まだ続けるのかよ
もうめんどくさいから48x0スレと統合でいいよ
向こうが差別化を望むんじゃないか?
俺たちはいらない子なの?・・・・・・・・
TOXICの報告まだー!?
19800の4850がまだ売っていた太田のデポ
爆熱グラボに専用スレなんていらないよ
泣いてもいいんだよ
うるさい
流れに吹いたww
今日は涼しいな@千葉 vf700cu 12V固定でGPU50℃切ってるぜ
太陽出てなかったからねin千葉 リテール50%で55-63って所か 室温は・・・30度ちょいだな
室温26度の60%で回してやっとアイドリング50切った ちょっと煩いけど確かにこれは交換要らんな
前スレのアタリ個体?の件、ある気がする。まぁセンサーの個体差かもしれないが。 どっかに書いた気がするけど、うちの2枚の場合でいうと、 CF時に上下のカードで10度差があって、上下入れ替えるとほぼ同じ温度になったり。 クーラー付け直しても、社外品に変えても、温度こそ違えまったく同じ傾向。
BLESS発送キタワー… つか、アキバの店頭組はこのスレには居なかったのか。
そいや、良く2万切り見るようになってきたね この調子でGDDR5もおながいします…
>>18 それは無いだろ。
つうか4870買えばいいだろ。
>16 やっぱあるよね? ある意味、越えられない壁みたいな物があって、おかしいなぁ・・・って思ってたのよ。 ここ把握しておかないと社外品クーラーやシンクのレポに差が出るというか信頼性がなくなるよな。 レポ見てエラく冷えると思ってかったのに、以外と冷えないとかさ。
4850もGC-1使ってリファ⇒VF900-Cu換装してみようかな・・・ ってかVF-900Cu付属のシンクの数で足りるだろうか・・・
ミスった・・・スレ間違った
>>21 GPU周辺だけで8個使うから足りない
VRM用にシンク買わないとすぐ死亡するぞ
>>24 下手なヒートシンクだともっと死亡率高くなるよね
不安ならspot coolとかファン増設ステー+80〜120mmファンとかで VRMに直で風当てとけば良いんじゃね。 ケース内のエアフローがグチャグチャになるかもしれんけど。
どなたかWin2kで4850使ってらっしゃる方は居ませんか? Win2kで動くなら嫁を抵当に入れて買いに行ってくるんですが。
>>22 CPUクーラー教えろ。
それからその4850はリファファン?。
近くのSHOPアルミのヒートシンクしかおいてねぇ('A`)品揃え悪杉
>>30 アルミでいいと思うよ
銅は重いから落下することあるし
>>29 そんな聞き方するやつに
忍者弐とVF1000使ってるとか教えるやついねーぞ?
アルミでも冷えるのか・・ なら今日の仕事帰りにでも購入してくるかな・・
ありがちょん。
4850のクーラー交換なんてしたら、せっかくのコストパフォーマンス台無し
初めはそう思うのさ。 そして耐えられなくなるW
冷却だけならいらんけど静穏化もできるなら価値はあるね
オレはずっとリファのまま使ってるが、何の問題も無いぜ 温度なんて1日で慣れた みんな神経質すぎ
アイドル時は静かな物だしゲーム中ってファンの音って気になるものか?って思うけどな
ゲーム中は扇風機がうるさいので、ファンの音なんて気にしない。
静穏化も特に必要なくね? 高負荷時はファンの音なんて気にならない
音気にする奴がハイパフォーマンスのグラボなんて買うなっての。
隣接してるチップセットやらPCIデバイスへの熱の影響がすげーんだけどさ その辺ってお前らは気にならねーの?
気にしなけりゃいいけどヘッドフォンしてても一応音は聞こえてくるからね 静かであることに越したことはないし必要ないなら買わなけりゃいいだけでしょ
熱いが不具合は無い 寿命が来るころにはゴミになってて多分使ってないだろう
>>45 金持ちは言うことが違うね
俺は貧乏人だから少しでも寿命は長い方がいい・・
リテールで問題なく使えてるって人はファン設定を何%にしてるか気になるな
CPU定格、VGA定格で使うなら温度なんかどうでもいいが、 さすがにCPU定格で使う気にはならないからな。 VGA熱いとCPUをOCしようと思っても、 CPUやチップセットにVGAの熱が伝わって悪影響を与えるからVGAは冷やしたくなる。
そうですか、貧乏は大変だな 同情するよ ってか、寿命なんてそうそう来ないだろ 散々酷使した939や478のマザーやFX5700も未だに完動するぞ
昨日これ入れたけど、設定いじらずにアイドル80℃前半クライシス80℃前半だったからいいリファだな〜と思ったよ。 だがこの温度だと他のパーツに影響が出そうで恐い。
>>48 VGAの熱が伝わるくらいで不安定になるような設定で常用したくないけどなw
熱気にするなら当然ケースもいいの使うよな ファンだけ交換してコレで安心なんてウケることしてないよな
53 :
試作品 :2008/07/27(日) 12:15:46 ID:NnWg7vfx
57 :
56 :2008/07/27(日) 13:01:09 ID:IYUhjq3t
そのまま放置してたら#2が71℃超えた辺りで固まったww
>>56 そうなんだよね。
結局、当てる風の強さで冷却性能は若干変わるけどMAXの温度は大して変わらないよ。
ただ、温度の下がり方は若干早い気がするかな?
CPU FANと違ってVortexx neoの風じゃたかが知れてるし。
でもアルミで造ったver3よりは銅の方が若干優秀だった(伝道率の関係かな)
銅は熱伝導率は良いけれど、風を当てないと放熱してくれないから(熱溜りになる)
ベース部分をもう少し小さくしてシンクを多めに張って試してみようと思ってる。
結果はともかく(先代と同等なら)今までの傾向からすると純銅製100%Cuってことで
気分的にマンセーな人はいそうな気はするww
61 :
56 :2008/07/27(日) 13:11:04 ID:IYUhjq3t
>>60 似たようなものが手元にあるんだが、ベースからシンク剥がすの面倒でやってないw
>>60 ちなみに溶接(ロウ付け)と面研してるから同じにはならない気がする。
ってか、シンクをもっと小さくしてfanを付けるのも考えたけど、あくまでデフォの状態ではFANレスに
拘ったのよ。 各自で改造は出来るしね。
ォ
TOXIC北んだけど… OverDriveの温度計てなくなったん?
>>53 ベースが銅でシンクがアルミなん?
銅ベースの予価plz
前スレで予価出てたわスマン
シンクは好きなのを乗せてください。 今、煮詰めの作業してますので二、三日お待ちをW 予価は送料込みで2000〜2500円で行こうかと。 銅ってアルミより2.5〜3倍高いので・・・察してください。 儲け入れるなら+400円は逝きたいけど、それじゃ買いずらいでしょ?
68 :
Socket774 :2008/07/27(日) 14:59:16 ID:FGPpxmY7
うちのはコア700メモリ1050が限界かな DMCがメモリ1100だとS3で落ちる 電源はKEIAN静か550SLI Q6600OCしてるから?
>68 なにその俺の使ってる電源 うちも1050あたりでコケるよ 1050でBFプレイしてたらテクスチャ化けてた メモリ電圧はハードウェア弄らないと上げられないからちょっと手を出しづらい
ゆめりあみたいな、ひたすら軽くてGPUパワー重視なベンチでスコアアップ狙うならVGAのOCもいいけど 実ゲームだとCPUのが足りない事が多くて、CPUはOCするがVGAは定格だな、俺は。
TOXIC人柱報告 各種HPにMemory1100MHzという記載がされてるけど実際は1150MHzで動いてます。 納涼 AMD祭りで出ていたスライドショーどおりのようです。 アイドル時は500/1150、ロード時は675/Mem1150で動いてます。 FANは1700RPM固定 ATITool走行時、75度弱安定(エアコンで室温28度に設定) ただしGPU-Zを見ると”GPU Temprature #1”が90度近くを示しているのが気になりますが... (Inno3D iChiLL ArcticCooling 9800GTX Accelero Extreme使用時は同環境で60度弱でした。) ATITool走行中にコイル鳴き有 orz
乙 基板はリファ?
あれ、温度出る? GPU-Zにすると出るんかな。
74 :
71 :2008/07/27(日) 16:34:23 ID:miwBvReR
>>72 リファのようです。
>>73 CCCとATITool、HWMonitorでは温度確認できませんでした。
GPU-Z0.2.6では見れているようです。
追加
ゆめりあベンチマーク流したところ111000−11500でした。
>>74 ゆめりあスレに報告してる人いるね、もう一人
#2、3の温度は?
>>74 1枚でそのスコアなんですか?
OS、CPUkwsk
4850tonix1枚で10万超えだとしたら・・・ゴクリ
某3870をポチれなくてCF逃したんだが、4850CFにしろというお告げか
出た出た。
>>74 サンクス。
というわけでレポー。
【ケース】 Antec 300
【FAN】 前面12(静音)*1 サイド12(静音)*1 ケース排気*2 GPU直下にRSF-03
【アイドル】 42℃/#1-43℃/#2-51℃/#3-47℃
【高負荷】 54℃/#1-54.5℃/#2-66℃/#3-60℃
高負荷測定はネオスチームってゲームを最高設定で数字安定するまでやっただけ(GPULordは66%)です。
あんま参考にならんか。
>>75 それ俺だ。バンドルの3DMarkVantはVistaじゃないと動かないし、
温度も測れないでとりあえず手元に合ったやつ回してみた。
>>76 誤りがあったので他の箇所と合わせて報告します。
GPU Temprature 70-75℃
GPU Temprature #1 70-75℃
GPU Temprature #2 85-90℃
GPU Temprature #3 75-80℃
>>77 設定変更できるするパッチがあるの知らなかったのでもう一度採取しました。
nVIDIAのドライバ削除してから入れなおしてる環境ですのでOS入れなおし等すれば
もう少しUPできる気もします。
【CPU】 Q9450定格
【Mem】 4GB*4(Team TEDD8192M800HC6DC 定格)
【M/B】 ASUS MUF
【VGA】 SAPPHIRE TOXIC HD4850(default675MHz/1150NHz)
【VGA Driver】 8.7
【DirectX】 9.0c
【 OS 】 XP Pro SP3
【解像度】1024x768
【 画質 】最高
【 スコア 】89000-90500
【解像度】640x480
【 画質 】それなり
【 スコア 】111000-113000
追加
CCCからのFanの回転数変更不可
>>71 GPU-Z0.2.6のセンサータブではクロックを正確に出せてないよ
82 :
71 :2008/07/27(日) 17:37:12 ID:miwBvReR
>>81 クロックはCCCでも同じ値が出ているので大丈夫かと思います
>>82 > クロックはCCCでも同じ値が出ているので大丈夫かと思います
了解
ゆめりあスレにも書いたけどVGAのBIOSが見たいにゃ
>640x480 ふぅびびったxgaでシングル10万超えてるのかとオモタ しかしXGAでもHD3870OCを軽く凌駕してんだな・・・ すごすぎるradeon
>>83 無知だったからいろいろ調べてたらおそなった。WinFlashで吸い出したbios.romっての上げりゃええの?
場所教えてくれたらそこに上げるよ。
86 :
71 :2008/07/27(日) 17:59:21 ID:miwBvReR
Σ('A`)ソウカ、SS撮ッテアゲレバヨカッタンダオレ頭ワリー
>>86 BIOSアップしなくても この画像で十分だわ
もうひとつだけいいですか? 騒音具合はどうです?
>>71 コアはともかくメモリが問題だな1150MHzじゃリファじゃ回せん
メモリ電圧なのかメモリチップが違うのか・・・
ちなみに コア電圧 1.15v コアクロック 700MHz メモリクロック1135MHz ドライバ 8.7β OS XP Home SP3 で ゆめりあベンチは93220出せた
4850クーラー交換するなら4870か29,800まで下がったGTX260買ったほうがいいんじゃね
特価と比較するのは間違い だいいち奴はでかいぞ
発売時よりスレ速度ぐっと落ちたな 統合でいいのに
>>89 リファ4850の情報でびびって事前に付けまくったケースファン(24db±10%)の方が
一番外側についてる分音が大きい。設定温度に行ってない分静かなだけかも知れん。
>>71 氏はどうなんだろ。
>>92 消費電力と補助電源*2が気にならない人ならいいやろね。
補助電源x2は心理的に負担が大きいよな。 4850と4870じゃ、939に留まってる自分には性能差0
97 :
71 :2008/07/27(日) 19:07:28 ID:miwBvReR
他に騒音源となる物は以下ですがVGAが一番煩いです。 Fan:D1225C12B3AP-13(Typhoon 1150rpm)を吸気と排気に1つずつ 電源:CMPSU-620HX HDD:WD3000GLFS*1、WD6400AAKS*1 フルロード状態でこの騒音は許せますがアイドル状態でこの騒音は自分的にはNG Accelero TWIN TURBOに交換検討中 (Vortexx Neoが理想ですがMemのヒートシンクを外すのが怖い...) 後、VF900Cuのフル回転そのままなのでそっちのレポも参考になると思いますよ。
ちょっと明日アルミシンクIYHして4850をVF900-Cuに換装してくる
オリファンモデルを買っておいてファン交換か・・・勿体無い
プロファイルで回転数変更できないのか?オリファンモデルは
>>99 1150で回るメモリと専用VRMヒートシンク付きだしなぁ。
真上から80〜90mmファン2発で風を当てれば夢が広がるような気がしないでもない。
性能と同じように価格も4870と4850の中間くらいになってくれれば・・・とちょっと期待。
リファのほうが静かなのか?
やっぱどう考えても熱すぎる・・・ VGA買うのは次にしよ
104 :
71 :2008/07/27(日) 20:34:51 ID:miwBvReR
>>99 BIOSかプロファイル等で回転数弄れることを期待して買ったんですけどね
>>100 自分が試した限り無理でした。
FanがPWM制御タイプでないとBIOS、プロファイルどちらも反映されないのではないかと
>>101 そのように思い込むようにしたw
>>104 ATiToolでどうだろう?
1950proのVF900付きはこれで制御出来たが・・・。
やっぱ無理かなw
1900の頃は電圧でコントロールしてたみたいだからね。 マザボみたいにどっちでも使えたらよかったのに。 ケースファンがそのままくっつくシンクならPWM制御のファン買って フロントパネル用の変換ケーブルで繋げばコントロール出来ると思うけど。
FAN MATE 2買ってくれば一応コントロール可能 製品版クーラーに付属しているくらいだし
108 :
56 :2008/07/27(日) 21:03:44 ID:IYUhjq3t
某調教中見る限り冷却次第ではOCモデルでなくても690〜700/1100〜1175でTOXICより温度は低いみたいだけど TOXICの耐性が高いなら更に冷やせばもっと上狙えるんだろうか?
可能性はあるだろうね。 コアはVRMの冷却がしっかりしてればキチンと回る。が、メモリは選別でない場合はハズレも交じってるから、あえて1Ghz駆動の物をダウンクロックしてベースにしてるんだと思う。 だから選別品ならもう少しマージンあるだろうからチョイ上げくらいは期待して良いんじゃないかな?
OCってやったことないんですけど、冷やせば安定して使えるもんなんですか?
>>78 で前面に吸気ファンもうひとつ付けれるんで、も少し下げれそうです。
試せるもんなら試してみたいけど…。
知識持ってない人間はやらないほうがいいかな。
TOXICは通販2店とも品切れになってるみたいなんだけど
1GBモデルは…どうなんだろ。選ばなかった方だけど興味はあります。
111 :
Socket774 :2008/07/28(月) 05:17:38 ID:Jhg5x7MA
112 :
56 :2008/07/28(月) 05:33:22 ID:3xw65tJV
>>110 4850+OC冷却費用で4870買える気がw
VRM冷えなくね?
>>112 4850TOXICとビビッて買ったPCIファンで32kさ!
この時点で特価探せば4870買えちゃうさ。
消費電力の割のパワーを求めて買ったんで後悔は無いけど
なんか自分が持ってる製品で「OCやったらどのぐらいパワー出るんだろwktk」
みたいな話が出てると
|д゚)<アレ?お前がやってくれって言われてる?
みたいな心境に陥っちゃってさ…。
>>111 うぃす、やめときます。
でもちょっと目覚めたのでカード自体は触らずにアイドル30℃台を目指してみたいと思います。
30℃台?( ゚д゚)
vortexx neoへ換装してアイドリング42℃前後までは落ちるんだけどなぁ^^;
そんなに下がるのか やっぱ発熱自体はそうでもないんだな
リファレンスは回転数の割に風量ないのよね
そうなのか。。。どうりでFan70%で回してもアイドリング60℃うわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
70で60℃はケースの方に問題があるんじゃないかな
アイドリング時Fan45%で48度程度。
ここまで差が・・orz ダイソーで温度計買って来るかな・・トボトボ
>>117 メモリも一緒に冷やしてるのを考えるとかなりいい感じだな
リファ4850のいい冷却強化方法考えついた。 クーラー表面の保護用プラスチックらしきものを剥がし、金属部分を露出させる。 そしてそこにさらにヒートシンクを貼り付ける。 これで-10℃はカタイと見た。ファン付きシンクなら-20度だな。 誰かやってみろォォォwwwwwww
しかし、4850を冷やそうと金と手間をつぎ込んでると4870が買えてしまうというジレンマが…
>>126 4850を候補に挙げる人が4870を狙うと
大体は電源も同時に替えなきゃならんから、その心配は無用。
新規に組んだ俺に隙は無かった リファでがんばるよ!
wktkしながら4850とVF900cu買ってきてこのスレ開いて驚愕 900は来るべき日までしまっておこう・・・
>>128 激しく同意!あとCPUとケースもなw
そもそもリファで壊れるから改造してる訳じゃないんだぜ?
自分の好みに仕上げたくて追加投資して改造してるわけだ。
なので4850買おうが4870買おうがこの追加投資分は必ず発生するだろう。
なぜなら・・・おまいらってそーゆー人種だろ?(俺もだけど)
だからその投資分を単価計算に入れて上との比較してる時点で
何か間違ってるんじゃないかな?と思うんだ。
壊れなきゃおkって人はそのまま使ってるだろうし、そゆ人の方が全体的には多いハズ。
所詮は趣味、己の楽しみに投資してるってトコ、覚えておこうぜ
バックプレートにヒート真紅つければ・・・ ヒート真紅かってくるかw
>>132 ThermalrightのHR-11とかどうだ?w
>>133 VGAが折れそうじゃないか
VGAの裏面に絶縁シート挟んでヒート真紅のせようかと・・
>>128 ちょうど電源で4870を諦めて4850の1G版とS1を買おうと思ってるんだが
電源買い換えて4870行くのとどっちがいいと思う?
別IDですまんが俺だったら4870買うな、1G版必要ないし 電源はKRPW-V560Wあたり買っておけば問題ないだろう、シングルなら 1Gが必要になりそうな使い方するかによるんじゃないか
結論 4870の1G版
>>131 そして余ったパーツからHDDやらメモリが生えてくるんだよな
>>135 メモリ1GB欲しいなら4850とS1
4870&電源を買う金と付け替える手間を惜しまないなら4870・・・かなぁ。
4870の1GB版を待てって意見もあるなw
なんにせよ、いまんとこHD48xxはどれ選んでも鬱入ったり後悔したりは少ない方だから気楽に。
個人的には4850 1GB版のレポが見たかったりするねw
やっぱ4870派が多いか 無難に電源買い換えて4870にするかなあ なにより1Gが必要になりそうな使い方ってのが分からないしな! 相談にのってくれてありがとうな 1G版のレポはどこかの勇者がきっとやってくれるさ
予算が許すなら4870一択だろさ
なぜ電源を替えることが前提なんだ? そんなにクソ電源なのか? 6ピンが一つだけなのか?
俺も3年前に組んだマシンだからPen4-3.6Gだ。 電源みたら6pinが一個もなくてry 去年の春組んだTurionで使ってる電源には付いてたから 付け替えで何とかなったぜ。
146 :
Socket774 :2008/07/28(月) 16:41:59 ID:Jhg5x7MA
>>125 俺やっちゃうwwwwwwwwwwwwwww
だってもうプラケース外しちゃってるもんwwwwwww
サファの1GB板ポチって来た
確かに4850の冷却に金かけて4870に近い金額になったのでは辛い。
なので基本はあるものを流用だな。
そんなわけでmy四次元道具箱より発掘したのがこれ・・・。
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080728182446.jpg 自作ヲタならわかるよな?
SO!! 古のslot1用リテールクーラーのシンク部分。
何を考えて黒塗りにしたんだろうな〜これ。
んで、これを殻割した4850に貼り付けて12cmファンの風を当てる計画さ〜。
・・・なに、ファンもリテールのそのまま使えばいい・・・だと?
この・・・・・・・アマチュアがぁぁぁ(#><)ノ
とりあえず8時から夜勤なので作業は明日以降になるだろう・・・。
>>148 黒アルマイト仕上げ
密着性、均一性に優れている
この前Pentium2-400をゴミに出してしまった はいでおくべきだったか
いつか使ってやろうと思ってP3125をとってある。
>>147 各種ベンチと使用感よかちゃんとレポート提出しろよな
153 :
Socket774 :2008/07/28(月) 22:06:30 ID:yLAlQtsX
154 :
前スレ58 :2008/07/28(月) 22:41:14 ID:7plPEfbn
今年までのハイエンドPC・・w来年からハイエンドPCは辛くなりそうですw電気値上げを800円まで上げると発表w 来年はエコPCは流行しそうですw
>>158 うちのサファイアの奴だとそこにいかにもあっちっちなシールが張ってあるのが見えるw
よく見たら排気口の方じゃないからただの見間違い
>>158 気にはなってたんだけど、そこリファでも放置の場所なんだよね。
だから多分平気なんじゃない?
そもそも、パーツ単体で見たら80度や100度で壊れる物じゃないわけだし・・・基本的に。
VRMもさほど酷使しないエンジン積んでる場合はVGAでもM/Bでもシンクレスでしょ?
4850や4870はそのパフォーマンスゆえ酷使してるから安定動作させる為に冷却が必要なのかと思ってる。
実際、フェライトコイルだってVRMチップほどシビアになる必要ってあるのかなぁ?なんて考えたりも・・・
まぁ、フェライト全体とは言えなくても面積の3分の2でも熱伝導体に接触してれば冷却もカナリ違うだろうなってのが
58式のコンセプトなわけで・・・(実際にはどうなのか分からないけど、フェライトってノイズ対策の物でしょ?確か?)
ver.3は前回購入者や他等から是非、銅で造ってくれ!と言う声が以外と多かったのと
使用感、感想などのフィードバックがあった為、販売する、しないは別として進化版の一つとして世に送り出してみたくて造ったんだ。
最初は単にver2の銅版の予定で材料仕入れてあったんだけど、機械屋さんが忙しくておいらの遊びになかなか付き合ってくれなかったのよ。
んで、放置でモンモンしてる時に『ハイブリッドってどうよ?』と思い試作を始めて・・・
いっそ、Full Cuに変更してみるか!って事で再度、材料を仕入れて溶接構造にする事により安価で
他人に頼らず造れるver.3が完成したってわけww (削りだしのが綺麗でカッコ良いんだけどさ・・・高いし無駄になる材料多いし)
総試作品数7個、開発日数6日 ゲルシートも結構追加したわww 一応、圧着時の引っ張り試験なんかもやったりしたしね
(あ〜もったいない、高いんだよなぁ・・・ゲルシート、でも新品時のハイト見ないと自身が持てなかったり)
多少なりともver2の売り上げがあったから出来たとも言える結果なんですけどね (改めてV2購入者に感謝)
こんな感じです。長文失礼
>>158 そこが#2って書いてるブログがあるけど、#2が冷えてる人と冷えてない人の違いは何だろう?
単純にエアフロー?にしては温度差がありすぎる気がするんだが。
個体差
コアは結構どの個体でも700回せるんじゃないかな まぁメモリクロックは非常にシビアだけども 手軽に30%位パフォーマンスアップできるのは魅力かも
>>164 3割もいかないだろ
ゆめりあで言ったら8万が10万オーバーってことになる
1割ちょっとがやっとだろ
30%とか言ってる人は、PP時が平常時だと思ってる人 発売当初のスレにも相当いた 30%も伸びたら4870超えますがな
167 :
Socket774 :2008/07/29(火) 04:40:28 ID:EIGetzXE
>>148 意味も無く家電に付いてる金属部品を保存してる
近所の愉快なオジサン並に物持ちがいいなw
やぁーお前らおはよう 今日も外と4850は暑いな
>>154 乙ん
消えてる・・・
日持ちの良いうpロダで再キボンヌ
ゲームやらないからファンは43%固定→56〜60度(室温30度) ベンチのときは60%くらいでやる 45%〜超えるとふぁぁあああ〜ってうるさくなってくるよね
>>170 うちは30%でも58℃位(室温29℃)だけどな・・
やっぱMSIはHYBRID FREEZERを載せてきたか 9600GTにこのファン載ってるのがあるからそれ参考にすればいいんじゃない
>>173 おいおいなんだよMSI・・・この間のMSIのイベントで4850の
オリファンモデルはいつ出るんですか?って聞いたら
今の所出す予定はありません!って言ったじゃないか
25000円でも欲しい
>>173 アイドル時のクロックも結構落としてきそうだね
>>174 いやな予感がしたんでぐぐってみた
回転制御はON/OFFのみ?
90℃を超えるとON
改良されてると思いたい
HD4xxxのリファファンの仕様やら上のMSIの90℃超えるとONになるファンやら 世界的には温度より静音重視で温度をここまで気にしてるのは日本人だけなのだろうか?
でも実際故障や寿命に関係してくるからね 低いに越したことはない
onoffのみかあ
個人的な意見として、高負荷時はファン音が聞こえる位のほうが好みだったりw なんかファンがちゃんと動いているって確認が欲しいw
>>179 BIOSで制御されてるなら自分で書き換えられるからいいんだけど
12V直結で行こうぜ
オリファンといわれるものの大概はbios変更不可な現実
>>188 弾かれたんだよ!でなきゃんなメンドイ事しねーよ
サファの1GB版届いたからちょっくら入れてくる
>>187 でもその部分を温度計で計ると実際に90℃超えるんだよなぁ・・・
またそれかよ
79GSから乗り換えたけどこいつは本当にホットだな ケース背面が全体的に熱くなってて驚いた
>>195 排気ファン追加したらそれほど熱くならなくなったよ。
>>196 wikiも充実してるし
自分でも排気ファンとかやってみるわ
久々にいじりがいのあるやつで楽しい
>>198 俺もケース底面が熱くなってびっくりだ
スロットから後方排気しないと駄目だこりゃ
パワカラ4850が今日届いてこれから装着する俺に怖い事言わないでくれよ・・・
吸:横 14×2、前 12×1 排:上 14×1 後 12×1 8×1 MB裏:薄8×1 最終的にこうなってしまったw FAN代で1万近くかかってるな・・・
>>201 うわ凄いな。
うちはケース付属の前面14cm&背面8cmに
じゃんぱらの580円爆音8cmファンとPCIスロット排気ファンを
追加しただけなんで総額1580円しかかかってないw
じゃんぱら8cmが高回転で目茶目茶煩いけどかなり効いてる。
サファの1GB版でカタ8.7入れてるけどCCCで温度が表示されないな GPU-Zからは読み取れるんだけど
>>202 流石に無茶苦茶冷えるけど
肝心のVGAはリファだしコアの温度は殆ど変わらんな
MBとケースが熱くならない感じ
ケースによる。4850とHDDなどで空気の流れがふさがれて止まっちゃってる人は、 吹付型買っても外に逃がしきれない熱い空気吹き付けるだけになるので03はいまいち。
>>205 >最強は〜
リファ時にそれ付けてH回転にしてたが2〜5℃位だな下がったのは。
ブルアーのシステムクーラーはケース内の熱を廃熱できるだろうから
もっと変化するかもしれんが俺はおっぱいで満足してるからもう試すのメンドクセ
久しぶりにCSやろうと思い、インスコしたらマップ読み込んだ直後に落ちる。 古いゲームだからダメポ? Vista32bit 4850
ブロアね。脳内変換ヨロ
Vista
HD4850使っててもう一枚買いに行ったら 30kでHD4870売ってたから買ってきちゃった 外排気がすごいのかわかんないけど FAN回転数50%にしたらアイドルで40℃切って38℃になった だがしかし俺的には爆音
38℃はないだろ。有り得ない。
室温は27℃でケースサイドの温度計は27.6℃だよ
>>215 4870なら30〜34%、せいぜい40%で充分らしいぜ
なるほど4870購入はまったく考えてなかったので何も情報入手してませんでした 50%の爆音にだんだん不快感を感じてきたので40%に下げてみます ありがとう おやすみー
>>223 やっと外排気の4850だ!おまけに青基盤w
ファンケーブル3Pinみたいだけど可変かな?
格好よろしいな あとは値段と時期だ
>>218 オークションやるつもりなら他所でやれよ
スレが荒れるのはゴメンだからな
緑2本ない?
4ピンだな 黒黄緑青
4Pinなのか・・・黒/黄/緑/青? リファの4Pinからわざわざ変更する方がコストかかるね
パワカラから2GB版なんて出るのか
あら画像リンクできないのか UYARIって何?
なんか苦労してるようだが
>>232 で普通に見れてるよ
238 :
前スレ58 :2008/07/30(水) 11:45:24 ID:eBiixYlq
>>226 ある程度の段取りができたら別スレ立てる予定
だから、あなたも荒らさない様に心掛けてください。
他者様へ
今回のver.3なんですが希望者なんているのでしょうか?
現在、付属品以外は5セットあります。
これで足りるなら用意が出来次第にでも放流告知して終わらせるつもりなのですが
足りない様であれば増産しようと考えていますので
(その時点で別スレ立てた方が良いかと)
とりあえず、目安で数を確認したいので希望者がおりましたら
”希望ノ”でお答えください。
度々ですが、よろしくお願いします。
>>223 ついにキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これを毎日待ってたんだよ・・・・
隅の黒いコンデンサが気になるが、これが30k以内で出たら2枚買う
240 :
4850 :2008/07/30(水) 12:27:08 ID:QtMuXxBM
HISってどうなん?
242 :
今度こそは :2008/07/30(水) 12:38:08 ID:uFHv2/Bq
>>241 コンデンサがアレと言われているが大して破損報告もなく、常用できる品物だと思われ
ただ、パワカラやサッピレOC品同様に独自Biosでファン回転数固定などの可能性はあるが
そこんとこHD3xxxシリーズiceq持ってる人情報plz
>>243 コンデンサはたしかに・・・見るからにアレだな
基盤もリファっぽい?
個人的にはMSIのオリファンも気になる
>>241 破損報告は見たことないけど
3800世代のIceQは、やたらコイル鳴き報告が多かった。
3870IceQTurboがそうだったけど、ファン回転数は可変で、温度低めに調整してくると思う。
サファの4850を 無加工で載せれる効率の良い VGAクーラーって、どれがお勧めですかね? 流石にBIOS弄っても、騒音が気になるので 助言お願いします。
ドライバの8.7正式版をクリーンインスコしたけれど ATItools0.26が例外が発生したとかで起動できないんですが 対処法ってあるのでしょうか
>>250 Atitool0.27beta4を試してみてください。
MSの泉水はRPGを激しく連れてきます
???
スマン
>>248 リファのまま使ってなよ
チミでは壊すのがオチだ
>>238 煽るなってw
夏休みだから変なの召喚されても困る
段取りとかいいからスレ立てろ
需要がなきゃ流れるし
削除依頼でてもすぐ消されるわけじゃない
〉〉238 希望ノ CFなんで2つ欲しい
>>238 少しでも儲け(手間賃)が出るんならどっか別の場所で掲示板でも立てたほうがいいんでない?
261 :
前スレ58 :2008/07/30(水) 19:02:37 ID:5SYHxsUR
やっと移動したか
買ってきた4850をさっき差した所なんですが、 ドライバーを入れてもデバイスマネージャーの所に不明なデバイスが表示されるんです やっぱりこれってインストールに失敗しているんでしょうか
初心者Q&Aか
>>263 サウンドの所にあるならHDMI音声出力用のだと思うんで
Realtekからドライバ落として来て入れればOK。
ようやくきたなー>HIS 8月中に出回ってくれるといいけどね
例のスレ削除依頼しに行ったらもう依頼出ててワロタ
グラボの横に12cmファン立てて箱側面に向けて吹いただけで15度下がった ちなみにサフィア4850のCFな
VRMだけでも風当てとくかな。 全体的に5度は下がってくれるだろ。
>>270 俺同じ基盤中古で買ってXPインスコ出来なくて眠ってんだわ
説明書見たらBIOSにPCI Express周波数設定あるからここ見てCMOSクリアしたり
上下差し替えたりしてみ
遥かに詳しく回答できる人が深夜に出てくる筈だからそれまで色々試したらどうだろうか
>>270 プロファイルで固定すればいいんじゃね?
>>201 南無、、、
S1化4850なら、
吸気:前12cmx1(600回転) PCIブラケットメッシュx3段
排気:後12cmx1(600回転) 上板8cmx1(1200回転)
S1に12cmx2つ(600回転)
で、実気温33度まで問題はなし(それ以上はBDレコが壊れそうなのでエアコンw)
至極静音で十分冷えるっぽ。
>>270 間違えてベンチスレに誤爆してしまったけど
CoD4でガクガクだった人はランパゲに買い換えたら直ったって
書き込んでたから片側X4倍速動作ってのが問題なのかも。
278 :
Socket774 :2008/07/31(木) 00:23:36 ID:kgmkvtdg
>>270 プロファイルではBiosの設定以上にP45orX48では固定できるけど、
P35では無理だろ。そもそもそのチップはPCI-E2.0をネイティブにサポしてないから。
なんでそういうこと調べずにHD4850でCF組んだの?
CFしないで一枚分のお金でP5Qシリーズ買った方が良かったんじゃまいか。
BIOSでPCIEを100以上に上げてみるとかN/B電圧を弄ってみる…しか思いつかん。
後は自分でググれここの住人はそんなに甘くないぞ!
俺も依然叩きのめされたwww
>>78 です。いろいろ差し替えてきました。
以下レポート。
アイドル時とGPULoad95%〜で計測しました。単位は℃。
VGA自体の設定はノータッチです。TOXIC版での数字ですが冷却の参考にでもなれば。
RSF-03だけで充分なような気がしないでもない。
>>145 のTwinturboがやはりすごい。
各社オリファンモデルの発表の後だとあんま需要ないっすね(;´_`)
SAPPHIRE TOXIC HD 4850 512MB GDDR3 PCI-E
室温→28℃ ケース→Antec Threehundred 計測→GPU-Z 0.2.6
■デフォルト(ケース付き排気ファン*2)のみ
Idle GPU Temperture 41.0/#1-41.0/#2-49.5/#3-45.5
95% GPU Temperture 73.0/#1-72.5/#2-85.0/#3-80.0
■デフォルト+Ainex RSF-03 Low mode(1800rpm±10%/28.0dB)
Idle GPU Temperture 40.0/#1-40.5/#2-48.5/#3-44.5
95% GPU Temperture 68.0/#1-68.0/#2-80.0/#3-74.5
■デフォルト+Ainex RSF-03 High mode(2600rpm±10%/33.5dB)
Idle GPU Temperture 40.0/#1-40.0/#2-48.5/#3-44.0
95% GPU Temperture 66.0/#1-66.5/#2-78.0/#3-74.0
■デフォ+RSF-03 High+吸気12cm静音*2+サイド12cm静音*1
Idle GPU Temperture 38.0/#1-38.5/#2-46.5/#3-42.0
95% GPU Temperture 65.0/#1-65.5/#2-76.0/#3-71.5
■おまけ DELL DIMENSION 9150(吸気*2/ソレナリノエアフロー※)
Idle GPU Temperture 44.0/#1-44.5/#2-52.0/#3-48.0
(※ただし、独特の形状によりPCI固定用レバーがTOXICのファンシンクと干渉する)
280 :
前スレ58 :2008/07/31(木) 01:56:18 ID:3RauwzbA
>>269 必死だねww業者乙(ってかマジだったんだ!?)
まさかとは思うけど・・・二匹目のどじょう狙ってたとか?
やめておきなよ、こんなもん一部の物好きしか買わねーよww
それとな、この前から言おうと思ってたんだが
俺は”2ちゃんねる内での販売行為”はした覚えはないぞ!
もちろん、特定個人からの注文も受けてないし金銭受諾をした覚えも無い。
何処かに、振込み先でも書いてあったかい?
(不特定多数に、こんな物あるけど欲しいとか思う人っているの?と希望者は聞いたが)
それらの行為はオマエ等の言う ”他” で行ったが?
もしスレ内での販売行為の実績があるのというのなら、まずそれを晒してから叩いてもらえないだろうか?
いい加減ストーカーみたいで気持ち悪いんだが? 他スレまで粘着されると・・・・
特定個人が目立つのが単にムカつくって奴もいるから分からなくもないんだが、
無い事実をでっち上げてまで荒らし行為の原因にされるのもチョット困る。
>ここから他者様へ
現在の数えで5〜6人(6〜7個)ってとこかな?
余裕見て10個程作っておくわ。
ゲルシート等入荷して準備できたら放流します(一週間くらい見てください)
その間だったら”希望ノ”の人がいたらカキコしてください。
材料が間に合うようだったら増産しておきます。
そういうのを他所でやれって言われてるんだろ
>>281 なら、すまんが適当に場所を提供してもらえないだろうか?
269みたいな粘着がいる限り、どこでも変わらない気もするが。
少なくとも、ここに迷惑を掛けないように他所を作った行為だけは認めてもらえないだろうか?
>>280 初めて口にするけど、”他でやる”事の意味を取り違えてないかい?
今回も書いてあるけど、”希望ノ”の段階から他に誘導すればいいんじゃないのかなぁ。
たとえば、
「今回、こんな物を企画してみた。欲しいと思う人はこちらから。
ttp:// 〜」
「前回の企画物、増産するので希望者はこちらから。
ttp:// 〜」
とか、希望を取る段階で他へ誘導すべきなんじゃないんだろうか?
後は誘導先で、説明なり、価格なり、販売方法等の諸々を決めれば良いと思うんだよね。
違うかな?
ブログなりでやれば済むことじゃね? 最初は職人やるなぁぐらいで見てたけどさ
それ用のブログ作ればいいんじゃね? で、次々マニアな用途の製品をリリースしていってくれ。
>>282 あんたのこと最初は悪い風に思ってなかったんだが(むしろ応援してた)
だんだんウザクなってきたw
>>280 みたいなレスつける様な事も叩かれる原因だとわからないの?
俺も静観してた内の一人だがいい加減ウザイ
個人売買の範疇超えないようにね
ヲチにスレ立ってないのが不思議だな いい素材なのに
291 :
Socket774 :2008/07/31(木) 02:25:44 ID:sX0y5eMW
お祭り気分で自作して盛り上げる←ここまではみな不満やら文句は誰も言わなかった オークに出す当たりからスレでやるべきではない連絡等がウザく感じるようになった おまえいい加減すれ違いだから出て行ってくれよ。
ってか自分専用スレ作ってなんでこっちに来てんだ?w
よーするに2chでやる事では無いということですね ブログでやるのがベストだと思うよ
>>282 何で俺がw
他所でやる事に何か不都合でもあるのか?
他所でやった方が連絡も取り易いしフィードバックも得易いと思うんだが。
>>280 自作のパーツが評価されて舞い上がってしまったのは気持ちとして解るけれど
今の行動に限っても、極めて個人的なスレを勢いで立ててしまったり、スレ上でキレたりっていうのは
やってはいけないことなんだよ。
作成物自体は良いと思っているから、空気が読めるよう半年ほどロムっておいで。
いい加減無料の掲示板借りるなりブログ作るなりして 2ちゃんの外でやれようぜぇ('A`)
半年もロムられたら欲しいのに困るじゃないか。
>>301 そんな板があったのか
スレ一覧のカオスっぷりに吹いた
4Gamerのリファファン外した画像見るとリファもなかなか捨てがたいよな 熱出すパーツ全部直に接触してるし 笊とかGPU以外はヒートシンク貼り付けだからリファもケースの排気考えればイケそう これから出る2スロ外排気のやつのダクト内の構成が見たい
信じてもらえないかもしれないが、 さっき朝食にギョウザ食ってたら 「さよなら天さん。どうか死なないで」 って言い残して ギョウザが爆発した
8800GTの時もそうだったが、むしろリファで最初から外排気の2スロット仕様にしてろと やっぱりコストが掛かるから駄目なのかな?
>>286 言ってもムダだよ。とね。
全スレでもう二度とくるなって書いて3〜4レス叩かれたけどw
彼はね、今回「も」反省以前に周囲がなぜ認めないのかわからない。
そんな思考しか見えない。し、アドバイスもブログでやれって何十レスあったか数知れずwww
それを無視して、、、だから他人からの言葉を聞く人じゃないでしょ。
・他人に作ってやってるんだ、仕事の時間を割いて欲しい人へ!
・それを考慮せず、更なる労力をしろ(ブログ)と継続を要求するのか!!
こんな感じじゃね? ブログでやると販売を止めにくいと考えるのは普通だしな。
ムダでしょ、何のアドバイスもwww(俺は2つ前は擁護してた、1つ前で二度とくるなとw)
また、荒れるよなぁ・・・毎回思うけど、書き方が悪すぎるんだよね。
>>306 そこまでキツイ見方や考え方はしてないけど概ね合ってるよ。
限定数しか造らないし、このスレ見てる香具師にしか譲るつもりなかったし。
だから結論出したよ・・・叩かれてまでやる事じゃないわな・・・うん。止めるわ
>>307 乙。もう少し大人になったらまたおいで。
>>308 うん、そーするよ!おじさん。
でも、ブログとかでの販売はするつもりないよ、めんどくさいからw
以後何もなかったかのように4850の話題でも。 うちの4850はCF組んでるんだけど、筐体背面さわると凄く熱い。 40cmファン付きのケースでこれだから、本日ケースファンとすのこタン。でも発注します! 結論 ベンチマークたのしいです
単発叩きの多いことw どうせ一人か二人だろ? ご苦労なこった。 本スレならともかく、元々が基地外の建てた隔離スレなんだから好きにやればいいと思うのに。
312 :
Socket774 :2008/07/31(木) 09:39:59 ID:7ERFQksJ
単発乙
行動力のあるゆとりはこうなるという見本
>>307 それがいいんじゃ?
#当方の都合制作ですが。
# URL(ブログやHP)
#依頼や生産も不定期ですけどね。
リンク先に、#仕事の合間での作成になります。m(_ _)m
僅かこの程度を一文に入れるだけ。。。
何回も言うけど、言い方の問題なのだよ。
それを叩かれると他人の責任にするのが間違いである。 本人じゃねーと思うがw
でも、本人も口調と態度が挑発的すぎるからなぁ、、、自爆としか思えない。
4850にvortexx neoくっつけて pciのカバー外しておけば、外排気出来るでFA?
隔離スレで自治厨とかw
>>315 熱い排気がそこら中に散らばるだけ
やるならガイドみたいのでちゃんとスロット口まで排気が行くようにしないとダメ
>>315 カバー外してサイドパネルの25cmFANをぶち当てれば
勝手にそこから排気してくれるw
TOXIC HD4850は買いなのでしょうか? みなさんいろいろ議論されているようですが、なかなか私にはわからない部分が多いものでして・・・
わからない5大理由 をネットで検索!
IceQはかなり惹かれるね・・・
今まで買わないで我慢してたなら、もう少し待ってもいいんじゃねっと
>>317 そんな事しなくてもちゃんと後ろから熱風出てるよ。
少なくともケース内の状態がリファレンスより悪化する事は無い。
>>314 安心しろよ、本人だからw
と、言うかどんだけ上目線なんだ?叩く以外何も生み出していないくせにww
勘違いしてるようだから、オマエさんの好きそうな言葉を多様して書かせて頂ますね!
夜中にワラワラと出てくる引き篭りさん達といい、あなた様といい、私の事を商店か何かと間違われておりませんか?
私は今回の58式は自分の為に作製した物であって、本来は販売目的の物では御座いません。
この場を借り、発表したところ『私にも造ってください』との声が多かった為に受注販売的な行為を行っただけですw
決して、店先に陳列してある物を『お願いです買ってください!!』とは申しておりませんしその様な気持ちも御座いません。
ですので、あなた様のおっしゃられっる『造ってやるよ』で間違いは御座いません。
商売抜きのご奉仕価格での提供のつもりでしたので。
もちろん、あなた様のような見方、態度の方の”ご機嫌を伺う”つもりも御座いません(私的には遊びですから)し
その様な事をしてまで販売をしなくてはならない物でもありません。
>#当方の都合制作ですが。
># URL(ブログやHP)
>#依頼や生産も不定期ですけどね。
>リンク先に、#仕事の合間での作成になります。m(_ _)m
>僅かこの程度を一文に入れるだけ。。。
>何回も言うけど、言い方の問題なのだよ。
>それを叩かれると他人の責任にするのが間違いである。 本人じゃねーと思うがw
>でも、本人も口調と態度が挑発的すぎるからなぁ、、、自爆としか思えない。
完全にあなた様の好みですよね?
申し訳ありませんが、同調する気はございませんのでご了承ください。
っで満足?ww
勝ち誇った書き方してるけど、止めたのは単に希望者の人数がなんとか在庫で足りそうなので
これ以上募集すると、足が出ると判断したため。
酒が入ってる時以外は、まともにゆとりの相手なんぞする気ないからw
希望者は、来週辺りのオクでもマターリ閲覧しててくださいな。
ゲルシートの関係でちと高めの設定になりそうだけど、
その分量は大目に付属させますので、それで納得してもらえるならどうぞ。
イタタタタ
これはひどい
いや、もう要らないから。 これほどまでの粘着っぷりを見せ付けられたら欲しいって気も失せましたから。 お願いだから消えてください。
>>329 おお〜、効果絶大だなぁ
ちなみにケースは何ですか?
>> 329 吸気と排気どっちにしてる? 右側言われてもどっちから見て右かワカラン ロード時も気になるな
333 :
Socket774 :2008/07/31(木) 13:18:14 ID:xdBbqhKi
ICEQまち
PCAIRCON試した事あるけど、ロード時は排気能力が不足して余り役に立たなかった。
プラカバーの存在とグラボの排気方向が横向きなのがネックになってる感じ。
>>329 の言うようにプラカバー外せばある程度は解消するかも。
俺の場合は直下にチューナーボード付けてて風通しが良くなかったってのもあるけど。
>>330 3RのR910
>>331 ケースサイドパネルから見て右、左は排気専用ね。
>>334 その通りだったorz...
crysis高設定でロードしてみたところ5度しか下がらなかった。
これはプラ外せとの啓示か。
>>319 メーカー製OC(性能一割り増し)という点に魅力を感じるなら買ってもいいけど
冷却重視なら外排気モデルなりTwinturboモデルを買って自分でOCした方が良いかもしれない。
値段重視ならリファ改造。
待つとまたさらに別のものが出てきそうだが。
時給5000円式が何歳なのか知らないが、これから先の日本が怖い
やたら伸びてると思ったらまたアレかようぜぇ 4850IceQまだぁ?
今まで黙って見守ってたけど、こんなに大人げない奴だったとは 黙って消えればいいものを、何ムキになってんだ? 客観的に自分のレス見てごらん 恥ずかしくなるぜ?
8800GTOC版 @700/2000 15k HD4850定格版 @625/1986 22k これだとゆめりあで8800GTのほうがスコア上 3DMark06で同等なんだね この二つを含んで何を買えばいいかもうわかんね
>>342 ゆめりあみたいにとにかくGPUをフル回転させるようなゲームばっかりやるっていうなら前者
そうでないなら後者を選べばいいんじゃないか?
まぁ8800GTも悪い選択肢じゃないと思うけどな。丁度PhysXも使えるようになるし
>>325 だから、、、 自爆 だと言ってるだろ?
この行動が叩かれる原因なのだよ、、、。
やっぱ、ムダか。 みんなすまんwww
俺もPC AIRCON買ったけどアイドルもシバキも3度程度しか下がらなかったな
で、PC AIRCONをセカンドPC用にして外排気型のPCIスロットクーラーを付けてみたら6〜7度低下、こちらの方が断然効果あったわ
排気がしっかりできてない環境では熱い空気かき回すだけだから外排気型の方が効果あるよ
>>206 の言うとおり
>>345 使ったスロットクーラー教えてくれないか?
あんま良いのがみつかん無いんだよな
>>342 88GTOCはチートドライバ適用後の数値だろ
相変わらずHISはすげーなあ でもまた3万越えしてくんのかな
iceqが30k以内で出てくれたら神だな・・・ 頼むよ・・・それ2枚にサウンドカードとアンプも買いたいから安く出てくれよ・・・
公式きたのか いまでも3650のIceQが10k超えしてた記憶がある俺としては、30k以内は厳しいと思わざるを得ない
最近は人の言うことを自分の糧にしようとすることができない人が増えてるのかねぇ IceQ7月中に出ると思いこんで お盆前に大量IYHしにいく予定立ててるのに・・・ これは大誤算
公式北ってことはもうじきかwktk iceqは3xxxシリーズの欲しかったが特価に惑わされ違うメーカーの買ってしまった為今度こそHISゲットしたい
iceは盆休みに合わせて発売するとみた! 俺も交換保証でice待ち。 期日までに発売にならなかったら4870買っちゃうよ
今のうちにポイントに還元しとけば?
356 :
Socket774 :2008/07/31(木) 21:06:55 ID:kgmkvtdg
ID:r2cjIlyc 貴方が同調され“いいよ!いいよ!”で作ってこのスレで宣伝して売った事は事実です。 58式とか持て囃されて次のVersionを作成したことを宣伝したのも事実です。 貴方を持て囃した輩も良くないと思いますが。 それを批判されたくらいで開き直ったら貴方の存在価値がなくなったと思う。 儲けなしでもこの板での宣伝行為はルールに反します。 少し頭を冷やして下さい。貴方の行ったことは この石廻ります。買いませんか?と同じことです。 該当スレに誘導しないで今更、文句言っている輩も頭冷やせ! はじめてスレ見て気付いた訳ではないだろうよ。
掘り返す事自体が鬱陶しい事に気がつかないのかこの馬鹿共め
蒸し返すなっつーの
360 :
Socket774 :2008/07/31(木) 21:19:40 ID:kgmkvtdg
良くないだろう? あんだけこのスレの住人をバカ扱いしているんだぞ。 次作の58式発注した奴は今すぐに断るべきだぞ! じゃなければ、このスレにもう二度と顔だすな。
本日のNG推奨ID:kgmkvtdg
IceQ買うなら4870(暮バルク29800円)のが良いんじゃね?
クレバリーの 玄人志向RH4850-E512HW/HD ¥19918をポチってこのスレ 読んだウリは負け組みですか!? まぁ、クラーで遊べるから、いいや。 2900Pro君、君は次なるPCに行ってくれ・・・と。
364 :
Socket774 :2008/07/31(木) 21:47:36 ID:kgmkvtdg
>>361 すぐそれだ。
NG推奨ID:kgmkvtdgは結構だけど。
そんな風で誤魔化すから
>>325 みたいな書き込みされんじゃねーのか。
よしおまえたち、俺とやらないか
男割りします
>>366 断ってるのかOKなのかわからんなwwww
触れると反応されるかもしれないから嫌なんだよ・・ オリFANの4850にするとバルクの4870の値段が見えてくる・・・
>>368 熱いのは判ったけど、クーラーを購入して対応すればOKなのかな・・・?
結構、BIOSやらATItool弄らないと駄目!?
リファのままでOK
>>369 ベストな状態にしたいのならばBIOS書き換え
面倒くさいならCCCでファン回転数を45〜60%に固定
どっちかやればいい
>>370 ,371
サンクス。
一応、ケースはセンチュリオン5に空き5インチベイに12センチ静音ファンを
はめ込み、HDD側とCPUクーラーのエアフローは確保してる。
Quad9450を空冷で3.6GHzで廻せてる(無クーラーで40度)ので、大丈夫だと
思いたいなぁ。
一応、それにPCI-Exに4センチファンをくっ付けてるんだけど、不足するかなぁ・・・
何にせよ、性能は逝けるので、楽しめそうだね。
>>372 ぶっちゃけ負荷時の温度は対策しようがしよまいが大差ないから
アイドル時に70度ぐらい行くのが許容できるなら放置でも問題はないよ
おっと、OCしてるんなら冷却には気を使ったほうがいいかもな BIOSいじったほうがいいんでないか? ただ、RBEでいじったBIOS使ってると不具合があるとかいう未確認情報もあるから慎重にナ 3870のときみたいに、サファ製fanfixBIOS出してくれると助かるなぁ
>>374 X800XL以来久しぶりに4850でラデに戻ってきたんだが、3870の時はそんなことあったのか?
3870のときもファンが控えめに回ってて、温度が高かった(確か…) それでサファが改善したBIOSを出してくれたはず オレの3870はそれをいれたはず… だったような
377 :
NG推奨ID:kgmkvtdg :2008/07/31(木) 22:36:08 ID:kgmkvtdg
貴方たちは温度・温度・・・ オリファンで4870・・・の繰り返ししかできない? 夏休みで厨房が増えたのか、元々バカたれの集団だったのか。 実につまんねースレ化してる。 ネタがないなら、次スレは統合でいいんじゃまいか。
>>332 諸費用1万近いんでしょ?
重いゲーム延々やるとかじゃなかったら凄い勿体無いなぁ・・・
379 :
Socket774 :2008/07/31(木) 22:40:51 ID:SoYZj+or
最近のケースはエアフローもしっかり考えられて設計されてるしGPUの温度なんて80度だろうが90度だろうがあまり気にする必要ないんじゃね。
>>345 遅レスですまん、サンワのTK-CLS02K
デフォの回転数だと結構五月蝿いけど風力はかなりある。ファンコンで絞って使ってる
外排気型のスロットクーラーって数少ないよね
AINEXのはどれも風力イマイチだし、SpireのEXHAUSTER/Sと迷ったけどこれにした
>>378 それも自作の醍醐味じゃない?
俺も1台久しぶりに組んだら、冷却関係でもう1台組めそうなくらい使ってたしw
ま、オレも4850をリファのまま使ってるクチだけどな 温度見てたのは最初だけで、今はもう見ないし気にならない
MSIの奴を衝動買いしてしまった 最初なんで存分に温度見てるよ アイドルで安定して80℃以上キープしてるが、すでに気にならない
ぶっちゃけ周辺冷却に気を使えばリファで十分 ファン換装するとなるとVRM冷却の問題がつきまとうし、コストがかかりすぎる
どうせ1年もしたら変えるんだからお金かけても仕方ないとも思う。 でもそれを分かりつつ冷却、静穏の両立に躍起になるのも楽しい。 まあ自己満だから。
>>377 文体が58式本人に似てるんだが自演じゃねーの?www
>>385 ファン換装は自己満足の世界だしね、オリジナルファンが登場してくると一気にいつも意味がなくなってるしw
VRM周りは風さえきちんと流れてれば1cmx1cmのヒートシンクで間に合うんやけどな。
素性はいいのだから、オリジナル基板かオリジナルクーラーの種類に期待だよなぁ
389 :
Socket774 :2008/07/31(木) 23:25:23 ID:SoYZj+or
ぶっちゃけHD4850は1スロットだから価値があると思うんだよな。 オリジナルファン付けて冷えるのは良いけどそれで2スロットになったら魅力が全然なくなる・・・と個人的には思ってる。
VGAカード以外刺してないから いっその事3スロット使う排気ファンでもでないかな。
>>388 つか、ID:VW+YSyl3は他人に嫉妬しすぎ!
なんだかんだでお前が一番粘着して誰かまわず叩いてるだけじゃね?
うぜぇから・き・え・ろ・よ・か・す
お前も来なくていーよ
今新しくPC買おうと思っててスレ読んでたんだけどやっぱ4850って熱が一番の問題なの?
別に問題って程でも無い。精神衛生上好ましくない、程度かな。
俺はBIOSを書き換えて使ってるけれど アイドルだと63℃前後で安定するようになった。
あったけーよな、こいつ。 ちょっと季節が早いが暖房器具買ったw まあ、承知で買ったからそこはいいが、CCCは相変わらず糞だな
オレはわかりやすくて好きだぜ
うわぁ・・PCのなかあったかいナリ・・・。
ツールが対応し始めて、アイドル33%とかで回すのがデフォになったら、冬には冷え冷え報告山ほど出そうだなw
グラボ周りの排気さえしっかりすれば1スロ占有、補助電源1本、安くてスペック高い いいグラボです。 あとはオフィシャル改良BIOSを待つナリ
早起きしてしまった 暇だからHD4850のBIOS書き換えてクロックを700/1000にしてベンチ回してみた 【CPU】E8500 3.8Ghz 【MEM】DDR2-800 1GB*2 【M/B】P5Q-Deluxe 【VGA】HD4870 + HD4850 CF 【Driver】8.7 【モニタ】22インチ 【OS】XP Home SP3 【Score】18562 【SM2.0】8196 【HDR/SM3.0】10233 【CPU】3535 ゆめりあベンチ XGA 最高 【SCORE】15868 なんか全然だめだな P45でCFってのも HD4870と4850でのCFってのも・・・ クロシコのHD4870がぴったり30kだったから買ったけど 正直HD4850買うべきだった GPU温度[室温27℃] HD4870 アイドル44℃/しばき56℃ FAN40% HD4850 アイドル36℃/しばき45℃ FAN=GV1000 しばきはゆめりあと3DMArk06実行時の最高温度
>>400 のゆめりあスコア間違えた
【SCORE】155868
Vista x86 HD4850CF Catalyst8.7でロスプラコロニーズをやり始めたんだけど スリープ復帰後DX9版をやると特定の面(performance testの最初の所とか)で 1フレーム毎に黒画面が挿入されてちらつきまくりなんだけど同じような現象の人いない? 一度CF解除してもう一度CFにすると正常になるんだけどいちいちめんどい… VistaなんだからDX10版やれって話でもあるんだけどDX9のほうが速いんだよなぁ
モニターの所為というオチじゃないよな
アイドリング60℃台だと!?ナカーマw 俺にも、「箱なんて飾りです偉い人には(ry」という時代がありましたorz
うちのはS1に換装して12cmファン2個つけてコアクロック500MHz固定にしてるのに 室温28度で [アイドル] 50℃/#1 51℃/#2 46℃/#3 44℃ [高負荷] 76℃/#1 77℃/#2 62℃/#3 60℃ とかになるお('A`)なんでだろ
407 :
Socket774 :2008/08/01(金) 11:55:42 ID:aNbk6vbF
IceQキター
キター
4850を8.7で使ってるんだけど、ゲームをフルスクリーンにすると画面の左端と上端のラインが1ドット分の幅でチラチラするんだよ 何か対処法知ってる人いないかな? ドライバはOSインストール後に入れた 8.6hotfixでも同じ 3870の時はなかった症状
>>409 うちは4850を8.6hotfixで動かしてるけど、そういうのは見たことない。
ゲーム名と詳しい環境を晒してみるがよろし。
ゲームは持ってるヤツみんな出る 今ケータイで、もうすぐ昼休み終わるから帰ったらまた詳しく書くよ サンキュ!
ちょっと見つからないけが、地デジチューナーとHD4850相性悪いとか前にあったけど 今日到着した「I.OのGV-MVP/HZ(USBセルフパワー)」あっけなく動作した。 M/BはASUS P5Q無印
バッファローのやつと相性でたって言ってたねドライバで直るらしいけど
Q:軽い? A:14000K前後です。FWの中では結構軽いです。 Q:日本語で使用できる? A:できます。 Q:無料? A:無料です。 Q:自動アップデートしてくれるの? A:メイン画面→設定→一般→「自動的にアップデートをチェックする」にチェックがあればしてくれます。 Q:ルールとかはどうするの? A:あらかじめ設定してあるので基本的に設定の必要はありません。自分で作りたい人は自分で作れます。 Q:インストールの時にSpyware Doctorを入れるように言われるけど入れたほうがいいの? A:入れないことを推奨します。 Q:固まった A:設定→フィルタリング→「コードインジェクション防御を有効にする」のチェックを外して下さい。 Q:コードインジェクション防御て何? A:Javascriptの中にJavascriptを挿入するとか、 変数にscriptを挿入されるのを防ぐんだと思う クラックされたHPを見たり、PCでサーバーを立ち上げたりしてる時に有効使える。
mちがいまいた。すみません。
×mちがいまいた。すみません。 ○間違いました。すみません。 度々、すみませんでした。
HD4850でCF組んだけど、排気が吹き付けるケースの背面が触りたくないくらい熱くなってるんだがww 1枚目の排気が直撃するCFケーブルも超熱い。 これ大丈夫なんかな。 カード自体はロード時90度前後で、他のパーツには影響ないようなエアフローになってるけど、 CF初めてだしさすがにちょっと気になるんだが
kvm使ってるとディスプレイ認識しなくなるから困るorz 俺の環境が悪いだけなのか。。orz
>>420 どうだろう、前に、人工少女3の風呂場でブラーが効いてない件を日本語で報告したら、
英語でトンチンカンな返事があったんだけど、その後にリリースされた8.6からブラーが効くようになったんだよw
とりあえず、日本語が分かる部署に回してくれたって事でいいんだろうか?
日本語での返事はなかったけどね。
IceQまだ?
>>422 風呂場でブラしてないのはあたりまえだろう。常識的に考えて。
>>422 よりによって3Dエロゲでの不具合報告したのかよ
>>422 人工少女3のバグレポート、、、これは勇者と称えられるべきだな。
>>422 その調子でドライバのKAIZENに貢献してくれ
>>414 俺が問い合わせた時は8.6で正常に動作するって言い張ってたのに。
まさにバッキャローだわ。
3870のファンに換装ってできないの?
ATTきてくれー!
MonsterTV HDUSを買ったんだけど7600GSだとHDCPに対応してなく未練orz んで2万の玄人4850をぽちったんだが幸せになれるんだろうか
>>433 今の時期に購入したってことはTS抜きが目的なんだろうから
HDCP対応してなくてもSegTV使えばリアルタイム視聴できるんじゃないの?
>>433 例の方法なら7600GSでも見られると思うがw
4850なら普通に視聴出来てるよ。
ドライバは最新の奴ね。
カードリーダーがないんよ アマゾンで注文したら盆ぐらい出荷とかメールきたし
>>419 CFしてるグラボの間に外排気スロットクーラー1基(\1,000)
横に12cmファン縦置き排気ケース側面へ(\1,000)
プロファイルをアイドル・フル・冷却と作ってやれば良し
ケース(RAIDEN)が熱くなるのがおさまったよ
1950から4850に入れ替えたんだけど HDaudioが不明なデバイスになって音がならないんだが どうすればいいんだっけ? マザボはG33DS2Rで蟹なんだけど ATI HDMI Audio driverは入れたけどだめだった
>>436 見るだけならアナログRGB接続にすればSDになるけど見れるはずだよ。
あとアナログ接続でもGF7600gsのドライバが古いと駄目なはず。
>>438 蟹を含めて、1950のドライバを全部もう一度、削除して入れ直せばどうか?
tp://66.104.77.130/pc/audio/HDMI_R200.exe
オレはこれを入れた。
441 :
438 :2008/08/01(金) 22:21:42 ID:MRyee1DJ
>>440 本当にありがとう。
貴方の優しさ溢れるレスで僕の心は救われたよ
書き込んだ直後に自己解決しました
結論から言うとステレオジャックが抜けてました
ほんとごめんなさい
あらまぁ。。。 HDMI出力をAVアンプに繋いで、7.1chにしてるかと思ってた。 オンボードをspdifやアナログで出力してたんですね。
>>430 ごめん、マザーはCF対応だけど、CFやってないんだw
俺の感覚だとCFみたいな まともに効いてるか良く分からんもんに 2倍の金出すのは辛い
>>446 FPSがやたら低いのは撮影ソフトのせい?
Fraps使ったせいかも
>>448 Frapsは一番軽いソフトだと思うが…
FRAPSで録画するときに何fpsで録画するか設定できるんだが、 その設定したfpsに画面が固定されるから、30fpsとかで録画するとfps下がる。
4850でもこんなものなのか・・・ やはりCFするしかないな。
IceQ4850キター
今更だし、もしかして既出かもだが、
>>26 の言っていたシンク使ってみてるので、レポしてみる。
VRMに二つ、メモリに二つ+別のシンク使ってるが、1番怖いのは落下だね…
着いている分には、かなり効果ある。
ただし、それなりにエアタロー考えておく必要はありそうだけど。
俺のPCのケースはSOLOだけど、それなりに温度が高かったリファレンスから考えてみると大分下がった。
ケースそのものが静かさを追究した物だから、冷却主体のケース使っている人なら、安心出来ると思うけどな。
アスカの最近出た青く光る外排気のクーラーと組み合わせてるが、アイドルでGPU46度、GPU-Z読みで#1と3も46度、#2が51度。
シバくと、68度くらいまで#2上がるけど、全然マシになった。
んでも、上がるもんは上がるし…リファレンスから弄る価値はあると思うけど、正直ビミョーかなぁ…_| ̄|〇
空気太郎
何故エアフローと言わずにエアタローと言うんですか?
エアタローって河野太郎のこと?空気なのは分かるけど
CPU統合スレへGO
クーラーが抜けた CPUクーラー統合な
そういうつまらん方言を無理に使うなよ まさに夏本番だなぁ
>>454 そこ補うのに例のシンクベースが有効だったんじゃないの?
素直に4870買っておいた方がよかったかもな 俺もGPUクーラーがいくつか余ってるけど、VRM回りまで 面倒見る余裕はなさそうだし・・・
4850候補にしたんでスレ読んでみたが SOLOケース+400W電源の俺は素直に 9600GTの方がよさそうだな・・・
>>462 他のパーツが4870に見合ってるのならそれが正解かもね。
4日ぶりにここを覗いて、あらあら・・・と思ったんだけど、ちょっと気になる事も。
あの書き込みって本人?
文面とかは似てると思うんだけど、なんでコテ付けてないの?
>314もそれが気になっって,あの様な書き方をしたんじゃないか?
それと、客観的にみて厨もやり過ぎかと・・厨房のイジメのレベルでしょ?あれ。
いじめられっ子でもない限り、あそこまでネチネチやられたらキレるかヤケ起こすのは当然なんじゃない?
それと、後の方書き込みの内容?書き方はともかくそんなもんじゃないかな?とも思った。
よく、お客様は神様です なんて言葉があるけどあれって末端の消費者を煽てる為の言葉であって
実際の発注や受注作業だとあんなもんかと・・・
他所にいくらでも流せる場合は発注側(消費者)が選ぶ立場だけど、価格や技術の面でそこにしか発注できない
って時は、必然的に受注側が客(発注側)を選ぶようになる。
特に今回のは、例えるならちゃんとしたレストランやすし屋のランチみたいなもんでしょ?
知り合いにイタメシ屋がいるんだけど、ランチはやるだけ損に近いもんがあるって言ってたことがある。
けど、客が喜んで来てくれるからしょうがないよって。言い方悪いけどやってあげるって感覚なんだろうね。
赤字にこそなってないけど、まさに原価の世界らしいから・・・ランチって。
スレ違いの内容だったね、スマン。
けど、気になったんで書いてみました。巣に戻ります
無改造でSOLOに入る最高性能のカードって4870か? 9800GTX、GT260はアウトだった。
客の為だけにやってると本気で思ってるのか?
終わったことを蒸し返した挙句にくだらん長文 どんだけ夏休みだよ
IceQ 4850 が気になって仕方ないんですが いつ頃くるんだろぉ(・ω・)
IceQキター
早く・・・早くIceqを25kで・・・
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/02(土) 15:58:54 ID:1vJTB/Nm
>>465 本日soloケースにHD4850を2枚挿して、CFにして動かした記念ベンチ。
2つ内蔵しているHDDの内の1つを、ゴム吊り固定式にしてやったら、
楽勝で4850が2枚入ったよ。
Win-XP SP3環境だと、CCCでCF有効に設定しているのに、
GPU-Z表示では無効(CFの準備は出来ているというメッセージ)だし、
ゲームを動かしても速くなっていなかったけど、
CCCのアンチエイリアス設定などの項目で、アプリ(ゲームなど)の設定よりも、
CCCの設定を優先するオプションをONにしたら、CFが有効になったよ。
下は、デビルメイクライ4のベンチ結果だけど、1枚だけのHD4850より、
かなりスコアアップした。
【CPU】Core 2 Duo
[email protected] 【母板】GA-EP35-DS4 rev2.1
【Mem】PC6400 DDR2 1G*4(OS認識は3.5GB)
【VGA】HD4850(サファ版)-CF(CF時のPCI-Eは非フルレーン x16 x4が混在)
【OS】Windows XP Pro SP3
【解像度】1280*1024
【MSAA】*16(CCCで強制的に)
【TEXTURE RESOLUTION】 SUPER HIGH
【VSYNC】 OF
【FRAME RATE】 VARIABLE
【SHADOW QUALITY】 SUPER HIGH
【QUALITY】SUPER HIGH
【DX】DX9c
【driver】Catalyst8.7
【RANK】 S (S1:175.54 S2:136.02 S3:248.70 S4:122.42 )
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5388.jpg
SOLOみたいな窒息ケースでよくCFやる気になるな夏なのに
474 :
472 :2008/08/02(土) 16:32:11 ID:c9/9jlM4
ちょっと訂正します。
>CCCの設定を優先するオプションをONにしたら、CFが有効になったよ。
書き方が不正確だった。アプリ(ゲームなど)の設定を、
CCCより優先するオプションをOFFにすると書くべきだった。orz
あと他のスレで、XP SP3でも、GPU-Z 0.2.6の表示が
CF Enabled (2GPU)になっている人がいるというレスがあった。
>>473 ケースFAN3つ装備したsoloなら、
室温27度 高負荷時でもマザボの温度は49-50度くらいだよ。
もともと窒息ケースでもなんでもないし。
>>472 に便乗してデビルメイクライ4ベンチやってみた
初めてこのベンチやったけど綺麗だね びっくり
構成が変則的なので参考にならないかも知れないけど・・・
【CPU】Core 2 Duo
[email protected] 【母板】P5Q Deluxe
【Mem】PC6400 DDR2 1G*2 3-4-3-10
【VGA】HD4870+HD4850CF (PCIEXx8+x8)
【OS】Windows XP Pro SP3
【解像度】1280*1024
【MSAA】*16(CCCで強制的に)
【TEXTURE RESOLUTION】 SUPER HIGH
【VSYNC】 OF
【FRAME RATE】 VARIABLE
【SHADOW QUALITY】 SUPER HIGH
【QUALITY】SUPER HIGH
【DX】DX9c
【driver】Catalyst8.7
【RANK】 S (S1:278.03 S2:201.69 S3:339.11 S4:198.88)
476 :
475 :2008/08/02(土) 16:46:06 ID:MHK0U/Rj
写真だね
高負荷時でもマザボの温度は49-50度
>>474 >CCCより優先するオプションをOFFにすると書くべきだった。orz
これはチェックを外すと言う事で良いのですか
それと【MSAA】*16(CCCで強制的に)いろいろやってみたけど出来ない
やり方教えて下さい。
>>479 CCCでのAAの設定をするの所のチェックを外して下のスライドを16xにするだけだと思うが
そんでDMC4ベンチ側のAA設定を無しにしとけば出来るかと。
暇だったので上の設定で同一構成でXPとVistaでDMCベンチまわして見たけど
誤差程度だけどVistaの方が結果が良いベンチもあるんだなと思ったw
【CPU】
[email protected] 【母板】GA-X38-DS4
【VGA】HD4850CF
【RANK】 S (S1:247.58 S2:193.82 S3:333.59 S4:193.25)(XPSP3)
【RANK】 S (S1:277.12 S2:189.45 S3:355.71 S4:205.15)(VistaSP1)
改めてみてみたらAA掛かってないなorz
>>480 ありがとう
【CPU】
[email protected] 【母板】RF
【VGA】HD4850CF
【RANK】 S (S1:177.62 S2:135.13 S3:216.09 S4:12.32)(VistaSP1)
ずいぶんスコアの差があるorz
483 :
482 :2008/08/02(土) 18:34:29 ID:arIgCpaX
s4:142.32です
>>482 いや上の設定だと他のソフトだと効いてるけどDMCベンチだとAA効いてないっぽいんだよ、すまんかった(汗
話がややこしい CF稼動の確認とAAの効き誰かまとめてくれ for DMC4
ただでさえ暑い俺の寝室がさらに暑くなってマジ困ってる
各ベンチテスト結果張るならテンプレ埋めてクロックくらい書いてくれないかな 何の参考にもならない落書きはいらない
二行目は余計
>>488 「はあ.. 余計なコトバは要らないね...」
↓
炭酸しゅわー
↓
「オイシイところが、好きです」
↓
ペットボトルにキス
↓
「ペ●●●EX」
良くわかんねえけどたぶん医者はどこだって言いたいのかな
殻割すると何度下がりまふ?
>>490 なんだ、真性リア厨の巣窟だったのかWWW
どーりでくそスレな訳だ
大人は素直に本スレに行きましょう!
って意味だろ?
なに一人で興奮してんだろ
494 :
Socket774 :2008/08/03(日) 02:25:08 ID:8O6ps+yy
>>466 >>467 >>468 改めて読み返してみると、異常なまでの脊髄っぷりを示してるのが何人かいるなw
なんか困ることでもあるのかね?
まさか・・・・まじで釣堀会場だったとかw
空気読めない奴はどこに行っても空気読めないんだろうな
まだいるのかよ
>>473 SOROが窒息ケース????
アホですか?w
SORO良いよね、SORO(笑)
SOROはエアフロー最強なんだぜ
Antec一回使ってみたいな一番大きいのを
>>473 しかしSOLOにじゃんじゃんファンを追加っていうのは間違った使い方だと思う
いや、SOLOの見た目が気に入って使っているというのなら仕方ないが
Antec Soloの冷却ってこれ↓ だけか 高度なクーリングシステム - リア部 1 x 120mm TriCool 3可変速ファン - フロント部 2 x 92mmHDD冷却用フロントファンマウント(ファンはオプション) サイズ 205x430x468 mm 今の時代では十分窒息 サイド・天板なんにもなし 更に追加FANオブとは、ボッタも いいとこじゃ 12800円だせば より良い・・・アト省略 サイズも小さい まあ、好みで使う人はいると思うが ごめん ここはケーススレではなかった
キモい文章の書き方だけど、携帯厨かな? P4が生んだサイドのアホ穴なんていらねーwって思うのは俺だけ? 窒息ケースだろうと、今の時代のCPUなら充分冷却できるだろ。
CFして使っても冷却問題ないし。 fan3つもありゃ大丈夫だし、 サイドなどに穴を開けずケース内側に防音シートを貼っている静音ケースだし。 もっと冷却が上のデカいケースが存在しているだけで、 窒息と喚きたてるとはこれかに。
誤 これかに。 正 これいかに。
これかに これ蟹
窒息ケース SOLO の検索結果 約 8,740 件中 1 - 10 件目 (0.38 秒)
これ蟹 の検索結果 約 3,010 件中 1 - 10 件目 (0.39 秒)
509 :
Socket774 :2008/08/03(日) 09:13:34 ID:YVQ69GQz
試しにこれででCF環境してみたが 熱に耐えられなくなったコンデンサーが一斉に爆発して凄いことになったわ。 これやっぱり窒息だわTT
CFしているけど、なんでオレのは爆発しないの?(w
まな板最強伝説
SOLOは窒息なんだから配慮して使わんとな ファンレスPCにゃ最適だぞ
513 :
Socket774 :2008/08/03(日) 09:20:43 ID:gFqdoYrp
>室温27度 高負荷時でもマザボの温度は49-50度 が真実なら超冷却ケースじゃんSOLO
4850てATTいれても無問題? .netいれたくないのでCCCマジカンベンなんですが
515 :
Socket774 :2008/08/03(日) 09:23:52 ID:YVQ69GQz
知るかよ 冷凍倉庫に住み込み労働しているワープアの寝言なんざききたくねーよ これ蟹ヤロウ
とりあえず写真うpしてくれ
517 :
Socket774 :2008/08/03(日) 09:34:42 ID:vXTS76ZB
4850欲しいけど、やりたいゲームがないんだよなぁ
DMC4が意外と面白いぞ
>>513 やや狭い空間を、前二個・後ろ一個のFANで空気を流すからかも?
広い空間を同じ量の空気が流れるより、冷却効果が高いはずだから。
ググってヒットした窒息と書いている投稿を幾つか読んでみると、
自分で実際に使った結果そういう評価を下したと読める投稿は、あんまないな。
後ろ一個のFANだけ使用を前提にしている話もあったりして。
まあ実際に使っている人がCFで問題なく満足しているんなら、
問題ないんじゃない。
>>513 をみて「どこがだよwww」と思っていたが
普通はどうやらそうではないらしい・・・。
マザボの温度が40℃超えると鬱入る俺には耐えられんな。
IceQきたきた 買うかな
カタ8.7DDのみにATT1.4.7.1193いれてみたんだが・・・温度表示されんのな タスクトレイにモニタリングできるのが気に入ってたんだが新しいオメガでるまで待ちなのかな
今8800GTだけど4850に変えたら幸せになれる? ゲームはレースしかしないけど…FLATOUT買おうかと…
>>523 多分あんまり変わらないと思うから幸せにはなれないと思う。
4870なら幸せになれると思う。
全然違うだろw
>>520 常時でも80度ぐらいになるVGAが2枚も差さっていて、
M/Bの温度が高負荷時に50度ぐらいなら、割といい線いっているんじゃね。
逆に同じ状況でM/Bが40度以下にできるPCケースって、
そんなに多くあるもんなの?
問題はiceQがいつ出るかだ 今週中にでるとうれしい 月末だとorz
>>526 さん
ですよね〜
以前リファレンスファンを使っていた時は
VGAが常に70℃台になっていて
VGA二枚をM/Bにさしている状態ですとM/Bの温度は50℃違い数値になってました
今は二枚共FANを交換してさしていますが
M/Bはやっと40℃切るくらいです
>>527 ギリギリの生活してるなら財布が潤ってからにおし
>>526 知らん。
怖いから俺はそんな事やりたくないってだけの話だよ。
だから4850CFじゃなくて4870を1枚にしたしねw
今はIceQ待ち。
532 :
Socket774 :2008/08/03(日) 19:54:58 ID:CkVKROPw
初自作です。コストパフォーマンスが良いと聞いてHD4850を購入したのですが、 噂通り発熱が凄いので、wikiに書いてある方法でファンの回転数を上げようとしたところ The features in the ATI Catalyst Control Center Basic View do not support the currently active graphics processor. To launch the Advanced View.click on the Advanced View button.Otherwise.click Exit to close this dialog. というメッセージが出てきてCCCを起動できません(´・ω・`) 削除して再インストールしてみたり別のバージョンをDLしてみても変わらず ググっても全然解決策が見つかりません。。。 このままじゃアチアチで使えないよ〜;。・゚・(ノД`)・゚・。誰かタスケテー
そのまま使えばいいのに ファン回転数上げてもケースが廃熱できるかが問題 GPU温度ばかりに気を取られるなよ
>>533 アイドルで80度超えてるんですけど大丈夫ですか?(´・ω・`)
壊れたらATiに文句言え さっきファン止めてゲームしてみたが、余裕の100度越えでした、コエー
537 :
Socket774 :2008/08/03(日) 20:12:55 ID:gFqdoYrp
あ、ちなみにケースは開放して扇風機当ててます。。 構成は CPU:E8500 MB:P5Q MEM:1Gx4 VGA:HD4850(ドライバ8.7) OS:WinXpPRO 64bit 全部定格です。
>>532 「それをやるにはベーシックじゃ駄目だアドバンスドにしろ」って言われてるだけじゃね?(´・ω・`)
>>537 ( ̄□ ̄;)!!
CCC起動させなくても回転数変えられるのですか?!
Advanceモードで操作すれば良いんじゃないの?
>>539 >>541 マウスポインタが一瞬だけ砂時計のマークになって、その後何も出てこないんです。。。
543 :
Socket774 :2008/08/03(日) 20:26:48 ID:gFqdoYrp
>>540 あそうか・・・すまん
ていうかちゃんとCCCが立ち上がるようにインスコ頑張れ
数十回単位でやり直してやっと立ち上がったって話も聞くぞ
気温35℃ 猛暑の中、窒息ケース使用の皆さん 側板空け扇風機当て あたふた ご苦労様です 当方CM690 なーんの気遣いもない HD4850、前スレでもらったBIOSで Idle56℃ 今気温アツイナーまだ30℃あるよ
なれて無い人にBIOS書き換えは危険じゃないか?
>>547 確かに。
といいつつ、俺も9500Pro以来のATIだったりするんですが。
最初からCCC詳細を選んで起動してみるとか
8.7じゃなくて、付属のドライバ入れてみれば?
>>543 あぃ・・頑張ります。
もう4時間くらい消したり入れたりでクタクタです(´・ω;`)
>>546 こ、怖いけど最終手段ですね!
>>545 バーカ!バーカ!
>>542 おぬし初心者じゃな?
BIOSを書き換えるがよい
楽しいぞ
>>551 ちなみに、俺が使っているBIOSは
アイドル時60℃前後になるようにセッティングしてある。
書き換えミスさえしなければ、ドライバ要因以外の不具合は起きないと思う。
vortexx neoほしいなあー 高速電脳がまだやってたらあれに合うシンクとかも一緒に出してくれたろうな
BIOS失敗するとPC立ち上がらないよ PCのバイオスも見られなくなる 交換補償入っていなければProfileの変更で我慢したほうが良いと思うのは俺だけか??
PCIのVGAがあれば蘇生可能です PCI-Eでもいいが
やらせてみようぞ 面白そうじゃ
別に立ち上がらない事は無いよ、autoexec.batを書くとか何らかの手段で修復する事は出来る。
XIAi(AOpen)の4850がデフォでそんな感じかな<アイドル時60℃前後になるようにセッティング
autoexec.bat触れるくらいならいいんだけどー
なにこのすれ
もう20回ぐらいBIOS書き換えてるけど1度も失敗したことないぞ?
俺は書き換え中にFDDが壊れてBIOS飛んだことがある USBメモリブートのほうが安全だね
IceQマダー? 週末遠出してPCパーツ買いにいくのだが・・・ 頼む、週末に発売してくれ
>>545 HD4850が1枚くらいじゃどのケース使っても一緒だよ。
その他の拡張カード、M/Bの種類、HDDの数によって
温度が決まるのにお前は何を言っているんだ。
PC冷やす前に頭ひやそうぜ。
下らん騙りにマジレスする人も、頭冷やs(ry ああいうレス乞食は無視汁
クロシコ買って、8.7化。 で、profile変更・・・。あれ?ファンスピード変わんないんですけど・・・
ラデ、素人なんで・・・教えてください。すいません。
>>568 プロファイルを2種類用意すると楽。
低速用と高速用。
それを交互に適用すれば、ファンの回転音で変化したかどうか判断しやすい。
4Gamerの記事通りやれば出来ると思うぞ。 俺もGFから乗り換えた。
OverDriveの鍵は解除したか?
>>569 購入したメディアに付いてたのは8.5で、8.7に上げました。
>>570 4Gemerにあるprofile設定のやり方をしたんですが、GPU-Zで確認してもFanSpeedが
変更されないんですよ・・・orz
>>572 してないですね・・・
やってみます。
いろいろと読むと、BIOS書き換えが良いみたいですが、さすがに初Radeで
怖いですから。
プロファイルで適当な名前 Normal 、 Game と二つ作って、 それぞれのFAN回転率を 34%と 55%位にすれば GPU-Zで 見なくても音で直ぐわかると思うが。 変わらないなら、やり方を間違っているだけだから、 記事を読み直して最初からやり直してみたらどうでしょう?
リファファンな代わりにVRMシンクくらいは付けとこう、と思ってHM-01と一緒に買ってきたが、 これは着けられそうもないな・・ リファファンの人はVRMどうしてるんだろう
>>572 OverDriveの鍵を解除したら、一気に下がりました。
ありがとう。
ファン 50%でアイドル76度→45度と落ち着きました。
>>569-572 >>575 ,576
ありがとうございます。
みなさんこれでいろいろと楽しめそうです。
ところで、ちょっとスレチですが、CristalMarkが4850化して落ちるんですが、
住人の方々はどうですか?
ベンチなんか、あんまりしないでしょうか!?
まだ、設定が漏れてるのかなぁ・・・と不安。
>>577 リファレンスだと、既にVRMはシンクで覆われてる訳ですが
>>579 あ、そうなんだ。よく見てなかったみたい。
581 :
Socket774 :2008/08/03(日) 23:06:09 ID:cJ7OlEuh
高負荷ゲームだとFanどんぐらいにするべき? 70〜100はアイドルだと温度変わらんかった
追記 プロファイルでFunSpeed **%で50から10刻みで100まで作ったんですが 100にするとファンぶっ壊れそうなぐらい五月蠅いんで みんなどの位に設定してるのか教えてください
「お前は何を言っているんだ。」 言ってる事分らなければ黙っていなさい
俺は42%くらいだったかな? 60度弱
高負荷時にも変化なさそう
排熱が追いついてない感じで
>>582 50で常用あと80
>>582 実用上、70%ぐらいで冷却能力は飽和するから
最高でもこのぐらいにしておけばいいんじゃないかな
なるほど 高負荷のゲームでも 70~80程度に抑えても問題なさそうですね
>>561 自治厨、粘着厨、自演厨、なりすまし厨の集まりwww
夏休みだからな・・・香ばしいったらありゃしない。
大人は本スレに行けってことさ^^
どーでもいいけど、釣りも程ほどにしとけよ!厨どもw
まだリファレンスよりカード長が短い製品って出てないですか?
オリファンもほとんど出ていないというのに
591 :
Socket774 :2008/08/04(月) 07:46:58 ID:w9cck2X9
4850マジいいね。 昨日アキバで\15999でゲッツ。 4870も候補に入れてたが、やっぱり消費電力でかいのはパスしたが。 DMC4ベンチで1920×1200最高設定でランクA出た。 FSAA8X、各種クオリティHigh。 評判どおり、FSAAなし→2X→4X→8Xと計って比べても、落ち込みが少ないのがいい。 最新ゲームをまともに遊べてこの値段ってのは良い。
安すぎだろ バルクでもネットじゃ19000ぐらいじゃね?
594 :
Socket774 :2008/08/04(月) 08:21:13 ID:enpJAG49
15999円は安いなあ。 昨日T-ZONEでsapphire4850並行品を20980円でゲットしたけど 値段的にも今これならぼつぼつかなぁと思った。
596 :
Socket774 :2008/08/04(月) 08:37:21 ID:7xI1Fe6K
ポイント厨だろw
16000は安いね 某地方だが 新品パッケージ\19980 新品バルク\19980 中古未使用 \18900 中古 \17800 (限定特価除く) こんな感じかな とりあえずHISの2スロ外排気待ち
598 :
Socket774 :2008/08/04(月) 08:56:10 ID:BZw2BCWO
この性能で2万円以下とか信じられんなほんと。 HD4850を2万円以下で出されたら9800GTX+とか1万円ぐらいじゃないとどうしようもないだろ
特価品だろ中古でも17kはするのに
600 :
Socket774 :2008/08/04(月) 09:00:25 ID:SuUKsQk9
ホントにこのスレはどうしようもないな・・・
見ろ、88GTがゴミの様だ。
>>598 そう?
出てから1ヶ月したし リファレンスの2万以下は見慣れたな
オリファン系23000ぐらいで出てくれるかしらん
外排気のやつの値段が気になる
安くて今のHD38IceQの値段に据えられるぐらいじゃまいか。 どうしても欲しいなら高く見積もっておいてセルフお得感を味わえるようにしておくとか。
誰かおいらのを二個セットで買ってくれてもいいんだお 30k円でね 両方笊化済み
ハ,,ハ ( ゚ω゚ ) n  ̄ \ ( E) お断りします フ /ヽ ヽ_//
メチャアツなのでFAN50パーでなんとか使ってたが結構耳につくので S1+10センチFANx2(2000rpm)に換装してみたらリファ50パーよかヒエヒエで静かになりましたヨ てかS1マジスゲェと思った。
HD4850にVF900cuつけた VRM用にainexのHM-15*2(8個)つけてみたけどポロポロとれやすいのが不安 今は試運転してしっかりとくっついたみたい 室温30度でアイドル時45度 負荷ソフトはrthdribl v.1.2で77度でした
俺も昨日の夜、笊からS1+12cmFAN1200PRMに換装したんだけど 室温27℃で#1〜#3のアイドル温度が30代後半に収まったな シンクはVRMの背が低い所にHM-15*2と高い方にCK5000 3スロ消費するけど、俺の中でS1最強伝説はずっと続いてるわー
>>609 熱伝導テープは、熱を加えながら貼り付けるとバッチリ張り付きますよ。
貼り付ける部分の油脂を無水エタノール等で綺麗にふき取り、ドライヤーで加熱しながら貼り付けるといいです。
ヒートシンクが熱くなるので、火傷には注意です。
>>609 &610
VRM、あんな小さいシンクで大丈夫なのか?
IceQキター!
>>612 一晩中DMC4ベンチ回してたけど問題なかったよ
HM-15の方は小さいチップ4つに一個貼り付けてるし
面積が足りてないから少し心配だけど
>>611 今度からそうします
今はとりあえずベンチ回してくっついたみたいで・・・
>>612 こっちも問題なしです
フロントの吸気ファンの風が当たるようにしてあるので
熱気がとどまらないようにしてます
でも負荷時の熱が高いので追加でファン増設するかもしれません
>室温27℃でアイドル温度が30代後半 これはさすがにうそくせー?
S1+10センチFANx2(2000rpm)で室温30アイドル42・・・まぁ2連で2000rpmだからな >610のはケースFANがモリモリ回ってんじゃねーの? 12センチ2連にしたかったがチョイでかすぎだので10センチの鎌拾にしたんだがS1にピッタンコのナイスサイズ VRMもメモリチップ用のちっこいシンクだがガンガン風あたってcoolだぜ
618 :
606 :2008/08/04(月) 19:30:47 ID:c2bgAJTu
>>607 にアッサリ断られて噴いたw
>>610 は嘘じゃないと思うお
俺の笊も室温+10〜11℃だもん(GV1000)
ザルは見た目がみっともない ダサい そんなの買う訳ない
側面が透明アクリルとかのケースでも使わない限り 見た目なんてどうでもいいだろ
嫌ですよー
ソウデスケドネー
これのお陰でエアフロー真面目に考えるようなった ウチのケースの中はいつも台風だ
>>624 肝心のMSIのレビューしてないような・・・
HD4850をファン60%固定で使って快適だったのだが…… エアコン止めると、PCが熱暴走でハングするw エアフロー考えるか、ファンを変えるか
リファレンスでも60%で熱暴走するのは相当エアフローが悪いと思う
グラボからの廃熱でシステム自体がハングするんだったら ファンを変えても根本的な解決にならんだろ
>>626 室温どんなもん?
ウチは室温28度でOC無しとすると
リテール60%回転の条件で
アイドル53〜5度、フルロード85度前後
>>626 60%って俺のベンチ回すときのファン設定…
ふぁおおおあああああああああってうるさくないか?
>>626 VGA自体は多少熱持ってもどうってことねぇぜ
不安定になるのは廃熱でケース内の温度が上がるから
メモリ1Gついて2スロの4850、そんなのが安く出て欲しい。 つか1Gのやつ3万て何の冗談よー
俺も試しにエアコン切ってみたら 53℃(40%) → 62℃(40%) になった。 まあこの位なら問題ないな
634 :
626 :2008/08/04(月) 23:54:11 ID:4bl4fbsD
>>629 外が無風に近くて室内のエアフローが悪く、中に熱が篭ってるのもあるんだと思う
室温は33度くらい
ねとらじの予約あるからほったらかしてきたけど大丈夫かな・・・
室温29度 ファン43% 56〜57度ふらふら GPU-Z読み
つーかマニア以外には自爆もんの放熱器みたいな状態でよく販売に踏み切ったな・・・
>>637 OCもしないし温度も気にしないなら別にどうでもなる温度だとおもうが
Geforce8800GTXとかもやばい温度だったしね
これなら冬は暖房いらずでいける!!
そもそも一般人は温度気にしないと思う。 友人宅でHDDの温度表示させたら55度あったけど 問題あるの?って感じだった。
普通の奴はエアフローなんて言葉も知らないからな
そういう奴は4850に限らず高性能なVGAを使うとトラブルの元になるしな 世間的には低価格で省電力なカード使ってる奴が大多数だと思うよ
普通の人には9600GT程度が身の丈にあってると思うが バルクの4850の値段が1万も違わないんだよなw 安すぎて困ったことになる
はいはい96GTいいねいいねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リファファンの4850を、ケースFANが2基以上でエアフローがちゃんとしているPCに挿すと、 室温27度前後なら、M/Bは45〜50度ぐらいで、HDDは30〜35度ぐらいになる。 自作者のおおよそのPCなら大丈夫。 DellやHPなどのパワーユーザー向けのタワー型PCは、ヘタな自作機より冷却がしっかりしているので無問題。 不安があるとしたら、わざわざ真夏にエアコンを使わないビンボー人だが、 PCやゲームに金をつぎ込む道楽者には、電気代をケチる人間はほぼ皆無なので、 現実には無問題。 一般人の多くのPCは、スリムボディのメーカーPCなので、4850どころか ロープロファイルのグラボしか入らない。それ以前に、この客層はグラボどころかHDDの交換も業者に頼むし、 PCケースを自分で開けない。 以上
>>643 普通の人は補助電源コネクタが付いてるVGAを使わないと思うよw
熱すぎワロス
エアコン使用が前提なんてどんだけマージン低いんだよって話だが。 熱が心配ならやっぱり2スロ外排気待ちだろうね。
IceQ販売決定キター
淀あたりの店頭だとHD4850と9600GTの高い奴で同じ価格帯だったりするしな
初期の88GTつんだ、ドスパラBTOPCが熱で壊れたとか聞ないしね 気にしすぎとしか言いようがないね
Diamondなら国内3年保証ついてるし マザーなどの温度が釣られて上昇してなければ問題ないでしょ ケースファン1つみたいな人はこれを気にエアフロー考えればいい
室温33度ってPCよりも人間がどうにかなってしまうだろう常考
それじゃ外歩けないなw
流行りのビールも飲めないひ弱な人なのかな?w
意外とバリエーションの展開が遅くないか? 笊載せたのとかも結局リファレンス基板みたいだし
祖父でVortexx neo注文できるから注文した
>>654 遊びや仕事など、目標や目的があって出歩くのは日向の35度だろうが耐えられたが
部屋でマターリしてる時の33度は無理。
ぬこ様もぐったり。
659 :
Socket774 :2008/08/05(火) 21:36:40 ID:6nZlgMsy
ファンスピードデフォのままだと何度まであがったら100%回りだすの? 俺のシバキ中にみてるけど27%のままで85度なんだよね アイドルは80度 温度と回転数はGPU-Zでみてるけど
105℃だったような
661 :
Socket774 :2008/08/05(火) 21:39:25 ID:6nZlgMsy
105度?! すげーな水滴でもかかったらシュワーッていっちゃうのか ファンスピード固定するかな・・・ でも105度までいっても固定回転しかしなかったら壊れそうだな
60パーセントで固定して30℃下がったよ。 うるさいから回転数下げたプロファイルもつくったけど。
663 :
Socket774 :2008/08/05(火) 22:18:38 ID:ABj8bIBS
105℃でもグラボ自体は壊れないように作ってるんだろうが マザボに与える熱が心配だねぇ
夏場はプロファイルで40%にして乗り切れそう 冬になったらプロファイル削除で暖房代わりにする
1スロットを使って外排気を行えるようにする、別売りファンがあったよね。 あれは4850と相性良さそうだけど、試してみた人はいないの?
105度ってIDEケーブル死ぬな
>>665 システムクーラーのこと?TMG SL1使ってるよ
カードの温度はたいして変化ないけど排熱はかなりしてくれてるみたい
4850→ヒートパイプ→アルミ板 で上に鍋置けるようにしたらどうだろう。 ラーメンにレトルトカレー、茶だって淹れれる・・・って流石に無理か。
>>522 ベータ1.4.7.1211でも4850にはまだ対応してないからね
ただ有志が金集めて4850を2枚,Rayの元に送ったところなんで
サポートされるのはそんな遠い話ではないかな
670 :
665 :2008/08/05(火) 23:32:12 ID:DlXdfZBE
HD4850リファレンスCFのクロックUPしてPCゲームのベンチやったら強制終了した CPUもOCしてたので熱か電力かわからんがしぶしぶ定格に戻した 600Wの電源でHD5台なんだが安心の1000W電源買おうかと思っている
672 :
Socket774 :2008/08/06(水) 00:25:50 ID:ufLdR6O1
HD4850って奥行きの狭いSOLOにも取り付けらますか?
標準サイズのMBの幅ギリギリくらいの長さだから そこにパーツ被らないなら大丈夫なんじゃないの? でも狭いケースは薦めんが
定格ってGPU625MHz メモリ993MHzなのか
>>672 SOLOでHD4850使ってるよ
VGAスロットの横にHDDは付けれないけれど、ケースに手を加えたりとかはしなくても大丈夫
温度計買ったんでS1に換装した4850の温度測って見たら、 VRM50度ちょいでVRAMが80度前後だった<100%時 VRMの温度ばっか気にしてたからちょっとびっくり。
>>672 SOLOにつけてるよ シャドーベイ2段目が干渉するからHDDの位置注意ね
ただ勿論ファンの設定は必要 負荷時は静音無視のレベルで回さないとやばいことになる(SOLOの利点潰す)
アイドル時なら静音キープのファン速度で十分安定するけどね
SOLOに入れるなら最初からS1買って静音仕様にした方がいいだろうな
S1は初期に死亡報告出てたからやめた方がよいんじゃね?
どうせならVF900-Cuで逝こうぜ
色々考えた結果、HD4850のファン換装した。 ZALMANの 900CuでVRMにはZM-RHS1を熱伝導両面テープの 大きめので貼った。 すっげー静かwwwww もともと前のVGAで使ってた900Cuの流用なんだが やっぱリファレンスファンは使い物にならないな。 換装後の温度は室温28度(クーラー設定)で アイドル38℃(起動後30分後) 負荷 66℃(たわしまわし時間後) って感じ。
(たわしまわし時間後) → (たわし回し1時間後)
ATI-TOOLのたわしより とあるネトゲのログイン画面のほうが温度が急上昇(´・ω・) ログイン画面:GPU負荷99% ゲーム:GPU負荷35-50% という変なゲームなんだけどさ なんでこんなに負荷が高いんだ… ところで vortexx neoに換装して58式じゃない人はどうやってVRM冷やしてるんだろう?
8.8β試した人いない? ベンチスコアが気になる
最近FEZが正式名称なんじゃって気がしてきた
>>685 そう、ファンタジーアース・ゼロ
今のところこんな感じなんだ
リファレンスファン50%設定 GPU-Z読み 室温33度 OC無し
アイドル時
#1-58℃ #2-59℃ #3-57℃
GPU負荷30%時
#1-66℃ #2-68℃ #3-67℃
GPU負荷70%時
#1-74℃ #2-77℃ #3-74℃
GPU負荷99%時
#1-87℃ #2-92℃ #3-88℃
Neoは評判いいんだけどVRMが裸だと温度が高くて
58式つけてる人ばっかりぐーぐるに引っかかってさ
どうやって冷やしてるのかなぁ、と
どこかがそのうち58式みたいなシンクベース販売してくれるんじゃね
室温33℃でよくPCの電源つける気になるな 北海道の俺は30℃ですでにバテて何もする気起きないのに
>>687 あーFEZのタイトル画面糞重いよな
たわしかけてGPUロード97%ぐらいなんだけど、FEZのタイトル画面だと99%行くぜw
692 :
Socket774 :2008/08/06(水) 09:02:48 ID:XdhFEE8u
うー、ちょと悩んでいます CPU X2 5400+ M/B MSI K9A2 PT VGA SAPHIRE HD4850 電源 seasonic M12 500W OS XP SP2 この構成で新規に組んでOSインスコまで問題なし ネットの無い部屋で組んでるので M/BのCDから.net flamework2.0入れて、別途用意した.net 2.0 SP1入れて チップセットドライバ入れて、ここまでも問題なし で、サファのCDから一連のカタリストを入れて再起動すると、Windowsロゴの表示が終わった所で 黒画面出力(信号が切れてはいない)のまま起動がストップする HDDアクセスも止まるので、裏で起動している訳でも無いみたい 他のPCで落としてきてCDに焼いたカタ8.7hotfixも試してみたけど同じ症状で止まる 何度もカタリストのインスコとアンインスコを試してみたけど症状変わらず OSから全部入れ直しても症状変わらず カタリスト入れずにOSの汎用ドライバのままだと問題なく使用できる てな状態で煮詰まっております 何かアドバイスを頂けないでしょうか...orz
大まかにでも電源計算してみろ
皮算用でやってみたら、総合・各ライン共問題無さそうでした
>>694 もう一度バラして組みなおしてみるとかどう?
6ピン繋いでなかったとかたまにある
最低限のパーツで組んで動作するか試したら?
一度パーツの位置関係直す為に、全部バラして組み直したのですが 症状は変わりませんでした 配線類はM/BとVGAへの給電類を含めて、何度もチェックはしているので 多分問題は無いと思うんですよね... 組み直した後でCMOSクリアも試しましたが、症状変わらずでした カタリストを入れなければ問題なく動作するのですが、それじゃHD4850買った意味が無いしorz
そうだ!omegaにしよう!( ^ω^)
刺す位置変えてみるとか。
>>698 おおっ!と思ったけど、今Ωって古いのしか無いですよね...
>>699 2本有るPCI-EX 16Xスロットにそれぞれ挿してみましたが、同じ症状なんです
ってこうやって書いてみると、ハードは問題無くて単純にソフトだけの問題っぽい気もしてきました
OSは.net入れた以外は、XP-SP2のCDから入れたまんまなんですが
XPの各種更新をネットに繋いで入れてやらないと、現行のカタリストって動作しないものですかね?
>>700 そこまで見当ついてるんだったら素直に繋いでWindowsUpdateかければいいじゃん
>>700 ちなみにうちは全然違う構成だけどようこそ画面の後、5〜6秒ぐらい黒画面になる。
その後デスクトップが出てきて立ち上がる感じ。
俺もNetに繋いでアップデート一通りかけてからVGAのインスコした方が良いと思う。
そうですね、何かハード的な事ばかり考えてたので OSの事を気にしていませんでした 今日帰ったら試してみます ありがとうございました
>>700 ディスプレイのコネクタはマザーボードに近いほうのコネクタに繋げてますよね?
>>704 両方試してみましたが、やっぱり症状は同じでした
>>705 最近はあまり聞かないけど、ディスプレイとの相性かなぁ
アナログで繋いでみた?
前に俺がその症状になった時はスロットとの接触不良だったな。
ケースが歪んでてブラケットの螺子をガッチリ締めると反対側が僅かに浮くというw
>>692 XP SP3とDirectXはupdateしてるのかな?
役に立つかは分からないが、CCC出はじめた頃のかなり古い話だだけど
.net framework2.0だけじゃ動かなくて1.1も入れないとダメな事があった。
定番だけど他にグラボあるならそれでOSインスコまで全部やってからグラボ交換すれば原因絞れると思う。
>>706 古いIBMのCRTなんです
なので変換経由のアナログ接続です
>スロットとの接触不良
ケースもかなり古い物なので、多少歪んでるかもしれません
ネジちょっと緩めてみます
>>707 SP2のCDインスコのまんまです
どうもやっぱりその辺りが原因臭いですかね...
手詰まり状態でどうしようかと思ってましたが
今晩試す事柄を色々教えて頂いたので、楽しみになってきました
とりあえずwindows updateすませてからカタ入れなよ
>>689 道民の俺は今29度でもうバテてる('A`)
>>709 >古いIBMのCRTなんです
>なので変換経由のアナログ接続です
なんでまずこれを疑わないの?かなり怪しいと思うんだけど。
他のモニタで試してみたのか?ケーブルを変えてみた?
Catalyst入れる前に、そのCRTモニタのプロファイル入れて見た?
つい最近、似たような構成で組んだが、
CDからXP SP2のインストール→M/Bのチップセットドライバ→Catalyst 8.7で何も問題なかったぞ。
CPU X2 5000+
[email protected] M/B MSI K9A2 PT
VGA SAPHIRE HD4850 CF
Monitor: MITSUBISHI MDT242WG(DVI-D接続)
>>687 例の銅バージョン、本当に流してくれるのかな・・・
事の真意は分からないけど出てきたら欲しい
>>714 X2発表くらいでシングル48xxにも新たな動きが欲しいよな。
>>715 んだね
OCっていってもコアはVRMの冷却がしっかりしてれば問題ないし
メモリは選別かタイミング緩めてるだけだろうからね
なんだかんだ言っても外排気モデルも高いだろうし・・・お決まりの35kからでしょwたぶん
安くなったリファをいじって遊んだ方が結局値段以上に楽しめると思う
後付けクーラーなんかは後で流用できる可能性高いし
上手くいけばシンクベースも!?
もし、そうなったらCP最高だよな4850って
安いねでも今挿してある 4850処分するの面倒だしスルー。
一万個注文した
Nvidiaがフラッグシップをバカみたいな値下げしたからか?
熱がすごいので4870はいいです
おすすめってことか
いや外排気な分4850よりマシw
おきたら8.8bDL完了してた。ちょっち入れてくる(・∀・)
そういやBF2142もログイン後の鯖選択画面やらで負荷上がるな どう見ても2Dなんだが
値下げのペースが速すぎてなんかもうグダグダだな ショップの発注担当者の苦労が思いやられる
24,000円がご祝儀だったのか あんまりにも売れ筋で他店との競争に入ってしまったのかわからんけどね (intelのCPUみたいなもんか?)
>>727 確か2Dの処理時に、割り当てケチりすぎちゃうんだったか?
どこの設定いじるんだか忘れた
無くても冷える奴はあるんだろうが… これはさすがに冷えなそうだなw
別にそんなの自分で付ければイイじゃん。
これだったら4870買うわ
外排気である4870と4850では同じアチッチでも大きく意味が違うからな
ファンの電源ケーブルにやる気が感じられない
すんごく頼りないクーラーだな リファの方がフィンの質量あるんじゃね
まあ1Gの方が本題だからな
VF1000買ってきたんだけど、思ったより冷えるわ。 残ってるデータがバラバラだけど、一応晒し。 【換装前-室温30度】 アイドル #1-70.0℃ #2-74.5℃ #3-72.5℃ 負荷99% #1-81.0℃ #2-85.5℃ #3-82.5℃ 【換装後-室温32度】 アイドル #1-42.0℃ #2-46.5℃ #3-43.0℃ 負荷99% #1-55.5℃ #2-60.5℃ #3-57.5℃ 負荷はタワシ3時間くらい?気づいたら寝てて。(暑くて目が覚めた) シンク無かったんでVRMには付けてない。
VRMの冷却で58式無しでどう冷やしてるか気にしてる人いたけど
http://www.myfavorite.bz/widework/pc/contents19.html 俺はこれのWW16-07Aを使ってるよ、いい感じ
VRMは15mm四方でカバーできるんだけど、13mmとか14mm四方のが多いんだよね市販のは
CL-C0026とかHM-14とかね
1、2mm分少ないのを気になって他のを探してたらこれに行き着いた。16mmなんでちゃんとカバーできる
加工するのが面倒な人にはおすすめ。
あとアルミで十分いけるかな、銅シンクは重くて落ちそうで怖い
747 :
Socket774 :2008/08/07(木) 08:10:38 ID:qoB1RhXE
下手に4850を弄るくらいならケースを弄った方が温度よくないか? まぁ、問題解決より弄りたいだけって人は別に良いが。
お断りします ___ /|ハハ | ‖ (゚ω゚)| ‖oと U| ‖ |(_)J| ‖/彡 ̄ ガチャ
>>747 俺は安いから4850購入→ケース内温度高くなる→
ケース交換→ケースファン交換→笊化
4850購入も含め、6万くらい使ってる気がする…。
S1にFAN2基装着でVRMも冷え冷えマジオススメ
温度なんか気にしない。
リファカードはケースの左下に熱風が溜まる これを後方またはケース側面に排気させればいい どう逃がすか考えるのが楽しいよな
revised Radeon HD 4850
http://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=311086 ・the card will ship this week at a lower price than the original launch model
・It's simply the Radeon HD 4850, and we therefore presume that it'll phase out the original model.
リファものに取って代わるものらしい、しかも安いとか
昔の爆熱に比べると そんなに気になる程熱くならんなあ、というのが素直な感想
>>755 同意
5年くらい前の5950ULTRAや9800XT
3年前の6600や6800
2年前のX1950XTX
こいつらなんか笑えない温度だったわけで
>>692 4850を買ってすぐの話だけど、デスクトップ表示まで普通に立ち上がりはするのに、それから10秒ほどで落ちる現象にあってた。
カタリストを使わなければ大丈夫だったんだよ。
で、原因はわからないけどもそれ以前から使っていたATTを削除したらぴたっと収まった。
4850を使う前のカタリストを消すときに何か妙なことになったのかな?と思ってる。
参考になればいいけども。
>>753 以前書いたんだけど、AINEXの外排気クーラー(RSF-02)を使ってみたら5度くらい下がったよ。
レビューで異音がするとか書いてあるのがあったんで、当たりはずれがあるみたいなんだけど、うちのは当たりだった模様。
…ケースが900なんで、もともとそこらへんの排気には困っていなかったんだけども、やっぱり効果はある模様。
>>756 しかも、他のボードやマザボも液体コン満載だったしなw
でもまだサブPCで生きてる。
外排気モデルまだー
_n ( l ハ,,ハ \ \ ( ゚ω゚ ) ヽ___ ̄ ̄ ) お断りします / / ハ,,ハ ( ゚ω゚ ) n  ̄ \ ( E) お断りします フ /ヽ ヽ_// n n (ヨ ) ( E) / | ハ,,ハ ハ,,ハ | ヽ \ \/( ゚ω゚ )/( ゚ω゚ )ヽ/ / お断りします \(uu / uu)/ | ∧ / ∩ ( ⌒) ∩_ _ お断りします /,. ノ i .,,E) / /" / /" _nお断りします / / ハ,,ハ ,/ ノ' ( l ハ,,ハ / / ゚ω゚ )/ /ハ,,ハ お断りします \ \ ( ゚ω゚ )( / ( ゚ω゚ ) n ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E) / / \ ヽ フ / ヽ ヽ_//
暑いらしいけどビデオカード直下に PCIボード形の外廃棄シッコロファン付けとけばどうにかなるよね?
一番良いのはS1乗せて真下のスロットに外排気のファン付ける事だな。 リファレンスは真横に排気だから下に外排気ファン付けてもうまくエアフローしないと思うよ。 リファレンスの問題点は真横に排気された熱がケースの側板に当たり再び吸気されちゃう事だね。 熱い空気吸ってるから冷却しなくなる。
763 :
687 :2008/08/07(木) 14:04:13 ID:vAvcLSh0
Vortexx Neo届いたので換装
で、データです
リファレンスは
>>687 です(RSF-03で下から風を当てていました)
Vortexx Neo+Ainex HM-14 RSF-03外し
GPU-Z 室温33度 OC無し
アイドル時 (500/750) 起動後10分経過
#1-52℃ #2-50℃ #3-50℃
GPU負荷30%時(625/993) 10分経過
#1-58℃ #2-59℃ #3-59℃
GPU負荷99%時 10分経過時
#1-76℃ #2-78℃ #3-75℃
マザーボードはP5K-E EVEREST読みで39度 ケースは900です
大体10℃下がってます
真横に排気されるのかそれは困ったな 取りあえず寒くなるまで様子見しながらケースオープンでいってみる
クーラー付けたら
>>763 より下がっていく・・・
室温28℃以下でPCつけてる人なら余裕なんじゃないかなぁ・・・Vortexx Neo
VRM部分は各自なんとかしてもらえば・・・
>>764 ケースオープンだけだとだめだぞ?
あけるなら扇風機使え。
糞ケースじゃない限り開けただけじゃ冷えないよ
>>763 排気うまくいってなくね?
排気部分に穴あきブラケットとかつけてる?
カナ漢字変換でATIと打ってみろ。 「あち」だ これはつまり爆熱を予言してたんだよ (キバヤシAA略
Slot1 HD4850 Slot2 メッシュカバー Slot3 PCIスロット型排気ファン Slot4 SB X-Fi Slot5 HD4850 Slot6 メッシュカバー Slot7 USB引き出し用ブラケット ↑↑↑↑↑ →┌────┐ →│ 電源 │ →└────┘ 前面吸気 12cm×2、背面排気12cm、上面排気12cm こんな感じだけど、側面開放しない方が温度下がる。
電源って外排気じゃないんすか
>>769 他の構成がわからんから一概に言えないけど
Vortexxは外排気構造になってるからブラケット側に排気する穴空いてないと
カード(ブラケット側)から下部に向けて熱が滞留しちゃうよ。
穴あきはただのロマンなんで気にしなければブラケット外すだけでフルロード近辺はも少し下がると思う。
ただブラケット穴とフードが完全に繋がって無いから外排気にロスが出る。 紙でもテープでもいいからフードを延長してブラケットに密着させてやると改善される。
774 :
687 :2008/08/07(木) 17:03:51 ID:vAvcLSh0
>>772 外してみた
GPU負荷99%時 10分経過時
#1-73℃ #2-74℃ #3-72℃
2〜3度かわったかな? まあ様子見てみます
>>774 うちは負荷かけてても#1-58 #2-67 #3-60ぐらい。
ちなみにケースはNine Hundred
IceQ4850発売キター
うーん……もう一枚買って三枚CFしちゃいなよ!という声が聞こえる……
CrossFireX ってどれくらい伸びるんだ?
消費電力とコスパで考えたら4850*2と4870じゃどっちが良いの?
58式待ってるけどまだなん?
もうこないよ
それはタブー
58はレビュー読む限り価格に見合った性能はないと思われ 普通に大きめのシンク貼り付けた方が冷えるっぽい
てかホームセンターで売ってるアルミ板を自分で削ればいいじゃん
>>789 落ちる心配がない、確実に全チップを冷却(接触)できるから欲しいんじゃん
両面テープじゃ高さ平行が出てなく面積の小さいのが相手だと不安なんだよ
あんたが大丈夫って言っても脱落して壊れたときに何もしてくれないだろ?
激冷え大会やってる訳じゃないし確実に付くならそれに越した事ないんだよ。
単にアイテム収集としての要素も否定できないけどね
リファシンクぶった切りでイナフ
58式みたいなの簡単に作れるだろ。 相手はアルミ。鋼鉄じゃあるまいし切ったり、穴あけたりは人力で出来る。 採寸がちょい面倒だが現物合わせで作れない訳じゃない。
ノギスがありゃあ出来るな。
>>794 工具と材料でいくら位かかりますか?
あれより安く上がるなら自作する!
ハサミとカッター、プラモ用のヤスリならある
58信者がわめき始めた
あくまでシンクベースなんだから付けたシンクが落ちる可能性はあるんだが
切り抜いて螺子穴開けるまでは簡単だろうけど 段差を削りだすのが面倒なわけで、修理に出せなくなるけど リファレンスのVRM部分をぶった切りがお金もかからず一番楽。
>>797 やめとけ、無駄だ
リファのまま使っとけ
>>797 それじゃ道具は全然足りない。道具揃えだしたらキリないよ?w
ここまでで分かったと思うけど加工込みで買った方が遥かに安い。
ただ、既存品に納得いかないなら、作ってみるのも一つの手ってだけ。
>>800 段差は削りだすのではなく、後から付け足した方が楽ですよ。
素直にリファレンス売り飛ばしてIceQ買えよw
知り合いは割と大きめのシンクと厚めのシートで貼り付けて 脱落防止でねじ穴使ってピアノ線みたいなんでテンションかけてたよ?
あの話が出るだけでスレの雰囲気がry
N54-20B 588円 送料他893円 計1481円 手持ちの金工やすり、紙やすり、タングステン金鋸、M3ボルトナット 糞暑い中、万力すらない状態で切って削った汗 priceless
カエルは地雷臭プンプンするんだよなぁ
リファ4850CFでCrysisやってます。1920*1200の標準設定ならGPU&メモリクロックを最低に落としても プレイに支障ありません。ファン回転50-60%だとプレイ直後のGPU温度70度くらいです。 排熱の工夫も色々必要とされるリファカードですがクロックダウンもケース温度を下げるには有用かと思います。
>>808 突っ込みどころ満載な商品だなw
VRMにはシンク無いしコアシンクはエアフロー左右撒き散らし型なのにスリットブラケットw
>>809 思い出がいっぱいだなw
でも、俺は58式にするわ・・・1〜2時間じゃ作れそうにないし。
材料その他で1500円でしょ?
いまどき、高校生だって自給1000円じゃイヤな顔するよ?肉体労働だと
816 :
前スレ58 :2008/08/08(金) 00:24:49 ID:6kJD58RZ
>>815 VRMのあの温度はコアからの熱干渉じゃないかと思うんだが…
818 :
Socket774 :2008/08/08(金) 00:56:31 ID:xRBmUkyj
CCC9.0まだですか?もう待ちくたびれた
あと4ヶ月の辛抱だ
>>775 ケース横の室温とかもできれば…33度と25度とかじゃ違うだろうし
28度なら4度下げて70と67でまあそんなもんかなと思うのですが
821 :
755 :2008/08/08(金) 07:48:47 ID:rE7kjEJT
GPU Loadが87%だったり、メモリが975になってるのはどしたん?
823 :
755 :2008/08/08(金) 08:24:51 ID:rE7kjEJT
>>823 うちはタワシでも99%いくなぁ…
アイドルは室温差っぽいね 負荷時の差があるのか
825 :
755 :2008/08/08(金) 08:45:51 ID:rE7kjEJT
>>824 まぁケースがフルオプションのNine Hundredだけにケース内外の温度差は殆どない状態だからね
今更ながら4850のiceQの画像見てきたけど これはかなり冷えそうじゃね? 発売されたらコロッとポチりそうだぜ
>>827 もう1週間くらい待ってるんだけど出る気配が無いんだよ('A`)
まぁまぁ、3万握って一緒に待とうぜ
>>826 VRMむき出しはマズイんじゃないの
HM-15は高さありすぎだからせめてHM-14つけなよ
iceQ、1GでDDR4なら即ポチだけどなあ 買わないでそうこうしてるうちに旬は過ぎちまいそうだけどな
>>829 サブPC用だから、4650まで待つかも知れんがなw
(゚∀゚)HIS IceQ発表!
↓
('A`)マダー?←いまここ
↓
( ゚ω゚ )35kお断りします
↓
(゚∀゚)4650キター
欲しいと思った瞬間すべてが旬だ。 気にせずいつでもIYHだ
どうせ1GBオーバーのビデオメモリ要求してくるようなゲームが出る頃になったら 4850なんて旧世代になって使ってられないだろうし割り切って買えばいいよ
>>830 黒いほうは滑ってしまってHM-15が着かなかったんですよね
灰色のほうは問題なかったんですけど
ちょっと考えないとダメかもしれない
ちゃんと脱脂しないとくっつかないよ
7600gtの俺にあやまれ EQでさえ時々固まる
最近の若いもんは脱脂も知らないのか
給食で脱脂粉乳を飲んでた方ですか
脱脂綿でこすればいいの?
>>836 アルコールとグリスクリーナーは試したんですが…
クレ556がいいよ
グリスクリーナー使って付かないなんてバカなっ!貼り付けシートの粘力は弱くなかった?
>843 それでつかないのはおかしいな
>>846-847 ちょっとこれから熱伝導両面テープとシンク買いなおしてきてみますわ(´・ω・)
熱伝導両面テープが薄かった&粘着力が弱かったってとこでしょ。 上からねじらずに20秒くらい押し付けたら問題ないと思うけど。
851 :
Socket774 :2008/08/08(金) 14:14:11 ID:J7tU/Bgh
洗剤つけて洗ったほうがいいよ それでだめなら今度は洗濯機につっこめばおk
のテープを買ってきました 指でつつくとずれてしまいますがとりあえずくっついたので様子見します(´・ω・)
個体差でVRMの平面度が著しく悪いとかかね? うちのはつついてもズレたりはしなかったが・・・ むしろフェライトコアコイル?(灰色の4つ)のほうが平面じゃなくて、 長方形のヒートシンク1個でコイル4個全部カバーさせると速攻で剥がれたりしてたが。 長方形のヒートシンク1個でVRM8個全部をカバーさせても落ちたり剥がれる気配はない
ジッポオイル使えよ どんな田舎でも売ってるし、安いぞ
>>849 ドライヤーで少し暖めてからやってみました
>>853 灰色の方はしっかりべったりとくっついたんですが
黒い方は小さいのが8つで4つで1シンクみたいな感じなのですが
それが原因かもしれません
8つ全部で1シンクだとまた違うのかな
再度つける前にエレクリーン100と手持ちのアルコールで吹いた後乾かしてみたんですけどね
>>855 黒い小さいヤツは熱伝導接着剤が良いよ。
しっかり付くし、取るときはペンチで捻れば割と簡単に取れる。
灰色のヤツはシールの方が良い。
捻るともげるから。
誰かP5QシリーズのSix Engine使ってるAsus4850持ちの方居ない? GIGAの4850だからVGAの所だけ無視されるのが無性に気に入らないくて、 Bios偽装してAsusに変えたけど、スマートドクターがVGAカード見つけない。 自分の知恵では限界だから、Asus買ってこようと思うけど、正常にSix働いてる? またこのスマートドクターって何見てAsusの奴か判断してるか知ってる方居たら教えて。
HD4800シリーズ自体に対応してなかったはずだけど。 今はどうか知らん。
どの熱伝導両面テープを使ってるか知らんが、 親和の0.1mm厚の奴だと、VRM側の高さが一定でないから接着してない部分が出てくるよ 一箇所でも高いところがあれば、斜めになって接触してない部分が出てくる で、そういう接着してない部分があるとちょっとの力で剥がれてしまう AINEX HT-05だと0.3mmなので多少の高さの差は無視できたりする 他には、RHS03(22x8x5)4つを使って、VRM2個ずつをカバーしていく方法とか。
美容院行ってる間たわし回してみた 俺の環境だとCCC読みでたわし中50℃行かないみたい 49.5℃と49℃いったりきたりだった 室温はわかんないけど中野区でエアコンなし窓開放
>>860 の温度読みはCCCじゃなくてGPU-Z読みでした
その「俺の環境」を、書けよw
床屋だろ? 気取るなって
IceQもいいけど付属の光るドライバーに興味が
つまり二つ買ってCF
HDMIオーディオドライバーってみんな入れてるの?
俺はサウンドカードを使ってるから、デバイスマネージャで切ってる。
なんぞデバイスマネージャで?マークのデバイスがあるが多分これがHDMIなんだろう サウンドカード使ってるから要らないし、そもそもHDMI機器がないので入れても無意味 なので絶賛放置中 catalyst8.7入れても?のままだし、どうでもい
3DMark06スコア HD4850 13005 HD4870TOP 16034 HD4850CF 18257 友達に見せてもらったスコアなんだがどれにするか迷う
了解(^^ゞ
872 :
Socket774 :2008/08/09(土) 08:11:44 ID:banqt5R2
>>869 安物4850を2枚って選択肢がC/P良くないか?
>>872 微妙。
ベンチだけで実際のゲームでは効果出ないって事が結構あるし。
自分のやりたいゲームにあわせるのが一番ですよね しばらくロスプラしかやらないならGeforce買えばいいし GPU-Zの#1 #2 #3は コア、VRM、メモリでいいんでしたっけ?
875 :
869 :2008/08/09(土) 08:30:24 ID:F7Ru5VJq
HD4850が13000円 HD4870が20000円 で譲ってくれるそうなのでHD4870譲って貰うことになりました
>>875 両方譲ってもらって4850はオクに流せ。
18000は堅いから4870を15000で買ったのと同じだ。
譲ってもらえる条件があるんですよ HD4850一枚、HD4850二枚、HD4870一枚 この三通りしかダメだそうです 全部譲ってもらえたとしても ヤフオクに流す行為は安く譲ってくれる友達への裏切りのような気がして気がひけます…
美少女の俺に流せばいいよ
美少女は俺に流せ
#3はメモリじゃないって話もある。
gainwardが外排気オリファン出す見たいね OC仕様で700/1000だとか・・・・
10000万台買った
>>863 今時美容院で気取るとか言わないでくれw
昭和の香りが凄いぞ。
俺も長髪だから行くのは専ら美容院
床屋は短髪が行くところだ
何言ってんだ?
美容院は下手なねーちゃんが髪切ってくれるところ 床屋にも下手なのはいるけど確率としては美容院ほどじゃないな 経験論な
床屋はカミソリで顔剃りをしてくれるところ。パーマやカラーができないところ。 美容院はパーマやカラーができるところ。顔剃りができないところ。 まあ、今は床屋でパーマもあるし、そんなに垣根は無いのかもしれんが 床屋だからダサいってことはないし、美容院だから気取ってるということもない。
赤青白のグルグルに惹かれる 故に床屋ばかり
床屋はいかにも切りましたって感じに仕上がるところ 美容院はそうでもない
そんな理由じゃなくて 単におまえがキモオタだから美容室入れないだけだろ
>>890 赤は友愛、青は自由、そして白は平等を表してる。
でいいんだよな?
オラどうでもいいど
髪を洗う時、肩から腕にかけて触れる腰・太腿の感触。 顔剃りの時、顔に乗せたタオル越しに聞こえる息遣い。唇に触れる柔らかな指。 熟れた30代人妻の床屋が圧勝。
美容院の方がいいぞ 髪洗ってもらうとき店の姉ちゃんが騎乗位ファックしてくれるもん
HD4850と何の関係もねえ
>>898 俺がよく行く床屋はたまに長州力そっくりの人妻が切ってくれるぞ。
長州力そっくりの人妻www
>>893 赤は動脈、青は静脈、白はリンパ腺
じゃなかったっけ?
おばはんが顔そりしてくれるんだが 集中して剃るってるようでんふーって鼻息が荒い
白は包帯だろw
905 :
Socket774 :2008/08/09(土) 15:17:05 ID:0LF/Pc0H
ICEQの1G(GDDR3)が公式きてるけどがいしゅつ?
髪を洗うときに仰向けになるのが美容院 髪を洗うときに後ろから頭を押さえつけられるのが床屋
髪を切っているときに、左右のバランスを気にしているのが美容院 髪を切っているときに、左右間の内野ゴロを気にしているのが床屋
ほんとだ
正規料金の床屋って変に高いんだよな それでいて上手い訳でもなし。ヘアサロンよりはマシだけど。
男は黙って自分で坊主
911 :
Socket774 :2008/08/09(土) 15:49:56 ID:wIJ9qIK9
床屋なんて贅沢すぎる 男は黙ってマイバリカン
坊主はいいぜぇネタになるし
>>903 そんなわけねぇだろ。
何で床屋と包帯が関係あるんだよ!
赤は流れる血、白は白くなった客、青は真っ青になった床屋に決まってるだろう。
4850のお陰でやっとstalkerが最高設定でさっぱり動けるようないなった
__,r‐、_r┬、__,、_ ,ィ' ̄j_,. ⊥⊥.l_ _/>‐、 /\_/7 / / \ _,/〉 ' /7ト. / // /i∨L i. 〈/レ / -─-、 _/ l/下、 _r| |i / /__, - '´ '⌒ | l| f ̄ `ヽ. N'ィテ=、 ,二 l / | . 〉 i| i .辷ソ jrリ} i l | あなたのそのグラボより熱くさせて下さい | r| ヽ. ¨ 'ー' j l l | | i j| √ヽ>、 `ー '_, ィ | l l | ヽ.__ i l ! l j i{ヽ=三 》 ヽ/ l l| // 厶j/ , -ゝヽ.__ジ ハ/! l | . /イ { -N ヒr-n┘ i } l,ハ.}
一応やってみたんだけどね…あの日本語を読み解く力は無いわ
>>915 モニタより解像度下&画質低でしかプレイしたことないから、
全然綺麗さが想像出来ん
よければスクリーンショットうpしてくれないか?
ぶっちゃけ700/1000とか魅力ゼロだよな・・・ 外排気だけが魅力なんだが、 これだと電源コネクタ側とブラケット側、 両方に熱風が流れるんじゃねーかと思わざるを得ない
コア700 で3万するなら、黙って4870買うよ。
ICEQまだ?
エルミタではOC版が24000って書いてあったぞ でもコレってなんちゃって外排気だな
>916 ロシア語できるけど 何が知りたいの?
>>927 いや、Gainwardのオリファンってこれなのかなって確認したかったんだけど、921で無意味になったんで…
どもスマン
今月中にICEQ出なかったらGTX280買う
>>927 何でロシア語できるのかとか、その辺からよろしく。
あ、ロシア人の彼女が死ぬところはこの前聞いたから端折っていいから。
Gainwardってアチー作ってたっけ?
商売で使っているんだよ、ロシア語。 ところでGainwardってPalitのブランドだったのか。
Palitって名前がいまいちパリットしなかったんだよ
>>933 さてどこから突っ込もうか
Iceq発売マダー
暴落中の3870もう一枚買ってCF・・・ゴクリといきたいが
IceqをCFするまで我慢我慢・・・
935 :
前スレ58 :2008/08/09(土) 22:47:24 ID:5+5lvfho
おまたせ
ご存じないのですか?
ボビーです
画像が違うってこと?
安すぎるって事でしょ
>>942 写真が全然違うじゃん。
型番はEAH4850だけど、写真と商品の説明はEAH3870X2だね。
はよiceq出してくれんかな オレの夏がおわっちまうよ
4870特攻でいいじゃん。なんで格下のオリファンにこだわるのよ。
>>946 ケース外排気&メモリ1GB狙いじゃね。
つか普通に考えてそれぐらいしか思いつかない。
4870だとしてどれを買えばおk?
俺はもう4850CFどころか4850をススメたくないな。 後々後悔する時期に入った。
今買うならどれよ 今日10万もってプラプラ秋葉見てこようかなと思ってる
4850CFを発売日から一週間使ってみたが、 8800GTからの移行だとまったくと言っていいほどグレードアップした実感を楽しめなかった。 いろんなゲームで遊びまくった人間には意味が分かるはず。 今は4870CFで遊んでるが実ゲームでは単体で使用する事の方が多く、 CFで効果が大きく出るゲームの多くは4870単体でもかなりのFPSが出たりするので結局CFではオ?
4850CFを発売日から一週間使ってみたが、 8800GTからの移行だとまったくと言っていいほどグレードアップした実感を楽しめなかった。 いろんなゲームで遊びまくった人間には意味が分かるはず。 今は4870CFで遊んでるが実ゲームでは単体で使用する事の方が多く、 CFで効果が大きく出るゲームの多くは4870単体でもかなりのFPSが出たりするので結局CFではオーバースペックとなる。 一部の人がやっている4870+4850のCFが一番納得出来るのではないかと思う。 単体で速く、若干数ではあるがCFが安定動作するゲームがあるからそれらを楽しむ時も満足出来るはず。 俺がこのスレでススメられるのは4870+4850のCFだな。
ごめん、連打しちゃった。
4850出たときから使ってるけど、特に不満もなく楽しめてるぞ これはいいもんだ 5XXXが出るまでこれでいけるな
でも実際2万以下で手が届くグラボの中ではベストバイだよね。 4万円出して高性能のグラボ探してる人には4850CFがベストバイではないってだけでしょ。 とりあえず4850買っといて、将来的にスペックが足りないと感じた人が少ない投資で安くなってる 4850を買ってCFするって買い方を考えると何ら問題はないと思うよ。 多少時間が経てばCFの効果が得られるゲームも出てくるだろうしな。 要するに人それぞれだってことさ。
>多少時間が経てば そのころには次のカードが出てる
買い時が難しい 今日は萌えたん電源と4870買うかな
デメリットも書かないと…。 4870と4850でCFする際の注意点がある。 4870側をOCすると若干FPSが落ちる傾向がある。 4850側のみをOCすると4870CF並にFPSが上昇する。 4870と4850両方をOCするとFPSに変化が現れない場合が多い。 この現象は不可解なんだが、 4870と4850でCFしてOCする場合、4850側のみOCしたほうがベンチスコアやゲーム時のFPSが上昇するよ。
>>956 次のカードとCFすればいいんじゃないか?
あるいはヤフオクで格安になった4850を浚ってもいい。
仮に5850が出るとして、4850CF>5850なら選択肢にはなるだろう。
5850買ったとしても5850+4850のCFってのもアリだろう。
こんな選択肢の幅ってNVにある?
>>959 NVだと去年8800GTXと8800UltraでSLI出来るくらいしか思いつかない。
>>959 >5850買ったとしても5850+4850のCFってのもアリだろう。
出来るならな。
>>961 できないなら素直に5850買って4850ヤフオクにでも流しとけw
これはひどい
ひどいとかいうレベルじゃねえな。出来るかのごとくこんな振りまでしといて >こんな選択肢の幅ってNVにある? >できないなら素直に5850買って4850ヤフオクにでも流しとけw とか。素直の意味わからんし。 普通に無理だろ。同期させるのに、動作周波数あわせたりするぐらいなのに、SP数の違うコアで同期出来るとは思えない。
結局CFというか2枚で使うなら9600GTの方が良いですな 痛感した
お前のIDがちょっと違ってたらNV信者扱いするところだ。
夏休みの工作スレかと思ったぜw
HD3870も随分値が下がってきたんでここらで購入しようと考えていたんだが、 HD4850も20kを切ってきてまた迷ってる。 性能的にはHD3870で問題ないんだが、 DMC4とかやる予定だとHD4850行っておいた方がいいかなぁ・・・
969 :
Socket774 :2008/08/10(日) 12:51:14 ID:hpOOErS+
買えるなら4850行っとけ。 5k差なんだから。
てかさ、買えるなら4870買うほうがいい。 正直、9600とそんな変わらないしね。 あー金の無駄だった。 4870買いに行こうかな。
モニタの解像度が低いのか 8800GTならともかく、9600GTなら雲泥の差だと思うけど
>>971 1920*1080だけど、何か?
1920*1200じゃないとダメ?
>>970 新しく組むならそうだろうけどちょっと前だと電源500W辺りが主流だからなぁ
DMC4って面白いの? 2しかやったこと無いけどピョンピョン跳ねるだけで 全然面白くなかった記憶しかねえ
そりゃつまらないかもしれないけど、HD4850が9600GTと変わらないというのはないだろ。
別人ダヨ VGAスレみてるとたまにDMC4って出てくるから面白くなってんのかと思った ベンチソフトが話題なだけか
968がやりたいっていうんだから仕方ないだろ。 特売なら4870買う方が良いだろうけど。
4もターボモードがなかったら微妙だけどね
2は黒歴史
このスレでたびたび出てくるICEQってメーカーの評判がいいみたいだけど どんなところが他社に比べていいの?
>>983
>>984 >>986 ,..._
li ,li
|゙~ 'i
| ー |
|, _ .|
,..-、|ー |,.-、
., -i | | i⌒i
/、_l ,| |. ,| .i
i , 〈' 〈' 〈 `.i
! i i
l |
ヽ
ケンカすんなw
ヌフォ買って96GTのSLIするくらいなら単体280買うわ でもそれなら4870X2に(ry
何だこのスレ・・・ 一瞬わ・・和んだじゃないか。
グラボと違って熱くならないおまえたちが好きさ
ファンレスで36度とかだし、まあ普通かな 最近演算能力と物理耐久が落ちてきて困る
>>987 まぢれすしとくと IceQはメーカー名じゃねぇ。メーカーはHIS。
HISの高性能冷却ファン搭載シリーズがIceQ
他社との違いは冷却性能・静音性に優れた点。
IceQ待ちが多いのは4850が1スロットモデルばっかりだから。
IceQは少しお高めだが、別途冷却装置買いなおすよりいいかな。
OCモデルだし。
弱点は4870買ったほうがCPが良いことだな。 2D時の電圧さがるBIOSが出たので、もはや2D時の弱点もなくなった。
冷却自体はiceqじゃなくてもいいんだけどね
問題は4870を買ってもやりたいゲームがないことだ
やりたいゲームが無いせいにするなら、4850買うのも意味が無いのは一緒じゃね?
>>997 うん、7800GTのままでBF2世代やね
4870欲しいけどやるゲームがない・・・このジレンマ
次スレは?
いらない
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread