2
3 :
Socket774 :2008/08/15(金) 01:26:46 ID:LZ/Sn9Uu
J( 'ー`)し<タカシ、ゴハンヨー
■製品リスト
http://www.wdc.com/en/products/productcatalog.asp ■各種ツール
http://support.wdc.com/download/ ■製品概要
WD360GD-00ELX1 = 63MB/s ボールベアリング ベータサンプル品
WD360GD-00FNA0 = 58MB/s スピンドル音がキーン
WD360GD-50GHA0 = 58MB/s 流体軸受 スピンドル音がフォォォォー。
WD360GD-50GHA2 = 63MB/s 性能改善 高発熱 スピンドル音がキーン
WD360GD-75GHA0 = 58MB/s スピンドル音がフォォォォー
WD360GD-00GHA0 = 58MB/s 高発熱 スピンドル音がキーン
WD360GD-00FLA1 = 63MB/s WD740GDと同タイプに 低発熱 スピンドル音は超静か
WD360GD-00FLA2 = 63MB/s 低発熱 スピンドル音は超静か
WD360GD-00FLC0 = 63MB/s 性能さらにUP 低発熱 スピンドル音は超静か バルク品はRMA無の可能性増加
WD360ADFD-00NLR1 = 評価待ち
WD740GD-00FLA0 = 初期版 低発熱 スピンドル音は超静か
WD740GD-00FLA1 = TCQ動作 低発熱 スピンドル音は超静か
WD740GD-00FLA2 = ランダム性能がさらにUP シーク音が少しうるさくなった
WD740GD-00FLC0 = 性能さらにUP 低発熱 スピンドル音は超静か バルク品はRMA無の可能性増加
WD740ADFD-00NLR1 = 85MB/s、74GBプラッタ、NCQ、TLER付き
WD1500ADFD-00NLR1 = 85MB/s 流体軸受、75GBプラッタ、NCQ、TLER(RAID環境で有効)付
WD1500AHFD-00NLR1 = 85MB/s 流体軸受、75GBプラッタ、NCQ、スケルトンカバー、TLER無し、通称RaptorX
WD740HLFS-01G8U0= 126MB/s 150GBプラッタ NCQ RAFF SATA2 3Gb/s 16MBキャッシュ 、新型VelociRaptor
WD1500HLFS-01G8U0= 126MB/s 150GBプラッタ NCQ RAFF SATA2 3Gb/s 16MBキャッシュ 、新型VelociRaptor
WD3000GLFS-01F8U0 = 123MB/s 150GBプラッタ NCQ RAFF SATA2 3Gb/s 16MBキャッシュ 、VelociRaptor
>>5 のテンプレ、拡張時にミスりました。
>WD740HLFS-01G8U0
>WD1500HLFS-01G8U0
の01G8U0は正しくは01G6U0です。
次スレで訂正してください。
新型VelociRaptorのスペックの126MB/sはImpressの記事からの引用です。
■名称「Raptor」について raptorには「猛禽類(ワシタカ目とフクロウ目の総称)」という意味がある。 戦闘機・F-22の愛称にもなっている。 rapterとはWD製HDD「Raptor」を使う者を指す。 綴りが似ているため誤用される事が多い。 velociには「速い」といった意味があるが、それとは別にVelociraptorと言う恐竜が存在する。 【Velociraptor〔ヴェロキラプトル〕】 約8,300万-約7,000万年前の東アジアにあった大陸に生息していた小型恐竜。 獣脚類に属す。体格は体長約1.5mと小さくほっそりとしており、頭蓋骨は大きい。 際立った特徴として後肢に図の様な大きな鉤爪を具える。羽毛恐竜であったと考えられる。 (Wikipediaより) (\/ノ (・ω・)∧ ∧ヽ \ (\、ハ,,、  ̄ 図(画:前スレ443)
>>1 (・ω・`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールうんたらかんたら
〃´⌒ヽ . , -―― メ/_´⌒ヽ / / ̄ ´ヽ ヽ . / , /// ト. ! 、 丶ヽ l / /(((リ从 リノ)) ' | i l . ヽノ .V l l ,=! l /// ///l l ねんがんのヴェロラプ74Gをてにいれたぞ! l ヾ! ', l ヽ_フ l l | ヽヽヽ // l ヾ≧ , __ , イ〃 li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____ li /l, l└ タl」/l´WD 740 `l リヽ/ l l__ ./ |____HLFS__| ,/ L__[]っ / / _ /⌒ヽ / /  ̄ `ヽ / (リ从 リ),)ヽ | | | . ' .Y | | (| | " ヮ " | | | ヽ`>、_ .ノ_ノ |l (⌒) [水] l |l /| └n/l二二二二.l リ/ `ー`//佐川急便/)
>>10 うめぇwwwwww
今日、別件で秋葉いったんだけど、時間無くてパーツ屋巡れなかった
しかもまだその時点ではスレに情報も無かった
帰宅してこのざま・・・
土曜日まだブレス店頭に740HLFS残ってますように
ベロラプの74Gって残り74Gどこいっちゃたの?
13 :
Socket774 :2008/08/15(金) 04:14:26 ID:4tEDMMZy
裏面のヘッドがない。
1枚の片面で150Gが150Gプラッタでなく74+74Gで150Gプラッタなのか
前スレでベロラプ150GBと74GBの入荷情報来て 速攻ポチった人が何人か居たけど、凄げぇ〜って思うわ、マジで。 値段も高いし、まだレポもない初物に特攻なんて、怖くて真似出来ねぇw
>15 今出てる300HLFSと基本同じなんだから 値段気にしないIYHどもなら買うでそ
_ /⌒ヽ / /  ̄ `ヽ / (リ从 リ),)ヽ | | | . ' .Y | | (| | " ヮ " | | | ヽ`>、_ .ノ_ノ |l (⌒) [水] l |l /| └n/l二二二二.l リ/ `ー`//佐川急便/) / tran-sport /
ラプターが高いのは今に始まったことではないし 容量重視モデルと同列で語られたらWDが気の毒だ。 漏れは当然、午前には到着ですよ。 ベンチ報告する時はシステムドライブにしないでフォーマット後に空で測った方がいいのか?
20 :
Socket774 :2008/08/15(金) 09:26:52 ID:dNOLWMFu
透明のラプターは手に入るのか?
ステルスとはいえ透明は無理だろ。
22 :
Socket774 :2008/08/15(金) 10:35:02 ID:K23BvAGC
WD VelociRaptor 150GB近日中に購入予定。 WD6400AAKSよりどれくらい速いだろう?
適正価格 300GB 3万 150GB 2万 74GB 1万
WD740HLFS-01G6U0@ブレス到着した。RMAあり。 変換基板にヒートシンクがついてて凝ってるね。
ググったら北米も高いな 300GB 320$ 150GB 200$ 74GB 150$
もう高い金出して買うほどのものじゃなくなったのにね
WDに関しては日本と海外の差額が少ない、というより日本の方が安いんだよね 10EACSなんか最安$170ぐらいだから5000円近くも安いことになる
74Gが\15k切ったら買う
俺は今月の給与日に2つ買うお! 74GをRAID0にしてシステム用に動作させるんだ…
無茶しやがって・・・
それでは自分もHD Tuneの結果だけ。
テキストデータとるの忘れたので手書きです。
HD Tune2.55
WD740HLFS-01G6U0(74GB)
Transfer Rate
Min 79.7MB/sec
Max 123.4MB/sec
Avg 106.2MB/sec
Access Time 7.1ms
Burst Rate 148.9MB/sec
CPU Usage 4.0%
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou45214.png nForce780i SLIでの測定結果になります。
33 :
Socket774 :2008/08/15(金) 14:55:57 ID:4tEDMMZy
回転音・シーク音等はどんな感じですか?
74Gはあつさ何_でした?
>>35 なぜ、WD740HLFSの方のベンチじゃないの(・ω・)?
>>35 クリスタルとツーンが別のHDDなのはネタのつもりか?
38 :
35 :2008/08/15(金) 17:14:22 ID:eKobWGxa
Oppai!
回転音・シーク音等はどんな感じですか?
41 :
35 :2008/08/15(金) 17:26:34 ID:eKobWGxa
OSインスコ後にてよろ
便乗。
買ってきて、すぐリムーバブルケースに突っ込んで測定。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou45229.jpg >>40 今は、メインにWD6400AAKS、サブストレージにST3320613ASで使ってるけど
この2台は、アイドル時 ほっとんど音がしない。
比べるとWD740HLFSは。。。正直うるさい。
アイドル時でそうだから、シーク音は逆に判らない程度。
古めの12センチファンを2500回転でまわしてる様な音がするw
エアコンつけてると、気付かない程度なんだけどね。
シングルで起動ドライブにしたい場合、ヴェロ74Gと150G どっちの方がはやい? 容量の違いしかないかな
少なくとも体感で差が出ることは無いと思う あと先頭20GBくらいでCパテ作れば、OSを入れても 極端なスコアダウンにはならない筈
Tuneの結果見てるとWD740HLFSの一番遅い部分でも740GDの一番早い所と同じくらいなんだね。
これはいよいよ、740GDをリプレースする時が着たか 4年目突破したしなぁ
オクでよさげなADFDを探す作業が始まるお… シーケンシャル速度UPと音が静かになった以外変わんないよね?
若干ランダムにも強くなってますよ?OSの起動時間は大差ないだろうけど ヴェロラプの方がOS立ち上がってからのレスポンスは良いと思います ただRaptorから換装したわけじゃないので体感差があるかは分かりません・・・
74を2台IYHしてRAIDしようかなあ。
WD1001FALSもはええわぁ…。
一応WD1001FALSじゃね?
54 :
Socket774 :2008/08/16(土) 08:51:54 ID:uuy3Y7KM
300GBの買ったが、スタートボタン→プログラムと移動させるともたつく。 (メニューが出てくるのに引っかかる) レジストリいじってメニューが出るまでの時間は最短にしてあるのに。
>47 俺も740GDなんだけど、8月で3年経過した。 買い換えたいなと思うけど、740GDからじゃそんなに速くないんじゃないかな と思い、悩んでいる・・。
うちは最近熱死して74G買い換えたばかりorz
>>55 うちも740GDだ。4年6ヶ月過ぎた今も壊れる気配がない。
電源投入回数1600回以上、使用時間23000時間過ぎてなおSMARTの05、C5、C6がゼロ。
来年の1月でRMA期限切れるから、そろそろ買い換えたい。
さすがに最初期のWD740GD-00FLA0からなら、性能差が体感できるんじゃね?
740ADFDからの乗換えよりは期待してもいいと思う。
良い物は長く使えるということでいいんだろうか・・・
360GD-00GHA0使いですが、360HLFSマダー?チンチン 740HLFS買ってみようかなー システムドライブ用途で、この買い替えなら違い出るかなぁ
>57 俺の00FLA2だった。あと、俺のも壊れる気配無いw 最近はSSDも出てきて結構悩むよな・・ >59 違いが出るかどうかが分らんから悩むんだよな。
別にラプに限らずよっぽど運悪くハズレ引かなければ、 5年は余裕だし10年も割と普通にいけるけどね。
俺もそろそろSSD買おうと思ってSSDスレ行ったら阿鼻叫喚だったんで ラプスレに来たんだけど、WD740HLFSなんて来てるとは露知らず・・・。 キタ━━━━((゚∀゚)ノ━━━━ッ!!
SSDは迷走しまくりだな まだ2〜3年はHDDだわ
ヒートシンク無し版出してくれないかな
ヒートシンク自分で外せよ、低脳
要はヒートシンクなしで安く出せよ って言いたいんだろ
そういう読解力ない奴増えたな
保障がいらないなら、勝手に外して ヤフオクにでも出品しろって話だよw 外された状態で稼働させられて、壊れたのを持ち込まれたくないから 740とかは変換基板ごと埋め込んだんだろ
HLFSになってヒートシンクものコスト上がった影響で GLFSよりも値段も上昇したからな WDはヒートシンク無し版も出すと以前の発表会では言ってたね その分値段が下がれば喜ばしいことだが、いつリリースされるか しかしID:6Q3XhsnHはツッコミに対して 余計な意地貼るから恥の上塗りだなw
ワンプラッタの、ノートに入る5V単一電源版出せばこれは売れると思うんだがなあ。
>>61 こんな容量少ないHDDなんて5年後確実にゴミ
360GDですら最近の333Gプラッタに比べたらゴミなのに
そー言うやつは使うこと無いから問題なし
OS入れるなら74GBで十分。 SLCのSSDが74GBで2万になったら、HDD終了は認めるが。
32GBで十分でしょ。
俺もSLCの74GB値下がり待ち。 で、待ってられないからラプタン買う。
150Gは初値25kって予想が当たってたな。マーベラス。
3日間悩んで、74GBを買ってしまったw いつくるかな。。
今、出ました〜
いまはシステム用に、2年前に購入したWD Caviar SE 160GB(WD1600JS)というのを RAID0で2台で使っているのですが、これを150GBヴェロラプに変えたら体感速度向上しますか?
ヒートシンクは旧版の方がフィンの向きがよいな
85 :
Socket774 :2008/08/17(日) 09:51:36 ID:C4Eur+FF
長時間壊れてない、といってる者がいるが、 十分に冷やしているンだろう?
Savvio15kもCheetah15k.6もだいぶ高いぞ。 そして10kは微妙な性能。。。 いまのSeagateは、(ある意味当然だけど)鯖向けチューンだから WDが主張するWSやらゲームPCではらぷたんのほうが強いよ。 15kのほうがいいだろーって思うだろうけど、Tomさんちのベンチとか見るとわかると思う。 でもAtlas15kIIIが出たらry 嗚呼Maxtorよ死んでしまうとは情けない
Savvioはいつ見ても「さぶいぼ」に見えて仕方が無い
今使ってるHGST 320G 7200rpm x2のRAID0と転送速度は同等でシーク速度は約2倍なのか・・・ チプセットの違いでM/Bを換装するとRAIDボリュームがパーになるオンボードRAIDが馬鹿らしくなった。 俺もベロラプが欲しくなってきたよ。
SASインタフェースって、SATAの互換機能持ってなかったっけ?
>>90 理論的にはSASコントローラはSATAドライブつけても動かせる。
実際はどうか知らん。
今日WD740HLFS-01G6U0をツクモで買ってきた シネックス白箱で2013年9月までRMAあり 今フォーマット中なんだが、ふとシネックスの保証書見ると 「お買い上げ日より10ヶ月有効 但し、SD、GD、ADFD、AHFDシリーズは2年間有効」 って書いてある。HLFSは但し書きに入ってないから10ヶ月保証なんかな? それとも書き忘れですか?w
あ〜、それ俺の時はADFD追加される前だった奴だったよ。 俺もツクモで買ったんだが、その時のツクモ側の見解は10ヶ月だった。 詳しい話はシネックスに聞いたほうが良いな。
すげー 現実的には15000rpmかな? 20000rpmは音がうるさそう・・・ ヴェロラプたんって2.5インチをヒートシンクで覆ってるけど 音は前よりも静かになったりしてるんですか??
