NVIDIA厨vsATI厨vsS3厨 Part54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
NVIDIAの存亡を決める正念場、迫るGTX280/260の発売日
そこに次々と襲い掛かるATIのHD48XX脅威のベンチマーク!
一瞬でも気を抜いたら瞬殺されるZE!
3DFX、ULi、AGEIA、PhysX…背負った者に応える為にも
この戦い、負ける訳には行かない!

激突・真夏の大決戦2008! R770 VS GT200 エクスカリバーもあるよ!

前スレ
NVIDIA厨vsATI厨vsS3厨 Part53
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1211977360
2Socket774:2008/06/14(土) 20:56:07 ID:u3c0DEjh
Power Consumption Tests For GTX 280 SLI
http://www.vr-zone.com/articles/Power_Consumption_Tests_For_GTX_280_SLI/5870.html

QX9650 + 790i SLI
single GTX 280 147W at idle 292.2W at peak
GTX 280 SLI 190.1W at idle 508W at peak


一枚分の消費電力 SLI−Single
アイドル  43W
フルロード 216W


省電力機能は嘘でした…
3Socket774:2008/06/14(土) 20:56:26 ID:KwIqkE1J
ミドルCFのRadeon VS ウルトラハイエンドのGeForce
┏━━━━━┳━━━━━━━━━━━┳━━━┓
┃          ┃   3DMark Vantage    ┃      ┃
┣━━━━━╋━━━┳━━━┳━━━╋━━━┫
┃          ┃  X  ┃  H  ┃  P  ┃$Price ┃
┣━━━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━┫
┃HD4850 CF.┃ 5089 ┃ 7611 ┃11918 .┃$400〜┃
┣━━━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━┫
┃GTX 280   ┃ 4889 ┃  --  ┃10802 .┃$649  ┃
┗━━━━━┻━━━┻━━━┻━━━┻━━━┛

HD4850x2枚 = GTX 280
ttp://laputa.at.webry.info/200806/article_50.html

コスパをHの値を基に比較
HD4850x2枚 11918÷450ドル=26.48
GTX 280   10802÷649ドル=16.64
つまりコスパで単純比較するとHD4850x2枚が1.59倍の性能

TDPに至っても GTX280が230W 4850が110W*2

NVIDIAはリネームなんかに手を染めたから天罰を食らったんだよ
4Socket774:2008/06/14(土) 20:56:29 ID:JWsr4G5V
レンダリングすらまともにできないラデオン
5Socket774:2008/06/14(土) 21:01:42 ID:sSvebtFD
ここにきてShaderを強化したGT200だが、これまでの自社最適化タイトルが
テクスチャ最適化だったため、効果が薄い
かといってShaderを多く使っちゃうと、COJのように"RV"770にすら追いつかれてしまう
不味いじゃんnVIDIA

固定機能の絶対量が少ないためnv最適化タイトルで不利だったが
TUsを倍増(?)したともいわれ(それでも32だからG92の半分なんだけど、何という高効率)
さらにShaderパフォーマンスは1Tflopsの領域へ
その絶大なShaderパフォーマンスの片鱗をCinema 2.0のデモで垣間見せ
もはや、「燕雀安知鴻鵠之志哉」状態のATI

クラス最高のパフォーマンスを実現し
更に次世代GPU聖剣"Excalibur" もすでにテープアウト
ひょっとしたら、マルチGPUで他社をメッタギリにするかもな
チョッと危険なS3
個人輸入なんて当たり前

ララーは私の母となってくれる存在だったかもしれなかったのにIntel
どうせ新命令使うんじゃx86の意味がないだろ

nv side
ttp://www.forum-3dcenter.org/vbulletin/showpost.php?p=6582553&postcount=643
Zotac GTX 280 AMP Edition Specs 700/1150/1400/Default GTX280 Specs 600/1100/1300

ttp://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=288432

ATI side
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?p=3059788#post3059788
Today we will be looking at the Visiontek HD 4850 512MB Video card.

ttp://www.nordichardware.com/news,7860.html
AMD is going to play the price/performance card against GeForce GTX, Vantage comparison

S3 side
"Excalibur" GPU taped out, S3 goes mid-range?
http://www.nordichardware.com/news,7842.html

ttp://img208.imageshack.us/my.php?image=6d1eqn8m1897nf2.jpg
Destinationの"D"
Excaliburの"E"

Intel side
ttp://www.eetimes.com/news/latest/showArticle.jhtml?articleID=208403516
Larrabee will sport about 100 new x86 instructions including support for vector processing at a TFlop rate
6Socket774:2008/06/14(土) 21:11:44 ID:JWsr4G5V
TMU=固定機能って考え方が分からん。
簡単に言えばメモリからデータを読み込んでくるユニットなんだから
読み込んだデータを処理するシェーダーとは切って離せない関係にある。
ラデオンみたいにシェーダーALUの数だけを増やしても効率が上がらないのは当然の話。
7Socket774:2008/06/14(土) 21:17:38 ID:ig8VnzD+
>>1
8Socket774:2008/06/14(土) 21:35:18 ID:sSvebtFD
だからShaderパフォーマンス倍にしたんでTUsも倍にしたろうに

逆になんでGT200のTMUは120にしなかったのかね?
9Socket774:2008/06/14(土) 21:51:22 ID:JWsr4G5V
ラデオンで性能が出ないのはソフトの問題ではなく、ハードの構造的な問題。

>逆になんでGT200のTMUは120にしなかったのかね?
汎用処理に使う機会が増えて、使用率が上がるとふんだんじゃねーの?
メモリ帯域との兼ね合いもあるかもな。
どっちにしろ最低限の性能が確保されてなければ、それ以上の事を語ることはできない。
10Socket774:2008/06/14(土) 21:53:30 ID:ig8VnzD+
>>9
凄まじいFlops持つGPUの制御権をVliwを送り出すCPUにまんま依存しちまってるからな、Radeonは。
まあその分CPUやドライバが進歩した時に性能が大きく伸びるんだけども
11Socket774:2008/06/14(土) 21:57:38 ID:sSvebtFD
汎用処理だとメモリの読み込みが少ない?
ご冗談を

512bitで帯域との兼ね合い?
ご冗談を
12Socket774:2008/06/14(土) 21:59:54 ID:yeK1qf+p
GT200って以前いわれたG92のMCMに近いものなのかもね
そう考えるとG92の倍仕様なのに性能は98GX2とさほど
かわらんってのに納得がいく
13Socket774:2008/06/14(土) 22:03:27 ID:ig8VnzD+
>>12
当初はもっとでかくてもっと高性能なのを考えてたけど、
試作品の歩溜りが悪すぎて徐々にカットしていくうちに
こんなよく解らないでかいだけの物体になってしまったとか

実はこれでも削りに削ったギリギリですとかだったらどうする?
14Socket774:2008/06/14(土) 22:08:02 ID:sSvebtFD
ttp://phx.corporate-ir.net/phoenix.zhtml?c=188430&p=irol-newsArticle&ID=1165202&highlight
Telanetix Announces Stream Computing Joint Technology Agreement With AMD
New jointly developed technology expands capabilities and pushes HD telepresence into new markets

Stream Computing allows graphics processor units (GPUs) to accelerate the complex computations required
in the encoding and decoding of telepresence media streams, while working in concert with both existing CPUs
and future integrated CPU/GPU processing platforms.

By utilizing this new technology in its Digital Presence product
line, Telanetix enables higher quality, lower cost High Definition (HD) telepresence

This technology is now available and shipping in every Digital Presence system, as part
of the recent Telanetix 3.4.3 Digital Presence technology platform release.
15Socket774:2008/06/14(土) 22:13:17 ID:JWsr4G5V
>>10
とはいえCPU側で完璧にスケジューリングできたとしても効率には限界がある。
さらに直接コマンドを管理するのはハード内部のコマンドプロセッサなので、CPU側で全てを管理できるわけでもなし。

>>11
>汎用処理だとメモリの読み込みが少ない?
キャッシュの使い方をプログラム側でコントロールできるから、最適化の余地が大きい。

>512bitで帯域との兼ね合い?
384bitのG80と比べると、2倍にもなってないんだよね。
G92は256bitになったせいでユニットが強化されたにも関わらず効率低下。
16Socket774:2008/06/14(土) 22:17:40 ID:sSvebtFD
まったくダメダメだなGT200
S3にパフォーマンスでも抜かれそう
年内に
17Socket774:2008/06/14(土) 22:20:55 ID:3bwlfePw
>>12
流石にそれは無い
GT200のダイ写真は海外サイトに流出済みだから過去ログちょい漁れば見れるよ
たしか北森からも辿れるリンクがあったはず
18Socket774:2008/06/14(土) 22:27:26 ID:gjiCiCxQ
>>10
ラデはコマンドプロセッサよってGPU側に処理をオフロードしてる。
19Socket774:2008/06/14(土) 22:33:03 ID:sSvebtFD
>>18
それでも全然重い
将来的にVLIWもGPU側でやってもらわないと
話にならなくなりそうだ
20Socket774:2008/06/14(土) 22:34:51 ID:gjiCiCxQ
まあそりゃそうなんだけどね。
30%程度のCPU負荷低減らしいから。
21Socket774:2008/06/14(土) 22:36:23 ID:I1Jq30jg
将来的にGPUボードにコマンドプロセッサ用CPUを積むんじゃね?
22Socket774:2008/06/14(土) 22:37:24 ID:sSvebtFD
そのへんも今回さらに強化してくれるとうれしいね
4870X2とか専用にひとつCPほしいと思うのだが
VSU的に・・
23Socket774:2008/06/14(土) 22:59:32 ID:ig8VnzD+
Fusionはデスクトップ版だと
Rシリーズのコア2個とK10コア一個入るんじゃね?
それなら自前でVLIW組めそうだけど
24Socket774:2008/06/14(土) 23:10:58 ID:x57IBOAR
http://www.nordichardware.com/news,7865.html
>We also know that the RV770 is a bit larger than what was previously rumored, more in the area of ~280-300mm2
>After that FXvideocards posted the texture fillrate of Radeon HD 4850 we can calculate that the RV770 probably
>has 40 texture memory units, rather than 32.
25Socket774:2008/06/15(日) 00:22:36 ID:lKSeoVWL
>>5
>固定機能の絶対量が少ないためnv最適化タイトルで不利だったが
>TUsを倍増(?)したともいわれ(それでも32だからG92の半分なんだけど、何という高効率)

これは同意せざるを得ないな。Vantageでダメかと思いきや今度はラデがゲームで実力発揮してきたし
26Socket774:2008/06/15(日) 00:32:03 ID:YK0ZKrUq
クロック向上と倍速メモリでようやくG92に追いついた。
27Socket774:2008/06/15(日) 02:29:02 ID:neo91lWT
というか280って全然ダメじゃん

GX2と大差ないのに9マンってばっかじゃないの
28Socket774:2008/06/15(日) 04:13:04 ID:46dCnwXu
4870って3870からはクロック落ちてるけど
29mousou:2008/06/15(日) 05:48:31 ID:NmGPml6H
ここだけの話だけど、実はNvやATiの最新チップより
ワットパフォーマンスが数倍の画期的GPUが開発されてる
でも、それを出しちゃうと、少しずつ性能を上げて売り上げ増やすという
業界のビジネスモデルが崩壊しちゃうから出せない
って、Mateoxの人が言ってたよ
30孟宗:2008/06/15(日) 07:47:47 ID:46dCnwXu
”Mateox”には1ミリも期待できない
31Socket774:2008/06/15(日) 08:01:16 ID:GD/ATjfs
>>19
VLIWをGPUで行うというのは、CPUはCPU→GPU間は、通常の描画コマンドを発行することになるから
GPU側だけでVLIWの生成をするのは無理
32Socket774:2008/06/15(日) 08:16:19 ID:Eyfh8znY
GTX280の値段性能の割りに高すぎだろ
これは即効でGT280bを出してきそうだな
それとCrysisをWUXGAで60FPS出せるカードはまだ1年はかかりそうだな
33孟宗:2008/06/15(日) 08:19:12 ID:46dCnwXu
GPU側のネイティブコマンドに変換するのがCPの役割
そこからまたCPUでVLIWの発行させるのは寧ろ不自然
34孟宗:2008/06/15(日) 08:20:04 ID:46dCnwXu
GT200はシュリンクしても安くならないよ
35Socket774:2008/06/15(日) 08:50:32 ID:9c//D1VY
>>34
減った面積の分は安くなるだろ
55/65なら9%は安くなる
36孟宗:2008/06/15(日) 09:04:46 ID:46dCnwXu
製造原価が安くなるだけで
(これも怪しいけど、55nmでも400mm2超えだし)
販売価格にはとてもじゃないが反映できない

nvがチョッピリ楽になるだけ
37Socket774:2008/06/15(日) 09:05:19 ID:76zgBgbK
nvよりradeの方がCPU負担は大きいのは分かるんだが
某ペドベンチでG92がCPU依存でスコアが増減する理由を分かる人おながい
38Socket774:2008/06/15(日) 09:40:37 ID:9aeHyVtU
CPUでもx86命令をRISC風に分解した上で実行してんだから不自然でもないんじゃない?
デコーダーが一段増えるだけ。
どうしてもCPU側で行わせなきゃならない処理にも見えないんだけどな。
39Socket774:2008/06/15(日) 10:00:30 ID:Qa1motF9
>>31
>CPU→GPU間は、通常の描画コマンドを発行
間にDirectX→デバイスドライバが入る。
CPU→DirectX→デバイスドライバまでってのは基本的には命令形など変えられない。
だけど、デバイスドライバ以降に入ってしまえば後は自由。
ネイティブにしてGPUに放り込もうが、手を加えずそのまま放り込もうが問題ない。
40Socket774:2008/06/15(日) 10:23:29 ID:nm7zEEQa
>>37
変わるの?
GPU完全依存ベンチだと思ってた。

デバイスドライバ段でネイティブに近い形まで分解してるなら結構負荷掛かる。
これが間に合わないんなら当然ボトルネックになる。
それ以前にDirectXへの命令発行自体が間に合っていない可能性もあるやもしれん。
41Socket774:2008/06/15(日) 11:20:32 ID:9U1roz8L
ゲボの終焉
新たな時代のはじまり
42Socket774:2008/06/15(日) 11:30:57 ID:lKSeoVWL
>>32
4870X2 *2 CFireXで真面目に届きそうだ
43Socket774:2008/06/15(日) 13:17:57 ID:YDqN3Tc1
やっぱりクロックが低すぎなんじゃね>GTX280
単純な演算性能の合計だと9800GX2より一割以上低いし、
テクスチャフィルレートに至っては76.8GTexel/s→48GTexel/sと2/3以下に弱体化してるし。
44Socket774:2008/06/15(日) 15:16:31 ID:YBswB9KK
CPUが足引っ張るのも、クロックが低いのもnvが低技術力だからですね
わかります
45Socket774:2008/06/15(日) 18:41:26 ID:gaBitSJs
低技術というより、ゲボは無駄にシリーズ作るからな。
どうせまた無駄に増えるに決まってる。
46Socket774:2008/06/15(日) 20:12:04 ID:JJiKPbqK
ミドル2枚で楽勝でした
ttp://www2.imgup.org/iup627472.jpg
47Socket774:2008/06/15(日) 20:54:38 ID:ZO6ElGyz
小足見てから昇竜余裕でした
48Socket774:2008/06/15(日) 21:10:17 ID:YK0ZKrUq
3Dmark以外は3870X2より下なんだな48xx。
マジで話しにならないんだけど。
49Socket774:2008/06/15(日) 21:26:01 ID:nutWfXB3
>>43
テクスチャに関しちゃこんな話もある。
ttp://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=288836
TMUs128だそうだ。
50Socket774:2008/06/15(日) 21:26:57 ID:9c//D1VY
>>48
X2に負けるとか関係ない
そもそも価格が9800GTX以下なのにロスプラと06以外でHD4850が圧勝してる現実から
精神崩壊してるNV信者がアフォ杉

今回は実ゲームでは完全にNV向けチューンで作った物以外はATIの方がfps出るのは明らか
価格といい性能といい立場逆転だな
51Socket774:2008/06/15(日) 21:32:02 ID:Zj7z9V12
>>48
おまえはアホか
NVIDIAも一世代前のX2(同一ランク)だと次の世代くらいじゃ勝ててないだろうが
52Socket774:2008/06/15(日) 21:33:42 ID:9U1roz8L
http://www.vr-zone.com/articles/NVIDIA_GeForce_GTX_280_Preview/5872-3.html

GX2とそんなに変わらず さらにクライシスでは大幅に負けてる

GTX280オワタ
53Socket774:2008/06/15(日) 21:34:58 ID:oyMusL2R
GTX280とかどうでもいい

むしろAMDスタート
54Socket774:2008/06/15(日) 21:36:02 ID:9c//D1VY
GT200はクライシスの犠牲になったのだ…
55Socket774:2008/06/15(日) 21:36:44 ID:pF5oF3gC
VistaでMIDくおりてぃーwで測定してるベンチを信じるラデ厨ウザイ
56Socket774:2008/06/15(日) 21:37:51 ID:YK0ZKrUq
ほんとそう思うよ。
ラデ厨はキチガイしか以内。
57Socket774:2008/06/15(日) 21:41:56 ID:oyMusL2R
俺も基地外ばっかだと思うが、多少でもみな信じてAMDを買ってあげてくれたらと思う
58Socket774:2008/06/15(日) 21:44:35 ID:nutWfXB3
>>52
一応フォローしておく。
VR-Zoneのはドライババージョン177.26で計測してるみたいだが177.34で大分改善してるようだ。
ttp://www.hardware-infos.com/news.php?news=2151
59Socket774:2008/06/15(日) 21:53:18 ID:lKSeoVWL
>>55
別にそのベンチはどうでもいい。
実際指標とする9800GTXの1.3倍は達成してるし
4870X2>GTX260と噂された先月に比べGTX280を裕に上回るのが確かなだけ
60Socket774:2008/06/15(日) 21:55:45 ID:oyMusL2R
だよね!
4870X2最高!
まじみんな買ってあげて!
61Socket774:2008/06/15(日) 21:56:44 ID:lKSeoVWL
俺は280と4870X2両方買うつもりw
62Socket774:2008/06/15(日) 22:07:15 ID:os+BGtSO
2560x1600のベンチ結果で勝負ですよ
63Socket774:2008/06/15(日) 22:08:12 ID:YDqN3Tc1
GTX280,260のスペコや性能はだいたい判明したみたいだけど、ミドルレンジはどうなるんだろう。
55nmはあんまり変わらないみたいだから、こんな感じのスペックをキボヌ
GT 200シリーズ?
・45nm
・9800GTX以上の性能
・フルロードで9600GTと同等以下の消費電力
・9inch以下の基板サイズ
・256bitバス
・一年後くらい?
64Socket774:2008/06/15(日) 22:37:02 ID:oyMusL2R
脳みそ入ってる?
ミドルレンジはどうなるんだろう。、こんな感じのスペックをキボヌ
9800GTX以上の性能

とか無理がない?
65Socket774:2008/06/15(日) 22:45:01 ID:nutWfXB3
>>63
G92bの更に45nmシュリンクのG92cとかでお茶濁しそうな気がする。
それでも45nmなら消費電力減りそうだし希望のスペックを叶えられそう。
66Socket774:2008/06/15(日) 22:52:45 ID:E2xJldfg
その頃にはHD5870X2やHD6870X2に完全フルボッコだろ
67Socket774:2008/06/15(日) 23:06:15 ID:nutWfXB3
>>66
ミドルレンジだから対抗するのはHD56x0かHD66x0だろう?
まあG92のマイナーチェンジで対抗できるかどうかは微妙なところだと思うが・・・

新アーキテクトを出さんと先が厳しい感じがする。
完全にG80を捨てた革新的なGTX380を年末辺りに投入。
そのバリエーションとしてミドルレンジのGT340などを投入が理想なんだが。
68Socket774:2008/06/15(日) 23:20:52 ID:tET+f58O
結局は今のところG80vsR600の構図だからなー
2900XTが出た時に今の状況を予想できたものは少なそうだ
69Socket774:2008/06/15(日) 23:44:10 ID:ctnXDAHu
>>63
その要望なら二ヶ月待って値段がこなれたHD4850買うのが最適だと思うが…
70Socket774:2008/06/16(月) 00:59:10 ID:6cw12p7u
71Socket774:2008/06/16(月) 01:36:44 ID:fH0LheGM
>>70
これはワロタw
制作者は間違いなくラデ厨w
72Socket774:2008/06/16(月) 02:19:21 ID:OYKmhx1Z
G80以降のアーキテクトって言ってもいまいち思いつかない・・・

GPGPUの為にクラスタ粒度を更に細かくする。
32bit二つをバインドして64bit浮動小数点演算を出来るようにする。
仮想化を進めるためにタスクハンドリング制御用プロセッサを設ける。

他に何かある?
CUDAの絡みで基本的な部分(SIMD発行・倍速シェーダー)は弄れない気がするんだよね。
73Socket774:2008/06/16(月) 03:06:17 ID:Nzsz0suP
>>70
これ作った奴何なの?
リアルで頭狂ってそうだわ。
74Socket774:2008/06/16(月) 03:56:59 ID:sPNtKLd1
>>70
アクセスできないんですが
75Socket774:2008/06/16(月) 04:06:21 ID:R4W7A2hY
今回は結局ブルートフォース同士の激突ということになるのかねえ。
G92→GT200、RV670→RV770

>>74
ttp://laputa.at.webry.info/200806/article_54.html
まあただの皮肉だね。
よく出来てると思う。
UNLEASH ONE FAKEはちょっときつ過ぎると思うが。
76Socket774:2008/06/16(月) 08:33:34 ID:uiz6kXg8
───世界の嫌われ者・NVIDIA
77Socket774:2008/06/16(月) 09:32:58 ID:R7Oobbkf
>>70 テラワロタw
海外アンチもすげーなw
78Socket774:2008/06/16(月) 10:49:22 ID:V/kDvT/L
>>70
おいぃ?!
S3が無いわけだが?!
馬鹿にしてんのか?
79Socket774:2008/06/16(月) 11:06:10 ID:YnWs+3Q0
海外でもアチ厨とかゲフォ厨とかやってるのかw
80Socket774:2008/06/16(月) 11:29:40 ID:4ZCyiig4
8800GTXのちょうど2倍か
81Socket774:2008/06/16(月) 11:42:08 ID:wyuWiNi8
>>80
4850CFがね
82Socket774:2008/06/16(月) 12:32:27 ID:r3AHsqXG
>>78
そういやS3のイメージカラーって何色?
黄色?
83孟宗:2008/06/16(月) 13:08:44 ID:977Kd9o7
>>49
その表はでたらめfillrateからしておかしい
ttp://we.pcinlife.com/attachments/forumid_206/20080609_460144c21daa7d058bf2taFKmtYg8xub.jpg
クラスタは上の絵のとおり
84孟宗:2008/06/16(月) 13:22:32 ID:977Kd9o7
85Socket774:2008/06/16(月) 13:53:08 ID:QjpVvWEM
9800 GTXと比較とかバカだろ
9800 GX2と比較しろよ
86Socket774:2008/06/16(月) 13:57:42 ID:r3AHsqXG
今日か明日にNDA切れるんだったっけ?
スペックが予想より高けりゃ「何でこのスペックのくせにベンチこの程度なんだよ」
スペックが低けりゃ「このダイサイズでこのスペックかよ」
とかいって叩かれそうな気がする

ダイサイズで最初にネガティブイメージ付けられた感じ
速くて当然、遅けりゃ失敗作
着実に進歩してるし十分速いのに評価が厳しい
87孟宗:2008/06/16(月) 13:59:01 ID:977Kd9o7
差が出なかったら困るじゃない

ttp://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=7910&Itemid=1
Today is GTX 280/ 260 day

The reviews will appear later today.

今日?
88Socket774:2008/06/16(月) 13:59:46 ID:vxVlgt7R
177.26がウンコ過ぎたお陰でGTX280/260が過小評価されたのが痛い
89Socket774:2008/06/16(月) 14:08:20 ID:eOENWk5a
はい
がんばってチートしました
90Socket774:2008/06/16(月) 14:21:38 ID:r3AHsqXG
>>86
遅けりゃ失敗作は当然か・・・
予想通りなら失敗作ということで

シングルGPUなんだからGX2じゃなくてGTXと比べるのはあながち間違ってない
けど、そんな事言える雰囲気でもないんだよな
GX2と同じウルトラハイエンドだろう?と言われるとどうしようもないし
91Socket774:2008/06/16(月) 14:28:12 ID:6cw12p7u
9800GTXってローンチ4万円台だったよなw
92Socket774:2008/06/16(月) 14:31:52 ID:r3AHsqXG
あくまでNVのチップとしての比較の話ね
4870X2とかは最初からそういう設計なので別
GTX280の対抗はやっぱり4870X2だと思う
93Socket774:2008/06/16(月) 14:38:36 ID:r3AHsqXG
>>91
ああ、まあそうか・・・
最初からウルトラハイエンドとして投入されたわけじゃないんだよな
そうするとやっぱチップとしてもGX2でいいのか
まさかG80のUltraじゃ古すぎだし・・・
94Socket774:2008/06/16(月) 15:06:10 ID:iD3EljJY
どうでもいいはなしだが

ゲフォ厨 : ラデ厨はカード名同士で正しいとして
ゲフォ厨 : アチ厨はなんか釣り合わない希ガス

ヌビ厨とかビティ厨とかは聞いたことがないし・・・
95Socket774:2008/06/16(月) 15:11:40 ID:OKn0c6Nk
どうせ、デュアルGPUなんてベンチでは良くても、
実際のゲームじゃほとんど効果が無い事が多いからなあ。
特に、ゲームの対応状況の悪いCFは。
96Socket774:2008/06/16(月) 15:11:50 ID:hJMS7FQn
Radeon使いもアムダーですね、わかります
97Socket774:2008/06/16(月) 16:39:37 ID:3pFhhDcl
98Socket774:2008/06/16(月) 16:55:45 ID:wyuWiNi8
>>90
ここまで価格が高くなければ、スペックに対する見方も厳しくなかっただろうになあ。
価格相応に発展してきたHD48XXに対して割高感があるのは苦しいね。

ドライバによる性能の伸びに期待。R770も伸びそうだけども


>>95
CFは非対応でもそこそこマシなfps出るのが売りの技術なんだが。
99孟宗:2008/06/16(月) 17:39:48 ID:977Kd9o7
ttp://www.amd.com/us-en/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_543~126593,00.html
AMD Stream Processor First to Break 1 Teraflop Barrier

―Next-generation AMD FireStream 9250 processor accelerates scientific and engineering
calculations, efficiently delivering supercomputer performance at up to eight gigaflops-per-watt ―

The AMD FireStream 9250 stream processor includes a second-generation double-precision floating point
hardware implementation delivering more than 200 gigaflops, building on the capabilities of the earlier
AMD FireStream 9170, the industry’s first GP-GPU with double-precision floating point support.

倍精度は200gflops以上ってことですが
SFUだけが倍精度対応だと1/5でしっくりくるんだが
これだとup to 200gflopsだし
ほかのSPもやはりVLIWで64bit可能なのか?
あるいは理論値ではなく実測?

Its algorithm team reports that it has achieved 174 GFLOPS performance for large 1D
complex single-precision floating point FFTs on the AMD FireStream 9250 *3

3.Mercury benchmark system details: Intel Core2 6820 @ 2.13 GHz w/ 3GB of RAM, FireStream 9250 stream processor

1Dのcomplexってことは使用されるSPはShaderの中の5SPのうち1つのSFUって事でしょう
まぁ、ベースが4850か4870か分からないけど理論値の200、240gflopsと比べても悪くない
ようやくエンコードとかまともにできそうかな?
100Socket774:2008/06/16(月) 18:50:25 ID:3aVBL8E0
ゲームに倍精度なんているのかね
101Socket774:2008/06/16(月) 18:59:04 ID:hR41+x47
>>99
単精度をクラスタ化して使って倍精度の補助にしてるかもしれん。
あまり演算効率があがらないから200+程度になるのかも
102孟宗:2008/06/16(月) 18:59:57 ID:977Kd9o7
GT200も倍精度対応してると思いましたが
たしか
103Socket774:2008/06/16(月) 19:34:54 ID:MSN0/YGW
>>99
うーん、これは判断難しい
超越関数の疑問はあったけど32bitSPバインドして64bit実行だと思ってた
Break 1 Teraflopでmore than 200 gigaflopsだから1/5で問題ないのでは?
理論値の1Tをぶち上げた後に実測値200Gを上げるのも変な話しだし
ワーストで200Gベストなら600G、とかなら凄まじいが流石にそれは無いだろうな

しかしVLIW内に64bit一つでSIMDアレイということになるとほぼSIMDだね
分かりやすいといえば分かりやすい
104孟宗:2008/06/16(月) 19:47:41 ID:977Kd9o7
ttp://publish.it168.com/2008/0616/20080616000201.shtml
横跨未来三年 NVIDIA双面侠GT200首???

解説やらベンチやら
105Socket774:2008/06/16(月) 19:48:28 ID:MSN0/YGW
>>102
GT200こそ倍精度はSuper Function Unitのみという形になると思ってた
これでもしGT200がSPバインド型だとしたらびっくり
106孟宗:2008/06/16(月) 19:54:56 ID:977Kd9o7
>>105
ttp://img396.imageshack.us/img396/8054/technical19vk7.png
やっぱり倍精度には対応してるね
107孟宗:2008/06/16(月) 20:04:10 ID:977Kd9o7
>>105
>>104の記事には
恐らく今夜出るだろう後藤氏記事待ちになるけど
1MAD+2SFUという文字が見られますな
で、倍精度で90gflopsらしい

??
108Socket774:2008/06/16(月) 20:07:54 ID:ALriVvAu
だれか>97褒めてやれw
109Socket774:2008/06/16(月) 20:24:52 ID:MSN0/YGW
>>107
1MAD+2SFUですか・・・
全然分からん・・・
SFUが倍精度を実行可能だろうというのはなんとなく分かりますが1MADというのが何指すのか
まさか8個のSP内に一つだけ64bitFP実行可能ユニット混ぜたんだろうか?

>>97
うお、見損ねてた
GJ!!
でもLift off soon!が何か悲しい・・・
110孟宗:2008/06/16(月) 20:53:44 ID:977Kd9o7
1MAD+2SFUで1SPってことで正真正銘933gflopsとなったのかな
しかし倍精度が90gflospってのどういうことかな

TPCのキャッシュを6倍にしSP自体も2倍近くにしたことにより
GSのパフォーマンスはG80に対して2倍以上になった?
111孟宗:2008/06/16(月) 21:21:08 ID:977Kd9o7
ちょっぴりフライング?

ttp://www.guru3d.com/article/geforce-gtx-280-review-test/
GeForce GTX 280 review

ttp://www.it.com.cn/f/diy/086/16/609817.htm
挑?CPU的秘密武器 GT200全国首?
112孟宗:2008/06/16(月) 21:41:21 ID:977Kd9o7
総じてGX2±αって感じかな
113Socket774:2008/06/16(月) 21:45:41 ID:hJMS7FQn
プラス要素
・効率アップ
・チップ間の通信のロスがない

マイナス要素
・テクスチャフィルレート激減(2/3以下)
・演算性能二割減

これで結局一長一短でプラマイゼロみたいな
114Socket774:2008/06/16(月) 21:46:18 ID:MSN0/YGW
ああ、1MAD+2SFUって倍精度のみでの話じゃなかったんだ・・・
恥ずかしい・・・
115孟宗:2008/06/16(月) 22:04:21 ID:977Kd9o7
ttp://www.4gamer.net/games/050/G005004/20080614003/
NVIDIA,新世代ハイエンドGPU「GeForce GTX 200」シリーズを発表(1)ワンビッグGPUの夢よ,再び?

ttp://www.4gamer.net/games/050/G005004/20080615001/
NVIDIA,新世代ハイエンドGPU「GeForce GTX 200」シリーズを発表(2)CUDA 2.0&PhysXでGeForceは生まれ変わる

”ワンビッグGPU”・・・見てるな
116Socket774:2008/06/16(月) 22:11:24 ID:m7F2X2x9
おい4亀
Vantageのスコア載せろっての
後HL2なんてどれ挿したって普通に動くんだからもう引き合いに出す必要ないだろ
117孟宗:2008/06/16(月) 22:23:32 ID:977Kd9o7
>GPU業界で初めて,倍精度64bit浮動小数点(FP64)演算に対応している(※詳細は後述)。

え?
118Socket774:2008/06/16(月) 22:54:07 ID:MSN0/YGW
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/06/16/g200/index.html

>>117
FireStreamはGPUでは無いってことなんでしょう、多分
なにか腑に落ちないけど
119孟宗:2008/06/16(月) 23:06:53 ID:977Kd9o7
ttp://images.anandtech.com/reviews/video/NVIDIA/GeForceGTX200/gtxvspenryn.jpg
penrynとの大きさ比較

>>118
ttp://www.techreport.com/articles.x/14934/5
The GT200, however, adds the ability to process IEEE 754R-compliant, 64-bit, double-precision floating-point math.
Nvidia has added one double-precision unit in each SM, so GT200 has 30 total.
That gives it a peak double-precision computational rate of 78 GFLOPS, well below the GPU's single-precision
peak but still not too shabby.

SMごとに1個、倍精度扱えるユニットを持っていて(SFUの内どちらか1個??)
トータル30個
1.296*30*2=77.76gflops
という事らしいですな
ttp://images.anandtech.com/reviews/video/NVIDIA/GeForceGTX200/SM.png
120孟宗:2008/06/16(月) 23:18:25 ID:977Kd9o7
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0617/kaigai446.htm
■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
NVIDIAの1TFLOPS GPU
「GeForce GTX 280」がついに登場
121Socket774:2008/06/16(月) 23:25:36 ID:4wvA6dRP
HD3xxxでも倍精度演算できるんだがなぁ
122Socket774:2008/06/16(月) 23:38:23 ID:sf4Nw+Gs
結局のところGTX280/260とHD48XXどっち買えばいいんだ?
ガチで買い替え検討してるんだが・・・
123孟宗:2008/06/16(月) 23:39:10 ID:977Kd9o7
124Socket774:2008/06/16(月) 23:40:12 ID:PDjBkmt0
はやくHD48xxの詳しいスコアでないかなあ
それかもう出てたりする?
125Socket774:2008/06/16(月) 23:45:51 ID:Nzsz0suP
>>122
ベンチ等の見た目上のパフォーマンスはHD48xxもかなり良い線いってるが、
今後増えてくるであろうCUDA対応ソフトの事などを考えるとGT2xxしか考えられない
126孟宗:2008/06/16(月) 23:46:37 ID:977Kd9o7
現存のベンチやゲームでGTX280クラスになるには
いずれX2を待たなきゃならない

nvidiaにとって痛いのは、GPGPU向けに拡張したのに
格下のRV770に、そのGPGPUパフォーマンスで及ばなかった事
127Socket774:2008/06/16(月) 23:50:37 ID:QKkNTRtw
>>122
コスト度外視でいくら金かかってでも最強のマシンを作りたいならGTX280
ほどほどの性能をほどほどに金かけて達成したいならHD4870
ちなみにHD4870は9800GTX打倒だけを考えて作られた恐ろしく洗練されたカード
128Socket774:2008/06/16(月) 23:50:50 ID:MSN0/YGW
>>119
なるほど、SM毎に一つですか
*2ということは単純な積和算器ですね
で、倍精度時は性能1/10以下と
うーん、もうちょっとがんばって欲しい気もしますがトランジスタコストと
実際に使用する頻度との兼ね合いでしょうね

やっぱり同一世代だけあってRV770の倍精度実装に似てますな
バインドして演算させるというのは素人の予想より遥かに難しいということか
129Socket774:2008/06/16(月) 23:51:34 ID:Pzyjx7mK
>>125
なんか、4亀のGTX280の総評にぴったりな文章で吹いたw
130Socket774:2008/06/16(月) 23:53:19 ID:MSN0/YGW
って、RV770のはただの予測か・・・
すみません
131Socket774:2008/06/17(火) 00:01:29 ID:Nzsz0suP
中華HD48xxのパフォーマンスは正式にはまだ判明していなかったな。
そしてアチが流す事前情報には裏切られてる。
132Socket774:2008/06/17(火) 00:06:33 ID:pzendieP
133Socket774:2008/06/17(火) 00:22:50 ID:cuSS1lht
さあさあ果たしてこの勝負、どうなるのか。
HD4xxx系のベンチも早くでないかなあ。
134Socket774:2008/06/17(火) 00:25:04 ID:DbX93IEq
135Socket774:2008/06/17(火) 00:26:31 ID:pzendieP
後藤記者の記事いい所で切られてるなぁ・・・
先が気になってしょうがない
GT200はそれでとりあえず一区切りつくかな

あとはHD48x0のアーキテクト待ちだね
480SPなのか800SPなのか
倍精度はどのように実装されるのか
X2でのGPU間接続はどうなるのか
こっちもワクワクする
136Socket774:2008/06/17(火) 00:51:07 ID:jVU6i3ig
ゲロビはGPGPUの宣伝がうまいな。
実用的な使い道ばかり提案してくる。
ATIも糞ピンポンやなんちゃって3D風景画垂れ流してないで
一度失敗したシェーダー使ったAVIVOを作り直してくれよん。
137Socket774:2008/06/17(火) 01:09:47 ID:EBvajVZa
GT200でジオメトリシェーダ大分強化されたみたいだね
これで懐柔されてるゲームベンダーもやっと使ってくれるだろうな
全く世の中金が全てだぜ
138Socket774:2008/06/17(火) 01:13:41 ID:NfBFNJTC
139Socket774:2008/06/17(火) 01:31:41 ID:EBvajVZa
>>136
ここまで目立った行動起こさなかったATIはマジで糞だよな
GPGPUでもCUDAにいいように暴れられている
こういうものはオープンソースでナンボだろうに
140Socket774:2008/06/17(火) 02:31:13 ID:cV3q5POQ
nVidiaは方向転換が早いからな。実用方向でGPGPUを急にアピールしだしたのは、
Gelatoがコケてオフラインレンダリング用途でGPUが使い物にならん事が証明されたからだろう。
141Socket774:2008/06/17(火) 02:53:15 ID:Uoc7/1J5
大筋では同意だがオープンソースは関係無いだろと思った
142Socket774:2008/06/17(火) 03:00:39 ID:ylgkHp8J
CUDA発表以前からNVIDIAはGPGPUをコンシューマ向けにフォーカスしてた
それほど急ってもんでもない
143Socket774:2008/06/17(火) 04:23:36 ID:d9sOr55S
GTX280でも倍精度性能は3750以下だな。
denormalまで対応しているのは珍しいが
144孟宗:2008/06/17(火) 05:57:54 ID:OPMAX8Jy
RV770ブロック図
ttp://imageupload.com/out.php/i129316_archrv770.jpeg
R600ブロック図
ttp://journal.mycom.co.jp/special/2007/r600/images/020l.jpg

16 shaderの10 Array
40 TUs
TUs,RBEsの中も少し変わってるもよう
145Socket774:2008/06/17(火) 06:11:59 ID:7q5B9Ok+
>>137
だが、シェーダーを多用するゲームが増えれば増えるほど、
それに特化していたRadeonの先見性や性能の良さが際立っていき、
結局Nvidia涙目になりそう。
146Socket774:2008/06/17(火) 06:20:26 ID:DWwNEFuq
>>145
後藤記事にあるじゃん、ハードが先行しすぎても、後追いでもその時点のパフォーマンスを引き出せない。
その時点で要求されることに合わせて加減しないと、先見性だけではボロ負ける。
147Socket774:2008/06/17(火) 06:35:51 ID:XRotI8EE
240のシェーダを活用するゲームが出たら
流石に320のシェーダはもっと効果的になるだろうに
148Socket774:2008/06/17(火) 06:56:51 ID:CbD3Y16S
>>144
やっぱこれ12億超えてるだろ
本当にGT200はかわいそうだなぁ・・

X2になるとこれまで圧倒的に有利だったTMUでも追いつかれたうえに
Shaderでは倍のパフォーマンスになってしまうのだから
ある意味反則だな
149Socket774:2008/06/17(火) 07:43:04 ID:zIydOw67
>>145
「バイオショック」みたいなのだと倍近く負けるからな
シェーダがほぼ存在しねーロスプラでもかなり並ばれてたし、
演算機としてはATIのが上だからか地力で負けかかってたのは明らかだったのよね。
つか多機能シェーダ同士じゃ負けるからと加算積算のみに絞ったのに
それでも並ばれるとかアフォかと
150Socket774:2008/06/17(火) 07:56:42 ID:zIydOw67
>>128
実際に演算を行うシェーダの性能ではNVはずっと敗北し続けてきた
メモリからデータという名の水を汲み上げるTMUというポンプの数だけ多くしてベンチマークとゲームだけ上回ってきた。
ATIは今回TMU増やして更にNVより早いメモリ搭載してきたからその時点で終わり。

GPGPUとしても規格を公開してるからリードしてきたが
巨大チップは本来赤字でも力を見せる為だけの客寄せパンダだ。
パンダがパンダとして機能していない事が問題。
つかGPUに8万、CPUに10万かけなきゃ本来の性能発揮出来ないとかアホかよ
ほとんどのゲーマーは合計5万の4850とE8400が限界だし十分

200$しかしない4850にドル箱市場であるミドルレンジ〜アッパーミドルを制圧されたら
NVも赤字転落しそうだな
151Socket774:2008/06/17(火) 08:50:19 ID:sfeb4Fg1
お隣では$199.9だっけ?
個人輸入/並行輸入でなんとか安く手に入らんものかなー

ATIは戦略的に安く販売したいのに、代理店が鬼の形相でぼったくる・・これは不幸やで
152Socket774:2008/06/17(火) 09:02:07 ID:Vf3SIObJ
153Socket774:2008/06/17(火) 09:09:35 ID:JA6k0lxj
>>150
それってつまり、TMU足りなかった世代のATIGPUって詐欺だったってことだよね?その文書からはまちがいなく。疑いようもなく。
154Socket774:2008/06/17(火) 09:23:45 ID:zIydOw67
>>153
R5XX世代まではともかくR6XX世代は
ATIが負けてたのは明らかだろ。

NVが進化の方向を誤った隙に正当進化したATIが復活しただけ


てかNVはGT200でウリの倍精度の処理能力も3870(Firestream9シリーズ)以下だし
ホントに技術力ねーわ。
広報戦術と新しい分野への取り組み方の違いで渡り合ってきた感じだな
ATIは技術屋としてコツコツやってきて今回バランスのいいモノが出来たって感じ
155Socket774:2008/06/17(火) 09:31:49 ID:EBvajVZa
>>154
でも現実はいいモノ作るより人心掌握出来た方が強い権利を手にするんですよ
NVが悪いんじゃなくてATIに余りに貪欲さが足りなかっただけ
156Socket774:2008/06/17(火) 09:45:30 ID:zIydOw67
>>155
気の弱い技術者肌のATIに強気なAMDの血が入ったからこうなったのかねえ
いい物出来るなら消費者としては大歓迎ですが。

てか元々赤字覚悟のウルトラハイエンドとドル箱のアッパーミドルの両方で追い詰められたら
NVってかなりピンチじゃね?

鯖のグラフィックスで仲良かったNVを蹴ってまでAMDがATI買収したのは
やっぱり正しかったのか…
157Socket774:2008/06/17(火) 10:13:12 ID:7VrJEkwk
ATIは技術者逃げるたびに、買収して補ってたやん・・・。
今はArtXの資産が残ってるが。
158Socket774:2008/06/17(火) 10:34:30 ID:dPm4qOov
CUDAでNVが先行したって言うけど
AMDの場合本命はAPUによる命令レベルでのCPU+GPU統合だからなぁ
そのレベルの統合をされてしまうとNVとしては勝負にならない
だからなんとしてでもそれが出てくる前に市場を掴んでおかなきゃならない
AMDの方はGPUに依存した統合開発環境をリリースする気は無いんじゃないかな

AMDはGPU構造を基本的に維持して進歩させる方向性だろう
多分、抽象化してGPUは直接触れさせないんじゃないか
対してNVはGPUをCPUに近づけていっているように見える
CUDAでGPU内部を公開し直接叩いてくれというスタンス
159Socket774:2008/06/17(火) 10:55:11 ID:8gINSe2O
>>158
ロードマップぐちゃぐちゃのAMDより、地味ながらも着実にCUDA進めてるnVIDIAの方が先んじてるのは事実だと思うけどな
業務用に強いだけあって、そこそこ研究進んでるし
160Socket774:2008/06/17(火) 11:09:13 ID:O2ixMrkb
例えGPUの性能よくてもATIじゃなあ
ゲーム関連でバグ多いし、ドライバ開発チームが問題なんだろうけど
161Socket774:2008/06/17(火) 11:10:13 ID:NnckGHDN
>>144
SIMDアレイをそのまま4から10に増やしてくるのか
10アレイに2スレッドSMT仕様かな
負荷考えるとコマンドやディスパッチプロセッサにも相当手が入ってそう

>>159
いやそれは否定しないです
明らかに今はCUDAの方が使いやすいし
ただNVとAMDはGPGPUに対するスタンスそのものが違う気がします
AMDの方が優れているかとか言ってるんじゃないです
162Socket774:2008/06/17(火) 11:30:42 ID:V/u3TReE
GAMEやるならゲフォだ。チキンども理解しとけ
163Socket774:2008/06/17(火) 11:39:39 ID:zIydOw67
>>160
ソフト叩ける技術者が不足してたんだろ
今年になってからの改善は目を見張るものがある
164Socket774:2008/06/17(火) 11:42:13 ID:zIydOw67
抽象化してSSE4をGPUで回せる様になったら
エンコとかでもインテル消し飛ぶな

つかネハレンにも逆転出来る
FUSIONはその完全融合までのとっかかりだ
165Socket774:2008/06/17(火) 11:57:35 ID:5vpzbPEF
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0617/amd.htm
Cinema 2.0完全に実写だろこれw
166Socket774:2008/06/17(火) 12:05:17 ID:6dgFgi7Z
167Socket774:2008/06/17(火) 12:17:08 ID:vmJWI0BU
168Socket774:2008/06/17(火) 12:21:05 ID:DEeP0LPh
>>165
ダイサイズ小さいなあ
本当に250平方mm程度だったのか・・・
Cinema2.0とも凄いし、凄いカウンターぶつけてきたな

ただ4870は7月8日になってるね
やっぱGDDR5の供給が間に合ってないのかな
169Socket774:2008/06/17(火) 12:22:14 ID:XyUuK/WI
NVIDIA終わった・・・。
170Socket774:2008/06/17(火) 12:32:32 ID:wIDqTV1o
アチーのオナニーデモで騙される人達
171Socket774:2008/06/17(火) 12:37:34 ID:vmJWI0BU
172Socket774:2008/06/17(火) 12:39:26 ID:vmJWI0BU
173Socket774:2008/06/17(火) 12:45:26 ID:V/u3TReE
完全に圧勝だATIの・・・
174Socket774:2008/06/17(火) 12:49:34 ID:EPKsjIUC
RV770は期待するぞ・・・怖いけど
175Socket774:2008/06/17(火) 12:58:58 ID:XyUuK/WI
nv demoは完全に旧世代だな
176Socket774:2008/06/17(火) 13:12:15 ID:6dgFgi7Z
GTX260を$399で売ってHD4870にぶつけるなんて笑えない状況だしな。
9800GTXとか、$249で投げ売りされるんじゃね?w
177Socket774:2008/06/17(火) 13:21:16 ID:DEeP0LPh
178Socket774:2008/06/17(火) 13:48:01 ID:6dgFgi7Z
ttp://www.4gamer.net/games/045/G004578/20080617009/
>発表会場には“Pongマシン”の「DTM TeleSports Mini」や「Atari 2600」から,Xbox 360やWiiといった最新世代のゲーム機までがズラリ。
>これらを1台ずつすべて集めると750GFLOPSに達するが,RV770はわずか200ドルでそれを大きく上回ると明言された

凄い演出w ATI本気杉だろwww
179Socket774:2008/06/17(火) 13:57:08 ID:oAs/0w+Y
CUDAには魅力は感じるがDEMOの画像とかみると
Nivida..............って感じになっちまうな
180Socket774:2008/06/17(火) 14:04:45 ID:O2ixMrkb
ATIのデモ画面はレイトレーシングでのデモだな
NVIDIAも同じことやろうと思えば出来たんだろうけどデモの作り手のセンスが無い。
181Socket774:2008/06/17(火) 14:15:22 ID:aLurqO+r
一見してノンリアルレンダの物ってわかりそうなのだが
ここもレベルさがったね
182Socket774:2008/06/17(火) 14:15:42 ID:YB6Ob8dd
物理的に無理
933GFlopsって数字もnv式の水増しで現実は浮動小数点演算性能でほぼダブルスコアに近い差がついてるからね
183Socket774:2008/06/17(火) 14:16:54 ID:q2W5sDIY
低性能の4850しか出せないのか
アチ信者自慢の4870はどこいったんだか
184Socket774:2008/06/17(火) 14:22:21 ID:VKrvN1uY
┏━━━━━┳━━━━━━━━━━━┳━━━┓
┃          ┃   3DMark Vantage    ┃      ┃
┣━━━━━╋━━━┳━━━┳━━━╋━━━┫
┃          ┃  X  ┃  H  ┃  P  ┃$Price ┃
┣━━━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━┫
┃HD4850 CF.┃ 5089 ┃ 7611 ┃11918 .┃$400〜┃
┣━━━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━┫
┃GTX 280   ┃ 4889 ┃  --  ┃10802 .┃$649  ┃
┗━━━━━┻━━━┻━━━┻━━━┻━━━┛

HD4850x2枚 = GTX 280

ミドルに負けるウルトラハイエンド(笑)
185Socket774:2008/06/17(火) 14:25:01 ID:jlAFNjeA
最高の性能を目指すのにHD4850 CFなんて貧乏臭いことはしません
186Socket774:2008/06/17(火) 14:29:19 ID:VKrvN1uY
ならHD4870X2 4枚のCFXが最高性能だな
187Socket774:2008/06/17(火) 14:30:58 ID:zXGolgb2
4870以降が遅れると、55nmのGTXが出てしまいそうだな
188Socket774:2008/06/17(火) 14:38:12 ID:oNCyd1/V
>>181
リアルレンダリングですが??
レベル下がってるのは、お前だろ。
189Socket774:2008/06/17(火) 14:39:57 ID:DYscDzrG
HD4870X2なんてどうせグタグタして半年後だろ
そんな遠い未来の製品と比較しないでよw

190Socket774:2008/06/17(火) 14:54:19 ID:IEL96MFW
R700ってのは4870x2と考えていいのかな?
AMDのプレゼンによると4870x2は約$500か

こりゃGT280はどうでもいいわw
191Socket774:2008/06/17(火) 15:06:19 ID:vmJWI0BU
ttp://www.4gamer.net/games/045/G004578/20080617009/
次世代GPU「RV770」は来週に正式発表。公開された「Ruby」の新ムービーをUp
192Socket774:2008/06/17(火) 15:09:35 ID:vmJWI0BU
193Socket774:2008/06/17(火) 15:15:38 ID:8A8OFYjN
>>183
GTXが大したことないから数を揃えてるよ?
ちなみにコアは沢山出来てて、GDDR5を待っているだけだから。
194Socket774:2008/06/17(火) 15:23:40 ID:8A8OFYjN
ゲフォ厨がGTXの自慢を全くしていないな。
負け犬のセリフしか吐いていない。
195Socket774:2008/06/17(火) 15:28:22 ID:zIydOw67
>>193
ていうかGIGAやらASUSが試作品比べた春先に
「GT200ショボ過ぎだわ、夏はラデ一色にすっから増産ヨロ」
って言ってきたから今慌てて増やしてんだよな。

ASUSはRFに加えてM2F発表したりした頃にはこうなると解ってたんだろうな。
つか大手があそこまでP45に注力したのにはR770の影もあった訳だ
196Socket774:2008/06/17(火) 15:30:31 ID:zIydOw67
>>172
これは酷い
197Socket774:2008/06/17(火) 15:40:22 ID:ZRlNN7to
あれ、HD4870X2て早くても2ヵ月後なの?
198Socket774:2008/06/17(火) 15:42:18 ID:zIydOw67
>>197
GDDR5が全然足りてないみたい
チップは快調みたいなんだが…
199Socket774:2008/06/17(火) 15:44:32 ID:6dgFgi7Z
HD4870X2に負けても、55nm化&GDDR5で追いつけるんじゃね
200Socket774:2008/06/17(火) 15:57:23 ID:zIydOw67
>>199
GDDR5版作るとしても09年Q1以降だと先日発表があったじゃないすか…
201Socket774:2008/06/17(火) 16:16:52 ID:6dgFgi7Z
>>200
そこは予定を前倒しでいいじゃんw
どうせGTX200シリーズ自体大して数は出ない(というか出せない?)だろうし。
202Socket774:2008/06/17(火) 16:27:49 ID:cuSS1lht
で、結局お得なのはどっち?どっち?
とりあえずコスパがいい方がいいなあ。
203Socket774:2008/06/17(火) 16:44:53 ID:zIydOw67
>>202
つかクライシス以外は9800GTXくらいで十分サクサク
だから9800GTX並の性能で激しく安いHD4850が注目されている
204Socket774:2008/06/17(火) 16:48:31 ID:GY1kzaTf
RV770が250mm2程度らしいけど
G92を55nmにシュリンクしたとしてもこのくらいか?
205Socket774:2008/06/17(火) 16:52:30 ID:hZ1Ua18a
メモリGDDR3でコアが4870仕様のHD4860出して欲しい
206Socket774:2008/06/17(火) 16:53:14 ID:6QX4FYtK
昨日>>122のレスをしたものだが
なんかRADEONのほうがすごそうだぞ・・・
どっちを買えばいいんだ・・・orz
207Socket774:2008/06/17(火) 16:56:13 ID:c2lmSwuZ
>>204
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1782.html
334*55^2/65^2=239
実際はそんな上手く行かないだろうから、RV770よりでかいんじゃね?
208Socket774:2008/06/17(火) 16:59:12 ID:8A8OFYjN
>>202
8万円出せるならGtx買えばいい。
まあコスパ気にする奴が買えるとは思えないがな。
209Socket774:2008/06/17(火) 17:19:09 ID:ixznNE6Z
同じTSMC55nmで
9億トランジスタのダイよりでかかったら・・
210Socket774:2008/06/17(火) 17:23:53 ID:rggywuSy
211Socket774:2008/06/17(火) 17:37:06 ID:YB6Ob8dd
GT200で瞬殺だお
→爆熱、GX2からの飛躍少ない、歩留まり4割で死亡
 →G92bがあるお
  →RV770より低性能、歩留まりもトントンで死亡
   →何とかなるお
212Socket774:2008/06/17(火) 17:48:10 ID:YB6Ob8dd
>>207
G92bですらRV770のダイサイズに追いつけないんだぜ
NVIDIAオタワ・・・
ttp://resources.vr-zone.com/newspics/Mar08/13/G92b.gif
213Socket774:2008/06/17(火) 17:49:24 ID:YB6Ob8dd
誤爆
214Socket774:2008/06/17(火) 17:51:09 ID:QD/xDYL3
215Socket774:2008/06/17(火) 17:58:51 ID:ARel3Zw0
>>206
6万ありゃ4850が二個買える

同じ程度電気食うGTX280にゃ微妙に負けるかも知れんが
9800GX2には並ぶだろうし260にはボロ勝ちだろう

あと4870*2CFで値段でタメのGTX280が死ぬ
それから4870X2はOpteron作った奴がブリッジ設計したらしい

AMD本気すぎバロス
216Socket774:2008/06/17(火) 18:08:23 ID:BzhL9fHr
>それから4870X2はOpteron作った奴がブリッジ設計したらしい
ここ気になるな、ソース教えてくれ
AMDとATIの合体がプラスになったいい例になる
217Socket774:2008/06/17(火) 18:39:42 ID:hZ1Ua18a
ミドルレンジはRV670でカバーするんだろうな。
218Socket774:2008/06/17(火) 18:50:04 ID:jL3mLai+
>>165
外出ろよ
219Socket774:2008/06/17(火) 19:02:44 ID:q2W5sDIY
信者脳の中では4870CFで280GTXSLIに勝てるんだなあ
220Socket774:2008/06/17(火) 19:04:31 ID:BzhL9fHr
GTX280SLIでないと勝てないのかよww
221Socket774:2008/06/17(火) 19:06:30 ID:XQputU7D
>>219
4850 CF ≒ GTX280
4870 CF > GTX280

4870X2 CF > GTX280 SLI
4870X2 4CFX > GTX280 3way SLI
222Socket774:2008/06/17(火) 19:07:29 ID:TMXEDCxP
>>217
RV740を立ち上げるはず
194mm^2はメインストリームとしては少し大きいしな
240SP/24TUs/12ROPs/256bit(128?)
223Socket774:2008/06/17(火) 19:10:50 ID:AcbyN/Mj
>>221
CrossFire用のコネクタが1つしかないのに

>4870X2 4CFX > GTX280 3way SLI

なんでこれができるのかとww
224Socket774:2008/06/17(火) 19:16:58 ID:ARel3Zw0
ASUSやGIGAの工場での出来事
「社長、やばいっす」
「どうした?」
「GT200がウンコーです」
「はぁ?んなわけねーだろ」
「いえマジです、コレ見てくださいよ」
……
「なあにこれぇ?」
「でしょ?、でどうします社長」
「とりあえずP45とX48は増産、nforceは減らすぞ、夏はラデ一色だ!」
「解りました!NVIDIAオワタが合言葉ですね」
225Socket774:2008/06/17(火) 19:17:11 ID:XQputU7D
>>223
HD3870での参考画像
ttp://www.imgup.org/iup628579.jpg
226Socket774:2008/06/17(火) 19:17:47 ID:mdZ0DrH2
発表直後に潤沢に出回るGTX260/280と違って、
4870は延期の上にペーパーリリース決定っぽいからなあ。
4870X2なんて何枚日本に入ってくる事やら。
かといって4850じゃあんまり代わり映えしないから、買い換える意味ないしな。
やっぱり実際に売れるのはnの方だろうな。
227Socket774:2008/06/17(火) 19:19:47 ID:XQputU7D
自作erもバカじゃないんだから
CP最悪のGTX260/280なんて誰も買わないから、心配すな
228Socket774:2008/06/17(火) 19:23:47 ID:ARel3Zw0
>>216
これを拡大解釈したまでだが
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0617/kaigai447.htm

「技術が応用されている」って言ってるんだから何人かは出向して
共同で研究・開発してただろう。
一年ちょいでここまでの成果が出れば合併に否定的だった
株式市場や投資家もマンセー一色になるから経営は一気に上向くだろうな
229Socket774:2008/06/17(火) 19:25:20 ID:ARel3Zw0
>>226
新しい情報では7/8に延期だって。
カードベンダーからの要望が多すぎてGDDR5が全然足りないみたい

その分4850が激安で大量に出荷されまくってる。
歩溜りがいい上にチップが小さいから幾らでも安く出来るみたい。
9600GSO並の値段でも黒になるんじゃね?
230Socket774:2008/06/17(火) 19:27:59 ID:XQputU7D
さすがにもうG92は時代遅れだろ
231Socket774:2008/06/17(火) 19:28:16 ID:vmJWI0BU
「まさにそういったアイデアを、数年前に検討した。例えば、シングルメモリスペースで、
テクスチャなどを共有するといったアイデアだ。しかし、その時は、適切だと思える解を見つけることができなかった。
最大の壁は、(GPU間の)ハイスピードコミュニケーションが必要なことだ。コスト面を考えると、
今のソリューションよりベネフィットがある方法を考えられなかった。
しかし、R700デュアルGPUソリューションでは、今話題に上ったいくつかのイシューに対して、
なんらかの答えをすることができるだろう」。
232Socket774:2008/06/17(火) 19:31:04 ID:q2W5sDIY
>>225
X2の話なのに3870X2じゃないところがすばらしい
さすがですな
233Socket774:2008/06/17(火) 19:31:42 ID:TMXEDCxP
3870X2はCFコネクタ一つしかないね
一応CFXは8GPUまで対応してるんで4870X2は二つなのかもしれない
まあコネクタ一つの可能性が高いと思うけど
234Socket774:2008/06/17(火) 19:41:15 ID:AcbyN/Mj
>>233
すでにリークされた4870X2のクーラーだとコネクタ1つ分のスペースしかなかった
235Socket774:2008/06/17(火) 19:45:03 ID:TMXEDCxP
>>234
やっぱそうだろうね
8GPUはドライバなんかも難しそうだし
236Socket774:2008/06/17(火) 20:08:41 ID:cuSS1lht
8GPUでcrysisするとどうなるんだろ。
237Socket774:2008/06/17(火) 20:34:39 ID:DbX93IEq
1TFLOPSの処理能力を持つATI Radeon HD 4850が発売されます。
同製品は、GeForce GTX 200シリーズに比べて小さなダイサイズを採用することで消費電力も少なく、
価格も200ドルとNVIDIAのGT200シリーズより格安。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0617/kaigai447.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0617/kaigai03.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0617/amd.htm

やはり

性能 HD 4850CF >>>>GT280

値段 GT280 >>>>>>>>>>HD 4850CF
   649ドル         200×2ドル  

   http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0617/nvidia2.htm
   GeForce GTX 280モデルは実売75,800円より   

電力 GT280 >>>>>>>>>>HD 4850CF
   500W           110W×2

まさに暖房器具いらずhttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0617/graph14.htm

つまりHD 4850CF >>>>>>>> GT280

さらに上位のHD 4870も控えている・・・NVIDIA終わった
238Socket774:2008/06/17(火) 20:37:50 ID:cFk2wUIx
シェーダクロック1.5GHzな新しいTeslaの消費電力が気になる。
239Socket774:2008/06/17(火) 20:52:14 ID:t37kHcd2
computexでのcinema2.0
on demandで20分ころから
ttp://www.mogulus.com/amdunprocessed
240Socket774:2008/06/17(火) 20:56:45 ID:+psrkdQR
Rubyのデモすごすぎるぞ・・・
本当に去年の映画のトランスフォーマークラスのグラフィックがリアルタイムで動くのかよ・・・
241Socket774:2008/06/17(火) 21:01:01 ID:PHGIwI2y
NVIDIAお疲れ様

ゆっくり休んでいいよ

さあ、ゴールしようか
242Socket774:2008/06/17(火) 21:05:29 ID:t37kHcd2
ttp://www.amd.com/us-en/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_543_15106,00.html
Cinema 2.0: The Next Chapter in the Ultimate Visual Experience? Story

cinema2.0関連がいろいろ
243Socket774:2008/06/17(火) 21:20:31 ID:itKwHENG
〜2.0 (笑)
244Socket774:2008/06/17(火) 21:26:49 ID:vqq6AkMX
過去の経験から65nmで行くといって不良品を売りつけるゲロヴィディア←経験が全く役に立ってないw
一方すでにDX10.1で55nmな激安高性能GPUを大量生産してるATi
勝負にならんなw
245Socket774:2008/06/17(火) 22:07:40 ID:ARel3Zw0
AMDの営業マンは憔悴しきっていた
R600からというもの取引先はドンドン減っていき、グラフィックス部門は
「AMDが買収したのは失敗」「Radeonは負け組」等と揶揄されていた。

しかし旧ATIの社員は諦めていなかった
AMDからもOpteronを開発したトップエース達が何人もやって来て
NVIDIA打倒に向けR770の開発はいよいよ大詰めに向かっていたからだ
しかしCUDA等で先行され、Havokもインテルに取られる始末
「いい物を作っても売れない」「結局追い抜かれてしまう」焦りばかりが募っていた08年初頭だった

「R770を一度見せて下さい」 Asustekからの電話が入った
一度ビデオカードの取引を停止していた蝶・大手だ。
藁にも縋る思いで試作ロットのR770XTとR770Proを持って行き、
リファレンスカードの性能試験を行った。

途中からAsustekの技術者らが何やら騒がしくなってきた。重役らしき社員らも慌てているようだ
「まさか不具合でも?」嫌な予感が脳裏をよぎった。興奮した研究者らがこっちに詰め掛けてくる
「もうだめだ!」と思い目を瞑った。
「R770は大変素晴らしい!R700のスペックに至ってはGT200を遥かに超えていますよ、
夏の主力商品としてに是非大量に供給してもらいたいとうちの社長も言っています。
今年の夏はRadeonの夏になるでしょう!」
相手が何を言っているのか理解できなかった。それ程に以外だった。
「WAWAWAわすれもの〜」と現実逃避して逃げようとしたら
「ちょwwwwwwwおまwwwwwwwwww」と引き止められそのまま契約に至った
246Socket774:2008/06/17(火) 22:08:46 ID:HxJi863p
>>237
200×2ドル(笑)
247Socket774:2008/06/17(火) 22:09:26 ID:ARel3Zw0
GIGABYTEやサファイア、パリット、パワーカラー、MSI…
春先には取引先からは増産の要望が殺到していた。
旧ATIの社員たちは喜び、熱狂していた「やった!ついに俺たちのやってきた事が認められたんだ!」
「AMD万歳!インテルなんか捨てちまえ!」「NVIDIAを買う奴はGK!ゲーマーならATI!」
「一億と二千年前からAMD〜」「やった!勝った!仕留めた!GeForce完!」
ATIの開発プロジェクト責任者の男はAMDからやってきた技術者らに礼を言った
「あなた方のアイディアと技術が私達の理想の実現に大きく貢献してくれました。これからも一緒に頑張りましょう。本当にありがとう」
Opteron開発者の一人が言った「うちらのチームもK9が失敗してキャンセルになってたからね、
これくらいやらねーと俺らも首がかかってたんだよ」
「イスラエルに比べたらNVIDIAなんてベイビーだぜ」「A・M・D!A・M・D!」

「さあ、これから忙しくなるぞ。K11とFUSION、R870を作らないとならないんだからな」
「NVIDIAを倒したら次はインテルだ」「ジューダス野郎どもめ、アッラーの力を見せてやるぜ」
「ゆっくりしていってね!」
AMDとATIは進んでいく。一つの未来、一つのチップ、GPGPUとCPUの融合に向かって…
to be Continued→
248Socket774:2008/06/17(火) 22:11:53 ID:6dgFgi7Z
一方NvidiaはGTX260を$349でぶつけた
しかも過去最高益更新
249Socket774:2008/06/17(火) 22:28:32 ID:xucOZogy
しかしなにもかも中途半端なGTX260にはネコも見向きもしなかった
さらに追い討ちをかけるようにHD4870が$299に....
HD4870はバカ売れした。
250Socket774:2008/06/17(火) 22:37:43 ID:IUcPjL1o
ぶっちゃけハイエンドグラボよりコストパフォーマンスいい製品複数使ったほうがいいよね
9800GTXだって値段下がるだろうし3枚使うと考えればありじゃない
251Socket774:2008/06/17(火) 22:46:00 ID:cV3q5POQ
9800GTX SLI > 9800GX2 = 4870X2
これが現実。。
252Socket774:2008/06/17(火) 23:16:35 ID:DbX93IEq
NVIDIA公式HPからリネーム製品の9400GTと9300GSが消えてる
ttp://www.nvidia.com/object/geforce9.html
ゲフォもリネームが悪い事だってわかったのか
9000シリーズのラインナップが4つってもう抗うのを諦めたのか
253Socket774:2008/06/17(火) 23:19:15 ID:XzXE+/Bt
260は存在意義全くないだろ
半額以下で投売りされてもかわねえよ・・・
254Socket774:2008/06/17(火) 23:28:08 ID:wSDyxO5D
ゲフォの次の主力は55nmG92になるのかな?
255Socket774:2008/06/17(火) 23:30:56 ID:6dgFgi7Z
たぶん55nm G92の9800GTXとかを投げ売り価格($199~$249くらい)で売ると思われ
256Socket774:2008/06/17(火) 23:35:41 ID:G6+7rCZA
>>252
9000系やめてGTX280/260に合わせた名前にまた全部リネームする予定だからw
257Socket774:2008/06/17(火) 23:41:06 ID:DbX93IEq
その時はまた粛清するのみ
リネームの悪事は許してはいけない
258Socket774:2008/06/18(水) 01:26:08 ID:AvIfzgh9
AMD的にはIntelへの対抗にもなってる感じだな
ttp://www.4gamer.net/games/047/G004713/20080222012/

GTX280も公称スペックではRV770(以上?)なんだから
マスコットキャラクター(Perl?)とか用意してリアルタイムレイトレーシングデモやってほしいな

んで国外では$200のHD4850はASK経由だといくらになるの?
これを期に並行輸入代理店とかできないの?
259Socket774:2008/06/18(水) 01:33:08 ID:5szq9Pe8
>>258
エルミタージュ秋葉原

「Radeon、ついにキタかも」 (6/17)
-----某ショップ店員談
 6/26から販売の始りそうな「Radeon HD 4850」(625MHz/1986MHz)搭載VGAだが、販売価格は意外と安いかもしれない。
DDR3 512MB搭載モデルでSapphireやPowerColorなどが約\25,000前後と言われており、中には2万前半と話す関係者も。
260Socket774:2008/06/18(水) 01:39:43 ID:Sz7hL5Gc
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐ _ _ _ _ _  |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__            ・ ・   

/l   /  /  //  / l  l !  l   ヽヽ、}           ' ´ ̄``ヽ、
l l   l-ァー∠/--/-l  メ、j l l |  ヽ.ハ ′             ‐ 、 、 ヽ__       _
l l  li /ィ´,r=`ヽ/ / 〃ヒl`くl j l   ! |     / / /   、 ヽ.  \ヽ} ``ヽ、  ,ィ´__
l l  l/ト{ トッ::::} ///',rテ V//l l  l ! j / / / 〃 //1 l  ヽ  \.  i     `' ´  ___`ヽ、
l l  l   _ゞ..ソ ' u  ト:ソ//l l j  j レ'/ / ̄/_Z_フ〃 ト!j1 l l l  ヽ ヽ } ̄ `` ‐ 、 ´ ̄ `ヽ、``
l l  | u   ̄´    , ー' / l ji /l /l / /,ィ´,ィぅ、ヽ ′/lムトj l l l   いV ̄ ̄ ` ‐ 、ヽ   \  \
'|!  |     ,. -‐┐   } レ'//r/l/Vイ ヽ{ トッ::リ    ,fi }〃/ l   l l_/__/,.ィj /l ヽl   \ ハ
.li  l  u  (  ノ  ,.イl l/ヘ. ヽ l  |   `ー'′    トリ1 }} l  jリ ,.=_-ミ// /トl、1 l l l ヽ ヽ.i}
-!  l` 、    ̄ _, ィ´l li |  ヽ ヽl  l    u  __  ' ゙' j 〃/l /LV イッ1 / / rテlヽ l l l トi  |ノ
ハ   ト、.__/、ー-ァ'/ // リ l  |    \l  l    i´  ノ u,.イイ/イ /イリ   辷リ   .{:リ }jイ } }i l l リ
.い  l  } ` ‐- く/ l ,l ├-- 、_,.ヘ. ト、_  `ー‐' _,. '´/ /  l  l        '`'゙/ //!,リl リ lソ
. ヾi   ト、 j    l l`ト< l  ilヽヽ  `マ ヽヽ._7ー‐ '  / /   l   l u  i´ ノ  / l/// j/
  l  トv′    l l j .j l ,リ l l   ',  ヽ ^1 ` ーrく / __,l  ト.ヽ、   ´,. ィ   l/
  _,l  li._    /// / / /  l l   ヽ===l    ll Y丁ヽ  |  l `¨トニ´  l l   |
'_,. -1  ト、ヽ、 /// / / ハ   l l    ヽ-- l    lj l l l い !   l__,l  ``Tn   |
- ' /l i ト`ヽ、. //,/ / / ハ   l l___,...._! リ    〃//j ! い |  ├‐-!   l
261Socket774:2008/06/18(水) 01:42:50 ID:ejJFXFrX
x2を待つか4870かっちまうか・・
でもオブリやるには1GBモデル待つしかないか、
しかし1GBモデルなんていつ出るのやら・・・マジ参る
262Socket774:2008/06/18(水) 01:45:39 ID:AvIfzgh9
あとは4850に致命的な不具合がなければラデ厨狂喜乱舞だな
このスレ的にも盛り上がりそうだ
省電力性能はどうなんだろ?
GTX280の方は200W以下とかいってるが…まさか190W以上なのか?
263Socket774:2008/06/18(水) 03:14:28 ID:YrBREoMY
なんか38xx発表前と同じ雰囲気だな。
これまでラデがゲフォと良い勝負ができたためしがないし、科学的根拠も無い。
ラデ厨いい加減学習しろよ。
264Socket774:2008/06/18(水) 03:40:20 ID:U5pDympV
科学的根拠w
265Socket774:2008/06/18(水) 04:23:03 ID:5QVi8Il0
科学的根拠ワロタw
266Socket774:2008/06/18(水) 04:34:14 ID:5IAUiV4A
267Socket774:2008/06/18(水) 06:57:18 ID:LvXlqDhw
3850から4850に乗り換えるか。
CF試してみようかな
268Socket774:2008/06/18(水) 07:16:23 ID:5IAUiV4A
ttp://www.anandtech.com/video/showdoc.aspx?i=3334&p=7
NVIDIA's Dirty Dealing with DX10.1 and How GT200 Doesn't Support it

NVIDIA insists that if it reveals it's true feature set, AMD will buy off a bunch of developers with its vast
hoards of cash to enable support for DX10.1 code NVIDIA can't run. Oh wait, I'm sorry, NVIDIA is worth
twice as much as AMD who is billions in debt and struggling to keep up with its competitors on
the CPU and GPU side. So we ask: who do you think is more likely to start buying off developers
to the detriment of the industry?

意訳
nvは、AMDがnvが走らせることができないDX10.1コードのサポートを可能にするために
金の広大な蓄えで多くの開発者に金を与えてると主張する。
おいおい、ちょっとごめん、まってくれよ、nvはCPUとGPUの競争相手と戦い続け大赤字のAMDより大幅にリッチジャン。
聞くけど:大赤字の会社が開発者に金を与える余裕があると思うのか?
てかそれやってんの、お前らジャン
ワロス。
269Socket774:2008/06/18(水) 07:25:00 ID:5IAUiV4A
4870のvantage
ttp://www.tweaktown.com/news/9691/index.html
Exclusive screenshots of AMD RV770 in hand

4850のvantage
ttp://img101.imageshack.us/img101/3...ock2808tn4.jpg
ttp://img101.imageshack.us/img101/8016/vantageud4.jpg

HD4850 vs 4870

GT1 : 8.62 - 12.57
GT2 : 7.13 - 12.72

FT1 : 651.67 - 779.86
FT2 : 3.41 - 5.49
FT3 : 18.11 - 20.58
FT4 : 14.23 - 17.02
FT5 : 27.59 - 33.58
FT6 : 48.92 - 53.73

GPU Score : 2692 - 4316

えっと、GTX280とGTX260っていくらだっけ?
270Socket774:2008/06/18(水) 07:27:47 ID:5IAUiV4A
4870の方はCPU Phenom 2.6GHzですので
ちなみに
ttp://images.tweaktown.com/imagebank/news_4850erly2.jpg
271Socket774:2008/06/18(水) 08:00:31 ID:sZbLD88P
4870のvantage
ttp://www.tweaktown.com/news/9691/index.html
Exclusive screenshots of AMD RV770 in hand

4850のvantage
ttp://img101.imageshack.us/img101/3754/vantagextremestock2808tn4.jpg
ttp://img101.imageshack.us/img101/8016/vantageud4.jpg

HD4850 vs 4870

GT1 : 8.62 - 12.57
GT2 : 7.13 - 12.72

FT1 : 651.67 - 779.86
FT2 : 3.41 - 5.49
FT3 : 18.11 - 20.58
FT4 : 14.23 - 17.02
FT5 : 27.59 - 33.58
FT6 : 48.92 - 53.73

GPU Score : 2692 - 4316

えっと、GTX280とGTX260っていくらだっけ?

4870の方はCPU Phenom 2.6GHzですので
ちなみに
ttp://images.tweaktown.com/imagebank/news_4850erly2.jpg
272Socket774:2008/06/18(水) 08:35:25 ID:YrBREoMY
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0617/graph02.htm
FT1(fillrate)不明
FT2(fillrate)不明
FT3(PixelShader) 11.8 20.5 30.7
FT4.(GPUCroth)  22.5 20.0 28.1
FT5(GPUParticle) 25.8 26.0 36.8
FT6(PerlinNoise) 24.2 43.4 55.3

1.2TFlopsのわりには大したことないな。
ラデ厨が優位性を主張してきたGPUCroth(StreamOutput)のスコアが低いのも謎。
さらにこれまでの情報だと、HD4xxxはVantageだけ高いスコアが出るらしいから、実アプリだともっと差を付けられる。
273Socket774:2008/06/18(水) 08:36:41 ID:YrBREoMY
左から9800GTX、9800GX2、GTX280のスコア

FT1(fillrate)不明
FT2(fillrate)不明
FT3(PixelShader) 11.8 20.5 30.7
FT4.(GPUCroth)  22.5 20.0 28.1
FT5(GPUParticle) 25.8 26.0 36.8
FT6(PerlinNoise) 24.2 43.4 55.3
274Socket774:2008/06/18(水) 09:28:10 ID:/zClsY5u
結局またROPが足りないんじゃねえ?
275Socket774:2008/06/18(水) 10:04:05 ID:9KGSj9J7
GPUはどこまで行ってもGPUだからなぁ。
今世代のNとAの手が見えてきたところで、死んだのはもしかしてララビーなんじゃね?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0530/intel.htm
明確にディスクリートGPUにするといって踏み込んでしまったわけだが。
276Socket774:2008/06/18(水) 10:14:30 ID:sZbLD88P
HD4850 vs 4870 vs GTX280

GPU Score : 2692 - 4316 - 4740

GTX280参考値
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0617/graph01b.gif

やれやれ、なにGT200ってただの電熱器?
nv最適化ベンチのvantage(笑)でこれはまずいだろ

256mm2/192mm2=1.333
666*1.333=888

つまり
14億トランジスタのウルトラハイエンドが
約9億トランジスタのアッパーミドルと争うようじゃお終いだろ

やはり正当進化をを遂げたATIの勝利は間違いないようだ
277Socket774:2008/06/18(水) 10:47:34 ID:kp1CGjE/
4870x2は$500 CFで$1000

GTX280は$650 SLIは$1300

こりゃnV厨死んだね。






278Socket774:2008/06/18(水) 10:49:20 ID:A+0cZgjb
gpu最強はgtx280でいいよ、もう。

シネマ2.0見たら、クライシスすらどうでもよくなったな。

ラデはTMUを倍増した今、実性能で力不足になることもほとんど無いだろうし、今後はソフト環境やマーケティングに力入れてくればいいや。

ゲフォ厨達おめでとう、ゲーム性能はgtxの勝ちだ。
君達の購入報告を期待しているよ。
279Socket774:2008/06/18(水) 10:55:27 ID:d6ypKuA0
Cinema2.0 多脚ロボットの影あたりが、不釣合いに浮いた不自然さだねぇ。
キャプチャの美化マジックだな。
280Socket774:2008/06/18(水) 10:56:52 ID:4x4bz8wO
CGまるだしのデモとは比べものにならないけどね^^
281Socket774:2008/06/18(水) 10:58:54 ID:YrBREoMY
デモ用と割り切って、カメラ固定すれば事前焼き込みや実用度外視のリソースをつかっていくらでもクオリティあげられる。
つまり、広大な町の中をグリグリ動き回れるのを見ないと信用できない。
282Socket774:2008/06/18(水) 11:03:17 ID:n0vduY2M
レイトレを使うのは馬鹿を騙すにはいいな。
GPUの機能に関係無く、リアルに出来るし。

デモにはともかく、実際に実用になるのは、
まだまだ先なのにね。
283Socket774:2008/06/18(水) 11:40:34 ID:M7aYokm+
どっかにベンチあったな。
4870で9800GX2追い抜かして4870X2でGTX280凌駕するっての
284Socket774:2008/06/18(水) 11:41:53 ID:M7aYokm+
ベンチっつーか実ゲーム。
確かCall of JuarezとWorld in Conflictだった気がする

あむカフェにはCrysisでもすごいって書いてあった
285Socket774:2008/06/18(水) 12:15:57 ID:sZbLD88P
HD4850 vs 4870 vs GTX280

GPU Score : 2692 - 4316 - 4740

この時点で4870X2が最強となるのは確実だろ
286Socket774:2008/06/18(水) 12:28:48 ID:GuOCz9Zm
RV770 Proは2flops*800SP*625MHzで1000gflops(XTは1200)ということで確定かね
Proの方は逆算してクロック決めたっぽいな
GT200-280は3flops*240SP*1296MHzで933gflops、260だと715gflopsか
面白いのが(噂の通りなら)スレッドが10(260は8)ということでほぼ並んだことかな
RV670は4、G80は8スレッドだったからAMDががんばったということだろう

しかしRV770はなんでここまでSPやTUを増やせたんだろう?
同一プロセスで面積で言えばRV670の1.34倍にしかすぎないのに
SPやTUが同程度の機能を維持してるとしたら魔法を見せられてるような気分になる
287Socket774:2008/06/18(水) 12:29:43 ID:6NuLVyPd
流れ読まない質問で悪いけどGT200のコンテクストスイッチ粒度ってどうなったのかね?
G80から据え置きって事はないと思うんだけど。
288Socket774:2008/06/18(水) 12:34:48 ID:GuOCz9Zm
>>287
WDDM2.0までの対応なので据え置き
289Socket774:2008/06/18(水) 13:26:50 ID:rOvlcrve
>>286
実際に搭載されているのは半分でハイパースレッディングみたいな
技術を使って2倍に見せかけてる気がしてきた
290Socket774:2008/06/18(水) 14:05:50 ID:XEnxUTqF
Cinema2.0デモの高解像度画像がないのは何故なんだぜ?
フツー、プレス用のSSデータ用意してないか?
なんでプレゼンのプロジェクタを撮影したような写真しか無いんだよー?
291Socket774:2008/06/18(水) 14:07:04 ID:svg86UY0
ベンダーに渡す用のリファレンスができるまで待ってろと言いたいんじゃね
292Socket774:2008/06/18(水) 14:07:52 ID:seOEoZgZ
NVIDIAってなんて読むの?
PCショップでNVIDIAビデオカード下さいって言いたいけど
読み方わかんね
293Socket774:2008/06/18(水) 14:08:36 ID:3FzYAR2j
つうか正式発表まだだよ
294Socket774:2008/06/18(水) 14:10:58 ID:svg86UY0
エンヴィディア
295Socket774:2008/06/18(水) 14:12:53 ID:3FzYAR2j
ATI信者:アチャー
NVIDIA信者:エンヴィダー
296Socket774:2008/06/18(水) 14:15:13 ID:ozuDCDBQ
んヴぃぢあ
297Socket774:2008/06/18(水) 14:21:39 ID:GuOCz9Zm
>>289
何処に掛かってるのか分からんので全く見当違いかもしれないが

RV670はハイパースレッディングの様なSMTを搭載してる
1SIMDアレイに対しディスパッチプロセッサにより2スレッドが同時発行される
これによりメモリアクセスなどのストールを隠蔽する

ここまで書いてて思ったけどAtomに設計思想が近い
インオーダーで効率の低下はSMTで抑えるという現在のトレンドそのまま
G80やGT200はアウトオブオーダーでスレッドをどんどん押し込むので従来のCPUに近い
298Socket774:2008/06/18(水) 14:34:57 ID:TJ+EcvE8
>>286
AMDは2003年夏に「ハマー」という化け物をリリースし
インテルを一時は追い込んだ程の会社だぞ?

CPUで負けててもNVIDIA程度が敵う筈がない
299Socket774:2008/06/18(水) 14:43:32 ID:eoa0KJ8E
>>292
ゲボ下さいで通じる
300Socket774:2008/06/18(水) 14:47:59 ID:3FzYAR2j
2thread発行で800sp相当ならSIMDアレイを一つ足すと丁度400spだが・・・
トランジスタ増加分は高クロック化、テクスチャユニット強化、
X2インターコネクト用か?だとしたらSPU以外が最早別物と化してるんじゃ
301Socket774:2008/06/18(水) 15:04:13 ID:GuOCz9Zm
>>300
倍速SPやTUということになると本当に全面刷新に近いね
しかし倍速シェーダーということになるとパイプラインを深くしなきゃいけないし
非同期インターフェイスなどでトランジスタコストが跳ね上がる
それを256mm^2に押し込んだんだとしたら、それはそれで凄い話だ
302Socket774:2008/06/18(水) 15:05:26 ID:M7aYokm+
>>299
ワロタ
303Socket774:2008/06/18(水) 15:07:07 ID:9aEI6jy/
>>286
誰かも書いてたけど
x1800からx1900の時
トランジスタ数20%増しで
ピクセルシェーダ3倍とかやってるので
それほどおかしくはないんじゃない?

補助電源無しの下位モデルもSP240〜480くらいになるといいなと期待
304Socket774:2008/06/18(水) 15:09:06 ID:t9qO/O97
>>292
ゲームとかやったらNVIDIAのロゴとともにエヌビディアーって囁き声で言われるじゃない。
ATI厨だけどアレだけは好き。後チャレンジエブリシンもなんか好き。
305Socket774:2008/06/18(水) 15:35:55 ID:424plAtk
atiの新製品登場後NVIDIAから新型ドライバと異論
を唱えたスライドが出て
論破されるから待ってろ
306Socket774:2008/06/18(水) 16:07:26 ID:dcKIth+Z
んヴぃぢあ
307Socket774:2008/06/18(水) 16:07:31 ID:OFR9suya
>>305
論破されようがされまいが市場では売れたもん勝ちだよ
nVIDIAはDX11までだめかも知れんね
308306:2008/06/18(水) 16:09:37 ID:dcKIth+Z
論破する・しないの問題ではない。
そこに魂があるか、ないかの問題だ。
309Socket774:2008/06/18(水) 16:16:50 ID:424plAtk
つまりドライバで追い抜ける280が勝ちというわけか
310Socket774:2008/06/18(水) 16:22:03 ID:M7aYokm+
いいえ今投入してもGTX280を抜ける4870X2が勝ちです
311Socket774:2008/06/18(水) 17:03:13 ID:GuOCz9Zm
>>303
そうするとダイにおけるシェーダーの割合はかなり低いということになるね
R600以降のダイレイアウトがあれば分かりやすいんだけどな

TUはそれなりに大きいだろうし他の部分もあるからSP強化に廻せるのは25%程度とみる
とするとRV670のシェーダーの割合は17%弱
配線なども入れてこのサイズだとすると今後も結構なペースでシェーダー増設できるのかも
312Socket774:2008/06/18(水) 17:08:29 ID:axDY0dSt
今回は読めんなー

GTX280が、9800GX2と同等だとかSLIでも良いとは言っても
じゃあ9800GX2がバカ売れしてたかというと…そうでもなかったし。

nVIDIAにしてみれば、グラフィク用途でそこそこでもHPCへの礎になればOKなんで
グラフィックでの売り上げに懸けてるわけじゃないだろうが、エンドユーザー的には
そここそ主戦場なわけだし。

スペック上はAMDの方が好印象だが、マルチコアなりの影響はありそ。
ラインナップ全体ではバランス良くても、超ハイエンドではGTX280のSLIに及ばないかも。
その性能が必要なゲームは皆無だけど、エンスーは別世界だしの。
313Socket774:2008/06/18(水) 17:10:56 ID:urr+LhtE
別にアンチとかそういうのじゃなくて純粋にGTX280のサイズやべえなw
8800GTXが発売されたときもすげえって思ったけどこれはもう外付けクラスじゃないか?w
314Socket774:2008/06/18(水) 17:22:05 ID:dcKIth+Z
回→口〜◇
315Socket774:2008/06/18(水) 17:36:33 ID:kp1CGjE/
皮肉にも一番出回っているデスクトップシステムはIntelで
IntelシステムではATIのCFでしかマルチVGAは組めない。

なんか今年の夏はクロスファイアが一気にブレイクしそうだ
316Socket774:2008/06/18(水) 18:24:41 ID:t9qO/O97
夏になるとクロスファイアで組んでるシステムが一斉にbreak downするんですね。わかります。

X2なら良いけど2毎挿しで夏はさすがにちょっと怖いよな。
317Socket774:2008/06/18(水) 18:41:20 ID:JQIVb6d+
318Socket774:2008/06/18(水) 18:47:56 ID:3FzYAR2j
>>317
多分また売れ残りまくってサイトでディスカウントセール直行だな
319Socket774:2008/06/18(水) 20:07:34 ID:57sMCMcX
 繰り返しになるが,GT200コアがビッグチップになったのは,1システムで数十万円から
100万円超という高値で販売できる,プロ,研究開発やCAE(Computer Aided Engineering)
用となるTesla向けの基本設計がなされたため。PCパーツ市場において,GeForce
GTX 280/260として投入されるGT200は,いわばNVIDIAのトップブランドイメージを
維持するための戦略製品であり,NVIDIAがビジネスとして捉える,GT200の販売先は,
Tesla,つまり並列コンピューティング市場なのだ。
 逆にいうと,今まさに成長しつつある並列コンピューティング市場がホットなうちは,
Tesla向けのプロセッサが,ウルトラハイエンドGPUとしてリリースされ続けそうである。
320Socket774:2008/06/18(水) 20:11:35 ID:4qGB44LJ
GPGPU用途の方がGPU用途よりも1つである必然性は小さいだろうに。
321Socket774:2008/06/18(水) 20:28:31 ID:AvIfzgh9
>>320
そこそこの性能のGPUで並列処理させようとすると今度はバスネックになって
バス間接続用のチップ開発とかが必要になったりするから
ビッグチップの方が単純に転用できるってのはあるのかもしれん
322Socket774:2008/06/18(水) 20:29:15 ID:urr+LhtE
そいやquadroとかもそうだけどなんであういう法人向けのやつって
あんなバカみたいに高いの?
いまだによくわからないどアホな俺に説明してくれ…。
323Socket774:2008/06/18(水) 20:41:08 ID:YrBREoMY
>>322
法人向けの市場だとソフト導入だけで何百万という世界だから、ハードの値段が数万変わるのはたいした問題では無い。サポートの方を取るということになる。
つーか、Geforceが異常に安いだけなんだけどな。
QuadroにしてもnVidiaやATiが作ってるからあれだけ安い値段が付けられるわけで、、
それ以外の企業に同様のあの規模のアクセラレーションチップ作らせたら普通に何百万という単位の価格になるだろう。
324Socket774:2008/06/18(水) 21:09:09 ID:3FzYAR2j
GPUは普通大量生産され安くなるけどGT200はいっぱい作れないから高いまま
RV770はいっぱい作れて安くなる上に性能もGT200より上なんだよね
どちらかというとGPGPU方面で幅利かせられる方がNVIDIAにとっては脅威だろう
まぁNVIDIAはソフトでアドバンテージを保っているから事はそう単純な構図にはなりそうにない
325Socket774:2008/06/18(水) 21:11:46 ID:zXCfEASz
しょぼすぎて泣けて来るんだが・・・
http://www.4gamer.net/games/050/G005004/20080618037/
326Socket774:2008/06/18(水) 21:24:03 ID:cSq8darm
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、
       |     ( _●_) ミ    :/ NVIDIA :::::i:.   ミ (_●_ )    |     どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ねえ、どんな気持ち?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...
327Socket774:2008/06/18(水) 21:29:29 ID:DUktZds6
デモ勝負でいい方は市場では負けフラグとかなんとか
328Socket774:2008/06/18(水) 21:31:26 ID:YrBREoMY
>>325
レイトレース、リアルジオメトリによるディスプレイスメントマッピング
GPUでどれだけ高度なシェーダーが走るかということを示すデモだな。
nVidiaが掲げる次世代のシェーダー言語(MetaSL)を実現するための布石。
329Socket774:2008/06/18(水) 21:49:44 ID:RhFHy4eE
さあ次のラウンドはATIとS3のローエンド〜ミドルの対決でつね
nVidia君は失敗して一回休みでつ
330Socket774:2008/06/18(水) 21:56:59 ID:3FzYAR2j
S3戦う気あったの?
なんか440GTXどころか430GTすら買えないんだけど
331Socket774:2008/06/18(水) 22:01:47 ID:BmeHXo7h
nvidiaも儲け云々では55nmのG92が主力になるんじゃないの?
332Socket774:2008/06/18(水) 22:06:39 ID:ZCMNd5zV
>>325
わかってないな、技術的にはかなり凄いことをやってるんだぞ
だが悲しいかな、まったくセンスの欠片も感じられないだけ
333Socket774:2008/06/18(水) 22:11:46 ID:BIaFq27E
つまりそれは凄くないってことだろ
部分的なレイトレなんてATIはWhiteOutですでにやってるし
334Socket774:2008/06/18(水) 22:17:24 ID:VMZzMgL2
GTX280:$649→$499
GTX260:$399→$349 vs HD4870
9800GTX+(専用ドライバで性能強化):$329→$249 vs HD4850
9800GT:$199? vs HD3870
9600GT:$169 vs HD3850
335Socket774:2008/06/18(水) 22:23:34 ID:ZCMNd5zV
>>333
技術的には凄いが映像的には凄くないということだ
しかし技術デモというのはそんなものでいいんだよ
子供が見てスゲェとか喜ぶためのものじゃないんだから
336Socket774:2008/06/18(水) 22:24:34 ID:BIaFq27E
だからそれは凄くない
337Socket774:2008/06/18(水) 22:28:41 ID:RhFHy4eE
>>330
何故だか国内には来ないんだよね 正規代理店がないんだっけ
海外から個人輸入してる人もいるけど
流石にそこまでするのはコアなS3ファンだけだよね
国内で売ってたら一枚買ってたと思うけど…

昔のような戦国時代に突入するならnvのこけそうな今しかないと思うんだ
ここを逃したらHD3シリーズの叩き売りでS3の価格帯はますます厳しくなるぞ
338Socket774:2008/06/18(水) 22:31:05 ID:3FzYAR2j
G92bはG92からのシュリンクって位置付けだからGT200bの出来を占う意味ではある意味興味深い
339Socket774:2008/06/18(水) 22:34:17 ID:3FzYAR2j
>>337
俺はS3ストーカーでもあるからあのスレは見てるけど
海の向こうの流通もあまり良くなさげだし端から勝負投げてるように見える
動画再生支援も中々強力なわけで結局マイナーブランドの辛酸を嘗め尽くしてる感じ
340Socket774:2008/06/18(水) 23:13:38 ID:Ws993Qtv
>>325
普通に去年のUT3のリアルタイムと同じぐらいだな。
ショボすぎる。
ラデのCinema2.0は一番最初にCrysisの動画を見たときと同じぐらいインパクトがあったのだが・・・
341Socket774:2008/06/18(水) 23:14:10 ID:424plAtk
4月26日にえぬから新型ドライバ登場してati涙に
なると記事があるな(笑)
342Socket774:2008/06/18(水) 23:23:29 ID:cdZU4FpZ
10ヵ月後か…まあ頑張れ
343Socket774:2008/06/19(木) 00:31:21 ID:JN5CFbC7
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? >>340('A`) ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ?? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
344Socket774:2008/06/19(木) 01:03:53 ID:xPRHtj7m
これからの廃エンドPCゲはPhenom+RadeonHDじゃないとまともに動かないからIntel詰んだな
345Socket774:2008/06/19(木) 01:16:30 ID:SVbl191s
ってか、今

Intel vs AMD-NVIDIA-VIA-SIS連合

で、USB 3.0について熱いけどなw
346Socket774:2008/06/19(木) 01:31:49 ID:uafhXxuv
それって、AMDがIntelに丸め込まれて寝返りそうだな。
Havokも尻尾振って飛びついたし。
347Socket774:2008/06/19(木) 01:35:26 ID:SVbl191s
>>346
それはないな。
Intelは自分とこのチップセットの仕様をUSB 3.0と策定しようとしてて、
丸め込まれてもAMDがチップ開発を行なうのがIntelのチップセットを出してからになる。

それでIntel以外のチップメーカーが激怒したわけで。
348Socket774:2008/06/19(木) 01:35:31 ID:xPRHtj7m
Intelは俺たちのことなんかこれっぽっちも考えてないだろうからイラネ
349Socket774:2008/06/19(木) 01:35:43 ID:T5E1okPv
>>322
法人の場合は高くても必要なら買うからな。経費で落ちるし
350Socket774:2008/06/19(木) 02:12:03 ID:JAB3o4Hi
NVIDIAはHD4850の対抗製品としてG92bで対抗するみたいだ
これはどういう事だ

HD4850の実行性能はかなり低いって事?
351Socket774:2008/06/19(木) 02:16:28 ID:9bIHve0X
またUSBでもめてるのか・・・
Intelいい加減にしやがれと。
USB登場初期もゴリ押しして市場を大混乱させたくせに・・・
352Socket774:2008/06/19(木) 02:33:25 ID:SVbl191s
ほかで誤爆ってしまった(´・ω・`)

ttp://japan.zdnet.com/news/hardware/story/0,2000056184,20374905,00.htm
一応、ソース張っとくな。
353Socket774:2008/06/19(木) 04:16:41 ID:d0DiUg7n
>>350
RV770の設計目標は元々G92のメインストリームクラスだから対抗がG92bなのは当たり前
AMDの戦略通りならG92とはいい勝負が出来るはず
G92bはクロックが上がる可能性もあるからどうなるか知らん

GT200と直接ぶつかるのはデュアルGPUモデルのR700
354Socket774:2008/06/19(木) 07:13:48 ID:NPO/Z+Oe
大きなビデオカードだった。
8800と比べて1インチ。実数でも10インチは楽に超えていそうである。

GeForce GTX 280。6月16日に発売。
速そうな名だ。事実速い。
メモリバスを512bitに拡張。それに伴いVRAMも1GBを搭載。
Crysisで60fpsとまでは行かないが他のゲームで高FPSを出す実力は折り紙つき。
更にはテクスチャーユニット120。ROP32。Shaderを8800の2倍。
他のビデオカードにスペックで並ぶものはいない。
カードの横にある6+8pinコネクタ。その消費電力は単体で200Wを軽く超える。

無論ベンチマークで負けたことはない。否-苦戦の経験すらない。
デュアルGPUの9800GX2抜きなら自分より速いカードなど見たこともない。

さて、そんなGTX280が店の棚でいったい何をしてるのか・・・?
購入してくれる相手を探しているのだ。そんなPC Enthusiast(笑)が今夜もいてくれ!
355Socket774:2008/06/19(木) 07:59:02 ID:PDR+BHWD
>>346
「Qシリーズこれ以上値下げしないよ」
って言えば一発KOだろうな
ヘノム超赤字だし
356Socket774:2008/06/19(木) 10:02:02 ID:NhHF1MgI
357Socket774:2008/06/19(木) 10:47:20 ID:BPdhXjqT
>>356
9800GTXと互角以上に渡り合えてるね
8800GT/8800GTS/9600GTには脅威だろう

ttp://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=7975&Itemid=1
ドライバ改良による9800GTX+らしい
GTX280専用ドライバなどのフィードバックかな?
4870に対抗するためには25%程度の性能アップが必要だろうから頑張って欲しい
あとCatalyst8.6出てる
CrossFireの修正がメインみたい
358Socket774:2008/06/19(木) 11:27:09 ID:PDR+BHWD
>>357
8.3からかなりマシになってきたからなあ

4850も楽しみだぜ
359Socket774:2008/06/19(木) 11:28:02 ID:S1mb2WO1
HD4850 予想以上に安い印象なんだが。
sapphireが2万円台前半って、2枚かってもGTX260よりかなり安いんだが。
大丈夫なんかな。
360Socket774:2008/06/19(木) 11:33:07 ID:PDR+BHWD
>>359
ダイサイズがかなり小さいからな
HD4850の方は9600GSOの値段まで下げても真っ黒な筈だ。

K9、K10とコケて技術力が危ぶまれてたAMDだが後が無くなったから本気出してきたんだろ

安易に値下げで対抗したらG92はドツボに嵌まるだろうね
361Socket774:2008/06/19(木) 11:51:47 ID:czEKX5cZ
>>356
      gr .。_            4, ^1   メ^^^^\_
     _g!  .\           .\ ^L、__vr''   .\
    ,,[゚  .;,,/(      メ!ー-、  ,,、   ,,g、 ,,gv4゜
   |  ,,9゚  ,,____。,,_  .l、  ]pr("   ./" ]p-^゛_
   f゚ ,,y"   \。.  ゚''ー」!"゚^".\。 1、゚lt,,  ./^」!
  J゚ gl゚     ,,..__\_   4[-、_   ]!  ゛__ .l[、 y! J(
  _]゜gl゚  __./^^^/゚  ^^^(^゚l!  ]),,=ヾ  「| _k_」゚ .。"
 J[g"   t__,,,,。|。    ..l[ g"゛|。.ll._  ゛n__^`、f゚゛,,ll[r
 ]ll゚     .;vf゚   g!    〈! ]! ./゚」[! 〔.l! (゛_^[ .ヽ,,|゚l[_
.l゚l゜    〈(゜,,、./"゜    〈 ゚lf!.;[゛[ ゜メ^く,,^_y。 ゚l]! ]l.
        .ll゚..l[/fll" ⊂⊃ __]! ]! y゚゛メ゚,,rl゚゚゜"l.    〔、
       ./  ,,vl゚゛   .| |.\"゚  ^^ g,,r^^^   \   .ll._
      ⊂⊃^^^ ,,,.-‐''''''| |-‐-‐-、.-、4"       ^)l._  ]l.
       \\''"    ;;| |,,     ∩、        "t、 ])!
       _ノ\\,.-'(ニ)"ソ;; ー-、 /∪ ヾ,,
      ,.ノ   川  | | ii . . . . ゝ/   ヾ,
  ⊂⊃  )  / リ ....浹...jj: : : : : リヾ   ; ; )
    \\) / ;;;__ i" 《⊂⊃  川 ミ  ;:;:; 〈
     \ ソ/,. ヾヽj:::/ | |レヾ.川 ソ;:;:;.;.  (
  ⊂⊃、 ゝi i(( ) ); ;}ー{(フ水ヾ }山_ノ;:;:;: .;:;:;:} ゲボオワタ……
   ゙ヽ,\/!、ヾ ' ,ノ~~~ヾ_土_,ノタン,⌒:i;;;;:;:;:;{
     >;;;ソ オ'''"(,、 ,,,、)、、川 リ i::;; };:;:;:;ノ
     /   ||イーケ-A-―、Y儿,:  レ ;/;:;:;ノ
     |,,   5 }Tr;;t--r'''"i l リ  ゞ;;;;ノ;:;ノ
   /》;;   : } };ニニ二ニニ;!| ;; ,,,,,,;; i-''"
  //.|;;   : //ェェェェェrtノ !;;;; \\
⊂⊃  !;;,,,;;;,,. (;;;;.二二、;;;;.ノ | |  ,⊂⊃
    //リ ...)| -- 册 i!⊂⊃;;'"
362Socket774:2008/06/19(木) 12:15:25 ID:YchRz7sE
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=191574
Powercolor HD4850 512Mb (single & Crossfire)
363Socket774:2008/06/19(木) 13:11:38 ID:MHXZU0nc
9800GTXの専用ドライバってきなくさいな

描画省略しまくりのチートドライバじゃないかな
364Socket774:2008/06/19(木) 13:14:08 ID:VTTzoqmi
最適化だろ。
省略しまくりチートドライバなんて出したら、
国内外のアンチが喜んで証明スクショばら撒くだろうし。
十数パーセント性能アップのために信用ガタ落ちになっちまう。
365Socket774:2008/06/19(木) 13:33:53 ID:PDR+BHWD
9800GTXも出たの3月末だからそりゃまだまだ伸びるだろうね
366Socket774:2008/06/19(木) 14:15:49 ID:8aQWwe/H
そういや、ラデが省略チートしてた、
3DMark06のフォグってもう治ってるの?
367Socket774:2008/06/19(木) 15:05:30 ID:YchRz7sE
nvはチートのしすぎでcrysisでボロ出したからな
368Socket774:2008/06/19(木) 15:10:39 ID:YchRz7sE
369Socket774:2008/06/19(木) 15:19:25 ID:NhHF1MgI
>>368
>2nd generation PCI Express bridge design
>+ next generation GPU interconnect for improved scaling


next generation GPU interconnect きた
370Socket774:2008/06/19(木) 15:25:09 ID:UVYgI9YM
next generation GPU interconnect !!!

始まったな。
太陽はATIから昇る。
371Socket774:2008/06/19(木) 15:36:56 ID:J29FvUis
>>368
R700のメモリサイズ1024になってるね
3870X2の時はGPU-Zで512表示だったからR700は1024*2かな?
それとも1024で共有か?
372Socket774:2008/06/19(木) 15:57:20 ID:0jxNf2Kq
NVIDIA、229ドルのハイエンドGPU「GeForce 9800 GTX+」
〜既存の9800 GTXは199ドルに値下げ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0619/nvidia.htm
>既存の9800GTXは$199に値下げ
「$249に下げればいいんじゃね」って書いたけど、それどころか$199かよwww
しかしいくら安くても、100Wオーバー、10.5inchだと使いづらいような・・・。
373Socket774:2008/06/19(木) 16:00:10 ID:VTTzoqmi
ケツに火が点いたか。
374Socket774:2008/06/19(木) 16:02:40 ID:6lRXhJCM
>>372
ドライバの改良じゃなく新製品かよ!
メモリが足引っ張りそうだが10%程度の性能UPかな?
375Socket774:2008/06/19(木) 16:06:37 ID:MHXZU0nc
9800GTX+
NV涙目

http://www.4gamer.net/games/046/G004601/20080619025/

これSLIすれば280いらなくね?
376Socket774:2008/06/19(木) 16:09:23 ID:rhS+OgtL
ウルタラじゃないんだな。
377Socket774:2008/06/19(木) 16:10:49 ID:FpoWf1iS
ラデ厨涙目wwww。4850出るころにはさらにパフォーマンスが上がるし、GTX260も4850が出るまで出荷
制限してるから店頭に並ぶのはNVIDIA製品ばかりになるようだしな
378Socket774:2008/06/19(木) 16:11:01 ID:VTTzoqmi
そういやウルトラじゃないね。+ってのは新しい。
280とか260の手前、ウルトラはつけ難かったか。
379Socket774:2008/06/19(木) 16:12:52 ID:0jxNf2Kq
これで+がHD4850より早かったら、NVの先生攻撃でATI涙目だな。
この流れだと間違いなくGTX 260を直接HD 4870にぶつけるだろうし(しかし、利益でるの?w)
380Socket774:2008/06/19(木) 16:13:55 ID:WyqjCbF4
更に爆熱高消費電力になるのか。
7900GSとX1950Proみたいだな。立場が違うけど。
381Socket774:2008/06/19(木) 16:15:43 ID:rhS+OgtL
FXシリーズのことを思い出してあげてください。
382Socket774:2008/06/19(木) 16:19:07 ID:MHXZU0nc
GT200はフラグシップモデルだから量はでんよ

4870はGDD5だけの問題チップは良好に生産できてる
ぶつけたくても弾がなくてはどうしようもないねw
383Socket774:2008/06/19(木) 16:21:43 ID:Ct8oxHnm
ゲボ必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これはねえわwwwwwwwwwwwwwwwww
384Socket774:2008/06/19(木) 16:22:10 ID:dm0T/7Dz
NVの価格破壊に貢献
今回ATIはいい仕事してるじゃんか
385Socket774:2008/06/19(木) 16:25:52 ID:FpoWf1iS
ラデ厨涙ふけよwwwwwwwwwww
386Socket774:2008/06/19(木) 16:26:29 ID:VTTzoqmi
とりあえず、今までの儲けた金の力を使って
赤字きってもシェア確保。次世代でがんばるってところか。
387Socket774:2008/06/19(木) 16:27:20 ID:J29FvUis
在庫抱えたショップが飛ぶんじゃね?
388Socket774:2008/06/19(木) 16:28:47 ID:Ct8oxHnm
  (´∀`)
  / ,   ヽ    <ゲボ厨、涙拭けよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
389Socket774:2008/06/19(木) 16:39:46 ID:VTTzoqmi
涙拭くのはショップ店員かと。
390Socket774:2008/06/19(木) 16:45:42 ID:0jxNf2Kq
ここ7か月で$149~$349のビデオカードがころころ追加されすぎだろw
2007年9月ごろまで:8800GTS一択。

2007年10月:8800GT

2007年11月:HD3870,3850

2007年12月:8800GTS 512

2008年2月:9600GT

2008年3月:9800GTX

2008年6月:9800GTX+,HD4850
391Socket774:2008/06/19(木) 16:51:10 ID:FpoWf1iS
AMDがリリースする予定のGPU(AMDが公開した資料より作成)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0617/amd_13.jpg

という記事を見ると

9800GTXの対抗が4870あとは4850だけど面倒だから勝手に見ろ


GTX280、GTX260には勝てない。なぜなら今後新型ドライバが投入される9800GTXが
パフォーマンス上がるということは必然的にGTXシリーズも上がるということだ。
392Socket774:2008/06/19(木) 16:56:43 ID:UVYgI9YM
しかしほんとうのとどめは4870×2の登場ともに執行される。

ttp://www.ocxtreme.org/forumenus/showthread.php?p=44949

のnext generation GPU interconnectという名のとどめだ。
この次世代のGPU接続はあほびでぃあが急いで方向転換しても
丸々周回遅れになる。ATIはGPUを2個3個と繋いで行けばかなりの短期間で
リニアに性能を得られる。これはもうどうしようもない勝ちの連鎖に入ってゆく。
いまはまだ既存の製品を安売りしてしのげるがそれももうここまで。
ビッグチップに方向決定したTOPは軒並みクビだろうよ。
393Socket774:2008/06/19(木) 16:58:51 ID:dgpirwzD
おっと、カーク博士の悪口はそこまでにしてもらおうか
394Socket774:2008/06/19(木) 17:26:16 ID:hVaUy9Sx
>>372
> Unreal Tournament 3(PhysX有効時)のフレームレートも30fps弱から70fps超まで向上するという。
向上率がどの場合でもこのくらいなら対応状況によるけど普通に脅威だな
結局1枚だけでいいのか?
395Socket774:2008/06/19(木) 18:15:30 ID:/Pn3Edym
4870対抗の9800GTXを199ドルまで下げられてラデ厨涙目かw
ハイエンド製品が作れないってのは哀れだな
396Socket774:2008/06/19(木) 18:23:46 ID:VTTzoqmi
4850だろ。
397Socket774:2008/06/19(木) 18:26:14 ID:T5E1okPv
NVIDIAのCUDA版のFolding@Home出てるぞ
みんな解析しようぜ!?

【Team 2ch】 Folding@Homeで難病を解析 p10【F@H】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213414637/
398Socket774:2008/06/19(木) 18:29:22 ID:/Pn3Edym
AMD自身が4870は9800GTX対抗製品だといってるのに信者は教祖を否定かw
399Socket774:2008/06/19(木) 18:32:31 ID:VTTzoqmi
教祖w
400Socket774:2008/06/19(木) 18:33:29 ID:0jxNf2Kq
できるだけ早くGT200のミドル版(120SPあたり?)を投入しないとさすがにヤヴァそう
401Socket774:2008/06/19(木) 18:43:24 ID:0u861YJa
>>400
120SP/40TMU/16ROP/256bit?
G92との差が微妙すぎる・・・

9800GTX+ $229、9800GTX $199
ということは
8800GTS $169、8800GT $149、9600GT $129
ぐらいか?
間が詰まりすぎ
402Socket774:2008/06/19(木) 18:50:15 ID:cT9g3vId
>>401
消費者大混乱だし、ショップは在庫捌ききる前にもう次のが来ちゃうんじゃない?
403Socket774:2008/06/19(木) 18:54:11 ID:oFtSHDYx
優秀な種を残すだけ残してそれが開花した後になれば
自身は何も利益を享受できないオートンが哀れすぎる…
404Socket774:2008/06/19(木) 18:57:54 ID:UVYgI9YM
NVIDIAこのあとどうすんだよ。
シュリンクしても馬鹿高いGT200を無理やり2個くっつけるのか?
それとも、G92を3つくっつけるのか?
どっちにしても旧世代のろくにスケールしない幼稚な結合方法でな。
ここから先がもう手詰りなんだよ。しかしRADEONは違う。
今回ダイをコンパクトにまとめてきたのは歩留まり向上以外に
密なマルチコアを簡単に拡張できる設計を実現するためだ。
ハイスピードで広帯域な接続方法がすでに用意されているということだ。
あとはプロセスルールの微細化に注力すれば特別に設計し直さなくても
3つ4つとコアを乗せる面積の確保だけでいいというカラクリよ。
これだと短時間で2倍3倍と性能を上げることが出来る。まさにAMDCPUの発想。
もう追いつけないぜNVIDIA。
405Socket774:2008/06/19(木) 19:12:47 ID:oFtSHDYx
>>404
RADEONはX800で行き詰った後になって堅実になりだしただろう
今度はNVIDIAがその番になるかもしれんからまだまだ慎重に見守る必要があるよ
406Socket774:2008/06/19(木) 19:55:44 ID:2QcyC1bq
>>372
ゲフォの9000番台早まって買っちゃったユーザーが一番涙目だったかな。
ところでラデの46X0はいつでるのかな。ハイエンドよりはどちらかというとここら辺りがほしい
407Socket774:2008/06/19(木) 20:08:33 ID:S11aab9z
>>404
当初あれほど馬鹿にされてたVLIW命令採用だったのに、今となってはこれこそがATIの秘策だった訳だ

トランスメタは汎用性のあり過ぎるCPUに使ったから生き残れなかったけど、GPUはある程度CPUと比べて局所的に対応できる
この事も見越してVLIWを使ってもGPUならば成功できると踏んだんだろうね
VLIWさえ手なづければ、後はスレッドを極力少なくしてもVLIWでの実行形式によって粒度の問題を相殺できる
スレッドを制御する機構もその分減らせる、いい事づくめだ

NVのスレッドに対して固定機能的なTMsと違って、ATIのスレッド=shaderクラスタに対して統合的なTMsも
面積を考えた上ではよく出来てる

45、30とプロセスが微細化していっても元のアーキテクチャの差で、積めるsp数がATIより少ないNVは今後どうするのかね
408Socket774:2008/06/19(木) 20:19:54 ID:cT9g3vId
>>405
現にCPUを無視した性能向上した結果
GT200はどん詰まりになったからね
VLIWはある程度までは負荷があっても一定以上にならないから
性能がリニアに伸びていくという訳か
409Socket774:2008/06/19(木) 20:45:35 ID:/xNMzDq5
どうする!!?どうするのお!!?びでぃああ!?あ・?
410Socket774:2008/06/19(木) 20:56:26 ID:/xNMzDq5
しかし長い時間と莫大な費用をかけてなんてでかいだけのガラクタを作ってたんだよnvidia・・・
ほんとこのロスは致命的だぞ・・・ってもう途中で引き返せなかったんだろうなあ。
なんとかintelのpen4みたいに市場影響力を駆使してこのガラクタを意味のあるものに
でっち上げようとしてるんだろうな。
411Socket774:2008/06/19(木) 21:19:41 ID:16+iOo5R
412Socket774:2008/06/19(木) 22:15:39 ID:0u861YJa
9800GTX+は55nmのG92bを使うということみたいね
G92bでダイサイズ276mm2まで縮小するから
250mm2のRV770と価格競争しても大丈夫ということらしい
それなりに納得はいく

けどコレ他の自社製品に対する配慮が全く無いんですけど
GTX260なんかは今以上に死に体になるし
G94の9600GTも$120程度で投売りしなきゃいけない
G94bとかも密かに開発してんのかな?
413Socket774:2008/06/19(木) 22:24:35 ID:0jxNf2Kq
>>412
9800GTX+ $229 HD4850
9800GTX $199
9800GT $189?
9600GT $159 HD3870
9600GSO $129

G92bはG92よりはマシとはいえ、それでもG94より三割近く大きい
414Socket774:2008/06/19(木) 22:41:23 ID:0u861YJa
>>413
9600GTって$159で売れるかなぁ
性能的に見るとかなり厳しい気がするんだけど

G94のダイサイズは240mm2程度らしい
だからG92bは15%程度G94よりも大きい程度
415Socket774:2008/06/19(木) 22:44:22 ID:0u861YJa
程度程度って我ながら頭悪い文章だ・・・

RV740は今までのAMDのパターンからいうと120〜150mm2かな?
416Socket774:2008/06/19(木) 22:51:50 ID:MA+aT1Bg
まあ予想はしてたけどGTX260ほんとに糞になりそうだな。
417Socket774:2008/06/19(木) 23:14:01 ID:0u861YJa
418Socket774:2008/06/20(金) 00:52:13 ID:AWjLXVDU
>>414
いまでも大体15000円程度だしなー

でも消費電力気にする奴には売れるのかもな
419Socket774:2008/06/20(金) 02:26:02 ID:4jc7/Npn
9600GTはワットパフォーマンスや安さでターゲット層が違うからまだいいけど
9800GTや在庫の8800GT/GTSは中途半端で涙目だな
そして値下がり前の9800GTXを買った奴は悲惨
さらにGTX260はうんこ
420孟宗:2008/06/20(金) 02:44:34 ID:L2a6P5F2
421孟宗:2008/06/20(金) 02:47:45 ID:L2a6P5F2
--------------------------------------------------------------------------------
「ふざけんなNVIDIA」 (6/19)
-----複数ショップ店員談
 「GeForce 9800 GTX+」の発表と共に明らかになった「GeForce 9800 GTX」199ドル値下げについて。
来週登場のRadeon HD 4000シリーズへの対抗なのは明らかだが、
まさか「GeForce 9800 GTX」が値下げされると思ってはいなかったようだ。
 これにより「GeForce 9800 GTX」の在庫が打撃を受けるのはもちろん、
同価格帯の「GeForce 8800 GTS 512MB」や「GeForce 8800 GT」搭載VGAの売れ行きにも影響が出るのは必至。
比較的、好調な売れ行きをみせる「Geforce GTX 280」搭載VGAで出た利益も「このせいで、ほとんど飛んだ」という。
--------------------------------------------------------------------------------
「Radeon HD 4850いっぱい発注した」 (6/19)
-----某ショップ店員談
 6/26から販売の始まる「Radeon HD 4850」(625MHz/1986MHz)搭載VGAだが、
各社とも価格は約\23,000〜\25,000程度となる予定。流通量は初回から豊富にありそうだ。
 また、近日登場予定となっているDDR5メモリ採用の「Radeon HD 4870」。
こちらは各社とも価格は約\40,000程度となるようだ。
なお、Radeon HD 4000シリーズの登場に伴い、従来のRadeon HD 3000シリーズはさらに値下がる予定。
Radeon HD 3870も\15,000を割って販売されるだろうとのこと。

 「GeForce 9800 GTX」の改定があるとはいえ、価格2万円台のミドルレンジ市場ではRadeonに勢いがある。
今回のNVIDIAの緊急値下げも、ミドルレンジ市場をRadeonに席捲されるのを恐れたためと考えるのが妥当。
市場投入目前に先制攻撃を受けたRadeon HD 4000シリーズだが、
NVIDIAから値下げを引き出したと考えればAMD的には十分な成果ともいえそうだ。
422孟宗:2008/06/20(金) 02:51:07 ID:L2a6P5F2
ttp://forum.beyond3d.com/showpost.php?p=1178705&postcount=4116

ATI Radeon HD 4800 series :

956 million transistors on 55nm fabrication process
423孟宗:2008/06/20(金) 03:04:11 ID:L2a6P5F2
424孟宗:2008/06/20(金) 03:06:35 ID:L2a6P5F2
4870より4850を2枚の方がお得なのかな?
425孟宗:2008/06/20(金) 03:19:54 ID:L2a6P5F2
ttp://jp.youtube.com/watch?v=NuR1wBCw_FU&fmt=18
AMD Real-time render of Bug Snuff Film's "Scorpion"

ttp://jp.youtube.com/watch?v=ROAJMfeRGD4&fmt=18
New ATI Ruby demo with real-time render
426Socket774:2008/06/20(金) 04:46:00 ID:Bx6WZoER
私がGTX280を買わない10の理由。
http://laputa.at.webry.info/200806/article_77.html


>(参照)Tom's Hardware Forum
http://www.tomshardware.com/forum/251761-33-reasons-gtx280


>これは、dragoncyberさん(米在住?)の「私がGTX280を買わない10の理由。」です。


>あまりに、長いので意訳だけ。
>※意訳につき、適当です。



>私がGTX280を買わない10の理由。

> 1.熱い

> 2.ファン大きすぎ

> 3.消費電力大きすぎ

> 4.$650(高い)8800GTなら4枚買える。うち2枚でGTX280を超える。

> 5.9800GTXのSLI の方がマシ

> 6.9800GX2の方がマシ。たぶん$400まで下がる。

> 7.55nm版が控えている。8800GT(GTS)の悲劇を覚えているか?

> 8.HD4870がはるかに安い値段で出るのに、性能が迫っている。

> 9.SLIするのに新しい電源まで入れて$1300も出して買うのか?

>10.4870X2に対抗できない。
427Socket774:2008/06/20(金) 04:57:20 ID:/dejcQmS
たしかRV770に関してこのスレでは統合シェーダーは実装コストが高いため
480spで256平方mmは無理である、みたいな下馬評があったんだよな
ところが実物は800spでG92bより小さい256平方mmに
きっちり収まっちまったわけだから傑作としか言いようが無いw
428Socket774:2008/06/20(金) 05:45:48 ID:ASBV0c18
最低でもここ数ヶ月はNV厨涙目なのは確定してるからな
429Socket774:2008/06/20(金) 05:53:05 ID:Aoolf9z2
>>428
これだけ成り上がれたNVIDIAのことだからまた復活しそうな予感
まぁしばらくは反撃の手が価格攻勢以外は残ってないと思うけどね
430Socket774:2008/06/20(金) 07:11:10 ID:D7XZi8lh
ttp://www.computerbase.de/artikel/hardware/grafikkarten/2008/kurztest_ati_radeon_hd_4850_rv770/2/

Nvidiaの8800とG9xシリーズの多さと、Forcewareのバージョンの細かさにワラタ
Radeonはラインナップもソフトも分かり易いな
431孟宗:2008/06/20(金) 07:11:20 ID:MLFXBSIP
ttp://www.extremetech.com/article2/0,2845,2320865,00.asp
Terascale Graphics--ATI's new RV770 GPU

技術面あり
RV770はリングバスでない
432孟宗:2008/06/20(金) 07:13:51 ID:MLFXBSIP
433孟宗:2008/06/20(金) 07:17:26 ID:MLFXBSIP
hubがR700(RV770x2)の鍵?
434Socket774:2008/06/20(金) 07:21:06 ID:Aoolf9z2
リングバスに代替する新しい接続機構を開発してたのか?
前者は今まで目に見えて性能低下するほどレイテンシ大きかったしなぁ
435孟宗:2008/06/20(金) 07:22:45 ID:MLFXBSIP
今回はスペース縮小に寄与するものに変えたようです
436Socket774:2008/06/20(金) 07:27:57 ID:Aoolf9z2
あの手この手…だな
しかし如何にもAMDの技術者が設計に加担した感じがするな
437Socket774:2008/06/20(金) 07:43:22 ID:D7XZi8lh
>>432
HUBの下側にCPUコア付けたら、Fusionになるんじゃないかなこれは。

いっそのことCPUやGPUの演算部分はATIの技術者が、
各種インターフェースやバスまわりはAMDの技術者が設計したら
かなりよさげなプロセッサーが出来るんでは。

RV770はそのプロトタイプのような気がする。
438Socket774:2008/06/20(金) 07:43:55 ID:NJWEqHSX
439Socket774:2008/06/20(金) 07:48:17 ID:D7XZi8lh
>>438
9800と8800の力関係がよくわからん
440Socket774:2008/06/20(金) 07:49:39 ID:pzQHfVJg
4850のベンチマーク色んなところから出てきたけど、全体的に見てみると8800GTと同程度だね。
4870と競合するのは9800GTX+になるのか。
441Socket774:2008/06/20(金) 08:39:26 ID:W+Yd4Xty
>>438みたあと>>440読むと、
笑いが止まらん
442Socket774:2008/06/20(金) 08:48:02 ID:CCj6G2dm
ttp://www.computerbase.de/artikel/hardware/grafikkarten/2008/kurztest_ati_radeon_hd_4850_rv770/
どう見ても9800GTXが対抗だな。8800GTはお呼びじゃないw
443Socket774:2008/06/20(金) 09:07:21 ID:pzQHfVJg
>>442
いや、近いうちにG92向けの最適化ドライバが出るらしいし、
9800GTX+が出る頃にはワンランク下になっているだろう。
444Socket774:2008/06/20(金) 09:32:53 ID:2wS0HHmq
445Socket774:2008/06/20(金) 09:55:20 ID:m4JuyzIr
他でも4850のベンチ結果の記事があるけど
何でどれもこれも先月のドライバなんだよw
446Socket774:2008/06/20(金) 09:56:37 ID:W+Yd4Xty
>>443
出たばっかしの4850のドライバは最適化終了済み、って言いたいわけですね。


wwwwww
447Socket774:2008/06/20(金) 10:15:42 ID:CCj6G2dm
最適化されたらどれぐらい化けるかそういう楽しさがATIにはあるけど
NVは最初からゲームメーカーの協力があるんだからもう大して上がらないだろ
9800GTXの出た次期を考えてもそれは明らかだし
最近出た一発ベンチドライバだってゆめりあは上がるけど他は下がるんだろ?
あちらを立てればこちらが立たず
煮詰まってる良い証拠だよ
448Socket774:2008/06/20(金) 10:24:16 ID:gQb4FU4k
>>431
やはりAMDの仕業かw
K9チームやK10B1チームの首かかった連中が本気見せたのかな?
イスラエルにボコられてもやはりAMDは強かった
449Socket774:2008/06/20(金) 10:33:22 ID:gQb4FU4k
>>436
リングバス捨てたのはFUSION見越した改良なんだろうな。

このままx86で演算をシェーダにさせるような形の完全融合型GPU内蔵CPUへと発展させていけば
CoreMAどころかスパコンが裸足で逃げ出す様なのが作れるかもな
450Socket774:2008/06/20(金) 10:36:00 ID:pzQHfVJg
>>444
つーか9800GX2高性能杉ねーか?
4870CFでも9800GX2には勝てそうにないな。
451Socket774:2008/06/20(金) 10:36:09 ID:gQb4FU4k
>>439
8800GTを1.2倍した8800GTS512を1.1倍したのが9800GTX
ちなみに9600GTは8800GTの0.85倍
つまり4850が出た後は9600GTはマジゴミ
452Socket774:2008/06/20(金) 10:37:33 ID:gQb4FU4k
>>450
9800GX2はSLIに見せ掛けたHT3.0接続だからな
そりゃあ早いっての
453Socket774:2008/06/20(金) 10:47:30 ID:W+Yd4Xty
早すぎて280の存在意義が薄くなるほどだよな。
454Socket774:2008/06/20(金) 10:58:20 ID:32/3CEPc
455Socket774:2008/06/20(金) 11:00:07 ID:dS35EiGQ
しょっぱなから22000って安いなおい
456Socket774:2008/06/20(金) 11:05:32 ID:eb7utlsu
  ┏┓  ┏━━┓                                                   ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃        Radeon HD 4850/4870搭載カードを6月20日より順次発売      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━                                   ━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃      価格は4850が22,980円、4870が34,980円より                ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━                                   ━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃        http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0620/kurouto.htm      ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛                                                   ┗┛┗┛┗┛
457Socket774:2008/06/20(金) 11:05:33 ID:W+Yd4Xty
4870も512MBなら35,000か。1GB来い。
458Socket774:2008/06/20(金) 11:08:39 ID:W+Yd4Xty
9800GTX、22,000円まで下げないと売れなくなっちゃうね。
ショップが切れるのは仕方ないな。
毛が生えたGTX+も死にそうだ。
459☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/06/20(金) 11:11:11 ID:QdZ94LCH
真打の9800GX2+は チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
460Socket774:2008/06/20(金) 11:14:14 ID:RIjo7w/m
GTX280GX2開発中ですのでしばらくお待ちください
461Socket774:2008/06/20(金) 11:23:14 ID:gMbegsYM
ヒートシンクで焼き肉ができるな
462Socket774:2008/06/20(金) 11:24:18 ID:ortiIe4F
http://www.pcper.com/comments.php?nid=5817
9800 GTX+はG92b

4870オワタ
463Socket774:2008/06/20(金) 11:25:46 ID:eb7utlsu
HD4850X2でフルボッコだから大丈夫
464Socket774:2008/06/20(金) 11:29:27 ID:9pI/jtl1
クロシコがやば過ぎる件について

4850 23000
4870 35000

しかも、今日発売とか。

ゲフォ終了ですか?
465Socket774:2008/06/20(金) 11:31:49 ID:1S6fcpjg
久々にラデの時代きたか。3日天下にならなければいいけど
466Socket774:2008/06/20(金) 11:36:31 ID:fUf3uJTz
ゲロオワタ












完全にオワタ
467Socket774:2008/06/20(金) 11:37:22 ID:npoXhiFK
G92bってG92より3割早くなって3割消費電力下がらないと話しにならんだろw
468Socket774:2008/06/20(金) 11:46:11 ID:gQb4FU4k
>>467
ハーフノードではTDPや発熱は消費税くらいしか下がらないよ
速度上昇も知れてる。
80(90のハーフノード)→65は性能もワットパフォーマンスも劇的に向上したけどね
469Socket774:2008/06/20(金) 11:47:01 ID:+g/WfNp4
ハーフノードの利点はクロックアップと歩留まり程度
470Socket774:2008/06/20(金) 11:48:33 ID:ortiIe4F
9800GX2にすら勝てない4850X2に期待してるのか(笑)
471Socket774:2008/06/20(金) 11:51:43 ID:fUf3uJTz
 ______
|   ハ ハ   |
|  (::)‘д`*)  |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 ゲボ厨うああぁぁ...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
|       。  | 〜つ       d⌒) ./| _ノ  __ノ
472Socket774:2008/06/20(金) 12:15:59 ID:pzQHfVJg
http://www.4gamer.net/games/022/G002233/20080620001/
糞和路他
PhysX対応ドライバで3DmarkVantageのスコア激増
473Socket774:2008/06/20(金) 12:38:02 ID:f4srmhn9
>>472
もう3DMarkは終わりだな。
こうなったらベンチマーク指標じゃなくて、ただの特定アプリだ。
474Socket774:2008/06/20(金) 12:49:53 ID:tpJ92AO8
ゲボはチートしてまでアピールしたいのか
それでラデに負けてりゃ世話ねえなwwwwwwwwwwwwww
475Socket774:2008/06/20(金) 12:50:36 ID:pzQHfVJg
FutureMarkも想定外の事だろうけど、スコアの厚み付け修正されるべきかもしれないな。
ただ、UE3等にも採用されて一番普及している物理ライブラリがPhysXだし、
ソフトにパッチとか当てる必要もなくドライバ入れれば自動で速くなることから、恩恵を受けられるのはベンチの中の話だけともいえない。
476Socket774:2008/06/20(金) 12:53:59 ID:xe/ThH/L
まさに戦争www
去年8800GTやHD3870に飛びついた香具師や、二か月前に9600GTを二万で買ったおれ見たいなのから、
9800GTXを定価で買った香具師までみんな涙目www
477Socket774:2008/06/20(金) 12:54:04 ID:hYvmSKzD
>>470
9800GX2/GTX280はHD4870X2でフルボッコだから大丈夫
478Socket774:2008/06/20(金) 12:57:41 ID:ZVMiVKuW
9800GTX、PhysX無しでも相当伸びているな
G80系のコアにまだこんな余力があったというのは驚き
GTX+の高クロックと併せて4870といい勝負になった気がする

ただPhysXに関しちゃどうなんかな
ハードウェアコンテキストスイッチングにG80系は対応していないはず
モード切替しているのなら実利用での速度は一気に低下する
完全にドライバ層で混ぜて同時にGPUに送っているというのなら凄いが
桁外れにドライバの難易度が跳ね上がってしまうと思う
実はHWコンテキストスイッチングには以前から対応しており
WDDM2.1のみをドライバ実装したということなんだろうか?
479Socket774:2008/06/20(金) 13:12:16 ID:ZVMiVKuW
RV770のアーキテクトも相当変わってるみたいだね
リングバス捨てるとは夢にも思わなかった
後は次世代インターコネクトというものがどういうものなのか

こっちもドライバの最適化で性能が伸びていきそうな印象
ベンチの結果見てもおかしな点多いし
480Socket774:2008/06/20(金) 13:23:22 ID:ZVMiVKuW
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0620/kaigai449.htm
やっぱりダブルは新設か
NVのアーキテクトからすると当然やね
あとはRV770がどういう実装してくるか
バインド型なのかSP一つをFP64にしてしまうのか
481Socket774:2008/06/20(金) 13:33:06 ID:NyEIRqhO
>>478
> ハードウェアコンテキストスイッチングにG80系は対応していないはず
違う。正確には実装されてはいるがWDDM2.0のドライバから利用できない。
WDDM2.1に対応すればHD3xxxみたいにディスプレイドライバからそういうことができるが、
恐らくG80はWDDM2.1の要件を完全には満たしていないから2.0どまりになってる。
それを無理やり使えるようにCUDA用のドライバからいわばハック的に叩いてる。
482Socket774:2008/06/20(金) 13:36:35 ID:bNzQxApy
実はHD3xxxも完全には対応してないよ。
対応に必要なMMUが乗ってない。
483Socket774:2008/06/20(金) 13:37:30 ID:xe/ThH/L
製造プロセス:55nm
ダイサイズ:256平方mm
トランジスタ数:9億5600万個
シェーダプロセッサ数:800基
テクスチャユニット数:40基
レンダーバックエンド(ROP)数:16基

このスペックでRV670比33%しか面積が増えていないのか・・・。
484Socket774:2008/06/20(金) 13:41:39 ID:9A52OTLo
>>480
RV670と同じなんじゃないの
485Socket774:2008/06/20(金) 13:48:42 ID:NyEIRqhO
>>482
WDDM2.0の時点でMMU必須でしょ。
486Socket774:2008/06/20(金) 13:53:55 ID:ZVMiVKuW
>>481
ありゃ実装されてたんか
すまん
しかしHWコンテキスト実装されてるんなら
GT200でDX10.1に対応してきても良いのに・・・

>>482
さすがにコマンドプロセッサ辺りでメモリ管理はしてると思うんだ
してないとコンテキスト自体出来ないような気が
487Socket774:2008/06/20(金) 13:59:43 ID:2St4nLef
RV770はGT200の約1.5倍のトランジスタ密度。
GT200は3、4割クロスバーが食ってそうw
488Socket774:2008/06/20(金) 14:07:17 ID:pzQHfVJg
ラデもGT200並巨大化させたらそうなるだろ。
ただ勝負に出なかっただけ。
489Socket774:2008/06/20(金) 14:11:49 ID:f4srmhn9
>>488
違う設計思想で勝負に出ただけだろ池沼。
技術的にはATiの方がずっと挑戦的だ
490Socket774:2008/06/20(金) 14:12:13 ID:9pI/jtl1
いい感じで論争しているなー。
単なる煽りあいではないのはいいことだ。
491Socket774:2008/06/20(金) 14:13:09 ID:xe/ThH/L
ttp://www.anandtech.com/video/showdoc.aspx?i=3338&p=13
4850CF vs GTX 280 vs 9800GX2
ドライバの問題が無いタイトルなら若干上回る?ただ、ベンチ結果と消費電力を見た感じだと、
55nmの9800GTX+なら消費電力が同等以下、性能で若干上くらいになるんじゃね
492Socket774:2008/06/20(金) 14:16:16 ID:9pI/jtl1
設計思想はラデはコンパクト&ハイパフォーマンスで、ゲフォは大艦巨砲だな
493Socket774:2008/06/20(金) 14:18:28 ID:gQb4FU4k
ATIの役員のおっさん曰く、
R700はインテルのC2Qみたいな思想だそうだ
小さいミドルレンジを作りその個数でクラスを分けるんだとさ
494Socket774:2008/06/20(金) 14:19:51 ID:pzQHfVJg
つーかダイサイズだけ小さくても一概に良いとは言えない。
トランジスタ数で比べれば7億の9800に対して48xxシリーズ10億だし、
ダイサイズ小さい割に消費電力はかなり高いから、熱密度的に考えると結構やばい事になってるんじゃないだろうか。
495Socket774:2008/06/20(金) 14:22:14 ID:xe/ThH/L
http://www.firingsquad.com/hardware/amd_radeon_hd_4850_geforce_9800_gtx+/default.asp
9800GTX+ vs HD4850
いきなりノックアウトされてない?>HD4850
496Socket774:2008/06/20(金) 14:23:00 ID:ZVMiVKuW
>>484
なんか微妙に違和感あるんだよね
ダブルでの性能200gflopsだというところとか
FP32バインドなら400gflopsになるはず
1VLIWで1FP64しか実行できないという制限があるのかな?
497Socket774:2008/06/20(金) 14:23:11 ID:QhotmePx
>>495
騙され易いタイプだね、君。
498Socket774:2008/06/20(金) 14:24:23 ID:W+Yd4Xty
NVIDIA痴ってなんだ
499Socket774:2008/06/20(金) 14:36:44 ID:AYA6MFnh
AMD,新世代GPU「ATI Radeon HD 4850」を正式発表
http://www.4gamer.net/games/045/G004578/20080620007/

製造プロセス:55nm
ダイサイズ:256平方mm
トランジスタ数:9億5600万個
シェーダプロセッサ数:800基
テクスチャユニット数:40基
レンダーバックエンド(ROP)数:16基
コアクロック:625MHz
シェーダクロック:625MHz
メモリクロック:GDDR3 2GHz相当(実クロック1GHz)
グラフィックスメモリ容量:512MB
メモリバス帯域幅:64GB/s
演算能力:1TFLOPS
消費電力:110W
DirectXサポート:10.1
テッセレータ:搭載
UVD2:搭載
ATI PowerPlay:対応
搭載カードの想定売価:199ドル
500Socket774:2008/06/20(金) 14:38:02 ID:ZVMiVKuW
>>494
熱密度の問題は確かにあるかもしれない
が、シェーダー部のクロックが低いしなぁ
レビュー見る限りあの貧弱そうなファンで冷却できてるから大丈夫じゃね?
局所的な熱密度の上昇はシェーダークロックの高いNVの方が辛いだろう

>>495
こんなもんじゃね?
元々、GTX対抗は4870だし健闘している風に見える
ただ、GTXの大幅値下げで価格戦略難しくなったのは間違いない
4870と同じクロックでGDDR3の4860辺りを出してぶつけて来ると予想

>>499
うおッ!!
これから仕事のなのに・・・
501Socket774:2008/06/20(金) 14:40:58 ID:sl5JfGTS
>>472
結局カード自体は一枚で問題ないんだな、ええこっちゃ
>>499
今度はAMDがPhysXの効果に慌てて発表か、カオスだな
502Socket774:2008/06/20(金) 14:43:29 ID:BHbdCKjC
上でUT3でfps倍増どころじゃないって話が既出>物理演算
503Socket774:2008/06/20(金) 14:45:42 ID:9A52OTLo
>>496
SP800基のうち160基がSFUなんだがこれが倍精度のユニットを兼ねているなら
5分の1という数字は説明がつくとかここの人が言ってたと思う
504Socket774:2008/06/20(金) 15:12:12 ID:1SKFN+2J
さすがに9800GTXの199ドルにあわてたんだろう
4850より性能上で同等の値段にされたら勝ち目はない
当分の間は280GTXに太刀打ちできるハイエンドもない
赤字覚悟で4870を安売りするしかないな
505Socket774:2008/06/20(金) 15:15:45 ID:HCtDgOMh
いや、9800GTXがいきなり値下げできたように、意外と製造原価って安いもんよ。(CPUもそうだけど)
開発なんかを回収しなければならないから利幅を大きく取ってるだけで。
506Socket774:2008/06/20(金) 15:18:14 ID:f4srmhn9
稼げるときには稼ぐのが商売だからな。
ただ叩き合いになったらダイサイズの小さいATiはちょと有利
507Socket774:2008/06/20(金) 15:21:34 ID:9A52OTLo
>>504
G92な9800GTXの方がRV770な4870よりダイサイズはでかいから大赤字だよ
これはG92bの9800GTX+になっても微赤字になるだけでひっくり返らない

おまけにRV770はFireStream9250として売ることが出来る
Teslaの新モデルに比べてダブルスコア以上の性能を見せつけ製造コストは半分以下だ
508Socket774:2008/06/20(金) 15:21:46 ID:1SKFN+2J
おいおい、今までの分で投資回収できてる9800GTXと
これからかせがにゃならん4XXXじゃ条件が違いすぎるだろ
509Socket774:2008/06/20(金) 15:30:03 ID:W+Yd4Xty
小売店は仕入れてくれるのかねえ、
あんなことやっちゃってさ。
510Socket774:2008/06/20(金) 15:36:31 ID:bNzQxApy
シェアが大きければ
ダイサイズが多少大きくても十分稼げるし、
その分ライバルより機能を高く出来る。

シェアが低ければ
ダイサイズを小さくしなければ投資を回収出来ず、
その分機能も低くなり、結局ジリ貧となる。
511Socket774:2008/06/20(金) 15:37:02 ID:9pI/jtl1
>>504
4870の赤字価格って150$位じゃないか?
512Socket774:2008/06/20(金) 15:40:04 ID:9A52OTLo
>>510
機能が少なく性能が悪いので値下げされただけだよ
現実から逃げては駄目
513Socket774:2008/06/20(金) 15:46:47 ID:HCtDgOMh
>>511
そこは絶対明かさないからなぁ…CPUはミッドレンジで原価5000円位らしい。
G92が315mm2で、今回のが256mm2だから、同じ価格で売っても利幅はかなり大きそう

>>512
どう捉えることもできるから「競合製品として価格を合わせてきた」くらいの表現で
514Socket774:2008/06/20(金) 15:50:01 ID:1SKFN+2J
今までもNvidiaはでかいダイで利益あげてきたからな
小さいダイ売ってたATIはずっと赤字続き
それが現実
515Socket774:2008/06/20(金) 16:01:24 ID:9A52OTLo
たしかにね
でもそれが出来たのは性能と供給で優位を保てたからってだけの話
RV670は性能が微妙だったから物量に結びつかなかった
が、RV770は性能で優位に立ち量産コストもG92bに対して優位がある
そしてASUSやギガも製造に乗り気だから形勢は逆転したと見ていいね
516Socket774:2008/06/20(金) 16:03:44 ID:bNzQxApy
>RV770は性能で優位に立ち

立って無いけど?
517Socket774:2008/06/20(金) 16:06:38 ID:bxgjCXg2
どうやら今回もNVの一人勝ちみたいだな…
マジで期待したんだが。
518Socket774:2008/06/20(金) 16:08:04 ID:bxgjCXg2
誤爆スマソ
519Socket774:2008/06/20(金) 16:09:26 ID:mX+OnkLu
ここでいいんじゃないの?
520Socket774:2008/06/20(金) 16:14:49 ID:9A52OTLo
まぁここで君らがグダグダ言っててもしょうがないけどね
NVIDIAのアクションの多さがそのまま焦燥感の現れだから
屁理屈言ったところで現実はそんなもんだよ
521Socket774:2008/06/20(金) 16:15:49 ID:AYA6MFnh
>>477

HD4870X2(笑)

消費電力320Wの神グラボが出来そうだなw

http://journal.mycom.co.jp/photo/news/2008/06/20/017/images/000l.jpg
522Socket774:2008/06/20(金) 16:23:05 ID:zqejntl8
マルチGPUなんてトラブルがあるのが目に見えてるから、
シングルで性能が高い方がいいや。
523Socket774:2008/06/20(金) 16:24:10 ID:ri420Mhe
でも4850がなかったらそもそも9800GTXの値下げも+も出なかった訳で
まあなんだかんだで結構消費者に貢献はしてくれてるよな。
524Socket774:2008/06/20(金) 16:34:48 ID:ZBamzs4X
なんかnVidiaの対応行き当たりばったりだな・・・
525Socket774:2008/06/20(金) 16:42:06 ID:HCtDgOMh
>>524
うーん、ギリギリまで高く売るのは企業戦略として正しいからなぁ

CPUもそうでしょ。
AMDの製品に、Intelが競合するのを戦略的に安くして当てるとか。
その行為自体はどっちが勝ちというわけじゃない。競争してるだけ。

で、泥沼の消耗戦になればダイサイズが小さい方が有利だから
nVIDIAもそこまで追い込めないし、ATiにも生存圏が出てきた
526Socket774:2008/06/20(金) 16:43:05 ID:9pI/jtl1
>>524
8800GT以降の製品は全てグダグダの行き当たりばったりだからな。
527Socket774:2008/06/20(金) 16:51:23 ID:AYA6MFnh
9800 GX2+とGT200b
どっちでもR700に勝てるな

G92bは作っておいて正解だったな
528Socket774:2008/06/20(金) 16:51:59 ID:CNOdLx//
cpuさえもうちょっと頑張っていれば、、、all atiにできたんだが
しょぼいからamdのc2dにするか。
529Socket774:2008/06/20(金) 16:55:07 ID:HCtDgOMh
>>522
マルチコアも枯れてきたからトラブルの可能性は高くないと思う

もっともコア数が多いほどオーバーヘッドは大きいから
GTX280×2 と 4870×4 なら前者の方が有利になりそ
530Socket774:2008/06/20(金) 17:07:07 ID:ADH6/81c
ところで話は少々前後するが,Bergman氏は(6月上旬開催の)COMPUTEX TAIPEI 2008期間中にセッティングされた,
日本の報道関係者とのグループインタビューで,R700がRV770×2構成のグラフィックスカードであるとしたうえで,
「マルチグラフィックスソリューションの性能を向上させるべく,RV770ではメモリやインタフェースまわりでも
アーキテクチャ的に最適化を図っている」として,RV770が単なる“ATI Radeon HD 3870 X2型”の
マイナーチェンジに留まらない可能性を示唆していた。
531Socket774:2008/06/20(金) 17:09:05 ID:QhotmePx
それ、770と700がごっちゃになってるな
532Socket774:2008/06/20(金) 17:16:42 ID:9A52OTLo
4亀のコピペっぽいが多分誤訳だろうな
533Socket774:2008/06/20(金) 17:21:57 ID:ADH6/81c
ちなみに
ttp://img.hexus.net/v2/graphics_cards/ati/4850X/R7001-big.jpg

ささってるのは6pin x2

225w未満かな
534Socket774:2008/06/20(金) 18:17:19 ID:Aoolf9z2
RV670はテッセレータ1基しかなかったけどRV770じゃもしかして増えてる?
どっちにしろデモでしか使われない死に機能だから多くても仕方ないけど
535Socket774:2008/06/20(金) 18:24:38 ID:B1iZrZm5
>>527
いや勝てないからww
ttp://www.imgup.org/iup630173.jpg
536Socket774:2008/06/20(金) 18:26:49 ID:wpP0NEPg
>>469,>>503
RV670でもdouble性能は同じ倍率で
SFUの数学関数はdouble非対応

2SPバインドで計算するけど1サイクルでは
積和が出来ないとかじゃない?
537Socket774:2008/06/20(金) 18:46:15 ID:9A52OTLo
んやプログラマじゃないから厳密に回答を迫られても困るw
RV670のリリースノートあたりにでも載ってないん?
538Socket774:2008/06/20(金) 18:59:31 ID:7rMbr8MS
ttp://www.techreport.com/r.x/radeon-hd-4850/gpu-temps.gif
これからの時期ちょっと怖いなぁ…
買う予定だったけど水冷ヘッド待ちかな
539Socket774:2008/06/20(金) 19:01:41 ID:2HzHYeaO
>572
多分現行9800GX2&GTX280じゃ4870X2の敵じゃないと思う
Vantage以上にタイトルでは差がつくから、金もらっときながらnvidiaに最適化のvantageで抜いてるってことは…分かるよな?
実際GTX280も9800GX2並に留まったし、対抗するとなればGT200bで大幅にクロック引き上げるかなんかしないと
540Socket774:2008/06/20(金) 19:05:18 ID:7rMbr8MS
どこにレスしてんだよ
541Socket774:2008/06/20(金) 19:05:48 ID:2HzHYeaO
>>540
うっせぇハゲ!
542Socket774:2008/06/20(金) 19:06:47 ID:ri420Mhe
今回はやりたいゲームが何によるかで選ぶ物も変わるかもな。
オブリとかみたいに箱○に最適化されてたやつだと高負荷時にGTX280も抜いちゃうし。
543Socket774:2008/06/20(金) 19:11:56 ID:7rMbr8MS
>>541
まだフサフサじゃハゲ!
544Socket774:2008/06/20(金) 19:23:23 ID:EGMpF3CL
インプレスの奴から最重設定のみを抜き出し
                9800GTX   HD4850
Company of Heroes       37.4     37.4
World in Conflict          20      26
Crysis               15.4     15.3
Call of Duty 4          72.0      76.1
LOST PLANET          34.1     26.6
UT3                 50.9      49.7
F.E.A.R                 69       77
3DMark06             7866      8132
3DMark Vantage         2014      2690
Power Consumption (Idle)    153      135
Power Consumption (Load)   263      229
Price                $229      $199
545Socket774:2008/06/20(金) 19:24:09 ID:WkGherhD
>>544
なんというガチンコ
買う方にとってはウハウハな状況だな
546Socket774:2008/06/20(金) 19:26:08 ID:5r3kaQPD
公開された情報見るとTUが40もあったのに驚くな。
あとUVD2がDVDのアップスケーリングに対応してるのが地味に嬉しい。
547Socket774:2008/06/20(金) 19:29:53 ID:EGMpF3CL
ちなみに
                9800GTX   HD4850
TDP              150W      110W
カード長            27.5cm     23.5cm
リファファン          2SLOT     1SLOT


クーラー買えばHD4850が割高になるが、
その分省エネになっている。HD4850は海外ベンチで温度が80度突破していてちょっと熱い。
省エネ重視やケースが小さい人はHD4850、
リファレンスのまま使いたい人やGeForceというブランドが欲しい人は9800GTXがいいだろう。


てか俺みたいな事をインプレスや4Gamerが言ってくれたら楽なんだがなあ
クーラーは自分で買うぜ派ならHD4850で間違いないのに、批評サイトがNVに染まりすぎw
548Socket774:2008/06/20(金) 19:31:31 ID:9iiQlkJH
TMU増強とROP周りの最適化がめっちゃ効いてるな
とうとう高付加でRADEONが強くなったのか

つーかHD48**スレの勢いやばすぎだろww
549Socket774:2008/06/20(金) 19:33:11 ID:EgvO2/PP
>>547
>その分省エネになっている。HD4850は海外ベンチで温度が80度突破していてちょっと熱い。
>省エネ重視やケースが小さい人はHD4850

言ってて矛盾してないか?
小さいケースだとその熱が心配になると思うんだ。
550Socket774:2008/06/20(金) 19:33:15 ID:QacQZ14p
>>547
多分HISあたりが2スロット外排気+4870レベルのOC版を出すよ
551Socket774:2008/06/20(金) 19:34:15 ID:QacQZ14p
>>549
1スロ2スロ比較すりゃあそりゃ1スロの方が熱いわな
8800GTも2スロにすりゃ問題なかっただろ
552Socket774:2008/06/20(金) 19:40:08 ID:EGMpF3CL
>>549
鞍馬とかメッシュが多いケースなら多少小さくても大丈夫だと思う

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2066.html

それにしても高負荷に強いな
TMU16→40
シェーダ320→800
ROPS→内部ユニット倍化の16
でここまで変わるか。足腰弱かったラデとは思えない。

AMDの「負荷に強いプロセッサを!」って思想がちゃっかり入ってるな
553Socket774:2008/06/20(金) 19:42:13 ID:Aoolf9z2
>>552
一番恐るべきはそれだけの演算器の強化を256mm^2に押し込めた技術だろう
いや本当に、今回は魔法を見せられた気分だわ
554Socket774:2008/06/20(金) 19:44:30 ID:9iiQlkJH
800sp説が出た時散々疑惑が持たれたからなぁ
実はR580並みのサイズなんじゃねって説が有力でもあった

まさか256mm^2で800sp、40TMUsとはなぁ
555Socket774:2008/06/20(金) 19:45:50 ID:bxgjCXg2
HD4xxxスレや4850スレで、延々と3870の愚痴を垂れ流してるオサーンは何なん?
全体の1割くらい書き込みしてるし…
556Socket774:2008/06/20(金) 19:51:02 ID:xe/ThH/L
X800→X1800はSM3.0対応で精一杯だったし、X1800→X1900は足りないPS増やすだけでいっぱいいっぱい、
X1900→HD2900は同じくDirectX10対応で(ry)だったけど、HD3800でサイズにかなり余裕ができたから、
弱点を徹底的に補強したってことじゃね。
557Socket774:2008/06/20(金) 19:53:09 ID:QacQZ14p
>>556
X1900>2900はシェーダの数の増加が異常
DX10対応に精一杯だったんじゃなくて方向性が時代に即していなかった
558Socket774:2008/06/20(金) 19:56:07 ID:2St4nLef
>>557
2900の320SPって旧カウントで64シェーダーだぞ
559Socket774:2008/06/20(金) 19:57:39 ID:QacQZ14p
>>558
そうなん?
560Socket774:2008/06/20(金) 20:03:40 ID:/VraXRLz
>>553
絶対に不可能だって本気で言い切ってた奴もいたからねえ
561Socket774:2008/06/20(金) 20:04:11 ID:E+euT8ox
本気で絶対に不可能
562Socket774:2008/06/20(金) 20:06:23 ID:2St4nLef
>>559
Nvidiaが8800で旧カウント32シェーダーを128と言い出したからATIも追随。
563珍獣 ◆CBwntuymWo :2008/06/20(金) 20:07:21 ID:0sN7MT67
http://www.4gamer.net/games/045/G004578/20080620050/
【リリース】MSI,ATI Radeon HD 5850搭載グラフィックスカード発売

5850?????笑
564Socket774:2008/06/20(金) 20:12:48 ID:WkGherhD
>>560
当時絶対に不可能だと思ってた。嘘臭いリーク見てりゃそう思うって…
罰として4870を買わせていただきます
565Socket774:2008/06/20(金) 20:38:57 ID:2HzHYeaO
http://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=290914

決定打!?

4870X2 *2 CrossFireXの3DmarkVantageはX12***
因みに4870X2単体はX5500。GTX280はX4800
566珍獣 ◆CBwntuymWo :2008/06/20(金) 20:59:58 ID:0sN7MT67
あっ4亀直した 笑
567Socket774:2008/06/20(金) 21:01:36 ID:5r3kaQPD
ttp://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=8033&Itemid=1
9800GTだって。
シングルスロットになるようなことが書いてあるけど、それで補助コネクタ*2って大丈夫なのか。
GTXが199ドルだから179ドルあたりで88GTやGTSお役御免?
568Socket774:2008/06/20(金) 21:55:48 ID:ADH6/81c
ATIの倍精度はRV670時点でSFUを64bit対応にしたとの話
(mike houstonが某beyond3dで書いてた)
後藤氏のVLIWで64bit発行ではないようだ

考えてみれば当然で超越関数抜きで64bitにしたところで
こうした関数を用いたい、確実にネックになる

GPUにとって64bitはメインではないが、こうしたネックは望ましくない
5つのうち1つの規模を大きくして、なおかつ超越関数をも扱える
これはなかなかいい
569Socket774:2008/06/20(金) 22:17:35 ID:ADH6/81c
ttp://wlog.flatlib.jp/item/1159
2008/06/20
NVIDIA GeForce GTX 280 の GeometryShader 性能
570Socket774:2008/06/20(金) 22:24:42 ID:EGMpF3CL
●サファイア4850 512MB(625MHz/993MHz)
起動:207W(MAX)
Idle:118W
ゆめりあ:207W(MAX)
*1024*768最高:92787(8.6)
mopc:129W(MAX)


なあにこれぇ?ATI始まったな、ていうかNV完全に\(^o^)/
571Socket774:2008/06/20(金) 22:35:42 ID:7U60O7yJ
ID:NPSrMOt4

病院に引き取ってくれ
572Socket774:2008/06/20(金) 23:39:13 ID:Aoolf9z2
>>571
そいついっつもラデスレ荒らしてる池沼だろ
ひたすらコピペとかやり手が同じだ
573Socket774:2008/06/20(金) 23:56:05 ID:37Qx0kzz
ttp://www.pcper.com/article.php?aid=580&type=expert&pid=1
9800GTX+のレビュー。
実測でG92が324mm^2、G92bが231mm^2ということになってる。
が、どう見てもそこまでスケールしてないように見える。
明らかに小さくはなってるのでダイのコスト的にはRV770と遜色なさそう。

気になる消費電力も載ってる。
ttp://www.pcper.com/images/reviews/580/power.jpg
微妙。
574Socket774:2008/06/21(土) 00:39:41 ID:oznpXwyM
>>573
ハーフノードのシュリンクじゃクロックアップ分で相殺されてなお上がる罠
消費電力で被りそうな4870とのガチ勝負になりそうだ
575Socket774:2008/06/21(土) 01:05:19 ID:6sgUhSUn
>>574
650→738と625→750でHD4870の方がクロック上昇率が高く、
更に世界初・GDDR5採用ビデオカードなのに勝てるのか?

レイテンシはともかくメモリアクセス鬼の様に早そうだぞ
576Socket774:2008/06/21(土) 01:37:10 ID:WpRVOqyw
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::: 
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"  なんで、GeForce
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l     値段下げてしまうん?
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
577Socket774:2008/06/21(土) 02:32:59 ID:y3LdjsjR
>>575
上昇率に加えてクロック当たりの性能はRV770が上で
GDDR5が更にそれを加速する…後は分かるよな?
578Socket774:2008/06/21(土) 03:20:46 ID:A8RcY0dZ
Radeonは未だに、異方性フィルタでチートしてるのがなあ。
それさえ無くなってれば、乗り換えてもいいんだが。
579Socket774:2008/06/21(土) 04:17:17 ID:hkagyqIs
4850のGPU温度あと20度下がらねぇかな…
580Socket774:2008/06/21(土) 05:35:05 ID:SRDrlDRX
ttp://www.anandtech.com/video/showdoc.aspx?i=3338&p=6
よく見たら、9800GTXと同等以上どころか、8800GTXを殆どすべての面で上回ってるのなw
もはや伝説レベルの8800GTXが二万五千円のカードに全く歯が立たないという・・・。
581Socket774:2008/06/21(土) 07:15:51 ID:toS4SQFL
582Socket774:2008/06/21(土) 09:59:23 ID:dIj3SiEe
>>580
どんなに凄いハイエンドGPUも、いつかはミッドレンジGPUに敗れるときがくる
それは普通の話

でも8800GTXが伝説レベルなのは、その性能の凄さよりも
発売されてから1年半以上もハイエンドの座についていたこと

普通はハイエンドの座も半年程度、良くて1年だったからね
583Socket774:2008/06/21(土) 10:17:51 ID:nSN2eH/x
8800GTXが9800GTXや280の寿命吸い取ったって風
584Socket774:2008/06/21(土) 11:51:48 ID:qYpgN6Ze
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
585Socket774:2008/06/21(土) 12:02:45 ID:cd6tMmX2
>>584
Nにとってはほんとにそうだな。
180度反転して開発し直しだし、DX10.1もシカトこけなくなりそうだし
CUDAもSLIも雲行き怪しいし、今までバラ撒いたカネもドブ捨てになりかねんし
問題だらけ。

今年一杯ぐらいはG92で引っ張れるつもりだったかもしれんが
まだ同じ考えなら見通し甘いとしか。
586Socket774:2008/06/21(土) 12:02:48 ID:f9SjKgHP
PS3も8800GTXを採用していれば・・・
あ、RSXのほうが3倍性能高いんでしたねw
587Socket774:2008/06/21(土) 12:08:28 ID:AQqBBiB8
PS3はもうちょっとマシなグラボ積んでれば画質とかも結構あげれたのにな。
発売する時期もうちょっと遅くしたほうがよかったんじゃね?w
588Socket774:2008/06/21(土) 12:12:19 ID:O4yRXDOG
自慰フォース オワタ\(^o^)/
589Socket774:2008/06/21(土) 12:17:09 ID:5X1ppqaY
とりあえずG92の派生は全部死んだな。
G92bはまだ何とか戦えそうだが出るの一ヵ月後だし
G92の在庫たんまりだし切り替えはスムーズにはいかないだろう。
590Socket774:2008/06/21(土) 12:18:38 ID:qQMWbxfs
しかしどっちも電気食いだなぁ。ミドルとは思えん。
NVIDIAもここらで本気だして7600GSの再来みたいのを作ってくれんかね。
591Socket774:2008/06/21(土) 12:30:16 ID:5X1ppqaY
>NVIDIA GPU総合 Part139

>305 :Socket774 [sage] :2008/06/21(土) 12:08:34 ID:XzyNPOEf
>>>301
>ATI(現AMD)のビデオカード使うにはAMD制のチップセット使ったマザーじゃなきゃ駄目

>307 :Socket774 [sage] :2008/06/21(土) 12:15:28 ID:sYFeoOo6
>>>298
>CPUもAMDのPhenomじゃないと動かないよ


N厨がもう哀れすぎるんだがwww
592Socket774:2008/06/21(土) 12:30:44 ID:qGs3k074
>>581
これRV770のダイ写真?
GT200も美人さんだと思ったけどこっちもなかなか魅力的

まあ変態的な話は置いておくとしてレイアウト面白いね
やはりSIMDアレイが10列並んでいるという形に見える
TUが40個というのも一列に4ということなんだろう
下辺右の相当パッド使ってるのがGPUインターコネクト?
だとすると64bit幅はあるように見えるので相当帯域広そう
HT3.0*4で166.4GB/sだったりするんだろうか
593Socket774:2008/06/21(土) 12:38:35 ID:TCX6Hzl2
>>521
マイコミの画像は、もう一個剥いてから貼ってくれ
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/20/017/images/000l.jpg
594Socket774:2008/06/21(土) 12:43:13 ID:qGs3k074
166.4GB/sもの帯域が有るのならNUMAになる可能性が高い
HTならコヒーレンシも問題ないし

まあもっと全然しょぼい技術の可能性の方が高いんだけどね
完全な妄想乙
でもその妄想を抱かせる何かをこのチップには感じる
595Socket774:2008/06/21(土) 12:44:39 ID:COng4DmI
【リリース】マイルストーン,Gainward製グラフィックスカードの取り扱い開始

ttp://www.4gamer.net/games/050/G005004/20080620059/

GeForceGTX280搭載ビデオカード
 「GTX280-1G」
GeForce9600GT搭載ビデオカード
 「Bliss 9600GT PCX 1GB GS」
 「Bliss 9600GT PCX 512MB GS」
 「Bliss 9600GT PCX 512MB」
GeForce8400GS搭載ビデオカード
 「Bliss 8400GS PCX 256MB TV DVI」

の発売を開始いたします。


このタイミングでこのラインナップは哀れとしかいいようがない・・・
596Socket774:2008/06/21(土) 12:46:44 ID:COng4DmI
>>590
これからは2万円以上がハイエンド、
1万円くらいがミドル
5千円位がローエンドになるんじゃね?

5万円超はCrysysとベンチマーク専用。
597Socket774:2008/06/21(土) 13:13:47 ID:87LkyGOC
HT3.0は2.6GHzの32bit上下合わせて最大41.6GB/sのはず。
64bit分くらいしかないなら、HT3.0で166.4GB/sは無理。
上下合わせてでも256bit分は欲しい。
598Socket774:2008/06/21(土) 13:19:03 ID:SRDrlDRX
NVがこの先生キノコるには
短期的には9800GTX+を$199にすればなんとかHD4850相手に戦えそうだけど、
clock to clockで負けてるし、HD4870があるから辛そうな予感。
というか、なんでGT200はあんな性能で出しちゃったの?w
599Socket774:2008/06/21(土) 13:22:38 ID:5X1ppqaY
4870X2がGTX280を抜くとNは対抗でGT200またはGT200bのクロックを上げなくてはならない。
つまりそれはGTX280ではなく別の名前になる。
GTX280は確実に短命に終わるだろう。
600Socket774:2008/06/21(土) 13:26:09 ID:qGs3k074
>>597
あ、一方だけで考えてた・・・
なにやってんだろ
修正サンクスです
昇り41.6GB/s降り41.6GB/s、合計83.2GB/sってことで
601Socket774:2008/06/21(土) 13:30:06 ID:xxMO5dF7
ゲボって何でこんなにトランジスタあたりの効率が悪いの?
602Socket774:2008/06/21(土) 13:33:05 ID:qGs3k074
と思ったが違うな
更に半分か
もう駄目だ寝よう・・・
603Socket774:2008/06/21(土) 13:33:53 ID:5X1ppqaY
GT200の低効率についてはたぶん200mm2分くらいが何の演算もしないクロスバーだからだと思う。
604Socket774:2008/06/21(土) 13:36:06 ID:6zbDd/8R
チップ内の結合が密な方が伸びる用途だとGT200も伸びるのかね
605Socket774:2008/06/21(土) 13:36:58 ID:COng4DmI
いわば奥の手のGTX+がHD4850対抗としてしか出せないから、今後Nvidiaは落ちぶれる一方。

GTX280を4万円以下で販売すれば少しは歯止めになるのかな?

ただし、AMDはこの後Intelのララビーとのガチバトルが控えているので、
よりコストパフォーマンスが高いコアを作り続けて行くから、結局Nvidiaに今後勝ち目はないな。
606Socket774:2008/06/21(土) 13:40:34 ID:lDCBZlTT
GTX+はHD4870が3万切って追撃にかかると短命に終わる予感…
607Socket774:2008/06/21(土) 13:42:58 ID:5X1ppqaY
4870X2にGT200bが間に合わないor勝てないとなると
NvidiaはG92bのGX2+を出すしかなくなり
自らビッグワン路線に終止符を打つことになる。
608Socket774:2008/06/21(土) 13:49:02 ID:qGs3k074
寝る前にHT3.0の仕様確認してきてみた
2.6GHzのDDR動作だから2.6*2*64/8で41.6GB/sだね
こんな単純な計算も出来ないとは・・・
やっぱMCMにでもしないとここら辺はどうにもならんかな
609Socket774:2008/06/21(土) 13:51:40 ID:tJ4Zxmwl
616 名前:Radeon遅えっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっw[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:14:05 ID:tJ4Zxmwl
http://media.bestofmicro.com/M/Y/110986/original/bench15.gif

CUDA>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Brook+
610Socket774:2008/06/21(土) 13:57:03 ID:1wUyDffK
ついに現実逃避か
611Socket774:2008/06/21(土) 15:08:38 ID:W/FVuNOU
クーラーのいい普及モデルが出たら本当に欠点がなくなってしまうな>4850
612Socket774:2008/06/21(土) 15:23:52 ID:COng4DmI
>>609
このグラフがいまいちよくわからない

誰か説明お願い
613Socket774:2008/06/21(土) 15:35:14 ID:tJ4Zxmwl
>>612
数値が低いほど低性能であることを示す。
614Socket774:2008/06/21(土) 16:09:43 ID:FNQjB3UV
615Socket774:2008/06/21(土) 16:42:47 ID:HfYAnxIo
>>581のRV770ダイ見る限りSIMDアレイは10か。
120SP*4という話もあったが蓋を開けてみると80SP*10。
AMDいい仕事したなあ。
VLIW発行を2.5倍にしないとならないのでドライバは手間がかかりそうだ。
616Socket774:2008/06/21(土) 18:09:51 ID:7WkbgD0k
一応GT200は1チップで前世代の倍のパフォーマンスを出しているし、NVは順当な進化をしたと言える。
だがATIは更にその先を行った・・・NVの今後の動向に注目だな。もうしばらく静観しとこう。
617Socket774:2008/06/21(土) 18:10:02 ID:kFHI2Xtb
>>615
スレッドが10になったんだ

なら、スレッドによる分岐粒度も改善されてるんだね
かつ、VLIWによる異種5命令実行。
アーキテクチャとしては最高じゃない?

でもここまでsp増やし、ROPもTMuもスレッドも増やしたのに
なんで単体でGTX280には性能が及ばないんだ?

マルチGPU前提なのは分かるが、GTX280に比べ単体で圧倒的なスペックだと思うし
単体性能が及ばないのはどうしてなんだ?
618Socket774:2008/06/21(土) 18:27:08 ID:oznpXwyM
>>617
ROP、TMU共にGTX280はRV770の倍あるぞ
spの違いも使われなければ差がでない
N側に最適化されたソフトが多い分、R側はドライバでの調整が必要
シェーダ偏重のベンチなら4850が上になってるよ
619Socket774:2008/06/21(土) 18:32:00 ID:SRDrlDRX
ttp://techreport.com/r.x/radeon-hd-4850/3dm-texture-fill.gif
一器あたりの効率が全然違うせいか、4850の時点でGTX280よりテクスチャフィルレートが高い(!)
620Socket774:2008/06/21(土) 18:35:10 ID:bg1Gr0ed
nVIDIAがこの先生きのこるには・・・

とはいえGPUなんて一方が良ければもう一方がダメというのは日常茶飯事
nVIDIAは赤字でもシェア確保してくるだろうし、次世代では目にもの見せてくれると期待
621Socket774:2008/06/21(土) 18:36:54 ID:PcqkHC4O
まあ、勝ったり負けたりが一番面白いな。
622Socket774:2008/06/21(土) 18:39:37 ID:bv6UGRFf
市場は盛り上がってるのに
勢いが落ちる不思議スレ
623Socket774:2008/06/21(土) 18:41:36 ID:kFHI2Xtb
>spの違いも使われなければ差がでない
これはよく分からない
スレッドに関しては、GTX280とRV770も同じ10
各スレッドに発行された命令は、その中のsp全て使って行う訳でしょ
spが使われないってのはないと思うんだけど

>>619
これみるとTFは4850の上だね

shaderで遅い、>>619を見るとTFで負ける、実際のところGTX280とHD4850の性能はどちらが上なのか?
624Socket774:2008/06/21(土) 18:46:26 ID:4TwJuUfG
>>GTX280とHD4850の性能はどちらが上なのか

TDP110Wのフルスペック版GT200が出てくればわかるよ。
625Socket774:2008/06/21(土) 19:08:08 ID:6zbDd/8R
>>620
一応その次世代がGT200という事になっている
626Socket774:2008/06/21(土) 19:21:15 ID:PHpcXXhL
ttp://laputa.at.webry.info/200806/article_87.html

気の早い話ですが、3DMark Vantageのスコアをもとに、
R700X2のCFXは3-Way SLIのGTX280を上回るとの予想も。
その場合、R700のCFXが$900-1,000、GTX280 3Wayは$1,800とあります。

ただ、NVIDIAが今後行ってくるであろうGT200とG92の55nmシュリンクについては、
10-15%のパフォーマンスアップが限界とし、AMDが年内にもFab 36(独:ドレスデン)で
45nmプロセッサ、さらに来年以降32nmプロセスを目指していくスケジュールから、
ファブレスのNVIDIAが、AMDをシュリンクで抜くことは当面ないだろう、との見方が多いようです。
627Socket774:2008/06/21(土) 19:28:20 ID:5X1ppqaY
>>626
AMDが自社FabでGPU作るなんて言った事ないし言われてもいないしなんだそれは。
628Socket774:2008/06/21(土) 19:29:22 ID:ITJZqIry
>>626
GPUはAMD自社fabで作ってるわけじゃない。
が、TSMCに対するプレッシャーにはなるかな。
629Socket774:2008/06/21(土) 19:30:41 ID:Ac1nyfJN
>>626
R700X2 !?
630Socket774:2008/06/21(土) 19:32:05 ID:5ng9Rp6L
>>626
そのサイトにも「プロセッサ」と書いてあるじゃないか。
アホか?記事切り取って捏造すんな。
631Socket774:2008/06/21(土) 19:33:08 ID:87LkyGOC
TSMCのプロセス更新時期がAMDとほぼ同じなんだから、ファブレスだから不利ってのも
微妙な評価だな。
632Socket774:2008/06/21(土) 19:33:57 ID:Ac1nyfJN
R700強そうだ
もっと早めにplz
633Socket774:2008/06/21(土) 19:50:21 ID:COng4DmI
問題は今後どうやってNvidiaが反撃するかなんだが

今まで8800GTや9600GTに突撃していたような層は
今回4850にいっただろ

9800GTXだと性能は互角でも、ボードサイズや発熱、消費電力、SLI出来る環境で追いつけないほどの差がある
かといって期待のGTX+はそのへん含めてやっと互角だけど、
より高性能な4870が控えているからこれもあまり有効とはいえない

残るは次世代GPUだが、GT200bが3万円とかの低価格で出てくれば何とかなりそうだけど、
その頃には4850X2を4万円以下で出してきて対抗しそうだし

ちなみにAMDの今後は、R800の開発が順調らしいし、
TSMCの45nmプロセスも優先的に使えるだろうし
将来はCPUとの融合が控えている

それと
AMD,3Dグラフィックス技術の特許をQUALCOMMにライセンス供与
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071003/283649/
QUALCOMMは,携帯電話機向けチップセット「Mobile Station Modem(MSM)」に同技術を搭載する。

こういう話もあるから携帯とかへの対応も抜かりはない

Nvidiaオワタ 反撃できない
634Socket774:2008/06/21(土) 19:51:56 ID:COng4DmI
>>623
>GTX280とHD4850の性能はどちらが上なのか?

この時点で勝負はついているだろ
635Socket774:2008/06/21(土) 19:58:18 ID:5ng9Rp6L
AMDが自社でGPU製造する話は、時々出てるよ。
こないだも会社分割で、それが噂になったし。
そもそもATIと合併したのに、AMDのFabを使わない方が不自然って後藤たんが言ってた。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0731/kaigai292.htm

45nmあたりからくるかもね。NYのFabは、結局どうなったのか知らんが・・・。
636Socket774:2008/06/21(土) 20:29:42 ID:fJ3UGaf9
ATIはRV740、RV730(55nm)→RV745?orRV735?(45nm)で45nmテスト→R800(45nm)投入かねぇ
(今までのATIのやり方通りだと)
NVはG92b、GT200bで55nm、その後どこで45nm投入してくるかが未だ見えずってのがなぁ…
新プロセス導入慎重になっててその割にダイサイズでかいチップ作ろうっつーちょいと方針間違ってね?と思う
637Socket774:2008/06/21(土) 20:45:52 ID:kFHI2Xtb
>>634
ベンチではGTX280が上、でもスペック見ると48xxは劣ってない、むしろ凌駕してる感すらある
では、数字で差が出るのはベンチの作りがnVIDIA寄りだからなの?

HD48xxはshader、TMuは劣ってないので
要はROPの差ではないのかと

16ROPで、shaderがシェーダを実行してピクセル出力するのに足りるというAMDの主張は間違ってないが
極短いシェーダを実行して出力する際には40ROPでも足りなかったのではという事
単体での性能の差は、ROPの数に原因があるのではないかと?
638Socket774:2008/06/21(土) 20:49:07 ID:kFHI2Xtb
HD4xxxは、インターコネクトを改良してありマルチGPU前提ではあるけど
単体は1/2の姿であり、X2が現状の本来の姿であると

それでROPの差も克服できるしね
639Socket774:2008/06/21(土) 20:52:51 ID:V29uFIEV
TUsはnvの80に対し40じゃん
640Socket774:2008/06/21(土) 20:55:22 ID:kFHI2Xtb
>>639
>>619の表を見るとね
641Socket774:2008/06/21(土) 21:04:33 ID:lSBUSGDW
>>637
ROPは16だけど、改良型とかで3xxxに比べて約倍の性能が出るとあったよ
642Socket774:2008/06/21(土) 21:10:38 ID:COng4DmI
>>637-641
そんな難しいことではないです

単純に 2.3万円のHD4850と、8万円のGTX280を比較して
性能どうこういっている時点で勝負になっていないということ
643Socket774:2008/06/21(土) 21:16:15 ID:kFHI2Xtb
637訂正、ROP16

>>641
数倍の差でも、それでも足りなかったのでは

>>642
値段で見ると全く勝負になってないのは分かるのです
ただ、スペックだけ見るとHD4850でもGTX280とそう差はない様に思うのですが
実際の数字には差があります

じゃあ何処の部分が差になってるのという事だけなのです
644Socket774:2008/06/21(土) 21:21:18 ID:5X1ppqaY
>>643
メモリ帯域もROPのTMUも2分の1だろ
645Socket774:2008/06/21(土) 21:27:05 ID:kFHI2Xtb
>>644
ROPのTMU?これはROPもTMUもという事ですかね
やはりテクスチャフィルレートが>>619で高くても、TMUのフィルタ処理で差が出てしまうんですかね

メモリ帯域はGDDR5搭載の4870で解消されますよね?
そうすると単体における性能差は、ROPとTMUの数が原因ですか?
646Socket774:2008/06/21(土) 21:27:54 ID:ITJZqIry
>>643
設計思想による実効速度の差。
シェーダの速度が大体同じでも周辺部のリッチさが違う。
GT200だってトランジスタを無駄にしてるわけじゃない。
647Socket774:2008/06/21(土) 21:29:04 ID:SRDrlDRX
>>645
元ページ
http://techreport.com/articles.x/14967/3
>The 4850's filtering performance scales predictably here.
>Sure, the Radeon may trail the 9800 GTX with each filtering type,
>but its filtering performance is vastly improved over the Radeon HD 3870.
648Socket774:2008/06/21(土) 21:35:23 ID:5X1ppqaY
>>645
お前元記事何も読んでないだろ
649Socket774:2008/06/21(土) 21:35:43 ID:ShzI3e8C
TMUは数同じでも1基あたりの効率が違う。
ゲフォは数多いけど効率は低めなんで単純に比べられない。
反対にゲフォはSP少な目だけど倍速なので効率は良い。
ジオメトリシェーダーの性能低いという欠点あるけど。
650Socket774:2008/06/21(土) 21:36:42 ID:kFHI2Xtb
>>646
設計思想による違いは、VLIW採用の有無
およびそれに伴うアーキテクチャの形態だと思ったのですが

>>647
FP16のフィルタリング処理の結果ですか
それにしても、やはり単体では圧倒的に数字はGTX280ですね
651Socket774:2008/06/21(土) 21:45:45 ID:nSN2eH/x
単体で負けるほど悲惨な状況ではない。
652Socket774:2008/06/21(土) 22:00:24 ID:NrZfN1Ek
Fusionより先に自社Fabで製造したGPUを出すんじゃね。
653Socket774:2008/06/21(土) 22:04:05 ID:ITJZqIry
>>650
悪いけどシェーダの話に絞るよ。

GT200は240SPを10スレッドに分けて管理してる。
最小粒度は24、ただし、時間当たりの実行可能スレッド数はRV770の約2倍。
対してRV770は800SPを10スレッド。
この時点での粒度は80、しかしVLIWを採用してるので最善値は16ということになる。

大雑把に考えると12:16ということになりこの時点でGT200の方が効率がいい。
またVLIWの場合はあくまで最善で5命令なのであってそれ以下のことも多い。
GT200のスレッドをアウトオブオーダーで流し込めるスカラの方が効率は上だろう。
よって同じようなシェーダ性能ならGT200の方が速いということになる。
654Socket774:2008/06/21(土) 22:21:23 ID:kFHI2Xtb
>>653
なるほど

>時間当たりの実行可能スレッド数はRV770の約2倍
後、これはどういうことなの?
655Socket774:2008/06/21(土) 22:22:27 ID:V29uFIEV
656Socket774:2008/06/21(土) 22:22:36 ID:kFHI2Xtb
倍速か、了解しました
657Socket774:2008/06/21(土) 22:24:52 ID:V29uFIEV
>>654
nvの場合SM(8SPまとめた物)単位でスレッドが走る(らしいので)
実際はGT200なら30となる
RV770は10
658Socket774:2008/06/21(土) 22:33:26 ID:TNkCJV7A
意気消沈しているゲボ厨よ──

本番はこれからだ

ラデは数週間以内にあと2回も祭りを起こせる

ひとつはHD 4870

もうひとつは HD 4870X2

まだ落ち込むのは早いw

これからだよ地獄わw
659Socket774:2008/06/21(土) 22:34:56 ID:ITJZqIry
>>657
あれSM単位でスレッド実行だったっけ。
うろ覚えだったんでコメンね。
そうすると1スレッドのSPは4:16か。
GT200の方が5倍程度小回りが利くんじゃないかね。
660Socket774:2008/06/21(土) 22:36:30 ID:TeNJaL3V
今も作り続けられてるPhysX対応タイトルで足下にも及ばないのにRadeonなんて買うやつ賢い日本人にいるの?
661Socket774:2008/06/21(土) 22:36:44 ID:kFHI2Xtb
>>657
そうすると、粒度は4になる訳か

ATIがshader実行効率を落としてまで800spと大増したのは、GPGPUでの演算性能を稼ぐ為なのか?
ここまで増やす必要があったのか?
662Socket774:2008/06/21(土) 22:40:28 ID:FJvEHyqP
>>660
physXってのはPCIカードであるんだぜ?
663Socket774:2008/06/21(土) 22:45:31 ID:AQqBBiB8
phsXとか安い値段で普通につけれるからな…。
重要度が上がればカード買ってくればいいだけで。
664Socket774:2008/06/21(土) 22:47:12 ID:ShzI3e8C
physXってショップで叩き売られてたアレでしょ?w

物理演算がそれほど素晴らしいものならもっとマシに扱われてたよ。
665Socket774:2008/06/21(土) 22:48:05 ID:TeNJaL3V
以降300レスPhysXを持っていないやつの負け惜しみをご覧ください
666Socket774:2008/06/21(土) 22:49:50 ID:kFHI2Xtb
粒度の違いは4:16だけれど、一度に行えるジョブは
GT280が120弱(100位か)、HD48xxが160となる訳ね

最小16で収まるのならばジョブ数が多いHD48xxが有利であり
収まらない場合、最小4のnVに比べペナルティが大きい訳か
667Socket774:2008/06/21(土) 22:50:41 ID:EE1Othm1
厨スレの鏡だな
668Socket774:2008/06/21(土) 23:21:51 ID:COng4DmI
>>655
ちなみにそれをgeforceやHD4850で動かしたらどうなるんでしょうか

しかしChrome 400は侮れないですね
669Socket774:2008/06/21(土) 23:34:22 ID:COng4DmI
>>661
>ATIがshader実行効率を落としてまで800spと大増したのは、GPGPUでの演算性能を稼ぐ為なのか?
>ここまで増やす必要があったのか?

250mm2に載せれるだけ載せたら800個載っちゃったというところでは
(250mm2というのがダイサイズの目標だったと思う)

80X10という構成も、実装の都合によるものだろうし
ここまで積んでしまえば、多少効率が悪かろうと物量で押し通せるということなんだろうな

あるいはその非効率さをどうにかできる何かがあるとか
(ドライバの開発手法やコマンドプロセッサーの改良とか)
670Socket774:2008/06/21(土) 23:36:58 ID:ShzI3e8C
671Socket774:2008/06/21(土) 23:56:14 ID:lSBUSGDW
>>660
もっとタイトルでてきてその中でやりたいゲームがあったら
買えばいいんだよ。その頃にはもっと安くていいのが出てるはずだし
今は必要ないな
今からPhysXを気にして買う方が賢くないだろ?w
672Socket774:2008/06/21(土) 23:56:38 ID:COng4DmI
>>665
そういえばRadeonでhavokを実行したら、
PhysX PPUの10倍の性能だったという記事があったな

ttp://www.4gamer.net/games/027/G002767/20060609232256/

まあ、はるか昔の話だから参考程度だけど

Intel + AMDのhavok対応が
NvidiaのPhysX対応に普及競争で負けるとは思えないので、
どちらもプライドにかけて、シェーダー対応や物理演算対応ゲームやソフトを
増やしてくれるだろう

IntelとNvidiaが互いのマーケティング能力を最大限に発揮して普及競争すれば、
結構近い未来にその結果は出てくるだろ
MSやコンシューマーゲーム会社(任天堂やソニー)も絡んできてお祭り騒ぎじゃないか?

後はAMDが次次世代RADEONとFusionでいいとこ取りとか
いや案外S3が一気に勢力拡大するとかもありかも

実はS3の開発チームはIntelのイスラエルチームややAMD+ATI混成チームクラスの
開発能力があるとかだったら面白い
673Socket774:2008/06/22(日) 00:16:09 ID:RUN0KdwA
規格が割れんのは簡便な。MSが統一しる。
674Socket774:2008/06/22(日) 00:23:24 ID:LMtMgICw
物理演算もDirectX11でサポートされるらしいよ。
675Socket774:2008/06/22(日) 00:27:44 ID:J4rXJ/yN
>>673
そういえばPhysXとHavokがNvidiaとIntelに買収されたから、
MSとAMDで独自の物理演算APIを開発して、DX11の標準にするとか話無かったっけ?
676Socket774:2008/06/22(日) 00:32:07 ID:LMtMgICw
AMDがHavok使用でIntelと協力みたいだから標準APIはHavokベースになる可能性高い。
677Socket774:2008/06/22(日) 00:33:29 ID:JGwiBVv2
>>675
havokはintelの子会社だし
MS+intel+AMD(+ATi)の連合じゃnvidiaの入るスキがなさそうだな
678Socket774:2008/06/22(日) 00:42:55 ID:LMtMgICw
多分両方に互換性喪持たせた劣化APIに落ち着きそうではあるけどな。
679Socket774:2008/06/22(日) 00:44:11 ID:vdvd261O
nVidiaはゲハ企業の分際なのに調子に乗りすぎたな。
Intel,MS,AMDの連合にfull bokkoにされて終わり。
680Socket774:2008/06/22(日) 00:52:40 ID:iiVpjXY2
それはさすがに困る。

intel : AMD : nVIDIA : VIA/SiS
4 : 2 : 2 : 1

この配分でやっていってもらわないと。
681Socket774:2008/06/22(日) 00:56:29 ID:gWuiYvzD
久しぶりにこのスレ覗きに来たらATIのターンになっててワロシタw
ようやくAMDに吸収されたメリットが出てきたね
ゲーマーに物理演算性能が要求されるとまた事情が変わってきそうだが…さてどうなる
682Socket774:2008/06/22(日) 00:59:10 ID:BowzP1rr
>>681
物理演算ボード買い足せばいい
安いしさ
683Socket774:2008/06/22(日) 01:16:14 ID:J4rXJ/yN
>>680
Nvidiaを1にして、Chrome 400のS3を追加して2にしないか?

intel : AMD : nVIDIA : VIA/SiS : S3
4 : 2 : 1 : 1 : 2


数年後・・・


AMD : Intel : S3 : VIA/SIS
4 : 2 : 3 : 1

Nvidia?そんな企業もあったね
684Socket774:2008/06/22(日) 01:16:47 ID:iiVpjXY2
物理演算ボードなんて全然見ない俺は田舎者。
マジで必要になった頃には作ってなさげ・・。
685Socket774:2008/06/22(日) 01:20:07 ID:iiVpjXY2
>>683
まさかのVIAから独立、S3完全復活!夢のようなストーリー!
686Socket774:2008/06/22(日) 02:14:22 ID:TQidUVnw
>>685
白昼夢のように泡と消えるだけだろw
687Socket774:2008/06/22(日) 02:47:40 ID:72SfBClx
TNT⇒GF2GTS⇒GFFX5900⇒GF6800U⇒GF6800SLI⇒GF8800GTS⇒GTX280
惰性でGeForceを買い続けているがまぁ、倒産までつきあってやるさ。
惰性でRADEON買い続けてる人も、倒産するまでAMDについていくだろう多分。

一途遍歴同じでも、嗜好は永遠平行線。
本当に頭のいい奴は、浮気をしまくり、捨てまくる。
本当に金のある奴は、二つ同時に手に入れる。
貧乏人は一直線、だけど永遠平行線。

お粗末様
688Socket774:2008/06/22(日) 02:55:37 ID:iiVpjXY2
RivaTunerがラデにも使えるところに
イマイチ納得できない俺は古い人
689Socket774:2008/06/22(日) 05:08:54 ID:dmWvEMD+
AMDがNVをばいしゅうするときがきたのじゃぁぁぁぁぁぁああああ
690Socket774:2008/06/22(日) 05:09:15 ID:dmWvEMD+
買収な
691Socket774:2008/06/22(日) 08:32:39 ID:6FtmdauH
RV770 (第7世代)
┏━━━━┓
┃        ┃ RV770 [55nm/256平方mm/800sp] 1TFLOPS
┃        ┃
┃        ┃
┗━━━━┛
   ↓
第8世代
┌──┐
│    │RV770を再設計 [55nm/128平方mm/480sp] 1TFLOPS
│    │小型化、高クロック化、SP数減⇒倍速シェーダ搭載、メモコン内蔵
│    │
└──┘

RV8xx (アッパーミドル/ミドルクラス)
┏━━━━━━━┓
┃┌──┬──┐┃2コア(MCM) [55nm/300平方mm以下/480spx2=960sp] 2TFLOPS
┃│    │    │┃
┃│    │    │┃
┃│    │    │┃
┃└──┴──┘┃
┗━━━━━━━┛

R8xx (ハイエンドクラス)
┏━━━━━━━┓┏━━━━━━━┓
┃┌──┬──┐┃┃┌──┬──┐┃4コア(MCMx2) [960spx2=1920sp] 4TFLOPS
┃│    │    │┃┃│    │    │┃
┃│    │    │┣┫│    │    │┃
┃│    │    │┃┃│    │    │┃
┃└──┴──┘┃┃└──┴──┘┃
┗━━━━━━━┛┗━━━━━━━┛

   ↓

将来はもっと多コア化へ…って無知のバカが妄想してみました、スマン
┏━━━━━━━┓
┃┌──┬──┐┃
┃│    │    │┃
┃│    │    │┃
┃├──┼──┤┃
┃│    │    │┃
┃│    │    │┃
┃└──┴──┘┃
┗━━━━━━━┛
692Socket774:2008/06/22(日) 08:37:21 ID:2UEXE7DN
>>691
その第8世代で、同プロセスサイズ、480sp、スレッド4だった場合
半分より上のダイサイズはあると思うが、もしスレッドを4以上にし、倍速搭載なら
そこまで劇的に小さくはならない
693Socket774:2008/06/22(日) 08:48:27 ID:mgQCT3h8
DirectX11以降シェーダで物理演算も並行処理しようと思ったら
昨今のGPUにどういった類の改造が施されるんだろうか。
それとも今のGPUでも並行処理させようと思えば出来るけど
単にオーバーヘッドが大きすぎるから実装は現実的じゃないだけ?
694Socket774:2008/06/22(日) 09:01:22 ID:gEM3ghUX
>>658
ATi 「ドロー!モンスターカード!」
695Socket774:2008/06/22(日) 09:09:31 ID:LFTFjMs6
>>691
多分だが、ダイサイズの劇的な縮小は無い
メモリやインターコネクト用のパッドが不足する為15mm角225mm2程度が限界だろう
シェーダ倍速化にはパイプラインの細分化や非同期インターフェイスなどが必要になる
同じflopsを実現するのに必要なトランジスタコストは逆に大きくなる可能性が高い
更にメモリに対する要求も厳しくなる
分岐粒度などを改善したいのならば、等速のままSIMDアレイのパックを小さくする方が現実的
696Socket774:2008/06/22(日) 09:21:36 ID:LFTFjMs6
>>693
現在でも出来る
というかNvidiaがPhysXでやろうとしている
必要とされるのはコンテキストスイッチングによるGPU仮想化
理論上はソフトウェアでも可能だがハードウェアが必須だろう
697Socket774:2008/06/22(日) 10:45:32 ID:c/pbb/Li
>>691
俺もいずれこうなると思うな
世代はもう少し掛かると思うけど
698Socket774:2008/06/22(日) 11:03:09 ID:Mm4o3Zas
< '08 シングルカード・ガチンコバトル >

ラデの勝ち HD4870X2 vs GTX 280
ラデの勝ち HD4850X2 vs GTX 260
ラデの勝ち HD4870  vs 9800GTX+
引き分け  HD4850  vs 9800GTX
699Socket774:2008/06/22(日) 11:06:10 ID:WyWaUzd+
>>682
そうそう、投げ売り状態のGeForceを「物理演算ボード」として使えばいい。
物理演算だったら得意なんだろ?ww
700Socket774:2008/06/22(日) 11:27:58 ID:WOrxigTq
でも4gameであったフットボールうあスカートひらひらは
すごいと思う。
これからは積極的に物理演算をゲームにとりいれていくんじゃない
701Socket774:2008/06/22(日) 11:29:16 ID:WJJLQMkx
>>698
一番差が開くのは4870X2 vs GTX280だと思われ
702Socket774:2008/06/22(日) 11:38:53 ID:O37wd40x
>>699
G8やG9は倍精度はCPUに丸投げする
インプレスのPhysX早いって報告なんか、Q9650が早いだけだしマジアホかと
703Socket774:2008/06/22(日) 12:28:40 ID:dvODlUCw
ゲロユーザーが身辺整理をはじめたようですw
704Socket774:2008/06/22(日) 13:07:12 ID:3dYzaaKe
デブ・カークの馘、マダー!?チンチーン
9800gtx+大ゴケの後くらいかな?ワクテカwwwww
705Socket774:2008/06/22(日) 13:25:45 ID:LFTFjMs6
>>702
大部分の処理を単精度に書き換えたんじゃないか?
ゲームでの物理演算なら単精度で十分のものも多いだろう
それにGT200でもGPGPUモードでしか倍精度で実行できなかったはず
このGPUとGPGPUモードの変更にはかなりのオーバーヘッドがあるらしい
G8やG9だけでなくGT200でも倍精度はCPUで処理していると思われる
706Socket774:2008/06/22(日) 13:58:25 ID:51R4gX5j
>>691
たぶんCPUと同じような発想してるんだろうが、それは間違い
なぜなら、GPUの設計は既にCPUで言う所のメニーコアだから。
既にその最終形態になっている
で、これから必要になるのは下から2つ目

1ダイでは詰め込める演算ユニット数に限りがあるから
ATIはMCMによる複数ダイの道を選んだ
そこで問題になるのは、それぞれのダイをどう接続するか
(この問題がるからNVIDIAは1ダイにこだわっている)

ここにHTを使うのはありえない。HTじゃ帯域が桁ひとつ足りないし
複数リンクをまとめて使うのは実装に無駄が多すぎる。
さらにどうせMCMで実装するんだからHTのような汎用性は不要だ。
だからそれぞれのダイは専用の超高速バスで接続されるだろう

しかし問題なのは、それを実現するための製造コスト
ATIは2ダイにすることで歩留まりが高くなって云々という
メリットしか説明していないが、実際にはデメリットもある
それは2つのダイを150GB/s前後の超高速バスで接続してパッケージングする工程だ
これには、めちゃくちゃ高度な技術がいるし量産するには新たな
設備も結構必要だろう(既存でそんな設備あるわけないし)。
なのでしばらくこの手のGPUはかなり高価になるだろう
707Socket774:2008/06/22(日) 14:05:07 ID:G/G3VcnG
MCMって書いてあるのくらい読んでやれよ

超高速バスって確かメモリバス使うとかいう話があったよね。
メモリを介するんじゃなくて、GPU同士をメモリバス(のアレンジ?)で直結すると想像してるんだが。
708Socket774:2008/06/22(日) 14:16:13 ID:qLHX9frQ
コアって書いてるから紛らわしいけどな。
2ダイや2チップならP2Pでなんとかなりそうだけど、それ以上になったら
どういう風にするのだろうか。
709Socket774:2008/06/22(日) 14:21:17 ID:1VD1wF1a
とりあえずあちぃのチート解除してからじゃないと
ベンチなどあてにならん
今までの罪状をみたら
一目瞭然だろ
710Socket774:2008/06/22(日) 14:42:52 ID:LFTFjMs6
>>707
GDDR5メモリバス自体を直結してしまうということだろうか?
物理層はそれでもいけそうだがデータリンク層とトランザクションが問題になる
またキャッシュのコヒーレンシなどの問題も起きてくる
HTやPCIeのプロトコルを流用するのならこれらの問題は解決するが正直意味が薄い

MCMでの接続方法だが物理層のみ専用、他はHTのプロトコルを流用というのが無難だろう
この場合実質的には高速なHTということになる
711Socket774:2008/06/22(日) 15:53:05 ID:IzUzUOJV
「早くいなくなれ!」と願いを込められ、安売りされるGeForce 9800
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0806/22/news001_3.html
「私どもとしては赤字覚悟で特価セールを打つしかないですね。」
「正直、GeForce 9800シリーズに関しては“今すぐにいなくなれ!”という感じです。」



wwwwwwwww
712Socket774:2008/06/22(日) 16:12:36 ID:gEM3ghUX
>>711
売れて棚から消えてほしいと言ったつもりだったろうに…
これだからマスゴミってやつは…
713Socket774:2008/06/22(日) 16:40:09 ID:3dYzaaKe
>>711
プッwwwwwwww
GTXの名前も地に堕ちたもんだねwwwww
散々AMD相手にFUDやらかした挙げ句に、その行いが総てゲロビディアに
呪詛返しとなってゲロビディアに被ってきているのがいい気味wwwwwザマーミロ!wwwwwwwwwww

「早くいなくなれ!」
と願いを込められ、安売りされる

「NVIDIA(の株価)」

というニュースが報道される日も来そうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
714Socket774:2008/06/22(日) 17:21:54 ID:X3F2XDUP
敗因。
ttp://www.beyond3d.com/content/reviews/51/8
>The stark reality is that GT200 has more of an eye on CUDA and non-graphics compute than any other NVIDIA processor before
次世代がCUDAばっかりに注力していて、肝心のグラフィック処理があんまり進化しなかった。
しかも巨大チップを作るのに手間暇かけたせいで、ミドル以下は旧式のG92続投。
たぶん「ATI弱いし、これでも余裕だろう」って甘く考えてたんだけど、結果は$199のHD4850のCFですらGTX280が(ry)
715Socket774:2008/06/22(日) 17:24:34 ID:gEM3ghUX
こりゃ将来的にはCUDAが発展しまくって
「あれ?ATIって勝ったんじゃなかったの?」って展開になりそう。
716Socket774:2008/06/22(日) 17:29:17 ID:zfVEf89U
そうならないと将来はないからな
グラフィックスの進歩も先が見えてきたし
717Socket774:2008/06/22(日) 17:33:56 ID:3dYzaaKe
ゲボだけDX10で止まっているだけですけど何か!?wwww
718Socket774:2008/06/22(日) 17:41:32 ID:X3F2XDUP
>>715
それだけで7500万個以上売ったっていうGeForce8/9並みの利益と普及率になるのは無理じゃね。
オンボ以外のビデオカードで一番数がでる$149~$249のミドルレンジを抑えられたらおしまい
719Socket774:2008/06/22(日) 17:42:01 ID:XB7fcEIs
>>714
事前に480SPという虚報を流したAMDの作戦勝ちだな。
720Socket774:2008/06/22(日) 17:46:30 ID:IzUzUOJV
>>714
3DグラフィックについてはG80から特に変更ないので語る事はない。とか言われてるな。
アーキ改良をさぼりプロセス更新までさぼった結果がこれだよ。
721Socket774:2008/06/22(日) 18:44:49 ID:E0xXNmA2
○ 480SPです
× 480SP増えて800SPです
722Socket774:2008/06/22(日) 20:25:58 ID:NBHfEnq3
GT200はCUDA売りだけど逆に縛られてる印象あるんだよな。
性能UPの為にアーキテクト変えたいがCUDAのせいで変えられない感じ。
723Socket774:2008/06/22(日) 20:54:06 ID:y5HqI0rN
>>709
まぁ落ち着けよ。
多和田とかにも言ってやろうや。な?
724Socket774:2008/06/22(日) 21:36:36 ID:J4rXJ/yN
>>658
甘いな

君はHD3850X3というのをおぼえているかい?

ASUSUのあれだ

もう分かっただろう?

より効率が良くなった接続でのHD4850のX3

そう真の祭りはHD4870X2の後にあるのだよ!!


ASUSさんあるよね?HD4850X3
725Socket774:2008/06/22(日) 22:44:56 ID:X3F2XDUP
ttp://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=292126
Asus HD4870
>750MHz
>GDDR5 3.6GHz
726Socket774:2008/06/22(日) 22:58:07 ID:XB7fcEIs
512bit接続のGDDR3と
256bit接続のGDDR5では
どっちが効率いいんだろうか
727Socket774:2008/06/22(日) 23:13:34 ID:14wZFK4j
大分ゲフォ厨も息を吹き返してきたなwww
728Socket774:2008/06/22(日) 23:13:53 ID:NBHfEnq3
>>726
制御単位によるけど同じなら512bitGDDR3。
729Socket774:2008/06/22(日) 23:53:03 ID:NBHfEnq3
4870のレビュー。
ttp://www.tomshardware.tw/574,news-574.html
PhenomX4 9850で06が13037、VantageスコアP8096だそうだ。
730Socket774:2008/06/23(月) 00:08:11 ID:Cd6j/FUu
動かすゲームが360からのお下がりばかりじゃ
ラデが売れるのは当たり前だよな
731Socket774:2008/06/23(月) 00:08:27 ID:uRfdFA8c
F@Hのパフォーマンス
Radeon 4850 GPU2 client very low ppd
ttp://foldingforum.org/viewtopic.php?f=42&t=3361
I was previously running on 3870 getting 1500ppd but that has dropped to 450ppd with new Radeon 4850.

GPGPUの経験を少なくとも2年、CALで数ヶ月は積んでるF@H開発チームですらこの有様

280GTXもやはり期待されるほどパフォーマンスは出ていないが、それでもしっかり前世代よりは高い値を出している
ttp://media.bestofmicro.com/M/Y/110986/original/bench15.gif
9800GTX 5000PPD
280 GTX 6530PPD

どちらも正式にF@Hに対応しているわけではないが、CUDAとStream Computingの完成度の差をそのまま反映した結果となってしまった
1TFLOPSは飾りにもならなかったね
732Socket774:2008/06/23(月) 00:13:48 ID:J5ac+A09
>>730
ってことはロスプラは360のシェーダ性能あんまり使ってないのか?
あれも一応240SPで500MHzだから低くはないはずだ
733Socket774:2008/06/23(月) 00:30:35 ID:NUXmeSUh
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/334/85/N000/000/000/hd4870_4870x2_01.jpg

ここでも9800GX2越えのベンチ結果が
初期アナウンスの4850の20〜30%増しどころじゃないのか?本当の実力は
734Socket774:2008/06/23(月) 00:32:36 ID:T+SWhal7
>>732
シェーダ性能云々より、構造が同じならほぼそのままのプログラムで動くしな
というか360のGPU:Xenosは、3クラスタ*16shader=48shader*5sp=240SPなのか?

1shader=5sp群なの?

そしてVLIWドライバなの?
735Socket774:2008/06/23(月) 00:37:55 ID:KxiYWEGK
>>723
X3って確か70のX2とそう変わんないんじゃなかったっけ?
今回はブリッジ間のスケールがいいみたいだから多少効果は現れると思うけど。

まあ元がすごいから4870X2でおk。
736Socket774:2008/06/23(月) 00:42:48 ID:X1i+cHjS
>>734
R600〜はXenosの後継。
737Socket774:2008/06/23(月) 00:53:39 ID:T+SWhal7
>>736
Xenosがプロトタイプなのは知ってるが
命令形式もVLIWなの?
1shaderの中身は5spなの?
738Socket774:2008/06/23(月) 01:00:14 ID:0xX5H19h
ロスプラなんかシェーダー使用しないゲームの典型
ROPの数で決まるゲーム

シェーダー数:1000
ROP:32

より

シェーダー数:100
ROP:64

の方が速い糞ゲーム
ゲフォ厨の最後の寄りどころ

>>731
F@Hはシェーダー構成と粒度・最適化の難しさらしいが詳しくはシラン
しかし、ゲフォは以前は低性能過ぎて話にならんということだったが、なぜ今ごろ?
何かのチートか?
739Socket774:2008/06/23(月) 01:12:11 ID:gIiesO/7
単純に開発環境の差だよ
CUDA2.0βの方がBrook+1.1βより速度が出る
740Socket774:2008/06/23(月) 01:28:44 ID:sbM9/W+s
>>731
そのグラフに4850が載ってないような・・・
741Socket774:2008/06/23(月) 01:30:43 ID:gubtCATP
NVIDIAは多少適当で並列度が低くても粒度とクロックでパスできるんじゃないか
だからすぐ性能が出せたと

RV670ですらまだ性能出し切れてないって話もあったしね
742Socket774:2008/06/23(月) 02:16:43 ID:miyd3YZL
やっぱりCFだとガクガクだっていう報告があがってるね
CFだからしょうがないけどベンチ専用だわ
743Socket774:2008/06/23(月) 07:58:33 ID:ptNok14I
nv必死だな
744Socket774:2008/06/23(月) 08:15:42 ID:cmmPnhZR
>>742
シングルは安くて早いからいいんでない?
CFは様子見で4870とX2に期待
745Socket774:2008/06/23(月) 08:21:24 ID:cmmPnhZR
>>710
技術的にはHT3.1といったところかなあ
746Socket774:2008/06/23(月) 09:20:40 ID:Vo5+RwoO
>>745
それ、意味分かってレスしてる?
747Socket774:2008/06/23(月) 11:27:40 ID:omCQCMna
4850って実ゲームでの安定性はどうなのかな?
あんまり書き込みが無いから、その辺レポしてくれる人いないのかな。
性能がいいのは認めるし、熱も我慢できる。でもゲームが
頻繁に落ちたりとか、描画が変だったりとか、ふいにガクガクしたりとか
ようは安定性ってのが一番大事だと思うんだけど。
そこさえひどくなければほんと欲しいし買うよ。
nvidiaのコンパネにもいい加減飽きたし、nvidia以外のgpuって
すごく興味あるしね。
748Socket774:2008/06/23(月) 11:47:11 ID:pF9TLmPz
そういうのは該当ゲームのスレで聞いたほうがはやい。
ここに張り付いても便りが無いのは良い便りって程度しかわからない。
749Socket774:2008/06/23(月) 12:26:20 ID:cmmPnhZR
>>747
今回はAAやAFかければかける程強い
TMUやROPの強化がかなり効いてる
あと双方向256bitだからメモリ周りもかなり改善されてる
だから9800GTXと五分に渡り合ってる。
発売直後のRV770ドライバで
登場から半年経ったG92ドライバにだ。
750Socket774:2008/06/23(月) 12:39:18 ID:hj7k3pr4
このところラデオンは高負荷に強いという意見を各所で聞くが、事実なのだろうか。
ラデオンはDX10世代になってもAFのチートをいまだ続けているらしいし、
AAのクオリティが低い事も過去において確認されている
正直なところ、チート性能が向上しただけの話なのではないだろうか。
つまり、Geforceを買って、描画クオリティーを下げればそれ以上の結果を得ることができるのではないだろうか。
751Socket774:2008/06/23(月) 12:40:01 ID:5R6EJCRs
bit数を落とすんですね、わかります。
752Socket774:2008/06/23(月) 12:52:16 ID:yUs9ajxd
ttp://www.hkepc.com/forum/viewthread.php?tid=1007750&extra=page%3D1&page=1
VantageのGPUスコアExtremeが3512でPerformanceが7058っておかしいだろ。
異常に高負荷に強いということだろうか?
コア以上にメモリ帯域が強化されてるんだから当然かも知れんけど驚き。
もしかしたら4850はメモリのせいで全然本領出てない?

E8200だったりカード写真が無いのでフェイクかも。
753Socket774:2008/06/23(月) 15:06:28 ID:ptNok14I
ttp://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=292315
HD4870 and HD4870 CF Crysis Test

GTX280SLIがどうにもかわいそうだ
754Socket774:2008/06/23(月) 15:51:27 ID:noeov4nj
>>750
AFのはチートじゃなくて、手抜きと言うんだよ

チート=スコア等上げるために手を加えて工夫すること
手抜き=文字通り
755Socket774:2008/06/23(月) 16:03:03 ID:J5ac+A09
今度はNV厨が重箱の隅つついてばかりでワロタ
756Socket774:2008/06/23(月) 16:03:53 ID:bhwd9mtD
            , -''"::::::::::::::::::::::`:`` ‐ 、'
              ,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
         ,:'/:::::::::::::::::/u      ,  ,  ``-;ヽ
         ,:':/:::::::::::::::::/  '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
        ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ     /⌒ヽ !::! ;
       ,' l--、:::::::/   l  O | lj  | O | '、l ,:
       /´,―、ヽ:/     ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く  l ;
     .;'/ /ニ_ノ |   ..::::::::{  r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
     ; | l  '-,        / ヽ !},. ---'し'_,ヘ   :..ヽ':,
       ':,!  `‐'   u ヽ  ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u  l ;
        ':,ヽ_ノ u   ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ  |  R700は超圧倒的な性能!
        .,: | lj      /  /_,. ---、,. -----、|  |  / ;.  ゲフォ厨MAXXパーフェクトにシンダナ!
    --―'ヽ     /  '-------―――‐''" ノ /``ー- 、
757Socket774:2008/06/23(月) 17:09:33 ID:ptNok14I
nv必死だな
758Socket774:2008/06/23(月) 17:15:28 ID:SJtXltro
>>753
普通にアリじゃね?と思ったけどコストパフォーマンス考えると無いな。
759Socket774:2008/06/23(月) 18:58:36 ID:pim24e/u
4870、4870x2とゲボ厨には地獄の日々が続きますねw
760Socket774:2008/06/23(月) 19:50:34 ID:GPapaRIb
VooDooが死んだ時って今のゲロビディアみたいな感じだったのかな!?
ベテラン自作erからその時の話、聞きたいなぁw
ある程度のゲロビディアの末路が見えてきそうだしwww
761Socket774:2008/06/23(月) 19:53:52 ID:PIarQ/o7
>>750
高負荷に強いと言ってるのは数値の大小しか見ないベンチマーカー。
ゲーマーからするといくら強いといっても落ち込みが少ないだけで
絶対的な性能足りずに実際の使用では不満。

その分、4870には期待している。
762Socket774:2008/06/23(月) 19:54:15 ID:10t1LvEw
VooDooはGeForce256だけじゃなくてRadeon(Rage)とも相手して
両者ともに一歩先を行かれてしまったからどうしようもなくなった
今回とは少し違う
763Socket774:2008/06/23(月) 19:56:32 ID:egpmzsQp
>>760
3dfxは彗星のごとく現れたnvidiaに株を持っていかれて、
挽回しようと(当時にしては大掛かりな)外部電源が必要な4チップ?のボードとかを出してきたんだが、
誰も手を出さなかったって感じじゃなかったっけ?
rageは全然さっぱりのサード扱いくらいだったような気がする。
764Socket774:2008/06/23(月) 20:01:02 ID:PIarQ/o7
>>763
それもあるが、3dfxの場合、Voodoo3以降はカードメーカーへのチップ供給を止めたのが大きい。

765Socket774:2008/06/23(月) 20:02:22 ID:wXlmr0Jj
 ・AMD、ATI買収
「我々はシステムオンチップの時代へ移行する」  by AMD CEO
 ・Intel、GPU市場本格進出
「今後半導体市場は、1つのチップセットの上に複数のシステムを構築する時代に移行する」 by Intel CEO

         NVIDIA (´・ω・`) 

「われわれは、他社と似たようなものを作っても勝てないと考えている」 by NVIDIA CEO

2008年6月 GeForce GTX 200
766Socket774:2008/06/23(月) 20:04:26 ID:GPapaRIb
>>762
まぁ2vs1(NV,ATi,vs3dfx)と今回のタイマン勝負っていう状況
の違いはあるけれど、その後の3dfxの対応がどうだったか、3dfxは如何にして勝利しようとして失敗し、没落していったか・・・
それを現在のゲロビディアに置き換えてみてゲロビディアはもう死んでいるのか、どうかを検証しましょう!


ってことでつwww
767Socket774:2008/06/23(月) 20:05:04 ID:10t1LvEw
AMDのデスクトップ用CPUが伸び悩む今なおOpteronは成功しているように
nvも何も絶対にVGA部門で勝ち続けなければならない訳じゃない

TegraとかTesraとか、別部門で成功できれば今後の展望も開けるだろうな
768Socket774:2008/06/23(月) 20:07:52 ID:Ic15PWDw
だが確かに
CUDA→Glide
DX10.1→DX7(HWTnL)
とか考えると妙に状況が一致するな…
769Socket774:2008/06/23(月) 20:11:17 ID:X1i+cHjS
>>767
Opはシェア減らしてるし
Tesraも年間数千万個売るGPUの流用だから開発できるのであって
それだけじゃ生きてけない。
しかも今Tesraが引き付けてる層は性能第一なので
性能で負けたらすぐ見放される。
770Socket774:2008/06/23(月) 20:11:51 ID:yUs9ajxd
>>768
それはちょっと違うんじゃないか?
CUDA→Glide
DirectPhysics→DX7(HWTnL)
ということになると拙すぎると思うが。
771Socket774:2008/06/23(月) 20:12:25 ID:g/RF1phP
>>764
それが前からヌフォと被って見えて仕方なかった
772Socket774:2008/06/23(月) 20:12:57 ID:MLXiEqmG
すげー釣り針だなw

Opは風前の灯火だし
nVはVGAで勝ってないと他の事業も崩壊するよ。
まあFXのときも潰れなかったんで大丈夫とは思うが。

いろいろ開放したほうがいいんじゃない?

773Socket774:2008/06/23(月) 20:15:24 ID:PIarQ/o7
>>771
かぶるとしたらMatroxだろうw
リファレンスカードとは意味が違うよ。
774Socket774:2008/06/23(月) 20:15:29 ID:GPapaRIb
>>764
何でカードメーカーにチップ供給やめたの?
独占するより他社からも出してもらった方がメリット多いと思うんだけど・・
775Socket774:2008/06/23(月) 20:18:39 ID:zm998ip3
>>760
外販停止したタイミングで
・ドリキャスのチップ作ってたけど結局はぶられる
・そんなこともあってNapalm(Voodoo4&5)が遅れ、HWT&Lに乗り遅れる
が致命傷だった模様。
776Socket774:2008/06/23(月) 20:18:48 ID:PIarQ/o7
>>774
推測の域を出ないけど、3dfxというメーカーブランドの確立をしたかったんじゃないかな。
Matroxみたいに。ところが開発・生産が追いつかない上、
ATIやNVから新チップが登場し、カードメーカーは当然こぞってこれらのGPUを採用。

もうこうなったら3dfxはつぶれるしかないよな。
777Socket774:2008/06/23(月) 20:25:04 ID:zm998ip3
そういや末期にパワカラ製Voodoo3と4がひっそり出てたな。
778Socket774:2008/06/23(月) 20:31:58 ID:GPapaRIb
>>775-776
ありがd!
色々参考になったよo(^o^)o
銭ゲバやるとロクなことにならないってことだね
779Socket774:2008/06/23(月) 20:43:41 ID:n3nSHAA7
GPUとしてはRadeonが正しい
GPGPU+PPUとしてはGeForceが正しい
780Socket774:2008/06/23(月) 20:49:39 ID:egpmzsQp
voodoo5 6000って市販されたの?es品?
今のカードより長くてワロタ。
http://pc-benchmark.at.webry.info/200803/article_98.html
781Socket774:2008/06/23(月) 20:53:27 ID:yUs9ajxd
>>780
5500までしか実物見たことない。
6000は断念されたんじゃなかったかな。
782Socket774:2008/06/23(月) 21:13:50 ID:UtlQDFy1
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20375852,00.htm?ref=rss
エクストリームPCに4コアは不要--NVIDIA従業員が実験

最近のNvidiaはIntelを挑発し過ぎw 本気でIntelとガチ争えるのか?www
783Socket774:2008/06/23(月) 21:15:44 ID:UtlQDFy1
ttp://www.madpixelz.net/amdnews/2008_06_23/r700_count/
EXPERIENCE THE ULTRA GAMING POWER OF GRAPHICS SUPERCOMPUTING WITH THE NEW
ATI RADEON HD 4870 X2 GRAPHICS CARDS

62days
784Socket774:2008/06/23(月) 21:18:04 ID:nIlSt+SY
>>782
やべっ、俺の嫁にそっくりだwww
785Socket774:2008/06/23(月) 21:19:11 ID:ZEPIbcr4
>>782
茨の道でも突き進むしかないんだよ
786Socket774:2008/06/23(月) 21:31:02 ID:6WoTQBzu
インテルブチ切れ
787Socket774:2008/06/23(月) 21:35:08 ID:Ic15PWDw
本気でヤバい巨大な相手に食ってかかってみる割には
味方を集める努力はせず、別方向でも挑発を繰り返したりする。

どこぞの半島国家の様相を呈してまいりました。
788Socket774:2008/06/23(月) 21:38:07 ID:Zk4fyQjA
>>782
GPUに金回し過ぎてCPUにまで手が回らない俺には朗報かもw
789Socket774:2008/06/23(月) 21:39:58 ID:+0rrpi6/
液体窒素投入するクロックじゃない気がするんだが・・・
790Socket774:2008/06/23(月) 21:55:10 ID:guc7QhMy
nvidiaはいい加減DX10.1対応ろよ
791Socket774:2008/06/23(月) 22:07:45 ID:VQaWKKfx
>>782
Nehalemのチップセットライセンスがもらえなかった場合と
Nehalemが出たら2コ1のCore2Quadは生産終了の方向・・とか

そういうことを見越したデモなのかも
792Socket774:2008/06/23(月) 22:09:50 ID:ypMQetId
ATiって、4〜5年に一度、輝く印象があるな。
HD4850の前に光り輝いたのは9800proだっけか。
常に輝き続けられないのが、この業界の難しい所だね。

そういう意味では、偶にコケるとはいえコンスタントにトップを走っている
nVidiaは結構凄いんだなと言えなくも無い。
793Socket774:2008/06/23(月) 22:21:44 ID:kS1lPJuF
黄仁勳がIntelを挑発したり非難するのは今に始まったことじゃないよ

・今後CPUは化石のような単純処理のみを行い、GPUはより先進的で複雑な処理を行うようになる
・いずれCPUはGPU程重要ではなくなり、GPU性能がPC性能を測る新たな基準となる
・GPUに関してIntelは全くの無能。Intelの統合型GPUは何も機能しない汚物そのものだ
 今後もまともに機能することは決してないと断言できる。同じ主張をしているのは私だけではない。
・Intelは匹夫。(Intelのマーケティング手法について)
・Intelはとんでもない嘘吐き。世界中に嘘を撒き散らす恥知らずの集団だ。
 自分たちより小規模な企業を、卑怯なやり方で攻撃する蛮行は絶対に許さない。
 (将来GPU単独の製品分野はなくなる、というIntelの発言について)
794Socket774:2008/06/23(月) 22:26:20 ID:ck9F4vMy
>>793
その内容は真実なのか。
795Socket774:2008/06/23(月) 22:34:31 ID:2+8HhoJ9
ファブレス企業にここまで言われたらすらカチンとくるだろうなぁ・・・
796Socket774:2008/06/23(月) 22:36:46 ID:9nSO/+sk
ツンデレに見えなくもないけど
まあ、intelはGPUで失敗してるからな…
797Socket774:2008/06/23(月) 22:40:13 ID:QguxNoZa
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                    ヽ おっと待ちな
     l                        l オレの目が黒いうちは
    .|    ○                | NVIDIAの悪口は言わせねぇ
     l  , , ,           ○     l   
    ` 、      (_人__丿    、、、   /        
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´   
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
798Socket774:2008/06/23(月) 22:41:11 ID:nIlSt+SY
目、白いジャン・・・・orz
799Socket774:2008/06/23(月) 22:58:49 ID:X1i+cHjS
http://blog.tsukumo.co.jp/machida/9800.jpg
さらば9800GX2!
さらば9800GX2!
さらば9800GTX!?
さらば9800GTX!?
さらば9800GTX!?
さらば9800GTX!?
在庫処分!8800GTS




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
800Socket774:2008/06/23(月) 23:00:14 ID:seOXqL4V
てか9800無くなったら何売る気よ
801Socket774:2008/06/23(月) 23:06:04 ID:EuzYUdI6
9800がなくなったらX800を売ればいいじゃない
802Socket774:2008/06/23(月) 23:09:50 ID:X1i+cHjS
今ならまだ馬鹿な信者に買ってもらえるかもしれないが
G92もGT200も55n版来たら信者すら買ってもらえなくなるからな。
赤だろうが値下げ続けて全弾放出するしかない。
803Socket774:2008/06/23(月) 23:11:58 ID:+0rrpi6/
ttp://xtreview.com/addcomment-id-5636-view-Geforce-8800GT-and-9600GT-price-drop.html
8800GTが$169、9600GTが$149らしい。

GTS512は$179?それとも捨て?
96GTの$149は強気だなぁ。
この値段だとHD3950あたりをぶつけられてきそうな気がするけど。
804Socket774:2008/06/23(月) 23:36:22 ID:MBGfnpRT
>>803
15000円で売ってる9600GTが149ドルは駄目だろ
せめて13000円ぐらいまで落とさないと
805Socket774:2008/06/23(月) 23:38:02 ID:+0rrpi6/
Nvidia系訳分からなくなってきたので整理してみた。
GTX280 $649
GTX260 $399
9800GTX+ $229
9800GTX $199
8800GTS512 ?
9800GT ?
8800GT $169
9600GT $149
9600GSO ?
どう収拾つけるつもりなんだろう・・・
806Socket774:2008/06/23(月) 23:43:56 ID:R3x6Qslx
>>792
ただ、今度は状況が異なる。

前回はどちらかというと、ATIが保守的な設計で堅実に性能を伸ばした一方(RDEON9700)
Nvidiaは挑戦的な設計で性能を落とした。(GeForce5800)

今回は、ATIが挑戦的な設計で性能を伸ばした一方
Nvidiaは保守的な設計で停滞をしている。

つまり、前回はNvidiaが自ら言っていたように、直ぐに設計を保守的なものに戻して挽回〜逆転できた。
今回はそれが出来ない。
807Socket774:2008/06/23(月) 23:54:24 ID:+0rrpi6/
あ、GX2入れて無いや。
GTX280 $649
9800GX2 ?
GTX260 $399
9800GTX+ $229
9800GTX $199
8800GTS512 ?
9800GT ?
8800GT $169
9600GT $149
9600GSO ?
一応性能順に並べたつもり。
808Socket774:2008/06/24(火) 00:08:28 ID:3DG1q23N
その全てを凌駕するHD4870X2が$599で出て来るんだよな
809Socket774:2008/06/24(火) 00:09:11 ID:d2tUYYCz
>>787
半島国家フイタwwwwwwwww
ゲームメーカーはシェーダー禁止ニダ!<`∀´>思い出したしwwwwwww
810Socket774:2008/06/24(火) 00:12:13 ID:5vGySN7q
  9     し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  8 N    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )    N え
  0 V    L_ /                /        ヽ   V  |
  0 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
811Socket774:2008/06/24(火) 00:19:28 ID:HJy2hUg3
>>807
?500とか出るとさらに収集がつかなくw
812Socket774:2008/06/24(火) 00:27:46 ID:FCdZIiZq
nVIDIAの総力戦だな。
価格でしのいでる間に、後継GPUを即座に作らなければ。

intelの場合はPentiumDだのでしのいでる間に、
ノート向けのPentium MやCore DuoからC2Dを作って挽回できたが、nVIDIAはどうか。
813Socket774:2008/06/24(火) 00:52:52 ID:sgZf2yV8
GT200bでは大きな進化はできんだろうな・・・
大幅値下げとかあれば別だが
814Socket774:2008/06/24(火) 00:54:39 ID:q17qMKjc
これ以上値下げできるダイの大きさなのか
55nmにしたとしても
815Socket774:2008/06/24(火) 00:55:42 ID:xI9JzUIe
今のGTX280の適正価格って5万前後だろ、260は3万半ばぐらい

ってかCPUがしょぼすぎて280の性能を全然発揮できてない気がする
816Socket774:2008/06/24(火) 01:06:47 ID:FCdZIiZq
>CPUがしょぼすぎて280の性能を全然発揮できてない気がする
CPUよりもGPU!を目指してる割には、依存度高いんだよなあ・・。
817Socket774:2008/06/24(火) 01:09:30 ID:IarIcbCq
512bitインターフェイス採用して膨れ上がった点でR600とGT200は似ているな
逆に言えばGT200の半減版ミドルレンジ出せば十分RV770を打ち倒せる
GT200相手に比較してる今はワットパフォーマンス良好に見えるが
800SPがフルに活かされずワットパフォーマンス下げてる事実が無くなった訳じゃない
ATIはシェア拡大急いどかないとまた裏を掻かれかねないぞ
818Socket774:2008/06/24(火) 01:10:31 ID:q17qMKjc
次はFusionじゃね
819Socket774:2008/06/24(火) 01:17:17 ID:rEb8f6wr
>>817
GT200の半減版てG92モドキにしかならないと思うんだ。
820Socket774:2008/06/24(火) 01:17:54 ID:oF5DEEsA
ハイエンドor準ハイエンドであるはずのx800GTXクラスのものが
出て数ヶ月で$199になるなんてなあ
今シェアを落とすわけに行かないから必死だね
821819:2008/06/24(火) 01:39:34 ID:rEb8f6wr
>>817
すまん。
SPなどを維持したままメモリバス幅だけ減らすRV670形式ということか。
メモリバス幅半分にするだけでは明らかに帯域足りないのでGDDR5化。
そして65nm→38nmに移行すればRV670みたいに半分の288mm2に収まるかもね。
でもさ、38nmに移行できるのなんて相当先じゃね?
822Socket774:2008/06/24(火) 01:51:54 ID:FCdZIiZq
実はnVIDIA地下研究所にて、
まるっきり構造が違う高性能チップが別ラインで設計・試作されていた!

なんて事は難しいよな。intelのイスラエルチームみたく。
823Socket774:2008/06/24(火) 01:54:30 ID:M4CLfd5f
まあ、現実的な解像度で発揮される安定感は
NVIDIAのほうが上みたいだからいいんじゃね?
824Socket774:2008/06/24(火) 02:06:26 ID:FCdZIiZq
液晶はSXGA〜UXGAorWUXGAが売れ筋だけど、
UXGA+AAx8あたりはヤベー様にも見える。
825Socket774:2008/06/24(火) 02:42:42 ID:d2tUYYCz
CPUがショボいからGTX280は本気出せない

今の社会がショボいからオレは本気出せない

の理論ですか!?wwwwwwwwwwwwwwwww
826Socket774:2008/06/24(火) 02:43:57 ID:41tUze2z
>>816
> CPUよりもGPU!を目指してる割には、依存度高いんだよなあ・・。

ハッ、確かにそうだ…前から気にはなってたけど…
827Socket774:2008/06/24(火) 02:46:59 ID:cBGWmTi0
正直、AMDは今回のホームランで一息つけたんじゃね。
この儲けをそのままCPUに突っ込む腹とみた
828Socket774:2008/06/24(火) 02:49:19 ID:xNdQ4r1o
>>806
いや、前回と全く同じだよ。
今回も、ATiは従来の技術の延長でパフォーマンスを伸ばした。
プロセッサ数の大幅な増加なんかは最適化と半導体技術の向上によって
もたらされた部分が大きい。

GTX2x0も表向きの基本的なアーキテクチャ8800から変化はあまりないように見えるけど、
内部的にはFX5800の時と同じように、一からチップの設計が見直されている。
今回は、倍精度対応なんかを見ても判る通り、汎用プロセッサとして利用される事を
重点に置いた設計になっているので、単に従来から存在する機能を計る既存のベンチマーク
では差が分かりづらいってだけの話で、設計が保守的になったわけでも停滞しているわけ
でもないよ。

まぁ、今後、チップの最適化、シュリンクによる低価格化、対応アプリケーションの増加で
評価は全く変わってくるんじゃないかな。
829Socket774:2008/06/24(火) 02:51:15 ID:xNdQ4r1o
基本的なアーキテクチャは、
830Socket774:2008/06/24(火) 02:55:56 ID:rEb8f6wr
>>821
38nmというのは間違い。
65→45nmでメモリ256bitにすれば300nm以下には収まるかな。
831Socket774:2008/06/24(火) 02:56:52 ID:xI9JzUIe
CPUの依存度を下げるのもGPUメーカーの役割だよ
832Socket774:2008/06/24(火) 02:58:01 ID:tNVSwfZn
2008年第2四半期に勃発した販売価格2万円台のGPU戦争,勝者は?

SAPPHIRE HD 4850 512MB GDDR3 PCIE
MSI R4850-T2D512
GeForce 9800 GTX+リファレンスカード
http://www.4gamer.net/games/045/G004578/20080623023/
833Socket774:2008/06/24(火) 02:59:59 ID:tNVSwfZn
■HD 4850はミドルハイクラスの決定打
■9800 GTX+は悪くないが,要求スペックに疑問

ATI Radeon HD 4850カードの製品ボックス。上がSapphire,下がMSIのものだ
 HD 4850は,ドライバの完成度不足が影響し,一部のゲームタイトルで競合に大きく置いて行かれる部分があるものの,
最適化が進んでいるタイトルでは 9800 GTXと同等以上に渡り合っており,しかも実勢価格は2万円台前半〜半ば。
ミドルクラスGPUとしては破格の存在といえる。
パフォーマンスが上がっていないタイトルでも,価格を考えれば十分なスコアが出ており,
「使いながらドライバの熟成を待つ」ことが許される範囲だろう。
カードサイズも230mmと(小さくはないものの)大きすぎず,さらにPCI Express補助電源も6ピンが1本と,
全体的に扱いやすいのも,ミドルハイクラスという位置付けを考えると大いに魅力的だ。
 1スロット仕様となるリファレンスクーラーの冷却能力不足は大変残念だが,8800 GT搭載グラフィックスカードがそうであったように,
今後,カードメーカー各社からオリジナルデザインのクーラーを搭載したモデルが登場すれば,問題は次第に解決するはず。
以上を踏まえ,ミドルハイクラスにおける2008年6月時点の決定打と評したい。

 一方の9800 GTX+は,まず使い勝手という点で分が悪い。
補助電源として6ピン×2が必要というのは,ハイエンド市場なら問題ないが,実勢価格2万円台の戦場では明らかにマイナスだ。
また,カードサイズが実測で267mm(※突起部含まず)というのも,価格帯を考えると辛いところ。
9800 GTX用の基板をそのまま流用したりすることなく一から再設計すれば,
HD 4850に機能性で対抗できる製品に仕上がったのではないかと思われるだけに,実に惜しい。
 とはいえ,さすがはHD 4850対抗製品。9800 GTXからの上積みは確実にあり,総じてパフォーマンスを発揮できているのは明らかだ。
ミドルクラスのグラフィックスカードを動作させるものとしては“破格”のPC環境をきちんと用意できるユーザーにとっては,有力な選択肢となるだろう。
834Socket774:2008/06/24(火) 03:06:07 ID:B5FfPOe+
R600はATIの技術オナニー
GTX280はNVIDIAの技術オナニー

他人のオナニーほどつまらんもんはない。
835Socket774:2008/06/24(火) 03:08:04 ID:FCdZIiZq
変革期には犠牲がつき物。
コレに絶えればきっと
836Socket774:2008/06/24(火) 03:17:32 ID:d2tUYYCz
倍精度対応っつってもGTX2x0シリーズはGPGPUモードでしか対応していないワケでしてwww
相変わらずテッセレーターも使えないし
ただ512bitメモリーインターフェースになったぐらいで
今日のATiの隆盛を築く基となったR600と
間違いなく失敗作のGT200を同列に語られるのは気分悪いわ!
837Socket774:2008/06/24(火) 03:18:06 ID:oF5DEEsA
絶えたらアカン!

RV770でラデ優勢になりそうだけど、ここまでが長かったな
1世代ごとのシーソーゲームなら消費者としては嬉しいんだけどね
838Socket774:2008/06/24(火) 03:21:05 ID:xNdQ4r1o
>>836
いつからDirectXが倍精度に対応したんだ?
839Socket774:2008/06/24(火) 03:26:37 ID:d2tUYYCz
>>838
DirectX関係ないじゃん、何言ってるの?
840Socket774:2008/06/24(火) 03:27:47 ID:xNdQ4r1o
>>839
じゃ、GPGPUモード以外って何を使うつもりなの?
841Socket774:2008/06/24(火) 03:29:26 ID:5OHJn8lL
HD4850であのルビーのほぼ実写デモ本当に動くのか?
安いの嬉しいんだが性能的には9800GTX並なんでしょ?
1TFLOPSってうそくさいなぁ。
842Socket774:2008/06/24(火) 03:31:07 ID:xI9JzUIe
演算性能と実ゲームの性能は話が違う

演算性能がほしければPS3でも買うとよろしい
843Socket774:2008/06/24(火) 03:33:12 ID:z0ZLU9Fv
RSXは1年半前から1.8TFLOPS達成してるんだよなw
やっぱソニーはNVIDIA、ATIとは比べ物にならんよw
844Socket774:2008/06/24(火) 03:33:13 ID:FCdZIiZq
ゲーム外の性能・機能は先行投資なんだろうけど、
現ユーザーにとってはありがたみ薄いなあ。
たんぱくしつ解析以外に、なんか便利なアプリ作ってタダでばら撒いてくれればいいのに。
エンコとか。
845Socket774:2008/06/24(火) 03:34:34 ID:NuImai7S
知ってる単語を知ったかぶって並べて恥をかく典型例 > ID:d2tUYYCz
846Socket774:2008/06/24(火) 03:37:44 ID:5OHJn8lL
じゃあXbox360と同じ1TFLOPSはどうでもいいよ
ルビーのデモ動くの?
847Socket774:2008/06/24(火) 05:05:48 ID:8PlD0Rsd
Nvidia cheats on 3DMark with 177.39 drivers
http://www.theinquirer.net/gb/inquirer/news/2008/06/23/nvidia-cheats-3dmark-177

Nvidiaおわた・・・
848Socket774:2008/06/24(火) 05:10:11 ID:rrdOoQNt
>>847
マジデスカ・・・っていつものことやん・・・
849Socket774:2008/06/24(火) 05:22:57 ID:Uaj9gwhl
>>840
GeForce GTX 280の倍精度浮動小数点演算
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0620/kaigai449.htm

GT200の倍精度専用ユニットでは倍精度のみ実行可、単精度不可なのでDirectXからは倍精度ユニットは使えず死にユニットになる
ってことなんではないかと

ただ気になるのがATIはR600からRV670でSFUを64bit対応に刷新してるはずなのに記事を読んでみると
この人RV670以降の倍精度演算が単精度ユニットを利用してると勘違いしてるくさいのがなぁ・・・
この倍精度専用という表現も信じていいものか正直疑わしいという
850Socket774:2008/06/24(火) 06:21:33 ID:KOKuJKXm
>>849
R670は1つのSPで64bit Float演算できるのか?
ソースplz
851Socket774:2008/06/24(火) 06:35:13 ID:NuImai7S
>>849
どう解釈すればそういうレスが返せるんだ?

>倍精度対応っつってもGTX2x0シリーズはGPGPUモードでしか対応していないワケでしてwww

こいつの文章からは、GTX2x0シリーズ以外だとGPGPUモード以外でも倍精度演算が対応してるとしか読めないだろ。
852Socket774:2008/06/24(火) 06:52:11 ID:ZGAWT40U
Nvidia gets a big advantage in 3DMark Vantage because of PhysX on GPU tech
http://www.tgdaily.com/content/view/38046/135/
853Socket774:2008/06/24(火) 06:56:05 ID:H5qB63Ad
ID:d2tUYYCz=ID:Uaj9gwhl
赤っ恥かいたのを誤魔化そうと話をそらすのに必死でワロタw
GTX2x0シリーズ以外でも倍精度はGPGPUモードでしか対応してません(現状、できませんw)からwサーセンwww
854Socket774:2008/06/24(火) 06:57:20 ID:vuedfAGt
G8x、G9xの在庫抱えてるショップに、なんらかの補填しないのかね?
R7xxが勢いあるときに、ショップの反感買うのは得策ではないと思うんだが
855Socket774:2008/06/24(火) 06:58:52 ID:NuImai7S
そもそも、ユニットの構造の話なんて誰もしてないよな。
856Socket774:2008/06/24(火) 07:01:09 ID:6LDdTQBz
後藤記事のGT200ようにワザワザ64bitだけのために
専用ユニットを設けるのって激しく無駄じゃね?
857Socket774:2008/06/24(火) 07:08:01 ID:NuImai7S
単純に、性能が上がるんだから別に無駄じゃないだろ。
858Socket774:2008/06/24(火) 07:15:26 ID:7aEvbL/G
論理値だけ稼ぐならSFU共用のラデ方式の方が良いってことだろ。
859Socket774:2008/06/24(火) 07:22:05 ID:6LDdTQBz
単純に性能は上がらんだろ
だってメイン用途じゃ死んでる事になるんだぞ?

ちなみにRV670のshader中5spの内一つが
超越関数と64bitをサポートするというのはここから明らか
ttp://forums.amd.com/devforum/messageview.cfm?catid=328&threadid=93427&enterthread=y
One of the 5 is also capable of doing double precision floating point operations as well as transcendentals.
860Socket774:2008/06/24(火) 07:26:50 ID:H5qB63Ad
ID:d2tUYYCz=ID:Uaj9gwhl=ID:6LDdTQBz

必死ですねwww
861Socket774:2008/06/24(火) 07:44:57 ID:DCj2z4iy
>>859
後で訂正してるみたいだけど。
862Socket774:2008/06/24(火) 07:56:50 ID:PdSAJXv9
>>854
先週入ったのはまだRV770に店が興味なかった頃に受注取った
少数の先行量産品だからね


今週4870と一緒に木曜に第二陣が入ったら在庫は潤沢になるし
ボーナスで9800や8800を狙ってた人達がHD48xxに流れたら
かなり苦しい事になるだろう
863Socket774:2008/06/24(火) 08:01:09 ID:PdSAJXv9
>>841
DMC4ベンチは9800GTX並かそれ以上のスコア出たよ
値段や消費考えたらこれでも十分
864Socket774:2008/06/24(火) 08:01:27 ID:B5FfPOe+
865Socket774:2008/06/24(火) 08:03:29 ID:PdSAJXv9
>>864
やはりGDDR5か…
Qiamondの頑張り次第になるとは…
866Socket774:2008/06/24(火) 08:07:47 ID:KT5R7mba
電源一個、2スロクーラー、軽くOC、GDDR4で4860とか出さないのかね?

ベンダーが4850ベースで相当品を作りそうな感じではあるけど。
867Socket774:2008/06/24(火) 08:08:47 ID:NuImai7S
>>859
GPGPUの話してるんだけど?

RV670は、64bit演算する為の回路はメイン用途でも死んでないとでも言うつもりか?
868Socket774:2008/06/24(火) 10:01:42 ID:J9N0Cbse
>>866
出さない。なぜならGDDR4なんて値段が高くなるというデメリットしかない
むしろGDDR3のHD4870が出て、GDDR5も意味ねえ!とかって状況が想像できる
869Socket774:2008/06/24(火) 10:14:30 ID:PdSAJXv9
つかチートベンチでようやく9800GTXは4850と五分かよw
870Socket774:2008/06/24(火) 10:29:00 ID:ZzesIwqU
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■/ ̄ ̄^ヽ■■■■■■■■■■■■/ ̄ ̄^ヽ■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■l      l■■■■■■■■■■■ l      l■■■■■■■■■■■
■■■■■■■,■、l       ノ■■■/_ノ  ヽ、_\■■■丶      l ,■、■■■■■■■■
■■,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l ■■ o゚((●)) ((●))゚o■■■l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、■■■
■,/   :::         i ̄ ̄  |■■/::::::⌒(__人__)⌒::::: \■■|   ̄ ̄i        :::   ヽ,■■
/           l:::    l:::   l■■|     |r┬-|     |■■ll    :::l   :::l         ^ヽ■■
l   l .   l     !::    |:::   l■■|     | |  |     |■■l    :::|   ::!   l    l   l■■
|   l   l     |::    l:    l■■|     | |  |     |■■l     ::l  :::|    l   :l   |■■
|   l .   }    l:::::,r-----   l■■\    | |  |    /■■l  -----、_::::::l    }   l   |■■
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /■■■■■ | |  |■■■■■ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■| |  |■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■| |  |■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■`ー'´■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ゲボ厨プギャアアアアアアアアアアーwwwww
871Socket774:2008/06/24(火) 10:41:32 ID:dmhKJoHJ
しかし、4850なんてまだ序の口なのになーw

それなのにこの火病w 今後数週間ゲボ厨は何人憤死するんだ?www
872Socket774:2008/06/24(火) 10:47:41 ID:PdSAJXv9
>>871
店で9800GTXのデモやベンチ流れてるじゃん、
で、家に帰って4850回したら明らかにそれより早いしw
873Socket774:2008/06/24(火) 10:58:43 ID:NBT3Lc+6
4gamerにまで見放されたNvidia・・・
874Socket774:2008/06/24(火) 11:33:24 ID:rLjXEkUZ
PhysXが標準になったらATI涙目
875Socket774:2008/06/24(火) 11:37:26 ID:b6LmaOAi
nVは4870と4870x2であと2度死ぬ

株価$10切るね。Intelに買収されるかも
876Socket774:2008/06/24(火) 11:42:10 ID:DxVtY0rK
店:今までNv贔屓してたがもう切れた。早く4850をひいきしろ
亀:だからNv様が・・・
店:広告主に従え!
亀:・・・わかりました。わかりましたよ。そうすればいいんだろ
877Socket774:2008/06/24(火) 12:03:44 ID:77rMioEX
RV670やRV770もGPGPUモードが独立してるのか?
聞いたこと無いんだが・・・
878Socket774:2008/06/24(火) 12:32:39 ID:77rMioEX
GT200がモード変更のオーバーヘッドという問題を修正してこなかったのは何故だろう?
コンテキストとモード変更時間を同等にする
それが無理ならIUせめてTPC単位でモード変更可能にする、のは必要だと思うんだが
RV770も同じなのかもしれないが、GPGPUを押し出してきているGT200の方が問題は深刻じゃないのかな

あとPhysXどうやって実装してるんだろうか?
モード変更にオーバーヘッドが在る以上はGPGPUモードで動いているとも考え辛いよね
まさか並列実行不可能な筈は無いし、GPUモードでもatomic命令使わなければCUDA利用可なんだろうか?
879Socket774:2008/06/24(火) 12:55:17 ID:ZzesIwqU
いまのAMDならケツ掘られてもいい・・・
880Socket774:2008/06/24(火) 13:02:25 ID:HsicUhzI
やめてくれ。俺がマゼの畑に突っ込んでしまうから。
881Socket774:2008/06/24(火) 13:18:27 ID:Och4Dgnd
「CUDA版PhysXで二枚目や三枚目のGeForceが売れるかも」という発言が見つかった・・・
ttp://techreport.com/discussions.x/14147
まさかDirect3DとPhysXの同一GPUによる並列実行不可なのか?
882Socket774:2008/06/24(火) 13:26:13 ID:PdSAJXv9
>>881
不可能だから糞扱いされてるんじゃないか
883Socket774:2008/06/24(火) 13:36:24 ID:7aEvbL/G
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
884Socket774:2008/06/24(火) 13:40:22 ID:58xS2ZVx
885Socket774:2008/06/24(火) 13:47:55 ID:FCdZIiZq
>>884
先進的だったんだな、いろいろ
886Socket774:2008/06/24(火) 15:05:13 ID:uR3H9eVN
GX280もRV770も最大の演算能力は約1TFLOPSでほぼ同じだがベンチだと
GX280≒RV770×2になっている。
これはRV770の演算器はストールして遊んでるってことなんだろうか?
GX280がクロスバーのお化けなのはスカラ演算性能を上げるためで、
そこを嫌がったRV770はベクタ演算は良いけど逐次処理になると頭打ちになる
という理解で合ってますか
887Socket774:2008/06/24(火) 15:08:12 ID:8PlD0Rsd
全然違います。
888Socket774:2008/06/24(火) 15:08:37 ID:FCdZIiZq
8800GTX以下だと煽られていたものが
9800GTXの対抗だろといわれ、
とうとうGX280と比較されている。

凄いな。
889Socket774:2008/06/24(火) 16:12:20 ID:Ble+lVwr
まさか比較対象がGTX280になるなんて当時は誰も思わなかっただろうなww
890Socket774:2008/06/24(火) 17:19:58 ID:KW7JDI78
891Socket774:2008/06/24(火) 17:37:24 ID:jvmb1wmO
最近になってやたらとFLOPS性能と実ゲーム性能を結び付けたがる香具師が出てきたな
892Socket774:2008/06/24(火) 17:43:03 ID:Mz6jhwNV
何か結局GX2は結構凄かったんじゃね?って感じのグラフが最近良く出てくるな
893Socket774:2008/06/24(火) 17:47:36 ID:8PlD0Rsd
ビッグワン路線の間違いを自ら証明してるよね
894Socket774:2008/06/24(火) 17:55:04 ID:NBT3Lc+6
>>890
来週には三万五千円以下で投げ売りされるな>GTX 260
Lost Planetで物凄く不利な以外は同等以上って・・・・
895Socket774:2008/06/24(火) 18:00:29 ID:58xS2ZVx
どうこう言っても2コアだし、速いよ。ただNVIDIAとしては
・ライバルATiがX2を前面に押し出してるからやりにくい
・シングルコア系のGT200系が控えてるからあまりアピールできない
・GT200系はダイサイズから言ってもGX2化は無理、あくまでリリーフ
で扱いが難しかったんじゃないのかなぁ。

ただ今後はNVIDIAはATiと同様な方向に行くだろうね。
最高構成時に3waySLIとX2CF、3コアvs4コアでの勝負になるからGT200では分が悪い。
シングルコアで同世代のライバルに対して3割以上パフォーマンスに差を付けるのは
ダイコスト的にも熱的にも難しすぎる。
896Socket774:2008/06/24(火) 18:03:06 ID:VxDWM48x
なんでいちいちID変えて必死に書き込んでんの?
897Socket774:2008/06/24(火) 18:07:23 ID:QQ5Q+Tpp
GPUとCPUの統合に乗り遅れるゲフォは
これから先ますますじり貧に陥っていってしまうというのに
こんなところでつまずいていたら致命傷になりかねないな。
898Socket774:2008/06/24(火) 18:12:52 ID:Mz6jhwNV
CPUとGPUの統合ってどうせローエンドだけじゃないの?
というか、ライフサイクルが全然違うんだからハイエンドでそんなことやられても迷惑なだけじゃね。
899Socket774:2008/06/24(火) 18:25:50 ID:ZZE/iKA5
まぁでもゲフォは狡賢いから上手く立ち回るだろ。
万が一絶対にATIに勝てない状況になったら
会社ごとINTELに売っ払っちゃうでしょ。節操無いから。
900Socket774:2008/06/24(火) 18:27:34 ID:kmkGJ0l+
もはやATIの最新チップはハイエンドではなくミドルレンジにフォーカスしてるわけだが。
比較的安価なCPU+GPUのマルチコア、マルチプロセッサでスケールしてくる可能性は高いと思うよ。
901Socket774:2008/06/24(火) 18:35:11 ID:O1Hh12db
会社ごとAMDに売っちゃった節操ない会社もありましたね
902Socket774:2008/06/24(火) 18:37:41 ID:NBT3Lc+6
>>900
性能を見る限りだと、「ミドルレンジにフォーカスしてる」っていうより、
「できるだけ小さく作ってハイエンドクラスの性能をミドルレンジサイズに押し込める」って感じの気が。
903Socket774:2008/06/24(火) 19:28:35 ID:zjagIv5E
売れ筋は300ドル前後、日本円だと35k前後までなんだからそのクラス重視は当然なわけで。
904Socket774:2008/06/24(火) 20:05:52 ID:KW7JDI78
>>899
intelの目指してるのと方向性が真逆だから
イラネってさ
905Socket774:2008/06/24(火) 20:21:22 ID:rrdOoQNt
>>904
役員なんかクビになるだけだよ。欲しいのは設計者。
インテルのグラフィック部門は芳しくないから、欲しいでしょ。
906Socket774:2008/06/24(火) 20:25:21 ID:8PlD0Rsd
>>905
Larrabee用に今のGMA組みとはまったく別のかき集めた人材が数百人いる。
907Socket774:2008/06/24(火) 20:40:44 ID:MW5z+f3/
インテルはATI寄りだぞ
908Socket774:2008/06/24(火) 20:47:27 ID:IarIcbCq
>>907
NVにはケンカ売られてるからそりゃATI利用して潰そうとするでしょ
909Socket774:2008/06/24(火) 20:57:58 ID:B5FfPOe+
>>905
IntelにはAMDから鞍替えした元ATIの技術者がいっぱいです。
910Socket774:2008/06/24(火) 21:00:49 ID:Ujr+lbab
結局nvは消えていくしかないんだな
911Socket774:2008/06/24(火) 21:15:54 ID:Ujr+lbab
ttp://www.4gamer.net/games/045/G004578/20080623023/
SAPPHIRE HD 4850 512MB GDDR3 PCIE
MSI R4850-T2D512
GeForce 9800 GTX+リファレンスカード

ATI Radeon HD 4850 GPU(左)。ダイサイズは256平方mm(16×16mm)となる。
右は(エンジニアリングサンプルのためか,開発コードネームを示すような刻印はないが)
GeForce 9800 GTX+ GPUだ。こちらもダイサイズは実測で16×16mm

同じダイサイズで2億トランジスタもの差がつくのか
技術力の差だな
912Socket774:2008/06/24(火) 21:45:16 ID:2djnNF2r
ATIはNVIDIAよりダイを小さくするのが得意だからな。
あと9800GTX+は55nmに最適化されずに65nmのをそのままシュリンクしてるだけって可能性もあるし。
913Socket774:2008/06/24(火) 21:48:22 ID:lCmT2aWJ
ゲフォはラデと違って配線とかで面積喰ってるって話じゃなかったっけ?
914Socket774:2008/06/24(火) 22:06:03 ID:Fk54abFT
>>911
NVIDIAの設計だと性能を上げる為にブロック数=bit数を増やすと
各ブロック同士で情報をやり取りする為の配線を10ブロックなら10*10ライン用意せねばならず
そのせいで要らん配線お化けになってしまってるらしい

インテルも認めるAMDのスマートな設計にかかれば
そういった無駄な配線の少ないコンパクトかつ高効率なチップになるからRV770は
トランジスタを多く積めている
915Socket774:2008/06/24(火) 22:06:45 ID:L3LKK4wz
そんなとこ
単にアプローチの違い
まぁATIもここ2、3世代掛けてまで考え抜いた設計施してあるわけで
その辺の経験は1シーズンでNVIDIAが物に出来るものではないと思われる
現にリングバス結局捨ててるわけだからね

もちろん
こんなこともあろうかと密かにGT200と並行して研究を進めていました
とかいう怒涛の展開もありえるけどなw
916Socket774:2008/06/24(火) 22:12:12 ID:Ujr+lbab
無いな
結局4870X2の対抗はG92bのGX2になりそうだし
917Socket774:2008/06/24(火) 22:15:46 ID:NBT3Lc+6
9800GTX+をGT 250にリネームですね、わかります
918Socket774:2008/06/24(火) 22:21:37 ID:Ujr+lbab
919Socket774:2008/06/24(火) 22:35:53 ID:yRlHN6mH
>>917
普通にそのほうがいいと思うが
とにかくラインナップを整理しないとどうにもならん
920Socket774:2008/06/24(火) 23:03:17 ID:Bgg1TbjI
>>890の一番上の資料にadobeと書いてあるね
Nvidia本社でPhotoshopのGPGPU対応をしたりしたから
AMDのGPGPUには対応しないのかと思ってた
921Socket774:2008/06/24(火) 23:26:07 ID:KzXcDBKs
GF6600発売時に、X700XTでATIがやったように
何か適当にペーパーリリースして凌げばよろし
922Socket774:2008/06/24(火) 23:40:47 ID:tqVZqw0y
S3: 「ATIがアッパーミドルからハイエンドまで完璧な布陣だそうですね」
nVidia:「我々もこままでは終わらないさ。特にハイエンドではな」
S3: 「流石はnVidia殿、期待してますよ。(ATIもnvもミドルより上しか見てない。今ならッ!!)」
923Socket774:2008/06/24(火) 23:51:17 ID:HWuJsKR3
>>921
ダイサイズの関係上、そのリネーム製品と同等性能の品をより安く、大量に、かつ下手をすれば
低消費電力で、AMDは投入できる。

大鑑巨砲対航空空母戦力、或いは、戦艦対イージス艦に近いのではないか?
924Socket774:2008/06/24(火) 23:57:06 ID:xI9JzUIe
>>922
なぜかnvidiaもATIもS3には勝てない気がする
925Socket774:2008/06/25(水) 00:28:55 ID:bJ8ZpGdJ
「NVIDIA焦ってるな」 (6/24)
-----某ショップ店員談
 NVIDIA「GeForce 9800 GTX+」搭載VGAは早ければ来週にも発売になるようだ。
価格は今のところ約\30,000前後となるという。

「どうなってんの」 (6/24)
-----某ショップ店員談
 「Radeon HD 4870」の販売価格が二転三転している。
約\34,000〜\35,000程度という話だったが、一転して今度は約39,000程度になるとか。
発売は早ければ今週26日頃から。正規/並行ともに流通する見込み。


HD 4870は数少ないからかね
あるいはライバルいないんだしこんなもんでいいかというところ?
926Socket774:2008/06/25(水) 00:31:41 ID:4imAued9
在庫掃くために価格カルテルかよ
ASKより小売りの方がよっぽど腐ってたな
98GTXの無茶な値下げをラデに尻拭いさせるとか最悪の展開だこれ
927Socket774:2008/06/25(水) 00:34:00 ID:T70o3kEM
脳内妄想を事実と思い込んで火病起すのは流石に恥ずかしいよ。
928Socket774:2008/06/25(水) 00:37:33 ID:OY0XzpxC
海外の価格と見比べたらわかるんかな。
929Socket774:2008/06/25(水) 00:38:36 ID:eWHJLwMC
S3の超高効率演算コアは異常
930Socket774:2008/06/25(水) 01:15:27 ID:mG/m2x84
なんかE8400の時みたいな流れだな
931Socket774:2008/06/25(水) 04:51:49 ID:IgAcgHLp
こうしてゲロビディアユーザーとラデオンユーザーとの軋轢は更に深まりましたとさwww
まぁどの道ゲロビディアは完全に息の根止めなければPCゲームの進化は停滞したままだし
これで小売店や代理店がゲロビディアの入荷を減らすようになれば
ゲロビディアは完全に死亡するしかないだろうねwwww
932Socket774:2008/06/25(水) 04:59:28 ID:ijr9YA9j
http://www.expreview.com/img/topic/hd4800/rv770power-3.png
いつも通りGeForceの消費電力とTDPはかけ離れてる
逆にRadeonはいっぱいいっぱい
いつも通り
933Socket774:2008/06/25(水) 05:10:41 ID:ijr9YA9j
GT200はTDP200Wなんだねそのくらいか
というか4870のTDP150Wが超嘘臭いっていうか数字みるとプレスコ並みのTDP詐欺ですね
それともHD4870はTDP200Wに修正された?
934Socket774:2008/06/25(水) 05:12:02 ID:ijr9YA9j
まぁそんな電気ストーブの事はどうでもいいんだけど
HD4650の情報あったらどんどん貼って
935Socket774:2008/06/25(水) 05:13:20 ID:9g5OlIRq
朝から必死ですね
936Socket774:2008/06/25(水) 05:14:05 ID:Dx79467I
937Socket774:2008/06/25(水) 05:27:31 ID:lBYSY5rp
>>932
3870x2がいくらなんでも・・
938Socket774:2008/06/25(水) 05:35:50 ID:lRJCm0rG
http://www.anandtech.com/video/showdoc.aspx?i=3340&p=6
>55nm 9800 GTX+ manages to barely outperform the 4850 in a few titles, but loses by
>a larger margin in others, so for the most part it isn't competitive enough to justify the extra $30.
>The 4850 also uses significantly less power than the 9800 GTX+, and AMD was
>quick to point out that by the time the 9800 GTX+ ships that it will also have factory overclocked 4850s.

9800GTX+を$199まで下げないとみ向きもされないよかん
939Socket774:2008/06/25(水) 05:49:36 ID:ijr9YA9j
TDP150Wの9800GTXとまとめサイトによるとTDP157WのHD4870のシステム全体の差が50Wもあるってどういうことかな
940Socket774:2008/06/25(水) 06:39:10 ID:gZCgWoXB
200$前後だと価格対性能比よりカードサイズの方が痛手だと思うよ。
>9800GTX
本来そういうカテゴリに持ってくつもりだったモノではないから仕方がないのだけど。
941Socket774:2008/06/25(水) 09:02:03 ID:r+EHePXz
2スロット/補助電源x2のカードが1スロット/補助電源x1と競争しなければいけないってのはあんまりだ。
942Socket774:2008/06/25(水) 10:17:40 ID:VFkapL3i
>>929
HD4850も1ROP4ピクセルにしてきたから
実質16倍の性能っすよ
943Socket774:2008/06/25(水) 11:57:43 ID:dadA4Xfn
HD4870の価格の不安定さはGDDR5が原因だろうな
供給先1社しかないから値段下がらないだろうし。
あと、QimondaとAMDが提携したからNVIDIAがQimondaのメモリ採用
やめたっぽいし、その影響も出てるんじゃないかね
944Socket774:2008/06/25(水) 12:29:41 ID:HCeSZ2Ku
その供給不安もGT200に比べりゃまだマシだろうよ・・・
大体玄人のは35kだと既に発表されてるし変に高いところから買わなけりゃいいだけの話
945Socket774:2008/06/25(水) 12:51:09 ID:HOIwg0rz
>>909
そいつらはIntelで何してんの?ただの寄生虫になり果てたのか??
946Socket774:2008/06/25(水) 12:51:16 ID:s/bBRQ5f
ベンチ房専用カードゲロビディア自慰ふぉーす072GTX
947Socket774:2008/06/25(水) 12:55:15 ID:td+jvixi
>>945
larrabeeの方に行ってるらしいが
948Socket774:2008/06/25(水) 13:37:16 ID:j3TcZili
949Socket774:2008/06/25(水) 13:39:36 ID:dadA4Xfn
HD4870の記事みたけどR770のアーキテクチャ見るとATIはグラフィックス向けの強化がメインだな
GPGPU向けに強化したNVIDIAとおもいっきり対照的だね
950Socket774:2008/06/25(水) 13:55:47 ID:tTUJemFe
しかし実にスケーラビリティと完成度が高い。
見事だ。
951Socket774:2008/06/25(水) 13:59:55 ID:+0O6I66p
Nは生き残りをかけて本業以外に手を出そうとして自爆してしまったのか。
CPUが欲しけりゃVIAでも買い取ればよかったのに。
952Socket774:2008/06/25(水) 14:06:58 ID:rDFvlCdh
なんとなく4gamerの記事不自然な感じがする
褒めてるんだけど微妙に悪意があるというか・・・
まあ、ラデ厨の被害妄想かな
953Socket774:2008/06/25(水) 14:25:00 ID:BpNXqsHX
ラデ厨にはよくあること
954Socket774:2008/06/25(水) 14:26:34 ID:dgA2ugJj
ハッタリ云々のところは実際ハッタリが多いんだし
素直に実ゲームのベンチのスコアアップに反映されていることに驚いたということだろう。
955Socket774:2008/06/25(水) 14:27:39 ID:jzG6KT1Q
GPGPUとしての実際の性能はまだわからないけど、AdobeがNVIDIAだけでなく、
ATIにも対応するってのは朗報なんじゃね?
NVIDIAがGPGPUでは先行しているって感じてたけど、コンシューマ向けアプリの対応では
同じになったし。
956Socket774:2008/06/25(水) 14:35:30 ID:rDFvlCdh
>>953.954
まあそうなんだろうな
別に間違った事言ってる訳じゃないんだし
でもなんだろうこの生理的な嫌さは・・・
957Socket774:2008/06/25(水) 14:35:57 ID:lRJCm0rG
従来弱点とされていた部分が大幅に増強されてるっぽい
ttp://www.4gamer.net/games/045/G004578/20080625008/screenshot.html?num=027
AA性能が倍増
ttp://www.4gamer.net/games/045/G004578/20080625008/screenshot.html?num=013
リングバスを捨てて効率を追及
ttp://www.4gamer.net/games/045/G004578/20080625008/screenshot.html?num=009
テクスチャ性能はGTX280以上
958Socket774:2008/06/25(水) 14:37:10 ID:xKnXBB/8
物が実際に出るまではなんとも。
この手のは凄い凄い詐欺が多いし。
AVIVOとかVPとか、エンコも超高速になるとか言ってたけど
結局どうなんだみたいな感じだったし。
959Socket774:2008/06/25(水) 14:44:56 ID:lRJCm0rG
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0625/amd.htm
>GPUを使ってPowerDirector 7で4本のWMV HD映像をMPEG-2 HDに変換するデモ
豪快過ぎるw
960Socket774:2008/06/25(水) 14:48:09 ID:5TfeG9Ut
>シングルコアCPUの2.5倍の速度でエンコード処理できるという
しょぼすぎw
CUDAの予想外の進展に慌てて形だけ取り成したってのが見え見え
961Socket774:2008/06/25(水) 14:48:12 ID:2zkkLroq
出る前は圧勝なのはラデオンのいつものこと

今回は価格発表で終了かね
962Socket774:2008/06/25(水) 14:49:58 ID:1exCkPH7
結局、メモリアクセスにいちいち複数のプロセッサを経由するのは
パフォーマンスへの影響が大きかったって事だな。
963Socket774:2008/06/25(水) 14:51:04 ID:5TfeG9Ut
ちなみにCUDAだと4月の時点でCore2Duo・Quadに対して既にこれだけの差
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080415/nv_81.jpg
964Socket774:2008/06/25(水) 14:53:34 ID:4ys4/mNk
毎回毎回言うのはタダだからな。
AMDにしてもNVIDIAにしても、タイムスケジュールの無い発表は何ら信用に値しない。

NVIDIAはビデオプロセッサを使って、ビデオのデコードだけでなくエンコード機能も提供する。
コーデックにはドライバで対応、アプリケーション側からGPU上でのエンコードを利用できるように、
アプリケーションにも働きかけてゆく。

GeForce 6800シリーズの目玉機能のひとつとして期待を集めていたビデオアクセラレーション機能についても、厳しい質問が飛んだ。
「GeForce 6600シリーズにも、GeForce 6800と同じくビデオアクセラレーション機能が搭載されているというが、
いくら試してもGeForce 6800シリーズではビデオアクセラレーション機能を確認できなかった (ビデオエンコードなどのパフォーマンスが上がらない)。
これはいつ“アベイラブル ”(利用可能)になるのか?」という質問に対し、ポール(Jason Paul)氏は苦笑いしながら、
「(現在開発中の)最新ドライバー“ForceWare Release 65”で、ビデオアクセラレーション機能は利用可能になる。
このドライバーはGeForce 6600シリーズと同時に公開予定だ」とスケジュールを明らかにした。
965Socket774:2008/06/25(水) 14:53:38 ID:VFkapL3i
>>961
9800GTXの1.3倍の性能で4万は普通に安いだろ…
8800Ultraが未だにいくらするか知ってて言ってるのか?
966Socket774:2008/06/25(水) 14:54:35 ID:2zkkLroq
>>965
じゃあ買ってやれ

ボッタクリ代理店にお布施してやれ
967Socket774:2008/06/25(水) 14:55:38 ID:1QdQ1Ivo
>>963
それってたとえばダウソ板のエンコ職人(笑)とかももう使ってるの?
968Socket774:2008/06/25(水) 14:56:20 ID:VFkapL3i
>>945
AMDが糞設計だった部分をまともにしてSIMD作ったら
俺達のやり方が認められないとかぶーたれて飛び出した無能です

RV770がAMDのCPUと今までのATIのGPUのアーキが美しく融合を果たしてるのから見ても
明らかに残った奴らのほうが優秀
969Socket774:2008/06/25(水) 14:57:05 ID:lRJCm0rG
970Socket774:2008/06/25(水) 14:57:12 ID:VFkapL3i
>>947
これでララビーが2900XTみたいに250Wだったら笑えるんだがなあ
971Socket774:2008/06/25(水) 14:57:29 ID:2zkkLroq
>>969
両方イラネーよ
972Socket774:2008/06/25(水) 14:58:10 ID:xKnXBB/8
>>967
GPUでエンコ高速化なんて数年前からAMDとnVidiaが言ってる
典型的な凄い凄い詐欺ですから。
まともな物が出たなんて話は未だに聞いた事がないw
973Socket774:2008/06/25(水) 14:58:20 ID:5TfeG9Ut
>>967
はいはい、負け惜しみ乙w
シングルコアCPU(笑)の2.5倍もエンコが速いなんてすごいですね^^
974Socket774:2008/06/25(水) 14:58:54 ID:2zkkLroq
動画再生支援も凄い凄い詐欺といって差し支えないレベル
975Socket774:2008/06/25(水) 15:00:13 ID:VFkapL3i
>>943
その程度で採用やめるとかNVはガキかよ…
インテル様ですらATI買収後もCF採用ママンを推奨してるのに
976Socket774:2008/06/25(水) 15:01:22 ID:2zkkLroq
>>975
何妄想に対して怒ってるの?
アホなの?
977Socket774:2008/06/25(水) 15:01:51 ID:jLTRFD5J
リングバスを散々誇ってたラデ厨は、
もちろん、リングバスを採用していないRV770はパスするんだろうな?
978Socket774:2008/06/25(水) 15:02:23 ID:xKnXBB/8
>>975
妄想を真に受けるアホ発見。
メモリメーカを選択するのはnvidiaではなくカードメーカ。
これ豆知識な。
979Socket774:2008/06/25(水) 15:05:34 ID:SUcS1pI4
>>973
いや実際ATIだろうがNVだろうが
使ってる奴いるの?
980Socket774:2008/06/25(水) 15:06:46 ID:HCeSZ2Ku
いいね
このスレらしい痛々しい流れ
981Socket774:2008/06/25(水) 15:07:49 ID:OY0XzpxC
盛り上がってきますた
982Socket774:2008/06/25(水) 15:07:58 ID:johOYOpU
同じチップでこれだけのメモリ扱える方が凄いわw
983Socket774:2008/06/25(水) 15:10:14 ID:sXn9ZhN2
>>977
クロスバー(笑)
お陰で肥大化560mm^2?
984Socket774:2008/06/25(水) 15:12:08 ID:r8N4n+Ve
>>972
おまいHAVOKがインテルに買収された事も知らないで言ってるだろ?
985Socket774:2008/06/25(水) 15:13:17 ID:xKnXBB/8
>>984
エンコの高速化とHAVOKの買収に何の関係があるんだよアホ
頭大丈夫か?w
986Socket774:2008/06/25(水) 15:13:40 ID:td+jvixi
>>977
要は、ホットスポットの分散と配線の複雑さが解消されてればいいのよ

hubはX2にも重要なようだ
987Socket774:2008/06/25(水) 15:14:20 ID:5TfeG9Ut
>>979
論点摩り替えようとしても無駄。
7月にリリースするって言ってるんだからおとなしく待っとけ。
出なかったらその時叩けばいいだけのこと。
988Socket774:2008/06/25(水) 15:21:09 ID:jzG6KT1Q
http://ati.amd.com/products/radeonhd4800/
こっちによると3.16GHzのCore2Duoでリアルタイムより1.8倍速く1080pの動画を
H.264でエンコできるとしか書いてないので、普段エンコしない俺には
何倍速くなってるのかよくわからんな。
989Socket774:2008/06/25(水) 15:22:22 ID:61YxZHfv
まだ出てないのかよw
990Socket774:2008/06/25(水) 15:22:59 ID:HCeSZ2Ku
NVIDIA厨vsATI厨vsS3厨 Part55
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214374897/

さぁ貴様ら殺し愛だ
991Socket774:2008/06/25(水) 15:23:13 ID:gwtXTkZR

 N

 V

 I

 D

 I
 
 A

 オ

 ワ

 タ
992Socket774:2008/06/25(水) 15:24:52 ID:Ul7y0IS4
 ,、ヽl |l | l| l || l| l |   ビ ク ッ
ミ   お っ 立 も __ノ   _,.ヘ     _,,... -- ─--「::「 {i:.:.:`'、_/:.:.:.:.:.[/-...,,_   ソ ,'  い
Ξ   っ あ て っ )  /::7ヽ、ヘ,.-ァ'^ヽ∠ヽ,/L__`|:::|/}!.:.:.:.:r7=-:.:.:.:.!7::::::::::::`ヽ. ッ  i   け
ニ  立 ぁ な  も   !::::!´ア「>'‐''"´    `"'<LL_,'i>:'へ、:.:.:.:.:.:.r/::::::::::::::::::::::':., .|.  な
Ξ   て ん い う   /´\「>'"            ァ':::::::::::::::\__」}:::::::::::::::::::::::::::::ヽ.!  い
三  ち  ・  っ 糞  ,'  _」ア´  /  /!    !  /!   / ;'::::!:::::::';:::';::::::::ヽ::::::':;::::::::::::::、::::!  子
=    ゃ  ・  て ス   i 'ヽ!   / 7, 'イハ /! メ、,!__ハ, 'i::::::ト,::::::!::::i::::i:::::::':;:::::';:::::::::::::::ヽ;|  ね
三  ぁ  ら 約  レ   ', .,'  / /!,!-'、:レ' |/ァ' レ  ヽ!::!:::! ':;:::|ー!-ハ::::::::i:::::::!::::::::':;:::::::ヽ:
=  ら  め 束 は   !/  ;' ,ヘ!i. i,.ハ    、,_    !!::!:;ハ ヽ,jァr-;、!_ハ」:::::;':::::::::::::ヽ,::::::::;ゝ、.,__
ニ  め  っ  っ ・   ノへ,/レヘ, ! ゝ' ....::::::... '  ̄´゚o'レヘjソ :::.. 」_r!`> 7__/:::::i::::::::::::::
三   ぇ   ・   ・  ・   !  ノ; ./7''"///     /// !/.   !      '"'",':::::::!::::::i:::::::::::i   
=   ぇ   も  ・  ・   ノ;  / ,'  ゝ、   ( ヽ  u (  ) ハ        !:::::;'::::::::':;::::::::!  >>990
三  ぇ  う   ・  あ  〈,へレ'〈ジi/ミ>.、..,,____  ,. イ   ( )`ヽ. ̄フ    !:::/i_;;::;;_:::::<   さ
≡,  ぇ  糞 は ぁ     i `:、レ'"´  !_r'"レ'/:::::::::>ァ、/|ヘ ヽ,__,..,.-''" ̄`ヽ、_ヽ:::':;!    ん
Ξ,   ぇ .ス  ぁ っ     ':,  `ヽ、 ,r;く:::::::!/::::::::::::/」;'  `ヽ. _>'"        Yヽ:::!.   ?
 彡 !  レ  ん っ     ヽ、   ,.kヘ_!::::ム:::::::/]/ ,ァ-'‐''"´ ヽ!、_        〉:.!.
993Socket774:2008/06/25(水) 15:44:08 ID:5TfeG9Ut
>>988
ああそれならおそらく8800GTX+RapiHDと同じくらいにはなるか?
しょぼすぎるってことはないな、訂正しとくわ
994Socket774:2008/06/25(水) 16:08:04 ID:r8N4n+Ve
>>985
エンコの高速化にHAVOK FX使ってたんだから関係あるに決まってんだろw
自爆乙ww
995Socket774:2008/06/25(水) 16:09:58 ID:3aMaLy/l
ないならないで他の使うだけだろw
Havokなんて所詮プロセッサのラッパーライブラリでしかないだから
996Socket774:2008/06/25(水) 16:12:02 ID:WarOqDHx
ID:r8N4n+Ve ←なにこの馬鹿?
997Socket774:2008/06/25(水) 16:19:30 ID:T70o3kEM
Havokが何をするものなのか理解してない低能がいるな。
小学生はこんな所で暴れてないで、算数の勉強でもしてなさい>>984 >994
998Socket774:2008/06/25(水) 16:24:03 ID:xKnXBB/8
>>994
HAVOXでエンコード(笑)
お前の知能は猿以下かよw
999Socket774:2008/06/25(水) 16:25:33 ID:T70o3kEM
それは猿に失礼だよw
1000Socket774:2008/06/25(水) 16:26:06 ID:kWXb56NJ
はい残念。
ID:r8N4n+Ve
IDチェンジして出直してきな。
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/