Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
このスレはOCに関しての情報提供や、OC報告とその報告について意見交換する場です。
基本的に質問はスレ違いなので質問したい人、答えてあげたい人は該当スレでお願いします。

*******************************************************************************
"つまらない質問とありふれた回答でせっかくの報告が埋もれてしまわないようにしてください。"
*******************************************************************************

***************************************************************
NG推奨 ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆5OJ3YFv/hc
NG推奨 ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆7idzB6JMx.
皆さんは、http://info.2ch.net/before.htmlの、特に一番下の項をよく読んで下さい。
内容の是非に関わらず、彼との会話・議論は毎回スレが荒れますので他所でお願いします。
彼の人格は、前スレ及び価○.comのQX9650のクチコミ辺りを読めば把握出来ると思います。
彼は自分のスレだから○○等と言ったりする妄想癖があるので構わないようにして下さい
ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} = モビルスーツガン○ム
最悪板⇒http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1193932534/
価格COM最悪⇒http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7161566/
<悪質クレーマー編(落札者が法曹)>
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=g200&author=kumamotoff4&aid=h54165661&bfilter=-1&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=
必ずスルーして下さい 又 法曹 立ち入り禁止、書き込み禁止
***************************************************************

前スレ
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 35
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209279364/
2Socket774:2008/05/13(火) 17:05:03 ID:S59aqO3j
OCする目的は人それぞれです。
・そこに山があるから的な頂を目指す人。
・少しでもゲームで有利になるため等、動作限界までなら何でもする人。
・満足できる性能があればあとはできるだけ地球に優しくありたい人。
自分の理想や環境、所有してる石と違うからといってダメ出ししない、自分の理想を押し売りしない。
興味のない報告ならスルーしましょう、他の人は必要としているかもしれません。

高クロック報告、当たり石報告ばかりが価値のある報告ではありません。
OCに方向性があり、その方向性に従った検証と報告であれば当たり外れ問わず価値があります。
「初心者です、設定いじったらOC出来ました!」は、報告するなとは言いませんが需要は少ないです。

■THE OVERCLOCKING WORLD RECORD DATABASE
世界中からの高クロックエントリーがデータベース化されています。
ttp://www.ripping.org

■Core2Duo/Quad OverClock Data
Core2Duo/Quadのオーバークロックデータベース
旧OCDB閉鎖後、有志が立ち上げてくれました。
http://hpcgi3.nifty.com/intel-funk-love/list/list.cgi
3Socket774:2008/05/13(火) 17:05:23 ID:S59aqO3j
■負荷テスト

・Tripcode Explorer
 本来はトリップ検索するプログラム。CPUに高負荷がかかるため負荷テストとして利用できます。
 冷却のチェック、ソフトやOSが落ちるほどの致命的なエラーが起こらないかのテストに使います。
 オプション--コア数分のスレッド&SSE2有効、検索文字列は7文字以上で固定文字列検索を推奨。
 ttp://tripper.kousaku.in/

・Stress Prime 2004
 CPU(とメモリ周り)に負荷をかけ、同時に想定した結果が返ってきているかチェックするソフト。
 負荷は上記TXより低いですが、演算結果に誤りがないか(データ化けが起こらないか)テストできます。
 コア数と同じ数だけ同時実行、Priority8以上推奨。
 ttp://www.softpedia.com/get/System/Benchmarks/Stress-Prime.shtml
 マルチスレッド対応版β ttp://sp2004.fre3.com/beta/beta2.htm

・4コア対応版 Prime95
 ttp://www.computerbase.de/downloads/software/systemueberwachung/prime95/

コア数より多いスレッド数でのテストやTXとSP2004の同時実行等は負荷が減ってしまうので推奨しません。
負荷テスト中はタスク切り替え処理を減らし、CPU占有時間を出来るだけ長くする必要があります。

***********************************************************
安定稼働の最低条件は SP2004を1Roundノーエラーであること。
TXは空冷なら1時間程度、水冷なら飽和状態になるまで
・・・TATの方がより熱くなるから本格的にやるときはTATを推薦
***********************************************************
4Socket774:2008/05/13(火) 17:05:43 ID:S59aqO3j
■計測ツール

・CPU-Z
 CPUのクロックと電圧、マザーボードの種類とBIOSバージョン、メモリ型番や周波数とタイミングなどの
 ハードウェアの情報を知ることができます。電圧については計測出来る範囲が狭いので注意。
 ttp://www.cpuid.com/cpuz.php

・Core Temp
 温度計測、VID表示等に使用するツールです。CPU内部のサーマルダイオードを読むため、
 マザーボードに依存せず差の無い結果を表示してくれます。旧バージョンはVIDが間違っているので注意。
 また、最近の EVEREST Ultimate や SpeedFan もサーマルダイオードを読むためそちらでも可。
 ttp://www.thecoolest.zerobrains.com/CoreTemp/

・Real Temp
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?p=2809778

・Super PI Mod
 円周率を計算し、かかった時間を小数点以下まで表示してくれるソフトです。
 CPUの処理速度とメモリの読み書きの早さにによってタイムが変わるため、他の報告と比較する際の目安に。
 類似ソフトが何種類かありますが、計算する桁や時間表示方法に違いがあるため注意。
 ttp://www.xtremesystems.com/pi/

・Thermal Analysis Tool
 Intelが熱設計の確認をするために提供していたツールですが、現在公式ページから消えています。
 発熱させることを目的としたソフトなので、非常に高負荷で上記2つのソフトよりもCPUが発熱します。

他にもマザーボードに付属しているステータス表示ソフトなどもあります。
必要であれば報告時には何のツールを使用しての値なのかも書きましょう。
5Socket774:2008/05/13(火) 17:06:04 ID:S59aqO3j
報告テンプレ

■CPU :
■ロット :
■産地 :
■購入日、店舗 :
■CPUFAN :
■電源 :
■M/B :
■BIOS :
■動作クロック :
■FSB :
■倍率 :
■Vcore :
■Vdimm :
■メモリ :
■DRAM Frequency :
■DRAM Timing :
■ケース :
■温度 :
■温度計測方法 :
■負荷テスト:

画像アップローダ
http://nukkorosu.80code.com/index.php
テンプレここまで
報告よろしくお願いします。
6Socket774:2008/05/13(火) 17:06:24 ID:S59aqO3j
前スレ1-5をそのまま持ってきたんだけどよかったかな
訂正あったらよろしく
7Socket774:2008/05/13(火) 17:36:36 ID:0Cv6nSuk
1乙
8Socket774:2008/05/13(火) 20:31:25 ID:V3bMxYAO
いちもつ
9Socket774:2008/05/13(火) 20:38:37 ID:0Cv6nSuk
RealTemp V2.5はどうなんだろ?
センサーテストとやらもあるし
http://ossanloda.fam.cx/up/uploda1/src/ossan1483.jpg
10Socket774:2008/05/13(火) 22:05:59 ID:ElZYfjua
RealTempってCoreTempより10度ぐらい下にでない
どっちが正しいんだろう
11Socket774:2008/05/13(火) 22:12:51 ID:0Cv6nSuk
センサーテストとやらで細かく適正化されるようなこと書いてあったからいいんかなぁ
12Socket774:2008/05/13(火) 22:24:48 ID:UCSLQq8k
>10
TjMax-DTS出力値=温度なんだけど、TjMaxがRealTempでは95度、CoreTempでは105度に
なってるからその差(10度)の分。
13Socket774:2008/05/14(水) 00:53:25 ID:QudyTMym
前スレでコア70℃で「おいおいw」みたいなレスあったんだけど
家のQ6600はCoreTemp読み85℃は優に超えてる…

CPU全体では65℃位なんだが、何かおかしいんだろうか
14Socket774:2008/05/14(水) 00:57:03 ID:9GhoWJfO
■CPU : Q9450
■ロット :L811A517 裏35
■産地 : Malaysia
■CPUFAN : 峰RevB
■電源 : ZUMAX ZU-500W
■M/B : X48-DQ6 (REV1.1)
■BIOS : F6
■動作クロック :3600MHz
■FSB : 450
■倍率 : 8.0
■Vcore : CPU-Z読み 負荷時1.312V (BIOS設定1.35V)
■Vdimm : BIOS 1.8V(自動)
■メモリ : UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800(2GB*2)
■DRAM Frequency : 900MHz
■DRAM Timing : 5-6-6-21(自動)
■ケース :COOLERMASTER COSMOS
■温度 : 室温18℃ Prime95時MAX70度 IDLE40度
■負荷テスト: Prime95 V25.6 (24時間)

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4396.jpg
15Socket774:2008/05/14(水) 01:17:51 ID:oMaMThDb
>>14
やっぱり1.35位かけないと駄目なんですかね?
うちのは負荷は24時間行けるんですが、アプリで落ちます。
16Socket774:2008/05/14(水) 04:07:28 ID:WUCPfNYV

■CPU : Q6600
■ロット : L736A865
■産地 : マレー
■購入日、店舗 : 秋葉原東映
■CPUFAN : ZALMAN (あのクロスパイプの流行のやつ)
■電源 :Antec TPQ-850
■M/B : EX38-DS4
■BIOS : デフォ
■動作クロック :3600Mhz
■FSB : 400
■倍率 : 9
■Vcore :1.75
■Vdimm : auto
■メモリ : CFD elixer DDR2-800 1GB*2
■DRAM Frequency : 800
■DRAM Timing : auto
■ケース : Antec 900
■温度 : 室温17度 Prime95 数秒で落ちた
■温度計測方法 : CoreTemp 室温:温度計
■負荷テスト: パイ104万桁15秒

※400*8で常用中。Prime95 1時間放置最高温度61度
400*8なら大丈夫。
VIDは1.2625
画像: http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4399.jpg
17Socket774:2008/05/14(水) 04:08:48 ID:WUCPfNYV
訂正: ■Vcore :1.3700
18Socket774:2008/05/14(水) 07:34:55 ID:UshCkSZp
まあ、これくらいから上の当たりQ6600だと
Q9450の存在も薄れてくるんだよね
>>14の場合はマザーが良いから余裕だろうけど
安いマザーだとFSB400とFSB450では耐久性に大きな差が出るから
気をつけないといけないかも、OCで不都合が出るのはCPUよりマザー
の方がはるかに多いからね
19Socket774:2008/05/14(水) 10:37:02 ID:zZ0avUaX
全く>>18の言うとおりで、QuadのOC成功の可否は、
マザーボードが鍵を握ってると言っても決して過言ではない。

>>14のマザーを見ても分かるように、やはりX48のハイエンドである。

45nmQuadに公式対応しているマザーなら、
FSB400以上のOCも大丈夫だろうと安易に考えがちだが、
具体例を挙げると、比較的新目のASUSのP5EVHDMIなどは、
45nmQuad対応を謳いながら、FSB400超えのOCはNGだ。

ちょっと古目のマザーや普及価格帯のマザーも高FSBだと安定しない。

つまりそれぐらいQuadのOCはマザーボードに負担を強いるわけ。
よって、必然的に8層基盤で設計が優秀、尚且つ高品質パーツ満載の
ハイエンドマザーボードがQuadのOCには必要になってくる。

QuadのOCを成功させたい、OC状態の安定運用を切に願うなら
マザーボードに金を掛けろ、絶対ケチるなが基本中の基本。
20Socket774:2008/05/14(水) 11:25:54 ID:z0OyU+S0
全く>>19の言うとおりで、QuadのOC成功の可否は、
マザーボードが鍵を握ってると言っても決して過言ではない。

しかし、P5EVHDMIなど、グラフィックオンボのマザーを槍玉に挙げるのはNGだ。
21Socket774:2008/05/14(水) 12:38:52 ID:WUCPfNYV
使ってたP5B無印は334*9が限界だったな。
22Socket774:2008/05/14(水) 13:52:06 ID:/QCi4jHs
>>19
>>20
一文字違いでこうも差がつくか・・・
ttp://valid.x86-secret.com/show_oc.php?id=334848
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showpost.php?p=2866186&postcount=44

X3350でFSB495@P5E-VM HDMI
23Socket774:2008/05/14(水) 14:30:34 ID:8MEh/xa+
俺のE3110、3.8Gなら問題ないが4.0Gに上げるとあかん・・
24Socket774:2008/05/14(水) 14:37:44 ID:Fy2mFc03
QuadはFSB耐性がかなり低いからなー
M/Bより超当たり石を引くしかないよ。
25Socket774:2008/05/14(水) 14:38:17 ID:nlVEuOI1
>>23
電圧盛ってる?
26Socket774:2008/05/14(水) 14:41:04 ID:8MEh/xa+
>>25
電圧もれば起動はするがorthos通らんし熱いしFAN全力でうるさいしでやめた
27Socket774:2008/05/14(水) 14:50:00 ID:Fy2mFc03
45nmは電圧盛ると消費電力モリモリだからなー
当然温度もモリモリだー
28Socket774:2008/05/14(水) 19:21:18 ID:yYy1Vtrw
>>27
E3110 1.296vで
定格時の差はアイドルで5W
ロード時で30Wです

温度はリテールクーラー(笑)でOCしてなきゃ
大抵は大丈夫。

エアフローのいい環境で、
冷えるって定評のあるクーラーなら温度も大したことないです
29Socket774:2008/05/14(水) 20:41:27 ID:z5aUR+Bg
Prime10時間やエンコ数時間など高負荷では何度やっても全く落ちないんですけど、
なぜか、π16M程度の軽い負荷中に2度も落ちましたorz

なぜCPU、メモリ酷使する負荷では落ちずに軽いπ焼きで落ちるのですかね?
πでも1回しか落ちなかったので最初は偶然かと思ったのですが2度目もπ焼き中に発生。

重い負荷テストは通ったので常用できると思ったのに…
memtest、8PASSでも全くエラー無しだし。

OC上級者の人、アドバイスお願いします。

メモリ、電源が怪しいとも最初は思ったのですがこの構成で[email protected]の常用できていました。
現在はQ9450@3.08GHzです。


とにかく不思議なのがなぜ軽いπで落ちるのかということです。
必ずπで落ちるなら分かりやすく良いのですがおそらく100回以上焼いて2度だけだから
切り分けが難しいです。
30Socket774:2008/05/14(水) 20:43:25 ID:uTQrvbtd
>>28

なにを当たり前のこと言っての?
定格でリーテルクーラーが使えなかったら問題だろww
31Socket774:2008/05/14(水) 20:52:29 ID:yYy1Vtrw
>>30
さて、どういう解釈をしてそのレスをしたか聞かせてもらおうか

>>29
オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 6焼鳥
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1206805144/
こっちで聞け
32Socket774:2008/05/14(水) 21:05:41 ID:rOLCl4Hf
ぶっちゃけPrimeはQuadじゃあまり使えないよなー。Priority8で1周通ったところで常用は無理ぽ。
エンコしながら何かしてると落ちたりブルスクだし。もっと良いテストソフトあれば良いんだけど。
33Socket774:2008/05/14(水) 21:09:58 ID:851NHTu5
>>32
それよく聞くけど、Q6***シリーズもそうだったの?
34Socket774:2008/05/14(水) 21:17:08 ID:r6MY3BOK
>>32
Stress Prime 2004なら当たり前だろjk

35Socket774:2008/05/14(水) 21:21:41 ID:UshCkSZp
ああ

j 冗談は
k 顔だけにしとけ

か、納得
36Socket774:2008/05/14(水) 21:24:20 ID:Uy7G/Gp3
4コア用orthosは出ないのかしら。
37Socket774:2008/05/14(水) 21:27:21 ID:z5aUR+Bg
>>32
ですよね。
Dualだと問題なくてもQuadの常用安定の目安にはPrime95では力不足。

でもなぜπ焼きで落ちるんだろうorz
38Socket774:2008/05/14(水) 21:32:02 ID:r6MY3BOK
前からPrime95が通っただけじゃ力不足とか言ってる人は他にも検証しない訳?
xsでもPrime95が力不足とか言ってる人は見ないけどね。

あなたの設定が悪いだけでしょ。単に
39Socket774:2008/05/14(水) 21:34:52 ID:z5aUR+Bg
>>38
他の検証で問題が出るから、そう言っているだけなんだけど。
40Socket774:2008/05/14(水) 21:35:09 ID:egUAdSK0
マザーが良いGA-X48-DQ6かあ…高いなあ…
P5K Deluxeくらいでまかりませんか
41Socket774:2008/05/14(水) 21:40:42 ID:WUCPfNYV
>>40
ネハレムが出れば安くはなるさ
42Socket774:2008/05/14(水) 21:41:05 ID:HWC7LuIk
自分の石が糞過ぎてPrime95が通らなくて
他人のPrime95が通って常用出来ているのが羨ましくてPrime95にケチつけてる訳ですね?

分かります。
43Socket774:2008/05/14(水) 21:49:45 ID:egUAdSK0
電源12フェーズだよね>GA-X48-DQ6
P5K Deluxeは確か6フェーズ
やっぱり格が違うか
44Socket774:2008/05/14(水) 22:00:54 ID:rq37tV70
ORTHOSはpriority8にしてもPrime95のpriority4相当の負荷だな
ORTHOSじゃなくてPrime95を評価の基準にしようぜ
45Socket774:2008/05/14(水) 22:04:11 ID:yYy1Vtrw
>>43
フェーズ数は多ければいいってもんでもないけどなー

多いだけなら
P45のASUSマザー P5Q Deluxeがいい感じ
ただし、高そうだが…発売日は不明

X48マザーよりBIOSが成熟してるX38マザーを使うって手もある
46Socket774:2008/05/14(水) 22:10:19 ID:UshCkSZp
マジレスするとPrime95が何とか通ってもエンコ+αで落ちる
一番の犯人は高FSBだと思ってるけどね、もちろんその他の原因もあるだろうけど
QX9650でFSB445x9と333x12とをPrime95が通るギリギリの電圧でやってみると
わかるよ、もちろんマザーによって差は出るけど
47Socket774:2008/05/14(水) 22:18:20 ID:z5aUR+Bg
>>46
たしかにQuadの場合は高FSBはキツイみたいですね。
自分もFSB400超えたあたりからPrime通ってもエンコ+αで落ちるようになりました。
なので安全マージンとってOCしているのですが、落ちるのがなぜか単独π焼き…
48Socket774:2008/05/14(水) 22:30:22 ID:GJzZQc38
>>47
だから初心者はエスパースレ行けよ。
49Socket774:2008/05/14(水) 22:31:31 ID:5RCPk4Wy
すいません!Vista Sp1でPrime95の最後の4096kだけが通らず、アプリが停止します。Cpu、メモリ定格、エラー無しです。誰かVista Sp1でPrime95が一周出来てる人いますか?それともVistaの不具合かな?
50Socket774:2008/05/14(水) 22:32:47 ID:yYy1Vtrw
>>47,49
オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 6焼鳥
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1206805144/
こっちで聞け
51Socket774:2008/05/14(水) 22:47:56 ID:HWC7LuIk
FSBも盛れよ…
いくらQuadでも1600程度で不安定なんてねーよ。

52Socket774:2008/05/14(水) 22:50:11 ID:Fy2mFc03
>>28
>ロード時で30Wです
30W増えたら定格のほぼ倍だからモリモリだろー
53Socket774:2008/05/14(水) 23:33:58 ID:GOA9FRRs
>>43
DQ6  は  6*2フェーズだったと思う
P5K寺は
54Socket774:2008/05/14(水) 23:34:32 ID:GOA9FRRs
途中でいってまった

>>43
DQ6  は6*2フェーズだったと思う
P5K寺 は8フェーズ

55Socket774:2008/05/14(水) 23:39:07 ID:MxiRpofa
>>54
P5Kは古いP4でDQ6はC2Dで最新ってことか
56Socket774:2008/05/14(水) 23:41:19 ID:yYy1Vtrw
>>55
GIGA
57Socket774:2008/05/14(水) 23:51:19 ID:sKZXWkP7
P5Q寺は何を思ったか16フェーズなんだよな
58Socket774:2008/05/15(木) 00:15:37 ID:TdxbXIwh
>>49 まずVistaを辞めろ。安定性を語るのはそれからだ
59Socket774:2008/05/15(木) 04:19:55 ID:tSo7gLk1
MSIは最上位でも4フェーズだが、特に問題はないよ。
60Socket774:2008/05/15(木) 07:31:47 ID:0DiKynQw
>14

捏造だね。  Prime95は2.7G(6x450)
61Socket774:2008/05/15(木) 08:35:13 ID:xcXnsvqY
>>29
HDDにアクセスする事に問題があるんだろう。
という事は、どこが悪いかは分かるよね。
62Socket774:2008/05/15(木) 21:17:24 ID:hV9OTyzO
>>52

>>28は意味不明だから相手にしないほうが良いよ。ww
自分では間違ってないと思ってるとこも痛いけどな
63Socket774:2008/05/15(木) 21:22:25 ID:IagD5Ndj
>>62
何で掘り返してレスしてんの?
本人?
64Socket774:2008/05/15(木) 21:27:52 ID:L/PB9C6I
■CPU : QX9650
■ロット :L739A637(中古)
■産地 : Malaysia
■CPUFAN : Ultra-120 eXtreme
■電源 : ENERMAX Liberty ELT620AWT
■M/B : ASUS MAXIMUS FORMULA SE
■BIOS : 1004
■動作クロック :4000MHz
■FSB : 400
■倍率 : 10
■Vcore : BIOS1.275V CPU-Z1.248V
■Vdimm : BIOS 1.8V
■メモリ : G.SKILL DDR2-800 CL4
■DRAM Frequency : 800MHz
■DRAM Timing : 4-4-4-10
■ケース :GIGABYTE 3D AURORA
■温度 : 室温24℃ CPU63〜64℃
■負荷テスト: TX 22時間

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4413.jpg

中古でも当りロットは当りですね
65Socket774:2008/05/15(木) 21:37:58 ID:eenDUojE
TXだけ?
66Socket774:2008/05/15(木) 21:43:53 ID:7028lWXS
>>65
だけ?の意味が分らん
負荷テスト厨だな。ここまで来ると。
人の結果にケチ付けるばっかで自分の理論を人に押しつける。
67Socket774:2008/05/15(木) 21:55:58 ID:nvfNXeFS
>>66
同意
68Socket774:2008/05/15(木) 21:57:04 ID:ESXCitNG
>>64
温度が揃ってる・・・
うらやましい
69Socket774:2008/05/15(木) 22:12:12 ID:10cRPQK3
4コアPrime通してよ。
70Socket774:2008/05/15(木) 22:16:47 ID:7028lWXS
>>69
その次は「自分の環境ではprime通しても落ちる」だろ
その流れは厭きた
71Socket774:2008/05/15(木) 22:19:50 ID:Oi7LoSKy
そんな一発ギャグみたいな環境つくって何が楽しいの?
安定して使えないゴミじゃないですか
72Socket774:2008/05/15(木) 22:20:44 ID:rP4ADGl5
いくつも負荷テストしてる暇があったら普通に使えw
73Socket774:2008/05/15(木) 22:23:39 ID:Oi7LoSKy
TXは暴走で間違った演算結果とか出た場合それがわかるの?
耐熱テストにしか使えないんじゃないの?
そのためのprimeなんじゃないの?
74Socket774:2008/05/15(木) 22:24:28 ID:2plc1xOA
ID:7028lWXS みたいな馬鹿が荒らしを呼ぶ訳だな
75Socket774:2008/05/15(木) 22:24:29 ID:BJ+hrAg7
いやいや、クロックはどうでも良いんだよ彼にとって
CPUの耐熱性をメインに確認していたのであって
76Socket774:2008/05/15(木) 22:28:08 ID:ySXbTTxD
>>75
あんたに私の彼の何が分かるんだ!
77友彦 ◆iD93.8lby6 :2008/05/15(木) 22:28:37 ID:+WMwHcLQ
花瓶の丈夫さを確かたいからといって、壁にブン投げる必要があるもんかなぁ。

過度な耐久テストは 俺が許さん。
7864:2008/05/15(木) 22:30:44 ID:L/PB9C6I
とりあえずこのまましばらく使う予定です
今までもこのぐらい通れば問題なく常用できたので
79Socket774:2008/05/15(木) 22:32:47 ID:BJ+hrAg7
>>78
メインじゃないよね?
どこぞの誰かの二の舞にならないように
80Socket774:2008/05/15(木) 22:33:37 ID:LtkSKCDR
>>64
法曹さんお久しぶりです。
8164:2008/05/15(木) 22:35:57 ID:L/PB9C6I
>>79
今日地デジキャプ届いたんでそれ用で
82Socket774:2008/05/15(木) 22:54:37 ID:DFbd2pLf
Prime95だとVcore0.05盛らないと駄目だと思うけど
温度的にはほぼ同じだよ。
83Socket774:2008/05/15(木) 23:01:29 ID:xcXnsvqY
ID:L/PB9C6I はデータ化けして困るような事しないんだろw
CPU-ZでOC設定した結果が表示されれば満足なんだろうから放っておこうぜw
84Socket774:2008/05/15(木) 23:34:51 ID:kjrl2oCk
データ化けする前にハングするから
85Socket774:2008/05/15(木) 23:37:31 ID:OAXOJub7
QXの常用OCは簡単だろw 問題なのは8倍とか8.5倍の石で高FSBを強いられるヤツだ。
あっちこっち盛りまくってprime95パスしたところで超不安定で笑えるからな。
86Socket774:2008/05/15(木) 23:38:45 ID:DlGZODcY
相変わらず嫉妬だらけのスレだな
87Socket774:2008/05/15(木) 23:44:52 ID:QYfqUTO7
>>85
そんな事ねーけどな?
設定が下手なだけか、腕が糞なだけじゃ?笑

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4415.jpg

それか僻みなんだろうなあ…うちの石は1.232Vで400*10Prime一日通るし
エンコも問題ないのだが…

88Socket774:2008/05/15(木) 23:55:14 ID:EspS5xPh
>>87
噛み合ってないだろw
89Socket774:2008/05/15(木) 23:55:52 ID:Y7jP1LA7
>>85
禿同

QXでなくQ9450の「常用」OCはかなり手強いわ。
Prime95がOKでも実アプリで落ちたりエラー出るからPrime95では安心できない。
Prime95だと3.4GHzくらいまで行けるんだが実アプリだと3.2GHzでもエラー出るぜorz

90Socket774:2008/05/16(金) 00:10:51 ID:Gfm+q6rL
難しいんじゃなくて無理とか無茶だと思うけど>Q9XXXシリーズのOC
もとからQ6XXXとFSB耐性変わってないのわかってるんだし
91Socket774:2008/05/16(金) 00:22:42 ID:CK4y9VUu
>>82

通常それくらいなんでしょうか?
個人的には定格電圧ならTX通った0.2G下で電圧なら+0.2Vかな。

現在Q9300を1.22Vで3.1G通過で明日朝から1.25Vで3.2GでPrime回して、
1.3Vで3.8G通り1.35Vで4G通らなかったE8400を1.4Vで放置して仕事に行きます。
92Socket774:2008/05/16(金) 00:25:25 ID:qoY5IPzq
>>89
実アプリって具体的に何よ?
内の9450は3.2Gでずっと安定しきってて何の問題も無いんだが
93Socket774:2008/05/16(金) 00:30:35 ID:dOGIo6py
貧乏人のOCなんだからいがみあうなよw
94Socket774:2008/05/16(金) 00:30:55 ID:4726gH+0
Q9450とFSB耐性の高いママンRampage Formulaとかの組み合わせで報告マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
95Socket774:2008/05/16(金) 00:31:27 ID:SF4HK78P
外れ石つかんだ奴が騒いでるだけ
96Socket774:2008/05/16(金) 00:32:45 ID:xmY8KQaU
俺もQ9450は苦戦してるw

TMPGEnc 4.0 XPressでは問題ナッシングなのにTMPGEnc DVD Author 3だと死亡w
DVD2WMVやWME9でも問題ない。
FSB下げればTMPGEnc DVD Author 3でも平気だからシステムの問題でないと思うし。
Core2DuoよりQuadはシビアだ。

>>92
エンコソフトは何使ってる?
97Socket774:2008/05/16(金) 00:34:13 ID:t+A/tjt9
正直Quadでも3.6GHz以下で使うんなら定格と大差ないぞ。
鼻くそOCするくらいなら保障きく定格で使った方が良いんじゃないか?
98Socket774:2008/05/16(金) 00:35:31 ID:4726gH+0
オレもQ9450を3.2GHzで常用して安定してるけどFSB耐性の高いママンならもっと
狙えるんじゃないかと思ってる
ちなみに今のママンはDFI LANPARTY DK P35-T2RS
99Socket774:2008/05/16(金) 00:37:32 ID:xmY8KQaU
つうかママンがP35だとダメなのか?
X38やX48の方がQuadには向いてるとか?

高いOCメモリ買っても変わらずだしなorz

>>97
Duoで3.8GHz、空冷でいったからQuadでも頑張っているんだけど厳しいわw
Quadは定格の方が良いのかもなw

>>98
エンコソフトは何使ってる?
100Socket774:2008/05/16(金) 00:39:43 ID:CK4y9VUu
>>94>>98
3.2Gで電圧どのくらいでしょうか?
101Socket774:2008/05/16(金) 00:42:35 ID:CK4y9VUu
>>98
Tmpgenc4.0だとPrime12時間通ったぎりぎりの設定だと長時間でも落ちないが、
少しでも落ちた設定やV下げると長時間のエンコだと必ずといっていいほどエラーです。
102Socket774:2008/05/16(金) 00:45:37 ID:xmY8KQaU
エンコソフトの質問すると安定していると断言していた人が沈黙するなw
常用安定者は一般ソフトではろくな負荷テストしてないように思えてきたw


>>101
やはりね・・・
Author 3はもっと過敏にエラーはくよ。

103Socket774:2008/05/16(金) 00:50:23 ID:4726gH+0
>>99
エンコソフトは同じくTMPGEnc 4.0 XPress、ただTMPGEnc DVD Authorは2.0、
前のPC環境(Athlon64)で3.0だととうまくいかないことがあったからそのまま2.0使い続けてる。

>>100
CPU-Z読みで1.216V


Prime95はもち24時間おk
104Socket774:2008/05/16(金) 00:52:46 ID:xmY8KQaU
>>103
2.0だとaviやdivxから変換できないはずだからエラーはそりゃ吐かないよw
TMPGEnc 4.0 XPressと基本同じ変換エンジンなはずなんだがAuthor3.0はやたらシビアだ。
105Socket774:2008/05/16(金) 00:54:24 ID:CK4y9VUu
>>103

ありがとうございます。
やはり9300より電圧低くても通るのですね。
まあ今の所電圧Autoで試しているので盛られているとは思いますが、
1.25で通れば徐々に詰めて行きたいと思います。
106Socket774:2008/05/16(金) 00:57:33 ID:OCKR5WYF
新しく買ってきた9450がまたしても廻らなかった^o^
エンコ速度大してかわらなかったからQ6600の3.6GHzで当面凌ごう、、、
107Socket774:2008/05/16(金) 00:58:07 ID:mm/eb2i8
こないだいた人っぽいけど
自分が使ってる環境なら落ちないから関係無い。
俺はTMPGEnc4は使うがDVDAuthor3は使わない。みたいに
色んな人がいるんだから変に勘繰ってないで一般ソフトで最良の負荷テストでも
ここで発表した方がみんなの役に立つよ。
108Socket774:2008/05/16(金) 00:59:00 ID:D6nfgsXb
>>106
3.6GHz狙い?
109Socket774:2008/05/16(金) 01:01:20 ID:xmY8KQaU
>>107
というか安定してるって人こそ、
何の一般の重い(エンコ)ソフトで安定しているか明記した方が役に立つっしょ。
110Socket774:2008/05/16(金) 01:02:25 ID:Uu3NMv3V
>>84
ハングしないし、一見普通に使えているようだがデータが化けている事が多いよ。
それを気づかない程度の事しかしていなければ、それはそれでw
111Socket774:2008/05/16(金) 01:07:57 ID:4726gH+0
>>109
わざわざオマエのために3.0で検証しなくちゃならんのか?w
オレは2.0で十分。
他にも一切問題は起きてないし。
単にオマエのがハズレ石だったんじゃないの?
112Socket774:2008/05/16(金) 01:08:40 ID:Gfm+q6rL
まぁ話の持って行き方がよろしくないですねってだけ
スレをちゃんとした形保ちつつうまく使いこなそうぜ
113Socket774:2008/05/16(金) 01:09:17 ID:D6nfgsXb
Prime95で12〜24時間エラーないよ

Prime通ってもDVDAuthor3.0とか使うなら気をつけたほうがいいよ

そうなのかthx


新しい負荷テストソフトがでるまでこんな感じでいいじゃないか
なんで喧嘩になってんのよ
114Socket774:2008/05/16(金) 01:09:21 ID:4726gH+0
と書いてるうちにまた一枚DVDが焼けました。
115Socket774:2008/05/16(金) 01:12:47 ID:xmY8KQaU
>>111
は?
おまえに検証しろなんて言ってねーよ。

安定常用を宣言している人は、一般の重い(エンコ)ソフトで安定しているか明記した方が役立つんじゃね?

と提案しているだけじゃん?
読解力ありますか?w
116Socket774:2008/05/16(金) 01:13:56 ID:xmY8KQaU
×安定常用を宣言している人は、一般の重い(エンコ)ソフトで安定しているか明記した方が役立つんじゃね?

○安定常用を宣言している人は、何の一般の重い(エンコ)ソフトで安定しているか明記した方が役立つんじゃね?
117Socket774:2008/05/16(金) 01:15:56 ID:Gfm+q6rL
というかエンコソフトの話振ってる人は自分のPrime結果に
言及して無いね 空冷だとTXで高熱キープである程度放置も重要だし

>>113
そうなのかthx で済まさずにおまいらどうよ?で
報告を暗に募ると誰か乗ってくれれば結果次第では
スレにも当人にも有用なんだけどねぇ

まぁ誰ももうそんな話に乗ってくれる状況じゃなくしてるけどね
自分自身で
118Socket774:2008/05/16(金) 01:17:13 ID:qvMcNAyT
Prime95が通る所からCPU PLLとNBとFSB盛ると安定方向にいったよ。
CPU PLL 1.60v→1.76v
NB 1.51v→1.65v
FSB 1.48v→1.58v

X3360 FSB427で板はMF。その他の設定はSB 1.150v SB1.5 1.65v
119Socket774:2008/05/16(金) 01:17:37 ID:Gfm+q6rL
ま、今のスレの状況だと単に荒らしたいだけかもしれんから
この状況を作り出してるだけかもなぁ とか思う自分もいる
120Socket774:2008/05/16(金) 01:21:49 ID:4726gH+0
>>115
だから安定して常用できてる書いてるんだろがヴォケ
オマエが3.0で使えないことなんかしらねえんだよタコ

TMPGEnc4.0、DVDAuthor2.0、ゲーム、プライム95全て問題なしだから
最初からそう言ってるし

>エンコソフトの質問すると安定していると断言していた人が沈黙するなw
>常用安定者は一般ソフトではろくな負荷テストしてないように思えてきたw

大体オマエはこんあこと言ってるが本当にQ9450もってんか?
もっててそんな不安定なら残念でしたねw
121Socket774:2008/05/16(金) 01:23:40 ID:xmY8KQaU
>ID:Gfm+q6rL

何、独り言言ってるんだ?
俺はテスト依頼もしていないし喧嘩も売っていない。
ただPrime通っても一般エンコソフトではQuadの場合は安心できないと報告しただけじゃん。

むしろ>>111やあんたが挑発的だろ。
122Socket774:2008/05/16(金) 01:24:35 ID:Gfm+q6rL
あ、後者か じゃさようなら
123Socket774:2008/05/16(金) 01:24:38 ID:4726gH+0
ID:xmY8KQaU←このバカただ単に喧嘩売ってるだけじゃねえかw
気づけよ低脳
124Socket774:2008/05/16(金) 01:25:17 ID:ZEC2k2Ay
夜遅くに盛んですなぁ
125Socket774:2008/05/16(金) 01:25:37 ID:xmY8KQaU
ほらw
痛いところつかれると、
>>120のようにキレてきたw

だから2.0と3.0じゃ違うと言ってるのが通じない脳無しのようだなw
もうキチガイのおまえの相手はやめるわw

126Socket774:2008/05/16(金) 01:27:19 ID:xmY8KQaU
>>123
おまえ、自分の書き込み読み直してみろw
喧嘩売ってきたのはおまえだろ、痛い奴だな。
127Socket774:2008/05/16(金) 01:27:25 ID:Gfm+q6rL
っつか荒らすんならちゃんと所々忘れた振りしてageとけよな
128Socket774:2008/05/16(金) 01:30:29 ID:t+A/tjt9
だいたい
Vcore1.5v以下→Prime
Vcore1.5v以上→TX(対応してるならTAT)
これ通ってエンコでバグった事なんて無いぞ。
もちろん落ちるなんてありえない。
夜から朝方にかけての寒いうちにしか負荷テストやってないんじゃないか?
それかP2Pでウィルス拾ってきたか、そもそもOSが壊れてきてるか、嘘ついててprimeちょっとしかやってないか。
129Socket774:2008/05/16(金) 01:31:23 ID:pjcMF5oo
45nmQuadはFSBに関するエラッタで一度延期になってるよな?
X38系の6層ハイエンドマザーなら動くけど、P35系で多い4層マザーではダメな奴。
ステッピング変更で4層マザーでもおkになってるはずだけど、実際FSBマージンが少なくて
新ステッピングでもFSB1600以上はエラッタを隠蔽し切れないんじゃないの?
件のDVDAuthor3.0とかはそれが原因だったりして。
DVDAuthor3.0でエラー吐く人はママンの型番何よ?4層ものじゃないよな?
130Socket774:2008/05/16(金) 01:32:55 ID:4726gH+0
>>125
痛いところってなんのことお?
初めから3.0使ってない人に取ってはまるで関係ないことだし、興味もないことだ
痛くも痒くもなんともない
2.0と3.0が違うって当たり前だろw
131Socket774:2008/05/16(金) 01:33:21 ID:t+A/tjt9
あ、そもそもHDDが異常温度になってるとか不良セクタ満載だとかもあるな。
132Socket774:2008/05/16(金) 01:35:30 ID:jf01asT+
とりあえず、おまいらもちつけ

Q9650が出たら報告増えるだろうから
そう言うのは報告増えてからにしてくれ
133Socket774:2008/05/16(金) 01:36:55 ID:xmY8KQaU
>>129
P35の4層だから、その推測は面白いね。

でも友人は420×10の6層のX38でもDVDAuthor3.0で同じエラー吐いてた。
それを390×10にしたらエラー出なくなったらしい。
どうもDVDAuthor3.0はかなり神経質っぽい。
134Socket774:2008/05/16(金) 01:40:03 ID:xmY8KQaU
>>128
ま、環境や使うソフトが違うから「常用可能」の定義が曖昧だよ。
特にQuadではね。
135Socket774:2008/05/16(金) 01:42:26 ID:jf01asT+
ハイハイ。

纏めるとこんな感じ
Quadは内部でDual Coreを2つ並べてるので
同期に失敗しているのかソフトによってはエラーを吐く

個体差的要素も大きい

とりあえず終了。
ここは一応報告スレだからな
そう言うのは別スレで議論してくれ
136Socket774:2008/05/16(金) 02:01:20 ID:ipbgedLr
以前、DVDAuthor3.0を使用してみたがエラーはきませんが何か?
もちろん420*10。VCore1.3V FSB1.33V NB1.41V SB1.1V

マザー変えたから安定動作設定が終わったら467*9 4.2Gで試してあげるね。

X48なP5E64 WS Evolutionでな。
137Socket774:2008/05/16(金) 02:20:43 ID:4726gH+0
>>136
CPUはなんですか?
138Socket774:2008/05/16(金) 02:23:16 ID:ipbgedLr
>>136
QX9650ですけど。。。
139Socket774:2008/05/16(金) 02:23:40 ID:ipbgedLr
安価ミス
>>137
140Socket774:2008/05/16(金) 02:27:55 ID:20mjI8WF
■CPU : QX9650
■ロット :L739A638
■産地 : Malaysia
■CPUFAN : Black Ice GT & X-1
■電源 : 850W
■M/B : ASUS P5B-Premium
■BIOS : 0902
■動作クロック :4025MHz
■FSB : 366
■倍率 : 11
■Vcore : BIOS1.450V CPU-Z1.360V
■Vdimm : BIOS 1.8V
■メモリ : UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800(2GB*4)
■DRAM Frequency : 732MHz
■DRAM Timing : 4-4-4-12
■ケース :
■温度 : 室温26℃ CPU58〜61℃
■負荷テスト: Prime95 24時間


DRAM Timing : 4-4-4-12が通るFSB。NB、FSB盛らなくていいので。
前から思っていたんだが450MHz 5-5-5-15と366MHz 4-4-4-12だと
パフォーマンス的には同じくらいととらえて良いんだよな?
管理区域外Ramdiskも安定動作。
141Socket774:2008/05/16(金) 02:46:11 ID:t+A/tjt9
>>140
メモリのRAMディスクにπのフォルダコピーしてHDDとどれくらい差が出るかやってみてくれない?
できれば洋πmodで4Mで。
142Socket774:2008/05/16(金) 03:12:32 ID:jf01asT+
>>141
RamDiskとHDD(HDP 500GB)の差
1M計測だけど
RamDisk:11.719秒 / HDD:11.843秒

意外と差があるよ
143Socket774:2008/05/16(金) 03:45:17 ID:t+A/tjt9
>>142
サンクス。
RAMディスクでそのくらいだと、πはHDDの性能は無視できるね。
144Socket774:2008/05/16(金) 04:29:59 ID:4RWMt+gP
■CPU : X3350
■ロット : L803B196
■産地 : Malay
■購入日、店舗 : 九十九@愛知
■CPUFAN : Alphacool NexXxoS XP Silver & BlackIce ExtreamU(Aquaero4制御)
■電源 : abee ER-2750A
■M/B : Asus Maximus Extream (DDR3メモリーセット品)
■BIOS : 1007
■動作クロック : 3600MHz
■FSB : 450
■倍率 : 8
■Vcore : 1.32V
■Vdimm : 1.75V
■メモリ : Asus DDR3 1333
■DRAM Frequency : 675
■DRAM Timing : 9-9-9-24
■ケース : Soldum ALCAIDA ZR2000 LEGEND
■温度 : 56℃
■温度計測方法 : CoreTemp 0.98.1
■負荷テスト: Boinc Seti@home

負荷テスト云々はお願いですから・・・責めないでぇん
設定固めてから、おっしゃるとおりにしますから・・・
145144:2008/05/16(金) 04:32:12 ID:4RWMt+gP
忘れてた・・・負荷テスト Boinc Seti@home 1週間
146Socket774:2008/05/16(金) 05:06:00 ID:JCJ7th31
そんなもんで負荷テストになるわけないだろ常考
147Socket774:2008/05/16(金) 06:10:15 ID:kOf+QziS
さて今日はQ6700でも買ってこようか、、、
148Socket774:2008/05/16(金) 07:21:39 ID:nPukMbC0
pc買おうと思ってるのですが Q6600と E8400はどっちのほうが速いんでしょうか?
消費電力は気にしません。
149Socket774:2008/05/16(金) 07:25:39 ID:Uu3NMv3V
お前ら、脳をPrimeかけろw
きっとエラー多発だぞw
150Socket774:2008/05/16(金) 07:41:25 ID:8tVMz3l5
脳みそをデフラグしたらいいよ
151Socket774:2008/05/16(金) 08:33:32 ID:kOf+QziS
なぜおれにQ9450の当りが廻ってこないんだYO!
152Socket774:2008/05/16(金) 09:38:47 ID:MXKnkrO0
>>129
X38系:8層
P35系で多い6層

じゃなかったっけ?
153Socket774:2008/05/16(金) 18:29:50 ID:kOf+QziS
今月3個目のCPUgetしてきたぞ星み
154Socket774:2008/05/16(金) 18:41:57 ID:c7SGVnPN
へっ、ずいぶんと景気のいい話じゃござんせんか、だんな
155Socket774:2008/05/16(金) 19:02:48 ID:kOf+QziS
いえいえQ9450 が先月からクソ石ばかりで、ホカ弁くいながらグリス塗ってます。わびしいです、はい。
156Socket774:2008/05/16(金) 19:12:51 ID:jf01asT+
>>152
俺が買おうとしてたP35マザーは8層だったなぁー
結局X38マザー買ったが、それも8層だった

廉価版ってかMSIの安い奴あたりなら4層じゃない?
157Socket774:2008/05/16(金) 21:52:16 ID:y7F9yflE
Q9450、417*8で安定常用。Prime95 21H OK。TMPGENC 4.0 XPressのエンコもOK。
333/800でDDR2-1000に合わせて417にした。G.Skillの1000MHzメモリ使用。
VCoreは盛っててBIOS 1.3V(CPU-Z 1.328V)。
メモリ対比下げて440*8だと1.456V盛ってもPrimeエラー出たからあきらめた。
設定がまだ甘いのかもしれんが、メモリ対比も考えると上げて検証する気がおきない。
いずれ1066のメモリ買ったらもっと上げてみるが。
Q6600から乗り換えたが1.4V 400*8=3.2GHzがウチのは熱的に常用上限だったので
多少クロックアップ、発熱下げ、キャッシュアップ、SSE4対応でまぁ満足ですかな。
でもあんまりエンコ速度上がんなかったな。Xvidメインというのもあると思うが。
158Socket774:2008/05/16(金) 22:23:26 ID:sTM81LVT
この報告からDVDAuthor3.0厨が連夜の大暴れへ
159Socket774:2008/05/16(金) 23:05:14 ID:KM+05XSA
SSE4対応なんだからDivx使ってやれよwwwwww
160Socket774:2008/05/16(金) 23:30:59 ID:KqklBEQV
>>158
消えろ、カス

オマエのような、ろくなレポもせず煽るだけの煽り厨が一番ウゼー
それぞれの実験レポから意見をぶつけ合い、考察することは良いことなのにオマエのような池沼がいるから荒れるんだ


161Socket774:2008/05/16(金) 23:40:01 ID:O9un1q30
>>157
CPU-Z読みの画像ヨロ
162Socket774:2008/05/17(土) 00:05:05 ID:xU0dyDPc
反応してる誰かさんも同じなんだぜ?
163Socket774:2008/05/17(土) 01:15:36 ID:knV8PJqz
>>157
コア温度どうですか?
自分もQ9450ゲットしたので色々やってるんですが、
とりあえず400x8(3.2G)電圧盛らずVcore1.16/prime95負荷状態58,58,54,59(電圧温度共にcoretempTJMAX-15)
このくらいの温度で妥当なのかどうかなんとも。
と思ったら>>118さんと同じくらいですか。というより同じ感じ杉。

動作的には安定してます。今んとこ不具合無しでprime95@15Hクリア
エンコもAEレンダリングもサクサク動作して気持ちいいですね。
自分ももうちょい上試してみます。
164Socket774:2008/05/17(土) 01:16:58 ID:knV8PJqz
サーセン。
前スレの>>118さんですね。
165Socket774:2008/05/17(土) 01:18:39 ID:QH4L98sO
http://kreis.dip.jp/cgi-bin/sup2/src/179.jpg

[email protected]で安定してエンコできてる
DVDAuthor3.0なんて初めから使ってないから知らん
166Socket774:2008/05/17(土) 01:19:52 ID:knV8PJqz
あう。
電圧はCPU-Z読み・・
酔っ払い自重。連カキすまんです。もうROMに戻ります。
167Socket774:2008/05/17(土) 01:38:27 ID:rdOCFw8N
>>14の追加検証です

■CPU : Q9450
■ロット :L811A517 裏35
■購入日 :3/29
■産地 : Malaysia
■CPUFAN : 峰RevB+シルバーグリス
■電源 : ZUMAX ZU-500W
■M/B : X48-DQ6 (REV1.1)
■BIOS : F6
■動作クロック :3704MHz
■FSB : 463
■倍率 : 8.0
■Vcore : CPU-Z読み 負荷時1.408〜1.440V (BIOS設定 自動)
■Vdimm : BIOS 1.8V(自動)
■メモリ : UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800(2GB*2)
■DRAM Frequency : 926MHz
■DRAM Timing : 5-6-6-21(自動)
■ケース :ケースから出して検証・・・
■温度 : 室温22℃ Prime95時MAX80度前後 IDLE46度
■負荷テスト: Prime95 V25.6 (24時間)EIST,C1E,TM2すべてOFF

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4428.png
168Socket774:2008/05/17(土) 02:40:05 ID:pBskti3r
も前らこれやってみてくれ。
【18禁】人工少女3でベンチマーク【素っ裸】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210958633/
169Socket774:2008/05/17(土) 04:49:48 ID:4LVy23wP
お下劣なのは好みません
つか、エロゲとかマルチコアに対応してるの?
対応していないならはじめからやる意味なす
170Socket774:2008/05/17(土) 09:58:18 ID:Fv2uYYxB
>>169
右と左のおっぱいをそれぞれ別コアで処理してるから
ゆれ方がかなり本物っぽくなるよ。

だからデュアルコアで十分でクアッドにする必要はないよ。
171Socket774:2008/05/17(土) 10:13:07 ID:BelCQcKm
>>167
Q9450で3.7GHzは立派だけど
X48-DQ6ってそこまで電圧安定しないの
アイドル時は1.45V以上掛かっていそうだし
電圧降下もけっこうあるね
BIOS設定を手動でやってみたらどうだろう?
172157:2008/05/17(土) 10:41:57 ID:VRuI+w60
>>161
>>163
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4433.jpg

Prime10分負荷時の温度(室温23.7℃)
CoreTempはTjMax-10してます。
CPU-Zは1.312Vに降下してますね。(IDLE時は1.328V)

一応テンプレ報告
■CPU : Q9450
■ロット :L812B194
■購入日、店舗 : 5/11 祖父通販
■産地 : Malaysia
■CPUFAN : BigTyphoonVX+AS-05(シルバーグリス)
■電源 : SNE SSRP520AC (520W)
■M/B : LP UT P35-T2R
■BIOS : LP35D317
■動作クロック :3338MHz
■FSB : 417
■倍率 : 8.0
■Vcore : CPU-Z読み 負荷時1.312V IDLE時1.328V (BIOS設定 1.30V)
■Vdimm : BIOS 2.15V
■メモリ : G Skill F2-8000CL5-2GBPQ 2GB*2
■DRAM Frequency : 1001MHz
■DRAM Timing : 5-5-5-15-2T (Auto)
■ケース :Antec P180 Ver1.1
■温度 : 室温23.7℃ Prime95時MAX69度前後 IDLE41-46度 (CoreTemp TjMax-10)
■負荷テスト: Prime95 V25.6 (21時間)EIST,C1E->OFF TM2->On
173Socket774:2008/05/17(土) 14:47:22 ID:9uxTAfmL
ところでうちのCPUの温度を見てくれ、これをどう思う。
http://www2.uploda.org/uporg1427380.jpg.html
174Socket774:2008/05/17(土) 14:57:44 ID:4LVy23wP
CPUが熱で壊れることはないから安心して使うと良い
熱で壊れる前に電源おちるから安心
175Socket774:2008/05/17(土) 15:04:00 ID:jv9/hm/m
>>173
ケースが窒息なんじゃないの?
176Socket774:2008/05/17(土) 15:13:57 ID:uOwLmJNc
ソフト表示温度を鵜呑みにする男の人って…
177Socket774:2008/05/17(土) 15:37:34 ID:9uxTAfmL
P5K-EとQ9450の組み合わせだと個体差もあるだろうが、こんな感じなんだ。(負荷100%時)
参考にどうぞという感じで。しかし、サーミスタ必須だわなw


ケースはNineHundred、CPUクーラーはNinjaPlus RevB+BS775(バネ強化済み)
178Socket774:2008/05/17(土) 15:40:53 ID:BelCQcKm
良いケース持ってるのに
創意と工夫が足りないな
179Socket774:2008/05/17(土) 15:41:10 ID:9uxTAfmL
追記:動作クロックは 3.456GHz FSB432 CPU-Z読み1.26V
180Socket774:2008/05/17(土) 15:45:33 ID:9uxTAfmL
>>178
配線見直したりCPUファンつけ直したり色々やったけど、CPUの温度だけはかわらんかったわ。おもろい具合に。
PenDCE2200の時は25〜35℃ぐらいで正しい数値っぽいの出てたんだけどねえ。

君も是非この組み合わせ試してみないかい?
181Socket774:2008/05/17(土) 15:55:56 ID:BelCQcKm
静音派なら仕方ないけどQuadで忍者ってのがまずいけない
その構成ならUltra120-EXにULTRA KAZE 2000rpmを1800rpm位で使わないと
182Socket774:2008/05/17(土) 16:18:15 ID:fQkLzAbh
>>64は疱瘡だったのか〜、
SS突っ込み所が沢山あるね。
183Socket774:2008/05/17(土) 16:58:03 ID:fQkLzAbh
今気が付いた!
>>181も包装じゃねーか。
184Socket774:2008/05/17(土) 17:13:48 ID:BelCQcKm
おいおい、疱瘡はチキン野郎だからここまでやる度胸はないってw
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4436.jpg
オレは単なるOCバカだよ
ああ、E8500が出た頃本日の空冷限界なんて言ってたバカもオレだ
185Socket774:2008/05/17(土) 17:30:36 ID:OUWDKr3l
Q9***とX3***のVIDがRealTemp2.5で正確に表示されるっぽいのは既出?
186Socket774:2008/05/17(土) 17:33:12 ID:fQkLzAbh
>>184
パッと見で突っ込み所2箇所見つけた。
捏造貼るな。
187Socket774:2008/05/17(土) 17:49:11 ID:BelCQcKm
>>186
abitのはこの頃のCPU-Zでは正確な電圧が出ないんだよ
当然1.62V電圧掛けてる
4.75Gで起動して50MHzほどabit uGuruで上げてるからだよ

188Socket774:2008/05/17(土) 18:09:39 ID:1Ug9+WMx
>>184
悲しい奴だな・・
189Socket774:2008/05/17(土) 18:10:10 ID:YAAitQcy
>>187

abitだとCPU-Zが正常に表示されないってわかってるんだから
正常な電圧が表示されるabitのツールのほう表示しとかないと
捏造って言われてもしょうがないよな。
190Socket774:2008/05/17(土) 19:53:11 ID:cPtqEwpm
>>185
完全に個体差でしょ。

俺が持ってる個体は元が適正位で表示されてるやつで
RealTempだと更に10度下がってケース内温度を下回ったw

目安は、"CPU温度"+5度以内ならコア温度は適正だと思っていいかと
191Socket774:2008/05/17(土) 19:55:36 ID:OUWDKr3l
>>190
レスはありがたいんだけど、温度じゃなくてVIDの話
紛らわしい話題ですまんね
192Socket774:2008/05/17(土) 20:02:37 ID:OUWDKr3l
ちなみに何でこんなこと聞いたかっていうと、海外の掲示板で

スティーブ「うちの石はVIDが1.0875だぜ!CoreTempで確認したから間違いない!」
ブランドン「それ違うぞ。RealTemp2.5で確認してみろ。」
スティーブ「マイガッ!」

…みたいなやりとりが有ったり無かったりしたもんで。
193Socket774:2008/05/17(土) 21:28:04 ID:+zoMoRLp
■CPU : E8500
■ロット : A745A703
■産地 : Malay
■購入日、店舗 : 双頭@通販 3/25
■CPUFAN : Ultra120eX+2000rpmFAN
■電源 : SS-650HT
■M/B : ASUS Rampage Formula
■BIOS : 0403
■動作クロック : 4037MHz
■FSB : 425
■倍率 : 9.5
■Vcore : BIOS1.2685 アイドル1.256 負荷1.256
■Vdimm : 2.16
■メモリ : TX1066QLU-4GK DDR2-1066 2GBx2
■DRAM Frequency : 529(DDR1058)
■DRAM Timing : 5-5-5-12
■ケース : THREE HUNDRED
■温度 : アイドルCPU33度 負荷55度
■温度計測方法 : CoreTemp 0.98.1
■負荷テスト: ORTHOS

今日発売のRFにしてみたけど負担時の電圧降下が無いのがイイ
194Socket774:2008/05/17(土) 23:59:12 ID:PFMQilGo
>>185
温度について

[email protected]
室温24℃

アイドル時
 CoreTemp0.99 43 43 42 39 Vid1.125 (TjMax 0)
 RealTemp   33 33 32 28 Vid1.2375
 CPUクーラーに付けた温度計 32〜33℃

Prime95実行時
 CoreTemp0.99 61 52 59 57
 RealTemp   51 42 49 47
 CPUクーラーに付けた温度計 38〜39℃

家の場合、RealよりCoreが+10℃になる
realの方が正確っぽい
195Socket774:2008/05/18(日) 00:00:15 ID:PFMQilGo
RealTempは2.5ね
196Socket774:2008/05/18(日) 00:46:07 ID:d3ZcADfQ
Q9xx0系はPrime95は通るのにTDA3で出力に失敗するとか妙なことが多いですね
価格差も考えるとここ近くで沸いて出たようなニワカは2コアのE8400を常用で綺麗にまとめるあたりが
難易度が無難といったところでしょうか

Q6600も良さそうだけどE6850を今メインで動かしてるだけに「何で今更後発のCPU?」という思いがして
197Socket774:2008/05/18(日) 00:47:00 ID:8EUxE57G
BIOSでは3.2GHzで認識されているんですが、OS上だと1.6GHzと認識されるようになりました。
方コア死んだかしら?
Q9450です。
ツール等は使っていません。
198Socket774:2008/05/18(日) 00:52:45 ID:ZizKOD8c
>>196-197
スレチです
199Socket774:2008/05/18(日) 01:22:40 ID:4FVFcZf+
>>194
頭大丈夫?
200Socket774:2008/05/18(日) 01:29:30 ID:0dHZHzaZ
>>184
接触センサは実際より低い値になるだろうから
RealTempもあまり正確ではなさそ
201Socket774:2008/05/18(日) 02:14:26 ID:LExat3tC
お手軽TMPG使いばかりか。
漢ならCCE-SP & Scenaristだろ
202Socket774:2008/05/18(日) 02:18:57 ID:iofFDvk9
オナニーは他でやれ
203Socket774:2008/05/18(日) 02:28:14 ID:Lt8oFAjW
>>194
コアの温度とCPUの温度比べて意味あるん?

あと高い方を参考にしたほうが実験とかの時は失敗少ないって聞いたけど
204Socket774:2008/05/18(日) 02:33:27 ID:fTdvhJju
ぶっちゃけ、コア温度じゃなくて
CPU温度の報告すればバラツキも気にならないと思う
205Socket774:2008/05/18(日) 03:19:18 ID:F2i4Oii3
>>196
使っている人間なら分かりますが、TDA3はQuadのOCに関し、とても過敏にエラーが出ますよ。
4.0 XPress よりも過敏です。

XP、Vista関係なく私の行くショップでは報告が上がっていると伺いました。
Q6600のOCでも出たという方もいましたね。

その反面、ExxxxのOCでは全くと言っていいほどそのような問題は出ないようです。
4Coreなのでメモリのタイミングとか繊細なのが一因ではないかとショップの店員さんは仰っていました。
ですが、詳しい事は不明のようです。
206Socket774:2008/05/18(日) 05:12:48 ID:tPyeqMFJ
もうバグ持ちソフトの問題はメーカーBBSでやれよ
207Socket774:2008/05/18(日) 08:29:02 ID:ngiT00ML
>194

つ>12
208Socket774:2008/05/18(日) 08:33:00 ID:LG9KHw3h
>>192
高校白書なつかしす
209Socket774:2008/05/18(日) 09:18:03 ID:EYDe484S
ASUSの付属ソフトでOCすると3Gまでいくと正常に起動しないんだけど、電圧あげないとだめ? 

xp2 Q9450 P5KPRO
210Socket774:2008/05/18(日) 09:19:49 ID:SeAnaRwm
>>205
ああそれTEMPEGencの不具合だからソフトウェアスレに逝ってねw
211Socket774:2008/05/18(日) 09:20:03 ID:QONciBoU
Q9300
Q9450

3G〜3.2G程度にOCして使用する予定です。
MBは来月発売徒弟ののP5Q Deluxeを使用する予定です。

定格でOCしたときのアイドリング時と負荷時(エンコ)の消費電力はどれぐらいですか?
参考になるサイトがあったら教えてください。
212Socket774:2008/05/18(日) 09:23:34 ID:d3ZcADfQ
一応確認したがそのような情報はない
213Socket774:2008/05/18(日) 09:30:16 ID:GG1Tt7j+
ASUSだがQ9450定格電圧で3.4Gでも問題ないんだが
214Socket774:2008/05/18(日) 09:44:09 ID:/6i3raoa
>>211
3GならQ9300でもぎりぎり大丈夫だと思うが、
3.2Gも視野に入っているならQ9450で400x8で組むのがいいんじゃないでしょうか。
外れ引かない限り大丈夫だと思います。
215Socket774:2008/05/18(日) 09:50:13 ID:GSBck1yC
ASUSがP5Qで5Gで動かしてる。
1.68Vかけてるけど。

http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=188160
216Socket774:2008/05/18(日) 09:51:36 ID:/6i3raoa
あっ定格電圧での話でね。
ただそれ位のOCならP45マザーなんてもったいなくないですか?
P35で安くなってるP5K-Eとかで十分です。
次LGA775ではなくなるんだから。
217Socket774:2008/05/18(日) 09:55:16 ID:4FVFcZf+
>>215
5GHzの下の画像みて俺は10GHz超えた
218Socket774:2008/05/18(日) 10:02:55 ID:jfIDef8u
うちのQ6600OCはcoretempとrealtempの表示温度差が5℃しかない謎
219Socket774:2008/05/18(日) 10:04:07 ID:wwZxyDwn
>>215
Um, nice boards sweetheart
220Socket774:2008/05/18(日) 10:04:51 ID:jfIDef8u
謎でも何でもなかった
最新版のcoretempのTjが100に変わってた・・・orz
221Socket774:2008/05/18(日) 10:07:20 ID:KonGd5Ak
>>217
俺は暴走した
しかし、あれでは視線が製品に行かんだろw
222Socket774:2008/05/18(日) 10:11:29 ID:QONciBoU
>>211です。

皆様のアドバイス、ありがd。
P35とP45ってあまり変わりはないんですよね(;´∀`)
223Socket774:2008/05/18(日) 10:36:41 ID:KAHwaY84
>>214
>外れ引かない限り大丈夫だと思います。

当たり前のこと言うなアホw
224Socket774:2008/05/18(日) 10:38:25 ID:BnmZ1Wzm
>>222
まだ発売前の製品のことは誰も分からない。
P5Qが出て使ってみたら耐性がP35よりずっと良くてド安定かも知れない。
逆に変わらないかもしれない。
まだ、時間に余裕があるならP5Qが出て評判が分かるまで待てばいい。
その頃にはCPUも安くなってると思う。
225Socket774:2008/05/18(日) 10:51:08 ID:EYDe484S
400*8←たまーに出てくるこれはなんの事ですか?
226Socket774:2008/05/18(日) 10:55:11 ID:I6Kj5pE3
400×8=3200
227Socket774:2008/05/18(日) 11:09:04 ID:KPynkt4E
X48のほうがP45よりもつおいの?
228Socket774:2008/05/18(日) 11:56:23 ID:/6i3raoa
>>227
X38>>P35だったからそうだと思います。
値段も高いですけどね。
229Socket774:2008/05/18(日) 11:59:44 ID:vtK1tX6t
>>227
今の時点では何とも言えない。
P35とP45では大幅な機能の改善がないらしい。
ただ、このシリーズの特徴はノートPCの需要を見込んで
開発された。ってこと。

ただ、X48系のレビュー見ているとVcoreの低下の改善が目立っているね。
実際、6/3の解禁後にならないとP45の性能は分からないと思う。
230Socket774:2008/05/18(日) 12:02:43 ID:BnmZ1Wzm
チップセットの消費電力的には

X48≒X38>>P35>P45

って感じになるんでそ
231Socket774:2008/05/18(日) 12:15:50 ID:4FVFcZf+
はずれ石スレで少し話題になってたけどPrime95はどのテスト方法(defaultかin-placeかin-placeで320K)が報告&常用決定に適してるんだろ?

232Socket774:2008/05/18(日) 12:36:30 ID:p9GdZB/F
>>211

>>14の環境でシステム全体の消費電力を測定してみました

サンワサプライ ワットチェッカー TAP-TST5で測定

     CLOCK     負荷時    IDLE時  CPU BIOS読み
463*8 3705MHz 280W前後 170W前後     1.476V
450*8 3600MHz 240W前後 160W前後     1.348V
400*8 3200MHz 215W前後 150W前後     1.236V
333*8 2666MHz 190W前後 140W前後     1.236V

負荷時のソフトはPrime95なので参考まで。

>>185

RealTemp 2.5で表示されたVIDは1.2375でした。
BIOSの表示と一致していたのでQ****はRealTemp 2.5が正しいようです。
233Socket774:2008/05/18(日) 12:43:41 ID:GSBck1yC
idleの電力が大きいですねぇ。
グラフィックで食ってるんですか?
234Socket774:2008/05/18(日) 12:55:02 ID:p9GdZB/F
>>233

グラボも消費電力大きいと思いますがグラボ単独で測れないので・・・

>>14の他に拡張スロットにカード3枚と光学ドライブ1台です。
235Socket774:2008/05/18(日) 13:08:10 ID:BnmZ1Wzm
HDDも食うよね
236Socket774:2008/05/18(日) 13:28:22 ID:Lt8oFAjW
>>232
E8000系なら電圧低くて高クロック出来るから電力含めるとCP優秀ってことか
QかE悩んでる人はアイドル電力考えるとE系のがいろいろお勧めだね
237Socket774:2008/05/18(日) 13:28:24 ID:KPynkt4E
>>228-230
ありがとん
238Socket774:2008/05/18(日) 13:42:23 ID:vtK1tX6t
>>231
スレ読めば理解できるだろ。
320K FFTでCore#3が噴火しなくても
デフォだと噴火するって。

まあ、最初の壁がデフォだと4時間あたりの320Kだから、
そういう話題になっているだけ。
次は7:30くらいの1280K
それから…
Primeまわして自分で確かめろ。
239Socket774:2008/05/18(日) 13:45:22 ID:4FVFcZf+
>>238
Prime95のdefaultだと負荷が低くてCPUテストの意味が無い。なんて言ってる人いるから気になっただけ
240Socket774:2008/05/18(日) 14:04:37 ID:vtK1tX6t
だったら、priorityで優先度上げればいいだろwww
241Socket774:2008/05/18(日) 14:24:31 ID:4FVFcZf+
>>240
何言ってるの?www
242Socket774:2008/05/18(日) 14:37:18 ID:vtK1tX6t
>>241
primeでpriorityの設定できんの知らんのか?
243Socket774:2008/05/18(日) 14:38:52 ID:yijtsq/s
  : : .: : ..,,,,,,,,,,,,,,,_,:
    : : __,,,,,,,,iiiliiiillllllllllllllllllllllliiiiii,,,、:
   .:lll!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,,,: .
   : ,,,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,_,.
  .,,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,,,,、
  : ,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!l:
 .:,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!lllllllll゙°
 :llllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙゙゜            ゙゙llllll、
: .,llllllllll!!llllllllllllllllll!゙°           `゙!!!′
: :llllll゙’: .,,,゙゙!!lllllllll,,、  : : : ,,,,,,,iiii,,,,、 : : ,,,,,,;:
 :゙!ll、;;;: :;;;: ;゙!lll゙~゙゙゙Wle,,,,,,,i´`゙゙゙゙゙゙!li,,,,il!!l゙゙′:
  : ゙″;: ;;;;;: : : :     .:,l゙゚゙゙llllll・::.,,il゙゙lllll,,i、re,,,:
   : 、: ;;;;;;;:      .;l′: : : :,,/゜: l!: : : ;;;.,″
    : ;;,,,,,,i、      : : : : ''lil゙`  : :;e,,,.`__________________________
    : lll゙!、      ..,,,,: : .'゙lllllllllle;.;;:  |
 : ,__,,,,,,,.: ;;,,:     : ill!゙`__: : : : : : 、:   | 次の自作板のTOP画像はこのイケメンである僕で決まりだね
,,iiil゙~゙lllll!′ `!ii,、   .llll! :'!ll「:`;;::illl":   _ノ
llllll: :lll!°  `゙lli,,_:   : : : `lii,,,,,,,,,;;:     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
lllllli、:'l,,:     :'!lllllii,,,、   .゙゙゙゙゙゙゙゙;:
lllllll、;lllii,,,:   : ゙llllllllllllliii,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,:
lllllllli,: ゙llllllliiii,,,,.,:,llllllllllllll!゙’.,lllllllll゙゙゙lllllii,,:
lllllllllli,: ゙llllllllllllllllllllllllll!゙’ :illlllllllllll,: ゙lllllllliii,、: :
!!!!!!!!!‥゙!!!!!!!!!!!l!!!° : .:゙!!!!!!!!!!″゙!!!!!!!ll・: : : :
244Socket774:2008/05/18(日) 14:41:11 ID:4FVFcZf+
>>242
は?
そんなの端っから知ってるしやってるよ
優先度上がるだけじゃんかよ
245Socket774:2008/05/18(日) 14:48:35 ID:vtK1tX6t
>優先度上がるだけじゃんかよ
何も分かってない。君の脳みそのpriorityも上げとけよwww

じゃあなwww
246Socket774:2008/05/18(日) 14:56:03 ID:BnmZ1Wzm
       _, ,_
 w  (・ω・ ) 言い合いが始まると芝が増えるんだよな
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
247Socket774:2008/05/18(日) 15:03:55 ID:sErXvfYk
俺はFFT786が通らなかったなぁ・・・
Q6600での話しね
QX9650は1280がきつかった
248Socket774:2008/05/18(日) 15:37:13 ID:wwZxyDwn
>>245
お前バカ丸出し失せろ
249Socket774:2008/05/18(日) 15:40:46 ID:QP9lErMG
>>248
IDに芝が沢山。
250Socket774:2008/05/18(日) 15:46:20 ID:R6nC5jVw
>>239

Prime95の選択メニューに書いてある。
自分で試して、最も温度が上がるのを選べば、良いんじゃね。


1.Small FFTs (maximum FPU stress,data fits in L2 cache,RAM not tested much)
2.In-place large FFTs(maximum heat,power consumption,some RAM tested)
3.Blend(test some of everything,lots of RAM tested)
4.Custom


1. 8 16 In-place
2. 128 1024 In-place
3. 8 4096


>>247
4.Custom で通らないFFT786だけをやれば、良いんじゃね。
251Socket774:2008/05/18(日) 15:46:35 ID:0pxzPbGm
248に私は同意します
252Socket774:2008/05/18(日) 16:01:26 ID:GSBck1yC
primeしか走ってないなら、
優先度上げたって、
何も変わらん、よなぁ?
253Socket774:2008/05/18(日) 16:20:38 ID:LiH9j3KE
242が間違いやな根本的なプログラムの負荷の問題
254Socket774:2008/05/18(日) 16:42:02 ID:fTdvhJju
>>234
8800GT1GB版はアイドル50W位だから目安にどーそ
255Socket774:2008/05/18(日) 16:51:00 ID:zJpiRHWu
最近P5K-E/wifiの電圧降下が激しいお・・・
BIOS設定より.03vくらい低くなってるみたい

これは新しいママンを買えという暗示か?
256Socket774:2008/05/18(日) 16:57:46 ID:DiWqXXhk
.03v余分に盛ってあげれば解決
257Socket774:2008/05/18(日) 16:59:30 ID:z18Xllqa
3号機のOC北森が6年目にして朽ち果てた。
使用用途はエンコのみだから、OCするならQ6600が安くて無難なのかな。
258Socket774:2008/05/18(日) 17:52:44 ID:BnmZ1Wzm
>>255
ペンシルmodしちゃえば
259Socket774:2008/05/18(日) 18:56:42 ID:4o4qQtc3
おれなんて0.25vぐらい低いぜ
260Socket774:2008/05/18(日) 18:57:54 ID:4o4qQtc3
負荷時は0.4vぐらい
261Socket774:2008/05/18(日) 19:06:11 ID:p9GdZB/F
>>254
ありがとん SLIできないのでOrz
262231:2008/05/18(日) 19:07:37 ID:4FVFcZf+
Primeの話で荒らしてスマソ
仕事行ってきます
263Socket774:2008/05/18(日) 19:08:51 ID:smohdLPn
■CPU : E6400
■購入日、店舗 : 去年のいまごろ ツクモ
■CPUFAN :忍者Plus rev.B
■電源 : 500W
■M/B : P5K/EPU
■BIOS : 0304
■動作クロック : 3.12GHz
■FSB : 390MHz
■倍率 : x8
■Vcore : CPU-Z読み 1.312V
■Vdimm : 1.8
■メモリ : UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800(2GB*2)
■DRAM Frequency : 800MHz
■DRAM Timing : 5-5-5-18
■ケース :もらいもの 相当古い
■温度 : 室温23度 IDLE 50度  Prime 2004 70度前後
■温度計測方法 : Core Temp
■負荷テスト:まだ2時間くらいしかまわしてないです><

初めてOCしたんですがどんなもんでしょう??
メモリ関係はまだいじってないんですが
264Socket774:2008/05/18(日) 19:11:33 ID:zJpiRHWu
>>258
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4460.jpg

これ?
黄色を塗ればいいってことだよね・・・?
265Socket774:2008/05/18(日) 19:46:28 ID:bsE9JRBo
>>264
そこ塗ると起動後煙だるかも?w
266Socket774:2008/05/18(日) 19:48:11 ID:hq/iImm4
>>255
らんぱげいいぞ
負荷でも0.0〜0.02ぐらいしか変動しない
267Socket774:2008/05/18(日) 20:06:45 ID:zJpiRHWu
>>265
煙だるのは勘弁して

>>266
正規品は昨日発売だっけ?
まだどこも入荷待ちなんだよな・・・
268Socket774:2008/05/18(日) 20:08:43 ID:hq/iImm4
らんぱげに変えたのでORTHOS通してるんだが電圧低いとエラーはわかる
ただ電圧盛ってもCore0のが予期せぬエラーで強制終了する謎の不具合が発生

なんか変なログでも拾ったんだろうか・・新しくDLしてきたら一応動いてる
269Socket774:2008/05/18(日) 20:12:57 ID:sErXvfYk
>>250
もちろんそうしてた
んで苦手なとこと10週ぐらい通ったら24時間とおして0.012vぐらい盛って
常用だったな
270Socket774:2008/05/18(日) 20:30:28 ID:9X6letLI
まあ、エアコンが当たり前とは言え季節によっては
一日の温度変化はそれなりにあるから最低12時間
出来れば20時間は廻した方がより実戦的だと思ってる
271Socket774:2008/05/18(日) 20:57:01 ID:BrTOp5CB
Primeって一週何時間なん?ORTHOSみたいにRoundがないから分かりにくい。
272Socket774:2008/05/18(日) 22:21:56 ID:90V8WWev
テキトーな報告で悪いですけど、取りあえず。
C2D E8500を、リテールのCPUクーラーのままで、3.8GHzまでOCしてみたら、
温度がアイドル32度、3DMark06実行直後38度という低温で済んだです。
Vcoreは1.2v。
http://www.imgup.org/iup612087.jpg.html

■CPU :E8500
■CPUFAN :冷えないリテール
■電源 :SS-500
■M/B :GA-EP35-GS4
■BIOS :AwardのF3
■動作クロック :3.8GHz
■FSB :400
■倍率 :9.5
■Vcore :1.2
■メモリ :ノーブランドDDR2-2GB-800(1GB*2)
■DRAM Frequency :800MHz
■DRAM Timing :5.0-5-5-18
■ケース :Antec solo
■温度 :32度(アイドル時)
■温度計測方法 :DS3Rmon
273Socket774:2008/05/18(日) 22:35:48 ID:gA0UBCRP
>>272

実行直後の温度が低いからどうしたんだよww
処理が終わればすぐにCPUなんて温度下がるだろ?
アホか?

こんなごみ報告すんな
274Socket774:2008/05/18(日) 23:00:33 ID:jnpOrjBL
>>272
E8xxx系はOCしやすい素性の良いCPU
275Socket774:2008/05/18(日) 23:08:16 ID:GSBck1yC
電圧上げないで3.8GHzですか。
なかなか良い石ですなぁ。
ファン代えて、4.5G狙いですか?
コア温度差が19度ありますね。って、ステッピングまだ変更無しだから仕方なしか。
276Socket774:2008/05/18(日) 23:16:44 ID:u5VnoXLW
いがいと3.8GHzまでは定格なnじゃないか?ってぐらいスムーズな回り方するんだよね。
277Socket774:2008/05/18(日) 23:21:13 ID:90V8WWev
これも45nmプロセスルールの威力かも。
278Socket774:2008/05/18(日) 23:21:35 ID:/+n75aMB
Everestで表示される最大クロックってやつか
279Socket774:2008/05/18(日) 23:23:43 ID:hq/iImm4
RFにしたらP5K寺で1.256でORTHOS通ってたのに1.268必要になったウリのE8500 orz
280Socket774:2008/05/18(日) 23:29:01 ID:KPynkt4E
Q9450の8倍って意識的にリミッターかけられてるとしか思えん
281Socket774:2008/05/18(日) 23:47:03 ID:u5VnoXLW
でも、3.4GHzとかにしても1コアしか動かない99%のアプリでの性能はたいした事無いよね・・・
282Socket774:2008/05/18(日) 23:57:44 ID:z18Xllqa
Q6600でもう一台組むか、Q9450逝くか迷うな
283Socket774:2008/05/19(月) 00:34:56 ID:CAMmJ80l
クーラーを忍者からUltra-120に変えたら、シバキ時の温度が10度近く下がってびっくりした。
284Socket774:2008/05/19(月) 00:45:09 ID:WLkd5QNj
クーラーはそれぞれの得意分野があるから
忍者は比較的低発熱なDualCPUをファンゆるゆるで廻すのが正解
285Socket774:2008/05/19(月) 00:50:56 ID:wsn3pgGp
Ultra-120を忍者ごときと比べたら失礼やわ
286Socket774:2008/05/19(月) 00:51:06 ID:U9PKAZrh
>>284 低発熱じゃないCPUなら銅忍者だな
287Socket774:2008/05/19(月) 01:11:33 ID:U9PKAZrh
Ultra120と忍者じゃキャラ違うしな。

忍者は穴ぼこやフィンが少ないだろ?
忍者は本体の金属の量=熱容量で1回熱をバッファしてから吐き出してんだよ。
まぁだから銅の奴はめちゃくちゃ重いけどな。
これでもFANを強くすればかなりイケますYO!

9700とかのタワシアタマみたいな奴は逆に放熱性重視。
熱を受け取ったらバンバン放熱する。
アレはアレでとにかく無方向にじゃんじゃん発散しちゃうので一長一短。

Ultra-120はバランス型。
意外に小さくてよく冷えるので人気だわな。
288Socket774:2008/05/19(月) 01:19:04 ID:Vm+Nk1Tp
8500だけかと思ったら、8400でも倍率n+0.5使えるんだな
289Socket774:2008/05/19(月) 01:21:11 ID:U9PKAZrh
>>288 8400でも9倍+0.5が出来ると信じて何回もトライした俺www

出来るわけねーよな。大人の都合でw
290Socket774:2008/05/19(月) 01:22:27 ID:Vm+Nk1Tp
上は無理だろ
291Socket774:2008/05/19(月) 01:24:26 ID:98goHOI0
>>279
それはBIOS設定値?CPU-Z読みで?
292Socket774:2008/05/19(月) 01:28:11 ID:U9PKAZrh
上はもちろん無理だよw
まぁE8400はそのまま上げていくとFSB的にもメモリ対比的にもいい感じ
(FSB450で4050MHz DDR2-1200で対比バッチリ DDR2-1066だと10MHz程度のチョイ無理でokこれ以上は無理だろ)

になるからあえて下にして0.5とかやろうとも思わないけどな。
FSB500に近づくと常用は無理だから意味無いしな
293Socket774:2008/05/19(月) 01:38:34 ID:f8T6rXp3
P45は500当たり前のはず!


な分けないか
294Socket774:2008/05/19(月) 01:45:12 ID:Vm+Nk1Tp
COMMANDOで500x8常用してる
今のところ不具合なし
真夏はわからん
295Socket774:2008/05/19(月) 01:48:36 ID:xk/RFI95
>>293
500で普通に使えるなら4万出してでも買ってやるよ。
296Socket774:2008/05/19(月) 01:55:03 ID:VSsFjvIM
■CPU : E8500
■ロット : Q745A703
■産地 : まれーしあ
■購入日、店舗 : 1/20 双頭
■CPUFAN : Ultra120eX+ULTRAKAZE3000
■電源 : SS-650HT
■M/B : ASUSTeK Rampage Formula
■BIOS : 0403
■動作クロック :4008MHz
■FSB : 422
■倍率 : 9.5
■Vcore : BIOS1.2750 アイドル1.256 負荷1.256
■Vdimm : 2.00v
■メモリ : Transcend aXeRam DDR2-1066 2GBx2
■DRAM Frequency : 508
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■ケース : Nine HUNDRED
■温度 : アイドル34度 負荷57〜60度
■温度計測方法 : CoreTemp0.98
■負荷テスト: ORTHOS

らんぱげ、BIOS設定より0.2ほど落ちるが負荷かけても電圧変動無し
ただBIOS熟成してないのかメモリ周りの設定が微妙、DDR2-1066設定にすると起動しないし・・
297Socket774:2008/05/19(月) 01:59:09 ID:U9PKAZrh
FSB500で常用は無理だろ。
負荷掛かってるときに画面切り替えると落ちるとかだと
そういうのは常用レベルじゃないよ。

そもそもFSBが500も行く前にCPUもメモリも回りきっちゃうし
FSB500というラインがガチならE8200がもっと売れてるはずだろ。

E8200はFSB500で4GHz丁度なんだからね。
298Socket774:2008/05/19(月) 02:02:00 ID:hldT0cQJ
E8400の500x8は割りと現実的だぞ
299Socket774:2008/05/19(月) 02:13:38 ID:U9PKAZrh
>>298 常用っつってもSP3をその動作環境でインストールしてみようとかは思わないでしょ?
まぁ超高負荷時に意地悪してがちがち切り替えても落ちないってのは
FSB450の4050MHzぐらいが限界じゃない?
ゲームが3時間遊べれば言いやとかだったらもうちょっとはいけるけど
さすがにFSB500って一般的な設定じゃないような・・・

あとFSB500にしてもそんなに速くならない割には危ないってのもある。
300Socket774:2008/05/19(月) 02:16:29 ID:Vm+Nk1Tp
以前うpしたやつ
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4472.jpg
石自体は並以下かも知れんが・・・
570でもπは通るよ
301Socket774:2008/05/19(月) 02:51:04 ID:PesPbVEU
DuoのFSB500はE6600くらいからもう可能だったが
ただCPUクロックに反映出来ないからほとんど意味
為さなかったけど
(500*8で動くわけも無いしね。*7だと場合によっては
もったいない)

E8XXX世代になってからは意味あると思うよ
302Socket774:2008/05/19(月) 02:52:01 ID:PesPbVEU
E6600くらいからっつーとほぼ初期からって
言えばよかったなとか思った まいいや
303Socket774:2008/05/19(月) 04:14:46 ID:+vEZ1rf8
X48とE8500@500x8.5で常用してるけどなんも問題ないよ
ただうちのは1.46Vくらい盛らないと、4.2G動かないけど
温度はRealTemp読みでアイドル34℃、TXシバキで68℃くらい.だから、まあいいかという感じ

初回であっさりFSB500で動いたからORTHOSも3時間くらいしか回してないけど、
ゲーム動かしたりエンコで、スタンバイと併用しながら運用中
ちなみにロットはQ748A222
304Socket774:2008/05/19(月) 06:28:00 ID:8OhGZrTr
S3復帰安定まで含めるとOC常用って難しいな
単に電圧盛ってIYHすればいいわけではないようだ
305Socket774:2008/05/19(月) 06:50:15 ID:wkNeOoPP
E8400とP35でOC気味にDDR800で4Ghz常用が納得できん人たちが多いみたいですね。
306Socket774:2008/05/19(月) 06:59:53 ID:JpiinT9C
俺が今使っているQX9650のS3安定限界420*10なんで普段4.2G常用。
皆QX9650安くなったんだからQX9650買ったら?
307Socket774:2008/05/19(月) 08:55:55 ID:zGUyvLqY
はずれでもハイエンドな9770がいい
308Socket774:2008/05/19(月) 08:57:47 ID:0/bOPwlO
まわせねーと意味ないよ。
いくらハイエンドでも・・・(笑)
309Socket774:2008/05/19(月) 09:32:43 ID:kD64Vun5
E8500だけどS3復帰も含めて4GHzでまったく問題ないな〜
310Socket774:2008/05/19(月) 09:50:31 ID:rltqWIpf
P5E64 WS Evolutionで9*467@QX9650(1.30V)でPrime通してるが
X48で一番安定してる板でも難しいな…

P5E3Premium
LT X48-T2R
X48T-DQ6
X48-DQ6

以上の物を試してまともに9*467でPrimeを廻す気になるのが
P5E64 WS Evoだけ。しこいつだけはFSB508でもOS立ち上がって
πなら問題なく通る。かなり怪しい挙動してるけど(笑)
MegaRAID SAS 8708ELPとCellshock1866Blueが届いたらもう少し上を狙える事を信じている。
311Socket774:2008/05/19(月) 10:37:09 ID:nFpaV5e5
QuadでFSB500起動は立派
けど、DualとQuadの常用FSB耐性は分けて考えていただかないと
312Socket774:2008/05/19(月) 11:21:44 ID:KxZCyOG+
地味なOCだなぁ 3Ghz以上で回るC2D持ってたらE8400とか全然魅力ないわ。

313Socket774:2008/05/19(月) 11:27:12 ID:D7kOu718
>>312
は?
314Socket774:2008/05/19(月) 11:31:41 ID:D7kOu718
>>310
十万以上だして9650でそんなもんなら元とってないねー
頑張ればQ6600でも水冷なら常用できるし
315Socket774:2008/05/19(月) 11:34:07 ID:T/OPCnjr
夏場の温度管理は難しい
http://zip.2chan.net/3/src/1211164376696.jpg
316Socket774:2008/05/19(月) 11:34:37 ID:cIfd40WP
>>312
4GHzで回るE8400から見たらゴミ
317Socket774:2008/05/19(月) 11:38:46 ID:D7kOu718
>>316
何と比較してるのかわからないが4GHzでまわるQ6600からみればE8400なんてwww

考えてるレベルが低いよ君
318Socket774:2008/05/19(月) 11:40:16 ID:D7kOu718
俺はどうやらゴバクしたようだなすまん
319Socket774:2008/05/19(月) 11:48:50 ID:nFpaV5e5
>>314
いや、>>310は高FSBの設定での話をしてるわけで
当然、420x10なら手間かけずに安定してると思うよ
320Socket774:2008/05/19(月) 11:48:58 ID:yohBocZ7
冗談はQ6600を4Gで回してから言ってくれよ
321Socket774:2008/05/19(月) 11:52:48 ID:D7kOu718
>>320
今仕事だから帰ったら見せてやるよwww
てかまわせないくせにOCスレにいたのかよw
322Socket774:2008/05/19(月) 11:59:33 ID:yohBocZ7
>>321
何絡んできてんだ?
誰もお前に言ってないけどな
まぁ見せたいんならみせなよ
誰も限界常用での話してないから
323Socket774:2008/05/19(月) 12:34:40 ID:rltqWIpf
>>314
ふーん。じゃあ見せてよ。
もちろん9*467だよ。8倍じゃないよ!
324Socket774:2008/05/19(月) 12:37:13 ID:rltqWIpf
もちろんPrimeも通してね!
10分持たないだろうがな。
325Socket774:2008/05/19(月) 13:04:52 ID:U9PKAZrh
Primeっていうかアプリ実行時の実用テストしないと常用判定には全く使えないけどな。
326Socket774:2008/05/19(月) 13:11:36 ID:rltqWIpf
今を今更?
そんなの当たり前じゃないの…?
327Socket774:2008/05/19(月) 13:12:03 ID:KLGwGZQT
Primeを優先度1でもいいから起動しておいて
・いつもやってるゲームをやる
・エンコしてみる
・ファイルコピーしてみる

マルチコアのテストといえば午後のこーだの耐久テストなんてのもあったな
不安定なOC時にやったら、AVGがDLLの改竄を検出しやがった
328Socket774:2008/05/19(月) 13:21:38 ID:VSsFjvIM
夏場が怖いのでRF+E8500 FSB500x8 4GHz 1.272vでPrime95開始
0.1v変わるだけで負荷時の温度6度も下がる・・・
329Socket774:2008/05/19(月) 14:41:19 ID:Owm9vv9O
ボクちゃんE8600買って二日で売るんだぁ〜
330Socket774:2008/05/19(月) 15:20:30 ID:ofCSIN0y
アハ
331Socket774:2008/05/19(月) 16:11:13 ID:hLBHhEGi
Q9450を3個買ったけどどれもPrime12h通るのだけど、エンコしながらアプリ開いたりすると落ちる事が多々あった。
45mmはむずかしくておれの手には負えんので素直にQ6700ぶん回してる
332Socket774:2008/05/19(月) 16:13:04 ID:HUC0upz2
そのネタあきた
333Socket774:2008/05/19(月) 16:15:24 ID:ygdGq/na
それ、メモリを2vにしてみると安定したりする場合あるよ
334Socket774:2008/05/19(月) 16:17:43 ID:VSsFjvIM
■CPU : E8500
■ロット : Q745A703
■産地 : まれーしあ
■購入日、店舗 : 1/20 双頭
■CPUFAN : Ultra120eX+ULTRAKAZE3000
■電源 : SS-650HT
■M/B : ASUSTeK Rampage Formula
■BIOS : 0403
■動作クロック :4000MHz
■FSB : 500
■倍率 : 8.0
■Vcore : BIOS1.8125 アイドル1.272 負荷1.272
■Vdimm : 2.00v
■メモリ : Transcend aXeRam DDR2-1066 2GBx2
■DRAM Frequency : 500(1:1)
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■ケース : Nine HUNDRED
■温度 : アイドル34度 負荷57〜60度
■温度計測方法 : CoreTemp0.98
■負荷テスト: Prime95 3H

RFにしたら負荷テスト通る電圧が上がった件
335334:2008/05/19(月) 16:19:07 ID:VSsFjvIM
×■Vcore : BIOS1.8125 アイドル1.272 負荷1.272
○■Vcore : BIOS1.28125 アイドル1.272 負荷1.272

焼死させる気か俺はorz
336Socket774:2008/05/19(月) 16:21:02 ID:HUC0upz2
何度も報告すんな。うぜー。

はよしね
337Socket774:2008/05/19(月) 16:23:39 ID:kX2CeI30
ID:HUC0upz2 右→W
338Socket774:2008/05/19(月) 16:25:48 ID:Owm9vv9O
ボクちゃんX3350アズダーグロッヅして2.4Gで使ってる
339Socket774:2008/05/19(月) 16:59:58 ID:u7d3A27Q
>>331
こういうネタよく見るけど、OC下手なんだろうね
340Socket774:2008/05/19(月) 17:03:50 ID:kX2CeI30
下手を自覚してるからQ6700にしたんじゃ
341Socket774:2008/05/19(月) 17:05:51 ID:Owm9vv9O
>>331
ヘタクソボクちゃん認定、地元まで来たらドトールコーチーおごってあげる。
342Socket774:2008/05/19(月) 17:06:14 ID:DrgUiEWx
>>331
だから何GHzで使いたいんだよw
343Socket774:2008/05/19(月) 17:09:51 ID:1gR+S5Ha
45nmより65nmの方がOCは難しいと思うが?
344Socket774:2008/05/19(月) 18:12:06 ID:VHBy0SsB
>>343
そりゃそうだけど、Q9x50とQ9300は倍率低いからFSB的にきつい。
水冷だとQ6x00で3.6〜4GHzくらいで常用できるけどそれくらいになると
Q9550で423〜470、Q9450でFSB450〜500、Q9300で480〜533
正直Q9550買うくらいならちょっと無理してでもQX9650買った方がいいしOC的には微妙だな。
SSE4使うか使わないかと消費電力気にするかで選ぶくらいでクロックはどっち使っても大差ないな。
345Socket774:2008/05/19(月) 18:23:03 ID:98goHOI0
>>331を非難するヤツは9450や9550を触ったことないド素人だな。
いずれ時間かけて認知されるようになるよ、FSB限界付近でのPrime完走の信頼性の無さは。
346Socket774:2008/05/19(月) 18:41:37 ID:DrgUiEWx
>>331
で、FSB限界付近でPrimeを走らせたの?
347Socket774:2008/05/19(月) 18:55:39 ID:1gR+S5Ha
>>345
別に非難してないよ。
>9450や9550を触ったことないド素人だな。
 OC耐性的にもあまり良いレビューがない石を無闇に買い漁るよか
 Quadだったら実績のある方が今は賢いと思うのだが。
 ド素人で結構だが。
 君はそんだけ9450、9550を回してのカキコなんだろ。
 君のレビューをあげてくれよ。
 話の信憑性にかけるから。

348Socket774:2008/05/19(月) 19:04:12 ID:AIXKyXKa
Q9450、400*8 BIOS 1.2Vで4コアPrime23h通った環境で
TMPGENCエンコ+ノートン先生がフルスキャンしながら
ネット見たりExcel,Wordファイル閲覧したりSSH作業したり
メールチェックしたりしたら
いきなり画面がフラッシュして全部灰色になったりして
強制リセットするしかなくなったりしたんだが、
それでも45nmクアッドのOCは簡単だと言いたいか?
349Socket774:2008/05/19(月) 19:09:48 ID:fShtwvkg
同じ条件で落ちないぞ…
はずれ石じゃね?
350Socket774:2008/05/19(月) 19:18:19 ID:u7d3A27Q
>>348
誰が45nmクアッドのOCは簡単だなんて言ったん?
351Socket774:2008/05/19(月) 19:33:15 ID:7PXtk0pN
常用設定とギリギリの設定を理解出来ていない馬鹿が多いのかw
352Socket774:2008/05/19(月) 19:34:39 ID:VHBy0SsB
>>348
それはWindowsとかストレージとか接続機器の問題じゃないか?
あとPrimeは温度低いから冷却環境悪いとか。
もしくは電源に問題あってHDDフルで動くと12vが安定しないとか。
初心者エスパースレで聞いた方が良いな。
353Socket774:2008/05/19(月) 19:41:25 ID:98goHOI0
>>351
君はprime95がいかに無意味な作業なのか理解してるようだね。
354Socket774:2008/05/19(月) 19:56:14 ID:D2N1QabG
もしかしたらQ9450はP45マザーから本気だすんじゃね?
355Socket774:2008/05/19(月) 20:02:56 ID:Y7y7EMwz
スカルトレイルの俺が勝ち組。
356Socket774:2008/05/19(月) 20:09:23 ID:uXPCGdWv
>>353
お前の存在も無意味だから消えな。何度も同じ話題繰り返すな。


高FSB常用でエラーが出る出ないなんて使ってるマザー、電源、HDD、CPUの個体差だろうが。
そんなもん通常のOCでも言える事だし。
357Socket774:2008/05/19(月) 20:17:03 ID:kD64Vun5
よし、[email protected]常用ですべてのエラーから開放されるんだw
358Socket774:2008/05/19(月) 20:23:42 ID:1gR+S5Ha
>>353
>>1を100回嫁。
359Socket774:2008/05/19(月) 20:24:20 ID:W0PTAn+x
>>357
それで常用できなきゃ、よっぽどの初心者か頭悪いかだな。
糞環境でOC安定しないなんてのは頭悪いに入るけど。
360Socket774:2008/05/19(月) 21:16:14 ID:2JC8gj6S
個体差は無視なのか
361Socket774:2008/05/19(月) 21:23:30 ID:WhrasamT
>>360
4GHzなんざE8400でも回るのに、QX9650で回らないとか無いだろw

>>357は、他はFSB1066MHzで、メモリはDDR2だったら533MHzに出来るし、ヌルすぎるw
362Socket774:2008/05/19(月) 21:24:41 ID:U9PKAZrh
設定失敗してるのをハズレっていう馬鹿が多いよね。
363Socket774:2008/05/19(月) 21:25:02 ID:WhrasamT
>メモリはDDR2だったら533MHzに出来る
PC2-4200な。
364Socket774:2008/05/19(月) 21:26:27 ID:U9PKAZrh
>>353 ”Prime”のみがその周波数帯域で落ちない設定って証明にはなるけど
普通のアプリやゲームがそのレベルの動作して落ちないということにはならんわね

常用探るなら日頃使ってるアプリをこき使いながらじゃないと
わかるわけないからな。
365Socket774:2008/05/19(月) 21:30:12 ID:/Rwe/XEk
>>363
DDRはクロック2倍
366Socket774:2008/05/19(月) 22:11:08 ID:Zm2Wfv8Q
クアッドのOCはVCOREもりゃいいってもんじゃない気がするねえ
どちらかといえばNBとかFSB VTTとかなのか?
367Socket774:2008/05/19(月) 22:13:26 ID:1gR+S5Ha
E***系とQuad系のOCがどれほど違うか分からないアホがまだいたとは・・・

それよか>>321の報告まだかな。


368Socket774:2008/05/19(月) 22:23:58 ID:U9PKAZrh
>>366 Quadは盛ると温度上昇もデカいのでそのクロックで最低コレだけは+α以上は盛らない方がイイっぽいよね
その上でFSB、NB完璧じゃないと回らないみたいな。
369Socket774:2008/05/19(月) 22:27:44 ID:2QRSndMn
>>257
どんな風に朽ち果てたか聞きたいな。
370Socket774:2008/05/19(月) 22:38:58 ID:Hz5jgqA+
上でQX9650の自慢気なレスあるけどC0の4コアとC1の4コアは分けて話した方がいいんじゃね?
371Socket774:2008/05/19(月) 22:52:01 ID:QPfV25HJ
だいぶちがうの?
372Socket774:2008/05/19(月) 23:03:47 ID:Zm2Wfv8Q
ちがくなくね?
373Socket774:2008/05/19(月) 23:05:10 ID:U9PKAZrh
とりあえずQX9650の4.5GHz常用とかは嘘だったってのはわかったけどな。
374Socket774:2008/05/19(月) 23:06:50 ID:VHBy0SsB
>>360
CPUの個体差なんか、使ってる奴の個体差に比べれば微々たるもんだな。
Intelのテスト項目に2割りup程度のOCテストあるんだからそれ以下なんてのは脳の耐性だ。
AMDは5分とか1割だから回らんのはしょうがないけど。
375Socket774:2008/05/19(月) 23:25:45 ID:Hz5jgqA+
>>371-372
QX9650もQX9770も2個持ってるがC0とC1はあきらかに違う
前にC0のQX9770ESを借りてたことあるけどC0のQX9770はQX9650同様C1よりVcore盛らずまわる個体だった
>>373
4.2GHzがいいとこじゃね?
376Socket774:2008/05/19(月) 23:28:27 ID:U9PKAZrh
>>374 温度に関しては組み付けとかの上手さもあるしな。

まぁE8400で4GHz回らないのなんかはもう
単に”通ぶりたくて”4GHzまわらねぇとか言ってる感じすらする。
コイツラの回らなさは極端すぎるのですぐバレるね。
377Socket774:2008/05/19(月) 23:30:20 ID:3m2o/nKk
当たり外れとかどうでも良くなってきた。
商品サイクルがある以上、躍起になって当たり耐性のCPU選別とか無駄だな。
こんだけ各性能が底上げされてて、特に処理速度で困らない状況な人も多いわけだしね。

まあせっかくだから買った固体の限界試してみて、無理ないところで常用。
外れでも満足感は得られるよな。そんなのがスマートじゃなかろうか。

まあ、あまり考えず適当に買ったら負荷時1.24Vで4G常用可能なE8500だったから言えるのかなあ・・・。
当たり?では無いか。
378Socket774:2008/05/19(月) 23:30:24 ID:U9PKAZrh
>>373 E8500あたりと常用限界一緒なのが悔しくて4.5GHz常用とか言ってたんだろうね。
まぁ4.2GHz+四コアフルロードでなにやっても落ちなければそれはそれで十分凄いけど
通常の使用感はE8400,8500と一緒になっちゃうからな。
379Socket774:2008/05/19(月) 23:46:22 ID:2QRSndMn
>>348
オレもおちないなー。
試しにエンコ、カスペルフルスキャン、スレイプニール、ジェーンドエ、ついでにダウンロードもさせてるが
まったく問題なし。
380Socket774:2008/05/19(月) 23:55:00 ID:kD64Vun5
まじめな話ししちゃうけど、問題の切り分けがまったく出来ない人は
OCしない方が良いよ、パーツの冤罪事件が多発して社会問題になっちゃう
「犯人はCPUだ!うん間違いない」みたいなw
381Socket774:2008/05/20(火) 00:06:31 ID:AZrOF5Oo
Q9450はうちの環境じゃ450*8が無理。
OCには向いてないとおもう
Q6600は3.8GHzなら簡単に回ったのに。
MF+TeamDDR-1066メモリーの環境(CPU水冷)
438*8がやっとだ。
BIOS1.4V(primeは無理)
382Socket774:2008/05/20(火) 00:11:11 ID:dVNy5tyU
そもそも、クロックを上げずに性能伸ばすためのクワッドなんだよなぁw
383Socket774:2008/05/20(火) 00:11:38 ID:WV/qn6sc
http://kreis.dip.jp/cgi-bin/sup2/src/183.jpg
全く問題なし。ド安定。
384Socket774:2008/05/20(火) 00:14:04 ID:nqgaai7t
ジェーンドエww
385Socket774:2008/05/20(火) 00:18:47 ID:ledhDTwb
適当コラはわざとだな?
386Socket774:2008/05/20(火) 00:20:37 ID:Vh7/WDJl
>>383
もっとVcore落としても大丈夫じゃね?
うちの9770は定格クロック(400x8)ならCpu-z読み1.136Vでも問題ないし
387Socket774:2008/05/20(火) 00:23:12 ID:4eQbwIq1
Vcoreは1.3Vくらいのほうが安定するからな
388Socket774:2008/05/20(火) 00:28:41 ID:CIkg77wW
Q9450+Rampage Formulaの猛者はおらぬのか
FSBがどこまで上げられるか知りたい
389Socket774:2008/05/20(火) 00:37:03 ID:dc4KRcJO
RFに変えてもCPUの限界で無理じゃない?
390Socket774:2008/05/20(火) 00:40:40 ID:xyVC9ylH
普通に400*8でちょうどって感じじゃね?
Q6600でもQ9450でも。
ところで価格改訂が行われるQ3って8月くらい?
391Socket774:2008/05/20(火) 00:44:03 ID:X67ZI1rN
>>390
7月じゃね?

去年は7/22だったし
392Socket774:2008/05/20(火) 00:44:40 ID:DhTg7Kra
欲を言えばだけど、P35マザー2枚、X38マザー2枚、X48マザーも1枚くらい
持ってる人に検証してほしいね、でQ9450も2個持ってるwもちろんOCメモリも
それなら、何がネックで何が大丈夫なのか、かなりわかると思うんだけど
そんな暇な変人はいないのかい?
393Socket774:2008/05/20(火) 00:45:52 ID:VN2eeW9B
394Socket774:2008/05/20(火) 00:47:50 ID:dc4KRcJO
P35からX38はどっちも
同じ結果だったからCPUが大当りじゃないと無理じゃない?
395Socket774:2008/05/20(火) 00:48:09 ID:0uzFYofZ
>>392
どこぞのサイトで複数のマザーでの検証はやってたよ
確か結構変わったはず
同じ石で3GHzがやっとのマザーもあれば3.6Gいけるマザーもあるって感じだったかな
396Socket774:2008/05/20(火) 00:49:25 ID:gMNcPdJV
>>392 CPUとMBがある程度勝ちなレンジで動いているのに不安定なのは
大抵メモリかレガシーデバイスだろうな。

あとはLoadlineCalibrationとかさ。
まぁ安定オプション入れないと安定しない板そのものがゴミと言う話もあるけどね
397Socket774:2008/05/20(火) 00:51:19 ID:xyVC9ylH
>>392
何様だ
398Socket774:2008/05/20(火) 00:55:05 ID:gMNcPdJV
>同じ石で3GHzやっと

E8400を4GHzとかある程度効果があるぐらい上げるならば
オーバークロックを歌っていてある程度ハイグレードなマザーボードで
ノースのヒートシンクが大きい奴を選ばないと基本的には
夏も常用とかは難しいんだけどね

今の時期E8400の4GHzなんかは手軽に出来すぎて
むしろ第二の定格みたいに使っている奴もいるんだろうが
基本的にOC=無理掛けてるわけだからノースの廃熱性能の大きさは非常に大事

あとは単純に風量だね。
399Socket774:2008/05/20(火) 00:55:15 ID:eInivmeZ
>>397
神様だろw
400Socket774:2008/05/20(火) 00:56:43 ID:vih21P3r
>>392
ASUSの中国産なんかシンクの組み付け適当だから組みなおしだけで2枚もいらないな。
台湾産ならまだしも中国産で組直しもせず回らないとか言ってる奴のは参考にならない。
買ってきてプラモデル感覚でくんで回らないとか言ってる初心者OCerの報告とちゃんとしたOC報告を見極めないと間違った認識になる。
401Socket774:2008/05/20(火) 00:58:13 ID:o3qsgUVq
>>388
X3350だけど、475×8なら安定します。
x264エンコード12時間をエアコン無し室温でOK

FSB500はOS起動直後に落ちました。

FSB490ならOS起動後、ぼちぼちBENCHもOK
402Socket774:2008/05/20(火) 01:03:08 ID:gMNcPdJV
>買ってきてプラモデル感覚でくんで回らないとか言ってる初心者OCerの報告とちゃんとしたOC報告を見極めないと間違った認識になる。

これは2chのOC情報読む上で非常に大事なポイントですね。

グリスの薄塗りにこだわる割にはクーラーの水平をちゃんと出さなかったりとか
パーツの端子をクリーニングしないで差しちゃったりとかね。
(新品パーツでも端子を拭くと以外に汚れているものだが
キトサン(蟹の甲羅)入りの面貌で拭くと端子に傷が付くので安物には注意)

こういうのをちゃんとやらないで当たり外れとかそういうレベルの人も居るわな。

一発OCとかPrime95何時間とかだけ書いてあって
耐性の検証がマシン任せのみになってる報告も基本的にはあんまり参考にはならないかな・・・
あくまでも実アプリを意地悪く使っても落ちないのが大事ですから。
403Socket774:2008/05/20(火) 01:05:21 ID:7CGhHNM5
黙ってテンプレ報告すればいちいちそういう話で
レス重ねなくても見えてくるんだけどねえ
報告がある程度の水準になるように適当すぎる報告や
あいまいな部分の多い報告なんかは排除して


なんてことやってたの何スレ前の話だかもう忘れた
404Socket774:2008/05/20(火) 01:05:55 ID:dVNy5tyU
えらそーにw
405Socket774:2008/05/20(火) 01:08:04 ID:7CGhHNM5
突っ込みどころ満載過ぎて突っ込めない俺
誰かよろしく
406Socket774:2008/05/20(火) 01:08:29 ID:X67ZI1rN
>>403
32辺りじゃないか?

一時期隔離スレ立ったし
407Socket774:2008/05/20(火) 01:08:45 ID:gMNcPdJV
なんか、日本・韓国・台湾とか島国っぽい地域のパーツは
ある程度の細かな配慮で組み立ててくれてる感じがする。

まぁそこまで行かなくても一定水準は超えてると言うか
ノースシンクの水平とかちゃんと出てて組み付けがキッチリしてるから長期間のOC使用でも
グリスがシンクやコアから浮いたりとかってのがあんまりない気がする。
(もちろん最初の2日間ぐらいは定格で起動して暖めて⇔冷やしてを
やらないとグリス浮きの原因にはなるんだけどさ。)

島国ってやっぱり手先が器用なのかな・・・。
408Socket774:2008/05/20(火) 01:11:33 ID:7CGhHNM5
>>406
俺の感覚だとOCDB閉鎖以前まで遡るんだよね・・・
409Socket774:2008/05/20(火) 01:11:57 ID:gMNcPdJV
>>403 転売注が2ch上で当たりロットの既成事実を偽装する為に書き込んでるのとか
いささかあからさま杉だよね。

なんかわかるのよね。ファミ通のゲームレビューみたいに
2時間しか遊ばずにゲームのレビュー書いてるみたいなオーラが
レスから立ち込めてるんだわ。
410Socket774:2008/05/20(火) 01:14:47 ID:X67ZI1rN
>>405
水平って所に突っ込んでいいんじゃないか?
普通は平面って書くんだが…

P5Eのシンクはグリス塗りなおさなかったけど普通だな
熱入って、グリスが既に固まってるだろうし
今から外そうとして失敗するのもアレだからそのままだが

P45マザーにはQuadを乗っけようと思ってるから
塗りなおすかなー。

>>407
シンクの取り付けって手作業だったのか
てっきり機械でくっつけてるのかと思ってた
411Socket774:2008/05/20(火) 01:15:18 ID:uYWuHGFA
完走しかけで十兵衛ちゃん初代を持っていない事に気が付いた。
412Socket774:2008/05/20(火) 01:23:18 ID:gMNcPdJV
>>410 マザーのヒートシンクとコアの間は結構開いてるものも多いから
導電性のあるグリス塗る場合は流れ出さないように注意が必要。

それかシリコンゴムの湿布みたいなグリスでごまかすとか・・・
まぁこれはあんまし冷えないけどね。
413Socket774:2008/05/20(火) 01:36:48 ID:vih21P3r
>>410
ノースやサウスは水平でいいんだよ。
ちなみに中国産COMMANDOのシンク外した所。
>>http://aikofan.dee.cc/jisaku/src/1175283164657.jpg
サウスは1/3もついてなくてノースは厚塗りしすぎで真ん中浮いてる。
FSB490くらいで頭打ちだったからめくってみたらこんな状態。
414Socket774:2008/05/20(火) 01:42:23 ID:ZuwYYflQ
中国・・・
この感覚で家建ててんだから、そりゃ地震が来りゃ潰れるわな。
415Socket774:2008/05/20(火) 01:44:17 ID:X67ZI1rN
>>413
>グリスの薄塗りにこだわる割にはクーラーの水平をちゃんと出さなかったり
これね
416Socket774:2008/05/20(火) 02:00:25 ID:T1Z5n7or
>>365
266MHz×2=533MHzな。
417Socket774:2008/05/20(火) 02:08:06 ID:X67ZI1rN
>>416
そういう意味じゃなくて
533MHz * 2 = 1066MHzって意味でしょ
418Socket774:2008/05/20(火) 02:20:20 ID:T1Z5n7or
>>417
それだと楽勝とは言い難いでしょ。

一応、たどった元カキコは>>357な。
QX9650を使ってベース266MHzの15倍なら、誰でもQuadで4GHzが狙えるのではないかという話。
この時に設定可能なメモリの最低クロックは、266MHz×2=533MHzだ。ゆるゆる。
419Socket774:2008/05/20(火) 02:23:59 ID:vih21P3r
>>415
>グリスの薄塗りにこだわる割にはクーラーの水平をちゃんと出さなかったり
これは吊るしの状態の事言ってるんじゃないんじゃないのか?
例えばHR05とかバックプレートネジ止めのCPUクーラーとかそういうのをちゃんと付けれない事を言ってるんじゃないの?
420Socket774:2008/05/20(火) 02:30:48 ID:rbtYhJtg
QX9650持っていて、そんな耐性のないDimmなど使用してる人が
いるとは思わんが。

こんなレスでスレ埋めてどうする気だ?
421Socket774:2008/05/20(火) 06:23:55 ID:KG28t2Sl
>>413
ひどいな
422Socket774:2008/05/20(火) 06:42:39 ID:3ioyAHk7

ID:X67ZI1rNは日本語不自由なの?
423Socket774:2008/05/20(火) 07:01:24 ID:n8+2z2Vl

micronでDDR系の開発に関わってる者だけど、
あくまでデータレートがクロック周波数の2倍という事だぜ
266MHzのクロックなら533Mbps(1bit幅あたり)
データレートとクロック周波数は区別してほしいぜ。。。
PCの部品にもDDR2_1066MHz対応とか嘘書いてて萎えるが。。。
424Socket774:2008/05/20(火) 07:30:07 ID:XNhoWCca
マイクロリン専門家(・∀・)キター
2ch面白いですね
と、ママン検証職人の俺
425Socket774:2008/05/20(火) 09:31:26 ID:eWWr+LqZ
俺の美人ママンも検証してくれよ
426Socket774:2008/05/20(火) 09:58:08 ID:Ja3Q0Erc
>>413
で、塗りなおして回るようになったのか?
温度下がるだけだと思うがw
427Socket774:2008/05/20(火) 10:04:08 ID:dVNy5tyU
「俺様自分語り」に突っ込みいれても話が長引くだけだぜw
428Socket774:2008/05/20(火) 10:26:08 ID:XNhoWCca
>>425
耐性チェックまかせろ!
429Socket774:2008/05/20(火) 11:28:34 ID:DhTg7Kra
美人ママンの場合は耐性よりも一発でどこまでFSBが伸びるかか重要かと
430Socket774:2008/05/20(火) 12:12:32 ID:8yNsKHos
>>428
負荷が足りないみたいなんでちょっと・・
431Socket774:2008/05/20(火) 12:19:22 ID:cYPoBLu1
E8500
Q745A703
FSB500(QDR)2000
MEM500(DDR)1000
BIOS1.2835 CPU-Z1.272 負荷1.272
ORTHOS17Hクリア
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4485.jpg

どう見てもハズレ石です本当にありがとうございました
432Socket774:2008/05/20(火) 12:39:28 ID:rbtYhJtg
>>431
君は前スレの捏造の新潟クンではないか。
433431:2008/05/20(火) 16:26:23 ID:cYPoBLu1
人違いのようなので詳細
■CPU : E8500
■ロット : Q745A703
■産地 : Malaysia
■購入日、店舗 : 1/20 双頭通販
■CPUFAN : Ultra120eX+ULTRAKAZE3000rpm
■電源 : SS-650HT
■M/B : ASUS Rampage Formula
■BIOS : 0403
■動作クロック :4000MHz
■FSB : 500
■倍率 : 8.0
■Vcore : BIOS1.28125 アイドル1.264 負荷1.272
■Vdimm : 2.00
■メモリ : Transcend aXeRam DDR2-1066 2GBx2
■DRAM Frequency : 500
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■ケース : Antec THREE HUNDRED
■温度 : アイドル42度 負荷60度前後
■温度計測方法 : CoreTemp0.99Beta
■負荷テスト: ORTHOS17H
434Socket774:2008/05/20(火) 17:27:37 ID:rbtYhJtg
新潟クン、ママン変えたんだ?
店舗 : 1/20 ヨド新潟 捏造バレテ
店舗 : 1/20 双頭通販 2回目

偶然の一致?んなことないないwww
435Socket774:2008/05/20(火) 17:40:56 ID:3ioyAHk7
捏造だと思われたくないなら動画撮れよ。
SSなんか5分で捏造できるだろ。
436Socket774:2008/05/20(火) 18:01:55 ID:uYWuHGFA
粘着きめえよ。 わかるやつは見てわかるんだろうし、ほっとけよ。
437Socket774:2008/05/20(火) 18:42:11 ID:rbtYhJtg
昨日、今日の流れ見て、
流石にPrimeのSS(しかも捏造)上げる奴はいないと思っていた。
もう、どうでもいいや。こんなアホ。
438Socket774:2008/05/20(火) 20:53:21 ID:jMRTOb3n
>>381
単にハズレ石じゃないの?
負荷テストなしの450x8程度ならCommandoでもイケたよ

回らんメモリと[email protected]設定
http://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f0796.png
439Socket774:2008/05/20(火) 21:31:19 ID:m8KHP7Df
>>438
お前は間違いなくこっちだ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209778555/
440Socket774:2008/05/20(火) 21:44:32 ID:WtKIf5rm
>>439
無知乙w
441Socket774:2008/05/20(火) 21:53:30 ID:Ja3Q0Erc
このスレもう駄目だな
これだけわかりやすい捏造ばかりだと・・・
442Socket774:2008/05/20(火) 21:55:44 ID:8yNsKHos
そう思うなら見なきゃ良いんじゃね
443Socket774:2008/05/20(火) 22:06:23 ID:s3PtGnDN
何度も書き込まれないようどこがどう捏造とかぐうの音が出なくなるまで言ってやればいいのに
と思うのは間違いですか
444Socket774:2008/05/20(火) 22:14:19 ID:P3N2lfom
そりゃ次回から修正してきて見るのが面倒になるだけだからな
まあ捏造だと見抜いたらスルーしとけばいいだけとは思う
445Socket774:2008/05/20(火) 22:19:57 ID:s3PtGnDN
放っておくのが正解ですか
そうしましょう
446Socket774:2008/05/20(火) 22:28:22 ID:jXtw7fxf
かたいこと言うようだけど、やはりテンプレに沿って
PrimeかRTHOSを10〜12時間、CoreTempかRealTempに
CPU-ZはもちろんEVERESTとかHWMonitorなんかを加えてくれると
みんなからの疑問の声も少なくなるんじゃないかな
447Socket774:2008/05/20(火) 22:30:01 ID:jXtw7fxf
間違った、ORTHOSでした
448Socket774:2008/05/20(火) 22:32:02 ID:rbtYhJtg
でも、捏造作ってデータまであげて、何の価値があるんだろう?
素直に動作しませんでしたとかprimeで噴火しているSSで動作報告したほうが
まだ、可愛げがあるのに…
SS貼られても、本物?と疑って見る癖が付いてしまったよ。
まあ>>444氏言うの様にスルーすればいいんだけど、スルーすると
調子こいてまた貼ってくるから。
>>443氏の言うのもありとも思う。
俺がレスしなくても叩きのめされるとは思うが。
449Socket774:2008/05/20(火) 22:50:22 ID:m8KHP7Df
>>440
無知はお前w π1M完走耐性でしょ?1.35v設定でクロック限界3640だとしたらハズレだよ。
FSB限界が455でソコに当たってるのなら仕方ないが。
450Socket774:2008/05/20(火) 22:51:06 ID:rbtYhJtg
Primeだったらresults.txtがフォルダに残るんだよね。
俺がこの前、13時間やった時のtxtファイルの容量が6KB程度
そのデータが上げられたら信用性の向上につながると思うんだが。
そういうサイト誰か知らん?
data+SSでアホ退治できると思うんだが。
451Socket774:2008/05/20(火) 22:54:23 ID:6v26mND6
Othorsでもsplog.txtが吐き出されてるみたい
452Socket774:2008/05/20(火) 23:09:31 ID:cYPoBLu1
捏造捏造といわれてる中>>451氏の言うとおりあったのでデータ上げときます
http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/19669.txt
453Socket774:2008/05/21(水) 00:09:02 ID:IUSqkV/c
>>452
最初からすればいいものの・・・
まぁ捏造では無いんじゃね? 「今回は」
454Socket774:2008/05/21(水) 00:10:30 ID:/L/BG5s5
捏造って言ってるやつの目が節穴だって事が分かった。 
455Socket774:2008/05/21(水) 00:19:44 ID:tfCpd/BO
俺には分からん。
なんで1Round周ったあと1024K FFTのTestが4500 Lucas-Lehmerで始まるんだ?
普通は4000 Lucas-Lehmerが2回でそれから4500 Lucas-Lehmerじゃないのか。
誰か教えて。
456Socket774:2008/05/21(水) 00:22:42 ID:W9ANOvDH
>>448
価値とか関係なくここで相手してほしいだけじゃろ
捏造してる奴も、捏造つって噛み付いてる奴もどっちもw
457Socket774:2008/05/21(水) 00:23:33 ID:IUSqkV/c
>>455
たぶん1コアで何かやってたんじゃね?
ブラウジングとかニコニコとかしてると方コアだけ遅れるし
458Socket774:2008/05/21(水) 00:42:30 ID:tfCpd/BO
両Core共そうなっている。
前のヨド新潟の捏造SSもそうなっていた?
459Socket774:2008/05/21(水) 00:47:32 ID:XefxYZ3/
SSの配置の癖がヨド新潟だからスルーの方向で
多分ヨド新潟の本当の中の人はもういないとかそんな予感も
460Socket774:2008/05/21(水) 00:51:17 ID:tfCpd/BO
>>459
了解した!!
461Socket774:2008/05/21(水) 02:14:55 ID:IUSqkV/c
新潟クン見てたら最近負荷テストやってないことに気付いた
最近気温も上がってるし久しぶりにPrime95でも回しながら寝るか・・
耐えてたらテンプラ上げときますわ
462Socket774:2008/05/21(水) 06:30:29 ID:a2dPxoHX
ノット ランニング
463Socket774:2008/05/21(水) 06:38:45 ID:VMT+Figy
>>449
やはり無知は確実にお前w

>>438は限界とも余裕とも書いてないじゃんw
464Socket774:2008/05/21(水) 07:07:50 ID:pZGOUger
レベル低すぎだな2chは・・ファインOCばかりじゃないか
そんなんだからOCなんて誰でもできるっていわれるんだな
465Socket774:2008/05/21(水) 07:21:17 ID:cA2bytIH
>>463
setFSBで上げてπ廻す・・・その行為はどー見ても限界アタックに見えるのだが。
どーよ?
466Socket774:2008/05/21(水) 07:30:02 ID:IUSqkV/c
■CPU : E8500
■ロット : Q748A306
■産地 : Malay
■購入日、店舗 : 4/11 ドスパラ
■CPUFAN : ANDY+XINRUILIAN X-FAN RDH1225B(2400rpm)
■電源 : SS-650HT
■M/B : Rampage Formula
■BIOS : 0403
■動作クロック : 4000MHz
■FSB : 500
■倍率 : 8.0
■Vcore : BIOS1.28125 CPU-Z1.272 負荷1.272
■Vdimm : 2.00
■メモリ : G.Skill F2-8500CL5D-4GBPK DDR2-1066 4GB(2GB*2)
■DRAM Frequency : 500(DDR2-1000 1:1)
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■ケース : Nine HUNDRED
■温度 : アイドル43度 負荷60度
■温度計測方法 : CoreTemp0.99b
■負荷テスト: Prime95 5H
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4505.jpg

どっちかと言うとマザーの負荷テストの気がする
8倍ならE8400でよかったじゃないかorz >自分
467Socket774:2008/05/21(水) 07:33:45 ID:pZGOUger
>>466
参考に聞きたいんだがそれはなんノン報告なの?
E8500では簡単に4.5GHzはいく報告あるし俺も普通にできたんだが

ロッド関係なく当たりハズレも関係なく4GHzなんていくわけだがお前はいったい何を伝えたいんだ?
468Socket774:2008/05/21(水) 07:37:54 ID:IUSqkV/c
>>467
夏場キツいので常用環境晒し(空冷)
冬は4.75GHzぐらいで回したいんだけどねぇ・・
469Socket774:2008/05/21(水) 07:42:54 ID:pZGOUger
>>468
そうか、なら話はわかるな
でもその電圧でアイドル43度ってINTELチップにしては熱いな
部屋よっぽど熱いんじゃね?クーラーないの?
CPU温度をBIOSで見たらもっと熱いだろうに
470Socket774:2008/05/21(水) 07:45:44 ID:pZGOUger
ああ、CPU−Z読みか、把握した
471Socket774:2008/05/21(水) 08:44:56 ID:IUSqkV/c
>>469
Core温度ね、CPUは33度ぐらい
472Socket774:2008/05/21(水) 10:32:27 ID:09DTng1J
まあ、OCスレなんだからOCしてあればどんなものでも報告おkなんだけどね。
有用か不要かなんて人によりけりなんだし、ドンドン報告してゆっくりしていってね。
473Socket774:2008/05/21(水) 12:16:45 ID:Wxh8GTmh
■CPU :X3350
■ロット :L806A738
■産地 :MALEY
■購入店 :パソコン工房
■CPUFAN :風神匠+1500rpm*2
■電源 :SS-550HT
■M/B :P5K-E
■BIOS :1006
■動作クロック :3400MHz
■FSB :425MHz
■倍率 :x8
■Vcore :BIOS1.225V CPU-Z1.200V 負荷時1.192V
■Vdimm :1.90V
■メモリ :Transcend JM4GDDR2-8K DDR2 PC2-6400 2GB*2
■DRAM :Frequency :850MHz
■DRAM :Timing :5-5-5-16
■ケース :Antec Nine Hundred
■温度 :Coretemp0.99 負荷時 #1 68℃ #2 68℃ #3 75℃ #4 69℃
■負荷テスト :Prime95 v25.6 5h
■他の設定 :CPU PLL 1.50V FSB 1.40V NB 1.40V SB 1.20V
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4506.png
前に報告したやつをキャプってきた。
この設定で夏も乗り切れそう。
474Socket774:2008/05/21(水) 14:10:37 ID:EIZIofHQ
コア温度だとバラツキが多いから、
CPU温度で統一しないか?

CPU温度はバラツキなさそうだし
475Socket774:2008/05/21(水) 15:14:22 ID:a2dPxoHX
母ちゃんによってかなり違うかと…
476Socket774:2008/05/21(水) 15:24:41 ID:09DTng1J
母ちゃんが夜鍋をして手袋編んでくれたー
477Socket774:2008/05/21(水) 15:26:41 ID:MCzRK28R
オイシソウ
478Socket774:2008/05/21(水) 16:39:22 ID:tfCpd/BO
>>473
π速いね。俺のKentsfield 3600MHzより0.5秒も速いよ。
やはり2次Cacheの差はでかいね。
479Socket774:2008/05/21(水) 16:43:22 ID:GzxDFoid
13.657秒はケンツの:3.8GHz近辺の数字だね。
480Socket774:2008/05/21(水) 17:04:10 ID:IUSqkV/c
今日ついにCPU温度とMB温度が逆転した(E8500@4GHz&RF)
481Socket774:2008/05/21(水) 17:06:40 ID:tfCpd/BO
>>479
Prime廻しながらだからかなり水を開けられているよwww
482Socket774:2008/05/21(水) 17:14:41 ID:Y+NWUTdv
>>480
CPU温度とマザーの温度一緒だわw@34度
たまにCPU温度がマザーの温度より1度低く表示されるよ(E3110@4GHz&P5E)
483Socket774:2008/05/21(水) 20:04:54 ID:Ahkj3u0f
今日地元近くのショップでE3110のロットQ746A535買ってきたところまだ未開封だけど
いろいろ調べたら結構高耐性っぽいですね。

場所がマイナーで、Xeon自体需要ないかもしれないけどPACK DATE 1//29/2008のもの
を入手できると思わんかったわ。

まだまだ同じロット残ってるぽいので、早速廻してみて。良かったらもう一個記念に買ってこよかなと
484Socket774:2008/05/21(水) 20:39:44 ID:jrYI1BkA
回してから書き込んでください。
485Socket774:2008/05/21(水) 20:40:24 ID:C61vDFnk
>>483
購入報告は要らないですw
486Socket774:2008/05/21(水) 20:48:14 ID:tL0gCRy3
>>483
値段は?
487Socket774:2008/05/21(水) 20:59:06 ID:BMrlOhEk
>>483
スレ違いです
488Socket774:2008/05/21(水) 21:16:52 ID:Lsban03k
483の人気に嫉妬
489Socket774:2008/05/21(水) 21:49:21 ID:TCdYmLuP
>>483
それが外れだったら売ってまた買うだろ?
ジャンパラ買い取り価格
E3110 \10.000 E8400 \17.000 E6600 \11.000
E6600より価値無いってw
490Socket774:2008/05/21(水) 22:00:26 ID:0N67Lv4+
491Socket774:2008/05/21(水) 22:18:25 ID:xy8SWcS2
オーバークロックしててC1EとEIST有効にしてたら不安定とか危険とか
何かある??
大丈夫??
492Socket774:2008/05/21(水) 22:18:33 ID:Y+NWUTdv
>>489
外れではないが…

CPU-Z読み
1.296Vで4GHz常用してる(Prime95通る電圧にちょい盛ってる)

いちいち売値の事を気にする方がおかしいわ
4GHzで使えるなら普通にサブに回せるだろjk
お前は売り前提なんだろうがww
493Socket774:2008/05/21(水) 22:19:20 ID:Y+NWUTdv
>>491
不安定に決まってんだろ…
スレチガイもいいとこ

オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 6焼鳥
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1206805144/
こっちで聞け
494Socket774:2008/05/21(水) 22:24:04 ID:zHEXXz2Q
>>491
程度による。
低電圧で回る環境ならおkなものもあるよ。
大丈夫かどうかはあんたが自分でやって判断してくれ。
1つ1つ違うんだから。
495Socket774:2008/05/21(水) 22:35:41 ID:TCdYmLuP
>>492
誰だよおまえw
価値無し石指摘されて悔しいのも解るが
たまたまお前のが4Gで回っただけだろ
回らなかったら売りに廻すだろjk
お前は4Gで常用出来てサブに回せる前提なんだろうがww
496Socket774:2008/05/21(水) 22:39:12 ID:rKQ5L5pA
つうか4Gなんて常用報告多いし大抵糞石でも盛れば回る範囲内でしょ
多少はずれでも4Gで回る石が安くで買えればokじゃん
497Socket774:2008/05/21(水) 22:47:42 ID:Y+NWUTdv
>>495
ロットで傾向わかるだろjk

むしろロット見て買ってるんだからお前のレスこそ
誰だよおまえwって言われる文章だがww

XeonE3110のQ745Aロットを買っちゃったかわいそうな人でしたか><
498Socket774:2008/05/21(水) 22:49:49 ID:jffHZDY9
おいおい、OCの前にもう少し大人になろうぜ
499Socket774:2008/05/21(水) 22:57:16 ID:TCdYmLuP
いやいやXeonE3110なんて見向きもせずE8400買ったよw
そもそもxeonE3110なんてE8400より3千円位安いだけだろ?
でも買取値でこの開き
来るかもしれないE8600祭りに備えていつでも売る準備しているよw
500Socket774:2008/05/21(水) 22:59:00 ID:ykg2tsIW
最近良く見るレスで理解できないのが
>(Prime95通る電圧にちょい盛ってる)

この系統。 理屈上はまぁそうなんだけど、どれだけマージン
出来るかわかんないままってので良く使えるなと

俺がそう思うだけなんでどうでも良い話なんだけどさ
マージンとってクロックsageるってのが正道だと思うけどねぇ
せめてそのポイントからVcore上げたときの限界πくらいは
見ているんだと思いたい
501Socket774:2008/05/21(水) 23:00:45 ID:rKQ5L5pA
でっていう
ここのスレ的には同じOC耐性物で性能も一緒なのに買取値が違うだけでけなしに来るなよ
502Socket774:2008/05/21(水) 23:02:25 ID:ykg2tsIW
買い取り値で差別したくなる考えの人は
最初から売ること目論んでる人だよなぁとか思った
503Socket774:2008/05/21(水) 23:04:04 ID:rKQ5L5pA
どうせ回らなかった石をオクとかで売りさばいてる転売厨とかなのかもね。
うざいからNGしとくわ
504Socket774:2008/05/21(水) 23:04:05 ID:Y+NWUTdv
>>500
Prime95 25.6が16時間通る電圧に+0.08vしてある
一応各電圧も選択出来る1段階上の電圧にしてるよ
NBなんかも1.33V程度w
Dualだからか余裕で常用出来るよ、他の負荷テストでも落ちないから
ふつーに問題ない
505Socket774:2008/05/21(水) 23:15:43 ID:tfCpd/BO
>>483って>>492じゃないよね?
506Socket774:2008/05/21(水) 23:23:39 ID:Y+NWUTdv
>>505
んなわけないだろw
俺がE3110を買ったのは3月だし
507Socket774:2008/05/21(水) 23:29:02 ID:tfCpd/BO
>>506
だったら、人のレスで熱くなってどうする?
転売厨の話なんかスルーしとけ。
508Socket774:2008/05/21(水) 23:30:34 ID:Y+NWUTdv
>>507
ああ、すまん…

流石にネタがないと雑談だけになるな、このスレ
7月が待ち遠しいわ
509Socket774:2008/05/21(水) 23:34:29 ID:tfCpd/BO
6/3も忘れないでねwww
510Socket774:2008/05/21(水) 23:35:37 ID:UDhQlPHO
CoreTemp0.99入れたらVIDが1.1125V→1.2250Vで0.1125Vも上がっちゃった
0.98.1の時デフォで1.2Vちょっとかかってるからおかしいな?とは思ってたんだが
1.2250Vが正解だったんだな
511Socket774:2008/05/21(水) 23:40:40 ID:Y+NWUTdv
>>510
お、正式版になったのかぁ

そのうち 0.99.1とか出そうだなw
512Socket774:2008/05/21(水) 23:52:19 ID:tfCpd/BO
>>511
45nmの温度表示は相変わらず?
513Socket774:2008/05/21(水) 23:56:38 ID:Y+NWUTdv
>>512
相変わらずだなー

そもそもこれ個体差っぽいからねぇ
別の個体はアイドルがCPU温度とコア温度一緒だったよ
514Socket774:2008/05/21(水) 23:58:32 ID:zHEXXz2Q
>>512
随分前にSettings.iniでTjMaxOffset値を直接いじって個別対応するように仕様変更して
作者投げ出し中
515Socket774:2008/05/22(木) 00:02:03 ID:tfCpd/BO
>>513,>>514
レスthx
516Socket774:2008/05/22(木) 00:07:04 ID:nPnwzC4S
遊びにFSB上げてシバいてみた
572x7(4GHz)でFFT 8Kでエラー吐いたので550に下げてみたけど一緒だわ
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4508.jpg
メモリは余裕あるしVcoreも余裕もたせてあるんだけど
チップ電圧が足りなければエラーの前に落ちちゃうと思うんだが・・・謎
517516:2008/05/22(木) 00:11:15 ID:nPnwzC4S
CPU-Z前面に出すの忘れたわ
518Socket774:2008/05/22(木) 00:28:44 ID:EbFasGJM
1.225Vなんて高VID見たの初めてだわw
最近の石かい?
519Socket774:2008/05/22(木) 00:29:02 ID:jFtogSYe
>>516
多分Vcore足りてないんじゃないか?
520Socket774:2008/05/22(木) 00:30:21 ID:qgvy1JaI
>>518
>>510

E3110でもその表示だったよ
521Socket774:2008/05/22(木) 00:32:27 ID:EbFasGJM
>>516
板の耐性は考えないのかね?w
550で回る板も石もそうそう無いよ
522516:2008/05/22(木) 00:45:48 ID:nPnwzC4S
>>518
4月下旬購入 8年8週もの
最近思うんだけど、VIDが低いからいいとか、高いからはずれとか関係ないんじゃないかと・・・
たとえば、VID1.1000Vの石が1.25V〜1.3V切るくらいで4GHz回した時と、
俺の1.35Vで4GHz回した時の温度はどっちも60℃くらいで遜色ない
見た目だけなんじゃね?って
>>519
御意! もうちょい盛ってみる
って、ちょうど今FFT 8Kに入ったとこでまたエラー吐いたわ・・・
523Socket774:2008/05/22(木) 01:04:58 ID:kccUVEz8
CoreTemp0.99入れたら
1.0875vでおかしいなと思ってたのが1.2000に修正された
マザーの下限が1.100だからおかしいと思ってたらやっぱりか

1.272で4G常用(500x8.0)
524Socket774:2008/05/22(木) 01:09:21 ID:LnnAyoeI
>>521
板の耐性はE****系と定評あるCommando。
P965の方が一発勝負できる。
525516:2008/05/22(木) 01:11:21 ID:nPnwzC4S
>>523
みんな0.1125V上がる計算だ
平均すると1.2000V前後になるんかね
526483:2008/05/22(木) 01:19:53 ID:gulBldQs
■CPU : E3110
■ロット : Q746A535
■産地 : Malay
■購入日、店舗 : 5/21 TWO TOP
■CPUFAN : Ultra 120 + 2000rpm ファン
■電源 : KEIAN 静か 650W
■M/B : Commando
■BIOS : 1703
■動作クロック : 4050MHz
■FSB : 450
■倍率 : 9.0
■Vcore : BIOS1.35 CPU-Z1.328
■Vdimm : 2.20
■メモリ : Trancend AxeRam PC2-8500 2GB*2
■DRAM Frequency : 450(DDR2-900 1:1)
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■ケース : SMILODON
■温度 : アイドル40度 負荷75度
■温度計測方法 : CoreTemp0.99 Final
■負荷テスト: Orthos 30分程度

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4509.jpg

483です、取り合えず何も考えずVcore1.35v盛って廻してみました。
このマザーだとどうもAxeRamとの相性が悪く、メモリは詰めれませんでした。
画像はOrthos10分程度廻したものを取り合えず、今のところ落ちそうな気配なさそう。
527Socket774:2008/05/22(木) 01:30:22 ID:Y2K9hDbe
max VIDを調べる方法は何通りもあると思うけど
MSR(Model Specific Register)のアドレス0x000000CEのedxの値を見るのも一つの手段かと

MSRの値はたとえばCPU-Zの"About"の"Registers Dump (.txt)"で出力したテキストの
"Thread dumps"の項目を参照のこと
MSRの値はコア毎にあるけど"MSR 0x000000CE"の"edx = "の値は全部同じになってるはず

edx = 0x00XXYYZZとすると
XX:min VID / YY:定格倍率 / ZZ:max VID

YY=0Yの場合 定格倍率 *Y.0 / YY=4Yの場合 定格倍率 *Y.5

XXとZZは0.8500V〜1.5000Vの範囲の場合
コアの世代やステッピングによらず以下のテーブルで変換
            02:0.8500V 03:0.8625V
04:0.8750V 05:0.8875V 06:0.9000V 07:0.9125V
08:0.9250V 09:0.9375V 0A:0.9500V 0B:0.9625V
0C:0.9750V 0D:0.9875V 0E:1.0000V 0F:1.0125V
10:1.0250V 11:1.0375V 12:1.0500V 13:1.0625V
14:1.0750V 15:1.0875V 16:1.1000V 17:1.1125V
18:1.1250V 19:1.1375V 1A:1.1500V 1B:1.1625V
1C:1.1750V 1D:1.1875V 1E:1.2000V 1F:1.2125V
20:1.2250V 21:1.2375V 22:1.2500V 23:1.2625V
24:1.2750V 25:1.2875V 26:1.3000V 27:1.3125V
28:1.3250V 29:1.3375V 2A:1.3500V 2B:1.3625V
2C:1.3750V 2D:1.3875V 2E:1.4000V 2F:1.4125V
30:1.4250V 31:1.4375V 32:1.4500V 33:1.4625V
34:1.4750V 35:1.4875V 36:1.5000V

たとえばE8400でedx = 0x001A0920となっていたら
min VID=1.1500V(1A) / 定格倍率 *9.0 / max VID=1.2250V(20)

VIDが0.1125V(9ステップ分)低く判定されてたのは
VIDの上限を1.6125V相当(実際にはOFF)と設定すべきところを
モバイル系CPUのように1.5000Vと設定してしまってた(3F:1.5000V)とかで
その分低く変換されてたんじゃないかと
528Socket774:2008/05/22(木) 01:34:46 ID:LQt+MyuE
Q9450だとVIDはCoreTemp0.99読みで1.200〜1.2375Vっぽい
んで、低VIDなら回るわけでもないっぽい
45nmQuadは同ロットでも報告違うし、わけわからん
マザーやメモリがDualより重要ってくらいしかわからん
529Socket774:2008/05/22(木) 01:48:36 ID:EbFasGJM
俺のはこれだ
edx = 0x0011091E
なのでmin1.0375v max1.200vって事になる訳だな?
530Socket774:2008/05/22(木) 02:02:46 ID:qgvy1JaI
Xeon E3110だと違うのかな?
MSR 0x00000198 0x061A0920
531Socket774:2008/05/22(木) 02:27:16 ID:2MF0OJbC
E7200だけどCPU-Z1.45のtxtに書かれているmaxVIDが1.188V
RealTemp2.5が1.1875V、CreTempBeta0.99が1.0750Vと表示されてる
532Socket774:2008/05/22(木) 02:30:02 ID:qgvy1JaI
>>531
Beta外れた最新版使え
533Socket774:2008/05/22(木) 02:34:44 ID:2MF0OJbC
>>532
おっ、出てたんだね
で、早速やって見たら1.1875Vだった
ようやく辻褄が合った感じ、信用してもよさそう?
534Socket774:2008/05/22(木) 02:37:07 ID:EbFasGJM
RealTemp2.5とCoreTemp0.99とCPU-Z1.44で
全て1.200vと揃った なんかすっきりしたw
後はRealTemp2.5とCoreTemp0.99とで調度温度差10度違い
が解決したら、もっとすっきりするんだが。
535Socket774:2008/05/22(木) 05:58:25 ID:n8PZVHhq
■CPU :QX9770
■ロット :L803B151裏2L
■M/B :X38-DQ6
■BIOS :F9a
■CPUFAN :BlackIcePro2 ファン停止
■動作クロック :3600
■FSB :400
■倍率 :9
■Vcore :Bios 1.28750V
■Vdimm :1.9V
■メモリ :KHX6400D2LLK2 1GB*4
■DRAM Frequency :400 (1:1)
■DRAM Timing :5-5-5-16 2T
■負荷テスト: Prime95V256(64bit)6時間
■OS:Vista64SP1

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4510.jpg
536Socket774:2008/05/22(木) 06:00:36 ID:GA5xi2P/
なんか、値段考えるとびみょうな気がするのは俺だけか・・・?
537Socket774:2008/05/22(木) 06:05:42 ID:n8PZVHhq
大損だよ
538Socket774:2008/05/22(木) 08:50:29 ID:8zs+I5Eq
でも定格で考えたらCore2最高クロックモデルだよね
539Socket774:2008/05/22(木) 11:01:38 ID:abrS3mKO
昨日DVDエンコしていたのだが、CPU使用率50%前後でワロタ

[email protected]で使っているのだが、おそらくHDDとかがボトルネックになっていると思われ
結論 OCしても早くなるとは限らない
540Socket774:2008/05/22(木) 11:49:01 ID:OPEi7qjz
んじゃ、うちのはどうなる??
駄目石?
http://uproda11.2ch-library.com/src/1188835.jpg
541Socket774:2008/05/22(木) 12:00:14 ID:v1GtrXVf
スレ違いで御免なさいね
6000円のCPUだからムチャも出来ます

■CPU : E1400
■ロット : L751Axxx ←後で箱を見てみる
■購入日、店舗 : 4月の終わり頃 TWO TOP
■CPUFAN : Ultra120 + 2000rpm ファン
■電源 : abee S-550EA
■M/B : GA-73PVM-S2H (nVidia GeForce 7100/nForce 630i)
■BIOS : F6
■動作クロック : 3500MHz
■FSB : 350
■倍率 : 10
■Vcore : BIOS1.5V CPU-Z1.456
■Vdimm : 1.85
■メモリ : DDR-800 1GB*2 シングルチャンネル
■DRAM Frequency : 400
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■ケース : ドスパラで買った特価ミドルタワー
■温度 : アイドル38℃ 負荷55〜58℃ 室温24℃
■温度計測方法 : CoreTemp0.99
■負荷テスト: Orthos 12時間弱

電圧が高いわりにはキャッシュが少ないので
シバキ温度はまあまあ低い
マザーは1333対応なのでそれ程無理はしてない
でも、πなんかが遅いんだよね
SS: ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4512.jpg
542Socket774:2008/05/22(木) 12:02:02 ID:3S4qpfh2
E3110使ってるんやけど、温度計測はどれを信じたらいいの?
みんなばらばらで困る
543Socket774:2008/05/22(木) 12:37:08 ID:Q71lnriJ
て言うか、新しいコアになってからまともに計れるソフトって有るの?
544Socket774:2008/05/22(木) 13:12:08 ID:xkQ0dIdf
>>539
馬鹿?




釣り?
545Socket774:2008/05/22(木) 14:30:42 ID:cuyhPdLJ
みんなスルーしてんんだからお前もスルーしな
546Socket774:2008/05/22(木) 16:51:40 ID:EbFasGJM
■CPU : E8400
■ロット : Q807A207
■産地 : Malay
■購入日、店舗 :ZOA
■CPUFAN : 水冷
■電源 : 紫蘇SS-700
■M/B : P5K-E
■BIOS : 1013
■動作クロック : 4050MHz
■FSB : 450
■倍率 : 9
■Vcore : BIOS1.350v CPU-Z1.320v
■Vdimm :1.8v
■メモリ : 秋刀魚PC-5300 DDR2-667 1G*2
■DRAM Frequency :450
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■ケース : 3R910
■温度 : 室温32度 CoreTemp0.99 41度 RealTemp2.5 51度
     付加   CoreTemp0.99 73度 RealTemp2.5 63度
■温度計測方法 : CoreTemp0.99 RealTemp2.5
■負荷テスト: Prime95V25.6  14時間
前スレで報告済みだったけど、Prime95V25.6でのテストは試して無く
改めてテストしてみると、1時間前後で片コア停止するので
MemTestしてみるとエラー続出したので、全然使ってなかった秋刀魚
に交換、気温が高くなると予報で聞いていたのであえて
窓締め切りで放置して出かけた、楽しみに帰ってみると動いてやがったw
一番頑張ったのはメモリーだと思う。
547Socket774:2008/05/22(木) 16:53:37 ID:EbFasGJM
548Socket774:2008/05/22(木) 17:39:28 ID:5whs4nRf
あのさ、素朴な疑問なんだけどさ・・Orthosて何て読んでる??
549Socket774:2008/05/22(木) 17:56:21 ID:EbFasGJM
オートス?
550Socket774:2008/05/22(木) 18:04:40 ID:xkQ0dIdf
>>548
おるとす
551Socket774:2008/05/22(木) 18:14:52 ID:y7z6LpXa
オーソす
552516:2008/05/22(木) 18:21:53 ID:nPnwzC4S
俺も今シバき終わった
やっぱり、Vcore一盛り足りなかったっぽい(1.3前半で445x9は通ったんだけどな)
高FSB編
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4516.jpg
デフォ時のアイドルよりCoreTempのTjを−5℃補正
今日は暑かったな
一時室温31℃まで逝ったわ
これで8倍石でも十分遊べるメドがついた
9300のキャッシュが6Mだったら特攻してみたんだけど・・・
553Socket774:2008/05/22(木) 19:00:33 ID:LnnAyoeI
>>516
さすがCommando
m(__)m
554Socket774:2008/05/22(木) 20:59:01 ID:kccUVEz8
>>552
コマンド結構回る板だったのか・・・持ってたけどリブートしたら突然死なさった・・
今はRFでE8500@4GHz FSB2000常用だからいいけど・・
555Socket774:2008/05/22(木) 21:02:40 ID:n8PZVHhq
8-5入れたけどVantageはスコア変わらん

8-4hotfix
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4517.jpg
8-5
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4518.jpg

HD4870に期待だね
556Socket774:2008/05/22(木) 21:03:15 ID:n8PZVHhq
スマン誤爆した
557Socket774:2008/05/22(木) 22:27:08 ID:LUg98GXq
4.6GHz
558483:2008/05/23(金) 00:18:31 ID:3n91gjWQ
■CPU : E3110
■ロット : Q746A535
■産地 : Malay
■購入日、店舗 : 5/21 TWO TOP
■CPUFAN : Ultra 120 + 2000rpm ファン
■電源 : KEIAN 静か 650W
■M/B : Commando
■BIOS : 1703
■動作クロック : 4140MHz
■FSB : 460
■倍率 : 9.0
■Vcore : BIOS1.425 CPU-Z1.384
■Vdimm : 2.250
■メモリ : Trancend TX1066QLU-4GK PC2-8500 2GB*2
■DRAM Frequency : 460(DDR2-920 1:1)
■DRAM Timing : 5-5-5-12
■ケース : SMILODON
■温度 : アイドル43度 負荷74度
■温度計測方法 : Real Temp 2.5
■負荷テスト: Orthos 3時間程度

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4523.jpg

微調整行い色々弄った結果ですが、4140MHzで常用できそうです。
やはり早期のロットはよく廻ります。入手できてラッキーでした。
水冷、メモリー、マザーボード換えればもっとイケそうだ。
559Socket774:2008/05/23(金) 00:45:50 ID:+VshWmU4
>>558
そんなに電圧掛けて大丈夫なん?
俺のE3110はBIOSで1.3超えたら赤くなるから
Vcore : BIOS1.300 CPU-Z1.280
で3600MHzなんやけど

E3110はE8400より電圧の範囲が小さいから怖くて
560Socket774:2008/05/23(金) 00:48:57 ID:Vnjd700n
>>559
どんだけへタレなんだよ?
1.8vかけても壊れないよ。
クロックによってはTM2効くけど。
561Socket774:2008/05/23(金) 00:49:22 ID:3n91gjWQ
>>559
これぐらいが正直限界かなと思う。ちなみにVIDいくつ?
俺のはCoreTemp読みで、1.2250vだけど。
562Socket774:2008/05/23(金) 00:55:21 ID:xoIo9YWx
E8400@4050MHzなのに1.55V掛けてる俺を呼んだか
563Socket774:2008/05/23(金) 01:04:26 ID:HfkbzSZ0
>>562
母板の寿命減るぞ?w
564Socket774:2008/05/23(金) 01:09:28 ID:+VshWmU4
>>560
そうなんですか、今度再チャレンジしてきます

>>561
1.1125Vでした

565Socket774:2008/05/23(金) 01:17:50 ID:HfkbzSZ0
>>564
0.99使えw

0.99betaじゃないぞ?
566Socket774:2008/05/23(金) 01:20:38 ID:rj4MNFZi
寿命を減らすためにやっていると考えるんだ。
567Socket774:2008/05/23(金) 01:29:28 ID:F9hORXuG
E7200買ってきた。結構まわるね。
まだ負荷テストかけてないからテンプレにそった報告は書かないけど、
1.30V FSB400 3.8GHzで今TXまわして1時間半。
今晩これでOrthosかけてみる。通ればこのへんで常用。
発熱やばめだったけど1.35VでFSB433 4113MHzも起動できた。
メモリが糞だからこれ以上は試してない。
568Socket774:2008/05/23(金) 01:40:28 ID:+VshWmU4
>>565
変えてきました
1.2250Vでした
一応テンプレに沿って書いときます
ここには無いけど、2週間ほど前に、Orthos12時間やりました
■CPU :Xeon E3110 (\19980の投げ売り)
■ロット :Q745A778
■産地 :Malay
■購入日、店舗 :忘れた、日本橋九十九
■CPUFAN :忍者+ rev.B
■電源 :Antec EA-380
■M/B :MSI P35 Platinum (\9980の投げ売り)
■BIOS :1.8
■動作クロック :3600MHz
■FSB :400
■倍率 :9
■Vcore :Vcore : BIOS:1.300 CPU-Z:1.280
■Vdimm :
■メモリ :Castor LoDDR2-2GB-800-R1*2 (\3780の投げ売り)
■DRAM Frequency :480 (DDR2-960 5:6)
■DRAM Timing :5-7-7-22(自動)
■ケース :Antec NSK4480B
■温度 :室温不明 IDLE51/46℃ 
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99 正式版
■負荷テスト:今から

ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4524.jpg
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4525.jpg


569Socket774:2008/05/23(金) 02:32:54 ID:r6mNPHzr
>>558
>>526の設定では負荷テスト駄目だったんだなw
>やはり早期のロットはよく廻ります。入手できてラッキーでした
普通の石を入手出来てラッキーでしたね
570Socket774:2008/05/23(金) 08:10:55 ID:2drPI2E7
>>569
嫉みですか?
526で一応Orthos6時間通ってますけど?
571Socket774:2008/05/23(金) 08:19:45 ID:tQt/RkO3
そのロット九十九でもまだ変えたりする
よく回るよね
572Socket774:2008/05/23(金) 08:25:22 ID:bTAzV5gw
>>568
E3110の19980の投売りってのがなんか微妙だな・・・
投売りじゃなくて適正価格じゃない?

それは置いといて・・・その電圧くらいだったら3.8Gくらいは回らない??
573Socket774:2008/05/23(金) 08:39:44 ID:0xz9FjHm
E8300ってOC耐性どのくらいあるの? DELLマシンから抜き取ってOCしてみようと
思うんだけど、基本的にE8400あたりと同じコア耐性だよね?
574Socket774:2008/05/23(金) 08:49:42 ID:qaNJfrwu
たぶん一緒でしょうね
575Socket774:2008/05/23(金) 08:57:18 ID:0xz9FjHm
そっか、じゃ、DELLマシン買うときにあえてE8300にアップグレード(+9300)して
おけば安く手に入るってことだね。

今使ってるE4400を戻せば良いんだし。
576Socket774:2008/05/23(金) 08:59:17 ID:Vnjd700n
DELL(失笑)
577Socket774:2008/05/23(金) 09:24:08 ID:4I9aL6oG
E8300ならアークで扱ってなかったか?
578Socket774:2008/05/23(金) 10:11:26 ID:sYikIvuT
バルクは見たなあ
579Socket774:2008/05/23(金) 10:23:02 ID:1Ch/0ngk
>>568
もっとVcore下げられないかな?あと3.6Gなら450*8も良いかも
同じロットでFSB450*8、Vcore1.2125でOrthosも12時間パスしたよ
580Socket774:2008/05/23(金) 10:34:34 ID:gIbdALGo
ようやくCoreTemp0.99とRealTempとでMinVIDとMaxVIDが
わかるようになったね、にしても45nmは最小と最大の差がなさすぎ
これが省電力を謳った45nmマジックなのか
581Socket774:2008/05/23(金) 10:40:40 ID:/moYUSMz
>>579
そんなもんギリギリ通ればいいやって奴と余裕持たせて常用する奴いるんだからほっとけよ。
人によってはVCore1.5V以下なんか鼻糞OCって思ってる奴だっているんだし。
582Socket774:2008/05/23(金) 10:44:12 ID:eHt1KMbi
>>570
4050MHzでBIOS1.35Vも必要なのは、オレのハズレE8400と殆ど同じだな。
583Socket774:2008/05/23(金) 13:02:45 ID:2drPI2E7
>>582
定格電源の限界試してないけど。所詮1年で買い換えるものなので、4Gで安定に動けば十分かと。
それに最近それすら行かない石増えてるような気がする
584Socket774:2008/05/23(金) 13:04:42 ID:DyJq1qZR
E8400は4Gで1.35必要なのか・・・
E8500 500x8.0 BIOS1.2875 CPU-Z1.272(負荷時も同じ)で回ってるのは悪くないのかな・・

P5K寺の時は1.252でPrime通ったのにらんぱげにしたら1.272じゃないと安定しなくなった
585Socket774:2008/05/23(金) 13:39:10 ID:4CHDLnfo
寿命を気にするならOCする意味がない
マザーボードが焼き尽くされてもOCに命をかけれるくらいでないとな
586Socket774:2008/05/23(金) 13:50:46 ID:4CHDLnfo
E8XXXやE7200で回る石の報告が減ってるのは
インテルが優良な石を選別して
E8600やE7300の備蓄にしてるからだと思われる。

だからE8600やE7300も初期ロットは相当回る筈
587Socket774:2008/05/23(金) 14:21:33 ID:rjc82HdV
寿命を気にするならOCする意味がない
家が焼き尽くされてもOCに命をかけれるくらいでないとな
588Socket774:2008/05/23(金) 14:24:53 ID:gIbdALGo
なに、その北の将軍様みたいな表現は
OCも命がけの時代がやってきましたか
589Socket774:2008/05/23(金) 14:47:30 ID:2drPI2E7
水冷にすればよくね?
590Socket774:2008/05/23(金) 14:55:51 ID:n2VnlqZQ
非常時の放水機能付きとかw
591Socket774:2008/05/23(金) 15:19:18 ID:Npuq1Yc5
>>583
>定格電源の限界試してないけど。所詮1年で買い換えるものなので、4Gで安定に動けば十分かと。

結局答えはコレだわな。

定格電圧がどうたらこうたら言ったって
4GHzでまわってりゃそれなりに電機食ってるのは間違いないんだし(65Wだと思ってる奴は居ないだろ?)
低電圧で寿命が3年から5年に延びたとしても
そもそも3GHzとかで実用になんぞなるわけ無いから3年で使い潰すのが
人として正しい道である事は間違いない。
592Socket774:2008/05/23(金) 16:10:50 ID:b7GDH/m8
常用厨が死ねば全部解決
593Socket774:2008/05/23(金) 16:37:46 ID:WCWbZGPm
大多数の人間は3GHzもあれば十分だと思うんだがなぁ
594Socket774:2008/05/23(金) 16:40:51 ID:rrPx+BUA
このスレでは回ってる事が最重要
電圧は高くても問題ない
595Socket774:2008/05/23(金) 16:52:32 ID:mzD8gehc
一発OCスレ と 常用OCスレ で分ければいんでない?
596Socket774:2008/05/23(金) 17:10:25 ID:rjc82HdV
>>593
昔は大多数の人間は1GHzも要らないと言われてたよ。
597Socket774:2008/05/23(金) 17:20:31 ID:2drPI2E7
>>592
常用できないOCに意味あるんすかね?逆に常用できるんなら、一年で寿命尽きろうと電圧はどうでもいい
598Socket774:2008/05/23(金) 17:36:12 ID:y25k2kPP
常用なんて出来なくていい

ドラπ焼きできれば充分
599Socket774:2008/05/23(金) 17:36:35 ID:Dwo/qOSX
OCの価値観は人それぞれだからな

おれは、ここのところ暑くなったからOC設定から
定格、低発熱設定にした。 夏場の暑い時に高発熱OCでエアコン回してPCで作業するのが
なんか無駄なことしているように思えるほうなんで・・・
600Socket774:2008/05/23(金) 17:38:46 ID:HfkbzSZ0
>>584
物に寄る

CPU-Zで1.27v位で4GHz行ける当たりコアもあれば
CPU-Zで1.35v読みになるようにかけても4GHz安定しないハズレもある

平均的に言うと・・・
ハズレロットの方が少ない
601Socket774:2008/05/23(金) 17:48:25 ID:rjc82HdV
>>592
常用できないOCに意味あるんすかね?逆に常用できるんなら、一瞬で寿命尽きろうと電圧はどうでもいい
602Socket774:2008/05/23(金) 17:55:25 ID:2drPI2E7
>>599
夏場はOC関係なくエアコン使わない?結局、年中室温25度ぐらいじゃないと人間が先にバテる。冬は暖房いらんけど
603Socket774:2008/05/23(金) 18:01:00 ID:GTRwSULC
エアコン去年も使わなかった
604Socket774:2008/05/23(金) 18:04:12 ID:Dwo/qOSX
>>602
エアコンを使うけど、OCで増えた熱量をさらにエアコンで冷やすというのが精神衛生上ちょっとね。
冬場は逆に熱源が欲しいくらいだから気にならないんだけど。

エアコンなしでエンコして放置なんてこともするから、夏場は安全上でもOCはしないことにしている。
605Socket774:2008/05/23(金) 18:36:15 ID:DyJq1qZR
>>593
同じ3GHzでも
Core2 3GHzとプレスコPen4 3GHzじゃ大違いだけどな
606Socket774:2008/05/23(金) 18:47:01 ID:mzD8gehc
ちょっと前にPen4最強伝説を提唱してた奴いたようなw
607Socket774:2008/05/23(金) 19:18:36 ID:3n91gjWQ
>601
一瞬で逝ってしまったら常用にならないじゃん
608Socket774:2008/05/23(金) 19:43:50 ID:7aGGre20
揚げ足取りの書き込みはつまらない
609Socket774:2008/05/23(金) 19:46:02 ID:pyrKFosa
これはさすがに突っ込みたくもなるわなw
610Socket774:2008/05/23(金) 19:51:19 ID:QJZBIlbD
これだけハズレだと可哀想だよー
611Socket774:2008/05/23(金) 19:58:20 ID:bkL02lXr
俺のE8400は低VID品の4GHz @1.25Vと高VID品の4GHz @1.35Vで消費電力がほぼ同じ
当たり外れはCPU-Z読みの電圧ではなく
CPU固有のVIDを元にして、何V上積みしたかで判断したほうが良いと思う
612Socket774:2008/05/23(金) 20:42:52 ID:eHt1KMbi
オレは、計ったことの無い消費電力よりも、発熱(CPU温度)の方が気になるかな。
613Socket774:2008/05/23(金) 20:52:07 ID:RSjgOwfw
発熱はTM2が効かなきゃ気にしないな私は
614Socket774:2008/05/23(金) 23:00:17 ID:OVDm8gp1
電圧低ければ当たりと思ってる奴は馬鹿
615Socket774:2008/05/23(金) 23:39:29 ID:DyJq1qZR
45nmはコアとCPUの温度差が大きすぎる
CPU温度を正確としてちょっと常用限界探ってみるかなぁ・・

500x9.0で動けばいいんだけど・・(現在E8500 500x8.0)
616Socket774:2008/05/23(金) 23:54:46 ID:DLOPOvoQ
CPU温度? 室温と同じになるアレか?環境によって違うだろうけどマザー買いかえる
たびに一目見て以降二度と見ることは無いな。
617Socket774:2008/05/24(土) 00:53:03 ID:xpXRTlAK
>>616 人間が感じる安定感とデータ化けの無さで限界探るのが正義だね。
メーター類なんてPCに限らず結構いい加減
618Socket774:2008/05/24(土) 01:30:01 ID:wtjOxmw2
E8400のあたりとはずれの基準を誰かまとめてくれ
619Socket774:2008/05/24(土) 01:36:53 ID:rfc7ddo2
>>618
当たり→π焼き限界4.8GHz以上
普通→π焼き限界4.5GHz近辺
はずれ→π焼き限界4.3GHz以下

低電圧特性重視する人とか常用が高ければいい人やとにかくFSB上げられるのを重視する人とかいるんだから
当たり外れはその人の環境で自分で判断しろよ。
620Socket774:2008/05/24(土) 01:39:43 ID:xpXRTlAK
常用4.5GHzとかなら大当たり
常用4.2GHzで当たり
常用4GHz+並
それ以下の99%は設定ミスだと思われる。

>>619 持続力も当たり外れの大きな要素のひとつだと思うので
常用レベルで考えた方がいいかもね。俺の基準で当たりならπもまた
ハイレベルまで動作してくれるだろうし。
621Socket774:2008/05/24(土) 01:41:21 ID:xpXRTlAK
低電圧特性は電源供給側のMBに大きく依存するから
メジャーなMBを5セットぐらい持ってて2chとかのデータつき合わせて
散々試さないとあたりもハズレもわからないわな。

そもそもOCしてるのに低電圧ってのが相当おろかな事なわけだし。
622Socket774:2008/05/24(土) 01:47:40 ID:rfc7ddo2
>>620
>俺の基準で当たりならπもまた
>ハイレベルまで動作してくれるだろうし

そう。
逆に言うとパイ焼き限界がわかれば常用限界もわかるって事。
π焼き限界なら30分もあればわかるから一回出してから温度とか見て常用限界決めるのが効率的。
最近4GHz常用報告ばっかりだけど人のまねてばっかりでそのCPUの限界がわかってない奴が多すぎる。
623Socket774:2008/05/24(土) 01:54:41 ID:xpXRTlAK
そうそう、単なるマネは結構危ないんだよな。
ある程度自分で試した挙句にガチ設定として納得できる設定をマネとかならいいんだけど
完全に意味わかんないまま単にマネ真似るとなると

”マネ元がたまたま盛り盛りな方の場合特に”だが
冷却不足でMBイカせちゃうなんてことも起こるよね。

盛って安定な人の冷却は耳を覆いたくなるレベルでしっかりとやってますから。
2chの動作報告だとFANいくつ追加とか書かないから
情報が抜けた部分によって意図せずデインジャーゾーンに突入なんてことも・・・

そういうの考えるとやはり自分で一段階づつ上げていって
全値の全組み合わせを網羅ってのがやっぱり王道。
Bios新しくて動かなくなったりしても(結構よくある事)あわてないで済むし。
624Socket774:2008/05/24(土) 01:54:54 ID:U4W14Eia
>>620
π焼ければ常用もできるだろ・・・
625Socket774:2008/05/24(土) 01:57:50 ID:rfc7ddo2
>>624
2chと2Dエロゲしかしないなら常用も可能かもね。
626Socket774:2008/05/24(土) 01:58:48 ID:jY28nWdl
らぶデスプレイすると落ちます><
627Socket774:2008/05/24(土) 02:04:05 ID:V2mYAJM6
E8500 500x8.5 4250MHz BIOS1.3925 CPU-Z1.3720でORTHOS開始
コア70度 CPU61度なんだがこれはCPU信用していいのかな・・・

室温22度なんで猛暑日でも来なければ乗り切れそう
4.0GHzより丁度0.1v増加@らんぱげ
628Socket774:2008/05/24(土) 02:05:06 ID:xpXRTlAK
>>624
ある一定レベル以上の常用限界は常用するソフトを意地悪く使いながらやってみないとわからないぞ。
フルスクリーンでやってるゲームをロードが入りそうなタイミングで
アプリ切り替えたりとか
そのタイミングでUSBメモリ抜き差ししたりとか。
CPU以外のモノとの絡みがちゃんと動くかどうかってのは
常用の可否を分けるポイントになるよ。

prime何時間とかがあるレベル以上ではあんまし意味無いのも全く同じ理由。

やはり試験管の中だけのテストでは不十分なのだ
実走環境そのものでロードテストを行わないとね。

E8400だと3.8GHzぐらいまではπが動けば常用ってのでいいとおもうが
4GHzガチを狙うとかだとやはり実走試験は欠かせない。
629Socket774:2008/05/24(土) 02:07:24 ID:xpXRTlAK
例えばゲームの場合CPUは当然常に100%でこれはベンチと同じなんだけど
それに加えて途中でロードが入ったり
コレとは逆にオブジェクトの破棄が入ったり
ジョイスティックの入力やらTRACKIRの処理やらがジャンジャン
立て込んでくる。こういう状況を与えてやるってのが一番いい常用テストなんだな。
630Socket774:2008/05/24(土) 02:09:35 ID:U4W14Eia
>>628
>CPU以外のモノとの絡みがちゃんと動くかどうかってのは
>常用の可否を分けるポイントになるよ。

ここはCPUのスレで、CPUの限界の話で、
メモリに過剰に負荷を与える”常用”で落ちたから常用できない、ってのはオカシイ
631Socket774:2008/05/24(土) 02:12:03 ID:ZhfYTjT1
全くおかしくない
632Socket774:2008/05/24(土) 02:13:06 ID:xpXRTlAK
常用ってのはマシン的な責任の範囲においてどんな状態でもガチであることだよ。
それ以外の意味は無い。
633Socket774:2008/05/24(土) 02:13:51 ID:U4W14Eia
>>631
定格だけど、HDDに不良セクタがあって、そこに書き込まれたデータにアクセスしてフリーズした。
これじゃ、常用できない、このCPUはハズレだな、という結論ですね。
634Socket774:2008/05/24(土) 02:16:51 ID:xpXRTlAK
>CPU以外のモノとの絡みがちゃんと動くかどうかってのは
>常用の可否を分けるポイントになるよ。

ここでは動作が破綻しない事を話しているんであって
パーツそのものはちゃんとしてる事が前提での話だろう。
635Socket774:2008/05/24(土) 02:20:33 ID:xpXRTlAK
>>633は”常用出来ない”まではあってるけど
それによって「CPUがハズレ」という結論はどこから?

ちゃんとしたデータが来ずに、ちゃんとした処理が出来ないというのは
CPUとしては全く正しい状態だよね?

まぁこういうのでハズレ認定されてる石って結構あるってのは知ってるけどね。
だから中古は辞められんのだよ。
どう考えてもガチなロットが置いてある原因がコレなんだろう。
636Socket774:2008/05/24(土) 02:22:56 ID:ZhfYTjT1
>>633
CPUをOCするとメモリに負荷かかりますが、あなたのPCはHDDにも負荷かかるのですか?
637Socket774:2008/05/24(土) 02:24:08 ID:xpXRTlAK
もっと言えば、完全にガチな状態を狙うと
設定値を恐ろしく下げなければならないから
認めたくないのかもしれない

しかし

いろんなBIOS設定の組み合わせを試す事で、設定を殆ど下げないまま
ガチ常用にすることは殆どの場合可能なんですよ。

ちょっと電圧盛った事が原因で温度によって落ちてるっぽいならFANを足す。
そのぐらいはやってもバチあたらないしな。
638Socket774:2008/05/24(土) 02:27:45 ID:xpXRTlAK
>>636 マジレスでMBに負担掛かる=メモリ・HDD等のデータ化け率は確実に上がる。
電源を通じたハードウエア的な負荷が悪影響与えるぐらいならあるとは言える。

まぁそこから逆算するとエンコ時はOCマージンをかなり取らないと・・・ってことにもつながってくるわけだ
639Socket774:2008/05/24(土) 02:27:53 ID:cIImRXkF
ID:U4W14Eia←こいつがバカなのは良く分かった
640Socket774:2008/05/24(土) 02:28:28 ID:U4W14Eia
>>634
CPU以外のパーツがちゃんとしているのなら、π焼ければ、それは常用とみなしてもいいのではないか、ということじゃん。

>>629でゲーム中のロードだとか、オブジェクトの破棄だとか、割り込みだとか言っているけど、
ロードはメモリやディスクへのアクセスで、その間CPUは止まっているわけだし、割り込みに対する処理の結果はオブジェクトのロードになるだろうから、それは全部メモリへの負荷だよね。

>>635
みずから『常用できないのはハズレ』的な表現を>>620でしているわけだが、
なら、メモリがデータをロードできなくて失敗するのはCPUとしては正しい処理でしょ。

>>636
はい、HDDにも負荷がかかります。あなたのPCはなぜOCしてもHDDに負荷がかからないのですか。
641Socket774:2008/05/24(土) 02:33:14 ID:ZhfYTjT1
HDD自体には負荷かかりませんが?
余程ショボイ電源を使ってるんですね。
チップには負荷かかるけどね。
642Socket774:2008/05/24(土) 02:33:17 ID:xpXRTlAK
>CPU以外のパーツがちゃんとしているのなら、π焼ければ、それは常用とみなしてもいいのではないか、ということじゃん。
π焼ける設定で特定のゲームやアプリが起動する前に落ちたりする事例が多いからそれはないのかなと。
πだけ落ちない”πの常用設定”と限定して使えばそれは間違いじゃない。

>ロードはメモリやディスクへのアクセスで、その間CPUは止まっているわけだし
動作の調停制御はCPUがやってます。負荷が掛かってる状態で更にやる事が増える。イジワル負荷テストにはこの状況こそが最適。
643Socket774:2008/05/24(土) 02:38:33 ID:xpXRTlAK
まぁあれなんだよ。
ベンチってのはあくまで実験室の試験管の中の限定テストなわけだ。

それでちゃんと動く設定ってのは”練習番町設定”。
本番でちゃんと動作する為にはロードテストってのはどうしても必要になるとは思うけどな。

まぁE8400で3.8GHz未満の超アマアマOCなら
ベンチで動く設定=常用設定で間違いじゃない。

だが、”一般的に言う常用設定”というのは
やはりなにをやっても不動の安定性が得られてなければ使っちゃダメかなと。
644Socket774:2008/05/24(土) 02:44:00 ID:xpXRTlAK
設定値の組み合わせを網羅すれば
それなりの常用域は確保できるので安心せいとだけ最後に言って寝ます。
645Socket774:2008/05/24(土) 02:44:31 ID:U4W14Eia
>>642
>動作の調停制御はCPUがやってます。
命令のデコードは重いので計算が主なアプリは重いんだが、
ゲームなんかでよく使われるデータのロードとストアは、それに比べればはるかに軽い処理。
メモリのレイテンシなんてCPUタイムと比べればはるかに遅くてストールしてるだけ。

つか、ロードのタイミングで落ちたり、割り込みで落ちたりって、それはソフトウェアのバグなんじゃ・・・?
ロードでNULLアクセスしたとか領域を超えたとか、割り込みなんてマルチスレッドの処理に失敗している可能性も高い。これらの不具合はソフトウェアのブラックボックス検査では顕在化しにくい。
646Socket774:2008/05/24(土) 02:49:57 ID:xpXRTlAK
処理の軽くても”横槍が入ると落ちる”ってのもあるわけなんだよね。
定格でも同じドライブ同士で2つ異常コピー動作すると異常に遅くなるみたいな
状況が発生したりしてるんだろうか・・・。
とにかくハイレベルOC時はロードはさんだりすると通常より落ちやすくはなるかな。

潜在的なバグ(そこまでいかなくても弱い部分)の存在ってのも否定しないよ。
そういうソフトもあるし。
647Socket774:2008/05/24(土) 02:50:04 ID:ZhfYTjT1
>>645
で、CPUをOCすればHDD自体に負荷がかかるのか教えてくれよ
心配で寝られないわ
648Socket774:2008/05/24(土) 03:03:04 ID:ZhfYTjT1
>>645
ゆとり世代は知ったかが多くて困りますね
649Socket774:2008/05/24(土) 03:06:51 ID:U4W14Eia
>>647
自分で、負荷がかからないと言い切ったんだろ
自分で言った負荷がかからないという言葉を信じ込むか、ずっと起きてるかしてろ

>>648
ID:ZhfYTjT1のことですね、わかります。
650Socket774:2008/05/24(土) 03:14:36 ID:Pr0EMsxi
明日休みだからビール飲みながらID真っ赤の顔真っ赤な二人を観戦しようと思う。
651Socket774:2008/05/24(土) 03:16:28 ID:U4W14Eia
一日中ビールかよ
652612:2008/05/24(土) 03:18:21 ID:wgylfChm
スマン、言葉足らずだった。
オレもTM2入れてるから、CPUそのものはそれほど心配じゃない。
気になるのは、CPUからの熱が他のパーツに伝わって、それらが必要以上に発熱して”データ化けを起こす”事が心配なんだよ。
3Dネトゲやっててよく放置するからVGAも発熱してるし、CPU使用率も40〜50%位(片コア100%)になってる事が多い。

要するに、速度を求めつつもデータを守りたいから、そのための常用OCなのさ。
653612:2008/05/24(土) 03:25:54 ID:wgylfChm
CPUは、E8400@3.6GHzでBIOS1.25V。
Prime95は、とりあえず12時間クリアしてる。排気もぬるい。
マザーはP35-DS3Rで、500MHzで常用可能確認済みのヤツを400MHzで使ってる。
んで他のパーツは、メモリも含めて完全定格動作仕様ですわ。
いずれE8600を買って4GHzで使いたいなと思ってるところ。

まあ、住人達にとっては全く面白くないOCだろうw
654Socket774:2008/05/24(土) 05:10:48 ID:rfc7ddo2
Primeってのは車に例えると「10万キロ世界速度記録」みたいなもんで
特殊な条件で過酷にCPU周りに負荷をかけてる。
だからストレージの不具合あるシステムとかでも通るけどCPUとメモリにこんだけ負荷かかる状況は通常無い。
prime通って普通に使ってて落ちるなんてのはOC以前の問題でI/O弱いIntelチップセットに接続してる機器の問題。
だいたい定格でもゲームなんかWindowsの不具合とかI/Oの問題でバンバン落ちるんだから問題の切り分けをしなきゃ駄目。
特にIntelチップセットはUSB機器とかIDE機器で相性出やすいんだしHDDのデータもどんどん壊れていく。
Prime通ったらCPUやメモリの設定じゃなく、他の熱や接点なんかの事に気を回さなきゃ駄目。
655Socket774:2008/05/24(土) 07:16:06 ID:PRMWXGsQ

疱瘡が消えても糞スレっぽいわねw
656Socket774:2008/05/24(土) 08:23:19 ID:sEi3j57c
常用厨が死ねば全部解決
657Socket774:2008/05/24(土) 08:43:42 ID:IiJwROEO
これから暑くなるのにOCはないわ

あれ、もしかして俺このスレ的にいらない子?
658Socket774:2008/05/24(土) 10:27:52 ID:rRYZENEE
kakaku並みになってしまった・・・
ROMる価値すらなくなったな
659Socket774:2008/05/24(土) 10:31:54 ID:PbnDSIln
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ ねーねー
          't ト‐=‐ァ  /  おまえらパンダくるぞパンダー
        ,____/ヽ`ニニ´/    名前考えとけよー
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
660Socket774:2008/05/24(土) 10:36:46 ID:V2mYAJM6
500x8.0 4GHz 1.272v
500x8.5 4.25GHz 1.372v

うーむ・・・
661Socket774:2008/05/24(土) 11:04:59 ID:+Oy9UM2Z
>>659
ワンワン
662Socket774:2008/05/24(土) 11:45:00 ID:lesnOavz
>>659
dd
663Socket774:2008/05/24(土) 11:49:30 ID:U4W14Eia
>>659
ゆんゆん
664Socket774:2008/05/24(土) 12:00:52 ID:1xQB9brV
>>659
ギュンギュン
665Socket774:2008/05/24(土) 14:20:54 ID:UlP1rhX3
>>659
ギュン子
666Socket774:2008/05/24(土) 14:40:59 ID:xShT6T0E
おまいら、CPUはどうでもいいから、まず頭を冷やすんだ
667Socket774:2008/05/24(土) 14:59:02 ID:tQXzc+Tw
俺は1.55vのまま夏を越えるぜ
90度とか恐れるほどでもあるまい
668Socket774:2008/05/24(土) 18:45:24 ID:iAoE6lYW
「オーバークロック日本チーム「Team Japan」がCOMPUTEXにてOCデモ」

TV中継は無いのかよヽ(`Д´)ノ
669Socket774:2008/05/24(土) 19:45:43 ID:nzV8mmQK
上の方でCPU温度が室温と同じって書いてあるけど

それは限界まで冷えてるんじゃね?

Ultra120exだと室温と同じだったけど

リテールにしたらアイドルで14度高くなったよ
グリスは親和の地味な奴で
条件同じにした
670Socket774:2008/05/24(土) 20:54:12 ID:x31V0hk0
nVidiaリファレンスマザースレでも報告したんだけど
■CPU:E8500
■ロット:Q807A219
■CPUFAN:Ultra120extreme
■電源:SS550-HT
■M/B:PX680i
■BIOS:P32
■動作クロック:4003.0
■FSB:421.4
■倍率:9.5
■Vcore:BIOS1.29375v設定 CPU-Z読み負荷時1.248v〜1.240v
■メモリ:395.0MHz 4.0-5-5-18-23-2T
■温度:prime中70度(室温29度)
■温度計測方法:coretemp
■負荷テスト:prime95 25.6
SS:ttp://pict.or.tp/img/58426.png
ttp://pict.or.tp/img/58428.png
nVidiaリファレンスマザースレと同じ石・同じマザーですが設定を変えています
BIOS1.30000v→1.29375vでprimeが8時間通りました。CPUソケット裏の空きパターンで
vCoreを計ってみたところprime中で1.250vから1.258vでした。
現在はSPPを1.25v、後は電圧を最低にしてprime中
海外では結構話題になっていたQ807ロットですが、日本ではあまり話題に上がらなかったみたい

室温29度とはいえCPU温度MAX70度は痛い・・・
671Socket774:2008/05/24(土) 21:04:08 ID:CXujVh4E
70℃ならまだ30度以上上がっても大丈夫だね
672Socket774:2008/05/24(土) 21:16:01 ID:jY28nWdl
673Socket774:2008/05/24(土) 21:18:58 ID:3NnfROvK
>>672
Pentium Dual-Coreの時みたいに耐性下がって省電力になるきがする
674Socket774:2008/05/24(土) 21:30:08 ID:x31V0hk0
ステッピング変更と同時に3.33GHz(E8600?)あたりが出てくるのかな

既存モデルの値下げに期待
675Socket774:2008/05/24(土) 21:42:50 ID:80SFG75m
疱瘡発見したぞ〜〜〜
http://studio.ameba.jp/index.do
676Socket774:2008/05/24(土) 22:01:23 ID:KwhQQmLC
>>667
E4300をリテールで3.2Ghz VCore1.55Vかけてたけど
冬でも90度位いってたお。

去年8月に買ってからずっとその構成だから、別にどうってことないお。
今はチョウチョCPUクーラーに変えてMAX75度位になったお。

677Socket774:2008/05/24(土) 22:03:50 ID:x31V0hk0
>>676
チョウチョ?
何のこと?
678Socket774:2008/05/24(土) 22:05:45 ID:/nf2mz59
ギコネコの顔したクーラーのことだと思う
679Socket774:2008/05/24(土) 22:09:06 ID:nzV8mmQK
>>678
あれかwww


思い出し笑いしちまった
680Socket774:2008/05/24(土) 22:19:49 ID:QVm3q9NK
http://www.zerotherm.net/eng/product/BTF80.asp



        ( ゚д゚ )
681Socket774:2008/05/24(土) 22:26:34 ID:x31V0hk0
わざわざ横にして置く辺り、意識してるんでしょうね。

どうしよう、欲しくなっちゃったじゃないかw
682Socket774:2008/05/24(土) 22:27:46 ID:nzV8mmQK
ついにばらつきのあった
コア温度がまともになりそうだ…

E0ステップくるぞっ!

既存のは…割り切るしかないか
683Socket774:2008/05/24(土) 22:29:45 ID:AQxpp9X9
だから、こっち見るなって!
http://www.zerotherm.net/eng/product/BTF90.asp
684Socket774:2008/05/24(土) 22:40:34 ID:VyDihc/H
>672
計画されていたステッピングアップだろうが、懸案の歩留まりが改善するだろう。
エンドユーザにとっては、
・"PECI technologyのサポート” = DTS(CoreTemp)の精度向上。
・OC耐性向上。電圧上げなくてもE8400,E8500は4G行くようになるだろう。
 限界があがあるかなぁ? 次回かなぁ?
685Socket774:2008/05/24(土) 23:05:55 ID:ip/e0BXP
 ( ゚д゚ )
  .∀
686Socket774:2008/05/25(日) 06:27:26 ID:I5jVgg8V
467*9 4.2G@QX9650 1.296V 板P5E64 WS EvoでPrime12時間完走したが
激しく暑いような気がする…420*10 Max60度 467*9 Max 65度

ラジに1200RPM*4機 室温25度 エアコンOff

五度も上がるなんて…

687Socket774:2008/05/25(日) 09:32:26 ID:PmOKLxYj
新Coreはどうなるのかねぇ
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1989.html
688Socket774:2008/05/25(日) 17:03:09 ID:AHhynAVU
誰か立ててくれ

報告テンプレ

■CPU :
■M/B :
■BIOS :
■VGA:
■動作クロック :
■FSB :
■倍率 :
■Vcore :
■Vdimm :
■メモリ :
■DRAM Frequency :
■DRAM Timing :
■電源:

ALU Score

FPU Score

MT Score

Total Score

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4564.jpg
689Socket774:2008/05/25(日) 17:05:06 ID:AHhynAVU
690Socket774:2008/05/25(日) 17:55:46 ID:MC2oVas8
某所でこんなの見つけたんだが・・・

E8500 FSB400にOC
CNPS9700NT
GF P96GT-OC
AcceleroS1Rev2

CoreTemp0.99
GPU-Z0.21
HWMonitor1.09

室温 26℃
アイドル CPU47℃ GPU39℃
ORTOHS ゆめりあ π 同時 CPU54℃ GPU46℃

ORTHOSとゆめりあ同時?? 怖くてやった事ないけど。ゆめりあ1周するくらいの
時間だろうがE8500を4GHZで54度で収まるのかな?
691Socket774:2008/05/25(日) 18:09:27 ID:4yNNnwGc
関係ないプロセス同時だとタスク切り替えで逆に負荷が弱くなる
692Socket774:2008/05/25(日) 18:55:47 ID:r2QezJ+b
常用房は、ケーススタディをしめしてくれないか。
ポックンはE6850を4.2ぎがでつかっていて。
トラックIR、マウス、ジョイスチックをUSBにゲームポートにラダーベダルをつないでいるけど。
落ちないよ、よくやるゲムロックオンモダンエアコンバット。
どうしてそんなに必死になってOCすることに対する不安感を煽ったりしてるんですか?
別に他人のPCがどうなろうと、あなた個人にはなに影響がないのに。
個人的見解を閉めさせてもらえば、ORTHOSとかの負荷テストとか通ればゲムごときのていふかで
落ちることはまずないです。エンコとかはまったくしない人間なんでわかりません。
693Socket774:2008/05/25(日) 18:58:03 ID:FPmpHe6f
先週 Q6600とASUS-Rampage Formulaで組んでみました。
早速OCしたのですが、3.6Ghzはちょっと厳しそうです。
400*8で3.2Ghzで設定はFULL-AUTOは問題なく安定します。
400*9の3.6Ghzの場合BIOSでCPU-volを1.500に設定するとOSは起動しますがPrime95
を15分かけたところでOSごと落ちました。落ちたときのCoreTempは72度ぐらいだったと
思います。CPU-volを1.450の時はベンチマークも通らなかったのでましだったのですが

空冷の場合はどれぐらいまでCPUの電圧を上げれそうでしょうか?コア温度とトレード
オフなんでしょうか?OS落ちがCPUの電圧不足か電源容量不足か、、、ご意見ください

メモリはDDR2-800設定 電源はSS-700HM GCはGF9800GTXです。
CPUはQ6600 ノーマル電圧は1.285 CPUクーラーはASUS スクウェアPROです。
694Socket774:2008/05/25(日) 18:59:42 ID:T24gExO5
695Socket774:2008/05/25(日) 19:15:35 ID:V8YuhaQQ
同じ4GHz動作でも445×9と500×8では、
性能的には前者<後者になるらしいけど、
長所短所ってそれぞれ何があるんだろ?
696Socket774:2008/05/25(日) 19:16:10 ID:V8YuhaQQ
なんか変なIDw
697Socket774:2008/05/25(日) 22:03:44 ID:fkCbv2GR
>>695
メモリ比率だよ
メモリ耐性では前者の方がいい事も

ベンチ以外では殆ど効果出ないよ
698Socket774:2008/05/25(日) 22:35:19 ID:dyUFkoi6
■CPU : Q6600 (VID1.2250V)
■ロット : L737B743
■産地 : マレーシア
■購入日、店舗 : 2008.4
■CPUFAN : NINNJA MINI
■電源 :安物550W
■M/B : EP35-DS4 Rev2.1
■BIOS : デフォ
■動作クロック :3200MHz
■FSB : 400
■倍率 : 8
■Vcore :1.23 (CPU-Z読みで1.200V)
■Vdimm : auto
■メモリ : DDR2-800 1GB*4
■DRAM Frequency : 800
■DRAM Timing : 5-4-4-14
■ケース : 窒息気味の安物 システムFAN追加
■温度 : 室温24℃
■温度計測方法:coretemp
■負荷テスト:prime95

電圧1.4Vで400*9 も可能だったが、80℃超えたので常用はきつい
上記設定では、PrimeでMAX64℃

メモリタイミング詰めてベンチが少し上がって満足^^
699Socket774:2008/05/25(日) 22:45:05 ID:afBmInYT
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4574.png
空冷のQ9450ってこんなもんなんですかね?
700695:2008/05/25(日) 22:49:08 ID:V8YuhaQQ
>>697
Thx!
701Socket774:2008/05/25(日) 23:23:25 ID:8cKFZSNK


これは、、、、、どっちが酷い

http://star.ap.teacup.com/arudan/150.html
702Socket774:2008/05/25(日) 23:31:58 ID:fkCbv2GR
>>701
>そもそも22000円もする高価なパーツ
ちっとも高価じゃないし CPUの利潤考えたらそんな事も関係ないがな…

卸値が前と一緒なら結構詰めてる感じだろうし
E0ステッピング/価格改定もあるわけだから
店側も大変だろうに…

C1ステップのQX9650みたいにどこにも無いって状況も考えられるが…
703Socket774:2008/05/25(日) 23:38:32 ID:DS3z8bEW
どっちもどっち

買いたい側の気持ちは良くわかる(理由はいらんよね?)
が、店の気持ちも良くわかる
(店情報出回ると実際買いに来た人ならまだしも
(電話問い合わせされると電話対応に時間割かれるし

こういう場合の対処法→店が空いてるときにお邪魔する
店員もマターリしててあぁ良いけど的に対応してくれる


おれはVer-002のQX9650探してるが時期が遅すぎて萎え中
Ver-003しかねえよ
(QX9770と同時期かそれ以降のPackdateはVer-003くさい)
704Socket774:2008/05/25(日) 23:46:34 ID:YmhQwvq/
ロット指定で買うなんて、店側とある程度付き合いないと出来ないモンだと思うんだが。
店員と客が御互いの顔知ってて、尚且つ世間話で盛り上がるくらいの。
「売って貰えて当たり前」なんて態度はおかしいと思うけどな。
705Socket774:2008/05/25(日) 23:50:16 ID:fkCbv2GR
Core 2 Extreme(クアッドコア/45nm/Socket P(Montevina向け))
・Core 2 Extreme QX9300(2.53GHz/1066MHz/L2 6MB*2/45W)  $1038

モバイル向けながら
キャッシュ6MB*2でTDP45W達成って…
FSBとソケット考えたら妥当かもしれないが…

なんでQ9300のTDPを65Wにしなかったのか疑問だなw
Q9400の為なんだろうが、Q9300はTDP65Wなら売れただろうに…
706Socket774:2008/05/25(日) 23:50:39 ID:HpywyLtv
CPU買うのに必死すぎる…
707Socket774:2008/05/25(日) 23:55:28 ID:bcbSrimR
通販だから関係ねー!

Q751A457とかいう変なロットきました。
どうなんでしょ?
708Socket774:2008/05/26(月) 00:04:45 ID:DS3z8bEW
ま、あそこじゃそういう買い方出来ませんよって言う
情報が手に入ったってだけだな
709Socket774:2008/05/26(月) 00:11:37 ID:fy74jda2
高価なパーツとか言いながら何個買ってんだって思った
710Socket774:2008/05/26(月) 00:12:46 ID:fmUCTacL
うはコメント欄にw
711Socket774:2008/05/26(月) 00:18:22 ID:0wn/KiOH
俺は絶対に「お客様は神様」主義だがな。
自分が客でもお客様を相手にする時でも。
712Socket774:2008/05/26(月) 00:21:38 ID:myJ0fZwd
目の前にあるだん、売ってくれよー
713Socket774:2008/05/26(月) 00:23:17 ID:yRDC7K6L
>>710
法曹吹いたwwwwwwww
714Socket774:2008/05/26(月) 00:28:23 ID:1JF1YtMg
T-ZO○Eは年間を通して少なくとも50万円は買い物をする利用頻度の高いお店です。

「今回は特別出しますが、次回からは一切致しません!」などと捨て台詞的な事を言われました・・・
最終的にはダンボールから出して値札を付けて買うまで1分とかかってませんでしたが、
何だかんだもめたので10分くらい時間を費やしました

これで耐性が良ければ、それこそ5個でも10個でも飛ぶ様に売れる事になるんですから(笑)
お店としての利益を優先しなければいけない管理職であればなおさらな筈です。

アキバでお店が次々に閉店していく中で、こんな態度のお店が果たして生き残っていけるんですかねぇ
715Socket774:2008/05/26(月) 00:36:11 ID:3/H/pt7h

関西ではOンズってお店だけロット買い出来なかった記憶があるおw

もちろん暇な時にしかロット指定しないおw
716Socket774:2008/05/26(月) 00:44:50 ID:fy74jda2
ロットなんかあまり気にした事無いんだが
Q810A064とかだったらQ810Aまでが同じなら同ロット?
717Socket774:2008/05/26(月) 00:45:38 ID:wcFz+jZ2
なんかなんでここに居るか解らん人がいるな・・・・
718Socket774:2008/05/26(月) 00:50:10 ID:yRDC7K6L
>>716
Q810A064までが同じロット

Q810Aの部分は時期で変わる
その下は同じ時期でもウェハが違う
719Socket774:2008/05/26(月) 00:53:00 ID:hGg7GvfC
>>699

ここで報告済みなのでSSだけですが

ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4576.png
720Socket774:2008/05/26(月) 00:57:07 ID:4d7DqYEa
伏字にしてるが特定出来る形で相手の誹謗中傷してるのでコメントしてきた
721Socket774:2008/05/26(月) 01:02:17 ID:5+KzM9wd
本当に年間50万使ってくれてるなら、それぐらいは・・と思ってしまうのは俺だけか?
まぁ内容だけ見るとどうかと思うが、本当にそれだけ落としてくれてる客なら、出したほうが店側としては良いかと思うんやけどなぁ・・
722Socket774:2008/05/26(月) 01:06:19 ID:wcFz+jZ2
買った側に言いたい事
「単なるレジ打ち(&レジ打ちの親玉)だからそこまで融通利くわけねぇだろって さっさと諦めるべきだろ」

売った側に言いたい事
「みんなにはナイショだよって言ってさっさと売ってお引取り願え 時間の無駄だ」
723Socket774:2008/05/26(月) 01:13:23 ID:rpUnn9rN
年間50万とかいう問題じゃないんだよ
他のお客様に断ってる事を特定の人だけに許可したら他のお客様を裏切った事になる
自分が以前にロット指定で断られてたらどう思うか考えてみ?
一人許可すると全員許可しなくてはいけなくなるって事を考えて断ってるんだよ
こうやってブログで晒されてこれからクレーム殺到するかもしれんし
「ロット指定で売った奴いるんだから、俺も指定させろ」って客がくるかもな
724Socket774:2008/05/26(月) 01:16:47 ID:EDYzosYi
あほだw
725Socket774:2008/05/26(月) 01:16:56 ID:kKVUksYz
Q9450買ったんでとりあえず3.2Gにしてprime95まわしてみたんだけど
何度やっても2コア目だけが一瞬で死ぬw
ほかの3つは何時間でも問題ないのに。
電圧上げてもだめ。
3コアにして使いたい気分だよw
726Socket774:2008/05/26(月) 01:18:00 ID:cg7kZ+7G
        __
       /ヽ /\  キリッ
     / (ー −)\   
     (   (_人_)  ) 果たして生き残っていけるんですかねぇ
     ノ   `-'  ヽ
    (_つ    _つ


        __
       /ノ ヽ\
     / (● ●)\ だっておwwwwwwwwww
     (  o゚(_人_)゚o )
     ノ/) )) lr-l  /) )) バン!!
    (_つ ))`-' _ つ ))  バン!!
727Socket774:2008/05/26(月) 01:19:28 ID:ldFv7Vfx
伏字修正キターww
728Socket774:2008/05/26(月) 01:19:54 ID:dh//eFfr
>>725
是非テンプレ使って報告してください!
729Socket774:2008/05/26(月) 01:31:48 ID:yRDC7K6L
>>725
ロット全体でそう言う傾向はあるよ

Dualでも片方のコアが足を引っ張る事もあるから
ロットで右往左往してる人が居る訳で
730Socket774:2008/05/26(月) 01:50:57 ID:fmUCTacL
疱瘡 SUGEEEEE まとも
731Socket774:2008/05/26(月) 03:43:35 ID:RsbiijvJ
例えると
まあ、宝クジであたり番号が分かっているので、
その一枚を売ってくれと言っているみたいだな。

店側からしてみれば年間50万だろうが通りすがりの客の乾電池1本だろうが
客は客、公平を保つためには妥当な対応。
年間50万使ってコネ作れない方がおかしいと思う。
「まいど、○○さん、今日はどのロットをお探しでしょうか」
「他には絶対に公表しないでください」みたいな。

これで俺にはロット指定させないのかという客は増えたと思う。
店側からしてみればイメージダウン確実。

対応した店員も名前明かされた様なものだから、
上司から大目玉を喰らうだろうに。
ブログでの誹謗中傷はマナー違反だよな。

それにしても、法曹だっけ?あいつは何者なんだ?
732Socket774:2008/05/26(月) 03:47:38 ID:sNKFyPBD
年に1回1日で50万使えばそりゃ顔も覚えられるだろうが
月に1回4万づつじゃ覚えられてない事もありそう

そう考えると年間50万って大した額じゃないなIYHスレ行ってくる
733Socket774:2008/05/26(月) 03:49:38 ID:AxgJ2Gnk
>>731 今のPCってOC前提の運用ってのが殆どだろうから
ロット指定できない=低スペックモデルしか売れれないよ!
って言ってるのと同じなんだよな。

年間50万もその店で使ってるなら指定できない方がおかしいし
それこそ幾ら使ってると思ってるんだ
そこらの貧乏人じゃねーんだぞぐらいは言いたくなるだろう。
734Socket774:2008/05/26(月) 03:51:41 ID:AxgJ2Gnk
わかんねーかなー。こういう融通が利かなくなったら店舗販売なんてイランのよ
735Socket774:2008/05/26(月) 03:52:55 ID:dh//eFfr
>>731
話はよくわかるし同意なんだけど、最初の三行の例えが酷すぎるw
736Socket774:2008/05/26(月) 03:55:18 ID:xJFGMEgC
ツーカーじゃなきゃ諦めろ
オーバークロッカーなんてごく一部の客でしかないんだから
737Socket774:2008/05/26(月) 03:55:48 ID:AxgJ2Gnk
店員に金握らせてロット漁るぐらいはやってる奴いっぱい居るだろう。
738Socket774:2008/05/26(月) 03:56:11 ID:AOkdc755
チップもないようだしなぁ
739Socket774:2008/05/26(月) 03:58:08 ID:AxgJ2Gnk
こっちとしては金持ってるんだから当然イイものが買いたいんだよね。
CPU性能向上が止まってしまった今、進歩を感じる為にはこういう買い方をしないともう無理なんだもん。
普通に買っても1年前から160MHz上がりましたとかさ

そんなくだらねー伸び率イラネーよっていう。
740Socket774:2008/05/26(月) 04:02:06 ID:vLe/pIdS
年間50万使ってたって、店側がそれを把握してなきゃ意味ないだろw
把握してて尚且つ顔見知りならロット指定買いも出来るだろうが
741Socket774:2008/05/26(月) 04:04:40 ID:7o3NMt3R
高々年間50万で優遇求めるとかwwww
ほんとお前らおめでてーな
742Socket774:2008/05/26(月) 04:06:03 ID:8E2jxZfs
ID:AxgJ2Gnk は、自分が他人に嫌われる性格だという事を理解出来ないんだろうな。
743Socket774:2008/05/26(月) 04:06:11 ID:AxgJ2Gnk
定格で4GHzオーバーのモデル出してくれるならそっち(Intel)に金払ってやってもいいし
ショップでロット選んでハイクロック常用するのでもどっちでもいい
俺的にはな。

とにかく速ければ10万でも20万でも金出すのに
そもそも速い製品がないし今後出る兆しすらない。
コレが一番ツマランな。

金の有る無し関係なく全員4GHz常用で9800GTX搭載で揃っちゃってる現状。
いやーツマランね。

(SLIとか多コアとかの偽装高性能みたいなのばっかり)
744Socket774:2008/05/26(月) 04:06:38 ID:AxgJ2Gnk
>>742 嫌われたっていいよ。速けりゃいい。
745Socket774:2008/05/26(月) 04:11:15 ID:mfR4hK33
>>701
これは昔のクボッター思い出すな・・似てるw
746Socket774:2008/05/26(月) 04:15:31 ID:AxgJ2Gnk
よく読んでなかったんだが>>701は10分かそこら”揉めた”ウチに入れちゃうのがもうキモいという気がしてきたぞ。
こんな事で揉めたとかイチイチビビってメソメソ女々しいなぁ・・・
ジャニーズをはじめとしたオカマ文化の集大成みたいな人格の持ち主だな。
747Socket774:2008/05/26(月) 04:16:54 ID:fTon6k54
50万使ったって言われても、店側からしたら利益1〜2万円程度じゃね?のご時世だしなぁ・・・
そういうので優遇求められても困るんじゃね
748Socket774:2008/05/26(月) 04:18:00 ID:AxgJ2Gnk
>「今回は特別出しますが、次回からは一切致しません!」などと捨て台詞的な事を言われました・・・

これで次回もバッチリ行かなきゃオカマ確定だな。
舐められるような風体なんだよ。
(だからってヤクザ風とかにしろってことじゃないよ。オーラが大事)
749Socket774:2008/05/26(月) 04:21:14 ID:AxgJ2Gnk
>>747
幾ら使ったか憶えて無いなら無いでその場に居る店員に金握らせればいいんじゃないのかなぁ。
多少ガツガツしてないと女でもなんでも欲しいモノは手に入らないでしょ
最初はそんなでもあとから身内みたいになった段階で
優しくしてれば丸く生きていけるってもんだ
750Socket774:2008/05/26(月) 04:23:49 ID:5k1kQdB+
ID: AxgJ2Gnk
本人きてるのかw
問題をまるで理解していないのにワロタ。
751Socket774:2008/05/26(月) 04:24:45 ID:v2Yvlfga
インテルに同じ品質のものを作り続けろと要望出せよって思う
752Socket774:2008/05/26(月) 04:27:57 ID:AxgJ2Gnk
Intelが期間毎にちゃんと性能上げてくれれば俺だってこんな事、本当はやりたくないんだ。
年率倍は無理だとしても最低限年率6割程度はクロック上がっていってもらわない事には
こういうことは続くよ。
753Socket774:2008/05/26(月) 04:39:22 ID:/KpzgPHL
嫌われ者は、どこに行っても嫌われ者。
ブログが友達。
754Socket774:2008/05/26(月) 04:40:58 ID:8E2jxZfs
>>752
まずは店員と仲良くなれって事だよ。
好かれてなかったら、ロット指定うんぬん以前の問題だ。
人として根本的なものが欠如してるよアンタは。
755Socket774:2008/05/26(月) 04:43:39 ID:CvK4Bq9S
まぁそこは金だろ。お互い得意分野で勝負しましょうや
756Socket774:2008/05/26(月) 05:07:17 ID:jD1fRsKU
キモすぎw
757Socket774:2008/05/26(月) 05:15:29 ID:zCjuOEmH
Core2Quad Q9450でPS2エミュをやると、実機と違い処理オチせず、激ムズになることが判明
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211740649/l50
758Socket774:2008/05/26(月) 05:31:03 ID:ldFv7Vfx
ID:AxgJ2Gnk ってこんな時間に真っ赤で本人か関係者か?
ブログで名前晒した時点で紳士協定というかルール違反した君の負け。
名前全消去して訳わからん釈明してたが名前の件には全く触れず。
問題の把握できてねぇよ。営業妨害とかあの文を見て従業員が精神的苦痛を
受けたって訴えれば損害賠償でも出来るんじゃね?

金持ってて良いものが買いたい? だったら定価以上に金積めばいいじゃん。
759Socket774:2008/05/26(月) 05:41:54 ID:j3PjXpS0
いつもの北森厨だろ・・・
760Socket774:2008/05/26(月) 05:51:19 ID:/KpzgPHL
店側でそういうシステム用意したら混乱なくなるかも。
普通の客には棚の右から取っていく規則でも作って、
ロット指定されたらCPU本体の50%ぐらいでロット指定料金取るとか。
店もDQN相手にするリスクが減るし、買う側も安心してロット指定できるね。
761Socket774:2008/05/26(月) 05:57:54 ID:wmbvk6Go
50万売り上げて利率1~2万ってありえねーだろww
762695:2008/05/26(月) 06:16:44 ID:YlxMQUPy
■CPU :E8400
■ロット :Q746A477
■産地 :マレーシア
■購入日、店舗 :99通販
■CPUFAN :全銅忍者+ULTRA KAZE3000@1800pm
■電源 :SS-550HT
■M/B :Rampage Formula
■BIOS :0403
■動作クロック :4000MHz
■FSB :500
■倍率 :8.0
■Vcore :BIOS 1.2875v
■Vdimm :BIOS 2.0v
■メモリ :JM4GDDR2-8K
■DRAM Frequency :1000MHz
■DRAM Timing :5-5-5-15
■ケース :P180
■温度 :室温25〜30度、54〜63℃付近
■温度計測方法 :PC ProbeU、Real Temp
■負荷テスト:ORTHOS 10時間

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4579.jpg


P5K-E/wifiから乗り換え。やっぱり高価なママンは耐性良いかも。
にしてもProbeUはエラー多いっすね・・・
763Socket774:2008/05/26(月) 07:10:17 ID:5qqNTHM+
>>760
もう、ガチャガチャにすりゃーイイジャンw
ついでに、大当たりでEX出るとか、はずれでセロリンとかw
764Socket774:2008/05/26(月) 07:34:19 ID:ZY1roWej
>>725
>>729
同じCPU(半導体)なのに、どこかのコアだけ耐性低いとかバカじゃね?w
ディアルでもクゥアドでもコアが4つと言っても同じ半導体なんだよ?
小学校からやり直すことをお勧めする。
765Socket774:2008/05/26(月) 07:45:03 ID:1etSMpJQ
じゃぁおまえのCPUと俺のCPUも同じ耐性か。
766Socket774:2008/05/26(月) 08:13:35 ID:D/WdeUJ6
>>763
その発想にフイタw

米じゃiPodが自販機で売られてるみたいだし、
そっちのが後腐れなくていいわな。
767Socket774:2008/05/26(月) 08:28:45 ID:5qqNTHM+
>>764
あほすぎw
同じウェハー上の半導体は全て同等のチップだとでも言うのだろうか
768Socket774:2008/05/26(月) 08:38:16 ID:gqUZXBWI
OCerにとっては「ウェハの真ん中は耐性高くて端に行くほど耐性低くなる」は常識だと思ってた。
初心者とかは知らない人もいるんだねw
769Socket774:2008/05/26(月) 08:57:23 ID:fTon6k54
半導体も普通に選別とかされてるしなぁ
X3みたいな例もあるし
770Socket774:2008/05/26(月) 09:00:42 ID:XKR7XSH+
>>763
せめて X,Q,E,Pen&セレ 位では別けてほしい

>>768
基本的にロット指定で買うなんて出来ないとしたら
知っていてもどうにもしようがないジャマイカ
771Socket774:2008/05/26(月) 09:02:26 ID:7D8ZFitv
>>764
他人のこと言う前に自分のレスをよく読んでみよう。
772Socket774:2008/05/26(月) 09:10:30 ID:1kzMgTeE
いつウエハのどの部分のを売りに出してるのかは神のみぞ知る
773Socket774:2008/05/26(月) 09:56:44 ID:H50rPkXu
>>714
利は元にあり
774Socket774:2008/05/26(月) 10:29:45 ID:wcFz+jZ2
他所様の結果をみて買いに走る人はロット指定と言うと
当たり買いに行く行為だと思ってるみたいだけど

多数石買う人にとっちゃあ同じロット避ける行為でも
あるんですよと
775Socket774:2008/05/26(月) 11:12:14 ID:M13PFEQ/
私は報告が出ていないのを買う派
776Socket774:2008/05/26(月) 11:28:22 ID:C3pQGGJ4
同じロットでもウエハの中と外では耐性違う
一つ目がハズレでも同じロットを買う派です
777Socket774:2008/05/26(月) 11:33:28 ID:wcFz+jZ2
そういう人柱精神旺盛な人が本当にごろごろしてるなら
このスレもこんなに寂れること無いんだけどね
778Socket774:2008/05/26(月) 11:41:59 ID:M13PFEQ/
>>776
最初に買う時は報告でてるのを買うって事で良いのかな?
779Socket774:2008/05/26(月) 12:05:50 ID:C3pQGGJ4
>>778
報告上がる前と言うか発売日に適当に買うよ
780Socket774:2008/05/26(月) 14:12:04 ID:DD9/rM0J
そういえばアルダンのブログの5/25の書き込み見て思ったんだけど
彼ってこんなに自己中なの?
最近読んだ個人のブログでは最悪の部類
781Socket774:2008/05/26(月) 14:15:15 ID:8b65/SVv
>>768
自分の書いた文章を良く読み直すといいよw すっごい矛盾した事書いてるから
782Socket774:2008/05/26(月) 14:39:31 ID:z5EYKva/
OCW(笑)の常連だろ あるだんは
そこでロット指定すれば解決だ絽
カス客にはカスショップがお似合いだろ
783Socket774:2008/05/26(月) 15:07:48 ID:ul03U6Bx
>>781
すいません、どこに矛盾があるかわかりません。
784Socket774:2008/05/26(月) 15:46:21 ID:mn5z0O6K
>>783
>OCerにとっては〜常識
>初心者とかは知らない人もいるんだねw

OCer初心者って何よ? ってことなんじゃない?
C2DならM/B付属のソフトやらで自作初心者も簡単でOCできる時代に。
そういう人をOCerと言わないのであれば常識って使い方が間違っている。
785Socket774:2008/05/26(月) 15:46:44 ID:cUHKjUM/
>>782
実際は知らんけど、あの店との癒着具合は他所のブログのがひどい
786Socket774:2008/05/26(月) 15:56:28 ID:R2cJVZ8W
OCWかぁ・・CPUFANしか買ったこと無いわ(Ultra120eX 当時即納がそこしかなかった)
787Socket774:2008/05/26(月) 16:03:59 ID:5qqNTHM+
>>784
最近の子は読解力ねえなw

>OCerにとっては〜常識
「とっては」で常識の範囲を限定してるじゃん
788Socket774:2008/05/26(月) 16:08:11 ID:g1n2DYat
Intel、Core 2 Duo E8400/E8500をマイナーアップデート
米Intelは22日(現地時間)、Core 2 Duo E8400/E8500とXeon E3110のアップデートに関する「Product Change Notification」を公開した。
これによると、Power State Indicator(PSI)のサポート、PECI実装の変更、XSAVE/XRSTORに関する新命令、ACNT2機能の追加などが行われる。
これらの変更にともない、SSpecやCPUID、ステッピング(C-0→E-0)が変更される。また、ハロゲンフリーのパッケージに変更される。
ACNT2機能と新命令についてはBIOSの変更は不要だが、PSIについては回路の追加が必要になるとしている。
変更後の製品は6月27日より提供を開始する。


ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0526/intel.htm
789Socket774:2008/05/26(月) 16:18:55 ID:mn5z0O6K
>>787
OCerに「とっては」 と「初心者とかは」で常識の範囲を限定してるなら
知らなくてもおかしくない知識なんじゃないの?
790Socket774:2008/05/26(月) 16:30:25 ID:5qqNTHM+
>>789
だから、「OCerの常識」と限定した上で語ってるんだから
「初心者」とはOCer初心者のことだろ
791Socket774:2008/05/26(月) 16:43:43 ID:Z1HZX9NP
社会の常識を知らない人は居ないって事ですね、わかります

別の話しに置き換えると
わざわざ絡む内容ではない事に気付く
792Socket774:2008/05/26(月) 16:59:59 ID:ul03U6Bx
なるほど、日本人には常識でも中国人や朝鮮人には常識じゃないって事ですね、わかりました。
793Socket774:2008/05/26(月) 17:05:28 ID:/sc1vJAb
絡んでるのは向こうのスレでやり込められた奴だろ
ほっとけ
794Socket774:2008/05/26(月) 17:12:24 ID:mn5z0O6K
>>790
まあ言いたい事は自称”OCer” ”自作er” を名乗る連中は>>768みたいな
全部が全部、上から目線で物を申すかね?って事を皮肉ってます。

ところでOCerの定義って何? 自作erはPC自作したって事で
初級から上級まではわかり易いがOCerって良く判らんですよ。
bios立ち上がらなくなる寸前まで設定追い込んで限界クロック試してる人達の事?
πの速度命の人達の事? ガス冷却してる人達の事? TXで常用限界探る事?

そして、ここって OCer専用スレ?
795Socket774:2008/05/26(月) 17:25:27 ID:gnef0kvg
すれ違いよそでやれ
796Socket774:2008/05/26(月) 18:06:49 ID:puUqDEFo
ステッピング変わったらE8500買おうかなと思ったがE8600待った方が楽しめそうだ。
797Socket774:2008/05/26(月) 18:13:48 ID:db68etwy
>761
CPUは下位製品はそれなりに利益率あるらしいが、それでも10%前後とか。
上位製品になればなるほど利益率が下がっていき、最上位のモノになると数百円くらい
しか利益が出ないモノもあったとか。
ああいうショップで利益率高いのはケーブルとかのサプライ品。

インテルは価格改定があった場合、差額保障をショップに対してしてたらしいけど、
AMDはそれをしてなかったからショップからは敬遠されてたりしたらしい。
798Socket774:2008/05/26(月) 18:38:49 ID:hg4oJdqL
元パーツ屋店員だけど
cpuは確かに利益ほとんどないな
メモリが一番ひどくてちょっと下手したらすぐ赤字だし、CPUみたいに補填もないしね
HDDもかなり薄利、マザーはそこそこかな、VGAはCPUと似た感じ
利益高いのはケースでものによっては6〜7割ぐらい利益あるやつがあったな
あとは>>797がいうようにサプライ関係かな
799Socket774:2008/05/26(月) 20:23:53 ID:myJ0fZwd
まあ、消えてったショップを考えれば
パーツの小売だけでは大変だわな
ロット指定と言えば、むかし新潟の通販ショップで
廻るロットを積極的に輸入して販売してたとこがあったね
通常のロットより少し高かった
報告なんかで産地 :新潟産なんて言われてたねw
800Socket774:2008/05/26(月) 20:24:21 ID:5qqNTHM+
>>794
くだらねえ。
ろくな読解力も無いくせに他人の揚げ足とったつもりで「皮肉」とか馬鹿すぎるw

>ところでOCerの定義って何?
>>768の言う感じはOCしたことある人間全てだろ

なに顔真っ赤にして噛み付いてるのか知らんが
俺はそんなに感じ悪いレスには思わなかったがな
まぁ、アホ臭いから俺はこの話題から降りるよ、
そもそも横レスだしw

801Socket774:2008/05/26(月) 20:27:01 ID:yRDC7K6L
>なに顔真っ赤にして噛み付いてるのか知らんが
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
802Socket774:2008/05/26(月) 20:30:14 ID:wmbvk6Go
サブPCの夏用のセッティングそろそろ出そうかとQ6600を3,0GHzから調節していったんだけど、電圧 CPUZ読み1,26(負荷時) Vios 1,31x9のFsB1333 3GHz Prime8h
コア温度63前後 CPUTemo 57度前後 クーラーANDY、ケースP180  買ってすぐOCして常温あまりおぼえてないのだけど、こんなに温度高かったっけ?
803Socket774:2008/05/26(月) 20:32:18 ID:tR+6hJNz
>>802
そんなもんだよ。
804Socket774:2008/05/26(月) 20:34:14 ID:yRDC7K6L
>>802
室温
エアフローの悪化
盛り過ぎ

考えられる事はこの3つ程度かね


http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=7509&Itemid=35
Yorkfieldの次のステッピングはR0 ・・・?

C1からR0とかどんだけぶっ飛んでんだよw
805Socket774:2008/05/26(月) 21:07:55 ID:wmbvk6Go
Q6600をOCしてて今暇な方、室温とCPUクーラーとコアクロックだけ教えてくれないか。
806Socket774:2008/05/26(月) 21:28:10 ID:7AOx/+88
>>780
訂正したとはいえひどい内容だな確かに
訂正前の文章はどんな感じだったの?
807Socket774:2008/05/26(月) 21:34:17 ID:o+RutcGA
>>805
室温:不明涼しい
クロック:3.2GHz 400x8 vcore1.4
CPUクーラー:ultra120ex 鎌フロゥ120mm超静音1000rpm
VGAクーラー:HR-03GT 鎌フロゥ90mm超静音1500rpm
ケース:Solo 前 鎌フロゥ90mm超静音1500rpm×2 後 鎌フロゥ120mm静音1500rpm
つまり窒息知らず
ttp://upload.jpn.ph/img/u19049.png
808Socket774:2008/05/26(月) 21:36:26 ID:/KpzgPHL
>>806
一応保存してるけど、スレ違いだしもう他所でやって欲しい。
違う場所用意してくれたら張ってもいいよ。
809Socket774:2008/05/26(月) 21:48:23 ID:ZY1roWej
同じダイ?の上に乗ってるコアが耐性異なるとかアホかと・・。
アホの想像ではクゥアドコアってこんな感じなのか?

 ┏━┓ ┏━┓
 ┃1┃ ┃2┃
 ┗━┛ ┗━┛
  |   |
 ┏━┓ ┏━┓
 ┃3┃ ┃4┃
 ┗━┛ ┗━┛
  |   |
 ┌─────┐
 │ メモリ │
 └─────┘
810Socket774:2008/05/26(月) 21:53:55 ID:7AOx/+88
>>808
なぜ?
さらしてももんだいないじゃないか
811Socket774:2008/05/26(月) 21:58:57 ID:yRDC7K6L
>>809
全部同じのがウェハからまともにとれるなら

歩留りなんて気にしないで量産できただろ
お前はアホかww

半導体の製造プロセスが微細化することによって
安定した生産が難しくなってるわけだが…

恥の上塗りは良くないぜ?
しかもズレてるし
812Socket774:2008/05/26(月) 22:03:05 ID:ZY1roWej
>>811
同じダイにのったコアの耐性が違うわけないだろ。
例えるなら中指と人差し指で長さが倍違うみたいなことを言ってるんだぞ。
813Socket774:2008/05/26(月) 22:03:52 ID:5qqNTHM+
>>809
恥ずかしいやつだなw
同じダイ上でも最悪動かないコアだってあるのに
AMDのX3やPS3のCellがコアを一個殺してるのは
そーゆう「カタワ」なダイを救済してコストを下げるためだ
814Socket774:2008/05/26(月) 22:05:47 ID:kmWOvEn+
うちがE3110でORTHOSかけたときは片コアだけどうしても先に死亡して止まること多かったんだが
これはコアの耐性が違うからじゃないのか?
俺の中では結局片コアだけハズレって思ってるんだが
815Socket774:2008/05/26(月) 22:07:38 ID:cUHKjUM/
今はやりのブログ炎上させごっこの次は
ID:ZY1roWejのお勉強会ですか

やれやれ
816Socket774:2008/05/26(月) 22:11:41 ID:yRDC7K6L
>>812
http://www.4gamer.net/news/image/2007.08/20070810183300_3big.html
http://www.4gamer.net/news/image/2007.08/20070810183300_2big.html
これがPenrynのウェハだ
これ1枚からとれるコアが全部同一ロットになるわけだが…

全部同じですって言いきれるか?
中途半端な知識で恥の上塗りは(ry
817Socket774:2008/05/26(月) 22:12:20 ID:ZY1roWej
>>813
> AMDのX3やPS3のCellがコアを一個殺してるのは
> そーゆう「カタワ」なダイを救済してコストを下げるためだ

殺してるんじゃなくて予備用コアに決まってるだろ
お前こそ恥ずかしいから無知を自分からひけらかすなよ
818Socket774:2008/05/26(月) 22:12:34 ID:db68etwy
半導体の回路焼き付けるときに使うレンズには歪曲収差がまったくないとか
思ってるんじゃないの?
819Socket774:2008/05/26(月) 22:12:40 ID:/QxfQLId
>>805
室温:26℃
CPUクーラー:Ultra120eX+ULTRAKAZE3000@800〜950rpm
コアクロック:3.6GHz 450x8 Vcore1.51〜1.53V
ケース:900
アイドル温度:38℃
820Socket774:2008/05/26(月) 22:13:13 ID:NDFfn8yp
もちろんネタでいってるんだよ・・・な・・・?
821Socket774:2008/05/26(月) 22:13:58 ID:wmbvk6Go
外気温26度 室温PC周り30度 OC3.2Ghz 1,31V CoreTemp CPUtemp39、43、36、36

前面1200rpmx3、背面1200rpmx1天井1200rpmx1、マザー冷却 スポットクーラーx1
PrimeシバキでCore65度前後だからこんなもんなのか。
822Socket774:2008/05/26(月) 22:13:59 ID:ZY1roWej
>>816
CDのでかい奴みたいだな。
わざわざこれをCPUと言い張るくらい苦しいのか。
まあ無理して答えなくてもいいんだぞ。
823Socket774:2008/05/26(月) 22:15:17 ID:yRDC7K6L
>>817
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。

いくらなんでも釣り針がデカ過ぎるwww
824Socket774:2008/05/26(月) 22:15:31 ID:wmbvk6Go
>>819
Vcore1,51でアイドル38ってオロチか水冷以外可能なのかい? どっちにしてもその温度はうらやましい
825Socket774:2008/05/26(月) 22:15:38 ID:ZY1roWej
>>816
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/0611/02/l_kn_core4daiimg.jpg
これがCPUってやつだ。お前のは何らかの記憶媒体。
826Socket774:2008/05/26(月) 22:16:40 ID:5qqNTHM+
>>817
おまえ、語るに落ちてるじゃんw
何のための「予備」だよ?死にコアが出たときのためだろ
同じダイ上に生きコア(耐性100%以上)と死にコア(耐性0%)が出来うるって自分で言ってますが?

馬鹿は間違った知識妄信して痛々しいな
827Socket774:2008/05/26(月) 22:17:11 ID:yRDC7K6L
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   >http://www.4gamer.net/news/image/2007.08/20070810183300_3big.html
    |      |r┬-|    |   わざわざこれをCPUと言い張るくらい苦しいのか。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  だっておwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
828Socket774:2008/05/26(月) 22:19:38 ID:/QxfQLId
>>824
ただ、ちょっとでも負荷をかけるとPCからジェット機のような轟音が轟くけどね。
829Socket774:2008/05/26(月) 22:20:26 ID:+7m5xAfG
>>808
じゃあ雑談スレに貼ってよ
読んでみたいから
830Socket774:2008/05/26(月) 22:21:23 ID:cUHKjUM/
雑談スレってここの事だよな?
831Socket774:2008/05/26(月) 22:24:48 ID:5qqNTHM+
あーゆうニセ知識って何処で刷り込まれてくるんだろう?
しかも何でアンナに頑なに信じるに至るんだ?
832Socket774:2008/05/26(月) 22:26:52 ID:ZY1roWej
>>826
耐性0%ってのは単なる「故障」だろ。
俺が言ってる耐性とは全く別の話だ。
同じクーラーでも冷える奴と冷えない奴が有るわけ無いが
最初から壊れてて動かない場合はあるだろ。
いい加減、無知を披露するな恥ずかしいぞ。
833Socket774:2008/05/26(月) 22:29:52 ID:db68etwy
>同じクーラーでも冷える奴と冷えない奴が有るわけ無いが

たしか昔あったなぁ・・・
ヒートパイプとベースの接続部分の作りが悪かったヤツ
834Socket774:2008/05/26(月) 22:36:38 ID:5qqNTHM+
>>832

はい、またしても知ったかですね。
定格で動かずに「死にコア」判定受けたコアも定格以下では作動する場合があります。
同じクーラーでも機械なら必ず個体差は生じます
厳密に言えばCPU上に作りこまれた何億ものトランジスタ一個一個にさえ電気的特性に個体差がある


835Socket774:2008/05/26(月) 22:38:50 ID:yRDC7K6L
ITmediaは画像直リン禁止だからな
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0611/02/news055.html
インテルが示したCore2 Extreme QX6700内部構造のイメージ

内部構造の"イメージ"

まず…ウェハってのがわかってないだろwww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%8F%E3%83%BC

さっきの画像の元記事
http://www.4gamer.net/news/history/2007.08/20070810183300detail.html

さて・・・そろそろ釣り宣言くるかな?(・∀・)ニヤニヤ
836Socket774:2008/05/26(月) 22:42:04 ID:wmbvk6Go
おまえらもちっと仲良く汁
837Socket774:2008/05/26(月) 22:43:53 ID:ZY1roWej
>>835
ウェハは半導体の材料と書いてるだろ。
これがCPUだなんてどこにも書いてないだろ。シリコン系の材料かな。
いくらなんでもお前はバカ丸出し過ぎる。
あと、いっこ前の奴。
クーラーに個体差は有るだろうが、それよりも遙かに高精密に作られたCPUには
個体差なんてほとんど無いに等しいだろ。
しかも同じダイに乗って耐性違うとかどんだけ馬鹿かと・・・
838Socket774:2008/05/26(月) 22:46:26 ID:cUHKjUM/
いい加減飽きたんで関係者の方はお引き取りください
アレの駄レス三昧思い出してきて嫌になりました
839Socket774:2008/05/26(月) 22:50:39 ID:5qqNTHM+
>>837
コイツもしかしてCPUが「一個の」半導体だと思ってねえかw

>これがCPUだなんてどこにも書いてないだろ。シリコン系の材料かな。

いや、数百個のCPUだからw
ってさすがにコレはもう釣り氏と判断するしかないな
仮に真性の馬鹿だったとしても、サスガにこのレベルから説明するのはメンドイし
840Socket774:2008/05/26(月) 22:52:48 ID:/xQIJI9F
>>808
じゃあ雑談スレに貼ってよ
読んでみたいから
841Socket774:2008/05/26(月) 22:54:24 ID:ZY1roWej
>>839
> いや、数百個のCPUだからw
ウエハのとこの説明の「サイズ」見た?お馬鹿さん。
842Socket774:2008/05/26(月) 23:00:18 ID:5qqNTHM+
>>841
ヒートスプレッダのサイズがCPUダイのサイズなんですね、わかりますw
843Socket774:2008/05/26(月) 23:00:22 ID:87kH7pop
844Socket774:2008/05/26(月) 23:00:43 ID:kKVUksYz
なんだただのバカか。
釣りじゃないのか。
845Socket774:2008/05/26(月) 23:03:05 ID:ZY1roWej
CDと同じ原理とwikiにも書いてあったろうがハゲl

ちゃんと読めよボケが、
846Socket774:2008/05/26(月) 23:04:06 ID:Uuh0xBXE
無知を晒しながら憶測だけで相手を否定してるよね・・・
否定するならソース出してみれば?
847Socket774:2008/05/26(月) 23:05:17 ID:5qqNTHM+
ウエハをドライブで高速回転させるつもりか?
嫌いじゃないぞ、そーゆう無謀さは。
848Socket774:2008/05/26(月) 23:06:03 ID:Ii4AxLDZ
いや、どう見ても釣りだろ・・・
え?違う?
849Socket774:2008/05/26(月) 23:06:05 ID:87kH7pop
ヒント:ソースがwikiっていう時点で(ry
850Socket774:2008/05/26(月) 23:06:33 ID:UTNe1F3R
ウラシマ効果かなんかでクロックいじるのか
851Socket774:2008/05/26(月) 23:07:41 ID:5qqNTHM+
ああ、やっと見つけた。ウエハが七色に光る原理の説明じゃねえか、CDと同じってw
こりゃ釣られちまったな
852Socket774:2008/05/26(月) 23:07:45 ID:yRDC7K6L
>>841
直径300mmの円形ウェハから
1個107.6平方mmのPenrynコアが複数並んでるわけだが…

107.6平方mm = 縦10.37mm * 横10.37mm。。。

って言ってもわからないかw

小学生はさっさと寝ろw
853Socket774:2008/05/26(月) 23:09:10 ID:/xQIJI9F
>>808
じゃあ雑談スレに貼ってよ
読んでみたいから
854Socket774:2008/05/26(月) 23:15:31 ID:AM9rexGU
この時期はR0ステッピング待ちだな
855Socket774:2008/05/26(月) 23:25:55 ID:ZY1roWej
調べた限りでは
ウエハ=CPUの材料(車で言う鉄みたいなもん)
ウエハ=CPUと思ってる馬鹿がスレに多数(俺は放置している)
CPU=高精密な作りで個体差なんてほとんど無いのに、精度がクーラーと同じと考えている馬鹿がスレに居る。

結論=初心者の人はこの馬鹿溜まりのスレには来ない方が良い。
856Socket774:2008/05/26(月) 23:25:58 ID:1etSMpJQ
釣りってのは馬鹿を誤魔化そうとする馬鹿な言葉だろ? 意図的でも馬鹿やってる事に違いは無いから変わらん。
857Socket774:2008/05/26(月) 23:26:59 ID:FhLapob1
釣り宣言出来ない釣り師ってのも見苦しいモノね
858Socket774:2008/05/26(月) 23:33:19 ID:iaHoXaMe
引き際の分からない釣り師は単なる馬鹿。
そろそろID変わるし最後に吠えとけば〜?>>ID:ZY1roWej
859Socket774:2008/05/26(月) 23:34:20 ID:yRDC7K6L
>>855
おいおい…

ここまで行くと 理解力がないってレベルじゃ…

825 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 22:15:38 ID:ZY1roWej
>>816
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/0611/02/l_kn_core4daiimg.jpg
これがCPUってやつだ。お前のは何らかの記憶媒体。

この画像に映ってるきらきらしてるやつは
ウェハ上できらきらしてるのと同じだぞ…

QuadだからMCMで繋げてるだけ

CPUの核であるコアはこの生成されたウェハをカットして
回路基板の上に乗っけてスプレッタくっつけて 1個のCPUになる

ダイ(コア)のサイズによってウェハで生成できるコアの量も違う
860Socket774:2008/05/26(月) 23:37:09 ID:6FTP+pfV
ウェハっていわゆる金型みたいなものだと思ったけど、違うの?
861Socket774:2008/05/26(月) 23:37:33 ID:6FTP+pfV
すまんスルーしてくれ
862Socket774:2008/05/26(月) 23:39:39 ID:THTOPgvy
どこに釣られるか悩むw
863Socket774:2008/05/26(月) 23:40:37 ID:ZY1roWej
>>859
あのなあ、CPUって機械なんだぞ?
ガムみたいにどこを切っても同じモノが出来るのと違うんだぞ?
お前みたいな無知にはCPUって単なる鉄の板に見えるかもしれないが
中身を電子顕微鏡とかで見ればものすごく精細な電子パーツが見えるんだぞ。
いい加減、幼稚園児並みの会話はやめようぜ。
とりあえず車は鉄で動いてるわけではない。エンジンやタイヤが有って、お前が外から見たら
鉄の塊かもしれんけど、実際はエンジンだってちゃんと中身は複雑なんだぞ。(CPUほどではない)
もういい加減にしようぜ、疲れた。お前らみたいな馬鹿相手はまじ疲れるんだよ・・・orz
864Socket774:2008/05/26(月) 23:43:04 ID:1etSMpJQ
あれ? どのCPUをとっても寸分の差もなく作られてるんじゃなかったの?
865Socket774:2008/05/26(月) 23:43:17 ID:5qqNTHM+
>>855
まったくだ、ウエハってのはあの後細かく砕いて溶かした後
超精密な型に流し込んでCPUを成型するためのものなんだからな。
あんな薄くて平べったいもので計算できたり、エロ画像が見れたりするなんて
考えちまうって、ユトリ教育ってやつぁトンでもねえものダヨナ!
866Socket774:2008/05/26(月) 23:45:42 ID:o+RutcGA
今の2ちゃんに足りないのはこうゆうヒーロー
(・∀・)イイヨイイヨー
867Socket774:2008/05/26(月) 23:46:48 ID:xJFGMEgC
お前ら楽しそうだなあ…w
868Socket774:2008/05/26(月) 23:46:49 ID:Ii4AxLDZ
ホームラン級の馬鹿だな。
いや、いい意味でwwwwww
869Socket774:2008/05/26(月) 23:48:29 ID:iaHoXaMe
ヒーローというより、道化・・・
870Socket774:2008/05/26(月) 23:49:13 ID:rHxhpH7A
タイムリミットまであと11分

さあがんばるんだ
871Socket774:2008/05/26(月) 23:51:42 ID:FDb0cA8c
あれ?おかしいな
そろそろ釣り宣言がくると思ったのに
872Socket774:2008/05/26(月) 23:52:11 ID:SObgsugz
文章が段々笑えてくるなww
873Socket774:2008/05/26(月) 23:52:47 ID:yRDC7K6L
>>863
ウェハのきらきらしてるやつはこれが綺麗に並んでる
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/25683-10131-2-1.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0329/intel_1.jpg

その顕微鏡で見た写真
45nm High-K+金属ゲートの写真。下からシリコン基板、High-kゲート絶縁膜、金属ゲート、低抵抗層
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0129/intel_2.jpg

いい加減引き際も肝心w
日付変わるまで引っ張る気か?w
874Socket774:2008/05/26(月) 23:53:59 ID:BYcQ8ZGy
インテルでCPUのライン工やってた俺がやっと報われる日が来たw
ID:ZY1roWej 尊敬するっw
CPUの中に部品を付けるのが大変なんだよ。溶接がムズイから歩留まりがなぁ。
さて、みんなもう寝ようぜ。
875Socket774:2008/05/26(月) 23:55:19 ID:db68etwy
なんだ「個体差」という日本語は理解してるんじゃないか。

>同じクーラーでも冷える奴と冷えない奴が有るわけ無いが
自分で「無い」と言ってるのに

しかし、冗談抜きにCPUのダイがどのように作られてるのか知らんのか?
回路生成が完了したウエハの表面の光り方がCDと同じ原理でなるというのを
調べることができるのに、それよりも簡単に調べることのできる内容を
見つけられてないというのが・・・・
876Socket774:2008/05/26(月) 23:57:12 ID:iaHoXaMe
>>875
見ても理解できるとは限らないし。
まあ、あと5分か♪
877Socket774:2008/05/26(月) 23:58:18 ID:7D8ZFitv
>>863
すげぇ!自分がここまで馬鹿だと信じられないなんて俺らにはできない!

そこにしびれるがあこがれない!
878Socket774:2008/05/26(月) 23:58:23 ID:5qqNTHM+
期待してるぜ!
879Socket774:2008/05/27(火) 00:00:11 ID:87kH7pop
これは記念カキコ
880Socket774:2008/05/27(火) 00:01:29 ID:wmbvk6Go
テレル
881Socket774:2008/05/27(火) 00:01:33 ID:iaHoXaMe
残念だ。
ID:ZY1roWej はただの馬鹿として1日を終えてしまったか…
882ID:ZY1roWej:2008/05/27(火) 00:06:18 ID:qnWUndVe
あー釣れた釣れた♪
バカどもが貴重な時間を無駄に使いおってからにww
仕事のない人間はいいねえwww
883Socket774:2008/05/27(火) 00:07:23 ID:Dd0JFMyE
>>863を見るに、
ID:ZY1roWejは>>859の意味をまるで理解してないな
884Socket774:2008/05/27(火) 00:08:09 ID:ffujPPx7
>>881
はあ?只の馬鹿どころじゃなかったから
ここまで皆を笑わせることができたんじゃねーか
885Socket774:2008/05/27(火) 00:10:37 ID:q+ol+siH
だからさあ、いい加減に理解してくれよ。
CPUってのはクッキーみたいに型を取って外見だけを整えればそれで
使える訳じゃないんだよ。
CPUってのは中身が大事なんだよ。
それじゃもっとわかりやすく例えればマザーボード(ママン板)なら
板を縦横につなげて大きな板を作ります。
それを縦横縦横無尽に切り刻んだならママン板として使えるか?
使えないっしょ?
だって切った部分にUSBポートが無かったり、ノースチップが半分に
なってたりするから。
CPUもCDみたいな板を切り刻んで作れるモノじゃないんだ。
そろそろ自習してきてくれよ。0時過ぎたしいい加減疲れた。
886Socket774:2008/05/27(火) 00:11:51 ID:lltBBfV1
飽きたので寝る
887Socket774:2008/05/27(火) 00:12:24 ID:01x2GcNq
お、馬鹿なところは再現できてるけど、
まさかID:ZY1roWej復活か?
888Socket774:2008/05/27(火) 00:12:52 ID:q+ol+siH
そろそろ質問タイムにしてやるよ。
1時には寝るからな。
ちなみに俺はIT業界の人間でソフト開発のフラッグシップを担ってる。
言ってもわからん奴は無視する。
言ったら理解する奴は認める。
それが俺のポリシーだ。
889Socket774:2008/05/27(火) 00:13:18 ID:ruknTaxW
ID:ZY1roWej
あんまり草生やすと余計頭わるそうに見えるよ。
CPUじゃなくてもいいから半導体製造工場を見学しに行ったほうがいいぞ。
俺が見に行った工場では選別落ちのものはウェハの型みたいなのに引っ付いたまま廃棄されていた
890Socket774:2008/05/27(火) 00:15:25 ID:xZIwmtTG
しらけた
891Socket774:2008/05/27(火) 00:15:54 ID:xDDR5n2I
892Socket774:2008/05/27(火) 00:17:09 ID:q+ol+siH
馬鹿な奴らだ。
質問聞いてやると聞いても誰一人として質問すらしてこれない。(する知識すら無い)
寝るわ。時間の無駄だった。このスレの中で一人でも社会に役立つ人間が生まれるかも
と思って頑張った俺が間違いだったよ。
じゃあな。
893Socket774:2008/05/27(火) 00:18:41 ID:xZIwmtTG
>>891
IDがDDRだな
894Socket774:2008/05/27(火) 00:19:05 ID:cwqqrEq4
真似するのは構わんがもっとうまいこと真似しろよ
895Socket774:2008/05/27(火) 00:20:00 ID:pEAjO4VM
半動体をめい一杯詰め込んだ粘土のような、超機能性プラスチックを開発したいな
クロックやコア数が自由になるし、未来のテクノロギーになるのは間違いない

ってか俺が思いつく位だから、どっかが開発してるだろうけどw
896Socket774:2008/05/27(火) 00:20:35 ID:ruknTaxW
>>892
さっきから気持ち悪い。とっとと寝ろ
897Socket774:2008/05/27(火) 00:27:04 ID:pEAjO4VM
>>892

おやすみなさいw
また、いろいろ教えてちょ
898Socket774:2008/05/27(火) 00:30:06 ID:RjpvstLd
>>892
>CPUもCDみたいな板を切り刻んで作れるモノじゃないんだ。

おいおい…

日付変わったのに引っ張るのかよwww
馬鹿も程々に(ry

シリコンウェハを使う半導体はカットして使うんだぞ?www
wiki(笑)にも書いてある内容なんだがww
899Socket774:2008/05/27(火) 00:34:02 ID:jXQsz4Cd
自分の知識に合致しないことは、それが世間の常識でもオートスルー機構が働くんじゃない?
900Socket774:2008/05/27(火) 00:34:29 ID:BEjxWi0f
なんだ、チョンか
901Socket774:2008/05/27(火) 00:40:35 ID:xDDR5n2I
>>893
やくざさんこんばんは。オラDDR
902Socket774:2008/05/27(火) 00:41:35 ID:Dd0JFMyE
>>885
それで作り方としてはおおむね合ってるんだが
903Socket774:2008/05/27(火) 00:41:35 ID:1rxQ9Vo8
DDR5・・・ 未来からですか?
904Socket774:2008/05/27(火) 00:42:17 ID:pEAjO4VM
ん?
ダンスダンスレボルーションのことか??
905Socket774:2008/05/27(火) 00:43:58 ID:RjpvstLd
>縦横縦横無尽に切り刻んだならママン板として使えるか?
だれも適当にカットして使えるなんて書いてないだろ…

切っても大丈夫な所を切るんだから動くんだよ
906Socket774:2008/05/27(火) 00:44:43 ID:pEAjO4VM
いろいろ考えたんで。つかれたあ〜

すまんが寝るわ おやおや〜w
907Socket774:2008/05/27(火) 00:46:26 ID:DbXZqpQT
>>892
なんか異様なIDだな
908Socket774:2008/05/27(火) 01:21:28 ID:6TP5tkOj
IDが何々だとか 神IDだとかって言うのが
必ずどのスレにも居るが、それがどうしたの?
道に落ちてるウンコに反応して遊ぶガキみたい
909Socket774:2008/05/27(火) 01:28:53 ID:MPikjRNR
ランダムな文字列のはずなのにそこに自分の名前があったりしたら運命的なものを感じたりしないか?
別にだから何だというわけではないけどそういうことを楽しむ心はあってもいいと思うぞ
910Socket774:2008/05/27(火) 01:36:30 ID:6TP5tkOj
>>909
それは勝手に自分の心の中で楽しめば良い事で
いちいち書き込むなって事だ
911Socket774:2008/05/27(火) 02:03:54 ID:YVf4DzxG
DDR5とか高そうなメモリ積んでるな
912Socket774:2008/05/27(火) 02:15:55 ID:y4JxakHN
俺はたまのID遊びくらいいいとは思うが、
道に落ちてるウンコに反応して遊ぶガキには反応しないな
913Socket774:2008/05/27(火) 03:13:58 ID:AO7k6mYZ
うんこで遊ぶなら誰もいない路地裏かトイレでやって、こんな道中でウンコして遊ぶのはやめてくれって事だろう
914Socket774:2008/05/27(火) 03:39:39 ID:omnYI0N3
915Socket774:2008/05/27(火) 07:30:35 ID:4ewT37Zi
新ステッピングは耐性落ちるだろうな、歴史的に考えても
916Socket774:2008/05/27(火) 08:11:56 ID:ShgKWKjk
>>808
じゃあ雑談スレに貼ってよ
読んでみたいから
917Socket774:2008/05/27(火) 09:14:38 ID:/AnYNo4J
あーあるだんのブログかあ
さっさと消せば良いのにな
918Socket774:2008/05/27(火) 09:40:21 ID:jIgkqhZv
むしろこのスレが消えてほしいな
どっかの雑談スレと合併でもしてくれ
919Socket774:2008/05/27(火) 10:35:56 ID:4X/tNI4B
やべ、ウェハーちょう綺麗だ、ヲタな俺は部屋に飾りたいwwwwwwwwwwww
920Socket774:2008/05/27(火) 10:59:02 ID:2qSXhi28
>>918
何故?
個人的にはロット無しの報告の方が良いと思うけど
921Socket774:2008/05/27(火) 11:06:12 ID:vcFV2TyV
200mmのメモリのウェハなら持ってるぜ
光をあてるとすごく綺麗なんで
天井から吊るしてスポットあてようかな
ジュリアナ東京、なつかしすぎるw
922Socket774:2008/05/27(火) 11:50:53 ID:SToMcI5b
>>915
R0はMCMの効率改善って内容もなかったっけ?

これが本当なら
QuadのOCは安定が(ry
ってのが改善されて、耐性アップするかも

Q6600のB0からG0位の違いがあるかも
923Socket774:2008/05/27(火) 12:04:10 ID:Dn2YHDQE
これ以上耐性あがってどうするんだよw
924Socket774:2008/05/27(火) 12:36:09 ID:HClknEfL
誰か、誰が何を笑われていたのか簡潔に教えて下さい。
馬鹿な俺には分かりません。
925Socket774:2008/05/27(火) 14:04:18 ID:w/ciAo47
>>915
新ステッピングでは耐性高いのはE8600やQ9650に使われるんだから
そりゃ下位になるE8400や8500に使われる石は耐性低い物が増えるだろう
926Socket774:2008/05/27(火) 14:14:52 ID:6Kmym3co
E8400 C0をぼったくり価格で買っちゃった人たちは
新ステッピングが耐性低いことを心の底から祈るしかないよね(´・ω・`)
927Socket774:2008/05/27(火) 14:52:21 ID:LlTmiHkq
8500買った俺はどうなるwwwwwwww
928Socket774:2008/05/27(火) 14:55:45 ID:vnv1h41R
>>852
> >>841
> 直径300mmの円形ウェハから
> 1個107.6平方mmのPenrynコアが複数並んでるわけだが…
> 107.6平方mm = 縦10.37mm * 横10.37mm。。。
> って言ってもわからないかw
> 小学生はさっさと寝ろw

そもそも円形のウェハから長方形(上の計算式では正方形になっているが)
のチップが何個切り出せるかなんて、円周率=3(キッパリ!)の小学生には
分かるはずなかろうもん
929Socket774:2008/05/27(火) 15:07:48 ID:DyxMxO1D
>>926
んなこたぁ〜ない
930Socket774:2008/05/27(火) 15:24:04 ID:kFRHJIF7
EO多分過去の経験から見てOC耐久性は落ちてるともう、取りあえず様子見て手出さない。
931Socket774:2008/05/27(火) 15:57:12 ID:d7aUs7Va
耐久性なんて誰も求めてない
932Socket774:2008/05/27(火) 16:23:16 ID:SToMcI5b
>>930
B0からG0に変わった時の耐性向上位の希望はないのか…
933Socket774:2008/05/27(火) 16:29:32 ID:M2+5rDNY
だいたい、最初に出るのはマージンを一杯とってるけど、ステッピングが進むとピンポイントで
キッチリとグレード分けて来るから新ステのでOCしたい人は一番上のクロックのCPUを買わないと駄目だぞ。
934Socket774:2008/05/27(火) 17:18:28 ID:CvT3wfT3
>>808
じゃあ雑談スレに貼ってよ
あるだんの読み物
読んでみたいから
935Socket774:2008/05/27(火) 17:34:02 ID:RjpvstLd
>>933
Q6600とQ6700の違いはあんまりなかった気がしたんだが…w

まぁ Q9650には期待できそうだなぁ
定格でも3GHzでキリがいいし
936Socket774:2008/05/27(火) 18:51:00 ID:06OLD9Kr
>>930
傾向的にも買い増しするとしたら、E0の次が本命になるだろうね。
発売日にE8500買ったけど、限界OCしたあとは満足しちゃったし、普段は定格でも早すぎて
持て余しているから、G0辺りになった頃にQ9xxxに手を出してみるかなと思ってる。
それでも5G付近まで軽く回るくらいじゃなきゃいらないけどね。
937Socket774:2008/05/27(火) 18:55:39 ID:rfXKc4Qn
>>920
雑談しかしないんだし報告スレでもなんでもないだろ
って言いたいんじゃね?
938Socket774:2008/05/27(火) 18:57:54 ID:YVf4DzxG
エンコしかしねーならQ6600で十分では無いかと思って9450売って転がってる6600付けてシバキ倒してみた。
温度高いのが気になるだけで、エンコ位の作業だとほぼ速度かわらんね
939Socket774:2008/05/27(火) 19:02:07 ID:9PZtvXUg
Q9650はQXなC0より耐性は落ちてるだろうな。

467*[email protected]で常用出来ているから
R0が出回る頃にはネハが近いだろうしスルーかな。


940Socket774:2008/05/27(火) 19:04:08 ID:L/nWTRzt
1番重いX264のエンコがL2の差が全く出ないからな、後はクロック勝負なんだよな。
941Socket774:2008/05/27(火) 19:13:18 ID:oruKPKyy
スレチだったらごめん
マルチコア対応の解凍ソフトとかってないのかな?
942Socket774:2008/05/27(火) 19:14:31 ID:77aC0I7d
E8400買ったけど、
新ステッピングのE8400も買うよ。
どう見たって、45nmは未成熟。
今後に期待大。
943Socket774:2008/05/27(火) 19:15:44 ID:RjpvstLd
>>941
解凍は圧縮よりCPUパワー使わない気が…

圧縮だけだったら対応してるやつ有るんだけどねぇ
944Socket774:2008/05/27(火) 19:24:04 ID:jXQsz4Cd
Winrarはいくつか前のバージョンからマルチコア対応してたはずだ
945Socket774:2008/05/27(火) 19:34:17 ID:Rpah+TD7
■CPU : Xeon E3110
■ロット : Q746A534
■購入日、店舗 :秋葉原 Ark
■CPUFAN : CNPS9700LED
■電源 : Seasonic SS-600HM
■M/B : P35C-DS3R(Rev1.1)
■BIOS : F9
■動作クロック :4.05Ghz
■FSB : 450
■倍率 : x9
■Vcore : (VID:1.2250V) BIOS設定1.35V、CPU-Zでアイドル時は1.328V、負荷時1.298V
■Vdimm : +0.1V盛り
■メモリ : 恵安のエルピーダDDR2(800)、1Gx4
■ケース : Nine Hundred
■温度 : アイドル時46度、負荷時68度
■温度計測方法 : CoreTemp0 .99
■負荷テスト: Prime95 18時間(片コアは14時間でエラー)

※備考としてFSBに0.1.V盛っています

1.4V盛っていたPenDCから乗り換え。
この温度がマジなら少し電圧落としてクロックも下げないとダメだなあ。
946Socket774:2008/05/27(火) 19:34:58 ID:oruKPKyy
>944
WINRAR使ってて気づかなかった。。
試してみたけど解凍ではあまり恩恵を感じないけど圧縮だと4コアとも50%以上で作業してくれる。
947945:2008/05/27(火) 19:35:35 ID:Rpah+TD7
買った翌日に新ステッピングのアナウンスを知ったときは鬱になったがね('A`)
8800GTS640MBを5万で買った数週間後に8800GTが売られた時を思い出す。
948Socket774:2008/05/27(火) 19:39:52 ID:YVf4DzxG
>>940

そうそう、DivXなら確かに9450>>超えられない壁>6600なのは体感できるけど、x264使う分にはQ6600がコスパ的にいいね。
x264は将来的にもSSE4に対応する気ないっぽいから2年はQ6600で凌げそう
949Socket774:2008/05/27(火) 19:41:43 ID:HNLf2xPn
未成熟かあ
昔ほどマージン取れるようなプロセスなんてものは幻想でそのおいしいところをうまく使ってるだけだろ
950Socket774:2008/05/27(火) 19:46:41 ID:RjpvstLd
>>945
温度はでたらめの場合が多いよ
俺も同じ温度表示されてるしw

気にしたら負け、程度でおk
951Socket774:2008/05/27(火) 19:49:53 ID:k5CxGQEX
>>948
と思っていると、一ヵ月後にX264がSSE4に対応して涙目になる
952Socket774:2008/05/27(火) 20:12:49 ID:4evK053M
x264はSSE4に対応してもパフォーマンスが上がらない。
953Socket774:2008/05/27(火) 20:39:10 ID:YVf4DzxG
>>951
対応する気が無いって明確に書いてるのに来年はねーだろw
954Socket774:2008/05/27(火) 21:22:19 ID:6EiV34DM
>>808
じゃあここに貼ってよ
あるだんの読み物
読んでみたいから
955Socket774:2008/05/27(火) 21:32:22 ID:RjpvstLd
>>954
>>891
ログ嫁粕
956Socket774:2008/05/27(火) 22:06:04 ID:j1vZuTUS
今時、ステッピングチェンジで耐性うpすると思ってる奴は素人だろ。
957Socket774:2008/05/27(火) 22:21:45 ID:77aC0I7d
そうかい?
カイゼンはTOYITAだけではないのだよ。
DTSのバラツキ見りゃ、まともにdiode作れてないことがわからない?
玄人さん。
958Socket774:2008/05/27(火) 23:08:30 ID:XU5tdeZW
日本語でオケ
959Socket774:2008/05/27(火) 23:14:39 ID:45ajFp3m
基本的な質問で申し訳ないんだけど、
このスレで「同一ロット」って同一ウェハ
から採れたチップの事なん?
FAB内流れてるウェハの量から言って
上記の意味での同一ロットって略入手
不可能じゃないかなと思ってしまう。
まぁFAB内の正確なウェハ数知ってる
訳じゃないけど、1FOUPだけでも25枚
(だっけ?)のウェハ収納してて、それが
何千個もFAB内流れてる訳だし。

昔は製造週で当たり外れ言ってた覚え
があるが、その方がまだ現実的な気が
する。
960Socket774:2008/05/27(火) 23:25:43 ID:omnYI0N3
http://bbs.kakaku.com/bbs/05502216036/SortID=7802869/

糞疱瘡=判例百選がきこりに言い負けて捨て台詞吐き敗走WWwっうぇ
うぇテラワロスwWwwWWwwwWw
961Socket774:2008/05/27(火) 23:25:58 ID:QxHfeDe6
とりあえず500x8倍で常用出来ない人は負け組みだから
962Socket774:2008/05/27(火) 23:34:37 ID:L/nWTRzt
400x10じゃだめですか><
963Socket774:2008/05/27(火) 23:39:20 ID:q+ol+siH
>>925
耐性高い低いとか1CPUごとにママンに乗っけて調べてるわけねえだろ。
単に倍率の設定だけ変えてるだけだろ。
964Socket774:2008/05/27(火) 23:49:34 ID:NkanNqil
>>959
製造上の不具合とかクセをトラッキングするために費用かけて製造時からやってる
トータルはそうした方が安く上がる
965Socket774:2008/05/27(火) 23:54:46 ID:VERlwAyc
>>960
あいつ何度ハンドル変えてるんだ。しかも変えても、下らん書き込み
だからすぐわかる。また負けてるし。
966Socket774:2008/05/27(火) 23:57:40 ID:2MFwqoRt
>>960アホは負けてることに気づかず吠えてるし。
勘違いっぷりもすごいな。


967Socket774:2008/05/27(火) 23:58:06 ID:ENJYo3bf
で結局QUADではQX9650の637もしくは638が未だに一番いいのか?
968Socket774:2008/05/28(水) 00:00:30 ID:QyDAn1fM
>>966
みんなで叩きにいこうぜ。判例百選=モビガン排除しようぜ。
969Socket774:2008/05/28(水) 00:07:37 ID:LzTOEWEK
てか、ゴミもそうだがきこりも排除されてほしいねぇ

あいつのレス、大半がムダだし
970Socket774:2008/05/28(水) 00:09:32 ID:QyDAn1fM
きこりの書き込みはまだマシでしょ。
判例百選こぞムダ。
971Socket774:2008/05/28(水) 00:12:45 ID:L8pK2NLg
ころころ名前変えないだけマシだな
972Socket774:2008/05/28(水) 00:15:20 ID:QyDAn1fM
とりあえず、ゴミ=判例百選が出てきたら全員で叩きにいって価格
から追い出そう。あいつがあちこちで荒らしまくってるせいでみんな
迷惑してるんです><
973Socket774:2008/05/28(水) 00:16:02 ID:BTSP3iI2
おまえがきこりだということがよくわかった
974Socket774:2008/05/28(水) 00:16:28 ID:1pB3WhXd
気違いは勝手にNGに入るから問題ない
975Socket774:2008/05/28(水) 00:16:31 ID:Mi5X5w7V
ここは価格のヲチスレじゃないぞw
976Socket774:2008/05/28(水) 00:17:19 ID:QyDAn1fM
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%94%BB%97%E1%95S%91I

とりあえず、判例ゴミのプロフ。ここから辿ればゴキブリのクズっぷりが見れます。
977Socket774:2008/05/28(水) 00:18:03 ID:BTSP3iI2
>>976
もう、いいかげんお前がウザイ
978Socket774:2008/05/28(水) 00:19:00 ID:QyDAn1fM
>>977

はゴミ。ゴミクズは早く死んでね。
979Socket774:2008/05/28(水) 00:20:37 ID:ZhooOT29
ID:QyDAn1fM 必死杉晒しage
980Socket774:2008/05/28(水) 00:21:10 ID:BTSP3iI2
>>978
なんでそんなにココで必死なんだ?
どうでもいいじゃん。

ここで追い出そうぜ?とか言ってるほうがクズだろ。直接本人に言えよ。常考。
981Socket774:2008/05/28(水) 00:22:15 ID:QyDAn1fM
>>979

ゴミがIDかえてら、さすが自演のプロ。
そうやってこそこそする正確なおせよ、ゴミ。くっせえ
982Socket774:2008/05/28(水) 00:23:47 ID:BTSP3iI2
>>981
>ゴミがIDかえてら
( ´,_ゝ`)プッ

やっちったw
もういい加減ウザイよ お前きこりだろw
983Socket774:2008/05/28(水) 00:24:39 ID:ZhooOT29
自演のプロ(笑)

自分の擁護に必死だなw
勝手に妄想膨らまして暴言とかわろすww
984Socket774:2008/05/28(水) 00:24:41 ID:QyDAn1fM
このスレはOCに関しての情報提供や、OC報告とその報告について意見交換する場です。
基本的に質問はスレ違いなので質問したい人、答えてあげたい人は該当スレでお願いします。

*******************************************************************************
"つまらない質問とありふれた回答でせっかくの報告が埋もれてしまわないようにしてください。"
*******************************************************************************

***************************************************************
NG推奨 ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆5OJ3YFv/hc
NG推奨 ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆7idzB6JMx.
皆さんは、http://info.2ch.net/before.htmlの、特に一番下の項をよく読んで下さい。
内容の是非に関わらず、彼との会話・議論は毎回スレが荒れますので他所でお願いします。
彼の人格は、前スレ及び価○.comのQX9650のクチコミ辺りを読めば把握出来ると思います。
彼は自分のスレだから○○等と言ったりする妄想癖があるので構わないようにして下さい
ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} = モビルスーツガン○ム =判例百選
最悪板⇒http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1193932534/
価格COM最悪⇒http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7161566/
<悪質クレーマー編(落札者が法曹)>
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=g200&author=kumamotoff4&aid=h54165661&bfilter=-1&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=
必ずスルーして下さい 又 法曹 立ち入り禁止、書き込み禁止
***************************************************************

前スレ
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 35
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209279364/

これでいこうぜ。
985Socket774:2008/05/28(水) 00:26:59 ID:QyDAn1fM
ここで判例百選擁護してる奴はゴミと同レベルだな。
お前らごみに散々な目にあってきたのにもう忘れたんかよ。
986Socket774:2008/05/28(水) 00:27:49 ID:ZhooOT29
>>985
誰も擁護してないだろ

お前が一人で必死になってるのを見てるだけだ
987Socket774:2008/05/28(水) 00:30:09 ID:whgHWpZu
>>985
お前が勝手に必死なだけだろ
きっと過去に凡例なんたらに論破されて悔しい思いをしたんだろうが、
残念ながら

 こ こ で は ス レ 違 い だ www
988Socket774:2008/05/28(水) 00:35:11 ID:QyDAn1fM
まあいい。

俺は立てられんから
ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} = モビルスーツガン○ム =判例百選

これ絶対次スレのテンプレにいれようぜ。
989Socket774:2008/05/28(水) 00:36:09 ID:whgHWpZu
人間てのは強制されるとイヤがるもんだぜ?
990Socket774:2008/05/28(水) 00:38:05 ID:QyDAn1fM
ゴミの悪事を世に広めるのは俺らの役目だろ。
このままあの馬鹿が価格を汚染するのを見てられんねぇんだよ。
991Socket774:2008/05/28(水) 00:42:45 ID:ZhooOT29
普段から価格なんぞ使わないから気にしないわ

それにあいつ最近来てないから実害もないしな
992Socket774:2008/05/28(水) 00:45:56 ID:HAXEWIbT
法曹は無知が滲み出てるな、いや無知というか地頭が弱いんだろうな。
993Socket774:2008/05/28(水) 00:47:31 ID:QyDAn1fM
>>990
まったくですよね〜私も価格にいますがいつも荒らされて困ってます。
994Socket774:2008/05/28(水) 00:49:37 ID:QyDAn1fM
>>993
>>965宛ての間違いです。
995Socket774:2008/05/28(水) 00:54:55 ID:whgHWpZu
>>994
自演の失敗乙wwwwww

>990 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/05/28(水) 00:38:05 ID:QyDAn1fM
>ゴミの悪事を世に広めるのは俺らの役目だろ。
>このままあの馬鹿が価格を汚染するのを見てられんねぇんだよ。
>
>993 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/05/28(水) 00:47:31 ID:QyDAn1fM
>>>990
>まったくですよね〜私も価格にいますがいつも荒らされて困ってます。
996Socket774:2008/05/28(水) 01:06:58 ID:0zsqPscy
スレ違い氏ねやクズが
997Socket774:2008/05/28(水) 01:19:56 ID:Uu3gTJB6
おまえ等毎日毎日血の気がおおいの
998Socket774:2008/05/28(水) 01:23:39 ID:kdfpEifA
999Socket774:2008/05/28(水) 01:25:26 ID:ZhooOT29
1000なら次スレ立たない
1000Socket774:2008/05/28(水) 01:31:34 ID:0yxBHiAN
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/