んあ? 計画中じゃなくてもう出荷するのか。
この記事出したら誰も150G74G買わなくなる気がするんだがw
近くっていつごろなんだ・・・とりあうえず待つしかないだろそう言われると
テクノバーンか… 別の記事では2009年のQ2かQ3って言ってたし また誤報なのか誤訳なのか
101 :
Socket774 :2008/08/18(月) 12:23:43 ID:RW0m5YY/
>市場関係者の証言 これって大分前に海外で流れた記事の焼き直しだろ さすがテクノバーン・・・
本気で20krpm出すのか・・・
>>98 まだ価格が発表されてない。とんでもなく高かったり・・・しないか。
誰の話か知らんが20krpmは無いだろうな。 一応記事にも書いてあるが、SASですら出て無いし
Vrapの倍位の値段になったりしそう
ハイエンドサーバ用のSAS用ストレージ参入で そのSASのストレージに20000RPM出す とかの方がまだ現実的だなw
20000RPMはどんな音がするのか楽しみ
( ゚∀゚)<ゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリ
(゚∀゚)<ブシューンキィィーンヒィーン!ターボチャージャー見たいな音になるかと
シーク音のイメージ 7200rpm : ガリガリガリガリ 10000rpm : ゴゴゴゴゴゴゴ 15000rpm : ヂヂヂヂヂヂヂ 20000rpm だと、もっと高い音になって ビビビビビ という感じか?
自走しそうだな
_ _ ( ゚∀゚ )<ファーソラシドーー
>>110 20,000rpm
(゚∀゚)<グモッチュイーーン!
>>112 ジーメンス製VVVFインバータ搭載制御チップか
鉄オタにはモーターネタあって良いよな ミニ4オタにはモーターネタ無いからなぁ 最重要パーツなのに (´・ω・`)まぶち
普通のモーターにアルカリ電池ならシャカシャカ楽しく遊べるのに、 ネタで買ってみた なんとかダッシュモーターとニッケル水素電池を 試しに組んでみると、いきなりコース外にぶっ飛んでいって、人に踏まれて死んだ。 当時大学生だったけど、小学生には金のかかるおもちゃだなぁと思ったよ。
本当に20krpmが来たらおまいらどうするよ? 74GBで19800円とかだったら、音とか熱とか一切無視してIYHしちまいそうだ ・・・いやむしろその音に色々と期待したい位だ
いや、15000rpm以上ならSASにした方がいいんじゃまいか。
WD740HFLSを購入しようと思っていたけど、もう少し待ってみるか。 同じ2.5インチで20krpmは大丈夫なのだろうか? 1.5インチなど小さくするならまだ信憑性もありそうだもんだけど。 登場したとして15krpmだろうなぁ・・・
>>119 20000RPMで74GB、二万円なら全然買える
むしろ、36GBの15000RPMのUltra320のSCSI HDDを5万円で買った
俺に喧嘩売ってるのか?w
20000rpmの音予想 ( ゚∀゚)<ヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェ
マジレスすると、今のラプターの動作音を倍速再生した時と変わらない気がする。
/ ̄7 _|_ ─ ──┐.`` / l ─ ─┐ \/ | | ─ │ │ / .| │ ─┤ -── . J( 'ー`)し< /. | | __ノ ヽ──┘ / l __/ ─┘
>>81 そんないい部品買う金あるならなんでゴミCPU買ったんだ…
ふつーExtremeだろうかJK
J( 'ー`)し< タカシオネガイダカラガッコウイッテー
J( 'ー`)し<ギヤアアアアケェエアアアァァアアエエアァ
J( 'ー`)し< オンドゥルルラギッタンディスカー!!
J( 'ー`)し<キョウノゴハンハ、タカシゴハンヨー
J( ゚∀゚)し<ラプップー
J( 'ー`)し<ブリブリブリブリブリブリブリブリブリィィィィィィィ!!!
J( 'ー`)し<たかしごめんね、カーチャンラプター買って来たから、たかしのごはん今日は納豆一つでごめんね
:::: ベロベロベロベロベロベロベロベロベロヘ
::: ベロベロベロベロベロベロベロベロベロベロベロベロベロ
:: ベロベロベロベロベロベロベロベロベロベロベロベロベロベロベロベ
、ハ,,、 : ベロベロベロベロベロベロベロベロ 、:::,:::、:::ベロベロベロベロベロベロベロヘ
>(・ω・)<ベロベロベロベロ ベロベロベロベロJ::::'ー`)し
>>128-134 ベロベロベロベロベロ
ヽ / : ベロベロベロベロベロベロヽベロ::::::: / ベロベロベロベロベロベロベロベ
ノ / :: ベロベロベロベロベロ::::::::::::::ベロベロベロベロベロベロベロベロベロベ
( \ ::: ベロベロベ:::::: ::::::::::::::::ベロベロベロベロベロベロベロベロ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://img.wazamono.jp/pc/src/1219072836126.png 74GBを一つのパーティションでテスト。
接続はSATA(IDEモード)かな、速いね。
あと音は非常に静かだね、12cm 800回転ぐらいの音の大きさだと思う。
シーク音は聴いてない、スマドラにぶちこんだwww
温度はファン直風で室温27度 12cm(600回転)で32度、フォーマット95%の時かな。
スマドラ入りは、室温28度で37度で2時間以上電源オンでアクセスしてもアイドルでも変化なし。
日立500GBはスマドラに入れてたら42度以上いったことなかったんだけど。
裸にしたらデーターコピーで300GBぐらい転送してアイドル47度から54度まで上昇。
手で触れるのがキツイぐらい上昇してたなー、風(12cm1200回転)で32度まで下がったけどw
スマドラは意外に効いてるっぽい。
いつ壊れるかテスト兼ねて74GB入れっぱなしにしてみるわw
しかし74Gのベロラプ出たってのに書き込みが少ないな コミケ期間に出たからか?
99exじゃ売り切れてた。 ここ見てる購入者が少ないだけじゃ?
>>137 翌日にベンチ結果(
>>31 ,32,35=38,42)出てるしRAIDも
>>81 だし、、同じようなの何度も書かないでしょ。
>>136 スマドラに入れるって、ラプ買う意味ないんじゃね?
>>140 それはラプタンに何を求めるかに拠るだろうよ
俺は、お前の言いたいことがよ〜く判るが
>>137 価格こなれるの待ちじゃね?
元々300G買ってない人は値段がネックってひと多いだろうし。
>>140 久しぶりにそーゆー「は?!この音がいいんじゃねぇか!」的書込みを見た気がする(笑
回転音少ないのは嬉しいが、「ガガガ」より「ゴゴゴ」に近いシーク音無くなるのは寂しいかな。
きっとADFDスルー次シリーズ待ちのGD使いの私がすんなり乗換する気にならない理由の一つ。
二万回転に期待
・・・なんか2.5インチになってから裏切者いっぱい居ねえ?
VelociRaptor150GB買って喜んできてみれば 15krpmとかそんな早く出るの…。
>>140 すまない、いい過ぎた。
スマドラに入れるって、ラプター使う楽しみの半分捨ててないか? w
182に軟禁して以来、あの音が全く聞こえない・・・
>>140 シーク音つっても殆どしないんじゃないか?
あと、、くあんたむFBのシーク音を知ってると、殆どのHDDは雑魚だな。
あれを超えるHDDはSCSI系しかないと思う。
真面目に言うと静音仕様だしなー。
液晶モニターのうなり(深夜)が聞こえる程度で、ほぼPCから音しないし・・・。
静音仕様でも使えるかどうかは、俺は試すよw
>81
うぷTHX
おいら旧型だけど、今更ながらに試してみた。
【CPU】
[email protected] (FSB 400MHz x 9)
【Mem】UMAX DDR2-800 2G*2
【M/B】ASUStek P5E
【VGA】PowerColor RADEON HD4870-512M x 2(CF)
【HDD1】WDC WD740ADFD-00NLR1 x 2(ICH9R-RAID0,BootDrive)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 140.915 MB/s
Sequential Write : 149.678 MB/s
Random Read 512KB : 64.544 MB/s
Random Write 512KB : 190.048 MB/s
Random Read 4KB : 1.260 MB/s
Random Write 4KB : 3.106 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/08/19 6:51:52
新型の74Gに買い換えたら体感差があるのかなぁ〜
今日ラプ74G買いに行こうと思ったが 昨日ストレージ用に買った6400AAKSが思いの他、速かったので迷うわ しかし最近のHDDは静かだね
システム入れるつもりなら比べるだけ無駄だろうに あとヴェロラプは確かに静かになってるけどランダムは結構うるさいよ
システム入れるなら、ヴェロラプの方が良いって事?
ランダム比較して分からないなら好きにしろよ
WD740GD-00FLA0だがデフラグ中の「ジーー!ゴーー!」音がたまらんw
154 :
Socket774 :2008/08/19(火) 18:55:02 ID:wSH7/piS
新型ラプターはヒートシンクの向きが異なってる。 俺の環境では、HDDの長辺と平行に風を流すので、旧のでないと困るのだ。
旧型のヒートシンクの向きで74GBが欲しいところだがな・・・
Vrap買おうと思ってたら20000rpmが近々出るとか言い始めるし SSDも気になってたけど250MB/sだかそんなのが出るとか言うし なかなか買えない・・・
20000rpmか・・・ プラッタが1.8インチとかになるのかな。
今日1500HLFSこうてきた。 再インストールの最中だが、これかなりいいな。 使い勝手も良好だ。
20krpmでたらすごいけど、SASでも出てないから15krpmだろな。 15krpmでも歓迎するけど、発売まだ〜?
VelociRaptorの音はやっぱり気になる? SSDにしようか悩んでるんだが、できればラプタンにしたい・・・
>>161 ウチは上記の通りだが、p180中段に裸で搭載しているが、音はほとんど気にならない。
ただ、耳を近づけるとカカカカカカカという音が聞こえてきてニンマリとする。
轟音スレ住人が潜んでいるなこのスレw
GD、ADFDに比べると音は遥かに小さい。全く別次元に感じる。 シーク音の音域が高く、ガリガリというよりはシャリシャリといった感じ。 7〜8年前のノートPC向け2.5インチHDDのシーク音をちょっと大きくしたような感じ。
轟音PCじゃらぷたんの音を堪能出来ないじゃないか
FANの音はかなり気になるが、HDDの動作音は全く気にならない俺は変態><
Quantum育ちの俺には、ラプターが静音HDDにしか聞こえないorz
音がうるさいのかそうじゃないのかまちまちで分からんなw まぁ意見が分かれるってぐらいに把握すりゃいいのかな
迷わず買えよ買えば解るさ
買おうとした矢先に20k情報w
Technobahnの記事って、6月に出たbit-techの記事から何か進展あってのものなんかね。 書かれている内容自体は全く変化ないように思えるが、今出てきたという事はホントに開発中なんだろうか
いや、音は超静かだよ。 10000rpmだってのに拍子抜けするくらい。
Raptorは裸だった 10krpmのVelociRaptorはヒートシンクを装備していた 15k〜20krpmのVelociRaptorは3.5inHDDケースに搭載されるに違いない・・・
HDD初の強制空冷キボン
俺はシーク音はADFDの方がVelociより好きだな。 安定感がある音って感じ。 Velociは2.5インチなりの音と言えばその通りなんだが。 5000AAKSを5台と1500HLFSを1台つないでるが 他は40度だがVelociだけ38度。 頼りないと思ってたけどやっぱヒートシンクの効果あるんだなあ。
>>157 おまえらだって働いてるだろ。
月20万以上貰ってるんだから悩まずに買え。
趣味に金をかけてもいいはずた。
あさって給与日だけど150GBの4台買っていく予定だ
らぷっぷ買ったがマジ早い。
こんなスレで人の所得と趣味に口を出されるとは思わなんだ
俺は逆にアクセス音がしないと気になって仕方ない。 ちゃんと動いてるんだよね?ってw
べろきらぷたんの300GBが3マソ切るのを待ってたら150GBとか出てたのね 150GBが2マソ切ったら買おう(・∀・)ニヤニヤ
切らないと思うよ・・・。
ニヤニヤしながら待ってる内に20K回転が出て、値段下がったらとか言いながら結局買えない いつまでもwktkだけが続いて安上がりですね^^^^^;;;
BLFS出るけどHLFSより高いんだね、ちょっと不思議だ ○○円切った買うとか言ってるのは、欲しいけど即必要って訳じゃないからだろうな 俺はHDDがそろそろ寿命で、値下げとか待ってられなくてHLFS即注文したわ お盆開けたらSSD買おうとしてただけにHLFSは凄くタイミング良かった
イイナタイミングよくて どーすっかなぁママン買うからそれにあわせて74G買ってOS入れればいいのかー ってCPUの予算回すのもなぁ 74Gや150Gって出るの年末ぐらいだと思ってたよ
買う金無いなら諦めろと・・・。
3Dゲーム、動画エンコしないなら下位のCPUでも良いと思うけどな まぁそんなに予算キツイなら素直に360ADFDとかあるだろうに
>>187-188 今vistaで740ADFD使ってて,なんですわ
今買いたいものいっぱいなんだけど,ママン発売待ってる間にいろいろ出てくるんで
毎日唸っておるんでうざくてすいません
んじゃいっそ何も買わずに違うもの買うとかは?
20k回転出ても高かったらとりあえず10k回転買うと思うな 3マソ以上するならSSDに走るかも(・∀・)ニヤニヤ
今は6400AAKS使ってるんだけど、7200rpmドライブと比べると さすがにシーク音とかは大きい?ラプタン欲しいよー
他所のプレイにまで立ち入らない方がいいぞ
>>192 シーケンシャルは気にならないけどランダムは軽い音でシャカシャカシャカシャカ言うよ
P182に入れると聞こえなくなるけど
ベロラプ150Gを30と109でCドライブ、Dドライブ
ベロラプ300GをEドライブでこんな感じ
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 110.393 MB/s
Sequential Write : 107.216 MB/s
Random Read 512KB : 58.064 MB/s
Random Write 512KB : 71.390 MB/s
Random Read 4KB : 0.917 MB/s
Random Write 4KB : 2.581 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/08/20 17:49:27
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 85.250 MB/s
Sequential Write : 88.712 MB/s
Random Read 512KB : 44.606 MB/s
Random Write 512KB : 61.977 MB/s
Random Read 4KB : 0.705 MB/s
Random Write 4KB : 2.410 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/08/20 17:53:43
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 107.499 MB/s
Sequential Write : 106.904 MB/s
Random Read 512KB : 52.255 MB/s
Random Write 512KB : 68.952 MB/s
Random Read 4KB : 0.829 MB/s
Random Write 4KB : 2.499 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/08/20 17:57:42
ヴェロキラプトル欲しいなー、月末引越しだから買えないよ orz 来月3個買う。
つまりシーケンシャルは7200rpm並に静かだが シーク音はやや騒がしいという感じなのか
アクセス時のラップップ音もラプターの証ですよ
べろきらぷたん元気だな 早く安くならないかな(・∀・)ニヤニヤ
うぇ、BLFS何でヒートシンク無くなったのに高くなってるの?
多分12000rpmまで回転数が上げられるんだよ
ねーよw そうだったら俺も迷いなく買うわ そしてニヤニヤするんだ
ヒートシンク無いと故障率が上がってその補てんで値が高いとか?
"2.5インチモデル"だから高いんでしょ
WD740HLFS衝動買いしちゃったよ 地元のショップじゃせいぜい2万くらいだろと思ってたら 17000円で残1だもんなあ、買うしかないわ 皆気になってるだろう音は、IDE時代のHDDと変わらんので気にならんな
>>198 ランダムシークはうるさいけど、うるさくないね。
耳障りな音じゃないと思う。
アイドルは12cm(600回転)とほぼ同等に気にならない。
シャシャシャシャ、って感じだね。
>うるさいけど、うるさくないね。 わろたw 日本語でおk
厚さ15mmの2.5インチHDDが入るノートPCって A4サイズとかならあるのかな? ノートPCに入れる猛者はでてくるかな。
ランダムがうるさいとか言ってるが、それすらも静かになったら もうそれはRaptorじゃないと思うんだ・・・
シーク音がらぷっぷーになったらどうするんだ
ラプたん買ったけど思ったより、つーか想像以上に静かで拍子抜けした もっとすげードガガガガガガみたいな音が出ると思ったのに CPUクーラーとVGAファンの方がうるさいな、どっちも30db以下なんだが
ヴェロラプたんのシーク音ってどんな感じ? 昔のラプたんの印象が強烈過ぎて・・・
そんな貴方にはGDシリーズがオススメだ
つまりGDシリーズを裸族のお立ち台に差し込んで音を楽しむのもラプ道の一つなのですね、わかります
せっかくですからAHFDにしてビジュアルも楽しみましょうよ
>>213 中身は要らんからIcePackだけ売ってくれ
ノートもそうだが、15mm厚だと2.5のリムーバブルにも 入れにくいと思う。冷却装置でも入ってるのか?
3000GLFS と3000HLFSってアイスパックの形の差だけ?
226 :
Socket774 :2008/08/21(木) 16:15:07 ID:56bNy/mz
アイスパックないモデルを買って ドゥだ?コレでノートが速くなるだろう? として動かず困るヤツが大量発生する? コマンド?
それはドゥかな
20kのまだー?
値段か?
20kgのまだー?
アイスパックは新旧どっちが冷えるんだ?
ラプタン自体が他社に比べて低発熱に思っているのは漏れだけ?
GDは他の7200に伍する程度の温度でびっくりしたなぁ。 ADFDの頃にはデータドライブにCaviar Green使うようになったから熱く感じるようにw
>>232 自社比較だけどWD6400AAKSとWD5000AACS併用していて
室温24℃の環境で
740HLFS 30℃
6400AAKS 35℃
5000AACS 31℃
こんな感じ
低発熱設計のAACSと同程度だから低発熱だと思うよ
235 :
Socket774 :2008/08/21(木) 21:39:55 ID:WoJG0mpw
アイスノンを外して使ってるが、全然問題ないよ
>>234 740GDと6400AAKSでほぼそんな感じの数値なんだけど・・・
気になるのは、室温26度に設定してて、実温度26-27の環境なのに
スタンバイ復帰後の最低温度が20度とかって出てるんだよね、740GDって
6400AAKSは26度表示なわけよ。
これってCore2シリーズみたいに正常に温度を拾えてないって事じゃない?と最近思い始めた。
SMART読みの温度で比較なんて無意味。個体差、モデル差があって同一じゃないからな。 SMART読みは起動時からの温度上量具合を計るために使う物。
ありゃ、タイプミス。×温度上量○温度上昇
言葉が足らなかったか? 当然、上昇率は同じだから、初期の値がおかしいんじゃないのかって話しだ +5度読みが適正な気がするわ。 今度サーミスタはっつけてレポートしてみるよ
>>239 いや、その初期値が個体差モデル差あるって言いたいわけだが。
どうも、どこ行っても初期値の値無視して熱いだ冷えるだの多くてな。
>>240 ああ、234の話に異を唱える立場としては同じって事?
パターンは色々ありそうだから、どれが正解かなんてのはワカランね。
企業側で差をつけたいから数字弄ってる・・・とは考えたくないが、そういう線もありそうだからなぁ
そもそも、S.M.A.R.Tの1度が1度Cになってるかどうかも怪しいところだな。
そういうもんなのか 温度計直当てして計測した方が良いかも分からんね
>>242 静かに手で触れ、そっと上から触れるか、触れないように手をかざせば大体わかるよ。
左手は添えるだけ
元ネタを教えてくれ
システムに300GBもいらないし値段も高いので、 150GBを心待ちにしてたけど、出たと思ったら今度は15000rpm情報。 でも、そうやって先延ばしにしてきたおかげで 結局は今年の春まで脱北出来なかった。 システムドライブはいまだに北森時代の流用してます。 あからさまに足引っ張ってくれてます。 システム用にHDD買うのはこれで最後と思ってましたが、 とりあえず740HLFS買おうと思います。
15000rpm出る頃にはSSDが高速+低価格になってそうだ
SSDは64GBのSLCが3万切らないと掃除機無理っす
3万以下の掃除機なんてたくさんあるだろ!
15Krpmは暫く先とみた
252 :
Socket774 :2008/08/22(金) 16:04:30 ID:R0oW3jif
うちのラプターとWDの500GBのヤツの温度が-1℃になってるんですけどw
結構冷えてるんだね。いい配線してるんだろうなあ。
感心してないで突っ込めよw
>>253 配線なのかなぁ。俺は設置方法を聞きたい。角度とか。
俺はケースかな あとCPU温度なんかも教えて欲しい
温度表示が正常?に戻った 500GBのヤツは42℃ ラプターは37℃ ついでに、外付けのケースに入ってるヴェロヴェロラプターは36℃
新型ラプターは触ってみても特に熱いってことはないし良い感じだな
なんでせっかくのヴェロラプをケースにいれてんの?www
ベロキラプター買うために 6400AAKSと鉄道模型オクに出したw
賢明な選択だ。
AAKSじゃなくて鉄道模型をもっと売るんだ!
どうせ結婚したら、奥さんに勝手に売られちゃうんだしな
売られるならまだいいんだ。 ボランティアのバザーに出すために寄付とか、燃えないゴミとか。
WD74ADFD-00NLR1の同ロットでRAID0組んでたんだけど、突然1台がお亡くなりに… んで、いろんなショップに問い合わせるも 在庫は00NLR5ばかりで、00NLR1は中古でしか手に入らない始末('A`) これ00NLR1と00NLR5混在でRAID0組むのはやっぱマズイ?
別に問題ないが、ヴェロラプかったほうがいいと思うよ。
ぢゃ、740HLFSとストライピングで!
>>267 ヴェロラプもほすいが、キャッシュ用に買った8GBのSSDが調子いいから
もう少し安くなったら64GBのSSD買って、こいつにOS入れてみようかと模索中
とりあえず明日00NLR5買ってくるます。
処理時に音がしないと心配になるんだ SSDはどうも生理的に受け付けない て訳でベロベロラップップー
>>270 そのうちSSDアクセス音を出すフリーウェアが出そうだな。
アクセスしてシークするとラプップーとか鳴るやつ。
1日に数回だけ、タカシゴハンヨーって言うんだな
ツクモに74Gベロラプ見に行ったら 売り切れで入荷も未定だとさ 150G買えって神からのお達しですか?
BLESSで買えば?
WD740HLFSをIYHしました。 今日発送してもらえそうなので楽しみ。
俺も早くベロベロしたい…
買えばいいじゃん いやらしい方にしてもそうじゃないほうにしても
RaptorX(中が見えるやつ)使ってるんだけど、何気にデフラグ したら触れないくらい熱くなってたorz ファンの風当たらないと、こんなにアツアツになるもんなの? 室温28℃でAntec mini P180の5インチベイにスペーサー付けて 風通し良くはしてるつもり…
74G 16980円でゲッツ
どうして周囲がヒートシンクっぽくなっているか考えよう。 ヴェロは完全なヒートシンクで囲まれるようになったし。
ヴェロのヒートシンクはそれほど効果がない気も。 接触面が小さい感じ。 2.5インチの筐体だけじゃなくコントローラもグリスなんかで直接ヒートシンクと接してるのかな。
それほど効果ないであろうと思う根拠でもあるのか? 外して温度測ったって話は聞いたことないが。
>>283 コントローラ冷やすためのアイスパックだろ。
筐体はほとんど接触してない
だね。
つか、一番熱持つのは基板上の超ちっこいコントローラチップだかんな。 夏場、無風状態だと90度近くまでいくぞ。
15000円割ったらゲットする。
ヨドバシポインヨが3万あるわけだが 74GBの18000円のをヨドバシポインヨ使って1万で買おうかねぇ
そういう話はチラ裏にでも書いとけ 大金持ちならぬ大ポイント持ちさんよ
大金持ちでもねーw ソフトをこつこつ買ってて いつの間にか3万ポインヨだ でもHDを18000で買えば1800ポインヨもらえる・・・ 悩むなぁ
ポイントなんて使わなければいくら貯めても意味無い、使い切れよ。
無利子でヨドに金貸してるようなもんだろ
ポイントは貯める物でなく、使う物
>>290 ヨドバシのウェブページにはVelociRaptorの
情報のってないようにみえるが、店にはあるん?
>>290 ヨドのポイントは書籍とかapple製品とか低還元の物に使うのがお得ですぜ
書籍はヨド直営でやってるPC系のしか使えないでしょ? リンゴはそもそも購入対象として論外だろw
じゃあ iPod 転売で。
300 :
Socket774 :2008/08/24(日) 16:27:08 ID:Cp9Qh+IP
今日WD740HLFSとWD10EACS 注文しましたよっと もうすぐシステムドライブのDNES-309170Wともお別れです。 9年間今までありがとうございました。
名古屋じゃWD740HLFS売ってねー('A`) 通販するか・・・λ...
今日アキバいったら99とソフは、べろきの74GB売り切れてたよ
給与日のあとの週末だからな 当然だ。 ヨドバシ諦めて暮で74GBの4つ買ってきた RAID10構築するのは来週にやるか
304 :
Socket774 :2008/08/24(日) 18:29:59 ID:U580OkCc
「仲間になれぇぇぇ」 「一緒に行こうかぁぁぁああ」
GLFS買ってきた。ヒートシンクの形状の好みで決めた。後悔はしてない。
しかし、意外とジャンク屋のSASの2.5inが安いのでうっかりH/A買ってしまいそうw
ジャンク屋でHDDなんて買えるか?
これだから素人は…
OKわかった、コテハンは帰れ
うさだ回収に参りました。 ∧∧ ∧∧ < > < > 手間掛けるなっつってんだろハゲ (==\(`Д´)テ==) >λ )( ) | i 丿 ○ ( ) O人O ( ) ∫ ∫ ∫ ∫ズルズル
そもそもラプターは、ジャンク屋でHDDを漁るような貧民を購入対象にしてないのにな
価格帯から言って型落ちSASドライブのメーカー保守部品流れと競合するって話じゃね? どっちにしてもスレ違いではあるが… 昨日740HLFS買ってOS入れてみたけど、360ADFDからの入れ替えではあんまし体感差が感じられない… ベンチ取ると確かに速いし、温度は他のHDDが33~36度の時に29度だったりで低いことは低いな あとはデフラグしたときのシーク音がADFDより静がだった。
314 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/08/24(日) 22:09:24 ID:8TnXdjsA
ラプターでお茶を濁してるのが貧民じゃないの?
脱走したうさだ回収に参りました。 ∧∧ ∧∧ < > < > 手間掛けるなっつってんだろハゲ (==\(`Д´)テ==) >λ )( ) | i 丿 ○ ( ) O人O ( ) ∫ ∫ ∫ ∫ズルズル
WD1500ADFDが壊れた。 2年保証で保証期間内の故障だったけど、代理店が倒産したから 保証がきくかか分からないっていわれた。悲しい。
RMA使えば良いんじゃねーの?
>>301 大須のTWOTOPに17600円で売ってた
あと2個だったけどw
再入荷されてるかもしれんから行ってみれば?
150GBのベロラプ買ってきた。 HD TuneでMax120MB/s越えしてびっくり。 初Raptorなんだけど普通のHDDに戻れなくなりそう・・・
普通のHDDも120MBくらい出るがな・・・
ラプタンでシーケンシャル見て喜ぶとかないわー
普通のHDDなのに120MB出ません><
HD Tune で、アクセスタイムが一ケタ台なのを見て、 俺は速い、まだまだ速いんだと信じ込むしかない GD使いの俺 なんてMなんだ・・・ orz
.. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: 知っている店全部回って ストン /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: 新しいラプタン75G全滅を確認。 ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::やりたくないけど通販しかないのか・・・・ / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::買い物は現金払いで出来るだけ済ませたかったんだけどな。  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ システム用に小容量高速HDDを欲しがる層って結構いるのかな?
74Gじゃないから無いんじゃね?
今日秋葉原で在庫確認はブレスだけだった>740HLFS 1500HLFSは結構あった
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
>>325 の兄弟よ。ここでその誤字はないだろ。
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ もちろんそのAAを使ってるんだ、後はわかるよな?
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * おっとすでに74GBをお買い上げで報告準備中でし
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ,n __i l たか、失礼。
 ̄ ̄ ̄( ,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
74Gで13k、150Gで18kぐらいになるまで魚竿
>>328 Λ_Λ
(´∀` )-、 もちろん某通販に発注済みですよ。
,(mソ)ヽ i
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄
>>329 その頃には既にSSDが十分に手が届く価格になってると思う。
なにも考えずに1台経験してもいいかなあ?
いいとも〜!
>>331 前モデルと同じ価格推移(74G 22k→18k 36G 15k→13k)するなら、
2〜3ヶ月でその圏内に入ると思うけどね
夜中にビープ音聞こえたような気がして朝起きたら 黒い画面にブートできんぞゴルァって出てた…… BIOSからは36GBらぷたん見えてるけどどうなることやら
御臨終間近、ってことでしょうな。
(´;ω;`)
SATAケーブルを差し替えたら起動したよ! 急いでバックアップ取るよ……
追加で2台目ラプター150GB買ったんですが はじめはちゃんと動作していたのですが2ヶ月たった今、 時々HDDアクセスランプが付きっぱなしになって フリーズ状態になります。 これってHDDが壊れているんでしょうか? SATAケーブルを刺しなおすと復活して今は何も問題ないです。
WDの診断ツール、HD-tuneでエラースキャンとか掛けてみれば?
>>339 復活したのなら、ケーブルが抜けかけてたのでは?
古いSATAのケーブルは、規格が定まりきってなかった頃のが混じってるから ゆるゆるなの多いよね 新しいのに変えると安定したりする。
343 :
339 :2008/08/27(水) 08:11:03 ID:0gil65CP
>>340 HD-tuneでエラースキャンしましたが特に問題は見つかりませんでした。
やっぱりケーブルですかね・・・刺しなおすと直るし。
>>343 ケーブルの接触不良 という原因のほかには、
・ 電源の不良 (電圧の変動)
・ マザーボードの熱暴走 (SATA信号の不良)
・ HDD基盤の熱暴走 (運転時間が長くなると不良が発生)
などが考えられる。
まぁ、考え出したらきりがない。使えるところで使うのがよろしいようで。
ラッチ付きのSATAケーブルが、また一つ売れたな。
次にお前は、SATAのコネクタがもげた、と言う
SATAのコネクタに萌えた
自作erにもなるとそれは当たり前
>>348 ちょっと待て。それはおかしい。
俺も自作erだが、SATAのコネクタに萌えた事は一度もない。
当たり前というが、好みは人それぞれである方が当たり前だろ?
自作erならSATAのコネクタに萌えるのが当たり前ではなく、
自作erの中にはSATAのコネクタに萌える奴がいるのが当たり前なだけだ。
それとも、俺のようにSCSI-68pinやIEEE1394に萌える奴はおかしいとでも言うのか?
15krpmマダー
昨日10k届いたばかりなので・・・
いや、必ずしもキツキツのではなくユルユルのに萌える椰子がいてもいと思うが。
ゆるキャラブームだもんな
短いより長い方がいいんだろうか。
マンコはゆるゆるよりキツキツの方がいい
ゆるかろうがきつかろうが反応がダイレクトじゃなきゃダメだ
ユルいがゆえにgスポにダイレクトにアプローチできる場合は・・
お前らはいったい何の話をしているのかと
セックル
740HLFS買って参りました。 秋葉原、相場\17780で在庫あったのは唯一ドスパラだけ。 可愛い研修スタッフが必死に探してきてくれた。 あと在庫アリはBLESSとゾネ。但しどちらもチョイ高め。 ところで、ユルユルのヌレヌレで、 手を添えなくてもツルッと入っちゃうってのもあれはあれで悪くない。 そのあと随意で絞めたり緩めたりが出来れば尚良し。
奥に当たるまできっちり差しこんだほうがいい、と言う人もいるから 短いより長いほうがいい。 でも短いなら、奥行きの短いものに差せば、奥まできっちり差さる
まぁ挿されるほうに言わせると一番大事なのは堅さなんだそうだ。 あまりグニャグニャなのは具合がよろしくない。
なんの話を(ry とりあえず、ラッチ付きを買っとけ! って初代ヴェロラプたんはコネクタにラッチの凹みが無いそうだけど、最近発売されたのはどう?
ラッチ付きより電源コネクタと一体型の方が安定してると思う
>363 オレのリサーチ(15人くらい)の結果でもそうだった。 サイズではなく堅さだって。 だから何の話を(ry
初めて挿す時、硬くならなくて何で挿さらないんだよと 焦ったのは良い思い出です
初めての時は緊張して何かと失敗も多いモンだよ。 今となっては懐かしい思い出。
>>369 思ったより安くないな
もしかしてあのガワはオマケなのか?
BLESSはとっくに予約受け付けてたがガワありより2k高かったな
今まで740ADFD使ってて、今日740HLFS買ってきたからベンチにかけてみたんだけど、 ずいぶん違うんだなぁ・・・シーケンシャルもランダムも1.5倍くらい速い。 温度も5〜6℃低いし、いいなぁ、これ。 ADFDをテンポラリにしてHLFSにシステム入れる予定だったけど、 ADFD売ってHLFSをもう一台・・・いや、150Gと300Gも買って全部ラプにするわ。
無理に短いので取り回すと外れやすいよな。多少の余裕と柔軟性も必要。 ainexのシールドで巻いたの使ってみたけど、いい感じだぞ。 無茶な体位で抜けちゃうと興醒めするもんだ。 堅いので引っ掻き回されるのが好きなタイプと デカいのでみっちり充満されるのが好きなタイプがいる。多数派は前者。 後者の場合、あまり堅過ぎるのもよくない。
童貞くせぇ
飽きてきた
喘ぎ声には飽きが来るが、ラプタンは何度聞いても飽きない
せめて掲示板で妄想語らせるぐらいさせてやろうよ PCの前で上の書込みを打ち込んでるとこ想像するとあまりにも不憫
ど、do、ド、童貞ちゃうぞ!!l!!i!!
いい歳したオッサンが書き込んでるかと思うと…そらぁもう…
( ゚∀゚)<ラプップーでスレが進行していた頃が懐かしい
( ゚∀゚)<ラプップー
J( 'ー`)し<タカシ、ゴハンヨー
やっぱり愛だな
明日740HLFSの在庫ありますように・・
WD740HLFSと、ついでに頼んだWD10EACSが明日届きます。 おまんらよろしくラップップー 740HLFSでストライピングしたくなった時に、 思いとどまらせる良い方法を教えてください。
SLCSSDがまだ安くなりそうに無いんで150GBベロたん買う事にするよ だからおまいら今週末は俺の分を残してくれよ
74GBのベロラプ買ったよ。店員さんに告げる時「ベロラプをください」とは言い難く、 「74GBのぉ〜、ゲフンゲフン、WesternDigitalの〜をください」って言ってしまったよ
「らぷたーの新しいの、74Gで1つ」 でいいじゃん。
うそん、俺在庫確認する時ヴェロキラプターの(ryって言っちゃった
「74GBの( ゚∀゚)<ラプップーください」でいいじゃん
去年の暮れに74GB版ADFD買ったときは「ラプたん」だったなあ
/ ̄ ̄\ / u \ .____ |:::::::: 店員 u | ./ \ . |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ ベロベロラプップー |:::::::::::u: |/ (●) (●) \ . |:::::::::::::: u } | (__人__) | . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
WD740HLFS一つお願いします。だったな
300の新型を「べろらぷたん二つください」だったな。 幸いというか店員は顔色も変えずに「WDのやつですよね?」と聞き返しただけだ。 いい買い物をした。
客 ( ゚∀゚)<ベロベロラプップー? (VelociRaptor一丁!) 店員 ( ゚∀゚)<ラプップー!! (あいよ〜!)
>>393 ヴェロキラプターの150GBくださいって全然普通の言い方じゃないか
ラプたんは恥ずかしいが
メモ書いて渡せよ
_____ / ヽ____// / / / / / / / / / / / / / / / / / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | | /  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____ / /ヽ__// / ラプたん / / / / / / / / ____ / / / / / / / / / / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
_____ / ヽ____// / / / / / / / / / / / / / / / / / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | | /  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____ / /ヽ__// / 売り切れ / / / / / / / / ____ / / / / / / / / / / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
MLCみたいな信頼性低い製品を メインドライブには使えないだろう 企業向けの展示会でも否定されたくらいだし
ライトが遅過ぎて使えません
MLCの32GBで1.5万円切ったのか・・・安くなったな。
OS用なら書き込みそんなにしないからいいかもな 話題のプチフリが無ければ
OSが書き込みしないだって?www
ページファイル別ドライブに切るなら使い勝手はそんなに悪くなさそうに見えるな Vistaのなんだっけ?あの機能 ドライブへの書き込み禁止だっけ、あれと組み合わせるとよさそうな
IntelのSSDが気になるな。 OSだけなら32GBでも良いから高性能のやつも手が出せる。
32GB1.5万円のSSDとか腹筋が崩壊しそうだ
740HLFS購入後2週間でようやく環境移築終了… しかしデフラグの速度が爆速だわコレ OFFICE Tmpeg Nero Powerdvd8等のソフトもインスコしてPerfectdisk8で 実行 初期型ラプでは30分掛っていたのが半分の15分で終わった 漏れ同様早いorz
>413 そんな速いんや。 欲しいと思ってるけど、我慢・・。
>>413 エビオスマジおすすめ。速くても回数あれば女子は満足ですよ?
というか回数と量が増えるほうが長いよりも嬉しいんだって。。
しつけぇ
どっちかと言うとキモイ
/|∧_∧| ||. (・ω・`|<親父、ラプター一丁! ||oと. U| || |(__)J| ||/彡 ̄ ガチャ
421 :
Socket774 :2008/08/30(土) 09:26:28 ID:Y1Tb3OKd
( ゚∀゚)<ラプップー!!
音は!? 音はどうなの!?
聞こえる
三つのメカが一つになって〜♪
425 :
Socket774 :2008/08/30(土) 17:12:46 ID:TNs9mgPl
>>413 SSDでデフラグとかw
寿命も爆速で縮むなw
740HLFSでRAID0組みたいが、爆熱爆音が怖くて踏み切れない
ヴェロだと音も熱もそこいらの7200回転並じゃないのか?
音はうるさいって話じゃなかったか シーク音とか
物は試しで740HLFSで同一ドライブ間コピーをやってみてるけど、アクセス音は360ADFDより気持ち軽めの音ですな。 回転音は良くわからん。ファン5つくらい回ってるしw 温度はP180の上段HDDケージにWD5000AACSと一緒に入れてるんだが、 CrystakDiscInfoで AACS 33℃、HLFS 31℃ とHLFSの方が低かったりする。 ファンの風を多少なりともあてられるケースなら爆熱って事はないと思われ
アキバ、アロ系以外で74ベロあった?
>>430 息で苅った
音は結構する感じたが、初代ボールベアリング版からの移行なんで個人的には可
>>430 ブレス以外では全滅ぽい
顔にアイスなしはあったみたいだけど
以前、WD1500ADFDのVista上のスコアが落ちてきたってこのスレに書いたモノだが、 ついに逝ってしまったよ ほとんどのセクタへのアクセス不能というどうしようもない逝き方で、中に入ってたデータすべてがお釈迦になった やはり50度を超える環境で常用は無理だったか・・・
らぷたんが50度こえるって・・・・
MLCは買う気しない 信頼性足りない
荒れるからふるなよ…。
ランダム遅いMLCの人って…
WD740HLFSとWD1500HLFSって どっちもプラッタ1枚でヘッドの数が1つ違うだけど 性能の違いはあるんかな? 容量は74Gで十分なんだけど、WD740HLFSは売り切ればかりで困る
アキバ、昼過ぎまでベロラプ74G残ってたの息とArkしかなかったな 他店は入荷未定てのが多数 74Gはラインナップから消えるのかね? 俺は息で74GをIHYした RMAも有効で満足
オク見るとGDを高値で売ろうとしてるのが多くて唖然
WD740HLFS発売日の翌日から使い始めているが、もうGDには戻れないな。 明らかに遅いと感じるくらいの差があるし。
音は騒がしいかい? 昔のラプタンの印象が強いんだが
GDに比べたら格段に静かだと思うなぁ。
静かなラプタンなどラプタンではない
>>448 うちのラプターはベロベロ元気いいぜ
フル回転舌技で悶絶昇天
ヴェロラプたんも音おっきいのか・・・(´・ω・`) でもSSDはどうも好きになれないしなー
むしろうるさくないと駄目だなぁ
>>441 74Gで足りるなら、150G買って速い部分だけ使えばいい
WD740HLFSって余程出荷数が少ないのかね? なかなか入荷しないし、入荷したら瞬殺だし。 コネコで見ても息くらいにしか在庫がないなんてな。
今日もうちのGDは元気です
うちのIDEな幕2台は高周波音波兵器になってるわ
25日の給料日までは普通にどこでも在庫あった 翌日から悉く売り切れ こんなことならクレカで買っとけば良かった
代理店在庫が無くて店に入ってこない状態らしいから、
早く欲しい人は見つけたら買った方がいいんじゃない?
この売れ具合だと仕切り下がらずに
>>334 の値下がりは無理ぽorz
どうせ増産中で来週か再来週辺りには普通に売ってるだろ
今日買ったWD740HLFS、製造年月日が8月16日だった 例のイベント初日に行ってた時に作られたなんてなんか意味深
始発で出たのに何も買えなかったからね。 余った金で全部PCパーツかっちまった。 ってそのイベントじゃなかったらどうしようww
>>454 740HLFS瞬殺とは思えないけどね、確認したら息は当然のこと悪も在庫あり
金曜の時点ではドスパラ店頭でも売ってたな、未だに通販だと在庫ありになってる
740GD二枚を使い AthlonX2 BE2400(miniTypemoon@ファン交換) GA-MA78GM-S2H Enhance350W電源(静かだけど型番忘れた) PX-716SA 低回転90mmファンと超低回転120mmファン という感じで静かなPCにラプタン入れて音を楽しんでいます ゴリゴリ音が聞こえてると知らない人は故障かと思ってビックリするようです
らぷたんを楽しむための静音PCか 同じ趣味の人間には嗜好の一品 そうでない人にはHDDが静音ぶちこわしと
そういう人たちは素直にSSD行くんじゃねぇ?
森林で150GB在庫ラス1ぽちっちまった 実は在庫切れでこのざまな悪寒
Forest?
密林て言いたかったんだろうな
慣れない隠語使うから
アーマーゾーンー
森林w
森林で買ったんだよ 黙れおまえら
どういうことだ木林!
Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテー
木林「林さんに下から激しく突き上げられて・・・」
木林さんがすきですでもぞうさんのほうがもっとすきです
Mini Typhoonでした つかすげぇ恥ずい いや、狙ってたってことで!
消えろ
だが断る
では俺が消える
いやいや俺が消える
いや、ここは俺が消える
どうぞどうぞ
俺があらわれた!
WD740HLFS欲しいがどこにも売ってねぇ・・・通販しか使えないとこういう時辛いなぁ
その通販で150GBが今日届く予定な俺、参上! 帰ったら無印XPにSP3統合しないと・・・ (´・ω・`)めんどいなぁ
お前は俺か 今だとお取り寄せでしかないっぽいね
その通販で昨日2台目の74が届いた俺は優越感
べろたんキター! でもまだ統合インスコCDが出来ない 面倒いからDX9の統合は諦めた
トリアーエズ、OSと軽いドライバのインスコ無事終了 音は思ったより静かで拍子抜けだった もっと、こう、ギュィィィインな感じかと想像してたら普通にカリカリだもんな でも起動早くなって感動! 今までのST3320613がグラデーション12周だったのが2周しかしないw まぁ、ドライバ等々全部入れたら分からないけど、それでも3倍は早くなりそうだ
初回起動時なんてそんなもんだよ・・・
WD740HLFSの頭30GBで切ってOS(XP-SP3)突っ込んでる状態。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 117.572 MB/s
Sequential Write : 118.598 MB/s
Random Read 512KB : 50.588 MB/s
Random Write 512KB : 78.558 MB/s
Random Read 4KB : 1.006 MB/s
Random Write 4KB : 2.848 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/09/06 1:25:29
ランダム読みがやけに遅い気がするんだけど。
十二分に速いだろ
>>498 740HLFSの頭20GBで切ってOS(XP-SP2)入れてる状態だけど
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 109.716 MB/s
Sequential Write : 113.799 MB/s
Random Read 512KB : 54.935 MB/s
Random Write 512KB : 82.416 MB/s
Random Read 4KB : 0.840 MB/s
Random Write 4KB : 2.578 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/09/06 9:31:39
こんなもんだと思うよ
Raptorの150GB10kRPMと RaptorXの150GB10kRPM(恐らく違いはスケルトンだけ) でRAID0組んだら温度が表示できないんだが これ無理なのかな? たまたま売り切れでXしか無かったんだ・・・・
ははははこやつめ
RAIDスレの守備範囲だと思うが... RAIDコントローラより上流では、 コントローラが吐く情報しか拾えない。 アレイに関する情報をみたいなら、RAIDカードの管理ソフトから叩け。
505 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/09/06(土) 21:34:56 ID:3bRZPf/d
もう、黒キャビアでいいやん。
WD1500HLFS換装したけどOS起動速度かわらないような・・・ 何かウマーなTOOLとか設定あるの?
nLiteで軽量化してからクリーンインストールすれば激速になるよ。 らぷたんじゃなくても速くなるけど。
常駐ソフトとか多ければ体感できると思うが
>>507 有り難う御座います。
早速軽量ブトCD作ってみます。
これでラプタンの恩恵に授かれます。
なんか違うwwwww ラプタン関係なくね?
ええええ!? 関係ないの・・・らぷたん OSの起動は関係ないのかな? あれこれ検索こいてみます。 皆様ありがとう。
OS起動って7200rpmに比べて速くなるの? 多少はマシ程度?
OS起動はシーケンシャルリードが多いから ランダム重視のRaptorは影響しにくい。
それは ひょっとしてマジで(ry
OS起動で体感的に速いと感じるのは「ようこそ」から後だけだな。ちなみにXP。 以前はNISがモタモタ引っ掛かってたけど、 ほぼ一瞬でポンッと立ち上がってくる感じにはなった。
740HLFSが梅田のソフマップ店頭にあったので誘惑に負けてゲット 現用の160GBプラッタ7200rpmと比べて音は小さい びつくり ただし高音域のノイズなので気になる人はなると思う スマートドライブ2002Cの中に放り込んでPCデスクの足元に置いたら FANをすべて止めた状態でも 動作音まったく聞こえない 動いてるのかどうかわからん DVDエンコした後にスマートドライブ触っても人肌よりやや冷たい (PCケースのふた開けている状態 FANの風はあたっていない) 久々に感動した
>>514 ま、まてWinやMac以外かもしれn(ry
518 :
Socket774 :2008/09/07(日) 14:34:58 ID:UQTx7oSo
初代ヴェロシつかってるが、ミラーリングしておかないとまずいね。
買ってきた〜 Verociの読みに自信が無かったから、 新しいラプターの150GB下さいって言ったら通じた 740GDに慣れてると無音もいいとこだな
べろらぷのひゃくごじゅうぎがください
息ではベロキラプターで通じたよ
品物指差して「これください!」
たまにいるんだな。察してくれない店員が。 「これって(左右)どちら側のHDDですか?」 「品名で言ってください」っていうヤシ。
普通に型番でよくね?
べろらぷ74GBを2個求めて秋葉に買いに行ったが 売切れ表示になってない店も在庫皆無で結局150GB2個になってしまった。 土曜を寝て過ごした俺が悪いな。 人気に嫉妬( ゚∀゚)<ベロベロラップップー!!
某店で買ったときは価格表に付いてる番号で「○○番のHDDください」でよかった。 地方都市だがツクモには在庫がないのにツートップにはある…ヴェロラプは人気無いのかなぁ…
昔MAPを2個を買いにいったのになぜかMASを2個買って帰ったことを思い出した
価格表に番号付けてない店って、逆にどうして欲しいんだろうね? 「だぶりゅでぃななよんまるえいちえるえふえす一台ください」とか?
らぷたー74GBのあたらしいやつ・・・でいいやん
この話題他スレでもたまに見かけるけど、意思疎通が出来れば何でも良いだろw
「ラプターの150GBの」でも150HLFSだしてくれたぞ
なんか小さいやつで、普通に付けられるやつで、速いやつで150GBのやつ でも多分通じる
533 :
Socket774 :2008/09/08(月) 02:52:42 ID:YAgLWzdw
OCZのV2、Random Write 4KBが2MB/sくらいの 値らしいな。3MB/sくらいでるようになったら、 SSDに乗り換えかねえ・・・。
すでにV3がアナウンスされてるから待つよろし
元店員的には型番で言え POSにベルキラプターなんて登録はしないからな ラプターとか言われるよりJANコード書いたメモ渡される方が遥かにマシだw
「ヴェロキラプター」と一言で言っても、容量・ヒートシンクの有無と、300GBに至ってはヒートシンクも2種類あるんだもんな これだけ多いと確かに型番の方が間違いがないかもしれんわw
ヴェロキラプトルじゃないのか? だから恐竜の目みたいなイメージだと思ったんだが
カタカナ読みであれこれ言ってもしゃーないだろ。
つまり愛称を付けるのは良いがちゃんとカタカナ表記も付けてどう発音すればいいのか決めてくれと言うことですね エイサスとかアスースとかアサスとか困りますよね
べろきらぷたんの150GBの新しいやつ、で通じたぜ(・∀・)ニヤニヤ
JANコードで注文したら代理店違いでショーウインドウにあるのに「無いですねぇ」って言われそうだZe
バーコード無いとJANコードでの注文の方が面倒そうだが さらにはJAN入力後にお客に確認する際、そうそう新型らぷたんの74Gとか言われそうなw
で、ヴェロチ、ヴェロシ、ヴェロキでどれが正しいんだ? それとも全部間違い?
ヴェロラプで良いと思うよ
ヴェロヴェロラプップーが正しい
>>543 バーコードはリーダーで読ませる為のもので、コード自体は数字の羅列だよ
だから当然JANコードも数字を打ち込むだけで登録されてれば特定出来る
つーか、バーコードが無いと面倒な理由は何だ?
数字を打ち込むのが面倒なんだろ
もうね。
>>5 のリスト、プリントアウト持参して買いに行けば問題無い。
こんな風に、 発注方法に関してユーザーがあれこれ気を使って考えなきゃいけない状況を 放置してること自体、小売業としての販売店の怠慢。 番号振るとかこちらをレジにお持ち下さい的な札を準備するとかしないんであれば、 せめて「品番をお伝えください」とでも一言書いて貼っときゃいいものを、 その程度の手間と、てんでバラバラの頼み方する客にその都度合わせるのと、 精度と効率考えたらどっちがいいかは明らかだろうに。
>>549 カカクコムモバイルの商品詳細ページを見せてHDD買ったことあるよ
機械相手に買い物するんじゃねーんだからもっと店員とのコミュニケーションを楽しもうぜ
このネタあきたよ。
なら他のネタ出せよw おっと、SSD関連は勘弁な
VelociRaptorをRAID1で組んでいる方います? 単体よりだいぶ速度落ちますか?
ラプターでRAID1は勿体無くない? どうせならRAID0で組んで定期的にバックアップすればいいと思うよ。 俺はそれでいくつもりだが74GBが売り切れで手にはいらないw
RAID1とバックアップはまったく違う
RAID1はミラーリングだから理論値は等倍速だと思ってたんだがちがうのか? 現実でも体感速度が変わるほどの速度低下はないと思うんだが . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・ ∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ でもどうせならRAID1+0ですよね /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * / :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ,n __i l  ̄ ̄ ̄( ,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
昔、RAID1で読み込みに関しては 理論値2倍になるRAIDカードがあったんじゃよ
>>558 RAID1+0
なんというGB単価www
ま、バックアップじゃ意図にそぐわないかw 思い切って1+0いっちゃおうぜw
>>561 >思い切って1+0いっちゃおうぜw
データー用のHDDが買えなくなっちゃう……。
今日300Gの旧型を4台+adaptec RAID 3405を買ってきた俺が颯爽とt(ry 因みに300Gの旧型は生産終了、流通在庫のみらしいお。秋葉原でも完売のお店がちらほらと。
インテルのSSD高性能過ぎだろ・・・
ヴェロから変えたいけど、300G買わずに74G出るまで待ってた俺だ 当然、価格の面で買えないので当分はヴェロヴェロラプップー
>>564 MLC、595ドルでスルー確定
そんな事よりWD740HLFS再入荷マダー?
9月上旬入荷と言われてたけどまだ連絡無いな
>>566 今のインテルのSSDは当然スルーさ。
年末頃まで値段が落ちてくるだろうから、
その時にどっちがいいか購入検討だな。
みんな、自分を偽るのはやめるんだ 15krpm に 期 待 し て ん だ ろ ?
いんや。 所詮回転メディアだしな。 ランダムはどうあがいても勝てないよ。
Raptor使ってる人的には15krpmじゃなくても そこそこ安価で導入も楽なストレージならなんでもいいじゃないかな 期待はしてるけど一年も二年も待てないよ
10000回転を使いつつ15000回転を待つんだろ?
男は黙って磁気ドラム
>>566 それは1000個購入時の単価だよ、実際はもっと高い
インテルのSSD って、内部的には 10分割のストライピングだって… ヴェロらぷたん10台の RAID0 なら早いだろうなぁ。
男は黙ってケツドラム
なぁにぃ〜 やっちまったなぁ〜
15000rpmまだー
15000rpm? 俺が待ってるのは20000rpmだだだ! SSDはSLCが安くなるまで待つ MLCは金出してまで要らん
15krpmのHDDと、フラッシュメモリと、RAMストレージは、 それぞれ適した用途が違うから、そういった形での「待ち」はあまり適切じゃないよ。 何に使いたいのか、どこを高速化したいのか、を考えて、 一番低コストで最大の効果を得られるようにそりゅーしょんを選択するんだ! 何が言いたいかというと、 ・ランダムリード命! →SLCにこだわる必要性皆無、MLCいっとけ。壊れるころには性能3倍のSSDが容量単価1/4くらいで買えるさ ・ランダムライト命! →キャッシュ山盛りRAIDカードにHDDかSLCSSD多連装が現状で最適 ・ランダムリードライト命! →RAMストレージいくか、Sunかってきてオンメモリで走らせろ! (→キャッシュ山盛りRAID+らぷたんいっぱい、でもそれなりの性能は発揮できる) どうでもいいけど、ヴェロラプって、ほんとちっこくてメカメカしてて、かーいいよな。 2.5"HDDには、3.5"にはないメカフェチの精神が宿ってるぜ!
その例だと15krpmとの用途比較になってないじゃん
つ「HDD」 (include 10k/15krpm)
585 :
Socket774 :2008/09/10(水) 13:22:12 ID:nXAfRNfw
エロゲヲタの濡れにオススメはどれ? 現在 OS WD360GD-00FLC0 + エロゲ用 日立の古い500G 1) OS+エロゲ べろらぷ 150G 2) OS べろらぷ 74G + エロゲ用 流用 3) OS+エロゲ Caviar Blue 320G or 640G
4)OS → ベロラプ エロゲ → 黒キャビア これだろ
・ランダムR/Wが既存7200rpmより速い ・プチフリーズ等の問題が無い ・2万以下で買える SSDはこれらの私の要求を満たさない ↓ ( ゚∀゚)<ラプップー
貧乏な俺はIntelかMicronが三万以下にならないと買えないから ↓ ( ゚∀゚)<ヴェロヴェロラプップー
GDは今となってはバール音を愉しむものだから OS ベロップー エロゲ7200rpm適当じゃね? GDのヘッドも一緒ぬカクカクするもよし
せっかく2.5インチであの速度が出せるようになったんだから 発熱減らして、ヒートシンクの代わりにフラッシュ積んで ハイブリッドHDDにすればいいと思うんだ
OSと常駐系アプリはSSDに入れてそれ以外のアプリをヴェラプップーに入れるのを夢見る
>>585 システム用にベロ74G
エロゲのインストール先にSSDで良かろう
コンシューマ用HDDとしては特に堅牢とされるのベロラプのMTBFが140万時間。 すげーと思ったら、今度出たインテルのSSD (MLC) のMTBFは120万時間。。 てことは、つまりそこらのHDDより長持ちするって勘定なのかな。
結局は運次第さ・・・
HDDとSSDでのMTBF算出方法は全く異なるし 卓上理論値だから実測環境では当てにならない
>>585 システム→ベロラプ
エロゲ→RAMディスク
>>595 だよな
そもそも、MTBF100万時間のHDDと言われても
100年間使われ続けたHDDがこの世に存在するのかとw
またそのネタか
あと百年経てばわかるさ
延べ時間あたりの平均故障台数の数値であって、 連続稼動での平均故障時間じゃないぞ。 常用対数で測るようなスケールでないとあまり意味がない数値。 10の何乗オーダーの世界だよ。
>>597 1万台のHDDが世界中で使われはじめたときに
100時間以内にどこかの1台が故障するの、それはあなたのHDDかもしれません。
システム用に頭で切って使うのって、 ディスクの管理でパーテ分けて左側のを使うって事? それとも円盤のおいしい所使うためのユーティリティがあるの? ちなみにMac(笑)でも同じような事できる?
標準偏差10個分の事象なんて、まず起こりえない という事ですか?
今までノート使用だった俺がヴェロラプでデスクトップに乗り換え。 快適すぐる。。。
606 :
Socket774 :2008/09/12(金) 08:16:28 ID:z9CO/5Hn
>>606 あと1〜2年くらいたって、この性能が普及価格になってくれたら考えよう
それまでストライピングヴェロラプップーでいい
SSDは現時点だとストレージとして大切な 信頼性とコストパフォーマンスという点で 大きく劣るから、購入するに値しないように思える これらの問題が解決するまでもう数年はかかるだろうな
信頼性が乏しいってのは、HDDより壊れやすいデータがあるという事?
SLCならともかく、MLCの場合は寿命も短いし、多チャンネル化で高速化してるからなぁ 俺はSLCのコスパがらぷたんレベルまで落ちるまで様子見
今のHDDは早いからSSD程度の速度は十分に出る 速度面で大きなアドバンテージがない限りSSDはまだ買うべきではないだろう 容量や信頼性もHDDの方が上だしな 1年後くらいなら速度面でアドバンテージ出て選択肢に入るかもしれないが 今のSSDはまだまだ商品価値ないよ
SSDみたいのは本来組み込み用で、読み取り専用で運用するのが前提だったしな
>>611 いや、さすがに体感に関係してくるランダムは負けてないか・・・
数字だけしか知らないし、SSDなんて持ってないけどさ。
俺もあと1年は買うつもりないけど
また、HD Tune 2.55の結果で特に注目したいのがAccess Timeだ。他のSSDのAccess Timeは おおむね0.4〜0.5msであるのに対し、SSDSA2SH080G1Nではなんと0.0msであった(発表値では、 遅延時間は85マイクロ秒とされている)。つまり、アクセス時の遅延がほとんどないということだ。 このように高速なアクセスタイムを実現しているからこそ、SSDSA2SH080G1Nのランダムアクセス 性能が飛び抜けて優れているわけだ。
XPならともかくvistaなら起動時間は大して変わらんらしい もちろんアプリ起動とかはダンチだが
IMPRESSのOS起動の動画見たがPOST画面で時間かかりすぎてて 早いのか全然分からなかったw
RAID0にするとシーケンシャルは伸びるけどランダム死んで ストライプサイズ落とせばシーケンシャルが死んで単体より遅いランダム 他を圧倒するランダムが売りのSSDなのに、意味ないと思ったのは俺だけか・・・
いや、べろらぷもってるけどさすがにこれは性能では負けた気がする、ただ、CPで負けることは当分ないでしょ てか、本当に工作員っているんだな。マジでキモイ 違ったらすまん
だな。商品価値ないは言い過ぎ。
621 :
Socket774 :2008/09/12(金) 20:20:35 ID:bqy1F27O
SSD1基の価格がAMCCなりLSI logicなりのハイエンドRAID I/Fと同じか それ以上なこと考えたら、RAID I/F+HDD選ぶわ、俺w
SSD板に転載した奴だれだよ、恥ずかしいじゃないか・・・
板まで出来るとは大躍進だなSSD ADFD+データEACSになりつつある俺はラプップーを愛しているのか確かめるため、 次の自作はベロップーの前に6400AAKSをシステムにするぜ。 そして喪失感を感じたらヴェロヴェロヴェロヴェロ……
SSDには、キュイーン ガガガ゙....プシューン が無い つまり、趣、わびさびが無い
そういえば動いているかどうか判らないと心配だから、 とわざと静音をホドホドにしているってのがいたな。 2,3年後にはラプターの小容量をシステム専用ドライブにしている層が SSDにしているのがが当たり前になっているんだろうな。
四年ほぼ回しっ放しのWD360GD 売る前にベンチとってみた HD Tune: WDC WD360GD-00FLC0 Benchmark Transfer Rate Minimum : 33.7 MB/sec Transfer Rate Maximum : 62.7 MB/sec Transfer Rate Average : 55.4 MB/sec Access Time : 9.3 ms Burst Rate : 105.4 MB/sec CPU Usage : 14.8% 買ったときもこんなもんだったかな?
んじゃ自分もWD360GDのベンチぺたり
WD360GD-00FLC0と00FLA1のRAID0
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 120.546 MB/s
Sequential Write : 121.786 MB/s
Random Read 512KB : 49.030 MB/s
Random Write 512KB : 80.647 MB/s
Random Read 4KB : 0.952 MB/s
Random Write 4KB : 3.202 MB/s
Test Size : 100 MB
栗で再度WD360GD-00FLC0
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 64.508 MB/s
Sequential Write : 61.222 MB/s
Random Read 512KB : 22.450 MB/s
Random Write 512KB : 43.951 MB/s
Random Read 4KB : 0.829 MB/s
Random Write 4KB : 2.063 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/09/13 1:12:39
やっぱベロラプより遅いね
値段以外は完敗だなこりゃ・・・あと半年もすれば値段も半額以下ぐらいになってるだろうし。 でも俺はラップップー使うけどな!だから早く出せよ20krpm!
632 :
Socket774 :2008/09/13(土) 22:18:06 ID:wGSfASkV
CPだ まだ CPが残っている!! 実際の体感速度はどうなんだろうねぇ 早いだろうけど買い換える価値があるのか否か
4台くらいRAID0組めばランダム4k以外は勝負できねぇ? まあ、INTELSSDと同じ値段になるけど
634 :
Socket774 :2008/09/13(土) 22:53:15 ID:yWCBtgdB
ああ、黒くて硬くて大きいのを、ベロベロ(レイド)したいね。
ローレベルフォーマットってどうやるの? Data Lifeguard Tools 11.2とData Lifeguard DiagnosticのWindows版使ってみたけど それらしい項目無かった。ちなみにシステムドライブじゃないからWindowsでできるといいんだけど。
>>635 ローレベルフォーマットはメーカ以外できません
ローレベルフォーマットってどうやるの?脳みその。
人間どもをローベルフォーマットしたいです(byGOD)
>>635 ゼロフィルでいいんじゃね?
ファイナルデータみたいなソフトじゃ完全に読めなくなるよ。
人間:宗教問題解決の為、神様をローレベルフォーマットしたいです。
643 :
635 :2008/09/14(日) 13:06:41 ID:huUMmwIV
>>636 ,640,642
さんきゅ。2ヶ月前にWDの買ったんだけど、I/Oエラーが出てチェックディスクも途中で止まるから
とりあえずローレベルフォーマットやってみようと思ったんだよね。
seagateのツールも使ってみたけど自社製のHDDじゃなきゃローレベルフォーマットできないように
なってて、Maxtorのpowermaxというツールだけはどのメーカーのも出来たらしいけど今は手に入らないんだよなぁ。
とりあえず他のメーカーのツールも試してみるお。
メーカー工場以外でのローレベルフォーマット=実質はゼロフィル
>>643 Ultimate Boot CDにあるだろうよ
>>645 バッドセクタの代替もやってくれるツールがあるよ
あのツールってCHS時代の古いモデルに限っては、ちゃんとローレベルフォーマットできなかったっけ?
650 :
635 :2008/09/14(日) 18:23:36 ID:huUMmwIV
>>643 他のHDD繋いで問題なかったんでケーブルではないみたい。
>>646 他のサイトにPowerMaxあったんで使ってみたら、IDEは認識したけど
やっぱSATAは認識しなかった。
>>647 そのツールでローレベルフォーマットできたっぽいけど、I/Oエラーは直らなかった。
やっぱ新しいHDD買ってくるわ。さんきゅ
ラプタン思ったより静かだし冷え冷えサクサク だいちゅきミュミュミュ
診察をおすすめします
手遅れです。
ゼロフォーマットすればまだ間に合う!
WD3000GLFSが地味に値下がりして3マソ切りも間近だな そろそろ買い時かな(・∀・)ニヤニヤ
欲しい時が買い時だろjk
ラブ買うのに待っててどーすんだ!!
だって、まだご祝儀価格だし。
74HLFSと150HLFSも値段下がるかなぁ?
失礼、WD740HLFSとWD1500HLFSね
あの、ヒート辛苦がかっこいい どうにか常に見れるようにしたいな。。。
どうしてHDDって、中身が見えてる画像だとカッコイイのに ああいう風にパッケージされちゃうととたんにダサくなるんだろう ADFDみたいに全部真っ黒にすれば気にならないんだがな HLFSもHDD部分を塗装してくれればよかったのに
>>661 AINEXのHDS-01BL使ってベイの蓋外しておけばいつでも見れるぜ
>>661 裸族のお立ち台やクレードルタイプHDDリーダー/ライターとか買えばいいじゃん
Macで使ってる野手いる? システムにヴェロ、ホームディレクトリ(ユーザ)に黒キャビアってパターンかな。 自分のWinのみならず、会社のマックでもヴェロヴェロしたくなってきたw
野手って新しい言い回しだな
>>661 星野のPRISMを使っているから、
AHFDが頑張ってくれているのが、
いつでも見られるぜ。
マカーは自作板出入り禁止です。
馬鹿(マカ)だから板違いも何のそのw
まあ、板違いであるとは思うが、別に居てもいいだろ。林檎もDELLもHPも。 どうせ他板でパーツの話しようとしても、「自作板池」って叩きだされるのが オチだし。
マカじゃねーよ。半マカじゃ! ラプのラの字もない時代から作っとるわクソガキどもが!! で、マカーでラブってる野手いないの?
ごめん大事なとこ書きミスったorz ネタ決定なのでおうちに帰ります
本スレから追い出されるネタなら自分でスレ立てるべきだしな 板違の言い訳したって誰も相手しないと思うんだぜ?
ディラン・マッカイがビバリーヒルズにお帰りになりました
うひょー、ヴェロ150かってきたぜええ ヴェロヴェロ言わせてくんよ
>>676 おめーいいなー
外側のちょっとだけで良いから分けてくれ
じゃあ、俺には内側わけてくれ〜
僕は余った黒いガワで良いです
何かSSDが微妙だからWD740HLFS買っちゃった。 10,000rpmまでキッチリ回すぜ。
俺、将来SSDが主流になってラプたんが逝ってしまっても このヒートシンクはSSDに使い回そうと思ってるんだ…
厚みが違うから無理ポじゃね?
Raptor\(^o^)/
32G 12800!!!
SLCの64GBがいつ発売でいくらなのかわからんね。 らぷたー74GB2台のRAID0で俺は戦うぜ。
いつも思うんだけど、なんでMLCよりSLCの方が発売遅いのかなぁ SLCは二値なんだから、MLCより簡単に製造できそうなもんだがなぁ スレ違いスマソ
買う奴はMLC→SLCと買い換えるし、客考えた商売の基礎よ
システムを別のハードディスクに別ける、 それもコストパフォーマンスの悪い小容量HDDする奴は 一部マニアだけなんじゃないかな。 だから少しでも容量を増やせる方法をとっているだけだと思う。
>>687 価格が高くて売れないから
ていうか、ここらぷたんスレ
スレチ
691 :
Socket774 :2008/09/19(金) 16:17:54 ID:ZP/bR+76
システム用にWD740ADFDを2発RAID0で組んでます。 ヴェロ740 2発に換装よりも、中古のADFDを2つ買って 4発でRAID0を組んだほうが現状コスパ高いかもなんて考えてます。 ・中古ADFD2発追加購入→ 14000円 ・新品ヴェロ740 2発購入 →36000円 ・ADFD2発買取(祖父) →▲8000円 あと14000円出せるか出せないか・・・。 小遣い月5万のリーマンには切実な問題です。
長いので、面倒な人はスルーしてくれ 先日初めて、写真の加工するソフトを使ったときの事 (RAW画像を加工して、オートで良い感じ?に調整して JPEGに保存するという作業を見比べてみた) CPU以外のHDDやメモリに性能の差は殆ど無い状態で @PentiumDualCoreE2180 MOD化 2.66G ACore2DUO E8400 3G B5000黒 2.6G の3つを何度か同時に実行して見比べてみた 判定方法は、1枚の写真を数ブロックに分けて 1ブロックが終れば次のブロックを処理するので 処理が終って次のブロックへ移行する早さで見比べた @ガ ガ ガ ガ ガ ガ Aガ ガ ガ ガガガ Bガ ガ ガ ガ ガ ガ 何度やっても、別の写真を使ってもこんな感じだな ベンチではBより@の方が早いと言われようが このソフトではこうなった。 Aは、高いだけあって早くて欲しくなった まぁ早いと言っても処理全体で見れば AとBの差は3秒も無いんだけどね 値段的にAMDで十分だわ
これは誤爆と言うことでよろしいか
ガ ガ ガ とか言われてもなあ(笑)
>>691 あなたが店に売って8000円にしかならない価値のお古のWD740ADFD*2を
逆に14000円も払って更に増やしますか?
2発RAID0が4発RAID0になったからといって、シーケンシャル速度が上がるだけでしょう
そんなにシーケンシャル命の用途にご利用ですか?
WD740ADFD*2のアイドル/アクセス消費電力は14W/24W
WD740ADFD*4だとその倍の28W/48W
ヴェロ740*2のアイドル/アクセス消費電力は8W/13W
3倍以上の消費電力差って聞いて、ちょっと引きませんか?
ADFDのガリガリゴリゴリ四重奏、素敵ですね
ヴェロなら2台でも余裕でADFD1台より圧倒的に静かです
それでもあなたはADFDにしがみ付きますか???
696 :
691 :2008/09/19(金) 17:40:57 ID:ZP/bR+76
>>695 レスありがとう。
あなたのおっしゃることはすべて正論。
4年くらい使ってたWD740GD*2を昨年WD740ADFD*2に替えたばかりだから未練たらたらなんです。
価格が下がるまで様子見しようと思いながらあらぬ方向に考えがいってしまったようです。
台風で大荒れになるまえに仕事の帰り秋葉原でHLFSゲットしてきます。
在庫なければWD1500HLFS*2にいってしまうかもしれませんね。
とにかく背中押してくれてほんとすっきりしました。
システムドライブを高速化しようと思ったんだけどMLCのSSDは信頼性がアレなのでやめた。 ヴェロラプたん1台で使ってもいいよね・・・
よぉ、俺
SSDの性能や価格面で落ち着くまでヴェロラプたん1台をシステムで使って、 落ち着いたらシステム用にSSD、作業用にラプたんRAID0で行こうかと考えてる。 ただスパタレの新型SLCは価格によっては完全にラプたんを食いそうで怖い。
年末までの命だろう・・・
SLC相手なら年末くらいじゃまだ価格差が大きいよ 来年夏には分からないけどw
おまいらラプタンを裏切るつもりか?
倉庫用として生きていきます
いまだにシステムドライブです キャッシュにも使ってます
道具に裏切るも糞も無い 気に入ってるから使ってるだけだしなぁ
メイン WD740HLFS単機 サブ WD360ADFD×2 RAID0 それぞれシステムドライブとして使ってる SSDはMicronからも出るとかいう話だし、もうしばらく様子見の予定
MTRONのSSD買ったらフリーズしたあと起動しなくなったよ〜 浮気した罰か…ごめんよらぷたん。俺にはやはりお前しかいない
SSDは150GBのSLCが2万切らない限り買わない
サイコムで旧型が安売りされてる GFLSも少し安い
SSDのアクセス時に、( ゚∀゚)<ラプップー音発するようにしたら考える
Vectorニュース なつかしの、HDDアクセス音、再現ソフト 「カリカリ」
さっき価格コム見たら、WD1500HLFSの値段、急に下がったね。
今まさにパーツ選んでるだがこれはぐっときたw 74G*2を予定してたんだが150G*2の誘惑がw
っ 74G*4
黒キャビアでストライピングがラプたんでストライピングするか迷うわー 誰か背中押して・・・
ラプたんしかないだろうJK
とりあえず4ヶ月くらい経ってもまだオリオ祭りでポチったことを後悔する値段にならなくてほっとしている 74GBが12000円とか150GBが15000円とかにならなくてよかった
俺は150GB買ってからSSDの価格しか調べてないから勝ち組だな
パーツを買ったあとに値段を調べたら負けだと思ってる・・・
スレチ
「SSD×8台のRAID 0デモ開始、リード860MB/s」
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080920/etc_ssd.html シーケンシャルリードが860MB/s、同ライトが461MB/s、ランダムリード/ライト(4KB)リード24MB/s、ライト38MB/s。
なお、これほど大量のSSDはPCケースの中に納まらず、PCケースの上に置かれている状態だが、電源容量が不足することはないという(SG31G2が標準搭載している電源は250W)。
HDDの優位性が価格以外なにもないな、その価格も64GB SSDが2万円割れ、約1.8万円と安価になり唯一の優位性で価格で追いつかれるのも目前。
Raptor\(^o^)/オワタ
安いSSDってMLCでしょ? SLC以外興味ないからまだまだラプターで戦える。
SLCだろうとMLCだろうと先にメモコンが死にそう
音がしないから動いてる実感が沸かないんだよSSDは だから( ゚∀゚)<ラプップー
しかしヴェロヴェロはほんと静かになったよな ただ、ゴリゴリ言ってたラプタンより耳障りな音質な気もするけど
サイコムのWD740ADFDを2台ポチッたんだけど これってうるさい?
なぜ今ADFDを買うのか
だって11kだったんだ
あえて言おう、うるさいと。
もう10万回転とかで「暖機に15分間必要」とかのほうがカッコイイと思う。
あと定期的にオイル交換必要とか、2回に1回はオイルフィルターも交換しるとか
もう空冷ポルシェとか機械式腕時計使う感覚になりつつあるな
某英国キャブ車乗りとしてはwktkするな
英国車と言えば雨漏りだよな
>>736 うちの英国車は屋根あったけど、自宅洗車で雨漏りしたり
納車5分後にディーラー送りになりました。
「行きつけのショップ」でメンテしないと調子悪くなるHDDになるのか
739 :
Socket774 :2008/09/22(月) 01:17:47 ID:4fOd7rsE
悪魔のラプたん
近所の店で何故か不思議な現象が起こっていた ・WD360ADFD 11800円 ・WD740ADFD 8700円 どちらも新品未開封、後者明日まだ残ってたら確保して740ADFD*3によるRAID0でも組もう
ついにWD3000GLFSが3マソ切った(・∀・)ニヤニヤ ところでGLFSとHLFSってヒートシンクの形状が違うだけで中身は一緒なんだっけ? 一緒なら買っちゃうぞ(・∀・)ニヤニヤ
ヒートシンクっつーか、コネクタの位置が違う 新しい方は3.5吋規格に合わせてあるから裸族とかのコネクタ直結HDDケースに入れられる PCケースのマウンタに積むなら関係無い
743 :
Socket774 :2008/09/22(月) 10:12:07 ID:Z58YN0iK
安いからADFDって・・・ 旧rapもverorapも10k回転だからほぼ同じ性能とでも思ってるのか?
>>741 あたらしいやつのはコネクタの位置をずらすためにアダプタが付いている
わけですが、信頼性とかどうなんでしょう…最悪データ化けとか起こったら大変。
>>742 >>744 dd
コネクタ位置の違いだけで4漱石も違うんかいな
週末にでも秋葉をベロベロじゃなかったブラブラしてくるぜ(・∀・)ニヤニヤ
>>740 >・WD740ADFD 8700円
ちょ、、それどこよ?
>>743 旧Rapって4Kランダムですら、最近の320GBプラッタ物とほぼ同等だよな・・・?
その上少し粒度が大きくなると抜かれていたよね。
今更買うメリットって何一つないと思うが…
>745 仕様書によればAverage latencyがGLFS 5.5ms HLFS 3msになってる。
3msは誤植だろ 15krpmのSCSIドライブ並じゃん
15kでも7msくらいだった
>>746 地方都市の家電店
たぶんヴェロらぷたんのために旧らぷたん在庫処理してる
>>749 なんだ誤植なんだ、今度の新型スゲーって思ってたのに・・・
べっくらこいた・・・ 3msに釣られて余計に4漱石払うとこだったぜ(・∀・)ニヤニヤ
754 :
746 :2008/09/22(月) 14:50:56 ID:THhjEF9e
>>751 情報サンクス!
>地方都市の家電店
でも、もちっとヒント下され<(_ _)>
近くに同系列の支店あるかもなので
おいらの用途もヴェロラプじゃなくていいんで
価格見て購入したいのです
ベロじゃなくて良いなら尚更ラプである必要がないような・・・ 速い2.5吋が欲しいのか?
非ベロは2.5じゃないが
システムに使うとしたら ヴェロラプ>黒キャビア>ラプたん?
アクセスタイム考えるとOSの起動は黒キャビアよりラプたんの方が早いんじゃない? 起動してからは分らんけど
759 :
746 :2008/09/22(月) 15:39:46 ID:THhjEF9e
おとといシステムのラプたんが逝かれたのでその代換品
>>754 日本海側政令市の淀www
これから在庫あるか見にいってくる
札幌、新潟、博多のいずれかのヨドか…
ADFDとHLFS両方使ってるけど、
>>740 の金額なら買い増ししたいところだw
Thanksです お礼に尻を差し出そうと思ったのですが あいにくと関東在住なものでしてw 明日近隣のPCショップでHLFSを買うか 週末まで待ってADFDをアキバ淀とかで覗いてみるか・・・ 悩ましいところです
らぷたん買うような人間は ある程度金額には無頓着だと思ってた
それだけに、今騒いでるんでないのか? 手が出せなかったらぷたんが、今目の前に・・・
>>761 新潟淀店頭で在庫処分/展示処分特価です、ポイントは10%
・WD740ADFD 8,700 残り2
・WD360ADFD 11,300 残り2
・WD1500ADFD 14,800 残り1
・WD1500AHFD 16,800 残り1
ですた。
やはり新潟か 実家にいたら速攻で買いに行くんだけどなー
ポイントもつくのかよw
768 :
Socket774 :2008/09/22(月) 20:04:08 ID:qlM4Eylq
田舎が羨ましい瞬間であった。
ちなみに740ADFD1台捕獲したので残りが3→2になったのです あったポインヨ使って更に10%発生なので実質7200円ぐらい CFDの白箱ですた
仲間に頼もうかとおもったがHDは怖いな・・・
771 :
Socket774 :2008/09/22(月) 20:11:35 ID:5ebk4rbb
ヴェロキは良いHDDだ。 まだ技術が中途半端なSSDかうよりはこっちのほうが断然良い
俺的にはMTRONのSSDよりベロのほうがさくさく動いてるように感じる MTRONお蔵入り中。
8700円だったらぷたん740ADFD 00NLR5 01MAY2008でした 今年初めに同じ店で買った740ADFD2台は00NLR1だったのでその後入荷か・・
>>772 MTRONのSSDはほとんどのMLCに速度面で負けるほど遅いんじゃなかったっけ?
吉祥寺淀いってきたけど不発だた・・
MTRONのSSDの役目ってOS起動だけじゃないの?
SSDのメリットって速度の他に低消費電力と静音ってのがあるからな。 そこら辺目的のモノじゃないかな。
>>776-777 SLCタイプってMLCより寿命長いんじゃなかったっけ?
SSDはノートには普及するだろうけどデスクにはIntelSSD64GBが2万ぐらいにならんと普及しないだろうなぁ
4倍〜10倍長いとかなんとか SLC32Gで2万くらいじゃないとな・・・
おいおい、SSDは耐久性が(ryとかまだ言ってる無知蒙昧な輩がいるのかねw 天下のIBM様が自社の鯖に高い耐障害性と謳ってSSD搭載してるだろ、おいバカ。 そもそも初期不良率や購入後1年以内の故障率はHDDの方がどう考えても高い。 そして熱に弱いくせに消費電力は高く発熱も多く衝撃に弱い癖に駆動部を持ち自ら振動するアンビバレントな旧世代ハードwww まさに恐竜という何が相応しいな( ゚∀゚)<ヴェロヴェロラプップー
そんなムキにならんでも・・・
>IntelSSD64GBが2万 年末に期待!!
ほうIBMが・・・じゃあ糞だなw
>>780 ( ゚∀゚)<ヴェロヴェロラプップー
なんかコレだけで許せた。
SSDって書き換え回数を管理できればHDDより正確に寿命がわかるようにならんかな? いつ壊れるのかが正確に把握できれば買換えタイミングに迷わないんだが。 スレチすまん。
SSDはコントローラ部分で代替セルの埋まり具合は分かるだろうが
そこを公開するマニュファクチャは無いだろう
>>780 絶縁部を書込みの度に高電圧かけて破壊するが
予備セルでカバーするSSDは用途によっては消耗品
保守契約で定期交換する鯖と一般用途を一緒にしちゃいかんよ
ベロラプたんが気に入らないなら 他スレでSSDでもSASでもなんでも 薀蓄垂れればいいさ。
何でSSDよかヴェロのほうが体感速いの? 教えてハニー
ヴェロへの愛だろ
ヴァカだな ヴェロタソが気に入らないからヴェロスレで貶めて 信者が悔しがる様を見てオナニーしてるの決まってるだろ
SSDは現状書き込み遅いのが多いからじゃない。
高い耐障害性って、物理的に落とすとかそういう普通はあまりないような事ばっかりだしな
たぶんサーバールームでエッチする不倫カップルの尻が ぶつかっても壊れないようにしてあるんだと思う。 自分は給湯室でキスしたことはある。
サーバー用途では地震とか想定しているんじゃないかな。 全く考えて無いよりはマシだろうし。
>>794 女の子のカップ舐めるのはあまり良い趣味だとは思えない。
>>793 ガチャポンのケーブルを引っかけて「おっと」って落ちかけたのをキャッチしたけど
5秒前まで完動してたのがBIOSで認識すらせず500GB亡くなりました……(´・ω・`)
いや、結構いいかも
なんかSSDスレが不穏な雰囲気を醸し出して来ているなぁ。 360ADFDはXP環境で十分な速度を確保できているけど740GDはそろそろ引退かな。 メインのWD740HLFSのVista環境と差を感じるし。
昨日の8700円のらぷたん買った者です(・∀・) ケースに入れて740ADFDたんが3台縦に並びました、これからよろしくねー(・∀・) しかしあこがれていた光景がこういう形でできるとは・・
WD740HLFSが最近鳴き始めた 鈴虫ってこれのことか 一瞬部屋の中にいるかとおもったぜ
ほう、ラプで鈴虫なんて珍しい
>>801 逆ならおとといあったな。
網戸に鈴虫が付いていたらしく、そいつがPCの電源入れた少し後に鳴きだしやがったw
HDDが逝きかけてるのかとマジで焦ったよ。
SSDブーム爆発寸前
SSDに愛想尽かしてらぷたんに帰ってきたオレが来ましたよ
ネット通販で軒並み売り切れだから諦めてたが、地元のショップに行ったら74GB・150GB・300GBと普通に売ってあったわ。 とりあえずゲーム用でそんなに容量要らなかったからWD740HLFSを買ってきた。 値段は17.7kでした。 これからフォーマットとデータの移動をする。 どんな動作音か楽しみだわ。 ( ゚∀゚)<ラップップー
WD740HLFSを2台かってRAID0やってみてーーー 1台運用でも十分だろうけど そもそも売ってない悲しさ・・・
明日、WD3000HLFS買う予定なんだが WD3000GLFSと何が違う?
ヒートシンクの形が違う GLFSは電源、SATAコネクタの位置が普通のHDDと違うから、 HDDケースには入らない場合がある
>>808 ソース元は忘れたが、シーケンシャルだったか?の最大転送速度が130MB/S→150MB/Sに向上
みたいな記述があった。
中身一緒なんだからそれはないと思うんだが
昨日740ADFDを8700円で買った者です、3台のRAID0(ICH9Rオンボ)がやっと組めました・・
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 265.378 MB/s
Sequential Write : 244.220 MB/s
Random Read 512KB : 88.378 MB/s
Random Write 512KB : 240.515 MB/s
Random Read 4KB : 1.711 MB/s
Random Write 4KB : 5.159 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/09/23 22:44:32
いいんだろうか・・・
とりあえずRAIDを組んだことに満足してるんだろ?
>>811 スペック見るとHLFSが向上してるけど誤記なの?
740ADFDが8700円なら買ってみたいのう…
15k回転まだかよ
祖父のバルクはRMA大丈夫なのかな?
>>819 祖父で何度か買ったけど、RMA無しはなかったなぁ。
通販なら不安になるだろうが、店頭なら適当なネットつないである展示PCで調べてみたら?
821 :
814 :2008/09/24(水) 14:03:25 ID:hhxTGjJA
>>816 >>817 Western DigitalのHPからダウンロードできるpdfによるとAverage latencyが
圧倒的に速くなってるのだけど・・・
>>821 誤記でしょ。3msでも4msと表記されていても
実測はもっと遅いというPCパーツのスペックではよくある事
そしておそらく中身同じ
これ、ガワだけ他の2.5に流用できる?
RMAって新機能かなにかかと思ったら保障の事か・・・
クレバリーで買ったWD1500HLFSはRMA無かったw 値段につられると痛い目に会うなw 壊れないことを願うばかりだわ。
Raptorって全製品にRMA付いてるんだとばかり思ってたw
バルクだとついてないとか?
バルクでもRMAついてるのはあるよ。 ソフで買ったWD6400AAKSはRMAついてた。 よりによって5年保障のヴェロラプのRMA無かったのは精神的に辛すぎる。 RAID0組むつもりで2台買っちゃったしw
>>831 2台とも地域対象外みたいな表示が出たから入力ミスはないはず。
>>826 9/18頃のぽこんと安くなった時に買ったの?
いきなり唐突に最安更新していたんだな
ということはRMA無しだったから安くしたわけか・・・
どう見分けるの?店頭では確認できない?
ADFDの話だけど ツートップで買ったのは RMA無しだった。
うちにあるWD740HLFSはツートップ札幌で購入だけどRMA付いてたけどなぁ… 仕入れタイミングの問題なのかな?
今日はintelSSDの値段が出そうだけど 期待しないでラプたん買いにいくか
両方買った俺様が来ましたよw
うーん8万か・・・。
店頭でRMAついてますか?って聞いてから買う猛者はいますか? と書いてから思ったが、通販でも事前に質問してから買えるんじゃなかろうか でもまー俺ら小心者の正直者だからお店の人に迷惑かかっちゃうかなーと思って出来ないよね
RMA初心者のターンですね。何週目のループですか?
壊れるの前提で買ってるわけじゃないからな
RMAはオマケが付いてきたというレベルだから聞く気にならないな。
740GDは5年目に突入しました 3台とも元気です
それは、なによりです^^
1500ADFDは半年で逝ってしまわれました 今ではHLFSが頑張っています
いまさらですが中古でWD740GD-00FLA2 x4つ20kでぽちって来ました。 コロコロ鳴いてカワエエ
中古のGDに一個5千は高いよ…。 まあ、本人がいいならいいけどさ。
新宿祖父行ったら中古74GのGDが7980円だったわ
>>851 じゃんぱらで、74GのADFDがそのくらいの値段だった。
WD3000GLFS、WD740HLFS二つとも発売日?直後に買っていまだに組んでない俺・・・・ というか仮組みで終わってる。3000GLFSはベンチ取ったからまだいいが740は封すらあけてない・・・
HDDの中古は買いたくないわw
ぶつけて剥がれた抵抗や、IDEのピン抜けた奴を半田で補修してたりするからな
オクで1T、落札したら アプリ・エロ動画、満載でホクホクでした。
rapに1Tなんてないからスレ違いです 別スレで活動してきてください
SSDってベロラプからの移行でも腰抜かすほど速さ違うもんなの?
物によると言わざるを得ないが、インテルとかマイクロンのSLC相手だと 例え15000rpmでもシーケンシャルすら勝てない ランダムなんてMLCの安物にも負ける でも、庶民だと価格的にはまだ買い時では無いと思う
半年先はどうかわからんが、安定性と容量、コスト的にはまだヴェロじゃね? 寒村とMTRONのSLC使ってまたけど、そんな大差なかった。 っていうかSSDラプ出せや!
回転しないラプたんなんて・・・
久々にRaptorを2匹捕獲してきたので古めかしいM/BのおまけRAIDでCrystalDiskMarkだけ走らせた。
【CPU】E6600
【Mem】UMAXDDR2-800 1GBx2
【M/B】P5N32-E SLI
【VGA】Inno3D Geforce9800GTX+
【HDD】WD740HLFS x2(Striping Block 128k)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 257.004 MB/s
Sequential Write : 228.061 MB/s
Random Read 512KB : 92.194 MB/s
Random Write 512KB : 194.246 MB/s
Random Read 4KB : 1.776 MB/s
Random Write 4KB : 6.664 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/09/27 19:39:18
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 243.374 MB/s
Sequential Write : 242.979 MB/s
Random Read 512KB : 60.772 MB/s
Random Write 512KB : 88.671 MB/s
Random Read 4KB : 0.842 MB/s
Random Write 4KB : 2.574 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2008/09/27 19:15:01
SSDの値段が中途半端に安くなってきて あせってラプも安くなったりしないだろうか どっちも安くなったら俺は迷わずSSD買うけど
SSDってベンチの数字ほど体感は速くないよ
| \ __ / _ (m) _ピコーン |ミ| / `´ \ ('A`) そうだ!フラッシュメモリとディスクの両方が載ったハイブリッドラプタンがあればいいんだ! ノヽノヽ くく
ここの住人が音がいいとか回転してないととか言わずに3ヶ月ぐらい我慢してたらさがるんじゃね。 で一斉に買う。
ディスクの代わりにSSDを回転させる新型ラプタン
>>865 体感速度って、一定速度以上早いとは変わらないんだろうけど、
OSやアプリが重ければ重いほど大きく感てくるんだと思う
重いときにその少しの差がどれほどの差かというのが・・・
べろたん一台追加か、はたまたMicronの資金にするか、悩ましいわな
でも、vistaで使ってると、いまだに起動するごとに買ってよかったと感じる今日この頃
ログインから速すぎw
ぴろぴろはほとんど変わらなかったけど、7200にはまず戻れないな
>>869 はべろたん使い?
SSDとそんなに体感差ないならべろたん2台で運用しようか迷う
871 :
Socket774 :2008/09/27(土) 23:37:10 ID:MAEqgE5f
>>869 べろたん使いだけど SSDもってないの(´・ω・`)
SSDで圧倒的にに早い!!とは言われてないけど
まいvista君がスタートアップたくさんでめっさ重たいからどうなんだろな〜と
俺も迷ってるんだよ raidかssdかで ってことでよろしく ( ・∀・)つ 人柱
ベロからSSDで悩むor考えてる人はほんの数ヶ月絶対待ったほうがいいい これは断言出来る 年末〜来年初頭にかけてリードもライトも250MB/sといったクラスのSLCが Micron、Mtron、Intelから発売されることが発表されてるから ベロからの乗り換えであればこのへんのクラスでないと恐らく体感出来る程の 差は生じない
下げ忘れスマソ
>>870 初べろらぷ?
なら おれは らぷをお勧めするよ
200殻乗り換えたとき、起動はあまり変わらなかったけど、
起動してからブラウザ立ち上げるまでも速度が明らかに違った 今でも早く感じる
現状安心して使えるSSDがSLCかintelで7マソだろうから現時点でCPは最強だと思う。
まぁ、価格によってはSSDに乗り換えざるを得なくなるんだろうけど。
正直な話、プチフリーズが怖くて手が出せなかったヘタレがここに居る訳でして。 今の所Intelのでは出てないようですな。
>>872 確かに 数ヶ月待ってSSDの値段が下がるのが待てるのなら
明らかにSSDだと思う 俺は待てなかったw
>>874 プチフリはMLCだからじゃなくてJMicronのコントローラーが原因だから
JMicronさえ使ってないなら発生しないよ
安くて速いSSDが出たららぷたんをデータ用に転用すればよろし 今はらぷたんだ
>>876 別の問題が起きないとも限らないからなあ。
個人的に初物飛びつく元気は無くなってしまっただけなんだけどね。
ケチった分はSLC資金に流す事にしよう。高そうだしw
879 :
Socket774 :2008/09/28(日) 01:34:22 ID:Z+icHkJK
JMicronはSATAの蟹になれたな。
>>877 俺の場合、OSの起動とかレスポンスはヴェロラプでも満足なので
データ用にSSD欲しいわ、3Dゲーとか特に入れたい
ゲーム用途なら尚更OSもSSDに入れた方が良くないか?
容量は8GBぐらいでいいんで、もの凄いスピード出るSSD頼む。 eBoostr用に使いたい。
eBoostr用 アホ?
別にアホじゃないだろ。 容量が小さく、高価で高速なデバイスをキャッシュ用として使うのは合理的。 eBoostrの場合擬似RAIDにもなるみたいだし。 実際に効果が出るかは知らんがな。
eBoostr - ReadyBoost機能に相当する機能をWindows XP上で実現するシェアウェア …なのか。 検索候補に "eboostr クラック" "ebooster keygen" なんて出てくるんだ。カワイソス
74GBのべろたん買ったけど満足 メインマシンではSAS使ってるけど気にならない速度差になった
そういや次のASUSのマザーボードにはSASがオンボードらしいな 生き残るのはSSDだろうけど数年は共存しそうだし 悩ましいですね
だから、SASはSATAの互換モードとコネクタ持ってるから 別にMB上のストレージインタフェースがSASになろうが、大して関係無いっての
889 :
Socket774 :2008/09/28(日) 20:54:47 ID:Z+icHkJK
高いカード買わなくてもSAS用の15000回転のドライブが使えるようになるよねってことだろ?
SAS HBAといっても、Promiseのウンココントローラが載るだけだよ。 ドライブ単騎で使う分には十分な性能だけど。
NoTouch ramp load technologyって、HLFSから追加されたのかな? 一応、3Dビューだと、GLFSでも搭載しているように見えるけど…
Velociなら全部そうでしょ? IcePackの有無、形状違い以外の差はないと思うよ。
今月のDOS/Vパワーレポートの表紙がヴェロたんだな 思わず買ってきてしまった
>893 あれ?俺がここにいる・・・
つまり俺の花木衣世がおまいらのヴェロたんって事だな
>>893 の書き込みを見て、帰りに本屋に立ち寄って買っちゃったじゃないか。
898 :
Socket774 :2008/09/29(月) 22:53:20 ID:UJtSiwA8
初心者です。 WD740ADFDをシステム用(ビスタホームプレミアムSP132ビット) HDP725050GLA360をデータ用としていれています。 BIOSでAHCIにすると起動できないのですが。 HDDTuneでも平均80ぐらいです。 どうすれば良いでしょうか? マザボはP5QPROです。アップデートは不具合が心配なのでしていません。
それは元々80強程度がピーク だから平均で80をキープできるということはほぼ速度を出し切っている
900 :
898 :2008/09/29(月) 23:03:32 ID:UJtSiwA8
>>899 ありがとう。 ではAHCIには対応していないのですか? それだとデータ用HDP725050GLA360とも変わらないのですが・・・。 最新のらぷたんならどれぐらいでるの?
ググるかスレ読むかしなさい。 それくらいしないと頭の良い子になれませんよ。
最新 WD740HLFS-01G8U0= 126MB/s 150GBプラッタ NCQ RAFF SATA2 3Gb/s 16MBキャッシュ 、新型VelociRaptor WD1500HLFS-01G8U0= 126MB/s 150GBプラッタ NCQ RAFF SATA2 3Gb/s 16MBキャッシュ 、新型VelociRaptor WD3000GLFS-01F8U0 = 123MB/s 150GBプラッタ NCQ RAFF SATA2 3Gb/s 16MBキャッシュ 、VelociRaptor
初心者だからって調べなくていいという免罪符にはならないよ? とりあえず フロッピーディスクがあるかどうか。ないとできない フロッピーがあるなら、インテルのサイトからドライバを落としてきて、 FDDに展開 でXPを再インストールするときにF6を押してドライバをいれて完了。 これができないなら、やらないほうが無難だよ。 結構しんどい割りに効果が少なめだからやらなくてもいいかと これ以上はアドバイスできん
vistaってかいてあるじゃんよ
むしろ初心者ならもっと調べろって話ですよ 何を調べればいいのか分からないってレベルなら、 AHCIする必要もないレベルって事だ
質問も醜いがレスも醜いという
酷い質問に丁寧な回答する義理もないからな 丁寧に教えて欲しけりゃ金払ってパソコン教室にでも通ってろと
>>907 みたいなアホは内容と口調の区別が出来てない知障だろうな
そうかぁ?
>>907 はまともなこといってると思うぞ
>>898 BIOSでAHCIに設定してから
WD740ADFDにVistaを修復ではなく新規に
インストールしてみてはいかが
OSはViataだけどIDEでインスコするとAHCIドライバー入らないんじゃない?
まぁ
>>898 の環境だったらAHCIにする必要ないと思うけど
vista持ってないのでどうやるのかググってみたら一番上に出た件。
新規インスト無しでできるんじゃねーか。
やっぱ
>>898 が悪い。
913 :
Socket774 :2008/09/30(火) 16:07:51 ID:NkYKX38W
>>911 IDEインスト、後でAHCIに出来るVistaなら。
AHCIはOSの標準Dなので後でIntelDに変えたよ。@P5Bデラ
914 :
Socket774 :2008/09/30(火) 17:16:27 ID:Bgqs83Mg
>>906 まあぁそのうちわかるようになると思うよ
すぐにわかることを初心者だから教えてくれってことにイラっとくる気持ちが。
おれは898にイラっとはしたが誰でも通る道だから仕方ないとは思ってるよ。
ついでにスレの冷ややかな対応に対して噛み付きたくなる気持ちもwww
おれも5年前は(ry
>>904 orz
>>913 Vistaは標準なのか、便利でいいな
XPで未だにフロッピー使ってるわ、ドライバ入りCD作ればいいだけなんだが・・・
XPでも無理やりドライバ更新させれば再インスコ不要だけどな
オンボードじゃなくて拡張カードの方なら 問題無さそうなんだけど、どうなの?
WD3000HLFSが出た後でも、WD3000GLFSって現行機種扱いなんだろうか? 6月末に購入したWD3000GLFSにバッドセクタが発生してしまったので現在RMA中なんだが、 WD3000GLFSかWD3000HLFSか、どちらが来るのかなぁと思って・・・。 もう少し待てば分かることだけれど。
ベロラプの音はどうなん?深夜の静かな部屋だとアイドルでもやっぱり聞こえちゃう? 想像だとキーーーンって音がしそうなんだが
ベロラプたんは、物静かで良い子
小さなアラレちゃんが入ってます
回転音は殆ど無いな 普通にカリカリ鳴るだけで、速そうな音を期待すると拍子抜け
キーーーンっでございます!
>>926 ちょおまwww
昨日通販で150GVelociRaptor買って今日届く予定だったから
文面から察するに20krpmRaptor出るのかと悲しくなったじゃないか
内容みて安心したけどな
どの製品もその価格になった頃に考える。 いまはベロラプで満足だぜ
だから、MLCはイラネーっての
WD1500HLFSの2マソ割れも間近だな(・∀・)ニヤニヤ 割ったら買っちゃうんだろうな(・∀・)ニヤニヤ
WD3000BLFSが27k切ったらRAID0+1で組む
>>931 4台 IYH!ですか?
10万超えとは豪儀ですな。
i7組む時にヴェロラプ入れようと思ってる、 RAID0は確定、金が余ればRAID0+1だな
WD1500HLFSx4台をようやく組み込んだ、アレイ構築は明日に さようならWD360ADFD、わずか半年だが楽しかったよ SSDは後二年ほどスルーだなw
935 :
Socket774 :2008/10/02(木) 23:25:28 ID:j1FwNid2
HD Tune: WDC WD740GD-00FLA1 Benchmark Transfer Rate Minimum : 50.0 MB/sec Transfer Rate Maximum : 68.6 MB/sec Transfer Rate Average : 62.1 MB/sec Access Time : 7.8 ms Burst Rate : 83.4 MB/sec CPU Usage : 4.7% こんなHDDだけど今でもWinシステム起動用途に使える? 今の334GプラッタHDDだとTransfer Rate Maximumが100を優に超えるんだよなあ こっちの方が速いのなら退役させるべきか・・・
ノート用の5400rpmがそんなもんだろ
>>937 相変わらず日経は富士通の電デバの売却話が好きだな・・・結局うわさで終わるんじゃね
IDE接続の5400rpmからヴェロラプに変えて、OSをAHCIでインストールし直した。 速すぎワロタ orz
940 :
Socket774 :2008/10/03(金) 09:20:37 ID:9FsumMet
>935 ラプタンの旨味はシーケンシャル速度ではなくて >Access Time : 7.8 ms の部分なんだけど、 WD740GD-00FLC0から166GB/プラッタのHGST 7200rpm 500GBに 載せ替えてみて、体感差がほぼ無かったのでラプタンは退役させました。 最新ドライブ(334GBプラッタ)相手に2世代前のラプタンでは流石に アドバンテージがないかなぁ
あげてしまった・・orz ベロラプ大人買いしてくる
まぁ、昔のはプラッタ密度が低すぎて、シークタイムが短くても結果的に遅くなるんだろうねぇ。
プラッタ密度が上がると相対的にシークタイムも短くなるしな
ラプタン壊れちゃったから、ベロラプ買っちゃった。
ほんとにベロラプ買っちゃった。 前にWD740GD-00FLC0を使っていたけど、ラプタンって所有欲がありません? 他のHDDと比べて。 もちろんランダムアクセスの速さ、キビキビが魅力ではあるけど 高精度の精密機器!みたいな感じがして「モノ」として好きだなぁ
自分もモノとして好きだから、ファンレスなのにこのスレ見ている。 静音ケースに入る2.5インチが出たら、静音ケースに入れて使いたいなあ。 自分の場合、本当はSSDにした方がいいんだろうけど、ラプたん好き。
高いのもあるし、SATAHDDの中で唯一の10kRpm製品だからな 初期のSSD買ってみたんだが(Mtronの安物)、劣化考えると気になってしまってた 結局HLFS買ってしまったんだけど、気持ちよく使えるのが一番いい
>>945 15KのSCSI/SASも所有欲をそそります。
7Kのドライブとはぜんぜん作りが違うので。
俺はまだまだWD360ADFD-NLR5、WD740GD-FLA2でいくぜ だって壊れねぇんだもんよ…
>>948 adapの5805がほしいけど 高い(´・ω・`)
これがネックだよな 買うんだったらraid5ほしいし・・・
音を期待して15kほしかったんだけど作りも違うのか〜〜〜
起動時のちょっと高い音が最高ですb
>>949 こちらはWD360GD-00FLA2で頑張ってるよ。
シーケンシャルでWD10EACS-00D6B0 に負けてるけど(・ε・)キニシナイ!!
で15000はでるのか?
なにこの変体ラプたん
なんかサイボーグっぽいね。
キメエェェwwwwww
何故かSTAR WARSのグリーヴァス将軍が思い浮かんだw
ODで15krpm駆動するのですね、わかります
959 :
898 :2008/10/04(土) 18:55:04 ID:bf/wlYCa
遅くなりましたが、くぐってみたら、できました。 ありがとうございます。
Thermalrightのベロ用シンクは人気ないんだな
格好良い!って思ったのは俺だけ?
フナムシがこんなにカッコイイわけないじゃないか
そもそもここまでしなきゃならないほど発熱するの?
966 :
Socket774 :2008/10/05(日) 12:20:15 ID:1aMR0KRS
WD360ADFDってもう生産終了したんですか?
>>966 終了した
新宿西口淀に処分品が9800円で売ってた
そして西口ビックは360ADFDが6000円以下で売っていた もっと早く見に行っていれば・・・・
>933 いや、金があまったら、RAID0+1の台数で、RAID0だ!
間を取って、3台でRAID0だな
RAID5じゃないのか。
RAID0+1って4台構成するつもりか。ならRAID5かRAD6のがいいんじゃね。RAIDボード入れて。
RAID5/RAID6はライト遅くなるから。 個人的には4台RAID0を定期バックアップをして欲しいw シーケンシャルいくつ出るんだか
976 :
Socket774 :2008/10/06(月) 01:09:59 ID:fJ1lhhf0
まともなRAIDカード使えばRAID5でも速くなるけど桁が違う
まともなRAIDカードがラプたんより高い罠にはくれぐれも気をつけろ
ラプたんどころかSSDよりも高いよ
老舗処にしとけよ
下手なカードだとラプたんの意味がなくなるしな
981 :
Socket774 :2008/10/06(月) 15:23:23 ID:+tuQ0dr5
頼む、誰かラプタン(出来ればVelociの)のアイコン作ってくれ
昨晩PC開けていじってたらいつの間にか電源コネクタが半差しになってて Cドライブのラプたんから煙が出て認識しなくなった そこで次のCドライブ候補としてインテルSSD1台にするか ベロラプ2台でRAID0にするかで悩んでいるんだけど 普通に体感速度が速いのってどっち?
>>983 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 2度とそのような経験をしないために4台買って
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * RAID1+0にすることをお勧めします
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
20kprmらぷたんは ヒュォッヒュオッ てシーク音になると良いな
>>984 ご臨終したのがラプたんだし今度もベロラプたんに傾きつつあるので
>>985 以前電源自体が死んでM/Bから何からHDDも全部お亡くなりになったことがあるので
4台買うならRAID0*4やります
>>987 普通にintel X25-Mが体感早い、後RAID0*4って何だよ
>>988 自分で書いてて意味不明だった
4台構成のRAID0って書きたかった
ということでintel買うことにしました
うめうめ
995 :
Socket774 :2008/10/06(月) 21:22:01 ID:s+XN8Nbm
梅( ゚∀゚)<ラッププー
997 :
Socket774 :2008/10/06(月) 21:25:11 ID:s+XN8Nbm
J( 'ー`)し<タカシ、ウメテヨー
>>991 のSSDでなぜかプチフリが起きますように。
J( 'ー`)し<タカシ、1000ヨー
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread