,.-'"二フ
______ / //´
く__ヽ、__`ヽ. | | /
`\ ヽ、! ____,/ / !_
`ヽ ヽ、'' ´ i。i./ `ヽ. ○ おまえ!
,`>!。/ `´ ヽ.
O / i 、_ヽ. 、 ', ゜ エスパーなのか!?
,' /__,! ハ ハ,.ニ!、 iヽ! !
i .i. ,!-!、. V ´ト ! }ハ !、 !
イ i ハi ト_!. 'ー'゙。OVi ', o
レヘ 7,, _,,... -─ 、 ""i | i ',
O 。 !人 |´ | 人/ ハ ',
/ .ヘ`ヽ、_____,,..ノ//トー-'、! ', 。
レ´ i ヽ、 /i///_」::::::/:::ヽ. !
! .!/ヘ,.-'─、、;;;;____:::::::ヽ. |
./ /7:Y/ , l |:oo::::::`ヽ::i |
ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが、余計な
説明をしても混乱するだけですので、脊髄だけで思いつくままに質
問してみてください。
「質問です」、「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
前スレ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 93台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212922380/
☆ {.( ヾ_,r",,ノ.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . / L_ /{.(~::::::::::::::::ぉ:::::::::::::::::::::::::: ../\_ / z`__7 /::::::::)}::::::::::::::::::終わった::::::::: ⌒⌒^/`ー-.{@ /::::<'"'"'ーz:::::::::::::::なにもかも:::::: !\/, -、.F|' /:::::::,;''⌒ヾzニ^_, - 、;_;;__;;;:::::,__,::::::::::: `ゞ{_且且、 ./:::::::y‐'‐""}}ヾ 〉::||ァ::::::::::::::《ェfュヒ_>::::::: /::::::::::::::` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´::::::::::::::::::::::
,r'⌒^ヽ,r―一、 /:::ノjハk::::}'゙¨7::/ いちょつ {!(’ヮ’リぅ' 〈::::'--'} ノTiT¨ヽ,  ̄ ̄
いちょつ
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
うめはらとししゃもの差は 戦闘力でいうとどれくらいの差があるの?
梅原敏軍鶏
9 :
Socket774 :2008/06/21(土) 01:12:42 ID:ilfvhnGJ
10 :
Socket774 :2008/06/21(土) 01:16:57 ID:ilfvhnGJ
>>9 は前スレ982ID:8Q8LyuIe ID:ilfvhnGJです
>>9 6ッ口のコネクタは、VGA用だからね。
補助電源は4+4ッ口になってるヤツ。マザーの補助電源コネクタが
4ッ口なら半分、8ッ口なら全部挿す。
12 :
Socket774 :2008/06/21(土) 02:01:55 ID:ilfvhnGJ
皆さん本当にありがとうございました。よく見たら説明書に書いてありました.... 長いやつは切り離せて弐つになるんですねOTL 恥ずかしいこと本当にすみませんでした。
13 :
Socket774 :2008/06/21(土) 02:08:39 ID:omOFkV6l
ここにいる自作プロにお聞きしたいのですが 自作組んでさぁOS入れようと新品のOSを開けてインストして…ドライバ各種いれて、OS認証しようと思ったらネット認証全く通らなく制限回数越えてます表示がでて電話認証でしか通らないってのは普通なの?最近のOSはそういう物なのかな? OS買った店では毎回電話認証して下さいとしか言われなかったので…マジレスで誰かお願いします。 変な物掴まされたんじゃないかと…
16 :
Socket774 :2008/06/21(土) 02:34:44 ID:Oa4cT9Er
四年愛用したパソコンが壊れてしまい自作でパソコンを作ろうと思うのですが 自作初めてで、手元にパソコンがない、通販でまとめて買う、近くにショップがない このような状況なのですが初期不良パーツがあって起動しない場合 替えのパーツがなくても不良パーツを特定できるのか?(交換して貰うために特定) パーツの性能やらはある程度わかりますがVIOS等がよくわかりません 携帯のPCブラウザで組み方調べながらやるつもりですが 無事組み上げることができますでしょうか? 無謀すぎるのでしょうか
できるよ。がんがれ!
初期不良パーツなんて滅多にない 通販は知らんけど
19 :
Socket774 :2008/06/21(土) 02:49:54 ID:kUBlo+f/
>16 自作は3ヶ月くらいはネット徘徊や本を読むなどして 勉強いるよ。 俺が造った自作買ってくれよ 安くするよ
20 :
Socket774 :2008/06/21(土) 02:50:59 ID:kUBlo+f/
>18 オクのジャンク動作未確認 ってほとんど故障だよね 動いた例ほとんどなし
ジャンクをジャンクだと見抜けないと(オークションを使うのは)難しい
んな心配してるレベルならBTOでも買った方が幸せになれる
緊急でPCがほしいのですけど、オクのPCSHOP SEVENってどんな感じ?
(゚听)シラネ 板違い
自作しろよ 今日中にパソコン手に入るぞ
26 :
Socket774 :2008/06/21(土) 09:28:23 ID:0UtZ+kPA
CPU:Q6600 メモリ:DDR2-800 2GB*2 M/B:P5E VGA:Geforce8800GTS 512M 電源:700W OS:XP SP2 この構成で半年間使っていたのですが、先日立ち上げようとした所、「信号なし」と表示され、 立ち上がらなくなり、セーフモードでビデオドライバ削除をして立ち上がるようになったのですが またドライバを入れなおすと「信号なし」の状態になってしまいます。解像度の変更も出来ません。 グラボは別PCにつけて、ドライバ入れて正常に作動しました。 読みずらい文章で申し訳ありません。エスパーよろしくお願いします。
27 :
Socket774 :2008/06/21(土) 09:32:01 ID:RdRv6IiD
マザーボードP5K−Eで自作したパソコンにスピーカーをつけたのですが 音が出ないんです。どうすればいいでしょうか?
osの再インストールと他機への移行について質問です。 以前マウスコンピュータでLm-A301-NというPCを 買いました。 xp home edition sp1aが入ってたのですが、 プロダクトキーを使って他の自作pcに入れなおしても オケなんでしょうか? このOSがdspなのかどうか判断できないのです。
>>16 自作じゃなきゃあならん理由でもないかぎり、自作にこだわるべきではないよ。
中くらいのスペックのものならメーカー機のが安いし。
>>26 Driver Cleanerとか使ってる?
ドライバのバージョンを変えてみたりしみな。
ついでに正常に起動していた頃にシステムを復元とか。
でもグラボ関係じゃなく、何かのソフトが悪さしているような気がする。
>>27 デバイスマネージャーで音周りが正常に動作しているかチェック。
>>27 ・接続する端子が間違っていないか
・ドライバを入れたか
・ボリュームがミュートor聞こえないくらい小さくなっていないか
・オンボサウンドならBIOSで有効になっているか
・電源ははいっているか
とりあえずこれだけ確認しる
33 :
Socket774 :2008/06/21(土) 10:05:45 ID:0UtZ+kPA
>>30 ドライバのバージョン変えてみてもダメでした。システムの復元もやってみたのですが変わらずでした
何とか入れられるドライバで試した所、解像度が600X480になってしまい、再起動後はまた信号無しになってしましました
>>33 KNOPPIXとかのLIveCDだとどうなる?
27ですが、ライン出力ポート(ライム)にスピーカーつけようとすると 誤った接続ですと出るのですが、端子の色が同じなのでどう見てもここだと思うのですが
>>33 Driver Cleanerをセーフモードとネットワークで起動後に実行
nvidia系のドライバ周りを削除したあと再起動、あとは付属CDに付いてる
ドライバでも何でもいいのでインスコして様子みてみれ
まぁ、最悪再インストールの準備を整えておいた方が結果的に早いかもしれない。
なんかATI→nVidiaに変えたときとかに良くあるよな、それ
>>32 ありがとう!画像で確認も出来たし
凄く良く理解出来ました。
そもそもosのリカバリ用cdも見当たらないし、
完璧にバンドルされたもののようです。
諦めてdsp版を新たに買ってきます
27です。たびたびすみません。ケースのマイク端子にスピーカーつけたら 音は出ますが、オンボードの端子につないでも出ないです;;
PC自作で一通り組み立てて 電源入れてみたけれど何も写らない状態に・・・・ グラボは刺さってるし、グラボ用の電源もつないだ。メモリも正常っぽい。 CMOSクリアをしてみたが直らず。 CPUファンも動いてるし・・・何が原因なんだろ。 MB:P5K-PRO
>>40 田コネ・・・4pinのことでいいのかな?
差してなかった・・・・(´・ω・`)
映った、ありがとうございます。
4pinのない電源なんてあるのかね?
PCを使用中、急に「NO SIGNAL」と出てディスプレイが真っ暗になってしまいます。 この時、本体は稼動しているようなのです。 5〜10分後に自動的に再起動してエラーメッセージで「グラボのドライバを最新のものに〜」と出たのでインストールしてみたのですが症状は変わりません。 ケーブルを挿し直してみてもまったく改善されず、1度PCを組みなおしてOS、ドライバも入れなおしたのですがいまだに「NO SIGNAL」と出てしまいます。 去年の2月くらいに組んで最近までは普通に使えていたのですが原因がまったく分かりません。 どなたかアドバイスお願いします。
どのドライブから起動するか、というのを変更したいのですが、 Boot Device Priorityの項目に 1st Boot Deviceの項目しかなく、 その中の選択肢にもDiskDriveからとDisabledしかありません。 どうすればHDDから起動できるように出来ますか?
HDDや光学ドライブがBIOSでちゃんと認識されて無い感じ
認識していないということは、接続がおかしいとかそういうことなのでしょうか? 一応OSのインストールも出来ましたし、その後の起動でHDDからwindowsも起動してたようでしたけど
>>43 今とき、そんなBIOSあるの。
最近のマザーはHDDをたくさん接続できるからHDDだけ別に
ブート順番を入れ替えられる設定項目があるかと思う。
>>46 残念ながらそういうBIOSです
v02.61 (C)Copyright 1985-2006, American Megatrends, Inc.
とか書いてます。
HDDだけの順番を入れ替えるという項目も見つけれません。
マザー名もエスパーさせる気か?
すみません マザボはRS780UVD-AM2+というものを使用しています。
>>45 画面写んないのにドライバ入れれるの?
何をしてからその状況になるのか、詳しく書かなきゃ。
>>49 自作? メーカー品ならあり得るよ。
>>49 HDDからの起動ならデフォルトのまま。
インストールだろうからCD Bootだと思うけど
光学ドライブUSBってオチじゃないよね?
>>42 熱の問題が有りそうな環境だったら、筐体の側板を開けて、
扇風機全速吹き付けを試してみるのもありかと..
>>51 USBはないです。
デフォルトのままとはいえ、やはり起動しません。
Reboot and select proper boot device 〜
やはり、みたいなメッセージが返ってくるだけです。
困ったときのCMOSクリア
>>53 BIOSのPOSTで光学ドライブ認識してるの?
RemovableDrivesno項目に表示されてる?
no の
ギガバイトの「GA-945G-S3」というマザーボードを使っています。 最近SATAのHDDを買いOSをインストールしたメインのドライブにしました。 今まで使っていたPATAのHDDをデータ保管に使用します。 そこで困ったことが起こりました。 シリアルにこのHDDと、光学ドライブをつないでおり、パラレルにHDD2基つないでいます。 パソコンの電源を付けると毎回パラレルのHDD2基が認識しないのです。 BIOS読み込みの画面で「Ctrl+Alt+Del」しリセットすると認識します。 また一度電源を切る(シャットダウン)と、BIOSでHDDの起動順をSATAを1番にしているのに、 勝手にPATAの方が先に変わってしまいます。 初めてSATAのHDDを購入したため、こういう症状が正しいのかどうかも分かりません。 解決策がありましたらご教授お願いいたします。
58 :
26 :2008/06/21(土) 13:28:06 ID:0UtZ+kPA
>>36 Driver Cleanerの後、再インストールしてみましたが症状変わらずでした。
別HDDにOS入れて試したのですがそれでも同じ症状が出ました、
PCIスロット1⇒2に代えても変わらず、GF7600GSのグラボを付け替えてのテスト
では、ずっとノーシグナルのままでした。CMOSクリアもやってみました。
マザーが原因の可能性もあるのでしょうか?
>>52 温度は一応ですが去年の夏は乗り切れたので大丈夫だとは思うのですがとりあえず扇風機当ててみます
設定をいじったり、パーツを増設したり、ツールやドライバを新たに入れてもいないのですがある日突然といった感じで…
もし何かしらいじっていても組みなおしたので影響はないと思うんですけどね
もしかしたらMB、グラボ、ディスプレイかそれらを繋ぐコード類が駄目になってしまったのかもしれませんね
CMOSクリアをしたらうまく行きました。 ありがとうございました。
P5K-EとE8400とSATA HDDで組み直そうと思ってます。 Pen4時代の電源ユニット(350W)を流用できますか?
>>58 VGAを挿すスロットは、黒い方だったはず。
但し、動作確認の取れている別のVGAカードで、同じ症状が出てしまうとなると
それは、すなわち、理屈から言って、M/B側の問題か、もしくは、モニターの問題
ということになってしまうのでは..
CMOSクリア、同じだと思える組み直しを3回は繰り返してみるのは定番かも。。
>>61 出来るとは思うが、安定性考えるとあんまりオススメしない。
>>61 その頃の電源変換効率が悪いものが多かったしそろそろヘタリが・・・
ミドルレンジなグラボでも頓死するかもな。オニューにしとけ。
作業してたら急に電源がきれた。 それから電源いれてもうんともすんともいわない どうなってるのかすらわからない、助けてください
シャア少佐ーっ!!
>>65 電源コードをコンセントから抜いて落ち着け
>>57 すみませんが、S-ATA,P-ATAをシリアル、パラレルと書くと紛らわしいので使わないでください
最近は無い物が多いけど他にシリアル、パラレルと言う名前の端子が有りますので
とりあえずCMOSクリア、最小構成でがんがってみる。 てか電源入れたまま中弄くったんか?
>>67 コンセントから抜いて落ち着いた!
今は前のオンボロPCで見てる
>>65 たぶんショート。電源死んだんじゃね?
M/Bが無事なことをお祈りしとけ。
AMDスレでエスパ-行けと追い出されました
ネトゲ(ドリフトシティ)中に電源が落ちた。
起動させようとしたら
http://o.upup.be/?SaeBFV66U4 この表示で止まってます
どこが悪いのでしょうか?
教えて下さい。
CPU X2 4800+
メモリ CFD 1G*4
ママン ギガバイトM55S-S3
OS XP SP3
HD HITACI320G
VGA ギガバイト86GT
今画像のまま放置したら起動しましたが、試しにシャットダウンしたらまた不能になりました。
HDの読み込みがされていないようです
更に放置すると約8分ぐらいしてから起動してるみたいです
>>71 やっぱショートかぁ。
新しい電源を買ってくるしかない?
>>73 まず電源のみでPS_ONとGNDをピンショートさせて起動してみては?
>>72 DELキーでBIOSセットアップに入れるならとりあえずデフォルト値を読み込んでSAVEしてみたら。
設定画面に入れないなら先ずはCMOSクリア。
>>57 色変わってたけど回答まだだったんだね。
BIOSでIDEの設定の操作で直るんじゃない。
マザボの説明書読んでIDEの設定値をいろいろ変えてみたら。
77 :
Socket774 :2008/06/21(土) 17:06:22 ID:NntGW7Nj
DSP版って、一緒に買ったパーツを組み込まなくても動きますか?
そりゃ動く
が、ライセンス違反。 ケースに括り付けとけばok。
言われたように色々してみたが結局動かず。 なので電源買ってきて取り付けたんだが結局動かない\(^o^)/
電源もったいないし、あたらしく一台自作するべきですね
M/Bじゃね。 ショートしたとしても疑うのはまずM/Bからでしょ。
>>80 いきなりプツンと切れて何事かと思ったらメモリが死んでたことがあった。
デュアルチャンネルなら片方のみを指して起動というのを試してみて。
ケースから出ている電源ケーブル(スイッチやLED)を+−逆に接続してしまったら マザーボード逝きますか?よろしくお願いします。
>>84 逝かない
それとSWは+-関係ない。
LEDはあるけどね。
80です 何回かついたのですがまた急にきれてしまいました。 その後はファンなどはまわるのですが画面は真っ暗なまま・・・ M/Bがいってしまったんでしょうか?
保護回路が働いて電源止まってるんじゃないかな M/Bっぽいな
>>89 ということはM/B買い換えるしかないんですかね?
91 :
Socket774 :2008/06/21(土) 18:53:52 ID:ueUYXi4T
この時期は電源なんだな
先日M/Bを付け替えたののですが、マルチカードリーダーの配線がUSB端子まで届かなくなりました。 延長コードなどは売っているのでしょうか?
>>88 できれば、筐体からM/Bを外して、
CMOSクリアの後
電源を入れてみる。
わざと、DIMMを外して電源を入れてBEEP音がしたらしめたもの
いわゆる田コネの挿し忘れ等も注意
CMOSクリアは、もちろんコンセントを外して
電池も外してやってもいいかも
DVDドライブを増設(元々、取り付けているドライブと違うもの)しました。 正常に動きますがデバイスでは元々、付いていたドライブと同じドライブ名で表示されています。 表示名を訂正するにはどうすればいいのでしょうか?
>>93 ためしてみましたがだめでした。
前と同じでファンがまわるだけでなんにも表示されません。
>>96 コンデンサを確認してみましたがどこにも異常は見当たりません。
2週間ぐらいやすませる時間もないので新しいM/B買うことにします。
96さんをふくめてアドバイスしてくださったみなさま本当にありがとうございました
100 :
99 :2008/06/21(土) 20:07:50 ID:9f2cIYx/
7900GS→9600GTって相当性能アップになりますか?
102 :
61 :2008/06/21(土) 20:29:55 ID:PnLgOy4s
>>63-64 お返事サンクス。
EG365P-VEなんだけど酷使していないので品質的には問題ないと思うんだけど。
VGAはデュアルモニタを使えればローエンドでいいので消費電力は気にしていない。
SATA HDD電源用の変換コネクタ以外にコネクタ関係で足らないものってあるの?
おすすめのキーボードを教えてみょん ,、__ (,、ノ⌒, O===) )=」 `ヽ))-───, , -`  ̄ ヽ ̄ ̄、 ̄´ みょん /==-- --==ヽヽ ヽ L_Li−LiレL−Li__i ii. `,_ ノi O O iレ ii i ` , みょん iノ'' '' -'-, '' ''ノ」iノii ,´_ノ ヽ、 -´ ノノ__ ノ i_ノ~ヽノ~Tノ し´
CPU:Q6700 メモリ:UMAX DDR2-800 2GB*2 M/B:P5K-E VGA:ASUS EN9600GT HDD:HDP725050GLA360 電源:S12 ENERGY+ SS-550HT OS:XPhomeSP2 電源を入れても真っ暗な画面で止まってしまう場合があります。 毎回ではなく起動してしまえば、問題無く使用できます。 CMOSクリアしましたが効果なし。 メモリを1枚にしても、別スロットに刺しても同様です。 電源FAN、CPUFAN、ビデオカードFANは全て回転しています。 どなたかアドバイスをお願いします。
106 :
Socket774 :2008/06/21(土) 21:24:21 ID:jhV9mU1r
>>38 オンボードの端子って、power sw. reset sw. sp. hd led・・・とかかいてある針金が10本ぐらい立ってるアレ?
アレはスイッチ入れたときの「ピポ」って音は出るけど、WIN起動後の音は出ないよ
107 :
Socket774 :2008/06/21(土) 21:30:21 ID:jhV9mU1r
>>42 画面左下の スタート→コントロールパネル→パフォーマンスとメンテナンス→電源オプション で
「モニターの電源を切る」を「なし」
「システムスタンバイ」を「なし」
にしてみて
構成 CPU:コア2デュオ6420 メモリ:2G MB:P5B VGA:GeForce8600 電源:600W OS:XP Home sp2 セキュリティ:Symantec AntiVirus OSとセキュリティをインストールしSP2にバージョンアップしました インターネットにも繋がるようにしましたが、ホームの画面からリンクに飛ぶと ページを表示できません。 の画面になります。 接続自体はうまくいっているようなんですが 何が原因か、わかる方はいないでしょうか?
109 :
Socket774 :2008/06/21(土) 22:32:21 ID:stGrblPL
MSI 915G-combo-FRでさっき最新のバイオスに更新しました 更新するとPC6400(DDR2-800)メモリを搭載できるようになりますか?
110 :
Socket774 :2008/06/21(土) 22:39:04 ID:NmKyPjtm
ケースとマザボを線4本くらいで繋いでケースの電源押したらPCが動くようにするけど、PCって絶対にケースに繋がないとダメなの? 正直ケースがでかくて邪魔だからマザボ剥き出しのまま使いたいんだけど・・・そっちのが廃熱もよさそうだし
>>109 更新したんだろ? BIOSのUpdate履歴に書いてあるだろ。
そもそもなんでそんなこと聞いているんだ? 理解が出来ん。
>>110 ケースに別に繋がなくていいよ。好きにすればいい。
>>108 pingがISPのDNS serverに通りますか?
但し、初級ネットセキュリティー板あたりで質問した方がいいかも、
あるいはPC一般板とか
ちなみにホームはどこに設定してありますか?
そちらで質問するときはその情報も書くといいと思う
この構成で電源400Wで足りるかな? 【CPU】 C2D E8400 【クーラー】 リテールファン 【メモリ】 4G(ノーブランド1G×4) 【M/B】 P5K-E 【VGA】 9600GT 【Sound】 オンボード 【HDD】 WD6400AAKS (640G SATA300 7200) 【光学ドライブ】 LITEON DH-20A3S-26/BOX 【OS】 XP HOME SP2
>>115 そっか・・
お勧めはどの位?
500W?600W?
500か550くらいでいいんじゃない? 後々OCとかVGA替えたり、HDD増設とか考えると。
>>117 なるほど
じゃあ、それくらいの電源探してみるわ
あんがと
本来インチネジで固定するべきMBを、ミリネジで固定してしまい、もうすぐ早一年。 暑いんでクーラーでも変えようかと考えたがそのときです。 どのようにしたら取り外せますか? ケースはベイがスライド式です。
>>119 しらんよ。自分でやったんだから自己責任で外せよ。
121 :
Socket774 :2008/06/21(土) 23:39:28 ID:9ZU9MoPn
地デジが見れて、音が良くて、ネットがサクサク見れるパソコン作りたいのですが、だいたいの構成をお願いできますでしょうか? なるべくお安く! ディスプレイは別で。
>>121 このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
まさか読めないとか?
124 :
Socket774 :2008/06/21(土) 23:45:09 ID:9ZU9MoPn
さんくす
126 :
Socket774 :2008/06/22(日) 00:10:43 ID:4fcx/RoB
ねじの外し方なんてしらんがな
SATAコネクタが4つ以上あるマザボで出来るだけ安いのが欲しいんですが 製品名と相場を教えてください。 ATXかmATXなら他の仕様は問いませんがソケ478なら助かります。 中古やオクでもいいです。
128 :
Socket774 :2008/06/22(日) 00:16:40 ID:Ossuk0Bu
もらったグラボ(winfast PX7600GS TDH EXTREME DDR3)を挿したとこまではよかったんだけど、 ドライバを入れるとPCがフリーズします。バージョンアップもしてみたし NVIDIAから取って使ったけどダメでした。他に試してみたほうがいいことありますかね? ちなみにM/BはDP965LTってやつです
>>125 逆のパネル外してラジオペンチで固定しながらネジを回すのが一般的だろうな
しかしケースによって出来たり出来なかったりする
目の前にケースがあるお前が一番把握しやすいから頑張れ
>>127 このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
0時過ぎてました ID:Heh7IHO9です。
PC作って昨日までは動いていたPCが今朝起きてモニタみると、ブルー画面になっていて、 電源ボタン長押しで電源OFFした。 それから画面が映らなくなってしまった。 電源いれるとファンは回ってるし、ドライブもちゃんと出てくる。HDDも読み込んでいるようだけど、 いつまでたっても読み込んでる。 だれかたすけて。
>>128 他のマザーで使えるかやってみるのが一番手っ取り早い
>>133 突然死はなんのパーツにでも起こるからなー
とりあえず電源とマザボのコンデンサを
膨らんでたり液漏れしてないかチェック
ちなみにファンに埃付きまくってるとかないよな?
135 :
Socket774 :2008/06/22(日) 00:38:35 ID:B06/03h+
パソコンの中を一度すべてばらして掃除後 起動するとGNUB ELOR17とでて ビスタが起動してくれません 再インストールするしかないのでしょうか
>>135 Vistaの起動CDから立ち上げて
回復コンソールにログイン
FIXMBR という手順だと思う..
137 :
Socket774 :2008/06/22(日) 00:47:51 ID:B06/03h+
>>136 もう少し詳しくお願いします
回復ポイントに戻ってもだめでした
後GRUB ERROR17でした
>>134 ファンも全部新品なんで埃は大丈夫です。
コンデンサも特に異常なふくらみはありませんでした。
やっぱり店にもっていかないとムリですかね??
>>138 ソフト読みなら誤差がすごい事になるからそんな物じゃね?
>>141 原因の切り分けが出来る位保守パーツがあるなら1個1個取り替えて起動するかチェック
無理なら店に持っていかないと無理だろうな
>>138 CoreTempやSpeedFan、Everestなどでも計測汁
>>139 なんとか直りました。
Vista起動DVD→修復→コマンドプロンプト→bootrec/fixmbrで直りました
いろいろありがとうございました。
>>142 ありがと。
最期に質問なんだけど、ウィルスでCPU、メモリマザボが壊れることってある??
HDD前のPCでつかってた奴でウィルスはいってたかもしれなくて、そのせいで交換できないとかいわれないよね??
146 :
Socket774 :2008/06/22(日) 01:36:29 ID:Tx50OOwB
2度目のPC自作なんだけど1回目同様音がでません。 1回目の時は公式サイトからマザボのAudioドライバをインストールすれば直ったのですが 今回はサイトから落しても音がまったく出ません。 デバイスマネージャーのPCIDeviceにコード28のエラーが出ているので それだとは思うのですが・・・・ 助言お願いします。マザボの型番はGA-MA69G-S3Hです
147 :
146 :2008/06/22(日) 01:49:57 ID:Tx50OOwB
すいません、自己解決しました。 今度からもう少し粘ってみます。
148 :
Socket774 :2008/06/22(日) 01:51:40 ID:xtmKBDsJ
DVDドライブを増設しました。 元々付いていたドライブはLG製で今回新しく増設したドライブはバッファロー製です。 取付後、読み込み、書き込みは出来ましたがデバイスマネジャでドライブを確認すると どちらもLGの方のドライブ名になっています。 ドライブ名の変更方法はどうすればいいのでしょうか?
>>148 牛はドライブをOEM利用してるから
LGで出ても不思議ではない。
>>149 レスありがとうございます。
この状態でも不都合などありませんか?
152 :
Socket774 :2008/06/22(日) 02:38:53 ID:4gROr3lQ
インテル 975X Express チップセット搭載マザーボード使ってるんだが これのPCI Express1.1? x16 だとおもうんだけど これにPCI Express 2.0 のグラボつけられるのか教えてほしいんだ 理由はグラボを7900GTX→ATI Radeon HD 4850に変えたいんだ
>>152 このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
>>152 PCI Express 2.0でググると1発で答え出てくるよ。
1.1と2.0は互換性があるから大丈夫。
スペック的にはもしかしたら2.0より落ちるかも?しれないけど、大して差はないはず。
>>153 おっしゃるとおりです。失礼しました。
>>154 ありがとうございます。
ググってみて確かに互換性があると書いてありました。
とりあえず乗せ変えてみます。
ケースに取り付けるために静音ファン買いました。 付属のネジで取り付けようとしたらファンにネジ穴がついてなく、 そのままネジで切り込む感じで取り付けようとしても、 ネジが垂直に入らなくうまく取り付けられません。 助けてください
>>156 ネジ穴ないファンはねーだろw
ネジ溝は最初はついてないから
ケースにつけづらかったら1回ネジいれて
溝つけてからケースにつけてみれ
159 :
Socket774 :2008/06/22(日) 05:11:11 ID:WFA1cK5j
助けてください PCが故障してしまってバックアップを取っていなかったんです。 今父のノートwinMEでパスワードやメールをなんとか取り出せないかやってます。 MEだとFATしか読めず故障したPCのNTFCのファイルが読めないので困ってます。 LINUXでCDブートもこのノートでは無理でした NTFS for windows98 というソフトが最後の望みなんですが ・\system32\drivers\NTFS.SYS ・\system32\NTOSKRNL.EXE ・\system32\AUTOCHK.EXE ・\system32\NTDLL.DLL ・\system32\C_437.NLS ・\system32\C_1252.NLS ・\system32\L_INTL.NLS これらのファイルが無いと動かないんですがXPや2000にあるファイルらしいです。 親切などなたかどこかにアップしていただけないでしょうか?
板違い
>>159 HDD自体が生きているなら
HDD1つ用意してそっちにOSインスコしてそこからデータを開けば?
自作PCなら、簡単な話だろ?自作なら
>>158 ,159
レスどうもです。
ネジ穴じゃなくてネジ溝でした。
溝つけるの難しいですね・・・みんなはすんなりいくのかな・・・
回答ありがとうございました
163 :
159 :2008/06/22(日) 05:39:49 ID:WFA1cK5j
ぱにくってて板違い失礼しました。ごめんなさい。
165 :
Socket774 :2008/06/22(日) 08:58:06 ID:aQpcUJ6T
マザーボードの選択についてなんだけど、チップセットの差って完成後から見たら大きい?
166 :
162 :2008/06/22(日) 09:03:59 ID:T6nFksJX
168 :
Socket774 :2008/06/22(日) 09:32:19 ID:BfPr5Kui
古いPCからのアクセスです。 昨日タケオネからPCが届いたので早速セッティングをしたのですが GとHの入力が出来ません。その他のキーは問題なく入力できます。 キーボードはタケオネでPCと一緒に買いました。 これって初期不良になるのでしょうか?
3780x2買ってきてドライバインストールするのですが、 VGAモードで4bit出力になり、解像度、色数のが出来ない状態になります。 デバイスマネージャでは、「不明」デバイスカテゴリとなり、片方の3870x2に「!」が付いてます。 構成 CPU:E3110 メモリ:DDR2-800 2GB*4 M/B:P5K-E VGA:クロシコ 3870x2 HDD:WS 250GB SOUND:SB Audigy2 電源:Seasonic M12 OS:XP Pro SP2 32bit .NET 2.0 元VGA GF88GT-512 (Driver Cleanerにてドライバ掃除後にカード取替え) 試したこと ・カタ8.6ディスプレイドライバをダウンロードしてインストール ・カタ8.5ディスプレイドライバをダウンロードしてインストール ・付属のCDからドライバインストール ・クロシコのページにあった、スイッチを切り替えての上記作業 全部VGA+4bit画面になり、CCCを起動すると対応製品が入っていない みたいなメッセージが出ます。 X800以来のATIなのですが、最近のATIって電源不足してると ドライバインストール失敗 Or 正常動作しないとかあるのでしょうか?
170 :
Socket774 :2008/06/22(日) 09:46:10 ID:4W0hvGny
>>134 他のだと正常に動いているようです
これが相性ってやつで、諦めるしかないのかな
XPだとHDMI対応のマザボ使ってHDMI接続しても 画面に出力されないって噂で聞いたんだけど本当? ちなみにマザボはGIGABYTEのGA−73PVM−S2Hで ディスプレイ側がシャープのアクオスです。
>>169 とりあえずOS入れ直せ。あと電源が足りないと思うなら取り替えろ。
>>171 うそ。あと物があるならやってみろ。
少し前からフリーズする事が多くなって最近は電源を入れてWindowsが立ち上がった 途端にフリーズしたり、立ち上がりのロゴが出てるときにフリーズしたりするようになりました HDのチェックディスクをしようにもチェック中にフリーズしてしまいます HDに問題があるのでしょうか?
>>172 嘘なのか
ものはしばらくしたらくるのでやってみる d
175 :
42 :2008/06/22(日) 10:45:05 ID:JdvW11P6
>>107 遅くなりました…すみません
確認してみたところ「モニターの電源を切る」が20分になっていたので「なし」に設定してみました
特にいじった記憶もないのですがデフォルトでは「なし」になっているものなのでしょうか?
とりあえずこの設定でしばらく様子を見てみます
ありがとうございました
>>173 HDDメーカーのチェックツールをかけようとして、
フリーズするのか?
とりあえず最小構成でチェックツールかけてみろ。
デバイスが正常に認識されません。 OS : XP SP3 M/B : GIGA GA-965P-DS3 → MSI P45 Platinum HDD : WD640GB*2(SATA)、WD120GB(IDE) M/Bが壊れたので交換しました。 その他のパーツは全て流用です。 とりあえずOSを再インスト&M/Bのドライバを入れようと思ったら DVDドライブを認識してくれません。(ATAPI接続) IDEのHDDも認識していないようです。 BIOS画面ではDVDドライブもIDEのHDDも表示されていますが Windows上では共に表示されていなく、デバイスマネージャーで確認すると IDEコントローラに?マークがついています。 M/Bに付属のドライバCDはDVDドライブを認識できないので読み込めず USBとネットワークコントローラにも?マークがついていて認識していないので ネットからドライバをDLすることもできず・・・ どうすればいいでしょうか?
>>173 OS起動中止まってしまう。
http://www.links.co.jp/bin/bbs/1.cgi/74.html ☆起動はするけどWindowsの起動中に止まる
何か問題が起きる前にハードやソフトを入れたならば、ハードを取り外すか、ソフトを
アンインストールしてください。 (ソフトのアンインストールはセーフモードや前回正常起動
した構成で起動などで起動できる場合 )
OSを再インストールする事で直る場合もあります。
またマザボードの故障やパーツ間の相性問題などで起きる場合もあります
>>177 IDEのドライバ入れればいいんじゃね?
>>173 メモリかもよ。
memtestしてみたら?
>>178 Xpに新旧のハードをいれて正常に動作させようと思えばドライバを
丹念に入れるしかないかと思います。
183 :
181 :2008/06/22(日) 11:27:01 ID:KtGr5GyI
>>176 チェックをかけたのはWindowsのチェックだけです
>>178 慢性的に症状が出てきたからインスコによるものではないのかなって思ってます
>>180 メモリチェックしてみた時は異常は出なかったです
もう一つHDD買ってみようかなー
185 :
177 :2008/06/22(日) 11:52:46 ID:ftjkjSXs
>>179 一度?マークのデバイスをマネージャーから削除して
OSの標準ドライバで認識されるかどうかを試しましたがだめでした。
DVDドライブを認識してくれないので、CD-ROMからドライバを入れる事もできず
イーサネットコントローラも認識していないので、ネットから落とすのもできません。
IDEのドライバをどうやって入れようか、の段階です・・・
>>181 前のM/Bに戻してドライバを入れなせればいいのですが
M/Bが壊れてしまっているのでどうにも。。。
>>185 BIOS自体が認識してなくて、且つ、CD-ROMもHDDもIDE接続みたいですが、ジャンパーピンは正常な位置に
刺さってるのでしょうか。
HDDはIDEの転送速度でフラットケーブルの規格もあるので要注意です。
ジャンパーピンが正常なら、HDDとCD-ROMのマスタ、スレーブを入れ替えたりしてみてはどうでしょうか。
187 :
177 :2008/06/22(日) 12:24:11 ID:ftjkjSXs
>>186 BIOSでは認識しているみたいです。
BIOS画面では
SATA1:HDD1(OS入ってる)
SATA2:HDD2
プライマリIDE:DVDドライブ(ジャンパーはマスター)
セカンダリIDE:HDD(ジャンパーはスレーブ)
と表示されています。
とりあえずIDEのHDDは今のところ必要ではないので外してきます。
>>187 私の記憶違いかもしれませんが、
>プライマリIDE:DVDドライブ(ジャンパーはマスター)
>セカンダリIDE:HDD(ジャンパーはスレーブ)
は逆のような気がしますよ。あくまでも、経験ですので。
189 :
177 :2008/06/22(日) 13:00:53 ID:ftjkjSXs
>>188 IDEのHDDを外してDVDドライブのみに変更して
ジャンパのセットや接続するコネクタも変えてみたりしましたが
やっぱりドライバが正常でないと駄目みたいでした。
SATAのHDDは正常に動作しているので、OSの入っていないHDDを取り外して別PCに繋ぎ
M/B付属のドライバCDのISOファイルを作ってから元に戻して
daemonでドライバをインストできるか試してきます・・・
>>189 Intelの3x系以降のチップセットはIDEコントローラーが内蔵されてないので、
別チップ経由で接続されているって当然知っているよね?
さっき光学ドライブのケーブルをIDEからSATAに変えたんだけど、 起動させたら今まで気にならなかった音が出てきた。 ファンとは直接関係ないけど、ケーブル接続の関係でファンの回転数や騒音が変化することはあるのでしょうか。
>>191 取り付けが悪くてどこかで共振しているんだろ。
CPUファンの取り付けで右上をはめ込めばどっかが浮いてしまって うまくはめこめません。このままでは力いれすぎてマザーボード割れそうです どうすればいいでしょうか?
>>193 CPUの土台?をねじ式に変えたら、パソコン工房とかで売ってるよ。
ねじなので純正よりしっかり&安全に固定できるよ。
基本的な質問で失礼します。 今までアスロンとGeForce で組んできたのですが、 ATI Radeon HD 4850が気に成って新規に作りたいと思います CFが出来るMBは、インテル系しかないと聞いたのですが もしアスロン系、お勧めMBあり三足タラ教えてください。 よろしくお願いします
>>196 このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
202 :
200 :2008/06/22(日) 14:51:50 ID:CRsSzZlB
パーツ書き忘れてました。 ASUS P5K-E Core 2 Duo E8400
203 :
Socket774 :2008/06/22(日) 15:29:07 ID:5BDRyMah
Os入ったハードディスクをそのまま何台も使いまわししたら不具合でますか? うわさだとマザーが同じではないと使えないとか? 2台 目の自作におなじOs入りHDを使用しようと思いますが。。
205 :
Socket774 :2008/06/22(日) 15:34:37 ID:5BDRyMah
>>204 OsとマザーがワンセットならOKなんですね?
ケースその他変更しましたが大丈夫だったので。
ハードディスクに不具合が出て使えなくなるとか?
206 :
Socket774 :2008/06/22(日) 15:40:35 ID:5BDRyMah
あ、どんな不具合出るか教えてください Os高いんできいといてよかった。
EP35-DS4を買ってIntel純正クーラーを付けても動かないしBIOSも起動しないorz テスターと9V乾電池を駆使して検証した結果、 マザーは1pin(GND)と3pinに12Vかかってますが、クーラーは1pin(GND)と2pinで動きます マザーの説明書には1pinと2pinに12Vかかるそうなんですが・・・エスパーお願いします
>>206 自作erならトラブルの一つでも経験するべきだと思う
>>207 最小構成で動くか確認。
M/B、CPU、メモリ1本、VGA、SWスイッチで動くか確認。
(CPU電源コネクタは忘れずに)
210 :
209 :2008/06/22(日) 16:19:52 ID:KtGr5GyI
失礼、追記、別にケースからださないでも、動くみたいだけどね。
211 :
Socket774 :2008/06/22(日) 16:24:39 ID:P/nXNv7V
マザーボードとハードディスクを買って新たに組み上げたんですがWindowsXPをインストールできません。 CDからファイルをコピーしている最中に、ファイルが見つかりませんとかメッセージが出てストップしてしまいます。 何が原因なんでしょうか。
>>211 ハードディスクを認識していないのでは。Xpのバージョンは?
裏が青いディスクなんじゃないの? 焼きミス焼きミス
>>212-214 ありがとうございます。
メモリをいろいろいじってみます。
ハードディスクは一応BIOSではちゃんと認識はされてるんですが・・・。
OSはSP3を統合したやつです。
サブ機に試しにインストールしてみたところ何事もなく完了したので、やはりメモリですかね。
>>215 統合してない素の円盤で作業しろ。話はそれからだ。
>>207 M/BのGNDを取るPIN(1pin)を間違えていないか。
あと、C2Dコアになってから、BiosのいわゆるSmart Fan機能がONになっていると
CPU FANは、電源を入れた時、少し回って、あとは止まる感じのことが多い。
念のため、CMOSクリアはやってみたら?
>>215 何度か似たような質問を見たことがあります、BIOS等の設定が
間違ってなければHDDの完全消去でうまくいくこともあるみたいですよ。
ソフト名:DESTROY
一度全部バラして最小構成で起動を試みましたが起動しません マザーのLEDはすべて点灯します CPUのグリスも溶けました マザーの不良ですかね
CPUにクーラーを初めてつけるときは、リテール品じゃなくても、グリスを塗る必要はないのでしょうか?
リテールはシンクにあらかじめグリス付いてるけど 他のはほとんど付いてないから自分で付ける必要がある
224 :
Socket774 :2008/06/22(日) 18:08:38 ID:7h3Xqo8c
すみません、お邪魔します。最近パソコンをネットにつなげて使うとすぐに(このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます)という表示が毎回出てそれ以上使えなくなります。 詳細を開くと(IEXPLOREのページ違反です。)と出ます。どうすれば直るでしょうか?どなたかおわかりになる方教えて下さい、よろしくお願い致します。
225 :
Socket774 :2008/06/22(日) 18:12:25 ID:DaEiewjN
>220 俺も聞きたい グリスなしで動かしたら寿命が知事丸か、熱暴走するんでしょ?
>>224 ググったよ。こんな感じみたい。詳しいことは専用スレでお願いします。
類推するに、OSのシステム破損、ウィルス対策ソフトの暴走、メモリー不足による
エラー、仮想メモリの慢性的不足、最悪はHDDの部分破損まで、様々な要因が考え
られます。
1.ウィルス対策ソフトは、何をお使いですか?
ネット切断の状態で対策ソフトを無効にしても同じ症状になりますか?
2.メモリーは何メガ搭載されていますか?
3.リソース不足で、このアプリケーションを終了します。などのエラーは
出ていませんか?
原因が特定できない場合、リカバリーになる可能性もあります。
リカバリーをかけて修復できなければ、ハード面(HDDの物理的故障の可能性)
が疑われます。
【CPU】 Core2Quad Q9450 (2.66GHz)
【クーラー】 リテール
【メモリ】 CFD販売 W2U800CQ-1GLZJ (1GBx2)
【M/B】 ASUSTeK P5K PRO
【VGA】 WinFast PX9600GT
【Sound】 オンボード
【HDD】 日立GST HDP725025GLA380 (250GB)
【光学ドライブ】 LG電子 GH20NS10
【OS】 Windows XP Home Edition SP2
【ケース】 Antec SOLO (Black)
【電源】 EVERGREEN SILENT KING-α HK550-14GP (550W)
↑の構成で組みCPUの温度を確認したところ、アイドリング状態で45〜50度前後をうろついていました。
Quadコアの場合、大体これぐらいの温度が普通なのでしょうか?
室温は27度ぐらいで、オーバークロックはしていません。
ttp://maebashi.cool.ne.jp/datlog/9450.jpg
質問します。 グラボの消費電力の見方がさっぱりわかりません。 ラデ9600Proから最新のグラボに乗り換えるとしたらどれくらい消費電力が変わりますか。 9600Proはアイドル時10W以下、最大20Wくらいというのはわかったのですが。 用途はアクオスPシリーズに接続してVistaでテキスト編集、ネット閲覧、動画鑑賞。 動きの激しいパソコンゲーム類は想定してません。 この用途で低消費電力重視で充分なスペックのグラボでお勧めがあれば合わせてお願いします。
229 :
Socket774 :2008/06/22(日) 18:33:06 ID:7h3Xqo8c
226さん、ご丁寧にありがとうございます。ウイルス対策ソフトは機能LANアダプターを接続した際に付属のソフトをインストールしたのですが、 それにウイルスバスター2007トレンドフレックスセキュリテイ90日期間限定というものがついていましたが、 それはインストールしていないんですよねえ。ネット切断状態では何も表示はありませんでした。 初期化すれば直る可能性があるんでしょうか?だとしたら初期化はどうすればよいのでしょうか?
>>228 Geforceだったら8600GTがいいかと
>229 >ウイルス対策ソフトは機能LANアダプターを接続した際に付属のソフトをインストールしたのですが >それにウイルスバスター2007トレンドフレックスセキュリテイ90日期間限定というものがついていましたが >それはインストールしていないんですよねえ。 インストールしたのかしてないのかどっちやねんw おそらく買ったのはBUFFALOのLANカードだろう オマケに付いてくるウイルスバスター2007はバージョンが古いから 最新OS(Windows Vista)に対応に対応してない可能性があるから アンインストールして2008年版を買ってくるべし あと付属CDからインストールしたドライバーやユーティリティもバージョンが古い可能性があるから メーカーのサイトから最新版のドライバーをダウンロードしてインストールしてみ とエスパーレスしてみる とエスパーレスしてみる
1,一度クーラーとCPUを切り離したらシリコングリスは必要ですか? 2,M/Bをケースに取り付ける際、+ドライバー(工具)の先端が磁石になっているものを 使っても平気ですか? 3,マザーボードに触れる際、軍手か素手、どちらがいいですか? よろしくお願いいたします。
つーか9600ProってAGPだろ。 AGPで最新もなにもねーだろ。
235 :
Socket774 :2008/06/22(日) 18:55:37 ID:7h3Xqo8c
232さん、そのカードです。ウイルスバスターはナビゲーターのインストールとはまた別にインストールする仕組みになってるのでウイルスバスターの方はしていないのは確かです。 このパソコンは98なんですよ。このカードは98に対応してるものです。パソコンを初期化するにはどうすればいいんでしょうか?
>>233 1.熱を通してなければOK。一度でも熱を通したらNG
2.OK。そん程度で壊れたら大変。
3.素手
>>235 自作じゃないだろ。自作じゃないならPC一般板のメーカー製PCスレへ逝け。
>>230-231 ありがとうございます。
いま、リンク先で8600GTも含めていろいろ比較検討しています。
>>234 説明不足ですみません。
5年ぶりに2台目を自作しようと思っていて、グラボの消費電力の3桁表示がよくわからなかったもので。
239 :
Socket774 :2008/06/22(日) 18:59:50 ID:q27IPBwf
>>227 BIOS1001か1002だろ?
0904以降は45nmに適合させているため。
CPU温度はあてにならんよ。
無論、0904もあてにはならない。
Core TempでCoreの温度管理すればいいんじゃないの?
質問です。 AtiのVGAでCross Fire X(以下CFと略させてください)というのがありますが、あれは一部のゲームでないと効果がないのでしょうか?
メーカー製 ケースファン背面8センチ1基、リテールCPUファン より 俺が初自作した ケースファン背面1基、前面1基、側面1基、CPUファン(クーラーマスター)の方が静か \(^O^)/ 自作マシンすげえおwwwww
246 :
Socket774 :2008/06/22(日) 19:08:24 ID:7h3Xqo8c
自作パソコンです。ちなみに漆塗りです。初期化できました、漆も剥がそうと思います。ありがとうございました。
フロントの緑の穴にイヤホンを差しこんでもスピーカーと イヤホン両方から音が出ます。イヤホンだけ出力にするにはどうすればいいのでしょうか? Windows XP P5K-E Q6700 Antec Solo
>>245 SOLOでリテールクーラーならそんなもんだろ(うちでもリテールのときはそれくらいだった)
嫌ならFAN速度上げるかクーラー交換、エアフロー見直し
>>248 ありがとうございます。
何度まで上がっても大丈夫なのか分からないのでちょっと不安になってきたorz
ちなみに動画エンコで負担かけたら70度前後まで上昇。大丈夫なのかな・・・
クーラー交換を検討してみます
ケース交換の方が効果はあるよ
初めて自作するのですが、Core2QuadQ9550なんですがグリスの適量・塗り方など教えてください。 何処かに画像でもあれば??って探しましたが見つからなかったので書き込みしてみました。
センターウンコでぐぐれ
>>247 スピーカーの端子抜くかスイッチ切ったら?
>>252 煽り単語かと思ったら、マジだったのにワラタw
256 :
Socket774 :2008/06/22(日) 20:49:37 ID:ceMX16e9
257 :
Socket774 :2008/06/22(日) 20:54:37 ID:ceMX16e9
>>224 OS、98SEでしょ。俺もそれよくなった。
現在各サイト、プログラムとも、98は切り捨てる傾向があるから、98はオンラインで使いずらくなってる。
俺は仕方なく今年XPにかえたよ
258 :
Socket774 :2008/06/22(日) 21:13:05 ID:Tk8NVEsx
ケースを取り替えたらメモリがデュアルチャネルで動かなくなったんですけどなんかの拍子でマザーボードが壊れたんでしょうか? マザーボードはGA-EP35-DS3でメモリをスロット1とスロット2に刺すとシングルチャネルでちゃんと起動するんですが デュアルチャネル用のスロット1スロット3に刺すと電源を入れても画面が出ないままで、数秒して再起動がかかるのを繰り返し始めます
260 :
Socket774 :2008/06/22(日) 21:44:42 ID:DukpQuCR
dvd-ronmドライブがバイオスで認識されません masterに設定する、←多分これだと思いますが 何をどうしたらいいのかわかりません。どうやって設定するのですか? スイッチみたいなのもないですし
261 :
260 :2008/06/22(日) 21:52:24 ID:DukpQuCR
すいません、ここに2ピンあるんですが何ケーブルを接続するんですか? 糞質問ですいません
264 :
260 :2008/06/22(日) 21:59:36 ID:DukpQuCR
ありがとうございます
266 :
260 :2008/06/22(日) 22:02:39 ID:DukpQuCR
ありがとうございます
267 :
Socket774 :2008/06/22(日) 22:19:33 ID:tLz7v+0A
俺のチンコはテュリオン64
ID:7h3Xqo8c = ID:ceMX16e9 バレバレの痛々しさが素晴らしい。
269 :
Socket774 :2008/06/22(日) 22:59:42 ID:ceMX16e9
>>258 なんていったっけか。マザーを支える6角形のやつ。あれの位置がマザーとあってない、または数多くつけすぎて、変なところに金属があたっちゃってると予想。
>>258 メモリスロットの細いピンが潰れてないかい?
271 :
Socket774 :2008/06/22(日) 23:47:58 ID:sxO+4uQC
SATA電源ケーブルをDVDドライブで使用するともう一本SATAが HDDまで届かないので。その場合、HDDはマザーボードにはSATAで つないで電源は4ピンでも平気ですか?それともSATA変換コネクターを 買ったっ方が良いですか?よろしくお願いします。
273 :
Socket774 :2008/06/22(日) 23:58:30 ID:sxO+4uQC
>>272 早速、返事ありがとうございます。
もうひとつ、質問お願いします。サイズのK110のケースファンは
パルスセンサーってのは付いてるのですか?もし、付いてないとして
サイズのファンコンを着けても回転数は表記できますか?
よろしくお願いします。
>>273 パルスセンサーついてなきゃ回転数検知できないでしょ
>>258 slot2とslot4に挿しても起動しませんか?
>>273 サイズのサイト行って見てきたぜ
ペリフェラル4Pって書いてあるじゃまいか
277 :
Socket774 :2008/06/23(月) 00:10:14 ID:pYRYbMAF
>>274 ケースファンだとダメですか…ファンの交換も検討します。
ありがとうございました。
278 :
Socket774 :2008/06/23(月) 00:22:19 ID:pYRYbMAF
>>277 ありがとうございます。ちなみに、ペリフェラル4Pってなんですか?
4ピンって事ですか?そしたら、3ピンに変換したら着くには着くんですかね?
でも、回転数がわからないならファンコンつける意味あんまないですかね…
279 :
272 :2008/06/23(月) 00:25:30 ID:5bv3Rk3K
>>277 漏れk400Liなんだけど吸気は気にならないレベルなら4ピンで
常に前回の方がいいよ。フィルター有りにして誇りはそこ一か所で
き受けるのが吉。
280 :
Socket774 :2008/06/23(月) 00:40:13 ID:pYRYbMAF
>>272 レスありがとうございます。最近、ファンの音が気になりだしたのと
フロントパネルが寂しいのでヴィジュアル的に着けたいと思いまして。
k400liいま画像見ましたけどかっこいいすねぇ〜
一問一答ウゼーよ ファンスレのwikiとかメーカーのページとか用語は検索するとかしてから質問しろよ すでに質問がトラブル関係無い
282 :
272 :2008/06/23(月) 00:52:41 ID:5bv3Rk3K
>>280 すまん。抜けと誤変換だらけだな。
机をスチールにしてワード(IME2007)をにしてから誤変換と
電波食われて抜けだらけなんだ。
同じように見えるファンでも別売りのファンだとものすごく静か
だったりするよ。
ペリフェラル4PはHDDとかにさす白い比較的大きな四角い奴のこと。
また、音よりも温度を気にしてファンを考えるのが本線だよ。
283 :
280 :2008/06/23(月) 01:03:35 ID:pYRYbMAF
PCパーツを注文する時って、全パーツ延長保証とか交換保証に入っといた方が良いんでしょうか。
お好きなように
>>284 自作板的には、早め早めに中古屋に流す
まあ、
液晶モニター
使い方によっては、VGAカードとHDD、光学ドライブあたりかも
287 :
Socket774 :2008/06/23(月) 01:51:43 ID:UxsGOyY7
今まで使ってたPCが不調だったので、CPUとマザーボードを athlon64X2 4400+、asus A8N-SLI premium に交換して組み直し、winXPのクリーンインストールをしているのですが インストールの途中でPCが考え込んでしまい、 HDDやDVDドライブがなかなか動かなくなり、プログレスバーが進まなくなります 結果としてインストールが終了しません どういう状況が考えられるでしょうか マザーボードとCPU以外は以前の構成の流用です 組み直してからクリーンインストール前は問題なくOSが立ち上がっていました
Core2Duo E4300 P5B DDR2 800 4GB(2GB*2) GF8800GT SATA HDD 500GB*1 この構成で組む場合、どれくらいの出力の電源がお勧めでしょうか?
俺もメモリに一票。 M/Bのメモリスロットが初期不良抱えてるのも考えられるので スロットを変えてみる、メモリを挿す向きを確認。 M/Bじゃなさそうならmemtestを。
>>289 >>1 このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
650W位あればいいんじゃない
292 :
287 :2008/06/23(月) 02:54:42 ID:UxsGOyY7
メモリを最小限にして差し直してみたら 電源自体がはいらなくなった… どこをどうやってもビープ音もせずファンも回らず
>>292 別のメモリを試してみる。
ダメなら以前のM/Bでやってみる。
まだダメなら電源を疑ってみる。
それでもダメならHDDを疑ってみる。
あとCMOSクリアしてみるとか。 原因の切り分けを勧めてるだけで、エスパーじゃなくてすまんね。
295 :
287 :2008/06/23(月) 03:08:46 ID:UxsGOyY7
ありがとうございます 今夜はもう遅いので気長にやることにします が、無理そうならあきらめてXP搭載のPCを売ってるうちに買い換えるかな…
>>292 その最小構成にしてる時に挿してるメモリが怪しいと思うんだが
297 :
287 :2008/06/23(月) 03:22:28 ID:UxsGOyY7
>>296 512MBのメモリが2本ずつ×2組あるのですが
どれでやってもダメです
>>287 確かにメモリーが原因のことが多いですが、
光学ドライブを交換したり、ケーブルを交換するとうまくいくこともあるようです。
あと、DIMMはB1スロットに一枚だけ、念のため、一旦CMOSクリアもありかと
マザーが中古でコンデンサ容量抜けしてるとか
300 :
258 :2008/06/23(月) 04:26:38 ID:p98OKtjq
>>265 memtest1枚ずつやってみましたが通過できました
メモリ自体には問題は無いと思います
>>269 位置が合わないので左側6個だけ使ってます
右側3個は使わないままですがグラグラはしてません
これから一度マザーボードを取り外してみようと思います
>>270 見てみましたがわかりませんでした
そうなのかもしれません
>>275 起動しませんでした
スロット1とスロット2だと1枚刺しでも起動するのですが
3と4での1枚刺しだと同様の症状が出ます
お返事ありがとうございました
原因はマザーボードみたいなので少ししたら修理に出してみようと思います
301 :
258 :2008/06/23(月) 06:12:11 ID:p98OKtjq
今マザーボードを外して取り付けたら何故かスロット1&スロット3でデュアルチャネルで起動出来ました
>>269 さんの言ってた事が原因だったのかもしれません
助かりました
本当にありがとうございました
302 :
72 :2008/06/23(月) 06:43:42 ID:w8vnEvEF
昨夜電源交換しました。 約半日動かしてますが無事のようです。 ありがとうございました
303 :
Socket774 :2008/06/23(月) 09:04:48 ID:tOmb/QBO
知人から自作PCを譲りうけたのですが、曰く「なんか不安定」 CPU:クアドコアの何か GPU:ASUS EN8800GT メモリ:4GB これでHellgateやBioshockを起動するとローディングに2,3分掛かるのですが これはどのあたりに原因があるのでしょうか? エスパーお願いします。 あとPC丸ごともっていって、商品を買うついでに接続不良なんかを見てくれたりする お店は日本橋とかにありますか?
OSとドライバ入れなおせ んでメモテストとPrim95完走しろ あとHDtuneでエラーチェックしろ 話はそれからだ
>304 メモリのメーカ調べたら UMAX DCDDR2-4GB-800でした。 糞メモリースレで話題になってて買いに付き合わされた時期と重なってました。 とりあえず検診してみます。ありがとうございます。
友人から譲ってもらった自作PCが起動で途中で止まります 原因わかったらお願いします。 CPU:アセロン? メモリ:1GB こんくらいしかわからないですごめんなさい。 メッセージ画面 Phoenix - AwardBIOS v6.00PG, An Energy Star Ally Copyright (C) 1984-2005, Phoenix Technologies, LTD W7125NMS V1.5 060305 09:12:12 Main Processor : ADM Athlon(tm) 64 Processor 3700+ Press DEL to Enter SETUP, F11 to Enter Boon Menu 06/03/2005-MS-7125-6A61FM49C-00
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
以下の構成で作ったのですが、電源スイッチを入れても 一瞬CPUファン、ケースファンが回るだけで起動しません。 マザー:P5K CPU:Pentium Dual-Core E2180 メモリ:PATRIOTメモリ PC2-6400 DR2-800 2GB×2 グラボ:GeForce 6600GT 電源:Abee SD-520ELE コネクタの接続等は何度も確認し、マザーのLEDも光っているので 通電はしていると思うのですが・・・ ちなみに、前のPCが電源ユニットが故障したので、電源を上記の ものに変更したのですが、同様にファンが少し回っただけでした。 マザーが原因なのかと思い、今回新規に購入したのですが 全く同様に起動しないので・・・ 口コミでは、電源ユニットに問題ありな感じなのですが・・・ やはり電源が原因と見るべきでしょうか?
310 :
Socket774 :2008/06/23(月) 12:19:30 ID:C8PFLpEn
>>307 うーんそれは大変ですね
んん
これだけじゃわからないな
>>307 他作だし友人に聞けよというのはおいといて。OSは入れたのかい?
あとそこでDELキー押してBIOS画面に入って、ブート優先順位確認するんだ。
>>309 田コネちゃんと挿してる?
まぁその電源もあまりお勧めできる物でも無いんだけどな
>>307 ありがとうございます。
た、大変ですか・・・コワイ。
>>311 ちょっと今友人に聞けなくてすいません。
OSは入ってます。
昨日まで普通に使ってたのですが今日になってこのような状態に。
そしてなぜかキーボード反応しないんです。
最近自作したPCでOSのインストールなど、一通りの設定が終わったので インターネットに繋ごうとUSBタイプの無線LANを買ってきた所 どうしても無線親機とリンクしません 有線LANに接続すればインターネットに繋がったので、買ってきた無線LANの設定が悪いのでしょうか?
>>312 そちらのコネクタも挿しています。
ちなみに前のPCで試したときは、田コネを挿さず24pinの電源だけ
挿してスイッチを入れると、CPUファン等は回りました。
OSやBIOSは起動しませんが。
一度だけBIOSの画面に行ったこともあったのですが、
電源を消したらそれっきりでした。
現在の構成では、そういったことも見られず、起動できません。
電源オススメできませんか・・・安いので見てはいけなかったか OTL
すいません
>>315 のレスで
一度だけBIOSの画面に行ったときは、田コネは挿した状態でした。
>>314 NIC(無線子機、PCについてる方)はPCにちゃんと認識されて
動作してるか?
親機はADSLなどのモデム類とつながってるか?
無線親機はルーターの役割もしてるのが多いから、親機に
接続情報(ID、パスワード)設定してるか?
マニュアル1から読めよ〜。
セレロン2.80からpentium4の3.2に変えたらどれくらい早くなりますか
>>318 アッシマーからギャプランに変えたくらい早くなる
可変して飛んだときの速度ですか?
>>321 かなり早くなりますね
ありがとうございました
>>315 以前似たような経験でショップの方に、絶縁ワッシャを
奨められて起動したことがありますよ。
絶縁ワッシャについては、賛否両論ですが、俺はそれ以来は必ず
絶縁ワッシャは使っています。
14cmのファン用のフィルターを探しているのですが 12cmまでしかありません。ご存知の方いませんか。
ケースからでてるSATAケーブルはマザボのSATA端子のとこにつなげばおkですか?
>>326 ケースから出てるSATAケーブルは、電源供給用ではないのか。
SATAのハードディスクの電源に挿す。
Core2DuoE8400とCore2QuadQ9450って、どっちが高性能なんですか? 動作周波数って、あんまし関係ないんですか? 値段はQ9450の方が高いのに・・・
d どっちがどっちって程でもないのか・・・ こういう場合は高いほうにしとけば問題なさそうかな・・・
>>331 何度も入力しなおしたけど、Core2DuoE8400が性能はいいのかな?
Core2DuoE8400に相当するCPU
[Check CPU] Core2Duo E (Wolfdale 6MB FSB1333MHz):3GHz
---------------------------------------------------------------------------
PentiumIII :4.62GHz〜5.45GHz相当
PentiumM / PentiumM 7xx :3.75GHz〜4GHz相当
Pentium4 (初期) :6GHz〜7.06GHz相当
Pentium4 (後期) :5.22GHz〜5.71GHz相当
PentiumD/XE :5GHz〜6GHz相当
CoreSolo/Duo :3.53GHz〜3.64GHz相当
Core2Solo/Duo (初期) :3.24GHz〜3.64GHz相当
Core2Solo/Duo (後期) :3GHz〜3.24GHz相当
Core2Quad :2.86GHz〜3.08GHz相当
GeodeGX :10GHz相当
GeodeLX :7.5GHz相当
GeodeNX :4.62GHz相当
Duron / Athlon / Athlon4 :4.8GHz〜5GHz相当
AthlonXP :4.14GHz〜4.62GHz相当
AthlonLE :3.43GHz〜3.53GHz相当
Sempron (初期) :4.14GHz〜4.44GHz相当
Sempron (後期) / SempronLE :3.64GHz〜4.29GHz相当
SempronX2 :3.64GHz相当
Turion64 :3.87GHz〜4GHz相当
Turion64X2 :3.53GHz〜3.64GHz相当
Athlon64 :3.75GHz〜3.87GHz相当
AthlonX2 / Athlon64X2 :3.33GHz〜3.53GHz相当
Athlon64FX :3.33GHz〜3.75GHz相当
Athlon64QuadFX :3.33GHz相当
Phenom X3/X4 :3.16GHz相当
http://hamanasu.sakura.ne.jp/~yami/qandc/cpuspec.html
こんなサイトが ・・・ますます迷うw
>>331 マルチコアの有効性が活かせる使い方しない限りは、クアッドコアは宝の持ち腐れになるぞ。
ゲームとかしかしないのなら、E8400にしとけ。
エンコや3DレンダなんかやるんならQ9450
でもおまいがIYHerならばその限りではない。
ゲームするくらいならDuo エンコするならQuad どっちもしたいならQuad 分からないならPen4でも使ってろ このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、 「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
スレチか、すまんかった┏○
精子か?
