【i-RAM】RAMストレージ総合 28枚目【ANS-9010】
発売が確定したことだし 今メモリ買うかどうか悩む
本当に出るのかもしれないという気がしてきた
うおおおおおおおおおおおおおおおおお マジカーーーーーーーーーー!!!
これはまた手の込んだイタズラだなw
いくらー?
おまいら祭ですよ
いきなりかよw しかし、このサイトの重さ…本物だな!
2.5も来たーと思ったらSDカードのやつか
9010の方は前情報通りだけど9010Bはまた変わった? メモリスロット4本じゃなく6本って書いてあるけど。 ケーブル1本当りの容量重視な人向けなのかな。
開けない限りどうってことはない
オンラインショッピングにモノがないか探してしまった。
勝手にまとめてみた ANS-9010 | ANS-9010B 最大容量 64GB. | 48GB サポートメモリ DDRII 400/533/667/800 メモリスロット数 8 | 6 SATAポート 2 | 1 転送速度 400MB/s | 200MB/s IOPS 20,000per ※ 専用ドライバ 不要 バックアップ フロントCFカードソケット オートバックアップリストア機能 及び リチウムバッテリー 7.4V 2400mAh 内臓電池 (電源が遮断された時に自動的にバックアップする また それに十分な容量を持ったバッテリーを内臓 本体サイズ 42(H) x 145(W) x 214 (D) mm ※無知な俺用 Input Output Per Secondの略で、1秒間に可能なI/O(リード/ライトの処理)の回数をあらわすもの。
で?一般的なHDDだとIOPSはどのくらいになるん?
サイトが見れないから信じられない 疑ってるとかではなく注意深くなってるだけなんだ…わかるよな?
>>571 ググってみたけどよくわかんね
ReadもWriteもせいぜい数百のオーダーみたい
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! もうねふるぼっきもん
転売屋の俺も全力で買います
この日のために就職したんだぜ?
正直ダサッ!って感じの外観だが、この際目をつぶろう…w
ようやく発売されると考えていいんだね?(;´Д`) 値段次第だけどシステム用に2台ほしいな。
64GBで構築すると64GBのCFが要るのか 無いだろ
いくらかねえ・・・ RAIDしたら面白そうだ
だめだURLひらけねぇ 夢じゃないことを祈って今日は寝よう
サイト見れないってどれのこと? 今日貼られてるの全部見れるんだけど
>>580 4G普及し始めたばかりで8Gのメモリもまだ手に入らないから大丈夫
どっちにもバックアップ機能ついてたんだ だとすると あのエルミの予価は当てにならないか・・・ あの値段で出たら 神としか言いようがない・・・
てか発売時期って書いてないのな いつ頃出るんだろうか。
4Gメモリモジュールの値段調べて思った事 2台全2GメモリでRAIDしよう さて発売までwktkしますか
なるほど。SSDは遅いから当然のことながらバックアップ用というわけだな。
ストライプするとCFのバックアップはどうなるんだ
>>590 ???
何が引っかかっているんだ?
バックアップとどう関わるのか、そっちの方が知りたいな。
例えばANS-9010×2に それぞれCFが付いているからって事か? 電源再投入時に それぞれが元の情報に復元するから 無問題だろ
>>592 そうそう、そんな理由でふと思ったんだけど、
それぞれのチャンクは各CFにバックアップされるだろうけど、
データを復元するときちゃんと認識するのかなぁと…
もういいから出せゴルァ!11!1
はぁ〜
あの色のケースなんてほとんどねーだろ! 頼む!白か黒のベゼルと交換可にしてくれ!
伸びてると思ったら・・・来るのか? 4Qに間に合わないかもって話だったから、昨日Gavotte用に2Gを4枚発注したのに
>>593 そんな事だろうと思ったけど、あのバックアップはOSに依存しないハード的な
バックアップのはずだし(そうでないと無意味)、となると使用者が同じタイミングで
バックアップやリストアすれば大丈夫だと思う
それを守らなかった場合は勿論、使用者が悪い
元々が複数台を用意してストライピングさせる物じゃないんだから
フロントベゼルのデザインだけなら、i-RAM BOX の方が良いな… せめて黒にしてくれんかねぇ...まぁ、色が合わなくても買いますが。
色ぐらい好きな色に自分で塗ろうよ。
良心的な価格なら外見はどうでもおk
ついに製品情報きたのか wktkしてもいいの? ねえwktkしてもいいの??
603 :
Socket774 :2008/07/12(土) 04:21:21 ID:7LBAkd88
えいかーどのメモリのそごいのわからないのです. どうおみますか?そしてそれはいくらですのか
>>571 7200回転のHDDの場合は・・・約75IOPS
この前64GBのCFが発表はされたと思うけど…MLCだろうから書き込みに 時間かかるだろうな。バッテリー持つのか?w ところでSATAインターフェイスが2個付いてるのってどう使うの?
>Automatic data backup/restore between DDRII memory and CF disk >Built-in Lithium Battery あまり長持ちしそうにないな。
どうやら出るのは確実かな 何時になるかはわからないけど…
Computexと絶対別物に見えるわ…
せいぜい4GB DDR2メモリまでしかカワネーんだから64GB CFなんてどうでもいい。 64GB CFでぐだぐだ話ししている奴ってなんなの?バカなの?
9010がCF別売で5万以下なら4台買う 予算と構成の都合があるから早く詳細くれぇぇぇぇぇ (*´Д`)/ヽァ/ヽァ
615 :
Socket774 :2008/07/12(土) 09:12:20 ID:rk2jFW2R
ANS-9010は、 ・DDR2x8SLOT ・SATAx2PORT ってことは、 2GBモジュールx8個使用する場合、1ドライブを16GBで使用するには、 ・RAID0で使用するしかないの? ・それとも、1PORTのみに接続すれば1ドライブで16GB認識されるの?
CF入れるつもりのない僕は何なんでしょう。
>>615 多分4スロットで1チャンネルだと思うんだ。
618 :
Socket774 :2008/07/12(土) 10:25:09 ID:rk2jFW2R
>615 ということは、 ・RAID0で使用するしかない。 4SLOT/CH x2CH こていってことですかね。 4SLOT/CH x2CH と 8SLOT/CH x1CH の切替SW(or自動認識)があればいいのに・・・。
619 :
Socket774 :2008/07/12(土) 10:27:06 ID:rk2jFW2R
↑ >617の間違い。
620 :
Socket774 :2008/07/12(土) 10:30:40 ID:rk2jFW2R
ならば、6010Bx複数台かなあ・・・。
出た当初の話では何本つないだかによって自動的に 分配されて1本だけならそれで全容量使えるみたいな話だったが 劣化した?
ご託なんかいいから早く、早く発売してくれ 先走り液が飛び出しそうだ
とりあえず飛び出させて落ち着け
そうだな、とりあえず悟り開いてから戻ってこい。
ガソリンがね・・・高いのよ。でね、これはもう買うしかないと思ったのよ。プリウスを。 頭金をね、払ってきたのよ。今さっき。でね、たった今帰ってここ見てね・・・ なんじゃこりゃー!って。 もう使っちまったよ俺のANS貯金・・・orz 来春発売でお願いできませんかね?
ふぅ…
俺の去年くらいから出してた、早く出せメールが少しは功を奏したのかな
S-ATAポート、たった二つ? 当初は四つじゃなかったか
632 :
Socket774 :2008/07/12(土) 14:47:00 ID:rk2jFW2R
Specを見ると、Data transfer rate が以下となってる。 ・ANS-9010 ;400MB/sec ・ANS-9010B;200MB/sec ということは、 ANS-9010では、2GB DIMM 使用の場合、以下二通りでの使用可能なのかな? ・1SLOTのみに接続;中でRaid0されていて、SATAx1ch接続=16GBx1ドライブ ・2SLOTに接続 ;SATAx2ch接続=8GBx2ドライブ
633 :
Socket774 :2008/07/12(土) 14:51:47 ID:rk2jFW2R
もう一つ。 LEDでError発生DIMMの特定ができるようだけど、 DDR2FB DIMM ってことはないよね? たしか、IBMのFB DIMM使用Serverで同様な機能があったような気がするので・・・。
>>632 その程度の理屈もわからんようじゃ、手を出さない方が吉
635 :
Socket774 :2008/07/12(土) 15:01:26 ID:rk2jFW2R
>634 どのようにでも設計できると思うのですが、 仕様公開なくても判断できるのでしたら、 その理屈を開示願えますか?
この場合のData transfer rateは最大速度って意味だよね。 だから > ・1SLOTのみに接続;中でRaid0されていて、SATAx1ch接続=16GBx1ドライブ ってのはありえないし、2Port搭載する意味が無い。 数字を出して別の視点で言うと、 SATA IIは3Gbpsが最大速度でMB/sに直すと300MB/sになる。 300MB/sまでしか出せないインターフェイスで400MB/s出せるの?
公式に製品情報載ったのですな。いよいよですな。。長かった。 既出だったらすまんが、ANS、ACアダプタ給電対応してたっけ? 5VsbだけでDIMM8本分+データ維持用の回路電力全部賄えるのかな。 PCの電源切る度にCFへバックアップ 電源入れる度にCFからリストア とかにならなければいいが。 そもそも5Vsb使わないんだっけ? まぁ、いずれにしろ4台は確保予定だけど。 さて、そろそろ i-RAM BOX 9台+1GB DIMM36本 どう処分するか考えておかねばな。 8台RAIDは結局ベンチ取っただけで、以後一度も使ってないや。FAN煩すぎ。弄る時間も無いし。 完全な無駄遣いだったな、、、orz
638 :
Socket774 :2008/07/12(土) 15:50:30 ID:rk2jFW2R
>636 レスThanks 1)確かにそうですね。 ただ、ANS-9010単体でのspec表のため、単体での可能な表示と思ってた。 てことは、Hard or soft RAID必須での値ってことですね。 (ならば、条件をSpecに入れるべきのような・・・。) 2)ところで、ANS-9010で、 1SLOTだけへの接続で、2GBx8=16GB/1Drive,200MB/sec での使用って可能なのでしょうか?
4ch RAID カードがある ANS x2で速度を取るか 300MB/s以下で我慢してx4 容量取るか悩む・・・
9010 x2にするか、9010B x4にするかって言ってるの?
641 :
Socket774 :2008/07/12(土) 16:05:28 ID:rk2jFW2R
638の補足 >ANS-9010単体でのspec表のため、単体での可能な表示と思ってた。 単体でのspec表のため、内部での最大転送レートの表示かと。
君が勘違いした経緯には別段興味ないからいいよ
acard.com.twがずっと開けない このスレ見てると俺だけっぽいし、何が問題なんだ
お前らもちつけ まだ半年は先だろうに
645 :
Socket774 :2008/07/12(土) 16:50:07 ID:rk2jFW2R
>644 AcardのHomePage/PressRoomに以下の記載あり。 >(July 1 2008, Taipei) ? ACARD Technology Corp. has announced plans >to release the ANS-9010/ANS-9010B RAM Disk in August よって、今頃出る情報に”8月”とあるのだから、予定通り8月発売可能なのでは? 但し、日本での発売とは書いてないが・・・・・。
さっさと出さないとSSDにもってかれそうだ
SSDなんか眼中にない人間ぐらいだろ、こんなスレでハァハァしてるの 用途が違うと軟便言えばわかるのかね、SSD厨房君は 内部分割の件は最初のままならディップスイッチで選べたはずだから、 さすがに振り分けできると思うぞ、完成版でも
SSDは遅いからバックアップ用として使われる仕様だぞw
さて、ANSも出ることが決定したし、次はRAIDカードの選定だな。 P45だと、PCI-Express3連装できるなぁ。
650 :
Socket774 :2008/07/12(土) 19:15:14 ID:Kcc/Za9G
プリウスは車検の時恐ろしい金額になるから売ってしまったわ バッテリー30万とか で、200万で売れたからポルテ買ってお釣り70万と…(;´Д`)
651 :
Socket774 :2008/07/12(土) 19:16:50 ID:Kcc/Za9G
652 :
Socket774 :2008/07/12(土) 19:21:40 ID:E+hzlMVq
>バッテリー30万とか 最初から中古のカローラ買った方がガソリン価格上がってもリスクヘッジ出来るな
タクシーでいいじゃん。
ランダム4KBが300MB以上でるようなら買う でないならiodrive
655 :
Socket774 :2008/07/12(土) 19:54:05 ID:91aKeTqZ
プリウスのバッテリ30万って、また古いネタを。 現行のは交換に10万しないし、するとしても 15万キロ走ってやっと交換っつうタフさだよ。 初代のならもう10年落ちだから、どんな車でも 車検に30万かかっても仕方無いが、その初代でも バッテリだけなら工賃込み20万しない。 こんな、車買った事ない学生か本田日産乗り の捏造ってのが何年も前に判明してる バッテリネタ、久々に見たぜ。
wikiより 初代プリウスは、インバーターやHVバッテリー等を有償で交換した場合には、実費で約40万円程度の負担になるといわれている。 2代目ではバッテリー交換費用は13万円程度である。 短期間で交換が必要になったという報告は無く、メーカー側は名目上「5年または10万キロ」の保証を謳っている。 主要部品の交換は、所有者にとっては車を維持してゆく上で負担となる可能性があるが、現在のところこれらのパーツを有償で交換した例はまだ報告されていない。 これは、ディーラー側で無期限の無償交換キャンペーンを展開しているためである。 以上プリウスネタ終了 バックアップ電源はただのリチウム電池にして 消耗したら交換でいいのにな バッテリーなんて絶対寿命がある割には入手がめんどくさい物を使わないでホスィ
入手が容易な充電池を使って欲しいね CR2330のような、電器屋に行けば簡単に手に入る物が望ましいな
なんでエネループじゃ駄目なんだろ 俺はワークに使うつもりだから、バックアップはいらんけど 下位機種でもCFついてるんだな
別にエネループじゃダメじゃないだろ。 自前でバックアップ電源と充電の回路乗っ取ればおk。
>>659 もちろんそのつもりなんだが フロントアクセスで電池交換できたら楽なのになーと
工作は好きだからイジるのはかまわないんだが きれいに仕上がらないからさ
エネループは最近の奴は追加充電に弱くなっているから疑問
>>661 が購入したのはエネループではなく、enelongの悪寒
18650が2本入ってるのかな?
あーぁ〜あ、今抜いてきたばっかりなのに、このスレ見てまたおっ起っちまったジャマイカ で、何時出るって予定なの?
なんでこんなに盛り下がってるんだ みんな気づいていないのか、はたまたまだ警戒を解いていないのか
そりゃ発売されるまでは……ねぇ
本体10万以上するかもな。
>>643 プロバイダのDNSがacard.com.twからIPを引けてないんじゃね?
>670 見えるの? うちも見えないよ
673 :
671 :2008/07/13(日) 02:35:59 ID:nXzE741c
あ、全部見れるようになったw ありがと
acardのサイト落ちてる… 世界中からANSが注目されて落ちたとかなら笑えるがw
倒産して 落ちたとかなら 笑えないが・・・
676 :
Socket774 :2008/07/13(日) 04:44:44 ID:FsTfrKXP
まさか、561発言、「これはまた手の込んだイタズラだなw 」 ではないよな! (HP改竄なんて、いたずらでは済ませられないけど) だとしたら、「いい夢見させて頂きました。」 ・・・・ってなるな。
677 :
Socket774 :2008/07/13(日) 05:53:56 ID:FsTfrKXP
Acardのサイトが変更となってる。 ANS-9010/9010Bが、Product/Newproductに追加された。 これは、発売確定・それもまもなく、と違う? でも、English/中文表示には載ってるけど、日本語表示には無い。 翻訳遅れだけならいいが・・・・・。
ANSの値段によって2G*8 x 2 か 4G*8 x 1 か迷うところ… 10万とかしたらもう…
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
イタズラにしては手が込みすぎてるなw
てか、www.acard.com.twとwww.acard.comで引けるIPは同じなんだな。 com.twでアクセスできない人、comだとどう?
台湾サイトが更新云々てのは釣りなのに何を今さら…。
685 :
Socket774 :2008/07/13(日) 09:20:31 ID:FsTfrKXP
AcardサイトTopPage(Home)中のNewsスクロール画面で、 英文・中文表示;ANS-9010あり 日本文表示 ;ANS-9010なし なのは、何か意味あるのか?
686 :
Socket774 :2008/07/13(日) 09:29:38 ID:FsTfrKXP
↑ ユニティとコアマイクロシステムの販売権関連で、 日本ではAcardオリジナルの販売は無く、RAM STOR の販売のみ、とか???
とりあえず4GBを8枚捕獲しておいた。 rramdiskで様子みとく。
で発売されても 結局そのメモリじゃ動かなかったと
そうなんだよねー 相性とか厳しいのかがまだわからないからね 俺も既に確保しちゃったんだけどさwww
>>677 まあ、もともと日本語表記がなかったからねぇ
ANSの事が日本で騒ぎ始めてから突貫工事で作った感があったし。
9010がでてからもテンポラリ用に大規模RAMディスクが必須だから無駄にはならん
英文・中文があって日本語が無いのは、ACARDがある台湾の現地語と世界の公用語の英語を載せてるだけだろ 日本語と英語だけ先に載せるってのは日本の会社でもよくある事やん
>686 そんなこたーないと思いたいけど、 もしそうだったら最悪な代理店だな。 客が欲しいものをそのまま売れって幹事。
日本の代理店経由で販売されないなら、個人輸入すればいいじゃん。
こんな変態用製品を求める奴は普通に個人輸入しそうだな ところでこの製品って日本以外ではどんな評価なんだろうか? 日本だけ盛り上がってるのか
64GBサポートって、4GB*16スロット?
697 :
Socket774 :2008/07/13(日) 16:23:08 ID:tvgXQbtK
698 :
Socket774 :2008/07/13(日) 16:46:06 ID:FsTfrKXP
>692 日本語表示も有るけど、その中にはANS-9010が入ってないって事だけど・・・。 (英文・中文表示にはあるのに。) >696・697 8GB/モジュール使用可能だったり、8DIMMであることを考えると、 FB-DIMMだと思うけど・・・。 それとも、基板上でFB-DIMMと同様なことをしてるのか。
>>698 よく読め
日本語のホームページがあるかどうかという話をしてるんじゃない
現地語と公用語が優先されるのは日本の企業でもよくある事、って事だ
だから今、英文・中文だけに掲載されてるのは、なんら不自然ではない
つーかお前、ID:rk2jFW2Rだろ……
結局ECCは無いのか? ECCないならZFS以外では使えないじゃないか…… L2ARCには最適だけど……
701 :
Socket774 :2008/07/13(日) 17:09:34 ID:FsTfrKXP
>699 このタイミングで未だに現地語と公用語を優先する意図が不明。 このスレで、何度か日本からAcardに問い合わせが行ってる事を考えると、より一層。
これはさすがにNGIDするわ
日本語サイトが無いだけで妄想炸裂させすぎな上に駄レスばかり 完全にNGIDだな
世の中に、まだこんなやつがいたのか…
705 :
Socket774 :2008/07/13(日) 18:45:15 ID:FsTfrKXP
・・・・
∧__∧ ドンマイ
( ´・ω・)∧∧l||l.
/⌒ ,つ⌒ヽ)
(__ ( __)
>>705 "''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
不揮発まだーーーーーーーーーーー??????????????????????
6スロットのが39,800円とかかね 8スロットのは54,800円とか言いそうだな まー俺は6スロットの1台買えればいいや
6スロット奇跡の3万円 とかないよなぁ・・・
6スロットのが15,800円とかかね 8スロットのは29,800円とか言いそうだな まー俺は8スロットの2台買えればいいや
あれ?なんか安いんじゃなかったっけ?
残像だ
715 :
Socket774 :2008/07/14(月) 05:26:03 ID:LCS/07o5
フロントパネルのデザイン、再考してほしい。 ・Acardのロゴを小さくする。 ・上端が弓状をストレートにする(スリット全体で長方形)。 それだけでも十分変わると思うが・・・。 デザインは好みではあるが、現状で良いデザインと思う人は少ないのでは?
716 :
Socket774 :2008/07/14(月) 05:38:55 ID:LCS/07o5
あと、ECC・FB-DIMMでお願い(いまさら遅いか・・・)。 信頼性高ければ、5〜10万でもOK。 安価に越したことはないが、信頼性優先で!
P182にしたらフロントのデザインなんてどうでも良くなったな
ECC・FB-DIMM ←まだこんなこと言ってる奴いるのか・・・。 前スレで結論出てる。
P182のやつは見た目にこだわらない人だから最初からデザインなんて気にしてないだろうな。
i-RAM箱同様、フロントパネルは取っ払って12cmファンで冷却するから寧ろないほうがいい
>>718 ID:LCS/07o5=ID:FsTfrKXP=ID:rk2jFW2Rだから
宇宙からのナントカ線がデータを破壊するとか言ってたやつかww
せめて変なシルバーじゃなくて 普通に黒にしてホスィ まぁそのままでも外してファン付けるか黒く塗るんだけどね
P182は扉があるからなw
ECCだけならまだしもFB-DIMMである必要がどこにあるんだか?
確かに、DDR1とかの頃と比べて、ECCなDDR2メモリは若干入手性が悪いけど、 メモコンと配線に自由度があるRAMストレージで、わざわざFB-DIMMを選ぶ必要はないよね。 1個のメモコンの下に16本やら32本やらモジュールぶら下げるわけでもないんだし。 みんなは否定するけど、ECCはあったほうがいいと思うな。 ECC対応でも、nonECCモジュールも使える(設計にするのが普通だ)しね。 975XでECCささってるWSがあったんだけど、ログにぽろぽろとエラーが出てた。 まー、結構劣悪な環境だったけどね。 あと、ECCが活躍するエラーってのは、宇宙線とかではなく、電源ノイズなことが大半なんだぜ
ぬこがアクリル板にスリスリする際の静電気
別にECC対応でなくてもコントローラー側でECC付きのデータ保存で良いようなw どの道コントローラーがECCの計算をするわけだしね。
4DIM SATAx1 2万円位 8DIM SATAx2 3万円台
>>728 ANS本体側でコントローラがECC処理(って言葉で良いんだろうか?)をするって
前スレだかにインタビューが載ってた。
716や726は「知らぬ間にメモリが壊れててデータ破損が・・・」
ってのを恐れてるんだろうけど、それらの検出はANS本体がやってくれるし
その為にDIMMエラー通知用LEDが付いてるんでしょ?
692 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/06(金) 18:23:37 ID:CDA8y+OE ECCはコントローラ側で対応っていうことは 搭載されたメモリからちょっと拝借してECC用にするってことかいな
732 :
Socket774 :2008/07/14(月) 21:22:15 ID:LCS/07o5
では、DDR2 unbuffered DIMM 確定でOK? そろそろ手配するかな。 4GBモジュールって、あまり出回ってないのね・・・。
なんでCFにしたんだろうな。16GだとSLCでも遅いんだよねぇ。
そんなに速さが重要か? 週1でもバックアップしとけば十分だと思うから、ちょっと外出する時とかにやらしとけばいいし それよりも「搭載メモリに対する容量が良く」「不揮発であり」「入手性が良い」事が重要であるし HDDでは物理的故障があるから、CFでピッタリだと思うが SDカードも入手性などは良いが、容量がいまひとつだし
シャットダウン中に自動でバックアップしてくれるんじゃ。 HDDだったら騒音がいや。
>>そんなに速さが重要か? バックアップを開始から終了までPC前で腕組んで待ってる人なんじゃない?
電源供給がなくなったときにバックアップだろ。 シャットダウン中に毎回やられたんじゃ遅くてたまらん。 俺としては1.8インチにしてもらって、SSDかIDE-CFかを選べるようにしてもらいたかったな。 とはいえ、1.8インチIDEのSSDって種類ないけど・・・
なるほど。 いや、結構再起動すること多い(今日はもう終わろうと思ってシャットダウンしたらやっぱり起動しよう・・・とか)のでバックアップ中は起動できないとかだったら悲しすぎ。 つか、CFの書き込みの遅さはHDDの比じゃないから。 バックアップのタイミングが重要な気がするな。自由に選べる(PCとは独立で)のだったらいいと思うんだが。
いやだからバックアップ中にPCを睨んだりするほど暇じゃねーしw やっぱりPCに用がある時はすぐに再起動するし、そうでない時にバックアップすりゃいいじゃないの そもそも頻繁にバックアップするわけじゃねーし
だね。 バックアップの仕方を選べるんだったらいいのだが。 ・・・つか、CF無しでも運用できる仕様なの?
バックアップ中に起動できちゃったらまずいんじゃ? ANS内のデータが書き換わっちゃうから。 ところでXP、Vistaについてるバックアップはバックアップ中にファイルの 変更があった場合どうなるの? (どの時点のデータがバックアップされるのか)
>>740 そうでないと欠陥品だろう
CF無しでも動くが、i-ram並のデータ保持品質って事で
FB-DIMMは爆熱だからあの窒息ケースでは絶対不可。100%あり得ないw でも、9010Bが6-DIMMって事はRegisterd対応って事は十分あり得るし、 その可能性が非常に高いと思われ、Registerdって事は必然的にECCだな 但し、Registerd-ECC と unbuffered-nonECC の両対応って事は有り得る と思うけど、その分だけテスト工数とかが増えるので値段に反映される と思われ・・・ ただ、RAM-STORE?だっけ?、あれはロジックでECC対応してるとか何とか 前々スレあたりで書いてあった気がするんで何ともねェ
RAM-STOREはもう売られてるの?
DDR-2まだぁ
CFバックアップに要する時間を計算してみた。 ANS9010に2Gメモリを8本搭載させてフルに容量を使った場合の理論値 ・CF133倍速 = 0.15MB/s * 133 = 19.95MB/s 16GB / 19.95MB/s = 約14分 ・CF300倍速 = 0.15MB/s * 300 = 45MB/s 16GB / 45MB/s = 約6分 電源切ってまた起動させたりすると結構待たされそうだね・・・ 計算間違ってたらごめん。
風呂や食事やウンウンの間には終わるから十分すぎると思う
あぁ、電源切ったら自動的にバックアップだと確かに面倒な事になるな 任意バックアップにして欲しいもんだ
>>746 その計算だと、64Gフル搭載ではCF133の論理値で1時間かかるね。
4Gモジュール使って32Gだと30分かぁ…
でも、CFは書き込みは遅いけど、読み込みは、そこそこの速度だから
起動時はCFから直にデータ読み込んでメモリはキャッシュ的な動作を
しつつ立ち上がりながら裏でフルリストアとかしてくれると期待するw
A-DATAのspeedyは?・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル ってここの住民がCFの値段ケチったりはしないよなwwww
俺はケチるぞw MLCタイプでも問題ないしね(1日1回バックアップでも1万回=1万日も保つ計算) ちょっと食事や風呂する時にバックアップすればいいし
もしかしたらHDDとかも電源さえなんとかなれば繋げるのかな? 確かCF->IDE変換ってコネクタのアサイン変換だけで電気的に変換されないよね? ならIDE->CF変換も出来るような気がする。 かなり素人意見だけどw
>>752 仮にできてもバックアップ中にバッテリー切れるんじゃない?
>>753 だから、"電源さえなんとかなれば"って言ってるんでしょ。
あり得るとすれば、UPSに12VACアダプタ繋ぐとかになるだろうな。
で、ここの住人は起動毎にリストアして終了毎にバックアップとるのか?
i-RAM遣いとは思えないなw
動作中は高速に動いて欲しいけど、起動終了はどうでもいい 電源落としたあとは歯を磨いて寝るから時間かかったってかまわないだろ
ところで、ANS祭り中スマンけど、
>>525 です。
(いくつか質問もらったけど、祭りが始まっちゃったんでw)
漏れはANSでたら1台買って様子見てから増設すると思うけど、それでも
i-RAMも使い続けるつもりです。
(て言うか、自作PC業界で、こんなに長期間現役最速をキープ
しつづけたパーツって他にないよな、i-RAMってスゲエ)
4連装給電基板の見積もり段階では10枚発注で1枚あたり原価1800円くらい。
電子部品も含めると4連装だと原価3000円くらい。
だから給電基板をオクに出す時のスタート価格は3000円くらいかな?
3.3V-5ASBはイーターの電源を使う事にしました。
これとは別に、アルミ削り出しのステーも作るけど見積もりまだとれてないです。
で、今は企画?設計?で色んな事考えてます。
例えば、
3連装と4連装を共通パーツで…
ステーにはi-RAMと3.5InchHDDの、どちらでも設置できる構造に…
なので、もう少し時間かかりそう、ANS発売後かもw
それと、基板の色をi-RAMに合わせて青にするか?それとも黒か?
それともオーソドックスに緑か?ってのでも迷ってる。
ステーは、アルミの塊からフライス加工とネジ穴加工するつもりで、
こちらは少々高くなると思われます。でも万が一にも漏れと同じ趣向
でi-RAM使い続けるアフォーが居たら、その分作りますんでw
ステーも給電基板も売るのが目的でなく、自分の趣味で作るだけなんで、
売れない前提で考えてます(苦笑)
>>756 おれもi-RAM使い続ける予定。
i-RAMケースwktkしてるので、よろしくです。
早く欲しいっす。
6スロットのが9,800円とかかね 8スロットのは14,800円とか言いそうだな まー俺は8スロットの4台買えればいいや
バックアップにマイクロドライブ使えばいいのでは?
MDの方がおそくねえかい?
やたら伸びてるけど今北産業
製品情報が公式にアップされたが 発売情報は未だなく ぬか喜びフィーバー中
2年待ったんだ、この先数ヶ月くらい何とも無いぜ
>>760 そんな安いわけないだろ。
それの3倍くらいかと。
ANS-9010 \39,800〜 CF 16GB \5,000 〜 \20,000 2Gメモリ \4,000 x 8枚 このあたりかなー。4セット分貯金しとこう!
ANS-901xがACARDのRAIDカードにしか使えないように なってたら泣くね。
4セットもストライプしたら システムの他の部分がボトルネックになって 頭打ちする予感
ANSってスタンバイ時の電源をどうやって確保するんですか?
×2Gメモリ \4,000 x 8枚 ○4Gメモリ \12,000 x 8枚
店で聞いた。 今月中に代理店にサンプル入荷だって。 サンプルか。 さんぷるね・・・・
MY SUNがプルプルするんですね
でもそれってすごいと思うぞ 現実味を帯びてきたな
サンプルが出るって事は、もうハンドメイドレベルじゃなくて、量産体制が整ってきてるって事だしな 年内には発売されそうだ。問題は入手性だなぁ i−RAMみたいに出荷量が少ないと困る
>771 \12,000の4Gモジュールは実環境でも相性が激しくて、使い物にならないっすよ…。
>>777 マザーの対応うんぬんではなく、相性で使えないの?
詳しく聞きたい。
780 :
Socket774 :2008/07/15(火) 16:39:23 ID:1Ys28Mm/
あ
今か今かと待ってるうちに、いろいろあって仕事辞めたとたんにこれかよw くそー次の仕事はよ探さんと……
安物メモリは品質のバラツキが激しく、どこのメモリチップどころかメーカーすら不明な事が多々ある さらにメーカー不明という事は、検査だってきちんとやってるかどうかすら疑わしいし何が起こっても不思議じゃない ちなみにきちんとしたメーカーは全数検査をやるが、適当なメーカーは抽出検査しかしてない そんなバラバラの状態なんだから、相性以前の問題が起こりやすい 怖くて使えんよ
>>765 ・・・まさに大人のマニア揃いだなこのスレ
>>783 遠慮せずにここは変態紳士のすくつですねって言えばいいじゃないか
別に噛み付いたりしないから大丈夫
>>782 同感です。ノーブランドだったM&Sチップはショップ保障期限が切れたら突然逝ってしまった。なぜか!?かなりの確率で突然死する。
俺も会社辞めたばっかだが仕事は探さない。 使われるのはもううんざり。自分で会社作る。 貯金はあるのでっさと出せ。(でも高いと買わない)
>>756 おれもi-RAM「も」使い続けるアフォーですよん。
基盤の色は、i-RAMに合わせた方がi-RAM刺した出来上がりが美しいと思う。
どうせなら、i-RAMx8版もは・・?
i-RAMx4版を2台の場合とどっちがコストパフォーマンス良いん?
788 :
Socket774 :2008/07/15(火) 18:46:24 ID:JJ6F+zsr
789 :
Socket774 :2008/07/15(火) 19:07:39 ID:b5hkwSoJ
>>786 起業しても仕事は探さないといけないんだぜ?
そういやT-ZONEだかはi-RAMの時に
「発売前サンプル品を展示します」って宣言したけど
結局は展示しなかったね。
つーか販売開始後でも展示したのか不明だし。
>>773 が聞いた店ってどこだろうな。
仕事は探すものじゃねぇ、自分で作るもんだ。 とか言ってみる で、今色々作ってるよ。そのためにもチョッパヤなRAMストレージがほしいんだ。 (でも今の環境でもわりと満足してる。パーツの値段は本当に安くなった)
>>779 intel系はメモコン外付けだからマザーによって対応変わるんじゃないか?
相性というより仕様。
Arkで検証してくれたマザーで動作しなかったやつらは8GBまでの対応だったんじゃないか?
AMD系はどうなんだろうね?
>>784 ファンスレへお帰りください。
>>779 のリンクを見ると
8GBまでのP35で動いてるのもあるし、16GB対応のP45ではASUSのみ動作確認と書いてある
相性の一言で片付けるのは嫌なんだけど、相性としか思えないねー
G33でも16GBフル認識・使用可能でございました。 新しいチップセットの方が不可ってのも変な話やね。 規格外動作させないよう変なリミッターが付いてる感じ。
>>794 新しいチップセットの方が不可ってのも変な話やね。
440BXと815とかそんな話はいくらでもあるだろ
早く出てくれ
>>793 ざっと見てきたが、サンプルが少ないがAMD系はAthlonX2で10GBまで、Phenomで16GBまで行けるようだね。
Intelはマザー次第。
で、GIGABYTEのP45マザーは16GBまでの対応って書いてあったから仕様じゃなく相性でした。
次のネハレムでメモコン内蔵するからきっと大丈夫だろう。
ANSのメモコンのできはAMD系みたいなのか、Intel系みたいなのか。
いいえACARDです
>>782 DDR時代はSEITEC、DDR2時代はM&S使ってた俺参上!
糞メモリにビビってたら自作なんて出来ねーぜ!ウェーッハッハッ!
>>799 禿げ同だ。SIMMの頃からバルクの安物しか買ったことないが、不思議とメモリは外れひいたことないな。
他のパーツはけっこう初期不良とか酷い目にあってるのに・・・。
Teamの4G、4G*2はどうなんだろ
メモリは外れてるのかわかりずらいパーツな気がするけどナー
SEITECのメモリはマザーのBIOS吹っ飛ばしてくれたぜ!!
最近は値段下がってブランドによる差が小さくなったから、中堅のを買っちゃうな。 DDRのころまでは岩男とか買ってたけど。
DDR時代のM&Sと襟糞とMr.Stoneを使ってた香具師には敬意を表する
全部使ってたわww バルクでも特にトラブルはなかったけどね
運としか言いようがないよね
808 :
Socket774 :2008/07/16(水) 00:10:11 ID:A26Zus/J
>>805 4枚M&S使っていたがトラブルなかったよ。2枚は現役
今から8月が楽しみだ。予定通り出てくれると嬉しいんだけど。
コミケとぶつかるのか・・・ 出費が…(゜ロ゜;≡;゜ロ゜)
コミケは諦めるんだな!
コミケで売ればいいのさ!
ノムのDB鯖(;´Д`)ハァハァ 快適なストレージ環境はANS-9010にお任せ下さい こいつをレプリケーションで万全です ルータはcinacoこと偽cisco
誤爆であります
国内サイトが揃ってスルーしているのが気に掛かる。
こっちと比べて明らかに需要があるフリーオですら最初は超人柱しか見向きしてなかった こんないつ出るか分からん色物パーツ調べる時間が無駄って判断じゃね たぶん初回出荷した後から話題になるタイプ
i-RAMはどうだったかな・・・思い出せないや。
>>818 フリーオは絶対詐欺だって言われてたもんなw
届いた時にはびっくりした
絶対初回出荷で手に入れたいw
ということは、ANSが近々発売され、俺は超絶サクサク環境を手に入れてウハウハということですか?!
もう発売は決まったから本体はどうでもいいとして 4Gメモリは使えるのか&どれくらいの値段でメモリが買えるのかが気になる。
>>825 わざわざリンク貼って飛び火させようとしてんじゃねぇよ!!
もう2年も待ったんだ… 最初に買わせてくれたっていいじゃないか…
LED点灯がおかしくなってた、i-RAM BOX 昨日までちゃんと使えてたのに、とうとう壊れた...
ANSに浮気したので バイ子がスネたんだw
体は浮気してないよ。 心は浮気してたがw
オープンプライスとだけ表示される悪寒
ACARDって9012の方に力入れてるのかな? あれって今となっては時代遅れ感満載で、そんなに売れないと思うんだけど。 9010ほどリスクがないんだろうけど、9010に注力して欲しい。
2.5だしノートに乗るから耐衝撃マシンにできるってことが書いてあるね。 てか、軍用とか日本のサイトに書かれても、なんだかなぁ……
オープンプライスってホントやめて欲しいな メーカー広告から値段が予想できないってなんなんだよと
>>834 それなら普通のflashSSDでいいじゃんと思ったんだ。
わざわざ遅いSDHCを使うってのは時代遅れと。
そんなのを翻訳してる暇やら開発・生産してる暇があったら9010のほうを・・・と思った。
Mtronが攻めに来てるから、9012は売れないよなあ…
i-ramを売り払って2年・・・よく我慢したものだ。 そして、2Gモジュールも我慢した甲斐があった。 オープンプライスでもクローズプライスでも買うぞ。
9012は登場があと1年早かったらなぁ 9010はDDR3が思いの外早く、普及しそうなので、9012と同じ轍を踏まないように発売を早めたんだろうか 6月くらいの話だと3Qか4Q登場予定だったよね
俺阿保だ 外国の会社は当然1月から1Qだよね
>>835 定価50万 売価10万の時代に定価にどんな意味が?
オンラインチョップで買えるかなー
843 :
Socket774 :2008/07/17(木) 03:41:28 ID:W+83QK2Z
ヤッター! ECCサポート有りのよう。 Acardのサイトで確認。以下に変更されている。 <Features> ・Supports ECC/DDRII 400/533/667/800 メモリ購入待った甲斐あり。 ECC・Unbuffered、ってことだよね? こうなりゃ、ECC・nonレジ購入だがあまり出回ってないんだよな・・・。 わざわざ修正したようだけど、何かの間違いじゃないよね? これ以上変更無いよね? 数日後に、Registered や FB なんて追記されないよね? メモリ購入は、まだ早いかな・・・。
またお前か……
ECCの4Gや2G買うくらいならSSD買うわ
そんな遅いゴミを買って何したいんだろう。変な人だ。
じゃあ4万するECC4GBでゴミでも組んでればw
いや、4*8=32万だろう。 良いじゃないか。
>>847 すまん。遅いゴミだけどSSD買うよ。ANSに刺すところあるし。
遅いからバックアップ専用だけど。
アンバッファECCは別に高くないぞ。 ECCフラグで転送量が9/8になるぶん遅くなるが、どうせ今回はSATAが律速条件だしね。 というより、ECCサポートってのは、常識的な設計ならnonECCも使えるんだから、そうカッカしなさんな
4万はRegisterdのほうだろうな
852 :
Socket774 :2008/07/17(木) 15:22:16 ID:ESoIdRct
>>850 Unbufferで安いECC教えてください。
ECCで安いのがRegisterdしか見つからないんだが。
非UnbufferでECC付きなんて需要ないからなぁw
>>853 非UnbufferだともれなくECC付きだと思うぞ
ワロタ
>>854 だろ?w
その話してるんだよ
Registerd、ECC付きは高信頼性のサーバー
Unbuffer、ECC無しは普通のPCからローエンドサーバ
非UnbufferでECC付きなんて需要ないからなぁw =Registerd、ECC付きなんて需要ないからなぁw ?
ID:SdPs5faQ ID:SdPs5faQ ID:SdPs5faQ
世の中大半のUPなIA鯖はアンバッファECCですが、需要なしですかそうですか。 PCパーツショップでも、昨今のデル/HP鯖ブームで取り扱い増えたよ。 あんなの、nonECCで十分だと思うけどね。
>>859 UnbufferECCならそうなんだろうけど、
“非”UnbubberのECCって言ってるからRegisterdECCについて“需要がない”って言ってる見たいよ。彼は。
俺はECC欲しいけどね かと言って、Registeredに対応したマザーボードを買う程のユーザーではない 多少遅くなろうとも安定する事が第一だと考えるから、例え気休めでもECC付きのメモリと対応マザーボードは買いたい あれだよ、安物電源なんか買ってられっか、ってのと同じ理屈
非UnbufferedってUnUnbufferedって事だよな?w ワロス
\ | ('A`) アンアン / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ レジレジ/
言葉尻一つとらえてこれだけ大はしゃぎ・・・ 若さ故の無邪気とでも言うんですかね 夏休みだから若者多くなったかな
wつけて煽ってる内容自体が間違ってる上に、変なミスするからだろ。 突っ込みどころが多すぎる。
>>867 単発だけど単発じゃないというか多分アイツ
FB-DIMM信者なヤツ
日本語ページの更新が遅れると発狂するヤツ
869 :
852 :2008/07/17(木) 20:11:24 ID:BCQmFwhH
日本語ページできてるね、9010
最安値以外も見て察してくださいとしか言いようがない価格だなぁ・・・。 868にも警告らしきお言葉も頂いたし、探しきれそうもないのでリタイヤ。
ECC付が使えるだけで、ECC自体の機能はスルーだったりしてなw
その発想はなかったw だったらせめてECC分のメモリも、RAMDISKの容量に加えてくれ
>>872 俺もそんなオチが付く気がする
確認のしようがないしなぁ
>>870 日本語ページが来るということ自体がに意味があるのはわかるが
あの日本語訳なら英語版読んだほうがいいなw
影響されて俺も日本語おかしくなった
まずは人柱お願いします。
いくらするんだいくら? もうワクテカが止まらないwww
ECC/nonECC DDRII 400/533/667/800をサポート と書いてあるならともかく、 ECC付きのDDRII 400(ry のみサポート とも読めてしまう
なんかこういう不安な日本語が、逆に心くすぐるよw
まるでフリーオの中の人だな
この製品はイソドネツヤの最先端のエ場で作ちれていまです 環境に配慮しRoHS準拠のパニパヤチブ ウボマュャ1
日本語訳クソワロタwwwww で 前に出てた別会社がOEM的に出すとかなんとかはどうなったのやら
也是アップ状態 がどうしても理解できない
セットアップ状態だろJK
>>880 オーバービュウは概要ってこと。
>>885 「也是アップ状態」は全体的な構成とFパネルLEDから
「バックアップ状態」ではないかと推測
>>872 メモリスロット脇にあるエラーLEDは、恐らくECCエラーを示すと
思われ、ていうか、それ以外でどうやってエラー感知できる?
その他、
9010BがDIMM6スロットだからRegisterdの可能性が高い。
unbufferは1チャネルに2スロットが電気的な限界だから、6スロット
を実現するには
・トリプルチャネルにする
・Registerdにする
・FB-DIMMにする
の3つの実現方法が有るけど、FB-DIMMは冷却の点からANSのケースで
は100%不可。
けど9010Bの為だけにトリプルチャネルにするって事は考え辛いので、
1チャネルで3スロットを扱えるRegisterdにしている可能性が高い。
いずれにしろ、発売されれば人柱な人達が解明してくれるでしょうw
どんだけヘボい翻訳ソフト使ったんだよ
>>887 DDR2は1チャンネル4スロットまでいけた筈だが?
ヘブン状態!!
>>887 エラーLEDはスロット奥までちゃんとささってるかどうかを
物理的に感知してるだけかも試練w
翻訳がショボイで思い出すのはMicrosoftの機械翻訳ページ。 Microsoftとあろう者がアレで良いのか?とビルに小一時間説教したい。
>>893 どっちかっていうと、説教してやるなら
バルマーか日本法人のCOOの樋口さんじゃないか?
ゲイツは2000年にCEO職から退いてるし
今年には、完全にゲイツ財団没頭で
MSに出社しなくなったらしいし
895 :
Socket774 :2008/07/18(金) 11:41:27 ID:waJJiBmn
正直どうでもいい。
896 :
Socket774 :2008/07/18(金) 12:46:37 ID:APHkUGC4
いや大事な事だぞ 正しい日本語を世界に発散しないと更に乱れるぞ
test
普通、英語のほうを見るんだからどうでもいい。 技術者で英語読めないバカなんていないし。
まてまて 消費者は全員技術者ってわけじゃないだろうw そりゃま、義務教育レベルの英語で解読できる英語だけどさ
解読って暗号かよ
msの技術者向けのページって意味じゃまいか
だね。
機械翻訳ですよ、ってちゃんと書いてあるじゃん>MSのぺーぱー あとまあ、ああいった文書ってのは、 ・平易な文法 ・平易な単語+専門用語 なので、その方面の人なら、学校英語が壊滅的に悪くても読めてしまう類のものだよ。
MSの機械翻訳だって言いながら 時々、大事なことが翻訳されてないというか まるっと抜けることあるからなぁ……
まともに変換も学習も出来ないIME作ってるところですからネ。。。。
IMEは中華製です
96年か97年かそこらだったかな IMEはATOKに追いついた、とかいうキャッチコピーで宣伝してたよね 正直、「どこが?」と小馬鹿にしていた 今現在……最新型IMEでもATOKどころかDOSのNECAI+KKCFUNCにすら追いついてねぇwww
MS-IMEで何も困らないけどね。困る奴は隠語の使いすぎじゃなかろうか。
ふつうの変換もかなりヤバイけどな
でももう慣れたわ
911 :
Socket774 :2008/07/19(土) 12:08:05 ID:N9JBGFBz
アメリカ人は文盲が半分くらいいるからね 単純な英語で書かないと文句が出るんだろ 文法をきっちりやる日本人の方が英語力は高い
MSIMEは調布製。いつまでデタラメなこといってんの。
それはないな。 DOSの頃にATOKを使ったことあるがカーソルキーやファンクションキー使うのが不便で それ以来、細かいキー設定できるWXシリーズだよ。 おれは単文節変換しかしないから、変換がバカでも困らないというはあるな。
>>912 古川さんがデタラメ言ってるって事かw
古川さん、古巣のMSに訴えられちゃうねw
>915 有志のvista紹介サイトをMS公式サイトと間違えて突っかかってた人だぞ。 そんなのよりIME開発者の発言を信じる。
>>912 あれが日本製だったらマジでMS日本は落ちるな。
IME2007だけは群を抜いて糞と断言できる。
LinuxのAnthyが一番使いやすいと俺は思う。 Windows版もあるが、かなり不安定で使えなかった。
学習させても物忘れ激しいし、 バージョンアップするたび痴呆症が進むよなw
日本語入力の話なんかどうでもいいよ。
>>905 から完全に話題変わってるのかw
何のスレ見てるのかわかんなかったよww
昔はRAMDISKを使いたい理由は辞書を置きたいというのが一番の理由だったな。 FDDがガチャガチャ煩く遅かったから。
今〜8月 進展なし 8月 特になし 9月 発売延期のお知らせ にはなりませんように
>>922 HDDが普及してなかった98のFDD-2ドライブ時代の話ですね。
5インチディスクナツカシス
カセットテープ懐かしす
紙テープなつか……もういいね
バッテリー無しで起動時にRAM上にHDDからリストアしてくれるi-RAMマダー?
石版
俺は、i-RAM をバッテリー無しで使ってるよ。 色々やって。
>>929 石版に1と0を彫っていくのか
エコだな
まあ石版なら数万年は保つから 人類滅亡後に宇宙人に解読してもらえる
メモリに鉛筆で1と0を書けばよくね? 消しゴムで消せるし
昔マシン語とか打ってたのを思い出すなwww あれですら16進数だったのだが。
RAMストレージの進展具合に話題が右往左往するスレ
936 :
Socket774 :2008/07/19(土) 20:12:43 ID:PfPHvY/r
>>908 一度電気のある生活を経験すると、元には戻れないというか。
電気を知らない人に電気の有り難みを説明するのは難しい。
日本語変換に関して、最も大事なのは、直前に行った変換と同じ変換をする場合 前回と同じ結果を第一候補に出す事だと思う デフォルトでこれができないIMEは失格だと思うわ 「さっき変換したばかりなのに」と非常にイライラさせられる
しかしMS-IMEだと小女子(こうなご)が変換可能だがATOK2007は出来ない
>>938 デフォルトで出来ないの分かってるんだが設定すれば良いだろw
>>939 逆にIMEは肋(あばら)が変換できない
言いだしたらキリないよ
>>940 デフォルトで出来ないような設計思想が欠陥品だとゆーとる
いい加減にしろよ キチガイ i-RAMで使えないメモリ投げるぞコラ。
アヌスが出るまでグダグタは続くんだろうなぁ_/ ̄|○ il||li
すれ違いの話題で盛り上がっております。
バーカバーカ
Kiss my ANS!だろ スレ的にwwwwwwwwwww
コンデンサ妊娠しそうだからお断りだな。 うちのアンに指を触れるんじゃねーって…… 馬鹿話も程々に。 予価速報でも来ないかなぁ、 サンプル早速動かしてみましたって報告でもいいんだけど……
スレが伸びてるんでまたなんかの再放送かと思ったらw
荒らしが去ったらこの閑散さw
三連休のど真ん中の日中に家にいるほうがおかしいだろ。 遊びに池。
アキバいってきまー
>>952 暑いよ。せっかくの休みなんだからだらだらさせてくれよ。
IMEスレはここですか?
>952 あ、3連休だったんだ。 気づかせてくれてありがとー
休日とかあまり関係ないので世間が三連休なのに気づかなかった組 夜勤が多いので何曜日かよくわからなくなった組 毎日が休日なので関係ない組 週休3日が基本なので祝日とかぶって気づかなかった組 大学っていいな 一番下は俺だが
IME「長宗我部は、ちょうそがべと読みます」
いつになったら出るんだよ(´・ω・`)
>>932 そして地球人の生殖行為が解明されるわけですね!
961 :
Socket774 :2008/07/21(月) 07:32:37 ID:SUAJYM07
7:32
もう直ぐ28枚目も終わりか・・・・。
早くANS出ますようにまる
28枚目で一番うけたのはコレだな。
今後コピらせてもらうわ。
849 :Socket774:2008/07/17(木) 06:50:06 ID:Yq9Y9fFN
>>847 すまん。遅いゴミだけどSSD買うよ。ANSに刺すところあるし。
遅いからバックアップ専用だけど。
ANSに刺す…だと…?
アッ・・・。
どこにさすん?ケツの穴?
ANSまだかなまだかな
一般向けには発売されなかったりして
もともと一般向けではありません 本当に
それでも無理に一般向けにして来たじゃない
本来はやっぱりCAD屋さんとかCG屋さん向けなのかな
i-RAMの時もそうだけど、 注目しているのは日本人ばっかり。 せっかちな国民性から来てるんだろうなw
972 :
Socket774 :2008/07/21(月) 12:50:55 ID:p72FKtLF
だろうねえ あとはDBつっこむとか位かな
小さくて速いのが特徴なんだよ!!
右手を高速に動かしなら言うな!
最近は左手
左手芸
何この流れ(´Д`;) でもこういうアホなレスは好きだw
右手だとIOPSは20くらい出るけど左手だと15くらいしか出ないな そう考えるとアヌスすげー
夏だからガキが増えてるんだろうな。買う金もないくせに。
夏って言った奴が夏なんだってばあちゃんが言ってた。 ところで、いい年こいて買う金もない俺はどうしたらいいですか?
武富士は原田泰三が半身のタイツ着てセンターマンで踊ってた頃がピークだったな 貸金法の改正で暴利むしりとれなくなってからさっぱりだ
早く出てくれー
次スレは?
ないね
すごい亀レスだけど、
>>477 ありがと。
おかげさまで給電ケーブル自作出来る。
給電ケーブル大量に作ってオクに放流してください。 1本1000円で4本欲しい
送料6000円な
1000げと
ANSが出るまでスレいらんのでは? 一生でなかったりしてwwwwwwwwwwww
いや、なんとしてでも出させる!!!!!!
来年の?
At the beginning of this month ACARD Taiwan company reported its intentions to begin in August the deliveries of ANS-9010 and ANS-9010B devices, which allow to place data on 6-8 memory modules DDR2-800. 確かに「8月に出荷開始」としか書いてないw
来・・・・年・・・・・・ッ!?
来年とか勘弁なw
俺もうPulsarの4GBキットx4セット買っちゃったよ… 来年とかになったら泣ける。でも待つ…i-ramの時はリアル工房だったから買えなかったが家電量販店員な今なら!!!11
ありそうな話だから困るw
1000だったらansが三万で出る
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread