってると、パーツが基盤から外れて、、、。
配線2本換えるのに、1時間くらい格闘する俺w
コテ先に裁縫用の針を針金使ってグルグル巻いたら何とかならない?
と素人が妄想してみる
516 :
Socket774:2008/09/04(木) 13:52:59 ID:LqUnP4G5
半田ゴテスレ行け
517 :
Socket774:2008/09/04(木) 22:08:55 ID:56/F5FWw
すれ違いいい加減に汁
自称玄人ですか、笑えません
そうだなぁ
ネトゲしたくてPCを作ったのはいいが、
ろくに調べずに予算だけで見つくろって作ったら
思いのほか低い性能で
1週間後にさらに高いCPUとビデオカードを買うハメになったことかな・・
最初に予算ありきで買い物すると大抵失敗するよな…
パソコンが、突如落ちるようになった。
しばらくすると、今度は立ち上がらなくなってきた。
今までもdisk errorが出てたし、ママンのコンデンサもモコーリしてきてたし、
いい機会だ、交換するか…ということでCPUも含めて新調した。
新パーツで組み上げて、OSをインスコしようと電源を入れると、数分後に
落ちてリブート。
あれ、おかしいな…、再度試すも落ちてリブート。
ここで初めて電源が逝ってる事に気が付いた。
あわてて弊店間際のショップへ走って電源を購入。
無事、新品のPC完成。
ママンもHDDも、無駄な買い物だったんだよな…、CPUも。
交換後のパーツ類、中古で売ってやろっと。
モコーリしたコンデンサの頭、ハンマーで叩いて平らにしてみた。w
ゴミ売るなよ。廃棄しろ。
526 :
Socket774:2008/09/05(金) 15:07:45 ID:Kq63aIDg
なんだ馬鹿か くだらねぇ
(´・ω・`)知らんがな
528 :
Socket774:2008/09/05(金) 22:31:23 ID:Kq63aIDg
(´ー`)チラネーヨ
>523
>モコーリしたコンデンサの頭、ハンマーで叩いて
かろうじて起動していた瀕死のパーツに
うっかり中古屋の店員が騙されないよう
止めを刺しておいたんですね、わかります
電源入れっぱなしで、マザーいじるとかおれには勇気ない
電気工事士やってるが、ブレーカーの増設や100⇔200V切り替えやるとき
主幹ブレーカー落とすのに
慣れてくるとやっちゃうんだよたぶんwwwwww
俺とかまだ初自作だったし、電源ケーブル抜いてちゃんとやってるぜw
慣れると抜かなくなりそうだが。。。orz
中身いじくるときって、たいていマザーの下みてるじゃん?下にいろいろあるしさ。
だから電源は目に入らないからつい忘れちゃうんだよねー。とかいってみる。
最近は下に電源おくタイプが増えてるから、忘れにくくなるんじゃね?
ケースのふたのところに
「電源OFFせよ」とか書いた紙を貼っておけばおk
ケーブル引っこ抜かないと作業できない場所で
中身をいじるクセをつけておけば大丈夫だよ。
ケーブル外して移動させないと蓋を開けることすらままならない俺のマシンは比較的安全ということか
SATAにSATA2のケーブルが使えるかどうかショップの店員に聞いた後
俺が家に帰ってやったことは、DDR対応マザーにDDR2のメモリーを・・(笑)
何がしたかったんだろう?
>>536 さすがに、ばかには自作は無理だぞ(笑)
オレもう6年ほど新品での自作してなくてすっかりバカになっちゃったけど
DDR3のメモリーってDDR2のスロットで使えるの?
>539
あらま、DDR→DDR2みたいに又互換性無しですか。
型落ちばかりを更に中古で買ってたから、たまには新品と思ったのに・・・
>>540 次は対応マザーを新品でIYHしましょう
PCケース付属のケースファン
確かに静かっちゃ静かなんだが
排気吸気が微妙すぎてイライラして
2850rpmのやつかってしまった
爆音PCの出来上がり
今となってはBIOSで思いっきり電圧下げて意味のないものにorz
543 :
Socket774:2008/09/06(土) 23:51:01 ID:3DW4SU55
アクリル板に穴を開けようとして、キリで小さい穴あけて
プラスドライバーで思いっきりグリグリしてたら、穴がドライバーの
大きさになって一気に貫通して、人差し指と中指の付け根の下3cm位を
ドライバーが通過したとき
手のひらにドライバーが貫通している事実に驚きすぎて、意外と痛みは少なかったw
電源ユニット内部のファンを静かなものに交換する際通電したままだったので
しばらく感電を味わった。
みんな結構危なっかしいことしてんのね
他人事だとつい笑ってしまうけど
547 :
Socket774:2008/09/07(日) 10:15:36 ID:7ybOARYB
自作中彼女が甘えて来たのでHしてその一時間後にPC完成!!
その後俺はパパになりました。
リセットボタンがないケースを使っているので
マザーボード(AV8)のリセットスイッチを一度も使わずにいたら(後で判ったが)
3年目にして不安定になり一週間色々やってみたが解決せず
とうとう変わりの939ボードを買いに行く羽目になり昨日秋葉に、
まあ幸運にも中古のAV8があってそれを買ったんだが
交換する前にもう一度いじってみようと思い
リセット接点をショートさせてみたらなんと治ってしまった。
どっちみち予備が欲しかったのでまあ良しとするか。
>>547 こんな出来方をされた子供は不幸だろうな。
ま、ネタだろうが。
ちょっと設定を変えるだけのつもりが、泥沼にはまって休日丸つぶれになったときだな。
551 :
Socket774:2008/09/07(日) 14:02:27 ID:bpI7G6H3
画面の中の話しだろ
何を言ってるんだお前は(AA略
553 :
Socket774:2008/09/07(日) 16:15:12 ID:EEGOsOTw
HDD用のLEDが点いてないので配線確認してたら
ついでにと思って余計なところまで点検やらクリーニングしだして
いつのまにかCMOSクリアまでやるはめになったとき
あるけどそれで泣きそうになるってところが分からん
>>550 ヽ('A`)人('A`)人('A`)ノナカーマ
>>558 ヽ('A`)人('A`)人('A`)人('A`)ノナカーマ
設定を変えるのに泥沼にはまることってないなぁ。
変えたいように変えて、それで終わり。
@10年ぐらい自作を続けるとハマらずに済むようになるかもしらん。
でも全くハマらないのも寂しいもんだ
RealPlayerやQuickTimeなどといった奴らをおとなしくさせるのに手間がかかる。
そのうち完全に駆除してやろうと思う。
>>562 あの連中はなんであんなに厚かましいんだろうね。
>>563 たとえイマドキの高校生でも、あそこまで行儀悪くはないんだがなぁ…
Adobeの製品はウィルス並みにいろんなルートで
ネットにアクセスしに行くからねぇ
一切通信させないようにするにはそうとう苦労する。
3.7万したマザーのBIOSアップデート中に近所で落雷した瞬間
幸い避雷針に落ちたので停電しませんでしたが本気で泣きたくなった
そしてBIOSアップ終わってOS起動した瞬間落雷で停電www
>>567 なんでそんなときにそんな作業してるんだよwww
>>569 俺も同じ。最近Home Cinemaにした。
>>562 Real Alternative
QuickTime Alternative
>>567 >>568に同感だな。
昨日新しいPC組んでて遠くの方で雷鳴り出したからOSインスコはしなかったぞ。
PCは助かったんだが、家のFAXがやられた orz
この前CPUクーラーはずしたらCPUがクーラーにくっついて一緒に取れてピンが何本か曲がったw
田んぼの稲が何本かしなってるみたいに
CPUスッポンのスレに写真UPしてあげると麻呂様が大喜びするぞ。
∧ ▲ ∧ Λ ∧,,∧
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ミ ゚Д゚ミ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会. |
ほ〜らw
出しどころが重要。
l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
l三 r=ミ''‐--‐';二,_ ̄ ,三三三彡彡l_ ・・・・・スッポン・・だと?
lミ′  ̄ ー-'" '=ミニ彡彡/‐、ヽ
l;l ,_-‐ 、 __,,.. - 、 彡彡彳、.//
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ´ :l .l:::. 彡ィ-‐'′
ゝ、 / :. :r-、 彡′
/ ィ:ヘ `ヽ:__,ィ='´ 彡;ヽ、
_,,..-‐'7 /:::::::ヽ _: :_ ヽ ィ´.}::ヽ ヽ、
_,-‐'´ { ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- ' /ノ /::::::ヘ, ヽー、
580 :
Socket774:2008/09/08(月) 22:42:25 ID:sHOB0VPx
>>567 息子を見よあれが勇者じゃ!!
けして真似はするな!
いいな!
581 :
Socket774:2008/09/08(月) 22:44:12 ID:Y6mz3pfk
お父さんあれは勇者様じゃないよ
ただの馬鹿っていうんだよ
583 :
Socket774:2008/09/08(月) 23:16:08 ID:7OY+QtAB
自作中にうんち我慢してたら、OSインストール完了目前で漏れちゃった・・
584 :
Socket774:2008/09/08(月) 23:19:30 ID:Y6mz3pfk
クンカ クンカ なんか臭いな
コアを吐くのとどっちがよかったのだろう…
というかインストール開始前に出したらよかったんじゃね
>>586 ガハハ、漏らしたウンコ掃除してる間にインスコ完了で一石二鳥とな。
作業前でも漏らすのかよ!
589 :
Socket774:2008/09/09(火) 01:51:00 ID:aUwBl1nF
今度、自作で組もうと思ってパーツ全部集めてきたんだけど、
何かここ見たら恐ろしくなってた。
電気とか機械の知識はゼロ。
本屋で山積みされてる初心者用の本を買ってきたけど、
それだけで何とかなるのかな・・・
組む前から泣きそうになってるのかよwwww
問題なく組みあがるから安心シル
電源スレはピュアオーディオスレみたいな印象を受けるよ
>>589 電気とか機械の知識なんてなくても組むだけなら案外余裕だとおもう。
>>589 地味にこういうこと守ると、泣きそうな目にあわずにすむかもねw
汗での事故防止に冷房効かせた部屋で組み立てる
パーツを箱から出す前に、自作するための空間をしっかり確保しておくこと
ちょっと場所確保しすぎかな?くらいがいい
座りかかれるような高さ以下の場所にはパーツは置くな
飲み物を飲みながらはやめておいた方が良い
完全に初自作なら、自作本の組み立て経過のマニュアルを写真ごと覚えるつもりでなんどもじっくり見よう
組む前に用意したパーツのマニュアルをじっくりチェックしよう
CPUクーラー外そうと思ったら外れない。
力技で外そうとしたら「バギッ」との音。
グリスが固まっていてCPUとクーラーが完全密着しており、CPUロックレバー上げずに外せた。
……裏のピンがジャングルと化した…。
多分組むのは20〜21日ころになるなあ。結構どきどきだわ。
何か10数年前に初めてパソコン買ったときのことを思い出した。
高校の3年間のバイトでためた金を握り締め、秋葉で何十万もするパソコンを買ってきた。
大人の店員に安くしてあげるよとか相談に載ってあげるとかうまいことを言われて買ったはいいものの、
数日後に遠出して家電量販店に行ったら、5万円以上安くてさらに10%ポイントまでついていて愕然とした。
秋葉って汚い町だなあと悲しくなった。当時はCMするほど大手だったその店も、
今ではその家電量販店の傘下の店に取って代わって淘汰された。
一時期、変な文化が入ってきて秋葉原の文化の灯が消えるなどといわれたけど、
自業自得だと思った。
>>596 安物グリスだと簡単に取れるんだが、高級グリスは違ったw
>>594 せめて暖機運転するか、ドライヤーなどで暖めてから外せよw
「落ちるなよ・・・落ちるなよ!!」と祈りながらPCIカードのネジを締めていて
一番厄介なところに落っこちたとき。
筐体をいくら振ってもネジは出てこない。。。
>自業自得だと思った。
何十万もするもの買うのに、値段の比較もしなかったおまえのことだろ。
今の価格.comだって、
そういう自分で値段比較のできないアフォのためにあるんだしな
便利な世の中になるほどアフォが増えるんですよ
>>589 俺も1年前知識0で組んだけど結構できるもんだぜ
ただ1年分ぐらいは検索しまくったがな
知識0じゃないだろw
>>599 マザーボードの裏側にネジが入り込んだ状態で電源SWをONにするとマジで危ないな。
着磁器オヌヌメ
先端が磁石のドライバー買えば解決じゃないか?
電子機器弄るとき先端が磁力持ってるドライバー駄目なんだぜ
俺はお構い無しで使ってるけどな
俺もお構いなしに使ってる。
610 :
Socket774:2008/09/09(火) 19:40:59 ID:cFiodJL6 BE:514742944-2BP(1171)
あの程度だとほとんど問題ないとか
611 :
Socket774:2008/09/09(火) 20:10:20 ID:HEkz7xQ7
通電してなきゃ簡単に磁気じゃ逝かない
磁気ドライバーより静電気の方がよっぽど怖い
・友人にPCの故障診断を頼まれたのに、いつの間にか修理(パーツ交換)の話になってて結局買い物から組上げまで付き合わされた時
・電源ピンを精密ドライバーで短絡させてシャットダウンさせようとしたら、違うピンにも接触して盛大に火花散らした時
正直マザボオワタと思った
そのうち使おうと買っていたパーツが時代遅れでもうPC100/PC133がうじゃうじゃ。
知人にパーツについての相談を受ける
↓
雑誌やネットで情報収集をする
↓
知人に購入を見送ると言われガッカリする
↓
興味が醒めず自分で購入してしまう
↓
. 満足
昔、メモリを逆に差して燃えたことがある
匂いで気づいて電源抜いたけどケースの隙間から炎見えるし、慌ててサイド開けたら
結構な勢いで燃えてるのさ
アレは高い授業料だったw
壮絶だなw
617 :
Socket774:2008/09/10(水) 07:19:37 ID:kDpFu5WG
シムシティーと一緒だな。
一生懸命に街を作ったのに火災で焼け野原になったしまった街。
気持ちは分かるぞ
どうやってメモリを逆に挿すんだよ
どうせ釣りだろ
確かに
逆挿しなんてできるわけがない
10年程自作やってるけど
逆挿し可能な規格なんてFDDケーブルのドライブ側しか見た事がない。
FDDもケーブルの色と△あわせればいいだけだし
逆に挿してもシークしっぱなしになるだけだから火噴かないし。
都市伝説と思えばいいのさ、シムシティーだけに。
構成がどれか一つでもレベルアップすると、釣り合いをとる為に他の部位もレベルアップしたくなる。
HD4850を買ったのはいいが、22インチ液晶モニタの値段を調べている自分が居るんだぜ…
古いモニタくれ
>>620 このスレで10年で自信ありげに書くなってw
お前が知らないだけで、IDEの逆挿しできる奴なんていっぱいあったぞ。
>>622 VGAパワーアップ
↓
ディスプレイ更新
↓
ついでに高画質オプション
↓
あれ?VGA性能不足?
↓
ランクが上のVGA購入
↓
もっと大きいディスプレイいいな・・・
↓
ランクが上のディスプレイ購入
↓
あれ・・・?性能がたりないな、CPUが釣り合ってないかも、VGAももうちょっと考えてみるか
こういう危険性に注意してください
>>622 HD4850なのにほとんどが最大解像度1680×1050の22インチはないだろう。
>>624 今の規格の話してるのにジジイは黙ってろよw
そんな化石の規格なんて今はないだろーがよ
FDDの電源コネクタだけは規格改定してほしいw
IDEって化石の規格なのか…
USBも逆挿しできるが、アレも化石の規格なんだろうな
ID:of3qTwccは何年後の未来から来てるんだ?www
>>620 IDE→SATA変換アダプタには逆挿し可能な物もある
ええ、やりましたよ。
見事にWindowsが起動途中で停止しましたよ
でもHDDと変換アダプタは無傷で済んだ
631 :
Socket774:2008/09/10(水) 12:28:52 ID:/o/T49wW
初自作の初起動… モニターが写らない
クーラーのファンもグラボのファンも回ってる
とりあえず起動しなおしてみたら ファンも回っらなくなった
不安で泣きそうになりながらバラしてみたら
クーラーに隠れた12vケーブルをさしわすれてた
起動してBIOS画面がでたときは
「っしゃああああああああ!!!!1」って叫んだ 深夜2時に
今度はBIOSでドライブを認識してくれなくて泣きそうになったんだけどな
先週の話です
こんにちは そしてヨロシク 自作の世界
>>631 いまならまだ間に合う!
引き返すんだ!!!
>>631 _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくり自作していってね! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!/// ,______, ///.「 !ノ i |
,' ノ !'/// ,_____, ///i.レ' L.',. ヽ/ | L」 ノ| .|
( ,ハ | ヽ/ 人! | ||ヽ、 ヽ__ノ ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _ヽ∠.. .,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 42IYH
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220538109/
634 :
Socket774:2008/09/10(水) 13:09:53 ID:1gUZHKQw
>>631 Welcome to Underground
ふと気がつくと、自分の周りには、使えねぇ〜DRの名前のついた動物たちか゛
たくさんいる・・・orz
安い部品、安い部品といろんなショップから買ってたら
送料だけで1万近くに・・・
>>636 初自作にありがちな過ちだなw
最安値で見ずに一つの店でパーツ全て揃えたほうが結果的に安くつくことは多い
>>631 俺なんて初自作の時組み上げて起動ボタン押してもファンすら回らなくて
原因調べた結果電源コードの内部断線(もちろん新品で買った電源に付いてた新品こーど)だったぜ
相性やら組み上げ時の静電気やら色んな事が頭をよぎって泣きそうになったぜ
640 :
Socket774:2008/09/10(水) 18:46:40 ID:kDpFu5WG
ちゃんと正しく繋いでるはずなのにFDDのアクセスランプが点きっ放しだった時
FDD側のコネクタはちゃんと片方にしか溝がないから差し間違える筈は無いし…って思ってケーブル新品に交換するも変わらず
ちょっとして、と思ってケーブル側のコネクタの突起を削って逆差しにしたら普通に認識して普通に使えるようになった
10年ぐらい前のお話
ふ
昔は、平気で逆向きコネクタとかあったよな
マニュアルにも、削ってから挿してくださいとか書いてあったりしてな
>>623 いいよー
送料持ってくれれば送るよー♪
22インチCRTしかないけど
645 :
Socket774:2008/09/11(木) 09:20:36 ID:jjWFJYQY
一回で電源が入らなかったこと、真剣にビビッタ、偶然2〜3連続で押して
電通したときはほっとしたよ、ラジコン組み立て経験があったから自作系は
何とかなるとは思ってたが・・。
CPUの冷却ヘッドはあるんだけど押さえの金具が無くて
ネットで探したら500円だったので即効でポチったら
梱包手数料+送料+代引き手数料+本体代で2300円支払った
>>646 よくある話だな。
俺もオクでノートのHDDつなぐフレキシブルケーブルを200円で落としたんだが
送料の方が高かった。
_y〜ーヽ,
f ̄/^^^ヽ }
ヽ 〉 _,y 'ーV
ヾ|., ゚,パ.イ
ヽ, ,石、l
ト.ー人_
_,.ノ| r‐ ⌒ヽ
,.へ ,r''´ ⌒ l
{三ヽ { 、 i ,_, 彡i |
V三ト、{ ト ノミ;," }、 ,イ
V三三ト、√ / ヾ i
V三三三\ ミ / ', ミ;
V三三三三\ / } l
V三三三三三トY l l
|;V三三三三三l | ,'
l三V三三三三} l ,'
|三 }三三三三’ ,.ノ .,'
|三/三三三ノ 〈y .〉
||レ三三三'´ '〜'
レ三三三'
/三三ニ/
V三三/
ト三三ト、
┏┓┏┳┓ |ニト三;∧ ┏━┓┏┓
┃┗┻╋┛┏━━━━┓┗━┛┃┃
┃┏━┛ ┗━━━━┛┏━━┛┃
┗┛ \ト三三l;; ┗━━━┛
\ト三l
今通販でパーツ届いて親のPC作ってたんだが
最近LGAばっかで組んでてCPUつけることに対して気が緩んでたのか
AMDのAM2のピン曲げてしまったよ
動いたからいいけど
>>618 >>619 >>620 凸が合わないから、普通刺さらないと思うだろ?
俺もそう思ってたけど刺さっちゃったんだよ
A7Vに雷鳥1Gだった
これぞまさしく焼き鳥wって友達に笑われた
651 :
Socket774:2008/09/11(木) 17:10:36 ID:JVuKspLD
いや入らない
入るにしても抵抗あるから普通は無理しない
バカってことでFA
焼鳥ってOCして焼いたのを言うのであって向き間違えたのは言わないだろ。
Pentium166の頃から弄ってるけどピン曲げでダメにしたこと無いな。
ラインエのバイトしてたときも寧ろ失敗した奴の直したぐらいだ。
ちなみにmade in Tokyoね。
S-ATA出始めたころだったかと思うけど、HDD買ってケーブル刺したはいいんだけども、ちょっとケーブル邪魔になったんで、一回抜いて、また刺そうとおもったらつかなくて、見たらS-ATAの¬な感じのつけるところがポッキリ折れてた。
自作しようと勉強の為、まずはヤフーオークションで他作PCを購入
(100%無駄買いなのを承知で)
相手にはメールにて「勉強させてもらいます」と一言w
届いたボロPCはいきなりHDDが飛びました。
起動できたのは1回だけ。
まずはHDDを買い替えてOSインスコ。
そしたら今度は半年後にマザボがあぼーん。
ソケットなど他のパーツとの互換性を調べつつEPOXのMB購入
スペックに不足を感じ100%自作PCを作成する事にした。が、
配線でスイッチ関係のところにUSBを繋ぎショートして
配線が焼きちぎれた、他のパーツに支障がなかったのは不幸中の幸い。
使っていると頻繁にブルスクで落ちる。
もしかしたらショートしたのが原因かも?なんて思いながら
我慢して使ってた。
つぎのPCを組むときメモリを引用したら、同じように落ちるので
メモリを新調したら治った。
それ以来、バルクのメモリは買うのを避けている。
相性問題よりも 故障してる(初期不良)ことの方が多いからだ。
>>654 俺、バルクメモリが不良だったことはなかったなぁ。
>>655 ツクモで買うといつも壊れてる・・
今のところ100%の確立で(笑
それはツクモとの相性が悪いんだなw
化学繊維の服を着て静電気たっぷりと溜め込んでから
自作すると、メモリがあぼーん とか?
別に裸でやれとは言わないけど、そこらへんどう?
ゴム手袋で解決
661 :
Socket774:2008/09/12(金) 00:02:34 ID:AnFMfV0/
たんすのかどに足の小指ぶつけたとき
CRT30インチが昔オークションにあったな・・重量60kgって、俺の机が真ん中から折れるぜ・・
最近のお子様はハードディスクを何回も抜き差ししてIDEのピン曲げたり折ったりして
ラジペンで修正なんてしないのか
S-ATAだしな
SATAはコネクタの┏━━ ←これが折れやすいからな〜
HDD交換して刺さらないからよく見たらケーブルの中に埋まってた
あるある
そのまま差し込むと意外と使えるから、もうケーブルと一式にして運用してるわ
今俺のSATAはHDD側が ━━ こうなってるが使えてるww
SATAでなったことはないが、ADBのケーブル(ほとんどビデオのS端子)でやったことはあるw
672 :
Socket774:2008/09/12(金) 14:02:19 ID:87smR0Tp
バカは折る
マザーを購入してケースに付ける前に予備の電源で起動確認
スイッチONで電源から火花が・・・目の前が真っ暗
初期不良で交換なんてできないなと考えつつ本来の電源に
スイッチONしてもファンは回るものの画面真っ暗
祈る気持ちでCMOSクリアして・・・画面に出た!
まあ、1万以下の電源がなくなっただけでよかった。
>>670 グラボのS端子にケーブル刺して、今度抜こうと思ったらスッポンしてしまった。
円柱状の金具が、端子に残ったままになってしまってる。
抜く必要ないかと、また元通り刺してる状態。
ラジペンか何かで抜けるかな?
スッポンスレ行って来い
ファンに向かってカルピスウォーターをブーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!
ってやってしまったとき。
677 :
Socket774:2008/09/12(金) 16:35:51 ID:87smR0Tp
カルピスソーダならまだ信じたのにカルピスウォーターはないわ
お前のせいでカルピスが飲みたくなった
どうしてくれる
普通はアンバサだよな
ケースファンを延長して手元に置いてミニ扇風機として使う
ってネタをやってみようと接続してマシン起動したら
灰皿の灰が机中に飛散した
と友人に言ったら「悲惨だな」と返され
思いの他面白くて二人で笑った
が、素に返って一言「人はこうやっておっさんになってくんだろうな」
泣きたくなった
寒い典型的オヤジギャグのご紹介、ありがとう
とんだ災難だったな
684 :
Socket774:2008/09/12(金) 19:39:05 ID:87smR0Tp
災難というより阿呆
でもそういうくだらないことで笑えるほうが
ある意味若いような気もする
686 :
Socket774:2008/09/12(金) 20:16:23 ID:87smR0Tp
ファンで指切ったとかピン曲げたとかもう飽きた
斬新なの頼む↓
やたら悪い口調のやつがいるな。
タバコをやめるべきだな。
煙がどこへ行くのか考えれば解るはず。
690 :
Socket774:2008/09/12(金) 20:51:05 ID:87smR0Tp
タバコか彼女かと言われたら間違いなくタバコな俺
以下喫煙厨と嫌煙厨のくだらん言い争い
タバコ買う金勿体ないと思う俺はボンビラス
自作に興味あるやつが居たから教えてあげたら、いきなり18インチのデュアルのC2DE86、P5Q-E、GF86GTと組みやがった。。。。
俺はVIAのプレス子の530Jだってのに・・・
私!ふしぎ!!
俺が好きになるのは喫煙女ばかりだ。
>>694みたいなことを言い出す女は好きにならないので
結果的にそうなってるだけだが。
タバコ吸う女息臭いよ
口臭に気を使えない女は嫌だ
極稀に遊びに出た先で一本だけ吸ってすぐ歯磨くとかならいいけど。
あとPCの中がベタベタになる。
リビングに置くPCをその場で組んでたら、酔ったおかんに散々『結婚しろー』『結婚しろー』と言われ続けたた
一応彼女はいるんだけど、まだ所帯を持てる自信がないし、ややこしい人間関係が片付かないからまだ無理って言ってるのに…
マジで泣きそうだった
親に催促されるなら援助してもらえばいいじゃん。
古今東西親の援助無しで完全自立なんて駆け落ちか天涯孤独同士ぐらいだよ。
この国はそういう民族性なんだよ。
俺はまだまだ結婚しないけどな。
俺は相手すらいないけどな。
1からパーツを購入してくみ上げたはいいが、原因不明のフリーズでいまだに解消されないorz
メモリでもないし・・・
クーラーの取り付けミスとかありがちな所をチャックしてからくだ質ででも相談すればいいさ
自作じゃないが、AMDCPU換装の時にミスってマザー痛めたことあったなぁ
スッポン!(・∀・)しなかったから喜んでたのがダメだった
レバーを限界まで起こして、付け根が割れた頃に気づいた
ああ、レバー起こしすぎたのねって
>>686 最近の石はピンが細かくて、年寄りには半田付けがつらい。ほんとに泣きそう。
>>693 18インチのデュアルのC2DE86ってスゲーでかいな
そんなCPU使うのってスパコンか?
発熱もすごいだろうからファンは扇風機並みか。
>>639 最近のCPUは発熱が低いそうで・・・・ファンはリテール
エロゲしかしないのにもったいない!!
エンコでも頼もうかなw
707 :
Socket774:2008/09/13(土) 03:33:07 ID:h9azBJYH
18インチのCPUかそりゃでかい
しかも二個とか
>>693 18インチのデュアルモニタなんだろうけど、18インチってかなり珍しいな。
だがエロゲをやるのに今時18インチなんて小さすぎる。
こんな俺は37インチでやってるエロゲヲタ。
画質がいいエロゲをやると最高だね。
709 :
Socket774:2008/09/13(土) 08:54:21 ID:h9azBJYH
37インチ(笑)
エロゲをやるなら大画面、高画質でないとな。
PCモニタより全てにおいて上回っているAQUOSが最高。
711 :
Socket774:2008/09/13(土) 09:44:52 ID:h9azBJYH
ハイスペック組んでエロゲか
ハイスペック組んでベンチのみより
PCは喜ぶんじゃね、知らんけど。
PC「ベンチのほうがまだマシだ、精子かけられちゃたまんねえよ」
ちなみにそいつは28インチのテレビを持って、30万の普通免許を取って、38万のバイク買うブルジョアなんだ。。。。
俺なんか一ヶ月食費1000円以内だってのに。。。泣けてきた
>一ヶ月食費1000円以内
え?
>>715 言い忘れてた、俺ら学生な・・・・
ちなみにお互いバイトしてない・・・
一月30日で一日33円
28インチのテレビ→そんな大層なもんか?
30万の普通免許→????
38万のバイク→バイクとしては普通なんじゃないの?
一ヶ月食費1000円以内→生活保護を申請しようっていうか誤植だよな?
下宿だから、平日朝夜は出て土日は出ない。
昼は食わないで、土日もほとんど食わない。
大学の寮に行けばご飯なら大量に(ry
>>720 あればいいんだけどな。。。
親に金出して貰ってるとか、ドンダケー('A`)
>>714 今時28インチのテレビってゴミだぞw
普通免許を取るのも、それくらいのバイクを買うのも庶民が普通にする事だろ。
察してやれよ
そうとう貧乏人なんだからw
そうか、俺が貧乏なのかwww一ヶ月の支出が6万って安いのw(家賃+光熱費込)?
>>722 免許もバイクも持ってたが、親に出して貰うなんて考えもしなかったな
今は、それが当たり前なのか?
>>724 金がないならバイトしろよ
なに貧乏自慢してんだよ
おまえ気持ち悪いよ
その話振ると自分がどうしてバイトしないのかを
色々と語ってくれるからやめた方がいいのに
サンクス、バイトするわ
おいらが金ないのは、文字の原稿書く奴が遅れてるからだ
文章なしでイラストなんか入れられないからな!
もはや自作関係ないな
同じく学生で、半年前に二十万貯めて自作した
それまでの人生で最大の買い物だったから、いまだにパーツ値下がりしてるの見るたびに切なくなる…
4万のCPUが欲しかったけど手元に3万しかなく、増やそうと
それを元手にパチンコいったら、すっからかんになったとき
734 :
Socket774:2008/09/13(土) 17:01:18 ID:bZDJ0Hu8
貧乏でも携帯電話は手放したくない
それは自業自得というか馬鹿だろ。
自分の愚かさに泣いたんだろ?
賭け事は親玉が勝つと決まっているのに
739 :
Socket774:2008/09/13(土) 20:29:07 ID:h9azBJYH
案外そうでもない
今月はデータ収集に力を入れてみた
現在+300k
パチンコなんてコンピューター制御されてるんだから賭博でさえないぞ
朝鮮の送金に貢献してる奴なんなの?
在日なの?
742 :
Socket774:2008/09/13(土) 23:06:05 ID:h9azBJYH
回収に協力してるから寧ろ愛国者
朝鮮玉入れに熱中してる奴は
みんなそう言う
ずいぶんがんばってるようだけど全然定着しないね。
ジャーゴン振り回すのが痛いのはわかりきってることだけど、
振り上げた拳をおろせなくなっているんだろうか。
その回収した額は別の人間から吸い上げた額からのごくわずかな還元
746 :
Socket774:2008/09/14(日) 00:36:48 ID:Nrn+GX3c
自分だけ勝ちゃーいいのさ
>>727 当たり前ではないだろうな。
自分で稼いだ金で入手するのが当たり前だ。
パチンコやる奴に多く見られるのは
勝った話も負けた話も多めに言う。
特に勝った話は半分くらいに聞いた方がいい。
負けた話はあまりしないが、
話すときは多めに話し、其の分は取り返したと言う。
勝った時の高揚感が脳を麻痺させちゃうんだろうなw
750 :
お茶大好き人間 ◆ZLvy28XOkw :2008/09/14(日) 07:40:42 ID:/WJiL6eh
そろそろ話しを戻そうか。
去年の12月の話。自作中体が冷えて来たのでお茶を飲んで温まろうとお茶を飲もうとしたら手が滑りお茶が・・・・
俺の股間に。゚(゚´Д`゚)゚。
パーツが無事でよかったよかった( ^ω^ )
星野ケースの精度が悪すぎてとても使えず、かと言って星野がまともなクレーム対応を
してくれるはずもなく35,000円の大損
>>750 もちろん股間にヒートシンクつけたんだろ?
そしてチンコごとヒートシンクがスッポン
チャイナドレス着て自作していたら裾を踏んでコケた。
新調したビデオカードがなかなか刺さらないから思い切って力を込めたら
干渉していたのに気付かなかったMBのコンデンサが曲がってしまった
CPUをオーバクロックしてたらマザーボードが壊れて動作しなくなった事
759 :
Socket774:2008/09/14(日) 18:17:50 ID:OJvd+rQJ
ゆうべのことです。
VGAクーラーを交換しようと思ってカード裏面のネジはずしてるときに
1本だけうっかり落として机の角に当たって横に置いたPCケース内にポロリ
どこにいったか探してもみつからないし、ケースを軽く振っても音もしない
メッシュ穴から落ちたのかなと思い、ネジは別のもので代用して交換終了。
そのときMB背面に入り込んで短絡したらどうしようとは思ったけど、
振ったら落ちるはずだし、大丈夫だろうと持ち前の楽天主義が作業続行を支持。
そしてPCスイッチON…1秒後
ピシュンといやな音とともにMBから煙が…
あわててスイッチを切って電源コードを抜き煙の出た個所を調べると
絶縁塗料が焦げてプリント基板が1pくらいむき出しになっていた。
するとすぐそばのFAN電源ピンコネクタにさっきのネジががっつりと…
ええ、コネクタで短絡しやがりました、そのネジが…
買って3週間のP5Q-Eがお亡くなりになりました。
枕を涙で濡らしながらなかなか寝付けなかったのはいうまでもありません。
で、今、ランパゲをIYHしてきて悲しみを癒しつつあります…
短絡的過ぎる
761 :
Socket774:2008/09/14(日) 18:27:02 ID:yO63GdLq
762 :
Socket774:2008/09/14(日) 18:28:00 ID:Nrn+GX3c
うま…うまいwwwww
単なるバカ
ちょうせーおんのファンを買ってみたがちょうばくおんだったとき
最小構成でOSインストール中に青画面が出た時。
BIOS更新してなんとかなったからまだよかったけど・・・
QX9770買ってOCが殆ど出来なかった時。
16万のCPUが3.6GHzまでしかPrime通らないって
どういう事だよ。。。orz
766 :
Socket774:2008/09/14(日) 20:36:47 ID:Nrn+GX3c
超静音のUSB扇風機が爆音
ひととおり組み終わって
空き箱片付けてる最中に
リテールファンが箱から落っこちて
足に刺さったとき。
想像したら痛くなった
巫女装束着て自作していたら裾を踏んでコケた。
服装はこの際どうでもいいとして
コケた先にパーツとか置いてあった時おまいらどうする?
1 条件反射で既に手が出ている、もうどうしようもない、さようなら俺の○万円
2 何が何でも避ける、俺の体の事なんか心配するな、お前が無事ならそれでいいんだ
3 にげてーっ!!!!!!
771 :
Socket774:2008/09/15(月) 10:57:47 ID:jQFMuoOL
>>770 俺の場合は自作中は立たない。
移動は全てハイハイ
昔立って転けて15万パァにしたことがあるからな
>>771 こけて十五万円パァって凄いな。
よっぽど酷いこけ方らしい。
赤ちゃんプレイかと思った
立ったのは息子と予想
自作パソコンを会社で使用と思い、マイカーへパソコンを
会社へ着くなり出せばよかったが、まあ後で。
その日はカンカン照りで、まるでパチ屋の駐車場の車の中にいる幼児のように。
?
>>775の自分的解釈
自作 (した) パソコンを会社で使用 (しよう) と思い、
マイカーへパソコンを (積み込んだ。)
会社へ着くなり、(すぐに)出せばよかったが、
(面倒だったので)まあ後で(出せばいいやと思った)。
その日はカンカン照りで、まるでパチ屋の
駐車場の車の中にいる(、DQN親に置いていかれた)
幼児のように(PCが・・・。)。
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
___ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ (●) \ヽ ・
/ (⌒ (●) /
/  ̄ヽ__) /
. /´ ___/
| \
| |
自前PCを会社に持ち込むな
って事ですね?
おいw
「車中に放置イクナイ」だろww
結果は書いてないし、稼働してなきゃ車中で高温にさらされても壊れないと思う。
784 :
Socket774:2008/09/15(月) 14:06:02 ID:yFPu7Hjd
コンデンサも100度いかないと妊娠しないしな
つまり100度を超える車内温度だったと
どんなとこに車止めたんだか
787 :
Socket774:2008/09/15(月) 14:51:51 ID:yFPu7Hjd
砂漠に内装黒でも無理
「車中」「放置」でぐぐってみたが
「70度を超える」とはあるが、「100度を超える」とは書いてないな…
100℃くらいなら、通電しなければ大丈夫のような気もする。
どこの言葉だかもわからない外国語を翻訳してくれるスレはここですか?
792 :
Socket774:2008/09/15(月) 17:26:57 ID:yFPu7Hjd
安いコンデンサなら75度ってのもあるよ
ただ75度までで動作するだけで電源を入れないなら100度行っても壊れないだろうな
俺は一応ママン買ったら105度までの耐熱シールドコンデンサに交換する
サウンドカードとか通常のコンデンサだからシールドタイプに交換する
何個か壊したことは言うまでもない
普通のやつとシールドタイプは見たらわかる
100円ライターが破裂したことならある。
ある日助手席に置きっぱなしにしてたライターが無くなった。
気にしてなかったんだが休日に掃除してたら
金具の部分が足下に落ちてて、割れたプラスチックの破片がいっぱい出てきた。
内蔵サウンドカードなんて音質はおもちゃだろ
コンデンサ変える位なら外部音源にしろ
サウンドカードとは書いてあるが、内蔵とは言ってないだろ
外付けサウンドカードがあるなら教えてほしい
PCカードのとか?
>>795はたぶん、 オンボではない と言いたいのではないか?
サウンド‘カード‘と呼ばれる外付けは無いって言いたいんだと思うけど
PCI延長ケーブルと自作ケースで既製のサウンドカードを外付けみたいに使ってるとか
無理やり正当化しようとするなよw
UA-101みたいな奴もあるよ。
まあ、本当に観賞用の音作りがしたかったら
そこそこのデジタルインターフェースから
ちゃんとしたDAC→パワーアンプにつなげて鳴らせば良いわけで
PCからの出力は内臓カードでも構わなかったりするんだけどね。
しまった内臓はないわw
806 :
792:2008/09/16(火) 06:19:41 ID:tCroOoCW
>>794 誰がわざわざオンボのコンデンサ交換するんだよカス
オンボなんて一番最初に電源入れたときにBIOSいじって無効にするわ
いまさらいわんでもみんなわかってるよw
でもおまえマザーのコンデンサ交換するんだろ?w
マザーのコンデンサ=オンボードサウンドのコンデンサも含む
808 :
Socket774:2008/09/16(火) 09:46:11 ID:bKjv2G9D
pciexって外に引っ張れる規格だったと思うんだが。
思い出してみたら「PCI Express External Cabling 1.0」 って規格。
たぶんサウンドカードも外付け可能。
>>792 おまえバカか?
75度品でも105度で動作するぞ?
電解コンデンサの温度表示って温度と時間が書いてあるが、
その温度で使用した場合に、その時間だけ特性が規定値に収まっているっつー事だ。
温度上昇の^2に逆比例して特性が維持できる時間が短くなると言う事。化学の常識。
温度の話をするよりも低ESRとか、リップル特性とかもっと言うべき事があるだろ?
中途半端にコンデンサ変えるとリップル電流のタイミングがずれて逆に発熱したりするぞ。
コンデンサ交換するよりも回路読んでスペアナでノイズ特性を見ていじれよ。
まぁ、おまいがやった事は無駄な努力だったと思うよ。
初めて自作した時コンボドライブが認識されず
4時間位色々と調べて初期不良と判ってアキバに
戻った・・・今でも交換してもらったコンボドライブは
セカンドマシンで使っている
FDD コネクタを逆につけてしまい
ケーブルが焼けて
もうもうと煙が噴出して何事かと思った
FDD は死んだが、その電源は今も使ってる
FDD はもう二度と使わないことにした
よく考えたらもともと必要なかった
FDDを逆刺しして壊したって多いな。
自作初期に壊しまくった俺でもその間違いはないわ。
PC-98x1を弄ってた人が自作に入ると
98の癖で逆挿ししちゃうんだよ
E8500のEステッピング買って希望を胸に電源入れたら起動しなかった俺に一言…
814 :
Socket774:2008/09/16(火) 19:34:26 ID:6psLaBRE
30分かけてアキバでパーツ一式そろえ、組み立てようとしたらMBのBIOSが古くてCPUが対応せず、起動画面さえ表示されない俺よりマシ
>>814 たった30分で一式そろえるのか
もうチョイ悩もうぜ
日本人じゃないから意味がわからなかったんだよ きっと・・・
818 :
813:2008/09/16(火) 20:09:23 ID:xZLfv1aE
店で診断してもらたらCPUが壊れてるって。交換してもらえる。おまけにママンも調子悪いみたいで出費が…
CPUが壊れるって珍しいな。OCしてないんでしょ?
出費ってなに?交通費?初期不良扱いではないわけ?
マザボの交換の分だろ
821 :
813:2008/09/16(火) 22:53:41 ID:xZLfv1aE
出費はママンの分だお。CPUは動いてるマシンに付けても動かなかったらしい。ビビりなおれはOCはしてない(出来ない)
壊れたママンによって、動いていたCPUが殺された。という展開にはなって欲しくないな・・・
823 :
Socket774:2008/09/16(火) 23:12:02 ID:GvFAYEOR
>>817 同じ状況でも自分の方がかわいそうに思えてくるのは
人間として自然な感情
テレビで誰かがガンになってもへーって感じだけど
自分がなると自分が世界一かわいそうな人間に思えてくる
>822
壊れた電源によって一式丸ごとパーよりはマシ
>>814 調べもせずにたった30分で一式そろえて動かないやつより
ちゃんと調べて買ってきたであろう
>>813のが泣けてくる
814は歩道を歩いて車突っ込まれて轢かれた人に向かって、車道に飛び出して車に轢かれた自分よりましって行ってるようなものだ
あ、ごめんなさい。
>>825のレス読んで814と813しか読まず、勘違いした。
CPU故障だったのね。
CPUが壊れたって話はなかなかないね。
440BXマザー(箱に入ってた)が安かったので衝動買いしたら・・。
帰ってから箱を開けると何これ・・ATマザーだった・・。
タダ同然の金額なので泣くほどのことはないけど悔しい。
440BXでATマザーだったらかえって希少価値があるような
アレ
こんなところにATケースがw
>>830 そうなのか?
オクに出せば欲しい人いるかな・・。
動作確認のしようがないけど、100円(送料別)でも
売れるものなら売りたい。
押し入れの中に置いといても邪魔だし。
E8400を3.6Ghzにしてカジュアルオーバークロックだと
タカをくくっていたところRAID0崩壊
Trueimageを取ってたので全滅は免れたが
ニコ動の最新話アニメflvが消えて泣きそう
834 :
Socket774:2008/09/17(水) 23:30:32 ID:bUhM+eCf
Veohいけよ
flvなんてかさばらないんだし、バックアップとって置けばよかったのに・・・・。
アニメじゃないが、俺もバックアップしておこうかな・・・・
まずバックアップ
次にバックアップ
最後にバックアップ
>>833 ニコ動のアニメって全部削除されたんじゃなかったの?
それにあんな素人が作った低画質、低解像度のファイルで満足できるのか?
ニコニコはコメントを見たり書き込んだりするのが面白いからよく見てるけど、画質は悪いから画質を楽しむ時は見ない。
839 :
Socket774:2008/09/18(木) 02:05:39 ID:to94l9M+
自作機をパワーアップする時に、買って1ヶ月未満のノートサブ機(ソーテックのC2D搭載機)で
クグリながら作業をしてて、手元に置いてあったマックスコーヒーを倒してサブ機に
こぼしてパーにした時・・・。
>>813 E0です ってはっきり言われて買ったE8500がC0だった俺は…
えっ、箱ではっきり判るんだと思ってた
いや、箱でわかるだろう、常識的に考えて
よく調べてから買えばわかることなんだけど、箱見なかったんだよ…
んで家帰ってそのまま組んでCPU-ZでみたらC0なってて、慌てて調べたら箱のS-Specが「SLAPK」って書いてあったさ orz
店員さんの言うことをそのまま鵜呑みにした俺が馬鹿なんだよ…
電話したら換えてくれるっていうからまだいいけどさ。
交換ついでに使った分のグリスも請求すれば
減った靴底の分とか使ったカロリーの分も忘れずにな
キーボード掃除しようとキートップ外してたら血痕らしき汚れが
心当たりが無いんだが
>>846 その後、全部外して、元に戻せなくなって涙目になるんですね^^
IYHチャンス到来か
昔、キーボードを掃除した時は、キーボードをコピーしてからでないと戻せなかったけど
今ならコピーしなくても全部戻せるなぁ…
印字ナシの真っ白キーボードでも不自由せずに使えそう
変換、無変換、Appボタン系
10キーのNumLockの右のボタンの配置がわかるなら認めてやろう。
で、キーボードをコピーってなんだ?
コピー機にキーボード乗っけてコピー
配列が印刷されて出てくるから
キートップ外す時には重宝したよ
昔兄がノートのキーボードを掃除しようとキー外して
配置が分からなくなると困るからって机にそのままの配置でキーを並べてたな
俺はキーをザルで水洗いしたいからごちゃごちゃに置いてた
「分からなくならない?」って問に「押せば分かるじゃん」と答えた記憶がある
俺はカーソルキーはめるのが一番苦手だ
上なのか、下なのか、右なのか、左なのか分からなくなるよねw
ハメてからわかる、微妙に傾斜が違うカーソルキー。
あるあるw
デジカメで撮っておけばいいじゃん
むかーしむかし
コマンドーを見ながら自作した時
俺だけチップセットがVIA製のとき
861 :
Socket774:2008/09/19(金) 07:18:17 ID:xceTnUHk
俺だけチンコがない時
862 :
Socket774:2008/09/19(金) 11:43:18 ID:CKkwnbvv
863 :
Socket774:2008/09/19(金) 12:25:54 ID:uDcQWNpR
マザーがうまくケースに取り付けられなくて
悪戦苦闘していたら
ケースの台座となるビスと
マザーのビス穴が合っていなかった
よって、マザーの裏側が傷だらけ
泣きが入ったよ
でもちゃんと作動している
運が良かった
PCケースに、足の小指をおもいきりぶつけたとき
火垂るの墓観ながら組んだ時は泣きながら作業した
866 :
Socket774:2008/09/19(金) 13:02:37 ID:uaAkX3Kk
買ってきたFDDにコネクタ挿して起動させたら煙をモクモク吐いた
電源抜いて見てみるとコネクタが上下逆さまでショートしたみたい
FDDは再起不能、コネクタは焦げて溶けてたけど他は異常なくて良かった
>>866 ゴメン
「モクモク吐いた」でなんだか吹いたw
868 :
Socket774:2008/09/19(金) 13:37:17 ID:uDcQWNpR
パーツ一式買って電車で帰ったとき
869 :
Socket774:2008/09/19(金) 17:51:40 ID:xceTnUHk
新しくキーボード買えばいいじゃん
870 :
Socket774:2008/09/19(金) 20:07:42 ID:iP9PTkri
FDDドライブなくてRAID組めなかったとき
そしてOS入れてバックアップ戻してツールいれて使うアプリを入れて半日かけて完璧にしたと思ったら妹のノートにDVDドライブと交換するタイプのFDDがあるとわかった
今OS入れてる
新しくPC一式を買って組み立てようと思ったとき
OEM版のOSを買っていなかったことにショックする・・・・。
結局店員さんに事情を説明して買えたけど。
とおもって安心してたらDDR2のマザーなのに・・・・って言う池沼的なミスをして
店員さんに笑われるしまつ。
872 :
Socket774:2008/09/19(金) 23:24:25 ID:acaOIArS
さっき、パーツ交換のため狭い机の上で作業していたら、ケースごと床に落とした。
あわててつかんだら、その拍子にプラスチックの突起を指でつかんでしまった。
パソコンの全重量が突起から指に食い込んで、滅茶苦茶痛い。皮も裂けてるし。
でも、プラスチックじゃなくて、金属の突起だったら…
指にグッサリ行って、今頃、血の海だな ((((;゜Д゜)))
873 :
Socket774:2008/09/19(金) 23:39:33 ID:uaAkX3Kk
そん時ゃ傷口ペロペロしてやるよ
ペーロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
この味は・・・
875 :
Socket774:2008/09/19(金) 23:47:26 ID:7arXnCen
鉄分
破瓜ですな
スーパーハカー
は…墓?
メモリーがなかなか挿さらなく、思いっきり体重かけたら手が切れてパチンとしめる両側のプラ具がぶっ壊れたこと。
880 :
Socket774:2008/09/20(土) 00:19:36 ID:ciF4FYXi
一式買ってきて組み終わってOSのインストール…と思ったら
インストール中に画面ブラックアウト。
泣きそうになりながらも、30分掛けて原因探して
グラボのファンにケーブル引っかかって回ってないの見つけたときは
恥ずかしさで半べそかいた。
>880
焼け死んでなくてセーフ、ありがとう保護回路
と感謝の祈りを捧げるんだ
買って間もないママンにOSゴニョゴニョするBIOSを入れようとしたら、
既存のBIOSがぶっとんで、涙目でFDD買って、ネカフェに駆け込んだこと。
しかも、帰ったらネカフェで作った修復ディスクがFDメディアの初期不良で壊れてて、
汗と涙にまみれながらその日もう一度ネカフェに駆け込んだこと。
>882
安い中古ノートでいいから予備機買えよ
普段は仕舞ってていいからさ
あればいざという時何かと便利だぜ
予備機持ってない奴ってあれだよな、
靴は1足、ジーンズもTシャツも上着も1着ずつしか持ってない奴と同じ。
365日同じ格好で酸っぱい匂いでデイバッグかついで秋葉原来るピザ
うちの場合買い換え間隔が長いのでメイン機が逝くとサブ機
で検証出来ないパーツが結構ある。
サブ機を安物パーツで組み直すかな・・。
886 :
Socket774:2008/09/20(土) 07:22:11 ID:hLQ2HSXE
着た切り雀って奴だな
麻雀は好きです
組終えてしばらく放置してた。今日、OSインスコ中にプロダクトキーのシール無くした事に気付いたおれに一言。
死ねおれ。氏ねじゃなくて死ね。
どうやったらプロダクトキーのシールを失くせるのですか?
シールもんか
894 :
Socket774:2008/09/20(土) 21:44:54 ID:q37q7H9I
>>892 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
895 :
Socket774:2008/09/21(日) 00:08:51 ID:YnzICAJ6
【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l
>>892 l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
HDD買って速攻うっかり落としてカッコンカッコン・・・
初期不良にしちゃえばいいじゃない
898 :
Socket774:2008/09/21(日) 01:31:09 ID:0mfCAFRF
お前いい死に片しない
そうやって何でもかんでも初期不良
最悪ですね
自作じゃないけど、ノートのメモリ交換しようとして
今までデスクトップの自作しかしたことないから
「どうやって刺すの?」
と、おそるおそる刺して、そのまんま押し下げようとしたら
刺し方が甘かったらしく、パッチーン!!と派手な音を立てて
スロットから外れ、マザボにメモリが叩きつけられた。
取り出そうにも変に引っかかって取り出せない。
真剣に泣きそうになった。
まぁ無事に取り出せて、その後ちゃんと取り付けて起動できたが。
901 :
Socket774:2008/09/21(日) 09:57:53 ID:SFXV6yLl
なぁーーーーーーんだ。
期待して損した。
完全に取り出し不可能だったり
起動できなかったら「泣きそう」ではなく
俺ならきっと「泣く」だろう
903 :
Socket774:2008/09/21(日) 11:29:19 ID:Ct63hq0N
キーボードが正しく認識されません、どなたか分かる方いませんか?キーに書いてあるとおりの文字が出ません。お願いします
あと三十分ほどで初の自作に電源を入れる。
バチバチドッカーンとかなったら泣くわ。
いまは、もうすぐ泣くかもしれないから「泣きそう」ということですね。
>>903 記号系がまともにでないということなら、
キーボードが間違った種類で認識されているのではないでしょうか。
日本語キーボードなのに、英語キーボードとして認識されているとか。
確認するにはコントロールパネルから、キーボードのプロパティを表示します。
たった今 パイオニアのDVDドライブが認識されなくなっちまった
ドライバ再インストも失敗してるしナンダコレ...
泣きそう...
ファームウェアのアップデートとか、危なそうなことをしていなければ、
ケーブルを抜いて再起動して、デバイスが完全に削除されたことを確認してから、
しっかりケーブルをさして再起動してみるのが定石ですね。
S-ATAケーブルはものによっては結構抜けやすいです。
デバイスマネジャーにはDVDドライブは表示されているんだが
何やら △!マークが付いている...
これ以上はスレチだな
自作後初トラブルでとりあえず泣きそう
さーて組みあがった、電源オン!・・・・シーン・・・・。
これを繰り返すこと数回、COMSクリアしていてジャンパを移動させるの
忘れていたことに気づいた。
912 :
Socket774:2008/09/21(日) 12:50:07 ID:SFXV6yLl
そしてM/Bはは二度と息を吹き返す事はなかった・・・
914 :
Socket774:2008/09/21(日) 13:04:56 ID:QkAoI7XH
|┃
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\
|┃ (―) (―)\
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\
|┃ |
|┃ /
|┃ヽ・ ・ ̄ /
|┃ \ ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
|┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
|┃ (::)(::) ヽ ・゜゜・∴~゜
|┃/ > ) ゜゜・∴:,゜・~
|┃ (__) :,゜・~:,゜・゜゜・~
友達のPCを自作していたときのことなんだけど、
マザボのスペーサー付け忘れててマザボをケースに直付していたとき。
ケースのフチに触れている時に腕がめちゃくちゃピリピリしてたんだけど、
ただの金属負けかなぁーとか思ってた。
今思い返すとあれは感電してたとかじゃないよね、って思いたい。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218969362/907 907 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/09/21(日) 11:54:53 ID:3d/X0yUx
たった今 パイオニアのDVDドライブが認識されなくなっちまった
ドライバ再インストも失敗してるしナンダコレ...
泣きそう...
908 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/09/21(日) 11:57:31 ID:rNzp0J5p
ファームウェアのアップデートとか、危なそうなことをしていなければ、
ケーブルを抜いて再起動して、デバイスが完全に削除されたことを確認してから、
しっかりケーブルをさして再起動してみるのが定石ですね。
S-ATAケーブルはものによっては結構抜けやすいです。
909 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/09/21(日) 12:03:17 ID:3d/X0yUx
>>908 おkやってみるよ!
910 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/09/21(日) 12:21:55 ID:3d/X0yUx
デバイスマネジャーにはDVDドライブは表示されているんだが
何やら △!マークが付いている...
これ以上はスレチだな
自作後初トラブルでとりあえず泣きそう
917 :
904:2008/09/21(日) 14:23:22 ID:+gaKFRZ2
OSとドライバと2chブラウザのインストールまで終了した。
後は配線周りきれいにして完了だ。
構想から半年。長かった・・・
購入段階ですったもんだがあったし・・・
918 :
Socket774:2008/09/21(日) 16:09:00 ID:zrdiQZ0N
マザーボードを替えにいった。
電源が点かない。
電源替えに行った。相性が原因だと言われた。
電源は店員に奨められて買った奴だった。
正直ムカついた。
家に帰って組み立てた。今度は動いた。
嬉しかった。
そしたら今度はキーボードが不良品だった。
もう呆れて物も言えない。
Biosセッティング中に停電
更新中に停電のほうがいいな
勢いで3万ぐらいでサブPCうをIYHしたはいいが
良く考えたらPS/2キーボードないことに気付いてUSBの試したけど
やっぱりだめで結局次の日までBIOS眺めるしか出来なかった俺ガイル
あとそのサブPCでスピードテストやったら上り17MB(メインは90M)だったから
昨日intelのNIC買ったのに今日計ったら80Mでた事
蟹チップ死ね
>>921 駄目って何が駄目だったの?
キーボードで入力できなくて、OSをインスコできなかったとか?
リアルママンにプレゼントした自作PCの電源が入らない件
泣いてしまう
>>922 PS/2キーボードの持ち合わせがなかったので、USBキーボード繋いだけど、
POSTから先に進めなかったってことじゃね?
>>925 そういうことです
あれはむなしいものだ
USBキーボードで中途半端に動いて、
夜中にサポに呼ばれた俺はもっと泣きそうw
>>925-926 別にUSBキーボードでも普通に進めるが…
まあ昔は進めないマザーがあったみたいだけど、そういうマザーなの?
世代と言うか、自作始めた時期の違いか・・・・。
今でも、なんとなくUSBのキーボードやマウスは信用できねぇw
PS2のようなレガシーデバイスなんてもういらね
PS/2ついてないマザーもごろごろ
キーボードはPS/2でないと、ちょっといろいろ不便
マウスはUSBでいいんだけど。
今時PS/2w
>>929 俺も同じく、USBキーボードは不安。
昔、MSIのBIOSでUSBキーボードをONにしないと使えないマザーがあって、
その設定をONにするためには、PS/2キーボードじゃないと動かせない事があって凹んだw
935 :
Socket774:2008/09/21(日) 19:38:50 ID:AKFYvYWI
そりゃ今時PS2はないよな。
時代はPS3だよな
936 :
Socket774:2008/09/21(日) 20:06:23 ID:0mfCAFRF
ちょwwwwwwwPS違いwwwwwww
これで満足してくれただろう
くせぇ、VIPでやれ
上げんなよカスが
939 :
Socket774:2008/09/21(日) 20:56:50 ID:AKFYvYWI
俺も昔、組み上げたPCのキーボードにUSB使ってたな
途中で、トイレに行って戻ってきたらなぜか動かない。
短気だからムキになって、叩き割るほど強く叩いた後で
隣のPC用のキーボードを触ってた事に気が付いたw
で、その様子を傍にいたネコに心配そうに見られてた(*´д`*)
遊園地のマザボだったんだけどね
なぜか使えなかったんだ
939www
日本男児たるもの如何なる状況、状態に立たされ様とも涙を流す事は禁ずべし
日本男児たるもの国土育成の為天皇陛下を中心に日々総力を挙げ学業、労働に取り組むべし
日本男児たるもの兄弟、家族、天皇陛下を守る為御国に命を捧げ、死をも恐れず半日分子を叩き潰すべし
もしかして: 反日分子
半日は叩き潰されて、土曜は休みになりました
(-o-)/アイヨ~
947 :
sage:2008/09/21(日) 23:55:26 ID:K+9qdU5J
バックプレートを透明のビニールから出してる時に 勢い良く破れて指をざっくり切った...
かなり奥まで切れて どうみても骨が見えています 本当にありがとうございました。
病院いけwwww
P35マザーからP45マザーへの交換だから楽勝だろwww
などと気軽に交換したらトラブル頻出でOS入れなおし
バックアップ用HDDに退避したデータの書き戻しでこんな時間
それは考えが甘杉だろwww
952 :
Socket774:2008/09/22(月) 10:06:20 ID:EAhxwB7g
場所によっては(例、額)、ざっくりいくと骨見えるけど
多くの場合は腱が見えて、白いから骨と思ってたりかもね
骨見える所まで切ったら痛くて書き込むどころじゃねーよ。
キーボードも血だらけで打てたもんじゃないよw
病院に行って縫ってきたんなら別だけど、
過去形じゃないしな。
いいじゃないか、限定品に付いてくるLEDファンがおまいの満足できる物とは限らんぞ?
痛そう。
958 :
Socket774:2008/09/22(月) 11:05:21 ID:GLPknRWH
重たいヒートシンクとかHDDとかが足に落ちたら一瞬リアルな顔になる感じだよな
MSIのP965Neo-Fがオーバークロック耐性が全く無いことを知らずに
PentiumDC E2180でいきなりバスクロックを最大の265MHzにしたら
SATAが認識しなくなってしまった。
妹にあげる予定のマシンだったのに。。。
今、手元に変態マザボは余ってる。さて。。。
妹を変態にするのか
おまえ最低だな
CPUってのはヒートシンクが無かったら、どのくらいまで耐えられるのか?
と思って、ヒートシンク無しで電源を入れてみたところ、チップ表面で何かがはじけた。
あわてて電源を切って、ヒートシンクをつけて電源を入れてみたが全く立ち上がらなかった。
自分の予想では、立ち上がらないとか、再起動が何回もかかるとかその程度じゃないかと思ってたんだけど、
甘かった。
ヒートスプレッダの有るCPUだったらもう少し違ったのかもしれないが、一瞬で終わってしまった。
今考えたら、単純な疑問の解決にあんなに高いCPUを使う必要は無かったのにと...
当時話題になったけどホントに焼き鳥かよ!!
CPUの熱効率はホットプレートより上
ヒートシンクついててもファン停止しただけで
1分持たないでアボンするよ
>>959 俺のゴミマザーのP5L-MXでも、PDC2180で300×10で3GHzで一年近く常用できてるのにな。
オーバークロックをするならASUSかGIGAのマザーだな。
>>961 CPUって物にもよるけど、ヒートシンクがなかったら、一分も持たないのが多いよ。
同じ事をやって、754sempron 2800+は一分前後で新品が昇天した。
>>962 そうでもないぞ。
静音PCを目指してた時、ケースの全てのファンを停止させて、CPUはPDC2180@3GHzで、CPUクーラーはFreezer 7 proでファンは勿論回転させなかったら
最低回転の1000回転くらいの時と比べて8℃くらい温度が上がっただけであぼんはしなかった。
>>962,964
もちろんCPUによりけり、だけどBIOSでxx℃越えたら強制シャットダウンとか設定せず実験か?
K6-IIIのころにはCPUにファンはなかった気がする。
初期のPentiumとかも普通にシンクだけだったよね。
クロックが400こえたあたりからなのかな?ファンが当たり前になったのは。
968 :
Socket774:2008/09/23(火) 08:58:33 ID:SwU7GHkj
昔の話だけどCRTの調子が悪くなった。
画面が横に圧縮されたような感じになって伸びたり縮んだり。
画面の色も、たまに何かの色が出なくなり全体が緑っぽくなったりした。
買い替える金もないので、中を開けて掃除して、接触の悪そうなところをグリグリ押しこんだら治った。
その後も蓋は完全に閉めないで、そういうトラブルが発生したときはすぐに上記の対処をしてたんだが、
だんだん頻度が多くなりついに諦めた。
粗大ごみにすると高くつくので、分解して壊すことにした。
ついでにどういう構造か勉強しようと色々弄って、ブラウン管の上部のゴムの部分を弄ってたら・・・
いきなり感電した。ビリッとくるというより、痛かった。手から感電したんだが一瞬で足の先まで痺れるんだよね。
確かに死亡する危険があるから専門家以外触るなとシールが貼ってあったよ。
皆も気をつけようね。
>>968 俺の使ってたCRTも同じような事が書かれたシールが貼られてた。
あれって本当に死ぬらしいね。
埃を取ろうとして開け方がわからなくて開けなくてよかった…
大容量コンデンサにはご注意を
ほんとに死にますからね
死んだ例ってあるのか?さすがに死ぬほどの電流は流れないと思うのだけど
スタンガンみたいに電圧高いだけじゃないの?
もしかして俺って本当にヤバかったの?
ペースメーカーしてる人ならともかく、人体には抵抗もあるし甘く考えてたよ。
運が良かっただけなのか・・・
もし死んだら完全に笑い者だったな。廃棄代ケチって感電死とかw
感電で怖いのは電圧ではなく電流。
電流さえ流れなければ、何万ボルトかかってようと平気だが、数アンペアでも
電流が流れたら即死もあり得る。
ただこけただけなのに死ぬ人もいる。
CRTを分解して感電したら確実に死ぬというわけでもなかろ。
逆に言えば死ぬこともありうるだろうけど。
たしか100Vだと0.3Aで死亡の可能性ってどっかで見た記憶が
976 :
Socket774:2008/09/23(火) 12:35:28 ID:TTumLGmv
ピカチュウ、ロケット団に10万ボルトだ。
一応映るけど、色とかおかしくなったCRT、ハードオフでひきとってもらえたよ。
10円とかくれた。廃棄代払うこと思えばすごく得した。
>>967 K6-IIIはクロック400超えているし、そのころはPen3が出始めた頃だからFANは必須だよ。
>>977 10円「とか」ってことは他にも何かくれたの?w
ファンコンで青色LEDオレカッコイー!と思ってたら、明るすぎて夜眠りにくくなった件。
981 :
Socket774:2008/09/23(火) 16:54:28 ID:/Cg+HDWw
高圧電流(笑)
982 :
Socket774:2008/09/23(火) 16:56:17 ID:XeqTyAZG
そらお前いっしょ懸命作ったPCのスペックが
投売りゲーム機以下の性能になったときでしょ。
983 :
Socket774:2008/09/23(火) 17:15:18 ID:KKERmUfK
>>968 ブラウン管は下手したら爆発するから気をつけろよ
>>973 そういや静電気は電圧は凄まじいけれど、電流が殆どないからあの程度で
済んでいるとか聞いたことがあるな。
985 :
Socket774:2008/09/23(火) 19:22:08 ID:/Cg+HDWw
ブラウン管定番のフライバック感電ですね
下手すると三途の川が見えてたよ
987 :
Socket774:2008/09/23(火) 19:24:01 ID:/Cg+HDWw
車のやたらと眩しいヘッドライトあるじゃん
あれなんて50000Vだぜ
ちなみに雷は1.21ギガワットどころじゃない(笑)
1.21ジゴワットですよね〜
今日ソフマップに行ったら
ジャンクコーナーに
Celeron 1.7GHzが300円で大量に売られていたこと
俺はそれを1万以上で買ったんだぞ!
celeron1.7GHz=藁セレはceleron史上最低のウンコだと思う
初代celeron(Covington)とタメ張れるぐらい
>>973 逆だろ。
電流じゃなくて、電圧が怖い。
人間は体内に10万ボルトから20万ボルトの電流を溜められるが、電圧は数アンペアで死ぬ。
>>980 それ俺もだw
ファンコンじゃなくてNine Hundredだけどな。
青色ファンカッコいいと思ってて、洒落とかを使いながら寝ようとして消灯したら眩しかったw
まあ何かで隠せば普通に眠れるけどね。
>>992 今のPC組む時にNine Hundred使おうか悩んで
明るいのを懸念して鞍馬cen534+にしたwww
これでも電源ボタンの光がちょいウザいので
畳んだディッシュはさんで減光してるよ。
>>991 電圧: ボルト V
電流:アンペア A
俺は紺の布でカバー作ったよ
次のスレ誰か頼む
無理かもしれんが立ててみる
埋め
1001 :
1001: