ASUS P5Kシリーズ質問スレ-初心者用-Part3
スレ立てZ
4 :
Socket774 :2008/07/18(金) 10:40:19 ID:CfeO2fhS
もうQシリーズに移行して新規販売は無くなったんで、本スレに統合でいいと思うんだ
>>6 このスレがラスになるくらいジャマイカ?
書き込みなくなりゃ、dat落ちするまで。
需要は有ると思うよ QスレでKの話ししたらややこしくならないかな?
Kの本スレが、書き込み少なくなってるし統合でいいと思うんだ
QスレでKも同等くらいに扱ってもらえるなら 統合でもいいと思うけど。。
Kの本スレと統合ってことだよ Qとは統合は無理だと思う
Kの本刷れでしたか(^^ゞ
13 :
Socket774 :2008/07/18(金) 17:53:49 ID:rFc11BTk
OS VISTA HOME PREMIUM CPU Core2Quad Q9450 M/B P5K-E メモリー DDRU-800 2GBx2 1G×2 HDD SATAU 500GB 160G グラボ nvidia 8600GT サウンド オンボード ドライブ DVDハイパーマルチ 電源 400W ケース N-880 フロントパネルにヘッドセットをさすとマイクのみ音が出ないのですがなぜでしょうか? フロントパネルのヘッドフォンの方は音が出るしヘッドセットをリアのジャックに付けるとマイクは使用できています。 もちろんヘッドセットのON・OFFは確認しています。 録音デバイスで認識されていても音のボリュームもまったく動かずマイクのボリュームも100%・ブースト入れても音が出ず・・・ ASUSのサウンドMAXをDLすると今度はヘッドフォンの左側からしか音が出なくなります。 録音デバイスにはリアとフロントのマイクは認識されていて動作中になっています。 HDオーディオは何回も入れなおしましたしサウンドMAXも何度も入れました。 フロントパネルの接触の問題かと思いましたが販売元にフロントパネル一式送ってもらい付け直しましたがだめでした。 OSの問題かと思いOSも入れなおしましたがだめで打つ手がなくなりました。 同じ現象の人やそれを直されたかたがいればご教授お願いします。 USBのヘッドセットを買うしかないのでしょうか?
このスレいらねーよ ID:rFc11BTkみたいに本スレに書いておきながら、即こっちにもコピペするようなのばかりなんだし
初心者スレは元のさやにおさまりますです・・・ ∧∧ ミ ドスッ ( ) _n_ / つ 終了| 〜′ /´  ̄|| ̄ ∪∪ ||_ε3 ゙゙゙゙
17 :
Socket774 :2008/07/18(金) 21:03:02 ID:XSfqpNqn
>>1 乙であります!
いやいや、まだまだ〜
自分の様な初心者には、このスレは必要なのですぅ〜
∧∧ ミ ドスッ ( ) _n_ / つ 終了| 〜′ /´  ̄|| ̄ ∪∪ ||_ε3 ゙゙゙゙
20 :
Socket774 :2008/07/19(土) 09:44:27 ID:Mi/2nCD/
P5K-PRO買おうと思ってるんですが P5K-PRO よりP5K-Eのほうが高くて人気があるのはなぜですか?
>>20 PROが差別されてると?
本当はPROのほうが出来る子なのに…おかしい!
安いほうが売れないなんて悔しいっ!ビクンビクン
>>20 P5K-Eのほうが一般的なマザーレイアウトしてるからだと思う
PROは電源&FDDコネクタ位置が個性的だったり、マザーを止めるネジが6本だったり
そんな私はPRO使いです
EPUついてるので定格省電力ねらいならPRO ちょっとOCもやってみたいなというならEかな とはいえ 実はOCに関してもEよりPROのほうが設定項目は多いんだけどね(Vcore0.0625V刻み、Vcore1.1V未満設定可能など)
2ヶ月ほど前にP5Kを買ったんですけど、これって使用中「キー」って音しませんか?
動画見てたりとか、いろんな操作・処理中にはまた音が変わります。
前にPenDを入れてた頃は耳障りなぐらい大きな音だったんですけど、
E8400に替えてからだいぶ音は小さくなったものの同様の音がします。
店に持って行って、CPU替えたり電源替えたり、果ては別のP5Kを出して貰って
同じ構成にしてみたりグラボも差し替えたりと、
いろいろ検証を一緒にしていただいたんですけど、結局音自体はするので
マザーの仕様だろうということになりました。(ZOAさんに感謝です)
http://www.mobiledatabank.net/l/src/MDBL2119.mp3 一応録音してみました。
31秒過ぎから音がとぎれとぎれになってますが、これはデスクトップ上の大量の
アイコンをキーボードの↓キーで下の方に順に選択しているところです。
仕様ならあきらめがつくのですが、他のパーツがみんな静かなだけに残念です。
まさかメモリから音がするってことはないですよね・・・?
追伸:電源も替えて検証して貰いましたが同様の音がします。
∧∧ ミ ドスッ ( ) _n_ / つ 終了| 〜′ /´  ̄|| ̄ ∪∪ ||_ε3 ゙゙゙゙
>>24 物理的にマザーから直接鳴ってるのか、オンボードのサウンド等出力先から出てるのか、どっちだ?
>>27 さん
物理的になってます。
実はその音がUSB接続のサウンドボードにも微妙に流れてきてるんですよね・・・
>>28 24のうpられた音、ヘッドフォンで聞いてみたが
かなり酷くないかw
録音機材+録音箇所が気になる所だけど・・・
自分のPCケースのフタ開けて、ファンの回転数最低に落として
耳近づけてみたけど、ファンの「ブフォー」っていう音ぐらいで「キーン」っていう甲高い音は聞こえなかった。
手元にすぐ用意できる録音機材が携帯ぐらいしかなかったので、録音してみたが
PCに取り込んで最大音量+ヘッドフォンで聞いてみたが同様にキーンという音は全く聞こえなかった。
録音機材がしょぼいのかもしれないけど、
>>24 はメモリ以外は試したそうなので、漏れのメモリだけ書いておく。
UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800
>>29 録音機材はローランドのUA-4FX、USB接続のサウンドボードです。マイクは安物ですが、
それでもカラオケにあるような形のマイクで幾分まともだと思いますので悪くない
録音環境だと思います。
録音箇所は、IOポートが左側にあるとした場合、PCI-Eのちょい上ぐらいです
PenDのときはこれの3倍ぐらいの音量で、部屋の扉を閉めていても聞こえるぐらいでした。
CPUファンは刀2でとっても静かなのですが、この音で台無しです。。。
メモリはたぶんこれです。
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755616225/ 友人にメモリを借りて試してみますかねえ・・・
そもそもCPUによって音量が違うというのが、わかりません。
31 :
24 :2008/07/19(土) 16:02:42 ID:yOZOFnsH
追記となってしまい申し訳ありません。 メモリに関してはmemtestを1時間ほどやりましたが不具合なしです。
この音はグラボか電源のコイル鳴きの音だよ マザーは関係ない
33 :
24 :2008/07/19(土) 16:26:44 ID:yOZOFnsH
>>32 そう思ってグラボも電源も替えて貰って検証しましたが、変わりませんでした・・・。
>>33 PenDのときが大きかったっていうのも、消費電力が多くなると音が大きくなる
コイル鳴きの症状だし
交換してもらったやつもたまたま相性が悪かったんだと思うよ
あとアイコンを動かしたりしたときに音に変化が出るのもコイル鳴き特有の症状だよ
36 :
24 :2008/07/19(土) 16:50:42 ID:yOZOFnsH
>>35 (´;ω;`)ブワッ
マジですか・・・コイルって何処についてるんだろう。
・・・じゃなくて、マザー替えるしかないですかorz
なんて運がないんだろう。
>>36 コイル鳴きを抑えるには、ホットボンドを使う方法がある
コイルをホットボンドで固めてしまえばキーンいわなくなる
38 :
24 :2008/07/19(土) 17:32:51 ID:yOZOFnsH
>>37 ホットボンドですか。怖。。。
まずはコイルを探す作業から始めなきゃいけないですね。なんか組まれた状態で
大まかにみた感じでは見つからないので・・・。
39 :
Socket774 :2008/07/19(土) 19:14:46 ID:z7AIREiX
PC Probell は、入れておいたほうがいいのでしょうか?削除しても問題はない??
もともとマザボ用ソフトは、全く入れないほうが良い
41 :
24 :2008/07/19(土) 19:32:35 ID:yOZOFnsH
P5CG-MX/1333からP5K Proに乗り換えたんだけど、CPUの温度がおかしいんだよなぁ... 1333のころだとどんなに派手に使っても40度なんて行った事ないんだけど、P5K Proだとアイドルで45度とか... クーラーの取り付けミスかなとも思ったんだけど、いくらやっても変化なし 同じメーカーでもここまで違ってくるものなのかな? core2duo E6300(定格) クーラーは安物水冷キット(POSEIDONとかいうやつ)
>>41 CPU回りにある黒い箱がチョークコイルじゃないのかな?
45 :
24 :2008/07/19(土) 20:46:27 ID:yOZOFnsH
>>44 CPU周りだけで4つありますけど、これをホットボンドで固めるんでしょうか・・・?
むき出しのコイルならなんとなくイメージできるんですけど、箱に入ってると
なんか想像が出来ません・・・
コイル鳴きで多いのはグラボと電源だから そっちから固めたほうがいいと思うお
スタンバイから復帰したら、時々マウスポインタが一瞬固まります。 一度電源を落として再起動しても、同じ現象が起こります。 何が原因でしょうか。 Q6600 GF8400GS OCせず
49 :
48 :2008/07/19(土) 22:29:28 ID:AuvAYzKA
マウスが完全に止まってしまい、USBデバイスが無効になっています、 とかいうメッセージも出た。挿し直したら使えるようになったけど、 一瞬固まるのは変わらず。 忘れてた、マザーはP5K-Eです。
50 :
48 :2008/07/20(日) 01:25:13 ID:Dl7vZf8a
キーボードをつなぐポートを変えた。 とりあえず固まる現象は止まったみたい。
51 :
Socket774 :2008/07/20(日) 08:30:06 ID:N6paEOSX
P5K-Eですが、バージョンが0906だったのですが、BIOS更新はしたほうがいいでしょうか? 今のところ、動作は問題ないようですが。 更新するならASUS Update でいいんでしょね?
52 :
Socket774 :2008/07/20(日) 08:38:50 ID:N6paEOSX
また、更新した場合ですが、それまでに設定した項目はどうなるのでしょうか?初期化されるのでしょうか?
問題ないならしなくていい
54 :
Socket774 :2008/07/20(日) 08:56:30 ID:N6paEOSX
分かりました。なんか難しそうなのでやめておきます。 もし、更新した場合は設定したものは初期化されるんでしょうか?
される
56 :
Socket774 :2008/07/20(日) 09:00:35 ID:N6paEOSX
じゃあ、やっぱりやめておきます。 どうもありがとうございました。
57 :
Socket774 :2008/07/20(日) 09:02:28 ID:N6paEOSX
もしやるならASUS EZ Flash2 がいいかなと思ってるんですが これは失敗とか不具合の可能性はあるのでしょうか?
今の環境に不具合を感じていなければそのままでもOK Windows上からは不安定なので、USBメモリから起動できるEZ flashをオススメ 更新前にはデフォルトに戻すかCMOSクリアしてBIOSを初期化したほうが良い EZ flashでも失敗するときは失敗するので、自信が無いなら止めとくべき
やめるんじゃないのかよ!
60 :
Socket774 :2008/07/20(日) 09:13:51 ID:N6paEOSX
すみませんでした。怖いので絶対やめます・・。
自作してたらBIOSの更新なんて頻繁にやるんだから怖いのなんか最初だけだよ
今、Ai Suite 見てるのですが、CPU32℃、System41℃は普通ですよね? ちなみにエアコンはつけていません。 また、Ai Suite のギアチェンジのやつですが、昨日はチェンジできてたのですが やろうとすると Ai Gear2 can not run under overclock mode.Please turn off overclock mode with BIOS or Al B00ster. とでてきます。オーバークロックってのはやっていないし、どこかでオーバークロックの設定をしちゃったのかな?? どうやればギアチェンジできるようになりますでしょうか。
たぶん普通 エアコンどうこうよりケース内温度と室温出そうね Aisuiteの方はメッセージ以上ことはわからない、使ってる人たぶんほとんどいないんじゃないだろうか?
>>60 最初はみんな緊張してきちんとやるから大丈夫。
怖いのはだんだん慣れてきたとき。
でも、BIOSのアップデートなんてCPU交換するときくらいでいいような気がするけどなぁ・・・。
必要に感じないならそのままで大丈夫。
65 :
Socket774 :2008/07/20(日) 15:45:13 ID:3YKinggQ
P5KーPROってPATAついてないの?
メーカーのサイトくらい見ろ ヴォケ
67 :
48 :2008/07/20(日) 20:27:17 ID:bygoBVw2
またマウスポインタの時々一時停止が再発した。 それに起動時にSoundMAXのダイヤログボックスが出てくる。 ブルーのコネクタに何を挿しましたか? とか聞いてきた。 何も変化ないのに・・・ msconfigでSoundMAX関連のスタートアップを止めたら、 一時停止も起こらなくなった。これってSoundMAXが原因か・・・?
>>67 サウンドマックスでそんなのなったことないので
たぶんマウスが断線気味、もしくわワイヤレスの不調だと思う
69 :
48 :2008/07/20(日) 21:01:19 ID:bygoBVw2
素早いレスサンクス。 サウンドは関係なさそうですか。 マウスは有線です。キーボードのUSBコネクタにつないでる。 今キーボード裏のコネクタ調べてみたけど、抜け掛かってたりとかはしてないです。
P5KかP5K-Eを購入予定なんですが、XP Proの無印をインストールできなかったとかありますか? SP2のものじゃないとインストールすら出来ない場合があるらしいんですけど
DSを購入したのでWiFi-AP SoloをインストールしAPモード起動してDSの方でも認識はするのですがエラーコード52000と出て繋がりません WiFi-AP Solo以外にルータ等を設定してやらないといけないのでしょうか? WiFi-AP SoloでDSのwifiやってる方いましたら設定方法を教えてください
P5Kを使用しています。 先日新しいHDD(サムスン製HD642JI)を購入してきたのですが、どうも挙動がおかしい・・・ SATA接続ですので、当然SATA端子に接続しましたが、BIOSで認識されたりされなかったり・・・ 上手く認識できてWindowsVistaが立ち上がっても、ファイルのコピー中に突然接続が切れたり (USB機器を書き込み中に抜いたような感じになる)してしまいます。 とりあえず5カ所の端子全てを試してみましたが、結果は同じです。 BIOSは最新1006にアップデートしました。SATAケーブルも新品を使用しています。 電源も疑いましたが、そもそも550WでCPUはC2D6600Q、 VGAはGeForce9600GT、HDDは2台だけで容量不足とは考えにくいと思います。 どなたか同じような状況を経験された方はいらっしゃらないでしょうか? また、何か解決策をご存じの方いらっしゃいましたらご教授下さい。
74 :
Socket774 :2008/07/21(月) 12:09:20 ID:9jZQpp37
>>70 nLiteあたりでSP3統合してインストールしろよ。
ついでにAHCIやLANのドライバも入れておけば一石二鳥だろ?
>>73 >>74 nLiteいいですねぇ。こんなソフトがフリーであるなんて
ありがとうそれでやってみます
P5K PROとP5K-Eで迷ってるんだけど、どっちがいいんだ?
P5K PRO
サンクス! P5K PRO9999円って買い?
買い
80 :
Socket774 :2008/07/21(月) 19:10:21 ID:F0nhuaZu
AI SUITEに表示されるCPUの温度って、コアの温度とは違うんですね・・
P5K PROはPCIEX2.0に対応してますか?
してない
P5K-Eですが、PCのスピーカーつなげても音が出ないのですがどうすればよろしいでしょうか?
聞こえるようになりました! 500円のすぴーかーですけど、SOUNDMAX音がイイ!
サウンコマッ糞が音が良いとな
聞こえればいいんじゃね?
オーディオマニアでもなければ、聞こえればいいやって人が多いかもね。
サウンコでこれといって不満てほどのものはない。 OCしてるとノイズ乗るけど、今は定格だから問題ないし。 ONKYOのボード買おうとか思ってたけど、スピーカーがそう良いのでもないから ウンコでガマンすることにした。アッー!
カニよりはマシと思うよ アナログキャプチャカードでめちゃ音ずれするから、録画1時間でひどいと2秒ぐらい、たぶんドライバがうんこなのが原因 サウンコも多少音ずれするけど、1時間で0.1秒ぐらいだな、この辺のレベルだとPCIのカードとほとんど変わらない SBオンキヨーでも絶対少しは音ずれするけど、ここまでひどいのはカニだけ
>>89 なんとなくダイレクトサウンドで入力してたんだが、やはり正解なのか。
DVキャプチャするとき、ふぬああ+ウンコでやったこともあるけど、
俺んとこでは特にズレは気にならなかったな。
P5K-Eなんですが、外箱にP5K-E<GREEN>って 書いてあるんだけど、このグリーンって何ですか?
環境保護に対応してるってこと
ASUSでは、環境に配慮した製品作りを行うために独自に製造基準を定めています。 その基準のことをGreen ASUSと呼び(以下省略
94 :
91 :2008/07/22(火) 20:13:29 ID:ofhkhfCQ
>>92-93 そうだったんですか、てっきり変な仕様のがあって、
それ掴まされたのかと思って心配になっちゃいましたw
安心しました、どうも有難う御座いました。
今更だけどFastTrack SX4000など中古で買ってきて使おうと思ったのですが、 P5K-EのどのPCIに挿してもFastTrackのBIOS画面が出ません。 そのままOSを起動すると、RAIDカードとしては見つけてOSがドライバをインストールしようとしてます。 ボードにBIOSを無効にするジャンパ等も有りませんし、別のマザーに挿せばBIOS画面は出るので、 故障じゃないと思います。 また、P5K-EにSATA-RAIDカードやPCI-SCSIカードを挿せばBIOS画面は出ます。 何方かこの現象についてご存じないですか?
追記 オンボードのRAIDはJMicronもICH9Rも使用してません。 JMicronはDisabled、ICH9RはIDEモードで使用してます。
質問スレということでこちらで伺わせてください。 m(_ _)m AOpen の i975xa-YDG+Core Duo 2GHz を使っていたのですが、マザーが死んでしまったようです。 このマザーに繋げて XP ProからパーティションをきったSATAのダイナミックディスクを接続してそのまま使いたいのですが 最近のASUSのマザーではどの製品以上を選ぶとよいでしょうか? CPUは交換覚悟ですが、あまりマザーにお金をかけられない状態です。 よろしくお願いいたします。
質問です。 P5K-EにQ9450を載せて使っているのですが、なんというかたまにHDDにアクセスするのがモッサリします… ググったところ相性が悪いというような書き込みを散見したのですが、これは本当なのでしょうか? もしそうならMBだけ換装しようと思っています。 CPU:Q9450 MB:P5K-E MEM:Pulser DDR2-2G*4 電源:Seasonic OS:XPSP3
100 :
97 :2008/07/23(水) 01:26:12 ID:AIRe9EVY
すごい、馬鹿な質問だったようです。 単にWinXP Proを新しいPCに再インストールすればいいだけだったorz
どうでもいいけど、ダイナミックディスクなんて使ってる奴いるんだぁ
昔使ってたよ。 ゴミみたいな容量のHDDが3個出てきて、めんどうくさいからスパニングでくっつけた。
CPUがアイドル時でも50℃あったのでファンをリテールから CNPS9700 NTに買えましたがそれでも45℃ぐらいあります Speedfanでファンのスピードを100%にしてもです CPU Fanは1318RPMなので何かしらの制限がかかっているのでしょうか? BIOSでQ'fanの温度を37℃でファンスピードを自動調節しているせいでしょうか? 無効にして全回転させるのもちょっと嫌なわけですがそうなるとファンコン買わないとダメですか? ちなみに換気はケースがTEMPESTなので少なくてもCPU周りはいいとは思います CPU E8400 CPUファン CNPS9700 NT MB P5K-E ケース TEMPEST OS XPSP3 室内 30℃ぐらい
CNPS9700 NTはSpeedfanやらP5BMonでコントロール出来ない?
>>104 BIOSでQ-Fanを切るとコントロールできますね
というか、回転数を最大にするにはBIOSでQ-Fanは無効にしないとダメなのかな
助言を頂きたいのですが、 P5K-PROで C2Q 9450 RADEON 4850 OCする気は有りません ビデオカードのせいでケース内が熱篭り過ぎです。 VGのファンもBIOSで弄ってますし エアフローも見直してますが、 マザボのシンク類がだいぶ暑いので CPUクーラーを変えようと思うのですが。 P5K-PROで お勧めCPUクーラーあればお願いします。 出来れば、加工や干渉しない奴で ¥5000位までので助言お願いします。
ケースが何か書いてないけど、ケースが窒息だとあまり期待できないような・・・
>>107 そういう時は普通はケースかファンの交換を考えるもんだ
CPUクーラー変えるよりPCケースを変えたほうが幸せになるぜ 静音無視でAntecの300、900、1200辺りをw
>>107 ですが
助言通り
NZXT TEMPEST
ケースポチりました。
その後また相談させていただきます。
NZXT TEMPESTって 天井に14cmファンが2個もついているんだね 電源も下だからバランスがいいし いいやつ買ったね〜
113 :
Socket774 :2008/07/25(金) 02:43:08 ID:rxfBC4xF
P5K PROでUMAX4枚挿し大丈夫?
SeaSonicのS12(550W)を使っているんだけど、もしかしてP5K-Eと 相性問題が昔から出てますか? 突然、再起動を起こすんですよね。 メモリーの問題なのかもって思ってMEMtestを回してみたけどエラーは 出ませんでした。
>>114 まったく同じ構成で使っているけど、全然問題ないよ。
OCやめてとりあえず定格に。
>>113 今のBIOSなら大丈夫かも知れないが、過去に馬4枚差しで動作しない報告があった。
たいして値段かわらんから、4枚差しするならTeamあたりにしておいた方が無難。
117 :
114 :2008/07/25(金) 04:47:34 ID:cYPfG1R8
>>115 OCはしてないです。
MEMtestを5時間くらい回してエラーは出なかったけどメモリーの相性
なのかなぁ?
CFDのエリクサー1GB×2で使ってます。
再起動病が発生するとBIOSのシステムチェックフェーズでも再起動ループに
入ってそのまま電源が落ちたりします。
だからOSの問題ではないと思うのですが。
メモリー、電源、マザーのどれかが怪しい。
>>117 P5K-Eと紫蘇で相性というのはあまり聞かないけどな?
まー、どっちもユーザーは多いだろうから、この組み合わせでおかしくなる人は多いだろうけど。
相性というより、初期不良とか故障かも知れないね。
うちは2台あって、紫蘇の550WとコルセアのVX550でどっちも無問題。
メモリは、それぞれセンチュリーとTeam。
memtest5周で問題ないなら、その線は違うと思うけどな。
ママンか電源の不良かのう。
>>117 あーそうそう。
OS固有の問題かどうかを調べるために、Linux入れて負荷かけてみると良いよ。
XPやVista固有の問題の場合、Linuxでは当然問題出ないわけだから、
Linuxで再現しないなら、ハード障害ではないと推測できる。
とすれば、Win上で動くなんらかのドライバがクソだったりすることが考えられるので、
障害切り分けのヒントだと思って試してみて下さいな。
cpuメモリのみで電源を入れても0.3秒くらいですぐに落ちてしまいます。cpuを外すと普通に通電します。何が原因でしょうか? 初期不良の場合付属品の袋をほとんど開けてしまいましたが交換可能でしょうか? cpuの初期不良は考えられないですよね。。。?
CPUクーラー付けた?
どちらの状態でも付けたままです。
CPUメモリってハイパーメモリの事かな
トランセンド2Gを一枚差してます。そろそろ出掛けなければ。よろしくおねがいします。
P5K Premium/Wi-Fi OS:XP SP3 サウンド:Creative Sound Blaster X-Fi Fatal1ty Champ1on series クリーンインストールした所デバイスマネージャに High Definition Audio バスのオーディオデバイス 場所 65535 (内部 High Definition Audio バス) というその他のデバイスが出てきています。 オンボードサウンドはBIOSで切っています。 試しにオンボードサウンドをEnableにしたら上と全く同じものが2個になりました。 ASUSのサイトからドライバを落として入れたら1個は消えましたが 上の物がやっぱり残りました。一応SB X-Fiのドライバは最新の物を入れています。 これはどうしたら消えてくれるんでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
デバイスマネージャーから削除でいいんじゃね
オンゲーしているんですがクリエラが多く、私のPCの構成ではクリエラが頻繁に起こるのはおかしいと言われました。 原因はP5Kのメモリの相性による不具合じゃないかと言われました 今はD2の800の奴使っているんですが、この際いい奴に換えたいと思ってます D3でP5Kに相性のいいお勧めのメモリってありますでしょうか? 相性がいいなら値は目をつむる覚悟です宜しくお願いします
128 :
125 :2008/07/25(金) 07:40:07 ID:xg6vPTlL
>>126 レスありがとうございます。
削除してみて再起動したら復活してました。
ということはやっぱり認識してるんですよね。
でも他のサウンドデバイスはないし、
他のデバイスもドライバは入ってます。
ますます謎です。
>>125 もしかしたら、BIOSでDisableでも、じつわ生きてるってことないか?
BIOSのVer何使ってる?
関係ないかも知れないが、以前、P5K-EのBIOSの過去Verで、
無線LANをBIOSで殺せないバグがあったのを思い出した。
これに類似するバグが、まさかPre用BIOSでも混入してたりして。
>>114 以前スイッチの不具合でそういう症状でたってどこかで見た記憶が。
電源スイッチとかリスタートスイッチね。
p5k-eでUMAXのPulsarDCDDR2-2GB-1066OCは正常動作可能ですか?
>>134 馬xでOCは期待しない方が。
500回ってる人もいるけど、P5K Premiumなのに450回らない。
セッティングヘタなのかも知れないが、イラッと来て違うの入れたら、
OCメモリじゃないのにあっさり500回った。
馬…じゃなくてUmexの方だけど、Preで450回ってる。 FSB以外全部AUTOの適当設定。
p5k-e wifi を使ってます。 最近PCが不安定な時があり、BIOSを1013にしてみました。 しばらく使えてたんですがさっき、再起動した時にBIOS画面でinitializing USB controllersでフリーズ・・・・ 慌てて他のPCで検索すると、1013で起こる場合があると言うのを見たのでなんとか対処した後、0906にしました。 質問なんですが、まずこの現象の原因は本当に1013なのか。そして比較的安定してるBIOSはどれなのか? ご存知でしたらお願いします。
>>137 メモリの相性問題が1013で解消されているので、USB問題が出なければこれが一番良い。
USB問題は、1013で頻繁に聞くようになったけど、実際のところはわからない。
09台でもあったかも。
しかし、USB問題に遭遇するUSBデバイスをお使いのあなたには、
とりあえず0602に先祖返りしてみることをおすすめしてみる。
メモリの相性さえ良ければ、0906リリース当時にはOC最強とかいわれてたVerかと。
LoadlineCalibrationをEnableにすることをお忘れずに。
先祖返りツールはAsusUpdt61002.zipで。64bit 32bit汎用。
>>138 おーありがとう(゚∀゚)
0602か・・・・たしか1013の前に使ってたはずなんだけどwww
あまりBIOS更新しまくるのも怖いのでとりあえず0906で様子みます。dクスです
>>139 待つんだ
CPUはなんなんだぜ?
まさか狼じゃないだろうな?
今なぜかiいきなり再起動がかかった 録画してたのに切れてもうたorz Friioで録画してたのが原因かな ほかにこの症状いますか? P5K-E ver1013 Quad 6700 Windows XP sp3
>>140 そうだな。指摘ありがとう。
45nmCPUだったら、0602ダウングレードダメなんで、更新待ってもらって良かった。
P5K-Eってほとんど市場から姿を消したように思えるんだけど 何か重大な欠陥が発見されたのではないか? 俺んとこのP5K-E(1013)も原因不明の再起動病w
144 :
Socket774 :2008/07/27(日) 00:42:48 ID:0fkaLRcc
P5K-Eは同世代のM/Bでは鉄板な筈だけど… 普通に売れ筋だから供給が切れる→市場から消えるってのは普通のことじゃねーかな つーか俺のは安定しすぎてツマラン位>P5K-E
麻呂のも
146 :
139 :2008/07/27(日) 01:51:04 ID:juNe0UUC
E6750定格ですお( ^ω^) てかwifiでDSをつなごうと思ってもうまく行かなかったなぁ昔。今ならググレば見つかるかな
P5K-SEってのはどのあたりのランクなんだ? P5K-Eより上位なのか下位なのかだけでも知りたい
あー p5k-proポチったけど、電源コネクタの位置が面倒なところにあるのね そこまで気を配っとけばよかった!
P5K-EでCore2Duo E6750を使っているのですが、CPU-Zで見てみると Core Speed が2003.8Mhzで、倍率が6倍になっています。 E6750は2666Mhzなのにどうしてでしょうか? 負荷が高いと倍率8倍の2666Mhzになるようです。 Core2Duoって、負荷に合わせて倍率を可変する機能があるのですか? それともASUSのアプリが倍率可変させているのでしょうか?
>>149 EISTが効いているから。
常時全開が良いなら、BIOSでEISTの項目をDisableに。
エンハンスド・インテル・スピードステップ・テクノロジーでググるよろし。
>>150 レスありがとう。
ググってみたら色々わかりました。
電源の管理は「常にオン」に設定しているのにEISTが利いているんですね。
今のはBIOSレベルでOFFにしないと動作してしまうようですね。
P5K-EはSATA3GBと表記されていましたが、SATA300と表記されているHDDを載せることは出来ますか?
>>153 SATA 3.0 Gb/sとSATA300は同じ意味だから大丈夫。
ちなみに、遅いディスク繋いでも遅くなるだけで、認識しないということはないお。
遅い方に引きずられるだけ。
P5K-EでAHCIで使っていますが、SATA接続のリムーバブルHDDケースを買ったので ホットプラグをやってみたいと思うのですが、どうやればよいでしょうか? 必要なソフトや設定などがあれば教えてください。 ASUSのサイトを見ましたが、ホットプラグに関するソフトはないようです。 今の状態でPCの電源が入ったままHDDを抜いたらヤバイですよね。
>>156 そのまま抜き差しでおk。
データ転送中に抜くと、そのデータは消えるか途中ファイルになる。
すみません、P5K-EとP5K-EPUって同一製品ですか?
違います
>>156 jmicronの最新ドライバを入れる。インスコ前にsetup.iniの
CustomizedSetting2=1 を CustomizedSetting2=9 に変更。
既にインスコ済みならレジストリを検索して書き換えて再起動でもよし。
これで安全な取り外しアイコンが出るはず。
P5K-Eを使って自作しました。 OSはXPpro SP2を入れました。 マザボのDVDもインストールしたのですが音がでません。 何か設定しないといけないのでしょうか? @スピーカーの電源は入っています。 Aスピーカーの音量は適性です。 Bサウンドカードは使用していません。 Cデバイスは有効になっています。 Dミュートにもなっていません。 HDDが2台あり、1つにはVISTAを入れていますが、そちらは 音がちゃんと出ますので、スピーカー及びその接続には問題ないです。 誰か助けて下さい。お願いします。
>>162 soundmaxのドライバをダウンしてインスコ
P5K-Eは道具なのかwww
>>162 私も音出なかったけど、サウンドの設定でsoundmax指名したら音出たよ。
P5K-E初心者じゃなく自作PC初心者だな。
VGAがHDMI対応しててサウンド設定がそっちになってるとか
すいません、ドスパラでパソコン買いました。で、 PC-probeII ってソフトで、CPUとマザーの温度見たら、 CPU = 37度 マザ = 50度 で、やけにマザーの温度が高いと思って、箱開けたら P5K-SEとマザーに書いてました。バイオス更新したら、多少 マシになるかと思って ASUSのページ見たら、そんなマザーの表記はドコにもありません。 コレってどういうマザーなんでしょ?
170 :
162 :2008/07/30(水) 02:38:52 ID:fB5LTgu1
モニタはNANAO FlexScan HD2452W使ってるんですが、 スピーカーのジャックをモニターに挿してたのを PC背面ジャックにするとXPで音が出るようになりました。 しかし今度はVISTAの音がでないorz NANAOスレで聞いた方がいいんですかね?
>>162 それだとスピーカーがPCに挿さってないだろう・・・
設定以前の問題
>>171 VISTA使ってる時は、PCに挿さなくてもモニタに挿してれば音でるんですが。
>>172 普通はモニタにスピーカーは挿さない
PC本体につなぐ
初心者だったら変にこだわらないで、PCにつないでください。
HD2452Wなら原因はUSBオーディオだろ XPにドライバ入れるかVistaのサウンド設定変えればいい
>>173 拘っているわけじゃなくて、どっちかに統一したいだけなんです。
P5K-EのLLCって機能してるの? RFと違ってオンにしても負荷時電圧低下してるけど・・
今一番のBIOSは?
28日に出た最新
レスthxです。だいたいホットプラグのやり方がわかってきました。
>>157 HDDに勝手に書き込みするアプリが入っていると、抜くタイミングが問題ですよね。
抜こうとした瞬間に大事なファイルをアプリが自動で書き換えたなんてことが
起きると。
>>158 こんな便利なツールがあるとは。
けど、SATAってホットプラグをサポートしているのに、USBのように始めから
安全な取り外しアイコンが出ないのはおかしいですよねぇ
>>161 黒の端子がjmicronでしたっけ?
AHCIだとHDDの電源は切れないんですよね。
昨日、P5KCを購入してQ6600とZOTACの8800GTを接続しました。 取付を終えて電源をONにしたらディスプレイが表示されず、 数十秒で電源が落ちたのですが、勝手に電源がONになり応答がない状態です。 その間はずーっと全てのFANは回っていました。 MBのLEDも終始点いており、電源は通っていると思われます。 ちなみにメモリはバルク品なのでそちらは変えて試してはみようと思いますが BIOSすら行けない状態です。 最小構成では動かしているので後はケースから出してやるか、 CPUをもう一度つけ直す位しかできないのですが、この原因は何が考えられますか?
↑ちなみに電源サイレントキング400Wです。
186 :
161 :2008/07/31(木) 19:34:12 ID:4QLm5ygV
>>183 すまぬ、リムーバル…ってことは中で繋ぐのか。HotSwap!使うがよろし。
書き込んでからずいぶん経ってもう大丈夫だろ、と思って抜いても
イベントログにエラーが記録されてることがある。無精しちゃ駄目。
自作PCを新規に組み立てようと考えています E8400にはP5K-Eがいいらしいのですが P5K-EはBIOSアップデートしたほうがいいですか? 初心者なのでミスしてお釈迦とかになりたくないので そのまま使えそうならそうしようと思うんだけど 特に問題なければアップデートは必須ではないですよね? よろしくお願いします
BIOS更新はUSBメモリがあれば楽 やり方を確認して最初にウプしとくが吉
189 :
187 :2008/07/31(木) 20:25:46 ID:zsLyUz6u
>>188 即レス感謝です
USBメモリ、2万ぐらいすると思ってたのに
千円ちょっとで4GBも買える時代なんですね・・・
アップデートしてみようと思います
P5K-EでWD10EACS-D6B0との相性問題が出てしまったんですが(BIOSでも認識されない)、 インターフェースボードでSATAポートを拡張してそっちに接続したら、相性問題を回避できますか? また、他の解決策があれば教えてください BIOSは最新です
>>187 メモリの相性等が良くなっているので、BIOSのアップデートはした方が良いと思うよ。
初心者だろうが、そう難しい作業じゃないし、手順さえ守れば誰でもできる作業。
自作erにBIOSアップデートって結構必須だと思うので、
せっかく新規で組むならチャンスなので経験しておくべき。
つか、普通に買ったときから最新入っていたら意味ないけどね。
>>190 解決できない可能性が高いと俺は思うけどな?
どのインターフェイスを経由するにせよ、ディスクのベンダーIDをBIOSが認識するのは
同じなので、ディスクかマザーのどちらかを替えるか、相性問題のないBIOSのVerを使う
くらいしかないかも知れない。
友達んちはP5K-E+WDの500Gで特に相性は出ていないんだけど、
1TBなWDにのみ起こる相性問題なんだろうか。
WDの1G積んでるけど問題無いよ
>>192 ありがとうございます
500GBでも相性問題でました
リムーバブルHDDケースで試しているのですが、問題あるでしょうか
>>193 1TBのことでしょうか?
BIOSのバージョンを教えていただけませんか?
WD1T、BIOS1013&1102で使えてるよ
うちも問題無いなぁ
>>195 BIOS1013なんですけどねえ
USBで接続すると問題なく認識するし、リムバもこのHDD以外は正常に認識します
一度アンマウントしたSATA接続のリムーバブルHDDを再認識させるにはハードウェア変更スキャンする以外に方法はありませんか? BIOS設定ではIDEモードです
先日P5K-Eを買ってVista x64で使ってます 省電力設定でHDDを一定時間で停止させる設定にさせてると HDDの再スピンアップ時に数秒間OSの応答が停止して 完全にポインタも動かなくなってしまうんですけど これってこういうものなんでしょうか? 設定次第で直るものなんでしょうか?
>>194 それって、リムーバブルケースの方に問題があるとかじゃないか?
>>202 あ。すまん解決したんだね。最後まで読まないでレスしますた。
おいらのP5K-PROはうんこ色なんですが、劣化してるんですか?
CPU:Q9300 BOX メモリ:Transcend JM4GDDR2-8K 2GB×2 M/B:P5K VGA:EAH3650/HTDI/256M HDD:HGST P7K500 ×2 電源:Seasonic M12 SS-500HM モニタ:アクオス20インチ その他:PV4 1ヶ月前ほど前に同じ店で購入して組んだのですが 3日後あたりからフリーズするようになりました 症状としてはきまって起動後20分でフリーズして電源切る以外対処法がありません OSの再インスコ、メモリスロット差し替え、組みなおしとためしてみましたが、 一時的に症状は収まるものの、また3〜8日後に元に戻ってしまいます memtest86+は11周しても問題ありませんでした VGAは手持ちのEAH3450と交換してみましたが同じでした BIOSは1006です ママンか電源が怪しいと思うんですが、 検証用パーツがないんでお店に持ち込んだほうがいいでしょうか
207 :
206 :2008/08/01(金) 13:07:19 ID:SijzvJFZ
>>206 OSはVista Home Premium SP1 です
書き忘れましたすみません
>>206 VGAとか電源とかママンが原因なら、フリーズじゃなくて
いきなり再起動とかストンと落ちるんじゃないかな。
CPUクーラーの取り付け不良ではなかろうか。
一回CPUクーラーはずして、グリスをきれいに拭き取って塗り直し、
きちんと組み直してみる。
リテールCPUクーラーの場合、プッシュピンがはまりにくいので、
4ヶ所のうちの1ヶ所がはまっていなくて圧着できてなかったりということが
ままある。
バックプレート買ってくるか、バックプレートなCPUクーラー買うのがおすすめだけど、
まずは取り付け不良を疑ってみるよろし。
>>208 レスありがとうございます
プッシュピンタイプですけどFreezer 7 Proに換えてますし
ママンの裏側も確認しています
最近のはメモリスロットを変えただけで1週間は
朝の初回起動時だけフリーズして後大丈夫だったので原因不明なんです
とにかく開始20分後というのが共通です
>>209 高負荷時とアイドル時に、それぞれDTSは何度くらい指してる?
とりあえず、CMOSリセットついでに取り付けを確認してから
ソフト的な不具合を疑った方が良いと思うけどね。
電源の不良だな 電源のファンが回らず電源の熱暴走って感じがする どっちにしろBTOで組んだんなら買ったところへ持っていくべき
>>210 DTSの意味がわかりませんが、
CPUの温度ならSPEEDFAN読みでアイドル50℃負荷時60℃くらいです
>>211 最初は取り付けミスだったのかケースの上側がぬくくなりましたが
いまは室温28度でケースの上部34℃くらいです
BTOっぽい構成かもしれませんが自作です
ところで、DVD(7200S)についてきたPowerDVDスイートのうち
PowerDVD以外切ったらフリーズしなくなりました
でも、これもいつもと同じで3〜4日で再発しそうなんですよね
ソフトを出し入れしたりハードをちょこっといじったりすると1時的には回復するんですが、
3〜4日でフリーズを繰り返すようになるんです
>>212 わたしも似たような症状になったことがあった
いろいろ調べたあげくPCには問題なしと判断
結局何が問題だったかというと、たこあし配線で
十分に電力が供給されてなかったためだったな
そのテーブルタップは電気がブチブチと瞬間的だが切れていた
原因が同じとは言い切れないけどこういうのもあるということで
>>212 原因の突き止め方はハードウェアを最小構成に戻すところから
面倒だけどね、CPUとマザボだけの状態から30分後に同じ症状になるのか
SATAのソケットを変えてみたりとかいろいろ試しながらハードを追加していって
その都度チェック
最小構成で起動させてみて、一つ一つ確かめてみるとか
216 :
212 :2008/08/02(土) 09:14:47 ID:5goH/nLE
>>213-215 レスありがとうございます
たこあしはやってますね。かえてみるかな。
BIOS画面のまま放置ではなんともないんですけどね
今朝も初回フリーズして2回目はなんともないです。
構成かえると調子よくなるんですが、
本当に大丈夫なのかは1週間くらい様子見ないとわからないんですよね
もう少しいろいろ試してみます。ありがとうございました。
P5K PROで組んだのですが、電源を入れても boot block compatible ver 2.0 Bad Bios Checksum と表示されて、BIOSが起動しません。 MB付属のDVDを入れると'P5K-PRO.ROM'を読み込んでいるようで、 それが終わると電源を切って再起動するように要求されるけど、 再度電源を入れてもまた、おなじような状態が続いています。 USBメモリにASUSより拾ってきた最新の'P5K-PRO.ROM'を入れて試してみても同じでした。 色々検索し、最小構成なども試してみたけど、この状況から抜け出せません。 構成は以下のような感じです [MB] P5K-PRO rev 1.02G [CPU] Core2Duo E8500 [メモリ] ELIXIR W2U800CQ-1GLZJ [VGA] GeForce8600GT 自作は2台目で慢心していましたが、手も足も出ない状況になってしまいました。 どうかアドバイスを、よろしくお願いします。
218 :
217 :2008/08/02(土) 10:24:13 ID:LodMHAAE
肝心の電源を忘れていました [電源] Antec 550WATT ATX12V v2.2&EPS12V 構成はすべて、某ショップの店員に見積もってもらいました
そのエラーってメモリが原因ってことが多いから メモリ変えてみて
【P5K3 Deluxe】 1.USB1112とUSB78の違いを教えてください。
P5K PROのメモリQVLなんですが UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800は該当してるでしょうか?
マザーのマニュアルは見たかい 推奨ベンダーリスト書いてないか?
ICH9とICH9Rってパフォーマンス的に違いはある?
225 :
217 :2008/08/02(土) 17:02:52 ID:LodMHAAE
>>219 アドバイスありがとうございました。
色々なPCからメモリーを抜き取って試したものの、相変わらずの状況でした。。
明日には仕事で必要なので、結局ショップへ持ち込んだところ、
原因はCPUの初期不良みたいでした。
新品と交換してもらって、解決しました。
すいません、P5Kを購入したんですが動画を参考にOCをしようとしたら BIOS(1103)にSouthBridgeVoltageの項目が見当たりません。 もしかして無印では設定できないんでしょうか? それとも古いBIOSなら可能ですか?
ママン的にはまったく問題なく動いてるのですが なぜかPC ProbeUが起動しないです インスコ、アンインスコを繰り返しても起動しないです タスクマネージャーのプロセスで確認するとProve.exeだかなんだかは起動しいてる模様 バージョンはV1.04.29を使用中 最新のものをDLしてもママン付属のCDからインスコしても解決せずorz ほかのママン監視ツールもインスコできないorz
ママン付属ソフトは一切使うなとあれほど
>>222 UMAXはありませんが、PSCはありました
どうなのでしょう
P5K WSを使用していて、PATAに接続したCDがBIOS上で認識されません。 BIOSでの設定方法等をいろいろと試していますが、全然改善しません。 PATAに接続しているCDドライブのジャンパ設定は何回も確認しております。 何か、ご存じの方、PATAでの認識方法をお教えください。 マザーボード:P5K WS BIOS:Ver 1102 CPU :Core2Duo E6600
231 :
230 :2008/08/02(土) 21:52:09 ID:TBB+BBBm
2台付けているCDのうち、1台のみで試してみたところちゃんと動きました。 どうも片方の調子が悪いor相性のようです。 とりあえず、自己解決ということで。
TA780G M2+からだが ASUSしか使った事無かったから、こんなにクソ仕様だとは思わんかったのよ ググれって言われたから、携帯から2ちゃんは非常に繋がり辛い、PCが他に無いからって書いた気がするが気のせいだったかな? 何か言うとすぐに死ねとかカスとか言わないでよ 安いから機能が削られてるのは別に良いが、使えないのとは違うんだけどその違いは分かるかな? 不具合が無いとツマラナイって人だけが自作をするべきってのは何か違うと思うが、その辺りは理解出来るかな? 2ちゃんねるはこうあるべき的な考えを押し通すのはどうかと思うが? 昔は2ちゃん=オタクってイメージで、実際そうだったみたいだが、今はわりと一般人も使う様になってる訳だし、ある程度視野を広げようや なんて言ってる奴が荒らしに近い行為しに来てて困っている。 どう思うよ?
P5K-Eなんですが、AISuiteをインストール再起動や次に起動すると起動時に C:\Program Files\ASUS のフォルダが出てくるようになりました。 そこでいろいろ探してみたんですが Windows起動時にこのフォルダを自動表示させなくするにはどうしたらよいのでしょうか。 初心者でもうしわけないです。
質問です。 先日初めて自作したPCを起動したのですが(OS未インストール) マザボのメーカーロゴが表示された後、何もキーを押さずにいたら please enter setup to recover bios settingと表示されました。 その後再起動し、DELキーを押したのですがセットアップメニューに 進めず上記のメッセージが表示されるだけの状態です。 何か解決策は無いでしょうか? CMOSクリア、最小構成、メモリ配置換えなどやってみましたが どうにもならず困っています。 マザー:P5K CPU:core2duo E8400 メモリ:DDR2/800 HDD:HDP725050GLA360
>>234 BIOSがCPU認識しないんじゃない?
>>235 CPU変えても駄目でした。
BIOSが壊れてしまったのかもしれません。
>>236 付属CD突っ込んでリカバリでもダメなの?
>>237 CPUとメモリを変えた上でサポートCDを入れたところ、何とか復旧できそうです。同じ構成で昨日は読み込んでくれなかったんですけどね……
ただ今度はキーボードの具合が悪いようなので、新しいのを買ってから挑戦してみます。
協力してくれた皆さんありがとうございました。
P5K-Eです。 ハードディスクを丸ごとバックアップしようと思って SATA3のところにHDDを増設しました。 BIOS上では、認識されているようですが OSのマイコンピュターには、出てきません・・。 どうしてでしょうか?
まぁ、なんにしてもダメな時はちょっと休んで気持ちを切り替えるのも大切だよ なんであんなにトラブってたんだ?と不思議なくらいすんなり解決したりするもの
よもやディスク管理
フォーマットしないといけないんでしょうか? 1台目の時は得にしなかった思うんですが。
買ったばっかりなので、まっさらなのでフォーマットってのは必要ないんじゃ・・
繋ぐところはSATA3黒でいいんですよね?
その知識でパソコン触るなんて大丈夫かよw 知識というより人間的にかなりやばいと思う
おそらく人間初心者だろう… たぶん読書きそろばんから始めた方が良いレベル
フォーマットでぐぐるんでもいいんじゃね? むしろ英和辞書引くんでもいい予感。
で、P5Kとの関係は?
USBからブートしたいのですが、BIOSのどこを変えればいいのでしょうか? ブートデバイスにはUSBがでてこないし・・・ USBフロッピーかUSBメモリでブートしたいのです。 M/BはP5K-EでBIOSのバージョンは1013です。
初心者がUSBブートなんてしなくてよろしい
>>256 マニュアル通りにやって出来ないのなら対応してないデバイスという事
>>257 ,258
自己解決しました。ご忠告ありがとうございました。
P5K-Eにデュアルで4Gのメモリを 積みたいのですが、何がお薦めですか?
Pulsar DCDDR2-4GB-800
>>261 早速のレスありがとうございました。
UMAXは相性が悪いと聞いたのですが、
大丈夫でしょうか?
馬糞は相性いいんじゃないの? 俺の今同じの使ってるし
P45は相性出まくってるけどP35はさすがに枯れてきたのだろうか
正直な所微妙だと思う 相性出ていなかった板でもロット(メモリのね)によってエラー吐きまくりでどうしようもないのもあるみたい 年末から春にかけて特にメモリスレやP5Kと戯画のスレで報告多かったから、事例として見ておくといい
P5K−PROに峰クーラーは干渉無しで装着出来ますか?
>>267 THX
マッパでP5KPRO買ってくる
全裸かよw
なんだよ、クーラーがあってマザボが無かったのかw
教えてください。 PK53のマザーが「ピー(長)、ピッ(短)、ピッ(短)」という 内部ブザーが鳴ります。 これはどういうエラーなのでしょうか?
SOS
274 :
271 :2008/08/04(月) 22:56:02 ID:nKmycMp4
>.273 ありがとうございます。
P5KPRO買ってきまして組んでからAISuiteインストールしたのですが、スタートメニューからAISuite起動しようとしても起動しません。 そのままシャットダウンしようとすると「終了していないプログラムが・・・」と出ます。 ほかに何かインストールしていないといけないのでしょうか?
OSは何かとか自分の情報もっとかかないとだめじゃね? 付属CDのだったらアンインストして ASUSサイトから新しいバージョンの落として試してみたら良い。
>>276 すみません。以下簡単に。
CPU E8400
マザー P5KPRO
メモリ W2U800CQ-1GLZJ
VGA inno3D 9600GT
OSは今はXPHomeSp2です。最初Sp3でダメだったのでOS再インストールした上でSp2で試しましたがそれでも×。
付属CD・サイトから落とした物、両方×でした。
CPUクーラーの向きだけを変える場合、グリスはまた必要でしょうか?そのままでいいのでしょうか?
グリスをジッポオイルとかで拭いて塗りなおしたほうがいいよ
初自作に挑戦しようかと思っています。 マザー P5K-E メモリ UMAX PULSAR DCDDR2-4GB-800(2G×2) 諸事情により、以上のものだけを先に購入したいのですが、 1'sあたりで購入して即時チェックやBIOSとかもUpdateしてもらったほうがいいのでしょうか?
心配なら全部やって貰えばいい
ひとまず組み立ててからしばらく使ってみて問題がなければBISOは無理にアップデートする必要はない。
P5K-Eって相性悪い電源ありますか?
>>281 >>282 ご教示ありがとうございます。
特攻してきました。
グラボとメモリをASSYしての動作確認お願いしました。
P5K-E・・・
どこも売り切れなのに、
現在売られてるのって再生品っすかね〜orz
>>283 紫蘇の550Wがダメとか言ってる人いるけど、俺んとこでまったく無問題だから、
たぶん都市伝説。
287 :
283 :2008/08/06(水) 08:57:01 ID:Sz4PPy9p
>>287 一応、CorsairのVX550Wすすめとく。友人宅含め、3機ともP5K-Eで快調に動いてる。
あまり扱ってるところないけど、秋葉ならブレスとかに置いてるよ。
教えてください。 P5K3のメモリスロットは4スロットありますが、 デュアルチャンネルメモリの場合 スロットに設定する場所は決まっているのでしょうか?
マニュアルに書いてある通り
P5K-Eに
[email protected] 乗せて動かしていますが
CPU-Zで見ると通常時はクロック倍率が×6(2.4GHz)になっています。
そのせいかベンチマークを行っても3GHzの人よりも下になります。
MBで省電力の設定か何かになっているのでしょうか?
説明書を見てもそれらしいのは見あたりませんでした。
使用環境は以下の通りです。
MB:P5K-E
CPU:Core 2 Duo E8400@3.6GHz
VGA:ASUS EN9800GTX/HTDP/512M/A
メモリ:マスタードシード DDR2 PC2-6400 2GB×2
電源:ENERMAX MODU82+ EMD625AWT
SB:SOUND BLASTER AUDIGY2 ZS PLATINUM
マニュアルに書いてある通り
P5K-Eですが 金がないのでオンボのサウンド使っています。 アナログと光を用途に合わせて使い分けたいのですが 同時に出力は出来るのでしょうか? あと簡単な切り替え方を教えていただけると助かります。
こっちで聞けと言われてきますた。。 P5K-E/WIFI-APなんですけど、USBスピーカーに ジリジリジリとノイズがのるのですが、サウンドカード入れないとダメでしょうか?
>>294 スピーカーとの相性じゃないか?普通のスピーカーなら大丈夫と言う人も多い。
Proの24pin電源位置は、ノイズ乗りやすいよ。サウンドカード増設した方が良い。
>>296 やっぱ安物はダメですかw
ありがとうございました
OS WinXPproSP2 CPU E8400 mem UMAX 2GB M/B P5K-E VGA ECS 8800GT case CM690 この構成で4ヶ月ほどちゃんと動いてくれていたのですが、 SATAのプラグを挿し変えたりして配線を綺麗にし、スイッチを入れてから BIOS、core tempなどでCPU温度が10度や115度などを指すようになってしまいました。 CMOSクリアを試しましたが、直りませんでした。 情報が少なくて申し訳ないのですが、直す方法を教えてください。お願いします。
別に動いてるんならいいんでね? 常に100度以上とかだったらクーラーがちゃんと刺さってないとか
>>299 45nmなCPUって、CoreTempでの温度表示おかしいよ。
おそらく、差し直す前から表示おかしかったのを、
単に気付いてなかったんじゃないかな。
おかしくなる前は60度前後で動作していました。 BIOS、core tempなどでも同じでした。
>>302 クーラーの足が一つはずれて圧着されていないとか。
て、300さんと一緒だな。
マザーボードの裏(CPUの裏)は50度ほどだったのでそんなに熱くなってないかと…。
やりもしないで無駄にスレを消費するから、推奨NGID:KZMIJqgr
テンプレも使わないようじゃあ荒らしと同じだわなぁ
すまん、スレ間違えた… 吊ってくるorz
クーラーを外して、つけなおしたら正常な温度がでました。 大変申し訳ございませんでした。
>>299 俺もP5K-Eだが一回マザーボード付属の温度表示ソフトで280度位に表示、BIOSには-39度とか表示されてた。で警告なってたがほっといたら30度位になったぞ。
電源切ってしばらく放置してみ。
310 :
206 :2008/08/07(木) 22:48:59 ID:xHcd1eEu
>>206 です
あれから本体だけ購入店に持ち込んだところ、
不具合が再現できないから周辺機器との相性じゃないかといわれました。
それで、モニタとキーボードとマウスだけにしてもだめでしたが、もしやと思い、
起動後USBマウスとキーボードを引っこ抜いて放置したら、フリーズしなくなりました。
この場合マザーボードの故障と考えてもいいのでしょうか?
それとも何か対策ありますか?
USBマウスとキーボードはそれ以前に別なので試して見ましたがだめでした。
>>310 具体的に持ち込んだ物と先方との接続の違いを明確に
>>311 CPU:Q9300 BOX
メモリ:Transcend JM4GDDR2-8K 2GB×2
M/B:P5K
VGA:EAH3650/HTDI/256M
HDD:HGST P7K500 ×2
電源:Seasonic M12 SS-500HM
ケース:SOLO
OS:Vista Home Premium SP1
その他:PV4
上記一式です
モニタとUSBキーボード&マウスは先方のです
モニタは自宅にあるアクオス20インチとLG20インチで
RGBとDVI(アクオスはHDMI)接続も試してみたんですが直りませんでした。
キーボード&マウスは先方の接続方式を確認してません
後出しですみませんがUSB端子をよく見ると一箇所だけIOパネルのつめが
USB端子の狭いほうの側に入ってますがこれも直したほうがいいですよね?
アクオスにHDMIって音ちゃんと出る?
SATAのメインHDD以外に、IDEにセカンダリとしてHDD繋いだら OS上がるのに4分かかって、アクセスするときに以上に重たくなる そんなもんですか?
>>312 根本的原因は相性(または差し込むポートの場所)なんだろうけど、なんかいろいろI/Oパネルの組み違いも
ありそうだから、よくチェックしてみた方がいいよ
入り込んでいるのは当然短絡しているんだから治しなされ。ちゃんとコンセント抜いて1分待ってからね
先方でもその状態で動いてたなら、機器の相性か手持ちのがぶっ壊れているか、その変な風になっている
ポートに差し込んで短絡させてたのが原因じゃないかね
>>313 出ないはずだよ。
ディスプレイがそろそろ壊れそうなので、
PCと兼用で使おうと思って買ったけど、
別にステレオミニプラグが必要って取説に書いてあった。
今はまだテレビとしてしか使ってないから、俺には関係ないけど。
>>315 今パネルのつめは直しました、
その前に、USBキーボード&マウスのさす位置を
PS2ポートの隣に変えてみたところ大丈夫みたいです。
とりあえずこれで様子を見てみます
ありがとうございました
P5K-PROなんだけど、 下の方のPCI-Ex16にVGA以外のカードを挿しても動作しますかね? サウンドカードとかなんですが
P5K-PROのオンボードLANは皆さん使ってますか!? ヌフォ4みたいに蟹のほうがマシとかっていうことありますでしょうか!?
>>320 蟹よりはMarvellの方がマシだと思って、Marvell使ってるよ。
Premiumだから蟹かMarvellか選べるけども。
実際のところは、どっち使っても安定してるよ。
322 :
320 :2008/08/08(金) 16:05:56 ID:rd0IiD8u
>>321 おお!それはすばらしい!
これで蟹離れできそうです^^
>>322 昔、蟹は熱暴走するとかバグがあって(Intelでもあったが)それで評判悪かったりするが、
最近のは800円くらいのボロLANカードでも、一応ちゃんと動くよね。
そもそも、PCのインターフェイスにいくらIntelのPRO/1000 MTみたいなカード使っても、
経由するスイッチやルータのチップに蟹が使われてるなんてことはよくあるから、
気にしない方が良いよ。
かなりシビアな使い方しない限り Intelだろうが蟹だろうがMarvellでもVIAでも変わらんからねえ 鯖業務とかでガンガンネットワーク使いまくるんだったら違うのかも試練けど
ありがとうございます。 LATENCYの数値は別に気にしなくてもいいのでしょうか?
解決しました。
スーファミみたいだ
>>325 そうそう。
スイッチ次第なとこもあるよね。
家庭用スイッチをどっかに使ってるなら、LANはオンボで十分というのが俺の考えだけど、
自作だから、おまじないでボード増設はアリだと思う。
ウィンドウズを最速で立ち上げる設定教えて ゴロ寝用のノートPCは電源入れた後すぐウィンの起動画面が出るけど P5K−Eで自作したPCだと電源入れた後、数秒後にやっとウィンの起動画面がでる
>>331 起動デバイス順序見直せ
HDD→光学ドライブ→Removable
2番目以降はなんでも良い。
蟹って何ですか?
P5-K PROにメモリ4枚刺しでも干渉しないCPUクーラーでお奨めはありますか!? サムライマスターは干渉無しで行けるでしょうか!?
P5K-E(bios 1013)です。USB 2.0機器を接続しているのに、 2.0対応したものを使うと早くなるとかメッセージが表示されたり、書込遅延が発生するようになりました。 どのUSB機器(主にストレージ系)を利用しても発生するのでM/Bが原因かなと思ってみたのですが。
>>334 ANDYはパイプ部分右向きなら付くよ。
P5K-EのCMOSクリアをするためのピンって何処にありますか?
チップの横
>>339 まずはマニュアルを読みなさい
場所も手順も書いてあるから
>>337 ありがとうございます!買ってーきまっす
S/NからBIOSのバージョンを読むにはどうしたらいいんですかね? p5k-proですわ
マルチうざい
345 :
Socket774 :2008/08/10(日) 21:14:45 ID:Qei9BGuy
S/NからBIOSのバージョンを読むにはどうしたらいいんですかね? p5k-proですわ
S/NにBIOSのVerは記載されていませんよ
だいたいの製造月から想像はできるけどな
だいたいの製造月? しっかし、ろくに確認せずに買っちまった己の無知を恥じるわ
P5K-E にE0ステップのE8500を乗せて使いたいと思うんですが、 対応していないCPUでもBIOSのアップデートはできるのでしょうか? 新規で組むパソコンなので、ほかの対応CPUはもっていません。 ちなみにOSはWindows2000の予定です。 P5Qは、Windows2000対応ドライバがなかったので・・・ よろしくお願いします。
PROならいけるはず。Eは知らん。
>>350 XPと共用じゃなくて? inf見てみた?
353 :
Socket774 :2008/08/10(日) 23:36:24 ID:uHzrQnbQ
infとはドライバ内のinfファイルを直接覗いてみるということでしょうか? それであれば、そこまでは調べてませんでした。 Web上で確認できる範囲では、Win2Kというドライバが見当たらなかったので・・・
シリアルから分かるのは製造月 頭が86○△□〜とかなら、2008年6月製造 87△□○〜とかなら、2008年7月製造って感じだと思った。
>>350 BIOS入れ替えしないと、E0で追加された命令が使えないだけらしいよ
なるほど、そうでしたか。 とりあえず使うだけならBiosそのままでもいけるのですね。 ありがとうございます。Eステップを買うことにします。
>>350 ソケットさえ合えば、FSBが非対応でも、OS起動まではできないが、
BIOSうpまではできる。
>>354 なるほど
んじゃ85ってのは2008/5ってことか
dクス
P5K PROなんですが、IDEのHDDと光学ドライブだけではOSインストールできないんでしょうか。 そもそもどっちも認識されてないような。
>>359 電源がなければ無理だろうな。
マジレスすると、両方のジャンパよく見ろ。
これってBIOS最新のBIOSでなくても新ステップのE8500は、とりあえずBIOS更新できるぐらいは動きますかね?
落ち着け俺・・('A`)
363 :
359 :2008/08/12(火) 02:03:00 ID:MLV1vrZV
HDDをMaster、光学ドライブをSlave、それぞれCSにしてみてもどうにも。 どっちも他では動く流用品なんですが… biosにIDEのドライブの設定項目はあるんでしょか。
>>363 JMicron Disableというオチはないよね。
366 :
359 :2008/08/12(火) 09:55:35 ID:MLV1vrZV
P5K PROはMarvellというのでいいでしょうか。 Marvell IDE ControllerはEnabledになっています。
>>363 なんぼなんでも、SATA HDD1本くらいは持っておくべき。
OS入れるだけなら、40GBもあれば十分。3,4千円で買えるだろ。
普通は、500GBを7000円くらいで買うんだろうけど。
当たり前だけどIDEにOS入れれないわけないだろう。 現に俺は最近まで入れて使ってたし。
>>368 なら、359に解決法をレスしてやれよ。
解決法も何もBIOSデフォルト状態で普通に認識する。 上に上がってる方法以外アドバイスのしようがない。 あとはせいぜいケーブルの不良や接触、もしくはM/Bの不良を疑ったりするぐらいだろう。
>>366 とりあえず単品で繋げて認識するか確認してみたら?
それで認識しないならケーブルに問題、単品は認識して両方繋げて認識しないなら相性だね。
まあ前からHDと光学ドライブを混ぜて繋げると相性問題発生しやすかったしね。
そのHDにこだわるならIDE-SATA変換アダプタを買って繋げる手もある。
でもコストパフォーマンス良くないしこれも相性が出るかもしれない。
>>370 物理的接触不良以外では、俺も思いつかない。
オンボードのLANを挿す所にLANケーブルを挿したのですが、ネットワーク接続にLAN接続のアイコンが表示されません。 LANポートLEDはオレンジになっています。どうすれば接続出来るか教えてください。
>>374 自分のOSとドライバはちゃんと入れたかとか
やったことを書いた方がいい
>>375 ドライバはP5K-Eに付属してきたCDの物は全て入れました。
OSはXP・SP2です。
LANが無効になっているとも考えにくいしな 一度デバイスマネージャーで確認してみたら? てかこういった症状はまずここを確認しないと
>>376 XPは、有線LANの場合有効でもアイコン非表示がデフォルト。
無線はアイコン表示がデフォルト。
ipconfig /all の内容くらい提示汁。
P5K-Vってレイテンシの不具合は関係ありますか? 数年ぶりに自作をするのですが、M/Bの選定で迷っています。 P45のUSBの不具合とかP35のレイテンシの不具合とかを聞いて、できればこれらのM/Bは避けたいなと思っています。 それと、CPUはQ9550を載せようと思っているのですが、P5K-VでBIOSのアップデートなしにQ9550を使用することは できるのでしょうか。
ドライバマネージャ見たら、!マークが付いていたのでドライバを再インストールしたら繋がりました。 どうもありがとうございmした。
一体どこを見たんだろう・・・
382 :
Socket774 :2008/08/14(木) 07:57:00 ID:4QVK7HjB
>>395 遅いIDEのHDDを捨ててSATAのを買ってくるのが
時間の浪費の面からも性能の面からも得策!
>>379 レイテンシは音楽関係以外なんの影響も無い
P5K-EのIntelチップセットドライバをインストールしないと何か不具合がありますか? オーディオとLANのドライバだけでも一応正常には動いているのですが
ワラタw 正常に動いてるのなら、そのままでもいいと思うよw
>>384 「intel入れないぞ」の先駆者
intelは2009年までにサードパーティにチップセットを提供するのをやめ
intel純正のみにするらしい
>>384 むしろ、インストールしたくない理由を知りたい。
388 :
Socket774 :2008/08/14(木) 12:14:36 ID:Oth04xeA
>>386 ソースは?
サードパーティMBベンダーへチップセット供給停止が事実なら自殺行為にしか見えんが
P5K-EにSpeedfan対応する日は来るの?
ケースファンをバラバラに動かしたい><
月末にP5KPROで組むが・・・ BIOSうpだて面倒だなぁ
>>391 そこまで悩むぐらいならファンコン入れたら?
P5K-EでOSを再インストールするにはどのようにすればいいのでしょうか? ブートの1stをDVDドライブに設定したのですが、"Press any key Boot from CD"の表示が出ないままXPが起動してしまいます
起動時にF8押してDVDを選択
PROのEPUについて質問です。 BIOS上でFSB400の3.6GにOCしているのですが、この状態でEPUは働いているのでしょうか? ググッたところ 50 :Socket774:2008/05/18(日) 19:38:24 ID:nIYcZgyQ OCしたらEPUも働かないし P5K-Eでいいだろな PS/2キーボードとPS/2マウスを両方付けられないと話にならない って人だけが敢えてPro選ぶものじゃないかねー でかいビデオカード指すとP5K-EはSATAポートが塞がるってのもあるけど 51 :Socket774:2008/05/18(日) 19:46:29 ID:SThZFBqs EPU動かないのは何でわかる? 52 :Socket774:2008/05/18(日) 19:47:43 ID:nIYcZgyQ 俺のP5EではOCすると動いてないから P5K-Proでも同じだろうなと思った 53 :Socket774:2008/05/18(日) 19:49:29 ID:SThZFBqs 動かないというのは、どうやればわかる? 54 :Socket774:2008/05/18(日) 19:50:48 ID:nIYcZgyQ EPUのアイコンがOCしていないときはタスクバーに表示される OC時はタスクバーに出ない 55 :Socket774:2008/05/18(日) 20:05:30 ID:SThZFBqs あれは、AISuiteを使用可能な(OCしない)時にしか 表示されないのとは違うのかなぁ? 何故かというと、EPUは電力供給管理専用のチップで 単体動作し、それはOCするしないに関わらない気がする。 だから、AsusのHPでもこういう一文を載せてるのかなと思った。 >低消費電力化だけでなく、オーバークロックなどの高負荷時の >安定性をも向上するチップ 等の過去レスがヒットしたのですが、これは結局AI SuiteやAI Gear 3をインストールしなくてもEPUの効果は出ているという事でいいのでしょうか? SATAの位置の関係でPROを選んだのですが、せっかく使える機能は使っておきたいですし。よろしくお願いします。
連続書き込みすみません。CPUはE8400です。
キーボードでPCの電源を入れたいのですが、P5K-Eにはその機能はついているのでしょうか?
面白い商品だけど名前がね〜w
P5K-PROだけど、AI GEAR3+不安定だな。 AUTOにしてると、たまに負荷かけても省電力モードのまま倍率、FSBも変わらない時がある。 知らずにゲームしたら、ガクガクで困る事がある。 だから負荷のかかる事する前に、パイ焼きをして、確認してる。 あ〜面倒くせ〜。
確かM/Bの設定でなかったっけ>キーボードから電源を入れる そういったキーボードが無いから試したことはないけど
p5k proにはあるからP5K-Eにもありそうだけどな。 PS/2 Keyboard Wakeupだっけ?
>>398 USBキーボードだと無理。
PS/2キーボードはできるお。
Powerタブの中にある、APM ConfigurationにPower On By PS/2 Keyboardがある。
これを、SpaceなりCtrl+Escに設定。
俺はケースがSOLOで、電源ボタンぶっ壊れやすいので、
Ctrl+Escで電源Onできるようにしてあるお。
余談だけど、WOLもここで設定。
蟹ならPCI、MarvellならPCIEをOnに汁。
盆休みを機に5年ぶりに組んだのですが、OSのセットアップ中にフリーズしたり青画面になったりします。 最小構成でmemtest86+を試してみると、STEP3で真っ赤になったり、フリーズしたり、最後まで通ったり… ショップのサポートにCPU、MB、メモリを持ち込んだときはmemtestも通って、 ケース内でなく外で試してみたらとアドバイスを受けたのですが、そのようにしてみてもはやり症状が一定しません。 CPU E8400 M/B P5K PRO BIOS 1002(購入時のまま) メモリー PC6400 2G×1 TEAM グラボ 玄人志向 GF8800GT-E512HD 電源 SS-550HT 前のPCは古すぎて試しに使えるパーツが電源(SS-400ES)とFDDくらいしかありません…
電源だけでも手持ちのSS-400ESに交換してやってみたら? 最小構成ならワット数ほとんど要らないから
意外と8800が怪しいかもな。補助電源とか刺さってる? 一見メモリには全然関係なさそうだが、 前にSBがきちんと刺さってなかった時にmemtestが真っ赤になったことあったからな。
経験者さんからナイスアドバイスだね
>>408 をまず確かめてから、電源交換してみた方が良いかもね
グラボの6Pinの奴なら、間違いなく刺さっています 電源を交換して試してみたいと思います
>>406 他のパーツに異常が無いのなら、完全に電源だと思うよ
SS-550HTは相性報告がかなり出ている電源だから
問題無く動いている人もいるみたいだから、品質の問題なんだと思う
次からは避けた方がいいかもね
SS-400ESで3時間ほどmemtestを回してみましたが、問題がないようでした。 やっぱり電源ですかね… 400Wだと全部つなげなさそうなので、別の買ってくるしかないかな…
>>412 そんなあなたにCorsair VX550Wをヌヌめとく。
この価格帯の電源としてはネ申。入手性の悪さが問題だが。
CPUをクアッドの6600からCore2のE8600に交換したところ BIOS上で下記メッセージが表示されました。 Unknown CPU is detected updating BIOS is required to unleqsh its fall power! マザボはP5K-EでBIOSは1102を使用しています。 上記メッセージが出ますがF1を押すとOSが起動して 問題なく使うことができます。 F1を押さないとOSが起動してこないのでメッセージを 表示させない方法はありますでしょうか。
>>415 すみません。load Defaultしてもメッセージが
でたので色々再度、確認していたら
BIOSが1102ではなく1012でした。。見間違えでした。
BIOSを1102にアップデートしてLoad Defaultに
したところ表示されませんでした。
┏○ 感謝!
>>405 USBキーボードが無理じゃなくて
USB接続が無理なだけでしょ
当方 P5K-E を欲しているんですが、現在入手は難しそうなので かわりに P5K-E/WIFI-AP の購入を検討しております。 P5K-E/WIFI-AP と P5K-E との大きな違いは、WiFi-AP Solo と ヒートパイプの有無のようですが、それ以外にも何か違いはありますか?
>>418 USB端子の数
あともう一つなにかあったような。。
P5K-E WiFi-APの場合、物によったらモデル名のシールを剥がすと 気分だけP5K Deluxeになれるw
421 :
406 :2008/08/16(土) 23:18:48 ID:6vk4mvQ9
あまりにも試せるパーツが無かったのでショップに持ち込んで確認してみてもらったところ、 どうやらグラボとメモリの相性のようでした。 メモリは相性保証をつけていたので、差額を払ってUMAX Pulsar 1G×2に交換したところ memtestも問題なくなり、OSのセットアップまでこぎつけることができました。
>>416 乙。
なんにしても解決して良かった。
俺のアドバイスが役に立っているとは思えないがw
>>418 WIFIは寺基盤だから、ノーマルP5K-Eよりランクが一つ上。
だから何って感じだけどw
まー、ノースのヒートパイプだけでも良いかと思う。
実際、CentOS入れてサーバに使ってるけど、ここ半年ノーリブートでド安定。
424 :
Socket774 :2008/08/17(日) 01:34:24 ID:NLGFi4JK
すいません質問です P5K-E を購入し、無事PCも起動できましたが 楽しみにしていた、TVとの接続で問題が・・・ 映像はHDMI接続で問題なくTVの画面に出力されるんですが、 音声を後部パネルの光端子から出力できません。 光ケーブルを挿しても光が出ていません。 もしかしたら、サウンドカードを別に積んでるから? それとも何か設定があるんでしょうか? マザーに付属のドライバーやソフトのサウンドマックスの設定もみましたが、 出力を無効化してる様子は、ありませんでした。 長文すいません、教えてください。
P5K-Eで自作したのですが、POST画面までは行きますがBIOSの画面まで行けません それと少しつけてると勝手に電源が落ちます どうしたらいいでしょうか?
窓から投げ捨てればいいよ
P5K-EとQ6600で1台組んだのですが、たまに10秒くらいフリーズ→普通に動き出すという症状が出ます 頻度はそんなに高くないのですが、エンコード中とかに症状が出るとエラーでエンコが落ちたりするので困っています CPU:Q6600 M/B:P5K-E(BIOS1012) メモリ:青鳩 DDR-800 1G*2 VGA:Geforce7600GT 電源:ODIN GT 550W OS:XP Home SP3 環境はこんな感じでとりあえず自分で色々試した所 電源交換(SS700HM→ODIN GT)、メモリ交換(虎羊→青鳩)、HDD交換はしてみたのですが改善されませんでした 何かわかる方いましたらご教示いただけると幸いです
メモリが悪いんじゃね? レッツmemtest
>>429 memtestはメモリ交換前と交換後それぞれ6時間くらいはやってみた所エラーは無かったのですが・・・
とりあえずもう1回memtestしてみます
PRO使ってるけど、CFDの糞メモリー800定格で不安定だった。 他の板だと問題無かった所を見ると、ASUSのP5Kシリーズはメモリーとの相性が厳しいみたい。 不思議な事にMEMTESTしてもエラーは吐かないんだよな。 対策としては、メモリ電圧ちょっとだけ盛る、それでも駄目ならクロック下げる。
OCしてるなら定格に戻してみれば?
433 :
428 :2008/08/17(日) 13:48:53 ID:aw9iDhNz
とりあえず4時間ちょいくらいmemtestしてみましたけどやっぱりエラーは出ないですねぇ
>>431 メモリ電圧少し盛ってみて様子見てみることにします
>>432 定格でも症状出るんですよね
>>433 フリーズした時ってHDDのLEDがアクセスしっ放しになってない?
俺も似たような症状で悩まされたが
AHCIを切ってIDEで動かしてからは嘘のようにおさまった。
435 :
Socket774 :2008/08/17(日) 16:44:24 ID:NLGFi4JK
>>424 です
だめだ・・・Orz
どこをどうー見ても、わからない
オンボードも、別挿しサウンドカードもBIOSで認識して、両方スピーカー
は音が出るのに、オンボードの光端子だけ、あの赤い光が点かない・・・
BIOSでマザーの設定かな?
知ってる方、お願いします・・・Orz
>>434 最初AHCIは使ってたんですけど今はIDEにしてOS再インストールして使ってます
今までHDDランプは見てなかったので、今度症状出たときに見てみますね
>>425 FSB533なPentium Dで動かしてると、超エスパー。
CPUなによ?
438 :
Socket774 :2008/08/17(日) 18:56:49 ID:Q4XWKlmD
疑うのはハードよりソフトじゃね? OS入れ直してみるのがいいような
BIOS画面出すのにOS関係あるの?
>>435 とりあえず別挿しサウンドカード抜いてみれば?
BTOのP5KSEが付いたのを買ったのですがドライバについてよくわからなくて・・・ サイトに行ってXPのとALLOSのを選んで落としてインストールしたのですがそれでよかったのでしょうか? ドライバを落としてインストールしようとしても実行できないファイルがあったりで XPの32bitでP5KSEに必要なものを教えてください
442 :
418 :2008/08/18(月) 00:44:41 ID:tKbdSV/G
>>442 その通り、シールを剥がすと…
P5K Deluxeからオンボードデバイス(2ndLANとか)を省いたのが
P5K-E WiFiと言おうか、P5K-E WiFiに機能をプラスしたのがP5K Deluxeと言おうか…。
内部USBポートの数の違いは、単純にWiFi-APが内部USBポートを
使っているから。WiFiいらなければ取り外してUSBピンヘッダとして
使用可能。(俺はそうしている)
WiFi外してUSBとして使えるのか
446 :
423 :2008/08/18(月) 09:29:45 ID:9UE9WUNG
>>444 地味な違いだよなw
アザースは黒基盤(・∀・)
な、こだわりのある人には良いのではと。
>>445 この無線モジュールが悪さすることもあるので、P5K-Eが出る直前は、
モジュールを物理撤去してUSBとして使うことが流行ってたw
>>424 ハードの設定はインストーラにおまかせで、見てもわからないでしょ?
とりあえず後付けのカード外してドライバもアンインストールしてみたら?
ダメならその状態でOSからインストールやりなおしてみる。
P5K-EにE8400載せて3.6GHzまでOCしてみたけど ちょっとした負荷時にバックで流している音楽にノイズがかかる ほかの動作は何も問題ないのに、何故?
>>448 OCするとたしかにオンボサウンコにノイズのることがあるね。
OCする人はONKYOなりSBのサウンドカード買ってきた方が良いね。
オンボのサウンドカードってノイズ乗りまくる? スピーカーから「ピー」とか「キーン」って感じの高音のノイズが入る。 マイク使わない時は、PCBeepの音をミュートしてたら殆ど聞こえないけど、 マイク挿してマイクボリューム上げたらかなりでかくなる。 別にサウンドカード付けないと駄目ですか? それとも電源か何かですかね? マイク自体は悪くないみたいです。別のPCだと問題なかったです。
P5Qスレでウィンドウズ入れた後、インストールCD使わないで公式から、 ドライバ落として入れた方が良いって言ってたんだけど、P5Kもそうなの? ちなみに買ったのはP5K-Deluxe/WIFI-APです
去年の冬にP5K-Eを買って 新しく自作したんだけど 自作した当初からXPのインスコに失敗 かなり手をつくしてやったんだけど全く不明で パーツを買ったショップにほとんど持ち込み(ほとんど一箇所で集めた) 全く同条件(自分と)初期不良は無いですXPのインスコも問題ありません と答えられ 違うといえば家の100v電源のみ もう、ショップは頼れないと思い とりあえず怪しいのはメモリーだったので 馬のを購入 インスコはうまく行った、ホットした しかし、再起動病?がよく出る、BIOSが初期設定に勝手に戻る 今の今まで冬にかなり四苦八苦したのでインスコ出来た時点で 起動時に再起動される事やBIOSが初期に戻ろうが知らぬ振りをしていたけど 今、ふと思った マザーボードの電池怪しいのかな?
>>452 マザーに付いてる怪しい電池はソッコー捨てて、
必ず新しいCR2032もパーツに加える。
XPを自作したなら、そこを疑ってみるのも
>>453 たった今CR2032買ってきました
とりあえず
古いほう(既存の電池)と新しい電池をテスターで測り比べてみました
電圧はどちらとも概ね3V(30秒位見ながら)
電流は古い方は100mAと一旦指すものの
数秒と経たずにガンガン針が下がり15mAで落ち着いた
新しい電池の方は250mAまで測れるテスターが一旦振り切り
100mAで落ち着いた(若干下がってきてるけど20秒程まってもそれ程下がらないのでやめた)
電池の容量?性能の見方が分からないんだけど
電流がすぐ減るってのはやっぱだめなんだよね?
電池は交換したんで、後はしばらく様子見
これでだめならMBから買いなおすかな
>>455 どうやって電流計ったの?
電流計モードにして、+−に直結したんじゃないだろうな?
もしそうなら、ショートに近い状態になるから正確には計れない。
しかも、へたすりゃ一瞬で電池なくなるぞ
抵抗かまさないと、電流計すら壊れる事もある
>>457 まじでーorz
電流計は、かなり古い安もんだけど
電池なくなるのかぁ
そこいら辺さっぱりなんで勉強してきます。
>>452 インストールに失敗というのは不明だが、
過去に電源が原因で落ちたり、リセットがかかる現象は2例あった。
1例目は会社。時々リセットがかかる自作サーバーがあって長いこと原因不明だったが、
どう考えても問題になりそうなところはなかったのである時電源(コンセント)の
電圧を測ってみたら98.?ボルト(詳細は忘れた)とちょっと低かったので、
別のコンセント99.?ボルトに挿したら見事に落ちなくなった。
2例目は別の仕事先。やはり落ちたりリセットがかかるのだが原因不明。
電源ユニットを大きなものに変えても症状変わらずで、ふと上のことを思い出して
電圧を測ったら98.?ボルト!隣のコンセントに差し替えたら落ちなくなった。
というわけで電源電圧が原因でリセットがかかることはありえる。と思っている。
ちなみにパーツが原因でリセットがかかることも1例あった。
明らかに怪しいけど安いので買ったTrancendのマザーはリセットかかりまくった。
同じマザーを買ったフレも同じ現象だったw
というわけでパーツが原因の場合もあるが、何も問題ないはずなのに・・ということなら
電源電圧を測ってみるといいかと。
>>452 ひょっとしてサービスパック統合Diskを作ったり、焼いたディスク使ってない?
作成失敗している可能性もあるよ
昔他板で経験したことあるけど、なんとか.cabのところでインスコ中止まったりする事があった
元の製品版そのままで試したら普通に入れられたから、統合Disk作成しなおして事なきを得たけど
清音、低温PC作るにはP35搭載マザボだとASUSとギガビートどっちを選べばよいのだ?
ここできくなよw
463 :
452 :2008/08/19(火) 23:32:55 ID:4R2mE8F8
皆さん色々情報ありがとう
>>459 インストール中に失敗は
途中でブルー画面が出て再起動でした(何度やっても無限ループ)
コンセントは自分も疑った
コンセントの電圧は今も計っても100Vちょい、だった
とりあえず本体の電源はコンセント直下から取って
ほかの周辺機器はタコ足だけど、ショップ信用するなら
自宅電源かケースだけなんだよな検証してないのw
以前にP5K−Eスレでも質問したんだけど
CPUからメモリーとかの電圧が確か微妙に低くて
BIOSで電圧上げてもリセットかかるしってんで
とりあえずメモリーを(始めは激安メモリーだった)いい物に変えたら多少よくなったという
↑時すでに遅しメモリーの交換保障1ヶ月を一日越してたw
>>460 統合ディスクは作っていない
ショップも自分が買ったOSでも試したと言うし
俺の手持ちのXP(HOME、Pro)3枚試したが変わらずでした。
Win98、Meはあるが試してないな
自作5〜6台は今まで作った・・
こんだけ意味不明なトラブルあると
次はBTOでいいかと思えてきたw
465 :
452 :2008/08/20(水) 00:06:00 ID:cGNoQme2
P5K/EPUかP5K Proを買ってきますノシ
P5K Proなんだが パソコン使ってない時でも常時USBとマウスが電源オンなんだが設定の仕方わからん 前のAMDの時はこんなこと無かったのに
>>463 うちのP5K寺は、商用が90V以下になっても、平気で動いてたよ。
夏場の昼間だと、そこまで下がることがマレにあるw(UPSの低電圧アラームが動くから分かる)
まぁ、電源は1年ちょっと前で2万ぐらいの600W物つんでるけどね。
商用電圧気にするより、3.3V系とかの出力電圧を気にしたほうがいいね。
電圧低くてもレギュレーターがしっかりしてれば、マザー等への供給電圧がちゃんと出てれば
問題ないはずだから。
逆に言えば、安物電源使ってると、UPSが動かない程度の瞬断でも、落ちることがある。
つか、そういう事が過去あったから、安物電源は使わないようにしている。
あと、マザー自体が壊れてるって可能性も無きにしも非ずw
p5k-pro Core 2 Quad Q6600 で cpu18度 マザー46度です。 異常でしょうか。
室温何度?
冷房してるので27度くらいかと・・
ワラタ
室温よりも下がるCPUクーラー、俺も欲しいw
ケースはまだ開けっ放です。pc probeIIの表示です。 SKC-81NPS スカイテック EPR425AWT Enermax Core 2 Quad Q6600 2.40GHz MaxOrb Pulsar DCDDR2 4GB 800【バルク品】 UMAX WinFast PX8600 GT TDH LEADTEK
pc probeI使うなら、AI SUITEのほうが良いよ
空冷だと仮定して、室温より下がる時点でおかしいと思わない?
思うので相談に来ました。自作は4年前に一度きりで今回が2度目です。 CPUクーラーを付け直すべきなのでしょうか?
pc probeIIはよくおかしくなるよ
AI SUITEも1度しか変わりません
あら・・・
P5K-Eで初自作したのですが、 WindowsXPのロゴがフェードインしてくるところで、 なぜかカクカクしてしまいます。 対処法はありますか?
多分熱で温度センサーが狂ってると思われ クーラー付け直すと直るはず
知らないでペルチェ付きのクーラー買ったに違いない
P5K-DXとクーラーマスターのM1000で相性問題とかあるんでしょうか? 環境 CPU:E8600 VGA:8800GT ケース:CM832 BIOS:0902 メモリ:TEAM 4G OCの有無 :無 接続USB:マウス、キーボード、ゲームパッド、HDD このような状態なんですが POST画面が出たり出なかったりするんです M1000に電源ボタンがないので画面が出ない時はコード抜くしかなくて不便です
486 :
452 :2008/08/21(木) 07:53:30 ID:WS+VLmt7
>>468 今までPCケースとセット物の安物ばっかりで
そんなに不具合とか無いから「電源なんて安物でいいじゃん」的な考えだったけど
静音をある程度目指そうと思ったから
それなりの値段のAntec NEO Power 650にしたんだ
(↑無論、これもショップで初期不良チェックしてもらった)
マザー壊れてる・・・なんて考えたくないなw
追記
MBの電池を交換してから、未だ再起動の類は発祥しない
後は、祈るばかり。
>>485 その組み合わせの相性問題は分からないけど
ttp://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html こんなの参考にして、まずは原因を探る
なんでもそうだけど、高けりゃいいという問題でもなく、高級電源でも相性出る板もある。
要は接続予定の板と相性が出ない電源、どうしても電源は流用したく、購入予定の板との
相性があるなら他の板にして避ける。
どっちも自作の基本なんだから、覚えておいた方がいいよ。
確かに安物電源の方が相性出にくいのは笑えるけれどね。
>>485 どのコードか知らないけど、単に壊したんじゃ?
過電流流したら一発でしょ。
俺もM/Bと電源との相性で悩まされたことがあったが、不思議なことに 安物の電源で試してみるとすんなり起動したりするんだよねw そのあと高級な別の電源をつないでみるとさっぱりダメ・・・ ひょっとして安物電源でうまくいく理由は、保護回路のあいまいさというか いい加減さかもしれないという気がする。 高級電源だと7種類もの保護機能が働いていて、それが相性問題の一因になったり・・・。 もちろん何の根拠もない俺個人の印象です。
安物電源は相性の範囲がガバガバだけど、その分回路の単純差から来てると思う 高級電源は主に高効率とかナーバスに作ってるせいか相性の範囲が狭いとか その分、回路も複雑で相性が出るパーツ(電源内部の)も多いのかもね と言うのが俺の印象
490 :
469 :2008/08/21(木) 17:52:40 ID:Ozxj4qr4
その後、CPUクーラーの付け直しやリテールクーラーへの付け直しをしましたが、 変化はありませんでした。触感ではマザーもCPUクーラーもぬるい感じで、 Core Tempでもアイドル30度前後です。シバキは怖いのでしていません。 CPUを酷使するような使い方はしないので、このまま様子を見る予定です。 遅くなりましたが皆さん、レスありがとうございました。
>>486 バラして組みなおしたところ少しマシになった
なんなんだろ?
>>487 過電流・・うーん、別な電源買ってみるわ
P5K3 Deluxe/WiFi-APがワンズだけやたらと安いのはなぜ?
>491 >406あたりでTeam EliteとGF8600GTの相性の話が出てるみたいだし、その辺を疑ってみるのもいいかも。
262 名前:258[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 21:39:17 ID:RdsEFyRu これか
P5K-MV使用 M/Bの温度45℃ CPUの温度38℃ 今のところ問題は無いけど温度高めかな? Probu2のアラーム鳴ったから、ちと心配・・・
P5K-E オンボSoundMAX フロントオーディオジャックにイヤホンとかを刺してもバックパネルから繋いでるスピーカ出力がOFFにならないんですが
498 :
497 :2008/08/21(木) 23:54:52 ID:TEn5Pz/L
途中で送信してしまいました。 フロントに接続したらバックの音をオフにするにはどこを設定すればよいのでしょうか。 ご教授願います。
なんとAC97だとオフに仕様みたいですね 失礼しました
オフにの後にならないが抜けてました すいませんすいません
とりあえず落ち着けとしか言いようがない。
P5K-PRO E2200 なんだけど室温28度の時に CPU温度がアイドル時1.2GHzで52度、SYSTEMが50度なんだけど これって普通なのかな もう少し低いと期待してたんだけど
P5K-E E8400 EN8800GT 室温28℃でアイドル時 CPU34℃ システム(マザーボード)36℃ GPU54℃ 多分これで普通くらいだと思うよ GPUがちょっと高めかな
>>503 CPU温度ってどれで読んでる?
計測ソフトのVerもできればkwsk
>>504 AI SUITEとエベレスト
どちらも同じ温度
バージョンは今はちょっとわからない。スマソ
P5K WSみたいにLAN2ポートついてるのはどういった用途があるのでしょうか?
Q6700、GF7300GS、Threehundred(Fanx4)、室温26度 同じ条件で P5K-E、CPU:32度、M/B:34度 P5K Pro、CPU:36度、M/B:38度 温度の違いはレイアウトの違いかな?
P5K Pro チップセット55度 これって何度まで耐えられるんでしょうか? マザーのクーラーに触ったら熱くて触れない
>>506 寺だけど、PCIeの方は、デフォルトゲートに使ってて、
PCIの方は、PacketiXのブリッジに使ってる。
そうすりゃ、ブリッジからPCIeの方へ戻ってこれるから、外部からリモートとか出来る。
まぁ、24通電じゃなけりゃ、WOL出来ないと意味ないけど。
>>505 あんがトン。
CoreTempだと、45nmなCPUで温度がちょっと高く表示されんだよね。
Everest使った方が良さそうだね。
>>506 PC UNIXライクなOS突っ込んでルータにするとか。
LANのチップが違うと、eth0 eth1の入れ換えが簡単にできたり、なにかと便利なんだよ。
でも、蟹とMarvellが好きくないので、オンボ殺して、結局家のPCルータには、
ジャンクで買ってきたe100のLANカード2枚入れて使ってるけど…
Marvellとかいちいちコンパイルしないといけないので、カーネルVer上げる時メンドイ。
SSH越しにカーネルインストールすると、ネットワーク繋がらなくなっちゃうしな。
>>510 PacketiXて、昔のソフトイーサだっけ?
WOLとリモートなら、ルータでMagicPacketをブロードキャストに流す設定にして、
リモートのポート(デフォルト3389)を被操作側のIPにPreroutingすりゃいんでね?
という単純な話しではないのかな。
OfficeのPCに家からとかそういう話しか。
ソフトイーサがタダだった頃はよく使ってたんだけど、認証サーバがよく落ちるんで、
結局今は普通に妹デスクトップw
ちなみに、WOLは会社の試験用LinuxサーバにMagicPacket送信ソフト突っ込んで、
それ使って起こしてるよ。
M/B P5K-E VGA HD4850 CPU E8500 メモリUMAXDDR2-800 2GX2 起動時に、P5Kのロゴでますよね?アレの表示が非常に引っかかったような感じです。 (半分ぐらい出てひっかかってようやく全部出るような感じ) これってデフォでしょうか?どうにも見てて気になってるのですが・・
>>493 メモリですか手持ちはマイクロンしか無いけど取り替えて見るわ。
WD1000FALS外したら直ったっぽいんだけど、相性なのかな?
>>514 おれのは見える時と見えない時があって
緑色の時とオレンジ色の時があるけど
気にしてないw
>>514 俺のはひっかかる時と、ならない時があるよ。
BIOS設定で、ロゴスクリーンをOFFにするといいかも。
SATAデバイスの検出か何かで引っかかってるだけだと思う。
ありがとうございます.結構みんな引っかかってるんですね。 むしろスっときれいに映ってる人って多いんでしょうかね?
しばらく大人しかったが、BIOS起動後のWindows起動画面が出ない病がまた出るようになった 原因がさっぱりわかんねぇw
P5KとP5K-EとP5K PROではどれがお勧めですか? スペックにあまり差がないようなのでP5Kの購入を検討していますが…
>>514 ポスト画面がロゴでマスクされちゃうから、どこで引っかかるのかわからんよね。
BIOSでロゴ画面Disableにして、様子見汁!!
ならばそれでいいんじゃないの?
>>520 ウンモ基盤な無印はよしとけ。
-EかProにしときな。
EPUのあるなしでProが良いという人もいるけど、24pin電源の位置に要注意。
これが許せるなら、どっちでも良い。
電源の位置が許せないなら-Eだろうけど、好きずきだよな。
どっちもうまく動かせば安定してるようだし。
USBウンヌンは抜きにして。
>>523 レスありがとう
おとなしくP5K-Eにしてみる
が、扱ってる店がほとんどねぇ…
>>524 あれば格安なんだろうけどな。
P45がイヤならあれだけど、なけりゃ無理してP5K尻じゃなくてもいんじゃない?
P5Q尻特有のバグとかとりあえず聞かないし。
あるいは、ケーブリングは工夫してProにするとかね。
ただ、Proは電源の位置関係で、どうしてもオンボサウンコにノイズのりやすい。
安モンでも良いから、サウンドカード増設オヌヌメしとく。
>>525 うーむ…
とりあえずP5K-E/Wifi-APとP5Q SEとP5QL PROが安くてよさげですが
あのwifiがどの程度のものなのかわからないしなぁ…
ヘッドフォンでとんでもないノイズが入ると聞いていましたがやっぱりサウンドカード必要ですか…
>>526 BIOS腐っているだけだと思う
うちのは入らない
>>526 おれはP5K-E/Wifi-APだけど
ヒートパイプが付いてるのでこっちにした
無線LANは使ってないので分からないけど
ヘッドフォンとかスピーカーからノイズは入ってないよ
529 :
Socket774 :2008/08/22(金) 22:55:22 ID:z0PLs6sq
あのWifiPのモヂュールは他のマザーUSB端子へ差し込んだら使えるのかな? P5KPremium/WifiPに刺さっていたのを引き抜いたから余ってるんだよね。
CPU :Q9550 メモリ :UMAX/Pulsar 4G( 2GB ×2 ) M/B :P5K-E VGA :XFX/GF 7600GS/購入済み HDD(システム) :WD740HLFS ( 74GB )かWD1500HLFS ( 150GB ) HDD(データ) :WD6400AAKS ( 640GB )×2台でRAID 0 HDD(バックアップ) :WD10EACS ( 1TB )かWD1001FALS ( 1TB ) 光学ドライブ : DVDドライブ×2台( 2台とも IDE )/購入済み 電源 : Seasonic/M12 SS-700HM OS : xp (他のパーツは書き込み省略) 以上の構成で初自作を考えています。 P5K-Eは既に入手が難しい&値段高騰ですが、 発売されてから期間も経ち、相当数出回っている為、 情報も多く、BIOS含め熟成されていて、初心者の自分には好都合な事を 考えると、値段が高くても構わない選択と決めています。 HDDは計4台を全て内蔵、RAIDはストライピングのみで+1は考えていません。 お聞きしたいのは、 @以上の条件で組む場合、マザーとHDDとDVDドライブをどの様な繋ぎ方、モードで繋げばいいのか AIDEのDVDドライブ2台をAinex/CVT-04 ( IDE→シリアルATA 変換アダプタ )×2台/購入済み でSATA変換、接続で問題はないか BJMicronと言うのが不評だが、この変換アダプターはJMicronのチップを使っていると 買ってから知ったが変換アダプターに関しては問題ないか 現在色々調べて勉強していますが、難しいしややこしい、特に ICH9R 、AHCI 、RAID、IDE互換モード、JMicronは不具合報告多数 など調べて行く内に更に頭がこんがらがっちゃって来ました。 長文な上に、変で矛盾した点もあるかも知れませんが、どうか宜しくお願いします。
531 :
Socket774 :2008/08/23(土) 01:14:31 ID:Nc6/VTVN
PC自作初めてで特に何の勉強もせずに P5K-Eを\11900で買ったんですがどうでしょうか ぐぐれかすと言われるかもしれませんがP5K-Eってなにがいいんでしょうか?
コスパ
>ぐぐれかすと言われるかもしれませんがP5K-Eってなにがいいんでしょうか? 落ち着いてゆっくりとこのスレのログを読み返すんだ いいか、絶対に焦るなよ?
質問です。 P5K-Eに付属のサポートCDよりAISuiteとProve2をインストールしたところ、Windows起動時にASUSと言うフォルダが毎回出てきます… アンインストールしてもフォルダは表示されるし、挙げ句の果てにタスクバーにはバッテリーの状態が表示されるようになりました… どなたかインストールしてもフォルダが表示されない方法をご教授お願いします…
>>529 じつわ、P5K Preに付いてたのをはずして、友達んちのP5K-Eに付けようと思ったんだけど、
IOパネルが合わないじゃん?自分のIOパネルはずすのもめんどうだったので、
USBピンプラグの延長ケーブルで繋いでみたんだが、電力不足なのか使えなかった。
プラグアンドプレイが走らない。どうも、直付けじゃないとダメみたいだ。
>>530 光学ドライブはSATA変換しなくても、1台はJMicronでいんじゃん?
変換かませてブートするかどうかわからん。
JMicron不評だけど、うちでは極めて安定してるよ。DVR-112だが。
JMicronは、JMicronな純正ドライバ使わないで、
Windowsのデフォルトドライバ使えば良い。
ブートも出来るよ。
なので、システムHDDをSATA1(黒)、ストライプな2台をSATA3,4(赤)に。
変換噛ます光学ドライブをSATA2(黒)に。バックアップHDDをSATA5(黒)に。
もう一台の光学ドライブをJMicronのPATAへ。
俺ならこう繋ぐ。運よきゃSATA2の光学ドライブがブートしてくれるし。
ちなみに、赤はブートできないので、色さえ間違わなければ、
SATAの数字はどうでも好きなように繋いで良い。
DVDドライブをシリアル 変換する意味ってなんだよ
>>534 そんなの入れても意味ないから、最初から入れるな。
ユニティのP5K-WS紹介ページに >PCI-XSlotは3.3V仕様のPCI Slotとしてもご利用いただけますので って書いてあって、 マニュアルにはPCIXスロットのクロックを100MHzか133MHzのいずれかに設定可能って書いてあるんだけど、 PCIXスロットに、一般のPCIカード(サウンドブラスターなど)をさしたい場合は100MHzと133MHz。 どちらで駆動させるものなのだろう? 調べたら、通常のPCIバスは33MHz駆動らしいので、3倍もしくは4倍の動作クロックになって、 いずれにしても変な感じがしてるんだ。
P5K-Eを自作機に搭載して、 OS:XP CPU:Core II duo 2.6G グラボ:7900GS メモリ:2G サウンド:オンボード というような構成で使用しております。 先日、TeamSpeakを使っていたところ突然凄いノイズを発するようになり(TSのテストモードで自分にも聞こえることを確認済み)、他のソフトでも同様の症状に。 マイクをはずしたところ、マウスをはずしても同様の音がするように。ヘッドセットを、フロントからリアに付け直すと今度はマイクが使えないという状態に。 また、いろいろ設定をいじってみたところ今度は自分の声が自分に常に聞こえるようになってしまいました。 マイクを正常に使うためにはどうすればよいでしょうか?
543 :
530 :2008/08/23(土) 20:57:32 ID:UnHUVuwI
>>537 まだパーツ自体も揃っていないし、22日発売予定とされていたQ9550/E0も、まだ出回っていない様なので、
組み立て始めるのはまだ少し先になりそうですが、それまで勉強してアドバイス通りにやってみます。
親切丁寧な解説、どうもありがとうございました。
くだらない質問すれから誘導されてきました。 突然画面が固まったようになり(5秒ほど固まる)、再起動がかかってしまいます。 特にyoutubeやニコ動画などを閲覧しようとすると再現率100%です。 また、画面のプロパティ→スクリーンセイバー変更でも同様の現象が…(100%発生) (変えたいスクリーンセイバーに変更するだけで発生) 初めての自作なのでご教授を・・・ 【CPU】Core 2 Duo E7200 【Cooler】リテール 【Memory】バルク1G PC2-6400 *2 【Mother】P5K PRO 【HDD】HDP725050GL360 (500GB)(C:200G D:300G) 【HDD】HDS722516VLS80 (160GB)(旧PCからの流用) 【DVD】HL-DT-ST DVDRAM GH20NS10 【VGA】ASUS E8600GT 【電源】ZU-550Z (550W MAX650W) 【ケース】Glite 330 【モニタ】BenQ FP931(変換アダプタ使用) 【OS】WinXP Home SP2 【やっとこと】 ・ネット検索をしてVGAのユーティリティが影響を与えてる可能性があったので ごみを消す意味でOS再インスト →NVIDIAの最新ドライバをインスト ・バルク品のメモリだったのでmemtest86を5時間ばかり →エラー0 ・最小構成で試してみる →特に問題なし(ただし3分ほどしかつけてないので信用性は低いですが…) ・電源が粗悪品かどうか見るためにマザボの電圧にて確認 →規定値より下がってない(VGAが電源要らない場合はV12を見ればいいんですよね?) ・温度 CPU 46度 MB 43度 室温 たぶん26度?(寒い…) ・CrystalMark09.exe(2004年のやつ) 古いベンチですが、一応3Dぐらいは見れるので… (古いベンチなのは旧PCとの差も見てみたかったので) →完走。スコアが前PCの2.5倍で笑いました ・マザボのユーティリティも問題が出るとネットで見たので →OS再インストール6回目を実行 ・Prime95使って13時間耐久テスト →まったく異常はありませんでした。 ・HDDのDISKチェックも行う ・再度VGAやSATAの抜き差しを行う これらを試してもまったくだめでした。 原因がまったくつかめません。よろしくお願いします。 (ああ・・・明日が初期不良の期限・・・)
>>544 いつから?また再インストって何?上書き?フォーマットしてのクリーンインスコ?
発生するのはOS入れた後に何をインスコした段階で確認している?
更に初組み状態からの異常なのかどうかでも違う
あとドライバは最新禁止 ちょくちょくうpされるしDLカテゴリでバージョン変わるんだから、
ちゃんとバージョンくらい書け
あと欠けているのはBIOSのVerとチップセットドライバのVerくらいか
546 :
544 :2008/08/23(土) 21:57:37 ID:4v0WA+8D
>>545 >いつから?また再インストって何?上書き?フォーマットしてのクリーンインスコ?
フォーマットからの再インストール
>発生するのはOS入れた後に何をインスコした段階で確認している?
Intel Chipset Device Software(1,1,15)
ビデオドライバ(Geforce8xxx系最新 6.14.11.7519)(なくても発動)
LANドライバ(Marvell最新 10.51.1.9)
>更に初組み状態からの異常なのかどうかでも違う
初組み状態で2つの問題が発生しまして、
起動までの時間が5分ぐらいかかる問題と、本問題が発生しました。
そこでネット検索を行い、IDEコントローラとの相性問題だと思い、上記のドライブを購入してきました。
起動までの時間がかかる問題はこれで解決しましたが・・・。
前回のドライブはBenQ BW1620(型番間違ってるかも?)
なお、初組みの時にもこの問題は発生していました。
>あとドライバは最新禁止 ちょくちょくうpされるしDLカテゴリでバージョン変わるんだから、
>ちゃんとバージョンくらい書け
すいません。誘導前の文章そのままコピペしたので…
最新禁止なんですか…もっともCDに入ってるのも試しましたがダメでした。
>あと欠けているのはBIOSのVerとチップセットドライバのVerくらいか
最初のVerは906です。(問題発生)
現在のVerは1104最新です。(問題発生)
(更新後の更新確認や設定初期化は行いました)
正直、長いです。 ご自分のブログででもドウゾ。
>>546 ドライブの相性を疑うなら、外してみたりはしたのかな?(光学の事だよね?)
あと気になるのはPROだと分からないけれど、Eの方は日立のHDD相性報告以前出ていたモデル
があるけれど、海門しか使わないから型番までは覚えてないな
光学外してダメだったら、HDDを日立の全部外してなんか他のメーカーのHDDのスペアでもあれば
(当然SATA)試してみるといいかも
549 :
544 :2008/08/23(土) 23:06:37 ID:4v0WA+8D
>>547 すいません、日本語力がないんで。
自作する人はブログ持って人多いのですか?
(日記とかつけないから持ってないんです)
>>548 すいません。書き方が悪かったです。起動時間が長い問題の方は解決しました。
光学ドライブのバルクドライブを新しく購入してつなげたら直りました。
HDDのほうは、ほかにドライブが…安いし、明日新しく買っ…電源が不安だ
>>546 最新禁止の意味が違うと思うぜ
verを最新と言うのはよせ、ちゃんと表記しろって言ってると思うよ
あとフリーズや再起動って、その状況だけ?
>>547 簡略化すると情報の後だしとか言うだろww
551 :
544 :2008/08/23(土) 23:34:00 ID:4v0WA+8D
>>550 あ、なるほどそういう意味でしたか。すいません
これ以外にも先ほどいくつか問題見つけました。
・WMP11にて視覚エフェクトをバー等に変更すると発生
・IE7でネット見ていると発生(発生サイト多数)
→フラッシュプレイヤーが問題か?と思いましたが、プレイヤー削除しても発生。
共通点がまったくないです…ベンチや動画再生はできるのに
P5K-EのSATAのコネクタでビデオカードと干渉する場合、 L型のコネクタなら一番のSATAコネクタは大丈夫かな? 一応他も全部使うつもりで
>>551 システム プロパティー 詳細設定 起動と回復の設定 と、中に入っていって、
「自動的に再起動する」のチェックを外すとSTOPエラーで止まるんじゃないかと思うけど、
もしそれで止まったら、エラー内容で何か分かるかもしれないし、分からないかもしれないw
症状からすると、グラフィック関連だとは思うんだけど、いまいち確信が持てない。
あとは、メモリ2枚を1枚にしてみる・それでもダメなら、もう1枚と入れ替える。
発生状況が分かってるんなら、お店持ち込んでみれば?
保証が明日までなら、明日までに持ち込めばなんとかなるんじゃ?
とりあえず、グラボとメモリは別の物入れて試してみたいね
>>553 それぞれの曲げたい方向の向きに合わせたの使えばおk
配線はぐちゃぐちゃになるけど
>>553 何のビデオカード?
俺の環境だけど
P5K-E+8800GT(クーラー換装)なら
ギリギリLコネクタ行けるよ
>>556 ×2のVGAだと干渉するらしい。普通のヤツならまず大丈夫。ぎりぎりだけど。
558 :
553 :2008/08/24(日) 00:13:34 ID:LwKuMfuT
9600GT。 でも逆L型を準備しないといけないのかな? 将来BDドライブを積むようになったら足りなくなりそうだな 将来の理想(一年後) BDドライブ、超高速SSD、データ用HDD×4のRAID5
>>558 HDD4台使うならRAID10のがよくね?データ用だから容量のが問題なのかな?
>>559 やっぱり容量大きい方がいいかなと
オンボードだから速度はそこまで速くならないのは分かるが
そこは4台使うことでプラスマイナス0より少し+気味になるかと
>>558 9600GTのリファレンスクーラーだと逆Lを用意した方がいいかも
俺は2スロ占有のZALMANファン使ってるGIGAの9600GTにしたけど
562 :
544 :2008/08/24(日) 00:42:28 ID:k7OJkK2t
>>554 自動で再起動のチェックはずしてみましたが、STOPエラーすら出ませんでした。
メモリ1枚ずつを試してみましたが、だめでした。(2枚ともチェック)
前PCで使っていたメモリとグラボがあったので試してみました・
メモリ:規格が違うためさせずorz
グラボ:Geforce6800GT(会社名わからず)を試しましたが、現象発生orz
持ち込むならばどれを持ち込めばいいのでしょうか?PC丸ごと?
>>562 持ち込みはPCまるごとだね。
で、ためした事はメモして全部もってくこと
グラボで症状が変わらないのであれば、CPUやマザーの可能性有りだね。
症状は出る環境で、まずCPUを変えてみる。それでダメならマザー交換だね。
半年ぐらい前だったかなぁ
友人のを組んだときに、マザーの一部が腐食してるのがあったよ
まぁ、地震の直後の製造だったらしいから、その影響だったのかも?
電源いれるのすら怖かったから、組む前に交換してもらったw
564 :
540 :2008/08/24(日) 01:40:16 ID:rdBR76xx
>>540 の件は
他のスレで改めて質問させていただきます。
どうもでした。
565 :
544 :2008/08/24(日) 02:22:18 ID:k7OJkK2t
>>563 本当ですか・・・。
このでかさを持っていくのはさすがに体力が・・・
(移動手段が原付しかない)
ほかにこのような症状出てる方いますか?
よく最新ドライバ駄目とか見るけど じゃあ何なら良いわけ?
最新が最善とは限らない(そして駄目とも言ってない) PCは色んな部品の集合体です メーカーも多数あります、よって人によって構成もまちまち OSの設定もまちまち 自作やってるのなら「パーツ相性」っての知ってるだろうけど ドライバも然り。 「最新ドライバ入れて不具合でた」って言う報告もあるし 最新ドライバに欠陥やバグがある可能性も大きい
>>565 ショップによると思うけど
初期不良チェックは、その店で買ったものだけ
組んだ状態で持ってこないでください。
ってのが俺がよく行くショップのルール
箱に戻して持っていくのが普通じゃないかな
>>566 基本的に、俺はOSクリーンインストール時に、その時の最新ドライバ使う。
不具合なければ、以後そのまま。
BIOSだけは、興味本位でいつも最新w
あとは、最新ドライバのリリースノートを見て、バグフィックスが入っていれば入れ直す。
>>544 メモリの相性かなあ?
それなら他の事象でも症状が出てもおかしくないか。
マザボの不良かなあ
とりあえずマザボ持ってショップに行けば
あっさり交換してくれるかもよ
P5Kを使ってるのですがSATAのHDDを突然認識しなくなりました HDDはSeagateのST3500320AS 500GB(3ヶ月ほど問題なく稼働)です 起動中に表示されるファイル数が急に減ったため再起動をかけたところ HDDそのものを認識しなくなっていました BIOSの更新、設定、SATAケーブルの交換、電源ケーブル このあたりはとりあえず潰してみたのですが一向に変わりません HDDそのものが逝ったと思い新しいHDD(同型)を接続したところ最初は 認識してフォーマットをかけパーティションを切り直し一安心と思ったところで 同様の症状が出てしまいました 何か他にこれは試しておいた方がいいことはありますでしょうか?
>>571 とりあえず
壊れているのはMBか電源だとは思うが
MBを目視で点検(コンデンサが孕んでないか)どこか焦げた場所匂いが無いか
電源も出来れば見る
他のPCでHDDが生きているか確認出来ればいいんだが
知り合いとかに頼めない?
後はBIOSは初期設定?
コンセントの位置を違う場所から取るとか
メモリを二枚挿し以上なら一枚でやってみるとか
CDブートで起動するKNOPPIXで起動してHDDが見えるか
574 :
544 :2008/08/24(日) 14:39:45 ID:k7OJkK2t
あの後何回か現象を起こさせていたら、青画面でました。 0x0000007Eエラーです。 調べてみると、SP2にアップグレード失敗とか起こすと発生とからしいのですが、 最初からSP2のCDだったのでそれはないですし… 後はデバイスドライバ関係とのことで、セーフモードで起動すると、 見事に現象が発生しませんでした。 そこで、8回目の再インストールを行い、初期状態で試した見たのですが、 見事に発生orz たくさんあるデバイスドライバから探すのは… 通常起動で読み込んでセーフモードで読み込まないドライバを探すのは… もうあきらめて新しいMB買ったほうがいいですかね? (今日が初期不良の期限ですが、日曜日orz<サポートが・・・)
575 :
544 :2008/08/24(日) 14:40:32 ID:k7OJkK2t
うぉ、再インストールしてたからsage忘れた。すいません
>>574 先週PRO+E8400で組んだばかりだけど、無問題中
トラブルの原因はわからないけれど、がんがって(´・ω・`)
>>574 温度がちょっと高いのが気になるなぁ
でも3Dベンチ完走かぁ。。
細い路地の日本語とか怪しいオヤジの店で
OS買ってないだろうな?
578 :
544 :2008/08/24(日) 15:37:42 ID:k7OJkK2t
>>577 P5KシリーズはMB温度が高いものかと・・・
CPU温度はこのくらいかと思ったのですが。
(前PCがpen4 530Jの爆熱だったので70度→45度の差に驚愕)
OSはDSP版の正真正銘の本物です。
これは・・おそらくマザボが原因です・・・か?初期不良がもう
無理だから新しいの買おうかと
>>572 ,573
レスどうもです
後出し情報で申し訳ないのですがP5KのPCでHDDは2台で運用していて
OS入りのSeagateのHDDを使ってそっちの認識はSATA1〜4、
別口のSATA用電源ケーブル、一応買ってきた4本の電源ケーブルを
2本のSATA用電源ケーブルにするものを使っても問題はないのです
なぜか
>>571 で上げた型番のデータバックアップ用のHDD2台だけダメです
MBの目視は今からPCを落としてしてみようと思います
知人の所のPCは開けてみたことがないのですがちょと古そうなんで
SATAじゃないかもしれません
BIOS自体は恐らく件のHDDを入れてから3ヶ月はいじってはいません
BIOSの更新も今回認識しなくなってからで現在も特にいじってはいません
うちはP5K-E/WIFI-APとE8400だけど アイドル時、室温30℃で CPU36℃ MB38℃だよ
581 :
542 :2008/08/24(日) 16:08:58 ID:wuA2u0WX
ちなみにマイクはLogicool ステレオヘッドセット [A-302R] を使っております。 他に何か必要な情報はありますでしょうか。
MB温度はチップセット温度じゃなく、どちらかというとケース内温度みたいなもんだから、 あまりにも高いという事はそれだけエアフローが腐っている≒窒息しているという事
583 :
Socket774 :2008/08/24(日) 19:33:00 ID:GUTkxpyP
今度新しくPCを組もうと思ってるんですが S-ATAのHDDからOSを起動する場合、 やっぱフロッピーディスクドライブはいりますか?
何するか知らんが 普通はいらん FDDで何かするならいる RAIDやるときにFDD使うくらいか(←他にやりようあったかな)
Windowsを買うために必要。
586 :
544 :2008/08/24(日) 20:46:42 ID:k7OJkK2t
なるほど…ちょっとこれからは ケーブルの整理してエアフロー考えて見ます。 初期不良の期間もサポートが日曜で休みだったのであきらめて 新しいMB買ってみようかと思います。 ありがとうございました。 (あの後いろいろ触ってみたけど結局どれが原因かわからず・・・やっぱりMBですかね)
>>586 おつです&力になれずすいません。。
また報告よろです
588 :
583 :2008/08/24(日) 21:28:36 ID:GUTkxpyP
>>584 >>585 ありがとございます。
どうやらXPのインストール時に
SATAのドライバを入れるのに必要みたいですね。
IDEだといらないのになあ
>>588 FDD無くても、CD-R等に統合してしまえば不要だよ。
某ショップでは、FDD要らなければOEM価格から FDD分引いてくれる。 マイクロソフトはFDDが見れない
ソフマップで買ったら勝手にFDDとっぱらってたわww
>>588 勘違いしてる可能性もあるので明記
SATAだからと言ってXPインストール時にFDD必須じゃない
RAID組む時なら必要
>>589 で言うCD-R等に統合出来れば必須じゃない
又OSを買う時はメモリかFDDとかCPUとセットで買うことになってるDSP版を買うなら
いつか新しい構成で新PC組む時にFDDとセットなら使いまわしやすいし壊れにくい
(CPUとセットだとしてCPUが破損したら、そのセットのOSは使えない)
OEMじゃなかった DSP版だった・・orz
>>593 厳密には違うんだろうけど、OEM版 と DSP版 は同じように考えていいんじゃないか?
そっか(^^ゞ
596 :
583 :2008/08/24(日) 22:01:06 ID:GUTkxpyP
むむ RAID組まないなら必要ないのか とりあえずパーツは個別に買おうと思ってます フロッピーは値段も微妙だし できれば必要の無いものは付けたくないし 今使ってるPCのフロッピードライブは壊れてるし アドバイスどうもでした
>>583 なくてもなんとでもなるよ。
OSインストールは、nLiteでドライバ統合しちゃえばいいし。
FDDブートしたいことがあっても、CDドライブでエミュレートすることも出来る。
BIOSはUSBメモリから出来るしね。
けど、俺はFDD付けるのすすめる。
なんとでもなるけど、その作業がめんどうくさいし、FDDあれば一発ということも結構ある。
高いものならともかく、メディアリーダと一緒になってる奴でも1,500円くらいでしょ。
2.5inchベイが空いてるなら、俺なら付ける。
2.5インチって
メディアリーダと一緒になってる奴 5インチではみないんだよな。
>>600 5inchベイ用のはないけど、3.5inchデバイスを5inchベイに納めるマウンタは売ってるお。
ただ、これ工作精度が悪くて、メクラを削らないとピッチリ入らない。
P5K-EでE8400を3.6GHzまでOCすると 何故かJaneでスクロールするときのみ音楽が音割れします。 サウンドはオンボードですが、サウンドカードを買ったら 直る可能性が高いですか? 買う前に確かめることがありましたら教えてください スピーカーはBOSE Comparison2SeriesUです
P5K-Eを買おうとネットショップで探してるんですがどこも売り切れ、、、。 どこか在庫あるとこないですか?
>>602 Janeに関係なく、OCするとサウンコマックソは音飛びする。
サウンドカード買ってくればおk。
610 :
Socket774 :2008/08/30(土) 09:32:23 ID:l3btIdg7
今から秋葉にP5K PRO もしくはWSを買いに行くのですが メモリをどうするかが決まってない・・・ お勧めメモリありますか? 4M積んでも大丈夫なのかな。 E8500で組みます
>>610 4M?4GBの間違いだろうけど、問題なく載るよ。
さんざん既出だが32bitなOSだと3GB強しか認識しないから、
4GB全部使いたきゃ64bit使うなりRAMディスクで。
おすすめメモリは、俺的にはTEAM EliteかCentury。
とはいえ、今のBIOS Verならメモリの相性そう厳しくないから、
ウマでも鳩でもサムチョンでも好きなのをどうぞ。
4MってメルコのEMSボードでも載せる気か
613 :
Socket774 :2008/08/30(土) 09:45:38 ID:l3btIdg7
>>611 俺もTEAMのメモリ勧めてみたいかな?
Faithで購入したTEAMのバルクメモリが1.8Vで普通に1000Mhz回るから笑えるw
たまたま当たりだったのかもしれなけど。
P5K Premium WiFi-APに鎌クロスって加工なしで付きますか?
バルクメモリー…あり得ない。
>>615 鎌ワロスユーザーは、P5K Preユーザーには多いと思われ。
>>614 mjsk!?
450までは試したんだけど、500回るとは思わなかった。
そりゃ当たりだね。
あとで俺もやってみよう。ハズレだったらショボンだな。
質問です、P5K WSのBIOSにE0ステッピングに対応しているものはありますか?
P5KPROにTRITON78は載りますか? 秋葉で雨宿り中に衝動買いしてしまったよ。
p5k proがE0セッティングに対応してないBIOS そのままE0セッティングのBIOSに対応していないCPUでアップデーとできますか?
↑の書き込み意味不明ですね、伝言そのまま打ち込んでしまったもので P5K PROのe0ステッピングに対応していないBIOSを E8500(e0)でBIOSアップデートは可能でしょうか?
>>624 やってみないとわからないって感じじゃない?
アップデートが不安なら対応した安いCPU購入して終わったら売り払う
またはマザー購入した店に相談してみるとか
そうですよね、仮にできたとしても自分でやるのには不安があるので 購入するときに店の方に相談してみようと思います。 ご返答ありがとうございました。
P5K-EのおすすめのBIOSバージョンを教えてください! 現在1012
1013
最新は1102 いつの間にかWebにもうpされているね
ほとんどが最新CPU対応のアップデートなので、利用できているなら無理して上げる必要はない
>>623 >>624 OS起動やインストールは無理だが、BIOSアップデートは出来るはず。
俺なんて、FSB800のPen D突っ込んでうpした。
OC項目も増えてるしな が、面倒なので自分はtRC60オーバー出来る1006から上げてないが
>>633 それもあるらしいね
まぁいまだにうちのバルクとtranscondのメモリは使えない
(他のPCだと問題なし)
なぜか馬糞は使えると
>>635 どっちも廉価メモリだから、品質に問題あるのかもね
うちはTranscondで500MHzオーバーで遊んでいるけれど、逆にUMAXは持って無いから不明
>>636 馬糞も2GBx2枚入りで8kだよ
ヒートシンクも付いてるし今のところ問題なさげ
OCして遊ぼかな
>>635 うちの虎羊、1012以降でようやく使えるようになった
だから新BIOSがすごくうれしかったんだ。
最近P5Kに挿してるサウンドカードをSoundBlaster AudigyからX-Fi Platinum Fatal1ty Champ(ryに変えたんだけど、どうにもフリーズが頻発する。 一番困ったのがfoobar起動して曲を聴き始めてすぐにフリーズとかそういうレベルまで来てしまった…。 色々と試行錯誤してみたがやはり改善する様子は見受けられなくて… P5KのBIOSのドライバのバージョンは1006。 サウンドカードのドライバは、最新版をベースにしたModドライバ(Paxの6.05って奴) CPUはCore2Duo E8400定格使用 メモリはDDR2-PC6400 2GB 1本 ビデオはGeForce 9600GT。ドライバはベータじゃないほうの最新版 とりあえずBIOSの設定でChipsetの設定のところからMemory Remap的なものを無効化した
640 :
Socket774 :2008/08/31(日) 00:23:55 ID:gga7qJ7M
すいません、PC組み立てシロウトです、 マザボはP5K PROです、CPUはE8400なんですけど、E0のステッピングってなんですか? 私の場合はBIOSのアップデートは必要なんでしょうか?
>>640 まずBIOSのバージョンがわからなきゃアップデートが必要かどうかなんてまったくわからんよ。
E0のステッピングについては…ごめん。俺もわからない
今調べてみた。 ステッピングってのは、CPUの設計のことでE0は最近のだな。というか最新のか。 P5K Proでも使えるっぽいが、念のためBIOSを最新版に上げておくことをおすすめするよ。 ・・・BIOSはASUS UpdateからじゃなくてASUSのサイトに行って直接ダウンロードしてきたほうがいいかも。ASUS Updateでダウンロードできる奴は古い可能性がある
643 :
Socket774 :2008/08/31(日) 00:43:52 ID:gga7qJ7M
>>642 早速の回答ありがとうございます、当方、マジでシロウトですw
つまりPROのマザボでもステッピングとやらはせずにオケですか?
それとBIOSのダウンロードは、今使っている古いPC上にダウンロード
して、それをCD辺りに焼いておけばいいんでしょうか?
>>643 BIOSのアップデート自体は実はASUS Updateからでも出来る
だから公式サイトからダウンロードしたら、ASUS Updateを起動し、ファイルからBIOSをアップデートを選べばアップデートできる
ステッピングってのはCPUの設計機構のことだから何かを設定するとかいう必要はないはず
645 :
Socket774 :2008/08/31(日) 01:02:32 ID:gga7qJ7M
>>644 汝に百万の感謝を!
ちなみに今日、PCパーツ買いに行ったんですが、PCボックスはかわなかったん
ですよ、古いPCボックスを使うつもりだったんですが、PCが古すぎたのか
マザボに合わなくて・・・お勧めのボックスがあったら教えてください
ちなみにゼニはあまり出せませんw
>>645 おすすめのと言われても…
基本的にP5Kシリーズとか自作用のパーツはデカイから、フルタワー型前提になるよ。PCが古い新しいに限らず、それがメーカー製のだと電源ボックスも入れられないから・・・
てことで選べるものは少ないけどそこから選ぶってのがおすすめ。
わかんないときは店の人に聞くといいよ。出来ることなら構成を教えておいたほうがいい。ケース買ったが今度は電源不足で落ちてしまうという現象に悩まされないように…ね。
647 :
Socket774 :2008/08/31(日) 01:13:22 ID:gga7qJ7M
>>646 メモ、メモ..._〆(゚▽゚*) なるほど。
>>647 参考程度にとどめておいて欲しいが、P5K PROを使うってことはビデオカードも挿すってことだろうから、動くギリギリの最低ラインだと450Wかな。余裕があれば500
649 :
648 :2008/08/31(日) 01:24:16 ID:iXcPB1Z7
…途中で送信してしまうとはこれいかに。 余裕があれば500W以上を用意しといたほうがいいよ。新しいパーツとかを組み込んでも大丈夫なように
500でも某Power500みたいな安物じゃ話にならんぞ。
俺はGS-1000に積んでる。 エアフローは悪くないが、HDDの冷却が問題…。
pro使ってるんですが、たまにマウスポインタが飛びます そういった症状が出る方いませんか?マウス本体やドライバの問題かなぁ
>>652 レーザーマウス買ってこいと。
USBのオプティカルマウスは、時々ポインタ飛び起こるよ。
>>645 普通にSOLOでいんじゃん?
安い割に工作精度良いし、ガッチリしててなかなか気に入ってる。
電源ボタンだけはネックだけど、PS/2キーボードで電源入れてるから、
特に気にならない。
655 :
Socket774 :2008/08/31(日) 09:41:43 ID:gga7qJ7M
>>654 メモ、メモ..._〆(゚▽゚*) ふむふむ。
>>684 そもそもの目的がエロゲやりたくての組み立てなんで・・・
しかも、そんなヘビーユザーになるつもりがないんですが・・・
それでも450Wは必要ですか?ちなにみ安物の400W昨日買って
しまったのですが、ちなみにグラフォはNVIDIA GeForce9400GTです・・・
94GTってまた微妙な選択だなw すぐ上に96GTがあって、性能的には95GTの下だから86GTS以下ぐらいか? 2Dゲーのみで、3Dなんて一切無視なら良いだろうけどコストパフォーマンス を考えると微妙。
657 :
Socket774 :2008/08/31(日) 09:52:21 ID:gga7qJ7M
>>656 ずいぶんと古いPCからの組たてなので、なにもかもが神のような(笑)
のような性能のみえてしまうのです・・・orz
ちなみに3Dのエロゲしたいです><
>>653 うちはPROに無線レーザーだけど、確かに時々ひっかかる時がある。
USBの場所を変えて挿すと直ったり直らなかったり。
何となくHDDアクセスが頻繁にあるとそうなる気がする(ネットやりながらWIINYとか)。
最近は無い気がするけど、BIOSを上げたせいかな?
>>657 スレ違いなんすけど、エロゲーってなにがおもしろいの?脱がして遊んだりするの?
エロい関係のゲームって、ゲーセンで麻雀しかしたことないのだが。
>>658 ひっかかるなら、DPCLatencyの問題が出ている可能性があるな。
チェックするツールがある。
俺はGIGAの板でくらったので、ASUSの板かってきたんだが、ASUSでも問題があるとなると悲惨だぜ。
DPCLatencyに関しては、GIGAのスレッドだけど、
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216643119/ の141 143 あたりを読めば分かる。
理屈に関しては131あたりを読みなさい。
ただ、ギガの場合はアイドルでさえDPCLatencyてんこ盛りだった。
アイドル時のそれは解消されたが、ピークでは解消されず。
SOLOは長めのビデオカード(9600、8800、4870、4850、3870、3850)が刺しにくい欠点さえなけりゃ…そんなP5K ProとE8400(Cステップ)とThreeHundred使い。 ファンはそれなりにつけられるから冷却は心配ないけど、騒音は当たり前だがSOLOより…。 某雑誌では、冷却と騒音に関しては可もなく不可もない器用貧乏の烙印を押されたよ。
>>660 その問題は知らなかった。サンクス
GIGAだとDESが原因の一つらしいが、PROにもEPUって似たような機能があるから関係あるかも。
AISuiteで飛行機だと引っかからなかった気もするし。
今は外だから帰ったら判定ツール試してみる。
>>656 性能的には8500GTとあまり変わらないだろうから、9600GTの約1/4強ってところ。
今の3Dだとギリギリかな。
>>663 あっちのスレにも勘違いしているヤツが沢山いるけど、
GIGAではDESを無効にしても問題は解決しないよ。
君の言うように、問題を大きくしているだけ。
初めからDESなんてインストールしていない俺の板で問題起こったんだから。
旧BIOSで正常だったのに、今年に入ったあたりから異常になり、7月末に小異常のBIOSがリリースされた。
最新のBIOSでもイマイチだったからASUSにしたんだよ。
結果気になるから報告してね。
>>665 失礼、DESは問題を悪化させる可能性がある、くらいの扱いみたいだね。
ともあれ帰ったら色々試してみる。
コンセントからコードを外す(マザーボードのランプが消える)と次に起動するときBIOSが初期化されるんですよ 電池とかも入れ替えてみたけどダメなんです
668 :
Socket774 :2008/08/31(日) 18:28:02 ID:gga7qJ7M
>>662 人工少女3がやりたいのれす・・・ (*´Д`) ハァハァ
669 :
Socket774 :2008/08/31(日) 18:34:43 ID:gga7qJ7M
>>659 マジレスするとやってみればわかるのです、エロ、グロの非日常が
たのしめるのれす、彼女にお願いできいシュチュエションを・・・
(*´Д`) ハァハァ
>>669 どもありがと。なるほどねぇ。人生勉強になった。
最近組んだP5K-Eのスタンバイ復帰がたまに失敗します。 復帰に失敗すると、CPU、VGAのファンが全開で回って、モニタは真っ黒でなにも映りません。 ON/OFFスイッチとリセットスイッチを押しても反応しないので、電源ユニットのスイッチををOFFにしないといけません。 当初、AntecのNeoHE430Wで組んだら このスタンバイ復帰失敗とPC使用中に勝手に再起動(たぶん電源容量が足りてなかった)が出たので 今は予備の電源520Wに変えています。変えてから今のとこ勝手に再起動はありません。 で、思ったんですが、復帰失敗する症状は 電源ユニットが熱くなったときに出ているような気がします。 数分のスタンバイでは失敗しませんが、長時間のスタンバイで電源が熱くなると失敗してるみたい。 そもそもS3スタンバイで給電してるときって電源ってそんなに熱くなりますっけ? P5K-E使いの方、スタンバイ復帰失敗ありませんか? 電源ユニットの買い換えも考えているので、問題が出てない電源があったら教えてください。 BIOSのスタンバイ設定はAutoでもS3でも変わりません。 メモリはmemtest86で一晩かけて正常、HDDもHDtuneで正常です。 【CPU】Core 2 Duo E8500 【Cooler】忍者 【Memory】襟草 1GB *2 + 512MB *2 【Mother】P5K-E (BIOS 1013) 【HDD】WD1500ADFD(150GB) + ST3250410AS (250GB) 【DVD】Pioneer DVR-212 【VGA】クロシコ 9600GT 【電源】予備電源 JetPower 520W 【ケース】SOLO 【モニタ】BenQ G2400WD 【OS】WinXP Home SP2
>>672 OFFにして数時間放置の後日中に触ってみればいいじゃん・・・
シャットダウンしててもマザボに給電はしているんだから、考えなくてもわかるだろ
【CPU】Core 2 Duo E8400 【Cooler】intel純正 【Memory】虎羊 1GB *4 【Mother】P5K-E (BIOS 1102) 【HDD】HGST(250GB) + seagate (80GB) 【DVD】NEC ND-3520A 【VGA】青ケロロ 8800GT 【電源】abee silentist 650W 【ケース】Antec 300 【モニタ】BenQ FP222W で組んでるけどこの半年くらいスタンバイ復帰で失敗したことない スタンバイ中でド安定 【OS】WinXP Home SP2
>>674 嘘は良くない
BIOS 1102は7/28以降に初FTPリリースだ
>>675 突込みどころが違うだろうw
バカなのか?
>>676 そりゃ半年の間にBIOS変えたり
ケース変えたりはあるわな
678 :
Socket774 :2008/09/01(月) 00:58:48 ID:1ny1ZwOe
>>671 ラブデスは今のところ興味なしでふ・・・
さて、私のスペックですが・・・
【CPU】Core 2 Duo E8400
【Cooler】intel純正
【Memory】DDR2 800hz 1GB ×2 JEDEC
【Mother】P5K-pro
【HDD】hitaci 7200r (500GB)
【DVD】liteon
【VGA】 GeForce9400GT DDR2 512MB
【電源】zumax zu420W
P5K Pro使いです。 【CPU】 E7200 【MB】 P5K Pro (BIOS 1002→0904) 【メモリー】 CFD ELIXIR DDR2-667 1GB*2 【電源】 MODU82+ 420W 起動後によくフリーズして操作ができなくなってしまいます。 価格COMを参考にBIOSを0904にしましたが無駄でした。 BIOSの安牌って、どれなのでしょうか? また、USBが正常に起動しないものがあります。 フロントUSBが、通電しているものの、 機器を差し込むと『不明なデバイス』となりUSBメモリー等が使えません。 背面USB、フロントUSB、ともにバスパワーの物が、 PCの電源を落としているにもかかわらず、ずっと電源が入ったままになって切れません。 チップセットドライバはVer8.3.0.1013です。
680 :
679 :2008/09/01(月) 01:06:26 ID:6jC5lKKZ
すいません、追記です。 【OS】XP Pro SP3 お答えできる方がいましたら、よろしくお願いします。
電圧下げ過ぎかOCで電圧足りてないんじゃね?
>>673 OFFで放置後、触ってみたら同じく熱くなってた。予備がウンコなだけか・・・。
>>674 abeeよさげですね。検討してみます。
684 :
452 :2008/09/01(月) 13:49:30 ID:Z4BDejGx
MBの電池を交換した物です あれから暫くは何とも無かったのですが PC起動(winロゴ表示時にフリーズ)に失敗することが稀に出るくらいになって BIOS初期化は無くなった(と思う)ようです。 ここにきて、CPUへの電圧(元々何故かBIOS読みで低かった) メモリーの手動での設定(低格)をやってみた所 (↑トラブル発生時には設定してもBIOSが初期化して出来なかった) PC起動時の失敗も無く安定した 現在はさらにOCして Core 2 Quad 6600(2,4GHz)を3Ghzにして常用で安定 12月下旬に買って、やっと当初の目的のOCが出来た・・・ P5Kシリーズ質問スレ・P5Kシリーズ総合スレで答えてくださった方々へ ありがとう。
685 :
Socket774 :2008/09/01(月) 14:03:50 ID:1ny1ZwOe
686 :
Socket774 :2008/09/01(月) 21:23:39 ID:1ny1ZwOe
どうしてもBIOSのアップデートの仕方がわからん、 もちろんASUAのサイトにアクセスしてダウンロードのやり方を 読んでも理解できないんだ、バカな俺に誰か懇切丁寧に教えてもらえ ないだろうか?おながいしまふ。
ぐぐれかす
bios アップデート の検索結果 約 2,800,000 件 bios update の検索結果 約 2,720,000 件 bios アップデート asus の検索結果 約 378,000 件
ASUSなw んで、懇切丁寧に教えて貰いたいのなら どうやったのか懇切丁寧に書くべし 言ってる事が、ちょっと分からんよ ASUSサイトからBIOSをダウンロードすることも出来ないのかい?
>>686 どの辺が分からないのか?
君には自作は10年早すぎる
691 :
658 :2008/09/01(月) 21:58:58 ID:zii1mRR2
692 :
658 :2008/09/01(月) 22:12:29 ID:zii1mRR2
>>660 色々と試してるんだけど、最近はPCの調子がいいせいかマウスが引っかからない。すまん。
一応環境。
P5K-PRO(BIOS1104)、E7200、9600GT、馬糞2G*4、SilentistS-550EB
Seagate*1、HGST*2
とりあえずWinny起動させつつ、ACDSee6で200枚の画像入り80MBzipを展開、
タイムリープベンチを回しながらWMP10でmp3を再生してネットやってるんだけど、ずっと緑のまま。
しばらくツール動かして、赤マークが出たら書き込むよ。
693 :
Socket774 :2008/09/01(月) 22:16:50 ID:1ny1ZwOe
>>690 つまりですね、電源をONにしたらAK5−PROのロゴは
でるんですよ、でその状態でデリートキーを押すとですね、
BIOSのセット画面までは出るわけです。
でここからどうすればバージョンアップができるかがわからない。
フロッピーディスクにAFUDOS_2.32を焼いてそれを
自作PCのフロッピーに入れればいいんですかね?
と言うかそれよりなにより、前のPCがソーテックだったんですが、
そのリカバーCDを使ってウンドーズをダウンロードしようとしたところ
このコンピューターは指定された製品ではありません。
お手数ですが指定の製品にセットしてご使用してくださいとの
メッセージがでたのですが、これはあらためてウンドーズのソフトを
新しいPC用に買わないといけないわけでしょうか?
ちなみにマジでPCシロウトです。
>AK5−PRO それ俺にもクレ マジレスすると、その程度わからんようじゃ自作など夢にも見れないわ
俺もフロッピーは分からんw ASUSアップデートからやれば楽じゃないの?
つまりASUSアップデートからBIOS指定してアップデートする方法だけど・・・ みんなフロッピーでやってんの?
頭がおかしい人は放置
>>963 ネタならやめれ
ネタじゃないのならもう少し勉強してくれ
質問云々以前に色々と勉強してくれ
最近のBIOSはフロッピーにおさまりきらなくてUSBメモリーを使わないといけないよな。
>>693 あんさん。ID変わってるが以前に電源やらBIOSのアップデート方法やらPCケースやらを聞いてきた人かな?
もしそうだったら俺の書いたレスを読み直して欲しい。
>>644 をもう1回読み直してみ。
ASUS Updateってのはスタートメニューのすべてのプログラム→ASUS→ASUS Updateだ
んで起動したらBIOSをファイルからアップデートって奴を選択して後は画面に従えばいい。
・・・公式サイトのやり方を見たんだろう。あそこのは今じゃマイナーなやり方にしか過ぎない。
普通に使ってる状態でアップデートできる上の手段がよっぽど賢いやり方だ
701 :
Socket774 :2008/09/01(月) 22:34:27 ID:1ny1ZwOe
>>698 ちなみにネタじゃありませんよ。
つまり私の場合は改めてウインドーズのソフトを買って
それをダウンロードして、ASUSのホームページに行き
そこからはじめてBIOSのアップデートをすればいいわけですか?
横槍スマソ。。 ASUS UpdateってアプリケーションCDからインスコするの?
703 :
Socket774 :2008/09/01(月) 22:38:00 ID:1ny1ZwOe
>>700 そうです、以前にボックスの話を聞いた椰子です。
まったくもっておはずかしいかぎりです、かさねがさね感謝です。
>>701 存在しない脳内マザボの話しても誰もマトモに取り合わないよ
とっとと死んだらいい
705 :
Socket774 :2008/09/01(月) 22:41:12 ID:1ny1ZwOe
>>704 たんなる下記間違いでしょ、P5K−PROね。
シロウトが居るからってそんなにカリカリすることねーでしょw
自作PC板で全角英数字は釣りかキチガイの法則
707 :
Socket774 :2008/09/01(月) 22:53:04 ID:1ny1ZwOe
みたらキチガイに見えるかもしれん、キチガイ扱いでかまわんから教えてくれ 以前に使ってたPCがソーテックだった、でそのソーテックのCDで ウンドーズを新作のPCに落とそうとしたら このコンピューターは指定された製品ではありません。 お手数ですが指定の製品にセットしてご使用してください とのメッセージが出た、これはそのソフトは新作のPCに使えないから 新しくウンドーズのソフトを買って自作PCにダウンロードし 改めてASUSのサイトに行きBIOSのアップデートをダウンロード すればいいのかな?
残念ながら、そのOSはそのPCにしか使えない
>>707 新しいパソコンにソフト入れることをダウンロードとはいわない
インストールという。
今後、注意してください。
711 :
Socket774 :2008/09/01(月) 22:55:24 ID:1ny1ZwOe
>>711 BIOSのアップデート自体は、ウィンドーズが入って無くても
パソコンのハードウェア自体が正常に動く状態ならアップデートできる。
USBメモリを買ってきて、それに新しいBIOSを入れてアップしたらどうか。
713 :
Socket774 :2008/09/01(月) 22:58:27 ID:1ny1ZwOe
>>710 ∠(`・ω・´) 以後、気をつけますw
714 :
Socket774 :2008/09/01(月) 23:01:43 ID:1ny1ZwOe
>>712 手順としては、USBメモリーを手に入れて、現在仕えるPから
そのUSBにアップデートをダウンロードし、次に自作PCに
そのUSBを差し込めば勝手にダウンロードされるの?
715 :
Socket774 :2008/09/01(月) 23:02:32 ID:1ny1ZwOe
我ながら誤字が多いなw
誤字多いなら訂正ちゃんとしなよ
>>714 1.USBメモリを買う
2.古い使えるPCで、USBメモリに新BIOSをダウンロード
3.新しいPC(ウィンドーズ無しでも可能)に、そのUSBメモリを差し込んで、
4.新しいBIOSが立ち上がるときに、BIOSアップデートのモードに切り替えればアップデートできる。
すまん4.は、新しいPCが立ち上がるときにの間違いな
719 :
Socket774 :2008/09/01(月) 23:13:31 ID:1ny1ZwOe
>>716 気をつけるよ、今後w
>>717 ありがとう、ついでに聞くけど今回の自作PCは
そんなに高性能でもないので windows home edition をまた買おうかと
思うんだけどどうだろう?
>>719 あまり高性能じゃないなら
XPhomeでいいとおもうよ
フロッピーディスクとセットのSP3という新しいDSPパッケージが発売になったばかりだし。
721 :
Socket774 :2008/09/01(月) 23:20:39 ID:1ny1ZwOe
一つ聞く BIOSアップデートしたい理由は何だ?
723 :
Socket774 :2008/09/02(火) 00:00:55 ID:1ny1ZwOe
>>722 必要なんでしょ?不要ならわざわざしないけど。
ワケワカンネェw 何で必要と思ったんだよww
726 :
Socket774 :2008/09/02(火) 00:15:18 ID:JspNBlss
>>724 新しいCPUの場合アップデートが必要だと書いてあったのでね。
それほどwをつけるほどおかしい事なのか?
728 :
Socket774 :2008/09/02(火) 00:19:49 ID:JspNBlss
>>725 ダメだこりゃ
割れやろうとしているだけじゃんか
ID:JspNBlssはとっとと消えろ
新しいOS買ってこいよ
まあ、釣りでしょ
731 :
Socket774 :2008/09/02(火) 00:46:09 ID:JspNBlss
>>729 二人の人間がいてある人間は車の事に精通していたとする、
もう一人は完全に車の事についてしらないとしよう、
シロウトは車はハンドルで操作しアクセルを踏めばスピードが出る
と言うぐらいの知識はあっても、点火プラグがどうだとか、
エンジンの構造、排気量なんてまるで知らない人間だとする、
さて、シロウトが車について車の知識のある人間に
4ストロークの構造云々について質問したとしよう、
車の構造についてよく知ってる人間からみたら意味不明な馬鹿げた質問
に聞こえても、聞いてい人間は真剣だったとする、それでも君は俺を
行け沼よばわりすかね?
ここはP5Kシリーズ初心者用スレであって PC初心者用スレではない
733 :
Socket774 :2008/09/02(火) 00:56:19 ID:JspNBlss
>>732 正論だ、P5K系のマザボード載せてるからついここで質問してしまったな。
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_ ,i':r" `ミ;;, 彡 ミ;;;i 彡 ⌒ ⌒ ミ;;;! ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' あなたと違うんです! `,| / "ii" ヽ |ノ 't ト‐=‐ァ /イ ヽ`ニニ´/ λ、 _,,ノ|、  ̄//// \、 _,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー | /\ /
>>731 車をPCにたとえるなら
車を運転したいのなら運転方法を覚えてから
質問しなさい。
全く知らない人に車の話をしても意思疎通すらできん。
教えてください。 P5K-Proの内蔵LANが100Mbpsでしか動作していないのですが 1000Mbpsにするには何か方法があるのでしょうか? ドライバーソフトはASUSの最新バージョンです。
>>737 PCとつながってる相手がギガ対応じゃないと、AUTOで100Mに設定される。
つながってる先を確認してみては?
ハブとかモデムとか
つなぐ先がGbに対応してないだけじゃね?
>>738-739 ありがとうございます。
AUTOですか、やはりそうだったんですね・・納得です。
>>737 100Mbpsで動作していると言うのは
どうやって確認したんですか?
>>726 ソーテック用のインストールCDを、自作に入れようとしてること自体が間違い
そりゃ、機種判別ではねられて当然。
BIOS関係ね〜〜〜wwww
>>742 ところがどっこい、DELLのインストールCDは使えるという罠w
2000は、DELL以外でははねられてたんだけどな。不思議。
E0ステッピング購入してP5K-Eで、新たに組む予定なんだけど、 BIOSを現在のバージョン1013から1102にする場合、 BIOSアップデートする際、他のPCでUSBメモリーに新しいバージョンをダウンロードして更新する時、 zipとかexeのままの状態で更新するPCにUSBメモリー刺しておけばいいの? それともUSBメモリー内で解凍しておくの?
>>744 他PCでダウンロードした物は弾かれる
だが同じ型番のマザーでダウンロードした物なら通る報告多数
>>745 まじでいってんの?
真相は知らんけど、本当なら何故そんなややこしいことをするか疑問だ。
嘘でしょ?
747 :
Socket774 :2008/09/02(火) 14:15:10 ID:aaUXZs7A
>>744 私はいつも解凍して長すぎるファイル名をリネームします
ハッシュ値が同じものをどうやって弾くんだ?
ログとってレジストリに書き込んだりすれば、弾けるだろうけど、そんなことする意味ないしな。
ノースブリッジのヒートシンクにファンを取り付けたいんですけど どうやって固定すればいいでしょうか? ファンはサイズのMINI-KAZEにしようと思ってます。
解凍して更新ですね。d
>>745 は悪気なく言ってると思うが、実は嘘。
俺の場合、GIGAのM/BでダウンロードしたBIOS 1102を自己解凍してからUSBメモリーに入れる。
そのUSBメモリーをASUS P5K-Eに刺してBIOSアップデートを実行。まったく問題なし。
推奨NGID:Qc9EJWBz
機種:P5K-E OS:Vista AIロゴ出る→VRAMチェック等→Windowsの文字と棒グラフみたいのが動いてるやつ→Winロゴキラーン って感じだったと思うんだけど最近 AIロゴ出る→VRAMチェック等→和風な模様の壁紙静止画→Winロゴキラーン になってるんだけどコレってBios関係ですか?それともOS?
756 :
Socket774 :2008/09/02(火) 17:14:10 ID:qnjCx8Hy
>>757 ありがとう
知らぬ間に弄くったのかな・・・・・帰ったら確認してみます。ありがとうございました
価格comでP5K PROだと薄型リテールクーラーがCPU周りのコンデンサと干渉するって書いてあったけど本当? とりあえず板だけ買ったんだけど心配になってきた
760 :
Socket774 :2008/09/02(火) 22:08:43 ID:Ze6MwXsY
>>741 ギガビットHUBに接続して確認しています。
他のAopenは1000Mbpsのランプが点灯しています。
>>748 afudosだと、ハッシュではじかないんだよこれが。
>>760 E8400~E8600なら問題ないってこと?
リテールファンにそんなに違いがあるように見えないけどちょっと心配
>>763 まったく問題ない。薄型になってからのリテールクーラーで普通に着いてる。
まぁ、気になるならクーラー買った方が良いよ。性能は向上するんだから。
>>764-765 ありがとう。実際にどんなのか見てみたけど干渉はしないっぽいね
あのレビューは単に取り付け失敗しただけだと思うが・・・
まあリテールファンってあんまり評判よくないけどね
同じく最新の8400も問題無しだよ。 ただ、ASUSが出してるCPUクーラーが全て装着できる訳では無いので注意してね。
>>766 価格コムの口コミは、ここの書き込みより信用しちゃダメだって…
素人が自分の失敗を棚にあげて製品批判しているヤツばかりだから
ってか、普通に考えればリテールが干渉するはずないだろ?
逆にあったら、ここのテンプレなり店のPOPなりに書いてあると思わんか??
769 :
Socket774 :2008/09/03(水) 22:20:37 ID:NeqIxwTF
SO-DIMMスロットが四つあるママンありますか?
770 :
769 :2008/09/03(水) 22:23:19 ID:NeqIxwTF
間違えました すみません
771 :
482 :2008/09/04(木) 14:38:38 ID:MdH0yz0+
>>483 遅レスですいません。
バックプレート購入にて再度付け直したんですが、
未だに改善してませんorz
リテールクーラーで、アイドル時33度です。
使用に支障はないのですが、
起動時にスーッとXPロゴがフェードインしてこないのがなんとも…
他になにか要因ありますか?
>>771 動いてんなら良いじゃん。
そんなの昔から多少はなるけど、止まってしまわなければ大丈夫だよ。
アイドル33度なら十分低い。
>>771 P5K-Eで似た症状(CPUはアイドル40度前後)
WindowsXPのロゴカクカク
で、稀にそれっきり動かなくなる
色々試みたものの改善されなかった
(再インストールしても変わらず)
結局今はあきらめた
質問です。 今回初めてASUSで組んだのですが、DVDからブートしてくれません。 BIOSから1stブートをDVD、2ndブートをHDDに設定はしました。 BIOS画面後、checking RVRAM... のようなメッセージが表示され、 その後DVDのアクセスランプが少しつくもののずっと進みません ちなみにHDDにOSが入っていたときは正常に起動しました(現在はフォーマットしてあります 以下が環境です CPU:E8400 E0ステップ M/B:P5K WS GPU:9600GT DVD:Pionner ATAPI HDD:Barracuda 7200.9 80G ATAPI BIOS:1201 よろしくお願いします
追記です M/Bに刺さっているケーブル類は、電源ケーブル、キーボードとモニタのみです
>>775 SATAがIDEモードになっていないとか。
直ったーーーーー!上のレスでも書かれてるように、自分も 原因不明のフリーズが発生して、原因追及するのに約半年かかったorz 原因:内蔵のボタン電池
>>777 知ってるか
俺のHDD2台ともIDEモードなんだぜ…
気づいた時にはデータを写し終わった後だった
>>777 ドライブ両方ともPATAを使っています……
一本のケーブルの先にDVD(ジャンパでマスタ設定)、途中にHDD(スレーブ設定)で繋いでいます
今メッセージを確認したところNVRAMと表示されていました
8割くらいは当たりそうな占いだな
「悩み事はありますか?」 ってな質問と同じようなもんかw
786 :
Socket774 :2008/09/04(木) 22:44:10 ID:+Txs7lE/
P5K Proなんだが、何処かでSATA変換ケーブル使うとBIOS認識がされないって 書いてあった気がしたけど実際どうなのかな?
すまん。sage忘れてた。
組み上がったPCを起動させると・・。 部屋の冷房OFF CPU50度ママン31度 部屋の冷房ON CPU46度ママン27度 OSすらインストールしてないので起動直後にBIOS読み。 ママンはP5K-E、CPUはCore2Duo E4500。 CPU温度報告スレでもC2Dで起動直後にこんな温度は 見あたらないというか、CPUとママンの温度差が酷いのが 気になるがこんなものなのかな?
P5Kシリーズで、最も安定動作する板ってどれでしょ? 近々、PCを組もうかと思ってます。 P5Qシリーズがトラブル多すぎなのでP5Kシリーズを買おうかと思ってます。 近場のパーツショップには、P5K-PROと、 P5K-E/WIFI-APしか在庫がありませでしたが、 ほかのP5Kシリーズは、もう入手が厳しいんでしょうか? P5K-PRO と P5K-E/WIFI-AP ではどちらがオススメでしょうか?
>>789 CPUクーラーがきちんとはまっていないか、グリスの塗りの問題じゃないかな?
俺もこの間P5K無印+E1200で組んだけど、グリス付きリテールだとアイドル55度(室温32度)でびびったw
で、一旦外して市販のグリス塗りなおしたら40度くらいになったよ。
>>791 レスありがとう。
クーラーの取り付けとかグリスとか試行錯誤してみる。
794 :
783 :2008/09/05(金) 06:00:46 ID:GGhu/KZ/
795 :
788 :2008/09/05(金) 06:09:33 ID:xlqWiRUw
>>794 8800GTか。94.24じゃ対応してないからダメだ。
7600GTな環境で、最新ドライバだと、XPのスプラッシュ画面でフリーズすることがあって、
94.24だと解消したので、同じ原因ならなおるかと思ったが。
忘れてくれスマン。
796 :
482 :2008/09/05(金) 08:56:10 ID:3DwcxTHa
>>772 気になっちゃうんですよね〜orz
>>782 ゲフォってなんですか?GFの事ですか?
グラボはGALAXY 8400GS付けてたんですが、
ファンがウザくて玄人の8400GSファンレスに変更しました。
そんでもXPロゴカクカクは改善されず…orz
GFじゃなくてRADEONの方がいいって事ですか?
げんじんの84GSはあついぞ〜
>>793 さて、ここからが問題なわけだ。
P5K-PROだと電源コネクタが・・・・
799 :
794 :2008/09/05(金) 11:57:39 ID:E4i7RvZL
>>795 そんなこともあるんだね
とりあえず8800GT対応ドライバ色々試してみるかな
ありがとう。
>>796 ゲフォはGFのこと。
ファン付いてるやつの頃から、カクカクしてた?
GPUの温度がやばいんじゃないかと一瞬思ったが。
そんな俺もファンレス使い。安定してるけどね。
801 :
Socket774 :2008/09/05(金) 21:10:48 ID:d9GUk1bN
質問です P5K-Deluxe wifi-ap なんですが、チップセットが結構熱いみたいなんですが、 ヒートシンクなどを剥がしてサードパーティのクーラーなどをのせても大丈夫 何でしょうか? よろしくお願いします
大丈夫
803 :
Socket774 :2008/09/05(金) 21:27:25 ID:d9GUk1bN
804 :
Socket774 :2008/09/05(金) 22:57:47 ID:d9GUk1bN
803です。
諸事情により
>>803 の質問取り消します。
すいません
802さん ありがとうございました
805 :
Socket774 :2008/09/06(土) 18:39:38 ID:UmX13xND
1ヶ月前にP5K-E買って組み立てたんですけどドライバ アップデートしなくても普通に安定して稼動してる場合 はドライバのアップデートはしなくても全然OKでしょうか? それともなるべく最新にアップデートした方がいいですか?
自分の環境で問題がなく、安定してたらドライバ更新の必要はない それでもどうしても最新じゃないと気持ち悪いとか、新ドライバに機能が 追加されててそれを使いたい、とかいうのなら止めはしないけど 最新のドライバが良いとは限らない=トラブルの種になる可能性が あることを承知の上で自己責任にてどうぞ
CPU認識してんならドライバうpでとなんて必要ないんじゃね
>>805 ノートPCなんかにあるドライバの一括自動更新みたいなのがあれば
やっても良いけど、一個ずつ更新とかめんどうくさいというのが本音。
あとは、OSインストール時のしきたりがあるじゃない。
OSインスコ→SP→INF→SATAドライバ→DirectX→各種ドライバ→Windows うp
まー、これが良いぞという順番は人によって違うだろうけど、
何かを更新すれば、当然順序が狂うからね。
狂ったからといっても大きな問題ではないから、結局は気分の問題。
BIOSだけは、なぜか最新を入れてしまう。
>>807 CPU認識してなきゃ、そもそもドライバうpどころじゃ(ry
>>807 はドライバとBIOSの区別がついてないと予想
811 :
Socket774 :2008/09/06(土) 23:03:48 ID:v/5FUl/m
P5K PROにQ9550のE0を乗せても起動するのでしょうか? 起動するなら自分でBIOSをupdateするのですが。 起動すらしないのならQ9550のC1を乗せることにします。
>>811 C1でいいじゃん。
E0とC1、Q9550に関しては、変わったのはステッピング名だけだからw
すまん、発熱は下がったみたいだ。 でもOC耐性はC1と変わらないか、ほんの僅かに下がってるみたい凹。 …スレ違いだな。
p5k pro使っててprobeのm/b温度が45超えがよくある ヒートシンクでもつけるかファンでもつけようかと思うんだがm/bのセンサーってどこに付いてるの?
45度なら別に神経質になるほどじゃ・・・
816 :
805 :2008/09/07(日) 20:43:03 ID:T99fRrpE
>>806 >>808 レスありがとうございました。
アドバイス通り今初期ドライバ?で安定しているのでそのまま使おうと思います。
また何かありましたら相談させて頂くかもしれません。
その時はまたよろしくお願いいたします。
質問お願いします。 現在P5K PROに 500w電源・9600GT・E1200(375×8にOC、1.35v)・DVD-Rドライブ・500GBのHDD・USB増設PCIカード という構成で組んでいるのですが、黒のPCI-Eポートに8500GTを挿すと9600GTが1x動作になり8500GTは画面出力してくれなくなります、なにか解決策はありますでしょうか? マザーの電圧は定格です。
質問です。P5K-VMです。 USB-HDDからブートできますか?
5年振りの自作にP5K PROとE8500をチョイスしてきました。 OCに興味があるので、リテールのCPUクーラーだと不安なもので P5K PROに取り付け可能な5000円以内で買える定評のあるクーラー を教えていただきたい。 ケース CI6919 VGA MSIの9600GT(OCされてるやつ) メモリ2枚挿 他にもPCの構成が必要であれば晒します。
初心者です。 ホットプラグにしたいと考えております。 その場合マザーボードのコネクターは黒いSATA端子に接続した物のみホットプラグ可能なのでしょうか? 赤い端子に繋げた場合は駄目なのでしょうか? ビデオカードで一つ黒い端子が死んでいるので赤のほうも使えたらと思っています マザーはP5K-Eです
>>820 HotSwap!という便利なフリーソフトもあるから検討してみたら?
Googleですぐ出てくるよ。使い方は簡単ですごく便利。
>>819 P5K-PRO&9600GTのOCナカーマ!
と言っても俺のはE8400だけどw
先月一杯クーラースレを何度も読んで、結局買ったのはANDYサムライですw
8000円くらい出せば最強臭いのも選べるけど、5000円以下ならANDYか峰でじゅうぶんでしょう
>Ainex BS-775
>
http://www.ainex.jp/products/bs-775.htm 等のバックプレートも一緒に買えば安心感アップかも!?(600円くらい)
なにげにバックプレートが一番重要。
>>826 ママンの裏からとめて使う。
ボードが歪まなくて(゚д゚)ウマー
P5K-EにSAMURAI MASTERと組み合わせて使ってる。 でもあれ、両面付いてるけど貼り付けてる人いるのか? 張った方がクーラーの装着楽だけど、後から変えること考えたらはれない小心者の俺。
>>828 足長めに切られているから、そんな事しなくても外れないよ
>>828 941 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 13:34:05 ID:hQZrQBPk
バックプレートをつける際、ホームセンターで売っている「養生テープ」(300円前後、緑・白あり)を
ハサミで細く切ってM/B裏に仮止めに使っている。
跡がのこらずきれいに簡単にはがれるのでお勧め。
942 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 00:34:10 ID:G1bSfFYf
マスキングテープのこと?>養生テープ
アレは剥がすのを前提に作ってあるから綺麗に剥がれるね
944 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 02:52:43 ID:Img+HmBk
養生テープってのはパッと見ガムテープのような姿形をしているけど
素材は何というか強化ビニールとでもいうか、一見織物状に見える。
安いし、いろいろな物の仮留めに重宝するので1本持っていて損はないと思う。
幅5センチくらいあるからそれを1センチくらいでカットして1p×5pの
ものを2本〜4本作っておき、バックプレートのシールを剥がさないで
M/Bの裏面に養生テープを使って留める。
そのままでもいいし、心配ならネジ止めした後で養生テープを剥がせばOK。
糊残りのないように研究されているものだからとても剥がしやすい。
>>830 あー、養生テープか・・・引っ越し屋でバイトしてるときに使ったわ。
今度付けるときに試してみよう。情報サンクス。
>>831 だから外れれねーってばw
そんな余計なものいらないって
俺のところでは何もしないとバックプレートが外れてしまうよ。 特定のM/Bに関して外れないのでは?
>>833 レス元くらい見ろよ
P5K-E前提での話なんだから
実際その板で使っているが、シール剥がさずともマザボ固定のまま数回クーラーの
換装しとるわ
835 :
818 :2008/09/09(火) 15:04:24 ID:h+R/VmB9
>>820 よろしければどういう設定をすればよいのか
教えてください。
>>834 足って、バックプレートから生えてるでっぱりのこと?
買ってすぐに付けてれば落ちないと思うけど、一旦リテールクーラを
付けてMBが反っちゃうとダメなんじゃないかな?
実際、何度も落ちてめんどくさかったし・・・
なるほど、P5K-Eに関してそういう事ね。 しかし、一般的な状況について知りたい人も多いんだし、そんなに強く主張しなくてもいいと思うが・・
>>836 締め込みが足りて無いんじゃない?
プッシュピンで2ヶ月経ってからBS-775に換装したけれど、しっかりねじ込んでから
使っているから一度も落ちた事無いよ
何となくツンデレ
>>838 何となく話がすれ違ってる気がする。
両面張れば最初の取り付けが楽だけど、後からマザー差し替えるのに
貼り付けると剥がせないだろうって思って両面使ってないのね。
取り付けた後はきっちり締めてあるから落ちてないし、落ちる心配もしてないよ。
自覚が無いらしい・・ダメだこりゃ\(^o^)/
なにがダメなのか、さっぱり話が見えんw
>>841 何のことかわからないのでしっかりはっきり説明してくれるとうれしいんだが・・・・
クーラー外した状態でも、バックプレートがマザーとケースの間に挟まってて、動くか動かないかの話だよね? 俺のはいい感じに挟まってて、ずれたりしないよ。
あの両面テープは全部剥がさないでカッターで四隅にちょこっと粘着面を出すのをおすすめする
うちも両面テープ無効のままでもしっかり挟まって外れたりズレたりしないなぁ。 CPUクーラースレでも外れるなんて人いなかったし、ID:RvPj56Pz変な取り付け方しているだけだと思う。
847 :
828 :2008/09/10(水) 11:35:13 ID:A+aJtNGX
ごめん、クーラ換装するのにマザー取り外さない人間が居るってのが俺の予想範囲外だった。
>>828 の装着云々はマザーを取り外してやってるときの話。
つーかまだクーラ、マザー共に換装してないので初回取り付け時の話なんだけどな。
説明不足すまん。
やっぱり日本語読めてない人だったんだね。 馬鹿にされて当然。
849 :
Socket774 :2008/09/10(水) 16:06:13 ID:Cq87pfPm
クーラ換装するのにマザー取り外さない人が居るってのはビックリした。 取り付け可能なことは分かるが、ネジの締め加減とか目視出来ないので俺は 諦めた。 バネ状の取り付け金具とコイルスプリングを使うので締め方物足りないくらいで 止めないとマザー壊してしまう。
850 :
Socket774 :2008/09/10(水) 16:07:26 ID:LhhguNii
他板で質問しましたが応答がないのでこちらで一度質問させていただきます
昨日初めて自作しOS、各種ドライバをインストールするところまでいったのですが
PCを起動する際にF1キーを押さないとOSの画面へ行きません
No IDE Master H.D.D. Detected
Press F1 to Resume
と表示されます
構成は
CPU E8400
MB P5K-E
メモリUMAX 4GB
VGA 9500GT
電源 Neopower550W
上のレス(
>>414 )に同じF1押さないとOS画面へ行かないというのがありますが
どのようなことなのか調べてみたけどよくわかりませんでした
きっとIDEのマスターHDDが検知されなかったんだよ
852 :
Socket774 :2008/09/10(水) 16:15:03 ID:LhhguNii
853 :
Socket774 :2008/09/10(水) 16:25:54 ID:LhhguNii
ありがとうございます、直ったみたいです HDDがSATA3にさしてあり、それをSATA1に変えてみました
P5K wifi-APとP5Q deluxeが同じ値段なんだけどどっち買ったらいいか迷う…
>>847 不足してないだろ、別に。830はわかってたみたいだし。
見事なすれ違いっぷりだったがw
856 :
Socket774 :2008/09/10(水) 22:24:48 ID:edBuoav9
P5K-Eで新規に組んでXPインストールしドライバをいれているのですが 標準フロッピーコントローラの下に不明なデバイスが表示されます これは何でしょうか?
PC ProveとかAI Suiteはインストールした? しないと不明なデバイスが出るってどこかで見た気がする。
>>856 気にしなくていい
不具合の元になる余計なもん入れない方が吉
859 :
Socket774 :2008/09/10(水) 22:31:30 ID:edBuoav9
してません 試してみます
PC ProveやAI Suiteなんて入れない方が安定する。
861 :
Socket774 :2008/09/10(水) 22:45:14 ID:edBuoav9
VGA HD
862 :
Socket774 :2008/09/10(水) 22:46:48 ID:edBuoav9
VGA HD AUDIO(onboard) LAN BIOSでJmicronは切ってます PCproveとAIsuiteもいれてみましたが 駄目でした・・
>>860 そのふたつ入れて不安定になるのってなんか別の問題抱えてないか?
865 :
Socket774 :2008/09/10(水) 23:10:48 ID:gfyAg13B
たぶん反抗期だろ。なんでもかみついてみたいとか。
P5K-EとP5Q-Eどちらの方が、初自作には向いているでしょうか?
P5K-E。 何故ならユーザー数がもの凄いからトラブった時ググるとすぐ出る
>>865 そのACPIのドライバなら俺もなった。
「不明なデバイス」のプロパティーから「ドライバの更新」を選んで、
「CD-ROMあったら入れろ」のダイアログ出たら、
マザー付属のCD-ROM突っ込んで解決。
>>869 なるほど。
トラブルは有ると思うので、P5K-Eにしようと思います。
ありがとうございました。
しかし、問題はP5K-Eが手に入るかだよな。 そこからしてトラブルになりそう。
今でもP5K-Eが残ってる店だと2万以上しそう
P5K-PROは昨日T-ZONE行ったら佃煮にする程山積みされてたなw
P5K-PROは24ピンコネクターの位置がどうしようもないから皆引くよなw
とはいえ、-Eが手に入らないなら、Proでいいと思うよ。 Proだから安定しないということはないし、24pinはなんとかなるし。
PROは24ピンが糞 -Eは長いVGA挿した時のSATA端子が糞 まぁどっちも無難ないいMBだと思うよ
入手に関しては、大丈夫です。 大型電機店にP5Q-Eの値段を見に行ったら、P5K-Eが在庫処分で17800円で売ってました。 値段的にも安い様なので、それを購入しようと思います。
P5K-Eが17,800円って高くない?
WiFi/APだと思うよ
高いなw その値段出すんならP5Q行くな。俺だったら
882 :
Socket774 :2008/09/11(木) 15:33:45 ID:a/bPRDn4
P5K-Eはゴールデンウィークに10980円だったしなあ P5K-E WiFi/APでも17800円じゃ今更買わんな
>>878 うん、たかいたかい。WIFIだとしても高いけど、まーWIFIなら寺基盤だし良いかなと。
祖父にP5K-Eがワゴンセールで4980円で売られていた でも、よくみると未開風品なのにジャンク扱いで、不動品と書いてある なにこれ・・・(`・ω・´)
>>884 サポートしたくない!!って事じゃないの。
潰れてない(動くかどうかシラネ)けど、不具合出てもシラネ
安いんだから買え!!って態度
>>884 中古でなくて未開封の不動品??
なにか構造的な欠陥か、明らかな製造不良が見つかったものか・・・
いずれにせよ買いたくないなw
>>873 を見て17800円なら安いんだと思いました。違うんですね…
もう一度確認しに行ってみます。
proででいいじゃん 安いし
P5K-Eが店頭にあるとシリアル先頭2桁をつい見るんだけど 85、つまり今年5月製造ってのが多い。おそらくBIOSは1013。 P5K Proは秋葉T-ZONEで10980円とかだったが、製造はやはり5月だった。 最新BIOSにUPされたものが14800円とかだったがw タイムセール6%適用OKだったはずなのでPROの24ピン電源の位置が 許せる人には安い買い物かも。 最近秋葉TWO TOPにあったP5K-E WiFi/APは88、つまり8月製造のもの。 値段はたしか14980円だったかと思う。 トータルで考えると、最近まで製造しているWiFi/APがいいのかもしれないな。
俺のP5K-E WiFi-APのシリアル先頭2桁は 「76」 だぜ! 最初は結構良い値段してたよな…
>>889 こんなサイト有ったんですね。知りませんでした。
色々と調べて吟味して購入します。
ありがとうございました。
893 :
Socket774 :2008/09/11(木) 19:45:54 ID:ektTHHHL
>>172 そうか、調べもしないで何でも聞こうとするなんて「アホ」の極みだな。
箱P182でフロントマイクだけがうまく反応してくれません。 背面端子に挿すと動くので、マイクの故障ではない。 フロントに挿すと、何挿した?って聞かれるので断線ではない。 と思うのですがどうしたらよいでしょうか。
896 :
Socket774 :2008/09/12(金) 00:14:58 ID:xC/TrgIM
soundmaxの設定で問い合わせしないにチェックいれろ
ありがとうございました。
899 :
818 :2008/09/12(金) 11:25:33 ID:auqOUvDM
>>821 よろしければどういう設定をすればよいのか
教えてください。
>>899 USBなHDDにブートセクタ作って、F8でUSBデバイス選択する。
901 :
818 :2008/09/12(金) 15:12:10 ID:auqOUvDM
>>900 ありがとうございました。
もう少し勉強してみます。
A プラズマ
思いっきり時期を逃して適正価格がわからない P5K-Pre \19800は買いだろうか?
ほしいと思ったときが買い時 待てば待つだけ値段は下がるんだし
まあ、欲しいとき買わんと次週には市場から消えてたりするし、 自作の場合、欲しいが買い時というのは俺も思う。 次世代CPUも間近だし、微妙なタイミングではあるんだけどね。
906 :
Socket774 :2008/09/13(土) 21:31:10 ID:Ro48n6pU
P5K-Preは6月上旬にFaithとTWOTOPで\14980で売ってたよ 今ならX48、X38とか投売りされてるよ
P5Qスレ見るといろいろあるみたいなのでP5K-Preありだとおもうが 今\19800は高い気がする
908 :
Socket774 :2008/09/14(日) 07:03:24 ID:R1ICZVU3
P5K PremiumもUSBに不安定要素あるようで、フリオをつなぐ端子は限られるし、 スリープから復帰させると見失ったりするから、P5Qと変わらないようだ。
909 :
903 :2008/09/14(日) 07:39:36 ID:UY84dvig
レスども
やっぱ高いよねーでもなくなったら元も子もないし・・・
>>906 同じ値段だったらP5Eの方が買い?
910 :
Socket774 :2008/09/14(日) 12:03:50 ID:kD7ApA/h
>>909 P5Eは間違いなく買いだ。
ちなみにX48は投げ売りされていない。
911 :
Socket774 :2008/09/14(日) 13:06:11 ID:a380GBGi
912 :
Socket774 :2008/09/14(日) 19:11:35 ID:CgVmvUFi
P5QスレでUSB周りの不具合が報告されてるけど、 P5Kシリーズについては特に不具合とかないですか?
ないですっ♪
P5K-Eを使って自作に挑戦しました。 オンボードの光OUTをONKYOのHTX-22HDにつなげたとき音が鳴りません。 本来コントロールパネル>サウンド>SPDIF Interface(SoundMAX Integrated Digi tal HD Audio Working)に変更するのですが、SPDIF Interface(SoundMAX Integrated Digi tal HD Audio Working)の表示がでません。 ドライバもちゃんと付属のものをやりましたがだめでした。 ネットから別バージョンも落としましたがだめでした。 PC側にケーブルをさしたあと逆側のケーブルには普通でるはずの赤い光がでません BIOS設定では HD AUDIO と AC97 の両方を選択して色々やってみましたが解決しませんでした どなたかご教授お願いします。
一度ばらして組み直す。接触不良かも知れん。
P5K PRO ですが、しげるかUltra120exは付くでしょうか? ぐぐっても付けてる人が見つからなくて
CPUの温度がAIsuiteで確認すると常時55度ぐらいなんですけど普通こんなものなんですか? M/B P5K-PRO CPU E8400 電源 PRO82+(Enermaxの525W) ケース P180 グラボ Geforce9600GSO CPUクーラー リテール ケースには12CMファンが三つ(排気2つ、吸気1つついてます) 改善点などあれば教えてください。
アイドル55℃なら普通じゃない リテールクーラーがちゃんと付いてないとか
普通じゃないと言ってるだろうが
>>922 思いっきりボケてました・・・
リテールクーラーの確認してみます。
つけるときにかなり苦労して3時間ぐらいかかったから外すの怖いんだけど・・・
P5K-Eを使っています SATAのBDドライブを購入したのでそのままICH側のポートにつないで使用していました HDDのデータ消去のため、CDブートを行おうとしたところ、CDブートができませんでした。 何か、対策があるのでしょうか? 現在、マザーにはCPU、メモリ、VGA、キャプチャカード、FDD+メディアリーダ、IDE HDD(データ削除対象)、BDドライブ がつながっています BIOSを確認したところHDDとBDドライブは共に認識されており、ブートの順番もBDドライブ、HDDの順に設定しています。 また、HDDもマスターに設定してあるのを確認しています。 IDEのDVDドライブを接続していたときは普通にCDブートができていました BDドライブはBDC-S02J、HDDはMaXLineII 250GB、以前接続していたIDEのDVDドライブはDVD-120Sです
>>924 OSのCDなど、まず、確実にブートできるメディアで試してみては。
俺もたまにDVDドライブからブート出来なくなることがあるなぁ そういうときはBIOSロゴでF8押してブートするドライブを手動選択すると出来るようになるけど 原因はよくわからん
>>923 指で押してんじゃねーのけ?痛いっしょ。
止める方向に回しておいて、マイナスドライバーでヌッ込むと入りやすい。
つか、3時間もかけるなら、バックプレート買ってこいw
>>924 エスパーだが、そのブートしたいドライブのジャンパがセカンダリかCSになってんじゃね?
931 :
924 :2008/09/16(火) 19:45:02 ID:l404xY2G
解決しました BIOSを何となく眺めてみてAHCIをIDEにしたところブートできるようになりました 「BDC-S02J AHCI」でググってみるとAHCIではブートできないという情報がでてきました すでにAHCIでシステムを構築している環境で増設しても問題なく読み書きできるが、AHCIモードでのブートはできないというのが答えのようです
932 :
923 :2008/09/16(火) 20:51:35 ID:80cwZEhP
さっき開けて気づいたんだけどリテールクーラーの向きって関係ないよね? 4つの穴にさえちゃんとはまってればどういう向きにつけても大丈夫なんだよね? 今はIntelのロゴが横向いた状態になってる。 たしか正面だとつかなかったから横向きにつけたんだ。
自作PC初心者スレから誘導されてきました。 ASUS updateを起動するとASUS BIOSINFO.DLLというメッセージボックスが出て起動できなくなってしまったので アンインストールしてからもう一度インストールしようとしたところ、またASUS BIOSINFO.DLLのメッセージボックスがでて再インストールすらできないんですけど どうすれば解決するでしょうか。
919さんとにたような質問なのですが アイドル時、しばき時システム全体の温度高くて困ってます、お助け下さい M/B P5K-PRO CPU E8400 電源 Abee Silentist550w ケース クーラーマスターの前面メッシュのやつ グラボ サファイア4850 CPUクーラー アンディ侍マスター メモリ UMAX 1G*2 CPUアイドル49度、シバキ54度 M/Bアイドル48度 BIOS最新版 グリスの塗り過ぎか?と思い2度ほど塗り直しましたが変化せず 上記の構成をP5K-E 9600GTで組んだPCをもう一代所有しており、同じ環境で使用していますが そのPCは平均温度が15度程低いです
>>935 エアフローの問題な気もするけど
PCケース開放しても同じ?
扇風機当ててみるとか
後は・・
一応リテールファンで試してみるとか
BIOSは弄ってる?(OCとか)
温度はBIOS読み?
上のほうにつける四つの穴の電源コンセント二つにケーブルが届かないんだけどどうしたらいいの?
>>936 BIOS読みでCPU47 M/B47
試しにPCのカバーあけて冷房+扇風機強でやってみてCPU45 M/B45
今度も試しにCPUクーラーのファンを取り外した状態で、CPU依存の高い3Dゲーで様子見
現在CPU51 M/B 45度です。
BIOSデフォルトなのでいじってません、ケースは風通し重視で選んだので窒息はなさそうだと思います
>>935 ケースが違えば温度違って当たり前。エアフローの件も同じ。
どうせ全て一緒じゃないでしょ。
更に、E8xxx系は個体でキャリブレーション値によって温度なんか10℃以上変わる。
自分がどんなパーツで組んでいるのかまず先に理解する所からはじめなされ。
>>937 延長ケーブル買ってくるか
そこまで届く長さの電源ケーブルの電源を買ってくる
>>939 俺には違うケース使用してると一言も書いてないように見えるのだが
マザーの温度も書いてるからCPUだけの話じゃないのかもしれん
思い込みで書いていいなら俺も書く
マザーの初期不良とか?
延長ケーブル買ってくればいいのか。 自作って難しいのか簡単なのか良くわからんな。 単純作業だけど、マニュアルがいっぱいあってもう何がなんだか。 本に載ってない事態が発生するととたんにお手上げだわ・・・ とりあえずkakaku.comの上位のパーツだけをそろえてみた。 定評のあるらしいザルマンの製品いくつか買ってきたら、 マニュアルが韓国語と英語だし、下手打つと、とてつもない失敗しそうで怖いな。
それが自作 俺なんてすんなり組めちゃうと何か損した気分になってくる 予想外のトラブルに見舞われると「何だよ!コレ ふざけんなよ」とか言いながら ニヤけながらタバコに火点けて考えるの大好き
945 :
Socket774 :2008/09/17(水) 13:20:17 ID:lClUbpzo
マゾっすね
価格.comのランキングはあまりあてにしないほうがいい気が・・・ なぜこれが?みたいなパーツがたまにランクインしてるから。 評価も初心者の評価が多いから気をつけて。
>>944 そう?それが真の自作erなのかな?w
俺は、むしろなんも支障なく起動まで行くことが多いので、
さすが俺┐(´д`)┌とナルシズムにしばし浸るがw
948 :
Socket774 :2008/09/17(水) 14:43:11 ID:G7o/5s/+
プラグインでない電源で、線を加工して長さを合わせ束ねケースと平行に配線したら、美を感じた。 ただ、交換は出来るが増設は困難になってしまった。 増設用のHDD用配線だけはしておいたが、後はイラネよな?
>>948 そこにこだわりますかw
エアフローに気を遣ってる奴はゴマンといるだろうが、すげーな。
プラグインだけど俺も線を加工してるよ カット出来るようになれば 変なところで丸めて束ねなくてすむしね ただし他のケースやMBとか変更すると 足りなくなる可能性も 増設したいときは延長すればいいんだ Carショップとかに、カプラやらコネクター類結構あるしいいぞ
951 :
428 :2008/09/19(金) 14:31:44 ID:QRTo+lHp
前回の書き込みから1ヶ月も経ってしまったのですが原因がわかったので報告を 症状が出たときHDDのアクセスランプが点灯しっぱなしになってないかと指摘していただいたので 確認してみたところ点灯しっぱなしになっていました それで1回HDDは交換していたのですがもう1回HDDを交換してみました(前回はHGST製→HGST製だったので今回はWD製) しかし症状は変わらず、繋げているHDDは1台だけで、AHCIやRAIDではなくIDEモードで使っていたので原因がHDD以外となると 他にSATAに繋がっているのはDVDドライブだけだったので試しにそれを外してみたら症状が出なくなりました 理由はよくわかんないですが原因がわかったのでとりあえず良しです 今はDVDドライブをSATAの黒いほうに繋げて様子を見ているのですがこれで解決するかはわかりません それでだめなようならDVDドライブをIDEの物にしてみたいと思います あんまり無い症状っぽいので参考にはならないかもしれませんが一応報告しておきます アドバイスしてくださった方々どうもありがとうございました
P5K EPU を使ってるんですが、AUXてどこの事ですか? CPUID Hardware Monitorで温度を見ててここだけわからなくて
お知恵を拝借したく、お邪魔させて頂きます 先日アップグレードのためMBとCPUをP5K ProとE7200に換装 そのついでにSATA HDDをシステム用のを独立させるために増設しました そして何を考えたか、最初にIDEモードでOSのインスコまで全て済ました後に 250GBx2のSATA HDDをRAID0にしてみようと思い立ち ドライバをXPインスコ時のF6で入れようとしているのですが "Line 1 of the INF file txtsetup.oem is invalid"と出て先に進めなくなってしまうのです ドライバディスク作成にはMB付属CD-ROM(Rev.355.01)を使用 OSインストールディスクはXP+SP1のOEMディスクをnliteでSP2と統合した物を使っています 初めて遭遇するエラーで何をどうしていいのか分からず困っています…… どなたか解決方法をご存知の方、是非ご教授いただけないでしょうか よろしくお願いします
>>953 ありがとうございます
ここだけ温度が低くてなんだろうと思ってたので助かりました
>>954 AHCIにするならともかく、XPにRAIDを追加するのは無理
RAIDカードを別に付けるなら可能かもしれんが
あとVISTAなら少し工夫すればできるはず
AUXって電源だったんだぁ (´・ω・)うちのは127℃になってるよ
Pen4を一年ほど使っているのですが、いきなりクアッドコアに変えても大丈夫ですか? 初歩的な質問ですみません
>>957 (´・ω・)うちのは常に122℃です。
960 :
Socket774 :2008/09/20(土) 14:47:10 ID:CrHyCK9c
>>958 BIOSアップデートした後なら問題ない、だろ。
P5K-Eについて教えてくれ M/Bの温度が高いのでチップセット電圧を下げたいんだが、Precision Tweaker が見つからない。 これって AI Suite のどこにあるんだ?
>>961 MB温度とチップセットは関係無いので、エアフローが腐っているケースを窓から投げ捨てて
マトモなケース買ってくればおk
高級機しかチップセット温度も電圧も表示されないから気にしなくていい
P5K PROの基板の裏(SATAの裏とその他2ヶ所)がガリガリに削れてるのは使用ですか?
>>960 進研模試の偏差値でいうと2ちゃんねるのニュース速報がおよそ45、民放地上波の報道ステーションが約40、
ニュース速報+は35程度の読者を想定しています。
そういう発言をするようになったらオッサンだぜw
なんだ俺が中三の時お前小3じゃん
なんだ俺が精子のときお前たんぱく質じゃん
朝早くすんまへん P5K PRO+ANDY+BS-775で組み立て中 @ MB裏面にシールを剥がさずBS-775を装着ワッシャーなどは使用していない A ANDYの爪ぶっ壊して、MBのメモリ側にANDYのパイプを向けるよう設置しようと妄想 B メモリは黒いほうに挿す方がやっぱり熱が少なくて良いよなと今日一番の冴えを見せる C ANDYをいざネジで固定しようとしたが、MBとの間に隙間があるがこれで よいのか子一時間悩む @ ワッシャーなど噛まさないの良いのか? B これでいけてるのか? C 隙間はあいてよいものだよね? この2つを教えてください。
970 :
969 :2008/09/23(火) 08:02:36 ID:oIm61q9k
この2つを教えてください × この3つを教えてください ○ 素で間違えました。
まず、日本語でおkといわざるを得ない 壊したのなら修理か買い換えてください 以上
>>969 1→たぶんいらない。
2→あんまり関係なさそう。
3→どっちでも大丈夫だろうとは思うが、普通は黄色い方に挿さないか?
4→CPUと隙間無く密着してるなら大丈夫だと思う。
P5K-E/WIFI-APなのですが、有線LANだと上下共に 25Mbpsほどなのですが、無線LANだと5Mbpsしか出ません。 ドライバは最新です。(購入時が最新) こんなものなのでしょうか? それとも何か通信速度を上げる方法とかあるのでしょうか? よろしくおねがいします。
>>973 まず、無線LANの親機の仕様を調べて、最大速度(公称値)を確認する。
それで、5Mbpsを大きく上回る理論値が書かれているなら、
とりあえず、無線LANの親機のすぐ側までパソコンを持って行って、
電子レンジとか(できれば念のため、近くにある他の不要な電気製品も)止めて試してみたら?
>>969 朝早くとか何の関係も無い
それより
いくら初心者用質問スレでも
答える人にわかりやすい様に書こうよ
エスパーで答えてくれる人は居るだろうが
正確な答えになってないかもよ?
>>974 ありがとうございます。
親機(AP)は、a,g,n対応の100Mbpsです。
設定の為に真横に置いています。
電化製品は近くにありません。
色々やってみたのですが、アップロードは20Mbpsでました。
ダウンが5Mbpsから上がりません・・orz
977 :
969 :2008/09/23(火) 15:48:37 ID:oIm61q9k
どこで質問すればいいか分からなかったのでここで質問させてください。 初自作でP5K-Eをマザボに組んだんですが、 PCケースの電源ボタンを押しても電源が入るときと入らないときがあります。 電源が入らない場合、電源ボタンを押した後でPCケースを揺らしたりしてみると 電源入ったりするんですけど、これって接触とかの問題でしょうか? ケーブルの確認はやり直したんですけど、この他にやるべきことってあるでしょ うか。 PCケースはAntec Soloを使っています。 よろしくお願いします。
よくよく
>>969 見てたら
これP5K関係無いな
どの質問もCPUクーラーの話だ
揺らして起動するということは 接触の問題だろjk
>>976 どこにアップしたりダウンしてるかぐらい書け
WANとLANの区別もつかないのか
>>978 PCケースの電源ボタン不良では?
マザーのPWR_SWをドライバなどでショートさせても電源が入らないならマザー側の不良かも
>>976 P5K-E/WIFI-APなら、対応はg,bらしいから、gが使えるんだな。
それなら有線に近い速度が出てもおかしくないよな。
アンテナの向きとかいじってだめなら、
ここに親機の型番晒して情報提供に期待。
それも不発なら親機メーカーとASUSに聞くしかない…かな?
どっちかというとそれネットワーク板にすべき話題じゃないのか?
P5K-SEとPS/2のCPU切替器をキーボードとVGAだけつないで起動しても、 モニタ画面に何も映らないのは仕様ですか? (モニタに直接つなぐと映る)
どちらかというと切替器の仕様じゃないかな
>>989 素早い回答ありがとうございます。
ジャンクで500円で買ったM/Bだったので、
何かおかしいのではと思ってしまいました。
切替器の方で調べてみます。
P5K-Eで質問ですけど、いま使ってるDドライブのHDDのデータを 残したまま1台HDDを追加してオンボRAIDでミラーリングは可能でしょうか? 地デジのデータをいちいちDVDに移動も面倒になってきたので、データを移動させないでも そのままミラーリングできるならHDD追加で購入しようと思うのですけど調べても分からなかったので。
ミラーリングではなく自動でバックアップ取ってくれるアプリの方が向いてるのでは?
>>991 本当にRAID1でいいんだな。
もし何らかのトラブルに見舞われて、壊れた方のドライブを交換して、
ちゃんと元に戻せるんだよな。
大事なデータなら、RAID1だけじゃダメだよ。バックアップも必要だよ。
今やるのは、バックアップ。
それからもう一台買ってRAID構築だよ。
よくRAIDでバックアップとったつもりになってる人がいるけど、実際に障害が起こってちゃんと復旧出来るのかな? と他人事ながら心配してしまう。間違って何も入って無いHDDのコピー作ったら目も当てられないしw
TT250Raid
P
うめ
.
.
1000ならジュースでも飲むか
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread