【PhotoFast】CR-9000 Part1【SDHC】
1 :
Socket774 :
2008/08/11(月) 12:58:36 ID:TFxP1i7Y
なんだと?
RAID5が欲しかった
人柱報告求む
これ買ってみようか迷ってるんだよな〜 CR9000+SD8G*4なら20000でSSD32G風が楽しめるし 買った人の話聞かせて下さい
人柱待ち
16GB(5000円)X6枚=3万+CR-9000(1万)=4万 96GBで4万ならまあ安いかもしれんが、、、
報告します。
A-DATA Turbo class6
SDHC16G*6 aroc 64kb ベーシックディスク
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 106.271 MB/s
Sequential Write : 96.270 MB/s
Random Read 512KB : 91.240 MB/s
Random Write 512KB : 1.477 MB/s
Random Read 4KB : 8.370 MB/s
Random Write 4KB : 0.053 MB/s
Test Size : 1000 MB
このベンチはテストサイズ大きいと早くなる仕様でもあるのですか?
>>10 シーケンシャルWriteがこんなに出てるって事はSDカードはSLC?
しかしカード関係無くなんでここまでRandom Write遅いんだろうね
SLCを買って届いたのでレポ
PhotoFast DualChannel SDHC 4GB SLC class6 X 6枚
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 133.771 MB/s
Sequential Write : 109.861 MB/s
Random Read 512KB : 111.978 MB/s
Random Write 512KB : 14.562 MB/s
Random Read 4KB : 8.747 MB/s
Random Write 4KB : 0.182 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/08/11 19:32:12
13 :
10 :2008/08/11(月) 19:46:37 ID:D1ngR3dt
>>12 さすがにSLCは速度が出ているようですね。
>>11 私のは16G1枚5000円弱のMLCタイプのようです。
>>12 早い。OCZのCOREシリーズの公表値位出てますね。
>>13 MLCでS/Wがこんなに出るとは・・・
しかしSLCチップでもR/Wは完成品に比べかなり遅いっすね
俺も欲しいけど、ここが引っかかって手をだすの躊躇してます。
あんまりR/Wって気にしなくてもいいのかな・・・?
SD-F04GR4Wが2,390円だった時 大量買いしとくんだった、ちくしょー
>>12 やっぱSLCは速いなぁ・・・
SDはどこで買った?
A-DATA のコストパホーマンスが最強でしょう。
18 :
Socket774 :2008/08/11(月) 23:03:47 ID:Ki/KZIYX
>>18 なんで中途半端に4枚なんだよwどうせなら6枚セットにしろよw
6枚セットにしてくれよw
MLCのレポ
PhotoFast DualChannel SDHC 8GB MLC class6 X 6枚
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 132.710 MB/s
Sequential Write : 53.142 MB/s
Random Read 512KB : 111.126 MB/s
Random Write 512KB : 1.166 MB/s
Random Read 4KB : 9.752 MB/s
Random Write 4KB : 0.164 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/08/11 23:58:29
ramdom write 4KBの数値的に、OS入れて使うのは厳しい感じですか?
WinXP Pro SP1;インストールに3時間以上かかった上に起動に5分ぐらいかかってる感じ。 SP2入れようとしてエラーではじかれ断念。 Vista ultimete;フォーマット後インストール開始→数時間後インストール完了→再起動→ システムボリューム破損エラーで起動せず。 OS入れて使うのはきびしぃようです。 諦めてアプリ起動用ディスクに。 書き込み速度遅すぎ・・・。 SLCが安くなるのを待ちますかね。(その頃にはSSDも値が下がりそうですけど。)
>>23 なるほど、、了解しました。
エロ画像・動画の閲覧用になら、多少は優位性はありそうですね。
ゲームを入れておくには最高かも。読み出しもスムーズだろうし。
>>26 2kたんでベンチしようとしたらフォーマット出来ず。
現在orz状態でフテ寝中。
ランダムライトの遅さは OS起動時以外はRAMディスクでごまかせないのかな
CR-9000買ったのはいいがSDを何にしようか迷ってる SLCチップのってどんなのがある?
>>29 パナとか東芝、CR-9000の販売元とか。
752 :不明なデバイスさん :2008/08/04(月) 12:22:42 ID:yCG1dzlo
SDはサンのエクストリームVがSLCっぽいけどどうなんだろ
765 :不明なデバイスさん :2008/08/04(月) 21:09:33 ID:cKsvmO6u
>>752 SDはSLCだったけど、SDHCは駅IIIも金パナもMLC
211 :不明なデバイスさん [sage] :2008/06/14(土) 12:57:13 ID:yY9gBdlO
BSCRA38U2
■サン駅3 SD 1GB(TurboUSB有効)
Random Write 512KB : 10.174 MB/s
Random Write 4KB : 0.146 MB/s
236 :名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2008/07/19(土) 19:52:47 ID:s54SSmpO0
SanIII8G FA404MX
Random Write 512KB : 3.302 MB/s
Random Write 4KB : 0.034 MB/s
53 :名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2008/04/22(火) 13:48:11 ID:PYyAG/G60
ADR-MLTKNBK 金パナ512MB RP-SDK512
Random Write 512KB : 15.687 MB/s
Random Write 4KB : 0.880 MB/s
995 :名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2008/06/24(火) 23:29:51 ID:bRs2rYus0
USB2-W12RW
金パナ 8GB RP-SDV08GK1K
Random Write 512KB : 1.867 MB/s
Random Write 4KB : 0.028 MB/s
PQIのブリスター4GB (MRSDH6B-4G) x 6
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 115.464 MB/s
Sequential Write : 34.028 MB/s
Random Read 512KB : 97.574 MB/s
Random Write 512KB : 1.590 MB/s
Random Read 4KB : 8.091 MB/s
Random Write 4KB : 0.031 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/08/13 0:11:11
>>10 氏と同じ構成ですが、環境が違うせいかこんな感じに・・・。
A-DATA Turbo class6*6
PCは・・・
【CPU】Athlon64 X2 5000BE
【M/B】ASUS M3N78−EMH HDMI (780G+SB700)
【RAM】UMAX Caster PC6400 2G*2
【VGA】RADEON HD3650
【HDD】WD1500AHFD
【LAN】オンボード
【光学】DRW-2014L1T
【電源】Antec EA-380
【ファン】120mm 1200rpm*2
【OS】Windows XP SP3
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 126.144 MB/s
Sequential Write : 46.308 MB/s
Random Read 512KB : 105.306 MB/s
Random Write 512KB : 4.042 MB/s
Random Read 4KB : 7.706 MB/s
Random Write 4KB : 0.097 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/08/13 1:26:05
と思ったら、ほぼ同じ傾向が出ました。
若干、Sequential Readが高い傾向になりましたが、これはIDEコントローラの関係でしょうか。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 127.906 MB/s
Sequential Write : 95.962 MB/s
Random Read 512KB : 105.272 MB/s
Random Write 512KB : 1.714 MB/s
Random Read 4KB : 7.617 MB/s
Random Write 4KB : 0.061 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2008/08/13 1:52:31
高速MLCな4GB-SD×6枚買ったとして=約10,000円〜15,000円 CR-9000が約10,000円として合計2万以上かけて24GBのR/W糞SSDって微妙過ぎる。 まずウェアレベリングとか導入されてないだろ? 2万で購入できる虎の新型SSDでも同等の数値位出てるわ・・・ 間違いなくスパタレrevBとかOCZ買った方が安い早い信頼性高し。 しかも1枚のSDが壊れた場合、どうやって判別するんだ?
発売が遅れてなけりゃもうちっとな… 面白そうだけどRandom Write の数字見てると 今後SDHCが値下がりするとしても微妙。 SSD自体が今後もっとお手軽に買えるようになるだろーし。
SSDが普及価格帯に落ちるまで待てない人向けって事か。。。
キワモノとして楽しめる人向けだな。 面白そうなので俺は買った。 SDHCは虎を買おうと思ったが相性が悪いらしい?と言われたで 結局買わずに帰ってきたが… 公式では確認済みになってるな…どういうこったい。
>>37 ウェアレベリングはrc-9000でするようなもんじゃない。
もともとSDカードに付いてる。
SSDスレでも「cr-9000はウェアレベリングが〜」って喚いてるやついたが、
聞きかじった程度で、馬鹿なレスすんなよ。
つっても、買った自分から言わせてもらうと、
あんま使い道ないわ、これ。どうしよ…。
>>37 >しかも1枚のSDが壊れた場合、どうやって判別するんだ?
エラーが出たりしてなんかおかしいなあと感じる様になったら、BIOS更新の時みたいに
フロッピーやUSBメモリを使ってDOSから起動して、1枚ずつチェックディスクを掛けて
みるとかじゃダメかなあ?
次期製品はRAID5にして管理ユーティリティ入れてほしい
A-DATA Turbo class6 SDHC4GB×6
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 129.438 MB/s
Sequential Write : 62.153 MB/s
Random Read 512KB : 100.160 MB/s
Random Write 512KB : 2.097 MB/s
Random Read 4KB : 1.220 MB/s
Random Write 4KB : 0.040 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2008/08/13 16:33:54
4KBあぼーん・・・
冷静に意見聞いて買うかどうか判断する代物じゃないよな 勢いで買っちゃったぐらいがちょうどいい希ガス
CR-9000を勢いで買って、SDHCを何にするか冷静に判断しようとしている俺がきましたっ!
それが王道。
こういうコンセプトの製品すごく欲しいんだが、R/W糞なのが惜しいな。 OSを入れてシステムドライブとして使うのは厳しいのだろうか。 テンポラリやブラウザキャッシュはRAMディスクに逃がすとしても。 3.5インチサイズでSDカード8枚以上搭載できるタイプの出ないかな。
虎の16GB*6IYHしてきた 今からXP SP2インストールだがや
>>48 XPですら駄目だった。
起動はするけど、読み込みは既存のHDDとさほど速度が変わらないのに
書き込みが強烈に遅すぎて使い物にならない。
インスコすら数時間は必須。
このゴミどうすれば医院だ・・・orz
俺にくれ。raidにするから。 randomwrite4kが0.1くらいにはなるはずだ!
Transcend 8GB(TS8GSDHC6) x6枚
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 113.495 MB/s
Sequential Write : 59.409 MB/s
Random Read 512KB : 90.290 MB/s
Random Write 512KB : 1.118 MB/s
Random Read 4KB : 6.231 MB/s
Random Write 4KB : 0.014 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2008/08/13 22:43:07
おまけ
Century SDB-35CF + Transend 2GB(TS2GCF120) x4枚
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 57.891 MB/s
Sequential Write : 36.989 MB/s
Random Read 512KB : 55.896 MB/s
Random Write 512KB : 10.134 MB/s
Random Read 4KB : 6.264 MB/s
Random Write 4KB : 0.106 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2008/08/13 23:02:19
うーん・・・
>>48 逆に今ならmicroSDHCx6にして
EeePCに入れられるサイズのとかの方が売れるんじゃない?
>>46 CR-9000を勢い余って10個買ってしまった俺が来ましたっ!
Raidボードでストライピングできるか情報キボンヌ。
SD6枚でRAID0なんだよね。遊びならともかく、常用PCに使って大丈夫か疑問。
SDカードの品質次第だろうけど
>>54 CR9000をRAID5にするんですねw
IEのキャッシュを移動するのに約45分。 ページファイルを移動するのは流石に0分。 初めてギコナビを起動するのに30秒。 流石にIEは快適になったけれど、ウィンドウの切り替えや文字入力が蹴躓く・・・。 アプリは今までと比べて一拍遅れて起動するようになった。 快適とイライラが混在する・・・慣れれば気持ちよくなってくるんだろうか。 それとも、もっと大きな落とし穴が待っているのだろうか。。。
BFを起動しようとしたら再起動w 駄目だこりゃw
59 :
49 :2008/08/14(木) 03:36:37 ID:DSjhV7Yu
Transcend TS16GSDHC6 (16GB class6)*6
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 131.401 MB/s
Sequential Write : 58.135 MB/s
Random Read 512KB : 110.796 MB/s
Random Write 512KB : 2.025 MB/s
Random Read 4KB : 10.649 MB/s
Random Write 4KB : 0.036 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2008/08/14 3:03:06
【CPU】Atom 230
【M/B】GIGABYTE GA-GC230D (945GC+ICH7)
【RAM】PQI DDR2-800 2GB *1
【VGA】オンボード
【光学】Pioneer DVR-K06/1(SATA変換)
XP SP2インストール→初期設定完了までで95分
SP3アップグレードで160分
ドライバ入れ(CDの自動インスト)で30分
合計5時間くらいかかった
Windows updateとかソフトのインストールするたびこれくらい覚悟なんだろうな・・・
ブート時のバーは2回半くらいだけど立ち上がってからがもたつく感じ
カードリーダーが6つ増えました( ゚д゚)
もっと...もっと速いSDHCを使えば快適になるはずなんだ...ハァハァ
SDカードだけが大量に増えていくとか怖いわw
CR-9000は4KBランダムとかチマチマみみっちい事が嫌いなサバサバした元気な子なんです! つまるとこ、シーケンシャルでイケるような大サイズのファイルしか置きたくないファイル倉庫だな orz
なんでだろ、これだけダメポ報告挙がってるのに 特攻したがっている俺がいる・・・・
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵ ∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵ ∴∵゜∴∵∴∵∴∵ (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜ ∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴ ∴∵☆彡∴∵∵ //[|| 」 ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵ ∴∵∴∵∴∵ / ヘ | | ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵ ∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ ヽ__./ ∴∵∴∵:∴∵∴∵ ∴∵∴∵ く / 三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・ i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / 三 | 三 | 三 | 三 | ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ 三三 三三 三三 三三
>>62 その用途で同じ10Kなら(ちょい足出るだろうけど)WDの緑1TB買うわいw
3プッタラなら速さも及第点だし3.5HDDとしちゃ省電力だし。
SDHCx6枚のコストも考えると…もうやめてー!
>>62 動画(計4GB)を送り込んで再生してみたらエラーで落ちましたがorz
転送が早く感じることは最後まで有りませんでしたorz
その後、データを別PCに送ってみたら、途中でフリーズorz
再起動後、再挑戦に成功するも、再生失敗orz
ここまで悪いのはオイラだけか?
GH-SDHC8G6×6枚のレポまだー
>>66 つーか、レポ書くなら、
使ってるSDHCの型番を書いて欲しい。
ファームアップとかで多少なりとも改善があればいいんだけど そういうサポートはないんだろうなぁ…
興味あったけど、SLCのSDHCどれ買うか悩んでたら、もうどうでも良くなった ので、様子見中。|ω・`)
むあああ! 一度HDDに入れたvistaを複製して起動ディスクにしようと思ったら なぜかvistaから8GB*6がリムーバブルな8GBとして認識される しかも時たま48GBになったりとワケワカランわ! 俺がSB600で繋いでるのが悪いのか?
トラブル報告はちゃんとSDHCカードの型番を書いて欲しい。
これって、SDHCが進化したら大化けするのかなあ?
R/Wの遅さはSDHCのせいなのか? 違うような気がするのだが・・
> PhotoFast SDHC RAID 2.5インチSATA【SDHC6枚挿し対応】 CR-9000 > アマゾン:¥ 9,780 > > グリーンハウス GH-SDHC4G6M 4GB SDHC Memory Card(Speed Class6) > GIGA:¥9,600 (\1,600*6) + 送料\500 > > AINEX シリアルATAケーブル 100cm > TWO-TOP \980 > > AINEX 3.5インチベイ用2.5インチHDD変換マウンタ > TWO-TOP \580 > --------------- > > 買った…俺は買ったぜ…! > 帰りに秋葉によってケーブルとマウンタ買って、家帰ってから一番早くて安そうなとこでポチった。 > > 24Gか… > swapとtempとtmpとIEのキャッシュとJaneのキャッシュとWindowsXPそのものを全部このドライブに > 突っ込んだら、システムはだいぶ軽くなるだろうか… ---------------- とかものすげーwktkして他スレに書き込んだらここに誘導されました。 :::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: :::::::: :::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: まだ届いてすらいないのに… ::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
>>75 /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * キャンセルしないあたり背中押して欲しいんだろ?
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ,n __i l 当然もう1セット購入でストライピングだよな?
 ̄ ̄ ̄( ,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
俺も勢いでポチって今日モノが届いた。 箱はまだ開けてない。 このスレ見たらこのまま封印しとくのが無難そうに思えてしょうがねぇ。
このハード、コンセプトは面白くて興味はあるんだけど、不具合報告が多数あり、
その中でも
>>23 みたいに「起動に失敗」とか「OSがエラー吐く」みたいのが、とても気になる。
遅いだけなら「仕様」としてわかるけど、OSがエラー吐くってことは、デバイスそのものから
間違ったデータを出力している可能性が高く、ストレージ機器としてはあり得ない症状。
つまり、転送中にデータ化けとかが発生していても、それを見過ごして転送しているわけで、
転送されたプログラムがおかしな動作になり、OSが死んだりする。
ストレージデバイスとして、最低限の品質すらクリアしてないような気がする。
たとえデータドライブとしてつかっても、同じようにデータ化けが発生する可能性が高い。
>>78 _人人人人人人人人人人人人人人人_
> な、なんだってー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ # ● ● | | ● ● # .ヽ/ u └|
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |● ● # ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) u |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / u |∪| ミ
(___) / (_/ \_ ) ( く ヽ ノ ヽ
俺はMacminiの内蔵HDDをこいつに交換してみたぜ。 遅くて使えないんで、すぐ元に戻したけど OSが落ちるとかエラー吐く事はなかったなあ。 ちなみにカードはSD-F04GR4W×6
単体のSD使う時に不具合あると、パナソニックのフォーマッタでフォーマットすると安定するとか聞くけど〜 どうなんじゃろ
誘導されてここにたどり着いたんだが、 まさか「EWFを導入しないのがSD使いの流儀」とか言わないよな?
>>78 ってか速い遅い以前の問題か。スレ汚しスマソ
85 :
Socket774 :2008/08/15(金) 15:46:19 ID:O7InTGA4
■報告テンプレ 【CPU】 【M/B】 【MEM】 【VGA】 【光学】 【SDHC】メーカー・型番・枚数
87 :
Socket774 :2008/08/15(金) 15:55:25 ID:dNOLWMFu
ノートのHDDと入れ替えようと思いましたが、IDEだったのでできませんでした。
89 :
Socket774 :2008/08/15(金) 16:50:02 ID:5njTy3Bk
>>87 運が良くて救われたな。
後悔しなくて済むぞ。
>>78 HPの説明にも不具合以前に必ずしも動作するわけじゃないって書いてあるよ
実験的な製品じゃないかな
>>90 オイオイ、勢いで10個も買った漏れはどうなるんだ・・?
早くSDHCカード届いてくれぇ・・。
>>91 今更SDHCカードが届いても時間の無駄と思うが?
CR-9000
SDHC:PhotoFast PF-DDRSDHC4SL 6枚
MB:ASUS P5Q PRO ICH10Rに接続
XPをインストールしたがIDE66のHDDに入れたような感じで1時間ぐらい?で終わった(Windows Update除く)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 123.984 MB/s
Sequential Write : 82.461 MB/s
Random Read 512KB : 107.993 MB/s
Random Write 512KB : 20.860 MB/s
Random Read 4KB : 5.587 MB/s
Random Write 4KB : 0.328 MB/s
Test Size : 50 MB
P5Qだと何もしなくて認識されましたが、他のBMだとジャンパーピンが必要な場合が有ります。
これ結構見落としがちw
XP起動は?
なんかPhotoFastのSDHC使ったら負けたみたいな気がするので 他社のSLCでがんばってみたいものだ
SLCの報告、もっと来てほすぃ・・・・・・。 >75 ページだのキャッシュだのはRAMディスクに置いた方がよいかと。 CPUが遅いとキツイけど、フラッシュはもともと書き込み遅いし寿命の問題もあるから。 あと、こういうキワモノなんでインスコするときは出来る限り無駄やリスクを排除するために、 事前にHFSLIPやnLiteでSPやHotfix統合&不要ファイル削除、ついでに自動インストール化したディスクを用意しとくのがベター。 >73 PhotoFastのテストデータよりRandamWriteが3倍近く早いね。 起動時間はストレージの接続数で変わるのかな?
73じゃない >93だった。 orz
しかもRandomをRandamってアホか。
Gundam
100 :
Socket774 :2008/08/15(金) 20:43:41 ID:cGxurZae
買わなくて良かった
いまだにIEのキャッシュがどうとか言ってんのがいるなw ナローバンドの名残だから多いと逆に遅くなるぞ。
>>100 100レス目おめでとうございます。
賞品として「CR-9000が欲しくてたまらなくなる感」をプレゼント致します。
ブラウザキャッシュ少ないとブラウザ経由でキャッシュサイズ以上のファイルをDLできないけどな。
大き目のファイルは適当なダウンローダー使うのがいいんじゃないかい IEのキャッシュは多くても50MBもあれば充分でしょ 人によってはIE自体を使わないという選択肢もあるな
Windowsupdateもブラウザキャッシュつかったっけ?
SDHC:上海問屋オリジナル 4G DNF-SDH4C6 6枚
MB:ASUS P5K-E
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 130.571 MB/s
Sequential Write : 38.336 MB/s
Random Read 512KB : 92.370 MB/s
Random Write 512KB : 3.294 MB/s
Random Read 4KB : 1.477 MB/s
Random Write 4KB : 0.127 MB/s
Test Size : 50 MB
同じ上海問屋でRAID0
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 223.907 MB/s
Sequential Write : 63.675 MB/s
Random Read 512KB : 156.452 MB/s
Random Write 512KB : 7.475 MB/s
Random Read 4KB : 3.201 MB/s
Random Write 4KB : 0.432 MB/s
Test Size : 50 MB
1.5〜2倍弱って感じ
ちなみにGavotteのRamdiskだとこんな結果
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 3736.185 MB/s
Sequential Write : 2516.095 MB/s
Random Read 512KB : 2768.702 MB/s
Random Write 512KB : 2090.179 MB/s
Random Read 4KB : 134.802 MB/s
Random Write 4KB : 129.040 MB/s
Test Size : 50 MB
>>106 つまり、買うなってことですね、わかります。
>>105 IEのキャッシュが1MBでも普通にUpdate出来るから
使ってないっぽいね
SPなんかの大型はコケたんだけどなぁ 一個一個が小さい場合とそうじゃない場合もあるんじゃね?
110 :
Socket774 :2008/08/16(土) 08:02:53 ID:CmcFfz4R
自作erには激遅。 モバイルerには無縁。 …IDEで製品化しておけば良かったのに(ボソ
ほんの少しだけでも、書き込みFIFOバッファを乗せとけばよかったのにね。 現状は、SDへのライト開始〜実行までのオーバーヘッド処理がノーバッファで、 1枚のカードの処理で手一杯になる。1枚のカードのライト開始処理が終わらない限り、 何も手出しできない仕様なんだと思う。 このせいで、シーケンシャルは規格通り速いけど、ランダムライトは 書き込み開始までのオーバーヘッドが多すぎて、単発カードの書き込みと同じ位、遅い。 RAID0のストライプ的に次のカードに「キミにも書き込み開始するよ。アドレスは**・・・」 っていう手続きを先に進めておけばかなり高速になる。けど、CR9000は、何もやってない。 結論:これは失敗作
どこまで読込みonlyな環境にできるかが勝負
115 :
Socket774 :2008/08/16(土) 17:39:58 ID:tNBQSXbl
SSDのHDDに対する優位性のかなりの部分を ランダムライトが占めてるのにその性能が 悪い時点で完全に終わってる
Random Write 4KB って、SDHC単体だと 0.0xx なのがこいつの場合は 0.xx なので、 やはり増えている訳だよね。やっぱ、SDHC次第の様な気がする。
>87 俺もまったく同じミス犯した・・・orz >95 PhotoFastのSDHCは4GBと8GBはSLCだけど、 16GBはMLCらしいので、要注意!!
121 :
Socket774 :2008/08/17(日) 12:25:26 ID:TIUItL26
>>115 の実験結果、1枚づつ挿して5枚目以降
急にランダムライトが0.4k越えしてるんだがどうなってんの??
提造
提造 に一致する英語 と 日本語のページ 約 4,440 件中 1 - 100 件目 (0.59 秒) こんなにヒットする事が驚きだ
124 :
Socket774 :2008/08/18(月) 04:39:52 ID:fpz+XzvJ
もうダメポ
出品者乙 と言いたいところだがこんなところに貼っても意味ないしね ホントお気の毒様としか言いようがない
シーケンシャルライトは強いのでクリエイター的な巨大なファイル置き場として 使い道はありそうだ。 bmpやら画像等、waveやサウンドフォント。 数百メガのwaveのアプリへの読込みは確かに快適。 逆に試したい人はヤフオクで買うとちょうどいいかも(笑)
A-DATA(笑)
A-DATAはさすがに。。。安心して16Gもデータ置いてられん 安いメディアでいけばCFDとtrancendがWrite早め。PQIはwrite遅い。 一番Write速度出たのはtrancend。1枚だけベンチとったから個体差としては不明。 RandomWrite 4KBは0.1MB/s以上欲しいところ、それ以下でも起動DISKとして一応使える。 ただしアドバンテージは早いことより衝撃に強いことがメインになる。
>>129 出品者だったら、こんなネガティブ空気満載なスレに貼らんだろw
>> 私も購入しました。 >> 私の場合、A-DATA Tarbo SDHC 8G × 3 で認識、領域確保、フォーマットまでは問題なく >> 行えますが、OSインストールで異常な時間がかかります。10時間ほどでしょうか・・・ なんか、変わったヤツ多いな、この世の中。 時間は有効に使え、若者よ。
時間を潰すためのネタアイテムとして買いましたが何か?
126が潔いな。 128はありえない金額。
ランダムが遅いんだからインストールはむちゃくちゃ遅くて当たり前。 対策は適当なHDDにインスコして、それをイメージ化した後CR-9000に書き戻せば早い。 正直6枚集めてMLCのCFに劣るレベル。 266倍速SLCのCF1枚を起動ディスクにしたほうがベンチ早いってどうなんてんだwww インプレスみたいなランダム速度出れば話は別だが…泣こうぜ
とりあえずCR-9000とeSATAカードと裸族のお立ち台併せて買って北 ノートのvistaでwindowsreadyboost用に使ってみて windowsエクスペリエンスインデックス上がるかどうか試してみようと思う さてあとは何GBのカードを買うかだが・・・
>>138 いくら・・・何でも・・・ムダ・・・すぎます
とりあえずトランセンドの8G6枚Amazonでクリッコしてきた。 SD6枚で3000×6=18000 CR-9000が10000 裸族のお立ち台4000 eSATAカード4000 約35000円なり。 使うPCはvaioSZ95S メモリ4G HDD ハイブリッド160GB CPU T9300 普通にあまってた2Gのメモリースティックぶっ刺したらスコア1上がったから もう少し上昇値期待できるかと思われ 我ながら凄い無駄遣いだなこれ vaioZ届くまでの暇つぶしとはいえ
トランセンドは公式が使用不可と言ってるのに、 140はとっても勇者だね。
つーかコレ、素人飛びつき過ぎw
キワモノには人柱が付き物だろうて つか公式のHPではトランセンド動作確認済みになってるよ
自殺願望の強い人柱に行き渡ったら終了だな。
>>144 うお、すまない。
ちょっと前まで不可ってなってたんだけどな…。orz
購入から1週間 A-DATAのSDHC16G*6枚中2枚の不良が出ました。 2日使って、1枚アウトを繰り返しました。 速やかに初期不良交換してもらって、ようやく安定稼動を開始 HDDで作成したOblivion用のMOD適応済ファイル+MODファイル合計60Gをコピーして使ってます。 古い環境だからか、HDDに対して読み出し倍速になっているので、ひっかかりがなくなってよい感じです。 次は、TDUも入れてみようと思います。
インプレスの6枚のベンチ結果再現したやつはおらぬのか! RandomWrite4kで0.4M越えはおらぬのか!
>>149 あれは訂正記事入れて謝罪もんだよな。
下手すりゃ損害賠償の訴訟もんだわ。
やっと、SDHCカードが届いたんで、 3時間掛けてインスコしたら・・・・何コレ(゚Д゚)ハァ? 新品のCR-9000余ってんだけど、もし欲しい奴居たら売るよ。 何かオクに出すのさえ面倒臭くなった・・。
うう、CR-9000だけ買ってきて、どんな調子かここに来てみたら これは本気でキワモノだったか…。 頻繁に交換して使うわけでもないし、大容量は辛いし… キャッシュでも積まないと遅すぎかねえ。
1GB2GBのゴミSDを固めて10GB程度の1枚のSDにするにはこれしかない!
>>153 しかし、SDHCじゃない低容量カードは、CR-9000は認識すらしない仕様だ。
つまり、ゴミSDを固めるという、最後の砦もはじめから崩壊しているのである。
おそるべしゴミグッズ、CR-9000。
>>154 のわぁにぃ〜!やっちまったなぁ〜、男は黙ってアルツハイマー!男は黙ってクレーマー!
まぁ、想像通りの製品で、想像通りの阿鼻叫喚… お前ら声出して泣いたっていいんだぜ。
一通り泣いたなら使うノウハウ盛り込もうぜ とりあえずRAMドライブ用意してキャッシュやテンポラリは全てそこに。 スワップファイルはなし。 ファイル閲覧時の日付書込みは抑制。 かなり変わるだろ? インプレス記事のMLCトランセンドSDHCでも ランダムライト0.4出せてるのにお前らときたら…
158 :
Socket774 :2008/08/19(火) 19:12:26 ID:wSH7/piS
分けの分からないものを買って時間を掛け、結局は使えないとして捨てる。 しかし、何か得られるものがあるのだが、これに関してはなさそうだ…
大きめのSDケース(最大6枚まで収納可)として再利用w
余ったSDHCを再利用するのが主な用途でしょう 今はそれほどピンと来ないかもしれないけど、もう少ししたらそういう使い方が主流になるんでは
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | ナイナイ \ ` ⌒´ ,/ r、 r、/ ヘ ヽヾ 三 |:l1 ヽ \>ヽ/ |` } | | ヘ lノ `'ソ | | /´ / |. | \. ィ | | | | |
DAM転送BIOSでOFFにしてみたら早くなった・・・
DMAのことか?
162 早くなって浮かれすぎてミスタイプしてしまった
162です 使用カード A-DATA SDHC Turbo 16G 6枚 PIOモードにするとDiskMarkの数値のランダムライトは下がるものの OSの起動や起動後の挙動はかなりマシになります 現在上記カード使用で体感速度は5400rpmのHDDと同程度にまで向上しました SSDとしては問題外ですが・・・・とりあえず使えるレベルになりました 7時間以上かかったインストール時間が短縮されるか実験してみます 追記 1枚ずつ挿して行くとRR4kが一気に上昇する事があったものの、 個々にフォーマットしなおして6枚同時にセットした結果と 結果的に同じだったので、1枚づつ認識させると性能向上という事はない模様。 3回ほど繰り返して全て同じ傾向だった為1枚づつ認識させるのは時間の無駄です
162超乙 impressの捏造記事どうすんのさコラ
CR-9000〔しーあーる きゅーせん〕 1 仏語。阿鼻地獄と叫喚地獄とを合わせた語。地獄のさまざまの責め苦にあって泣き叫ぶようすにいう。 2 悲惨な状況に陥り、混乱して泣き叫ぶこと。「一瞬のIYHの迷いで我がPCは―のストレージと化す」
171 :
138 :2008/08/20(水) 14:42:18 ID:SLkA8jX1
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 99.03 MB/s
Sequential Write : 59.71 MB/s
Random Read 512KB : 82.20 MB/s
Random Write 512KB : 17.31 MB/s
Random Read 4KB : 6.128 MB/s
Random Write 4KB : 0.403 MB/s
Test Size : 50 MB
こんな感じだった。
なんか中途半端なスコアだなこれ
つーかeSATAだとローカル認識しかしてくれず
readyboostに使えんかった
トランセンドの6枚差しだと0.4超えるみたいだな
普通に虎との相性による誤計測だろうな。
173 :
138 :2008/08/20(水) 15:25:20 ID:SLkA8jX1
>>172 誤計測を言い出したらキリがないぞ
んなこと言うんなら別のベンチ使うしかねーだろ
そもそもみんなOSとか条件あんま出さないでベンチ結果上げてんだから
統一性ないのが当たり前
ゆとりはキレやすいなw
>>174 キレテナイヨ!モウスグミソジナノニユトリッテイワレチッタ!
単にベンチ出すならフォーマット形式位は出さないと
と思っただけ
ちなみにNTFS 64K
>>93 のようにSLCならありえるが、MLCでは無理だろうな。
SLC4GBは8000円もするから6枚で48000円にもなるが。
>>176 普通にMLCだが・・・
OSが原因な気がするのだが気のせいだろうか?
遅いと言ってる奴XPばかりだし
>>93 はXPだろうが!
他のベンチで取って、誰かに比較してもらいな。
俺は持ってない外野だから。
キレてないよ、強調だw
>>174 で言われたからやりかえしたかったのか?
30にもなるのにまだまだ子供だなw
他のベンチ取らないとこ見ると薄々感じてるもんがあってやるの怖いんだろうな。
そんなに草使うの好きならvipかニコ動にでも池 俺は単にベンチ上げたに過ぎん 爆死しなかったからってそんなにつまらんか?
いいよ、やらんでも。 結論は分かってるからw
>>182 wぐらいですぐ癇癪起こすお前に2chは無理w
とりあえず外野はスルーして 一応こんなスコアが出たには出た。 条件については書けるものについては書いておいてある。 個体差なのかカードなのかOSなのか何が原因なのはわからんが、 使っててとくに不満は無い しいていうとフォーマット時に3回ほどエラーでフォーマットが完了できなかった では爆死した奴の検討を祈る
NGID:jO/wPzkp
ちんぽ、ちんぽ。
こんなスレでNGIDを使うことになるとは。やれやれ。
ひょっとして火消しでインプレスの中の人じゃなかろかと疑っている俺。
>>185 乙。何て言うか…災難だったな。
実使用でストレスなく使えてるんだったらおおむね数値通りなんじゃね。
OSは何をお使いで?
火消しならこんなわけわからん構成で組まねって ちなみにキャッシュは使用しない状態 1回あたりのメモリ転送量は8000000バイト にレジストリ書き換えてある。
>>185 vistahome
なぜにここまで絡まれるのやら。
安価間違えた190だったorz
>>193 早々に手放した人からするとただ事ではないから。
>>192 測定結果が信じられないってのと、
「なんでキレてんの?」発言でマジギレしたのと、じゃまいか?
SDBなんかだとCF3枚使用時に真価を発揮したりするんで、
個人的にはそういう製品仕様なのかも…と思ってたりするけど。
1〜4枚使用は単なるオマケ的な。
>>195 でたもんはしゃーない。
個人的にはそんなベンチより
readyboostに使えなかったことの方がショック
あとRAID0は組む枚数が多ければ多いほど速度は上がるもんだべさ
あと悲劇を見てる人の多くがADATAな気がするが
>>196 いや、虎でもダメらしい。
>>52 eSATAってブートはできるのかい?
システムドライブにしても体感がそこそこなら数値通りだとおも。
おまいさんは希望の光かもしれん。
>>52 は1000MBでテストしてるな。
俺のは50MB
eSATAはブート可能だが俺のはノートなのでちと難しいと思われ
ベンチの違いは、システムを置いてるか否か、とかだったりして?
>>200 その可能性は無きにしも非ずだが、
OS入れるだけで7時間かかるのにそんなに入れてる奴いないんじゃないのか
True Image Homeでクローン作成なら30分ぐらいか?
ちなみにテストサイズ1000MBでやると俺のも0.016だったよ。 せめてベンチのサイズくらい統一しなきゃ駄目だな
本当に0.4出るならXP入れるのに30分も掛からんよ。
ちなみにインプレスのも50MBでテストしてるな
虎6枚構成だたけど新品状態で思わず知り合いに売り渡した。 虎はMLCでは一番のコストパフォーマンスだが 他の人のベンチ結果が気になるところ まぐれかそれとも…
162 続報 DMA転送無しでインストールはほとんど効果なしでした XP SP2インストール 7時間以上が6時間半くらいに短縮 Win2kはインストール時にディスクを認識できない模様
>>203 o...rz
すまないが1000MBでのベンチ結果頼む。
52とほぼ同じだな 最大値は52の方が上だ
連続した十分な空き領域があれば50も1000も結果は変わらんはずだが。
>>211 HDDならそうかもしれんが。
こいつはRAID0のSSDもどきだぞ。
6枚もカード組んでるんだから連続したとは言えないんじゃないか?
連続したとは言わんかも知れんが、6枚使うのは50でも1000でも同じこと。
50MB位なら1枚のカードで殆ど終わるだろ。 けど1GBともなれば複数カード使わざるを得ないと思うが。 あと結果的に1000だと落ちるという事実は変わらない。
だとするなら50で計測する限りにおいては、1枚のときが一番いい数字が出るはずだが?
過去の製品は4枚までだったと思うんで、5枚以上はCrystalDiskMarkには不向きなのかも知れんな。
記事書いたImpressの平澤とか言うレポーターも異常に気づかなかったんだからあまり気にするなよ。
218 :
52 :2008/08/20(水) 23:00:31 ID:NC+mT99j
52です。
Test Size を50MBに変更して計測してみました。
Transcend 8GB(TS8GSDHC6) x6枚
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 113.747 MB/s
Sequential Write : 44.805 MB/s
Random Read 512KB : 89.055 MB/s
Random Write 512KB : 17.218 MB/s
Random Read 4KB : 5.876 MB/s
Random Write 4KB : 0.499 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/08/20 22:45:55
確かにインプレスの記事と同じようなスコアになりました。
Test Sizeを大きくすると、ファイルを分散する影響から遅くなるのでしょうかね?
ところで、こちらの個体特有の問題かもしれませんが、クリーンインストール時の1回目の再起動後に
"次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できませんでした: \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM"
と表示されインストール作業を進めることができません。
本来ですと、上記メッセージが出る場合はHDDの故障が主な原因だと思うのですが、CR-9000本体が壊れているのかな?
お通夜に戻ってるw
>>214 > 50MB位なら1枚のカードで殆ど終わるだろ。
おぃおぃ無茶言うなよw
どうもCrystalDiskMark自体の旧版に テストファイルサイズが大容量になるほど ランダムライトの実質値より低くなるバグがあったみたいね SSDのRAID0自体のサンプル数が少ないみたいだから別のベンチ使った方がいいかもね
実際の体感速度を考えると1000MBでの計測結果が妥当で、 50MBは結局のところは誤計測だったということだな。 大納得。
経験の乏しい奴には分からんかも知れんが、 Random Write 4KBの0.4MB/sと0.04MB/sの違いは少し使っただけでもハッキリわかるほど違う。 0.4MB/sも出てればほぼノンストレスで使用できる。 他人の意見を一切聞かない無知な初心者の思い込みとは怖いものだ。
まぁあとは使い方次第だと思うけどな 端からブートドライブ目的ならSLCか高速SSD使うだろうし 俺は遊びで買ってるからな。 速度求めるなら大人しくHDDRAID0かvaioZRAIDモデル買っとけってことだな。
【CPU】Phenom 9150e
【M/B】BIOSTAR TF8200 A2+
【MEM】A-DATA DDR2 PC6400 2GB×4
【SDHC】A-DATA Turbo SDHC Class6 4GB×4
PIOモード
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 13.438 MB/s
Sequential Write : 10.608 MB/s
Random Read 512KB : 13.439 MB/s
Random Write 512KB : 1.415 MB/s
Random Read 4KB : 5.514 MB/s
Random Write 4KB : 0.083 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/08/20 23:41:33
DMAモード
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 129.774 MB/s
Sequential Write : 35.584 MB/s
Random Read 512KB : 103.871 MB/s
Random Write 512KB : 1.946 MB/s
Random Read 4KB : 7.312 MB/s
Random Write 4KB : 0.059 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/08/21 0:08:27
RAMDISK
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 2474.618 MB/s
Sequential Write : 2183.442 MB/s
Random Read 512KB : 1775.024 MB/s
Random Write 512KB : 1623.275 MB/s
Random Read 4KB : 50.513 MB/s
Random Write 4KB : 48.909 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/08/21 0:14:54
RAMDISKですら遅いA-DATA・・・orz
227 :
226 :2008/08/21(木) 00:41:21 ID:LSaDMeex
\(^o^)/間違えた 誤4GB×4 正4GB×6
やはり誤計測だったな。
>>171 だから最初に
>>172 で誤計測だろう。と書いたのにな。
>>173 の反論見て落胆して見捨てたけどな。
その後の書き込み見ても浅い知識しか持ち合わせてないことがよくわかるよ。
とくに
>>196 とか
>>214 な。
根拠なく強気に出た分だけ恥ずかしい思いしたな。
懲りたら今後は先達の言うことは多少聞くようにな。
みんなブートにしようとしてるから爆死してるんじゃまいか? まぁインスコできればそこそこ快適になるかもしれんしな。 俺の5400回転クソHDDよりよっぽどゲームのインスコ早かった。 読み込みはもちろん向上したし書き込みは思ったほど酷くない ゲームのデータ置き場として考えればまぁ問題なしと俺は思ってるが。 おまいらこれにどのレベルまで求めてるんだ? 俺は遊び目的と静音性と低発熱を求めて外付け用として買ったんだが。
231 :
226 :2008/08/21(木) 03:38:55 ID:LSaDMeex
いや、お遊び&実験目的で買ったから後悔はしていない むしろこのダメっ子をどう活用するかを考える事のほうが楽しい CR-9000の真意は”SSD構築アダプタ”ではなく、試行錯誤するための”ネタ”として買うのが正しい買い方だと思う
いいね、これぞ大人の買い物だ ヒトバシラーの鏡だ 俺は結局本体のみの購入でSDHC購入に至ってないw
要するに今より10倍早いメディアが出れば解決ッテ事だな
実際虎は優秀で、フォトファストが自社SDHCよりも 相性いいとは言いたくなかったんじゃ? (↑初期HPでの動作しません宣言) A-DATAは爆死確定、虎なら"高速CFで疑似SSD"並みの パフォーマンスが出せるのは確かな情報じゃないかな
この期におよんでまだ食い下がるつもりかいw 必死だな、windowsmeeeeeeee(137)
>>235 "高速CFで疑似SSD"というのをどれぐらいに思っているか知らんが、
MLC6枚使用で、読み出しはともかく、こと書き込み速度においてはSLCを6枚使った
>>12 より良い結果が出ることは絶対にありえない。
もし出てるなら捏造か誤測定で間違いなし。
馬鹿でもわかる当たり前の話。
判らんかったバカ未満も数人いるようだがw
ちょっとでも期待した俺涙目orz
最近はSDを外部ストレージに使う流れもある。 カードリーダーでもMSやCF、microSDを挿しまくって容量増やすより SDをドカドカ挿せて、かつ1枚あたりほぼ最高速で読出し、 高速化してくれるこのアダプタはUSBリーダーとして見れば 大変有意義なんじゃないかと思えてくる。 巷のSSD買ったほうがいいけど
>>238 MLC-SDHC単体のRWrite4kの6倍以上の数値が出てる点でアレだが
メモリコントローラとかあるから「絶対ない」とは言い切れないんじゃない
ところで自分のCF266倍速一枚のSATA変換疑似SSDのベンチ(起動DISK)。
※非起動DISKならRead2倍、Write1.5倍位の値になる
【50M】
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 19.822 MB/s
Sequential Write : 16.004 MB/s
Random Read 512KB : 19.853 MB/s
Random Write 512KB : 6.114 MB/s
Random Read 4KB : 5.392 MB/s
Random Write 4KB : 0.117 MB/s
Test Size : 50 MB
【1000M】
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 20.423 MB/s
Sequential Write : 18.162 MB/s
Random Read 512KB : 20.113 MB/s
Random Write 512KB : 4.598 MB/s
Random Read 4KB : 6.259 MB/s
Random Write 4KB : 0.143 MB/s
Test Size : 1000 MB
このスレで50Mベンチと1000Mベンチにこだわる理由がイマイチわかってない
>>243 言い切れる。絶対ない。
CFはスレ違い。
>>244 ごめんね、"高速CFで疑似SSD"をどれぐらいに思っているかの話が出てたんで…
>>244 はインプレスの捏造記事を糾弾してくれ。
あの数値に沿ってレビューまでやってるけどどうなのアレ?
247 :
52 :2008/08/21(木) 22:40:10 ID:3AE2cpsw
>>236 さん
>>218 でも書いていますが、systemドライブとしては使用していません(出来ていません)
倉庫用として使ってみた限りでは、アドバンテージは感じられません。
速度を期待して導入を考えているなら、素直にVラプや黒キャビアを購入したほうが良いです。
>>243 さん
50MBで測定しているのはインプレスの記事が原因かと。
ランダムアクセス対策でキャッシュが乗ってたらいいのになあ
放送局のビデオカメラって、 最近はSDカードアレイみたいなカセット使ってるよな。 あれは何で書き込みが速いんだ? CR-9000とは根本的に何が違うんだろう。
250 :
Socket774 :2008/08/22(金) 03:54:16 ID:Eal1HzMd
キャッシュとメモリモジュール
>>249 ■プロ用
SD1→いま書くよ→書き込み終わり
SD2→→いま書くよ→書き込み終わり
SD3→→→いま書くよ→書き込み終わり
SD4→→→→いま書くよ→書き込み終わり
SD5→→→→→いま書くよ→書き込み終わり
SD6→→→→→→いま書くよ→書き込み終わり
全行程→→→→→→→→→→→→→→→→→終わり
■CR9000
SD1→いま書くよ→書き込み終わり
SD2→→→→→→→→→→→→→いま書くよ→書き込み終わり
SD3→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→いま書くよ→書き込み終わり
SD4→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→いま書くよ→書き込み終わり
SD5→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→いま書くよ→書き込み終わり
SD6→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→いま書くよ→書き込み終わり
全行程→→→→→→→→→→→→→→→→→略
つまり 並行処理をまるでやっていないから超絶に遅い
CrystalDiskMarkで正常に計測できないことがクソ仕様を証明している
>>246 4枚以下と5枚以上での異常な数値の変化に気がつかない低レベルなダメレポーター平澤寿康。
今後のレポートも「信用に値せず」の烙印を押され、放置しておいても業界から消えゆく運命。
必死に見えない敵と戦ってるんだねぇ ご苦労様です
キター!平澤寿康
ちなみにドスパラにもレビューあるので目を通しておくといい。 アプリ実起動時間とかで比較レビューしてる。 俺はCR-9000購入後、試しもせず新古品として売ったタチです。 SLCのCFをSATA変換したほうが早く安上がりとか…
>>258 読んだだけでもバカが伝染しそうで怖いw
特にSLM規格には大笑い
> 尼の評価を見るとEeePCでOSが動作しているようだ・・・
あなたはもう伝染してます。しかも重症で手遅れですね。
260 :
251 :2008/08/22(金) 15:10:55 ID:ifnxFHoG
知ったかすんな。
orz 安価のつもりだったのに…。
SD1→いま書くよ→書いてるフリ SD2→→いま書くよ→書いたつもり SD3→→→いま書くよ→書いたような? SD4→→→→いま書くよ→ウソだぴょ〜ん SD5→→→→→いま書くよ→今書きたくねぇし SD6→→→→→→いま書くよ→書けばいいんだろ! 全行程→やってられるか・・・
時間軸はどうでもいいとしてMLCらしい動きだなw
Macで使ってるけど特に不具合も無くすこぶる快適。 ファイルシステムの違いとかって関係あるのかね。
>>262 正解はっていうか、
業務用じゃそれだとすぐ容量いっぱいになって、連続取りできず使い物にならないから、
アレイは組まずに単一のカードに書き込み続けて、満杯になったら次、次って書くよ。
で、いっぱいになったスロットにあいてるカードを順次さしてそのまま録画し続ける。
ものによるかもしれんが、俺が見たことあるやつはそうだった。
そもそもCR-9000だってアレイ組んでるから、シーケンシャルで速度でてるんだろうに。
自分釣られましたか、ごめんなさい。
>>266 RandomWriteの数字だけが異常に下がる件の話なんだけど?
シーケンシャルが正常に働いてるのなんて、誰が見ても明らかじゃん
>>267 発端は
>>249 で、放送用のカードの話だよね。
放送用のカードでなんでランダムライトの話なの?
シーケンシャルライトに決まってんだろ。いちゃもんつけんな。
パナの業務用ってなら間違いなくSLCを惜しげもなく使ってるだろうな。 法外な価格ふっかけても放送屋は自分の金じゃねぇからバンバン出すし。 つぅか節税のためにふっかけてくれって感じだしな。
SD1→いま起きるからまって→布団ぬくぬく SD2→→起きなさいよ→後5ms待って SD3→→→待てない→待ってよ〜 SD4→→→→わかった起きるから→ウソだぴょ〜ん SD5→→→→→いま行くよ→やっぱ今行きたくないし SD6→→→→→→いま行くよ→やっと来るよ 全行程→遅延
おれもP2カード気になってたんだw 報告お待ちしてます!
これもまた・・・ランダムアクセスは弱そうだな・・・
276 :
Socket774 :2008/08/24(日) 15:39:50 ID:cj+JuFhW
素直にSSD買ってきます・・・
CR7300とサンの45MB/Sec書込みの組合わせが気になる。 本体9000〜1万として8GB当り19000円16GBで42000円は人柱としては躊躇しちゃう
PhotoFastのPF-300CF8SLなら19000円で2枚買えるから合計でも3万しないけど、 それでも25000円で買える寅のSLC16GBSSDのほうがいいだろな。
>>277 パーツ屋で見て最初は32G位の容量で組んで使おうと思ったんだけどCFでもSDHCでもその容量に
するとあまりコストパフォーマンスよさそうじゃないから・・・(衝動買いする前にこのスレ発見してよかった・・・)
>>278 >>279 やっぱりみなさんコストパフォーマンスの悪さを感じてますねw
マッハがっかりの7分の1しか出ないってのも結構スゴイなぁ。ランダムライト HDDなら止まりそうな回転速度だろw
トラのTS32GSSD25S-Mと CR-9000と 2回地雷を踏んだもれが来ましたよ。
ここは葬儀会場かよwwwww 製造元も、使える性能づくりと、ガンガン下がるSSDの値段との タイムリスクで販売時期悩んだだろうな〜 スレチだけどCR-7300はCF2枚分キレイに速度向上してるね。
製造元のACARDは別市場じゃない? 目をつけた悪人が焼き増しを一般人に騙・・・もう書けませんw
MLCでもシーケンシャルならReadもWriteもまずまず速いのかな? でも、これって何に使うんだ・・・?
百科事典でもいれとけば?
んな、もうTEMP置き場で良いだろ、な?
大容量のデータの読み出し専用として考えれば、それなりに使い道はあるだろ。 たとえば、動画データ入れとくとか。 HDDよりかは可動部分がないという点では壊れにくいし、 書き込みもあまりしなければ、書き込み回数の寿命も問題にならない だろうし。
290 :
Socket774 :2008/08/27(水) 03:40:40 ID:3+cRvOho
dat置き場にすりゃいい
ISOイメージや動画の読み書き、圧縮ファイルの作成場所…かな
でもフラッシュメモリでしょう? 確かに動画編集する際にシークエンスが速いことは実感できたし、 その後の書き込みもまずまずの速さのようだけど、、、 書き込み限界ってのもあるよね。 やっぱりHDDのがいいか。
システムドライブとしては使わなければまぁまぁ快適に使えるんじゃない? SSDの価格下がったからC/P悪いけど。
CFをストライピングするタイプのアダプタは、転送速度が同じ位でも もっとサクサク動くのになぁ CR-9000だと、いちいちアクセスランプがついたままになって、 OSがだまってしまう(--;
>>294 SDHCもSLCのものにすればサクサク動くと思うぞ。
漏れはMLC使いなのでEWF併用でサクサク。
EWF入れようとしたけど、正規のWindowsの認証のところで、 クリアしているのにも関わらず、Validationなんちゃら、、、と出てインストールできんかった EWF導入についてもっと調べるわ(T-T)
すんごいでっかい勘違いしてる余寒w
CR-7300/7500とどっちが高速?
