2 :
1 :2008/05/15(木) 07:44:05 ID:Z2McAFET
とりあえず立てました。 人注(なぜかry)様、報告よろしくです。
3 :
1 :2008/05/15(木) 07:45:54 ID:Z2McAFET
4 :
1 :2008/05/15(木) 07:47:49 ID:Z2McAFET
「関係者だけ買っていった」 (5/14)
-----某ショップ店員談
今日から販売解禁となった地デジ対応キャプチャだが、初日はあまり売れていない様子。
夕方までに4枚を販売した(いずれもBUFFALO「DT-H50/PCI」)というあるショップでは、
そのうち3人は某メーカーの人で動作検証用にそれぞれ購入したものだったとか。
「フリーオでいいんじゃね?」 (5/10)
-----複数ショップ店員談
14日から地デジ対応TVキャプチャの販売がスタートするが、
秋葉原の店員たちの間ではずいぶん前から「フリーオ」ユーザーが多い。よって地デジ対応TVキャプチャへの個人的関心度は低め。
http://www.gdm.or.jp/voices.html
5 :
Socket774 :2008/05/15(木) 08:15:56 ID:DHUov0t5
フリーオの値下がりに期待
6 :
Socket774 :2008/05/15(木) 08:17:31 ID:TFUE4Uuc
アイオーのムーブはムーブではなく なんとコピーフリーだった! ソースは価格コムクチコミ
発売前から死亡確認されてたのに、買う奴が馬鹿すぎる。
8 :
Socket774 :2008/05/15(木) 09:09:56 ID:NHeQxEWM
フリーオ厨はこのスレから排除しろよ。 こいつら南朝鮮の手先だから今すぐ死んでほしい。
録画機能削除してリアルタイム視聴のみのを5,000円くらいで出してください
前スレ埋めたので、最後の方をコピペ。 995 Socket774 sage New! 2008/05/15(木) 08:56:20 ID:hQlzSqSH アナログチューナーもエロなもんで、エロにした者だが。 そうか、エロってアプリ糞だったのか。 他のメーカーまで買いそろえて比較したこと無いから知らなかったわ。 で、エロだが、 録画フォルダを指定できない(ドライブしか指定できない)ことと、±5分スライドが無くなりやがったことは許せん。 あと、多少動作が不安定な気がする。 録画した番組を見ようとしても、ブラックアウトしたまま止まった事があった。 アプリの開発時間が短いんだろうな。完成度が低い印象を受けたな。 996 Socket774 New! 2008/05/15(木) 08:59:38 ID:YzbW6ybE 哀王人柱 magictvdがruntimeエラで起動せず
フリーオは支那も朝鮮も関係ないからw 台湾を極東3馬鹿国家と一緒にするなんて失礼もいいとこだぞ。
でも真面目な話 一般人が手に取ることになるのは週末からだよな 大々的にアナウンスされてるわけでもない発売日、しかも平日に買いに行くようなのは 初物大好きの物欲系の人か 検証大好き人柱寄りの人だけだろうし
16 :
Socket774 :2008/05/15(木) 09:50:52 ID:jhQdmMDv
Q ツインチューナーとか地デジ+地アナとか出るんですよね?それまで待ったほうがいいのでしょうか? A 好きにしろ
17 :
不明なデバイス :2008/05/15(木) 09:52:16 ID:wVGLvoAS
勿体ぶった総務省と、著作権の利権団体が、 いままで製品のリリースを止めてきたそうで。 B-CAS自体も、著作権の利権団体に徴収される約3000円が上乗せされている。 DVDメディアなども含めると、何重にも渡って課金されている。 多重課金の範囲も、これからますます拡大する雰囲気。 消費者は、地デジを冷めた目でスルーして、 著作権の利権団体などの思い通りに、国民が動かないことを見せてやった方がいい気がする。
>>17 そういうのは市民運動にしていかないと無意味。
みんな抜け駆けしてしまう。
で、市民運動となると「プロ市民」「プロ市民」って、政府のお味方をなさる
どこかの掲示板の方々が騒ぐとw
血でじ商品なんてかわなきゃいいじゃん。 もう買った? ばかだね
地デジに関しては、政府はスルー気味じゃない? だから地デジ関連立法も出してないわけで。 専ら放送利権(特にNHK)が積極的に動いてる気がする。 Bカスも最初はBSデジにかけるだけだったけど それではシステムの採算が合わないから地デジにも 無理くりくっつけてきたって流れじゃなかったっけ。 現実的に2011年問題が起きる直前にならないと国も動かないだろ。
>>17 色々資料をみる限りでは、むしろ総務省は正直に運用していて制限緩和にも積極的だけど、
文化庁とその他の利権団体が横槍を入れてるように見えるんだが。
多重課金状態だから規制解除・・・というか、規制改正の方向に行くだろ
23 :
Socket774 :2008/05/15(木) 10:15:35 ID:HXs4X4sh
レコのCPRMだけでもウゼーのによく買うよな
前スレ
>>985 >DT-H50/PCI
>録画した番組をファイル一覧から再生しようとしたら
>『このファイルは再生できません。』
>と出た・・・なんじゃこりゃ??喧嘩売ってんのか???
俺もなったw
少なくともファイルは壊れてない。ムーブして再生は可能。
おそらくファイルと機器の照合でミスってるのかと。
>>24 ハードウェアの方に書いたが俺もだ
同じ症状の人が数人いるようだ
>>20 いまの消費者無視の血でじでは法案を通せないからBCASという天下り団体にすべて押し付けて知らん顔してるだけ。
公取がカルテルで追求しない限りどんな暴虐も許される官僚の最終兵器。
金のなる木を手放すやつはいない
アイオーでとりあえず録画失敗 orz
ひょっとして地デジアンテナない家に住んでる俺はこのスレに居る意味ない?
5000円も出せば室内アンテナ買える
LS14か62DAが4000円〜 ケーブル 20m 1500円〜 F接栓 200円〜 屋根馬とかすでにあるなら7000円で載せ替えられるだろ(要屋根登り)
>>18 そんな掲示板があるのか
インターネットって怖いな
34 :
Socket774 :2008/05/15(木) 11:12:49 ID:YzbW6ybE
ヤマカゲビルカゲは悲惨 旧対策ではVHF変換とかあるから・・だれが金出すんだ!! 地アナ継続の予感
誰かクラック神が出るのを待つしかないな それまで様子見
>>34 当然ビル管だろw
今マンション管理委員会と大げんか中
VHFやし、けちって3C線で配線してやがるから各戸全配線配線し直しコースなんだわwwww
アンテナ自体はそんなに安いのか なんか高そうなんで敬遠してたわ でもあれか 俺屋根なんて登るのヤーネーだから技術料がっぽり取られる寸法か
ぢでじって言う人多いよね。
地アナってそろそろ 地デジ逝けって 画面が小さくなって警告みたいの出るんだっけか いきなりプッツンだと苦情が殺到するとかなんとか言って 予定より早くイヤガラセして追い出すんだよね
>>33 東亜+の事じゃね?!
多分、朝鮮人というだけでシャベツされるnidaとか騒ぐ、不正生活保護受給者の一族の
方なんでしょうね。w
まぁ、生活保護&障害者特別年金とかを不正に受けてる人間の8割が朝鮮人という事実
を知って、驚いた方が健全。
って筋違いな発言、すまぬ。
>>39 頻繁にテロップ流して常時アナログのロゴが入って〜
来年あたりにまだ予定普及率達成してなければ、どんどんロゴが拡大されていって
2010年には画面の3/4がロゴとかだったらすごいなw
牛のストリームテスト(だっけ?)にハメられたw テストですべてOKのマシンに牛のUSB版繋いだら 「映像なんたら・・」で強制終了しやがった 何で?? と思って、モニタを調べたらDHCP非対応 やっぱりモニタ側のチェックはされてないようだわ 幸い、HDCP対応のモニタも持ってたから対処できたけど 環境調べずに買うと痛い目に会うなコリャww
>>42 ほぉ、DHCP対応モニタなんて、漏れ、持ってないお。w
直接ネットにつなげるモニタなんですか?LG製??(インターネット機能付き冷蔵庫の発売元)w
>>42 パッケージにも書いてあるだろって誰も読まないか
/ ̄\ | | \_/ | /  ̄  ̄ \ / ::\:::/:: \ / .<●>::::::<●> \ | (__人__) | こっちおいで。 \ ` ⌒´ / アイオーとかバッファローとかこっちへおいで /,,― -ー 、 , -‐ 、 ( , -‐ '" ) `;ー" ` ー-ー -ー' l l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ワ ゴ ン |
>>36 分譲か賃貸か知らんが現状渡しで入居して、その後ビル側の都合以外で
TVが映らなくなってもビル側に責任はない。
入居時に地デジが映ることを条件にしていたなら別だが。
ビル陰云々についてはあなたの住んでいる建物を電波障害対象にさせている
ビルが金払ってCATV等の電波障害に対する代替え措置を取っているわけだが
そのビルが建った時に地デジがなかったはずなので地デジ対応には金出してくれない
特に都内に住んでるやつに多いと思うが、現状東京タワーからの電波に対して
電波障害地域に指定されていて、CATV等の代替え措置を受けている人は
墨田タワーが営業開始すると電波障害地域指定解除されて金払うはめになる人
多いはずなので注意するように
>>43 なんでDHCPなんだよっww
って、オイラが打ち間違えたのか スマンコ
>>44 メイン機は下調べしてたから気にしてなかったけど、サブ機はマンドクセッ でテストだけ走らせてOKにしてた
>>46 総務省がいちおう原因主に対策しろと通達出してますよ(今のところ努力目標で義務じゃないが)
ここの事例に絡むから強く言ってやぶ蛇になりたくないので(B-CAS地デジ利権が暴露される)適当にお茶をにごしてるが
2011近づくにつれはっきり言うようになるかとだろうな
49 :
Socket774 :2008/05/15(木) 12:04:55 ID:0WyeO3dB
みんなどんな環境になってんだよ。 俺はアイオーので普通につかえてるわ
ああ!地デチュ&モニタ&グラボ、計4万注文してしまった 週末にファビョッてる自分が思い浮かぶぜふぇふぇふぇふぇふぇ DVDレコ買うことも考えたけど、買って接続して終わりじゃつまらないんだよー という重度の自作厨でした
バッファローのテストはモニタはチェックしてないってこと?
>>51 牛のテストでうちはHDCP対応、非対応を繋ぎ変えてチェックしたけど
非対応はちゃんと×が付いたよ
>>48 総務省が出してる通達は「地デジで電波障害地域になる建物に対して」
既存の建物であっても原因主が対策するよう通達出してるんじゃなかったっけ?
地デジで電波障害地域から解消される人や、建物内の設備のスペックが低くて
受信できない場合は自費でしょう。
まあ賃貸マンションやオフィスビルの場合はビルにとっても不都合になるので
ビル側が対応するだろうけど。
54 :
42 :2008/05/15(木) 12:28:49 ID:m674+7mc
>>51 うちのはver1.02でもHDCP非対応モニタ(Acer AL1916W)+対応グラボ(Giga HD2600XT)でALL OKと出てたなw
>>53 引き込み配線は建物内設備にはならんだろ
元の書き方だとそうみたいだが
56 :
Socket774 :2008/05/15(木) 12:33:52 ID:YzbW6ybE
>>46 34だけど・・
内のヤマカゲマンシオンはCATVパススルで救われた
>>55 CATVの引き込み配線ってこと?
3Cって書いてるからマンションのHE二次側の配線かと思った
>>57 VHFって書いてあるから変換してるんじゃないの?
ビル陰の戸建てのUHF->VFH変換かとおもたが
>>6 tp://bbs.kakaku.com/bbs/05552010598/#7807047
やはり初回限定バグ持ちだったw
スマソ・・そういえば元の書き込みは34だったね・・・・ 34さんは原因主の出費で対策されるよ 36さんは自費で対策
61 :
Socket774 :2008/05/15(木) 12:42:04 ID:/ptV5C0a
PCI規格とUSB規格が何のアーキテクチャーか知らない会社が作った製品ですから
>ID:3h5yUUTC
さすが蝦夷地。 どこにも売ってね〜w
ディスプレイの情報が正しく出ない人って OSのデバイス認識が正しくされてない人じゃないの?
牛さんのも再生は出来ないけどムーブした元動画がHDDに残ってるな。 ちょっと動作を解析すればなんかすぐ再生できちゃいそうな予感なんだが。
DVDメディアでおなじみのyssさんが牛・USB版の批評をやってた
http://homepage2.nifty.com/yss/b-cas_ha_kasu/b-cas_ha_kasu.htm >■外付HDDを交換すると、保存しておいた動画ファイルは再生できるか?
>HDDが故障したときに備え、
1.外付HDDの "Recorded TV" フォルダをまるごと内蔵HDDにコピー
2.その後外付HDDを別メーカーのものに交換 (Seagate → 日立)
3.内蔵HDDにコピーしておいた "Recorded TV" フォルダを、新しく取り付けた外付HDDにコピー
>ということをやってみたところ、しっかり再生されました。
>保存先のドライブレター、フォルダの名前しかみていないようです。
ムーブする前と後のファイルのdiff取った位でなんとかなるような暗号化だったら苦労はしない ……普通ならば
68 :
67 :2008/05/15(木) 13:21:55 ID:OyxRahRG
あー、そうか ムーブしようが何しようがローカル暗号ファイル自体はそのままで 別に持ってるファイルDBの情報が書き換わるだけなのか
>>67 まぁ、そんな低レベルなものだとは思ってないけどな。
ファイルごとに別々の暗号化キーを使って(どこかに保持して)て、
ムーブしたらその暗号化キーを削除してたりとか。
>>12 いや、わかっているのは台湾から送られてくると云う事だけ
経営者やらさっぱり不明だから利益の大半が怪しい国に流れている
可能性は否定できないんじゃね?
日本人はホント馬鹿だねぇ、この金で日本を(ryとかw
将来的にソニーBDZみたいにお出かけ転送が出来るようになったりとかw ……しないかw
>>69 PCはシステム丸ごとバックアップもあるし、どうやって対処してるんだろうね。
カード側にフラッシュメモリでも積めば対処できそうだが
コスト上がるし耐久性の話もあるよなぁ。
>>72 ファイルDBを持ってる前提での話だが、
暗号化キーを保持してるファイルDBをカード上のハードウェアでカード自体の機器IDで暗号化とか
さすがにそこまではやってないかな。
牛DT-H50/PCI
やっぱ録画したファイルを再生できないな
>>24 の言うところによるとムーブすれば見れるのかい?
つかムーブしなきゃ見れないなんて不具合じゃないのかな
見れない牛、受信スキャンできないエロ、週末値崩れの悪寒
返品してもいいのかなまじイライラしてきた 不完全な状態で製品として売る側の責任はどんなもんだ? バルクじゃ無いんだぜ?箱に入った新品がこんな状態で 良い世の中になっちまったのかい?
これだけ機器との相性問題があるのでは、 枯れたアナログTVキャプチャーに地デジチューナー(DVDレコ等)をつけて見るのが無難だな。 地デジチューナーは他の機器に使い回しできるしな。
不良品か不良品じゃないかで言うと設計段階から不良品
なんか色々不具合出てるんだな 全く問題なく使えてる俺は運が良かったのか
USBでもPCIでもいいけどVGAとモニタがHDCPに対応していれば普通にDVIケーブルでつないで 音声の方は特に意識しなくても良いのか?HDCPでググったらSPDIF云々の記述があったんだけど これはHDMIの時に必要になるのか? これを言っちゃお終いだがそもそもこうまでして視聴したいコンテンツなんて・・・ 携帯のワンセグで十分だな
地デジの視聴規制が多いのは判るけど ハード的にはアナログで十分培ってきたんじゃないのかな
鳥つけてみる 今から店出勤するんでクレームとかあったか聞いてみる
牛買わないでピクセラ買って勝ち組な俺がきましたよ! 牛買った人達は、 安物買いの何とかだな
>>76 自作はそんなもんといえばそんなもんw
限度超えていないかって代物もたまにあるけどねw
ところで、何とかしたいならハード・ソフト(常駐物含む)構成位晒したら?
差異が共通点が見つかるきっかけになるかもよ。
>>83 デジタル放送の規制対応は作りなおしだからねぇ。
地デジPCへOEM実績あっても、ガイドライン変更による(OEM品見直しの必要有り)ものだし
なによりOEMは検証範囲狭いし。
>>83 チューナ→B-CASで暗号解除ってトコまでは既存技術の延長
ただそれ以降のHDDへの暗号化保存だったりGPUとのCOPPでのやり取りだったり
HDCPだったりな部分はアナログチューナのノウハウでどうこうといった話ではなくなる
実用には問題ないけど昨日見つけた牛さんのバグを書いておきますね。 データ放送モードにしてるときにスクロールホイールでチャンネルを変えると、 操作パネルはデータ放送モード、映像は通常表示になる。 その状態で操作パネルを再生・操作モードにすると、映像はデータ放送画面になる。 戻しかたは、パネルが操作モードの時にチャンネルを変えれば大丈夫。 まあ、実害はないけど一応。
90 :
Socket774 :2008/05/15(木) 14:53:05 ID:aKeSeroi
>>89 一番有益な方になる予感 乙です
どしどし願いますです
さっき家に届いたとメールがきたんだが さて帰ってからセットするかどうか悩むな。
92 :
Socket774 :2008/05/15(木) 15:02:26 ID:YV5a8+vV
糞地デジと言われてるが、一度HD体験(画像の綺麗さ1440x1080でも十分綺麗)してしまうと、もうアナログには戻れない。 フリーオ買って実感した。
93 :
Socket774 :2008/05/15(木) 15:03:50 ID:ajv+LWCW
フリーオ転売屋
94 :
Socket774 :2008/05/15(木) 15:04:17 ID:YzbW6ybE
普通にTVやレコじゃなくて、フリーオやチューナーカードでHDデビューした人も多いんだね、ここは。
96 :
Socket774 :2008/05/15(木) 15:12:22 ID:ZkQvrPnB
正直者がバカを見る 正にこの事だな
なんだよ、みんな35dbもあるのかよ うらやましい
>>75 エロデータのPCIex1の昨日買ってきて付けたけど
スキャン問題なく全チャンネル見れる@新潟
ひとつ気になるといえば
CPU使用率は10%程度なのに裏で2chやるとややもっさり作動になる事か
一応、協会にこの地域は何素子あればいいのか?って聞いてから、 14もあれば十分ということでアンテナ立てたけど MXなんか23dbくらいしかないぞ どしてくれるんだ うちのまわりは難視聴地域なんで、UHFのアンテナ立ててるやついないもんで 参考にならないから、わざわざ電話して聞いたのにさ
つブースター
>>98 つ 省電力機能
HDDアクセスがかち合ってるとかかもしれんが
ブースターなんかつけるくらいなら、 端から、26だの20素子のアンテナ立てるっつうの 30以上で受信できるなんてマジ知らなかったよorz みんな、27〜28ぐらいだと思ってたのに
LS30TMH
27、8dbありゃ十分だろ アンテナレベルで70前後になるんだから 一部弱い帯域あるならもう一本発ててみな 製品によって谷間あるし LS14TMHとUBL-62DA二本発ててる LSL30一本で行くのでも良いが重すぎる
普通の14とLS14じゃ全然違う。 あと、MXは地方局なんで、送信出力弱くしてあるから気をつけてね。
>>104 協会のおじさんが、26だの20素子のアンテナだと余計調整が難しくなるから、
絶対14素子にしろって言ってたんだもん
おかしいと思ったんだよ、近くのドイトだと26素子が置いてあるし
なんでVista64に対応できないの? やろうと思えばできるけど採算とれないからやらないの? それともやりたいけど馬鹿だからできないの?死ぬの?
ちょいテレではすべてのチャンネル(5つ)が、ちゃんと見えてました。(アンテナは、屋根上のUHFアンテナ接続で) ところが、バッファローの地デジチューナーでは、2つのチャンネルしか見えません。 サポートに電話したり、Q&Aみたりして、カードの抜き差し、アプリのアンインストール・インストールも試しましたが、 相変わらずです。アプリのインストール時に、アンチウィルスソフトも停止させてみてくださいとのことでしたので、 それも試しましたがだめでした。 ほかに、何が考えられるでしょうか?
屋根上のUHFアンテナが、地デジのためのものなのかぐらい書いたらどうすか。
>>108 他の地デジチューナーがある機器につけて試した?
それで映るならその機器の不良、
全部駄目ならアンテナを変えるか、アンテナの向きを調整しなければいけないね。
マルチディスプレイバッファローはOKでIOはだめみたいだけど ピクセラはどうなの?
>>106 地デジ用だから『高利得』か『東名阪』の14素子買えと言ってると思うんだけど
その辺で売ってる14素子のは地デジ対応と書いてあってもオールバンド用だと12-28chのローバンド特化14素子よりかなり利得が落ちるので
LS14とか62DAだと14素子でも12-28chではオールバンドの20〜26素子相当の利得がある
62DAだと4K LS14なら4.5Kぐらいから売ってるんで高利得の使ってないなら交換してみるのもいいかも
どうしても不安なら
アンテナ工事人もしくは、玄人のスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1195963596/ ここ行って過去ログ読んだ上でどういう状況か説明してアドバイス求めてみたらいいかと
必死に地デジ受信環境作ったところでそもそもテレビなんてくだらんお笑いと偏向報道番組が大半だしなぁ
>113 世の中お前のようなキチガイばかりじゃねーんだよ ここから消えろやwwww
115 :
Socket774 :2008/05/15(木) 16:23:30 ID:YzbW6ybE
>>113 デジでうつることに意味がある
録画してHDDを埋めることに意味がある
番組の中身には意味はない
>>3 SK-NETのはムーブ不可、データ放送不可、PC内移動再生不可、録画自動追従不可で
まったくいいとこなしのゴミだから追加しなくてもいいよ
>116 おおおおおおおおお まじかよ〜〜〜〜〜〜 今のアナログキャプチャー今のうちに売り払っておこう 情報Thx
確かに地デジ映ると最初は感動するんだけど、 さて何を録画しようかと思うとあえて録画したいものが見つからないという現実。 ドラマやアニメは今から録画初めても話数が半端だし、 まだBD化されてない映画くらいか?
これから見ても綺麗な画質で見れるから十分に価値があるだろ
>121 はぁ? お前なにいってんの?
>>108 ちょいテレってワンセグだよね?
地デジ(12セグ)とワンセグでは、ワンセグの方が受信可能エリアは広い筈
ということで、チューナーではなく、自分のところの問題(アンテナ等)の可能性有り
>>110 が言っているように、他の機器(家電等)と差し替えて確認するのが手っ取り早い
BDにムーブしてANY-DVDでプロテクト解除したらTS抜きできるかな できるわけねえかw おれなに意味不なこと言ってんだ…orz
別にPV4で十分じゃね?
127 :
Socket774 :2008/05/15(木) 16:45:34 ID:0HRyoRN6
無線機の改造みたいに チップ抵抗1つ外すとコピフリになったりしないかね
そういうことすると排除処分になったりするべ SKNETはチョン企業だからある意味許された
コピフリできる抜け穴発見できたら、フリーオ死亡なんだが。 なんか、そのうちできそうな気がするけどね
これデュアルモニタ環境で片方だけがHDCP対応って場合、やっぱり観られないのかな?
クラックまだー?
コピフリドライバは必ず出る。
ピクセラは6月にXP対応するから、 6月発売のもXP対応だろうな。
ソフトの使い勝手はどこのが良いの?
135 :
Socket774 :2008/05/15(木) 16:57:33 ID:S4iM20Jf
夢と希望に溢れるスレですね^^ クラック対策してないとかありえないのにね
>>127 そんな仕組まれた機能つけてると、Bカスカード発行を止められるそw
>>130 924 :名無しさん@編集中:2008/05/14(水) 16:47:58 ID:QVxQaB/K
とりあえず牛で3画面のマルチモニターテストしたが全く問題が無いから驚いたw
環境はHDCP対応の22ワイド2台と古いアナログの15インチの組み合わせで、HDCP対応の2台は問題なくDPのハイビジョン画質で綺麗に見れる。
15インチにウィンドウを移動したら自動的にメッセージが出て、強制的にSP画質になるけどそれでもアナログよりは数倍綺麗に映ってる。
マルチディスプレイ無理かと思ってたけど全く問題なくて拍子抜けしたw
>>130 バッファローならいけるみたい
価格のクチコミでも書かれてた
avi板でBIOSが壊れたっていう報告があるな
実際のトコその一人だけしか起こってないので ただの偶然の可能性のほうが大きい>BIOS飛ばし 2、3人続くと偶然じゃ済まないけど
DTV板のはIOって書いてるな
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1210763284/ >220 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 15:51:06 ID:Wba1bw/P
>P35 Neo3-EFINITY買ってきて交換した
>怖くてまだボードの取り付けはしてない
>
>BIOSが飛んだマザーはGA-G1975X-C
>IOのを朝一番で買ってきて取り付けたんだが、電源入れたらBIOS画面が一瞬しか現れずシャットダウン
>再起動しようにも画面が真っ黒のままで何も点かなくなった
>その後ボードを外して電源を入れてみても状況は変わらず
>オワター\(^o^)/
BIOS破壊は怖いな・・・ PCI版牛買ったけどファイルが再生できない以外は問題なし 録画ファイルが再生できないのは致命的だと思うんで すぐアップデートがあると信じてます。 返品は面倒だからいいや
そりゃあるだろw
ホントにBIOS飛んだのかね? 拡張カード増設>起動不可>COMSクリアで復活のパターンもない訳じゃなし 最近は自作も思い込み激しい人増えてきたからよくワカランのだよなぁ
わざわざゴミ買って、B-CASの献金乙 買わないってだけでも抗議になるのにな、バカどもが
>>109 地デジ対応ではないですが、アプリの、設定−テレビ−オプション−アンテナの受信感度は67%あります。
>>146 最近のショップの店員のレベル低下もひでーよ
以前 COMSクリアせずに故障品とか決め付けられたことあるし
>COMSクリア
>>148 感度じゃなくて、方向の問題を考えたほうがいいんじゃないかい?
地域によっては、アナログとデジタルの送信所が別の場所に設置されている
事もあるからデジタルになってアンテナ建て直しが必要な場合がある。
アンテナの問題なら住んでる地域も書いたほうがいいけど、ここじゃなくて
テレビ等カテゴリーのデジタル放送板で聞いたほうが返答率高いと思うけど。
>>148 2局は映るんだよね?
設定地域間違えている or チャンネルスキャンちゃんと完了してないってオチは?
で、牛は録画再生できるのか?結局
> SKnet、実売15,000円のUSB地デジチューナユニット−リモコン付属の「MonsterTV HDUS」 ソフトで暗号化してるらしくチョメチョメできる可能性大
最悪なのは、 B-CASのせいで基本返品が出来ないことだな。
めんどくせ ふりーおでいいっす
>>153 再生できないってのはごく一部の人で、OS再インスコで治った報告もあったハズ。
ってことはOS環境に問題が?
ちなみに俺はVistaSP1で問題なし。
地デジもBSもHDDレコに録画済みの映像もPV4で自由に編集&エンコしてる俺は勝ち組
>>157 再生できない人間だけど、これだけのためにOS再インスコはしたくないな。
現状XPSP2だから、SP3にすれば再生できるというなら速攻でするけど。
ピクセラ3波発送メールキター つい勢いで注文したので牛2機種と合わせて3枚目だ・・・ort
録画しないから見れればいい俺は勝ち組
あるいは他のソフト・ドライバが悪さしていて、OS再インスコの際に
そのソフト・ドライバ入れ忘れVer違いでおkになったとか
>>160 そういう人は、誰かが何とかしてくれるまで待っているしかないw
別スレでSP3の動作報告あるよ。
SP3で動かない報告もあったけどな
メーカーのPC使っている奴も流れ込んできてる? 自作板とは思えない流れのような....
そりゃ工作員も必死で盛り上げているので
こんなバカ機械買うのはメーカーPC買ってる様なバカだけだろ まともなジサカーなら人柱でも買わない、試す価値が無いからな
>>163 原因がわからんと、再現してしまう可能性あるからね。
DVDリップが目的なんで別に困ってないから、アップデート待ち。
>>168 年末の第2弾待ちなんだが.....悪かったなw
いや、愚痴るだけで原因特定しようとする努力みられーなと思った
IOのPCIe版買ったけど、全く問題無く使えている アナログに比べて色々と不便はあるけど、 録画して見終わったら消すって用途がメインだから概ね満足している。 ハード構成変えて見られなくなっても困るような番組は一切無いしな
173 :
Socket774 :2008/05/15(木) 18:26:09 ID:9S/sHOSc
>>46 >CATV等の代替え措置
「だいたい」を「だいがえ」と呼ぶ男の人って・・・
iPod信者の俺には住みにくい国になってきたぜぇ!
その約5%に利益がでるかどうかはメーカーにとって考えるまでも無い問題だな
不具合報告用テンプレ チューナー型番: ハード構成: ソフト構成(OS・常駐物): 症状: 試した事: 受信不安定・不可の場合は他の機器で確認したか?: なんとなく雛型あげてみた
>>179 これの外付けバージョン出してくれ
PCIもうあいてねーよ
>>116 つか、作れるなら最初から作りやがれwwwそれでも購入に踏み切るかは微妙だが。
>>179 どこが神なんだかwww
不利男なら綺麗に地デジを見て残したい番組も綺麗に残せるし。
おまけに綺麗に残した番組の編集も自由自在だし。
こんなゴミタダでもいらねーよww
ほんまにここ見てると笑えてくるわ。
マゾばっかりで(笑
フリオフリオうるさいのがいるなw スレ違いだぜ?
>182 あんな糞みたいな作りの物に 3万もだせるかよ 真性のアホかお前はw 一生フリオ使ってろw
フリーオは確かにスレ違いだが 両搭載ボードのどのあたりが神なのかは謎だな
糞みたいなものにも劣る製品もなんだかなw
>>179 PV4と地デジが合体してたら神だけどな。
編集する時はループ接続でw
入力あるのは評価できるけど、アナログチューナーなんていらないよ。
フリーオもPC用の地デジチューナーなのになぜスレ違いなのか? 5文字以内で明確に答えよwww
>>182 アナログも暗号化ファイルしか作れなかったら笑い者だけどな
今出てる製品が糞であって、アナログ編集できるからって神とは言えないなw
フリオならHDCP制限も無いし、編集できるけど
TS扱うの難しいからな
で、フリーオがドンキで買える様になるのは何時頃ですかね。
TSなんて扱うのは簡単だろ。 VLCがあれば事足りるし。
193 :
Socket774 :2008/05/15(木) 19:06:00 ID:xBvFUK6/
普通にWチューナーの出してくれよ。そこそこ売れるぞ
簡単じゃないだろ HDCPが一般化してもフリーオは絶対ライトユーザー受けしないのは間違いない
スレタイが「ようやく発売」だから、 半年以上前に発売された製品と まだ発売されてない製品はスレチなんじゃね?w ID:DbhUYyrB
ここは牛の社員と哀王の社員が常駐してるのですか?
外付けはもうちょっとマシなものにしてほしかったなぁ 内蔵カードとちがってサイズ的な制約が無いんだし、多少大きくなっても デジタル3波+アナログ1+ハードウェアエンコーダ(トランスコーダ)+リモコンw程度は やってくれないとなあ
まぁスレタイは広すぎるわな ユニデンとかマスプロとかのも含むのか?という話に でもIOやバッファローの単体チューナーはどっちだ?
チームフリオや、Bカスサポータも常駐してます
フリーオ露骨に勧める人は本当の意味での工作員ですか?w 会社情報公開してくれりゃ、フリーオも考えるんだけどな。
ビーカス手に入れるの面倒くさいしフリオいらね
>>198 自作PC板だからPC接続のいらない単体チューナは含めなくていいんじゃね
逆に地デジチューナー自作板総合スレという概念だとフリーオが含まれるんで
次スレ立てるならそこらへんも書けば
しかしこんなに著作権保護機能でガチガチにすれば PCの自作に詳しい人たちは普通に買わないと思うけどな。 日本のメーカーは売る気あるのかね? まあ、諸悪の根源は総務省なんだろうけどな。
>>201 ビーカスは手に入ったから、店頭販売してくれれば買うけどな。
工作員うざ〜すw
ID:hZ3Pfnj2 真っ赤だな
>>203 諸悪の根源はウンコみたいなコンテンツしかつくれないのに
自分たちの権利ばかり主張するテレビ局だろ。
それに流されて総務省がヘタレてるのも問題だけど。
ウンコみたいなコンテンツに対し 「自由に録画させろ!!」と必死に叫ぶ どんだけウンコ好きなんだよ
スポーツ中継とか 民放の実況は糞過ぎてうんざりだけど、試合内容はそうじゃないから 記録に残しておきたい試合とかあるのにコピーガードとか糞すぎ
ウンコの中には保存に値するものも一部混じってるからな。 なおさら自由に録画して編集して保存できる必要がある。
フーリオの部品は全部で2千円程度で作れるものらしい それを3万強とはボッタクリもいいところ
たまにいるよな 部品単価で製品価格をぼったくりいうやつ じゃあ自分で作れよで終わりなのに
>>211 山で採ってきたキノコは原価0だから、ただで渡せとかいいます?
そう思うなら作ればいいがな(´・ω・`) と無知な俺の素直な感想
白フーリオを買ったら感度最悪 録画データーを再生すると映像と音声がずれてる と踏んだり蹴ったりだったんだけど 1つだけ感謝することはオークションで売ったら 買った値段より高く売れたことだな 買った奴バカww
>>211 Windowsも数百円で作れるのにボッタクリもいいところだよな
>>211 それは日経の記者が憶測で勝手に言ってるだけだし。
いくらなんでも原価3000円なんて事はないですよ。
エロとか牛の製品だとBカス審査料だけで3000円超えちゃうもんね!
Vista64は使えないんだよね?
>216 あんた無知もいいところだな 1つのOSを作るのに何百人の開発人材を長期で雇ってると思ってるんだよ
>>213 もしそうならぼったくりと言われても仕方がないような‥‥
でも各社の地デジチューナー見てもパーツ点数が少ないし
価格はもうちょっとしたらもっと安くなるかもね
>>215 アンテナ環境はOKでしたか?
パソコンのスペックは?
教えてちょ
Vistax64対応するぐらいならXPに対応させた方がメーカーにとってはおいしいよな
>>217 日経的にはフリーオを叩く側に回るのは当然だしな。
そのへんは割り引いて見るべきだよな。
仮に3000円ぐらいで作るからこそ安物で故障率や初期不良が出やすく 歩留まり悪いから製品にかけてるなんてのはよくあることなんだがねぇ
うちの不利男はエラーなんて皆無だけどな。 UHFアンテナがボロボロだったんで30素子の超高性能のアンテナに 交換したけどな。
ま、furiio以外まともなのがないんじゃ 多少高くてもいいと思うけどね。 大企業じゃないし、少数を高値(ry
ぼくとフリーオと校庭で なんつってwww
地上波はFriioが有るから要らないが、問題はBS/CS。 Friio BS/CSは問題有りまくりで使い物にならないし、 ピクセラは当然コピーガードかかってて使い物にならないし、 ユニデンチューナーはエラーが出て使い物にならないし、 結局BDリップするしかないのが現状。
コピーガードより地デジチューナー自体の完成度の低さだな あとでいろいろ追加するたびに新製品出して儲けようという気マンマンなメーカーの意図が・・・ 最初からWチューナーやハードウェア処理ついてても良さそうなものなのにお粗末な代物を 平気で売ってるところがな とりあえずチューナーならリモコンぐらいなんとかしろとw
しかたないっしょ とりあえず何でもいいから出せといわれたんだから
>>232 それが商売ってもんだろ、解らないで買う奴だけが世の中損するだけなのさぁw
確かにコピーガード以前の問題の完成度だな。
ようやく始まった所だからねぇ・・・ 順調にステップアップしてくれるのだろうか('A`)
いまだに地デジ程度できれいとか抜かしてる貧乏人がいるのかよ…うんざりだな。
サポート先にBカスの電話書きゃいいのに
>>235 でもこれから良くなる可能性が高いから期待はしてる
>>237 事実綺麗だろ・・今までのTVカードに比べたらww
せめてだMCEリモコンが使えれば・・・w
確かに、リモコンは欲しいと思った
>>240 きれいになった(というか精細になった)けど
その分アラも目立つようになって痛し痒し
お勧めの高画質番組ってありますか?
とりあえず俺は金曜ロードショーと日曜洋画劇場が見れたらいいわ
ごにょごにょ出来るのはまだ無いのか
ごにょごにょは絶対にできない やられたら会社がつぶされてしまう
買ってもない奴が出来どうのこうのって 脳内で妄想しすぎw 買ってからぼざけよ
ごにょごにょ出来てもこんなところに方法を書くメリットがない。
ごにょごにょできたら、ふりーおを高い金で買ったやつが涙目だろう。 必死になるわなw
ごにょごにょ出来るもんならやってみろや!ってことでいいよw
>>250 フリーオ持ちは 別に必死になってクラックする必要ないから。
できるようになったのなら 安定して使えるようになった頃の合法チューナーを激安で買えば良い。
ダブル・トリプルチューナー化すればいいだけで
フリーオがゴミになるわけじゃない。
まー今回の場合、文字通り人柱だしなー 夢も希望もない(´・ω・`)
255 :
Socket774 :2008/05/15(木) 21:30:45 ID:g/IYYmxa
>>217 sknet社員の発言だろ>原価3000円
録画する気はさらさらなくてPCのウインドウでテレビ見たいだけなんだけど、 フリーオ買ったほうがいいの?
人柱人柱言うけどそれほど不安定でも難しいものでもないような‥‥ アナログチューナーのはじめのころのほうがよっぽど大変だったです
シール2枚張ってある画像をUPしろよ
鴨プが参入したら買うよ!
>>256 HDCP対応したPC持ってるなら大丈夫だな
>>257 > 29 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/05/15(木) 10:39:15 ID:bFQFz58E (6)
> アイオーでとりあえず録画失敗 orz
確かにそれほど不安定でも難しいものでもなさそうですね(´・ω・`)
>>258 ごにょごにょとかは全然分からないから‥‥
アイオーのやつ使ってるけど見るだけなら全然不具合ないし
何も書くことなし
>>262 これに関してはどうやら原因らしきものが特定できました
スタンバイから復帰した時に電波を受信しなくなります
これが何に起因する不具合なのかは不明
とりあえずドライバ類のアップデート待ちw
>>264 うちのはスタンバイ→録画→スタンバイで問題なく録画できてる
I/Oの使ってるけど、モニタとビデオカードがHDCP対応なら そうそうトラブルにならないだろ SE-200PCIのS/P DIF経由で音声も問題無く出ている OSはVista 32bit
267 :
Socket774 :2008/05/15(木) 21:53:16 ID:OqEuNn/1
で64bit対応はまだなのか?
地デジの特徴 ・チャンネル切り替えに4秒 ・緊急地震速報が遅れる ・風雨に弱い(台風時に災害地ではまったく受信できない)。 ・家にあるテレビ全て交換が必要 ・時報にラグがある ・昔録画したビデオやハンディカムは見られ無くなる ・天候が悪いと、まったく受信できなくなる ・地震や太陽風で地場が荒れると ブロックノイズがひどくなり受信できなくなる ・見通し方向でしか送信出来ないので、送信タワーの新設が必要 ・送信タワーの新設で受信アンテナの指向方向が狂い、大多数の家屋で受信不可になる。 ・ヘリ航空機などが上空を飛ぶと電波障害が起き、画面が乱れ受信不可になる。 ・県単位の縛りがあるので、10cm隣が他県でもみる事不可能
次は地下ケーブルデジタルだな
フリオ厨ID:hZ3Pfnj2
273 :
Socket774 :2008/05/15(木) 22:34:32 ID:09o5483S
ここでX64対応しておく事が他社に対するアドバンテージとしてどれくらい有効なのか判らずに 目先の小さな利益追求に躍起になってるのか
>>272 「こんな製品は買わないほうがいいですよ」と囁かれているような気分になるポップだなw
>>273 通常動作があやしいのに、64対応なんて後回しですw
二兎追うものは一兎も得ず。
>>272 シャープのレコでムーブ途中でハングして番組消滅とか実際あったな俺
まだ地デジ開始直後だったとは言え専用機であのザマだった。
ラジオライフなら、きっとなんとかしてくれるw
てか見るという行為だけでもフリオの方が上のような気ガス。 なぜならVistaでFriioViewで視聴してもエアロは無効化されないし。 たしか国産は無効化されるんだよな? どこまで糞仕様なのか。 ほとほと呆れ果てるよなあwwwプゲラッチョ
280 :
Socket774 :2008/05/15(木) 22:40:37 ID:09o5483S
>>275 暗号化処理とかなら64の方が高速に動作する筈だから「まともに動く処理」の開発に64使わないのは可笑しいと思うよ
地デジ見る→Aero無効→地デジ見終わる→Aero有効にならず→再起動→
Vistaなんか買うから というのは違うかw
>>280 つ需要
つユーザー数
いいかげんフリーオ君と64君はしつこいw
牛PCIをXPで使ってる人いる? 起動時にやたらめったらハングするんだがこんなもんか?
うーん、最初ニュースを聞いたときは「お!ついに」と思ったが これならビデオカードを買い換えてまでとは思えんのだよねー ワンセグチューナーが最初に出たときの経験もあるしとりあえず様子見かぁ・・・
286 :
Socket774 :2008/05/15(木) 22:49:24 ID:09o5483S
需要ってw アホかwwwww 64で効率的に開発し32bitのも同じソースをリコンすりゃ良いだけだろがw
>>264 IOのチューナー使う前はスタンバイ/復帰動作正常だったの?
普段から不安定ならIOに期待しても無理w
なんかわかっていない人多そうなんで気になった
きっちりチェック済ならスマン
>>286 それが容易にできるなら、各社64ドライバ出してないか?
まあ「ドライバ出す=サポートしなければならない」だけどね。
289 :
Socket774 :2008/05/15(木) 22:52:07 ID:9df+IBo6
こんなもん買うのは、人柱精神旺盛な奴か、ただのバカ
>>79 規格自体腐ってるんだ。
当然と言えば当然。
天下りの腐った人間がルールを作り上げたのだから。
XPも6月末で一部を除いて発売停止だろ? 否が応でもVistaへPC業界はは動いて行くのに 国産地デジチューナーで地デジを見るとエアロが無効化されますたってあほだろ? あ、でもゲイシがVistaにも標準で地デジ視聴機能を付けるとか言ってるから まだ望みはあるか?ww これも国産チューナーがVistaのMedia Centerに対応できればの話だがなww 望み薄か?(核爆w
ID:hZ3Pfnj2はなんでこのスレにいるんだろう…
294 :
Socket774 :2008/05/15(木) 22:58:29 ID:09o5483S
>>288 何にも難しく無い事だぞ
「64ドライバのサポート」
って保守項目が増えるのは会社的には負担かもしれんが
将来の64当たり前時代のサポート体制がいち早く築けるメリットも大きいぞ
英語版Vista Media Center用ドライバなら実はあるんだが・・
>>286 Vista64ってドライバつくるのに金はらって署名認証してもらう必要があったような…
297 :
Socket774 :2008/05/15(木) 23:02:46 ID:09o5483S
>>296 ねーよw
てか64対応しなきゃVISTAロゴすら取れない
地デジの安定した受信は一にも二にもアンテナ次第。
Vistaのx64以降はデジタル署名が必要なはずだが ちなみに個人でも署名取れるレベルなんで企業で取れないワケがない と言うのはあるが
フリーオのひとはBCASカードはどうやって手に入れたの?
デジタル署名取るのに必要な金額って年間$229だろw そんなのを理由にエロも牛も64対応しないのかwwwwwwwww
64使ってるような糞オタクのサポートなんてしてられません
ここはいつもこんな感じなんですか?
305 :
Socket774 :2008/05/15(木) 23:21:32 ID:09o5483S
あのさIOにしろバッファローにしろ64対応製品出してんだから ロゴやら署名やらで今更新たに金掛かる訳ねーだろw
306 :
Socket774 :2008/05/15(木) 23:22:21 ID:EoGQgtWQ
ピクセラ買った人はいない? 話を聞きたいな
64bit使ってる人はターゲットじゃないんじゃね?
>>307 VISTAをターゲットにしてVISTAロゴ付けたいなら64bitに対応せにゃならないんじゃないか?
エロみたいに謎のVISTA32ロゴを独創しちゃうってのなら別かもしれんがwwww
>>305 ここでわめいても意味無くね?
メーカーに直接言えよ。
ちなみに牛は自作は非サポート。
メーカーPCで64なんてほとんど無いのでは。
64bitOS使うようなヲタがこんな糞買うわけが無い
312 :
Socket774 :2008/05/15(木) 23:28:02 ID:09o5483S
>>309 各メーカーにはお願いメールしてるよ
バッファローの自作非サポートって嘘だろw
あり得ねーwww
>>310 不利夫は金の流れが不透明過ぎるから嫌なんだよ
314 :
Socket774 :2008/05/15(木) 23:30:39 ID:09o5483S
>>311 署名はメーカー名だから会社で維持するだけだろ
ロゴは製品毎だっけ?
間違ってたのなら謝る
>>315 当局に個人情報だだもれじゃ意味ないね。
捨て住所ないし。
とりあえず仕事終わったんで報告だけ。 うちの店では今のところクレームとかは無いみたい。 事例もそんなにあるわけじゃないみたいだし、とりあえず致命的な不具合があるってことは無いのかな。 ちなみに、俺はSP3で動かしてるんで、その辺心配してる人は問題ないです。
ジャパネットで64売るようになるぐらい普及したら出るよ
録画したのが見れないのは致命的な不具合
アンチフリーオ居るみたいだから一応言っとくけど フリーオが粗悪品なのは間違いない ぼったくり価格なのも間違い無い サポートが最悪なのも間違いない だが、フリオが無ければ、国内製品が発売されなかった可能性を忘れるなよ
64bitにした香具師の中には、32bitじゃ安くなったメモリを有効活用できないからって人も 多かったと思うんだけどね。 Gavotte Ramdiskで更に逆風が吹いちゃったなw
見たら即消しの俺はコピワン関係なし。
>>319 MKVのスプリッタ入れてるなら削除してみな。
うちではそれでいけたよ。
視聴だけを考えた場合、 フリーオの視聴ソフトとバッファローのはどっちが優れていますか?
>>325 やっぱ、他のアプリとぶつかっている事もあるのね。
>>326 比べるまでもなくフリーオ
国産w カードは糞の固まり
SD画質じゃ満足できない
>>211 それぐらいなら
ちょっと詳しいやつなら
自分で作れるんじゃまいか。
>211 いやなら全く使えない2万のメーカー製チューナーでも使ってればいいだろ
牛PCI二日目の夜 とりあえず図書館戦争の予約を入れてみた
>>331 某板でフリーオモドキ作って、プログラムも公開されてるよ
家電分解して部品取るから、2万強かかるけどw
>>333 続けて ソウルイーターレイトショーも追加すると良いよ。
単発予約
複数予約
チャンネル換えての予約
休止絡めての予約
SK+DELLは 無印VISTA当時に苦労したなー
OSとアプリが未成熟で失敗しまくった。
チャンネル切り替え時にもハードウェアチェックがはいってたのか
そこで落ちることが多かった。
337 :
Socket774 :2008/05/16(金) 00:49:37 ID:rOvyTnEY
牛の板使って録画ファイルの再生時に 「注意 このファイルは再生できません」っての、 コーデックパックをインスコしているだろ? MPEG-TSのバッティングじゃねぇのか? 「Haali Media Splitter」とかならセッティングで 外してみろ?
バッファローの欲しいんだが誰か背中を押しておくれよ
フリーオ マジおすすめ。
USBのは邪魔になるからあんまり好きじゃないんだよね そもそもフリーオ売ってないじゃん
>>336 とりあえず図書館、HOLiC、とらぶる15分、ソウルを入れてみた
>>286 そんなんで済むんならピクセラの中の人が開発に難航してるとか愚痴らんて
>>340 牛とかSKの見てると、なんでフリーオは無駄にでかいのだと思ってしまうな。
>>343 チューナーが安物のCANチューナーで馬鹿でかいから。
基板もスカスカだしな。
>>274 ちょっと待てよ。
それらはDVDレコーダー等でも同じだろ。
OS再インストールは初期化に置き換えて。
なのに、そうゆう説明は一切してないな、レコーダーは。
コピワンってどれくらい認識されてるんだろうか?
はっきり言って、一般人がコピワンに気付くのってムーブ失敗した時くらいだろ。ムーブなんかする時点で一般人じゃないかもしれんが。
エンコードって言葉も知らないだろうな。
うちの家族は、REGZAで見て消しして、勝手に古いのから消えて行って便利だなと幸せそうにしてますよ、はい。
ムーブなんていう言葉も知らないだろうし、仮にできたとしてもしようという意識も皆無だろうな。
>>347 確かにw
騒いでるのは一部のおたくだけで
普通の人は全然気にしないよな
349 :
Socket774 :2008/05/16(金) 01:56:41 ID:BeKzANZm
普通の人間が自作板に来るの?
>>347 >ちょっと待てよ。
>それらはDVDレコーダー等でも同じだろ。
>OS再インストールは初期化に置き換えて
家電とPCを一緒にするなよ・・・
>>302 ロゴ取得もWHQL取得も有料だよ
MSの検証とかの手数料とられるから。
>>337 K-Lite Mega Codec Pack
これをアンインストールしたら再生できるようになった
ヒントありがと
ようやっと映像でた Vista駄目でXPおkってなんだよ・・・ PC切り替え機も使えんし・・・
>>347 家電ってのは、こんな機能だ有りますよ!、こんな事も出来ますよ!
って世界だら、自分が欲しい機能を取捨選択して製品を決める物
パソコンになると、基本的に全て出来るのが当たり前で
製品に欲しい機能が無くても、工夫すれば何とかするのがパソコンの世界
それが
>付属ソフトでしか動かない
>暗号化した独自ファイルしか使えない
>ファイルを移動したら使えなくなる
>ハイビジョン機能は厳しい制限がある
>etc
だからPOPは必要だと思うw
とりあえず図書館からソウルイーターまで問題なく録れたっぽい
VISTAで普通に使えてますがw お前の環境がおかしんだろ
358 :
Socket774 :2008/05/16(金) 02:59:32 ID:3JeixOFm
悩むよ本当に こいつを導入するにあたり、今のPCじゃスペックが足りんorz モニタは2490WUXIでOKだが、問題はPCだな。 液晶TVとレコーダ導入する方が良いか、PC一式組むか迷う。 幸せ度だと液晶TVとレコーダだよな。
家電は女子供オッサンおばちゃん じーさんばーさんが対象だから どんなアホでも利用できるようでないとあかん 幸せになりたいなら パナのレコーダーだな
やだよ番組表に広告が出るようなのは
>>364 REGZAはテレビにHDDを繋ぐだけで録画できる。
テレビだけで完結するからライトユーザーや高齢者に評判が良い。
一般人の定義は、時代と共に変わるからな 自分が一般人だと思っていけない テレビ、ビデオ ↓ テレビ、ビデオ、パソコン ↓ テレビ、ビデオ、パソコン、ネット ↓ パソコン、ネット ↓ パソコン、ネット、フリーオ ←俺は今ココ 引越しして、1年半テレビ見無かった もちろん自分は一般人では無く、パソコンオタクだと自覚しているよw
Friio、地上波とBS同時に録画したらデータがドロップしてた マジ使えねえ、合法チューナー頑張ってくれよ
368 :
Socket774 :2008/05/16(金) 05:49:14 ID:DOTQcRaJ
>>362 PCも家電化してる気がするw
このスレもメーカーのPCと純正オプション使っとけやって奴多そう
アイオーにもはやく!
とりあえず自作パーツとしてはほどほどの出来みたいだね コピワン除けば、ってそこが一番の糞仕様なんだけど 明日届くのでとりあえずハイビジョンを満喫しようと思います
374 :
Socket774 :2008/05/16(金) 11:10:00 ID:556ZMbvL
地デジカードのランク表みたいなのないですか?
販売店は検証用に安物の地デジチューナーを貸し出すサービスを始めればいいのに。
編集機能あっても編集なんてしないしな 面倒じゃね?編集 現状仕様でも問題ない人のが一般的には多いかもね
377 :
Socket774 :2008/05/16(金) 11:34:49 ID:itmMxxnY
ドライブレターが変わっただけで再生出来なくなるような 糞仕様は例え一般人でも問題ないと思う奴はいないだろ。
禿同
それは言えてるなぁ
一般人ってドライブレター変えられるのか? 別ドライブにコピーならわかるけど
381 :
Socket774 :2008/05/16(金) 11:45:46 ID:itmMxxnY
外付けUSBドライブ使ってればドライブレターなんて結構変わるが? そして、一般人ほどUSBドライブを良く使う。
番組見ながら実況するのが主だから別に何の問題もない
383 :
Socket774 :2008/05/16(金) 11:47:05 ID:aRHFbSeK
一般人はドライブレターの意味すら知らない
ってことはIYHしてしまった人が幻滅してヤフオクへ。の流れを待つのが良いのか?
385 :
Socket774 :2008/05/16(金) 11:48:29 ID:aRHFbSeK
長期録画保存にこだわる人がこれに手を出すとは考えにくいけど 間違って買ってしまった人は可愛そうだね、とりあえず俺が謝っておくよ ごめんなさい!
血穴 血出痔
一般人はドライブレター変わっても気づかないだろうけど 録画したファイルが見えなかったら怒るだろうなw
389 :
Socket774 :2008/05/16(金) 11:55:37 ID:apn5yZ8e
粗大ゴミの日に徘徊しろ
つか、ホントにドライブレター変更NGなのか? ピクセラは恐らく問題ないよな、チューナーと保存HDDセットで移動すれば 視聴可とあるから
一般人の無知からくる我慢強さをなめたらいかんぜよ ドライブレター?電子メールのことですか。てなもんだw
HDDは突然壊れる消耗品です バックアップも編集も出来ない欠陥商品は、いらない
愛オーチューナーは別マザーに替えるときに初期化しないと使えないが 替える前に使ってるマザーが壊れたらどうなるんだ?
5000円で買えるじゃん
99からピクセラ3波出荷メールきたたたああああああああああああああああああ
400 :
Socket774 :2008/05/16(金) 12:21:58 ID:l2Fk6LE3
で HDCPなくても見れるようにクラックされたか? とりあえず視聴できりゃいいや、いまんとこ 地で地対応テレビかってないもんでね、まだ。
既得権益保護機能満載で値段が高くなって不具合も増えるという馬鹿仕様
ランクはすべて問題外。
>>347 いや家電は編集とか余裕で普通にできちゃうからさ。
つまり家電のはるか下。
牛は編集機能やら色々追加表明してるし、他も追随するんじゃね? どれも慌てて出した感強くて、俺は様子見中だがw
正直どこまでが規制でどこまでが不具合なのか分かりにくいところもある
IOの使ってるけど、なんかムーブも不安定だな ムーブ始まる時にエラーが出たり出なかったりでイライラする
規制が不具合
>>392 IOのはHPにあるマニュアル見てたら”初期化”とは別に保存先設定メニューあったから
ドライブレター変わっても問題なさそうな気がする。
外付けHDDにも保存うんたらとあるし考慮してなきゃ相当な間抜けじゃなかろかw
メーカー製PC使用者 外付けの地デジユニットが発売されたのか ↓ 地デジってHDDの容量が結構必要になるんだ ↓ セット売りされてる外付けHDD買って録画先にしよう ↓ ちょっとUSBメモリ刺すからHDD外そう
メーカー製持ってる奴で 地デジ欲しいやつはそういうモデル買ってるでしょうし 増設なんてできないでしょ メモリすら増設できないのが一般人 中身をみないで済む外付け増設のみだ
411 :
Socket774 :2008/05/16(金) 13:56:12 ID:Iw1OlCxx
HDCPってなんだ
>>406 ライティングソフトぶつかってるとか
特にパケットライトソフトは評判よろしくなかったが
413 :
Socket774 :2008/05/16(金) 13:58:14 ID:Iw1OlCxx
映らないんだが
ここは初心者のための質問スレじゃないんだからメーカーに聞けよw
>>413 まず自分の使ってるPCが対応してるか調べてから買えよwww
フリーオなんて古りぃーお
DT-H50/PCIのアップデートしたら アプリケーションは音声をUSBに出力で きません、別のデバイスに変更してく ださい。 と出て、起動さえできなくなった。 アップデート前は普通に使えてたのにふざけるな! もう返品するしか無いかも
返品できないしな
>>418 もともとUSB&デジタル出力は出来ないという仕様だったのに付属ドライバだと出来ちゃったダケ。
まぁ、改悪であることに変わりはないが。。。
>>151 >>152 レスありがとうございます。
アンテナの方向は、いろいろ試しましたが、だめでした。
で、今日、DXアンテナの屋内型ブースター30dB形というのを、だめもとで買ってきて取り付けたところ、
みごと、5局とも受信でき、きれいな画像が見られるようになりました。
受信感度は、70%オーバーになりました。
お騒がせしました。
HDCPって何とか仕様に非対応と書いてあるのに返品とか 自作やめた方が.....
423 :
Socket774 :2008/05/16(金) 14:42:51 ID:Iw1OlCxx
なんだよ
424 :
Socket774 :2008/05/16(金) 14:46:14 ID:Iw1OlCxx
なんだか 嫌
おーやろうってんなら、おもてへ出ろ!!
>>397 USBワンセグチューナー買えばいいのに
自作板とはおもえないカキコが多いな。 思ったように動かないからゴミとか返品とか・・・自作やめれば?
このスレに居る人でもこんな感じだと 店頭で見つけて買う人はどうなるんだろなw
何を大袈裟に騒いでるんだ?、 普通に使えるから心配するな、何も問題ね〜よ。
確かに、パソコンの周辺機器として見れば糞にも劣るが B-CASカードが刺さる装置と考えれば、何も問題ねえな
午前中にビックで予約してたピクセラ3波届いてた・・・ってあれ? 17日発売予定って・・・フラゲ?
>>431 まじかよ!!
頼む!
ソフトのレビューkwsk頼むよ!!
もうPCIに刺しても相性でうごかねぇUSBに挿しても相性でうごかねぇって時代じゃないのに何いってんだ。 んなしょっぱい商品は10年前に出せ。
現状最強の製品考えようぜ。 3派対応。 XP、VISTA32ビット対応。 DVD・BDへのムーブ可能。 デジタル音声出力。 RGBへのアナログ出力可能。 できたら3派+アナログ(BSCSアンテナと、アナデジアンテナの2個接続) マザボ交換でも再生可能。 これが満たされていれば30kなら買う。
3波レビュー マダ?
サンプル動画まだあ〜
>434 アナログ廃止までの3年間は枯れた=熟成しきったハードウェアエンコードの中古アナログキャプチャ さすがに3年もあればデジタルの糞規格も改定されているだろう
>>427 アンチの大活躍で余計に酷く見えているのかもしれないw
>>434 AVCRECとDTCP-IPも追加してくれ。
ただ、どっちもPC用のクライアントは普及してないんだっけ?
>438 AVCREC対応は牛が開発中 これが出たらフルHD映像でもHDD容量を気にしなくて済むな DVDへもフルHD解像度でムーブできるし ブルーレイいらねーっていうかメディア高すぎ
>>439 スピンドル買うよりHDD買ってきた方が安い時代だからなあ
あーもっとデザイン重視の外付け出してくれねーかなあ
テレビなんて只野、洗脳装置だろw そんなの無料で配れよw
>>434 フリーオはアナログチューナ以外は満たしてるな。一つの製品で3波には対応してないが。
ちなみにHD解像度でのアナログ出力はB-CASが滅ぶとかしない限りまず許されることは無い。
D端子ならHD解像度でもアナログ出力可能なんだからちょっとくらい やらせてくれてもいいよなー
D端子出力できるグラボだとどういう動きするんだろ?
>>439 DTCP-IPも牛がやってるね。
ただ、PC構成変更の扱いはピクセラがよかったり。
デジタル音声出力はIO・・・メーカーバラバラだw
DT-H50/PCI買ってきた。 PCIデバイスとして全く認識せん。喧嘩売ってんのか? サポートに電話したが、ラチあかんわ。Vista SP1
>>451 とりあえずCMOSリセット
PCIスロットを変えてみるとか
最低限のことはしたのかい?
453 :
Socket774 :2008/05/16(金) 17:31:08 ID:ymwO9iFU
脳内リセット
白凡さえ再販してくれればここにいる国産地デジチューナー で被害を被ったお前らも救われるのにな。 公式見てもCS/BSの黒凡しか発売してないし。
>>452 もちろんやってみたが、ダメみたいだ。
しばらく戦ってみる。
>>456 そして、台湾地デジチューナーの被害者になるんだなw
日本産は禁止事項が多い
台湾産は対応機能が少ない
自作PC板的に言えば、後者の方がより幸せだが
不幸なのに変わりは無い
フリーオが飛ぶように売れれば
常識外れな制限が、もっと緩和されるかも知れない
フリーオを一度に数百万台売り出せば著作権ヤクザどもも考えを見直すだろうに
まじめな話、フリーオがもっともっと売れて馬鹿な規制が実質的に骨抜きにされれば、 正規(?)の利用者にしわ寄せばかり行く今の無茶苦茶な規制も大幅に緩和されるかも 知れない。
>>449 そもそも画像の最終デコードはHDCP対応「モニタ」の中なんで、D端子には何も出ない。
>>460 俺は今のままでいいんだが。
電通と博報堂が滅びるその日が近い。
>>460 どれだけフリーオ売れてもTVや家電録画機器の利用者数の何%になるのか・・・
PCキャプ万歳な人口がDVDやBDレコ利用者に迫るくらいになるのであれば可能性も。。。
現状だとデジタル音声出力対応してるのは、牛の付属ドライバーだけ??
465 :
Socket774 :2008/05/16(金) 18:59:26 ID:41vpietG
PIX-DT012-PPOを買おうと思うんですが 入力端子が地デジ用とBS/CS用で2つありますよね? うちはCATVで1本だけしかなんですがどうなるんでしょうか?
>>463 レコーダの方も減ってくるから、時間の問題だと思う
テレビとビデオ持ってた人がパソコン買うのが今までで
その流れで「テレビとレコあるのが普通」になってるけど、
パソコンとネットがあって、チューナつければ済むのに
高いし場所取る「テレビとレコ」を買う人は次第に減って来ると思う
今の子供は、テープを巻き戻したり頭出しするの知らないけど、
HDD壊れて、録画したあったピカチュウとお別れする寂しさを知ってるからなw
PC用地デジチューナーで遊びたかったのにモニターとグラボが未対応 仕方ないので中古のPV4、8800円と中古投売りHDDレコーダーARW-15、12800円 買った俺は負け組み
>>467 ARW-15はお宝かも‥欲しがってる奴多いし
>>451 です
PCIデバイスとして認識しない件の続報。
バッファローに問い合わせたところ、製品不良の
可能性があるので、すぐに交換に応じるとのこと。
「返品、交換一切不可」としてる店とはえらい違いだ。
テレビもパソコンも買わず、ワンセグ携帯でテレビを観ている俺は勝ち組 録画もできるし
見るだけの用途の俺には必要ないんだぜ PV4は遅延する上変な圧縮かかってるしARW-15はもっさり何だぜ モニタとグラボは対応してるはずだったのに愛オー、バッキャロー、サイバーリンクのチェックプログラムでアウトだったんだぜ・・
>>465 CATVの場合、ほとんどのところでBS/CSの信号がそのまま流れてるわけじゃないから、
基本的には3波の買っても使い物にならない可能性が高い。
まずはCATV会社に電話でもして確認すること。
>>469 店頭での返品はB-CASカードのせいで受けられないってガイシュツじゃないか。
なのにそんなことを言われても店としては非常に困るんだぜ。
>>469 「返品、交換一切不可」の店でも、初期不良なら
同じ製品に交換してくれると思うぞw
>>472 端っからHDCP対応してなかったに一票
B-CASの事情はわかるが、それを盾に売った商品の責任を 取らないというのは別問題。同じ目にあった人に 参考になればいいと思って書いたまでだ。
あれはド素人がHDCP対応とか確認せずに買ってうつらねーとか そういう場合に対する脅しであって、初期不良ならB-CASの事情とか関係ないよそりゃ そんな事情は法律にはのってないんだから
そっかぁ。買うときに店員が「初期不良でも修理対応しかできません」と ほざいてたが、根拠のない主張だったんだな・・・。どのみち 店に出向いても無駄足になる可能性あるし メーカー対応でいいんじゃない?
>>478 >初期不良でも修理対応しかできません
そうハッキリ言われたなら
>>473 が正解だろな
>初期不良でも、店頭で新品交換出来ない
>メーカに送って修理する
って意味なら、メーカー対応と同じじゃね?
HDCPのクラックまだー
>>480 不利男はHDCPの液晶なんていらないのにな。
CRTでも逝けるし。
うちの近所の家電屋(スーパーいせや系列ベイシア電気)は 返品理由聞いたり動作チェックなど行わずに 商品確認、レシートチェックだけで返品してくれるな。 俺はPC機器ではUSBオーディオとグラボ返品したことがある。 会社の体力があり、もともとがスーパーで返品対応の重要さをしってるからなんだろうけどね。 ちなみに俺は返品直後にその店で3倍の価格のUSBオーディオ1.5倍の価格のグラボを買いなおしてる。
フリーオ高いし、販売方法が・・・ フリーオのコピー商品みたいなのが秋葉あたりで安く売られたらいいのに
B-CASの所為で返品交換受けられないって、家電もそんな制約あった? 1.家電もそうです。 2.後付けチューナー独特の事情です。 3.ここぞとばかりに、ショップが手を抜いていますw 4.その他 正解はどれなんでしょ?
>>485 1なんじゃないの?よく知らないけど
家電は事情が事情だから量販店かメーカーが泣いてるということなのでは?
「家電を修理に出したら、新品のB-CAS貰いました」 ってヤフオクで出品されてたけど、その関係なのかな
>>485 1だよ。
修理対応は出来るけど返品は出来ない。
そして買い取りはB-CAS抜きでしか買い取ってもらえない。
だから使えなくて中古買い取りを頼んでも、
手元にはカードが残る。
無駄にしたくないからそこでヤフオ(ry
>>469 それってメーカー郵送で交換なのかな?
販売店に持て行って交換なのかな?
メーカー経由だと時間かかりそうだね。
>>482 直接は関係ないと思うけど
昨日スタンバイからの録画に失敗するといってたけど
マザボのBIOSを最新のものにしたら失敗しなくなった
それとソフトの挙動も少し安定して起動もはやくなった
マザボ ASUS M3A
BIOSリビジョン 0805
>>491 メーカーに直送だよ。まぁ仕方ないと思ってる。
こんなこともあるさ。
フリーオフリーオうるせーんだよ 売ってないものの名前出すな
社員必死
どうみても必死です 本当にありがとうございました
黒いらねえから白売れって言ってんだよ
夕方届いたのでセットアップしてみた。 不具合連発かなと思ったがあっさり完了して拍子抜け。 【CPU】Athlon64x2 6000+ 89w 【Mem】FIRESTIX DDR2 1G*2 【M/B】MSI K9A2 CF-F 【VGA】inno 8800GTS OC(G92) 【driver】174.93 【DirectX】9.0C 【Sound】X-Fi XG 【OS】XP Home SP3 モニターはRDT222WM DPでの視聴時のCPU使用率は6〜10%、PF使用量0.99GB、ウィルスバスター2008使用。 アンテナ受信感度は82%
フリーオは出荷量が少なすぎる。 シェアで10%超,最低1000万台は出ないと。
まとめサイトは何で消されたんだ?
どうせ売るならば、店頭に有る糞仕様の説明書きに利権団体の目の部分を 隠した画像を一緒に張って置けば良いんだよ・・・・ アキバなら、これ位やっても問題は無いだろw
503 :
Socket774 :2008/05/16(金) 22:29:20 ID:VblGbG74
>>364 普通に勤めてたり学校行ってたりしたら、NARUTOとかきらりんレボリューションとかコナンとか録画するだろw
絶対2度見なんかはしないだろうけど。
深夜アニメなんかを録画してたら一般人ではないな。けど、それらを見て消しできるだけでも価値があるって社会人、学生も多いだろう。
就寝中でマクロスFの高画質を堪能できないなんて可哀想だ。
2ちゃんではわざわざ編集して保存みたいのが主流っぽいが、保存はしても編集までする一般人はそういないんじゃなかろうか。
505 :
498 :2008/05/16(金) 22:33:38 ID:zhuQyTBf
忘れてた。 牛PCIです。
地デジに対応してても地アナには対応できない
>>504 特に書いてないのは地デジ専用です
みんな、地デジに乗り換える一方通行だと思ってたけど
地アナチューナ作るなんて、絶対地デジに反抗してるよなw
俺のオヤジは趣味の〜とか〜紀行とかローカル番組を録り溜めしてるが?
>>504 アナログとデジタルでは使われる信号自体が異なる
日本だとアナログ=NTSC, デジタル=ISDBになる
海外だとダブルチューナキャプボのようにアナ・デジの両方のチューナ乗せた奴なんかがある
海の向こうではこれが1万ちょいで買えたりする( ´ω`) 規制?ないよそんなもん
511 :
Socket774 :2008/05/16(金) 22:50:17 ID:itmMxxnY
まぁ、くだらない規制のおかげでテレビ離れがどんどん進むのは 結果的に良い事なんじゃないかと思わなくも無い。
>508 ありがとうございます。なぞが解けました。
>>511 テレビに関しては今が適正なんであって
今までが長い長いバブルだったんでは?
コンテンツがクソなのはまた違う問題
「テレビ離れが進んでる、インターネットのせいだ」 って主張しながらテレビに変な規制かけて、番組もつまらなくなっていく一方なのはなんでなんだろうな。 地デジ放送自体は、室内アンテナ受信でもきれいに映るようになったんで歓迎なんだが、B-CASをどうにかしろと。
編集機能もそうなんだけど、個人的には画面キャプが出来ないのが信じられんよ。 …こんな機能、ワンセグ携帯でも出来てるんだぜ?
516 :
Socket774 :2008/05/16(金) 22:57:54 ID:k0FYcrRZ
>461 言いたいのは、コンポーネント出力時の画質のこと そもそも出力されるのか されるなら画質はどうなのか もしHD画質で出力されるなら、HDCP対応機器なしでみれる唯一の方法ではないのか? まぁ、SD画質になりそうな予感はするが
チューナー購入された方々に質問です グラボは何使っていますか? HDCP必須なのはいいとして、グラボ自体の性能はどのくらい必要なのか知りたいのです 8500GT256MBで十分なのかな・・・
こんなことってできないのかね RAID1ドライブに記憶して片方のドライブをはずしてムーブ はずしたドライブを元に戻すとあーら不思議HDDにも コピーが残っててウマーw こんなバカな方法がうまくいくはずないよねww
>>518 なにげにその方法は出来そうな気がしないでもないぞ
もちろん俺の手元に糞地デジカードなどないから試せないが
スレ速度が速くて見逃しそうになったけど
>>418 それマジか?なんつー改悪(ノД`)シクシク
じゃ、いろんなバージョンのソフトを確保しておいてデジタル出力できるバージョンで運用するしかないってことか。
その辺の詳しいサイトとかないですかね。
基本的に見たら消す使い方なんで不便でもデジタル出力できるほうを選ぶぜ。
うまくいくんじゃないの? セクタコピーするバックアップソフトを使っても同じだと思う ただし非常に面倒臭いw
>>519 ,521
ウソwww
めんどいからやらないけどw
>>518 IOのでやってみたら普通に2つできてる
そして、使い道があまりないことにも気づいた
ちなみにドライブレター変わっただけで見れなくなるなんてことはない
保存ディレクトリ構造さえ変更しなければ問題ないようだ
>>517 十分です。
DELLの地デジPC AthlonX2モデルでは GF8300しか選べません。
そして 地デジ見るにはそれで十分だし
動画を見るという機能に絞ると 五月蝿くないと言う点でGF8800GT以上より優れています。
ぶっちゃけると 780Gオンボでいいんだけどね。
地デジのMPEG2TSを見るには
規制さえなければ グラボはRadeon9600とかでも余裕です。
>>523 同じデータが二つあるというのはすごく気分がラクですよ
それとはずしておいたHDDをもどして復旧すると
無限コピーとかできるのだろうか?
そこまでしてコピーしたい番組が無いというのが一番の問題だけどw
>>256 フリーオ・・・確実に使える
糞みたいな合法欠陥チューナー・・・自作機では運の要素も。馬鹿みたいにCPUの処理能力を食う。HDCP対応ディスプレイ、ビデオカードが無いと単純な視聴も出来ない。Vistaでは強制でWindowsAero解除。
>>274 下手に売ったらクレームモノだからな。近所の家電量販回ったけど見事にスルーされててワロタ
フリーオがアマゾンとかで売られるようになったら合法チューナーは壊滅だろうな。 とは言いつつ漏れは牛買ったけど(明日来る)。 いやぁ、デジタル音声出力が出来るかできないか・・・気になって仕方がないわ。
俺もバッファローの買った 届くの楽しみ フリーオ白売ってないんだもん
>>527 自己責任という言葉を知らない素人相手の量販店じゃ無理だろう。
>>525 無限コピーしてもそのPCでしか視聴できないなら意味なくない?
なんで録画ごときでヤキモキしなきゃいけないんだろうな。
録画したいだけならHDDレコで十分だ。
自由に圧縮・編集・保存できてこそ労力使ってもPCのメリットがあるのに。
水牛のPCIのチューナーの話なんだが、ちょっとした実験をしてみた。 Eドライブに番組を録画→録画データをEドライブからGドライブにコピー→ドライブレターを”E→I””G→E”と変更。 Iドライブ(元Eドライブ)から録画データを消去 とやってからコピーされた録画データの再生を試行。 見事再生成功。 ちなみに元Eドライブは内蔵HDDのパーティションの一部、元GドライブはeSATA外付HDD。 OSの再インストとかしない限り無限コピーできそうだな。HDD上なら。
マザボ変更したら再生不可とか、じさかーからしたらアホかと。去年CRT(95年から使ってた)からNANAO液晶に換えたばかりなのに、HDCP非対応だから地デジ不可とかなめてる。 期待してたのに買う気0になった。というかいままでどうでもよかったFuriioが逆に気になりだした・・・・
今のNANAOはもう…
24インチNANAOを16万で買った漏れ涙目wwwww 買ってからHDCPってものがあるって知ったんだよ(ノД`)シクシク で、GS買ったはいいが、このNANAOはI/P変換対応してないから地デジレコーダーは壊滅的だった。 USB牛→GS→NANAOの予定なのたが この牛(というよりビデオカード)から出る信号はやっぱり1080「i」なの? 勢いで注文してしまったけど、インターレスだったら今までの散財が全てパーだよ。 ちなみに、ビデオカード(ラデ)はまだ届いてないwww
>>531 コピーするなと言われればコピーしたくなるのが人情というものでしてw
それはまあ冗談ですけど保存用にDVD、通常視聴用にHDDの二つデータがほしい時があります
そういう苦労もダビ10が始まれば自分の用途としては十分なんですけどね
>>533 去年ならHDCP対応の液晶たくさんあったろうに。
漏れのとき(2年前)はまだ製品が出るか出ないかだったような気がする。
買う前に知ってたらもう半年は購入待ってたんだけどね。
俺なんて、こんなに早くPC用地デジチューナー出ると思ってなかったから 今年1月に新PC組むのにMITSUBISHIのRDT195LM買って、今、後悔しまくりだぜ。 いや、届いた直後にも視野角の狭さで後悔したが。
>>537 BDとか地デジチューナー発売を見越して
買い換え時にグラボとモニターをHDCPに計画的に買い換えていった
オレ様は勝ち組
グラボは1年ごとに買い換えるとしても、モニターはしょっちゅう買い換える物じゃないと思ってる人は多いと思うんよ。 地デジチューナーでたら片隅にTV流しながらネット、という、この間目で抱いてた構想は潰えました。悲しい。
この間目で → この間まで
他のマシンで再生できないと。
>>540 SD画質でいいならHDCP未対応でも使えるのがありませんでしたっけ?
544 :
Socket774 :2008/05/17(土) 00:10:49 ID:v8WQFFjE
バッファローのテストでオールOKが出たのに、 アイオーデータの判定でHDCP非対応になってチャンネルのオートスキャンすら出来ません。 グラボ&モニターはHDCPに対応! DVI-IケーブルからHDMIに変更したらOKになる可能性はあるんでしょうか?
>>540 まさにそのとおり。いやさ、この24インチ買ったとき10年は使うつもりで買ったから
HDCPに対応してないだけで買い替えなんて出来るかボゲェ〜。なけなしの金はたいたんだぞ。
>>543 そうでしたっけ?でも、せっかくの地デジなのにSD画質ってなんか虚しいです・・・
俺も去年HDCP未対応の22ワイド買っちゃって涙目だったけど 想いの外2万ちょっとで売れて数千円の追金でHDCP対応買えた。
初期のDVIでもグラフィックカードと液晶の相性でブラックアウトするとか色々あったな 今のHDCPがそーいう状態なんじゃないの
最近買った液晶HDCPに対応してるといううたい文句なのに対応してなかった
testで大丈夫ってことは、アプリ側がおかしい可能性が高いだろ。
780Gで表示できた人いる?
>>529 俺もフリーオ待ちきれず牛買ったけど、余計にフリーオ欲しくなるぞ
やっぱ専用アプリでしか再生できないのは不便だわ。録画中は再生できないし。
> 録画中は再生できないし。 マジ? 痛いなそれは。
専用アプリでしか再生出来ない牛 録画機能だけで再生機能無いフリーオ
俺の場合フリーオ買ったけど結局一度見たら消すから、 安くて字幕とか対応してる合法チューナー買おうかなって思ったが、 やっぱりまだ当分フリーオでいいやw
録画中でもタイムシフトでおっかけ再生なら出来るよ
コピーガードキャンセラーは使えないの? グラボS端子→キャンセラー→モニタS端子
>>557 オレもそれ考えてた。
でもネットで調べたら二万五千円ほどするわ、
ちょと高い
>>555 フリーオもってるなら 安い合法チューナー買うのもありだよ。
(地デジ規制ALLクリアしてるPC所持、レグザ非所持前提)
アニメ、バラエティ、音楽番組、世界遺産系などは フリーオ録画
録って見て消すも、編集するのも メディアに焼くのも好きにしたらいい。
そして21時台の映画のみ合法チューナーで外付け大容量USBHDDへ録画
二度と見ないだろうと思う奴のみ削除 見るかどうか怪しいものはそのまま放置
HDDいっぱいになったら 新しいHDD購入
超大容量メディア感覚でHDD使えば合法チューナーも悪くは無い(かも)
3波対応でWOWOW録画するのもいいかも。
(5.1ch デジタルOUTがびみょーなんで WOWOWの価値も下がるが)
ピクセラのアナログデジタル両対応のはVista専用かよ・・・
561 :
Socket774 :2008/05/17(土) 00:49:06 ID:WYHejHO0
>>559 パソコン買い換えたら・・・・ 映画がすべてパーなんじゃね?
フリーオを買う ↓ 一番安い地デジチューナーを買う ↓ B-CASだけ抜く ↓ 後は売る ↓ (゚д゚)ウマー
ピクセラのはパソコン変えても問題なしって言ってんだろ
564 :
Socket774 :2008/05/17(土) 00:51:54 ID:dsNCvtbh
PIX-DT012-PP0のレポートまだ?
見たら消す派だと物を選ばずに済むから楽だよな。
今夜は牛PCIでマクロスF予約してみるか しかし人柱のつもりで突撃したのに順調過ぎて駄目だな
情報弱者向けにDpaのガイドラインを印刷して配布するぐらいのサービスを 販売店はするべきだよな。
そういや、牛のアップデータ適用したけどUSBオーディオから問題なく出力できてるぜ。 使えないように対策されても嫌だから何かは書かないけど。
569 :
Socket774 :2008/05/17(土) 00:56:57 ID:Uzdl8A6L
三菱 RDT201L*2で使ってる俺にはフリーオしかないのか?
>503 ナルトとコナンはわかるとしてキラリーは撮らないだろw コードギアス、マクロスF、ディーグレイマン、とらぶる、HOLIC、ソウルイーターに変えろw
そのうちプロテクト解除するのを誰かが作るんだろ? 話はそれからだ
そこから馬鹿売れ開始だろうな どのメーカーのが一番速いか。。。
>>559 そう、だからこのまま評判が悪くなって5000円くらいに下がってくれないかと思ってるんだよね。
ただZ2000で古いけどREGZAも持ってるんだよねw
フリーオのTS突っ込むと字幕からデータ放送、二カ国語、AAC出力まで完璧なのが笑える。
>>561 地デジでとった映画って 消えてもそんなにショックないんだわ これがwww
アニメ、ドラマで連続で取ってたものが消えたときのショックはでかいんだが、
地上波で放送された映画なんて消えても 「あー 消えちゃった!」で済んじゃうのw
レンタル店に出向いて 金出してまで見たいとおもったやつは すでにコピー済みだろうし
地上波で放送されたものは
とりあえず録る>見る>消す/残すか悩む・・>放置
結局見ないパターンw
DELL+SKで500GBいっぱいいっぱいまで録画して HDD残量0になったところで
番組情報上書きされて中身空っぽの番組情報ファイルが出来上がり
500GBの映画すべてがパーになった経験をもつ俺の意見だw
地上波は一度きりで二度と放送しない番組の宝庫ですぜ
うーん、何が原因だかわかんないけど、 何かの拍子で突然映らなくなることがあるなぁ。 再起動したらなおるっぽいんだけど。
>>575 そーいうのはフリーオ。
合法チューナーはお勧めできない。
フリーオ所持者が 合法チューナーを買う意味があるか?との質問なら
大いにあるw
フリーオ所持者にかぎると
合法チューナーで「録って見て消す」ってのが躊躇無く、何の未練も無くできる。
VISTAのメディアセンターで生TSが完璧な再生こなしてくれたら
合法チューナーもいらなくなるけどね
とりあえずゴルゴ13を見てみる
579 :
Socket774 :2008/05/17(土) 01:36:36 ID:ySdRlJVq
>>514 テレビは馬鹿しかみない、利口なやつはインターネットに行ってしまった・・・
そうだ、残ってる馬鹿を徹底的に囲い込めばいいんだ!うんうんそうしよう!!
こんな感じ
>>576 地デジ・BSDは 30秒だか1分に1回BCASカードにアクセスして暗号複合化の鍵を取得
>フリーオはそのままPCへ情報をスルー
>合法チューナー(家電含む)は 独自暗号化かけてPCへ
(下手すると 毎分ハード情報チェックしてるかも試練)
フリーオだと BCASカード見失うという報告多数
(カードリーダー追加で対処 合法チューナーではチューナー内完結縛りなのでこのやり方は無理)
俺のフリーオでBCASカード見失うのは メモリ空き容量50MBとかで 何するにも重い状況のときのみ。
SKのだと 起動、EPG参照、チャンネル切り替えや 録画ファイル参照、などで ハード情報見に行くのか
そこで固まることが多数。
固まったら PC再起動しないと アプリ起動不可能になる。
コピー制限・ハードウェア縛りのきつさの性だろね。
牛のUSB型はDVDにムーブするときにネットへの接続が必要なのだろ? それって何か個人情報のようなものを送信してんじゃねーのか? 何の番組をムーブするのかとかいう情報を。 そうだとしたらプライバシーの侵害なんだけど。
なんでこんなこと言い出すこが自作板にいるんだ?
マクロスFはサイドカットじゃないんだな
つーかこのスレは自作板とは思えないほどの情報弱者っぷりだな フリーオフリーオ騒いでるやつがいる時点でお客さんが多いとは感じてたが
マクロスFオワタ 後は土曜のtvkアニメが予約録画実験の山だな ムーブ実験してみるか
俺は編集できるキタナイ画像のアナログより 綺麗だけど制約いっぱいなデジタルの方がいいけどな ゆーわけで 牛のかったけど満足だわ MTV2000はもうイラネ
フリーオなら綺麗だし制約もないぜ?
588 :
Socket774 :2008/05/17(土) 02:54:06 ID:1i8HHpZ8
転バイヤー必死
家電レコ+PV4 or MonsterXでいいじゃん ケーブルにそれなりのもの使えばきれいだし、編集もエンコもできるよ? いまマクロスFエンコしてる CPUしょぼいから、約4時間ほどかかるけど・・・
>>589 白フリーオ持ってるし、BDドライブも持ってるからTSのままで保存。
マクロスFの場合、録ったままで2.5G
CMカットすると2G
ま、普通のDVDでも1枚に2話入るから、それでも良いんだけど。
もうエンコなんてめんどくさくてやってられん。
ええい!もう、面倒だ! ブルーレイレコぽちっちゃった
ええい!もう、面倒だ! テレビ見るのやめた
牛のソフトでDVD-RAMフォーマットしたらDVD-RAM死んだ\(^o^)/ Windowsでもフォーマットできなくなた
BDレコ・・・約7〜8万 PC用地デジチューナー&500GBHDD&買った帰りによるソープ2件・・・約8〜9万 なんだ、BDレコのほうが安いな
597 :
Socket774 :2008/05/17(土) 04:41:45 ID:JfV1NUaS
>>596 こういう奴がいるから規制ガチガチになる
別にDLしたら画質が糞過ぎてキレてるわけじゃないんだからね
tvkフルメタのDVD-RAMムーブオワタ 再生環境整ったら試してみる
これ在日がやってるとしか思えんな 京都府警はこっち取り締まるのが先だろ。
602 :
Socket774 :2008/05/17(土) 06:34:00 ID:ZoAo6op5
コピワンコピワン騒ぐ前に諸悪の根源をはっきりさせよう。 ジャニーズが何でネット上に画像を載せなくなったか知ってるか? チョンが印刷して売りまくったからだ。 コピワンもチョンのせいだろう。一時期、ヤフオクなんかコピーDVD売られまくってたからな。
>>601 なぜここで突然在日が出てくるのかさっぱりわからん。レベル低杉。
さすがにチョンやらカンは関係無い
605 :
Socket774 :2008/05/17(土) 06:58:14 ID:LF5yyJ7e
諸悪の根源は放送局。 アメリカ・韓国では、放送当日もしくは翌日にネット上で再送信されるのが普通。 また、再放送も週2,3度されるので、別に録画しなくてもいいし、 海賊版を買う必要もない。だからレコーダー自体売れない。 そもそも、”無料”放送なのに”有料”の海賊版をほしがる人がなぜいるのかが、 日本以外の国の人には理解しづらいんじゃないかな。
日本人は帰省されたがりやだな。 フリーオが無ければ合法チューナもなかった。 これが事実。
もっと根を掘り下げれば、放送局数が少ないことが一番の問題だろう。
>>605 はアメリカを例に出したが、アメリカはケーブル加入者数が多い。
つまりアメリカと比較した場合、日本は一種の独占状態にあるといえる。
売り手市場ではキー局は好き勝手できる。その一環がB-カス。
客に見てもらう。じゃなく、客に見させてやってる。って意識が強いんだろ。
個人的にはIOが一番脆弱な気がする
>>605 アメリカではHDDレコーダ(DVD無し)は日本に比べてかなり売れてるよ。
その辺は文化の違いなのかねえ。
>>607 あとアメリカだとCATVや衛星放送で有料放送の視聴者が日本に比べて圧倒的に多いね。
テレビは金を払って見るものだという風潮が根付いてる。
日本だとテレビは無料で見れるものだろって感じだけど。
だからスポンサー便りになって視聴者不在の番組になったり。
とにかく無料放送にコピーガードかけるのはやめろって言いたいね。
アメリカじゃ有料放送は勿論コピーガードがかかってるが、無料放送は当然コピーフリー。
それが当然だろうに。
テレビは金を払って見るものじゃちょっとおかしいか。 自分の見たい番組は自分で選んで金を払って見るものだという風潮が根付いてるが正しいな。
日本は、権利者団体がダビング10を人質にiPodやHDDレコーダーへの課金をせまるデジタル後進国。 実際の利用者の我々を悪人扱いして変な規制をかけ、それの緩和を人質にさらに金をせしめようという 権利者団体の行為は、合法ヤクザといっても良いぐらいの汚いやり口だ。
メリケンはコピーフリーかもしれんが 日本だって録画できるからいいじゃん 残したいのはどうせアニメなんだろうし DVDなり買ってやれよ。潰れちゃうぞ
基本見たら消すんだけど PSPとかで見たい場合にエンコードできないときつい。
放送より汚い上にぼったくりのDVDなんてイラネ 自分で録画すりゃいい
規制規制って騒ぎたいだけだろうよ やってることはお前らの大嫌いなプロ市民と 変わらんということにいい加減気づいてほしいもんだ それと昨日の続きの報告 スタンバイからの録画ができるようになったと書いたけど 休止状態からは失敗するみたい 原因は地デジチューナより本体側にあるっぽいけど メーカーはアイオー
>>616 >騒ぎたいだけ
いや、実害があるだろ。
アナログに比べて明らかな利便性の低下という。
>>617 こんなところでブーたれてるのは騒ぎたいだけ
実害は関係なし
TVなんて6年ぐらい見てねーよww
全角バカが 勝ち組 とか無意味な書き込みのほうが騒いでるだけに見える
621 :
Socket774 :2008/05/17(土) 08:57:45 ID:UCR5AFtL
どうして「相性保証外」のポスターで キャラクターがにこにこ笑っているのか理解できない。
そもそもいま地デジボードを購入した人って人柱を自ら望んでやってるんだよね?w
>>624 お金は大事だよっておれは言いたい。
コピワン、ムーブできないなら全部入りレコーダが便利。
HDMIとかもついてるし。
液晶側にHDMIあれば切り替えて見れる。
ぐはぁ TN液晶を避けてMVA液晶のモニタ買ったのに HDCP非対応に今気がついた
>>622 HDCP対応の液晶を持っていない人とかがゴルァ!!してきたときに
対応したくないからこの処置か?
ひでえよなあww
店にもお客様にも迷惑かけてまで売る商品じゃないよなあ…。
>>627 HDCP非対応モニタの場合
「相性保証対象外」じゃなくて「動作対象外」だバカ
駄メルコと哀王の社員が必至ですね。
>>629 両方とも対応を謳ってるのにテストアプリではオール×な俺はどうしたらいいですか?
632 :
Socket774 :2008/05/17(土) 10:10:49 ID:O5SzvW3R
HDCPの話はよく出てくるけど、 グラボってCOPPにも対応してないといけないんでしょ? COPPの話題ってスレでもメーカーのサイトでもあまり出てこないけど、 HDCP対応のグラボはCOPPにも対応してるって考えていいの?
モニタの問題じゃね?
COPPって最新ドライバーあてておけばいいっていうのをどこかで見た。 よくわからないがドライバーで実装できる範囲なんじゃないかな?
COPPはちゃんとSP当ててWMP11入れれば使えるようになる
ドライバとOS間の認証やから普通にSP当てて最新ドライバいれてれば使える
639 :
632 :2008/05/17(土) 10:32:19 ID:0gP8az2w
皆さん、サンクス
テレビ見るだけでなんでいちいち認証とか偉そうな事を たかがチューナーの分際でするのか。 もうあほか馬鹿かと。 先進国でこんなバカげたことやってるのは日本だけだぞ。 利権ヤクザ死ね。
641 :
Socket774 :2008/05/17(土) 10:35:35 ID:887yStXt
素人な質問で悪いんだけど、PCに地デジチューナー取り付けてモニタが二つあれば片方のモニタにTV、もう片方にようつべやらニコニコとかできたりはしないの?できるなら次はもうTV買わずにPCにチューナーをつけようと思うんだけど
録画機能を省いた視聴専用の機種をHDCP不要で出してくれてもいいんじゃないか
643 :
Socket774 :2008/05/17(土) 10:40:49 ID:WYHejHO0
>>641 出来るよ。
おれが24デュアルで、横と縦にして並べてる
縦は2ちゃんの実況用、横はテレビとか見やすいようにしてる。
画面に映す以上HDCP対応は必要とされるし まともなメーカーはまず出さない ちょいテレなんてワンセグの糞画質なのに 途中からデジタル接続はHDCP必須になったんだぜ ただHDCPを使うかどうかはメーカー次第だから 怪しいメーカーからは出るかもしれん フリーオみたいな例もあるし
デュアルモニタに対応してない製品もあった気がするな よく調べてみた方がいい
>>644 バッファロー終わったな。
アイオー買うしかない。
>>645 調べてみたらIOのやつ対応してねぇや・・・
液晶2台買ったのにどうしよう・・・
>>647 丁寧にお断りすればどうにかなるんじゃね?
デュアルモニタが目的だったなら妥協しない方がいいと思うよ
ま、これも人柱ということで、とりあえず試してみるさ たぶん、「やっぱり駄目だった」と報告することになるんだろうけどorz
牛が来ました。初めての地デジデビューですが。ビーカスって登録したほうがいいの?
651 :
Socket774 :2008/05/17(土) 11:28:47 ID:9GsQ89TH
ピクセラ今日発売だろ? さっそく買った奴のレビューmd?
>>650 登録しないとNHKからのメッセージが・・・・
国産の地デジチューナーは腐ってやがる、早すぎたんだ!! _/⌒_/(゚ε。)_ ドロドロドロ・・・。
>>653 もしかしたら、権利者団体に目を付けられないように
わざと腐らせているだけかもしれない。
どうして地デジチューナーにアナログキャプチャ機能を搭載した 地デジ&PV4の方向性の商品は出ないんだよ
俺はテレビ番組など一度見たら速消去だから、 コピー等出来なくてもOK コピワン等言わずコピ零でOKだワン
PV4の代わりはTM620に務まる?
>>658 好きな時にテレビを見られるなんてうらやましいな。
普通の人は仕事やらなんやらでそうはいかないけどね。
>>655 法的根拠が無いのだから国内メーカーもコピワンなんて無視して不利男みたいな
製品をガンガン作って販売すればいいのにな。
あ、でもそれやると利権ヤクザから村八分にされるのかwww
>>658 おめえのような使い方だったら視聴専用地デジチューナーでいいんじゃねーのか。
ベンダーもここまで規制で雁字搦めにするんだったらいっその事録画この機能自体を
削除してはどうか?
その方がすっきりしてていいだろ。その分安くなるし。
>>652 メッセージなんて来るのか?
ビーカス5枚あるけど一度もないよ
NHKのメッセージが出るのはBSだろ
>>661 利権ヤクザに公然と立ち向かう、必殺仕事人はおらんのか。
箱開けたくないからUSB版にしたのにさ、ビデオカード付け替えるんだったら結局箱開けなきゃならねーじゃん(ノД`)シクシク
>>667 このまま開けっ放しにしておけばいーじゃん
これからも色々な不具合が出るんだし
>>667 不利男ならそのまま繋ぐだけだったのにね。
可哀そうに・・・。
早く白凡再販してくれよ。>不利男の中の人。
>>665 失礼しました。言われてみればそうだった。
地デジだけだったら、登録しないほうがいいな。
不利男さんは利権ヤクザに コンクリにされて海の中かもな
で、台湾のヤーさんとの抗争に発展か
>>671 一応黒凡を販売しててちゃんと家に届いているみたいだから生存はしていると
思うがww
ひょっとして黒凡の在庫が全部捌けるまで白凡の再販は無しか?
>>671 利権ヤクザ VS 中華マフィア
面白い試合になりそうだ。
今祖父で牛のデモ観てるんだが 何この糞画質 ハイビジョンの意味ねえ
フリーオだバッファローだIOだで画質って変わるの?
当り前田のクラッカー
白で儲かった金を全て黒に投入しちまったんだろ
家電みたいにブロックノイズ軽減補正とかのエンジン積んでいれば画質は変わるだろうが第一世代のPCチューナーじゃ あっても50歩100歩だろうな
キャプ画面がうpされないチューナー/キャプチャスレが未だかつてあっただろうか!?
最高画質は大差ないだろうけど サポート範囲がどこまであるかが大きな問題
キャプ画像しても使い道が無い
一応俺の環境では HDCP対応24インチと非対応24インチのデュアル@Vistaで IOのチューナ、動いてますよ。 もちろん非対応の方では表示できない云々で終了しますけどね。 でもGeFo8800GT512MBでコマ落ちする。 最新ドライバ入れたらある程度よくなったがまだだめだ。 一度録画すればコマ落ちはないが。 余っているグラボ追加して2枚差しでコマ落ちしなくなったりするだろうか。
>>683 こういう人がいるから、こういう製品は販売するべきでないと思う
ちょっと、根本的な質問したいんだがいいかな 牛もIOもピクセルもさ 下方向の厚みってどのくらいあるの? 今、あいてるPCI・PCIEx1のほぼ直下にさフロントAUDIOやUSBの端子出てて 干渉しそうなんだ Bカスカードの部分が結構出っ張ってるのかな
カードの寸法くらいWEBサイトで調べられるだろ
DT-H50/PCIのアップデータ入れたら設定開こうとすると必ずアプリがフリーズして再起動しないと 直らなくなってしまった。 おそろしや。
録画設定をSDに設定したファイルなら編集とかできるの?
そうなら良かったのに。
>>688 詳細の載ってねーよ、サイト見てから言え
>>690 基本的に無理。
CMカットもできないのでCM入りで
ムーブするしかない。
>>694 自作板で何言ってんだ?
使用者の実際の意見聞きたいから聞いているのだが
それが通ればほとんどそれで解決だな、このスレも意味がなくなるなオイ
実際の意見も何もバイトのおばちゃんが電ノコで基板切ってるわけじゃないんだから どれでも一緒なわけで、それならさっさとメーカーに正確な数値聞いた方がいいって話だろ フーリオとかPV4、モンX売ってるようなサポが怪しいメーカーなわけでもなし
ねぇ さっきからずいぶん 荒れてるみたいだね 人は自分で思う より簡単にできてるんだ 腹いっぱいになっただけで 笑顔にもなれるんだ 最後のデザートを食べる頃 もっと笑顔になるよ みんな仲良くしようよ!
698 :
683 :2008/05/17(土) 12:56:08 ID:PpoHcaHb
>>686 Core2Duo6400
Mem3GB
自作板いうなら他人に聞く前に自分で突撃して人柱になれよ それが基本だろうとおじさんは思う
>>641 モニタ2枚使って1枚は地デジ映すのなら すなおに液晶TVかったほうがいい。
20-22ワイドで実売6万円以下だし 探せば5万以下もみつかるかもしれない。
画質は 比べるまでも無く家電のほうがいいし、
牛のやつは、起動時CyberLinkのロゴがでるね。 デコーダーに使われているのだろうか。
アナログ派は常時レターボックス表示に耐えられるかな。
>>683 マジ?めっちゃ期待しておこう。まぁ、漏れのは牛だが。
そうそう、牛の地デジチューナーが来ました。
あまりのしょぼさに(´・ω・`)ショボーンですよ。USB_FDDかと思ったyo!
デジカメで撮ればいいだけの話だし。
牛PCI コンパネのチャンネルUP DOWNを 使うと恐ろしいくらいのゴースト発生。 (番組表のチャンネルから切り替えると大丈夫) 録画再生しようとすると「このファイルは再生できません」 激しく脱力。
>>698 2.13GHzか。
ソフトウェアはデュアルコアに対応していないようだからちょっときついかも。
推奨スペックはあくまでも、それしか使っていない時の最低値だからね。
あとハードディスクの用件
「600MB以上の空き容量(NTFSファイルシステムでご利用ください)」
は大丈夫だよね。
ID:0tpE4IBk
710 :
Socket774 :2008/05/17(土) 13:29:06 ID:887yStXt
>>643 ありがd。これでTVやDVDレコーダー買う必要がなくなった。
IOの厚みなら1時間後に報告してやるからちょっと待て
フリーオの3波モデルが早く出ないかなぁっと 今頃、アナログチューナボード安売りしてるけど誰が買うねん
>>709 【ようやく発売…】地デジチューナ3【相性保証外】
557 :Socket774[sage]:2008/05/17(土) 00:29:02 ID:0tpE4IBk
コピーガードキャンセラーは使えないの?
グラボS端子→キャンセラー→モニタS端子
GeForce9600GT 17枚目
304 :Socket774[sage]:2008/05/17(土) 01:29:35 ID:0tpE4IBk
今更な報告でスマン
FORSA G9600GT-512-3-256-N(リファカード&リファファン)
FORSA G9600GT-512-3-256-A(オリカ&オリファン)
N:アイドル36度、マビノギ稼動時60度(ケース:Abee AS Enclosure D1)
A:アイドル35度、マビノギ稼動時43度(ケース:Freedom mATXキューブ FPC-CMBS)
見た目や内部の状況から下のほうがエアフロは良さそうだが、
ここまでの差がつくほどの違いはないはず
やはりオリファンが効果出しているのかな
【ようやく発売…】地デジチューナ3【相性保証外】
591 :Socket774[sage]:2008/05/17(土) 03:32:49 ID:0tpE4IBk
ええい!もう、面倒だ!
ブルーレイレコぽちっちゃった
【ようやく発売…】地デジチューナ3【相性保証外】
594 :Socket774[sage]:2008/05/17(土) 04:11:31 ID:0tpE4IBk
BDレコ・・・約7〜8万
PC用地デジチューナー&500GBHDD&買った帰りによるソープ2件・・・約8〜9万
なんだ、BDレコのほうが安いな
【NVIDIA】 GeForce 9500 1枚目 【D9M】
736 :Socket774[sage]:2008/05/17(土) 09:14:23 ID:0tpE4IBk
頭の弱い子の相手をしてはいけません
【ようやく発売…】地デジチューナ3【相性保証外】
629 :Socket774[sage]:2008/05/17(土) 09:38:50 ID:0tpE4IBk
>>627 HDCP非対応モニタの場合
「相性保証対象外」じゃなくて「動作対象外」だバカ
IOの厚みはブランケットの厚みだよ ちょっぴり1スロからオーバーしているSapphireのHD3650のVGAクーラーとは2mmぐらいでギリギリ干渉しない というかx16の直下にx1あるママンなので泣きそう
>HDCP対応のディスプレイが必要 CRT厨終わったな(´・ω・`) ...
>>715 液晶でもHDCPなんて最近のものしか対応してないな
まぁ、最初からまともな製品出すわけないわな ただでさえ、ここ2〜3年この市場は壊滅状態だったし 次の製品でこの機能が付きました〜って繰り返すのは目にみえる
ID:0tpE4IBk
とりあえず不動作報告。 グラボ:玄人志向 RADEON 2400 HD Pro HDCP対応のハズ ディスプレイ:acer X203w 牛PCI で、コンテンツ保護されています、でおちる。HDCP対応していないときの挙動。 ディスプレイは買ってきた箱にはHDCP対応とあるので買ったのだが、日本のホームページでみると対応とは書いていない。 信じて買ったのに。。。
バッファロー購入記念かきこ。 おーバレーボール綺麗とか感心して 録画したら〜このファイルは再生できませんorz なんかのドライバと喧嘩してるんだっけか。
DT-H50/PCI買った。拡張子がtveのファイルができるけど、これって 拡張子が違うだけで、実はm2ts? もし、m2tsならARIB STD-B25 仕様確認テストプログラムソースコード 使って復号OK?
詐欺だろ、ゴネれば余裕で交換返品できる
>>721 バッキャローのストリームテストはどうなんだい?
ガンバレ
推奨NGID:0tpE4IBk
あらま 俺もコーデックパック消したら再生できたわ ステキ
283 :名無しさん@編集中:2008/05/15(木) 22:13:01 ID:3Ki0nZ+I 牛の再生不能問題解決した。 「Haali Media Splitter」削除でOK。 まあ価格comに書いてあったのだけどね。感謝感謝。
オーバーレイしか駄目なのにHaali入れちゃうとか…
ID:0tpE4IBk
そこまでやると陰湿だな 逆に見てて不愉快
ID:ipZTrPVcいい加減しつこい
ID:0tpE4IBk
なにか、言い合いしたのかなと、ID:ipZTrPVcの書き込み見たけど 俺のIDしか書いてなかったwww争った経緯もないし、なんだろ? ID垂れ流すだけじゃなくて、地デジの話しないか?
>>694 が気にでも障ったの?
>>694 言っちゃうとそこで話し終わっちゃうじゃん?
それって〜、、だるくネ?
牛さんの場合、皆はアップデーターのほう使ってるん?
>>724 無理。
ARIB STD-B25 仕様確認テストプログラムソースコードが 解除できるのは
放送波そのもの
@でんぱ>Aチューナーで受信>BBCASで複合>C独自暗号かける(もしくはかけない)>DPCへ
B25でできるのは BおよびCがすっ飛ばされた場合。
Cの独自暗号化は B25とは関係ない。
ねぇ さっきからずいぶん 荒れてるみたいだね みんな仲良く地デジの話をしようよ!
IO届いたが、チャンネルのプリセットすらできない 他の地デジ機器は動いてるから電波はあるはずなんだが・・・
電波はきてるが、配線の先が繋がってないと言うオチ
スロット変えるとかコーデック消すとか怪しいソフト消すとか
>650 メッセージが出るのはBS NHKのwowwowだけだぞw その他のチャンネルおよび地デジチャンネルはNHKでもメッセージなんてでませんからw
ひどい落ちがついた どうやらb-casがよく刺さってなかったらしい
749 :
Socket774 :2008/05/17(土) 15:32:03 ID:zeXfo3jP
うむ、きれい。
>>741 つまり、DT-H50/PCIで録画したもの(地デジレコで録画したものも)には
独自暗号がかかっていて、B25は、それらの独自暗号がかかったものから、
生のts(暗号はかかってなくて、コピワン制限のみが付いている?)を
抜き出したものに対して使うってこと?
スレ違っぽいので、適切なスレやURLがあれば、教えて下さい。
IOので、B-CASがうまく刺さってないと 「郵便番号が保存できませんでした」 っていうので注意。 何が原因かわからなくてちょっと途方に暮れた
バッファロー買ってみた 何故かT豚Sだけ番組表が表示されないw
みなくて良いってことだろ うちも関テレだけ写らないなぁ
地デジの特徴 ・チャンネル切り替えに4秒 ・緊急地震速報が遅れる ・風雨に弱い(台風時に災害地ではまったく受信できない)。 ・家にあるテレビ全て交換が必要 ・時報にラグがある ・昔録画したビデオやハンディカムは見られ無くなる ・天候が悪いと、まったく受信できなくなる ・地震や太陽風で地場が荒れると ブロックノイズがひどくなり受信できなくなる ・見通し方向でしか送信出来ないので、送信タワーの新設が必要 ・送信タワーの新設で受信アンテナの指向方向が狂い、大多数の家屋で受信不可になる。 ・ヘリ航空機などが上空を飛ぶと電波障害が起き、画面が乱れ受信不可になる。 ・県単位の縛りがあるので、10cm隣が他県でもみる事不可能 ・年数の経った家では同軸線の張替を必要とすることもある
特定の局(周波数)だけ弱いのは電界の問題やから2011で本放送10Kwになったら解決するんやけど とりあえず30bp程度のブースター挿せばある程度回避できる が、ブースター高いな 関西人ならSUNとTVOとMBSさえ映れば後はとりあえず問題ないからいいが
758 :
Socket774 :2008/05/17(土) 15:50:36 ID:43lz04tv
もうアナログでいいよ
むう、新潟なんだが、付属ソフトの番組表がNHK総合以外表示されない
番組表とかチャンネルくらい好きに弄らせてくれたらいいのにね
>755 U23で
>>731 感謝感謝。
Haali Media Splitter使えないと再生できないのは
こーディック無しのKMplayer でなんとか再生した。
バッファローはデュアルディスプレイに対応してるが、
HDCPで再生してHDCPで無いディスプレイに移動しても
しばらく再生しているが、対応していないと怒って落ちる。
再起動するとHDCPじゃないほうでで起動するが、
急いでHDCP側に移動しないと起動できない。
いとおかし。
録画して一回みたら消して、気に入った何回も観たい作品はBD買う俺にはこれで十分だ。
十分じゃない人が通りますよっと
PS3の地デジチューナーが日本解禁になれば、それで済むって話か。
牛PCIを昨日取り付けた。人柱いくぜぇぃーと思ってたのにたいした問題起きず。 録画したファイルが再生できない(アプリがフリーズする)のと、 タイムシフト用っぽいファイルがアプリ終了させても作成され続けるくらい。 タイムシフト用のファイル保存先って設定できないんだろうか。
> デュアルディスプレイに対応してる
漏れの環境じゃ対応してなかったぞ。片方HDCPで片方アナログ。
真っ黒になってそれ以上進まない。ビデオカードが非HDCPだから当たり前かwww
仕方がないんでテレビ見るときだけアナログ一本。
それよりか、メモリかなり食うんだな。1Gで仮想ディスク無しにしてるとすぐメモリ足りなくなってソフトが落ちる。
メモリ買ってくるか。
>>747 あ。漏れも最初認識しなかった。
あーごめん片方GS+非HDCPなんで対応かどうかは分からんな。 とにかくビデオカードが来るまでアナログで我慢するか。
頼む、ピクセラの3波買った人 ここの住人なら取付・動作は問題ないだろう ソフトの使い勝手について頼むよ
770 :
Socket774 :2008/05/17(土) 16:24:39 ID:Umdc1oMb
こんな糞仕様のチューナーなんてタダでもいらんが・・・ 買う奴って頭おかしいのか?
>>766 再生できないのはMPEG2コーデックが悪さしてる可能性大。K-LiteとかHaali Media Splitterみたいのを
削除すればたぶん再生できる。
タイムシフトは使用しないって設定がほしいよ。アップデートに期待。
牛usb タスクマネージャーを見てて思ったんだけどSPモードでメモリ500Mぐらい消費する。 フルHDだとどれくらい消費するんだろう。
今哀王の奴と駄目流子の地デジチューナーを店頭でサラッといじってみたけど なにこのゴミ仕様はwww 両者ともに言える事は設定項目が少ないww 少なすぎるww 比べちゃいかんのだろうが 不利男のプラグインの方が設定項目が遥かに多いし。 こりゃいかんわ、絶対にいかんよ。 怪しい台湾製の地デジチューナーに負けているようでは。 お前らマゾじゃなかったら特攻するのは止めといた方がいいぞ。 人生の先輩からの精一杯の助言だ(核爆www
核爆wwwww
再起動したらちゃんと、全部のチャンネルの番組表が見れるようになってた 懸念していた、ヅアルモニタでは、映るけどコマ落ちがおおく見れたもんじゃない ま、未対応だし仕方ないか
地雷製品なほど買いたくなるやつが多いこの自作板でやめとけというのは却って逆効果な件について
録画ファイルでもコマ落ちする
>>773 どう考えても悪いのは、地デジの仕様です
放送業界に逆らえないような弱小メーカーを責めないでください
追伸
クラックはまだですか?
フリーオの値下げはまだですか?
不利男で録画した動画は全くコマ落ちしないし。 なんか不利男の中の人がとてつもない 神に思えてきたよww お前らのためにも白凡の再販マダー?
HDCPの潰し方教えろや
>>780 cpu E4300
VGA バルク GF9600GT
mem DDRII 800 3GB
M/B 965G-DS3
ディスプレイ1枚なら全然問題ないんだけどね。
>>782 9600GTでデュアルディスプレイきついのかな
CPUの方がきついんじゃない?
>>783 負荷的には20〜40あたりをふらふらと。
これはシングルでもヅアルでもいっしょ。
困ることとしては、ほかのことしながら見ることができないことなんだけど、
そんな見方だとデジタルの画質いらないんじゃねぇかと言うことに気がついた
しばらくはほかに2枚のってるIOのアナログチューナでながら見は我慢するしかないかな
クロック可変による省電力機能はOFFにした?
してない。 やってみる。
やってみたものの、変化なし。
スペックギリギリCPUじゃしかたねぇべさ
だから、CPUパワーは余ってるんだってば
793 :
767 :2008/05/17(土) 17:24:07 ID:VRuI+w60
結論から言うと非HDCPビデオカード→DVI+アナログのマルチディスプレーで視聴できた。 アナログSPモードだからカスみたいな画質なんだがな。それでも映ることに意義がある。 これは便利だ・・・それならMTVX2004とかの方が断然便利なんだけどな。
>>791 まぁとりあえず軽く2.4GHzぐらいまでOCしてみたらどうか?
>>791 CPU稼働率だけで判断するのはちょっち早いんじゃないか?
L2キャッシュの差もデュアルディスプレイなら出てくるかもしれん
C2Dはキャッシュ埋まると低下激しいからな
>>794 M/Bがうんこなので無理。
それはともかく、
予約→スタンバイ→自動起動、録画→スタンバイ
は問題なく行えた
日本の当局から圧力がかかったんで 白凡どころか黒凡ももう出荷ないらしいよ
>>795 L2は新しいのかわないとどうしようもないな
液晶、チューナ、VGAをIYHしたばかりなのでしばらくこのままになりそう。
バッファロー今日のトラブル: 書き込みドライブは若い1台しか認識しない。 追加したドライブレターを変更した。 なんかMSのメディアプレーヤと干渉して全部英語に。 なんとか初期状態にする BDに書いたがこれハイビジョンかあ? 詳細不明 今日はここまでにしてやる。はあはあ。
バッファローのiEPG使えてる? なんかファイルしか開かん。
デュアルディスプレイ環境でHDCPに対応していない画面に移動して 暫く再生するのは簡単なソフト制御だって事なんじゃね クラックできんのかな
録画した物をiPodに転送して通勤中に見たいんだけど どれがお勧めですか? 視聴や保存はどうでもいいです
ワンセグでいいんじゃね?
リモコンなんとかしようとiMON 2.4G LT買ってきた^^;
フリーオって画質どうなの?
811 :
Socket774 :2008/05/17(土) 18:00:52 ID:UfCSmsRo
ピクセラの3波取り付けオワタ スカパーの無料体験の申し込み完了の放送メールも来たし 録画予約も視聴も問題ナス 順調すぎて拍子抜けw ちなみに音声はアナログのみorz ヅアルモニタは出来た ただし、漏れのモニタはEizo S2411W(笑)+三菱RDT1710Vなので 三菱の方に移動すると真っ黒になる(音声は出たまま) 映像補正設定はオンにしないと横パンした時に縦線が波打って見れたもんじゃないw 大まかな構成はE6600 メモリ2GB*2 ギガP35ママン いじょ、取り急ぎ報告。 これからいじり倒したいが、飲みに逝く約束があるからムリポ
糞です
>>811 おおー!報告ありがとう
ソフトの使い勝手やレスポンスなんかも後で頼むよ
>>804-808 ありがとうございました・・・
>SONYのA70でも買っとけや
テレビとレコ邪魔なのでこの際手放したいんです・・・
PV4は敷居高そうなので、ワンセグで調べてみます
ピクセラはビスタだけなんだっけ?
819 :
Socket774 :2008/05/17(土) 18:14:52 ID:cBQqEejx
8時になったらピクセラの3波モデルが宅配で届くので、 今日から僕も『地デジサポーター』。取り付け次第、報告させて頂きます。 ※地デジサポーター…コマーシャルで草g君が言ってる。 たぶん地デジに切り替えた人のこと。
せめてHDCP非対応ディスプレイでもOKにならんかなぁ。 オレの場合がそうなんだけど。ディスプレイも対応してないと 著作権は守れないのか。
821 :
Socket774 :2008/05/17(土) 18:19:24 ID:cBQqEejx
ピクセラは現在Vistaだけです。 後日、アップデータでXP対応予定とのこと。 6月後半になる。一部機能使用不可の制限付き。 僕は、XPとVistaのデュアルブートなのであとで試してみますが。
>>820 著作権ゴロに金が流れない商品では見せてもらえません
画質良いけどインターレースが気になるな〜と思ってたが、 ビデオカードの設定で逆テレシネ有効にしたら消えてくれた。 なるほどなるほど。
そういえばアメリカなんかは今はHDMI搭載してないTVは販売できないんじゃなかったっけ
XPの方が使ってる人多そうだけどなあ
ピクセラ3波は一応XP対応と説明書には書いてある。 ただしマルチユーザーは非対応。 今VISTAで使っているけど特に不具合はないよ。 けどやっぱりリモコンが欲しい。 仕方なくMX-Airでリモコン代わり
>>827 汎用のiMONリモコンでやってみた
やっぱ汎用ってだけで一応使えなくもない
ただやっぱMCEとMCEリモコンの使い勝手には遠い><
>>827 ソフトどう?もっさりしてるの?
明日買いたいんだが、詳しく聞きたい
>>829 待機中(AEROはON)からの起動は3〜5秒
最初からの起動には10秒以上かかる。
なおチャンネル切り替えについては
BS→地デジへの切り替えも含めて2秒以内。
常に待機させておけばまあ快適だよ。
チャンネルスキャンが上手くいきません。 一番最初はきちんと全部認識したのに やり直してからというもののどうしてもNHK教育が認識できません。 何か原因あるのかなぁ。
それはアンテナの問題でしょ
>>820 バカヤロウ、HDCP無しで出力させたらオマエらすぐデジタルデータキャプチャしてP2Pで流したり
海賊版作って売ったりするだろ!ふざけんな!HDCP有れば見れるだけありがたく思え!!
と、B-CASその他の利権団体の方々は考えておられます。
>>830 ドライバ自体は暗号化されてないの?
3波対応でPCIeでクラックされてるのマダー? (・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
837 :
Socket774 :2008/05/17(土) 19:48:16 ID:C/KBrpZb
64ビット版はいつでるんだ!?
うはあ。 このスレは規制でいじめられるのが大すきなマゾばっかりだな。 あんなゴミクズにお金を出すなんて考えられん。 真実は小説より奇なり。とはよく言ったもんだ。 日本人って基本的にマゾなのかね。
>>838 あんたが基本的にバカだってことはよく分かった
PC用のチューナーって使い難くないですか? アナログチューナー使ってるけど、休止/スタンバイにするのを忘れて 何回も録画失敗したからなぁ ぶっちゃけ地デジレコ+HDキャプ最強
>>838 人柱と称して新製品に飛びつく気持ちが判らないかな
自分を犠牲にしても、腐った規制を光より早くレポートして人の役に立つ
それが日本人の素晴らしさだ
>>844 目的はPCを使うことでTVを見ることじゃないからな。
負荷が上がるのがうれしいのさ。鉄道模型みたいなもん。
乳デジで気にするのは著作権じゃなくて肖像権だと思ふ。
乳デジwwwwwwwwwww何その魅力的な電波wwwwwwww
日本人の素晴らしさ(笑) そうやってお上の思うがまま、永久に搾取されていて下さい。 2600年の歴史を見てもまだ分からないのかね。 最近は明治以前の一般市民(農民)を完全に無視して「日本の誇り」とか言ってるからな。 時代劇=江戸時代? あんな暮らしが出来ていたのは、ほんの一握りの富裕層だけ。 日本人を一番苦しめ、殺したのは? アメリカ?中国?モンゴル? いやいや、日本。 こんな国は世界のどこを探してもない。 日本人を苦しめ続けているのは、日本。
アフォだな。お前らに正攻法でクラックできるわけ無いじゃん。
>>848 正攻法じゃない解決法だから「クラック」なんですが。アフォだな。
>>847 物事難しく考え過ぎな人がいるな。
高々2万円弱の買い物で2600年の歴史を語り出す暇人がいるとは。
そんな乳デジぐらいで大層な。
恥デジw
いまクラックなんぞされたら水の泡なんだが… せめて半年ほど経過して回収不可になってからやってくれ^^;
予約録画するときはどうしたら良いんだ
I-Oのを購入。視聴は特に問題なし。 しかし、番組表が東京MXの1局のみしか表示されない。 何度更新してもダメだわ。
>>858 視聴しながらだと今みてるところの番組表しか更新されませんよ
>>858 アンテナの方向かな、って誰がつけたの、オレはベランダ行ったり来たり
したぞTVKは入るけど東京MAX入らん、ちなみに町田住み。
バレーで自動延長くるぞ
>>860 アイオーのは視聴しながらだと今みてるところの番組表しか更新されません
だから視聴してない時に番組表の更新をする必要があります
他の局がちゃんと視聴できるのに番組表だけが見られないなら
番組表を見たいチャンネルにあわせるか視聴ソフトをとめて
全部の局を一度に更新する必要があります。ちなみに全局更新は
それなりに時間がかかる(15分くらい)
こういうことは一応マニュアルにも書いてあるけどわかりにくい
ピクセラ3波 モジュールのロードに失敗しました コード:00000028 と出てStationTVが起動しない 8.4,3103にup済 up前はロゴすら出なくて起動に失敗 C:XP、D:Vistaのデュアルブート環境なんだがこれが拙いのかなぁ…
>>862 オレはTVでアンテナ設定してて、ブースターからPCへなので問題なし
更新は22分ってでますね。
859の人へどうぞ。
後ろの顔こわっ
なぜか奈良TVにしたときだけ Visual C++ Runtimeerror ってでやがる・・・ あげくにフリーズもなく突然OS巻き込んで落ちやがるし・・・ まあ奈良TVみないという選択肢えらぶからいいが・・・BIOS飛ばすってのもあながち嘘でもないような気がしてきた・・・ 再インスコしてみるか。
>>864 自分は17分て出ますね
局数の差なんだろうか
あれって電波に乗ってるデータを受信してるんですね
東芝のHDDレコはどこかのiEPGかなんかのデータを取って
くるのでもっと速いけどこれもそういう風にできんのかね
それならたぶんあっという間に終わるのに
漏れはNHK教育テレビと三重テレビが映らん。 最初一瞬だけ登録されたのにもう二度と映らなくなった。 昼間の方が電波が強いとかあるのか? つか、CATVだから関係ないと思うんだが。
受信できないトラブルって多いのかね うちはCATVの再送信で全局安定してるけど 最初だけ全然受信できなかった 再起動したらうまくいくようになったけど それとスタンバイ後に受信できないトラブルもあったけど これはマザボのBIOS更新でなおった
三重テレビ写らないのか・・
三重テレビが見えんテレビ
データ放送面白いな
暇だったので廃材利用してアンテナ自作した ベランダに固定 感度良すぎwww 室内アンテナ窓から投げ捨てた
PIXELA DT012-PP0取り付け完了したけど、 「電波を受信できない」とか出てきたんで、 再起動してみたらモニターが砂嵐で何も映らなくなった。 モニター、グラボもHDCP対応 今はアナログで接続中
ヤマトみたいだなw
ピクセラの3波商品だけど23000円台で売ってた。
誤爆しました>< 申し訳無いです
UHFアンテナが立っていないとかいうオチは無いよな?
883 :
Socket774 :2008/05/17(土) 22:50:37 ID:cBQqEejx
やっと地デジサポーターになりました。 地上波デジタル 視聴可(三重テレビOK) …CATVの配信がパススルー方式 BSデジタル/CSデジタル 視聴不可 …CATVの配信がトランスモジュレーション方式 感想 僕は、バッファローアナログWチューナー使ってました。 さっきピクセラの地デジチューナーをのせて やっぱきれい。 起動時、遅い。 ソフトまだ使いなれないけど、慣れればこれでいいのかなくらい。 録画予約してる時はStationTVを待機してないといけない。 PIX-DT012-PRO(ピクセラ3波) アンテナ CATV接続 マザーボード GA-P35-DS4(REV.2.0) CPU Core 2 Quad Q9450 OS Windows XP&Vistaのデュアルブート(PowerX Boot Manager使用) ※今回Vista側での視聴のみ。 Memory 3GB HDD 1TB
884 :
Socket774 :2008/05/17(土) 22:54:32 ID:mvumA2dT
>>865 牛静止画キャプできるんだ
やったが真っ黒だたw
885 :
Socket774 :2008/05/17(土) 22:54:43 ID:cBQqEejx
883追記 モニタ I-O DATA 22型ワイド液晶 HDCP対応 LCD-AD222XB グラフィックボード GeForce 9600GT GIGABYTE GV-NX96T512HP
886 :
869 :2008/05/17(土) 23:02:10 ID:VRuI+w60
を。三重テレビwww。わりかし近所だな。 知り合いに聞いたらブースタは?って聞かれたのだが CATVでパススルーの場合でもブースターの効果ってあるの? ってそろそろスレチ? CPUやビデオカード、メモリ、HDDとかだとなら分かりやすいんだが テレビ関係になってくると分からないことだらけですなぁ。
糞PCでも余裕で再生録画できるやつだせよ「」
> 録画予約してる時はStationTVを待機してないといけない。 自動的に起ち上がって録画開始にはならないのかい? 予約録画終了後は自動的にソフト終了してサスペンドに移行する?
録画した番組は専用プレーヤーでしか再生できないんですよね 専用プレーヤーで早見に対応してるのありますか?
>>889 ばっふぁろーは対応してるが
再生バーからダイレクトに飛べないようなので使い勝手悪い
876だけど、家では地デジ、BSデジ、CSともに テレビでは見れる。 モニターだけど、普通にPC起動してもDVIでは砂嵐状態。 ためしにケーブル変えてもダメだった。 モニターがだめなのか。ちなみにLG L226WTQってやつ
まあ所詮初物は、ジサッカーに不具合や改良すべき点を指摘してもらうための評価用。 SONYみたいな大企業じゃないから、開発費に金を掛けられないんだよ。 みんなからのフィードバックで徐々にまともな製品に近づいていく。 アナログチューナーだって初期のIOの奴はひどかった。 画質なんて、「何これ?」という状況だったからね。 現行のGV-MC/RX3を見ると、画質のよさにびっくりするよ。 当時ジサッカーにカノープスがもてはやされたのは、他社より数段上をゆく画質のアナログチューナーボードを出していたから。 それに触発されて他社もがんばってアナログチューナーは高画質化していった。 買収されて経営方針が変わったから、カノープスはもうTVチューナーは出さないと思うけど、 もしカノープスが地デジチューナーに参戦すれば、きっと「フリーオ」にまけない画質の製品を出せると思う。 カノープス!カムバック!(技術力がまだあればの話だけど)
894 :
お粗末 :2008/05/17(土) 23:31:10 ID:0tYAh9i9
>863
>>892 画質云々よりスクリーンショットすら許さない、(利権団体の)その姿勢に問題があるかと
>>891 同じモニター使ってる。牛だけど
バリバリ使えてるよ。
各社HDCP周りのチェックがあやしいです^^;
>>892 BCASとテレビ局の方針が変わらないと何も変わらないよ
牛PCI、DG33TL、ラデ3450、Aquos、で全部○、録画した ファイルの再生も桶。 はまったのは、DG33TLのAudioドライバが最新でなかったので ストリームテストもエラーで動作しないし、Pcas無理矢理起動しても TV機能が使えませんとかいわれてたが、ドライバ最新にしたら直った。 白凡うってりゃ、そっちにするが、ねぇ
今日、ピクセラ3波届いたので早速セットアップ 面白くないほどスムーズにセットアップ完了 やっぱり地デジとBSデジタルは綺麗やね〜
901 :
Socket774 :2008/05/17(土) 23:50:02 ID:ZoAo6op5
>>865 こうゆうことされると劣化がバレてしまうのでこうゆう仕様になってるんですよ。
女優とかもコピフリに反対してるんだろうな。
アイドルイベントの撮影とかもデジカメ不可ってのが多かったけど、フィルムスキャンしてみるとよーく理由が解った。
歯が真っ黄っ黄だったりするのがいるんだよね。撮影→普通にL判プリントでは絶対に気付かないんだけど。
902 :
課長 :2008/05/17(土) 23:50:05 ID:cBQqEejx
地デジサポーターの883です。 これから課長と名乗ります。 愛知在住です。 888さん いまから、NHK総合名古屋の『着信御礼!ケ―タイ大喜利』予約して、StationTVを終了し 『録画予約してる時はStationTVを待機してないといけない。』説を検証します。 予約がStationTV上での予約しかできなく、予約した状態でStationTVを終了すると 「StationTVを完全に終了します。完全に終了した状態では録画の実行が行われます。よろしいですか?はい/いいえ」と表示されます。
を、近所じゃんw 漏れも愛知。何が何でも三重テレビ見たくなった。 こちらは牛USBだけどレポ楽しみにしてまつ。 牛USBはスリープ予約は出来るのかな?
ここのレポ見てると今のところピクセラは無難みたいだな
905 :
課長 :2008/05/18(日) 00:06:33 ID:tlxZwR5H
課長による、PIX-DT012-PRO(ピクセラ3波) のレポートです。 予約時間になりましたが起動せず、です。 『録画予約してる時はStationTVを待機してないといけない。』ということです。 アナログチューナーのIO-DATA GV-MVP/GX2W では 自動的に起ち上がって録画開始になってたり、サスペンドに移行したりは出来たんで I-Oの地デジチューナーではできるのですかね?
牛PCIでDVD-RWにムーブして、そのままrel....できた。 あたりまえか、、、
牛のってUSBのが安いのか PCデポではすでに叩き売り状態w
ピクセラってビスタだけなんだべ?
>>896 モニターの件は解決しました。
電源ケーブル抜いて1分位おいて挿し直したら
正常にもどった。
>>907 ブルレイにムーブできない。
今後発売されるであろう50番台の(PCIと同等品)やつが本命といわれている。
ま、そんなことを差し置いてもUSBって言うのは強みだよね。
>>907 牛のUSB型はBDムーブが非対応だから安いらしいよ
912 :
課長 :2008/05/18(日) 00:23:37 ID:tlxZwR5H
もっとレポートしたいんですが、このスレなくなりますね。 アナログではバッファローとIO-DATA使ってて 地デジではピクセラなんですが、 ソフト的にはバッファローが使いやすかったかなと思います。 まあ、使い慣れればピクセラも悪くないです。 CATV接続でBS/CSが見れないのは、予約注文した後に分かったことで パラボラ付けようかなと今考えてます。BS12の伊集院光のばんぐみ見たいので。 地デジチューナ4のスレを誰か立ててくれれば、また課長と名乗りPIX-DT012-PRO(ピクセラ3波) のレポートします。 三重テレビは『えみちゃんねる』しか見ないんですけどね。今日、放送なかった。楽しい番組あれば教えて下さい。
牛で録画した番組をBDへムーブしてPS3+テレビで見たら 映像白っぽすぎてワロタ。こりゃ使いもんにならんわ
865に対する反応が冷ややかだな〜 クラックは精子画だけ?ローカル暗号化パスはまだですか? あ、俺のIOじゃん。IOのも尾根がいします
たしかに白いな。 あと画質もHDD>BRE>DVD の気がするんだが、そお? MOVEなんで気のせいかも。
犬HK 自民党 天下り
製品ごとのスレが出来ればいいと思うのだが そうなるとハード板のほうがいいのか?
DTV板に出来てるよ
919 :
課長 :2008/05/18(日) 00:43:54 ID:tlxZwR5H
>>908 ピクセラは現在Vistaのみ。6月以降はXPでの対応もされます。
説明書より
対応OS Windows Vista Home Bsic/Home Premium/Business/Ultimate 各日本語版(32bit版のみ)
Windows XP Home Edition/Professional SP2以降 各日本語(32bit版のみ)
※「Pix-DTO50-PRO」「PIX-DTO12-PRO」のWindowsXP環境対応は2008年6月にアップデートでの対応を予定しております。
※「PIX-DAO22-PRO」WindowsXP環境への対応は予定しておりません。
となっています。
僕の所有はPIX-DT012-PRO(ピクセラ3波)です。
XP/Vistaのデュアルブートなので
みなさんが応援していただければ試します。
>905 ピクセラは普通に休止でもスタンバイでも普通に起動して予約録画されるよ ひょっとしてStationTVを完全終了させてないか? その横のボタン「終了」を選択して終わらせないとだめだぞ 完全終了してしまうとStationTVのすべての機能がOFFになる
>>919 ろくにソフトの使い方も理解できてないアホが
偉そうにレポなんてすんなよボケ!!!1
XP対応するといいつつ、ムーブは対応しないらしいからな
>>892 適当な血で痔チューナー+GameSwich+Canopus HDRECS ?
>>918 DTV板(映像製作板)なのに、編集できない製品スレが立つ不思議
再生ソフトとかインスコしたフォルダのエクスプローラ詳細表示スクショキボン モジュールのファイルサイズとかdllとかの構成を見てみたい(*´Д`*)
927 :
課長 :2008/05/18(日) 01:00:09 ID:tlxZwR5H
StationTVを完全終了してました。 待機モードにしていないと録画できないということですよね。 まだ使い慣れてないので、これから購入する方に誤解を与えたらすみません。
>863 と同じ Vistaのシステムドライブが E: なのに,C:\Program Files に StationTV がインストールされ,起動できません。 レジストリには,StationTVのパスが C: となっていたり, E: となっていたりして,起動しそうも無い設定がなされています。 現状では,システムドライブが C: でないとダメみたい。
誰かクラックを試みようとしている人いる? ひょっとして誰もチャレンジしてないんじゃないかと不安なんだ 何故なら経過報告が無い クラッカーがスレ立てしたりして情報交換しながら協力してる気配も無い
>>930 既にFriioも改造チューナーもあるので、コピーフリーが欲しい人はそっち買ってるから、誰も挑戦していない。
する価値すらない。
やってる人はちらほらいる。 ただ成功したとしても、その情報を表に出してくるかどうかは別問題だがな。
むりむりw
http://www.phileweb.com/news/d-av/200805/02/20974.html > GeForceでは6200以降などPureVideo対応ドライバのある世代から、HDCP、COPPに対応するようになっている。
> インテルであれば945以降、RadeonならX1300以降なら通常、COPPに対応しているはずだ
同じGPUでHDCP対応・非対応のマークがあるんだけど、
ただ単に対応ドライバが付属してるか否かって事なのかな、発売時期とかあるし
半年くらい前に激安の7600GS買って、HDCPに対応してねーとかガクッときたけど大丈夫っぽい?
カード上に暗号に関するチップが新たに載ってるとは思えないし
のってる
牛内蔵で地デジを見ている最中にモニターの電源を 切ると、その後モニターを点けても画面が表示されないw Alt+F4でPCast落とすと画面が出るw VGAはHD2600Pro OSはXP SP2。 モニターはMDT242WG 悪いのはどれだ。。。
>>936 PC切替器とか、モニタのソース切替スイッチでこの問題が出る場合があるらしいな
939 :
Socket774 :2008/05/18(日) 02:11:47 ID:HpGJw71d
三重テレビで盛り上がっているがこっちはKBSとTVOが映らず・・・ アンテナのせいみたいなのでアンテナを購入してきたものの映らず・・・ 仕方ないのでこの2chはアナログで良いかと思い、今の牛USBのに加えて USBの安いアナログのでも繋ごうかと思っている所 今まで使っていたPCIキャプボは古いからリストラ 別に他社の製品使ってもソフトが競合とかしない・・・・ですよね・・・・
>>936 2400PROの環境で試したけどモニター電源入れたあと地デジ画面が
表示され「コンテンツは保護されています・・・」と出てPCastが閉じるけど
特に問題なし
牛の内蔵でPCCast時間変更に追従するを はい にしても 一度落とすと、いいえ にもどるんだけど ハチワンこれでとりそこなった おれだけ?
牛のUSBはかなり表示が遅いな レグザ、IO、牛USBと並べて移すと 同じ場面でもレグザを0秒とするとIO約2秒、牛4秒かなり遅れて表示されるね アナログと比べると更に遅くなるんだろうな
ピクセラ3波だけど 普通にMCRリモコン使えた。ラッキーw
>>938 >>940 情報感謝。
モニターの何らかの機能に引っ掛かっているぽいなー。
いろいろ調べてみるわ。
>>941 俺もだ
常に手前に表示もいいえに戻ってる
>>930 クラックはもう少しまったほうがいいな。
まだソフトがβ版だから、この状態でクラックされるとクソ状態で使い続けるはめに。
>>946 新しい物が出たらまたクラックすればいい。
むしろ1から作れ。
というか中の人、わずかでも人の心が残っているなら漏らせw
>>947 現状でクラックが公になると、
クラック対策込みでバージョンあがるだろうから
かえってややこしいことになるぜお
バレー延長でどうなるか、再生したらサオリンだけ ロードショーは音声はするが画面がかたまったまま、すぐの番組は対応しきれないのか? ハチロクダイバーはすんなり録画できてた。
>>950 このジャギーって元ソースからなのかな
アナログだったらボケて見えないんだろうけど
SDをアプコンしてるからだろ
なんだネタか ジャギーまでくっきり見えるデジタルすげーとか感心してしまったw
静止キャプチャできたの?
地デジに移行するならすべてのアニメをハイビジョン製作しる
IOのやつだけど ムーブ後、他機器で余裕で再生できるね WinPC6月号はデタラメだった そりゃそうだろうな…あの仕様ではムーブと呼べないわw ちなみにムーブ後はちゃんとHDDのデータは削除されてたよ 価格コムでは削除されなかった報告あったが…w
画質落としてムーブなんて;;
視聴がメインで録画再生機能はあくまでもオマケでしかないんだって思えば合点がいくようになるよ
960 :
Socket774 :2008/05/18(日) 12:08:56 ID:kGlOGO0Q
フリーオの宣伝ばかりしてる奴って南朝鮮の人?
ピクセラのは不具合少ないのかな 単に買ってる人が少ないだけ?
> 牛のUSBはかなり表示が遅いな USBによる弱点ってきっとあると思ってたけどやはりそうなのか。 なんか全体的に待たされる感じがとても嫌なのだが。
結局、 コノ商品は 売っていいレベルの商品群なのか?
>>960 単に今出てるチューナが糞という事だろ?w
牛昨日買ってきてさっきつけてみた。 一応動いたんだがTBSとテレ東だけうつらん、、 受信レベルがひくい 都内でアンテナはケーブル
>>963 評価以前のα版。
みなさまからのご意見を元にβ版を開発してまいります。
お電話お待ち申し上げております。
サポートセンター一同。
968 :
Socket774 :2008/05/18(日) 12:39:32 ID:kGlOGO0Q
>>966 あっそーじゃあ
おまえは支那人か
きもいから死んでくれ^^
>>965 感度どれくらい?
こちとら80%で教育が映らなかったときはちょっとショックだった。
ピクセラ3波 本当に何も問題なくインスコ完了、アプリも今のところ不具合ないな 俺みたいに見たら消す、編集とかシランってやつには悪くはないと思う。 BSデジタルのマッタリ番組とテレショップの多さに爆笑wwww
ピクセラ3波 BS-hi視てると「NHKからのおしらせ〜」「青ボタン押せ」って表示されたままになる どうすりゃいいんだ?
>>915 HDDにDP録画したのとBDにムーブしたのと比較したら
ムーブすると白くなって超劣化するんだな・・・
なんだこれは・・・BDにムーブできるから牛買ったのに・・・
話にならんぞ・・・
>>971 F5〜F8がリモコンの色ボタン対応してるから
押すべし
てかマニュアルPDF嫁
>>968 あっそーじゃあ
おまえは工作員か
きもいからFriio買ってくれ^^
GWはさんでいれば、もう少し早く解析も進んでいたんだろうに・・・
>>968 は台湾と中国の違いもわからないんだな。
フリーオが1万切ったら買うんだけどな〜。
シングルチューナーなんだからそれくらいで売れるだろ。
RX3でもそんなもんだし。3万はボッタすぎ。
>>961 ピクセラ三波買ったけど別に問題なかったよ
>>972 TVとPCモニターの設定がもともと違うんだろ
PCモニターで暗部が潰れない輝度だと
TVでは白くなるのは当然
デジタル波を録画する、って話だから、 アナログキャプチャでよくあった「色あわせ」をする必要が無いわけで。 地デジチューナボードでPCでキャプチャした放送データを BDにそのまま焼けば 色とびスルのはおかしいんじゃないのかしら? 無劣化なんだから、さ。
色の話じゃなくて輝度
>>980 いや今度はPCで比較したんだが
再生ソフトの違いとは思えんなぁ。
スクショが撮れないのが残念。
>>968 恥ずかしい間違い指摘されて逆ギレwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>977 フリーオは日本の馬鹿制度の隙を突いてのボロ儲け装置なんだから下がるはずがない。
>>983 放送を録画したものとムーブしたものを同一ソフトで再生して違いがあるなら
ムーブの時点で何かしら加工された可能性があるなぁ
987 :
961 :2008/05/18(日) 13:21:50 ID:AwV9OG8G
レスくれた人ありがとう 一応、過去の経験は生かされてるみたいだね
もしBDレコで再生してるなら、ムーブしたのとBDレコで録ったの比べればいいだけじゃん。
はいはい^0^_呼びましたか???? 支那人絶滅希望です(^0^)ノ
990 :
Socket774 :2008/05/18(日) 13:30:45 ID:kGlOGO0Q
>>984 フヒヒ_逆切れって^^
ちょっと笑いました_
BDレコ持ってないしなぁ。 これでBD作成して大画面テレビで見ようと思ってたんだけど 完全に的外れ。BDレコ買ったほうが良かった で次スレは
ある法則がある
そろそろ埋めますね
次スレはcoolに行こうぜ
うめ
うめ
うめ
1000 :
Socket774 :2008/05/18(日) 14:34:34 ID:J9kdIu3D
1000なら日本のPC用地デジチューナ終了 第二のFriio、第三のFriioが発売され無法地帯へ Bカスは独占禁止法で倒産 そして次スレは落としていい スレもこれで終了
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread