Pentium DC E2xxx/CeleronE1xxx Part22
1 :
Socket774:
Pentium DC E2xxx/CeleronE1xxxについて語るスレです。
E7200やE8xxx系は一応スレ違いなのを御了承ください。
■Intel Core2系プライスロードマップ
Core Clock L2 FSB TDP 現在 1/20 3/2 4/20 Q2
x2 2.40GHz 1MB . 800MHz. 65W Pen. E2220 ---- ---- $ .84
x2 2.20GHz 1MB . 800MHz. 65W Pen. E2200 $ .84 $ .74
x2 2.00GHz 1MB . 800MHz. 65W Pen. E2180 $ .84 $ .74 $ .64
x2 1.80GHz 1MB . 800MHz. 65W Pen. E2160 $ .74 $ .64 discon
x2 2.00GHz 512KB 800MHz. 65W... Cel. E1400 ---- ---- ---- ---- $ .53
x2 1.60GHz 512KB 800MHz. 65W... Cel. E1200 ---- $ .53 $ ??
x1 2.00GHz 512KB 800MHz. 35W Cel. 440 $ .59 $ .53 $ .44
x1 1.80GHz 512KB 800MHz. 35W Cel. 430 $ .44 $ .34
x1 1.60GHz 512KB 800MHz. 35W Cel. 420 $ .34 discon
※disconは本来は製造終了/販売終了の意味だが、ここでは価格改定を見送られて
上位製品と同額以上になり現行ラインナップから退いた状態を指す。
Pentium Dual Coreの選び方
FSB
CPU(倍率) → 200 → 266 → 333 → 400
E2220(x12) → 2.40● → 3.19▲ → 4.00×
E2200(x11) → 2.20● → 2.93▲ → 3.66×
E2180(x10) → 2.00● → 2.66◎ → 3.33▲ → 4.00×
E2160( x9) → 1.80● → 2.40◎ → 3.00▲ → 3.60×
E2140( x8) → 1.60● → 2.13● → 2.66◎ → 3.20▲
強制的6倍 → 1.20● → 1.60● → 2.00◎ → 2.40◎
記号の説明
●適切だが物足らない
◎最適 電圧ノーマルでまず可能
▲うまく行くかは、個体差やCPUオーバー電圧可能かどうかによる
×電力的に不適 常用なら45nm世代にすべき
E2200〜E2220は、電圧ノーマルでしか使わないヘタレOC厨には最適ゾーンがない。定格主義者か、OCの猛者のどっちかが買う物。
E2180はFSB 266MHz止まりのマザーには最適。
E2160は●から×まで出そろっており、いろいろチャレンジな遊び向き。
E2140はFSB 400超えをねらう人向けか省電力希望の人向け。
おおっと、いつの間にやらお天気アイコン復活〜
ばんざ〜い!
ごばーく orz...
6 :
Socket774:2008/05/25(日) 01:47:02 ID:aWgXUrSW
pen4プレス子3GHzからコロリン430に乗り換えると幸せになりますか?
もう幸せになれますかスレ立ててそっちでやってくれ
シングルコアセロリ単体で買うとかもはや意味がわからん。
9 :
Socket774:2008/05/25(日) 02:56:44 ID:qV8yieIv
>>6 OCするなら幸せ
>>8 安いじゃんwプレスコをヤフオクで売ればお釣りがくるよw
前スレの984ですが電圧降下を少し試してみました。
GA-G31M-S2L+E2180でEISTの初期設定では
負荷時は2000MHzで1.3250V、アイドル時は1200MHzで1.1875Vとなっているのだと思います。
(HWMonitor読みだと1.28Vと1.15V)
BIOSでCPUVoltageControlを1.1875Vに設定してみると(1.3250-1.1875で0.1375V下げ)
負荷時アイドルとも周波数は上記のように変わるが電圧は1.1875V固定となっているようです。
ちなみに負荷時のCPU温度は4度ぐらい電圧降下によって下がっていました。
今のところこの下げ幅で様子見してみて、また情報を集めていきたいと思います。
E2180を注文してきた
初のOC予定
E2160とかとあまり値段変わらないね
>>1乙
褒美に俺にE3140をプレゼントしてもいいぞ。
いいだろう
ただその見返りとして
当然おまえはE8400位用意してあるんだろうな?
14 :
Socket774:2008/05/25(日) 16:59:37 ID:uMAxKfT/
スレにE3xxxも入れろよ
俺はe1200でいいよ
ぼくもE1200でじゅうぶんなんです><
>>10 ↓のとおりだった?
978 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 07:49:54 ID:42fpbnz/
min VIDとmax VIDを調べる方法
CPU-Zの"About"の"Registers Dump (.txt)"で出力したテキストの"Thread dumps"で
MSR(Model Specific Register)のアドレス0x000000CEのedxの値を見ればよい
"MSR 0x000000CE"の"edx = "の数値は、すべてのコアで共通となっている
edx = 0x00XXYYZZとすると
XX: min VID
YY: 定格倍率
ZZ: max VID
YY=0Yの場合 定格倍率 *Y.0 / YY=4Yの場合 定格倍率 *Y.5
XXとZZは0.8500V〜1.5000Vの範囲の場合、コアの世代やステッピングに関係なく以下のテーブルで変換
02:0.8500V 03:0.8625V
04:0.8750V 05:0.8875V 06:0.9000V 07:0.9125V
08:0.9250V 09:0.9375V 0A:0.9500V 0B:0.9625V
0C:0.9750V 0D:0.9875V 0E:1.0000V 0F:1.0125V
10:1.0250V 11:1.0375V 12:1.0500V 13:1.0625V
14:1.0750V 15:1.0875V 16:1.1000V 17:1.1125V
18:1.1250V 19:1.1375V 1A:1.1500V 1B:1.1625V
1C:1.1750V 1D:1.1875V 1E:1.2000V 1F:1.2125V
20:1.2250V 21:1.2375V 22:1.2500V 23:1.2625V
24:1.2750V 25:1.2875V 26:1.3000V 27:1.3125V
28:1.3250V 29:1.3375V 2A:1.3500V 2B:1.3625V
2C:1.3750V 2D:1.3875V 2E:1.4000V 2F:1.4125V
30:1.4250V 31:1.4375V 32:1.4500V 33:1.4625V
34:1.4750V 35:1.4875V 36:1.5000V
たとえばE8400でedx = 0x001A0920となっていたら
min VID=1.1500V(1A) / 定格倍率 *9.0 / max VID=1.2250V(20)
18 :
Socket774:2008/05/25(日) 21:33:48 ID:Kesx4WDf
4月30日に臨時収入6万円が入り、CPU、マザー、HDD
を購入してお釣りがきました。
高級マザーはいいですなあ。以下のとおり生温なOC常用でド安定です。
クロック4GもVcore 1.40v、Vdimm 2.0vであっけなく回り、
あまりのOCのラクさに感激しました。E2160ではこうはいきませんぞ。
貧乏人やめられました。
以前のE2160と戯画GA-N650SLI-DS4の中古で四苦八苦していた頃
からは夢のようです。
窓の管理ツール-イベントビューア-窓ログ-システムを見ても、
以前のOC時のように致命的なエラーはでません。
エラーは無線LAN関係だけです。
金があるから幸せになれました。本当にうれしいです。
■購入日、店舗 :08.04.30 、九十九なんば
■CPUFAN :アンディ侍Z+XINRUILIAN RDL1238S-PWM(直径12cm/厚さ38mm/〜2000rpm)
■電源 :七盟 ST580PAF 準ファンレス:ファンありモード最小で使用
■M/B :ASUS P5K Deluxe/WiFi-AP (\19980からセット割引\2000引)
■BIOS :0812
■動作クロック :3600MHz
■FSB :400
■倍率 :9
■Vcore :定格 BIOS:1.250v CPU-Z1.442:1.232v CORETEMP0.99:1.225v
■Vdimm :定格1.8v
■メモリ :虎羊JM800QLJ-1G*2
■DRAM Frequency :400 (DDR2-800 1:1)
■DRAM Timing :5-5-5-18(自動)
■PCI-E 100固定
■CPUPLL:定格 1.50v
■FSB: 定格 1.20v
■NB: 定格 1.25v
■SB: 定格 1.05v
■ケース :既存品流用 前面 鎌平12cm800回転、背面風拾弐12cm1200回転
■HDD0 海門ST3250410AS薔薇7200.10 250G ファーム3AAB(今回追加\5980)
■HDD1 海門ST3250410AS薔薇7200.10 250G ファーム3AAA
■HDD2 海門ST3250410AS薔薇7200.10 250G ファーム3AAB
■GPU ASUS EN7600GS+ZALMAN VF700ALCU
■温度 :室温26℃ CORE(SPEEDFAN4.34)#1:40 #2:38℃
(CORETEMP0.99) #1:45 #2:43℃
SYSTEM(memの辺)34℃ CPU37℃
HDD034℃,HDD1 34℃,HDD2 36℃ GPU37℃
■OS VISTA HOMEPREMIUM SP1
それだけ色々いい物買っておいてCPU書いてないけどまさかセロリンとか!?
>>18 CPU XEON E3110 Q745A778 日付08.03.08 \19800
スレタイを100回音読するんだ
読み終わったら回線切って首吊って死ね
>>20 XEON E3110 Q745A778は外れロットらしいですが、4G回ったら
文句言いません。
九十九なんば店様ありがとうごぜーますだ。
ほのぼのw
楽しくしようね
>>17 負荷時は1.3250V、アイドル時は1.1875Vという数値は
Coretemp0.99のVID値とCPU-Zの出力テキスト両方で同じく確認できました。
CPU-ZのCoreVoltageとHWMonitorのCPU VcoreとSpeedFANのVcore1の値は
上よりも低く1.28Vと1.15Vに近い数値を示していますね。
BIOSで1.1875V固定すると
1.3250V、1.1875V→そのまま
1.28V、1.15V→負荷時アイドル時とも1.15Vとなりました
上の値のVIDってのは理論ボルトで
下のVcoreは実測ボルトなのかなあ?
>>17の方法で見れるのはCPUに書かれてる値
マザーのBIOSで低電圧設定したら、EIST無視してその電圧で固定になるのがまぁ
普通じゃないのかな
電源やマザーの仕様によるから、多少の電圧は上下するけど、BIOSで指定しない限り、
通常はみな1.1875vまでしか下がらない。
BIOSで1.1875以下に設定した場合の実測vもマザーの仕様による。
CPU-Zの出力テキストでみたらPenDCは皆下が1.1875で、上が1.25〜1.325でしょ。
みてもあんま意味ないんじゃないのかな
自作してもう3ヶ月ぐらいたつからそろそろカジュアルOCしてみるかな
保証期間内なら定格で良いと思うが。
保証切れてるならOCして壊して新しいの買うのも楽しいが。
31 :
Socket774:2008/05/27(火) 03:16:10 ID:PK7mA49h
最初からOCやってますが、何か?
保証を当てにする自作 の時点で違和感があるのは俺だけか
夏は低電圧でキマリッ!!
無保証のジャンク屋でパーツ買ってる乞食乙。
未だに河童550が733で動いてるぜ!
36 :
Socket774:2008/05/27(火) 11:52:38 ID:I1oWC3Ru
37 :
Socket774:2008/05/27(火) 13:45:37 ID:YPZrX5+a
あ、
ぅ、
//
/ .人
/ (__) パカ
/ ∩(____) <うんこと聞いちゃ黙ってられねぇ
/ .|( ・∀・)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
Pen4からE2180
OCしてないけどかなり快適になった
ちょっとうれしい
ほんとにちょっと〜?
自分はP4-1.8Aからセレ420に換えた時ちょっとうれしかった。
セレ420からE2160に換えたときはかなりうれしかった。
ネットバーストの発熱から解放されただけで感激。
ネットバーストP4は、超ガリ勉(勉強しまくって成績+熱出す)、
Core2系は天才(がんばらなくっても成績優秀+熱出ない)て感じかw
ハァ?
46 :
Socket774:2008/05/27(火) 22:33:04 ID:MV2nGdAR
ネトバは知恵熱
ネトバがスーパーロボットでCoreがリアルロボット
ネトバは松岡修造。
今もつきあい続けてるヤツには感心する。
>>48 Yahoo!動画で野球中継を見ている俺に謝れ!
ネトバのいいところなんて何もない
クロック厨のアホを隔離できる程度
Pen4(ソケット478系)からだとバス周りやらHDDも高速化するから
そういう意味でも体感大きいんじゃない
52 :
Socket774:2008/05/28(水) 09:54:57 ID:U+JlYEpI
だがネトバは一時代を支えた英雄だ
ネトバ?なにそれ、あたたかい?
Pen4、PenDはスキップして、Pen!!!からE2160に更新しましたよ。
快適になったけど、TDPが二倍以上に増大してちょっと複雑な気分だ。
性能も2倍以上になったと考えればおk
>>53 Pentium DualcoreやCore2Duoの65nmのTDPって全部65Wですよね
でも実際には周波数によって発熱は多いじゃない?
だから実際には65Wよりも低いモデルもあるんだろうと当然のように思います。
つまり、11000回転までキッチリ回せ・・・と俺は何を言ってるんだ?
そこでコロリン4xxですよ^^
PenIII-Sの乗り換えで色々買ってテストしたけど
デュアルは売っ払ったw
TDP65Wの奴が実際も全部65Wなわけないだろ
クロックが低い奴は当然下がる
まさか、いまだにTDPを素の消費電力と思っているのか?
筐体(冷却系)を用意する側には今のインテルのように
TDP枠を設けてくれたほうがわかりやすくて良いよね。
この時代までP3使ってた人は、PCの操作と使用目的が6年位前から止まってるだろうから
最近のCPUの良さとかPCの使い方判らないかもね
ウリはLinuxをもともと軽量化チューニングしてるから
CPUの恩恵はコンパイルかgoogleearthくらいしか感じないけど
SATAの速さは素晴らしいと思うお^^
>>60 いや そうでもない。
他で充分さわってるから、ネットする程度なら別に何でもいいやって感じ。
皆仲良くw
単に予算の関係でP3ノート使ってるが。
65 :
Socket774:2008/05/28(水) 23:01:17 ID:hkbxM+L3
>>57 あなたの言う事が本当なら3.4GHzのSL9KEより3.2GHzのSL8FKのほうが低いわけですね?
66 :
Socket774:2008/05/28(水) 23:39:23 ID:obCILDpk
大多数の人間はインターネッツがメインですよw
>>60 たかがPCごときでいちいちエラソーだなw
新しいネタないのー?
ネトバの反省で、PenMが産まれて、CoreMAに発展するから存在意義はあったとおもう。
これから買う物でもないし、むしろ地球温暖化抑制のために減らして行く方向で。
倍率の幅をPenM位にして栗が使えればな
神ツールもいいけどマザボ限定されるし
>>72 AMDで良いじゃん
5w差で悩む人って、家中の電気製品でも同じように悩んでるの?
これはRPGのやりこみのようなものだよ
ゲームです
DQやりたいのに、FFでは代用できないのと同じ。
逆も真だが。
アムド廚が連呼しても、アムドで代用する事は無いな。
インテルを本気にさせてくれたほうが嬉しいので、アムドにはがんばって欲しいが。
文盲だらけ
E7200出てから過疎ったなここ
やったー。
ASUSのキャンペーンに応募したら
キーボードがあたった!!
友彦は、まだE1200をOCで使ってるの?
次のプライスロードマップ出るまで盛り上がらないな
E3000系が出てくるまで何も変化ないし
言う前に前スレが終わってしまったが、テンプレに3000系がないのは寂しい。
>>79 うん、
E1200の1.6GHz を
2.7GHz までOCして、つかっとりますよ。
しょっぱいな〜、友彦は
7200の更に廉価版45nmはいつ発売?
空冷で5G余裕なら欲しい
友彦やるなー
次の出荷予定無しでこのまま消滅か放置?
88 :
Socket774:2008/05/31(土) 19:18:44 ID:CcrR7c+E
>7200の更に廉価版45nmはいつ発売?
2008年第2四半期に発売と書いてあるから6月中で、
価格は75ドルだから9000〜10000円?
なんか急に過疎ったな。
E3140出るまでこの調子かw
Core2Duo part1スレからROMってる俺が来ましたよ
E3140が出たら本気出す
なんで態々E3140なのw
E3180辺りで本気出す
E3000シリーズも他の45nm CPUのように*0.5ずつ倍率が上がって行くとしたら
E3140が*8.0の2.13GHzだからE3180は*10.0の2.67GHz?
10倍くらいあってくれないと
せっかくの高OCマージンが生かせんな
ところでE2***シリーズってドラゴンボールで言うと 誰?
pentiumブランドってこのままフェードアウトしていくの??
ま、フェードアウトしようが、E2160が中古で4千円以下。
OCして2.6Ghzは美味しいよw
なんでローマ字なんだよ
で、どれがどのプロセスルールだ?
中古はOC廚に弄られまくって劣化が激しいので選択肢に無いな。
処女を調教していくのが楽しいんだよ
またそんな想像を・・・ 悲しくなるわ
106 :
Socket774:2008/06/01(日) 14:05:02 ID:PcBMdW8+
>>104 童貞君のケツ犯すのが楽しい俺に対する挑戦だな
童貞ばっかだ(w
一緒にすんなw
E2140が定格電圧で3.2GHz OKだったから、調子に乗ってOCメモリ買いそうになった…
危うくトラップに引っかかるところだった
>>110 定格電圧で3.2Ghzいけるのか・・・
って電圧autoになってないよな?
112 :
110:2008/06/01(日) 16:27:15 ID:goemwB+e
p5k-eでよ〜くbiosを見たらvcoreがautoになってました・・・
どうりで伸びがいいな〜と・・・。
ありがちすぎw
115 :
Socket774:2008/06/01(日) 17:09:27 ID:Igfb+7qm
1.8Vもるなら4GHzいけるだろ
>>111 1.35Vだな
Z読みだと、1.32V前後に落ちてるが
2.66GHz の 1.1Vから、クロック当たりの電圧上げ幅が激しいので、いけても3.3-3.4GHzがいいところだと思う
E3140って今月のいつ頃発売になるんけ?
六月下旬くらい
119 :
Socket774:2008/06/01(日) 20:26:33 ID:KgUjHk3T
E1600は発売されなかったな
E1xxx系ってアメリカではCore2duoで売られてるんだなw
省スペースPCケースで自作をやってみたいと考えているのですが、
雑誌でcore2duo E8400のCPUクーラーは省スペースでも入る
ロープロファイルクーラー付属となっているのを見ました。
E2000番台、E1000番台の中で同じ高さのロープロファイルクーラーが
付属しているCPUはありますでしょうか?
>>122 45nm仕様のCPUだから小さいのかと
小さいクーラーがついてるのは
現状では、E8x00とE7200だけだと思う
多分ね・・・
E2160とかのリテールクーラーもE6600の半分位の高さで銅板埋め込まれていないタイプだったけど、それよりも
もっと低い物って事なのかな?
E8400とE1200は全く同じクーラーが付いていた。
これはガセではない。
127 :
Socket774:2008/06/01(日) 22:27:00 ID:x9ZdQDjY
>>124 >>125 >>126 ありがとうございます。E1200なら大丈夫みたいですね。
スペース的にAOPENのH360Gというケースで組み立てようと
思っているので、CPUクーラーが大きいと入らないかもと
考えていました。E1200なら予算的にも大丈夫なので
これで作ってみようと思います。
45nmでシングルコアなモデル出してくれんかしら
65nmのがTDP35Wだし、25W程度でファンレスも楽々なモデル出せばそれなりに需要もあると思うんだけど・・・・
流石に今更かな
Q9300も薄型クーラーだったんだが・・・TDP95Wだろこれ
>>129 でも、実際消費電力は結構低めぽいからな
あれって
下手なデコアより実際のショウヒは低いだろ
1200.2140.2160
どれを使っても、俺の使い方だと
十分なんだけど
3140早くホスイ
>>127 ちょまてw
最近のロットのはE8400と同じの付いてるぞ
E2140は多分厚いののみ、E2160だと最近のは薄い
E2180以降は全部薄いはず
E1200はファンコン無いからやかましいので止めとけw
45nmセロリンはいつからだろう
キャッシュは075Mかな
>>134 Q9300ですら俺の3000より電力低そう
>>135 ありがとうございます。 ケースに入る範囲でなら予算もあるけど
できるだけ性能が高いといいなあとも思ったのでペンティアムDCで
考えてみることにします。今使っているPCのCPUが職場は
ペンティアムD820自宅の使用PCがセレロンD325なのですが
ペンティアムDCならどれを選んでもこれより性能は上と思って
大丈夫でしょうか?
>>138 7200使ってるけど、そのグラフは実感に合わないなぁ。
Athlonx2の5000+BEと同じか、やや多いくらい発熱してるよ、
141 :
Socket774:2008/06/01(日) 23:50:41 ID:/SkIt2LD
クランプメータで12Vラインの電流を測るってのは、良いアイデアだ。
ただし、>140氏に同意見で、値はおかしい。
>>139 使い方、感じ方には個人差有るから
HP見るだけの人なら、何も変わらないという人も居るかと思うけど
PenDの爆音から開放されるので良いとしましょうw
個人的には、HDDも最近の早い(250GBプラッタか320GBプラッタ)物に、買い換えるのをお勧めします
体感速度は大分上がるかと
>>142 はい。自作は経験ないのでパーツは全部新品で買ってみようと
思ってます。ディスクの枚数がなるべく少なくて容量が大きい
もので250か320を目安に選んでみます。ありがとうございました
E2180買ったけどたぶん薄い厚さのリテールクーラーだと思う。
SmartFANがONで1300から1800rpmぐらいで普段回ってて
SmartFANを切ると2000rpmぐらい出回ってます。
ファンの系は8cmかな?
>>145 メモリは2本単位じゃないと最高の性能がだせないと思う
1GBのせたいなら、512MB2枚で
去年夏 2140 クーラー厚い(漏れ)、11月 2160 厚(漏れ)、今年1月 2160 薄(友人曰く)、3月 2220 薄(漏れ)、5月 2180(友人B) 薄、だった
年末あたりで変わったのかね?
漏れも
>>140 の値が変に一票
体感では、E7200のアイドルは、アイドル4600+(89W)、BE2400 とあんまり変わらないかな。そもそもアイドル時のクロックが違うけど。
ロード時は比較できないほど 4600+が熱く、BE2400もかなり発熱するけど、45nmと90nm/65nmを比べるのは、酷だよなあ
>>145 自分が思って頼り安価に1台組めそうな金額ですね・・
ケースがAOPENの幅を狭めた省スペースでも入りそうなら
それ以外は上段の構成を参考にさせてもらって、用途の
MMORPGプレイ時のカクカクを減らせるように
RADEON 2400proか Geforce8400GS という
ロープロファイルでなおかつファンレス仕様のある
グラフィックカードを追加したいなと思ってます。ありがとうございました。
>>148 ファンレスVGAはケースのエアフロー考えないと爆熱でヤバイから、
スリムケースだときついと思うよ。
E2220使ってる奴いる?
E2180でいいんじゃない?
安いし
ヂュアルチャンネルって実は気休め。
512MBx2でも1GBx1でも有為なほどの差はないよ。
今時のファンレスはケースファンで冷却できる事を前提にしてるからなあ。
ファンレスだから冷やさなくていいのではなくて、ファンレスなので別途ファンで冷却が必要になってるだけ。
>>148 RADEON 2400proか Geforce8400GSとか4〜5千円のカードはつけるだけ無駄。
体感はオンボードとほとんど同じか少しマシなぐらいだからなんだかなぁ。
ゲームやりたいなら熱のこもりやすいスリムケースは論外だし、
最初オンボードで様子を見てストレスたまるようなら8〜9千円前後の
8600GTクラス狙ったほうががよっぽど満足できる。
値段は2倍だけど、性能差は8400の4〜5倍。どうせなら生きたお金使おうよ。
そのケースで3Dゲームなら
3Dなら8600GTロープロ以外は無駄だな
2Dゲームならオンボで十分だし、しょぼい3Dなら全然動く
E2180OC耐性の低いマザボでOCしたら、HDDが認識しなくなった。
・・・いや、厳密にはMBRまでは認識するのだが、それから先ハングしてしまう。
マザボはP965Neo-F、HDDはSeagate ST3320620ASです。
どういう現象が起きているのか分かる方いらっしゃいますか?
PCIEと同期してSATAのクロックがあがってるんじゃね
要はPCIEクロックを"auto"に設定してるだろ、って事
OCの設定を判って無い人は、どの項目もAutoにしたら駄目です
>>156 p965 neo-fってFSBに同期してpci-e pci が連動するぞ
固定する項目ないし、コンデンサも糞だからocすんなよw
定格向けなんだし
>>156 HDDが何かを認識する予定だったの?
どんなHDD?
ショボマザー対応の為だってあれほど言ったのに
165 :
156:2008/06/02(月) 21:43:47 ID:PRoYPUnA
クロックを元に戻してCMOSもクリアしましたが、相変わらずHDDはおかしいままです。。。
逝っちゃった?うがー!!
,-ー──‐-、
. . ,! || | ,-ー──‐‐-、
,-ー──‐‐-、. ,!‐|--------┤. ,! || |
,! || | |::::i /´ ̄ ̄`ヽi ,!‐|--------┤
!‐|--------┤ |::::i | |\∧/.| || |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
|::::i /´ ̄ ̄`ヽi |::::i | |__〔@〕__|.|| |::::i | 卍 ||
|::::i |(´・ω・`)||. |::::i |.(´・ω・`)|| |::::i |(´・ω・`)||
|::::i | || |::::i | キング || |::::i | テラ .||
|::::i |.カワイソース|| |::::i | カワイソース.|| |::::i |カワイ.ソース||
|::::i L__________」| |::::i L___________」| |::::i L__________」|
|::::i : : : : : : : : :| |::::i : : : : : : : : : | |::::i : : : : : : : : :|
`'''゙‐ー-----ー゙ `'''゙‐ー-----ー゙ `'''‐ー-----ー゙
ハードディスク本格的に逝っちゃったかもね。
1.2日PCから外して放置しておけば、もしかしたら何事もなかったように
認識するかも(確立0.5%)
>>165 SATAはコネクタが傾いて誤動作というのが結構ある。
>>165 OCの影響でHDDが不安定→MBRが壊れて起動不可
と予想してみる。
回復コンソールからfixboot・fixmbrを試してみたら?
>>2 FSB
CPU(倍率) → 200 → 266 → 333 → 400
E4700(x10) → 2.00● → 2.66● → 3.33◎ → 4.00×
G0だから倍率下げできるマザーなら3.33Gが狙える
OCしてナンボのCPUなんだからそれを排除するのはおかしい。。。
プロはいつも早起きだねえ
>>173 このCPUに関することならスレ違いでは無い。
でもE4xxxやE7200はスレ違い。
つか、
>>1-2位読め。常考。
OCしてなんぼって、定格じゃ糞みたいな言い方ですね
178 :
Socket774:2008/06/03(火) 17:30:33 ID:Gcgao9PT
定格じゃ実際糞だろ。
コンロベースのCPUは2.5GHz以上で動かしてなんぼ
けんかはやめよう
しかし、新ネタまだー
というかネタないんだよね
いつものプロがいつもOCネタに噛み付いてるだけしかないよね
>>176 >>173はいつもコピペだからそういう理由じゃないでしょ。常考。
E4700の"10倍"のところを、E4xxxスレからコピペしてきて
同じG0なんだから、倍率さげれば、っていってるんだと思うが、
同じG0とはいえE4700みたいな耐性はPenDCにはないよね
キャッシュ少ないから回りそうなのに
DCはM0だぎゃあ
たぶん馬鹿なんだよ。
うっかりしただけだお
正直、FSB333で動かしてなんぼ、、、だね
186 :
Socket774:2008/06/04(水) 00:37:54 ID:FL9EwFvl
FSB333MHzで動かすともっさり感がまったくなくなる。
ものすごいさくさくでもうCPU買い換える必要がないんじゃないかと思えてくる
333 MHzで脳と感覚神経を破壊される訳か・・・さすが毒Intel
189 :
Socket774:2008/06/04(水) 01:07:45 ID:/HHNQ1K3
ゲームをやらないならこっちでもいいと思う
Core2Duoより発熱少ないらしいし
地デジ観たり、DVD観たりするぐらいならPenDCで十分でしょ?
勝って応募か...
応募すればcpuくれるのかとおもった
>>189 それがWUXGAになるとこれでは足りない
当たらずに個人情報とられて終わり
データ流出したら最悪
わくわくキャンペーンも当たったから、
もう当たらないだろうな・・・。
Celeronだと当選確率が1/2になるんじゃね
>>191 まじで?PenDCで作ろうと思ってたけどきついのか
グラボのほうで解像度足りてれば大丈夫と思ったんだけどな
>>188 シングルコア→当選倍率1倍
デュアルコア→当選倍率2倍
クアッドコア→当選倍率4倍
だったら良いのに
クアッド買った人がduoプレゼントされてもどうすんだw
>>195 再生支援があればいいけど
独自圧縮したようなのは無理
>>198 地デジとDVDの話だろ
そんなQuad必要なレベルの話するな
地デジもだめだったけどな
再生支援ないし
201 :
195:2008/06/04(水) 20:42:56 ID:XXsvAaTM
>>200 地デジチューナーの必須条件でもE4300 1.8GHz同等以上推奨だし
E2180ぐらいのほうがいいかな
グラボはオンボ並みだけど8400GS予定、一応再生支援あるし
ただCPUはめったに変えないから悩むな
202 :
Socket774:2008/06/04(水) 20:56:12 ID:FL9EwFvl
動画はほぼCPUのクロックだから
OCすれば余裕で再生できるよ。
電圧定格で3GHzは当たり前なのに
OCせずに2GHz以下の低格で使ってるからアホなんだよ。
つーか地デジの1080iごときに何を言ってるんだ
再生支援無くとも問題無し
決して軽いとは言えないが
E1200定格クロックですら、地デジごときで100%張り付くことないのだが…
E1200ど同等かそれ以下の消費電力でそれより速いCPUってAMDに有るか?
4x50eだろ
Core系のL2 512の酷さは異常
208 :
Socket774:2008/06/05(木) 01:40:50 ID:Bwnfx2E1
XPでもっさり=IMEが原因
もしくは、コアクロックが低いせい
AMDは低クロックでももっさりしないけど、
Core系のL2 512をOCすると、圧倒的にセロリンのほうが快適w
エンコやるとマジで体感できる。
4850eは、フルロードするとかなり熱くなるんだよなあ
X2 2350くらいがいい感じだと思う
元気があればベルもある
>>208 正直エンコなんか殆どしないから。
ハイエンドがIntel圧勝なのは認めるけどw
213 :
Socket774:2008/06/05(木) 02:31:39 ID:Bwnfx2E1
ハイエンドだけじゃなくローエンドまでIntelの圧勝だよwww
ローエンドの価格帯性能比ではどっこいどっこいだが、Intelはいつでもねじ伏せることができる、が正解
ただミドルより上の需要が大きいのかはホント疑問だよ。
世界的に不況だし
216 :
Socket774:2008/06/05(木) 03:00:23 ID:2Ln3RcYL
おまいら子供の写真のスライド動画作成とか
イベントのビデオ編集してエンコードとか
乱暴再生用DVD動画の作成とかしないわけ?
まぁ、AMDはあれでもシェアは増えてるからなぁ
G45が額面通りの性能出すならE34**系とは良さそうな組み合わせだなぁ
G45の3D性能は、予想通り糞だと思うが
動画再生支援は780Gクラスらしいから、上出来かもね
220 :
Socket774:2008/06/05(木) 05:07:31 ID:Bwnfx2E1
なわけない。Intelのオンボはグラボ追加すんの前提の設計
mpeg2再生支援すらamd,nvidiaに遠く及ばない品質
今までの製品がそうだったのは間違いない
だから「額面通り」言うた。G35の出る出る詐欺もあるし
出てから糞ならその時また叩けばいいさ
Intelのオンボはメモリ共有ってのが嫌なんだよな
DirectX10は(笑)
E8400の繋ぎで買ったE1200で満足ちゃん(´・ω・`)
E3000シリーズまだー?
E2200で組んだけど快適すぎる・・・セレ3.2より早いな・・・
E2160@3Gで半年以上なるけどプレスコ3.8Gの時より全然快適すぎるぜ・・
激安のGIGAのGA-G31M-S2LとE2180買ってきていきなり
3.0Ghzにしたけど何事もなく動いてる。
既にここの住人には当たり前なんだろうけど、すごいねこれ。
CPU Host Frequency [300]
PCI Express Frequency [100]
System Memory Multiplier(SPD) [2.66]
System Voltage Control [Auto]
設定はこんな感じ。安定してくれるといいなぁ。
230 :
Socket774:2008/06/05(木) 22:13:29 ID:XjsHDew3
そろそろOC厨必死だなwの人が出てくる予感w
プロならE7200スレにいるよ
>>229 同じM/BでE1200だったけど、FSB300はダメだった。
メモリは2.40倍だったと思う。
スタートメニュー出し入れ繰り返すと固まっちゃて。
オンボVGAがついてこれないのかな。
>>229 参考までに、CPUクーラーは何つけてる?
>>233 サブで余ったパーツで作ってみたけど、E2180+GIGAのGA-G31M-S2Lの同じ構成
うちも同じく300はだめだったな、オンボのVGAだとFSB266が限界、ま、2.66GHzでも十分なのでコレで常用してるけど
別にPCIEのVGA挿さないとだめかな
>>232 BSELmod? ごめん俺には何のことだか分かんないや
>>233 上の書き込みしてしばらく使っていたら画面に四角い小さなブロックノイズみたいなのが
いろんなところに出てくるようになった。
オンボVGAだからかな、調査中。
>>234 リテールだよー
7200買ってE2160が余ったのでGA-G31M-S2Lを買ってサブPCも乗り換えた。
FSB300の2.7Gも333の3Gも安定
System Voltage Control [Auto]にするとEISTで電圧下がって便利だし
333で使用中
以前よりVGAカードの異音を訴えていたものですが、我慢を続けると健康によくなく、
心臓病や高血圧の原因になると知人に聞いたので思い切ってファンレス化してみました。
Geforce7600GTにFridge JES988ってやつをくっつけて見ました。当たり前ですが今までしていた
音が消えて最初は変な感じがしましたけどすぐ慣れました。取り付けるときに苦労した点はメモリ用のヒートシンクを
くっつけるりゃん面テープを剥がすのに難儀した点でした。あとコンデンサと本体が軽く接触する状態でした
肝心の冷却性能に関してですがGF7600GTレベルだと役不足な感があります、ゆめりあベンチを十分程度した際の温度。
アイドル ベンチ
標準 47 66
Fridge JES988 40 45
とその効果は抜群でした。ここまでボクの長い話に付き合ってくれてありがとうボクのことを嫌いにならないでね。
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4685.jpg http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4686.jpg
投稿する場所を間違えましたゴメンナサイ。
わろた
>>238 これ、VGA本体と合わせて3スロット占有するのか??
つなぎのつもりでE2220買ったんだが、もう十分速いな。
当初は、3Gで回してそのまま2ヶ月位使ってだが、
ふと定格でやってみたらこれでも十分なことに気が付いた。
>>238 いっそのこと、こっちへ引っ越したらどうだ?
すげー
保持用に支柱を付けるなり、上から釣り糸で吊るといった対策を取らないと
何かの拍子に外れたり、ボードがぶち折れたりしそうで怖いなw
うちのメインは8800GT+S1つけてるけど、ケースのふたぎりぎり閉まるかぐらいヒートシンクがはみ出すな
途中で送信してしまった・・・
>>238 のははみ出さないぐらいでなかなかよさそう
S1よりはちょっと冷却力は落ちそうだけど、て激しくスレ違いw
7600GTスレの住人かw
小さいシンクに12cmファンで風当てたほうがいいよ
>>237 電圧下がるけど3Gとかの時に1.4vとかになってない?
GIGAならオンボ切れば
333は、まず通る
253 :
Socket774:2008/06/06(金) 05:48:00 ID:JFpdG85M
3G程度で1.4vになるわけねーよw
どんだけはずれなんだ。そのCPUはw
マザーのAuto設定の電圧にCPUのあたりはずれは関係ないだろ
電圧はAUTOじゃなく
定格で試してみるべきだな
OC時の電圧Auto設定は定自動で盛っちゃうからな〜。勿論マザーにもよるけど
気づいてないで「ウチのは定格でOCできてる」ってな人は多いと思う
普通にC2Dの3GHz買えば快適だしな。
わざわざOCするなんて面倒。
>>256 MN650iってなヌフォママン+2140だけど、AutoでOCした時には同じような感じだな
今は電圧設定で1.2vで333×8にしてる。orthos24時間はパスしたんでこれで常用
うちの945GCMXもAUTO設定だと1.40vぐらい掛かってるな〜
でも2160@
[email protected]と
[email protected]で動いてるし、負荷時ぐらいは安定の為に
定格より少し高くてもいいや、とそのままだな。特に定格VIDに拘りもないし
どうせ普段は大した負荷も掛からず1.1875vのままだしさ
FSBか電圧いじると、このマザーEISTで電圧下がらなくなるよね?
Coretempで見てたら、1.1875って出てたから下がってると思ってたけど、
ふとCPUZみたら1.4vのまま下がってなかったんで333にしちゃった
945GCMXじゃ200 266 333の時しかEISTで電圧さがらないっぽい・・。
所詮旧世代安物マザー・・。いじるよりAUTOの方がidle時電圧下がって
電力すくなそう・・
>>260 CoreTempで表示されるのはVIDだけだろ?
俺、3140が出たらソケA卒業するんだ…
そんじゃ、オレも3140が出たらタバコ卒業するんだ…
蕎麦屋の鍋だな
3140はLGA775なの?
新しいソケットがでたんか?
【CPU】celeron Dual Core E1200(1.6GHz)
【クーラー】 リテール
【メモリ】 1GB(512MB×2)
【M/B】 ELITEGROUP 945GDT-M2/1333
【VGA】 オンボード
【HDD】 HITACHI 160GB
【光学ドライブ】LG電子 スーパーマルチドライブ
【FDD】 カードリーダー付きFDD
【OS】WinXP home SP2
自作初心者の俺がE1200で組んでみた。
【ケース】
【電源】 ※メーカー、製品名、出力を詳しく。流用の際は使用年数なども詳しく
【Keyboard】※流用の場合、接続方式(PS2、USB)も書くといいかも
【Mouse】※キーボードとセットの場合は、「キーボードとセット」と記入
【モニタ】
【その他】 ※ケースファンやスピーカーはこちらに。必要ない方は飛ばしてOK
【合計金額】 ※切り上げても構わないが正確な値段を また、各パーツ個別の価格も忘れずに。
【予算】 ※ちゃんと出せる範囲で。無理はしないように。
【購入場所】※参考情報(任意で) ←できるだけ1箇所にまとめたほうが後々のトラブルに対応しやすい。
【使用用途】 ※ゲームをやる場合はタイトルまで正確に。その他アプリも正式名称の方が望ましい。
【指摘して欲しい所】
【テンプレは確認しましたか?】 いいえ 見てません ( はい と書きましょう)
消すの忘れていたorz
吊ってくるorz
Pentium Dの俺がceleron Dual Core E1200に変えるメリットってどれくらいある?
そしてPentium Dual Core E2180とどっちがいい?
PenDとCeleDくらいの違いはあるかと思われ。
>>270 これぐら〜〜〜〜〜〜〜いはあるよ。
余程金に困っているので無ければ、PenDCにしとき。
>>270 これからの季節、PC周辺がムワ!って生暖かくなる事が無くなる
今週末はVGAの価格破壊でCPUまで金が回らなくなっちまった(´・ω・`)
>>270 現状で速度的な不満が無いなら、消費電力低下くらいしかメリットがないかと。
PenD でも、3GHz程度の 930/925 なら、1V前後で定格クロック行くから、マザー次第では、電力的にも変化は少ないかもしれない。
今から E2xxx にするなら、もう少し待って E3xxxをお奨めするね
2.66GHzか。クロック低いから、定格クロックでもそれなりに低電圧化できそうだけど、8xx系は使ったことが無いので分からない、スマン
速度に不満が無く、発熱だけが問題なら、マザーが低電圧化できる場合は、試してみたらどうだろうか
個人的には、速度か発熱での不満があるなら、移行をお奨めしたいんだけど…。
E1200でも、E2180でも、8xxより圧倒的に高速で低発熱だけど、CPU代払っての見返りをどう感じるか、かなあ?
>276
そもそもPenDの何が不満なんだ?
発熱を落としたいなら、現在のシステムで電圧下げてみればいい。
設定変更が出来ず定格で使うなら、E2xxxではコストパフォーマンスが微妙。
>>277 >>278 一番の不満は発熱
一応電圧落とすとか試して、だめだったら買い替えを考えてみるわ
320GBプラッタのHDDも一緒に買えば、PenD世代とは違う世界が有るだろう
シーケンシャルだと、100MB/s近辺でるぞw
281 :
Socket774:2008/06/07(土) 03:43:58 ID:vU/f1xAF
PenD945からE2160にCPU以外は全く同一で乗せ換えて温度も速度も良くなった
アレはPenDにガックリした瞬間だった
値段差が凄いもんなw
284 :
Socket774:2008/06/07(土) 08:01:43 ID:zaOwdiLa
PenD8からPenD9へ移行した俺を馬鹿にしてんの?
こちとらその気になれば4Gオーバーまで楽勝で回せるんだぜ。
体感速度だってQ9xxと変わらん。
E2xx程度のゴミで調子にのんなや。
>>284 2ch閲覧の体感速度は、セレロンだって変わらん
>>284 うむ、自分の使ってたCPUの名称も正確に書けない奴は大抵馬鹿だな
おいおいPenD820でもがんばれば電圧定格で3.4GHzまわるんだぜ?
それでもセレ430と同等という情けなさw
セレ4xxはコア2ソロだからな・・・
>>284 PenD自慢は他でやってくれ。スレタイ読め。
291 :
Socket774:2008/06/07(土) 10:21:50 ID:cOU/OPUW
発熱自慢してる池沼が沸いてると聞いて見学に来ますた
PenDも後期モデルではTDP下がっていたという事実。
でもPenDCで3.5G回るしな。本当は4G目指してた・・
今のK8って1コアを無くした物か
Pen4 シダミルならやれば出来る子だぞ
PenD8からPenD9へ移行した俺を馬鹿にしてんの?
こちとらその気になれば4Gオーバーまで楽勝で回せるんだぜ。
体感速度だってQ9xxと変わらん。
E2xx程度のゴミで調子にのんなや。
シダミルなんかPen4じゃねえ
移行した時期が先月とかだったりな
オク見てると結構居そうだよねw
周りが馬鹿にしてんじゃなくて、馬鹿なんだよ、お前。
299 :
Socket774:2008/06/07(土) 12:03:56 ID:zaOwdiLa
PenDを5G近くまで回したらEペケシリーズなんて全然着いてこれない。
安物買いの銭失いの馬鹿はお前ら。
300 :
Socket774:2008/06/07(土) 12:05:48 ID:zaOwdiLa
>>297 ついこの前だ。C2Dが有るのを知ってたし金も有ったが、大したCPUじゃないから
安定したPenDにした。
新しい物にすぐ飛びつくのは馬鹿な貧乏人のやること。
PenDって大したこと無いのに高いの?
最悪だ
>>299 ほう。折角だから5Gベンチのスクショうpうp
さて
>>299は逃げずにスクショのうpをするでしょうか?
こうご期待w
∩___∩ |
|ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | し
| U ( _●_) ミ
彡、 |∪| |
/ ∩ノ ⊃ヽ
( \ / _ノ| |
\ " /__| |
\ /____/
C2D非対応のマザーだから、泣く泣くコストパフォーマンスの悪いPenDにしたんじゃね。
マザー買い換えの僅かな追加支出をケチって気が狂ったんだよ。
306 :
Socket774:2008/06/07(土) 12:15:37 ID:zaOwdiLa
>>302 ベンチの指定は?
SSのうp場所は?
ハッキリしてからえらそうに言えや禿野郎。
CoreMAなんてもうすっかり枯れたアーキテクチャだぜ
まあアップグレードしたんだから、それで納得してるならそれが結論だと思うけど
個人的に問題は値段かな?100歩譲って10K払ってたらアホ(本音は5Kでもw)
そんなアホが現行2コアCPUを馬鹿にするのは、馬鹿げてるとしか
皆には見えてないと思う
さっさと売り払って乗り換えれば幸せなのにw
つか何で、このスレにいるんだかwww
>>306 なんで妥当だと思えるものを自分で決めないの?
お前ら釣られるなよ
いまどきわざわざPenDなんて買う馬鹿が居るとでも思ってるのか?
312 :
Socket774:2008/06/07(土) 12:33:41 ID:zaOwdiLa
俺から言わせればクソcore買う奴の気が知れん。
遅いし回らんしモッサリも酷い。なのに値段も高いし別のマザボが必要なんて論外。
>312
あぁ、やっぱりC2D非対応のマザーだったんだねw
頑張って働こうな
としか言いようがないwww
マザーは一年で使い捨てと思ってたオレが来ますた。
つか、毎年6月はニューママンのリリースラッシュで、
この時期になると投売り旧ママンに乗り換えてるわw
まあどっちでもいいやw
ただPenDで満足してる人は、この先年末でも来年でも、ネハーレン出てから買い替えとなると
また昔と同じように、CPU高いメモリ高い状態で組むだろうから
昨今の安くて早くて冷たい、良い時代に自作出来なかったってのは
損かもな
伸びてると思ったら、やっぱりスレ違いな話題かw
ネハはだめだよ
プレスコと同じオレゴンチームだからうんこ
熱量上がることもほぼ決定みたいだし
>>318 ベンチ結果も消費電力も、出てきてるよ
133*20 2.6GHz www
Q9450の20-50%速度アップ、+10%電力
皆の期待を裏切って、結構良い物出来たみたいw
320 :
Socket774:2008/06/07(土) 13:29:09 ID:zaOwdiLa
C2Dもっさりスレを見ればいかにCoreがダメな物かがわかる。
Coreはエンコだけが速くて他はもっさり、カクカク(マウスカーソルすら飛ぶ)。
なぜならばCore系は元々ノートPC用のCPUとして作られたから、IO周りが死ぬほど
遅い。
それに比べて元々デスクトップやサーバー用途前提で作られたPenDはIO周りが圧倒的に
速くて、もっさりカクカクは皆無。
エンコやベンチ命の馬鹿どもが挙ってCore系CPUを買う姿を見て、俺が後ろからほくそ笑んでる
のは内緒だw
アム厨と淫厨の罵り合いスレを引き合いに出してどうするんだよw
323 :
Socket774:2008/06/07(土) 13:37:33 ID:HXLOwUPe
ネハでもプでも北森でも藁でも、とにかくネトバは糞だということに異論は無い
この前の価格改定で乗り換えて大満足です ^^
>>320 Core系最下層スレで、俺様最強やってないで
正統派スレで主張してきなよ
326 :
Socket774:2008/06/07(土) 13:53:38 ID:zaOwdiLa
ベンチなんかじゃPenDの良さは表せないからな。
PenDの良さはその柔軟な足回り。とにかくどんなシーンでも
もたつかないしカクカクしない。Core系はその逆。
どんなシーンでもなぜかもたつくしカクカクする。
要するにPenDは足回りとエンジンが洗練されたF1マシーン。
Coreはエンジンだけフルチューンされたドラッグマシーン。
ドラッグマシーンはアスファルトの直線以外では全く使えない。
あっそ、よかったね。
ID:zaOwdiLa
www逃げた、激ワロスwww
次の価格改定いつですか?
PenDは
・爆熱
・電気バカ食い
・もっさり以前に遅すぎ
と、はっきり言ってCPU業界始まって以来の駄作。
インテルもC2Dを出すまでの時間稼ぎだったらしく、
今では無かったことにしたがっている。
PenDはF1で言ったら、典型的な下位チームのマシン。
燃費が悪いので、無駄にピットインが多く、
爆熱のおかげで信頼性が悪く、しょっちゅうエンジンブローでリタイアしている。
加えて遅い。
な、似てるだろw
いつの時代のF1だよw
PenDはF3クラスだ
333 :
Socket774:2008/06/07(土) 14:47:06 ID:zaOwdiLa
CPU能力を直接対決できればお前等のクソCPUと勝負してやるのに。
ベンチならCoreが良いのは当たり前だし。
体感では断然PenDなのに・・・
PenDへの嫉妬の嵐だな
御自慢のPenDで勝負できるのは、ローエンドCoreシリーズしかない!
惨めだね〜
337 :
Socket774:2008/06/07(土) 15:07:59 ID:zaOwdiLa
別にQX9770相手でも体感速度なら負けない。
あんなゴミ、ベンチとエンコだけだろ得意分野は。
>>337 君の体感感度が羨ましいよw
どんだけ鈍感なんだwww
PenDで体感速いって、
ひょっとして古いのマザーとかだけじゃなく
OSも未だ98とかなのか?
98じゃシングルかwww
E1200の当たり石の基準ってどんなもんなんです?
なめると甘い
ヒートスプレッダめくって当たりと書いてあれば
で、もう1個貰える
348 :
Socket774:2008/06/07(土) 17:49:25 ID:vU/f1xAF
E1200より遅いだろPenDw
デュアルは半端w
シングルかマルチコア最高峰しかありえない
相変わらずやってるなぁw
ホント馬鹿ばかりだ
PenDは可哀相な子なんだからいじめちゃダメだよー
デュアルもマルチコアな訳だが。
E2180使ってるがエンコとかしてる最中他の作業しても重くないのはいいね
シングルだと100%で張り付くからな・・
日本橋のワンズの半地下のとこの一番奥のショーケースで
Celelon DC E1600が\5980で売ってた
衝動買いしたけど、E2160の方が快適だった
完全なオフィスとか、子供のオモチャ専用なんだろーね それでも2コアだし
>>354 L2キャッシュ少ないのが影響してるのかな・・・OCしないと旨みないかもな
357 :
354:2008/06/07(土) 20:07:49 ID:xcWn9DHC
>>356 OCしてるんだけど、引っかかる頻度が高い
これは、体感としてIME云々の話じゃない気がする
E3140は何日頃に発売されるのかな?
>>360 だから、同じ環境で体感が違うって言ってんの
そんな風に理論でグダグダ言われても、実際に、ネットくらいしかしない
サブマシンで引っかかりを感じてんのに、L2以外に原因が思いつかない
どういう場面でひっかかりがでんの?
もっさりアム厨さん
IMEのテキストサービスをoffにすると
L2が変わっても体感に差がないんだけど?w
E2160とE1600で、E2160の方が快適だという話だから、アム厨関係ないだろうに
P2とかP3の頃からの争いの元だけどw
364 :
Socket774:2008/06/07(土) 22:16:04 ID:zaOwdiLa
E2からPenDに変えたら爆速でワロタww
一人かなり変な奴がいるけど、、、
こいつは何なの?
暇なんだろう
E2からPenDに変えたら爆熱でワロタww
>>363 通常使用じゃわかるような差がでないのに
アフォみたいなことを言っているから、アム厨という言葉を使って煽ってるんだよ。
アム厨=おかしなことを言い出す人という意味ねw
E3140 45nm FSB1066 L2 1.5MB 2.13GHz 1万円
E7200 45nm FSB1066 L2 3MB 2.4HGHz 1.5万円
E7200は2.53GHz
3140を買う理由がまったく見つからないw
倍率8倍は低すぎるな
200*10.5=2.1GHzで出してくれてた方が良かったのに
PenDって何?コップとか置くコースターのことか?
500*8 4000
400*8 3200
OC無理じゃんこれ
下はいけるだろ
とはいえ、中途半端な値付けだよなぁ
E2160@3GHzでいいやとしか思えない
2.13GはE2140、E1200なイメージ
前のキャンペーンの時にアンケートで「45nmでもFSB800のCPU出してくれ」と書いておいた
たぶん4x系マザーはその為に生まれて来たんだ
L2同様、FSBもサクサク感に大きく影響するからなー
FSBももうすぐ無くなるね。
OCももうすぐ困難になるね
OC前提なら中途半端だが
定格ならそんなもんじゃね?
とにかく、新しいものが欲しい!
いや、このスレには裕福なヲタは少ないから違うんじゃないか
二人死亡確認か…
おまえら大丈夫だよな?
penDCの値段もっと下がらないかな
既に十分安いじゃねーか
>>387 その部分はNetBurst系CPUを搭載したPCだと表示されないようだ。
>>385,391
その記事でそんな事を言うとはお前ら屑だな。
3丁目から脱北して2200を購入しました。
ゲームが段違いに早くなってびっくり。
良い時代になったものだ…
過疎ってるなー
ネタがないからなあ
ネタが無いから、どうにもできん
電圧下げられるマザーなら、低電圧&低クロック化でも試してみるんだが、ASUSだからなあ・・・
OC廚は、OCし続ける人生に疲れたとか逝って無差別テロ起こすなよ。
それが原因になると
秋葉は毎日、
血の海だな
このクラスのゴミではもうOCしても満足できないだろOCerは
4G常用とか見てしまったらもうダメ
オクで買った銅の厚いクーラーかぶせてる。
E3140の名前が変更だ、E5200が正式っぽい。Pentium付くかは知らん
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
-‐‐- 、 , -‐‐- 、 , -─- 、
/ ヽ / ヾ ∇ ,ア  ̄ ̄ ヌ、
! ! 人|,.iノl_ノ) | インノリハリノ ) |ミミスメハリ从ハ i
i 乂-‐ −! i i Gi -‐ −! |ミ,lノ -‐ −i、l`
\ヽ ゞ⊂つノ' ヽi ⊂つ ノ | | il、 ⊂つノi!
``フ i´ ``フ i´ .| | |li フ i´ l|
/ \ノゝ /_\ノゝ .| | |li./ \ノゝi|
/__i |丱!_|、 / , l -゙、 ゝ |l/__i |丱!_l、
なんだそれはーーーー
でもまあ、E3140だとXeon E3110よりも速いのかと
勘違いする人が出そうで紛らわしいからな。
おいくらですか?
ってそのページ見たら、NehalemはTDP130Wかよ・・・
勘弁して欲しいよ、ホント
ちょっとまて
TDP130ってなんだwww
Q6600のが省電力ってなんだwww
ヤンキーの大雑把さにはマジで参るな、TDP130Wも90Wも大差ないとか思ってるだろ
Nehalemの初期はヤバイな
まあ、爆熱のプをどうにかしてシダミルで常識的範囲内まで押さえ込んだっていう
実績がオレゴン部隊にはあるし、優秀な先達と常に比較されてプレッシャーも凄いだろうから
改良された頃に手を出すと美味しいんじゃない?w
ハッハッハー
ジャパンは電気代高いね、そんなこと気にするな
温暖化?アメリカは京都議定書関係ない
65W×2
Nehalem・・・130W
Phenom・・・140W
結論・・・何も残らないwwwwwwwwwwww
intelはイスラエルチームしか信用してない
長期間775の世話になりそうだな
NehalemのTDP130Wって8コアのことだろ?
4コア版ならもっと低くなるんじゃね?
4コアって書いてあるぞ
資源はあるだけ全部使っちゃえみたいな考えは何とかならんかのー
この前出たベンチとかでは結構消費電力低かったけどなあ
ローエンドは良いけどハイエンドのオプテロン殺しちゃうと、AMDが潰れかねないから
お情けの表示だけとかねw
USAでは数字は大きければ大きいほど売れるんだよ
AMDの為なら安くしなきゃいいだけだし、普通に爆熱なんだろうなぁ・・・
プレスコの時の失敗に全然コリて無いようだなw
CPUファンで冷やすのが楽しみなんですよ。
今、アンディ一個あまっているしね
涅槃てキャッシュはそんな多くないのにな、L2が256k×4(2M) L3が共有8M
ヨークでL2が6M×2だから総量は減ってるのに
トランジスタ増えるとしたらメモコンだけどそれだけで130Wになるものなのか
いいんだ、詳しいことはわからなくても
熱けりゃ冷やす!
それだけだ
ネトバ再降臨か?
PenDで訓練された俺ならば、どうということはない熱さとみた。
正直、HTで感動できた俺にとっては2コアでいい。
第3四半期ってことは来月?
これはPhenom9950より消費電力が高くなるなー クロックが高いから当然の事だが
celeronE1200からE1400に換えるべきか4000円出してPentiumE2220に換えるべきか迷っている。
どうすればいいのか…orz
とりあえず3DゲームができるようなCPUが欲しい…orz
倍回せ
E7200でも買っとけば
>>433 それで十分だ
グラボ買え
組みなおすのは3年先でいい
>>433 3Dゲーのタイトルと設定、他スペックがわからんことにはなあ。
E1200@2GHz+GF8600GTで一応3Dゲームの三国無双は難なくできるし。
ワンズ店頭E1600(ES)あと4個。
定格E1600はCrystalMarkで
ALUはE6600相当、FPUはAthlon64 X2 5200+相当。
E1200で重いのはE8400にしたってとんでもない差は無いから
グラボ買え
439 :
Socket774:2008/06/11(水) 19:34:08 ID:KFSAcZ6G
>428
VistaのINTEL版だよ。
E2220を買うくらいなら
9600GSOを買ったほうがよい
圧倒的に早くなる
それはどうだろう
現状がわからない以上何ともいえないなぁ
CPU遅いとビデオカードの能力も引き出せないからね
絵板勝っとけ
どっかでhardspellかどっかのベンチ見たが
penDC+88GT対E84+86GTならpendcの方が上だった
ゲームはな、絵板がいいほうが上なんだ
e1200はしらん
謙虚な数字をだしてAMDの評判を落とす策略wwww
E1600どっか通販で売っている場所ないかな?
449 :
Socket774:2008/06/11(水) 20:55:34 ID:KFSAcZ6G
グラボ買うのは簡単だが消費電力が恐ろしい
>>449 6ページ目のエンコ結果見ると十分鬼くさくね?
452 :
Socket774:2008/06/11(水) 21:17:04 ID:7kC24SNX
グラボのGPUの方が
現行のトップクラスCPUより圧倒的に性能が上なんだよ。
買うときは5千円差でも年間の電気代が5万円差になったりするw
それっぽい事書いてあったよねw
E2160から早く脱却したいよ。
> 945シリーズや946チップセットでは対応しなくなる。
_ノ乙(、ン、)_ マジカヨ…
>>454 45n L2-2MB FSB800
神だ・・・
945で動かないPentiumなど認めぬ!!
今時945なんて使ってる人いないだろ・・・
Q8のほうが気になる
ちょっと前の話だと、
・Pentium Dual Core E2xxx (FSB 800 L2 1MB)
↓
・Core2Duo E31xx (FSB 1066 L2 1.5MB)
だったはずなんだけど、やっぱりPentiumの名前を残してうまく E7xxxと被らないようになった。
ぶっちゃけ、L2キャッシュ微増でFSB幅が800のまま。だけど、45n。
ほんとIntelは商売が上手い。
SSE4は?
>>461 L2はセロリン1個分増加予定が2個分増加になったんだぜ?
OC見越すとE7200並みに人気出そうだな
ダメかなw
E8400値段が落ち着いてきたからそろそろ買おうかなあーと思って出かけて、
8千円も差があるならE7200でもいいかと思っていたところで、その3分の1で
E1400が出てたので、E1400買って来た。
E8400はE1400の5倍の効用があるんだろうか? ねぇだろうな、とりあえず
満足しておこう。
Celeron の最近のは、控えめやのう。2000MHzで動くのに、モデル南場は
1400って。Core2DuoとかAMDとかはフカシまくりなのに。
E5000シリーズ=45nm版E4000
Q2でE4000シリーズはdisconか。当面は10k超えかな?
E5000はE3140とクロックはそのままでFSB800になるってことかめ
>>466 >454のソースを見ると、E4000より下の位置付け。
いきなり1万切りもありうる。
一体どういう周波数で出してくるつもりなんだろう?
E2220があるし、上にはE7200もあるし。1万円超えたらE7200買っちゃうだろうな。
サポートされるチップセットもちょっと古いのはダメっぽいし。
E2220と同じ2.4GHzで、現状の同じ値段に来るんじゃない?
キャッシュを少し増やしたから、あんま問題なさそう
OC考えたら、E2220はどうにもならないしのんびりDisconの方向で
>>468-469 E2140・2160の時を踏まえると、まずは200x8とかx9が10k前半でお披露目、
その後価格改定挟んで10k前後、上位揃い次第x10以上が出て下位が10k以下?
>>470 E7200登場時のE6700・6600を考えたらあり得るねぇ
E4000シリーズ抱えたショップ涙目再来なのか
472 :
433:2008/06/11(水) 22:38:02 ID:r6aE3aU0
答えてくれた人どうもありがとう。
グラを買うことに決めたよ。
本当にありがとうm(_)m
474 :
433:2008/06/11(水) 22:45:38 ID:r6aE3aU0
>>473 構成は
母板:ECS 945GCT-M2/1333
CPU:celeronE1200
メモリ:1GB
HDD:160GB
チップセットの945GCです。
ってか、やりたいゲームまず晒せ
ぐはw
それじゃ9600GTでも買ったら涙でモニター見えなくなるかも
なんか、おめでとうと言いたくなるw
>>471 ロードマップみたら、E2220はQ3でEOL
んで入れ替わりにE5x00らしい
神きたあああああ
けどBSEL MODが使用不可能だったらら俺死ぬ
>>465 ヒント:省電力機能
>>454 E2220使いだが、二次キャッシュ倍増&低発熱な2.40GHzが1万円切ったら買おうかなw
E7200はE7300来るから値下げするらしいよ
12000ぐらいになるのかな
480 :
433:2008/06/11(水) 23:04:21 ID:r6aE3aU0
GTASAをやりたいのです。
それなら
geforce 8600,radeon 2600系でも十分じゃないか
数千円だよ
>>474 グラボ買っとけ
オンボじゃどんなにCPUを強化しても
5000円のGPUにも勝てないからw
マジでグラボ買ったほうがいいよwww
3千円なら8600でもいいけど
それ以上だったら1万切ったとこもある9600GSOだなあ
484 :
Socket774:2008/06/11(水) 23:24:52 ID:6dd34xtR
>>454 L2 2MBでFSB800(=高倍率?)ってマジだとしたら
E7200買った俺が涙目になりそうなくらい魅力的なスペックだな。
485 :
433:2008/06/11(水) 23:27:57 ID:r6aE3aU0
答えてくれた人たち本当にありがとう。
とりあえず動いたらこのスレに報告するよ。
今ググってみたらVGAのスペックだけ足りてないようなのでVGAを買うことにします。
なるべく安く済ませたいんだけどどれがいいですかね・・・?スレチスマソ
E5*00のFSB800が本当なら神だな
倍率が他の45nmCPUを圧倒しそうだな
本当ならばお遊び用に1個買うと思うw
>485
買える中で一番高い奴。
グラボは基本的に価格=性能だから、高価なものを買えばそれだけ快適にゲームできる。
489 :
Socket774:2008/06/11(水) 23:40:31 ID:6dd34xtR
第1弾は200*10=2GHzの倍率10倍くらいからだろうか?
45nmは65nmよりほぼ1GHzほどOC耐性が上がってるから
倍率が11倍あればFSB333がちょうど美味しいゾーンのクロックになるな。
10倍でも充分に美味しいけど。
E7200を買ってしまった俺は指を咥えて見てるだけだが
サブPC用に買い足したい衝動を抑えられなくなるかも…
1万切ってないGSOは買う価値なし
492 :
433:2008/06/11(水) 23:49:46 ID:r6aE3aU0
スレチになるからスレ移動するよ。
答えてくれた人どうもありがとう。
CPU買い換えなくてよかったよ^^;
プロが居ないと平和だなあ
PenDCで2Mならセロリンでも1Mかな
E5XX0は2.2G〜2.4G辺りから始まったりするんじゃ?2.0Gは低過ぎる様な気がしなくもない
セレがE3XX0って事になるんだろうね
E7000系て短命かもしれんね、5000系でてきたらデュアルコアだと中途半端だしね
2Mキャッシュ版はたぶんダイサイズ小さそうでコスト的に安いし、どんどんこっちで量産してくるであろう
現行の3MキャッシュダイはQ9300、Q9400とか出るかわからんが9500あたりに回してきそう
価格的に7200の層がちょうど5000系の上位で埋められる感じかな、多分最上位は2.8GHzぐらいまでかな
>>496 E5000系が本当にこの美味しい仕様で出るなら
E7000系は自作板ではかつてのE4000系のような
マイナーな存在になるだろうとE7200使いの俺は思ってる。
>>496 E7300が出るから、価格帯は現状維持だと思う
E2220の置き換えとも言ってるし
とにかく
新しいのがほしいんだああ
TDP35Wだと凄く嬉しいです
かつて名CPUといわれたceleron300Aが450Ghzで動いて物凄くはやったのに
なんで楽勝で3Ghz(うちでは3.3Ghzで安定している)で動くceleron430(1.8Ghz)
が人気がないのか理解できない 価格も今なら\4000
E8500も持ってるがエンコやGAMEやベンチ以外なら全く問題ない
というかCPUクロックなんかあてられない
503 :
Socket774:2008/06/12(木) 10:15:08 ID:s9mzR8HX
ああっ単位間違えた
300Aは450hzです
すいません
ダメダメだな
クロック馬鹿は減ったからな
ヅアル以上じゃないとやだし
E1200、E7200とか安くて遊べるのは普通に売れてるだろ
>3Ghz(うちでは3.3Ghzで安定している)で動くceleron430(1.8Ghz)
Celeronが5GHzで動いたとしても、E8400のほうが良いなあ
3人しかつれなかったのか・・・・
E1200(5k) + ANDYさん(4k) = 9k で買って3.6GhzOCでだいたいE7200と同等
2.6Ghzなら安定して動作するらしいけど3.6Ghzは欲しい。
3.6Ghzで安定性求めるならマザボ、メモリに金かけないといけないし
結局E7200 リテール常用と同じくらいの値段がかかることになるんだよな・・・。
つまりE7200なんてなければよかったんだ・・・15kとか安すぎるだろjk
そういう結論になるのかよw
6KでE1400 倍率10買えるじゃん
1kけちって涙目w
E1400と4CoreDual-SATA2をポチった
実にセレ300A以来にまともにIntel製CPU買うのに、
チップセットはK6の頃から慣れ親しんだVIAなのはなんとも感慨深いぜ
>>512 4CoreDual-SATA2
相性と設定に気をつけろよ
>>512 今更変態っすか?w
AGPやDDRを捨てれないからの選択なんだろうけど、AsrockやVIAを
許容できるなら、それこそGeforce7050、7100に逃げて、後で特売のVGAを
テキトーに奢ってやれば良かったのにw
>>514 普通にPCI-EもDDR2も満足に組んでやれるパーツがあるんだぜ
ソケA機バラした予備パーツで応急修理できるってのも確かに大きいが
なんかIntelチップセットとnForceは、
メーカー機の増設頼まれたi810・820・915や、
安鯖に乗ってたnForceProで痛い目見てるからどうも触手…じゃねえや、食指が動かん
その点、VIAはスロAの雷鳥コアが焼けるのと、ソケ939のX2が動かなかった
(両方俺には予算なくて実害なかった)前科以外、
特に悲惨な目にはあってないんで、変態とはいえ一番VIAが馬が合うんだ
>>516 E7200にはBIOS1.93a〜で対応済み
E5**0にも対応してくれれば良いのだが
4CoreDual-SATA2は、OC耐性低いけどな
耐性以前の問題じゃないか?
7K出してたら、ちょっと信じられない選択
pentiumはいつまで続ける気だ?
今月E3140は出ないの?
>489
E3110を買ってしまった俺はもっと涙目・・
売値が安いしねコレ・・・
最近のintelのCPUは最初はあんまり期待されてなかった石の方がOCは
延びてるから(E1200やE7200)、期待感のあるこれは様子見するぜ!
でも延びるんだろうなぁw
8月かよっ!
金が貯まり過ぎるぜ、
何に
使えばいいんだ?
っても今度は945 965チップセットは対象外だからなぁー
E5xxx 2MB 800MHz Pentium dual core
E3xxx 1MB 800MHz Celeron dual core
↑2、4、6、8など
こんな感じか Allendaleみたいに最初からキャッシュ減らしたのを新調するのかな
E3も終わって、AtomDCがくるんじゃね?
E5200(3140)は今月末じゃなかったの?
>>526 ぶっちゃけ、45nmをサポートできた戯画やASUSの945や965なM/Bなら
また対応しそうな気がするんだがw
結局Pentium生き続けるのかよww
8月って情報は古いから、もしかしたら27日にE8600(E0)と同時に出るかもね。
>>526,
>>530 E5200がE3140のESと同様に、ステップがM0でCPUIDが10676hなら、E7200対応のマザーで動く筈だけどね。
>>517 俺のP5VD2-VMが45nm対応する日も近いな
FSB800の8倍からスタートとかは勘弁してくれよ・・・
E7300が出るからE7200が安くなるし
E5200なんていらないな
5000円くらいなら売れるけどw
E8x00とかE7x00が動いてる945とか965なM/Bなら動かす事はできるだろ。
キャッシュとFSBくらいしか変わらないんだし。
問題はメーカーのやる気だろうな。
E7300より早く出せばいいんだよ!
E7300が出ようが、E7200が人気出た理由はOCしての「コスパ」
E5x00が本当にFSB800の2.4GHz辺りで出たら、E7x00系は半端な存在になっちゃうな
嫌です
>>540 まさに暗黒の時代だったな・・・
つーか、その頃に投資してたぶんを今回収してるんだよ!
>>540 こんなに高かったんだw 逆に考えると、今のCPUは安すぎって事か。
倍率12倍ぐらいのE5xxx出ないかな♪
出たらぶっ壊すの覚悟で思いっきりまわしてみたいんだがw
>>540 うんうん。俺その頃ね、Geode買い漁ってたw
つまり価格レンジ今と変わらず(T T)
>>540 その頃、俺は現品.comで買った980円マザーにじゃんぱらで買ったduronn800MHzでしのいでたな。
PenD 930 と PenDC 2160 両方使ってるけど、PenDCの方が安い、速い、温度低い、OC耐性高い。
そのラインでFSB800ならな
本当かいな
549 :
Socket774:2008/06/12(木) 22:25:09 ID:hN0dv2GZ
Intel8万vsAMD9万か・・・Athlonの方が安いな
>>540 その半年前?くらいに出たX2 3800+をじゃんぱらで未開封品手に入れて2.5Gで使ってたな
そのクロックだと10万円CPUの価値だった
552 :
Socket774:2008/06/12(木) 23:22:10 ID:VbIoPcKl
日本だとE5200は1万だな
Opteron144、146でOCが流行ってたよな
1万したら7200を選ぶ人が多そう。
というかインテルは低価格帯出しすぎじゃないか。
555 :
Socket774:2008/06/12(木) 23:35:58 ID:uVF8iZPh
同一レートで行ったら、8,500円位じゃないか?
E5200のほうが経費安いのか?
んなわけねーだろ
経費は普通、マテリアル・ローディングとして価格に対する割合で決めるだろ。
経費て
購入、受入、管理等の諸業務費用
さくらパパかw
>>516 変態には改造BIOSというものがあってだな、
公式対応していなくても、普通につかえちゃうんだよ・・・
>>537 メーカーにIntelの圧力がかかるから公式対応は絶望的。
大手メーカーなら100%対応しない
定格で使う分にゃ安定してるからね>変態
OCするとなると論外だが
DDR1だと耐性が大幅に下がり、
DDR2+PCI-Eで280MHz付近まで
DDR2+AGPなら 300MHzまで
高耐性のあたりを引くと320MHzまで動く
それが変態
悪いけど十分ゴミ
激安なら分かるけど
新規で揃えるならごみだけど
AGPとDDRを流用するならこれしかない
元超ハイエンドAGP+DDR 4GBなら納得
まぁ、一昔前のDDR2が高いときならわかるんだけど、
今はDDRとAGP売るだけで余裕でペイ出来るからなぁ・・・
>567
大容量メモリが安いDDR2はともかく、AGPを買い換える必要ないじゃん。
>>540 64X2が号泣モノだなw
知ってる?買取PenDより安いんだぜ
それって、6502の前身?
俺のPenD820を見てくれ、こいつをどう思う?
PenDCにして良かったのは定格でもBDが普通に再生できるパワーがあること
VGA側の再生支援使えば更に軽いし
ゲームやらない者にとっては一番有難い
値下げはいつですか?
12.5倍がマジだったら脱北(Pen4 1.6A)する
本当にそのスペックで出して欲しいな〜
2.5GHzきたあ
12.5*266=3.3GHz
12.5*333=4.1GHz
これはよいね。
神すぎる。
4.1Gって、チョット高すぎないか? 動かないロット多そうな気が。。。
AGPビデオを買い換える必要はないけど
2000円くらいで5900XTが売れて、3980円で7600GSが変えるなら
費用対効果抜群だろ…
84美元ってことは、丁度1万円程度だな。
初出時のE2140よりは安そうだな・・・wktk
ステッピング変わったら買う
とにかく、新しいのが欲しい、
なんでもいいから、早く出せ!
金があまってしょうがない!
Q3なら7月末か8月頭じゃねーの?
ボーナス時期にリリースこぼん
>>575 すげー
E1200の次はこれだな
65nmなんかもういらんわ
AGPとDDRは値段が付くうちに売っぱらった方がいいと思うな
>>578 俺だったらFSB333で倍率11倍に下げて使う
とは言え、倍率12.5倍はFSB333すら苦しいような安物マザーとの
組み合わせでもOCが楽で魅力的だな。
OC設定が豊富なマザーなら倍率下げて使えばいいだけだし。
俺のE7200が色褪せてくるぜw
FSB400*8
ついでにceleron1600も出してほしいな
333*11 3.66GHzぐらいは定格電圧でいけそうだね
冷却とかマザー次第でうまくいけば400*11 4.4GHzぐらいはいけるかもしれん
俺の変態ママンで動けばなあ>E5200
>>594 7200が改でOKみたいだから いけるんじゃね?
0.5とか中途半端で嫌だなぁ どうせなら12倍にしてくれよ
禿同
0.5倍って倍率自体にはなんの問題も抵抗もないけど
後に出る上位モデルナンバー品を0.5倍刻みで出す気満々な感じがちとせこいなw
E5200 12.5倍で84ドルとか神過ぎる
どうせ計算できないから0.5倍が嫌なだけだろ
俺のちんぽが0.5倍に!
つーかE3140が75ドルで6月下旬にってのは、無かったことになったんか?
いつになるだろうねぇ
GA-73PVM-S2HとE7200で組もうと思ったけど、E5200の方が安くてコスパ良さげですね。
7月中旬になればE7200も価格下がるみたいなので迷いそう。
これでIntel版のGF8200マザーが出れば良いんだけどなー。
>>600 俺の頭では計算出来るんだが、たまに0.5を計算出来ないBIOSが存在する。
インテルがんばってるね
コスパって言葉使うなら、もうE7200は無いね
E5200なりが出てから言えよw
用途がネットやエクセルなどアイドリング状態に近い場合、
E7200と5200で消費電力どれくらい変わるの?
5200のスペックってマジでそれなのか?
このスペックとこの価格で出たらAMDもっと死んじゃう
そして追い討ちにセロリンDCを2Gキャッシュ1M45nmを5千円かな
キャッシュ1MBにつき1w以上減るよ
俺の予想
E1200=\1200
E5200=\5200
E7200=\7200
そういえばE5200はSSE4.1になるんかな?
E1400買おうかと思ったんだけど、E5200まで待つべきか悩む
でもPen4 2.4BからだったらE1400で幸せになれますよね?
急いでないなら待ったほうがいいよ
E5200発売と同時期にマザーとかメモリの相場もかなり変動するはずだから
>>618 今すぐ快適にしたいので無ければ待ったほうがいいかも
数日前にE1400買って3.33Gで幸せといえば幸せだが複雑な俺
CeleronDCとかPentiumDCとかって強制的に倍率下げはできるの?
>615
信者になってもいい
E2220&変態SATA2で栗使って6倍まで下げられる
E5200マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ああもう本当に悩むな
LGA775の最後にL2たっぷりの8xxxかコスパ最強の5xxxか。
何買ってもすぐ新しいの出るから気にするな
最近過疎ってたのに、E5200でまた賑やかになってきた(つω;`)ウレシイ
E5400が出たら本気出す
LGA775は後1年持つ
>>617 TDP45がTDP65のインテルに負けてるの出すなw
まあ環境違うからあてには出来ないのだろうけど、IntelとAMDが逆の立場だったら
必死に、Intelの消費電力は偽り有りとか、デモで騒ぐんだろうな
TDP=消費電力じゃないぞ?
>>633 それをAMD信者に教えてきてやれ
AMD本社でも良いかも
ペネロペをチョットきつくした様な顔立ちだな。
4.5GHzまでOCできる45nmシングルコアキャッシュ1MBのセロリンまだ〜?
シングルは
いらん
シングルが欲しい 値段は一緒でいいからシングルだ
>>606 あるね
45nm対応でも例えば8400動いて8500動かなかったマザーあるし
タスクマネージャで全プロセスCPU1を使用不可にしたら?
シングルコア専用設計のスマートなものがほしいんだよ馬鹿w
未だにマルチスレッドに対応してないアプリでは、シングルが最高って思ってる馬鹿居るんだなw
>>645 性能はどうでもいいんだよ
45nmのシングルが欲しいんだ
AMDのシングル、Celeronシングルは1コアを殺しただけの物なの?
化石なだけ
うちのセロリン430は3.3Gで元気に働いてるよ
ゲームとかシングルのほうが性能良かったりする罠。
シングル厨が煽ってるな
キモヲタ秋葉系同士なかよくしようぜ
ウヒウヒ
pen 4 3.8GHZとcore 2 2Ghzだったらだったら
前者の方が強そうだな。あくまでも強そう
>>656 シングルCPUとユーザーを馬鹿にしてる訳じゃない
該当スレで
>>652みたいな馬○鹿○が多いのに驚いた
>>658 誤解の無いように補足しておくが、あっちのスレでもそういう奴は不要とされている
あんまり「がんばろー」っていう雰囲気が感じられなかったw
ゴメン
シングルの人スレタイ嫁!
ここにくるなっ!
あ? シングル”も”持ってるだけのこと。
変な奴はどのスレにもいるんだな
Celeron Quad はまだかね
2年後ぐらいにはCeleronQuadになってそうで怖いな
ハイエンドがメニーコアになった頃にQuadがエントリーまで降りてくるんだろうけど
32nmくらいじゃないとクアッドは電気代がきつい
Atomみたいなのなら大した事にならんと思うぜ
性能も大した事は無いと思うけどw
QuadNanoマダー?
正直これ以上コアが増えても
アプリケーションが対応してくれんことには美味しくない・・・
ちょっと前に、シングルスレッドのコードでも分散処理をさせると言う研究していて、
そこそこ効果があるから期待してちょー、
てな記事があったけど、その後どうなったんだろな。
HTは休んでいるトランジスタが減るのでわずかに性能が上がるが
セキリティホールという副作用があるという評価が出たんだが。
目的に応じて柔軟に1コアずつクロックを変える、とかやれば電気代は下がりそうだけど
E1200買ったんだけどクーラーの電源ピンが3pinになってるな
これって無理やりいつもの4ピンの所に挿すの?それともケースファンの所?
無理やりも何も普通に付けられるだろ?
>>673 CPU-FANの所に付けられると思うけど、回転数制御/検出が出来ないんじゃないかな。
昔、PenDの純正ファンが4pinで高負荷で回転数上がって五月蝿くなるんで、
別の静音ファンを買ってきたら3pinだった。そのままCPU-FANのコネクタに付いたが、
回転数制御は出来なくて、音は多少静かには成ったが一定だった。
無理やり挿す乃っ
Gigabyteのマザーボードなら3pinでも電圧で制御してくれるのもある。
が、薄型3pinのは温度による自動可変がついていたはずだから、
こちらの意図しない回転数で回ったりする。
E1200のファンはどうみてもコストダウンの回りっぱなし3pinですありがとうございました
Celeron440と420の薄型(NIDEC)は3pinだけど、
2000-3500rpmの可変速で昨年夏の猛暑時はうるさかった。
E1200買った際はまたしても3pinだったから、
投売りされてたE6xxx同梱の4pin銅柱リテール買って換装。
ファンコン効くママンだと1000rpmくらいで落ち着いた。
5000円のうち4000円はファンのお金です
>>679 ファンコン効かないママンっていまだにあるの?
ギガの安物31買ったけど、4pinでも3pinでも制御はしてくれるけど・・
どこのマザー?
BIOSTARは4pinのとこに3pin差しても制御してくれないぞ。
BIOSにはそれらしい項目はあるのにな。さすがだぜ。
キモイ小説擬きの続きはないのか?
誤爆
BIOSTARにも
いいところはあるんだぞ
えーと、たとえばギガよりちょっと安いとか
ぇっとぉE2180持ってるんですけど
オーバークロックの電圧ってAutoじゃいけないんですよね?
E2180なんですけど定格電圧ってズバリどのくらぃですか!><
>>686 CoreTempでも落として来てVIDを見れ
普通にバイオスにでてるはずだが?
別途ファンコン買ったら3pinでもコントロールできる
Abit I-N73H(D)
CPU3pin制御できる項目がBIOSにある。
フロントオーディオ端子にAC97設定できる項目もある。
E2220をFSB250で3Gで回しているんだけど。
EISTだけONで、電圧Autoでも
アイドル時1.18v
しばき時1.28v
EIST無しだと、常時1.28v
でも電圧AUTOだとなんかまずいのか?
ECS BIOSTERあたりは安いだけの地雷
いや、なんかAUTOじゃ駄目って言うような意見が多いみたいだから…
1.8v近く盛られるなんてこともないね。
AUTOだと
俺の場合DS4だけど
2160で@3G
このケースで+0.4Vぐらいあがったことがあった
bios項目にPWMと電圧制御が選べるマザーなら3pでも制御してくれるよ
さっきのカキコでI-73HとGIGAのG31はやってくれそうだね
ファンコン機能はAopenの855が一番良かったなぁ
E1400 6980円
E2180 7980円
E2200 8980円
E2280 9980円
この中だったらどれが一番いいんだ?
使用用途は軽め〜普通の3Dゲーをするくらいだ
DX10世代のアホみたいに重たいゲームやらない限り
Celeronでも用が足りる時代
780GのママンにE5000シリーズのCPU載せたい
PentiumなくなりそうだしE2180にしましょぅ
>>699 その気持ちよく分かるw
仕方ないので、AMDで組むけど。
>>697 E1400にして9600GTクラス買う
昨日sofで2180ポチった
E2180で普通に3GHzまわって超満足。
これで3年は戦うつもり
705 :
697:2008/06/15(日) 15:36:55 ID:Iq2odx1q
PentiumDualCoreって定格でも十分戦っていけるか?
用途に依りますので、一概にはおkとは言えませんね
ゲームやらなければ何も問題ないな
HDDを新しいのに変えたときのほうが体感で気持ちいい
>705
そういうのは、やりたいゲームのスレで訊け。
お前の言う「軽め〜普通の3D」がどの程度のものかこっちには判らん。
みんなありがとう
そしてすまなかった
もっと調べてみる
CeleronDual-Core E1600は発売取りやめなん?
うあー
GA-G31M-S2LにE1200つけたらファンがうるせー
回転さがらねーもうだめだー
4pinのリテール中古買えよ。
>>712 素直に4pinクーラー買う事をすすめる。
オクとかショップ行くとジャンク扱いで
銅柱のリテール売ってるから。
うちはE6xxxの銅柱は500円で2個ほど買った。
>>697 ママンによるけれどOCするつもりなら、
元のクロック高い方が楽。
えー
OC前提ならファンの事も考えるとE2180一択だと思うけど
関係無いけど、プロはマジでE7200スレに行ったんだなw
マージンの大きさでOCを語れよ
K45でOCしてる人いないかなー
>>712 そのママンにE1400付けたけどうるさくないんだがリテールのファン違うの?同じだよね?
ワットチェッカー買ってみようかなと思って調べたらセロリンより高い件
ワットチェッカーつけたら、なぜか起動しなくなったから、はずした。
niconicoって登録しないと見れないの?
youtubeみたいにみれたらいいのに
エコワットは力率を計算しないから全く当てにならん
1600ES品ワンズで買っとけばよかったな
なんかこうどっかの地方アナがウケねらいで失敗しただけの話なんだね
どうでもいいや・・
そもそもなんでスレ違いの動画張るの馬鹿なの?
バカなのでそっとしておいてやってください。
>>727 本当に、自ら水泳の飛び込みみたいに頭から突っ込んでる・・・。
これは視聴者の手前、パフォーマンスのつもりだったんだろうが悲惨だな
ジサカーならエコワットくらい自作できるだろ
電源を分解して稼動中に指を突っ込んでみよう
>>732 これくらいなら、費用と手間を考えると素直に買った方が安い。
でもあれPCとの連携性超悪いからな。
自分でマイコン組んで作るなら、USBで値読めるようにしとくなり、SNMPで読めるようにしとくと、連続運用時のデータが取りやすい。
手軽な所だとUPSの値読むほうがデータ加工に便利だったり。
純正クーラーならE2180でもしょぼい。
純正クーラーは、L2ステップからM0ステップになった時に、しょぼくなったみたい。
M0でもE2160は厚いのと薄いのが混在してた
どっちもしょぼいけど、E8400も一緒だしな
E2180は薄型のみだけど、E1200は薄型でPWM無し
体に力はいってねー。
このアナ一生寝たきりか。
そんなことより息苦しそう
>>736 オーバークロッカーにはL2ステップのがよくて
低格や低電圧だとM0ステップのがいいだろ多分
首から下マヒらしいな、、、
PentiumDCを使うと麻痺するの?
ツマンネ
突き刺さる角度がやばすぎ
ネタ不足か?
過疎lつてきたな。
過疎ったらE5200名称変更ですよw
3.6Gじゃあ定格電圧では無理だな M0
電圧どんぐらいあげてる?
次に購入するCPUの予定を立ててるところなんだけど、
E2xxx系の後継がE3xxx系で、E4xxx系の後継がE5xxx系なの?
はあ?M0以外有るの?
E21xxもL2が回るとか寝ぼけ過ぎだと思うけど
>>749 E2xxxがE5xxx
E4xxxがE7xxx
セレE1xxxがもしかすると、E3xxx系になるのかもな
>>748 3.6GHzは1.6v。
今は1.4375v。
>>751 どうもです。5xxx系の12.5倍に突撃してみます。
E5200とG31M-S2Lあたりで4G回せたら楽しそうだ
>>754 なんとか2.6倍有るから、BIOS対応さえすれば4GHzは行くだろうねえ
早く出して
中でいい?
今日は安全日だから大丈夫だよ♪
結婚してからにしろ な?
この流れで勃起した俺は異端ですか?
>>737 去年の12月に買ったE2180は旧デザインのパッケージで
NIDECのファンが付いた高さ3cmの厚いタイプのアルミ芯クーラーだった
パーツ番号はD60188-001
セレロンE1400って3.76GHzくらいで限界なの?
4GHzいかないの?
地球温暖化とか駄目かもわかんね
アメリカは温暖化対策してるよ
しかも世界一進んでる
方法がちょっと違うだけ
アメリカに行けば至るところで目にすることが出来るプロパガンダがある
「環境に一番悪いのは人間の子供である」
何をしてるかは皆まで言うまい
チラッと見た瞬間
温暖化対策にはプロパンガスがいいって話かと思ったw
>>764 >何をしてるかは皆まで言うまい
何してるの?
「アッー」とか「うほっ」ってことか?
牛のゲップで地球温暖化って話もw
人間が絶滅するのが環境に最も良い
日本人は真似がうまいんだから各国のいいところを真似ていけばいいと思う。
温暖化関係はドイツや北欧?かな
771 :
Socket774:2008/06/18(水) 13:58:12 ID:hylF2497
お前在日か?
お前の祖国朝鮮が真似がウマいんだろ?
勘違いすんな ハゲ
真似してウリジナルだと言い張るのが朝鮮
相手を尊重した上で取り込みさらに改良するのが日本
有機ELやLEDを作るのが欧米人
それを改良して白色ELや青色LEDを作るのが日本人
それをそっくりそのままパクるのが中国人や朝鮮人
だから半島はパクさんが多いのか。
パクとリさんが多いんだよ
山田君、座布団全部もって行きなさい!
もう、OCにもあきたので、
CPUファンにこってみようかと?
日本人は欧米から物真似猿と言われてたんだけどな
発明したのは、人力車だけだろとか馬鹿にされていた
そもそもドイツや北欧が環境先進国とか脳内イメージだけで言うな
ドイツの人口比での二酸化炭素排出量とか、日本より遥かに多い。
ここのとこのデータで急減してるように見えるのは旧東ドイツの年代物の
石炭火力発電所とかを閉鎖した事などによるもの。
そもそもクリーンエネルギー開発は
エネルギーメジャーの圧力の比較的少ない日本の方が伝統的に進みやすい
核融合研究分野なんて、日本の技術無しじゃ語れんぞ。
ここ最近の国内でも常温核融合確認のニュースに至っては
本当なら世界の文明自体を変革しかねない。
つーか、日本は世界一エコロジーな国だよ。現状で。
ただし、人口が多いから絶対値が大きいのと、以前から省エネだから
進捗率が低いというだけ。
世界一かどうかはびみょー
結局のところ、工業化されてなければエコロジーな訳だし
ドイツや北欧が温暖化問題に積極的なのは当たり前ですよっと
だってこのネタの言い出しっぺはナチ党員だものw
ナチスは正式名称「国家社会主義労働者党」
これはどういうものかといいますと
国家が最重要な存在であって国の為に国民を統制するのは当然であるという考え方です
国家存続の為に劣等遺伝子を持ったユダヤ人を淘汰する
さーて問題はこれが発展して国家が地球に置き換わったりするわけですよっと
ヒトラーは排外主義以外はもの凄く優秀な宰相なんだぜ?
E2140 → E2220 に換えますた。消費電力はあまりかわらず性能アップでウマ〜。
意味ないことしたな
ocすればいいのに 消費電力下げる目的ならいいけど
VGAの話題が多くてE5200が可哀相だ
E7200あたりの方がいいのに
今更それは無い。
中途半端な喧嘩版はゴミになりやすいな。 E4000,E7000,Q8000
最強厨が溢れてるからね
E7200もE5200もVTが無いんだよな
VTなくて困るのは仮想マシンで64bitOSが使えないじゃね
XenでWindows使いたいときとか
あとVT無くて困るのは、Server 2008 で Hyper-V 使う人とか。
新しく出るQ8xxxもVT無いらしいな。
そういう人は、素直にQ6600を1333modするのがコスパ良いんでね。
温暖化もんだいというか環境に対する意識のもんだいかな
ちょっとつなぎでE1200買おうかと思ってたんだけど
E2180-2200あたりと悩み出したら決まらなくなっちった
E1200が3000円くらいなら悩まないのになぁ
798 :
Socket774:2008/06/18(水) 22:41:03 ID:xQ/xCakU
Celeron420からE1200に乗せ換える場合、OSは今まで使っていたのを修復インストール
するだけでOKですか?
デュアルコアパッチっていらないの?
hal.dllを差し替えないと、片肺になる気がする
XP?SP3入れてれば不要
>>797 本当につなぎなら最も安いのでいいんでない?
あと1000円足せば・・・、とか考えてたらきりが無い
その分次に買うCPUにまわすなりすれば良い
805 :
798:2008/06/18(水) 22:53:51 ID:xQ/xCakU
OSは現在XP SP3です。
皆さんいろいろありがとうございました。
次に回した分が何故に財布に残ってないのはどうしてなんだ?
E1200とE2180-2200で値段以外でE1200選ぶ理由ってある?
俺もとりあえずE1200にした。
1万円以下の買い物は失敗しても
さほど痛くない。
E5200までの繋ぎとしてE1200買いますた。
俺も新E8400のつなぎでPenDCかCeleDC狙ってるんだけど、
換装したときって再インスコ必要?
1000円差で倍率10倍になるのにE1400選ぶ人少ないのか
>>798 私の場合はちと違うけど
セレ420→E2180に交換した時
メモリが不安定になる時があるのと
時々起動時にHDDを認識しなくなる症状が出たので
修復インストールしたけど解決できなかった
それ以外はまったく問題なかったけど
結局、クリーンインストールし直した
やはり、シングル→デュアルは入れ直した方が安定すると思う
>>812 俺はE1400選んだぜ
セロリン好きだからな
CelDからE1200に変えようとしたんだがついE2220買ってしまった。
なんで買ってしまったのか理由がわからない。
E1200を定格でコア電圧1.00V切ると起動しないんだけどそんなもんですか
なんか設定おかしいかな
VIDいくつだ?w
なぜか変換できないネタにマジレス乙
>>770 半島は日本固有の領土だ
腸線塵は外モンゴルに帰れ!
821 :
Socket774:2008/06/19(木) 00:37:10 ID:pYjIKvkP
>818
廉価版<あどばんすどまいくろでばいせず
最近は釣りの三段活用が流行ってるね
なぜか変換できない
↓
マジレス
↓
突っ込む馬鹿(本当に釣られた人)
E1400さえ買えない貧乏人が多いな。
だって目の前にE5200を吊るされたたらさーw
E8400買おうとしてた人が一斉に買い控えたのと同じだな
Celeron 420 → E2140 に換装したが何の問題もなかったな。
もともとおかしかったのが顕在化しただけじゃね。
>>827 根拠は?
Vistaでもhal.dll差し替えをせざるを得ない事例がいくつかあるんだけど
シングル→デュアルへの乗せ換えは
XP以降は再起動するだけで勝手にHAL切り替わるよ
2000はデバイスマネージャーから手動でHAL切り替える必要あったけど。
つか、これってFAQレベルの話題だろ・・・
すぐ朝鮮朝鮮って反応するのな
けつの青い学生かよ
と、けつの青いチョソ校の学生がすぐ反応しております
在日なんて日本には不要だしな。
半島に帰れ。
ところでFAQはふぁきゅーなの?ふぁっきゅーなの?
837 :
Socket774:2008/06/19(木) 12:50:45 ID:oZJXVuWI
早くセロリン4コアにならねーかな
日常心得
・朝鮮人が近寄ってきたときは、恐喝されると思え。
・朝鮮人に銀行の近くで遭遇したら、カードや通帳を盗まれると思え。
・朝鮮人が店内に入ってきたら、強盗や窃盗だと思え。
・朝鮮人が自販機の前にいたら、変造500ウォン硬貨を使っていると思え。
・朝鮮人に夜道で遭遇したら、即レイプされると思え。
・朝鮮人にネットで遭遇したら、F5アタックまたはクラッキングされると思え。
・朝鮮人が1人いたら、100人いると思え。
・朝鮮人の船に遭遇したら、沈没させられると思え。
・朝鮮人の集団に遭遇したら、集団リンチされると思え。
・朝鮮人が海岸でウロウロしているときは、誰かが拉致されていると思え。
・朝鮮人が食い物を薦めて来たら、毒や腐りものを盛ってると思え。
・朝鮮人が顔を赤くしだしたら、火病を起こすと思え。
そんな常識今更言われても・・・
>>834 それが、日教組の洗脳の賜物w
日本半島(偽朝鮮半島)は古来から日本固有の領土です!
日本書紀を読めば分かる
腸線塵の起源は外モンゴルの奥地なので
「半島に帰れ」ではなく、「外モンゴルに帰れ」が正しい!
スレ違いばかりだな!
そんなに何文字も朝鮮人って並べて自分は正しい問題ないって
思ってるのはちょっと痛いぞ
日本人として見苦しいからやめれ
今日はチョンネタですか
毎日、日替わりで勉強になるなぁ
>>842 なりすましは止めろw 腸線工作員www
日本人のほうが嫌いだし身近に大量にいるから
朝鮮人なんてどうもいいよ
乗っ取られる?いいじゃんよ
こんな国さっさと滅びてしまえばいいよ
福田みたいなくずが総理やるような国いらないだろ
847 :
Socket774:2008/06/19(木) 15:15:52 ID:SkxtpK7s
煽られると必死になるのは
なんでだろ〜なんでだろ〜なでだなんでだろ〜w
日本人ほど下劣な民族はないと、旅行好きのアメリカ人の友人が言ってた。
849 :
Socket774:2008/06/19(木) 15:20:14 ID:QBjy01DZ
在日丸出しだな お前w
お前ら小泉や福田にいいようにやられたニートかそれらだろ
今更愛国心もなにも無いだろ
日本の過去をことさら問題視して語る在日がいますが、哀れとしか
言い様がありません。そもそも在日は勝手に日本に押しかけた迷惑
者であり、仮に日本が非難されるべき過去があったとしても、彼ら
はその被害者ではなく、単なる「たかり」なのです。
過去を持ち出すならば、在日こそ三国人暴動をはじめ、非難される
べき存在です。勝手に押しかけて居座る在日に対し、日本は丁重に
も他の外国人と違って生活保護まで与え、特別に優遇し面倒を見て
あげました。そのことは国際的に賞賛されるべき人道的な扱いであ
り、在日からは我々日本人は感謝されて当然なのです。ですが彼ら
は、感謝という言葉を知らない厄介者ですね。
スレが伸びてると思ったら暇人どもが騒いでるだけか
853 :
Socket774:2008/06/19(木) 16:30:31 ID:SkxtpK7s
korea系アメリカ人ですね。わかりますw
770 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/18(水) 13:54:35 ID:sPB/Qxuc
日本人は真似がうまいんだから各国のいいところを真似ていけばいいと思う。
温暖化関係はドイツや北欧?かな
771 名前:Socket774[] 投稿日:2008/06/18(水) 13:58:12 ID:hylF2497
お前在日か?
お前の祖国朝鮮が真似がウマいんだろ?
勘違いすんな ハゲ
↑こいつが迷惑をお掛けしました
元のPentiumDCスレにお戻りください
>>853 >korea系アメリカ人
確かにw この連中は見苦しすぐるwww
セロリンも忘れないで><
ネタがないからなあ
すれ違いでものびればいいか!
858 :
Socket774:2008/06/19(木) 16:53:03 ID:rU1zZgFq
東北から集団就職で東京にやってきた金の卵の中卒者たちが、今になって
「あれは東京の強制連行だった、都は賠償すろ!」と言って石原の板人形を焼き
「東京都民は反省すろ!」と言いあることないことケチをつけては「謝罪と賠償」
「選挙権をよごさねはとうほぐ差別だ」と言いつつ「住民票は実家のまま変える気はね」
戦前、不作のときに親に吉原や玉ノ井の女郎屋に売られた婆さまらが
「慰安婦にされだ、東京は謝罪と賠償をすろ」と泣きわめいて寝っ転がり
学校では「アテルイが鎌倉幕府を開ぎ、伊達政宗が江戸幕府を開いだ、
明治維新は東北起源だ、東京は歴史捏造を止めるだ」と教え
そして修学旅行で仙台や盛岡にやってきた都内の生徒らに土下座させる地元民・・・
という状況がもしあったら、と想定すると、在日の主張の異常性が判る。
E5200通販で予約受付してくれないかな
近所の(ど田舎の)パーツ屋に入荷するとは思えん
日本人なんて、下品で野蛮な人種なのに生きてて恥ずかしくないのかな。
よく生きてられるよね。
図々しいというかなんと言うか、俺なら物心ついた時に自殺してるよ。
つまり、自分は日本人じゃない宣言ですか。
要するに、この日本でコンプレックスがビンビンなんですね。わかります。
>>861 おそらく自覚がないから恥ずかしいも糞もない。
可哀想な人たちなんだよ。
865 :
798:2008/06/19(木) 17:34:51 ID:2lWIH7FD
<丶`∀´><ウリは選ばれた民族ニダ
<丶`∀´><朝鮮人だからChosen Peopleニダね なんつ(ry ホルホルホル
866 :
Socket774:2008/06/19(木) 17:36:16 ID:pAYltJLa
朝鮮人ネタってよく釣れるよねw
■韓国人は世界で最も頭の良い民族ですが、未だにに自然科学系のノーベル賞を受賞したことがありません。
■韓国人は世界で最も器用な民族ですが、建築物の耐用年数は十数年しかありません。
■韓国人は世界で最も清潔な民族ですが、水洗トイレに紙は流せず、女性でも街路で放尿します。
■韓国人は世界で最も歴史の古い民族ですが、韓国が出来たのは「戦後」です。
■韓国人の女性はとても美しいですが、韓国の女性の整形率も世界一です。
■韓国人は世界で最も礼儀正しいのですが、身障幼児の輸出でも世界一です。
■韓国人の歴史認識は世界で最も正しいのですが、世界で最も歴史が「誤解」されている国でもあります。
■韓国人は世界で最も経済感覚の優れた民族ですが、IMFのお世話になったことが最近あります。
■韓国人は世界で最もグルメな民族ですが、料理の材料には生ゴミを使います。
■韓国人は世界で最も友好的な民族ですが、都合よく捏造された歴史で隣国を誹謗します。
■韓国人は世界で最も文化的な民族ですが、食糞文化です。
■韓国人は世界で最も理性的な民族ですが、戦時におけるレイプ率はロシアと並びます。
■韓国人は世界で最も規則を守る民族ですが、審判買収をします。
>>867 事件を起こすようなヤカラも等しくここにスレをする機会がある
こんな極端なレスを見るとああ可哀想な人がいるんだなって思う人は結構いると思うぞ
つまり出口はあちらです
朝鮮あおり病の方は巣にお帰りください
ID:bh8ZDWi4粘着しつこい。
スレどころか板違いだっての。
チョンごときに何必死になってるんだ?
なんか悔しいことがか書かれていたんですね。わかります。
E5200っていつ発売されるのだ?
3年前
E5200は8月らしい
微妙に待ちが長いな
ナニシテルノカナ(・∀・)ニヤニヤ
>>864 電圧凄いっすね。
水冷ですか?
家の1400はリテール1.5Vで3.5Gまでやってみました。
super_pi 1Mがなんとか通る程度。
今は1.35V 3G で使用中。
879 :
Socket774:2008/06/19(木) 20:54:54 ID:zH0TnaCx
なるだろうね。
でも、年末ならE8400とかもかなり安くなってるだろうね。
>>864 Intelがインチキしてるんじゃないの流石に
E5200って7月じゃないの?
価格改定の日に登場だと思っていたけど。
883 :
Socket774:2008/06/20(金) 02:00:05 ID:PEOHkU/K
適当にE2XXXのCPU買って、P35程度のマザーに積めば電圧AUTOのままでも3G近くにはなるだろう。チップセットの発熱が怖いくらいで、俺は常用可。
ステッピング調べてみて、ハズレだと分かった瞬間にやる気なくしたorz
>>883 なぜAUTO?
今使ってるE2180は電圧ノーマルのまま3Gでベンチ通るよ
ちゃんとまともなマザー選べば、AUTOでもノーマル電圧以下でOC可能。
886 :
Socket774:2008/06/20(金) 03:31:52 ID:d0KKUxUh
マザーにEP35選んだのは間違いだったかなぁ。
ステッピングMOのE2160使ってまふ。
2.92G出すのに1.4V掛かっている私は馬鹿ですかwww
チョン氏ね!
P5K-EはEPUの無いごみ
しかも消費電力最高クラス
OCには不向き
P5K-Proのほうがいい
しかも安いし
L2>M0じゃねえから、まじでw
>>886 定格3Gは当たりでなくともいける。945GCMX-S2ですら。
今はFSB266で1.112vで使ってる。
CPU-Z読みで負荷時1.072V
891 :
Socket774:2008/06/20(金) 06:12:46 ID:uxmsfKEn
M0は地雷。1.4Vかけても3GHzを超えられない産業廃棄物(ぷぎゃぷぎゃぷぷぴゃー
M0で1.35Vで3G行くけど?
マザーの品質が上がっただけでcore2自体はそれほど耐性の高いものじゃない
電圧のこととか知らない初心者がautoで簡単に3G超えたーとか騒いでるだけ
大体、上限3.3GHz近辺の石なのに
電圧定格で3GHz行くのなんて60%も無いだろ
P5K-EのVRMは3フェーズ?それとも4フェーズ?
マザーが古かったりする場合の報告を除いて石自体は定格電圧で3GHz行くのはかなりあると思うよ。
定格電圧の限界と盛った時の限界がかなり近い感じ。
PenDC E2220でVID1.3125vってなてるんだけど
パッケージにはMAX1.35vって書いてる
で、この場合の定格電圧ってのはどの値のことだ?
スレ汚しの質問で申し訳ないが教えてくれ
ちなみにOCに関して 電圧はBIOS設定で
1.3215v設定で270*11 2.97Ghzで常用(可変電圧 CPU-Z読み1.168-1.280v)
1.3215vで3Ghzはフリーズ(電圧固定)
1.35vで342*9 3.07Ghz(電圧固定)
1.425vで266*12 3.2Ghz(電圧固定 ちょっとあちち)
この設定でPrime95において安定、、、してると思います
MB/GA-G31M-S2L OS/Vista SP1
なんというゆとり
Core2Duo E7200 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1211099069/ 286 :Socket774:2008/05/24(土) 07:47:57 ID:42fpbnz/
min VIDとmax VIDを調べる方法
CPU-Zの"About"の"Registers Dump (.txt)"で出力したテキストの"Thread dumps"で
MSR(Model Specific Register)のアドレス0x000000CEのedxの値を見ればよい
"MSR 0x000000CE"の"edx = "の数値は、すべてのコアで共通となっている
edx = 0x00XXYYZZとすると
XX: min VID
YY: 定格倍率
ZZ: max VID
YY=0Yの場合 定格倍率 *Y.0 / YY=4Yの場合 定格倍率 *Y.5
XXとZZは0.8500V〜1.5000Vの範囲の場合、コアの世代やステッピングに関係なく以下のテーブルで変換
02:0.8500V 03:0.8625V
04:0.8750V 05:0.8875V 06:0.9000V 07:0.9125V
08:0.9250V 09:0.9375V 0A:0.9500V 0B:0.9625V
0C:0.9750V 0D:0.9875V 0E:1.0000V 0F:1.0125V
10:1.0250V 11:1.0375V 12:1.0500V 13:1.0625V
14:1.0750V 15:1.0875V 16:1.1000V 17:1.1125V
18:1.1250V 19:1.1375V 1A:1.1500V 1B:1.1625V
1C:1.1750V 1D:1.1875V 1E:1.2000V 1F:1.2125V
20:1.2250V 21:1.2375V 22:1.2500V 23:1.2625V
24:1.2750V 25:1.2875V 26:1.3000V 27:1.3125V
28:1.3250V 29:1.3375V 2A:1.3500V 2B:1.3625V
2C:1.3750V 2D:1.3875V 2E:1.4000V 2F:1.4125V
30:1.4250V 31:1.4375V 32:1.4500V 33:1.4625V
34:1.4750V 35:1.4875V 36:1.5000V
たとえばE8400でedx = 0x001A0920となっていたら
min VID=1.1500V(1A) / 定格倍率 *9.0 / max VID=1.2250V(20)
そんなして見る必要ないよ
minなんてEISTで1.1875までしか下がらないし、選別の基準ともなるmaxVIDは
箱に書いてある通り1.35v
その買った個体のCPUに書かれてる定格VIDは、CoretempかなにかでVIDのとこ見るだけ。
E1400使ってる人は少ない?
>>901 VIDminが 1.1875V ってのは、65nm 系の仕様?
>>901 CoreTempは古いバージョンだと間違ったVID(本来の値より0.1125V低い)を表示してたりしたから
>>900の方法でも確かめた方がいいと思うけど
>>903 手元のE2180(M0)はmin1.11875VだけどE4700(G0)はmin1.1125Vになってる
書き間違った
E2180のminは1.1875V
maxは1.3250VでMSR 0x000000CE edx=001D0A28
>>902 10倍はうまいと思うけどなぜか人気ないね
うちは3.33Gで常用してる
OCしても俺には全然意味なかったんで電圧落としつつ定格に戻した
OCって厨房の改造チャリみたいな物だし。
本人は悦に入ってるけど、端から見れば格好悪いだけ。
端から見たって改造チャリみたいに目視できないだろ
まぁ、OCは単なる自己満足だよな
必要性が無いし、必要ならケチケチしてないで性能上なCPU買えよって話だ
ま、結局は夏本番を迎えてCPUがアチチな状態になって現状の半分くらいにOC率を落とすやつがほとんどだろうが。
俺も落とす一人。
エアコンない部屋だといくら冷却に気を使っても吸気がすでに熱風みたいなもんだから温度は上がる一方。
>>892
1.35Vかけて起動、OS起動直後にブルースクリーンに。
よほどのハズレ引いたのかな?特価comでかったの失敗だったか。
なんか、3Gの壁が見える。
>>909 黙ってればわからないけど、何故か異常なまでにOCしてることを主張したがるからねぇ
認めて貰いたいのかもね
913 :
Socket774:2008/06/21(土) 13:09:44 ID:1P7QtzEk
近道すれば家に帰る時間を10分短縮できるのに
わざわざ通学路を通って遠回りしてる消防=定格厨w
通学路の存在理由を理解できない
>>913なのでした
小学生でもちゃんと通学路を通るのが正しいとわかるのに
ルールに従わない俺カコイイwwって痛さ満点の厨房=OC厨
ルールから逸脱するのは自己責任で行動すればいいことだけど
守ってる人を馬鹿にするのは駄目だよなぁ
スピード重視でライト外して、無灯火で走って捕まるのが、OC廚。
むしろ俺がルール
守ってる人をバカにしないと精神的な自己防衛出来なくなっちゃうからな
別に定格を否定はしないけど、このクラスはOC遊び用かと思ってたわ
定格だろうがOCだろうが
高スペックのCPUを買う人が居ないと
低中スペックの耐性の高い石が出てこなくなるから
ありがたいことじゃないか
遊ぶけど戻して使う
VistaかわいいよVista
定格でもOCでも好きな方使え。
何故他方を貶す。
試しはするけど寿命削ってまで常用しようとは思わん
3G超えのデュアルコアが使いたいならE8500でも買えばいいわけだし
無職でもなきゃそれぐらい出せるでしょ
OCしたけりゃすればいいじゃない
PCがおもちゃの人もいれば大事な仕事道具の場合もあるわけで
自動車マニアの友達は、耐久性を考えると
あえてエンジンは改造しないって言ってたな
今のエンジンは精巧すぎるらしいぜ
ところで以前パーツ屋で、「よく回る石どれ?よく回る石の」
と連呼してた人いたなwワロタ
928 :
Socket774:2008/06/21(土) 13:50:37 ID:fDjX6ZRM
高が1〜3万ぐらいのCPUで寿命云々(笑)
なんか、OCしている奴を叩いている奴が定期的に現れるが、何をそんなに妬んでるんだ?
自分のPCを勝手にOCされたんならまだ解るが、見ず知らずの他人のPCがOCされているのも嫌なのか?
神経質もそこまで来ると病気だぞ。
厨二かわええ
他人の個性をだいじに
てゆうかなんでそんなに必死なんだろう
何事にも一所懸命になれるのはいいことです
by俺
まあ確かに
ただ、自分が興味あるからといって、ところ構わず喋りまくると引かれるという話だね
黙って一人で楽しんでればいいのに
>>917のレスはネタ的に秀逸だったとオモス
読み返して吹いた
よくOCでCPUの寿命削るからダメとか言い出すバカには、
「CPUって何年ぐらいあるんだ? お前このCPU寿命くるまで使い続けるつもりなのかw?」
って言ってやる。
ぐうの音もでないらしいwww。
壊れないよう壊れないよう
定格で
大事に大事に
使ってるほうがよっぽど
貧乏臭い
ぐぅ
定格厨
サーキットでもフルノーマルAT。安全運転。ボンネット開けたことはないが故障率も低い。
OC厨
サーキットを速く走るために努力する。彼らにそれぞれが独自のレギュレーションを持っている。ときどき大破するヤツもいるが、ノーマルよりも信頼性の高いマシンを作るやつもいる。
常用厨
OC厨の一種。サーキットを速く走りたい気持ちはOC厨と同じだが、たったひとつの違いは、24時間レースを完走することに執着する。OC厨の24時間持つかどうかわからないマシンで好タイムを出されると癪に障る。
おまえら土曜の昼下がりだってのにテンション高いなw
壊れたCPUは買い換えれば済むけど、壊したデータは復旧出来る
とは限らないからね……。失われた時間はもちろん復旧不可だし。
遊びはともかく、OCで常用は躊躇うな。検証の手間が割に合わない
気がする。いくらやっても信じ切れないから精神負荷は消えないし。
945 :
Socket774:2008/06/21(土) 14:21:22 ID:1P7QtzEk
>>929 お仕事で売れないCPUまで仕入れさせられてるから
気が立ってるんだろうw
だって、普通にOCできることがわかちゃったら
ちゅうと半端な型番のCPUなんて売れねーもんw
代理店の圧力にショップ店長涙目w
OCすることすら他人に認めて貰わないと不安なんだろうか・・・
相手してあげないと、ネットでも無視された、って暴挙に及ぶ可能性もありそうだし
なかなか難しいところだ
何度も同じようなレスを…
なんでそんな必死なんだ?
他人の顔見てる時間よりCPU温度見てる時間が長いとしったとき死にたくなる
CPU温度計を凝視してる時間をモニタするメーター取り付ければよくね
>>939 寿命まで使うわけ無いじゃんw
低格で使用すれば次買い換えるまで数年持つであろう物を、
わざわざいつ壊れるか分からないような使い方する必要が無いって意味なんだが・・・
そこまで言わないと意味が汲み取れないの?
言っておくが俺はOCすることを否定してないからね
ただ自己満足だって言ってるだけだ
実際、いくら定格で使っても2.3年で規格が古くなって時代遅れになるのに寿命とかアホらし。
CPUなんて一番壊れにくいし、先にマザーとか他の物の故障する確率のほうがよっぽど高い。
自己満足と言えばどっちも一緒だよ。
OCして使用環境が向上したと思いこむのも自己満足。
定格使用で信頼性が保証されていると思いこむのも自己満足。
それはそれで、どっちが良い、悪いってもんでは無い。
そもそも、大切なデータが復旧出来ない程致命的な壊れ方するようじゃ、
OC、定格以前に、基本的な使い方や環境に問題がある。
定格で使うやつを揶揄しなきゃ、だれも不快にならないんだけど、
そこが惜しいな。好きなやつは、勝手にやればいい。成果も報告していい。
寿命云々については、俺OC好きだけど、いくら電圧あげても壊れないだろ。
唯一壊したのが、6万で買ったAthlon1GHzで、ヒートシンクが浮いた瞬間、
マザボのコイルが猛烈に泣いて煙が出たときは泣いた。これは俺が悪い。
結局、組み付けさえ間違わなければ寿命がくる前に飽きて捨てるのが
大半だから、やりたいやつは楽しめばいいんじゃないの。
>>951 他パーツの負担は考えないのかw
つうか定格でもOCでも好きなように使えばいいじゃん。
>定格使用で信頼性が保証されていると思いこむのも自己満足。
思い込みじゃなくて実際保証されてるでしょ
OCすれば間違いなく保証対象外だけど
つーか皆そんなに時代がどーとかでポンポン新しいものに換えてるの?
俺は必要なものは即買い換えるけど、そうでない物は4〜5年を目安に換えてるんだが・・・
なるべく出すゴミを少なくするよう心がけてる
OCすればいいのに、なんでOCしないの?とかすぐに言い出すからなぁ
それさえなければそんな荒れないのに、ま、無理だからOCスレが出来るんだろうけど
物を大切に使うのと貧乏は違うぞ
>>955 PCが壊れる要素なんて他にいくらでもあるだろ?
まぁ物だからまだいい
旅行行くからって子供が泣くのも聞かず
ペットの犬を保健所に連れてくるやつがいるらしいじゃないか
また買ってやるからって
@TVだからやらせかも
>MUyH7d7g
効率、性能よりまず壊れないCPUの故障率とか気にしてる時点で貧乏人だろ。
古いものを大事に使うのは一般常識ではよい事だが、
日進月歩で進化してるPCに関しては使えないゴミにしがみついてるだけで逆になる。
あ〜あ、やっちまったな、素人の勘違い。逆だよ(ry
963 :
Socket774:2008/06/21(土) 15:10:28 ID:1P7QtzEk
Q. なんで売れない商品まで仕入れてるの?売れ筋なんて誰が見たってわかるだろ?BAKAなの?
A. 代理店が大手ショップにゴミの売り付けを失敗すると
弱小ショップがお付き合いで不良債権を仕入れさせられますw
そして、当然売れないから、2chで大暴れw憂さ晴らしw
>>958 言わんとしてることがよく分からん
もうちょい詳しく頼む
>>960 おまえさんが最新のPCでしか出来ないようなすごいことしてるのは分かったよ
>>961 Duo/Quadスレでは相手にされないので勘弁してください・・・
素人用OC報告スレがあればいいんだけどなぁ
>>955 俺もだよ。
CPUについては定格前提で買って力不足だと感じたらOCして、
それでも不満を感じたら買い替え。
これで結構もつ。
PCに名前を付けるんだ
CPUが燃えたら大変だぞ
お前の○○は死ぬんだぞ
分解するってのは要するに解剖してるんだぞ
今のCPUは昔よりはるかにOC耐性が優れてるからいいけど、
他パーツへの影響を考える人ってこのスレでは少ないのかな。
970 :
Socket774:2008/06/21(土) 15:20:01 ID:1P7QtzEk
コンデンサの寿命をちゃんと計算すると
問題ないことがわかっちゃうからね。
壊れるのは製造上の不良品だけw
OCってのは壊さないよう常用するから意味あるんだよ。
他のパーツの負担も何も考えずに無理やり使おうとすればなんでも壊れるのは当たり前。
OCは自己責任だけど、
定格だから壊れないし安心、OCしてると壊れるし危険っていうのはいかにも短絡的。
CPUが壊れるときってどうなるの?
CPUファン壊れるほうがはやい気がする
>>961 Pen3 700@1GHzのOCマシンがファイル鯖として、7年くらいフル稼動続けてますが、何か?
OCしたCPUの寿命なんて誰も知らないと思う。
家のは4.5年はたつけど、全然問題ない。というより遅いのでほとんど使わない
たぶんそのまま処分って感じだろうな。
>>964 定格動作させててもPCなんて壊れる時は壊れるよってこと。
信頼性の要素を その分だけパスしてるだけにすぎない。
逆に、OCしててもその分の減った信頼性は他のパーツや環境で補える。
あと、限界ギリギリまで回すような使い方してなきゃ
あんたの環境の4〜5年位は余裕で持つよ。
ちなみに俺も別に定格否定派じゃないぞ。
ビュンビュン車が行き交う道を赤信号無視して渡ったら危ないけど,
明らかに車が来ないと分かってる道を,それでも信号をきちんと守って渡る(定格使用)か,安全を確認しつつ赤信号を渡る(OC)かは,個々が判断すればいいんじゃないの?
どっちがいいとか悪いとか言い切れん。
・・・俺は赤信号を渡る派だけどw
もちろん各パーツにマージンは設定されているはずだけど、それを
手探りで詰め、検証する手間と利得を各人がどう評価するかであって。
今のCPUの安さだと、ぶっちゃけ金で購った方が良くね? という
人が多くて当然だと思うんだけど。
>>971 そりゃOCしてるCPUより定格で使ってるCPUが先に逝くこともあるさ
でもOCには定格使用には無いリスク(発熱や消費電力、メーカーの保証対象外等)が存在するわけで、
定格とOCどちらが危険かで言えば当然OCのが危険でしょ
>定格だから壊れないし安心、OCしてると壊れるし危険っていうのはいかにも短絡的。
そういうの屁理屈って言うんじゃない?
>>977 実際問題、OCしない人間の方が多いのは確かだろうね
必要ないとか興味がないとか理由は色々だろうけれど
その前提を忘れて、他人に安易に薦めちゃ駄目だよねぇ
俺もOCはするけど、だからって薦める相手は選ぶし場所も選ぶ
>定格だから壊れないし安心、OCしてると壊れるし危険っていうのはいかにも短絡的。
だれかこんなこと言ってるやついたっけ?
>>978 >定格だから壊れないし安心、OCしてると壊れるし危険っていうのはいかにも短絡的。
そういうの屁理屈って言うんじゃない?
でもここ見ていると叩いてる奴って、実際そういう奴ばっかだよ。
そのリスクの割合をどう調整してるかが、人によって様々だってこと。
これ以上は、不毛だな。
>>975 まぁ、確かにいくらCPU気にしてても他が壊れることなんてよくあるけどさ
でも今はCPUの話
>>978でも書いたけどOCには定格使用にないリスクがあるわけでしょ?
信頼性を他のパーツで補うのは結構だけど、リスクは負わないに超したことは無いんだから定格で使えば良いじゃんっていうのが俺の意見
普段のPC操作の快適性はCPUなんかより古いHDDを投げ捨てるほうが効果ある
プラッタ100G程度のやつはもうだめだ遅すぎ
>>981 >でもここ見ていると叩いてる奴って、実際そういう奴ばっかだよ。
たとえばどいつ?
自分に不都合な発言は叩きだと勘違いする奴ってどーなのよ?
>>983 事実を述べただけなんだが、どの辺がOCしてる人を叩いてることになるの?
988 :
Socket774:2008/06/21(土) 16:01:49 ID:1P7QtzEk
>>977 まともなマザーを使ってれば、
手間隙なんてかけずに一瞬で設定が終わる。
BIOSいじるだけで、数ランク上の性能になる。
4GHzを目指す、限界を極めるw
そういうキティOCするわけじゃなければ
確実に、安全にOCできる。それでもやらない奴は・・・
分給 数千円の業界に勤めているのだろうなwwwwwwww
>>981 OCすること自体よりも、OCするのを当たり前と考えて押しつけることを批判してる人が多いと思う
壊れやすいと考えてOCしない人に、それくらいで壊れるわけないというのはそれこそ
マージンの取り方に対する個人差なんだからさ
>>988 お前って人の話なにも聞いてないおばかさんだな。
991 :
Socket774:2008/06/21(土) 16:08:03 ID:1P7QtzEk
事実を書かれたら話が終わっちゃうもんなw
まあ、OCする奴なんてパソコンは大事なんて思ってないだろ。
金が有るからこそ、消耗品感覚でOCする。
実際、壊れる前に性能的に不満が出て買い換えるし。
ばれたか。実は分給数千円の会社に勤めてるんだ。
OCする人のがマザーとかメモリに金かかってるのは内緒です
>>991 >確実に、安全にOCできる。
とりえあずこれは*事実*ではないな。
996 :
Socket774:2008/06/21(土) 16:16:49 ID:1P7QtzEk
ごめん、
頭が悪い奴は何をやってもだめだったね
これが正解
「頭がよければ」確実に、安全にOCできる。
997 :
Socket774:2008/06/21(土) 16:20:05 ID:1P7QtzEk
1分を一番下の1000円と仮定
1時間6万。
6*8時間=48万。48x5x4=月給960万
年1億1520万+ボーナス5000万
あれ?何でPenDCスレにいるの?w
別にいてもいいんじゃねえか?
それにしても凄まじい報酬だな。
最後にすさまじい馬鹿 1P7QtzEk が登場して驚いているよ
ま、とりあえず
>>995 には特に反論はなかったようで…
1001 :
1001: