GIGABYTE 友の会 Part39

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2008/12/14(日) 17:28:44 ID:AaDm71sj
わしのHDMIは108まであるぞ
953Socket774:2008/12/14(日) 17:34:11 ID:MRCchMi1
で?
954Socket774:2008/12/14(日) 17:37:12 ID:W1p+1czv
猫にHDMI
955Socket774:2008/12/14(日) 19:31:16 ID:ZDhbc0wT
>>953
こんなとこはりついてないでググれよカス
956Socket774:2008/12/14(日) 21:03:15 ID:KWbYO1c/
唯一無二のHDMI
957ゑ無‖自作苦 @水主 〇 ◆M//jisakuk @株主 ★:2008/12/14(日) 22:59:36 ID:IRk1CqHg
958┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★:2008/12/14(日) 23:51:59 ID:6uGetk5x
959Socket774:2008/12/15(月) 02:20:04 ID:CQTceQgn
HDMI(笑)
960Socket774:2008/12/15(月) 21:03:59 ID:t2rVSauo
kakaku.comみたらマザーの売れ筋ランキングで1位と2位が
珍しくギガになってる。
961Socket774:2008/12/16(火) 00:42:16 ID:KtO03EjC
駅のキヨスクで売り出した効果が出てるな
962Socket774:2008/12/16(火) 01:07:15 ID:rABHERXL
EG45M-DS2H
BIOS画面以外でPOWERが点滅してるんですが何でしょうこれ・・・

DES入れてると点滅するってのはどこかで見たんですが
入れてないのになってしまいます
963Socket774:2008/12/16(火) 01:16:41 ID:v+ED+lT3
入れてないってインストールさえしてないって事か
だったら分からんがDESは起動させてないつもりでもステルスモードで動いてたりするけど
964Socket774:2008/12/16(火) 01:42:27 ID:rABHERXL
>>963

インストールもしてない状態でなります
XPのクリーンインストールが始まったあたりからピカピカと・・・
965Socket774:2008/12/16(火) 02:07:45 ID:OMn/7+Of
マザーボードのLEDが光ってると
点滅するんじゃなかったか
966Socket774:2008/12/16(火) 02:09:14 ID:JvAM3+0X
>>961
ワンカップかよ
967Socket774:2008/12/16(火) 13:41:40 ID:mB9lSsPw
土曜日のこと。
PCが突然調子悪くなり、再起動かけたらBIOSの修復が始まった
DualBIOSってちゃんと働いてるんだと実感。
会社PCもgigaにしたいけど、富士通だからなぁ orz
968Socket774:2008/12/16(火) 13:42:32 ID:OPSchqPl
デュアルバイオスにしてからシングルバイオスのマザーは怖くて買えなくなりました
969Socket774:2008/12/16(火) 13:44:13 ID:EGY63+XE
>>967
バラして中身総とっかえすればいいんじゃね?
スリムなら普通のmicroATX入ってたりするし
バレたときにどうなるかは自己責任で
970Socket774:2008/12/16(火) 13:49:32 ID:3b5LUFfP
>>967富士通のPC開けたらマザーはギガだったよ
971Socket774:2008/12/16(火) 16:21:10 ID:0GjXrN8W
>>970
ほんまに?写真うPしてみ。
972Socket774:2008/12/16(火) 23:31:40 ID:f1ahE4hU
GA-965GM-DS2のGSATA RAID(紫の口)でRAID0を組んでてマザーが死んだんだけど、
GSATA RAIDって最近のと互換性あるのかねぇ?
RAID0組んだままマザー載せ換えた人いないかなぁ?
ってそんなヤツはいないか
973Socket774:2008/12/17(水) 10:43:13 ID:32kYNIwO
>>970
OEMだね。
ASUSがSONYのVAIOに提供しているみたいな。
MSIはNECだったかな?
FoxconnはDELLとかね。

普通に自作で売っている基板とは違う専用板だけど。
974Socket774:2008/12/17(水) 11:49:12 ID:jRDEl+d4
え?でもエプダイやSONYはP5B-VMがあったけど
それもどこか違うの?
975Socket774:2008/12/17(水) 15:16:14 ID:bDLmd8Vs
>>974
モノによる。
というか、必要があればカスタマイズさせる。なければしない。
そんだけの話。
976Socket774:2008/12/17(水) 16:52:59 ID:QCRMFUI9
>>971
富士通はgigabyteマザーの採用多いから、驚くようなことじゃないけど。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0107/newpro.htm
>新たに設計されたGIGA-BYTEのGA-7SRMZを採用

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20011203/newpro.htm
>GIGA-BYTE製のカスタムタイプだ。GA-8IDPZという型番のこのマザーボード

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000531/np000702.htm
>マザーボードはGIGA-BYTE製のGA-6WLM7

他にもいっぱい戯画製マザーのFMVはあるよ。
しかし、基板が青くないと戯画マザーとしてのアイデンティティが…
977Socket774:2008/12/17(水) 17:04:10 ID:Q5HWDpyZ
1280x768で解像度が高いためとか、時代を感じる・・・。
978Socket774:2008/12/18(木) 10:53:13 ID:BXIuCQM7
戯画のビデヲカード買ったお。青基板はやっぱカコイイ
979Socket774:2008/12/18(木) 21:22:38 ID:0HEtnKMB
ga-73pvm-s2hにsataHDDをつけてそれにOSインストールしようとしたらブルーバックでとまります。
BIOSではsataはIDEモードになっています。
ぐぐったところ、ドライバディスクを作って読み込ませるとで問題クリアできそうなんですが
FDDがないです。FDなしでこちらの問題解決方法ありますでしょうか?
980Socket774:2008/12/18(木) 23:35:14 ID:ta5QfWEL
;;*。+ _、_゚ + ・ 
  ・.(<_,` )_゚ ・   ゲームもしないのにHD4850をIYHしたばかりなんだ、許してくれ。
   /,'≡ヽ.::>   他人に何か買ってやるより、なんぼもマシですがね。
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
981Socket774:2008/12/19(金) 17:49:34 ID:mqv14+jE
GIGABYTEとASUAのマザーってどっちの方が安定してるの?
982Socket774:2008/12/19(金) 17:51:12 ID:zybeofpb
ASUA
983Socket774:2008/12/19(金) 17:51:39 ID:mqv14+jE
ありがとう
984Socket774:2008/12/19(金) 17:54:45 ID:t8IuQYgS
AHCIでインスコするんじゃなければ
途中でドライバ読み込ませる必要はないと思うが
985Socket774:2008/12/19(金) 19:09:36 ID:FsVmVO1a
ASUA・・アスーアッ?
986979:2008/12/19(金) 20:30:46 ID:4Dq4oliy
>>984
読み込ませる必要ないと思ってたんですが
IDEモードでブルーバック出るので仕方がなく入れようとしてるとこです
987Socket774:2008/12/19(金) 21:12:26 ID:Qv8V8pvE
988Socket774:2008/12/19(金) 22:06:31 ID:vZYqXU4O
 
989Socket774:2008/12/19(金) 23:38:36 ID:GP07/PwW
OSが2kの悪寒
990979:2008/12/20(土) 07:37:56 ID:hO4uWS9N
何度か試していたら、おかしい時とBIOS設定等も一緒なのに
なぜか正常にOSインストールできました。
インストールできたけどこんなHDDじゃ怖いのでSATAHDD買って試してみます。

ありがとうございました。
991Socket774:2008/12/20(土) 07:47:09 ID:1jr0+COv
>>986
nliteとかでドライバ混ぜたインストールディスクつくったら?
992Socket774:2008/12/20(土) 11:00:47 ID:RWSkH8F2
993Socket774:2008/12/20(土) 11:46:05 ID:aUmvuaIN
戯画のGTX280のFarCryバンドルモデル。
FarCry2だよな?
994Socket774:2008/12/20(土) 15:36:33 ID:p4cTbLhZ
GIGABYTE EX58-DS4のSYS−FAN2に電源のDrive mini 4ピンを挿した猛者がいるんだが
どうなった可能性が一番高いと思う?

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229325953/の>>350
995Socket774:2008/12/20(土) 16:59:25 ID:coUspQSC
そりゃぁ、焼死じゃねーか?w
996Socket774:2008/12/20(土) 17:00:44 ID:LXH6DJeg
>>994
どうでもいいが一つ教えてやる
スレアドの後ろにレス番付けるだけでいいのだ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229325953/350
そそ頭のhを抜くのを忘れるな
997Socket774:2008/12/20(土) 17:02:53 ID:p4cTbLhZ
>>996
ありがと。知らなかった。
998Socket774:2008/12/20(土) 18:31:02 ID:RzWXpmwi
>>996
2chは別に直リンでもいいんじゃね?
999Socket774:2008/12/20(土) 19:16:06 ID:KKSDYRED
h抜きは無意味な行為、やりたい奴が勝手にやればいい
本来はヲチしてる個人サイトにリファラを隠すのが目的だった
2ch閉鎖騒動時に容量削減とか言って広まったが、効果があるなら運営がhttp://
をリンクにする機能をなくすはず
1000Socket774:2008/12/20(土) 19:17:40 ID:+AinaJ79
 彡⌒ミ
 (´・д・`) 誰がハゲやねん
 ( つ旦O
 と_)_)
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/