CR-7300/7500にSATA-PATA変換つけてIDEで動くかな?
CR-7300/7500ってどっちかがRAID0非対応だたよな
外観的にはよりSSDっぽいCR-7500のほうなだ。
16GBが2万3,000円前後 8GBが1万2,000円前後 4GBが7,000円前後 6枚だぞ6枚w ムリムリwww
(・∀・)上海問屋の16GB/5000円とかじゃダメなんか?
>>304 俺もこの製品を見て最初に思ったのが「上海問屋で16GB×2でも2万以下で擬似SSD
できるwうはっww」
って思ったもんだが・・・このスレ見てあきらめたよ・・・
>>302 これじゃ本末顛倒だなw素直にSSD買えとww
CFでさえMLC使ったら悲惨なことになる。 たとえストライピングしてもランダムな書き込みは改善されない。 それどころか場合によっては悪化する。 それがSDだってんだから考えるまでもない。
>>303 CR-9000が約1万円
SDHC 4GBが6枚で4.2万円
5万超えるのか・・・
ANS-9010買ったほうがマシだな
CR-9000はもちろん買ったが・・・
CR-9000買ってからこのスレ覗いた俺は勝ち組orz
このスレを覗いてからCR-9000を買った俺はもっと勝ち組w だって、地雷デバイスが好きなんだもの。
>>308 同じくwwwwwww
XPインストの時、1秒で通常フォーマット完了でwktkして
インストに2時間半とかで涙したよw
今日、本体が届いた。・・・さぁて、どうしたもんだか・・・
今日届いたよ(^o^) アスワンに装着予定
つい最近どっかで見たぞw↑
317 :
313 :2008/08/30(土) 03:24:12 ID:Np7LU3Q7
やってみたよ 書き込み遅いどころの騒ぎじゃないね ソッコーでHDDにもどしたわ
ふぅ・・・ 現代の我々の科学技術力ではCR-9000を使いこなすことが出来ない。 その結論に達したとき、我々はCR-9000を冷凍保存し、希望を未来の人類に託す事とした。
PS3 で使った人はいないのだろうか?
オマエらすごいよ。本物の漢達が集うスレだよ。 チキンな俺には無理だった。涙が止まらない。
俺もう手放したクチなんだけど、他にも手放した人大勢いるんかな? これはどう使ってもまったくアドバンテージを見いだせないし、 あげく最近のSSD価格にも負ける。 頑張って使っても知識にもならん、人に語る経験にもならん、 生産性が一つもないのに何故使い続けるか理解できないんだ。 やはり…愛…着?
323 :
Socket774 :2008/09/01(月) 15:18:22 ID:9Y1mENyS
二万以上かけてこんな性能じゃ、値段以上利用しないと元が取れないだろ?
俺買ってないクチなんだけど、買った人大勢いるんかな? これはどう使ってもまったくアドバンテージを見いだせないし、 あげく最近のSSD価格にも負けてる。 頑張って使っても知識にもならん、人に語る経験にもならん、 生産性が一つもないのに何故買ったのか理解できないんだ。 やはり…馬…鹿?
最初に買ったやつは、英雄。 すぐ手放したやつは、勝ち組み。 性能がいいと思い込んでるやつは、バカ。 文句をいいつつ使ってるのは、負け組み。 このスレをみておきながら買ったやつは、変態。
オレは変態、っと。
俺は英雄。 でも勝ち組になりたくて画策している最中。
発売1ヶ月で見事な収束っぷり 俺含めて買った奴ら超乙。 いい夢みれたか?
結局EWFを使っても負け確定のままなのか? レポがないようなんだけど… 人柱キボンヌ
OSを入れる前に挫折するのだよw 最悪は認識しないとかあるし。
332 :
330 :2008/09/06(土) 18:23:07 ID:W0TA1BSU
>>331 ……ショージキスマンカッタ m(._.)m
仮に俺が開発側だったら、1MB程度のバッファRAMを載せて、 RandomWrite512Bを超絶に速くして、ベンチ結果を良くする。 もちろん、実使用だと1MBなんて、 あっという間になくなるからベンチ騙しなのだけど。 そういう詐欺スペックにしなかっただけ、CR9000はマシかもね。
1MBもありゃかなり違う HDDだってキャッシュなかったら悲惨なことになる
CR9000ではないが、CR-1000IDE買ってみた。 中に同社の32GBのCF入れてVAIOに入れて、現在セットアップ中。 もうちょい進んだらまた書き込みします。
使用したのはPCG-X505/SP。 セットアップディスク1〜3は15分程度で終了。 アプリケーションリカバリは1時間位(途中でちょっと寝てしまったので、これは結構曖昧)。 再起動を含んで数回ON/OFFしてるけど、立ち上がるたびに早くなってる気がする。 正確な速度はまだ計ってみないとなんとも言えないので、SPなどのアップデートしたらやってみます。 とりあえず今日はこの辺で。
338 :
Socket774 :2008/09/07(日) 08:10:37 ID:0i88uBsQ
>>338 近々、改良版の CR-5500 発売だろ。
340 :
Socket774 :2008/09/07(日) 14:18:27 ID:ZIIGQQvC
336の者です。 SP2いれる前の起動速度は約24秒。 (右隅のアイコンが全部揃うまで) SP2入れた後は約58秒。 今スタートアップとか常在プログラム消したりしてるので、短くなるとはおもいます。 ベンチは自分の使用環境が構築できたらやってみます。 ただ体感速度として以前使用していた東芝の40GBHDDに比べてはやくなった気がします。 時々時間がかかったりしている時(おそらく一時キャッシュにも書き込んでいる?)もあるので、これはおいおい調べます。 あと参考程度にですがSP2インストールは大体90分くらい。 終了後固まったので電源ボタンで強制的に落とした後、再起動。 問題なくアップデートされました。 その後WindowsUpData50件が1時間くらいかかりました。
341 :
Socket774 :2008/09/07(日) 14:31:10 ID:UQTx7oSo
こんなん買うンは、いつもしょおもないもン買ゥてるンやろう?
同社の32GBのCF x333のだな。テラカワイソス
SSD値下がり杉で微妙になっちゃったな。 SDHCがそれを上回る爆下げになれば復活するだろうけど。 現状だといらない子。
正直、3980円なら実験として買うレベルだな。 安物SDHCとあわせて1万以下なら冗談で済むが、それ以上なら魅力無し
>>342 あ、やっぱりSLCの方が良い感じですか?
値段が1万5千だったのと、SLCとMLCで違うのって書き込み速度だけだと思ってたもんで。
>>345 これは知らなかったので、ホント無駄な時間さきました。
普段はずっとMACで久々に面白そうなものがあるので、VAIOを引っ張りだしたんですが・・・
一通り遊んだら一眼レフ用するか、オークションでさばくのが無駄にならない方法ですかね。
347 :
Socket774 :2008/09/08(月) 11:25:13 ID:BM5oC8xr
>>335 フラッシュメディアが苦手なのは容量の小さいファイル群だから1Mあるだけで
そこそこ改善されるだろうね
16MBあたり積んどけば書き込みは大幅に改善されるかと
どうかな。栗の最小が512kだけど、あの遅さ。 cr-9000ではよくて0.2MBとかかな? 1Mキャッシュがあっても512k二回分なわけで、その後のアクセスはもっさりするわな。
Intel
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0910/hirasawa_intel01.jpg タレント
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0910/hirasawa_st101.jpg OCZ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0910/hirasawa_ocz01.jpg WD(HDD)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0910/hirasawa_wd01.jpg CR-9000(Transcend製8GB SDHC「TS8GSDHC6」×6)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0910/hirasawa_cr01.jpg \/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
. す 1 オ \::::::::::::::::::::::;_:/!:ハ:ト;::::ヽ:::::::::::::::/ お
. る 人 レ |:::::::::::::,rァ/ / |! |! ';ハ:',ト;:、:::::::|
気 に を |::::::::;/ 〃 / |! ! |! |!|! |';l、::::| ま
か : l:::::// 〃 ,' |! |! 'l | |!';::|
!? /::::{/`メ=-|、__,| 、|_,,,,.レ=ト、|ハ, え
/:::::〃,.. -‐、 ::、 .:' ,. __ |! ト、
\__ __/:::::::/ ´、__0_, .! '、0__` |:::ヽ、 __/
\{ l:l^ハ:| ,'! ! ヽ、_ |:ハ:|リ` ̄)ノ
';|::{::::ト、 / {j !、 ト. |
ヽヽ:l:.... ヽ r ' イノ /
ヽ,l:::::: ___ } l,イ
lハ::::. /´ ̄ ̄ヽ U /ハ|
| l::: レ'ニニヽ.j ,ハ!
|\ `ー―一′ /!
/| \ ''""~ / ト、
/ | `ー‐--― '" | ヽ
平澤、前回ベンチの捏造乙だった。 おかげで8月はまぁまぁの売り上げだったよ。 思っていたよりSDHCカードも売れたみたいだし。
Next Generation・・・ その謳い文句につられて買ったが、この1ヶ月間煮ても焼いてもTEMPフォルダにしかなっていなかったCR-9000 とうとうコイツの使い道を探し当てたぜ ・・・、地デジの録画用ドライブ
次はmicroSDHCカード最大24枚挿しなやつを出せば また人柱向けに売れそう
>>353 ベンチを予測してみた
Sequential Read : 300 MB/s
Sequential Write : 90 MB/s
Random Read 512KB : 97.574 MB/s
Random Write 512KB : 1.590 MB/s
Random Read 4KB : 8.091 MB/s
Random Write 4KB : 0.031 MB/s
CR-9000最大6枚挿しな5インチユニットが出るかも
microSDHCカード最大8枚挿しなCardBusFlashDiskが先だろう
いい加減さ、SDカード如きに夢見るのやめなよ。
容量抜きなら非SDHCが素晴らしい。 2Gのやつとかあの頃のベンチ優秀すぎワロタ
コントローラを新規につくり直さないといかんが バッファメモリが8Mbitも乗ってればだいぶ違うと思うんだ・・・
今の状況ではMLCのSSDはプチフリーズ問題で酷い。 一方SLCのSDHC、白芝と呼ばれるカードが3000円くらいと安くなってきた。 これならやっとその辺のSSDと同じくらい遊べれそう(価格、速さ的に)。 ところで既出だけど、インプレスのIntel-SSDのレビュー内で CR-9000のベンチ参考値(RWrite)が0.022M/s… 前4M/s越え結果を記事にしてたのに…
>>360 まあどうでもいいけど0.4な。
1ヶ月しか経ってないのに、自分でおかしいとは思わないんだろうか?
ニワトリ並みのノーテンチョンボとしか思えんw
>>360 白芝は気をつけろよ。中身がMLCのパチもんが出回ってるから。
平澤のは以前も今回も2.1だから関係ないけどな。
現在SSDが6〜7万円だろ? 来年年明けぐらいには、5万円ぐらいになるかな? 再来年には、2万円くらいで買えるといいな。 そんなに値段が下がるかな?
いや、今でも2万中半であるじゃん。
威勢のよかった
>>171 はもう処分してしまったのか?
どこへ逃げ隠れしてるんだろう?
8月に購入したのはいいがこのスレ見てSDHC買うか迷ったけどせっかく買ったんだから使ってみた。
ttp://www.flashmemory.jp/shopdetail/002005000009/order/ メモリは↑のものを6枚
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 127.312 MB/s
Sequential Write : 84.169 MB/s
Random Read 512KB : 102.987 MB/s
Random Write 512KB : 12.134 MB/s
Random Read 4KB : 7.548 MB/s
Random Write 4KB : 0.105 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/09/13 10:58:10
R/W 4KBはやっぱ全然だめだね
速度に差が出るならともかく、真贋ともに性能はクソだからどうでもいいんじゃないの?
コピー品じゃなくて、並行輸入品だろ。意味がぜんぜん違う。
代理店が利益とれないから、そっち買ったらイヤですよ〜 な状態。
ところで
>T-ZONE. PC DIY SHOPのRAID 0デモ機は、Shuttle製キューブタイプ
>PC自作キット「SG31G2」にAdaptec製RAIDカード「ASR-2405」を装着、
>そこに2台の X25-Mを組み込み、RAID 0構成にしたもの。OSはWindows XPで。
>ストライプサイズを256KBに設定し、ベンチマークソフトの「CrystalDiskMark」
>(サイズは「1000MB」に設定)で計測したところ、シーケンシャルリード時に
>500MB/sを超える速度が出たという。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080913/image/stssd3.jpg これがでたときが、他のSSDがゴミになる瞬間か。
CR9000は、コンセプトは面白かったが時期が悪かったな。
たぶん2年前ならバカ売れしてたよ。
>>375 鈍いな、X25-Mの話はSSDスレでやれってこと
何この流れ
>ところで〜〜〜〜〜〜瞬間か。 が余分 それぐらいのことは自分でもわかるだろ
>>373 スレ違いでしょ。
SSDスレ池よ、そんな話
SanDiskとかでも海外パッケージや並行輸入は
サポートや交換受けてくれないジャンか。
なんか CR9000以外の他の情報を一切聞き入れないような、負け組みオーラが漂いすぎて 吹いた
お前の勘違いっぷりに吹いた
いやもう触るなよ
>>380 相手にされないからってここに逃げてくるお前が悪い
ASR-2405の情報は別にここでもいいんじゃないの? IntelSSDの情報はSSDスレだが。 ASR-2405ってCR9000使えないのか?
386 :
Socket774 :2008/09/17(水) 03:33:02 ID:m2xyQr/i
CR-9000最高!
ここ見ないで買ってしまった。 ああ。一瞬エセSSDの夢を見たんだよ。 でも、いつかきっとこいつが輝ける日が来るって信じてる。 俺、今は貧乏だけど、そのうち金の使い道に困るくらい稼いで、こいつで遊ぶんだ…。
俺は発売前からAMAZONで予約して買ってしまったクチ。 今、KONOZAMAとはこの事だと思っている。
389 :
Socket774 :2008/09/18(木) 03:57:52 ID:KwaPn8I0
人生色々 パーツも色々 どべがいたって良いじゃない 儚い夢を見たのだから
pc_watchの記事やgigazineだけ見て、2ch見ずに買ってしまった・・・ CR-9000 + ADATA Turbo8GX6 まだ未開封だけどどうしようか悩み中・・・ 今後、ランダム性能が高いSDHCとか、キャッシュ搭載のCR-9100とか出ますかね?
A = SDHCの構造的問題でランダム性能の上昇は厳しいらしい B = 今のところキャッシュ搭載した変換基板の研究成果は公開されていない A + B = ほぼ読取のみ+一括書き込み専用の外部ストレージ以外の用途で使わないなら売るべき
ほぼ読み取りのみで一括書き込み・・・ってバックアップくらいしか思いつかん。 仕方ない売りますかね。。。オークションめんどくさ。
741 :不明なデバイスさん:2008/09/13(土) 23:47:04 ID:WRVKcKsc
>>739 適当ですがどうぞ
カード SDSDX3-004G-J31
リーダ BSCRA38U2(ターボON)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 23.052 MB/s
Sequential Write : 18.355 MB/s
Random Read 512KB : 23.071 MB/s
Random Write 512KB : 4.206 MB/s
Random Read 4KB : 4.673 MB/s
Random Write 4KB : 0.042 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/09/13 23:30:50
リーダ SDAD-109
Sequential Read : 19.832 MB/s
Sequential Write : 16.775 MB/s
Random Read 512KB : 19.554 MB/s
Random Write 512KB : 3.941 MB/s
Random Read 4KB : 4.278 MB/s
Random Write 4KB : 0.042 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/09/13 23:34:17
やっぱ対応リーダじゃないと30MB/s出ないのねorz
実験的にEWFを入れてみたのでレポ。 PCはMacMiniのCore2Duo1.8GHzで、SDHCカードは白芝4GB×6枚。 24GBのうち14GBにMacOSを入れ、残り10GBにBootcampでWindowsXPを入れた。 インストールにかかった時間はMacOSだけで2時間ほど。 以前、MLCチップのカードでMacOSをインストールした時は6時間くらいかかったが 今回は半分以下だった。MLCとSLCはベンチの差以上に違うと思う。 起動時間は、さすがにHDDに比べると早くなった。 HDDの時はXP起動時のスプラッシュ画面で13回くらいバーが動いたが、CR-9000だと7回になった。 ただし立ち上がってから操作できるまでちょっと待たされる。 操作してみると、普通の動作はHDDの時よりキビキビ動くのだが、ときどき書き込みのため 引っかかるので、そのギャップにイラつく。 そのままでも使えない事はないのだが、せっかくなのでEWFPlusを導入してみた。 パーティションが複雑なので苦労したが、その甲斐あって動作がメチャクチャ早くなった。これは快適。 ただ、やはり書き込み作業になると待たされるのと、シャットダウンにかなり時間がかかる。 結果的に、CR-9000でもEWFを入れればそこそこ使えると思った。 ただし、OSのインストールや書き込み時の待ちを考えるとSLCチップのカードは必須だろう。 さすがにMacMiniで常用するには容量が厳しいので、先日購入したAspireONEの保証が切れたら換装しようと思う。
SLCのSDHCを6枚揃えるぐらいならSLCのSSDを買うと思うが。 普通の思考力を持っていればの話だけど。 MLC6枚のベンチ数値にIYHした馬鹿は、SLCに買い換えるかも知れんなw
398 :
Socket774 :2008/09/26(金) 15:03:15 ID:IxBeQnpr
CR-9000買おうと思っていたらこのスレ見つけて・・・めっちゃしけたんだけど 買わないほうがいいのかなぁ・・・静音目的でXP入れて組もうとしてたんだけどSSD高いし しかし安いといってもこの不具合と遅さの報告を考えると・・・ CSSD-SM32NPのほうが書き込みは遅いがマシですか?
>>398 どちらもやめておけ。なぜならもっと速い奴が今日からどんどん値下がりするから。
400 :
Socket774 :2008/09/27(土) 13:17:38 ID:vYduglyk
CR9000はwriterが遅いのか…そのかわりreadは今使ってるHDDより2倍は早い。 買ったやつはみんな不満が多いの?
401 :
Socket774 :2008/09/28(日) 15:10:21 ID:usLWj92q
読み取り 20MB/s 書き込み 10MB/s の4GBが1000円ちょっとで売ってたんだが早い方かな?
たった24GBの激遅ナンチャッテSSDに価値があると思うなら買っとけ。
容量より速度かと
今時32GBで1万切るからなぁ。
評判わるそうだけどあえて買ってみるわ おれは変態、っと
406 :
Socket774 :2008/09/30(火) 14:24:29 ID:bN/bMnPq
買ってからここに来た・・・ SDHCを何にするかを参考にしようと思たんだ。 ここ読んですぐにヤフオクで売り飛ばした。 俺から買った人、がんばってねぇ!
class6のSDHC使ってもハードディスクより遅いのかいこれって? でもリーダーは20MB/s6枚使ったら120MB/sだし起動とかはサクサク?
>>407 tx2005をXPで試したら起動だけは早かったが、ログイン画面以降は遅かったぞ。
これ使うぐらいならCFDで絶望したほうがよいかもしれん。
409 :
Socket774 :2008/10/05(日) 19:53:13 ID:4VPAbdiH
買って放り出してある
410 :
Socket774 :2008/10/07(火) 04:21:24 ID:5JJReTB9
デジカメ買いました。
CR-9000にTrancendの4GBSDHC6枚で組んでXP入れてみた。 デスクトップが出てから遅い遅い・・・ ページファイルと、テンポラリの位置をHDDに移して再起動してみてもほとんど一緒。 ファームウェアとかのVerUpとか期待できないんだろうなぁ・・・orz
ADATAのSPEEDYとかのクソ遅いCFにOS入れたときのモッサリノッサリと同じ感じ。
>>411 SDB25SDとTS2GSD150x4の組み合わせは
普通に使えたけどな
遅いとか使えないとか言ってる奴はゴミSDHCを使ってるにすぎない
しかしCFと違って SDはSLC/MLC情報が少なすぎるのも事実
そうだね。SLCとMLCでは全然動きが違った。
>>413 TS2GSD150ってSDHCじゃなく普通のSDじゃなかったっけ?
安かったの注文したらKONOZAMA食らった 注文商品 価格 5 点 PhotoFast SDHC RAID 2.5インチSATA【SDHC6枚挿し対応】 CR-9000 [エレクトロニクス] 販売: R-drive.com(アールドライブ) (出品者のプロフィール) ¥ 835 - 5点 ギフトオプション: なし 商品の小計: ¥ 4,175 配送料・手数料: ¥ 0 ----- 合計(税別): ¥ 4,175 消費税: ¥ 0 ----- 合計: ¥ 4,175 ----- この配送分の合計: ¥ 4,175 -------------- メッセージはここから --------------------- ご注文まことにありがとうございました。 ご注文の商品ですが、アマゾンの価格反映に時間が掛かっており、一部のお客様に正しくない価格で表示されております。 お客様には大変申し訳ございませんが、勝手ながらご注文のキャンセルをお願いいたしたく、ご連絡させていただきました。 頂きました貴重なご注文ですが、どうかご理解の程、よろしくお願いいたします。 申し訳ございませんでした。 -------------- メッセージはここまで ------------------------
SDHCカードには偽物も出回っているみたいだから、 気を付けた方がいいよ
423 :
421 :2008/10/08(水) 21:45:19 ID:NUGV3AQW
>>422 検索してなかった。すまん。
でも、スレ内でレポートはないし、SSD本スレの過去ログも見てみたけど誰も正しい使い方が分かってなかったように見える。
リンク先は日本語だし、再チャレンジしてみておくれ。
速いSSDが安くなりつつある時代でこの商品はどんどん劣化していきそう もっと安くなったらデータ用としても使えそうだが
>>423 製品が違うのでスレ違いではあるけど、気になったのでSDB35CFにMFTを使ってみた。
CFはTS4GCF266x4、MFTの設定はデフォルトのまま。
RR 4KBはガタ落ちだけど、RW 512KB,4KBは効果絶大だね。
$50ぐらいで制限なしだったら買っていたかもしれんw
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
MFTなし
Sequential Read : 83.247 MB/s
Sequential Write : 64.251 MB/s
Random Read 512KB : 82.905 MB/s
Random Write 512KB : 8.455 MB/s
Random Read 4KB : 12.884 MB/s
Random Write 4KB : 0.078 MB/s
MFTあり
Sequential Read : 84.713 MB/s
Sequential Write : 63.646 MB/s
Random Read 512KB : 85.053 MB/s
Random Write 512KB : 64.298 MB/s
Random Read 4KB : 2.667 MB/s
Random Write 4KB : 45.212 MB/s
Test Size : 100 MB
>>426 乙です。
Readが落ちるのはおかしいね。相性の問題かなあ?
ちなみにMFTのバージョンはいくつを使いましたか?
ググル先生から飛んできてみたが、何という惨敗感…俺と同じかw 仮想OSのイメージ置き場ならいけるかと思ったが、甘かったぜ
SanDisk の 30MB/s エディションつかったら速度でます?
答えになってねーwうぇうぇうえぇwww
・・・さっき買ってきちゃったよ。orz
地雷とわかってても今更ちょっと欲しくなる自分がいるw 3000円位で売ってたらいろいろ遊んでもよかったんだけど。
さすがハギワラのCLASS4だ! 150MBのファイルコピーが10分経っても終わらないぜ!! 3.5inchHDD同士なら10秒程度で終わるのに・・・orz
437 :
426 :2008/10/22(水) 01:12:52 ID:lPAKX5C2
>>427 レス遅くなってすまん。
v0.981を使ったんだけどこれが最新版だよね。
RR 4KBが落ちたのはやっぱり相性なのかね?
CR-9000で試してくれる人がいれば分かりそうなんだけど。
スレチだけどCR-5300からCR-5400に乗り換えてみたから測定してみた、
面倒だから測定回数1回になってるけど参考程度ってことで。
ttp://i.okapie.net/0015.png 用いたmicroSDHCはsandisk8GB Class4品×2
USBアダプターってのはそれに付属しているアダプター。
>>438 おしい2.1シリーズは乱数約200M以下なんであてにならない。2.2シリーズで改善されてる。
>>437 0.981が最新だね。
そのバージョンだとMLC Optimizationのオン・オフが選べると思うけど、
変更したらどうなる?
Drive Layoutからフォーマットなしで変更できたと思います。
だれかFAT32で試した人いる? ADATAのSDHCをNTFSにしたら書き込みめっちゃ遅かったんだけど。
443 :
Socket774 :2008/10/28(火) 23:29:12 ID:zlhb4PhP
たぶんどうやっても遅いよ
>>442 ADATAのSDHCを6枚挿したが超遅かったのでFAT32とNTFS両方で試してみたが全然変わらなかった。
SLCのカードを6枚用意しなきゃ早くならないと思う。
ハギワラTシリーズ8GB6枚突っ込んで21時くらいからXPインスコしているんだが・・・終わらねぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!
なんでこれSDカード使えなくしたんだ RW5kで1MB出せるのはSDだけだってのに
果てしないな
だから栗の2.1シリーズは乱数に制限があってキャッシュにHITしやすくなって 高成績になりやすい致命的な不具合があるんだって
452 :
445 :2008/11/02(日) 12:06:37 ID:DHiaeoWw
前回のは途中で中止して、今日の0時きっかりに再度XPインスコ始めたんだが・・・やっぱ終わらねぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!
>>452 他のハードディスクにインストールしてから
TrueImageとか使った方が楽だよ
>>453 やっぱり、それが良いのかぁ・・・変にパッチ統合したヤツでやったんで、未だインスコ中・・・
>>455 安売りしてたんで飛びついたんだが、買ってからCLASS6でも大して値段が変わらないことに気が付いたぜw
「安物買いの銭失い」って言葉の意味、いやと言うほど体感したよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ちなみに、今朝6時過ぎ(約30時間)で完了。
正常に電源を落としたのは良いけど、再度立ち上げてドライバ入れる気力が湧かん・・・
>>456 二度と正常に立ち上がらないから気力は不要。
SLM規格ってしらべてもわからないんですが、どういうものですか。 勘違いであれば何の勘違いでしょうか。 SDA規格ならわかりますが、性能というよりはこれは信頼性にかかわる問題ですよね。 つりではなくて、マジ質問です。
とりあえずこの商品がJBOD対応してバラバラの容量のSDやSDHCをまとめられる様になれば 余った物をまとめると言うためだけの役には立ったのにな。 SSDとしてはWが死に過ぎ
460 :
Sockket1366 :2008/11/04(火) 20:26:54 ID:I+6FazAV
Amazon、55%OFF突入しました! 少し買いかも?
逆に考えればWだけごまかせれば何とかな・・・・
462 :
Socket1366 :2008/11/04(火) 22:09:49 ID:I+6FazAV
最安値で計算してみました。 16GB(3,000円)X6枚=18,000円+CR-9000(6,200円)=24,200円(96GB) どうでしょうか?
SDカードをケチると書き込みがとても遅い気がしる
>>462 もうちょっと出すと128GBのSSDが買えるわけだがw
白芝4GB(3,000円)x6枚のほうがいい
466 :
Socket1366 :2008/11/05(水) 23:50:51 ID:R7cPxjA0
価格で勝負するなら、こんなところでしょうか? ◎BUFFALO SHD-NSUM30G→13,320円 (R→144MB/s、W→51MB/s) ◎CR-9000+Transcend 4GB×6→10,920円(24MB) (R→111MB/s、W→55MB/s)
(24MB)
(24MB)
なぜここで虎より高くて流通してない牛?
470 :
Socket1366 :2008/11/06(木) 19:21:36 ID:yUInTf7i
性能と価格のバランスを考えると、 BUFFALO SHD-NSUM30Gがいいようです。 しかもいつのまにかSDD売れ筋No.1になっています。
471 :
Socket1366 :2008/11/06(木) 20:13:10 ID:yUInTf7i
SSDでした。失礼!
>>470 いや?そのバッファロとほとんど同等の虎の32GBは9000円、64GB16000円だし。
つまりGB単価はおろか絶対価格でも逆転済み。
まぁ今となっては単体で2000円位の価値しかないんじゃ?ってことで。
今日、ヤフオクで中古をカードなしで8500円スタート、
12000円即決で出している人がいて驚いたけど。
473 :
Socket1366 :2008/11/08(土) 13:41:05 ID:KpXFXSgS
ここ最近の価格変動を知らない人はあわれ… こんなのもあります。 466に追加で入れてみました。 ◎CFD CSSD-SM32NP→6,500円(32GB) ≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫ R 116MB/s ≫≫ W 10MB/s ← 書き込みが超遅い! (FREESIA-NET) ◎Silicon Power SP032GBSSD650S25→8,800円(32GB) ≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫ R 141MB/s ≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫ W 88MB/s (OLIO.SPEC) ◎OCZ OCZSSD2-2C30G→9,900円(30GB) ≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫ R 132MB/s ≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫ W 80MB/s (FREESIA-NET) ◎Transcend TS32GSSD25S-M→9,900円(32GB) ≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫ R 109MB/s ≫≫≫ W 15MB/s ← 書き込みが遅い! (FREESIA-NET) ◎CR-9000+Transcend 4GB(×6)→10,920円(24GB) ≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫ R 111MB/s ≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫ W 55MB/s ※6180円+790円×6枚(Amazon) ◎BUFFALO SHD-NSUM30G→13,320円(30GB) ≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫ R 144MB/s ≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫ W 51MB/s ※USB Port搭載、売れ筋No.1(Amazon) ◎Patriot Memory PE32GS25SSDR→13,680円(32GB) ≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫ R 143MB/s ≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫ W 53MB/s (3TOP)
>>473 そうだよね。
Transcendの新製品が他のJMicronプチフリ組と同じ位のスペックになったこと知らない人や
シーケンシャルの速度だけ比較して喜んでる人もあわれwww
つーか、見にくいし環境バラバラでの測定値比較なんか全く意味がない。
>>473 はただのアッホw
そのグラフもどきの見にくい図形を消せば少しは見れるようになるんじゃないか あとシーケンシャルだけでなくランダム追加で
グラフのつもりだったのか、一見仕切り線が長すぎて改行されてるのかとおもったよ。
>475 見にくいかあれ?容量、価格、速度が正確に並んでるから見やすいと思うが まあ>>>は場合によっては入らないかと思うがな
ヒント1:白芝4Gには偽物が出回っている ヒント2:そいつは有名な中華だ
速度はkB/secでいいから4kBサイズのランダムリードライトで1000MBくらいでいいから チェックしてくれよ。
4kのランダムR/Wがいちばん重要な部分だよな。他はどうでもいい。
コレって遅いの?
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 75.383 MB/s
Sequential Write : 27.088 MB/s
Random Read 512KB : 74.576 MB/s
Random Write 512KB : 10.609 MB/s
Random Read 4KB : 12.942 MB/s
Random Write 4KB : 0.144 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/09/23 14:43:28
ああ、遅いね。 とっても遅い。
>>483 テストサイズを500MBにして再計測することをおすすめします。
実際のRandomWriteはもっと遅いと思う。
500MBにして再計測してみました。遅かったのね><
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 73.317 MB/s
Sequential Write : 31.014 MB/s
Random Read 512KB : 72.999 MB/s
Random Write 512KB : 11.353 MB/s
Random Read 4KB : 14.278 MB/s
Random Write 4KB : 0.134 MB/s
Test Size : 500 MB
Date : 2008/11/13 3:59:37
SDカード*3枚なら速い、*6枚なら妥当 総容量とコストを考えると…
ふつーの SSD がこんなに値段が下がるとはおもわなんだ。
気がつけば問屋で4980円+送料399円。 オクで売り逃げのお兄さんたち、これより高いと売れませんよw 中古でA-DATA16GBx6つけて25kとか無理でっす、同じ組み合わせ新品で26kですから。。。
どんなに安くてもゴミはゴミ たとえ1000円で買えても無駄なゴミを増やすだけ
んー、1000円なら遊べるから買ってもいいね。 資源の有効利用でw そんなこともWindowsは使わない前提だから言えるんだけど。
オクで偶然CR-9000を知り、勢いで落として ワンズでPhotFastヅァルチャンネルpro 8Gx6をポチって これで俺のCドライブマッハ仕様だこのやろう!とwktkして 検索掛けてこのスレに来ました。 まだCR-9000が来ていないのに おまいらの報告を見た俺は2万円をドブに捨てたと悟りました こんなもん買っちまってどうすりゃいいんだよw・・・・
age 下がりすぎだこのやろう!
そもそもPF-Dualってランダムライト遅いからOS用には向かないんじゃ・・・
むー、自分も買ったけど随分前にオクで放流してしまったよ・・・ 商材としては面白いんだけど、SDHCカードがOS用途には向いてないみたい もっとランダムアクセスに勝れたSDHCカードがあったら、 単体でOS入れたり切り替えたり出来て興味持てるんだけどなぁ それまで規格が持つかどうか・・・
>>496 まずはSLCとMLCのお勉強からだな。
この際聞いてみることにした SDカードのメモリの上にあるNANDコントローラーと、 SSDのそれとは大きさが全然違うのだが、 ここに使われているチップは随分違うものなの?
MFTインスコしてみたけど、だめじゃん。ドライブスキャンで落ちる。まあ、SATAとUATAカード入れてるからだと思うけど。 おいらの環境だと、HDDメーカのソフトやバックアップソフトもCD・FD起動しないで、まともに動いたためしないし。 2回も個人情報登録とか、めんどくせー作業したのに。
Just-In-Time (JIT) デバッグを呼び出すための詳細については、 ダイアログ ボックスではなく、このメッセージの最後を参照してください。 ************** 例外テキスト ************** System.IndexOutOfRangeException: インデックスが配列の境界外です。 場所 mft_util.Form1.RefreshDrivePage() 場所 mft_util.Form1.Form1_Load(Object sender, EventArgs e) 場所 System.EventHandler.Invoke(Object sender, EventArgs e) 場所 System.Windows.Forms.Form.OnLoad(EventArgs e) 場所 System.Windows.Forms.Form.OnCreateControl() 場所 System.Windows.Forms.Control.CreateControl(Boolean fIgnoreVisible) 場所 System.Windows.Forms.Control.CreateControl() 場所 System.Windows.Forms.Control.WmShowWindow(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.ScrollableControl.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.ContainerControl.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Form.WmShowWindow(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Form.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.OnMessage(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)
イマサラ感 漂いまくりww 2.5"→3.5"で増えたスペースにキャッシュ用SO-DIMMでも積めるようにしてくれりゃイイのに 64GBSDDが2万前後というのに、アダプターだけで23,000\ 8GBSLCのCFカード 余らせてるから買うけどね
経験的な期待値は Seq R/W 100/80MB/s 512k R/W 100/30MB/s 4k R/W 10/0.15MB/s 新規購入とすると予算は CF8GB(SLC)@7k\x4 + ↑23k\ =51,000\(@32GB) って もうすぐ値下げのIntelSSDが買える?!
このCFのやつは完全にタイミング逃してるな
CR-9000のタイミングはぎりぎり間に合ってたかも知れないが中身が終わってた
>>504 むしろ発表後消滅したSO-DIMM版ANSが欲しいな
今の技術ならMicroDDR2で作れるんじゃね?
そういえば、本人かどうか知らないけど無意味な
>>473 をSSDスレに貼ってた奴がいたけど
思い切りスルーされててわろた。
ランダム4k書込みで2M以上出るSDチップあるかな?
1MならあるけどCR-9000は素SDは使えないからなぁ
この馬鹿ども一桁間違えてやがる。 MLCで0.4超えて喜んでたやつといい、馬鹿ばっか。
個人的には内部のNANDの信頼性その他でものすごくお薦めしたくない
使用しなくなった4GBとか8GBの中容量SDHCが 同じ銘柄で複数枚余ってる人が再利用目的で買うのであって、 わざわざこれ用にSDHCカードを新規購入するなんて超愚か者。
516 :
Socket774 :2008/11/27(木) 20:19:03 ID:1JiOZI5h
沢田研二?
おーろーかーもーのおぉ〜
それはショーケン
ランダム4k書込みが2M以上のSDHCが発売されたら CR-9000は5400回転のHDDを超えられる。
OEM元はこれをおまけに配るくらい在庫あるのか
豪勢だよな、OEM元は
正直買った手前張りたくなかったけど一応報告しとく。
購入 PCデポ
2008年11月12日 CR-9000 特価¥9970
それからしばらくして
2008年11月29日 CSSD-SM30NJ(30GB-SSD) 特価¥9970円(笑)
9000は買ってからこのスレみて、手がプルプルしたのでSDHCすら用意せず放置。
んで以下 30GのSSDベンチ
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 149.115 MB/s
Sequential Write : 90.920 MB/s
Random Read 512KB : 142.121 MB/s
Random Write 512KB : 46.967 MB/s
Random Read 4KB : 16.804 MB/s
Random Write 4KB : 1.876 MB/s
Test Size : 500 MB
Date : 2008/11/30 5:22:18
正直、CR-9000はそっと箱のまま眠らせました・・・。
速度とかに期待してかうもんじゃない
書きかけで送信してしまった、しつれい。 SDが刺せて、交換して遊んだり出来るところに意味があると思ってる。
正直スペックとか拡張性みて楽しめるようなレベルじゃない。 価格的に勝負に出られるとも思えない・・・ 正直SSDがこの価格でこのスピードだからもはや必要性がないと思う。
>>522 HAEEEEEEEEEEEEEEEと思ったら・・・
紛らわしいもん張るなよ
興味本位でろくに調べもせずCR-9000を速攻買って失敗する 私と同じタイプですね? わかります・・・
速攻買って失敗したのかよwwwwwwwwwwww ・・・おまえはオレかよ。orz
OEM元から貰ったんだがどうした物か… HDDケースも貰えそうなので外付けSSDにしてみようかと思ったが普通にUSBメモリを買った方が便利だしな。
このスレ読んでから面白そーと思って買った俺みたいな奴っていないの? 2万出して一眼レフのオモチャレンズ買うような奴だからな。俺。
>>530 正直拡張性いじって遊ぶなら宇奈根のシリーズでCFつまんだほうが
速い。おれはそっちも買ったw
比べるまでもなく一目瞭然。CR-9000は箱のまま開封すらできん。
差がなければこっちでがんばるっていう手もあるけど、正直
大人と子供の差くらいあると思われ・・・
32GBを6枚積んで R.O.D.ですよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1226624785/369 369 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] Date:2008/12/01(月) 08:37:20 ID:6s20jWRJ0 Be:
金パナ
RP-SDV16GL1K
Sequential Read : 18.983 MB/s
Sequential Write : 18.711 MB/s
Random Read 512KB : 17.749 MB/s
Random Write 512KB : 15.827 MB/s
Random Read 4KB : 3.752 MB/s
Random Write 4KB : 0.957 MB/s
Test Size : 100 MB
これ6枚使って組もうという勇者はおらぬか?
Mtron買ったから、金がない
その程度の差は、カードリーダどころか、間にハブが噛むだけで出るよ。
>その程度の差 どこを見ているのかな?
RW4kbしか見ていない
このゴミ屑を活用する方法を発見した。 Windowsだと遅すぎて使い物にならないけどLinuxだと結構サクサク動く IPっていう雑誌にオマケで付いてたカスタムUbuntu入れてるけどそれなりにストレス無く使えてる 使い道無くて困ってる人はお試しあれ 因みに使ってるのはトランセンドの4G×6の激遅仕様
いつの間にかゴミになってるなぁ・・・ 胡散臭い品だとは思っていたが
速度以前に不安定すぎて起動ディスクには使えないんだけど・・・ SDカード4枚ならOKだが、5枚以上さすとハングするときがあり、6枚さすとかなりの高確率で 応答返さなくなって固まったり、認識しなくなったりする。俺だけ? SDカードもPhotoFast、SDカード自体は全品正常。 SATAカードの接続先をHDDにすると正常。
こいつを眠らせてる奴もったいないな… 一つ試しに買って外付けにしたら静かだしいいと思ったけどな。 もう二個購入予定。使ってない奴オークションに出せばいいのに。
捨てたったw
>>546 あと2つも買うだなんて、在庫を抱えた業者乙、と言われても仕方のないカキコだ。
廃品利用とか、orzした知り合いにもらったとかならわかるんだが
USB端子のついたSSDではなくてこれをわざわざ新規に買う理由が知りたい
>>546 はこれしか持ってないんだろ。
井の中の蛙何とかってやつさw
550 :
Socket774 :2008/12/12(金) 15:27:09 ID:7Ivh8Kw9
>>550 CR-9000でもわかるように
ブートドライブとして読込速度は現時点のSDHCで十分なのだが、
問題は4k以下のファイルの書き込み速度。
メーカーサイト>◆完全ハードウェア制御の高速データ転送機構を搭載。
この機能の性能に期待をしたいところで、人柱の報告に期待。
552 :
546 :2008/12/13(土) 00:37:43 ID:Zd0PwcYw
>>548 ,549
レスありがとう。安くて良いなと思っていたから欲しかったんだけど、
確かに井の中の蛙なんだよな。
ググレとかスレ違いと書かれるだろうけど、なにか良い物があったら
情報を流して欲しいな。
っていうかみんな安定して使えるの?
>>552 ググれかすとか書かないけど、あなたの安かったというCR-9000の構成と値段を書けば
情弱乙か買った場所教えてとかレスがつくんじゃないかな。
これよりははるかにマシな32GBSSDが6k円で買えるのに 同じくらいの金出してこのヌケガラだけ買うのはマヌケもいいとこ。
>>550 CFアダプタもそうだけどSSD以前の強気価格設定で出してるんじゃもう駄目だろうね
倍の16枚いければまだネタになったかもしれないけど
>>554 ,555
俺の話に付き合ってくれてありがとう。
購入したのは上海問屋で4GB、700円を6枚
容量が少なくなったらSD換えれば良いし、外したSDも
再利用できるから良いかと思ってる。
てか俺スレ汚してるよな…
書き込みはこれでやめておく。
スレ汚しスマソ
情弱な俺に付き合ってくれてありがと。
558 :
Socket774 :2008/12/13(土) 11:21:03 ID:vuxx4rXz
こいつの最大の利点はバスパワーがクソなノートでも単体でUSB接続できる点かな 32GのUSBメモリはデータ転送がクソ遅いから使い物にならんし HDDと違って振動でぶっ壊れることないから外出先で大活躍だぜ まぁ最初から普通のSSD買って外付けにすればいいだけなんだがな…
559 :
Socket774 :2008/12/17(水) 22:40:54 ID:P13xgSS6
超不安定なんだけど誰も同意しないな やっぱり俺だけか orz
>>559 俺も不安定で起動用ドライブとしてはあまり使えない。
OS起動後ブルーバック→リセット→再度OS起動後ブルーパック→リセット
を何度も繰り返すんだ。
使えるように設定を変えてみようと思ったが貸し出してるから確認が取れない。
SSDスレでIntelのMLC劣化ネタが書かれてたけど、 この類の製品、コントローラやらキャッシュやらが逝けてればもっと伸びたのにね
562 :
559 :2008/12/18(木) 08:29:04 ID:s5wIoO6/
>560 そうですか。安定しさえすれば、遅くても使いみちはあるんだけど。。。 RAID0っていうのが問題なのかなあ。タダでさえあまり信頼性が無いSDカードなのに、 6枚のうちどれか一つがトラぶっても全体のトラブルになると。
コピーワークスによるパーティションコピー3日目突入(w) 流石に24時間以上かかるコピーは想定外らしく、経過時間、残時間の表示がむちゃくちゃ。 しかし、ここで中断させるわけにはいかない。 なぜなら、ここで中断させると、CR9000を再フォーマットしても超不安定になり、 直すには中の人(6人)を一人づつフォーマットしなおさないといけないことが判明したため。 ちなみに中の人に、一つでも初期化ずみのものがあると、 全体としては初期化ずみとして認識されてしまい、外から初期化出来ない糞仕様。
だがそれを楽しむ お前は漢だw 出始めに買ったままSD買わずに放置してこの有様だよw 黒箱Proにでも使ってみるか…
確かに、こういう人柱系アイテムは大好きだ。
人柱というより拷問アイテムだなw
32GのSSDが5000円まで落ちたから最早価値の無いゴミ SDの方が高い
だからこれは価格や性能なんかの問題じゃないんだって。 既製品PCと同じだけの金を出して既製品よりグレードの低いPCを自作する人がいるのと同じ。 これは、プロセスを楽しむために買う製品。
こいつがIDEだったらまだ使い道があったと思うのだが…。 まあ、おもちゃとしてとっておくことにする。
RW4KBが速いって書いたアホのせいで被害者が増えたのは間違いない。
RAIDじゃRW4kは変わらんのは周知だろに
ちなみに3個SD突っ込んでフォーマット、あとからSD3個突っ込むと 後半半分だけ未フォーマットのディスクとして認識されるよ。 JBOD?
こういうの出したらもう一回騙されにいく ・RAIDコントローラ搭載 ・キャッシュメモリ搭載 ・microSDHC x 6 〜 8 ・ExpressCard 34 規格 ・PCI Express x1 接続 ExpressCardスロットを埋めたい人は大勢いるぞ
普通のCardBus規格でも山ほどいるぞ
どれ?
PCカードならホント使い道あるんだろうけどね とりあえずCR-7200に変換アダプタに期待するか
>572 あ、2パーティションのディスクとして認識されるという意味ね。
ACARDから、OEM元のANS-9012とHDDケースのACP-2125を貰ったのでポータブルSSDを作ってみた。
SDHCはTransendの8GBを2枚。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 28.966 MB/s
Sequential Write : 18.651 MB/s
Random Read 512KB : 27.382 MB/s
Random Write 512KB : 1.540 MB/s
Random Read 4KB : 4.085 MB/s
Random Write 4KB : 0.012 MB/s
Test Size : 500 MB
Date : 2009/01/06 22:40:08
4GB×4枚にしてたらもっとスコアは伸びたかもしれんが、USB接続なのでどうせ30MB/sあたりで打ち止めになるだろうから値段が安い方にしてみた。
総費用2600円なので満足してる。
あとは、安定して使えるかどうかだな。
ああ、NextGenerationSD、NGSDと内部で呼ばれていたものが表に出たのか…
>>581 ssdが安く大容量化されるのにsdにしがみつく理由が無い。
散々書いてるが、理由はあるって。 実用品としてでなく、暇つぶしの道具として遊ぶという理由が。
6枚で使って、電源オフのときは2枚だけ別の場所に保管。 使うときは、電源入れる前に元の位置に挿し直す。 万が一警察にガサ入れされても、警察がCR-9000を知らなければ、電源入れた瞬間にデータ復元不可能。 知っていたとしてもその2枚をそれぞれどっちのスロットに入れるかわからなければ確率1/2。
>>584 その時間を買いとってやりたいぐらいだが、
他の暇つぶし考えたほうがいいぞ。
クソ弄っても結局クソまみれになるだけ。
ドスパラで現品限り4kで売ってた。
>>587 それ買った。\5980→\4000になってたね。
消費電力ってどれぐらいなのかな? カタログスペックだと+5V、500mAだけど。 USBのHDDケースに入れているんだが、マシンによっては電力不足で正常に認識してくれないんだよなぁ…
150mAってかいてなかったっけ?
説明書には150mAって書いてあるよ
PhotoFast繋がり 2009.1.9 PhotoFast CR-7200 CFアダプターの販売日を2月に延期させていただきます。
CloneCDでイメージぶっこ抜いてTEMPフォルダ位にしか使えない シーケンシャルは良いのにランダム4K死亡ってキツイな
596 :
Socket774 :2009/01/19(月) 04:24:41 ID:fKKSN+fs
我が生涯に一円の価値無し!
16GB(\2400)*6 \14,400 CR-9000 \3,360
16GB(\2480)*6 \14,880 A-DATA CR-9000 \3,980 残った物、16GのSD6枚とでっかいSDケース 今日と言う時間を返してくれ・・・・・・
genoで2999だったから見に来たんだが、 いったい何に使えばいいのか分からん代物なんだな。
大容量SD使ってのストレージ用途も白芝4Gで実用化目指しても 結局SSDかCF買ったほうが安上がりなんだよな
そうだね。9000と7300持ってるけど、SSD買った
センチュリーの8枚挿しの奴どうなるんだろな SSD値下げやCR-9000のこともあるから誰も突撃しないんだろなぁ 値段がもっと安ければネタで買うんだがw 投売りに期待か?w
>>602 週アスにベンチマーク載ってたな
CR-9000と変わんないみたいw
604 :
Socket774 :2009/01/30(金) 04:29:37 ID:h2ZmF2Re
なんでこんなのかったんだろう
IYHerだからだろ。 胸をはって誇ればいいと思うよ
606 :
Socket774 :2009/02/01(日) 16:40:37 ID:o9qlbwb6
ほしゅ
過疎っとるのう とは言ってもネタはないが…
モノ自体はネタなのになw
上手いな
一番まともそうなCR-7200を速く出せ
関東近郊のベッドタウンにあるチェーン店パソコン屋なんだが、CR-9000が 3〜4個入荷してて@\9,000で売られていた。俺はこのスレ見てるんでスルー したが、被害者が増える悪寒が・・・
CR-9000でググれば
>>1 のヨイショ記事の平澤とこのスレが上に来る。
それでも引っかかるヤツは情弱と呼ばれるアホだから被害に会っても仕方ない。
"maximum 80MB/sec"を意図的に誤記したに一票。Photofastだもの
8枚仕様になっただけで書き込みは変わらないと予想
安定も同じと予想
617 :
Socket774 :2009/02/18(水) 00:40:48 ID:eTGWdaMk
実はRandomは平均とかだったりしてねw まぁ、まさかそんなことはないと思うが
CR-7200はまだ出ないのか?
MicroSDHC 24枚+CR-7200 6個+SDB25CFS/R5 2個+DIR-2221-SRAIDE で地獄を見てみたい・・・金があったら
620 :
Socket774 :2009/03/05(木) 19:14:46 ID:qDRryDYO
とあるソフトをRAMDISKに展開して速さを楽しんでいたわけですが、 古くてDRAMを増やせないマシンもこのCR-9000で高速化できるとwktkしたものの、 ふとググってここにたどり着いて、地雷回避に成功した感じ。 スレチですが、容量は16gbもあればいいので、SATAすらついていない、 Pentiumu-4時代のマシンで、ストレージの速度上げるには、 安くなってきたSSDをSATA-IDE変換でもして使うのがいいのかねぇ。
残念ながらスレ違い
>>622 テストサイズが50MBだからいい結果が出てるだけ。
1000MBにしたら多分RW4Kが0.05とかになるよ。
いずれにしてももはやコストパフォーマンスでも普通のSSDに劣ってるから、この製品を買う意味はないでしょうな。
"当店一押し""赤字覚悟"ww
>>624 日本橋のTWOTOPにも同じポップがあったw
レジ前に大量に積まれてた。
1500円ぐらいになったらこおてみよ
送料込み999円か980円になったら買ってもいいぞw
アキバのアークで1980円。記念に一個買ってきた。
ハードオフで\7,500で売ってた。
平澤の罪は重い
7200は結局でないのか?
>>632 RAID0にしても4K速くならないから意味ないんじゃね?
もしかして、でかいキャッシュ付きのRAIDカードなら意味有るのか?
>>635 CR-9000に速さを期待する人はいないだろう。
今から手を出す意味はそれが面白いかどうかだ。
8つのSATAポートに全部CR-9000を繋いでSDHCを48枚、とかやれば
おそらく笑いは取れる。
ストライピングしてエンコマシンのソースドライブにすると快適だぜ。 まだギリギリSSDより安いし、でかいファイルをコピーする分には 普通のHDD程度には早いし。読み出しはまともに早いしね。 ていうか、安全に使い潰すのが供養であり怒りを鎮める唯一の…
1台でも6枚挿せばシーケンシャル読み出しは100MB超えるし、 ランダム読み出しも7200rpmのHDDより早い。 1980円の今こそエンコ野郎は飛びつけ。てか他の使い途は思いつかん。
・仮定 CR-9000 1,980円x8個 15,840円 ・ミニマム (CR-9000がSDHC4GB〜32GBとのことなので) 上海問屋オリジナル or セレクト 4GB・Class6 739円x48枚 35,472円 (+送料399円〜) 合計 15,840+35,472=51,312円(192GB) ・マックス 風見鶏 シリコンパワー 32GB・Class6 8,480円x48枚=407,040円(1,536GB≒1.5T!) 合計 15,840+407,040=422,880円 8ポートSATARAIDボード・ACERA ARC-1220 59,980円 オレが楽天の社長なら確実にチャレンジするぜ!
いや、さすがに3つ以上買ったら後悔すると思うよ。 2つで十分っすよ!
SD1枚でも死んだら大変そうだなw
643 :
638 :2009/03/27(金) 10:53:30 ID:+m1GKQdr
だから638みたいな死んでもリカバーできる用途で読み込みの速さを活かすんだよ。 起動ディスクとか細かい書き込みのあるところにこんなの使えないよ。
そしてSDがダメになる頃にはSSDが普通に安く買えるようになってると期待するんだ。
これって結局CR-9000の設計がまずかったの? それとも速いSDHCカードが出てないからかなぁ? 考え方的にはいい商品だと思うんだけど。
>>645 (トータルで)高い・遅い・面倒の三拍子揃っていたのが原因っぽ
発売前後に手ごろな価格になったSSDがブレイクする最悪のタイミング
コスト無視で高速SDを奢っても細かい読み書きが絶望的
同容量のSDを用意する・枚数変更時はやり直しで使い勝手が悪い
IDEなら古いノート用に買ったんだけどな
>647 不安定でシステム起動には使い物にならない。
余った容量バラバラのSD全部ぶち込んで一つに出来ればまだしも…
フォトファストって他社が出さないような面白い商品だしてくれるんだけど、 使い物になるかならないかの、紙一重な部分があるよねぇ 「末はジャンクか安売りか…」ってことのない商品であることを願うよ
昨年からずっとスレに張り付いてた俺も1999円で買った。readだけで使うなら速いな。 Knoppix-Linuxとかのリードオンリー系1CD Linuxが、かなり高速で起動する。 あとWindowsも、ログオン直前まではほとんど書き込みが行われないので かなり高速で起動する。ただしログオン中から頻繁に書き込みが行われるらしく、 とたんに遅くなる。アクセスランプのLED信号をオシロで計測してみたら、 1回の書き込み指示に対して0.2秒ほど丸々時間をロスしてることがわかった。 これが累積してどんどん遅さが重なり、結局HDDと変わらなくなる感じか。
ところで、オンボraidやraidカードのライトキャッシュは、CR-9000に効果あり? ライトキャッシュを挟むことができれば、CR-9000の遅いライト性能を 補うことができて、リードもライトも高速化できるような気もするんだけど。 ただしCR-9000自体が、ライト中にあらゆるリード要求を拒否するような設計だと駄目か。
うんこはうんこ
煮ようが焼こうが、砂糖かけても塩ふっても食えない
わかるよな?
>>655
>>656 いや、うんこに砂糖をまぶして口に入れたら、飴みたいで旨いだろ?
その味付けをいかに手厚くコーティングさせるかを議論するのがこのスレの使命だ。
溶かしすぎてうんこに到達する状況を作らなければ旨いまんま・・・と信じるしかない
ゲェェ ∧_∧ (ill´Д`) ノ つ!;:i;l 。゚・ と__)i:;l|;:;::;:::⊃ ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃ 文字ネタで気分悪くなったのは久しぶりだ・・・ 勘弁してくれorz
せめてうんこじゃくてちんこぐらいにしてくれ。
インターフェイスがIDEだったら、それなりに生き残ったんだろうけどねぇ SATAだとSSDと比べてメリットなさすぎ 今日 秋葉に行ってきたんだけど、最早ジャンク屋でしか姿を見なかった…
SSDは、早いところSATAでシステムディスクにするに足る信頼性を勝ち取ってそこからなおかつHDDの牙城を崩していく苦難の道を行くか、 それとも2.5インチの低容量でニッチを狙っていくか、方向性を定めて欲しい。 迷走しすぎ。 個人的には、2.5インチIDE SSD があれば、旧世代のノートPCの延命にはそれなりに需要あると思うんだけどなぁ。
>>661 昔から出てるし今も性能が良いIDEのSSDが発売したりしてるよ。
SSD自体が発展途上ではあるが。
何年かたったらこんなものもあったのかと笑いがとれそうな過渡期のもの
こんな〜 時代も〜 あ〜ったよね〜♪ うんこ〜 に さとうを〜 ま〜〜ぶして〜 by中島みゆき
えんがちょ
いやー、ところが美味しくないんだよね。 うんこ(CR-9000)に合う砂糖(ライトキャッシュ)が、なかなか見つからなくて・・・ SCSI-RAIDカード(ライトバック有り) − SCSI-IDE変換基板 − IDE-SATA変換 − CR-9000 ってのを計画中。材料は全部手元にある。 え?コスト?関係ないっす。全部廃材だから
>>670 芯の部分に、縦に5ピン穴が空いてるところだよね?
内装用USBコネクタじゃないかという気がする。
673 :
670 :2009/04/05(日) 21:57:42 ID:W+y8T9fP
>>672 5つの穴そのものはUSBでも不思議はないよな肝す。
しかし、その左右の19個ずつのコネクタの載ってないパターンが気になるんだ。
固定用じゃないか。
ええじゃないか
>>673 ちょっと少ないけど、ひょっとしてIDE用とか?
中央5ピンは電源系とかで。
でも、どう見ても配線されてないような・・・
>>674 固定用なら普通はGNDベタじゃないかな?
シルクと微妙にピン数が合ってないのは気になるが。
677 :
670 :2009/04/05(日) 23:06:11 ID:bxtuwr8D
現物がムキダシで目の前にあるんだもんな。自分で計るのが早いやん。
てことで。
>>670 写真で縦に並ぶ5ピン穴は全部アースですた。
その下の8pin穴では、下の右端がアースで、上の右端、下の左端とその次の端子に3.3Vが来てた。
この写真では下にキレてる端子を見ると
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0811/hirasawa05.jpg 右下の3pinは左から3.3V,3.3V,アース
左下の6pinは左上から下へ、2.5V,2.5V,3.3V,右上から下へ2.5V,0V,アースだった。
すべてデジタルテスタでDCとして計測。ACとしての計測と比べればUSBのDATA+DATA-は見えそうな気はする。。。。けど
たぶん、ETMかJTAGコネクタ
要するに開発用ってことか。
680 :
638 :2009/04/07(火) 00:48:37 ID:5NOK+CnM
エンコードでずっと読み込みさせてると数時間おきくらいに コントローラエラー11とかいうのがイベントログに残ってる… 耐久テストちゃんとしたのかよと愚痴りながら使ってるけど SDカードの寿命が来る前に捨てたいかもしれんorz
起動ディスクを含む、普通のSSDとして使っている人は ほとんどいないだろうから、このやるせなさを分かち合う 人もいないんだよなー。とほほ。
>>681 1980円でもう1個買って、ICH9/10R等のオンボraid0の管轄に移して
ライトキャッシュを有効にしてみたら?
いや、実はソフトRAID0だけどもう2個使ってるんだ。んで2個ともエラー出る… ついでにNTFSのアクセス時刻記録も止めてあるから読み込みしかしてない 筈なんだ。 G31+ICH7のマザーだとどうもSATA全部で100MB/sで頭打ちするみたいなんで、 G43+ICH10のFoxconn G43MXに変えてみたのね。 んで、ソフトRAIDで読み込みが160MB/sだったからそれなりに満足してたんよ。 ICH10ってRAID0できないよね、確か。けちって損したかな。 まあエラー出た直後にchkdskが走ってて、そのまま復帰してるみたいだから 致命的じゃないと思いたいんだけど、ハッシュ比較つきコピーコマンドとか作って 自衛した方がいいかもしれない。
>>683 2個とも同時に買ったのかな?
多少の値段差あっても、次に買うチャレンジ精神が残っているのなら
別の店で買えばロットが違ってきたりして別な反応がでるかも・・・
>680 数時間おきか・・・ 俺のはハズレなのかな。 全セクタスキャンすれば100%発生して、まともに完了したためしがないけど。 中に入ってるSDカードは単体では正常。フォトファスト純正。
ソフトウェアraid0って、WindowsXPproとかで実装されているRAIDのこと? それだと、読み込みは速くなるが、書き込みバッファは通常通りのままだな。 遅延書き込みが有効に活用できないため、ライトキャッシュが ほぼゼロであるCR-9000の泣き所を最大に増長してしまうことになる。
>>686 それはいいんだ。少なくとも俺は。
デジタル放送のTSファイル(800MB〜16GB)をぶっこんで
エンコードするのに使ってると40GBを書くのに15分ちょっと
かかる(だいたい45MB/s)ので十分満足してるよ。
それで今まで実時間比4倍程度だったエンコードが1.8倍
くらいまで早くなったんで万々歳だったのさ。
あとはこのエラーさえなくなればいいんだけどね。
きっとあと数ヶ月でSSDの方が安くなるからそれまでに使い潰してやるぜ!
書き込みだけだけど、filedisk_ssdを使えば更に速くなるよ!
>>688 マウントが遅いし、再起動や終了に気を使うからお勧めできない。
いつトンでもいいなら止めはしないが。
通販で7200とSDHCをセットで頼んでSDHCだけ先出しされる俺涙目
>>690-691 >この商品は特売商品ですので
↑まだ出てないのに、もう特売って・・・
もしかして行く末はCR-9000みたいに ゴニョゴニョ…。
すでに結果は見えてるがなw シーケンシャルは9000の半分。 ランダムライトに至っては0.01未満のお粗末さw
>>693 え?もう持ってるの?
つーかそれがホントなら、製品として発売する意味が・・・
>>694 あの誇大広告&無駄な煽り文句が大好きなPhotoFastが、
いまどきのトレンドである「バッファ搭載」とか明記してない。
このことからも性能はCR9000か、それ以下なのは、だいたい想像がつく。
しかも「OSドライブに使ってはいけません」と書いてあるってことは、
もはや性能はCR9000よりも酷く、苦情が来るだろうからあえて書いてるんだろう。
よって
>>693 の推測は、おそらく正しい。
発表当初は1ヶ月保証だったが、3ヶ月に延びているな。 在庫あり? amazon.co.jp/gp/product/B0020EU842/
697 :
Socket774 :2009/04/10(金) 23:17:33 ID:zNjTYhZI
CR-7200とCR-7300を組み合わせれば最強!!
16x4=64GBのCFが作れるじゃないか
速度的にカードドライブ的な用途にしか使えないんじゃ・・・
何かが中途ハンパっス
密林にて… > 製品の特徴: > > * 連続待受時間 : 最大約200 時間 耐久寿命200時間ってことか?
CR-7300ポチった。 CFx2枚をRAID0,1,JBODとサポしてるが、RandomWriteの弱いフラッシュメモリでストライピングするのは逆効果でないかと思って JBODで試す予定。 これまで積み重ねてきたハンパ容量のCF達がこれで日の目を見るとイイなぁ。
703 :
687 :2009/04/13(月) 23:18:31 ID:iDGsbqdo
まいど。
もういい加減悪足掻きかと思ったけど、CR-9000の3台体制
(6枚×2→4枚×3)にチャレンジしてみたぜ。
パフォーマンス落ちたyo!10%くらい。orz
でも、24時間エンコードさせてもコントローラエラーが起きなく
なったぜ!
>>685 さんも枚数減らしたらうまくいくかもよ。
お前… 漢だな…
706 :
703 :2009/04/15(水) 07:06:21 ID:ZUUZxrQ4
…普通の書き込みが入るとどうやってもダメなのね…
あと残ってるのは書き込まないEWFしかないだろうけど、
コミットするのに1時間とか笑えないオチが待ってそう。
ここ数年で最大のトホホアイテムかも。
俺は使い途(
>>638 )があってよかったと心底思うよ。
すごいね。 3〜6ヵ月後には今まで人気のなかったSSDがばんばん売れて 価格破壊が一段と進むような気がする。 そうするとCR-9000なんかますます肩身が狭そう。SDHCも安く なったけど、6枚単位で買うとさすがに高く感じるし。
>>707 最初見てスゲーって思ったけど、まだあんまり安定してないみたいで
読み進めるに従ってトーンダウンしていくね(w
でも安定したら一発逆転できそうな感じ。期待。
昨夜は涙で前が見えなかった俺だけど、ちょっとこれを見てくれ
↓で書いた起動時間とは、スタートアップに登録した自作スクリプトが起動完了し、
そのスクリプトに表示されるWindows稼働累計時間を表示した値なので全部公平。
■HDD 単機 WDの1TB
WindowsXP起動時間 17秒
■CR9000 単機
WindowsXP起動時間 2分01秒
■CR9000 raidカードのライトキャッシュ有効 (これは
>>705 で実験した構成)
WindowsXP起動時間 1分56秒
■CR9000 単機にFlashpointを導入してみた
WindowsXP起動時間 15秒 ←注目!!
あれ・・・俺 夢見てるのかな・・・でも何度再起動しても同じ結果だ。
念のためHDDから起動していないか確認のためHDDを取り外したが、
やはり高速で起動する。FlashPointを入れたことによる弊害は、現状まだ気づかない。
単純計算で起動時間が8分の1になった。
そこの赤い箱を捨てようとしているおまえら、いますぐFlashPointを試してみてほしい。
FlashPoint Beta3P1 ダウンロード先
http://zflashpoint.blogspot.com/
だからぁ神ツールって書いたじゃんw
速度以前に不安定で、購入以来フォーマットが正常終了すらしたことがないんだが(フォーマット強制終了で一応つかえる、たまにエラーになるけど)、ハズレなんかな。 OS起動なんか夢だわ。
FP有ったら低速SDHCでも使い物になる?
>703 オソレススマソ いや、枚数少ないとエラーが起きなくなるのは気づいてます。 だからSDカードが一枚逝かれてるのかと思って、抜いたやつがいかれてるのかと 思ってためしたけどそうじゃなかった。 SDあまるのが嫌だなあ。これはもう一台買えという神の啓示か。
FP入れてまともに動いてるのか うちのは入れるとブルーバックでて起動不可になるか 3回くらい再起動するとファイル壊れてますで起動できなくなるかになるが SDを3セットくらい替えても同じだから根本的にだめかと思っていたが
>>715 俺は、24時間連続地デジ録画パソコンの起動ドライブでCR-9000を使ってる。
>>710 を書いたときFPを入れて、そのあと4日間、連続24時間動かしてるけど、
いまのところ安定してる。
ただし導入後、一度死んだことがある。
ためしにHDTuneを動かしてCドライブを計測したとき、ブルスクで死んだ。
ただし破損はしなかった。
現状のバージョンでは、HDTuneみたいにLBA単位でアクセスするベンチマークソフトとか、
デフラグとか、HDDに対する特殊なアプリを使うとヤバそう。
逆に、それらを使わなければ問題ないようだ。
うちの死蔵在庫であるCR-9000+クラス4のSDHCがまともに動いて、まじでラッキーだわ。
717 :
702 :2009/04/23(木) 09:19:28 ID:uV2TTv5n
スレ違スマヌ. CR-7300で上手く動いてる人居るー? ひょっとしてコレって、8GB以上のCFでないとまともに動かんのかなー? 4GBのA-DATA120x,ふx333,緑家x133、ことごとくダメ。 果ては4GBのCF1枚しか挿していないってのに8GBの不明なディスクと出るよ。
4G*2で強制認識とかかねぇ?もってないから役にたたんが・・
今更ながらFlashpoint入れてみたが・・・あのストレス増幅アイテムが、まさか使い物になるとは。
部屋に転がってるMiniITXにCR-9000 + FP入れて静穏マシーンとして復活だ!!! マザーにSATAが無い.....orz
つX58ママン
っ変換基盤
変換基盤噛ませてもママン自体にSATA無いとFP使えない悪寒・・・
基板な。
いや、それは関係ない。 要するにブートデバイス番号がゼロになればいいんだろ? うちではJMicronのJMB366搭載の安物PCIeSATAカードに FPいれたCR9000を繋いでるが、これでデバイス番号はゼロだ。 見違えるほど快適になった
通販の人、SD何処で買ってる? 上海問屋の5枚制限が邪魔すぎる。
/ ̄\ | :::::| \_/ 近所のショップで投げ売りしてたので | ポイントでゲットしてきた /  ̄ ̄ ̄ \: あらかじめわかっていたとはいえ ::/ ::::\: この敗北感はなんだ? ;: | :::::::| : XP入れて3回目の起動でデータが吹っ飛んだ。 \.....::::::::: ::::, / インスコに費やしたオレの休日を返せ! r " .r /゚。 :|::| ::::| :::i :|::|: .::::| :::|: :`.|: .::::| :::|_: :.,': .::( :::}: :i `.-‐"
つ FP
>>726 お金を払う(クレジットカード)のは自分にして、近所の知り合いへ配送してもらうようにしてるよ
なら10枚や15枚買えるけど。何枚ぐらい買いたいのかな?
うちのCR-9000爆熱持ちになるので常用したくないんだけど壊れてる?
>>729 単純に6枚欲しいだけなんですけど、
やっぱりそんな感じでやらないと駄目ですよね。
敷居高いな。SSDポチりそう。
>>731 3枚づつ2回で買えないか?
1回目着荷もしくは出荷完了通知で、2回目のオーダー入れるとか・・・
と、CR-9000を窓から投げ捨てて、SDHCカードが残った俺が書いてみるテスト
>>732 そのCR-9000をキャッチしてみるテスト
もうCR-7200待ってらんねぇ! てことで、今日普通にCF買ってしまった。…CR-9000全く関係ないな。 PFが潰れそう、てのはほんとかな? 今日、あきばに書いてあったよ。
>>734 あきばってどこの事?
Hotline、総研、エルミタージュを巡ってみたけど、見あたらないんだが。
それとも店頭に書かれてたって事?
伝説の呂布?
解説の掛布
写速の馬鹿
732が窓から捨てたCR-9000がTTに売ってたので、回収してみた。 敗北するのは分かってるんだけど、何だろうこのわくわく感w
残念ながら今はFPがあるから以前ほどのガッカリ感は味わえないよw
店頭で見かけて「これだ!」と衝動買いしたときのwktk感。 その後にココ見たときのガッカリ感。 丸一日かけてOSインスコした後、いつまで経ってもデスクトップ画面が表示されないときの絶望感。 FP入れてまともに使えるようになったときの安堵感・・・十分、元は取れたよ。
>>741 上げて落として沈めて浮き上がってきて。。。
人生の縮図までも見えて笑えるww
>>741 いくらで買ったか知らないけれど、それだけお安く楽しめたんなら
十分もとは取ったんじゃないかなぁ
んで、いつ窓から投げ捨てるの?取りに行くからさぁ。
>>745 中のROMにFlashPointのxscale版がインスコしてあるんだろ
747 :
Socket774 :2009/05/16(土) 07:48:18 ID:OUpOcp4/
昨日久しぶりにこれ見たらゾネで1980円で売ってた SSDがあの値段じゃだれも定価で買うわけないか・・・ いやそもそもこの値段でも買うわけなry と、ふと思いました
3980円で安いと思ってた頃もありました
1980円+5880円(4MB SDHC980円×6枚)=7860円 ドスパラやツートップで30MBの最安値 =8000円前後 普通なら、まともなSSDに行くんだろうけど、オレはあえてCR-9000だな!
>>749 やめとけ!マジで後悔するぞ
FlashPoint入れて多少はマシになるとか思ってるんならなおさら。
>>749 どっちも小さすぎw
20年前のもんだ。
>751 規格ができて10年経ってないんだよ、しねやボケ
>>749 俺も同じこと考えてた。そして買った。そして後悔した。そして現在死蔵中。
CR-9000+FP チョーはえぇぇぇぇぇえぇっぇぇっぇぇうぇうええぇえええあw背drftgyふじこlp;@:「
まぁいいとこエロ動画置き場にするぐらいなんだが 4G×6でも22Gってトコだし、\8,000も出すなら1TB HDDが買えちゃうからなぁ。ビミョ〜つーか論外だ罠。
760 :
Socket774 :2009/05/20(水) 03:51:48 ID:57uj54Q9
発売当初、二万かけて構築した俺は・・・
2万円分の宝くじ買って、換金する気になれないほどの金額しか当選しないよりよっぽど楽しんだろw
FlashPointでこの赤い箱も使い物になるかと思ってテストしてみた。 見違えるほど早くなったけど・・・SATA0ポートに繋いだときだけ 時々CR-9000を認識しなくなる症状が発症。 加えて「シャットダウンしています」って5時間出っぱなしでイライラしたから 残念ながら戻しました(´・ω・`)ショボーン 全部のベンチとったんだけど・・・システムドライブ復元するときにバックアップしわすれてて 消えてしまった('A`)サーセン
>>762 最初のドライブを理解してないお前がひたすら悪い。
>>763 ちゃんとBIOSで0番目にCR-9000が認識されてるの確認してからやったんだが
やり方違ったのか('A`)・・・
マザボのSATA0コネクタがイきかけてるとか
多分インタフェースカードとの相性だと思う。 ウチもひたすら不安定。 イベントビューワで確認すると頻繁にディスクがみつからないエラーを起こしてる。 ちなみにインテルのSSDやIBMのHDDを同じコネクタにつないでも何の問題もなく認識する。
SATA0→HDD、SATA1→CR-9000は問題なく使えるんだけど、 SATA0→CR-9000、SATA1→HDDにした途端にFlashPoint導入前後関わらず 認識したりしなかったりする。 たまたま認識したときにFlashPoint入れたんだけど、こうも不安定だと使えないし・・・シャットダウンできない('A`) 全部のバージョン試したけどダメだったし(´・ω・`)ショボーン ちなみにマザボのSATA0、SATA1に直刺しで使ってる。相性かな・・・
いつになったら発売されるんだ? 20009年5月末の間違いじゃないだろうな?
771 :
Socket774 :2009/06/14(日) 18:35:38 ID:OLNhxkgh
あげ
772 :
Socket774 :2009/06/17(水) 11:39:23 ID:10I4l96F
flashpointというキャッシュソフトを 使うとSSDが速くなるらしいが、 CR-9000で使った人いますか?
何回延期してるんだよ
CR-9000が1980円でワゴン売りされてたが、まったく買う気が起らんかった。不思議だ。 980円くらいになったら・・・買うかな。
779 :
Socket774 :2009/06/24(水) 17:22:24 ID:XmIKa4jZ
最新のFPをインストール、解凍、展開して実行クリックしても なんも起きないんだが?
CR-9000でTransendのTS8GSDHC6つこうてる人いますか?
>>1 のインプレスの記事読んでたら危ないっぽい事書いて
あったんだけどリンク先見れなかったorz
やっぱADATAのTurboSDHCとか使ったほうがいいのかな
何を使っても、最低ランクのJMicronにすら勝てないんだから、 余り物を適当に食わすのが、CR-9000のおいしい料理法だ
>>780 問題なく使えてるぜ。
ただ8GB×2なので、8GB×6でも安定するかどうかは知らね…
>>780 TS4GSDHC6を6枚差しで使ってます。
FP入れないとランダムが激しく遅いです・・
784 :
780 :2009/06/27(土) 20:17:10 ID:RUv6M/Wt
レスあざーっす 先程CR-9000が届いたので早速組んで ネトゲインスコ中 しかしFPのインスコ方法がようわからんです inf右クリ→インスコでいいんだよね? exeはWクリしても779氏同様無反応 ムムーン謎だ
そのFPがサイト閉鎖だってよ。
言いだしっぺの法則
789 :
Socket774 :2009/07/13(月) 01:45:41 ID:NKdMnzGj
amazonで「SSD 128G」で検索をかけると変なものが一番上に出てくるんだが。
面倒だから「変なもの」を具体的に書いてくれ
これ…誤植にも程があるw
6枚挿し
793 :
Socket774 :2009/07/18(土) 21:54:02 ID:p7dyjmHt
FPベータ版6のおかげでこのゴミがようやくまともに使えるようになったね 680円のSD3枚で12GBのSSD作れるから要領求めない人には案外コストパフォーマンス良いかもな 逆に言うとFPが無いとゴミ以外なんでもない
794 :
Socket774 :2009/07/18(土) 22:12:33 ID:p7dyjmHt
つーか1980円だったら買っといて損は無いと思うがなぁ 持ってる奴はFPを入れるのを忘れずにね FP入れればそこらで売られてる安物SSDよりはよっぽど早い‥‥‥と思う
でも、うちの945GCマザーと、SD4GB*2枚で、通電直後のCR-9000の容量が0MBになり、 BIOSのブートシーケンスでフリーズする。 リセットしても、0MBのまま。 フリーズした後、CR-900の電源コネクタを直接抜いて、 再度差し込み、そのあとリセットすると、ようやく性器の容量として認識される。 電気的によくないことはわかってるが、こうしないと認識しない。
ウチの845マザー(だっていまだに不満ないし)+クロシコのSATAカードだと、 認識は問題ないが、書き込み中に突然エラーを起こしたりして、まともに使えない。 金をどぶにすてたような感じ。ちなみにSDカードの枚数を減らして3枚にすると問題ない。 4枚だとエラーの確率はかなり下がる。5枚だとちょっと実用は困難、6枚だと話にならない、という感じ。
電源が弱い・劣化ってことないかな>誤動作 タコ足給電してるとか まあ純粋に不良品かもしれんけどw
799 :
796 :2009/07/21(火) 23:37:29 ID:1l984vVE
とりあえず、鎌倉に入れてたんだけど、HP2140からぶっこぬいたIntel SSDにしたら問題なくなった、起動システムとして使ってるよ。 その後、鎌倉に電気供給するために使ってた中華USBコネクター型ACアダプターもかなり粗悪で、ノイズ撒き散らしということがわかったんだけどね。 隣の部屋のラジオが使用不能になるぐらい酷いノイズ出してた。
って
>>794 安物SSDをFPで使ったら勝てないだろ?
同一条件で比較しないのはバカの証明。
802 :
Socket774 :2009/07/22(水) 22:20:06 ID:Mqa5o5Xe
いや その指摘は間違ってないし、 CR-9000は負け犬だし、 9800円で買った奴は最下層の負け犬だし、 1980円で飛びついて、FPで改善できるとわかっていながら遊んだ奴が、 唯一プラスマイナスゼロの負け犬。
805 :
Socket774 :2009/07/23(木) 03:17:44 ID:trBdv1Nw
犬好きだからいいもん!!
すまんが俺は猫好きだ。
807 :
Socket774 :2009/07/27(月) 11:58:34 ID:4rCDNEKJ
浅井昭衛(呉 萬洪)は顕正会が国教になったら 天皇一家を公開処刑して 自分(浅井昭衛・呉 萬洪)が天皇になると公言している。
808 :
Socket774 :2009/08/06(木) 09:53:42 ID:Vy6OQvO6
FP復活まだあ?
>>808 とっくにしてるんじゃね?
名前変わったけど。
810 :
Socket774 :2009/08/06(木) 12:51:16 ID:Vy6OQvO6
___ /\ /\ _ え! /((◯)(◯))\ / | ゚~ (__人__)~゚ | \ \ |r┬、| /  ̄ / `⌒´ ヽ
>>810 今携帯なのでアドレス張れないけど、flashfireだったかな?
JMスレ行けば情報有るよ。
814 :
Socket774 :2009/08/07(金) 00:10:03 ID:xo0kmWXR
___
/\ /\ _
/((◯)(◯))\ /
| ゚~ (__人__)~゚ | \
\ |r┬、| /  ̄
/ `⌒´ ヽ
>>812 ありがたござます
815 :
Socket774 :2009/08/07(金) 12:42:07 ID:xo0kmWXR
余ってるんだろ
817 :
Socket774 :2009/08/07(金) 20:50:04 ID:+QNYToOy
>>815 ×CF
○CFast
SATAインターフェイスの新型CF…ってよりもCFサイズのSATA-SSDだ。
819 :
Socket774 :2009/08/08(土) 01:53:39 ID:5Fb8xqpG
flashfireってアイコン無いの? ちゃんと作動してるのかわからんのですが?
820 :
Socket774 :2009/08/08(土) 02:04:14 ID:5Fb8xqpG
あと実行したら勝手に再起動したんですが大丈夫でしょうか? 確かにOSの立ち上がりはかなり速くなりましたが イーブースターと併用してるんでどっちが作用してるのか わかりません
822 :
Socket774 :2009/08/09(日) 22:53:04 ID:dKdjMb/m
___ /\ /\ _ そうか!! /((◯)(◯))\ / | ゚~ (__人__)~゚ | \ \ |r┬、| /  ̄ / `⌒´ ヽ CR9000をUSB経由でアクロニス使ってクローン作ればいいんだ!! なるほど、俺って天才??ブヒヒ >eBoostr ベンチ取れ クリスタルでいいよね?
823 :
Socket774 :2009/08/11(火) 15:24:27 ID:8F2b/eNl
___ /\ /\ _ できんわ!! /((◯)(◯))\ / | ゚~ (__人__)~゚ | \ \ |r┬、| /  ̄ / `⌒´ ヽ
824 :
Socket774 :2009/08/15(土) 02:19:55 ID:n0JFEGZM
___ /\ /\ _ いや!! /((◯)(◯))\ / | ゚~ (__人__)~゚ | \ \ |r┬、| /  ̄ / `⌒´ ヽ できる!!できるぞ!!にゃおおおおおおおおんんn
825 :
Socket774 :2009/08/24(月) 23:33:45 ID:Z+I02hC5
y
CR-7200 発売予定表示が消えてしもうた
2スロットでいいから出せよなあ
まったくもって禿
>826 もう発売らしいよ。Amaからメール北
メール来たと思ったら消えてるのはなぜ? またメール設定しちゃったよ
定期保
起動してないデバイスドライバの一覧眺めてたら Flashpointつードライバが寝てた あーそいえばそんなSCSIカードあったなーと今更ながら だから名称変更なんだろか>FlashFire
今更ながら買って試してみた。安いSSD買ったほうが 幸せだったかな。下はベンチ。 白芝4Gx6(FlashPointなし) )-------------------------------------------------- Sequential Read : 107.373 MB/s Sequential Write : 99.991 MB/s Random Read 512KB : 92.779 MB/s Random Write 512KB : 6.242 MB/s Random Read 4KB : 6.550 MB/s Random Write 4KB : 0.049 MB/s Test Size : 100 MB Date : 2009/10/15 12:03:16 -------------------------------------------------- IDE-HDD(WD)ブートドライブ -------------------------------------------------- Sequential Read : 52.475 MB/s Sequential Write : 51.987 MB/s Random Read 512KB : 19.900 MB/s Random Write 512KB : 29.496 MB/s Random Read 4KB : 0.519 MB/s Random Write 4KB : 1.258 MB/s Test Size : 100 MB Date : 2009/10/15 12:07:12 -------------------------------------------------- 白芝4Gx6(FlashPoint-b5) -------------------------------------------------- Sequential Read : 104.405 MB/s Sequential Write : 117.272 MB/s Random Read 512KB : 90.200 MB/s Random Write 512KB : 15.892 MB/s Random Read 4KB : 7.900 MB/s Random Write 4KB : 7.333 MB/s Test Size : 100 MB Date : 2009/10/15 12:17:53 -------------------------------------------------- FlashPoint入れれば使えるかな。OS入れてみよう。 ちなみにOSは2000。
FP入れるまでが長くて挫折した人 ノ
2000対応してたっけ?>FP(今はFFか)
>>835 FPはb5までは2000で動くみたい。
FFは無理だった。b6はわからんがFFと
中身一緒のようだから無理っぽい。
それよりスタンバイに移行できなくなったorz。
普段シャットダウンしないでスタンバイ多用だから
OS入れんの悩むな。
>>836 ぉぉ!FP旧バージョンだったら動くのか。d
近々試してみようっと。
最下層
840 :
Socket774 :2009/10/20(火) 01:09:52 ID:9TR7Ce6y
浮上
い
急 浮 上
ageんなヴォケ!
この前新品で買ったんだけどOSインストールできない SDカード4GBx6(全部同じ)でやってるけど皆さんは普通に使えてますか?
>844 速度にはまったく期待せずに購入したが、速度以前に不安定で使い物にならなかった。 (フォーマットすら稀にしか成功しない) 普通に使えなかった。
>>844 トランセンドの4GBx6で使っているけど、全く問題ないよ。
2000とXpは入れたことがある。
今はデータ用に使っている。
サンディスク4GBx6じゃだめなのかな?
>845 ちなみにPhotofast純正8G
849 :
Socket774 :2009/12/23(水) 19:50:15 ID:tNAxsU//
ねぇ誰かSandiskのClass10×6試した馬鹿いないの?
ごめんsage忘れた
>>850 4Gが@1,500くらいまで値崩れすれば考えるが、
もうこれ以上投資するのもいやだ。
白の東芝がやっぱ一番いいんかな・・・
>>845 先日までXP機に繋いで普通に使えてたけど、WindowsHomeServer機に繋ぐと
フォーマットすら出来ない。で、Vista機に繋ぐと不安定・・・
今秋葉で最安値はどこ辺りだろう
うちのCR-9000はマッハドライブ導入によりTEMPフォルダ専用ドライブへと生まれ変りました
855 :
854 :2010/01/03(日) 00:45:39 ID:QQSTVPjH
やっぱ駄目だった ゴミはやっぱりどうやってもゴミだった
>852 うちはXPHomeなのに駄目なので、マザボの相性とかハードの問題っぽい。
857 :
852 :2010/01/11(月) 13:37:15 ID:bgs9FJSv
>>856 一応環境を晒してみる
OS マザー チップセット
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
xp ASUS P5E X38+ICH9R RAIDモード
Vista ASUS RampageExtreme X48+ICH9R RAIDモード
HomeServer intel D945GCLF2 945GC+ICH7
同じICH9R配下なのに状況が違うのが納得できん。
858 :
Socket774 :2010/01/18(月) 19:41:20 ID:tcMgKkEw
photofast遅すぎる 絶対買わないほうがいいよ
このスレでナニを今更w
スレタイの「Part1」が今となっては悲しい響き
外付けHDDケースで「今さらツボなセレクション」置き場にします。
プチフリバスターはリムーバブルドライブにも適用可能 これでキャッシュが効くようになる 無理やりにでも使いたい人はどうぞ
今さらだけどFlashFire入れてみた これすげえなあ、プチフリ大魔神がプチフリ軍曹ぐらいになったw まあこれならギリギリ使えないレベルだな
結局使えないのかよw いや分かっていたけどさ
>>860 スレタイにpart1と付けるとpart2まで生き残れないジンクス
録画機のシステムドライブとして使ってみようと思ったが、あきらめた 3200AAJS、XPのインスコはえええ
安いのでCR-7500を買ってしまったよ。エンコ専用機のOS入れるだけなので、いくら 遅くても起動さえしてくれりゃ良いのだが。