>>331 あんまりスキルがなくてとにかく何でも入れっぱなしで
次々に窓を開いてという使い方ならメモリ満タンに積んで
Qの一択。
>>333 DuoかQuadのどっち選んでも後悔しそうな予感
そんな時は Dou
PCを大改修予定 マザボはGA-G31M-S2L メモリは2GB CPUはCore2DuoE7200を予定 oblivionやるとしたらVGAはどんながいい? ゲフォなら8800とか9600、ラデなら3850以上とかいわれるけど この中で一番コストパフォーマンスがよさそうなの
342 :
Socket774 :2008/06/23(月) 23:19:11 ID:zpi6qgw6 BE:1576399177-2BP(1127)
>>342 サンクス
4850が2万ちょいか〜・・・
8800GTかHD3750考えてたけど
4850がいいのかなぁ・・・・
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、 「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
345 :
307 :2008/06/24(火) 00:01:16 ID:kh7aBlC7
307です。 解決しました。 原因 ・USBを使いすぎで電力を消費していた ・これに加えグラボを本気稼動するくらいの動画を見ていた この2つでどうもCPU以外をうまく読み込まなかったみたいです。 答えてくださった方ありがとうございました。
新たに1台自作してる最中です。一通り組んだ後電源を入れると 1.画面がちゃんとつく 2.メモリーテストもちゃんとする。 3.4Gセットなのではあるが最初なので3Gちょっとのメモリがあることまでわかる 4.そこまではちゃんといくがその後一切反応なし 5.キーボード反応しない。マウスも反応なし 6.思えば立ち上がりのとき一度もマウスの赤外線センサーが光らない。キーボードもNum Lockも一度もついてない。 7.ほかの既存のPCではちゃんと上記のキーボード、マウスともに立ち上げでもその後もしっかり反応してる。 こんな状態なんですが何を疑うべきでしょうか?
347 :
346 :2008/06/24(火) 00:09:36 ID:QqbWwaHF
あと対策としてなにをすべきですか?
「ちゃんといく」と「反応なし」の境目に答えがあると思う
>>346 USB接続ならBIOSでDisabledになってないか確認してみるとか
>>348 それはなんとなくわかるのですが
IDEのHDDつないでも
さらにどんなHDDさしても、
シリアルのマルチドライブ繋いでも、
シリアルに関していけばどの番号に指しても
1-7は共通してます。
351 :
Socket774 :2008/06/24(火) 00:22:52 ID:QqbWwaHF
>>349 BIOSが操作できない状態。キーボード反応しません
352 :
346 :2008/06/24(火) 00:23:49 ID:QqbWwaHF
マザーボードに問題があるとかそういう落ちでしょうか?
353 :
346 :2008/06/24(火) 00:26:18 ID:QqbWwaHF
マザーはそのCPUに対応してる? メモリを1枚にして挿すスロット変えたらどうなる?
355 :
346 :2008/06/24(火) 00:32:14 ID:QqbWwaHF
>>354 レスありがとうございます
マザーボードはGIGABYTE S-series 945GCM-S2Lです。
サポートはintel C2Dです。
CPUはC2DのE7200 2.53Ghzです
質問の意味がよく分からないんだけど BIOSは立ち上がる(POSTする)けど、キーボードもマウスも反応しないから OSインストールまでたどり着けない こういう事?
357 :
Socket774 :2008/06/24(火) 00:46:17 ID:QqbWwaHF
>>356 レスありがとうございます。
その通りです。
>>357 >>349 の質問に答えるべき。
キーボードはPS/2接続ですか?USB接続ですか?
USBの場合、USB Legacy SupportをAutoかEnabledにしないと
OSインストール後まで使えない状態になることもあります。
359 :
346 :2008/06/24(火) 00:56:37 ID:QqbWwaHF
>>358 すいません。
確かにその通りです。
キーボードはPS/2接続
マウスはUSBです
>>359 キーボードをマウスの所に繋いでるってオチは無いよね?
とりあえずマウスを外して、CMOSクリアもやってみてくれ
>>359 その場合、疑うべきはM/Bかキーボードかな。
きちんと接続されているか確認するのと、他のキーボードがあれば試してみる。
おまじない程度にCMOSクリアしてみる。
USBポートのマウスが反応しないのは恐らく問題なし。
363 :
346 :2008/06/24(火) 01:05:52 ID:QqbWwaHF
>>360 レスありがとうございます。
キーボードはM/Bの説明書と色から判断するとちゃんとキーボードのところに刺さっています。
CMOSクリア?ちょっと調べてきます
>>361 レスありがとうございます
キーボードは1個しかないです
364 :
346 :2008/06/24(火) 01:08:40 ID:QqbWwaHF
>>362 レスありがとうございます。
紫の1に紫のキーボードを指してます。
今はレス書くために抜いてます。
本日も遅くなりましたので明日もう一度やってみます。
>>364 ごめん。俺のエスパー能力じゃちょっとわからない。
初期不良の目も考えて、最小構成からもう1度組み直してみる・・・くらいしか思いつかんわ。
366 :
Socket774 :2008/06/24(火) 02:33:27 ID:+qTF0Gky
>>346 メモリ容量が表示されたあとドライブの情報が表示されるのが一般的だが
それが表示されないってこと?
一度ドライブ類のケーブル全部引っこ抜いてみ
つい30分前まで普通に動いていたんですが休憩しようと思いスタンバイにして30分くらいしてからまたつけたんですが何回つけなおしてもディスプレイに何も映りません。 ディスプレイは2台つけていて両方共NoSignalと出るので線やディスプレイの問題ではないと思います。 スピーカーからは起動音はするので起動は出来てると思うんですけど原因がわかる方いたら教えて下さい。
>>368 とりあえずCMOSクリア、配線確認、組み立て直す
370 :
Socket774 :2008/06/24(火) 03:32:27 ID:9XgBye4r
質問良いでしょうか? Ge-9800GTXを購入したのですが、マザボの関係で 直下にサウンドボードが来てしまいます(間は5mmくらい) これは近過ぎて問題が起こるとかありますでしょうか? 後、マザボはGIGAのEP35−DS4で一応グラボの上にも サウンドボードを取り付ける場所はありますが、こっちだと サイレントパイプというのにぶつかってしまいます。 一応ぶつかっても刺せる事は刺せるのですが、どちらが 良いのか教えて下さい
>>369 レスありがとうございます。
CMOSクリア、配線確認、組み直しをやりましたがダメでした。直るどころかさっきまでしていた起動音もしなくなりました…。
本体は作って2年近くになるのでこれはもう買い替えるしかないんでしょうか?
>>371 CPUを触ってみて暖まるようなら、CPUは正常と思う。
マザーボードの故障ではないか。
>>327 ケースからでてるSATAケーブルはHDに繋げばいいんですか?
電源からでてる奴もうつないでますが
ケースから出ている? それはHDD LED用のケーブルじゃないか?それはマザーに指す場所がある あと勘違いしてると思うけど、HDDのバックの4pinは3.0Gb/sを1.5Gb/sにリミットかけるジャンパピン とエスパーしてみる
ケースにe-SATAの差込口が付いてるんじゃね?
>>374 eSATAのコネクターやろ。マザボが対応してねぇと刺すとこ無いぞ
SATAなので
>>375 で解決かと思ったんですけど
e-SATAって見た目同じなんですか?
あと電源コネクタのつなぎ方が良く解らないんですけど
適当に端子が合うのをマザボ、光学ドライブ、HDD、ATX_12Vってのにつなげばいいですか?
あとマザボのF_AudioにはHD Audioをつなげばいいですか?
よろしくお願いします。
まだ自作するには早すぎる とりあえず本屋で自作PC本買って来い
>>379 ネットで調べてやればいいやって人が多いのかね・・・
>>379 自作PC本は読みましたが
電源のコネクタの部分は自分のと形状が違うし
あまり詳しくのってないんです。
雑誌コーナーにある自作PC本ならまだましだが 書籍コーナーにある自作PC本は化石スロット1とか とんでもなく古い情報のが平気で今でもならんでるからなぁ。 ああいうのはなんで返本されないんだろう。
俺がじじいになったら古書として買っちゃうかもな
電源の取説とマザーの取説読めばいいじゃないか 自分のと全く同じものが載ってないと分からないレベルならBTOにする方がいい
まずは3万で組むスレを見て、さらにそれを中古で組んでみる。 これでずいぶん勉強になった。
おいフロッピーの帯みたいのどっち向きにさせばいいかおしえろ
遅くなってすいませんでした
こいつID:EMeon2lEはケースからと言ってるのに電源からとレスってるヤツってほんにエスパーだww
>>386 おまえ、そろそろ釣りネタ変えろや。おんなじネタばっかでつまんねーw
流れぶった切り&スレ違いでしたら申し訳ありません。 Dell等で買い替えor初自作にチャレンジを検討しています。いろいろ見てると Dellの評判が芳しくないし、価格的にもあまり差が無いようなので自作に傾いているのですが・・・。 例えば今月中に何かしらのパーツとXP(DSP版)を買っておいて、数ヵ月後にOSインストールしても 問題ないでしょうか?予算の関係上、一度に全てのパーツを買い揃えるのが難しいので、少しずつ買い進めて 今秋組み立てを予定しています。 以前VistaがプリインストールされているものにXPを入れようとすると、ドライバがうんぬんで難しいなどと 耳にしたことがあったので不安です。 よろしくお願い致します。
>>391 OSセットFDDくらいだったら最初に買っておいてもいいけど
メモリ、ママン、電源、VGAは金貯めてまとめて買った方が良いよ
トラブル時に店が違ったり、保証過ぎたりしちゃうとやっかいだし
>>391 特に問題があるわけではないけど…
できるなら、一度に(それも一箇所で)まとめて購入できればベスト
基本的にパーツの値段は時間とともに下がっていくものだし、貯金しとけばいいんでない?
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。 スレ違い
>>391 XP使うつもりなら、XPとFDDだけ買っておいて
パーツを買うお金は一式揃えられるまで貯金する事を勧める
>>391 買い置きしておいても問題はないが、
最大の問題として、部品を徐々に買っていくのはお馬鹿。
ケースから出ている赤いSATAケーブルは e-SATAを使わない限りマザボにさす必要はないということでしょうか? たしかにe-SATAコネクターがマザボについてました。差してませんが
俺は今まさに3ヶ月計画でパーツ買ってるんだがw 先々月 電源・箱 先月 CPU マザボ 今月 残りの予定 金有ると別なものに使っちゃうから金貯まらんのだよ
>>398 それで電源に初期不良とかあったら洒落にならんけどな
HDDとOSも先月だった
>>399 メーカー保証があるから大丈夫ですよ^^
>>401 メーカー保証って帰ってくるのに海外発送とかあると一ヶ月はかかるんだが…。
403 :
Socket774 :2008/06/24(火) 16:20:06 ID:cTpxuLoV
LGA775のCPUを換装しようと思うのですが、 マザーをケースに装着した状態で交換作業したらマズイですか?
>>403 やりたきゃ好きにやっていいけど、お勧めはしない。
ぅう・・・やっぱりそうですよね・・・。
>>402 ____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__)::: | ________
\::::::::: |r┬-| / | | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
>>406 ぇ…マジで? 国内代理店経由だと国内で検証できないモノとかあるみたいだぞ?
そうなると最悪…数ヶ月は…だから一気に買った方が楽…。
C2Dで定番鉄板マザーといえば?
>>408 >>1 > このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
> 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
> 「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
>>408 P5K-E 買え!
なに?MicroATXてか?知るけ!カス!w
俺の行く店じゃもうP5Kシリーズないよw これからはP5Q買っとけ!になるのかな。
スレチとか言ってる奴はただの荒らしだから気にすんな
GA-965P-DS4にクロシコのSATA2RE2-PCIeとAdaptecのRAID 1225SAを挿して nliteでOSとドライバを統合しインストールしたのですが、デバイスマネージャーで見ると コード10のエラーが出てるのですがどうすれば正常に動くのでしょうか?
削ってないOS入れろ!
>>414 該当ドライバが正常インスコされてない状態じゃない?
nLiteの試験運用だとは思うが・・・。なんというかまぁ頑張れ
Core2 E4400 RAM DDR800 3GB VGA X1950Pro HDD 250G SATA MB GA-945G-S3 この構成で450W電源だと拙いでしょうか? 知人に聞いたところ足りないといわれたので・・。
>>417 それだけなら十分だが友人は電源の規格やその他を見て
注意したかもしれないからよく訊いてみ。
421 :
414 :2008/06/24(火) 20:40:53 ID:e1YpgVaj
新しく一台作ろうかと思ってるんだけど OSってまた買わなきゃいかんの? 手元にに窓のDSP版が2つもあるんだけど
>>422 そのDSP版とセットで買ったパーツと一緒に使えば問題無し
あと、そういうのはギコネコ先生とかくだ質あたりでお願い
426 :
324 :2008/06/24(火) 21:02:10 ID:azMo+ERN
427 :
Socket774 :2008/06/24(火) 21:19:43 ID:bFwIvWy3
外付けケースとハードディスクを買った方が、 ハードディスクが壊れても変えられるし、好きなメーカーも選べるから、 外付けハードディスクを買うよりもいいと伺ったのですが、本当ですか? パソコンに詳しい方は、その方がよいと思われるものなのでしょうか?
>>427 なんか日本語がおかしいな。
HDD変える技術があればどちらでも良いと思う。
HDDをバックアップや一時的にしか使わないなら外付けの方が良いね。
>>427 外付けケース付きでもHDDは交換できる。
もちろんケース無しのUSB変換ケーブルも自由自在。
430 :
Socket774 :2008/06/24(火) 21:55:07 ID:bFwIvWy3
431 :
Socket774 :2008/06/24(火) 23:04:06 ID:OvC+1GMX
今日立の7200rpm・500GBのHDDをシステム用に使っていますが、 新しくシステム用にCaviar Black の1TB(WD1001FALS)の購入を考えています。 ところが、これ公式サイトには7200rpmとは書かれていますが、実際の動作は5400rpm、という話を聞くのですがどうなんでしょうか? 限られた環境でしか7200出ないとしたら、買う意味は薄そうなんですが・・・
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、 「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
>>431 このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
434 :
Socket774 :2008/06/24(火) 23:33:16 ID:8m28g5jq
>>432 このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
スレ違いを指摘するするところではありません。
このスレは「自作PC初心者にエスパーレスするスレ」です。 たとえスレ違いな質問だとしてもエスパーによるエスパーレス以外は禁止です。 もういちどスレッドタイトルをご確認の上お書き直しください。
>>431 ようわからけど、口コミみたら取扱店0になってたよ。
レビュー聞くのは難しいんじゃないかな。
>>434 だったら自分で回答してあげればいいじゃない
そんな話は聞いたことがないw WD10EACSが5400〜7200で可変って言ってたのが5400固定だったっていう話だろ。
P5Q-PROを買ったのですが、ファン等は回るものの画面が映りません。 VGAのみにしても、違うVGAにしてもだめでした。 PCI-E2.0を挿すところが二つあったので、両方とも試しました。 VGAの補助電源は挿しています。 マザーボードの初期不良以外で何か考えられますか?
CPUファン 電源 そなえつけファン グラボ全部動いてるのに画面が真っ暗 これはマザボがいかれたんでしょうか?
>>440 マザーの田コネは?
>>440 恐らく電源かマザー
とりあえずCMOSクリアでもしてみたら?
443 :
Socket774 :2008/06/25(水) 01:26:26 ID:qUreGD6k
OSのインストールを行っていると途中でフリーズしてしまいます。 マザーボードにCOMSボタンがあるのですが、このボタンはグラフィックカード、メモリ、HDD、DVDドライブ等を外し、マザーボードに電源のみを繋いで押せばいいのでしょうか? それとも、全パーツを繋いだ状態で押してもいいものなのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃったらご教授願えませんか? 構成は以下の通りです。 CPU E8400 メモリ CFD ELIXIR DDR2_PC2-6400_CL5_1GB_JEDEC マザーボード EP45-DS5 HDD HITACHI Deskstar HDP725050GLA360 500G FDD OS XP Home グラフィックボード GIGABYTE 9600GT CPUクーラー KAMA_CROSS PC電源 ENERMAX_PRO82+_525W
>>443 たぶん、CPUクーラーの取り付けがおかしくて熱暴走してるんじゃないか?
>>442 8ピン刺さるので挿してみましたが、だめでした。
4ピンも同様です。
使っていたノートが壊れて初めて自作してみようと思います。 ケース Antec Nine Hundred AB 電源 Antec Neopower 650 Blue CPU Core2Duo E8400 BOX CPUクーラー Scythe OROCHI 12cmファン Scythe Gentle Typhoon12cm800rpm×2 ケース用吸排気 Scythe Gentle Typhoon12cm1450rpm メモリ DDR2 800(PC2-6400)2GB トランセンドJM800QLU-2G(DDR2 PC2-6400 2GB)メーカー永久保障品 VGA GIGABYTE GV-NX96TIGHP HDD Seagate ST3500320AS(五年保障) DVD Pioneer DVR-S15J-BK M/B ASUS P5K Premium/WiFi-AP キーボード Logicool G15 Gaming Keyboard マウス Microsoft SideWinder Mouse OS XPpro モニター LG L226WA-BN という構成にしようとおもうのですが、如何でしょうか? 用途は3DMMO専用です。 携帯からで申し訳ありません。
448 :
443 :2008/06/25(水) 01:43:58 ID:qUreGD6k
>>444 そうなんですか?
言われてみればCPUクーラーの取り付けに凄く苦労して4ヶ所のピンが同時にささらなくて結局3ヶ所さして残り1ヶ所は浮いている状態なんです。
純正品に戻して再チャレンジしてみます。
ありがとうございました。
おっとスレ違いですか、申し訳ありません。誘導有難うございます。
メモリ増強で動いてた 512*2 → 買って来た 1G*2 に刺し変えたが動かん。 他のPCに刺したら動くしmemoryテストもおkやった。 なんでやねん?
マザボが糞で1G対応してないんだろ
アホ言え、キッチリ1G対応しとるわ
1G一枚のみでも動かんの?
454 :
Socket774 :2008/06/25(水) 02:07:39 ID:hrYJwKhR
とーぜん1枚刺しも試みとる。アカンのぅ
CMOSクリアもやったよな?なら相性かもな 動くメモリで起動してメモリ関連の設定をAutoから手動に切り替えてみるとか
昨晩までダイジョブだったHDDが今朝はギーコギーコ鳴いてOSが起動しません。 これはHDDがご臨終ってことでしょうか?
DVDドライブがおかしくなった。 普通に市販のディスクが読めなくなり、 なぜか自分で焼いたディスクだけ読めるのです。 ドライブの故障ってことでおk?
>>459 何らかの原因で, データDVDは読み込めるがオーディオDVDは読み込めなくなる場合がある。
ひとくくりにドライブが原因と決めつけるのもどうかと。
市販、自作共に複数枚試してみてそれでも駄目なら再生ソフトの再インストール、
又は他のソフトで試してみる。
それでも駄目ならドライブの可能性があると思う。
>>459 よし、わかった。
そのドライブダメだから買いなおしてこい。
調査する気ないならそれが楽だろ。
>>460-461 サンクス。
いろいろ調査してみます。
それでもダメなら買い直しですね。
おいネジんとこ盛り上がってるやつのスペーサーいるかおしえろ
>>463 イルイル。チョウヒツヨウ。スゲーツケネートヤベー。
>>459 DVDはCDと違ってディスクのフォーマットは同じじゃないか?
ビデオも音楽もフォルダやファイル形式の差だと思ったから
それは単にメディアじゃないか?
>>463 ワレノネタ、オモロナインヤ!トットトシニサラセヨ、カス!
DVDドライブなんですがATAPI接続とSATA接続どちらの方が良いでしょうか? ATAPI接続のを所有しているので、組み直すのにSATA接続のやつに買い換えたくないので。 サウスがIDEコントローラ内蔵で無いのならやはりSATA接続のやつがいいんですかね?
>>467 >組み直すのにSATA接続のやつに買い換えたくない
ならば変えなくていいじゃん。何が聞きたいんだ?
人に同意してもらいたいだけ
ここで聞くくらいなら、素直に安いSATAドライブ買った方がいいと思うよ。
441です CMOSしてもだめだったんで新しいの買ったが真っ暗(´・ω・`) もぅなにが悪いのかわからん。
>>472 memtestは?
M/Bからビープ音は?
>>471 そうですね。4年ぶりに組み替える予定なんですが、前規格パーツが有り余るので。
流用できればゴミが増えなくて良いかと・・・
3万円位で購入したATAPI接続のパナソニック純正なDVD-RAMドライブがゴミになるとは・・・
素直に安いSATA接続のドライブを買います。ありがと。
>>473 memtestは現在できる環境じゃないからしてない
新しいビープ音はしてない。
>>472 グラフィックボードから信号が出力されてる?
モニタは正常?
落ち着いて不具合箇所を切り分けないと金が無駄になるよ。
>>475 じゃあ配線確認。
モニタの電源はいってないとかいうオチだけは勘弁してくれよな!
>>478 CPUとM/Bの対応状況は?
メモリは正しく取り付けてある?
M/Bのメモリスロットに異常はない?
VGAの取り付けも大丈夫?補助電源が必要なモノじゃない?
VGAの補助電源入れてないとかないよね
>>474 今持ってるのを使って見てだめだったら新しいのを買う
とかではだめなのですか
>>474 そもそも使いたいならIDEのドライブ使えばいいじゃん。
なんでわざわざ買えるのか理由がわからない。
「変えたい」ならば、ここで聞く必要性もない。
VGAの取り付けも補助電源も大丈夫。 ちょっと前までは正常に動いてたのだが・・・。 メモリの取り付けも大丈夫。
電源がへたって出力不足になってるとか 初期不良かもね
>>483 最小構成での起動はどうよ?
CPUとM/Bだけにして起動→BEEP音
CPUとM/Bとメモリで起動→BEEP音
以下略
で、大体の問題分けができるかも。
最初からBEEP音が鳴らなければ…白根。
>>481 それでもいいんだけど、チップセットにコントローラが内蔵されていないのが嫌なんだ。
安定して長い間使える環境を構築したいので。まあ、問題ないとは思うけどね。
>>483 グラフィックボードからの信号がないということは、そこが一番怪しいね。
SATA接続の物より3500円高いIDE接続の光学ドライブ買ってしまった。 きしめん邪魔くさい
>>486 グラボのファンは回ってるんだが・・・。
グラボがいってしまったんだろうか?
最近はきしめんじゃない細い一本線のも400円くらいで売ってるよ
>>488 だから最小構成からこまめに動作確認していけって…。
>>488 ファンが動作していても他の部品が壊れている可能性があるでしょ。
モニターが正常で、信号が届いていないのならケーブルかボードの不良だと切り分けできる。
>>491 モニターは正常に動いてる。
最小構成でで確認したら初めからビープ音ならん><
どういうこった(´・ω・`)
>>492 電源かM/BかCPUかと根本的にどれか死亡。
CMOSクリアは効果ないんだっけか?
とりあえず電源か板かはおまいさんの判断。
ただし、電源死亡の場合は最悪…。
>>492 あと、一応聞くけど、まさかOCとかはしていないよね?
ファンとかが回ってるが真っ暗な状態でもDVDのとこは押したら開くのだが これが動くってことはCPUは生きてるの?
>>496 DVDドライブのトレイのオープンにCPUは全く関係ないから安心して。
>>496 てことはしんだのはCPUかな?
マザボと電源は前とちがうのでやってるし
>>499 なんかその発言であほらしくなった。情報をこまめに出されてもなぁ。
M/B変えてCPU乗せ変えた時にキチンとクーラー装着できてなかった ↓ 付けたり外したりでグリスオワタ ↓ CPU半死半生 もうこんな感じなんじゃねw
ツクモのエアロストリーム買おうとおもってます。 それでなんですがG33にE8400が乗っかってるんですけど性能発揮できますか? あとゲームとかやらなければグラボってべついいらない?
504 :
Socket774 :2008/06/25(水) 19:08:53 ID:62rWsVtG
自作じゃない トラブルでもない ↑おおむね ↓動画再生支援機能を使うとかCADやるとかゲーム以外でも用途は有る 多分お前には必要ない
板ちがいスマソ
507 :
Socket774 :2008/06/25(水) 19:19:14 ID:aQOM5Gcv
powerLEDがささらないよ どうみてもマザボ側は2ピンで powerLEDは3ピンだ 誰か俺に次の行動を教えてくれ
508 :
Socket774 :2008/06/25(水) 19:22:12 ID:62rWsVtG
>>507 powerLEDのピンをマーザーの配置に合うよう差し替える。
powerLEDの3ピンの内一本は浮かせて使え
509 :
Socket774 :2008/06/25(水) 19:40:37 ID:aQOM5Gcv
やってみる ところでpowerLEDがささってないと 起動すらしてくれないものなの? 他のpowerSWとかresetSWは マザボの説明書通りに正確にさしたつもりなのだが
まぁパワーLEDは刺さなくても良いしね 後回しにするんだ
おおレスがかぶってしまった powerLEDを刺さない→電源入れてもLEDが光らないだけ 起動には全く関係ないよ
512 :
Socket774 :2008/06/25(水) 19:49:37 ID:aQOM5Gcv
マジですか・・・ あっれ〜おかしいな 電源いれてスイッチいれても ノンリアクションなんすけど
1からやり直せ
514 :
Socket774 :2008/06/25(水) 19:59:24 ID:6q89feSS
配線見直せ
>>507 非常に危険な方法だけど、CPUクーラーをはずして
直接CPUをさわって熱くなるようだと(やけどに注意)
CPUは適合してる。
次にCPUを抜いて、CPUファンが回って起動すばCPUが壊れてる。
非常に危険なので自己責任でお願いします。
まあスイッチとかLEDの配線辺りが一番めんどくさかったりするよな マヌアルと基盤のプリントとケースの線を見ながら考えたりな 統一すりゃいいのにな
横から見ると四角い穴が開いている そこをシャーペンで押すと端子が抜ける 隣に差しなおして2ピンにしろ
【CPU】 Core 2 Duo E8300 【メモリ】 Pulsar DCDDR2-4GB-800 PC2-6400(DDR2 800) 2GB x 2 CL5-5-5 【M/B】 ASUSTeK P5K-E 【VGA】 玄人志向 RH3650-E512H/HD 【Sound】 SE-200PCI 【HDD】 HDP725032GLA360 【OS】Microsoft Windows XP SP3 【ケース】antec P180 ver1.1 【使用用途】 32型TVにPC画面を出力してDVDを鑑賞したり、2Dネトゲをしようと思ってます 1万円前後でこれに合う電源を探しています。 あと、もしもどこか他にも変えたほうがいいと思われた方いましたら、アドバイスお願いします。
TEMPESTにM12 SS-700HMの ファンが下になるように取り付けは危険でしょうか?
521 :
515 :2008/06/25(水) 21:05:45 ID:Ptk2HzYz
すいません、読まずにエスパーしました。(起動すらしてない) 起動にCO-ROM、HDD、VGA等の機器が関係することは ほとんどないと思うよ。 単純ミスまたはショートしているか、CPU、メモリの不適合はほとんどだと思う。
>>520 できたっけ?
ネジ穴はそうできるように開いてなかったと思うけど
電源からマザーボードにケーブルを接続する際、CPU付近にあるヒートシンク(熱くなる部分)にケーブルが触れてしまっても問題ないでしょうか? CPUクーラーを交換したところ、前より自由が利かなくなってしまったのでorz
ネットショップ注文の手違いでメモリを四つ買ってしまったんですが、メモリの四つ差しって効果あるんでしょうか?
>>525 デュアルチャンネルで動作させるなら、偶数枚になるよ。
俺は1GBX4枚挿してるよ。
>>524 新しいうちはいいがホコリが溜まると火災事故だぞ。おまえんちだけが燃えるんならええけどな
>>528 なるほど。
今もう1度見直したところ、何とか回避可能っぽいので今週中に配線し直してみます。
ありがとうございました
530 :
Socket774 :2008/06/26(木) 00:47:45 ID:lZjv3cp6
あの
>>512 の者ですが
やっとBIOSまで立ち上がった!
初期不良だったらどうしようかとオモタ
ナガカッタ・・・
昨日のこの時間から組み立て初めて
やっとオワタ!
ちなみに組み立てる際に
メモリも接点部分とか爪でこすったり
マザボをケース入れる際に端をぶつけたりしたけど
BIOSまで立ち上がったのなら無問題と考えていいんですかね?
Intelチップだからそのままで大丈夫だと思うよ。 もしダメならSATA-USB変換アダプタ買った方が、今後も色々と使いまわせると思う。
>>532 レスthx!
一度ためしてみます
sata→usbは外付けみたいに使えるって事ですかね
そっちのほうが簡単ではやそう(手間が)ですね
534 :
443 :2008/06/26(木) 03:38:03 ID:xymYmDXM
>>444 さん
おっしゃる通りでした。
CPUファンを純正品に戻してみたらOSのインストールうまく行きましたよ。
今は凄く順調です。
マザーボードとグラフィックカードの相性もバッチグーです。
さてインストールも無事終わりましたので元のCPUファンに付け替えてみます。
これで不具合が出たら諦めてツクモに返品に行ってきます。
ありがとうございました!
センターウンコができない場合(今回は注射器じゃないから)、 うっすらCPU全体に塗る感じですかね? あと、前回のシリコングリスの残りカスの拭き取り方なんですが、専用の物 がない場合、手でこすり取るか、軽くしめらせたタオルなどで拭き取ればいいでしょうか? 若しくはウエットティッシュとか。
>>535 2度と行かないパチ屋の会員カードを半分にして使っても逝ける
コンビニでZIPPOオイル買うか ドラッグストアで安いベンジン買ってきて使う
>>536 ちょうどオイルもカードもあった。即レスありがとう。
E6700リテールファンでアイドル50℃はヤバイレベルですか?
>>538 何で読んだか不明だけどCOREが50度だったら安心とは言えない
541 :
Socket774 :2008/06/26(木) 12:12:30 ID:qtypDoXr
この度初めて内蔵HDDを買おうと思うのですが、 SATA信号ケーブルは基本的に付属してきますか?別途購入が必要なのでしょうか
CPU、メモリ、HDDの相性によっては自作したPCが動かなくなることがあると言うのは本当ですか?
>>541 自作PCならば内蔵HDDが初めてって事はないだろ。それを思い出せ。
>>542 ありえる。
リテールCPUのコア名ってどこで分かりますか?箱に書いてありますか? (ついでに対応チップセット名も書いてあると嬉しいんだけど) 前回自作した時にどこにもコア名書いて無くて不安だった覚えがあるんで書いてないんですかね?
>>544 コア名? って何? 製品名 = Core名じゃねぇの?
「Penryn」やら「K10」やら、開発コードネームなんて
わざわざ箱になんて書く会社なんて存在するわけねぇし。
>>545 当時の事をうろ覚えながら具体的に書くと、
鱈セレ対応のMBを先に買ってしまったんで鱈セレ1.5Ghzを買いたかったんだけど、当時他のコアで同クロックのCPUが出てたんで。
箱には「Celeron」とだけ。
仕方なく1.4Ghzにして(1.4は確かTualatinのみ)1.5は泣く泣く回避した。
その前に815なんちゃらっていうMBに鱈セレ1.5Ghz挿して電圧違いでおシャカにしてしまってたんで冒険出来なかった。
でやっぱり書いてないのかなぁ。みんなどうしてるんだ…?
日本語変だすみません
普通は詳しい型番見ればコアがわかる
事前に確認出来ないなら自作するなってことだ。 ショップ店員に聞くことだって出来ただろ。
>>548 おお!まじっすか。対応表が載ってるサイトがあれば教えて頂けませんか?
>>549 ヨドバシ店員「ちょっと分からりません」って。
>>546-547 鱈セレは1.4Ghzまでだろ。河童セレが確か1.1Ghzまでで、
被るラインは鱈セレが「1.1"A"Ghz」だか「A」を付けて区別されてた。
痛い目に遭ってるならBTOにしとけばいいのに
>>551 そうだったみたいですね。1.4にして正解でした。
>>548 対応表見つかりました。ありがとうございました。
554 :
Socket774 :2008/06/26(木) 13:14:30 ID:I0zKXcF3
CPUだけ取り替えた場合OSインストールし直し?
555 :
Socket774 :2008/06/26(木) 13:19:19 ID:UMkCM+fy
556 :
Socket774 :2008/06/26(木) 13:53:04 ID:+mNhfPOj
AMDのCPUの素人なんですが 身内のマザーボードが終焉に近づいたのでマザーボード交換を頼まれているんだけど AMD Athlon(TM) 64 プロセッサ 3500+っていうのはSocket AM2をもってるマザーボードを買えばOKですかね? GPUは無し音源有りで安くお勧めのマザーボードがあれば教えてもらえませんか?
intelのCPUの保証書ってどれになるんでしょう? 中に入ってる説明書ですか? 保証書って感じの紙などは入って無かったです C2DのE6600箱付です
>>556 それが本当に「Athlon64 3500+」ならばそう。
つーか。本人呼んでこい。お前じゃ話にならん。
知識がない奴が雁首そろえても話にならんけどな。
>>557 はがきみたいなぺらい紙だった気がする。
>>558 うっはw入ってないし
無くしたとかはありえないから店側がメーカー保証うけさせないために抜いたのか・・・
thx・・・
>>559 箱に入っててもバルクCPUだったら無い
>558 回答thxです。 知識に関しては自作暦はかれこれ17年ほどです。 ただAMDに一切興味と触れる機会が無かったため今一困ってました Socket 939でないと刺さらないのかな?とか思っていたので助かりました。
>>560 バルク品だったか記憶に残ってません・・・
レシートにはバルクとは記載されてませんけど。
XPインストールしようとしたら 「コンピュータにハードディスクドライブがインストールされていませんでした」 って出てきてインスコできないんだけど誰かボスケテ
564 :
Socket774 :2008/06/26(木) 15:17:22 ID:A2n9wsdU
>>564 ついてる
のーとPCのOSVistaからXPにしたいんだけど
566 :
Socket774 :2008/06/26(木) 15:29:15 ID:kz9f6JUS
モニターが古くなってきたんだが 最近の液晶テレビ ソニーとか東芝のでっかいテレビにHDMIだったかな?でつないで実際に問題なく使えるのか? 文字とか少しでもぼけるの?
coretempで計測しました。
CPU換装をケース内でマザーを外さずに行った罰があたった
>>403 です・・・orz
アドバイスにちゃんと従うべきと猛省中であります。
CPU:X2 6400+ メモリ:DDR2 2GB*2(UMAX Pulsar) M/B:HA06 VGA:Geforce8800GT 512M 電源:seasonic SS-600HM OS:XP SP2 上記構成だったのを、今回 M/B:P5E CPU:E6400 に変更したらメモリを2枚刺してる状態だと電源入れてもモニタが暗転したまま。1枚だとおk おたすけ
>>561 あぁ。すまん。間違えた。"Athlon64 3500+"はAM2とS939の二種類があるんだ。
で、おまえさんのがS939の"Athlon64 3500+"ならば、S939でしかつかえない。
つか。自作歴が17年? 自分で何も調べられない奴なんて、
自作歴が1年未満の奴にも知識で負けるんじゃねぇの?
>>568 お助けも何もメモリ乙としか…。それかCLを下げるんだ!
すいません、P5B−デラックスなんですけど。 友人達からメモリーを1G×2枚と2G×1枚頂きました。 で、デュアルチャンネルさせるにはチャンネルAに1G×2枚、チャンネルBに2G×1枚を 挿せば良いのでしょうか? ソケット側のスロットから順に1G、1G、2G、空、という形で良いのでしょうか?
>>570 もちつけ
釣りに決まってるだろう
テンプレも読めない奴が自作暦17年などありえない
>>571 p5-Bのマニュアルを読んでください。
英語? いやいや図で書いてあるはずだよ。
>>572 自作歴17年は釣りかもしれないが、その他は釣りじゃないかもシレン。
それに私も間違えていたので訂正しないと…。
>>571 手元にある「奇数枚数」のメモリと「デュアル」って言葉の意味は考えたことある?
575 :
569 :2008/06/26(木) 16:41:06 ID:PcQRpnj4
>>570 メモリ乙なんだろうと思って、メモリをFirestix2G*2に変えてみた
やっぱり駄目だった・・・1枚でないとモニターが真っ暗。
誰かボスケテ(’A`)
おかげさまで初自作パソコンできあがりました。 感謝してますありがとうございました。
>>574 Intelの場合、チップセットと板の作りによっては…。
>>575 挿すスロットを変えてみてはどうでしょう?
あと、みんなの味方。CMOSクリアとかやってみるとか。
先日、ロストプラネットコロニーズを遊びたくて VGAをGeforce7600GSから8800GTに換えました。 取り付けたその日は問題なく遊べたのですが、翌日に再び遊ぼうとすると ゲーム自体は起動するが動作がとてもゆっくりになっていました。 一体この一日に何が起きたのか。原因がさっぱりわかりません。 相性の問題でしょうか? 【CPU】 Core 2 Duo E6600 【メモリ】 2G 【M/B】 ASUSTeK P5B 【VGA】 Geforce8800GT 【OS】Microsoft Windows XP pro SP2
>>578 に追記です。
ゆめりあベンチ【1024*768】【最高】でやると30万くらいのスコアが出ました。
8800GTの基準が7万くらいのようなので、異常な気がします。
安全を考えるなら交換したほうがいい
>>580 俺なら使い続ける。
交換は異常が出てからでいい。
FDDへの電源ケーブルは、根元で切断して、一本ずつ熱収縮チューブで絶縁しておく。
迅速な返信有難うございます! とりあえず切ってショートしない対策をとる方法で様子を見ようと思います。
585 :
Socket774 :2008/06/26(木) 20:00:31 ID:Or/8rSCJ
WINXP SP3 を使用しています・ マイクを使用しようとしたところ realtekの設定画面で, マイクに設定しようとすると, このデバイスタイプはサポートされていません と出てきます どうすれば使えるようになるでしょうか?
586 :
Socket774 :2008/06/26(木) 20:09:20 ID:/UnMzVT6
ケースファンってどれでも一緒かな? これが定番!とかこれがおすすめ!ってメーカーもしくは製品ある?
588 :
Socket774 :2008/06/26(木) 20:38:10 ID:Wd3lX9uq
>>586 もう言い飽きたが、1読んでから書き込め!
>>586 DELTAマジおすすめ。
信頼性、風量、ブランド、どれを見ても一流メーカです。
ファンは山洋がお勧め、静かではないが信頼性の方が大切
関係ないけどずっと三洋だと思ってた
592 :
Socket774 :2008/06/26(木) 22:21:55 ID:6foy23Sz
最近のグラボはDVI?とかいうのが2個ついてるのばっかなんですけど、変換コネクタで15ピンにしたら画質下がりますか?
593 :
Socket774 :2008/06/26(木) 22:26:49 ID:kLGZyZrX
質問です。 sound blasterをいれていますが、5.1chのスピーカーを買ったため光デジタル出力にしたのですが、 音はでるようになったのですが、音が小さくなってしまいました。 itunesで音をmaxにしていても、音量ミキサのバーを真ん中50にしていても 緑が10くらいまでしか上がらなくなりました。そして灰色のバーが25くらいまででています。 この灰色のバーは何を意味しているのでしょうか? そしてどーすれば直るのでしょうか、アドバイスお願いします。 ちなみにドライバーは最新のvista対応に何度も入れなおしてみたが改善されません。
BIOS起動しません。 ファンは回るのですが、起動音もしないし画面は真っ暗、俺の心も折れそうです。 【CPU】 Core 2 Duo E8400 【メモリ】 UMAX pC=800 2G(1G*2) 【M/B】 GA-G31M-S2L 電源 サイレントキング450W
>>595 田コネもきちんと刺さっています。
あの4つのやつですよね?
597 :
Socket774 :2008/06/26(木) 23:23:24 ID:6foy23Sz
このスレの人って去年ぐらいから、なんでも「補助電源」っていえばいいと思ってるでしょ。 そして聞いてくるほうも「最小構成」にしろっていってるのにメモリ2枚。 なにこの永久ループ。
>>594 Core 2 Duo E8400は、BIOSアップデートで対応みたいだから
CPU不適合ではないか。CPU冷えたままじゃない。
>>597 正直な話、配線が見えないから、ケースから出して
最小構成としか言いようがない。
最小構成で起動することは、稀だけどね。M/Bの初期不良かCPUが適合してない。
>>592 &
>>597 初心者が忘れそうな物だし、うっかりってのもある。
第一候補が電源周り。で、挿し忘れが多そうなのが「補助電源」
ちなみに、「CMOSクリア」や「メモテスト」も定番言葉。
で、
>>592 は下がる場合もある。高解像度ではそれが顕著に出るかも。
>>577 ありがとう
なんかBIOSアップデートとCMOSクリアを繰り返してたらなんかいきなりいけた
605 :
594 :2008/06/26(木) 23:43:07 ID:eqymfRFc
>>599 PCワンズのBIOSアップデートサービスで最新のBIOSになってるはずなんですが
確かめようがないですね。
CPUの温度確かめてみます。
流用品が多いので繋ぎ直すのに時間がかかります。
>>600 モニターは確実につながっています、もう何度も差し替えましたので。
ありがとうございます。
606 :
Socket774 :2008/06/26(木) 23:51:06 ID:6foy23Sz
その次はお得意の「電源の容量不足」ですか?
>>605 CPU+M/Bで起動 →BEEP音。
CPU+M/B+メモリ一本 →BEEP音。
…
で、どんどん機器を増やして細かく動作チェックをおこなえ。
ならテンプレに、動かない場合は最小構成にする。それでも動かない場合は質問しろ。 って入れたほうがいいかもな、最小構成での確認はあたりまえなんだし 質問されるほうも最小構成前提で話せるようになるだろう、あとCMOSクリアやケーブルの確認も
609 :
594 :2008/06/27(金) 00:05:24 ID:ZRH8ydqH
cpuは1分くらい経ってからヒートシンクさわったら、ぬるっこいくらいでした。
どうなんだろう?
>>607 CPU+M/B+メモリ一本 は試してみてダメでした。
CPU+M/Bで起動 試してみます。
>>609 ここはエスパースレだ。第六感が全てを支配するスレだ。テンプレは不要。
テンプレ厳守はボルスレだったんだよ。
>>609 それでBEEP音が鳴らなければ、板か電源を疑おうぜ。
そうかすまなかった、ここはエスパースレだったな まぁ質問者にはいくつもの改善策や原因が挙げられるのは良い事だしな
>>609 マウス、キーボードは付けてる、BIOSに、はねられるよ。
キガはビーブ音はスピーカーつなげないとならないはず。
俺は、ショップに持っていってBIOSアップデート奨めます。
エスパースレじゃなくて"エスパーレスするスレ"だ 初心者がテキトーな質問してくるからこっちもテキトーにエスパーしながらテキトーにレスすればおk
614 :
612 :2008/06/27(金) 00:38:51 ID:VUwkcJPA
追加、たしかVGAも挿してないと、BIOSに、はねられたと思う。
615 :
594 :2008/06/27(金) 00:39:57 ID:ZRH8ydqH
>>610 CPU+M/Bで起動 ダメでした。
あと電源ですが、今まで使っていた電源で試してみましたがダメでした。
>>612 マウス、キーボードはつけています。
スピーカーもピンに刺してつないでいて、今までのマザーだとキチンとなります。
やっぱりマザーのアップデートしてないんですかね?
近くのパソコンショップにもって行ってアップデートしてくれるものなんでしょうか?
あと一つ気になることがあるんですが、電源のコンセント刺したとたん電源ボタン押さずにファンが回りだします。
それで電源長押ししないと電源切れないんですが、これも関係ありますか?
616 :
594 :2008/06/27(金) 00:43:08 ID:ZRH8ydqH
>>614 VGAはオンボードなので大丈夫だと思います。
617 :
初心者 :2008/06/27(金) 00:49:26 ID:SdpxGsqk
ぼすけて下さい PC壊れてネカフェよりアクセス中です。 使用してたPCのHDD死亡してしいwinXP起動できなくなったので 12〜15万程度でドスパラ等ショップPCを買いたいと思っています。 無知でよく分かりませんみなさまのお勧めを教えて下さい。 デュアルコア 3G メモリ 2G 程度で モニター&TVに同時出力できる物が希望です。
>>615 俺も昨日までそんな感じだった。M/B変えたらすんなり直った。
M/B逝ってたら電源の動作もおかしくなってたよ。
M/B変えたら電源も直ったよ。
友人から「SoundBlaster Audigy4 DA」というのを譲ってもらったのですが(ただしデジタルオーディオ用I/O?とCD無し) これはBIOSからオンボードのサウンド無効にしてカード刺してクリエイティブのサイトから落としてきたドライバインスコすればそれで動きますかね? どうもCDにはオーディオエフェクトがいじれるソフトがついてたみたいなんですが、公式にはドライバみたいなのとそソフトのアップデータしかないみたいなのですが・・・
>>621 1つ目の質問に答え忘れていましたが、手順はそれで大丈夫なはずです。
が、オンボサウンドONのままでも大丈夫な事は多々あるようで。
問題があったらOFFにしてみる。その程度に考えておけばいいと思います。
>>623 ありがとうございました!インストールは無事完了で音もちゃんと出ました!
あとサイトのドライバーにも最低限の設定ができるオーディオコンソールなるものがついてましたので不自由なく使えます!
625 :
Socket774 :2008/06/27(金) 13:41:27 ID:1skHRZg1
パソコンが急にうんともすんともいわなくなりました。 状況から電源かな、と思ってabeeのsilentistのなかをみると、 コンデンサのところへ黄色い樹脂みたいなのが二カ所載っています。 これはなんでしょうか? 最初からあった記憶はないのですが。
液漏れ、次からは電源スレのテンプレ見て買うといい
627 :
Socket774 :2008/06/27(金) 13:52:42 ID:1skHRZg1
ありがとうございます。持ち込み修理なので、無駄足にならなくてすみます。 ほんとうに、2chのスレをよく読まないとだめですね。 後悔先に立たずですが、勉強になりました。
コンセント差し込む所に115か229?って書いてある切り替えスイッチあるんですけど これってなんですか?
【CPU】 Core 2 Duo E7200リテールファン 【M/B】 P5K-E 【VGA】 Geforce8800GT 【電源】玄人志向KRPW-V560W 【ケース】 TEMPEST 室温が32度前後でアイドル時のCPUの温度が35〜40度ぐらいです。 しかしベンチやネトゲなどで負荷をかけると速攻で75度前後まで上がります。 いくらなんでもおかしいと思うんですが…どんな原因が考えられますか?
>>630 8800GTなら普通。
うちの8600GTファンレスなら80℃なんてざらだしな。
【M/B】AOPEN AX3Spro intel815E Microsoft Windows XP 【CPU】Intel Celeron 1.1GHz 【メモリ】SDRAM 512MB 【HDD】 ST332062A Ulta ATA 320Gx2 +α 【VGA】G4ti4200 【サウンドカード】 SoundBlasterLive5.1 Digital Audio 【ケース】フルタワーだが、メーカー名を失念 上記、2002年のミドルクラスマシン 久しぶりに新しいPCがほしいと思ったのですが、ケースは流用できるのでしょうか? 電源はペンティアム4に切り替わったときに、なんか増えていた記憶があるので、駄目だと思うのですが・・・。 流用できるのは、SATAの変換のやつ(?)をつけてHDDとFDD、DVD-Rぐらいになりそうな気も薄々していたりします。
634 :
Socket774 :2008/06/27(金) 16:38:33 ID:SWfjYtIS
ハードディスクが認識しません!助けてください!! 何故かプライマリ マスターにHDを繋げるとnoneと出て認識できないのです そのHDは何故かスレーブになります…残りのHD3つともそうです。 ジャンパーとか色々変えたりスレーブ、マスター色々差し替えても駄目 いくらマスターに繋げてもスレーブ行っちゃう。逆にしても駄目… BIOSの電池リセットしても変わりません。コードが故障してるかもと思い CDドライブを繋げてみたら何故かCDはマスターに認識されます… スレーブのままウィンドウズを入れてみましたがやはり起動せず… 今は捨てるつもりだった4ギガのHD(これは何故かマスターに認識した)に ウィンドウズをインストールして繋いでます。残りのHDはスレーブに 認識されてるため、HDの故障というわけでもなさそうです 何が原因かわかる方いらっしゃいますでしょうか?
全部ケーブルセレクトにしたら?
635様、ケーブルセレクトも駄目でした。スレーブ、マスター、ケーブルセレクトの ジャンパピンを変えたりセカンダリ、プライマリのIDEケーブルに差し替えたりと 色々試しましたが、何度やってもプライマリマスターはnoneになります… かれこれ10時間くらい何度も設定を変えましたが無駄でした…
ATA33ケーブル使ってるんじゃないか?
ごく普通のケーブルだと思います、今までは普通に使えてたんです プライマリのマスターにウィンドウズが入ってるHD、スレーブに増設用のHD セカンダリマスターにCD、スレーブにバックアップ用のHDです。 ウィルスにやられて動作が重くなってきたのでクリーンインストールしようと 違うHDを取り付けてウィンドウズをインストールしたとたん DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTERとでて 起動できなくなってしまったんです
WDのHDDでシングルマスターとスレーブ有りマスターの設定間違いじゃないの?
エラーメッセージを理解できてないっぽい
>>633 フルタワーならATX板が入らんって事はないだろ
>>641 thx。
マザボ自体の規格自体は変わってないとはいえ、
その他のCPUやVGAetcの規格が変わっているので
ケース自体も時代に沿って変わってしまったのかなと不安になったんだ。すまない
>>642 うちはもっと昔の10年前のATXケース使ってるよw
しかもQ9450OCとX48の爆熱組み合わせ
さすがにいまどきの大き目のケースに比べれば窒息気味だけどケースファンうまく追加してやれば結構冷えてる
めちゃうるさいけどねw
まあ、普通に定格に使う分だったら問題ないと思うけど
>>632 いや、VGAの温度じゃなくてCPUの温度なんですよ。
それとも8800GTの熱がCPUに伝わってるって事ですか?
8800GTはZOTECので温度は常時70度前後、負荷時75度前後で、M/Bはどちらも40度以下です。
やっぱりファンを付け替えるべきでしょうか?
ケース側板外して扇風機で風でも当てて測ってみたら? それで下がったらエアフロー改善余地あり 下がらなければクーラーの性能不足か取り付けミス クーラー交換するんだったらネジで固定するタイプが いいかも
>>644 ファン取り付け失敗してね?グリスの塗り方とか。ちょっと浮いてるとか。
あとはほこりとエアフロー
この度、グラフィックボードの買い替えを検討している者ですが、 ゲフォからATIへの換装の仕方がわかりません。。。 大変情けない質問なんですが、 やり方等詳細が乗っているサイトなどはありませんでしょうか。 自分で小一時間探したんですがわかりません。
エスパーするとそれ自作じゃない
お尋ねします。 CoreTempからE6700のVIDを見ると1.3250vとなっていますが、この値は正常ですか?
ok
冬に組んで初めての夏なのですが、 CPUの温度は気をつけたほうが良いのでしょうか? アイドルで44度、負荷をかけて50度くらいです。
ASUSのページにある消費電力計算機で CPUの種類を選択する項目がずっとNow Loadingで進まないんですが どういったことが考えられますか?
今、ロードしていますといったことが考えられます。
ブラウザ変えてみる
656 :
Socket774 :2008/06/27(金) 21:53:58 ID:SUE7RsP0
>>638 そのケーブル、すじが何本ある?40?
>>647 今モニターからパソコン本体にコードがつながってるでしょ。それがグラフィックボード。それをねじ回しではずして、新しいのをつける。
または今あるグラフィックボードのをそのままにしてもう一個つけてもOKだよ
>>652 なんのCPUかしらんが、普通そんなもん。
>>653 今やってみたけど、俺は select cpu のとこで選べなかった
>>656 FireFoxだとjava許可しても動かないみたい
IEだといける
658 :
Socket774 :2008/06/27(金) 22:18:58 ID:/UVdX5F3
どなたか教えてください。 OSはXPとVistaどちらがいいのでしょうか。 主な用途はオフィス系アプリと写真管理です。 仕事で使う予定で、かなり古い事務系ソフト(XP対応)なんかも入れる予定です。 本当はせっかくなのでVistaにしようかなと思っているのですが、 XP時代のソフトがちゃんと動いてくれるのか心配です。 それと、アスロン64というCPUは、64ビットOSじゃないと動かないのでしょうか。
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、 「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
>>645-646 もっかい取り付け直したらアイドル30〜35、負荷時40〜50ぐらいで安定しました
仰られた通り取り付けのミスだったと思います
確認不足申し訳ない
661 :
Socket774 :2008/06/27(金) 22:32:22 ID:eesg0F+L
PS2とかWiiなどのゲームをテレビではなくて デスクトップPCで使っている液晶でプレイしたいんですが 何を買って、どうやって付ければいいんですか? ヨドバシカメラで見た感じでは、テレビチューナー付のビデオカードが そういったことが出来そうな感じだったんですけど パッケージの絵を見たら、明らかにパソコン本体の内部に取り付ける感じの 身なりをしていたので、どうしたもんかと思うんですけど
>>656 atlon64 X2です。
大丈夫そうなのでこのままリテールで行きたいと思います。
>>658 荒れそうな話題だね、俺はAMDファンだから、Vistaだと
CPUドライバ入れないで済むことと、すごく安定してるから好きだだけど。
他のスレでは自作erはXPってみかけるけどどうなんだろう。
665 :
Socket774 :2008/06/27(金) 22:42:39 ID:eesg0F+L
666 :
Socket774 :2008/06/27(金) 22:49:28 ID:/UVdX5F3
CPU温度は正常(35℃)なんだけど、コアの温度だけ異常に高い(58℃)のですが、クーラーに問題がありますか? 測定ソフトはspeedfanです。 それと、電源温度が120℃ってのは大丈夫なのでしょうか?
DDRメモリ対応のマザーボードが見つかりません。 DDR2ばっかりでヘルプミー状態です。 どなたかヘルプミーです。
671 :
667 :2008/06/27(金) 23:10:51 ID:Fw7665BZ
>>669 多分摂氏です・・・。
一応スペック書いておきます
C2Q6600
メモリ4GB
XPhome
antec solo
GeForce8600GT 256MB
630W silent black
HDD 500GB
DVDスーパーマルチ
>>668 ベストゲートで検索したら見るのが嫌になるくらい出てきたが俺の気のせいか?
中古やオークションでも買える
>>671 センサーが付いてないところは変な数値出るぞ。
電源にセンサーなんか付いてないだろ?
電車マンきたー
>>668 このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
ハードディスクとかメモリとかはわかるんだけど、CPUの性能の違いをどの単位を見ればいいかがわかんない
677 :
667 :2008/06/27(金) 23:34:07 ID:Fw7665BZ
>>673 センサーついてるかどうかはわかりません・・・。
CPUは、コアの値じゃなくてCPUの値を信用してよいということですか?
BOINCフル稼働させてるので、50度超えてもおかしくないと思っていたので・・・。
ちなみに、CPUクーラーは刀2です。
>>676 コア数、クロック(GHzって書いてあるやつ)、二次キャッシュ(MBって書いてあるやつ)
自作が面倒なのですが、どうすればいいのか教えてください
E6700をアイドル状態でCoreTemp0.99にて計測すると Core#0:56℃ Core#1:52℃ と表示されています。 上記状態の直後にPCをシャットダウンし、 直ぐにリテールクーラーを外してCPU表面を触ってもほのかに暖かい程度です。 CPUの表面ってこの程度の温度なのでしょうか? クーラーの取り付け不良かと思い 何度も付けなおしをし、ぐらつき等を確認し問題無い様に思いますが、 上記温度から殆ど変化ありません。
>>678 ごめん何か言い方が悪かった
ようするに単位の意味がわからないんだ、バイトが容量とかそうゆうふうに理解してないみたいだ俺
>>679 簡単なこっちゃ。アホ騙して作らせや。他作やんけw
>>682 CPUなんてPeniii600Eで十分だよ
>>682 コア数:計算できる脳の数。多いほうがいいけど、ソフトによっては、2つまでしか計算できないこともあるから、4つのCPUを買うと2つのコアが余ったり。
クロック:計算の速さ
システムバス:マザボについてるチップセットとの情報をやりとりする速さ。
二次キャッシュ:データの保管庫。CPUのメモリみたいなもの。
>>685 一週間前までpen3使ってたけど、エンコとかすると地獄だぜ
MBのCHA_FAN、PWR_FAN、OPT_FANはどういった違いがあるのでしょうか?
690 :
Socket774 :2008/06/28(土) 00:47:20 ID:rqzqqlJL
携帯からスイマセン たった今オーバークロックして見たんですけど、 PCが起動しなくなりました(画面が出ない PCの電源は入る状態) 復旧の仕方を教えてください。もう二度と浅はかな知識でやりませんのでお願いします。
CMOSクリアしろ
コンセントから電源ケーブル引っこ抜いてからね
RANがちりちりうるさいのですがどうすればいいでしょうか
ちりとりで掃除するといいですよ^^
695 :
Socket774 :2008/06/28(土) 00:52:09 ID:y55y3sYz
玄人志向のSATARAID-PCIを購入してマザーボードP5Bデラに取り付けたんですが、 シリアルATAが認識してくれません。(os上、BIOS上で) ドライバーのインストールが必要なのでしょうか? 付属のCDをフロッピーに移してOSセットアップ時にF6でやろうとしているのですが キャンセルされます。 RAID構成やOSのブートディスクに使いたいんじゃなく普通のデータ用にハードディスクを 使いたいだけなんです。
696 :
690 :2008/06/28(土) 00:53:08 ID:rqzqqlJL
>>691 すみませんやり方がわかりません。教えていただきたいのですが…
もう涙目であります
697 :
634 :2008/06/28(土) 00:59:47 ID:Hn7wZNbC
>>656 ケーブルのスジは赤いのが1つです。繋げれるのは2箇所が2本で合計4つのドライブが繋げれます。
色々いじってたらやっとBIOSでプライマリマスターに認識しました。
そしたら今度はNTLDR IS MISSINGの文字が…どうやらbootファイルが壊れてるようなので
回復コンソールで回復したいのですがCドライブしか対応できません
問題があるのはEドライブなのに…cd i386と打っても無効なんたらとか出るし
グーグルで検索して調べてますが未だよくわからずです…
>>696 マザボ上にあるCMOSクリアのスイッチ押す
もしくはジャンパピンをずらす
わからなければ説明書を読む
それでもわからなければボタン電池を抜いて三日ぐらい放置
なおもわからないならマザボだけ持ってパーツ屋で泣きながら頼め
それでダメならDELLを買え
701 :
690 :2008/06/28(土) 01:24:21 ID:Q+rznPEU
>>691 692 698 さん
無事復旧できました。本当にありがとうございました。
悔い改めます。DELLはイヤです・・・
初心者のいきなり起動しなくなるようなOCってどんな数値を設定してるのか気になる
今日PCに電源入れようとしたのだけれどPOWER ONしません 箱ばらしてマザボ確認LED点灯確認。 FAN等掃除済。 現在復旧せず・・・突然死でしょうか?
OCする必要がある人って普段どんな作業してるんだ?
OCすることが作業です><
>>705 初心者だからって理由だけで、BOINC24時間フル稼働させてるくせにOCしない俺への挑戦状かw
急にブルースクリーンになって再起動しました シャットダウンしてから再起動すると「システムは深刻なエラーを・・・Microsoftに報告してください」というメッセージが出ました どのパーツが原因となっている確立が高いでしょうか? 他に気になるのは以前から数時間ごとに一瞬ブラックアウトすることです
>>708 とりあえずシステムの起動と回復で自動的に再起動するのチェックを外して
エラー番号確認する
710 :
690 :2008/06/28(土) 02:36:21 ID:Q+rznPEU
>>702 当方E6750なので、
667MHzにして、FBS340(2.7GHz)でいけたので、調子に乗り350にしたら
駄目になりました。
711 :
634 :2008/06/28(土) 02:53:20 ID:Hn7wZNbC
やっと直りました。アドバイスくれた皆さんありがとうございました。
E6750なら余裕でFSB400(3.2GHz)で動くだろ
713 :
690 :2008/06/28(土) 04:08:08 ID:Q+rznPEU
>>712 マザボの設定が、電圧もいじれずメモリも667か800MHzの
固定なもので単純にFSBを上げていく方法しか知らなかったので・・。
714 :
Socket774 :2008/06/28(土) 04:52:07 ID:gNf7jCMK
>>697 もう一度聞くぞ。
ケーブルのすじはいくつだ?
715 :
Socket774 :2008/06/28(土) 04:55:42 ID:gNf7jCMK
すじっつーか。デコボコっつーか、ケーブルの中のコードのことね。 それもしかして40本じゃないか?
>>716 HDDによってはペリフェラルが用意されてるのもあるが
足りなければペリフェラル→SATA変換ケーブル買ってこい
分かりましたありがとう。
>>680 ですが、再掲させていただきます。よろしくお願いいたします。
**************************************
E6700をアイドル状態でCoreTemp0.99にて計測すると
Core#0:56℃
Core#1:52℃
と表示されています。
上記状態の直後にPCをシャットダウンし、
直ぐにリテールクーラーを外してCPU表面を触ってもほのかに暖かい程度です。
CPUの表面ってこの程度の温度なのでしょうか?
クーラーの取り付け不良かと思い
何度も付けなおしをし、ぐらつき等を確認し問題無い様に思いますが、
上記温度から殆ど変化ありません。
***************************************
以下追加情報です。
【M/B】775Dual-VSTA
【VGA】GeForce8800GTS(G80)
【MEM】1G×2
【OS】WindowsXP SP3
>>719 CPUの表面温度とコア温度は違う。
あとはぐぐれ
エロ動画専用機がPOST画面中にいきなり電源落ちてOSが起動しなくなった 接続関係全部チェックしてみたけど異常なさそう 何度やってもPOST中に落ちる エラー表示も出ない 光の速さでDelキー押してもBIOS画面にも行けない 助けて このマシン無いと生きて行けない
>>721 SpeedFan4.34で計測しました
Temp1:45℃
Temp2:42℃
HDD0:36℃
HDD1:34℃
HDD2:36℃
Core0:55℃
Core1:52℃
Core:61℃
Fan1:0RPM
Fan2:2250RPM
となっており、Speed02を100%以下に絞ると温度が上昇しましたので、100%で固定しています。
>>723 Core温度が若干高めのような気がしますよ、ファンコントローラ自動化に
チェツクを入れてみたらどうかな。
726 :
Socket774 :2008/06/28(土) 10:42:15 ID:zXgdWaTY
自作機を1台だけ組んだことのある者です。 自作機を組んでもう丸四年経つので、 そろそろ新しいのを作りたいと考えて いるのですが、マザーボード選びで 迷っています。 候補にしているのは、ASUSとギガバイトですが、 どちらのメーカーが使い勝手がいいのでしょうか? (因みに、現行機はインテル製です。現在出ている マザーの評判があまりよろしくないので、候補から 外しています。) オーバークロックはしません。 省電力、安定性を求めます。 組み立てやすい物を希望します。 以上です。 よろしくお願いします。
727 :
726 :2008/06/28(土) 10:44:12 ID:zXgdWaTY
スレ違いだったみたいです。 スミマセン。
>>726 参考程度ですが、ギガはVistaのスリープ機能で
不具合をよく聞きます。OSにもよりますが、ASUSのほうがいいのかなって
感じを受けます。
個人的な印象なので他のレスを参考にしてみて下さい。
>>728 俺のP5K-Eもスリープの不具合あったぜ・・・
BIOSうpで直ったけど
730 :
Socket774 :2008/06/28(土) 11:39:17 ID:CTo49G7D
P5Q DeluxeかP5K-Eどっちがオヌヌメですか?
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、 「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
733 :
Socket774 :2008/06/28(土) 12:01:39 ID:y/XszcHD
質問です、宜しくお願いします。 Q9450を使用したいのですが このCPUにもCPUファンなるものをつけたほうがいいですか? HDDケースはNSK6000で、 前面に8センチファン×1 後面に12センチファン×1 が付いています。 45nmのCPUは低発熱?と聞いたので ファンはこれ以上いらないですかね? ちなみにオーバークロックはしません。 アドバイスお願いいたします。
くだ質させてください。 今現在DDR2-533の1G*2で使ってるんですがメモリも今や相当安くなっているんで増設して4Gにしようと思ってます。 で、安さで選ぶとペアリングされてないものだと思うのです。 今ついてる533の同クロック品ではなくて増設対象はDDR2-667つけて533で動かそうと思うのですが 533チップと667チップのボードを混在させる使い方ってアリですか? 逆に相性とかの問題が出やすいのなら同クロック品を使おうと思います。 経験豊富なヘンタイ様からの助言お待ちしてます〜
2点教えてください。 1点目は電源の仕組みです。 仮定の話で400W出力の電源で力率99%、変換効率80%の場合 実際に使えるのが400*0.99=396W パソコンの電源に400W供給するために必要な電力が400/0.8=500W であってます? もう1点は、電源の選び方で ピーク時に約250W消費するPCがあったとして、増設をいっさい考えない場合、 このパソコンを3年以上安定した環境で使うには何Wの電源が必要でしょうか? 経年劣化を考えると450Wじゃ危ないでしょうか?
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、 「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。 …まさか読めないとか?
>1Gを二枚積むよりめ2G一枚のが能力高いし 不正確なことを断言しちゃだめだよぉ〜♪ そりゃ、アキバのPCショップの店頭で売られてる激安バルクだったら、二枚刺しにしても性能低いだろうけど、 まともな出自のメモリつかうのなら、二枚刺しの方が純粋に性能的にもCP的にも上だよぉ〜
あーすまん。 視野狭窄だったorz
マザーボードの電池が少なくなったのかPC起動しなくなった、電池変えたらなおった たかが電池のせいで動かなくなるとは
>>732 のURLの店って滋賀スレでは店舗閉鎖で夜逃げ秒読み状態との噂なんだけど
741 :
sage :2008/06/28(土) 13:58:05 ID:aLQLGmOm
KRHK-SATAX2UEに合うAthlonのマザーボードを教えてください!!
(゚听)シラネ
Athlonのマザーボードといえば、EP7-KXA以外に考えられん
>>722 カキ過ぎてCPUが死んだんやろ?ご愁傷様w
>>733 速攻でCPUを死亡させたいのならどうぞw
>>734 作りにええマザーやったら動くぞ。533に引っ張られて動作やがなw
>>745 ネット見るくらいなら死なないんじゃないか?
エンコしたかったり、3Dゲームやったり、BOINCやったら死ぬと思うけどww
>>735 超一流どころのメーカーもんやったら400Wでもしっかり動作しよる。
まぁ、こまめにドミ掃除することやなw
>>739 同じ規格のバッテリーやとそないなコトは無い!
きょうび100均ショップでも売っとるわw
>>745 即死はないね。
CPUがすぐ落ちて終わりだから常用できんだろうけどw
>>739 時々そういうM/Bもあるね。
バッテリーなしで起動できるの多いけどね。
>>751 まー、そういうこっちゃやけどな、アホを止めるんは、これぐらい言わな・・・w
関西弁キモイです><
自作暦1週間の俺もエスパーしてるんだけど、初心者がエスパーしたらまずい?
エスパーするようなトラブルの書き込みなんてないからいいんじゃねw
OS入れなおししたら、USBが全く反応しなくなり、認識しません。電源としても使えません。 デバイスマネージャを確認するとUSBの項目が消えてしまってます。 windowsうpデートで検索してみましたが、ドライバは置いてなかったです。 助けてエスパー
>>757 ドライバ入れるなりSP2入れるなりしろ
>>757 落ち着いてOSの種類と自分の環境を晒すんだ
>>758 ドライバの場所が分かりません。
SP2は、はいてます。
>>759 OSはwindowsXPです
>>760 最初にチップセットドライバは入れたのか?
BIOSでUSBがOFFになってないか確認しる
PCを自作しOSをインストールしようとしたところ Verifying DMI Pool Dataというメッセージが出たっきりいっこうにインストールが 始まりません。もちろんBIOSの設定も1stBootをCDROMにしています。 原因としてなにが考えられるでしょうか。 マザボはGIGABYTEのGA-73PVM-S2Hです。
HDDが熱もってるんだけど、チップ用ヒーートシンクを基盤に付けちゃって大丈夫かな?
>>761 BIOS設定がOFFになってました。
無事解決です。
有難うございました。
766 :
Socket774 :2008/06/28(土) 18:06:19 ID:aCYJqOZ0
初自作で失敗しました 電源が一瞬しか入りません。すぐ落ちます 二つの電源を試してもどっちも同じでした。 115V、電源容量の確認、メモリ交換なんかを試しても駄目でした 何が駄目なんでしょういま、さらにためしたらビデオカード抜いても同じでした
CPUとVGAの補助電源挿し忘れ確認
768 :
Socket774 :2008/06/28(土) 18:17:14 ID:rTS8kUTg
至急! 自作パソコン組み始めましたが、クーラーマスターCACーT05の内臓ドライブをどうつけたらいいのか分かりません。 フロントのメッシュ部分が外れるらしいのですが、どうはずせば良いのですか? 教えてください!
>>768 ああ、あれ外しにくいんだよなwww
客用組むことあったけど
たいてい手を切るwwww
771 :
Socket774 :2008/06/28(土) 18:32:48 ID:JmA683AW
旧ステッピングE8400は温度表示が正確ではないとよく言われてますが CPUを新ステッピングE8400に替える以外に、正確な温度を確かめる方法はないんでしょうか?
温度計を使う
DVI-D端子とD-Sub端子どちらでパソコンと液晶をつなぐのがより良いですか?
PciEx16スロットにx4またはx8のボードを刺して使えますか?
逆でした。 2009Q2なら今買ってしまう。 2009Q1またはそれ以前なら我慢。でした。
PCI Express x12 1.1にPCI Express x12 2.0のグラボ乗せても大丈夫?
780 :
Socket774 :2008/06/28(土) 19:23:40 ID:aCYJqOZ0
>767 CPUの補助電源でした その後は問題なく組上がりました。 助かりました
>>778 SISどこ行ってるんだよ!?w
あ、今の自宅鯖のチップセットSISだw
オーディオケーブルって自作PCのどの端子に繋げばいいですか? なんか似た端子が6個ぐらいあるんですが マザボGIGABYTE GA-EP35-DS3Rについてきた背面のパネルです
783 :
Socket774 :2008/06/28(土) 19:28:58 ID:2SYP2v6V
sp3 入れたら 動かなくなりました・・・・ どうしていいか わかりません 助けてください おねがいします・・・
OS再インスコ
786 :
Socket774 :2008/06/28(土) 19:36:14 ID:gNf7jCMK
>>783 Vistaいいよ、統合ディスク作らないでいいし、インストールすごくはやい。
788 :
Socket774 :2008/06/28(土) 19:41:09 ID:gNf7jCMK
>>766 CPUファンがちゃんとついてない。
LGA775ならファン指すところの足の矢印が外側向いてないとだめ。
矢印がヒートシンク側向いてるでしょそれ。
789 :
Socket774 :2008/06/28(土) 19:42:06 ID:2SYP2v6V
ありがとうございます・・・再インストールしかないのでしょうか?
790 :
Socket774 :2008/06/28(土) 19:42:15 ID:gNf7jCMK
外側っつーかヒートシンクに平行ぎみかな? とにかく矢印がヒートシンク側向いてるとそうなる
windowsインスコしたんですけど右下に音量アイコンがでてきません どうすればいいですか?
サウンドドライバ入れてないだけだろ
>>792 「コンパネ」→「サウンドとオーディオのプロパティ」→デバイスの音量のとこで タスクバーに音量アイコンを配置するにチェックマーク
初自作ですが、BIOS画面までたどり着けません。。 電源を入れると、ケース、CPU、ビデオカードのファンは回るのですが、その後まったく進みません。。 CPU: Intel Core 2 Duo E8400 BOX CPUクーラ: リテール メモリ: CFD W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) M/B: ASUS P5K-E VGA: MSI NX8600GT Twin Turbo HDD: Seagate ST3500320AS (500G SATA300 7200) ケース: Gigabytes GZ-X1BPD-100 電源: liverty 500w 構成はこんな感じです。。 何かアドバイスお願いします。初自作なので動かず、不安ですorz
>>795 CPU・グラボ・メモリ(1枚だけ)のみの構成で試してみ
320GBのHDDのパーティションをわけて 60GBのCにwindowsをインスコしたんですが 残りのDドライブがHDDとして認識されてないようです どうすればいいですか?
>>799 ファイル名を指定して実行で
diskmgmt.msc
って打ってみろ
昨日、久々に祖父へ行ってでぶらついていたのですが富士通だったかのノートPCが TPの様に黒くなっていました。銀ぱそのハズなのに何故にそういうことになってしまったのでしょうか? ちなみに液晶はテカテカだったので安心しました。
802 :
Socket774 :2008/06/28(土) 20:52:10 ID:gNf7jCMK
「動かない」って何だよ。 OS入れなきゃうごかないぞ
グラボの事なんですが、 今までGF8600GTを使ってて、思い切ってASUSの9600GTを買ってきて交換したんですが、 モニター等は問題ないんですが、Nvidiaコントロールパネルが開けなくなってしまいました。(フリーズしてしまう) ドライバーも二三度入れなおしてみたんですが改善される気配がありません。 グラボの交換を初めて行った事もあり、何をどうすれば良いのかサッパリ判りません。 こういった場合、どのように対処したら良いのでしょうか?
>>800 プライマリパーミティションでいいのでしょうか?
>>804 4つまでしか作れなくてもいいならプライマリ
もっと作りたいなら拡張らしい
>>803 Nvidiaコントロールパネルを使わずにしましょう。
>>804 >残りのDドライブがHDDとして認識されてないようです
釣りですか?
マジでしたら、なぜ認識されていないと判断できたのでしょうか?
それがわからないとエスパーできません。
808 :
803 :2008/06/28(土) 21:31:40 ID:VRzMjOO9
>806,807さん レスありがとうございます。 ドライバークリーナーに関しては検索をかけてとりあえずどういう物か理解しました。 ただちょっと怖い物の様ですね。再起動できない等のカキコミが…。 806さんのいうNvidiaコントロールパネルを使わない方法とはどういってものでしょうか? AAなどをプログラムから指定したりできるのでしょうか? お手数でなければ詳細を教えて頂けませんか?
809 :
Socket774 :2008/06/28(土) 21:34:20 ID:ERZTTMJ2
使ってたらいきなり再起動して「Bad BIOS checksum.Starting BIOS Recovery...」とエラーメッセージが出たんです。 CMOSクリアやら色々とやってみたんですがどうも直らないんで M/Bを買い換えたんですが同じ状態になり、今メモリを交換してみた所それでも復旧しないんです。 何かこのエラーについてご存じの方いらしたら解決法等を教えて頂けると幸いです。
>>809 BIOSが死んだのでBIOS再インスコしてみるといい
ハードが逝ってたら終わり
811 :
Socket774 :2008/06/28(土) 21:40:30 ID:ERZTTMJ2
不思議だ… 電源がもの凄い不安定とか?
813 :
Socket774 :2008/06/28(土) 21:47:35 ID:ERZTTMJ2
>>812 電源はSS-550HTで買ってから半年位しか経ってません
最小構成でもそれ出るの? 初期不良?
815 :
Socket774 :2008/06/28(土) 21:55:19 ID:ERZTTMJ2
>>814 出るんです
ここまで来ると後はグラボ位しか怪しいの無いんですが、グラボのエラーでこれって出るんですかね・・・?
もうpcの起動がトラウマになってきた・・・・
音がどうしてもでません。 液晶内臓のスピーカーです。 コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイス内オーディオタブ 見るとマザボのオンボライン出力になっています。 ケーブルは液晶とPCの裏の青い入力端子か肌色の出力端子 をつなぎ試してみました。
817 :
Mr.768 :2008/06/28(土) 22:08:23 ID:rTS8kUTg
ケースの一件はアドバイスに従い、説明書を見直して何とか引っぺがしました。ありがとうございます。 そこで、なんとか組み立てましたが、起動すると、上のほうにいくつかの文字列が出て消えてしまいます。 一番印象に残ったのは、”HDD disabled”なる一文。 HDDはSATAでSATA0に繋いでいます。 マスターなどへの設定と言うのは、ピンがついていなかったのでやってません。 電源にも繋いであります。 解決策を教えてください。
ココ見てると、絶対に自作なんてしないって気持ちになるな。。 俺は今まで一度もトラブル無いけど。。 駄スレスマソ
>>808 Nvidiaコントロールパネルを使わずに、画面のプロパティで設定可能だろうということです。
Nvidiaコントロールパネルのフリーズは気にしないようにしましょう、ということです。
どうしても気になるのなら、デバイスマネージャからドライバを削除して再起動してください。
!もしくは?マークが付くのなら、下記リンク先よりドライバを落として再インストールしてください。
ttp://www.nvidia.co.jp/object/winxp_175.19_whql_jp.html GeForce 8600 GTもGeForce 9600 GTも同じドライバなので基本的には問題ないはずです。
最初にドライバを削除していなければ(特にverが違う場合)、レジストリにゴミが残っている可能性があります。
>>815 メモリが怪しいけどもう交換してるんだよな…
メモリ1枚のみで起動したらどうなる?
BIOSアップデートしてみた?
>>817 わからん。もっと書け。
OS買ってないとかないよな?
>>818 ペリフェラルをファンに使っても潰れないようにしてくれてる。
普通の機器を繋げる。
↑俺もおもった でも 「俺は今まで一度もトラブル無いけど」jの一言で 初心者たちは勇気付けられたハズ
823 :
Socket774 :2008/06/28(土) 22:45:10 ID:ERZTTMJ2
>>821 UMAX製、ELIXIR製それぞれ二枚ずつあり、それぞれ一枚だけ挿して起動させても同じ画面が出ます
BIOSアップデートも起動しないことには・・・
795です 最初はファンが回るときもあったのですが、今は電源スイッチを押すと電源が一瞬動こうとして止まる状態?です。 マザーボードのランプはついているのですが、、何かアドバイス頂けるとうれしいです。
>>821 すみません。余っている、というのはファンに付属していたコネクタです。
説明が分かりづらく申し訳ありません。
>>823 ママン付属CD入れておくとかどう?
てかママンの型番は?
>>824 ファンとか何でもいいからある限りの機器を繋げたり外したり色々組み合わせを試す。
起動時の電流が足りないとそうなったりするのかも。
>>826 ありがとうございます。
色々試して見ます
p5k-eにはbeep音が鳴る機能は付いているのでしょうか?
831 :
Socket774 :2008/06/28(土) 22:52:55 ID:ERZTTMJ2
>>826 以前はP5K-Eで買い換えたものはP5Qです
CD入れて起動はどちらでも何度もやってるんですが、読み込むものの
「Please turn off your system and power on again to ge system back.」と出て
その通りに再起動するとまたCD読み込み→上のエラーメッセージとなるんです・・
832 :
Mr.768 :2008/06/28(土) 22:55:02 ID:rTS8kUTg
分かりました。 もうチョイ書きます。 とりあえずの構成ですが、今名前の分かっている奴書きます。 マザーボード EP45−DS3R CPU Intel core2Duo メモリ DDR2-800 4GBキット グラフィックカード ELSA GLADIAC 786GTV2.0 電源 自作本舗550W電源 HDD HITACHI DeskStars 光学ドライブ 商品名は不明 とりあえず、これが中心です。 後は、ワゴンに突っ込まれていた安いキーボードともとからあったディスプレイだったので割愛します。 状況 1度全て組んだ後に起動させましたが、OSをインストールしようとディスクを入れたところキーボードが反応しなくなりました。 別のキーボードに変えて、再起動し、トライしたところ、勝手に電源が切れるようになっていました。
>>832 電源入れたままPS/2キーボード抜き差しして
ショートさせただけじゃね?
835 :
Socket774 :2008/06/28(土) 22:59:58 ID:tzZgCo/7
836 :
Mr.768 :2008/06/28(土) 23:00:25 ID:rTS8kUTg
その場合の解決策はありますか?
837 :
Socket774 :2008/06/28(土) 23:02:44 ID:t57D/ACv
釣り掘りだろw
>>827 あ、そうです、それです。
つまり、「潰れない」というのは文字通りペシャンコになるという意味ではなく
今後他のパーツを増設する際に、既にファンで使ってしまったため
ペリフェラルコネクターが足りないという事態にならないように
このぷらーんと余ったコネクタを接続して使用できるという、そういう理解で合ってますか?
>>795 ,824です
電源からは4本のケーブル(長い*1、短い*3)があり、その内、短い一つは"NOT CPU"
と書かれているので使わず、他の3組で色々繋いでみたのですが、電源が入りませんorz
起動時に一瞬、回ろうとして止まる状態です。。
長いのは刺していないと、マザーボードのランプが付かないことがわかりました。
他に何を試せばよいでしょうか?
842 :
Mr.768 :2008/06/28(土) 23:11:48 ID:rTS8kUTg
……がーん。 保障期間内だからなんとかなるかも?と淡い期待をもっときます。
>>840 ありがとうございます。今後の参考になりました。
>>830 さんもありがとうございました。
845 :
Socket774 :2008/06/28(土) 23:16:04 ID:UQK+wJLo
CPU選びで迷ってるんですが Core 2 Duo E7200 と E8400 ではどれくらい差が出るものなんでしょうか? 用途はゲームの映像をキャプチャ(プレビュー)しながらWindows Media Encoderで配信です。
どなたか835をお願いします
今しゅんのCPUはなんですか
>>845 そこらのベンチで出ているぐらいの差。体感差? 知るか。
>>846 自分で頭を使って想像力で行動しろ。
誰かに何か言われないと何も出来ないのか?
使うなら使え。使わないなら使うな。
>>847 おまいさんが欲しいと思っているCPU。
>>848 ちょっと無視してみようかな。
あでも失敗したら…
>>846 ファンから一番近いコネクタは基本的にメインボード用です。
その先にくっついているコネクタは4ピンの普通の奴です。
どちらを使っても問題ありません。
851 :
Socket774 :2008/06/28(土) 23:24:32 ID:UQK+wJLo
>>847 >>845 このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
854 :
Socket774 :2008/06/28(土) 23:35:55 ID:ERZTTMJ2
>>831 ですが、どうしても直りません
原因として残るは電源、グラボ、CPU位なんですがこれらは上記のエラーに繋がるデバイスなのでしょうか
>>854 使っているVGA、CPUはなんなのさ?
>>854 Bad BIOS checksum.Starting BIOS Recovery... とでているので、
BIOSのトラブルだね。
いろいろやってみているようなので、
MBをケースから外して雑誌の上なんかで最小構成で問題なく起動
したならば、ケースへの装着ミス(どっかでショートしている)
そうでなければば、MBの故障と割り切ってショップにもってくのが一
番の解決方法だよ。
電源との相性かもしれないが、電源を買いに行く前にMBをチェック
してもらうことをお勧めする。
857 :
Socket774 :2008/06/28(土) 23:47:29 ID:ERZTTMJ2
>>855 CPUはC2DのE8200、VGAはLeadtekの8600GTです
858 :
856 :2008/06/28(土) 23:53:46 ID:XUr0JW94
>>854 追加
電源を抜いてボタン電池を外した後、一晩放置してみたら?
意外と朝起きて組みなおしたら動くってこともあるかもよ。
859 :
Socket774 :2008/06/28(土) 23:58:05 ID:ERZTTMJ2
>>856 >>858 親切にどうもです
M/Bが原因というのは二つ連続(片方は新品)で同じエラーを吐いてるので考えにくいんです
後、今試してみましたがケースとショートしているというのも無いようです・・
>>842 バカか?
「壊した」モノに保証が利くわけ無いだろ
861 :
795 :2008/06/29(日) 00:11:37 ID:Xbsfk0xV
>>795 です
一度、マザーボード等をケースから取り出して、起動させてみました
最初の起動は3秒ほどで停止、しばらくすると再起動?し、CPU、VGA、電源のファンが回ります
が、キーボード等を押しても反応なし。。
ビープ音も鳴りません。
何をすればいいのかがわからず、ネットで検索しながらの状態です。
些細なことでもいいのでアドバイスお願いします。
田コネは?
ビープ音が鳴らないのか・・・ なにかやらかした覚えは無いかな?
864 :
Socket774 :2008/06/29(日) 00:16:12 ID:Ujqtydv4
1600rrmのCPUファンを800rrmに落として静音化したのですが、CPうファンはアイドル時30℃、円周率計算ソフト等でCPう稼働率100%でも45℃程度までしか上がらないので問題ないと思うのですが、 3Dのゲームをやってみたら、グラフィックカードが95℃まで上がっていたのですが大丈夫でしょうか? オンボードのグラフィクカードの場合だとどのくらいの温度までなら問題ないでしょうか?
オンボードのグラフィクカードって何だよ
866 :
795 :2008/06/29(日) 00:19:02 ID:Xbsfk0xV
特にやらかした覚えは無いですが、初自作なので何ともいえません。。 初期不良って可能性はありますかね?
HD4850
初期不良の可能性はあるけど、 初めてだったら、ケーブルの配線がきちんと出来てないとか CPUクーラーの取り付けがきちんと出来てないとか そのあたりの問題が無いなら、メモリとの相性が全くダメな 可能性もあるね。 俺もP5K−Eだけど、最初につけたメモリが相性悪くて メモリテストでエラー吐きまくったな〜
869 :
795 :2008/06/29(日) 00:28:07 ID:Xbsfk0xV
CPUクーラーを確認した所、3本はマザーボードの後ろ側から見えるのですが、1本だけ入ってないorz 取り外してみたところ、1本だけ他とは形が微妙に違います(やや拡がっている感じ) どうしたものか。。 CPUクーラーが正しく着いてないと、ビープ音すら鳴らないんですかね?
870 :
Socket774 :2008/06/29(日) 00:30:31 ID:Ujqtydv4
872 :
Socket774 :2008/06/29(日) 00:33:32 ID:Ujqtydv4
マザーボードのチップセットはどのくらいの温度までなら問題ないでしょうか? 1600rrmのCPUファンを800rrmに落として静音化したのですが、CPうファンはアイドル時30℃、円周率計算ソフト等でCPう稼働率100%でも45℃程度までしか上がらないのでCPUの温度は問題ないと思うのですが、 3Dのゲームをやってみたら、チップセットの温度が95℃まで上がっていたのですが大丈夫でしょうか?
873 :
795 :2008/06/29(日) 00:33:41 ID:Xbsfk0xV
訂正、拡がっている状態ではなく、押したピン?が戻らない状態です。 3箇所は押してもすぐに戻るのですが、、そこだけ固いorz
874 :
871 :2008/06/29(日) 00:35:05 ID:c6+8q8H0
あ、すみません、追記でOSはXP SP2です。
>>869 メモリかマザーってとこだけど、スペアでメモリあるならそれに変えてさしてみて
ないならメモリ1枚指しとかしてみるとかかな
クーラーはCPUにもよるけどついてなくてもファン未検出でBIOSでエラー出るけど起動はして1分ぐらいは持つよ、その後熱保護で電源切れるけど
まあ、リテールクーラーの4つ目のピンは硬いw 気合で押すしかない、まあ無理するとマザー痛めるからほどほどに
慣れてる自分でもかなりてこずるし
抜けないのは裏から白いのを押しながら抜くといいよ、ちゃんと黒いほうの矢印は回してからね
>>873 まずはそれを直しましょうw
ファンの4つの矢印をあわせて
対角に2つずつきっちりとかくじつにね
877 :
795 :2008/06/29(日) 00:45:26 ID:Xbsfk0xV
ありがとうございます。 CPUクーラーは4つとも下から見て、均等に黒の部分が見えるようになりました。 が、相変わらず電源を入れると数秒で一旦ファンが止まり、再起動、再びファンが回りますが何も動作しません(1〜2分ほど) DVDドライブの開閉はできるので、OSディスクを入れてみましたが効果なし orz
初自作でなんとか頑張って組み立てていたんですが、ちょっと困りました HDDと光学ドライブがSATAなんですけど、電源にはSATAの電源ケーブルが1本しかなかったんです 4ピンの電源ケーブルをSATAに変換するようなケーブルとかってあるんですか? ない場合は電源を買い換えるしかないですか?
879 :
Socket774 :2008/06/29(日) 00:48:48 ID:Ujqtydv4
誰も回答してくれないから書き直してみる・・・ 1600rrmのCPUファンを800rrmに落として静音化して、回転数を落としたのでSpeedfanというソフトでCPUの温度を測ってみました。 CPうファンはアイドル時30℃、円周率計算ソフト等でCPう稼働率100%でも45℃程度までしか上がらないのでCPUの温度は問題ないと思うのですが、 CPUやHDDの他にも温度が表示されていてその温度はアイドルでも60℃程度の温度があるのでどこか調べてみたら、どうもマザーボードについているCPUの隣にあるヒートシンクの温度みたいです。 その温度が3Dゲームを稼動してみると95℃くらいまで温度が上がるのですが、これは問題ないのでしょうか?
ここまでくると答えたくないな
881 :
856 :2008/06/29(日) 00:56:26 ID:IcA+5j5V
>>859 2枚のマザーとも同じ症状ならば、ビデオカードの可能性もあるかな。
1) とにかく、いったん電源ケーブルを抜いて2枚ともマザーのボタン
電池を外し、ジャンパをCMOSクリアにして寝る。寝て起きた後エア
ダスターでコネクター周りを吹いて、ホコリを飛ばし、組みなおす。
組みなおすときはコネクタとかメモリとかしっかり挿す。
2) それでダメなら電源以外をショップに持ち込んで各パーツの動作
確認をしてもらう。
−−−以下、悪あがき
3)P5Qは補助電源がEPS 8PINみたいなんで、田コネを抜いて挿し
なおしてみる。SS-550HTはEPS 8PINあるみたいだし。
4)別のビデオカードがあれば交換してみる(状況的になさそうだね)。
ヤフオクあたりでATi/RAGEのPCIビデオを1000円くらいで入手す
るとかしてみてはいかが?後々メンテに使えるよ。
5)別のCPUがあれば交換してみる。
あと、こういう時はキーボードはPS/2を使ったほうがいいよ。いろん
な意味で。
>>879 うぜぇ。メーカーサイトへ逝って、チップセットの仕様表でも観てこい。
また、「ソフトウェアクーラー」の温度を信じてる分けじゃないですよね?
当然ながら、参考値程度の扱いですよね?
温度計などで実測した値でしたら別に問題がない温度でしょう。
ソフトウェアクーラーを本気で信じているならば、頭を修理した方がいいでしょう。
また、ファンの回転数などはメーカーが検証した結果その速度にしています。
それ以外の速度に変えて「問題がないか」とかバカな事を聞かれても、
「勝手にすれば?」としか言えません。イヤなら元に戻してください。
>>878 変換コネクタは腐るほどあるぞ!パーツ屋へ速攻でGO!せいや!
>>879 おまえ、チップセットのヒートシンクを手で触ってみろ。実際触れるぐらいの熱さや!カス!
ビデオカードの59ピン特殊コネクタを逆ざししたためにピンが1本折れてしまいました。 再生できるでしょうか?
>>883 そうなんですか。知らなかったwありがとうございます
でも田舎なんでパーツ屋というものがないんですよorz
通販だと時間かかるし電気屋に売ってればいいんですけど・・・
大手の電気屋でも売ってないですよね
887 :
795 :2008/06/29(日) 01:01:53 ID:Xbsfk0xV
>>875 メモリはDDRしかありませんorz
1枚刺しを2パターンやってるときに誤って電源コネクタを繋いだままやってしまったのですが、その時は再起動はありませんでした。
2パターンやっても変わりませんでしたorz
888 :
Socket774 :2008/06/29(日) 01:02:49 ID:Ujqtydv4
>>882 参考程度ですが、大体は信用できる数字ですね。
アイドル時で60℃と表示されているので、触ってみるとその程度の温度なので。
95℃と表示されている時は触ってませんが、触るとやけどしそうなくらいの熱気が出てますので。
>>886 ママンに入ってたりドライブが両対応だったりしない?
890 :
Socket774 :2008/06/29(日) 01:06:33 ID:Ujqtydv4
>>884 今、チップセットの温度が62℃って表示されてるから触ってみたけど、触るの1秒が限界だよ!
95℃の時は触るのが恐ろしいほどの熱気が放熱されてたから、怖くて触れないよ><
>>888 "参考値"は所詮"参考値"以上でも以下でもないよ。信用できない数値だよ。
M/BのつくりやBIOSのバージョン。ソフトのバージョンでも、
温度が上下する可能性のあるソフトウェアクーラーに何を期待しているの?
>>890 ん?触ったんか?w ケド火傷はしてないやろ?せやったらエロゲーやる時扇風機で風あててろw
894 :
856 :2008/06/29(日) 01:15:32 ID:IcA+5j5V
エセ関西人ってなんでこう煽る事しかできないんだろうな
>>889 ママンに付属していたのはママンに繋ぐIDEのケーブルとママンに繋ぐSATAケーブルのみでした
そんでドライブとHDDともにSATA接続のみでした
>>891 やはり通販しかないですか。隣につくりかけのPCを横目に届くのを待つのは辛すぎるw
金が返せそうにないから他に金を借りて完済人になろう、とか言われるぐらいだからな
898 :
795 :2008/06/29(日) 01:20:17 ID:Xbsfk0xV
>>894 ありがとうございます!!
田コネの意味がわからず、スルーしてました
解説どうもです、その通りにしたところBIOS画面が出てきました。なんと申し上げればいいのか、、
ありがとうございました、またこちらのスレによることがあるかもしれませんがその時はよろしくお願い嶋sう
899 :
Socket774 :2008/06/29(日) 01:21:13 ID:Ujqtydv4
>>893 火傷まではいかないけど、62℃のヒートシンクに0,5秒くらい触ったから手が少しヒリヒリするんだけど
で、62℃って表示されてるのに少し触るだけでも火傷しそうになるくらいに熱いのに、
それが95℃まで上がってもチップセットは大丈夫なの?
>>899 しつこいなー
常用して問題ないなら平気
勝手に再起動とかしちゃうんなら冷やせ
901 :
Socket774 :2008/06/29(日) 01:31:55 ID:Ujqtydv4
要するにみんなチップセットの温度の限界なんて知らないってことだね? サンクス
902 :
856 :2008/06/29(日) 01:32:20 ID:IcA+5j5V
903 :
856 :2008/06/29(日) 01:34:16 ID:IcA+5j5V
>>896 わしはペラフェリ→SATA変換コネクタ0、腐るほど目の前にゴロゴロしとる。
出来れば今直ぐおまはんにタダでやりたいんやが、そうもイカンのが辛いわ〜(T_T)w
905 :
795 :2008/06/29(日) 01:47:23 ID:Xbsfk0xV
>>903 しばらくはここにいようと思いますw本当、お世話になりました。
只今OSセットアップ中です。
907 :
Socket774 :2008/06/29(日) 01:54:10 ID:C64HttUP
パソコンの買い時って一体いつなのさ!! 62bitだと10億GB認証可能だって?なめんじゃないよ いつ62bitが主流になるのよ!
>>906 下の方がええやろ。取り回しとまとまりが楽やからな。
SATAが2個の二股もあるでー。他に刺すHDDがあったらな、よー探してみ。
>>907 おまはんがほすいと思った時が買い時なのさ〜
62bitの時代は永遠に来ないだろうな。
911 :
Socket774 :2008/06/29(日) 02:10:55 ID:C64HttUP
62bitはあり得ないな
>>911 来たら逆立ちしながら鼻でスパゲティ食ってもいいぜ
32→62→126の時代が来るのかw
64bitの時代はくるだろうけど。 62bitは2の乗数じゃないから作る意味ないし。
916 :
911 :2008/06/29(日) 02:17:58 ID:C64HttUP
あぁそういう意味かw 64bitね
他にどういう意味があるのかと(ry
918 :
Socket774 :2008/06/29(日) 02:24:33 ID:C64HttUP
揚げ足とってくれるなやw
今日もいっぱい勉強できました エスパーさんありがとう
おれエスパー魔美がすき
男なら当然だな
10bit CPUとかっていう変則CPUはありますが、 でもやはり62bitはネタでもない限りないだろうなあ
サブ機にpen4作成 5時間ほどググったりシリコングリス塗り直したりしてましたが、 疑問が晴れないので質問します。 pen4:3,2G、クーラー、ファン共に一個。アイドル時50℃くらい。50%程の負荷をかけると 70℃位まで上がります。こんなもんでしょうか? (ふたを開けると60℃ちょいまで下がります。) ファン増やしたらだいぶ熱抑えられますか? (一応3つくらい付け足そうかなと考えています。) ググってもpen4なんて古すぎてあまり情報が載ってないので熱の目安も 二、三個くらいしか出てなかった物で。 ほかのスレは場違いっぽいので よろしくお願いいたします。
cpuクーラーwikiでpentium4の情報たくさん載ってるよ
>>924 他は知らんがウチのプレスコはそんなもん
C2D組んで感涙
画面が映らなくなったんで 知り合いに予備のVGAかりてつけたら映ったので(bios画面までしか確認してない) 新しいVGA買ってこようと思いますが 昔のVGA(壊れて映らなくなったヤツ)のドライバそのまんま入ってますけどちゃんとOS画面はおがめるのでしょうか ついでにマザーにオンボ機能はありません。 壊れたVGAはGF7900GSで 次買おうと思ってるのはGFの8800GTか9600GTです
>>927 新カード装着→セーフモードで起動して旧ドライバ削除→再起動→適正なドライバインスコ
まあよっぽど古いバージョンのドライバ使ってなけりゃドライバ入れ替えなくても動作はする
俺なら気持ち悪いからドライバ入れ直すけどな
新品一式で組む時を考えれば分かりきった事だな 他作かBTOの臭いがする
930 :
871 :2008/06/29(日) 05:26:12 ID:c6+8q8H0
すみません、流れてしまったようなので他で聞いてみます。
>>930 症状としてはグラボぶっこわれ
そのゲームとの相性的な可能性も無くはないが
初期不良っつー事にして店で同じものと交換してもらってみ
cpu:E8400 mem:1G*2 HDD:500G 電源:NeoHE 430 pci:X-Fi XtremeGamer fan;*5 VGA:2600pro→3870 VGAの3870にS1を付けて電源を入れたら、煙を吹いて亡くなってしまいました。 換装前には電源を付けても問題は有りませんでした。 自分が行ったS1の取り付け手順は、元のクーラをはずす→ゴムみたいな粘着質な物をはがす →グリスの除去→ヒートシンクの取り付け→S1を取り付け様と思ったら、補助電源付近の ヒートシンクに干渉するので、一度取ってニッパで切り取り→切り取り後、一応やすり掛け →シンクの背面にゴムみたいな粘着質な物の上にさらにねばらないゴム状の物が有ったが、 汚れてしまったのではがす→そのシンクに熱伝導シートを貼って装着→S1の装着 →スロットにはめ込む→→S1用にPCIスロットにファンを取り付ける→6pin刺す→電源on→ 煙が出て、一度電源が切れたかと思いきや勝手に起動→そのままモニタには何も表示されず と言った感じです。 煙は、補助電源付近から出ていました。 2600に戻した所、普通に起動したので、不幸中の幸いと言いますかVGAだけが逝ってしまったみたいです。 2600では満足できないので、買いなおしたいのですが、原因がわからない為 再度、この様な事を起こさない為、何とか究明したいと思っています。
PCI-Express2.0対応のグラボ買おうと思ってんだけど1.0しか対応してないママンに乗せても一応動くよね? あぼーんとかしないよね?
失礼スレチだったようだ退散する
936 :
762 :2008/06/29(日) 08:41:06 ID:ozYHnwu8
流れてしまったようなので他で聞いてみます
>>934 VGA関係は詳しくないので、間違いかもしれないけど
動かないのでは。逆の場合は動きそうだけど、M/Bが2.0で・・・。
他の方のレス参考にしてよ。
938 :
Socket774 :2008/06/29(日) 08:55:00 ID:6FPf78G0
293 名前:Socket774 :2008/06/29(日) 08:40:57 ID:6FPf78G0 おい、おまんら。ちょっときーとくれよ。 UT3やりよるんだが、nVidiaやAMDって計算に得意不得意あるんやてな。 今買うならば、GT2xxとAMDの4xxxのどっちか? 昔はUTつったらAMD64とnVIDIAだったようだけど。 最近はCPUのキャッシュやらとEX、FX環境でOCみたいやね。どうよ? AMD vs nVidia【4:295】NVIDIA厨vsATI厨vsS3厨 Part55
>>762 Verifying DMI Pool Data:
DMI(Desktop Management Interface)情報を確認してますと言ってます。
つまり、起動するための情報にアクセスできない。
一般に、
CMOSクリア
筐体を開け、ケーブル等接続確認
>>934 別になんの問題もない。
物によってはほんのわずかに性能差が出るようだが、帯域幅が違うだけで
互換性あり。
941 :
Socket774 :2008/06/29(日) 09:08:28 ID:6FPf78G0
UT3、3-4のCPUがあれば使うっていってるし。 で、20インチ超えモニターのNormal画質/88GT-SLIでも10-30FPSとかさ。 それなりのVGA使うなら3.16GHz以上やら。パッケージの推奨構成なんて うそじゃーん。クライシスもにたようなもんみたいやね。 でもUT3くらいは今後も遊びたいのでよろしくです。 (元938ID6fpf78g0)
942 :
Socket774 :2008/06/29(日) 09:19:21 ID:6vwMl86w
どなたかお知恵を・・。 今朝自作パソコンを立ち上げたらマシーンから F1カーのエンジン音のような激しい音が鳴りました。 というか今でも鳴ってます。 「ウィーン!!!ウィウィウィウィウィゥィーーーン!!!オンオーン!!」 こんな音です。 なんでつかこれは 爆発するん? ちょっとミドルタワーの側面を開けてみたけど どこからなっているのか分らん 組み立てたのは6-7年前くらいかと…。 ファンには誇りが激しく苔のように生しているのですがこれがいけないのかな。 一応パソコンは使えてますが。
質問する前に掃除しろ
オンオーン!!!
945 :
Socket774 :2008/06/29(日) 09:36:51 ID:Kuu+GBnR
昨日vistaのノートPCを買ったんですがバッテリーをつけて電源コードをいれても電源は入ってるみたいなんですが 画面が真っ暗で何もできませんどうしたらいいんでしょう 助けてください
>>945 >>1 このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
>>926 俺もC2D、2,1G使ってますが全てにおいて上ですね。
しかし熱発生大きすぎる。一応ケースファンはつけてみます。
ありがとうございました。
948 :
Socket774 :2008/06/29(日) 09:47:22 ID:6vwMl86w
>>943 掃除するのも怖い・・・。
掃除機で吸い取る、でおk?
>>944 正確には「ォンオーン!」って感じだ
間違いなくギアチェン(シフトダウン)してる音と同じだ
950 :
Socket774 :2008/06/29(日) 09:53:37 ID:6vwMl86w
そーか じゃー、どーするのが良いのかね
窓から投げ捨てればいい
エアーダスター買ってきて掃除しろ!
953 :
Socket774 :2008/06/29(日) 09:56:16 ID:6vwMl86w
エアダスターってあのスプレーみたいなやつ? よし、じゃあ今日買ってくるよ。 トンクス!
ファンは消耗品だからな、音が鳴るようになってあたりまえ だから埃をはらっただけじゃ音は消えないと思うよ 音がでる場所を突き止めて、交換するべきだと思う というか、よく6年ももったな。誉めてやれ
955 :
Socket774 :2008/06/29(日) 10:24:19 ID:6vwMl86w
>>954 サンクス
なんだか愛着がわいちゃってねー。
捨てらんねーよ
ペン2.8GHZ、1Gメモリ、330G記憶容量
vista入れてもちゃんと動いてるし、かわいいやつだ。
でも、ここ半年で明らかに老衰の傾向が出てきてる
入電しても無反応、そもそも入電が不可能な日もある。
寒い日は特に調子が悪い。
もはやボードの規格が違うから取り換えパーツも大変カモ。
ちゃんと看取ってやる事にしよう。
・・・でもあと三年くらいは頑張ってほしい!!!
>>955 ママンのコンデンサ膨らんでたり液漏れしてないか?
いつ亡くなってもいいようにバックアップはしとけ
957 :
Socket774 :2008/06/29(日) 10:31:31 ID:6vwMl86w
>>956 そうだよな
ママンのコンデンサまでは見てなかった
バックアップしておかなければ
でも、今、金にヨユーがねーんだよなー。
重要ファイルはネットにうpして保護してるけど
やっぱ買うしかねーかな
ファンの掃除について便乗させて下さい エアダスターでもなかなか埃が落ちないのですが、これは無水エタノールで拭いていいんでしょうか? プラスチックが溶け出さないかちょっと不安なのです
>>947 だってP4って今のCeleron E1x00にさえ負けるんだぜ…。
>>931 ありがとうございます。交換して貰ってみます。
ID:6vwMl86w が自分語りを始めて不遜な口調になってくのがムカツクを通り越して笑えてきた
>>857 コンデンサなら、自分で直せるよ、ハンダに自身があればね。
いろんなサイト検索して試してみてはどうかな。
MSIの X48 Platinum に Ultra-120 eXtremeは装着できますか? 写真を見る限り、Circu-Pipe (サーキュ・パイプ) と干渉しそうな気がします。
>>959 レス感謝です
こういうのもあるんですね
ちょっと買ってきます
966 :
Socket774 :2008/06/29(日) 11:34:14 ID:+y+cNQfu
968 :
Socket774 :2008/06/29(日) 16:24:22 ID:rakzOS1d
何となくageてみる。
プレスコのセレロンもやはり平熱は50度ちかくになるんでしょうか?
970 :
Socket774 :2008/06/29(日) 18:57:58 ID:IWPWUnBJ
S-ATAのカードにS-ATA2のHDDを使うことは出来ますか?
おk
>>972 即レスどうもありがとうございます
今度増設してみます
埋めようぜ
梅
976 :
Socket774 :2008/06/29(日) 20:39:50 ID:ujKmASRd
まだのこっとる勿体ないし埋めよう埋めよう
977 :
Socket774 :2008/06/29(日) 20:42:30 ID:ujKmASRd
…埋めるの手伝ってよ、誰か( ´・ω・)
978 :
Socket774 :2008/06/29(日) 20:43:30 ID:ujKmASRd
お世話になったスレには感謝感謝、っと。
979 :
Socket774 :2008/06/29(日) 20:44:11 ID:ujKmASRd
お世話になったスレのためならエンヤーコーラー
980 :
Socket774 :2008/06/29(日) 20:44:50 ID:ujKmASRd
ザックザックと、地道に地道に
981 :
Socket774 :2008/06/29(日) 20:46:00 ID:ujKmASRd
自作PCはもう流行ってないのかねー
982 :
Socket774 :2008/06/29(日) 20:46:35 ID:ujKmASRd
まだまだもうちょっと…
埋め
一人だときつそうだからちょっとだけお手伝い
梅
986 :
Socket774 :2008/06/29(日) 20:48:23 ID:Twg6/9gC
だから、質問スレを埋めるなバカども。
987 :
Socket774 :2008/06/29(日) 20:49:41 ID:ujKmASRd
あ、失礼…。 次スレがたったもんでつい…。 やめます。
初自作でようやく起動したと思ったら下記のメッセージが出ました dmi pool data ... disk boot failure, insert systerm disk and press enter ググってみるとHDDがぶっ壊れてるとかなんとか これは一体どうすればいいのでしょうか
OS入れた?
delete連打して起動してみたら
BIOSでHDDは認識してる?
>>984 そうそう、言おうと思ったんだけど
エレクトロニックスプレーにキムワイプっていう紙を使うのがお勧め
この二つさえあればCPUのグリスだってケースの手垢だって何だって拭取れる
>>992 キムワイプというと、よく研究室で使ってるやつですね
というか自分でも持ってるんで、早速試してみます
>>989 起動したらピーガガガと色々出て来てその一番下にそのメッセージが出ます
CD入れてエンター押しても全く動きません
>>992 BIOSが出ません
なら990の言う通り、電源入れたら即座にDeleteを連打だ もしBIOSの設定に入れなかったら、キーボードをPS/2の物で試す
>>994 HDDと光学ドライブの接続を確認
↓
スイッチon
↓
ピッという音がして画面表示が始まる。
↓
すかさずDELキーを連打
↓
BIOSに入って、ブートデバイスの一番目にCD-ROMを選ぶ
↓
saveにしてBIOS終了
↓
OSインスコ
こんな感じ。
>>996-997 あ・・・ありがとうございます。
sp/2にしたらキーボードを認識しました。
first boot deviceをCD-ROMにしました。
CDはどのタイミングで入れればいいのでしょう?
ちなみにVerifying DMI Pool Dataはまだ出てます。
>>998 今のうちにBIOSでUSB設定しておいた方がいいんじゃない?
ディスクは起動したらすかさず光学ドライブに突っ込めばいいよ
1000 :
Socket774 :2008/06/29(日) 21:50:05 ID:ZURbsT3Z
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread