Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ここはCore2Duoのもっさりについて語るスレです。
原則AMDは関係ありません。

しかし、「テヘ権田」という人は精神的に病んでいるのでスレタイが読めません。(確定)
AMDの工作員かもしれませんが必死にintelのイメージを悪くしています。(仮説の1つ)
ここはテヘ権田と愉快な仲間たちの隔離スレでもあります。

テヘ権田はおかしな人なので本気できもちわるいと感じる人は相手にしないほうが精神衛生上いいでしょう。

それでは、Core2Duoのもっさりについて語りましょう。
2Socket774:2008/04/27(日) 16:50:51 ID:ZlZwTBPD
ニダ
3Socket774:2008/04/27(日) 17:15:59 ID:5HOGWYwt
3GET
4Socket774:2008/04/27(日) 18:02:47 ID:C2AM3J06
パンやー
5Socket774:2008/04/27(日) 18:23:23 ID:gpl8cFcG
こっちどうする?
 ↓
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part43
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207312349/
6Socket774:2008/04/27(日) 19:11:37 ID:jTiFgjcI
先に並行スレを埋めるのがセオリーじゃまいか。
生産的でないゴミスレをいつまでも残しておくものではないだろ。
7Socket774:2008/04/27(日) 19:20:05 ID:jLi8G4KJ
8Socket774:2008/04/27(日) 21:17:04 ID:Zq9viSlR
            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もっさもっさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
9Socket774:2008/05/06(火) 13:01:48 ID:GR9tulxL
保守もっさ
10ほしゅ:2008/05/14(水) 01:45:06 ID:GInmWt8E
749 :UnnamedPlayer:2007/12/30(日) 15:03:55 ID:D/iCmSoD
C2Dはもっさりする。これは間違いない。しかし、みんなもトイレで 
拭くときどのくらい拭くか個人個人で差があるだろう。パンツに 
付くと困る奴や切痔なのでほとんど拭けない人もいるだろう。 
それは、うんこふちゃく度レベル7,34などと数値にできない。また付着度が 
高い方でも 快適な方もいる。こうゆうものは数値にはなかなかできないものだよ。 
俺は別にどこだから使うとゆうものがないので E6300,E6600 6000+6400+と四機 
体制で使ってる。感じは大体良く分かる。正直C2Dは糞石だ確実に動くということから考える 
とPEN4.Dがましだ。ここの連中の言うように神石なら体感させてもろうじゃないか 
X6800,こまんど、Nforce680i板もそろってる。ここの連中が散々ばかにした6000+6400+ 
は思った以上によかった。もう俺は淫厨は 実体験のない 嘘つき集団としか 
思えん。ほとんどが C2Dpc1台の奴でネットでの知識しかもってないだろう。 
11Socket774:2008/05/18(日) 19:39:47 ID:iZ7Qqjjv
テヘワシネバイイ
12Socket774:2008/05/18(日) 19:39:52 ID:N/7D0FfN
もっさりage
13Socket774:2008/05/18(日) 19:50:17 ID:e0fbFQLR
14Socket774:2008/05/18(日) 20:09:00 ID:9u92xuQh
えーと、さっき組み終わった
Q6700@2.8でびす太sp1
ペケピーよか早いってどいういこと?
ギガバイ子のG33MS2Lと言うショボい板に2*2+512*2の5G
10*300ではバイオ酢がぶっ飛ぶ
10*280で常用中
もっさりについては、確かに引っ掛かりがあるとこがあるが、気にならない
ペケピーでワード起動は約3秒(アンインスコ)
びす太では瞬間(インスコして実験し、またペケピーに戻した)
3Dに関してはまだグラボ買う余裕がないので大目に見てくれ、何もしてない
エアロに関しては、スコア3.9だがサクサクだった
みんな、@3Gは無理かのう?
15Socket774:2008/05/18(日) 23:43:09 ID:k75daFQY
>14
その石だと_だと思われ。外れかと。
16Socket774:2008/05/18(日) 23:50:04 ID:s4I+oCrk
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> もっさりした結果がこれだよ!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ
17Socket774:2008/05/19(月) 00:33:44 ID:naJcYgKs
テヘハシネバイイ
18Socket774:2008/05/19(月) 00:46:20 ID:oz9wUd70
ttp://jp.youtube.com/watch?v=S2wZ5bvlBcI
ズラノその前に
19Socket774:2008/05/19(月) 06:09:08 ID:VpEpwU0c
20Socket774:2008/05/19(月) 21:26:41 ID:rVP9zhTk
魔龍裂光!
21Socket774:2008/05/20(火) 11:21:24 ID:pA/xOVUi
どうするよ
“Bloomfield(Nehalem)”は2009年第4四半期までメインストリームには降りてこない?
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1977.html
22Socket774:2008/05/20(火) 11:24:11 ID:sCZNKNLp
さぁ、たくりボッタの始まりです・・・
23Socket774:2008/05/20(火) 13:39:43 ID:UWzm4jsS
なにこの勢いのなさw
AMD厨完敗?
24Socket774:2008/05/20(火) 13:50:27 ID:ZmKGrlvI
このすれにいるのはほとんどいんてるゆーざーです。
なぜならここはこあつーでゅおのもっさりについてかたるすれだからです。
ひらがなならよめるよね。
25Socket774:2008/05/20(火) 15:56:54 ID:iEIH/9DE
>21
妥当な判断なんじゃない?
これだけC2Dが勝ってるのに、
下手に出してソウスカン食らったら、意味がない。
コンシューマー機は何が起こるか分からないからねぇ。

それこそ北森でAthlonXPをぶちのめし。
プレスコでトドメだ、なんて言ってたあの時が蘇る。
あの時、北森増産にしてPenDでプに移行すれば、
INTELの迷走はなかった
26Socket774:2008/05/20(火) 16:10:42 ID:pA/xOVUi
でもそうなるとしばらくCPU業界は停滞しそうだな
買うなら今か?
27Socket774:2008/05/20(火) 19:23:42 ID:cyRszbDe
長く使えたモノほどコストパフォーマンスがいいだろ。
28Socket774:2008/05/20(火) 20:27:20 ID:ZmKGrlvI
core2が出た頃E6600買った奴が一番賢い
俺は価格改定まで待っちゃったw
このスレは変な粘着のせいでもっさりの改善とか出来なさそうだから2009年まで我慢する
LGA1366 Nehalem+windows7に期待
USB3.0とかSATA3.0とかフラッシュHDDとかにも期待
29Socket774:2008/05/20(火) 22:13:52 ID:1jDDD/l9
もっさりの改善なんてしてる所見たことないんだが、それは置いておいて

WinXPSP3クリーンインスト→必須ドライバのみインスト
これでもっさりする人なんて居るんかな?
例えばIE6なんかでブラウズしても、恐ろしく軽いと思うんだが・・・

俺は見えてる話より、ゲーム専用OSを期待。
マルチブートするからゲームの先端・必須機能だけ付いてればいい。
30Socket774:2008/05/20(火) 23:25:42 ID:DefgPHIx
いや、そんな面倒なことしなくても
AMDCPUならもっさりなんてはじめからないわけですが
31Socket774:2008/05/20(火) 23:46:19 ID:iEIH/9DE
>29
軽いよ。C2Dは基本的に。熱くないし。
けど、プチフリもする。これはクリーンインスコしても同じ。
プチフリしてもX2よりは快適だけどねw
32Socket774:2008/05/20(火) 23:46:47 ID:nfkFIZzs
逆にAMDCPUで何かしたらエンコとか早くなるんでしょうか
その方法があったら教えてください
33Socket774:2008/05/20(火) 23:58:44 ID:1jDDD/l9
>31
クリーンインスト状態でプチフリって
それは明らかにハードかドライバ相性に問題が・・・
HDDやら工学ドライブ読みに行ってるなら仕様だが
34Socket774:2008/05/21(水) 00:21:42 ID:nQl+mORf
>>32
Phenomにする
35Socket774:2008/05/21(水) 00:50:13 ID:vA1d3DPj
>>30
AMDの宣伝は他所でやってくだしあ
36Socket774:2008/05/21(水) 01:07:21 ID:LBv2kwoO
というか[email protected]だとPrime走らせただけでカクカクするのだから笑えるw
X2だと更に酷いんだろうなぁ・・・
C2Dだとほんの少しもっさりする程度でPhenomより遙かにマシ。
これが現実ですってば♪
37Socket774:2008/05/21(水) 01:08:36 ID:nQl+mORf
もういいから。
38Socket774:2008/05/21(水) 01:27:27 ID:aeKspTrw
以前エクスプローラーを最初に開いた時C2Dは二段階で表示されると書き込んだ者ですが
Win高速化+でエクスプローラーコンポーネントを一つのプロセスで実行するをチェックしてなかったのが原因みたいでした
チェック入れるとちゃんと表示されるようになりました
39Socket774:2008/05/21(水) 01:32:49 ID:qQuavsAt
セレロンだったらそんなことせずにちゃんと表示された
40Socket774:2008/05/21(水) 01:39:54 ID:2f1P1Z6A
>32
屁をOCするしかない。

>36
は嘘だけどw
FFベンチとかでスコアが明らかに伸びないとかなら分かるけど
41Socket774:2008/05/21(水) 01:49:08 ID:jayvp2ik
>Prime走らせただけでカクカクするのだから笑えるw

PrimeってPrime95のことですよね??もっさりさせるにはCPU負荷が足んない。
6000+で今Test中にこれ書いてるけど、全く通常時と操作感は変わりません。
むしろ3G稼働をずーっとしてくれるからいつもよりサクサク感じるくらい。

もしかして、テヘ権田。おもいっきり嘘書いてない?
42Socket774:2008/05/21(水) 01:55:04 ID:S4ZsLPzm
>>36
名前入力し忘れてるぞ
43Socket774:2008/05/21(水) 01:55:42 ID:jayvp2ik
って、ことでC2Dほんの少しもっさり確定な。
とうとう、このスレも最終回を迎えるのか・・・
44●テヘ権田●:2008/05/21(水) 02:06:02 ID:Fa7gvwCm
>>42
その投稿は俺じゃない、多分俺を呼ぶ為だけの騙りだろうw

>>41
CPU負荷無関係、搭載メモリが2GBでVISTAならカクカクする、原因はページイン待ち。
つまりCPU無関係、X2やPhenomでも当たり前のようにカクカクからは逃れられないw
結局AMD系のCPUキビキビとかは都市伝説でしかない。
45Socket774:2008/05/21(水) 02:41:18 ID:w8gffdbR
X2やPhenomでも当たり前のようにカクカク
ならC2Dはカークカークでおk!
46Socket774:2008/05/21(水) 02:53:48 ID:qV2WaLbS
>>44
じゃあ仮想メモリが不要なほどメモリを詰んで、仮想メモリを使わせないように設定すればいいの?
47Socket774:2008/05/21(水) 03:15:59 ID:qQuavsAt
都市伝説の意味も知らないのかw
48●テヘ権田●:2008/05/21(水) 03:40:12 ID:Fa7gvwCm
>>46
> じゃあ仮想メモリが不要なほどメモリを詰んで、仮想メモリを使わせないように設定すればいいの?
可能ならそれでOKだが32bitOSでは限界があるし、64bitOSでは制約が多過ぎる。
49Socket774:2008/05/21(水) 03:54:24 ID:qWLn9qeF
昔はAMDのPage見ると「その軽快さに驚きます」
みたいな事書いてあったけど、今でも書いてあるんかな?
結局、比較対象はPen4とかセロリンだったというオチなんだろうな。
50Socket774:2008/05/21(水) 04:30:40 ID:qV2WaLbS
>>48
そっかーありがとう
なかなか難しい問題だね
51Socket774:2008/05/21(水) 04:44:33 ID:ssqPV6Ai
Phenomがサクサクだろうと爆熱・高消費電力のCPUはイラネ

>>50
WinXP以降なら8GBメモリ積んで
OS管理外分のメモリをRAMディスク割り当ててページファイル等おけばいいだけの話
52Socket774:2008/05/21(水) 05:30:07 ID:gtBya1bB
>>36=>44
誰も呼んでないし死んでいいよ
53●テヘ権田●:2008/05/21(水) 05:47:03 ID:Fa7gvwCm
> WinXP以降なら8GBメモリ積んで
> OS管理外分のメモリをRAMディスク割り当ててページファイル等おけばいいだけの話
根本解決になっていない&そもそもやってる奴は極々少数でしかなく一般的じゃないw
54Socket774:2008/05/21(水) 06:27:47 ID:qQuavsAt
さすが痴呆
55Socket774:2008/05/21(水) 06:43:12 ID:ssqPV6Ai
>>53
根本なんかしらん。
ページファイルやらキャッシュアクセス重いのを32bitOSで可能な限り
高速化を低予算で実現してるだけだ。
極少数って情報弱者か?
56●テヘ権田●:2008/05/21(水) 07:10:45 ID:Fa7gvwCm
>>55
> 根本なんかしらん。
知らないのなら黙っておけw、RAMディスクにしたところで完全に解消される筈もなく所詮は緩和策でしかない。

> 極少数って情報弱者か?
日本全国で1000名に満たない状況だがなにか?
57Socket774:2008/05/21(水) 07:20:56 ID:2f1P1Z6A
>56
緩和でもよくね?
CoMAがものっそい速いのは分かってるんだし。
ネハレムが速くてもあっちっちなら、
CoMAに残るユーザーは多い訳だし。

それこそP3みたいに息の長い規格になる気がする。

58Socket774:2008/05/21(水) 07:37:54 ID:NFTjj2QN
テヘは自分の思い込みの事柄をさも一般的な常識であるように振舞って
あまつさえ思い込みを根拠に他人を諭すと言うトンデモ勘違いヤロウである事を
認識できないから厄介だ。
59Socket774:2008/05/21(水) 07:46:43 ID:Sv0xetMf
ガベージ権田キターーー!



死ね生ゴミ
60●テヘ権田●:2008/05/21(水) 07:54:23 ID:Fa7gvwCm
> 緩和でもよくね?
そんな話じゃないだろ、元々CPUに無関係なWindows特有のもっさり現象をAMD系のCPUなら発生しない等の戯言を吹聴しつつ、
C2Dだと発生しまくり的な風説を垂れ流していることが問題だ。
61Socket774:2008/05/21(水) 07:59:13 ID:e+jGIpkl
INTELのもっさりは常識じゃね?
62Socket774:2008/05/21(水) 08:11:06 ID:Sv0xetMf
寂しさで死にそうになった時
皆から笑われに這い出て来る生ゴミ権田
鳴き声は「ベージイン!」「ベージアウト!」
63●テヘ権田●:2008/05/21(水) 08:20:12 ID:Fa7gvwCm
>>61
古いな、今はもう昔の話だろw
X2が鈍足なのは今現在の話だけどな。
64Socket774:2008/05/21(水) 08:21:23 ID:6p7UIO19
大分改善されたのかな?
65●テヘ権田●:2008/05/21(水) 08:26:54 ID:Fa7gvwCm
>>64
> 大分改善されたのかな?
X2より更にキビキビになったね→C2D
66Socket774:2008/05/21(水) 08:28:50 ID:2f1P1Z6A
>60
それもどうでもイイような。
とりあえず、OS由来だろうと何だろうと。
使い易ければいい訳で。

勿論、INTELの関係者だとかだと困るんだろうが。
それはさておき。

67Socket774:2008/05/21(水) 08:31:50 ID:6p7UIO19
うちのはそんなことわないんだけど、、
45nmとキャッシュ増量が効いたのかな?
出始めに買った人は残念だったね。
68Socket774:2008/05/21(水) 08:33:22 ID:zGtW7nYQ
>>58
もう随分外に出てないから仕方がないんだよ
6966:2008/05/21(水) 08:33:25 ID:2f1P1Z6A
切れた(汗

俺は、アンチ淫の「プチフリ説」も信じてるし。
あんたの「C2Dの方がキビキビ」っていうのも信じてる。
操作の体感だと、俺はC2Dの方が心地よいから。

只、さらに快適に使いたいと思うのが心情。
これだけ数の掃けているCoMAなんだから。
ノウハウの共有というのがあってもイイと思うんだ。

このスレが伸びたのも、そういう理由JK?
70Socket774:2008/05/21(水) 08:36:36 ID:Sv0xetMf
>>66
どうでもいいとかいう話じゃない
ガベージ権田が折角読解力もとい知能の無さを晒け出してるんだから突っ込んでやれと
71●テヘ権田●:2008/05/21(水) 08:51:28 ID:Fa7gvwCm
>>69
ノウハウ以前の問題だ。
このスレで騒いでる奴の殆どは原因を調べる以前にC2Dにこそ問題ありとの無知な決め付けで思考停止している。
そのような連中が幾ら集まったところで解決策を見出す事など不可能。
72Socket774:2008/05/21(水) 09:09:06 ID:e+jGIpkl
コイツはなぜ必死なんだ?
73Socket774:2008/05/21(水) 09:15:22 ID:oX1dE3Kx
そして思考の末導き出した解決策は
オーバークロック必須でアレイとキャッシュで何とか殷ぺい
15Kは無意味なはずだったんだけどもっさりに耐えきれず導入w

74Socket774:2008/05/21(水) 09:40:22 ID:gtBya1bB
解決以前にどっかで一日中粘着の末に見つけたSSの数々を貼ってるだけだろ
75Socket774:2008/05/21(水) 10:05:41 ID:GDpspknr
>>60
CPUに無関係ということは、Coreはプッセレと同レベルのもっさりなんだな。
76●テヘ権田●:2008/05/21(水) 10:22:38 ID:F+WvmaGZ
>>75
さすがに頭が悪そうな反応だなw
CPUとHDDのどちらが速いのかすら理解してなさそうだw
まぁ、結論からいうとページイン待ちでのもっさりはCPUに無関係、X2でもプッセレと同レベルのもっさりなんだよ。
77Socket774:2008/05/21(水) 10:30:21 ID:GDpspknr
いやいや、幾らとりつくろってもプッセレ並みのもっさり環境に
戻ろうなどとは思わないから。
78Socket774:2008/05/21(水) 10:31:50 ID:iFfuqM2G
かつてAthlon普及委員会だったσ(`´メdも今ではCore2使い
そんな俺のE8400は今日ももっさり
79Socket774:2008/05/21(水) 11:02:11 ID:jayvp2ik
VISTA上限定の話。
IEの起動直後にIMEの変換で、スペース叩いてもしばらく候補が出てこない現象。
最近のIEは初動負荷が高いからだと思うし、バックグラウンドI/O負荷が強い時に起きるみたいだけど。

あれもページインうんぬんの話??

メーカー機ではメモリ容量に関わらず頻発していて、間違いなくX2搭載機では起きにくい現象です。
センプだと起きちゃうから、なんらかのCPU能力の差と言えると思っている。
START WATCHでもテヘ機に勝ったでしょ?平均的にも結果の傾向は出ていた。
不正計測とか言われたこともあり、あれでテヘの嘘付きぶりをはっきりと認識した身としてはその辺の説で論点をスライドされても、
こっちは納得しないよ。
80Socket774:2008/05/21(水) 11:11:40 ID:4fzthA2B
インテル系は何で切り替え時にプチフリするの?
これだけは昔からなおらねーんだよな
81Socket774:2008/05/21(水) 11:12:33 ID:PoOgw7NZ
インテルには二つのチームがあって、
アメリカのP4系はパイプラインが深くてもっさり。
イスラエルのCOREMA系はパイプラインも浅くてキビキビ。(P4と比較)
コアがひとつよりふたつ、ふたつよりよっつの方がキビキビ。(同じ周波数、同じFSBの場合)

ただ、SpeedStepとか有効にしてると、
CPU速度自体が2/3くらいになるので、そのぶんもっさりする。(同一CPUで比較)

とはいってももっさりの最大のボトルネックは今やHDDになっているので、
SSDにするとか10000回転のHDDにするとか、
AHCIにするとかRAIDとかするとかした方がいいけど、

もっさりを気にするなら
HDDだけじゃなくてOSもVISTAとか使わない方がいいね。

そこまでしてももっさりしてるなら、たぶんウイルスに感染してるんじゃないかと思う。
82●テヘ権田●:2008/05/21(水) 11:28:44 ID:F+WvmaGZ
>>79
それはWindows SuperFetchの影響が大きい可能性が高い。
もちろん、状況によってはページイン待ちに陥る可能性も高い。
83Socket774:2008/05/21(水) 11:35:37 ID:E15cdl+5
       / \  /\       ←テヘ権田
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    X2のほうがレスポンス良いというならこれで(↓)抜いてみろお
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /                             アプリ起動時間測定ソフト
    ノ            \
  /´               ヽ              
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   X2はもっさりこん♪ 必死に頑張っても0.031sを越えられない・・・
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ →悔しくてたまらないアム厨の顔が浮かぶッスよ
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      [email protected](939)0.015・・・負けてるお・・・
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  |  ________
     \:::::::::::   ` ⌒´   ,/   | |          | 
    ノ::::::::::u         \   | |          |
  /::::::::::::::::::       u        | |          |
 |::::::::::::: l  u              | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、    | |_________|
84Socket774:2008/05/21(水) 11:37:06 ID:E15cdl+5
スレタイに戻る♪


元祖♪
うーん、性能も良くてサクサク動くCPUが欲しい。

登場人物 LedLine はテヘ ♪♪♪

ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5321656

良識のある一般の方々のもっさり♪の感じかた♪♪♪

登場人物 LedLine はテヘ ♪♪♪

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7413022/
85Socket774:2008/05/21(水) 11:43:01 ID:4fzthA2B
片方しか買えない貧乏人がわんわんキャンキャン吠えてる様は見ていて面白いな
86Socket774:2008/05/21(水) 11:56:19 ID:gtBya1bB
>>82
こいつどうしようもない馬鹿のくせにまだ居座ってるのか
流石はホモ&マゾ
87Socket774:2008/05/21(水) 14:45:34 ID:EcICGXPu
ベンチマークではIntel製CPUに水をあけられている印象は否めませんが、操作感はキビキビしていて全くストレスを感じません。
AMD製CPUの良いところはやはりこのキビキビ感ではないでしょうか。
最近はIntel製CPUもPentium4時代と比べるとモッサリ感はだいぶ改善されてきている印象ですが、まだAMDが1歩上のような気がします。
ttp://club.coneco.net/user/6033/review/8973/
88Socket774:2008/05/21(水) 14:56:36 ID:PoOgw7NZ
ActualBoosterをインスコするとキビキビするよ。
インテルの方が恩恵大きいと思うけどAMDでも若干速くなるんじゃないかな。
89Socket774:2008/05/21(水) 21:25:14 ID:+XCRPjft
AMDがどうこういうより、Intelのもっさりが気に障る。

Intelのほうが速いのはべつに否定しない、それが必須か
どうかはべつにして。AMDのBEていどでもでないもっさりが
Intelのシステムでは、感じられるってことが問題なんだよね
90●テヘ権田●:2008/05/21(水) 21:40:31 ID:F+WvmaGZ
> AMDがどうこういうより、Intelのもっさりが気に障る。
それはプラシーボ効果、嘘だと思うのならビデオを撮って比較してみるといい。
ちゃんと比較するともっさりしていないことを認識出来るようになりプラシーボ効果から脱却できる。
91Socket774:2008/05/21(水) 21:42:49 ID:pD/Vr4KC
さんざん動画が出てたのにまた撮影しろかよw
92●テヘ権田●:2008/05/21(水) 21:46:21 ID:F+WvmaGZ
>>91
まともなのは一つも出ていない。
93Socket774:2008/05/21(水) 21:49:13 ID:/ZoV2ItL
こんな感じだな。

Core2Duo=250馬力MT
Athlon64=200馬力AT
94Socket774:2008/05/21(水) 21:53:00 ID:6p7UIO19
自分がまともな動画出せなかったことは覚えてたのね
95Socket774:2008/05/21(水) 21:58:03 ID:380lMtOg
CoreMAがもっさりはアーキテクチャ上当然のこと。
IntelもそれがわかってるからNehalemで
メモコン内蔵とμOPsの処理能力強化をアピールしてるのに
否定しまくるのはバカ。
96Socket774:2008/05/21(水) 22:02:29 ID:w8gffdbR
>まともなのは一つも出ていない。

www
テヘ!
自分の動画が捏造だと認めたw
97●テヘ権田●:2008/05/21(水) 22:04:24 ID:F+WvmaGZ
>>94
> 自分がまともな動画出せなかったことは覚えてたのね
俺はまともな動画を出してるぞ、もっさりする根拠もちゃんと説明済みだし、反論もない。
そしてT.A君も同じようにUPしている、彼の動画ではっきりしたのはPhenomでも状況によっては
アイコンをダブルクリックで該当ソフトを起動することが困難になるということ、
その結果はT.A君が過去で主張していた「Athlon64系だと遅延や起動困難に陥ったことは一度もない」という嘘を自ら暴露した。
98Socket774:2008/05/21(水) 22:09:16 ID:pD/Vr4KC
もっさりの根拠って反論いっぱいあったきがし(略

(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
99●テヘ権田●:2008/05/21(水) 22:09:46 ID:F+WvmaGZ
> IntelもそれがわかってるからNehalemで
> メモコン内蔵とμOPsの処理能力強化をアピールしてるのに
> 否定しまくるのはバカ。
そのアピールともっさりは無関係。
メモコン内蔵はマルチWayでもスケーラビリティ向上を目的としたものでしかない。
そしてCPUの内部構造強化は性能向上へのステップではあるがもっさりとは無関係。
100●テヘ権田●:2008/05/21(水) 22:11:38 ID:F+WvmaGZ
> もっさりの根拠って反論いっぱいあったきがし(略
無根拠に捏造と叫んでいたぐらいで論理的な反論は一つとしてなかったよ♪
101Socket774:2008/05/21(水) 22:11:40 ID:6p7UIO19
>もっさりする根拠も説明済み

もっさりは存在しないものなのでわ
102●テヘ権田●:2008/05/21(水) 22:14:00 ID:F+WvmaGZ
> もっさりは存在しないものなのでわ
C2Dが原因で発生するもっさりは存在しないと言ってきた。
逆にOSが原因でもっさりする事象に付いては論理的に説明している。
103Socket774:2008/05/21(水) 22:17:27 ID:tsDRqYC9
やっぱりもっさりだった
104Socket774:2008/05/21(水) 22:18:20 ID:fD+Jk1fY
> やっぱりもっさりだった
X2のことでつか?
105Socket774:2008/05/21(水) 22:25:15 ID:qV2WaLbS
>>104
バカだなおまえ
ここはCore2スレじゃないか
じゃあ、答えは分かるよな?
106Socket774:2008/05/21(水) 22:26:37 ID:380lMtOg
>>99
無知もいい加減にしろ。
メモコン内蔵は現在のFSB利用ではチップセットとの
帯域を共有することによりCPUーメモリの処理速度が落ちるので専用の
高速バスで接続する。
スケーラビリティ向上は全く関係ない。
μOpsの同時処理数と処理制限変わるからもっさりと直接関係する。
アーキテクチャ理解せずもっさりしないとか書いてるのかよ。

>>102
OS原因ならもっさりなんて騒がれない。
CPUが物理的・論理的にもっさりすること理解してないのに
論理的な説明は不可能だろw
107Socket774:2008/05/21(水) 22:29:14 ID:nPe+z4vI
Core2のノートもってるが
なんかもっさりするんだよな・・
108Socket774:2008/05/21(水) 22:30:34 ID:6p7UIO19
>102

起動からしてもっさりだもんね
うん、それで他に誰がそうやってるのかな
109●テヘ権田●:2008/05/21(水) 22:59:34 ID:F+WvmaGZ
> 無知もいい加減にしろ。
無知はお前、まともらしきことを言ってるようだが中身がまるでない。
もっさりと直結すると括っているがその理由がまったくもって正しくなく。
もっさりであるとするのなら、どの程度の劣化が何によって引き起こされ、それがもっさりするにたる劣化であることを指摘する必要がある。
されどお前が理由としたものは遥かに超高速であり人がもっさりを体感するに値する低速状態と数千倍〜数万倍の開きがあり理由にならない。
110Socket774:2008/05/21(水) 23:01:15 ID:fD+Jk1fY
> メモコン内蔵は現在のFSB利用ではチップセットとの
> 帯域を共有することによりCPUーメモリの処理速度が落ちるので専用の
> 高速バスで接続する。

せめて日本語で書いて下さいなw
111Socket774:2008/05/21(水) 23:07:44 ID:tsDRqYC9
あくまで無関係だがオーバークロックはかかせない
112●テヘ権田●:2008/05/21(水) 23:08:15 ID:F+WvmaGZ
まずこれ
> メモコン内蔵は現在のFSB利用ではチップセットとの
> 帯域を共有することによりCPUーメモリの処理速度が落ちるので専用の
> 高速バスで接続する。
この状況を的確に具現化しているのはゲームベンチ。
しかしゲームベンチ系での結果はX2を圧倒するC2Dである、よって君の主張は虚偽であることが証明されたw

つぎにこれ
> スケーラビリティ向上は全く関係ない。
これも嘘、メモコンを各CPUユニットに内蔵することで、複数Way時でのメモリアクセスにスケーラビリティを確保。
更に各CPU内蔵キャッシュのコヒーレンシ維持も超高速で行われ性能劣化を最小限に留めることが可能となっている。

> アーキテクチャ理解せずもっさりしないとか書いてるのかよ
やっぱ理解していないのは君の方だったw
113Socket774:2008/05/21(水) 23:13:48 ID:qV2WaLbS
> よって君の主張は虚偽であることが証明された
こいつ、アホ?
114●テヘ権田●:2008/05/21(水) 23:14:43 ID:F+WvmaGZ
>>113 君がアホであることは理解したw
115Socket774:2008/05/21(水) 23:19:50 ID:qV2WaLbS
>>114
証明とは難しいものなんだよ。
君の上の論理には飛躍がありすぎる。
CPU素人の俺から見ても、展開に無理がありすぎなんだよ。
116Socket774:2008/05/21(水) 23:25:11 ID:fD+Jk1fY
67 :Socket774[sage]:2008/05/21(水) 03:25:05 ID:qV2WaLbS
>>66
発熱がクロック周波数に比例する事くらい中学生でも知っている事実

C2Dでさえ設計が据え置きならこの先の爆熱化は不可避
117●テヘ権田●:2008/05/21(水) 23:36:46 ID:F+WvmaGZ
> 君の上の論理には飛躍がありすぎる。
飛躍でも何でもない、性能差があり過ぎるから大まかな証明で十分立証可能だ。
3DゲームベンチではGPUとCPU双方に高速なものを用意することで最高性能が出ることは明らか、
そして共有バスでありながらC2DはX2を圧倒する結果をたたき出していることから>106の主張が虚偽である。
118Socket774:2008/05/21(水) 23:41:13 ID:HuJaKOmK
>>117
プラシーボだってコメントしてこい
ttp://club.coneco.net/user/6033/review/1/2/list_simple.htm
119Socket774:2008/05/21(水) 23:49:12 ID:2f1P1Z6A
>107
ノートのモッサリは、テヘ氏も肯定済。
某メーカーのサポセンでは、
「INTELとAMD比べて、前者がモッサリするのは常識」
と言い切っております。
120Socket774:2008/05/21(水) 23:49:29 ID:w8gffdbR



元祖♪
うーん、性能も良くてサクサク動くCPUが欲しい。

登場人物 LedLine はテヘ ♪♪♪

ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5321656

良識のある一般の方々のもっさり♪の感じかた♪♪♪

登場人物 LedLine はテヘ ♪♪♪

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7413022/
121Socket774:2008/05/21(水) 23:50:35 ID:5iZT3tI+
>>117
core2duoが本当に快適ならX2を引き合いに出さず説明しろ
せめてpenとかceleと比べろ
ベンチマークとか性能とかじゃなくてもっさりについてな
OSってんならそれでも良いよ
じゃあ何でpenやceleでも快適に動くXPがcore2でもっさりするのかな?
penやceleのほうがもっさりするってんならそれでも良いよ
じゃあもっさりがないってのは嘘だったってことだね
122●テヘ権田●:2008/05/21(水) 23:57:50 ID:F+WvmaGZ
> core2duoが本当に快適ならX2を引き合いに出さず説明しろ
アホか、相対比較する意味でもX2を引き合いに出すのは常識だろ?
123Socket774:2008/05/22(木) 00:02:00 ID:2f1P1Z6A
>122
>121に同意。
X2なんてマイナーなCPUと比較されても。
利用者の多いPenD、Pen4、プセレと比べないと…。
124●テヘ権田●:2008/05/22(木) 00:07:57 ID:EVXt7RcD
メジャー、マイナーは関係なし
対抗製品との相対評価に価値がありw
125Socket774:2008/05/22(木) 00:10:04 ID:IeWQGlrK
もっさりAthlonで検索してみた、一般的な認識

ttp://okwave.jp/qa3322935.html
去年発売のSocket AM2版Athlon64x2 4800+を使っていたことがありました。
現在はCore 2 Duo E6700マシンとCore 2 Quad Q6700マシンを使っています。
まず、普通に使っている限りは体感速度に大きな違いはありません。
どちらも十分すぎるほど高性能だし
多少ボトルネックになる部分があっても人間が感じ取れるほどの差にはなっていないです。
もし、Core 2 Duoの方がもっさりすると言っている人がいたら
それはAMD信者かIntel嫌いなユーザーでしょう。

ttp://home.att.ne.jp/theta/OSAKOH2/topics/Athlon_Black_Edition.html
Athlon 64 X2 BEは、対抗するインテルのCore 2系プロセッサに比べて、
相対的にパフォーマンスが低くて多くを望めないことは確かです。
AMD K8系アーキテクチャは、
インテルNetBurst系プロセッサに対抗するには意味があったのですが、
それが過去の事実になってしまったいま、
クロック倍率設定フリーの製品をリリーズしても、
マーケットに対して大きなインパクトを与えるとは思えません。
126Socket774:2008/05/22(木) 00:10:54 ID:M5Fsz3UC
テヘって昔、録音って呼ばれていたヤツだろ。
 ↓↓↓
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html


そりゃ何を言っても信用できんわww
127Socket774:2008/05/22(木) 00:11:18 ID:Gf3Px7sN
>124
それは乱暴だろ。
諸事情あって言えないなら分かるけど。

C2Dの対抗製品は屁だと思うのだが…。
X2は所詮PenDと同格と。
128Socket774:2008/05/22(木) 00:13:08 ID:pCZbJmDV
というか最初にX2を引き合いに出してC2Dもっさりを吹聴したのはアム厨の方ですってばw
129Socket774:2008/05/22(木) 00:14:29 ID:IeWQGlrK
昔、939からAM2のX2に移行した奴が、もっさりになって調べてた時の話によると
CPU DriverとかOptimizerと称するものが、
OSいじってタスク切り替え頻度優先に設定してるだけって、怒ってたなw
昨今のHDD容量に任せてアプリインストすれば、
どうせもっさりになるから、俺にはど〜でもいい話だが

しかしOSパッチの快適性を宣伝文句にしてCPU売るとか、凄いと思わん?
L2=512KBx2(BE)をゲーム用・上位と称して平気だし、何この詐欺企業

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080520/302544/
一転、昨日からゲーム用はAMD770のAthlon X2 5600+以上だとさw
今5600+以上でL2=2MBって・・・アム儲やるのも大変だよなぁ
130Socket774:2008/05/22(木) 00:20:59 ID:2iFIivJg
なんだよ、C2Dって屁じゃなく旧世代のX2と同列かよw
しかも未だにもっさりが改善されていないなんてプレスコから全然進歩してないじゃん。
131Socket774:2008/05/22(木) 00:23:08 ID:1PMlJXgA
>>112
CPUユニットと聞いて思わず馬から落馬しそうになりました。昔懐かしい
SECCのことでしょうか。

もしやCPUという単語を理解されていないのでは。
132●テヘ権田●:2008/05/22(木) 00:25:14 ID:EVXt7RcD
> C2Dの対抗製品は屁だと思うのだが…。
C2Dの対抗製品はX2、C2Qの対抗製品はPhenomだと思うが何か?
133Socket774:2008/05/22(木) 00:25:58 ID:v3P0jaw6
>>131
ぜんぜんしてねえよw
意味分からんことばかりいってるもんw
つっこんだら「バカ」呼ばわりして回避が常套手段
134Socket774:2008/05/22(木) 00:26:57 ID:v+v/0gAu
だいたいもっさりって言ってるのはAMD厨じゃなくて
AMD⇒Intel乗り換えユーザーだろう

AMD見捨てて無駄金はたいて
Intelユーザーになったのにこのテイタラク
愚痴りたくなるってもんだよ


135●テヘ権田●:2008/05/22(木) 00:28:07 ID:EVXt7RcD
> なんだよ、C2Dって屁じゃなく旧世代のX2と同列かよw
対抗品としてはそうなるな、もっとも性能差が大き過ぎるのでC2D上位機種との対抗製品は存在しないけど・・・w
あとX2は性能でC2Dに大きく引き離されているために赤字覚悟の超安値販売を決行中、赤字幅は拡大の一途・・・
136Socket774:2008/05/22(木) 00:32:17 ID:Gf3Px7sN
>132
C2Dは屁X2、C2Qは屁X4 だと思ってた。
つぅか、X2でC2D相手じゃどっからどうみても勝ち目がないだろ。
モッサリとか、そういう以前の問題。勝負にならん。
137Socket774:2008/05/22(木) 00:32:58 ID:pCZbJmDV
> 赤字覚悟の超安値販売
それでもコストパフォーマンスでも魅力が無いんだよなぁ・・・w
138Socket774:2008/05/22(木) 00:34:08 ID:IeWQGlrK
アム儲の頭の中が、プレスコ時代から進んでない事

が一番の問題だと思うんだよな

両方もってる奴は、もっさりとか言わないしw
139●テヘ権田●:2008/05/22(木) 00:35:34 ID:EVXt7RcD
> C2Dは屁X2、C2Qは屁X4 だと思ってた。
屁X2は商品として存在しない、現状だとC2Dの対抗馬はX2
屁X3は存在するがこれの対抗馬がC2DかC2Qになるのかは微妙だ。
140Socket774:2008/05/22(木) 00:37:15 ID:pCZbJmDV
俺はC2DとX2使ってるが、C2Dの方が遙かに快適だな。
まぁ、当たり前のことだけどな。
鈍足X2は雑用に使ってる。
141Socket774:2008/05/22(木) 00:38:01 ID:Gf3Px7sN
>139
屁X4とC2Qでも、公開処刑だって言うのに。
X2とC2Dじゃ、なんて言葉を当て嵌めれば…。
PenDとX2の時以上のような気がする。

あんたも鬼じゃのぅw
142●テヘ権田●:2008/05/22(木) 00:43:29 ID:EVXt7RcD
> 屁X4とC2Qでも、公開処刑だって言うのに。
4コア対応ソフトでの比較だと[email protected] Vs E8500@4GHzで良い勝負。
2コアまでだと全く歯が立たない[email protected]であった。
それなりに使えてはいるがやっぱり電源を入れる回数は非常に少ないPhenomであった・・・・(無駄遣い?
143Socket774:2008/05/22(木) 00:45:54 ID:Gf3Px7sN
>142
屁X4とC2Dを比べても…w
消費電力だってぜんぜん違うだろうに。
144Socket774:2008/05/22(木) 00:48:39 ID:v3P0jaw6
また自演地獄か
145●テヘ権田●:2008/05/22(木) 00:49:07 ID:EVXt7RcD
>>143
> 消費電力だってぜんぜん違うだろうに。
違うね、E8500@4GHzより[email protected]の方が消費電力は多いな。
146Socket774:2008/05/22(木) 00:51:04 ID:IeWQGlrK
低位側の後継であるE7200が、良く考えられたバランスで出てるし、
X2は更に低空飛行(L2=1MB,低価格)するしか無いのはわかる。

Phenomは技術者のオナニーみたいな物だな。
早くいいの出して欲しいな
147Socket774:2008/05/22(木) 01:04:53 ID:Gf3Px7sN
>145
屁一台分でC2D二台分かそれ以上。
もう楽にしてやってくれ…w
148Socket774:2008/05/22(木) 01:06:52 ID:EsUgH/Hp
というか今やX2を選ぶ理由は完全に無くなったからなぁ・・・
完全に過去の遺物と化したX2、それに何らかの存在価値を与えようと
必死にC2DもっさりX2キビキビという戯言を吹聴し続けるアム厨
しかしそんな嘘を信用する人などいるはずもなく、X2の売り上げは依然として伸び悩んでおり、
先行きもあまり芳しくないご様子・・・

もうAMDはだめかもわからんね。
149Socket774:2008/05/22(木) 01:08:08 ID:JuxFv2uG
録音・・・・・・・・
150Socket774:2008/05/22(木) 01:09:06 ID:JuxFv2uG
自作に腕がいるからもっさりするけど、メーカー製のAMD機はもっさりで、自分で組んだPhenom機ももっさりで
もっさりは数値化したベンチマークで図れると思ってて、実はもっさりはOSが原因だと言うけど、もっさりなんてないと思ってて
アム厨に言われてPhenomがすごい性能だと思って買ったけど、実は駄目だと分かってて検証用に買ったんであって、duoで十分だからクアッドはいらなくて
アム厨に言われてAthron64 5000+も買って設定しだいで体感速度上がるけど、ソフト立ち上げる時にガックガクになるそうで、
貧乏だから高価なものは買えなくて、何もしなくても金が勝手に入ってきて、実は金持ちだからここにいるアム厨は貧乏だと思ってて
スーパープログラマーだけど初歩的なプログラムは分からなくて、慰謝料ふんだくられた嫁と慰謝料なしで離縁出来て・・・・・・
151Socket774:2008/05/22(木) 01:11:43 ID:Gf3Px7sN
AMDは技術的にはジエンド。
相手は32nmが視野に入れ入り始めてるのに。
片や65nmで留まってしまってる。

キャッシュ速度も、3倍近く離されて。
AMDL1速度<C2DL2速度 という有様
それでもAMDは、未だにメモリモジュール周りの速度改善。

もう一生逝ってろってレベル


152Socket774:2008/05/22(木) 01:14:02 ID:4fBmRGqy
今更AMDを必死に叩くやつはちょっと大人気ない
153Socket774:2008/05/22(木) 01:18:45 ID:1SPmNbGT
久々に覗いてみたら・・・

相変わらずの法則発動で吹いたw
154Socket774:2008/05/22(木) 01:18:53 ID:EsUgH/Hp
今更AMDを擁護するアム厨はそれより遥かに大人げないでつね♪
155Socket774:2008/05/22(木) 01:24:48 ID:IKfvmPkj
また自演か
156Socket774:2008/05/22(木) 01:28:41 ID:QdmxJkO+
録音スクリプト?
157Socket774:2008/05/22(木) 01:39:24 ID:w7DUoCnK
記念にログ取っとっこ。

次スレは、やっぱりテヘは録音犬畜生だった。
だね。
158Socket774:2008/05/22(木) 01:39:49 ID:4fBmRGqy
>>154
俺はAMD擁護する気満々だよ。
IntelのCPUを今後も安く買いたいから。
159Socket774:2008/05/22(木) 01:54:56 ID:IeWQGlrK
捏造から始まる擁護は逆効果って事だな。
現状、X2キビキビという擁護はありえても、
C2Dもっさりは、擁護では無い。
通じないだろうが
160Socket774:2008/05/22(木) 02:06:27 ID:a82r0B7E
C2Dが秒単位で砂時計出すのがOSのせいとかどんだけゆとりだよw
残念ながらCoreMAはゲームとかDTMなど比較的負荷が大きめで
リアルタイム性を要求される用途には向かない。

リアルタイム性がそれほど必要ない(エンコ・3Dモデラー)とか
たいして重くない(シングルタスクベンチ)とかならまさにベストだがな。
161●テヘ権田●:2008/05/22(木) 02:12:01 ID:EVXt7RcD
> C2Dが秒単位で砂時計出すのがOSのせいとかどんだけゆとりだよw
Phenomでも平気で出ますが何か?
162Socket774:2008/05/22(木) 02:15:38 ID:IeWQGlrK
>160
OSの設定変えると変化する分野なら、OSのせいだろうよw
メモリ・HDDネックだったら、CPUには関係ない
例えX2より向かないとしても、X2より速いんだから問題ない
CPUをストールさせる用途では、そもそもCPUに性能は必要ない
技術者のオナニーみたいな、勘違いな話されてもなぁ

それと、ゆとりの意味が間違ってると思った
163Socket774:2008/05/22(木) 02:33:18 ID:ZdHUn7nt
>>160
ゲーム用にAMDとか、またいい加減な出任せを…
対する相手がPen4やらPenDだっていうなら同意せんでもないが。
ゲーム2〜300本はプレイしてきた経験からしても、AMDはもうお役御免なのに。
164Socket774:2008/05/22(木) 02:48:07 ID:V9bfsmtq
>>121が非常に興味深いですね。
引合云々はおいていてどうなんすかね?テヘさん
165Socket774:2008/05/22(木) 03:06:31 ID:z/0iKy//
微妙にスレ違いかもしれないが、
少なくともQ6600とセレロン2.8GHzだと、C2Qの方が圧倒的にさくさくしてるよ。
あとスペックに余裕がある分、OSのチューニングも楽で効果的なので、
C2Qの方が更にさくさく。チューニングしてなくても体感ではっきり分かる。
CPU性能で10倍超えてるからさくさくしないわけがないんだが。

デュアルだともうちょっともっさりするんだろうか??
166Socket774:2008/05/22(木) 03:19:19 ID:UKkarRgV
デジタル飽和がもっさりの原因?
167●テヘ権田●:2008/05/22(木) 03:19:52 ID:EVXt7RcD
> デュアルだともうちょっともっさりするんだろうか??
[email protected]とE8500@4GHzだとE8500@4GHzの方が軽い。
コア数は殆ど無関係だと思う。
168Socket774:2008/05/22(木) 04:38:56 ID:6cEEJB+Z
>>112
>この状況を的確に具現化しているのはゲームベンチ。
>しかしゲームベンチ系での結果はX2を圧倒するC2Dである、よって君の主張は虚偽であることが証明された。
ベンチに限った話ではなく。全てのソフトウェアに影響する。
CPUがプログラムを読み込むことを高速化してる。
CPUでの処理時間が短いものはCPU処理速度が低速のまま処理する。
CPU処理時間が長いものはクロックを上げていき速度をあげる。
長時間・高負荷かかるものほど高速化される。

>これも嘘、メモコンを各CPUユニットに内蔵することで、複数Way時でのメモリアクセスにスケーラビリティを確保。
>更に各CPU内蔵キャッシュのコヒーレンシ維持も超高速で行われ性能劣化を最小限に留めることが可能となっている。
スケーラビリティの意味をそう捉えてるなら関係するね。
この意味合いでスケーラビリティ捉えてるともっさり解消ってことだけどな。
拡張性の意味で使ってるのだと思ったぜ。

でμOPsの反論無いのは何故だ?
169●テヘ権田●:2008/05/22(木) 04:45:21 ID:EVXt7RcD
> ベンチに限った話ではなく。全てのソフトウェアに影響する。
これは一般論でしかない、君は「帯域を共有することによりCPUーメモリの処理速度が落ちる」と書いているのだから
最も大きく影響を及ぼす例を挙げるべきでありこの場合GPUとCPUによる高速メモリアクセスが相応しい。

> でμOPsの反論無いのは何故だ?
反論するまでもなくC2DはX2に比べて高速である、これで十分。
170Socket774:2008/05/22(木) 04:46:27 ID:6cEEJB+Z
どのサーバーでどのCPUが利用されているか考えれば間単にわかる。
OpteronはWebServer
XeonはDBServer
つまりこういうこと。
171●テヘ権田●:2008/05/22(木) 04:54:24 ID:EVXt7RcD
>>170
今論議しているのはシングルソケット、マルチソケットでかつCPU負荷の小さいタスク数が圧倒的に多く、
IO性能に依存するWeb Serverの結果だけが優っているOpteronを持ち出されてもバカらしくて聞いてられない。
CPU負荷の高い処理になるとマルチソケット環境下でも4Way程度までならCoreMAの方が優れている。
そしてデスクトップ分野だと当然なららシングルソケット、IO性能が良いと言ってもシングルソケットならレイテンシで2割程度でしかなく、
転送速度が倍と言ったところでC2Dに転送速度で劣るX2(939)とX2(AM2)を比べても性能差は大きくなく宝の持ち腐れ状態でしかない。
結局シングルソケットでデスクトップ分野だとX2(AM2)の強みは死に体でしかない。
172Socket774:2008/05/22(木) 05:14:59 ID:6cEEJB+Z
x2とC2Dに置き換えても同じこと。

あとWebServerのI/O性能は重要ではない。
DBServerのI/O性能のが重要。
173Socket774:2008/05/22(木) 05:24:57 ID:6cEEJB+Z
しっかしWinじゃなくLinuxやFreeBSDなどのUNIX系OSで
比較すりゃすぐわかることをいつまで否定し続けるんだろうな。
174●テヘ権田●:2008/05/22(木) 05:38:50 ID:EVXt7RcD
> x2とC2Dに置き換えても同じこと。
同じじゃないw

> あとWebServerのI/O性能は重要ではない。
> DBServerのI/O性能のが重要。
DBServerはキャッシュ、メモリ、それとストアドプロシージャやクエリーで性能が決まる。
この中でストアドプロシージャによるCPU負荷が高いケースだとCoreMAの方が優れている。
Opteronが優位になるのは比較的軽いクエリー群の処理だけだなw

>>173
Unix系でもCPU負荷が重い処理だとCoreMAの方が優れている。
175Socket774:2008/05/22(木) 05:51:50 ID:6cEEJB+Z
>>174
自分で違いを書いてるのにいつまで否定するんだ?
低負荷プログラムならx2
高負荷プログラムならCore2
もっさりないなら両方Core2になるのに何故ならないんだよw

ついでにOpteronのDBServerとCoreMAのDBServerの比較なんぞしてないが、
自分で結論書いてるのにまだもっさり認めないのかと(ry
176●テヘ権田●:2008/05/22(木) 05:56:04 ID:EVXt7RcD
> 自分で違いを書いてるのにいつまで否定するんだ?
> 低負荷プログラムならx2
> 高負荷プログラムならCore2
> もっさりないなら両方Core2になるのに何故ならないんだよw
いいや、どちらもC2Dの方が良い結果になってるぞ、X2は所詮シングルソケットw
177Socket774:2008/05/22(木) 06:17:28 ID:kzmyoYcv
また、脳内オナニー+妄想ですか・・・テヘさん。
散々今まであなた自身がC2Dもっさりを動画・SS付きで証明してくれたのに・・・。

さすが、プログラムが全く組めないのにプログラマを名乗る録音先生は一味違いますww
178Socket774:2008/05/22(木) 06:22:27 ID:FUgOi5aD
いつもの桁違いの低脳が一晩中何喋ってたのか誰か纏めてくれたまえ
179Socket774:2008/05/22(木) 06:28:59 ID:6cEEJB+Z
>DBServerはキャッシュ、メモリ、それとストアドプロシージャやクエリーで性能が決まる。
こんなこと書いてるのがPG、SEは無理だろう。
ストレージ性能が最も重要なのわかってないし。
メモリ積めば積むほど。
クエリー増えれば増えるほど重要なんだから。
ストレージ弱いままメモリ増やすとフェイルオーバーでタイムアウト起こして
フェイルオーバーこけたりもするし。
180●テヘ権田●:2008/05/22(木) 06:36:39 ID:EVXt7RcD
>>179
また極端な話を・・バカか?
ストレージ性能が影響されるのは常識だが、お前の発言は極端過ぎる。
結局バカ丸出しだなw
181Socket774:2008/05/22(木) 06:39:43 ID:JfUCZZHQ
http://h2np.net/pi/pi_thread.html

C2D,C2Qって、マルチスレッドだと意外と遅いのね・・・。
182Socket774:2008/05/22(木) 06:40:19 ID:IyZajoPL
>>179
またテヘが捏造だとか妄想でオナニーしてたのか。
書いてる内容もけんとう違いの事な上、自分の言ってる事の意味も理解できてないテヘに
何を説明しても無駄だよ。
ところでテヘってSEかPGなの? そこらにいる学生やアマチュアの方が知識も能力もありそうだな。

まぁ何かにつけて馬鹿の一つ覚えのE8500@4GHzをだして
テヘ曰く最強無敵のC2Dで、何故か定格ではなくOC前提な時点で察してくださいだけどな。
183Socket774:2008/05/22(木) 06:41:09 ID:FUgOi5aD
ごめん間違えた
桁違いの低脳どころか脳味噌無かったんだっけか
ようするに「ベ」ージイン大好きテヘ権田氏ね

さあ誰か纏めてくれ
184Socket774:2008/05/22(木) 06:44:39 ID:Fjo6/QOG
Intelが認めるものを認めないってどういう頭のつくりしてるのかと(ry
185●テヘ権田●:2008/05/22(木) 06:47:18 ID:EVXt7RcD
> C2D,C2Qって、マルチスレッドだと意外と遅いのね・・・。
それはマルチスレッドの問題じゃなく、糞コードの為速度低下を招いてるだけだ。
少し調整しただけで結果は逆転する、もちろんそれも過去ログを読めば分かることだし、
実際に逆転した。
186Socket774:2008/05/22(木) 06:52:14 ID:v4t017Dw
ベンチマークではIntel製CPUに水をあけられている印象は否めませんが、
操作感はキビキビしていて全くストレスを感じません。
AMD製CPUの良いところはやはりこのキビキビ感ではないでしょうか。
最近はIntel製CPUもPentium4時代と比べるとモッサリ感はだいぶ
改善されてきている印象ですが、まだAMDが1歩上のような気がします。
ttp://club.coneco.net/user/6033/review/8973/
ttp://club.coneco.net/user/6033/review/1/2/list_simple.htm
187●テヘ権田●:2008/05/22(木) 06:57:44 ID:EVXt7RcD
> ベンチマークではIntel製CPUに水をあけられている印象は否めませんが、
> 操作感はキビキビしていて全くストレスを感じません。
そりゃよっぽど鈍感な奴なのだろうな。
俺は[email protected]も使っているがE8500@4GHzと比べると重く多少のストレスは感じるぞ。
188Socket774:2008/05/22(木) 06:59:31 ID:4oSdagiZ
>>185
都合の悪いベンチは全て糞コードですか・・・。ひっとしてテヘって天然のバカ?
だいたいプログラムが組めないのに、なぜ糞コードだと言えるのww。

>少し調整しただけで結果は逆転する、もちろんそれも過去ログを読めば分かることだし、
>実際に逆転した。
マルチタスクの方は見たこと無いぞw。
つか、>181のランキングに乗っていない時点で完全に妄想の世界だな・・・。

まあそれ以前にソースを改ざんした時点で別物になるので同列に語れないんだがww
189Socket774:2008/05/22(木) 07:00:59 ID:v4t017Dw
190Socket774:2008/05/22(木) 07:02:36 ID:Fjo6/QOG
>>181
処理内容次第。
一般的なプログラミング手法だとNehalemまたんとダメだね。

>>186
P4時代はもっさりじゃなかったよ
簡単に書くと
InteP4 しょっぱなから最大速 CPU設計がアレなので遅い
IntelCore 出足遅いが速度必要だと加速する
AMD しょっぱなから最大速


191●テヘ権田●:2008/05/22(木) 07:02:54 ID:EVXt7RcD
> 都合の悪いベンチは全て糞コードですか・・・。
今のところはそうなるな、何故ならソースコードを少し改訂するだけで速くなるのだからな。
ところがAMD系だと必死にソースコードを改造しても一定域以上に高速化することは無理となり、
その最速コードでもC2Dに勝てない現実が厳然と存在する。
コードを改定して高速化されるのなら、元のコードは糞であったと言っても間違えじゃないよなw
192Socket774:2008/05/22(木) 07:14:57 ID:v4t017Dw
>>191
お前Core 2 Quad持ってないんだろ?
193●テヘ権田●:2008/05/22(木) 07:16:41 ID:EVXt7RcD
持ってないよ、それが何か?
194Socket774:2008/05/22(木) 07:19:40 ID:v4t017Dw
持ってない人間が持ってる人間に対して鈍感だって言えるのか?
195Socket774:2008/05/22(木) 07:21:41 ID:v4t017Dw
>>193
お前もしかして神様?www
196●テヘ権田●:2008/05/22(木) 07:26:04 ID:EVXt7RcD
>>194
言えるだろうよ、C2Qは持っていないがC2DとPhenomなら持ってるしな。
197Socket774:2008/05/22(木) 07:27:05 ID:IyZajoPL
テヘって何でC2Dを語るとき常にOC前提なの。
198●テヘ権田●:2008/05/22(木) 07:28:42 ID:EVXt7RcD
楽にOC出来るからだよ、4GHzだとVcore電圧も定格電圧以下で廻るしな。
199Socket774:2008/05/22(木) 07:30:20 ID:IyZajoPL
いや、そういうOCしやすいからって意味じゃなくて
何故、OCした状態の性能が前提なの?って聞いてるの。
200●テヘ権田●:2008/05/22(木) 07:32:36 ID:EVXt7RcD
日頃使っている状態で比較しているだけのこと。
ちなみにPhenom9600BEは定格電圧に設定しても負荷時に勝手に電圧が盛られてしまい定格電圧を超えてしまう。
これはM/Bが糞なんだろうな・・・・
201Socket774:2008/05/22(木) 07:42:21 ID:IyZajoPL
なんだ、単にテヘ自身のPC環境でしったか比較してるだけか。

何故定格で比較しないの?
世界中のPCの中でOCして常用されてるのは何%だろうね。
企業が業務でOCするなんて殆どないし、個人でもメーカー製は言うに及ばず
自作PC使ってる人の一部(割合は想像できんが)がOCしてるのみ。
普通に考えて定格比較するはずだが。
202Socket774:2008/05/22(木) 07:42:54 ID:7O5hQ4Xh
誰にも相手されない可哀想な馬鹿自演乙
203●テヘ権田●:2008/05/22(木) 07:47:19 ID:EVXt7RcD
>>201
他の環境なんて俺にとってはどうでもいいし、定格比較ならもう腐るぐらい比較サイトがある。
204Socket774:2008/05/22(木) 07:47:34 ID:f65A5iTx
>>201
というか定格でもC2Dの方が性能もキビキビ感も上ですってばw
205Socket774:2008/05/22(木) 07:51:02 ID:tXLkpEhg
分裂ズラノその後に
ttp://jp.youtube.com/watch?v=S2wZ5bvlBcI
206Socket774:2008/05/22(木) 07:51:47 ID:IyZajoPL
定格だとキビキビしないからOCしてる奴が多いんだろ。

使ってる奴はC2Qも定格だともっさりだし性能もイマイチだからOC前提だからな
207●テヘ権田●:2008/05/22(木) 08:10:42 ID:EVXt7RcD
ん?
軽さに付いてだけ言えば定格比較もしたぞ。
Phenom9600BE@定格とE8500@定格だとやっぱりE8500@定格の方が軽い。
Phenom9600BE@定格はE6600@定格と同じ程度だったな。
208Socket774:2008/05/22(木) 08:10:57 ID:4oSdagiZ
>>191
もっさり証明乙w

要するに、

C2D  ……  アプリ(ソースの内容)によっては性能がPen4以下まで劣化。 → もっさり、プチフリ発生。
X2 ……  ソースの内容にほとんど影響せず、安定した速度で動作。   → サクサク。

ということですね、わかります!
209●テヘ権田●:2008/05/22(木) 08:12:35 ID:EVXt7RcD
> X2 ……  ソースの内容にほとんど影響せず、安定した速度で動作。
これは嘘だな、X2も所詮はコード依存でしかない。
というかコード依存ではないCPUなんて存在しないっスw
210Socket774:2008/05/22(木) 08:25:41 ID:2iFIivJg
>209
プログラムが組めないあなたがコード云々を語っても無駄ですってばw
211Socket774:2008/05/22(木) 08:45:19 ID:tXLkpEhg
本社から届く資料を機械翻訳で読んでも意味が
解らないからガンダムネタでごまかす馬鹿だからな
212Socket774:2008/05/22(木) 09:14:45 ID:f5+EOVQz
もっさりな流れだったのに
なに、このサクサクな流れw
213Socket774:2008/05/22(木) 09:48:50 ID:GQyaDPQw
俺は素人だしちと遅レスだが>>97
>俺はまともな動画を出してるぞ、もっさりする根拠もちゃんと説明済みだし、反論もない。
これだけは突っ込ませてほしい。

画面の描画に追いついてない30FPSで撮影した動画がまとも?
今更劇あれなんてつかって撮影した動画がまとも?
HDDの書き込み速度が重要な動画撮影で、C2Dと9600BEでHDDの構成が違うのにまとも?
(まぁこれは録画時の要求速度がHDDの速度を上回ってなければ問題ないけど)
せめてDxcaptureのSSE2対応版とかアマレココとか使って、画面の描画より余裕のある100FPSぐらいで撮影しようよ。
実際そこまでFPS上がらなくても録画された動画は目に見えて違ってくるからさ。

30FPSなんかで録画してたら、わざとカクカク動画撮ってると言われても仕方ないよ。
214●テヘ権田●:2008/05/22(木) 09:51:05 ID:EVXt7RcD
> 画面の描画に追いついてない30FPSで撮影した動画がまとも?
まともだよ。

> 今更劇あれなんてつかって撮影した動画がまとも?
まともだよ。

> HDDの書き込み速度が重要な動画撮影で、C2Dと9600BEでHDDの構成が違うのにまとも?
劇あれを知ってる人ならばそんなバカなことは言わないよ。
215Socket774:2008/05/22(木) 10:08:53 ID:2iFIivJg
劇アレは簡単に捏造動画作成出来るからな。
捏造ベンチが好きなテヘがこだわるのもうなずける。
216Socket774:2008/05/22(木) 10:19:31 ID:FUgOi5aD
テヘは真性マゾだから中途半端に構ってやっても全くの無意味
低脳とか死ねとか馬鹿とかキモイとか低脳とか正直に言ってやると満足してしばらく来なくなる
217Socket774:2008/05/22(木) 11:27:15 ID:z/0iKy//
クアッドコア9600 2.3GHz 20000円くらい? エラッタがあるモデルだしもうあまり売ってない。
デュアルコアE8400 3Ghz 23500円くらい

を比較するのってなんかおかしくね?
218Socket774:2008/05/22(木) 12:58:31 ID:q3QM3KmY
>>97
>その結果はT.A君が過去で主張していた「Athlon64系だと遅延や起動困難に陥ったことは一度もない」
過去ログだせ。
219Socket774:2008/05/22(木) 13:07:03 ID:IyZajoPL
馬鹿が比較につかってるのはE8500だから3万ちょいだよ。
劇あれ捏造動画や日々の妄言を見れば分かるとおり真性の馬鹿なので
テヘ的にはおかしくない普通の事なんだろう、
テヘ本人が、他の環境なんて俺にとってはどうでもいい日頃使ってる状態E8500@4GHz(笑
で比較するんだって言ってるしな。

クロック高けりゃC2DとC2Qで比較しても性能が逆転するのなんてよくあること。
そこらへんも捏造とか妄想って言われる一因。
220Socket774:2008/05/22(木) 14:49:31 ID:2iFIivJg
テヘは録音時代にT.A氏に完膚なきまでコテンパにされたことを
未だにに根に持っているのねw
221Socket774:2008/05/22(木) 15:28:58 ID:FUgOi5aD
あんな馬鹿なら誰にでもコテンパンは出来るんだから
・コテで個人特定できる(というだけの理由)
・プログラムが組める(というだけの嫉妬)
この辺なんじゃないか
222Socket774:2008/05/22(木) 19:49:21 ID:Fjo6/QOG
C2D特化のコードってx86・64汎用じゃなく
C2D・C2Q専用PGと化す。
コンパイラー任せのプログラミングじゃないから
速いの当然だもんなぁ。

画面描画追いついてないのに動画まともとかありえないし。

C2D・C2Qの欠点は欠点として認めればいいのにな。
欠陥のないCPUなんてないんだし。
223Socket774:2008/05/22(木) 20:46:49 ID:4oSdagiZ
>>222
テヘの場合、C2D,C2Qに特化していないコードは全て糞コード扱いだもんな・・・。

大体、自作PCはともかく、一般のメーカー製PCを含めたらC2Dの普及率なんてたかが知れていると思うんだけど。
企業内のクライアントPCなんてセレ一色だし・・・。
そんな状況でC2Dに特化したアプリなんてかなり特殊な存在じゃね?

まあ、プログラマでもなく、コードを書けないテヘが糞コード云々を語る時点でかなり胡散臭いけどww
224Socket774:2008/05/22(木) 20:49:31 ID:WO7Pl5NM
まあ、CORE2は糞だ、買って苦しんでる。
225●テヘ権田●:2008/05/22(木) 20:52:13 ID:EVXt7RcD
> テヘの場合、C2D,C2Qに特化していないコードは全て糞コード扱いだもんな・・・。
そんなことはない、例えばFFベンチ、SUPER PI等はC2D,C2Qに特化していないが良い出来だ。
226Socket774:2008/05/22(木) 21:04:51 ID:1PMlJXgA
>>225
スーパーPIは他の円周率計算プログラムより超絶的に遅いまさに糞コードです。
227Socket774:2008/05/22(木) 21:08:33 ID:4oSdagiZ
>例えばFFベンチ、SUPER PI等はC2D,C2Qに特化していないが良い出来だ。
出来が良いではなく、C2Dが得意とするベンチというだけだろw
228Socket774:2008/05/22(木) 21:10:55 ID:EpKUuzeJ
というかC2Dの方が速いソフトは全てまともなコードですからね♪
229Socket774:2008/05/22(木) 21:12:48 ID:v3P0jaw6
>>225のレスが意味不明
これ肯定してるよね?
230Socket774:2008/05/22(木) 21:19:08 ID:hyi8X49N
高負荷というか複雑な処理がないと
C2D・C2Qは速度あがらんからな。

簡単に処理して終了するようなコードになるとC2D・C2Qは不得意。
そしてこれが、一般的なWinのマルチスレッドプログラミング手法。
だからほとんどのアプリでもっさり感がでてくる。
231Socket774:2008/05/22(木) 21:26:48 ID:V6rxBbDt
うんうんw
もっさりはOSのせいだから
232Socket774:2008/05/22(木) 21:26:49 ID:Ou0uPhe8
だからどんなアプリでどれくらい反応速度が違うのか計測して検証すればいいのに。
体感できるほどの差があるなら具体的に数値化できるはず。
233Socket774:2008/05/22(木) 21:36:17 ID:JuxFv2uG
過去スレ嫁
234Socket774:2008/05/22(木) 21:45:36 ID:hyi8X49N
>>232
簡単な例がApacheのHTTPリクエスト。
5秒sleepしてから終了する子プロをループでForkさせまくりゃわかるから。
アプリ例にだしたところで理解できるとは思えないけどさ・・・。
そもそも体感できる速度の違いをIntelやAMDは数値でだしてるか?
クロック周波数同じでも処理速度違うんだぞ?

>>231
OSのせいって・・・ これSolarisなんだけどなw
235Socket774:2008/05/22(木) 21:50:42 ID:4Zr7tVST
争いはやめようぜ。
今Core2使ってるやつも、Pen4時代はAMD使ってたんだろ?
普通に使うにはどっちも良いCPU。

それに、AMDが死ねばIntelがボッタくり商法加速させるだけ。
236Socket774:2008/05/22(木) 21:54:25 ID:v3P0jaw6
Core2 Duoも買ったけどいまだAthlon X2がメイン作業マシン
CPUとマザー以外全く同じ構成だったのに
Core2の方はなぜかちょくちょくマウスの入力を取りこぼす
キビキビもっさり以上にこっちがイライラしたわ

俺に自作の腕がないんだろうな・・・
237Socket774:2008/05/22(木) 21:57:02 ID:FUgOi5aD
>>234
CPUに破壊されたOSのせい
238Socket774:2008/05/22(木) 22:01:52 ID:IeWQGlrK
>>236
面白いのは、マウス取りこぼし→CPUが原因という発想。
自作の腕があったら、そんな発想の前に切り分けするが。
少なくともマザー変えてんだろ?
239Socket774:2008/05/22(木) 22:02:36 ID:hyi8X49N
重量アプリばっか使うならC2D・C2Qで快適。
軽量アプリばっか使うならAMDも視野にいれてもいいと思う。
個人で使うならこんなところじゃね。

AMDを自分で買って使ったのはK6が最後だな。
K5・K6で苦労していやになったな。 Cyrixは泣けたw
まぁ会社のServerや検証機でいろいろいじってるけどね。
今まで使ったCPUでマルチスレッド最速はSparcT1。
8コア・32スレッドは速い。
SparcT2Plusはすごそう。8コア・64スレッドでSMP。
会社は絶対リースしてくれないorz

Nehalemの8コア16スレッドが気になる。
240●テヘ権田●:2008/05/22(木) 22:12:47 ID:EVXt7RcD
> 5秒sleepしてから終了する子プロをループでForkさせまくりゃわかるから。
> アプリ例にだしたところで理解できるとは思えないけどさ・・・。
理解できるはずもなかろう、そんな無意味で無価値で極端な例が支持される筈もなく。
ああ、またバカなアム厨が騒いでるのかと思われるだけだ。
241Socket774:2008/05/22(木) 22:18:14 ID:nkS8w19t
当方は赤く萌えている
俺のE8400は今夜ももっさり
242Socket774:2008/05/22(木) 22:18:16 ID:4oSdagiZ
>>240
>そんな無意味で無価値で極端な例が支持される筈もなく。
無意味で無価値で極端な例しか口に出来ない貴方が何をおっしゃるww
243Socket774:2008/05/22(木) 22:22:17 ID:hyi8X49N
>>240
お前プログラム知識0なんだな。
発生する現象の検証は最小最低限のコードで行うんだぞ。

極端でもなんでもない。
Winでメモ帳を連続起動するのと一緒。
IE連続で起動するのと一緒。
メモ帳・IE・Word・Excelと続けて起動するのとほぼ一緒(fork・execの違い。
244●テヘ権田●:2008/05/22(木) 22:26:39 ID:EVXt7RcD
> 無意味で無価値で極端な例しか口に出来ない貴方が何をおっしゃるww
そんな例は出した覚えなどない。
というかそんなムダ愚痴叩く暇があったらもっとマシな発言をしろよw
5秒間sleepして終了するソフトを大量にforkしまくることに何の意味がある?
実用範囲を遥かに超えたバカベンチでしかなかろうよ、幾らAMD系の強みを無理やり主張したいとはいえバカ過ぎる。
そんなのするぐらいならメモリ帯域ベンチだけ速いと騒ぐ方がまだ正直でよろしい。
245●テヘ権田●:2008/05/22(木) 22:27:46 ID:EVXt7RcD
>>243
> 極端でもなんでもない。
極端だw
246Socket774:2008/05/22(木) 22:28:47 ID:FUgOi5aD
また極端な馬鹿が暴れてる
247Socket774:2008/05/22(木) 22:28:56 ID:WO7Pl5NM
CORE2が良いっていってた奴、どこが良いか言って欲しいぜ
IE6もとろいじゃないか!ベンチだけの糞石だよ。
248●テヘ権田●:2008/05/22(木) 22:29:45 ID:EVXt7RcD
> メモ帳・IE・Word・Excelと続けて起動するのとほぼ一緒(fork・execの違い。
一緒じゃない、お前のは「起動後5秒間sleepして終了するだけの糞ソフトを大量にfork」
これのどこが一緒なのか?
249Socket774:2008/05/22(木) 22:36:04 ID:53VPcV19
>>248
違い考えたら?
検証してるのは単純処理の処理性能。
極端言うから例あげればこの態度w
CPU処理自体高負荷にはならないことにおいては全部一緒だ・・・。

250●テヘ権田●:2008/05/22(木) 22:37:47 ID:EVXt7RcD
> 検証してるのは単純処理の処理性能。
違うな、メモリ転送速度試験と変わらないw
251Socket774:2008/05/22(木) 22:37:50 ID:JuxFv2uG
日本語が分からない奴に何を言っても無駄
252●テヘ権田●:2008/05/22(木) 22:39:33 ID:EVXt7RcD
なるほどw
253Socket774:2008/05/22(木) 22:42:20 ID:JuxFv2uG
>>252
お前だよw
254Socket774:2008/05/22(木) 22:46:50 ID:53VPcV19
>>250
メモリ確保しなくても実行できる単純なFork(exec)ループ処理で
メモリ転送速度どうやって調べるんだ?www
無知すぎ。

メモリ確保してread・write命令使わないと
転送速度は調べられない。
255●テヘ権田●:2008/05/22(木) 22:54:36 ID:EVXt7RcD
>>254
その糞ソフトはどこからロードするのだ?
256Socket774:2008/05/22(木) 23:03:09 ID:IeWQGlrK
KnifeだかForkだかJoinだか知らないが、
そのベンチで、もっさりとやらが体験できるのか?
ならば俺も欲しいな
257Socket774:2008/05/22(木) 23:03:12 ID:53VPcV19
>>255
ロード? 何の?
ディスク読み取り速度・メモリ転送速度・メモリ帯域なんかだしたら、
無知に拍車かけるだけ。

258Socket774:2008/05/22(木) 23:07:25 ID:53VPcV19
>>256
C2D・C2Qしか使ってないなら当然体験不可能。
259Socket774:2008/05/22(木) 23:09:05 ID:IeWQGlrK
NorthwoodとX2とC2Dならあるぞ。
他は無いが
260●テヘ権田●:2008/05/22(木) 23:11:04 ID:EVXt7RcD
>>257
さすがに無知だな、プロセス生成される段階でメモリ割り当てが発生することすら知らぬと見える。
メモリ割り当てしなければページアウトどころかキャッシュアウトすら出来ぬぞ。
261Socket774:2008/05/22(木) 23:11:16 ID:53VPcV19
>>259
Batchファイルでメモ帳を連続で起動するようなの作って。
タスクスケジューラーにでも放り込んで同時起動してみ。
Winなら目に見えてわかりやすい。
262Socket774:2008/05/22(木) 23:14:03 ID:IeWQGlrK
それじゃ、もっさりマークで十分じゃないか
アバウトすぎる
263Socket774:2008/05/22(木) 23:14:21 ID:53VPcV19
>>260
数個の段階で現象発生するから関係ない。
264●テヘ権田●:2008/05/22(木) 23:17:25 ID:EVXt7RcD
>>261
X2 5000+(90nm)よりE8500の方が数段軽いな。
265Socket774:2008/05/22(木) 23:17:30 ID:w7DUoCnK
なんか白熱してるねー。

E8500なんか定格でも3Gあるんだから、さすがにもっさりしてねーだろー。
AMDにしても高クロックのX2やフェノムだともっさり起こすの大変だし。
実際π焼きやPrimeとかじゃCPU使用率が余るんだもん。

CORE MAの欠点についての論はセレMやPenDualくらいの性能で語るべきだ。
AMDはセンプと2xxxBEとかでやりましょうよ。
あの付近ならもっさりもプチフリも検証しやすいでしょ?
266Socket774:2008/05/22(木) 23:19:10 ID:53VPcV19
だなぁ
比較してるのがOCしてるE8500だしなぁ・・・・w
267Socket774:2008/05/22(木) 23:25:37 ID:f5+EOVQz
てへ
Dell製劣化メモ付X2 5000+(90nm)より
E8500@4.0GのOC+RAID付 の説明が抜けてまっせ!www
268Socket774:2008/05/22(木) 23:25:53 ID:4oSdagiZ
あと、RAIDカードに大量のキャッシュとアホみたいにHDDぶら下げているしな・・・
269Socket774:2008/05/22(木) 23:26:11 ID:yWAIid6h
さすがにおおくを経てマシになったということかな?

それにしてもスレタイは「Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった」である以上
うーん、全然間違ってないっスねw
270Socket774:2008/05/22(木) 23:28:32 ID:IeWQGlrK
現状のC2Dでは、もっさり起きない事を持ち出されてもなぁ
技術論に走るのは結構だが、何をやりたいん?

「真もっさりMARK2003SE」レベルで出るって話なん?
これ50個DOS窓開くみたいだけど?
271Socket774:2008/05/22(木) 23:35:36 ID:E5prplUI
2ちゃんの鯖をCore 2 Duoに変えたのかしらんがν速がつながらんぞ!!!!!!!!!!

もっさりってこういう事だったのか。
272Socket774:2008/05/22(木) 23:38:00 ID:WO7Pl5NM
踊らされてCORE2を買った奴はバカだよ。
キャッシュを増やしてもっさり対策してるが
ママンの構造とCPUのアホな構造に起因する
もっさりは隠蔽しきれない。
273●テヘ権田●:2008/05/22(木) 23:39:10 ID:EVXt7RcD
X2 5000+はもっさりで鈍足w
274Socket774:2008/05/22(木) 23:40:40 ID:v4t017Dw
ベンチマークではIntel製CPUに水をあけられている印象は否めませんが、
操作感はキビキビしていて全くストレスを感じません。
AMD製CPUの良いところはやはりこのキビキビ感ではないでしょうか。
最近はIntel製CPUもPentium4時代と比べるとモッサリ感はだいぶ
改善されてきている印象ですが、まだAMDが1歩上のような気がします。
ttp://club.coneco.net/user/6033/review/8973/
275Socket774:2008/05/22(木) 23:41:08 ID:IeWQGlrK
なんだよ。またアム厨の妄想だったか。

だいぶ悪くなってますね。
今日からお薬増やしましょう
つ「アム厨更正プログラム」
276Socket774:2008/05/22(木) 23:42:03 ID:V6rxBbDt
だからC2DがもっさりするのはOSのせいですってばw
仕様なんで我慢して使って
277Socket774:2008/05/22(木) 23:45:28 ID:2hjSvjJo
省電力に長けオフィス等の処理時間が短縮出来るPCは企業にとってはありがたいのかな
トータルの電気代もバカにならないし作業効率も良く残業代も圧縮できて温暖化対策にも貢献?
インテルがサクサク感を多少犠牲にしてもそういうCPUをめざしたのか
AMDはとにかくサクサク感にこだわったのかそうせざるを得なかったのか
278Socket774:2008/05/22(木) 23:45:41 ID:4oSdagiZ
>>275
ここはC2DユーザーがC2Dのもっさりについて語るスレです。

テヘといい、どうも最近Intelに否定的 = アム厨 といった短絡的な思考しか出来ないバカが多くて困る・・・。
279Socket774:2008/05/22(木) 23:47:36 ID:bXtTiO5m
というかキビキビさを求めてX2を買うような奴こそ
アフォなアム厨に踊らされたアフォだろ?
ちなみに今ではコストパフォーマンスでもX2は魅力無いですからw
280●テヘ権田●:2008/05/22(木) 23:47:39 ID:EVXt7RcD
鈍足で低性能なX2を擁護し続けているアム厨ってちょっと可哀想な人達です。
そのコンプレックスの塊のような精神や性根には呆れかえるばかりっス♪
281●テヘ権田●:2008/05/22(木) 23:49:03 ID:EVXt7RcD
> ここはC2DユーザーがC2Dのもっさりについて語るスレです。
バカは騙ることが出来るのかも知れぬが、もっさりしてないから語ることは不可能。
282Socket774:2008/05/22(木) 23:49:05 ID:tXLkpEhg
ヅラノ再分裂
283Socket774:2008/05/22(木) 23:52:22 ID:2iFIivJg
>>278
テヘはC2DのOCスレでも嫌われていたからねぇ。

まあ、それがキモオタの属性というものだろうよw
284Socket774:2008/05/22(木) 23:58:39 ID:4oSdagiZ
>>281
今までstartwatchなどSS、動画付きで散々もっさりを証明してきたのはどこの誰だよww。

むしろ、アム厨はテヘの方じゃないのか。
285Socket774:2008/05/23(金) 00:01:18 ID:PpsR7ilO
>>235
まったくそうなんだよね。
だから俺のPCにはインテルはいってるけどアム厨応援してる。
とにかくコア2が出てからAMDの業績が下がって結構心配してるんだ。
286●テヘ権田●:2008/05/23(金) 00:16:55 ID:WFqKLWH5
> 今までstartwatchなどSS、動画付きで散々もっさりを証明してきたのはどこの誰だよww。
こういう嘘を平気でいうお前には呆れかえる。
startwatchでの検証結果はX2もっさりである、全く逆だなw
287Socket774:2008/05/23(金) 00:18:28 ID:32jEeloj
>>278
気づいてないだけで、本当はアムが好きなんだよw
アム厨といわず、アム儲と言えば通じるのかな?
「きっとアムなら、ここもサクサクに違いない」
という幻想で話をデッチ上げる様は見ていて痛々しい

やっぱり、どう見てもアム厨だよなぁ・・・
288Socket774:2008/05/23(金) 00:22:29 ID:qP9Gth6k
       / \  /\       ←テヘ権田
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    X2のほうがレスポンス良いというならこれで(↓)抜いてみろお
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /                             アプリ起動時間測定ソフト
    ノ            \
  /´               ヽ              
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   X2はもっさりこん♪ 必死に頑張っても0.031sを越えられない・・・
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ →悔しくてたまらないアム厨の顔が浮かぶッスよ
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      [email protected](939)0.015・・・負けてるお・・・
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  |  ________
     \:::::::::::   ` ⌒´   ,/   | |          | 
    ノ::::::::::u         \   | |          |
  /::::::::::::::::::       u        | |          |
 |::::::::::::: l  u              | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、    | |_________|
289Socket774:2008/05/23(金) 00:22:54 ID:qP9Gth6k
スレタイに戻る♪


元祖♪
うーん、性能も良くてサクサク動くCPUが欲しい。

登場人物 LedLine はテヘ ♪♪♪

ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5321656

良識のある一般の方々のもっさり♪の感じかた♪♪♪

登場人物 LedLine はテヘ ♪♪♪

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7413022/
290Socket774:2008/05/23(金) 00:23:29 ID:3h6dHAoO
というかC2Dもっさりを吹聴するアム厨は決まって、
1)ハードウェア構成を言わない。
2)もっさりの原因は全てCPUにあると思い込んでる。
3)もっさりの具体的状況を言わない。
のどれかに該当するのだから笑えるw
もし、本当にもっさりが存在するのなら普通はその原因特定に努める筈である。
しかしここにいるアム厨達は上に挙げたのような短絡的思考しかできず
それが原因特定の邪魔になっていることすら気付かない、
もしくはお得意の捏造がバレると不味いからと
必死にうわべだけのC2Dもっさり説を吹聴し続けている、のどちらかだろう。
確率としては後者の方が圧倒的に高いだろう、
なぜなら今までC2Dもっさりの証拠は何一つと提示されてないのだからw

いずれにしてもアム厨は頭のおかしな人でしかないっス♪
291Socket774:2008/05/23(金) 00:26:02 ID:Op92qCBg
ズラノ再分裂ハイリマシタ♪
292Socket774:2008/05/23(金) 00:33:05 ID:bF+77WUp
アム厨が論破されてて笑えるw
もともとアム厨に論理性なんて欠片もないけどな。
293Socket774:2008/05/23(金) 00:36:02 ID:Op92qCBg
あからさまな自演は止めろよ
294Socket774:2008/05/23(金) 01:17:56 ID:jyyaI1CC
>>239
>AMDを自分で買って使ったのはK6が最後だな。
>K5・K6で苦労していやになったな。

なんか 外れCPU履歴をバッチリ歩んでないか?w
k5=P2つかっとけよ 貧乏人が!
k6=P3つかっとけよ 貧乏人が!
k7=AMDもやるようになったじゃないか!
P4=AthlonXP〜64つかっとけよ! ブランド名だけだろINTELなんて!
それ以降は PCの使い道次第でどっちでもいいんじゃね?

俺は P2>P3(スロット1)へ乗せ変え、>アスロンスロットA >P3-933> P3-1GHzx2 > P4-1.6GHz(RIMM 爆) >Athlon64 3000+>3200+
X2 5000+> X2 5000+2台目(780Gオンボ)
常に2-3台同時稼動 C2Dは買うタイミングを逃した。
P2時代からDTVの人で P3デュアル時代まではエンコもしてた。
P4以降はHWMPEG2キャプチャが当たり前になったから エンコなどしていない。
295●テヘ権田●:2008/05/23(金) 01:20:54 ID:WFqKLWH5
> 常に2-3台同時稼動 C2Dは買うタイミングを逃した。
定格電圧でE8500@4GHzを体験してみろ、そうすると「それ以降は PCの使い道次第でどっちでもいいんじゃね?」
なんて寝言は言えなくなる。
296Socket774:2008/05/23(金) 01:26:10 ID:qP9Gth6k
@4GHzでしか語れないテヘ哀れ!w
297Socket774:2008/05/23(金) 01:29:18 ID:jyyaI1CC
>>295
俺のAthlonX25000+GF9600 起動時間の9割以上が低電力モードでクロックダウン1.8GHzのままなんだw
やってるオンラインゲームでも不満ないし。
ということで この世代のPC2代目にC2D選ぶ理由もなくなっちゃって、
AMD780GフルオンボのPC作ったんだw
4850Eが待ちきれず5000+だが
OSがVISTAで1.8GHzだったのにたいしXPいれたら1GHZ駆動してて大満足。
E8500って4GHZで動かさないとイラつくようなCPUなの?
俺にはX25000+ですらオーバースペックな作業しかないから
C2D選ぶ理由はない
298●テヘ権田●:2008/05/23(金) 01:29:40 ID:WFqKLWH5
E8500@4GHz
L2キャッシュが1MBのX2に換算すると4GHz X 1.25 = X2@5GHz相当
L2キャッシュが512KBのX2に換算すると4GHz X 1.30 = [email protected]相当

それでいて消費電力はX2 5000+より少なくて済む。
299●テヘ権田●:2008/05/23(金) 01:31:29 ID:WFqKLWH5
>>297
結局、周辺装置も低速、CPUも低速で満足しているってことだよな?
それならそれで良いんじゃないか?
世の中には進化に取り残されるやつも居て構わないからな。
300Socket774:2008/05/23(金) 01:31:33 ID:xAN9O3Rz
>295
E8500で4GOKな固体には出会っておらず…。
[email protected]が今のところの精一杯。
まぁ、定格でも十分ぶっちぎって速いけどw
301●テヘ権田●:2008/05/23(金) 01:34:17 ID:WFqKLWH5
>>300
俺のE8500は1.2Vでも4GHz廻る、今はもう少し上げてるけどな。
302Socket774:2008/05/23(金) 01:35:09 ID:jyyaI1CC
>>298
それで 何動かしてるの?
俺は>>294
>それ以降は PCの使い道次第でどっちでもいいんじゃね?
と書いてる。
E8500OC@4GHzが必要な作業なのならC2D選べばいいでしょう。
19ワイド液晶程度、オンラインゲーム、地デジ視聴程度なおれにはX2-5000+でもオーバースペックだったw
303●テヘ権田●:2008/05/23(金) 01:36:15 ID:WFqKLWH5
> それで 何動かしてるの?
色々だ、圧縮解凍ひとつ取ってもE8500@4GHzは素晴らしいよ。
304Socket774:2008/05/23(金) 01:38:05 ID:qP9Gth6k
スレタイに戻る♪


元祖♪
うーん、性能も良くてサクサク動くCPUが欲しい。

登場人物 LedLine はテヘ ♪♪♪

ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5321656

良識のある一般の方々のもっさり♪の感じかた♪♪♪

登場人物 LedLine はテヘ ♪♪♪

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7413022/

305Socket774:2008/05/23(金) 01:43:50 ID:TZnrvlHa
>L2キャッシュが1MBのX2に換算すると4GHz X 1.25 = X2@5GHz相当

PCそのものが出す性能でそういう計算式が成り立つわけないでしょ。
そもそもそういう観点からスタートして能書き垂れていたってことを、

「自分で証明」

してる姿をしっかり目に焼き付けておきました。
まさに5倍のエネルギーゲイン理論。あんた年いくつよ?
306●テヘ権田●:2008/05/23(金) 01:44:57 ID:WFqKLWH5
> PCそのものが出す性能でそういう計算式が成り立つわけないでしょ。
平均値としてだから成り立つぜ。
307Socket774:2008/05/23(金) 01:49:00 ID:jyyaI1CC
てか 圧縮解凍程度 BE2350でも セレDでもいいじゃんかよ!

308Socket774:2008/05/23(金) 01:54:15 ID:TZnrvlHa
ま、4.5G相当ぐらいはあるかもね。凄いけど。

結局そういう数値にしたって、常にゲタ履かして捏造しちゃってるわけよ。こいつは・・・
これもみんな覚えとけよ。
少なくともお前の行動モロモロはちっとも素晴らしくねーんだからな。
309Socket774:2008/05/23(金) 01:56:08 ID:32jEeloj
個々で必要なスペックは違うと言いながら、
C2Dの乗ったマシンで、一瞬でも遅く感じると、もっさりと騒ぐ件について。
ここは完全に自己中ルールなのになw
しかも、X2でも起きるもっさりだったりするから手に負えない。

同じ思考回路でいけば、
高速なCPUを持ってる奴が、一瞬でも遅く感じたCPUを
もっさもっさだと叩ける理屈。

という事で、このスレでX2は叩かれる運命にあるw
310●テヘ権田●:2008/05/23(金) 02:03:17 ID:WFqKLWH5
> 結局そういう数値にしたって、常にゲタ履かして捏造しちゃってるわけよ。こいつは・・・
履かしてねぇよw
L2キャッシュ1MBのX2で64nmのC2D(4MBキャッシュ)とのIPC差が1:1.2程度
L2キャッシュ512MBのX2で64nmのC2D(4MBキャッシュ)とのIPC差が1:1.25程度
45nmのC2D(6MBキャッシュ)と64nmのC2D(4MBキャッシュ)とのIPC差が1:1.05程度
総合すると>298となる。

> ま、4.5G相当ぐらいはあるかもね。凄いけど。
これこそいい加減な発言だなw
311Socket774:2008/05/23(金) 02:04:06 ID:jyyaI1CC
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2008/01/cpu_7.html
なんつうか おれのPCの使い方、テヘのPCの使い方で
ばっちりと目的に合ったCPUえらべてるな。
312Socket774:2008/05/23(金) 02:08:51 ID:TZnrvlHa
でも、その叩かれっぱなしのX2でもSTART WATCHでは勝ったからね。
全く言い訳の出来ない完全勝利だ。

雪降る夜、一人泣きながら走ったことをお忘れなく!!
313Socket774:2008/05/23(金) 02:14:37 ID:PEYxM/7u
>>311
ワロタw
314Socket774:2008/05/23(金) 02:19:22 ID:P8HsxHLo
ネハーレンでもメモコン搭載は鯖用だけだし
まだintelのモッサリターン!

性能はintelの方がいいんだから
なに顔真っ赤にしてモッサリを否定してるのかわからないんだけど
315Socket774:2008/05/23(金) 02:19:29 ID:TZnrvlHa
また馬鹿証明。

比率1に代入するのものが別製品だったら足し算出来るわけねーだろが。
なにが統合だよ。
麻布中とか受ける小学生なら一瞬で違和を感じるはずだ。

都立小学校6年2組のM君のコメント。
「おじさん計算の仕方が違うよー」
316Socket774:2008/05/23(金) 02:24:07 ID:32jEeloj
X2は、もっさもっさゆえに叩かれてると説明したばかりなのに
性能が低くて嫌がってる奴が居るんだから、仕方ない事なんだよ。
C2D使ってる奴は、そもそもμSオーダーの反応差なんて気にしてないから
アム儲は本当に、自己厨で進歩が無いなぁw
317Socket774:2008/05/23(金) 02:26:29 ID:xAN9O3Rz
まともなオンボVGAがないのがC2Dは痛い。
VGAカード前提なのかと思うと気が重い。
45nmでIYHする前にオンボVGAを何とかしてくれ>淫
318●テヘ権田●:2008/05/23(金) 02:28:45 ID:WFqKLWH5
> まともなオンボVGAがないのがC2Dは痛い。
あるじゃん、所詮オンボなのだから性能を期待しなければいい。
所詮はオンボでしかなくドングリの背比べでしかないのに、片方を「まともなオンボVGAがない」と発言すのは滑稽だよ。
319Socket774:2008/05/23(金) 02:31:14 ID:32jEeloj
正直VGAまでインテル独占にならない方が良いと思うんだが・・・
俺は必ずグラボ刺すから、MATXでもオンボ載って無いのが出た方がいいな
320Socket774:2008/05/23(金) 02:32:56 ID:xAN9O3Rz
自作で作るならイイんだけどねぇ。
GF8600あたりでも、780Gを圧倒してるから。
けど、業務用は安易に挿せない訳ですよ。

ま、スレ違いって言っちゃスレ違いなんだが。
何でCPU周りは優秀なのに、オンボVGAはロクデモナイのかなと。
もう、ウィンドウ動かすごとにモニターちらつくとか勘弁して欲しい。
321Socket774:2008/05/23(金) 02:34:00 ID:xAN9O3Rz
>319
P35のMATXとかは欲しいよね。
その分値段も下げられるし。
322●テヘ権田●:2008/05/23(金) 02:37:25 ID:WFqKLWH5
> 比率1に代入するのものが別製品だったら足し算出来るわけねーだろが
掛け算が正しいよな、足し算にしたのはせめてもの情けかなw
323Socket774:2008/05/23(金) 02:39:05 ID:TZnrvlHa
64nmか。
100%確信した。カナ打ちだから数字をミスるんだよ。

テヘ権田=雑音。

>自称:自営業プログラマー、45歳、 年収5000万、子供は小4の少女が一人との事。
>プログラム作成に使用するPCはP4 3.06(オーバークロックして使用との事)50万円(構成は言えない模様)だそうです。
>ちなみにローマ字入力・タッチタイピングは出来ず、カナ打ちだそうです。

3年前のデータだ。この頃AMDerにコテンパンにやられまっくたので、今は意趣返しの真っ最中。
なのだが、インテルCPUはすっげー進化したが、本人は何も変わらない。むしろ老眼が進行したのと、
年頃の娘の父親離れに悩む日々「お父さん、何で私のパソコンを勝手にいじるのよ。もう、大嫌い」的な。

次スレ候補。
「やっぱりアマノさんは無実だった Part1」
324Socket774:2008/05/23(金) 02:41:12 ID:xAN9O3Rz
最初から無実だと思うがwww
325Socket774:2008/05/23(金) 02:44:20 ID:32jEeloj
>320
これとかじゃダメなん?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071013/etc_gf7hdmi.html
業務用として買える範囲にあるかどうかは知らんけど
326Socket774:2008/05/23(金) 02:51:43 ID:jyyaI1CC
>>320 >>325
780Gユーザーとしての意見だと
ライトな3Dゲームなら780Gは良い
が、2Dが遅い。
あとWEBブラウジングももっさりするところが多い。ありえないほど遅いwww
これは780Gオンボユーザーみな知ってる。

327Socket774:2008/05/23(金) 02:54:13 ID:xAN9O3Rz
>325
メモリがシングルチャンネルなのよぉ…。
それでも、G33とかよりもはるかに使えるけどw

8200はデュアルチャンネルで出るらしいけど。
発売は7月……待ち遠しスグル
328Socket774:2008/05/23(金) 03:00:02 ID:TZnrvlHa
>掛け算が正しいよな、足し算にしたのはせめてもの情けかなw

指摘された後で言うなよ。そういうのを言い訳っていうんだ。
329Socket774:2008/05/23(金) 03:02:07 ID:P8HsxHLo
おまえらこれを見ろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3033376

intelとかAMDとかで口プロレスしてる場合じゃないぞ
330Socket774:2008/05/23(金) 03:02:28 ID:wJeDCg6r
>>326
クロック固定すれば?
331Socket774:2008/05/23(金) 03:08:20 ID:32jEeloj
>326
消費電力の関係で2D部分削りすぎたのかな?
オンボなんて考えた事も無いけど、
俺だったら、3D側が使えれば文句ないなぁw
>327
当然知ってるよね。申し訳ない。
ノートには結構強力なのが載ってたりするのが、いつも疑問ではある
332Socket774:2008/05/23(金) 03:18:16 ID:xAN9O3Rz
>331
ノートには8400GSとか付いてるんだよねぇ。
XPS1330とかも、消費電力やや高いけども、凄く使い勝手はいい。

バッテリーの持続時間が大切なノートならばGM965とかも分かるが
デスクでG33とか、ふざけてるのか! とは言いたくなる。
PCベンダー側も悪いんだろうが、淫も高圧的だからねぇ。
333●テヘ権田●:2008/05/23(金) 03:22:21 ID:WFqKLWH5
> 消費電力の関係で2D部分削りすぎたのかな?
がんばって省エネ化してくれるのは結構なことなんだけどさ・・・・
如何せん搭載したCPUがPhenom9600BEだったのでw
まぁ、俺からすれば780Gは期待はずれ、3D系だと全くの能力不足、2D系も弱い。
結局速攻で7600GTを導入したよ。
334Socket774:2008/05/23(金) 03:43:39 ID:WZmDNBcB
出てすぐ人柱上等で買ったわけでも無いくせに、780Gが期待外れというより買う前の
リサーチ不足とか、目的を履き違えているとか云うのが正しいような気がする
335Socket774:2008/05/23(金) 03:51:18 ID:TZnrvlHa
>333
俺にとってはものすごく嘲笑えるカキコだ。

LFB付きのHA06を買ってみたんだけど、俺は大満足だ。
VISTAの64bitだけど2D性能のどこが不足だか分らん、全くもって快適。
3Dゲームも自分の愛用してるくらいのは全部出来たし。

所詮オンボなんて意見が780G板の愛用者から出てくるとは思えない。
どうしてもやりたいハイエンドゲームがあるから載せるってのならわかるけど、
パソコンを自作する奴なら780Gの能力には誰でも驚くはずだ。

今まで義務的にミドルを買っていて8600GTを使ってたけど、あっさり捨てちまった。
いらんもんはいらん。
VISTAのスコアが下がっただけで、ゲームが出来なくなったり遅くなったりしていない。
大体にして4.0のスコアがオンボで出てるんだよ。何が不満だか・・・

>俺からすれば780Gは期待はずれ、3D系だと全くの能力不足、2D系も弱い。

ベンチ値から推察してそういう気分になってるだけ。CPUの話と同じで「実」の無い話が好きなようで・・・。
本質は実用的かどうかだよ。
336●テヘ権田●:2008/05/23(金) 04:05:34 ID:WFqKLWH5
> LFB付きのHA06を買ってみたんだけど、俺は大満足だ。
たとえ256MB搭載していたとしても所詮能力不足、話にならんよ。
337Socket774:2008/05/23(金) 04:21:07 ID:TZnrvlHa
>所詮能力不足

で、7600GT??
ここが一番笑える所だ。そういうとこがおかしいんだなー。
何が出来るようになって、何が出来ないの?
この板でそれっくらいのグラボ付ける人が、自作慣れしているとは思えないな・・・。

ちなみにLFBは2割もアップするらしい。2割・・・ははは。
俺個人は性能的にこれは無くても良いが、板自体の遊び要素だらけで非常に気に入った。
HA06は奥が深いよ。
338●テヘ権田●:2008/05/23(金) 04:28:13 ID:WFqKLWH5
またバカが湧いたなw
性能差がどれほどあるのかも知らずに騒いでおる。
339Socket774:2008/05/23(金) 04:53:11 ID:TZnrvlHa
湧いてるバカです。
FFはやったことないし、3Dベンチもあんまし興味ないんだが。Hの方で4568。

FINAL FANTASY XI for Windowsをデフォルト状態でとても快適に動作させることができるマシンだと予想されます。
グラフィックカードが推奨環境以上であるならば「FINAL FANTASY XI for Windows」が高解像度モードでもストレス無く動作する可能性があります。

「とてとて」だって。これが「計り知れなく」になるともっと快適なの??
確かに8600GTは「計り知れなく」だったような気がする・・・
340●テヘ権田●:2008/05/23(金) 05:11:26 ID:WFqKLWH5
FFは今となっては軽い3Dゲームだしさw
341Socket774:2008/05/23(金) 05:48:41 ID:QIejd/B/
またテヘが馬鹿いってるのか。
342Socket774:2008/05/23(金) 06:06:37 ID:Z5w9b0WU
>>286
>こういう嘘を平気でいうお前には呆れかえる。
>startwatchでの検証結果はX2もっさりである、全く逆だなw

をいをい、おまえはたった数ヶ月前のことすら覚えていないのか・・・。

ここまで嘘を平然つけるとは・・・ある意味スゴイわww。
343Socket774:2008/05/23(金) 06:37:57 ID:0HkRyaui
数秒で忘れる奴に数ヶ月前のこと覚えてろってのは無理だろ
というかテヘ権田に記憶領域なんてもんは無いぞ
344Socket774:2008/05/23(金) 06:48:18 ID:J660QDFD
そういえばハノイベンチでは完全に負けを認めていたな。
その後、C2Dに最適化したハノイベンチで、必死に勝った勝ったと一人騒いでいたが…。
345T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2008/05/23(金) 07:56:59 ID:6Coibawq
「期待はずれ」とか言うなら、せめて発売の半月前に予約して買う位
やってから言ってもらいたいな・・・
346Socket774:2008/05/23(金) 08:24:10 ID:PpsR7ilO
7600GTに吹いたw
347Socket774:2008/05/23(金) 08:32:29 ID:0HkRyaui
7600GTでスレ検したら
>で、7600GT??
>ここが一番笑える所だ。
というのが出て来たけど

テヘ権田は昆虫にすらある学習能力が皆無だし
総合的に見ても鳥類未満の知能しかない
知能自体が皆無な可能性も非常に高い

そんな奴が7600GT選んだからどうだって思うんだが
348Socket774:2008/05/23(金) 09:35:51 ID:g8r82dRN
http://www.4gamer.net/games/040/G004039/20080226035/
http://www.4gamer.net/games/046/G004625/20080123005/

780Gはテクスチャ処理能力がなさすぎ。
オンボードとしては電力/HD動画再生等、最良だけどゲーム用には使えん。
何年も昔のゲームしかしないとか、MMO RPGしかしないなら
大した3D描画もないからアリだろうけど。
349Socket774:2008/05/23(金) 09:50:22 ID:P8HsxHLo
>>348
とは言うものの、パンヤ程度は快適に出来る性能は有しているぞ
このチップセットは自作用と言うよりは
メーカーのスリムケースのパソコンに最適だろうな

3Dゲームしない人なら快適だろ
350Socket774:2008/05/23(金) 12:04:18 ID:LbMiCADP
>>348は3Dゲームするのにオンボードが選択肢に入る人か。

自作板じゃなくてPC一般あたりがいいんじゃないか?
351Socket774:2008/05/23(金) 12:14:48 ID:P8HsxHLo
>>350
貴公ッ!ゲーマーだけが自作板にいるような発言は謹んで貰おうか!111

まあ俺は8800GTS積んでるしゲーマーだが
ウェブブラウザや簡易サーバー用途を否定するとは何事かと

あと、ルーター買うよりはおまいら自作erはLinuxルーター鯖がお勧め
余ったパソコンで作れる上に3〜4万のルーターより遥かに高性能

352Socket774:2008/05/23(金) 12:31:42 ID:d/tsY1Ry
自作板だからこそC3なんかもアリだし、オンボで3Dゲームなんかもアリだと思う
んだが。「メインマシンはQ9775でサブはOpteron2365です!」とか云うなら話は別
だが・・・

余ったパーツやどうみても機能的能力的に足りないパーツをなんとかして動かすのが
自作板では普通だと思うし、それが面白いのに。
353Socket774:2008/05/23(金) 12:43:35 ID:ngmji6k9
CoreMAの最適化に関してインテルは「6年間は効果を有効にしますからCoreMAに最適化して下さいお願いします」
と頼んでいる。
ソース
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0523/kaigai441.htm
>「Core MAに合わせてコードを最適化するなら、その最適化の全てではないが、その多くは、あと2世代のCPUに渡って有効となる。最適化への投資は、今後6年間に渡って活きるだろう」
つまり、CoreMAはそれ用に最適化してやらないとならないMAでFA。しかも6年しか持たないとも読める
これに最適化するのが当たり前、しないのは糞だというのは暴論w

あと、興味深い記載
>●ホットコードだけを格納するuOPsキャッシュ
ホットコードだけキャッシュして使いまわすので、ループ処理「だけ」高速。
それ以外のコードが来た時点でデコードが(相対的に)ものすごく重くなる。
つまり、たまにもっさりんこするって事。
354Socket774:2008/05/23(金) 13:00:12 ID:ngmji6k9
一般的な処理をループの多寡で分けてみた。

ループ依存傾向大(CoreMAが得意)
エンコード
ベンチマーク
RAW現像
3d描写(あくまで描写だけ。)
DBサーバ(但し、律速デバイスはストレージw)
バッチ処理w
単一処理w

ループ依存傾向低(CoreMAが苦手)
文書作成
Webサーバ
IE
ゲーム(分岐が多い、制限時間有りの処理が多い)
動画再生
リアルタイム処理
マルチタスキング

苦手な処理>得意な処理なんで、動画再生中に別タスクを起動すると動画表示がカクカクになる。
テヘが面白いほど下に関する検証をしない事から、もっさりであることを自覚していると推測できる。
良く、「3DゲーだとintelのFPSはばらつき、AMDだとFPSが安定する」というのは上の依存度が根拠。
355Socket774:2008/05/23(金) 14:03:35 ID:0HkRyaui
>>350を訳すと
自作板だからこそ「何これ最新のマザボなのに3D糞じゃん!」などと恥を晒さず
「3Dゲームとその他の用途」「オンボと別板」を区別できるくらいの判断力は持つべき



とは言えないだろうなあ
ベンチだけが人生なんて人間結構居そうだし
PC一般も自作PCも大して変わらんか?
例の究極馬鹿を基準に考えると
そいつが一番出入りしているだろうこの自作板こそ最下層
なんてことすら言えかねない
356Socket774:2008/05/23(金) 14:40:41 ID:g8r82dRN
>>354
http://www.hardocp.com/article.html?art=MTI2MiwsLGhlbnRodXNpYXN0
いつも思うんだけど、AMDだからfpsが安定するっていうのは思いこみだと思うよ
357Socket774:2008/05/23(金) 14:51:44 ID:xAN9O3Rz
>356
多分だけど。FEZの影響が大きいんじゃないかなぁ。
人気タイトルだし。「AMD?邪道だろ?」的な雰囲気がゲーム内にあるけど。
熟練PLの多くはこっそりAthlon系を使っているからねぇ
358Socket774:2008/05/23(金) 15:00:57 ID:NpozIpOt
fps表示させてプレイするけどAMDはfpsを正直に表示するけど
C2Dでは変な挙動してカクカクしてる時でもfps表示が下がらない
不思議なCPU
359Socket774:2008/05/23(金) 15:05:57 ID:0HkRyaui
ゲームベンチでは
何も無いところでは浮動の得意なK8は高fpsを叩き出す
SSE多用するところではこれが苦手なK8はfpsが落ち込む

とかいう推測は前々からしてるが実際どうかというところは解らず仕舞
fpsも描画だけの数値なのかってのもよく判らんし

例えば処理が遅れても同じ画像を続けて出力して
「これでfpsおんなじ〜」とかやってるかも知れん
360Socket774:2008/05/23(金) 15:34:18 ID:szoPGao6
E6600をゲーム用に組んだけど
カーソルをゆっくりゆっくり動かしていくとつっかかった感じになるから
今はグラボ流用してx2 5000をゲーム用で新しく組んだ
361Socket774:2008/05/23(金) 15:38:58 ID:4CHDLnfo
>>359
MMO程度でCPUに差が出るとか思ってる奴は自作板にゃいないよな?
15000〜20000のCPUならAMDやインテルで差は出ないよ
MMOって基本的に要求スペックやたら低いし。

ロスプラレベルまでならビデオカードがしっかりしてりゃAMDのCPUでもキビキビ動くさ。
クライシス以外ゲームに非ずみたいな奴や
ノートやオンボなのに重いゲームやろうとしてる厨は知らない
362Socket774:2008/05/23(金) 15:46:09 ID:P8HsxHLo
>>361
シングルCPUの2Gぐらいあれば十分なのが多いしな
VGAの差のほうが大きいが
たまにカクっとするintelはハードゲーマーのFPS使いには致命的ではないかね?
でも同じアプリを続けて起動してる分にはめったに起こらないはずなんだが。
裏で何かして無い限り。
363Socket774:2008/05/23(金) 16:02:40 ID:4CHDLnfo
>>362
FPS中にたまにカクっとするなら、大体はノートンやWINアップデートが原因
どっちも切ってたら何の問題もない

AMDは負荷の集中に強い鯖向けの設計だから
個人の利用では現状あまり意味がない。


ローコストなゲームマシンや省エネマシンを組みたいなら活躍する
というかMMO程度ならまさにAMDがうってつけだがね。
364Socket774:2008/05/23(金) 16:33:35 ID:K9tE8F/q
わざわざ裏で動くアプリの設定まで変更してたら意味無いじゃん・・・
そう言うの意識しなくて済むのがマルチプロセッサの売りなのに・・・
365Socket774:2008/05/23(金) 16:54:52 ID:qP9Gth6k
C2Dはシングルみたいな挙動するなんちゃってCPUでおk?
366Socket774:2008/05/23(金) 17:28:07 ID:ngmji6k9
>>365
おk!
367Socket774:2008/05/23(金) 18:16:58 ID:DbfLH3bm
>>361
MMO程度とはいうけど多重起動するような場合はCore 2 Duoだと微妙だった。
CPU性能は十分なはずなのに、定期的にかくついちゃうんだ。
PenDに変えるかX2の方でVGAを同一にしてすると定期的にかくつくのが止まるから
不思議で不思議でたまらなかったよ。
共有キャッシュ弊害なのかなと思ってるんだけどよく分からん。
DuoじゃなくQuadなら大丈夫なのかねぇ?
368Socket774:2008/05/23(金) 18:31:59 ID:szoPGao6
QuadもDuoを2つにしただけの似非クアッドだし駄目だろう
369Socket774:2008/05/23(金) 18:46:04 ID:DbfLH3bm
キャッシュ分かれてるし、コア数も多いから大丈夫と思いたいんだが・・・
370Socket774:2008/05/23(金) 18:48:39 ID:0HkRyaui
キャッシュ分かれてたってCoreMAはCoreMAなんだよ
371Socket774:2008/05/23(金) 19:23:03 ID:32jEeloj
ゲームのカクカク原因で、最も初歩的で多いのが、バスター類。
広く捉えるとネットワーク環境側(ハード・ソフト)の問題だな。

昨今のCPUパワー強化で、余裕あるからって無頓着な設定で起動したまま、
新たに、ネットワークetc側にボトルネックを発生させてしまうバカだ。
この状態でゲーム始める時点で、他Playerには迷惑だし、
切り分けられないで、CPUとか言ってる時点で、自作erじゃないよな。

簡単に纏めると、アム儲はPC初心者。イタチなのに何で居つくのやら。
372Socket774:2008/05/23(金) 19:36:07 ID:jyyaI1CC
>>371
逆だよアホ
PC使用暦・自作暦のながい奴は 自分の使い道でAMDのほうが良い(もしくは十分)と気づいてる。
オンライン3Dゲームするのに780Gオンボでもいけちゃう!っと
シングルコアCPU時代のPC+GF7600GTあたりからなら オンボへ格下げしてもOKだってに気づいちゃう人。
(逆に780Gオンボから7600GTへのUPじゃ 効果が薄い)

C2D使いは OCすることでしか対処方法わからない人
半端なグラボのスペックアップで対処する人
8500をOCしたPCの使い道何?ってきかれて 圧縮解凍とか!と 答える人

373Socket774:2008/05/23(金) 19:41:43 ID:32jEeloj
アム儲はアムしか使いこなせないんだから、
アム使えばいいじゃんかw

C2Dに無理に同じ設定を強要してんじゃないか?
全て自分ルールしか認めないくせに、何言ってんのかわかんねす
圧縮解凍・ゲーム・エンコするのはその人の使い方だろw
374Socket774:2008/05/23(金) 19:49:04 ID:7uojc0HU
>>373
雑音先生に聞かせてやりたい言葉だな
俺はこういう場合はAMDだとカクっと来ないと言ってるだけで
たしかにノートンとかを切れば問題が無いのも事実

同クロックのエンコードとかはintelが速いし、
intelの重要視したこととAMDが重要視したことが違うんだろう
375Socket774:2008/05/23(金) 19:53:36 ID:0HkRyaui
簡単に纏めると、HDDで3Dグラフィック処理をするのでC2Dはキビキビ
376Socket774:2008/05/23(金) 19:57:54 ID:jyyaI1CC
オンラインゲームで重くなるとき
AMDだとFPS落ちが明らかにわかる。しかし 操作感には影響しない。
INTELだとFPSを感じることはあまりない。しかし操作感に絶望的な重さを感じる。

これはC2D/X2世代でも P4/64世代から続き同様の傾向がある。
P4の場合 通常時でも重かったけどな。
377Socket774:2008/05/23(金) 19:59:17 ID:ngmji6k9
>>375
そのまとめ、テヘの異常性をきれいにまとめてるな
抜粋だが、テヘの主張通りだしw
378Socket774:2008/05/23(金) 20:04:17 ID:32jEeloj
>>339
ゆめりあスレより抜粋
AMD780G+Ath64X2  5800
GF7600GS.     17100
GF7600GT.       25000 
GF8600GT.       26500
GF9600GT.       61000

こんな感じで倍ルールなので、780Gは3-4世代前位の感覚
当然、DX8.1&CPUベンチなFFなら恐らく十分という話だな。
今わざわざPCを組む理由として、新しい3Dゲームって人は多い。
CPUよりグラボ能力が左右するので、8600GTでは不足だと思ってる奴が多いのも事実だろう。
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20080218020/

液晶Displayも縦1050-1200を、今や最低ランクの3-4万円で買える。
現在検討するなら、この点も考慮すべき。
379Socket774:2008/05/23(金) 20:11:44 ID:0HkRyaui
A.常駐アプリ(ウィルス対策等)のONOFFという違いのみでC2D機の挙動を比較する
B.常駐アプリのONOFFという違いのみでX2機の挙動を比較する
C.C2DとX2(&チップセット)という違いのみでアプリ常駐時の挙動を比較する
D.記憶力や論理性をID:32jEelojと昆虫で比較する

Aで意義のある結果が出たとしても
それだけでBCDを無視し全てを結論付けることは出来ない
380Socket774:2008/05/23(金) 20:16:48 ID:32jEeloj
E.FPS固定設定にし、同じ低FPSで両者を比較する
F.昆虫とイタチとゴキブリを比較する

FPS高い方が、
レスポンスもネットワーク性能もHDD性能も求められるからな
がんばってな
381●テヘ権田●:2008/05/23(金) 20:22:05 ID:WFqKLWH5
低性能なCPUに低性能な周辺機器でキビキビ
感覚が狂ってるとしか思えませんっス。
382Socket774:2008/05/23(金) 20:23:34 ID:jyyaI1CC
FPS固定できるオンラインゲームって何?

>FPS高い方が、
>レスポンスもネットワーク性能もHDD性能も求められるからな
C2Dは無駄にFPS維持しようとして 操作感がぐだぐだになるってことか?w
AMDは重いときはFPSおとして操作感に影響与えないように努力してるようだが。
383Socket774:2008/05/23(金) 20:29:17 ID:jB9IdEun
残念ながらC2Dを買った奴は負けだよ。淫にまんまと騙された。
384Socket774:2008/05/23(金) 20:37:51 ID:ZIJ3kL0l
>>380
あまりにもショボい作文なのでビックリしてしまいますた。
385Socket774:2008/05/23(金) 20:47:27 ID:KH/U4f5L
>>380
昆虫(総称)とゴキブリ(名称)って同だろーが
386Socket774:2008/05/23(金) 20:55:21 ID:gZOPLQgs
グラフィックボード・メモリ・流用でインストール後
Windowsアップデートのみを行い自動アップデートオフ
その他のソフトは未インストール

の状態で、E6600はカクついた。オブリだけどまっすぐ走ってる
間は快適なんだけど人が多い部屋や戦闘時にカクつく。
描画がとんでゲームの感覚が4400+でやっていたときとぜんぜん違う
戦闘時は自分の状態が把握できなかった

こういうゲームはやっぱりAMDに向いてると思ったよ
387●テヘ権田●:2008/05/23(金) 20:58:08 ID:WFqKLWH5
グラフィックボード・メモリ・流用でインストール後
Windowsアップデートのみを行い自動アップデートオフ
その他のソフトは未インストール

の状態で、X2 6400+はカクついた。オブリだけどまっすぐ走ってる
間は快適なんだけど人が多い部屋や戦闘時にカクつく。
描画がとんでゲームの感覚がE7200でやっていたときとぜんぜん違う
戦闘時は自分の状態が把握できなかった

こういうゲームはやっぱりC2Dに向いてると思ったよ
388Socket774:2008/05/23(金) 21:04:32 ID:jyyaI1CC
C2Dはコピペ改変のような単純作業は早いようです。
まともな思考能力を要する質問には答えられませんが。
389●テヘ権田●:2008/05/23(金) 21:15:46 ID:WFqKLWH5
64bit桜エディタが速いのはX2じゃなかったか?
390Socket774:2008/05/23(金) 21:20:47 ID:0HkRyaui
>>385
別格というものがある
例えば知能なら昆虫の平均やら水準やらとゴキブリは同じだろう
しかしおぞましさではゴキブリは別格
人によってはハエやらクモやらも仲間入りするかもしれないけど
ゴキブリはまず殆どの人が特別視している
具体例として知能やおぞましさで生物全体と雑音グループを比較してみればはっきり実感できると思う

>380のFは
比較内容が無いので意味不明で無意味ではあるが
間違いというわけではない
391Socket774:2008/05/23(金) 21:21:48 ID:ltjTQLzf
何も反論できず感覚に訴えるしかなくなったテヘわろすw
392●テヘ権田●:2008/05/23(金) 21:31:13 ID:WFqKLWH5
> 何も反論できず感覚に訴えるしかなくなったテヘわろすw
感覚に訴えるしかないのはアム厨、俺は数値を示し検証しつつ対応している。
393Socket774:2008/05/23(金) 21:33:10 ID:qP9Gth6k
>389
逸らすのは駄目よ!w
394●テヘ権田●:2008/05/23(金) 21:35:54 ID:WFqKLWH5
>>393
逸らしていないよ。
実際、X2がC2Dより優れた結果を残しているのは単純作業ばかりだ。
とはいえそれさえも極々少数でしかないけどなw
395Socket774:2008/05/23(金) 21:40:53 ID:0HkRyaui
X2がC2Dより優れた結果を残しているのは単純作業ばかりだ。(例:宮崎真一のGTR 2ベンチ)
C2DがX2より優れた結果を残しているのは単純作業ばかりだ。(例:宮崎真一のGTR 2ベンチ)
そうじゃないものは捏造だ
396Socket774:2008/05/23(金) 21:41:52 ID:0HkRyaui
あーしまった
2行目の「単純」は「複雑」に訂正
397Socket774:2008/05/23(金) 21:44:41 ID:ltjTQLzf
普段から感覚に訴えるしかないアム厨と言い続けてるくせに
具体的な数字や理論で攻められると何も反論できず感覚に訴えるしかなくなるテヘ超ワロスwwww
398Socket774:2008/05/23(金) 21:48:48 ID:jyyaI1CC
逆に 速さを数値化で表せることが可能な単純作業「しか」インテル早くないと思うんだが。
399Socket774:2008/05/23(金) 21:56:07 ID:g8r82dRN
>>386
俺の場合はX2からCore2に変えてOblivionはかなり快適になったけどなあ。
例えば街中で、Illumination Withinとかを入れていると多数の家(の窓)が
画面内に入るとX2だとfpsが急下落して操作し辛かったのが、
Core2に変えたら同状況でもfpsが60に張り付いた。
400Socket774:2008/05/23(金) 21:57:13 ID:JKQ6TEzd
CORE2がもっさりなのは自作板では常識だろ
401Socket774:2008/05/23(金) 21:57:39 ID:0KjA+pmy
加速遅いが最高速は速い車と
一気に最高速でそこそこの速度で走り続ける車
比較してるもんだからな。

Core2もっさりは速度のれば解消される。
途中で減速要素入れなければだけどね。

>>398
複雑作業でもIntelのが速いのもある。
Oracleとかね。
402Socket774:2008/05/23(金) 22:02:41 ID:zvEWF0rL
スレ引きこもりアム厨アゲ
403Socket774:2008/05/23(金) 22:05:12 ID:CV+JQckH
出た時は神石だったのに今は糞石・・
どんだけ騙してたんだよ。
404Socket774:2008/05/23(金) 22:15:46 ID:2F0j8XpX
自作に腕がいるからもっさりするけど、メーカー製のAMD機はもっさりで、自分で組んだPhenom機ももっさりで
もっさりは数値化したベンチマークで図れると思ってて、実はもっさりはOSが原因だと言うけど、もっさりなんてないと思ってて
アム厨に言われてPhenomがすごい性能だと思って買ったけど、実は駄目だと分かってて検証用に買ったんであって、duoで十分だからクアッドはいらなくて
アム厨に言われてAthron64 5000+も買って設定しだいで体感速度上がるけど、ソフト立ち上げる時にガックガクになるそうで、
貧乏だから高価なものは買えなくて、何もしなくても金が勝手に入ってきて、実は金持ちだからここにいるアム厨は貧乏だと思ってて
スーパープログラマーだけど初歩的なプログラムは分からなくて、慰謝料ふんだくられた嫁と慰謝料なしで離縁出来て・・・・・・
405Socket774:2008/05/23(金) 22:18:09 ID:JKQ6TEzd
今だとE8500でももっさりだってみんな知ってれから誰も買わん罠
406●テヘ権田●:2008/05/23(金) 22:20:17 ID:WFqKLWH5
> 加速遅いが最高速は速い車と
> 一気に最高速でそこそこの速度で走り続ける車

燃料補給速度はC2DよりX2の方が20%程度速い
燃料タンクの容量はX2の6倍(マルチタスク時は3倍)もあるC2D
燃焼効率はX2よりC2Dの方が25%程度優れている

X2がC2Dに勝てるのは燃料補給速度を使い燃料を加工せず分配することのみ
しかしそれじゃやれることは限られておりシングルソケットだと糞CPUとなる。
407Socket774:2008/05/23(金) 22:26:15 ID:7uojc0HU
>>406
たとえ話が酷すぎるぞ

>>ALL
だれか>>406のあっちの世界語を和訳してくれ

このたとえ話だとintelが燃焼効率がいいと2割性能が悪いと言う意味になり
もし燃焼効率がintelの方が悪い=性能がいいとすると
ガス欠になってプチフリーズするとしか読めないんだが

408Socket774:2008/05/23(金) 22:27:51 ID:ef5i2Fl6
持ってない奴ならテヘに騙されて買うかもしれないが
持ってる奴はもう新しいの出てもかわんわな。
409●テヘ権田●:2008/05/23(金) 22:31:35 ID:WFqKLWH5
>>407
お前は燃焼効率を理解していないw
燃焼効率=取り出せるエネルギー量÷消費燃料
410Socket774:2008/05/23(金) 22:33:15 ID:uCOi7szN
core2duoとっても羨ましいんだが、消費電力とかは大丈夫なんだろうか。
今使っているCPUで40Wなんだが
411Socket774:2008/05/23(金) 22:37:34 ID:JKQ6TEzd
>406
それって昔天野がインテル制作のビデオで説明してた内容だね
412●テヘ権田●:2008/05/23(金) 22:40:00 ID:WFqKLWH5
>>410
M/B→P5E、CPU→E8500だと負荷時(SP2004Orthosのピーク負荷)のCPU消費電力は26.29Wでしかない。
413Socket774:2008/05/23(金) 22:43:08 ID:7uojc0HU
>>409
お前のほうが理解してないだろ
運んでくるデータを燃料にたとえるとロストしてはならない物だろ
実際のエンジンでは余剰分はリターンパイプから戻してる
効率でいえば6割近くが熱に変換されてるが動力がCPUから直接別ルートで出るならいいが
メモリ側さらにはタンク(HDD)に戻されるわけで。

エンジン付近から漏らしてでも効率がいいから
いいCPUとかどんな欠陥車ですか?


414Socket774:2008/05/23(金) 22:45:38 ID:ef5i2Fl6
>>412
テヘはCPU単体の消費電力が測れるようだな。(笑)
415●テヘ権田●:2008/05/23(金) 22:47:43 ID:WFqKLWH5
>>413
加工量は一定じゃない
複雑な加工が必要なのも→加工時間がネックとなり単位時間当たりのデータ消費量は激減する。
単純な加工でよいもの→加工時間はネックとならず単位時間当たりのデータ消費量は一定値を維持する。

つまりX2が最強なのは加工をせずデータ分配を行うときだけw
416Socket774:2008/05/23(金) 22:49:53 ID:ef5i2Fl6
もう、ネタばれしてるからCORE2の夢を語るなよ。
417●テヘ権田●:2008/05/23(金) 22:52:21 ID:WFqKLWH5
加工時間がネックになっているかの検証方法
倍率だけを上げ高クロック化して処理速度が上がる場合→加工時間がネックになっている
加工時間がネックの一部であることを殆どのソフトで実感可能だw
418Socket774:2008/05/23(金) 22:52:23 ID:32jEeloj
>>410
E7200スレとか低消費電力スレ覗くといいんでない?
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080425/1001299/ph9.jpg
完全に定格でも、E7200とか少なそうだな。
E7200のみで出来る消費電力対策は、低電圧(1.0Vか1.1V)での定格速度。
マザーを選べば、更に低電圧に設定できるそうだ。
419Socket774:2008/05/23(金) 22:52:34 ID:0HkRyaui
宮崎真一って未だに知的障害を持つ50歳のホモにストーキングされてんのかね?
420●テヘ権田●:2008/05/23(金) 22:53:59 ID:WFqKLWH5
>>414
計測はCPUの電力管理を行う専用チップ「EPU」がしてくれるw
421●テヘ権田●:2008/05/23(金) 22:58:12 ID:WFqKLWH5
E8500@定格+P5EでのVcore電圧は、アイドル時が1.016V、負荷時で1.024Vとなる。
素晴らしく省エネだw
422Socket774:2008/05/23(金) 23:01:47 ID:ef5i2Fl6
EPUかよ あやしすぎるわw
423Socket774:2008/05/23(金) 23:02:02 ID:99S7kBaw
今まで糞すぎたからなぁw
424Socket774:2008/05/23(金) 23:05:43 ID:ZIJ3kL0l
ホモさん!
切羽!詰まる
425Socket774:2008/05/23(金) 23:18:48 ID:o5WyfU+H
426Socket774:2008/05/23(金) 23:37:00 ID:o5WyfU+H
427Socket774:2008/05/23(金) 23:42:29 ID:uCOi7szN
>>412-418
レスサンクス。
結構低消費電力なんだなw
使用中のPen4はモッサリで困ってるから買い替え考えてる。
Core2Duoで必ず注意するべき点とかある?
428Socket774:2008/05/23(金) 23:46:36 ID:KH/U4f5L
>>427
OCして4G以上にして使うこと
429Socket774:2008/05/23(金) 23:52:23 ID:WZmDNBcB
>>427
HDDはキャッシュてんこ盛りのハードウェアRAIDカードを使って、なおかつ最低10000rpm以上のもの
430●テヘ権田●:2008/05/23(金) 23:52:51 ID:WFqKLWH5
> Core2Duoで必ず注意するべき点とかある?
CPUが幾ら高速化されても周辺装備が貧弱なら効果は薄くなるなると言うことかな?
もちろん定格で使ってもX2に比べると圧倒的に速い。
431Socket774:2008/05/23(金) 23:53:30 ID:uCOi7szN
>>428
不安定になるからか?
OCすると温度も上がるしリスクが多いな・・・
432Socket774:2008/05/23(金) 23:56:58 ID:ZIJ3kL0l
大阪で少年ばかりが行方不明になるなんて事件ない?
433Socket774:2008/05/23(金) 23:58:01 ID:32jEeloj
>>427
マザー使い回しなのかな?
E7200とか新しいのは、対応BIOSが出てないマザーがある
他は、OSクリーンインストして出来ればXPSP3とか、
そんな基本的な話しか思いつかない。
クーラーはリテールで十分になりつつある。
434Socket774:2008/05/24(土) 00:27:42 ID:qT8hh7se
>>433
いや、MSIの845Pro-2というマザーを購入して新規で組み立てたよ。
若干失敗だったかもorz
パソゲーとかVistaとかそういう高スペックを必要とするものは使わないけど、
唯一使うといったらエンコ程度かな。
BIOSとかは弄るが対応してるとかはよく分からんな・・・まぁそれはググって調べるけど。
パーツの相性とかがもっとも不安。
435Socket774:2008/05/24(土) 00:33:59 ID:mD92YhhG
ズラノ自爆

406 名前:●テヘ権田●[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 22:20:17 ID:WFqKLWH5
> 加速遅いが最高速は速い車と
> 一気に最高速でそこそこの速度で走り続ける車

燃料補給速度はC2DよりX2の方が20%程度速い
燃料タンクの容量はX2の6倍(マルチタスク時は3倍)もあるC2D
燃焼効率はX2よりC2Dの方が25%程度優れている

X2がC2Dに勝てるのは燃料補給速度を使い燃料を加工せず分配することのみ
しかしそれじゃやれることは限られておりシングルソケットだと糞CPUとなる。


411 名前:Socket774[] 投稿日:2008/05/23(金) 22:37:34 ID:JKQ6TEzd
>406
それって昔天野がインテル制作のビデオで説明してた内容だね


426 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 23:37:00 ID:o5WyfU+H
>>411
これかな?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=YwmCkMWYLLI
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0705/27/news002_2.html
436Socket774:2008/05/24(土) 00:35:46 ID:S2M3WQe/
抜けるばかりで成長してないんだね。。
437Socket774:2008/05/24(土) 00:39:04 ID:7d4jL1xP
>>434
このスレになって 初めてC2Dをきっちり使うことのできる人が出てきた!
「エンコ」これだけでC2D使う意味あるね。
これだけで投資金額に見合ったPC能力得られるな。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2008/01/cpu_7.html
テヘとか 使い道聞いても答えられないアホは 
C2Dを4GHzにしてニヤニヤするだけの 
C2Dに使われるだけのまさにアホな自作ERの典型ばっかだけど。
(PCを使ってるんじゃなく 使われてるアホね)
438Socket774:2008/05/24(土) 00:56:34 ID:lE+OY/7S
あんまり追い詰めると雑音が名無しで他のスレ荒らすから適当に誰か擁護いれて
やれよwwwww
439Socket774:2008/05/24(土) 01:28:04 ID:+L8VUV6G
嫌ですよ、ばっちい
440Socket774:2008/05/24(土) 01:31:39 ID:XiwCM9op
>>434
C2DはLGA775。845Pro-2はSocket478でソケット形状が違う。
マザーボードとセットで買うしかない
1)DDRとAGPカード使いまわしたい
 →ASROCK 4CoreDual-SATA2とか。i845用DDR266のメモリじゃ足引っ張るだけ
  E4xxxしかOCメリット無い。恐らくVcoreは1.1Vまでしか下げれない。
2)DDR2とPCI-Eのグラボも買う
 →売れてるASUSかGigaByte辺り?ASUSは1.0Vや1.1V限界が多い
3)オンボ
 →シラネ  
E7200もE4xxxと同じ程度の値段になってる。
DDR2は底値を過ぎて値上がりはじめてる。まだまだ相当に安い。
相性とか気になるなら、やっぱり2)で落ち着きそうだが?

とりあえず、自分の用途にあったCPUを決める事だな。売れ筋↓
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0026.html
441Socket774:2008/05/24(土) 01:53:53 ID:XiwCM9op
追加
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ71
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209273886/

こっちのに誘導。読むだけで参考にもなるか・・・な?
442Socket774:2008/05/24(土) 12:33:10 ID:qT8hh7se
>>437
リンク先のCore2Duoのオススメ画像見たけど、完全に俺の望むものと一致してる。
DVDのエンコとかするとマウスカーソルがワープしちゃうから、買うしかないな。
どれだけ高スペックのPCを買っても利用者が無知だと、かなり勿体無いよね。

>>440
今ってメモリ関係のものが安いっていうから、今しかないよね。
早めに買い占めておくしかないか。
2)が一番俺にはいいかもね。値段は少し高くつきそうだけど。

二人ともありがとう。とてもいい参考になったよ。
443Socket774:2008/05/24(土) 13:28:25 ID:mD92YhhG
ズラノ自爆

406 名前:●テヘ権田●[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 22:20:17 ID:WFqKLWH5
> 加速遅いが最高速は速い車と
> 一気に最高速でそこそこの速度で走り続ける車

燃料補給速度はC2DよりX2の方が20%程度速い
燃料タンクの容量はX2の6倍(マルチタスク時は3倍)もあるC2D
燃焼効率はX2よりC2Dの方が25%程度優れている

X2がC2Dに勝てるのは燃料補給速度を使い燃料を加工せず分配することのみ
しかしそれじゃやれることは限られておりシングルソケットだと糞CPUとなる。


411 名前:Socket774[] 投稿日:2008/05/23(金) 22:37:34 ID:JKQ6TEzd
>406
それって昔天野がインテル制作のビデオで説明してた内容だね


426 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 23:37:00 ID:o5WyfU+H
>>411
これかな?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=YwmCkMWYLLI
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0705/27/news002_2.html
444Socket774:2008/05/24(土) 13:44:34 ID:UJBsfr/m
秋葉の天野工作だけが生き甲斐となった大阪の低脳自演魔
445Socket774:2008/05/24(土) 13:53:23 ID:5oQMmRYY
x86 CPUのボトルネックがフロントエンドすなわち命令デコーダになっている現状で
AMDはそのボトルネックを取り去るべく消費電力は少々犠牲にしながらも
必死に命令デコード部の強化に勤しんだ。
そしてPhenomでは遂に命令フェッチ帯域を32byteまで拡張し
命令デコード時のボトルネックを大幅に緩和した。

一方でIntelはソフトウェア開発者にCoreMA命令デコーダに負担をかけないように命じた。
446Socket774:2008/05/24(土) 14:05:09 ID:Ph3e0Tgv
ネハレムではCoreMAのボトルネックになってる命令フェッチ帯域を拡張することなく
ネトバで採用されたトレースキャッシュの縮小版みたいなループストリームディタクタ使って
局所的なループ性能を強化する方向だから単純ループ処理が大得意な傾向が更に先鋭化しそう。

447Socket774:2008/05/24(土) 14:18:16 ID:moMdW6Vg
>>446
さらにエンコード及びサーバー用性能特化か。
intelらしいし企業系に売り込むのはそのほうがいいし。

448Socket774:2008/05/24(土) 14:19:59 ID:UJBsfr/m
何まだネトバ引き摺り回してんの?
それより鯖って単純ループ処理なの?
449Socket774:2008/05/24(土) 14:29:02 ID:XiwCM9op
AMDはCacheを何とかしてあげないと何を良くしてもボトルネック変わらず
Intelもボトルネック変わらないかもしれないが、
現状でも性能がでてるので、省電力に傾倒してるイメージ。
電力を増やしてまで複雑にして効率を上げようとしてない感じにみえる。

最近のCPUは動作マージンも広くて高速・低発熱なので余り問題を感じない。
自分的に、一番PCの操作感覚を変えるのは、HDDを新しくする事だったりするw
組む上で、お金がかかるのが、ケースや電源という感じが強くなった
450Socket774:2008/05/24(土) 14:31:03 ID:dKvkxntK
ネハレムはAMDみたいにボトルネックを解消する方向のコア拡張はあまり行わず
代わりに条件がいい時のピーク性能を上げる方向にCoreMAを小改良した感じっぽい

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0424/kaigai437.htm
> しかし結論から言えば、Nehalemの命令デコーダ回りは、64bitsモードでMacro-Fusionが
> 働くようになった以外は、本質的にはほとんど改良されなかった。
> 正確に言えば、問題の本質的な部分には手を付けずに、問題を回避する
> テクニック(uOPsベースのループストリームディテクタ)や、
> それ以外の部分でパフォーマンスを引き上げるテクニックが盛り込まれただけだった。

まあ、Intelの場合はソフト屋がIntel向けに最適化してくれるからこういう方向性でいけるんだろうな。
これが市場で主導権を持ってる側の強みと言うか。
451Socket774:2008/05/24(土) 14:53:33 ID:UJBsfr/m
前は4命令実行以外は完全新設計とか言ってたのにどうなることやら・・・
ただこれで
・北橋統合でクロックTDPがどうなるか
・プチフリエラッタも継承されるのか
というのが見所になった

あと何かこんなんが
ttp://www.dos-v.biz/component/content/article/2-newscategory/91-intelcpunehalem.html
452Socket774:2008/05/24(土) 15:01:32 ID:XiwCM9op
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/core2duo-e7200_4.html
WolfdaleのL2容量依存性が出てるな。
E8400とE7200の選択で迷ってる人は参考になりそう
一番重いH264エンコでは差がほとんどない。
ゲームでは重いのをやる時には差がある。
WinRARするならL2効果大。
という感じか?

もちろんE7200がFSB266→FSB333が容易なのと同じで
E8400をFSB333→FSB400容易なので、差はもっと大きいわけだが。
453Socket774:2008/05/24(土) 15:03:38 ID:dKvkxntK
>>452
E7200もE8400と同じく倍率9倍でいいならFSB266→FSB400は容易だよ
454●テヘ権田●:2008/05/24(土) 15:04:29 ID:7Y4PJfkQ
> まあ、Intelの場合はソフト屋がIntel向けに最適化してくれるからこういう方向性でいけるんだろうな。
> これが市場で主導権を持ってる側の強みと言うか。
まぁそれもあるが、AMDの場合は最適化したところで性能向上は大したことないから、それが弱みだね。
455Socket774:2008/05/24(土) 15:07:32 ID:XiwCM9op
>>451
売れなくなったら、AMD真似てBlackEditonみたく出せばすむだろな。
メモコン内臓ならOC耐性は下がるから、
やっぱり楽しみは薄れる気がするが
456Socket774:2008/05/24(土) 15:17:25 ID:XiwCM9op
>>453
同じ手法でE8400をOCした時と比べてもらわんと何とも
E7200スレを覗くと個体差が大きく見える。
皆、かなり盛ってるみたいだが?
457Socket774:2008/05/24(土) 15:18:50 ID:BytRiCFc
>メモコン内臓ならOC耐性は下がるから

?????????????????????????????????????????????????????
458Socket774:2008/05/24(土) 15:20:49 ID:CUcomfrO
>>445
え、じゃあ
45nm化とトランジスタのHigh-Kメタルゲート化、貫通配線による配線遅延解消
の三つが実現したらまたAMDが性能で逆転するじゃん

IBMがドンドコAMDに技術者派遣してこれらの技術を伝授してるし
来年以降インテルどうすんの?
459Socket774:2008/05/24(土) 15:21:28 ID:CUcomfrO
>>445
既にCore2エクストリームで倍率固定解除してるじゃないですか><
460Socket774:2008/05/24(土) 15:27:35 ID:dKvkxntK
>>456
E7200はデフォのVIDが1.0V台が多いから盛らずにFSB400を目指すのは無理。
無理に400*9.5にせずに400*9=3.6GHzまででいいなら1.2〜1.3Vも盛っておけば大丈夫だよ。
マザーが安物でない限り(安物マザーと組み合わされることが多いが)
4GHz狙いになるとE8400でも結構盛る必要がある個体は多いし。
461Socket774:2008/05/24(土) 15:34:35 ID:XiwCM9op
>>460
再度説明しておくと、同じ周波数FSBでのL2依存性のデータなので、
周波数がちょっとでも違うと、差はもっと大きいという話
本当に同じまで上げて使えてるなら、問題ないんじゃないかな?
E7200の最近のロットだと4GHz無理という話も聞いたんでね。
462Socket774:2008/05/24(土) 15:41:08 ID:EvSfvBIx
>>461
なんか思い込みと伝聞ばかりだな。
先週E7200買って[email protected]で常用してるけど何か?
そもそもスレ違いの話題を振っといてそれを続けようとするのはどうしてだ?

ここはC2Dのもっさりを検証する、もしくはテヘと遊ぶスレだろ?w
463Socket774:2008/05/24(土) 15:44:07 ID:XiwCM9op
そうだな。明確に>>442宛だと書けばよかったな。
E8400も買って評価するか、競ったらわかるかもなw
464Socket774:2008/05/24(土) 15:51:58 ID:UJBsfr/m
>>458
そういやIBMってintelにMAC盗られたんだっけ
465Socket774:2008/05/24(土) 15:55:47 ID:moMdW6Vg
>>464
別に盗られて無いよ
IBMの最終目標はMSを蹴落とす事だけだから。
別にAMDともintelとも仲良くする所存だろ
466Socket774:2008/05/24(土) 16:26:30 ID:p+jGl/W7
>>454ダウト
AMDCPUは非最適化コードと最適化コードの間で実行速度の差が小さいという証拠提示Plz
大したことないなんて大口叩けるんだから、資料くらい今すぐ出せるだろ?
逆に、最適化したら爆速になりますって、どんな機能固定LSIだよw
あ、そっかC2DはなんちゃってCPUでしたねw
467Socket774:2008/05/24(土) 16:28:37 ID:moMdW6Vg
>>466
最近の雑音先生は嘘しか吐かないから相手にするだけ無駄
昔はたまに突っ込まれると嘘吐いて逃げるだけだったのに。
468Socket774:2008/05/24(土) 16:41:41 ID:slJv/PyO
ズラノ@別板
http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/pc11.2ch.net/sec/1189594777/

921 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/20(木) 23:48:23
> 誤検出率を無視したらという馬鹿の理論に乗っかるとaviraの方が上なのは数字のまま。
馬鹿の理論に乗っかる奴はいないってばw
469Socket774:2008/05/24(土) 16:51:55 ID:XaESE9yI
>458
実現したら〜 の話は気が早い。
45nm化どころか、65nmの不良在庫すら捌けてないんだから。
シダミルを見限ってC2Dに走れた淫のようにはできない。

後、E8400のOC耐性も、E7200の耐性も
かなり個体差があるよ。
回るヤツは誰かのみたいに定格で4GHzとか回るけど。
回らないのは、1.5Vとか盛ってもFSB400もダメとか。

CoMAはかなり個体差のあるアーキテクチャーなのかも。
そこも面白味のひとつだが。
470Socket774:2008/05/24(土) 17:12:12 ID:UJBsfr/m
選別のいい加減なアーキテクチャって何よ
471Socket774:2008/05/24(土) 17:47:52 ID:O43a7CZg
>>469
個体差激しいのは45nm製品
製造時に個体差あるものを選別して出荷してる。
Inteすら個々の出荷したCPUについての厳密な仕様は把握してないそうだ。
472Socket774:2008/05/24(土) 17:49:42 ID:XiwCM9op
なるべくやんわり言ったのが逆効果みたいなので>452を訂正しておく。

>>442
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/core2duo-e7200_4.html
WolfdaleのL2容量依存性が出てるな。
E8400とE7200の選択で迷ってる人は参考になりそう
一番重いH264エンコでは差がほとんどない。
ゲームでは重いのをやる時にはL2効果大。
WinRARするならL2効果大。
という感じか?

このデータはE7200のFSBを266→333にOCする事でL2依存性を比較している
定格では、E7200はFSB266の2.53GHz、E8400はFSB333の3.0GHz
L2依存性に加え、FSBも動作周波数も高いE8400の方が速度は更に上となる。
メモリ周り起因のもっさり耐性もE8400の方が上。

OC耐性は個体差が大きいので、過度のOC前提の比較は無意味
また人によってOC方法が異なるため比較できない。
この側面を含めて検討したい場合やOC厨は、OCスレを参照の事
473Socket774:2008/05/24(土) 17:52:32 ID:O43a7CZg
>>458
AMDは45nmでTDP180W超のCPUを出荷しようとしてたが
今どうなってるかは不明。
既存アーキテクチャを微細化するだけだったようだが、
発熱と消費電力の問題で路線変更してると思われる。
AMDがまともな45nmCPU出す頃にはIntelが32nmになってそうだけどな・・・。
474Socket774:2008/05/24(土) 18:18:23 ID:+L8VUV6G
プロセスルール微細化だけがIntelの持つ、そして唯一残された技術だからな。
アーキテクトで勝てない以上そこでがんばらないとw
475Socket774:2008/05/24(土) 18:26:54 ID:O43a7CZg
>>474
NehalemのアーキテクチャだとPhenom乙る。
AMDはアーキテクチャ考える分にはなかなかいいけど
製品が出てこないのと実性能が伴ってない。
476Socket774:2008/05/24(土) 19:08:54 ID:BytRiCFc
AMDは未来を見すぎなだけ
今をどうこうしようとしてない
将来的に生き残ってたらintelなんて目じゃない
てかスレチ
477Socket774:2008/05/24(土) 19:31:23 ID:XaESE9yI
メモコンが排他仕様になっちゃうのも痛いんだよなぁ。
G3ステッピングで、独立メモコンでTDP65W、3.2GHz、\8Kが出来れば、
45nmの遅れにも対応できるんだけど…。
478Socket774:2008/05/24(土) 19:33:06 ID:tgug2GgH
CORE2買った奴の負けだよ。冷静に考えてみるとママン昔から
FSBが上がるだけで変わってないじゃないか?もっさりするのも
当然だよ。
479↑↑↑↑↑↑↑↑↑:2008/05/24(土) 19:36:40 ID:slJv/PyO
X2が鈍足で悔しくて書いたに1票
480Socket774:2008/05/24(土) 19:41:59 ID:uwj6X9As
>>478
もっさりの原因はマザーボードにあるとでも?
お前の妄想は聞き飽きたw
481Socket774:2008/05/24(土) 19:48:46 ID:UTxcwGdn
>>478
X2は939時代から殆ど性能が向上していない、
というか最新のX2はL2がたったの512KBしかなく更に鈍足ですが何か?
482Socket774:2008/05/24(土) 19:59:30 ID:tgug2GgH
>>479
残念、CORE2ウザーだがもっさりで嫌気がさしてる。
>>480
ぬふぉママンが壊れたのでお古のG965にかえたら激もっさり
になった。
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1211626479108.jpg
483Socket774:2008/05/24(土) 21:29:59 ID:XiwCM9op
>>481
同感。AMDの技術力は認めれるが、
最近出てくるのが全部512KBx2なのは、かなり頂けない
確かにTDP低くして、それを売り文句にしたいのは分かるんだが。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080520/302544/
5600+(512KBx2版)発売直後にコレとかも露骨すぎる
484Socket774:2008/05/24(土) 22:21:46 ID:u2OWpi19
>>481
コアそのものに大きな改良(ネトバ>Coreみたいな)がないんだから
そりゃ当然だろう。元々キャッシュは512kだったし、いってみれば512k
が標準の性能で1Mのモデルがむしろ異端という位置づけ。

Phenomになってもコアは小改良程度+キャッシュ増量だからあの性能
はむしろ妥当というかキャッシュ大盛りのCoreに比べたらよくやってる。

まあキャッシュに関しては量もだが段数と設計がものを言うんだがな。
485Socket774:2008/05/24(土) 22:33:51 ID:hebgH2gE
ループ処理やキャッシュ上で完結する作業なら大容量L2は役に立つけど
AMDは、L2に載らないサイズの大きなアプリや、雑多なプロセスを処理する事を
主眼に置いてるからメモリアクセス速度重視の設計でL2はそこそこなんだろ。

用途と想定状況の違いだな。
486Socket774:2008/05/24(土) 22:49:34 ID:XaESE9yI
1MBx2⇒512KBx2で周波数+100MHz程度だからねぇ。
487Socket774:2008/05/24(土) 22:51:16 ID:XaESE9yI
+100 ⇒ -100
488Socket774:2008/05/24(土) 22:55:32 ID:POpnJy/h
C2DとX2の差は開くばかり・・・
笑えるw
489Socket774:2008/05/24(土) 23:00:35 ID:pHxREZoF
>>488
何の差?
490Socket774:2008/05/24(土) 23:02:53 ID:POpnJy/h
> 何の差?
性能だってばw
491Socket774:2008/05/24(土) 23:08:20 ID:Fq3lJVZ+
>>490
もっさりするから?CORE2ってそんなに性能悪いの?
492Socket774:2008/05/24(土) 23:09:42 ID:CUcomfrO
インテルって10万くらいのゲームPCや個人のエンコでは勝ってるのに
数百万、数千万の4-way鯖ではボロ負け!ふしぎ!
493Socket774:2008/05/24(土) 23:11:31 ID:J+MFvlvZ
64bit 頻繁なメモリアクセス IPCの安定が望まれる

こんな条件でCoreMA使う方が酷だろうて
494Socket774:2008/05/24(土) 23:13:35 ID:POpnJy/h
>>491
だ・か・ら
性能も体感速度もX2よりC2Dの方が上で、その差は開くばかりってことですってばw
495Socket774:2008/05/24(土) 23:14:55 ID:mD92YhhG
496Socket774:2008/05/24(土) 23:19:02 ID:Fq3lJVZ+
>>494
えっ?C2Dのどこが性能いいの?ぼったくり性能?
497Socket774:2008/05/24(土) 23:21:42 ID:POpnJy/h
えっ?X2のどこが性能いいの?ぼったくり性能?
498Socket774:2008/05/24(土) 23:25:23 ID:0rLTnt2n
あっちの世界くんがいるなw
499Socket774:2008/05/24(土) 23:25:28 ID:pHxREZoF
>>490
>> 何の差?
>性能だってばw

まあ、X2は使ったことが無いから何とも言えないが、Dual Opteron250→E8400に移行した感想としては
そんなに性能差は感じなかったけどなぁ・・・。

むしろ、VMwareで仮想PCを5台程走らせた場合や、フォトショなんかは起動はC2Dの方が速いが、
レイヤを数十枚作成した状態でフィルタやら何やらを実行した場合はOpの方が快適だった。
PhotoshopはIntelの方が向いていると聞いてたのでこれは意外だった・・・。

まあ、要はそれぞれのCPUの得意、不得意の問題で気にすることではないが。
500Socket774:2008/05/24(土) 23:26:17 ID:CUcomfrO
CoreMAはいわば4割バッター
でも鯖用途(試合)では守備が糞だからボロボロ
バンド得意で守備ガッチガチのOpteronにいつもボロ負け
501Socket774:2008/05/24(土) 23:32:39 ID:eVJdrdfD
>>488>>490>>494>>497
テヘも相当苦しそうだなw
502Socket774:2008/05/24(土) 23:35:25 ID:jmo9+xUX
テへがいっぱいいる・・
自演?
503Socket774:2008/05/24(土) 23:45:57 ID:TmxTd1+q
恒例の分裂ズラノです
504Socket774:2008/05/24(土) 23:55:07 ID:O43a7CZg
>>492
4-wayだとIntelのが多いよ。
2-wayだとややIntel多目。
AMDのCPUは消費電力と発熱が洒落にならん。
AMDの4way-server機は爆音マシンばっかだしな。
性能もIntel鯖のが上。
1年前だとAMDもありだったんだけどね。
新CPU投入遅れまくって・・・。
45nmXeon投入が早かったのが効いてると思う。
Itanium2は相変わらず不調なようだけどなw

505Socket774:2008/05/25(日) 00:13:59 ID:elQ4/p6y
>>504
へぇー、今はXeonも良くなったんだ。

去年会社にXeon E5160の鯖(F社)を導入したんだが、更に前に導入したHpのOp254マシンに全てにおいてボロ負けだった・・・。
その時はXeonのほうが絶対性能が良いと思い込んでいたから、皆唖然としたもんだよ。
506Socket774:2008/05/25(日) 00:22:47 ID:YA0i9mGm
>505
発熱は低いね<Xeon
屁だって発熱抑えられず。周波数上げられず。それで散々。
もっさりするかしないか程度の性能差で、
省消費電力とは引き換えに出来んよ
507Socket774:2008/05/25(日) 00:35:57 ID:jqS9n4HD
>>506
E5160の発熱はあまり低くなかったよ。
室温25℃でCPUの温度は大体48〜50℃位だった。しかも結構爆音・・・。
むしろOp254の方がPowerNow offで大体40℃位で発熱は少なかった。ちなみにこちらも爆音ww。

1年の差は大きいね・・・。
508Socket774:2008/05/25(日) 00:58:27 ID:WhoWyXXA
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
 `ヽ_っ⌒/⌒c   はいはいもっさり!もっさり!
    ⌒ ⌒



   ∧_∧
⊂(#・ω・)  もっさりって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
509Socket774:2008/05/25(日) 01:12:14 ID:GufW8BsH
510Socket774:2008/05/25(日) 01:14:27 ID:YA0i9mGm
>509
そんなにもっさりなら使うなよw
511Socket774:2008/05/25(日) 01:17:43 ID:hzv4wvYd
CPUから見て、メモリアクセスなんて信号待ちと同じなんだが、
アム儲には今でも理解できてない、というか認めたく無いんだな・・・
高速なCPU程、信号待ちで止まってる時間に大量の仕事ができるはず。
それが完全にストールして性能が頭打ちだというのに・・・
高速なCPU程効果的となる、Cacheミス率を減らす為の容量増加なのに・・
AMDが、高位のX2でも512KBx2を嬉々として売り出す理由が分かった気がする。
ナムナム
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/core2duo-e7200_9.html
512Socket774:2008/05/25(日) 01:19:08 ID:yPuVjBy+
DB鯖でXeon E5335の鯖とop2210の鯖を買ったんだけど、
op2210の方が速いね。コア数もクロックもopが低いから
Xeon圧勝かと思ったけど、結果は逆だったよ。

メーカーの営業は皆Intel薦めてくるが、断ってop入れて正解だった。

コンパイルだけはXeonが速いね。opより3割以上速くて驚いたよ。
513Socket774:2008/05/25(日) 01:21:13 ID:YA0i9mGm
>511
L2の性能、特にX2のL2なんぞオマケだから。
512KBだろうと、1MBだろうと替わりはしない。

でも、メモリアクセスだけが原因でもっさりする訳でもない。
メモコン非内臓のK7だけど、別段プチフリやらモッサリやらしないから。

モッサリの原因はOSにあって。
AMD系はそれをマスクする技術があるだけだと思う。


514Socket774:2008/05/25(日) 01:29:57 ID:MdVUEi5I
>>513
モッサリはOS関係ないよ。
CPUのアーキテクチャの問題。
数点あげるとすると。
1.μOpsの同時処理に制限あるので
並列して命令実行できないことがある。
2.コア間の接続速度が遅い。
3.メFSBでメモリとI/Oが帯域を共有する。
4.過負荷にならんと全力で仕事しない。.

Nehalemで変わるところがもっさりの原因と考えると
わかりやすいかと。
515Socket774:2008/05/25(日) 01:30:44 ID:hzv4wvYd
>>513
俺もそんな気がしてきた。
多分、AMDのCPU使ったPCだと、DDRメモリ64MBとかで
HDDが常にガリガリ言ってても、サクサクだと思う。
すごいよね。やっぱ、一家に一台AMDだねっ!
516Socket774:2008/05/25(日) 01:37:05 ID:lcGJEmml
X2にキビキビ感なんてありません。
あるとすればそれは鈍足感です。
517Socket774:2008/05/25(日) 01:58:47 ID:PYdcGb9v
>>514
OSチューンしたらキビキビするんだから、OSは関係あるだろ。
そもそもVISTAとXPで相当違うとか言われてるのに、
OS関係ないわけないじゃん。

プチフリはCPUの問題なんじゃないかと思けど、BIOSで
「過負荷にならないと全力で仕事しない」設定を
「常に全力」に設定し直せばいいだけなんじゃないかという気がしないでもない。
518Socket774:2008/05/25(日) 02:07:02 ID:lcGJEmml
C2DならVISTAもXPもサクサク快適です♪
X2だとXPでももっさりしますw
519Socket774:2008/05/25(日) 02:14:09 ID:GufW8BsH
どっかのハゲがX2もっさりスレ立ててすぐ流れたよな。 
C2Dもっさりは続いてるんでどっちが事実かすぐ解るだろ。
普段の操作がとろいんでC2Dはもういいよ。
520Socket774:2008/05/25(日) 02:23:13 ID:5z1VMwOe
Core2 -> もっさり
X2 -> 鈍足
521Socket774:2008/05/25(日) 02:25:36 ID:hzv4wvYd
なんだよ〜俺の勘違いかよ〜
C2Dを使ってる人が居るから、
このスレが伸びてるとばかり思ってたぜ

で、君は、なんでまだ使ってんの?
522Socket774:2008/05/25(日) 04:13:01 ID:5DekLhLK
>>505
スペック見たら解るが、前のE5XXXシリーズのXeonとE7XXXシリーズのXeonはボッタなだけで
現行のC2DやC2Qと比べてもまるでいい所がない。
そりゃOpに負けるわ


45nmのXeonはC2DやC2QベースのE3110やE33XXシリーズが
マジ素晴らしいのでいい
BIOS更新して普通に買ってもいい
523Socket774:2008/05/25(日) 05:15:56 ID:o8z00Ab+
>>472
WinRARはほぼ毎日使ってるから早くなると便利だな。
やっぱりいいもの買って長く使いたいし、E8400を選択するかな。
OCとかはしないしね。
調べ乙。感謝するよ。
今度店によって見てくる。
524Socket774:2008/05/25(日) 07:59:53 ID:5DekLhLK
要らなくなっても売るつもりがないなら、
Xeon3110でもいいかもしれない

E8400と同等だが販売価格は3k安く売却価格は7k安いのが特徴
525Socket774:2008/05/25(日) 08:48:56 ID:QRLfgTR/
E3xxxのXeonは、Intelが見せかけ上Xeonブランドのシェアを伸ばすために
今までPen4やPenDが主流だったローエンドサーバー向けに出したCPUだからね・・・。

実質C2D,C2Qと同じで、当然OCも可能。しかも安いから大変お得ww。
526Socket774:2008/05/25(日) 09:07:42 ID:rMHSeYp2
テヘがコテ無しで暴れているみたいだけど
またテヘ負けちゃったのw
527Socket774:2008/05/25(日) 09:19:12 ID:befMuPLF
勝ち負けじゃないよ!

嘘つきはなに言っても信用されないだけww
528Socket774:2008/05/25(日) 09:36:36 ID:dr6kwBxm
嘘吐きじゃないよ
脳味噌が無いからてきとうな文字列をただただ打ち込んでいるだけ
529:2008/05/25(日) 10:36:37 ID:kZ1NHdbe
あっちの世界君は真性の基地害
530Socket774:2008/05/25(日) 11:41:36 ID:2/+0gi8I
脳味噌はあるけど脳細胞がない
531Socket774:2008/05/25(日) 11:44:38 ID:yPuVjBy+
>>522
最新のXeonでもそんなに変わらないよ。
AMDのHyperTransportが鯖用途に効果絶大なので
現行XeonじゃFSB使っている限り勝ち目なし。
(次はメモコン内蔵らしいので次に期待)

E3xxxってLGA775だろ。安鯖専用だ。業務じゃ無理。

>>523
自宅でE8400使っているけど結構いいよ。
個人利用なら今のところベストに近い。
旧C2DやAMDには戻れない。
532Socket774:2008/05/25(日) 12:21:07 ID:1infvp70
テヘ権田死亡説
533Socket774:2008/05/25(日) 13:05:12 ID:VukiV1G/
テヘ権田収監説
534Socket774:2008/05/25(日) 13:43:38 ID:GE4S15fs
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
 `ヽ_っ⌒/⌒c   はいはいもっさり!もっさり!
    ⌒ ⌒



     ―‐
    | |
     ―‐
   ∧_∧∩
⊂( ・ω・)  もっ
 /   ノ
 し―-J
        




   ∧_∧
⊂(#・ω・)    さりって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
535Socket774:2008/05/25(日) 13:48:26 ID:XW+Ir4nT
現行のXeonの利点は、純正チップセットと純正IOデバイスの各種連携によるもっさり隠蔽だからな。

NUMAはCPUとメモリの関係から性能を均一に割り振るのが難しくSMPのほうが鯖には有利!
などと無意味な理論振り回してたIntelも舌の根乾かないうちにNUMAに以降するわけで、
そもそも性能の均一性でいったら2ダイ4コアで崩壊しているし、HyperThreadTechnologyなんて最悪じゃん。
536Socket774:2008/05/25(日) 15:01:24 ID:aoy+34ez
ふーん
537Socket774:2008/05/25(日) 15:38:41 ID:8adkWXbX
>>504
FB-DIMMのせいでXeonの方が電気喰うし爆熱だが・・
538Socket774:2008/05/25(日) 15:46:05 ID:dr6kwBxm
メモリの消費電力もマザボの消費電力もTDPの算出方法の違いも個体差も
CPUの消費電力には関係ないんだが
539Socket774:2008/05/25(日) 16:22:00 ID:sUJWFyKQ
広告費やPCメーカー、メディアの抱き込みなどの準犯罪行為では
もっさりという事実は消せません。

Intelは誤っています。
540Socket774:2008/05/25(日) 16:26:59 ID:rMHSeYp2
システム全体での消費電力のことじゃね?
CPUだけがいくら消費電力が低くても、他のパーツが電気を馬鹿喰いしてたら
結局あまり意味がないし。
541Socket774:2008/05/25(日) 19:57:05 ID:dr6kwBxm
勢いで>>538を書いたはいいけど
個体差はCPUの消費電力と関係あるか
542Socket774:2008/05/25(日) 20:08:45 ID:1WswWCHd
X2やPhenomは45nmのC2DやC2Qに比べ遥かに消費電力が高いから
いくらマザーボードが低消費電力でもシステム全体としての消費電力はAMDの方が高いっスw
ただし780GとBE等を併用するならなかなか消費電力が低くていいかもな。
超鈍足なのは頂けないがw
ワットパフォーマンスではインテルの方が遥か上
543Socket774:2008/05/25(日) 20:18:07 ID:2FIOIf0z
テヘ権田はやっぱりズラノだった
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1211682950/
544Socket774:2008/05/25(日) 20:18:35 ID:txa0Co5L
超鈍足って。
値段なりだと思うけどなぁ。
545Socket774:2008/05/25(日) 20:26:06 ID:sqdRPndm
AMDのネガキャンは余所でどうぞ
546Socket774:2008/05/25(日) 20:34:57 ID:1WswWCHd
>>545
事実を事実として書いただけですってばw
まぁ、その事実を受け入れられないからこそアム厨なんだろうけどさw
547Socket774:2008/05/25(日) 20:42:36 ID:D5D3ScAQ
もっとかいてよ
548Socket774:2008/05/25(日) 20:45:55 ID:dr6kwBxm
名無しになったからって知能が増えるわけでもあるまいに
549Socket774:2008/05/25(日) 20:58:00 ID:2AIKjQDP
同クロック比でK8:Coreは8:10程度というのは各種ベンチマークで
証明済み。今更だな。売値も性能なりだから単に選択基準の問題
ってこと。

が、Coreは低負荷だと目立たないが、タスクが増えたり特定の処理
で瞬時に負荷が上昇したりすると数百ミリ秒〜最悪で10秒程度停止
に近い状態に陥る。なぜかK8系だと遅くなりながらも何とか動いてる
んで完全にアーキテクチャ依存の問題ってことだ。
550●テヘ権田●:2008/05/25(日) 21:14:49 ID:hxlBkUHJ
> なぜかK8系だと遅くなりながらも何とか動いてる
これ嘘だな、その嘘を俺は動画を提示しなぜそうなるのかも説明済みだ。
結論からいえばCPUは無罪、原因はOS、Windowsの場合スレッドに細かく分けイベント連鎖駆動にしたことがネットとなり
ページインまでの遅延が災いと転じた結果だ。
まぁ、OS固有の特徴と言うべきものでしかないな。
551Socket774:2008/05/25(日) 21:15:45 ID:D5D3ScAQ
ネットインですか
552Socket774:2008/05/25(日) 21:20:46 ID:YA0i9mGm
K8(1MBx2):ウルフ=5:10くらいだと思うよ。
CoMAはモッサリするけど。
553Socket774:2008/05/25(日) 21:30:05 ID:2/+0gi8I
>>551
いいえガベージインです
554Socket774:2008/05/25(日) 21:55:41 ID:dr6kwBxm
頭蓋にくそみそを詰め込んだテヘ権田が来るたびに
そのスレはどんどん臭くなる
この定理をガベージイン・ガベージアウトと言う
ちなみにくそみそは糞であって脳味噌ではない
555Socket774:2008/05/25(日) 22:30:54 ID:hzv4wvYd
10秒程度アム機に走らせてから、後ろからブチ抜いてみせるんだそうです。
モッサリハンデという業界ではチョット名の知れた機能です。
ちなみにアム厨がIntel機を使った時にしか有効になりません。
556Socket774:2008/05/25(日) 22:54:02 ID:sUJWFyKQ
おれ、別にAMD贔屓とかないけど、PentiumD機に比べて、Core2機は陰日向が激しいと思う。
速いところではあれ・・・と思うし、重くなったら・・・見苦しいと思う。
重くなるって言ってもPentiumDレベルかそれよりは速いとは思うけれど。

あんまり爽快でないのは確かだよ。動作ムラ。
557●テヘ権田●:2008/05/25(日) 23:06:57 ID:hxlBkUHJ
原理的に動作ムラが最も大きなCPUはPenD、続いてX2となり
最も動作ムラの少ないのがC2Dとなる。
これは常識だ。
558Socket774:2008/05/25(日) 23:08:07 ID:hzv4wvYd
切り分けて原因を調べようとしないし、改善とか考えないのが、
アム厨の特徴なんだそうです。
この習性を利用して、判別してるそうです。
559Socket774:2008/05/25(日) 23:08:55 ID:XW+Ir4nT
テヘはムラ・ムダしかないけどな。
560Socket774:2008/05/25(日) 23:11:26 ID:txa0Co5L
やっぱPenDより変な動きするときがあるよな。
561Socket774:2008/05/25(日) 23:13:14 ID:dr6kwBxm
ガベージには理屈が通用しないから使用感を語るほうがまだマシになるんだろうけど
その使用感もSIMMベージ権田大絶賛同士のPenDとC2Dで比べたほうがマシだろうね
562●テヘ権田●:2008/05/25(日) 23:13:51 ID:hxlBkUHJ
>>560
確かにX2の場合そういうときがあるな。
キャッシュ容量が少ないのが原因なのだろうなw
563Socket774:2008/05/25(日) 23:25:33 ID:dr6kwBxm
どうでもいいけどこれそっくり

ttp://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
(書き直されてます)
716 :Socket774 :04/04/18 02:29 ID:7pVk8vmJ
>>710
◆Rb.XJ8VXow さん
あの、何事もなかったようにスルーしつつ
書き直さないでくださいよ。
やっぱりSIMDをSIMMと
間違って憶えてて
書き続けてたんですか?

ttp://209.85.175.104/search?q=cache:F02bEWb8mFEJ:pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207312349/733-832+%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A4%E3%83%B3&hl=ja&ct=clnk&cd=1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207312349/
744 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 12:30:52 ID:vxkDHq/6
>502によるとテヘ権田は生ゴミから作られるらしい

「ベージイン」などググっても2件しかヒットしないのが笑えるところだが
(「ベージアウト」だとベージュ+アウト)
これを仮にページインの誤りだとするといくらかな入力でも゙と゚の間違いを連続で
かつ同じ場所だけやるか?という疑問が出る
しかもこれまではスワップスワップスワップスワップ言っていたのにだ
(まあテヘ権田=包茎ソーセージのダンゴリオンなのでAMD次世代スレで出て来たスラッシングをググって今更覚えた可能性も大だが)

ベージインの頭にガをつけるだけでGoogleは検索結果を沢山揃えて来る
ベージインでガベージインがググれない謎は置いといて
ガベージは生ゴミという意味だ(ベージはドーナツ型パン)
となると>735の訳は「生ゴミ入りま〜す」
「生ゴミ(必要なコード)お待たせしました〜」となり
実にテヘ権田らしいレスになる

よってベージはガベージの誤りで決まり

(それ以降)(書き直されてます)
564Socket774:2008/05/26(月) 01:11:34 ID:y0ib3XoM
動作ムラって、そういうレベルか??インテルCPUは「止まる」んだってば。
テヘによると赤信号が出てるんだと。んなもん使えるかって書いたら、
いつもいつもX2は鈍足だwとかのわけわからんRESが返ってくるのだよ。
565●テヘ権田●:2008/05/26(月) 01:32:33 ID:Mn+mAwnJ
> 動作ムラって、そういうレベルか??インテルCPUは「止まる」んだってば。
何度言ったら理解出来るのやら・・・・
それはOSの仕業でありPhenomでもX2でも同様に起るプチフリだってばw
566Socket774:2008/05/26(月) 01:37:04 ID:c/RPlCJY
俺が思うにだな。
30fpsを隠すには、常時60fpsより常時40fpsの中
OSのプチフリを隠すには、高速なC2Dより鈍足なX2の中
とまぁ、こういう話じゃないか?
567Socket774:2008/05/26(月) 01:37:24 ID:d9vUWQA+
PhenomでもX2でも同様に起こりません
568●テヘ権田●:2008/05/26(月) 01:46:44 ID:Mn+mAwnJ
>>567 嘘は良くない実際に起る。
569Socket774:2008/05/26(月) 01:52:58 ID:y0ib3XoM
>それはOSの仕業でありPhenomでもX2でも同様に起るプチフリだってばw

じゃ、何故500番台のCORE MAでそれが起きまくるか説明してくれ。
570●テヘ権田●:2008/05/26(月) 03:10:43 ID:Mn+mAwnJ
>>659
> じゃ、何故500番台のCORE MAでそれが起きまくるか説明してくれ。
[email protected]でプチフリしまくる説明と証拠の動画をUP済みだからそれで十分だろ?
571Socket774:2008/05/26(月) 03:14:31 ID:AOkdc755
それわないわ
572●テヘ権田●:2008/05/26(月) 03:21:52 ID:Mn+mAwnJ
あるんだよ。
OS:VISTA Ultimate With sp1
メモリ 2GB
Preme95 v25.6を4スレッドで実行しつつ何かしようとするとプチフリしまくり。
理由はベージング。
573Socket774:2008/05/26(月) 03:27:21 ID:YBADFq+F

796 :●テヘ権田●:2008/05/14(水) 22:58:20 ID:de+YzFnz
作文に釣られてw

Athron64 5000+買ったんだけど、ソフト立ち上げる時にタイミング悪いと
動作がガックガクになるね
そういう時は一度終了して再度立ち上げると普通に動くんだけど
WinXP 32bitで使ってます

406 名前:●テヘ権田●[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 22:20:17 ID:WFqKLWH5
> 加速遅いが最高速は速い車と
> 一気に最高速でそこそこの速度で走り続ける車

燃料補給速度はC2DよりX2の方が20%程度速い
燃料タンクの容量はX2の6倍(マルチタスク時は3倍)もあるC2D
燃焼効率はX2よりC2Dの方が25%程度優れている

X2がC2Dに勝てるのは燃料補給速度を使い燃料を加工せず分配することのみ
しかしそれじゃやれることは限られておりシングルソケットだと糞CPUとなる。


411 名前:Socket774[] 投稿日:2008/05/23(金) 22:37:34 ID:JKQ6TEzd
>406
それって昔天野がインテル制作のビデオで説明してた内容だね


426 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 23:37:00 ID:o5WyfU+H
>>411
これかな?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=YwmCkMWYLLI
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0705/27/news002_2.html
574Socket774:2008/05/26(月) 03:27:52 ID:YBADFq+F
自作に腕がいるからもっさりするけど、メーカー製のAMD機はもっさりで、自分で組んだPhenom機ももっさりで
もっさりは数値化したベンチマークで図れると思ってて、実はもっさりはOSが原因だと言うけど、もっさりなんてないと思ってて
アム厨に言われてPhenomがすごい性能だと思って買ったけど、実は駄目だと分かってて検証用に買ったんであって、duoで十分だからクアッドはいらなくて
アム厨に言われてAthron64 5000+も買って設定しだいで体感速度上がるけど、ソフト立ち上げる時にガックガクになるそうで、
貧乏だから高価なものは買えなくて、何もしなくても金が勝手に入ってきて、実は金持ちだからここにいるアム厨は貧乏だと思ってて
スーパープログラマーだけど初歩的なプログラムは分からなくて、慰謝料ふんだくられた嫁と慰謝料なしで離縁出来て・・・・・・
575Socket774:2008/05/26(月) 03:35:00 ID:tdlobli9
>>572
Preme95ってなんですか?
576Socket774:2008/05/26(月) 03:38:05 ID:1NQxBt/E
ないようだなw
577Socket774:2008/05/26(月) 03:39:07 ID:tdlobli9
Preme95 の検索結果 約 147 件中 1 - 10 件目 (0.55 秒)
Prime95 の検索結果 約 816,000 件中 1 - 10 件目 (0.14 秒)

Preme95で上位に引っかかるのがことごとくテヘというのが
笑えるわけですがw
578Socket774:2008/05/26(月) 03:45:50 ID:AOkdc755
だせてないなぁ。。。
579Socket774:2008/05/26(月) 03:58:49 ID:tdlobli9
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7413022/

このリンク先見てるとテヘの異常性がよくわかるなw
証拠を出されると論理破綻した否定をするのもいつも通り。

何だよ倍率変更したら正しい結果が出ないってw
昔インテルが倍率可変の時代に不正な結果が出たなんて
話はどこにもないぞ。
580Socket774:2008/05/26(月) 06:01:22 ID:ivp4gLi6
テヘって同時に一つの事象しか認識できないよな。

C2Dプチフリ(もっさり)の問題点はこれまでいくつも技術的に説明され証明されてきてるのに、
Prim95の話題がでるとPrime95しか認識できなくなる。ハノイの時もそうだったなw

まぁ、そのくらいやらないとつらい現実から目を逸らせないんだろうけど。
581●テヘ権田●:2008/05/26(月) 07:04:10 ID:Mn+mAwnJ
> C2Dプチフリ(もっさり)の問題点はこれまでいくつも技術的に説明され証明されてきてるのに
そんな嘘付くなよ、C2Dが原因である論理的な説明もなければ証明もされていない。
もしあるというならURLを書いてみな、まぁ嘘だから絶対書けないよなw
582Socket774:2008/05/26(月) 07:14:31 ID:WeC9kjdF
>まぁ嘘だから絶対書けないよなw

テヘは平気で書きますw
583Socket774:2008/05/26(月) 07:53:53 ID:VltuK7tM
嘘やら何やらを考える知能なんて無いよ
単に文字の羅列を書いてるだけ
584Socket774:2008/05/26(月) 07:54:59 ID:erGlRDve
プチフリってSpeedStepを無効にしても起こるの?
普通に作業しててひっかかったり画面再描画したりするのは、
無効にしたら無くなったんだけど、他の人はどう?
585Socket774:2008/05/26(月) 08:06:00 ID:ZebnbUY6
うちはC1E切ったらWinRARのだんまりが直ったよ
EISTは切ってない
586Socket774:2008/05/26(月) 08:07:26 ID:1arudFMc
CORE2もうすぐ終了だろ?ソケット変わるから買わないよ。
587●テヘ権田●:2008/05/26(月) 08:14:13 ID:Mn+mAwnJ
>>585
> うちはC1E切ったらWinRARのだんまりが直ったよ
> EISTは切ってない
俺はC1E,EIST両方ともONにしているけど「ダンマリになったり、普通に作業しててひっかかったり」したことは無いよ。
588Socket774:2008/05/26(月) 09:00:59 ID:sjJJrMkR
前は両方切ってるって言ってたよな?
589●テヘ権田●:2008/05/26(月) 09:06:59 ID:Mn+mAwnJ
>>588
4.2GHzで運用してた時は両方切ってたけど4GHzで運用している今は両方ONにしている。
それでもまぁEISTは効いてなさそうだけどな、C1についてはちゃんと動作している。
もちろん定格での試験運転では両方とも効いていてC2Dが原因である「ダンマリになったり、普通に作業しててひっかかったり」したことは無いよ。
590Socket774:2008/05/26(月) 09:12:21 ID:sjJJrMkR
嘘はもういいから
591Socket774:2008/05/26(月) 09:22:39 ID:qoEyHub1
C2Dがもっさりなのは過去にテヘ自身が証明してくれたけど、
C2Dがもっさりしないのはまだ証明されていないなぁ…。
592Socket774:2008/05/26(月) 09:28:05 ID:/crPR40c
テヘの妄言や捏造はもういいよ

テヘ:うちのはもっさりしないよ
ただし4GHz(笑)

4GHzまでOCしてるのにひっかかったりもっさりしたらお笑いだよな。
593Socket774:2008/05/26(月) 09:57:46 ID:erGlRDve
>>589
C2Dが原因ではない(と信じている)「ダンマリ、ひっかかり」はあったということなのかな。
594Socket774:2008/05/26(月) 09:59:36 ID:erGlRDve
>>585
レスありがとう。やっぱりそうだよね。
急に負荷がかかったときに、かえってもたついてる気がする。
595Socket774:2008/05/26(月) 10:12:42 ID:LGwdTROj
C1E,EIST両方offにしてるけどゲームでプチフリでるなw
天野金返せw
596●テヘ権田●:2008/05/26(月) 10:53:06 ID:Mn+mAwnJ
> C1E,EIST両方offにしてるけどゲームでプチフリでるなw
出ない人が圧倒的だから原因はお前自身w
597Socket774:2008/05/26(月) 10:58:35 ID:B1GkrjT2
ここ1〜2年のPC FPSの殆どをプレイしてきたが
C1E,EIST両方Onで何の問題もないぞ。
598Socket774:2008/05/26(月) 11:13:46 ID:LGwdTROj
>C1E,EIST両方Onで何の問題もないぞ。

鈍感なだけ。
599Socket774:2008/05/26(月) 11:17:09 ID:ul03U6Bx
EIST onはさすがにカクつくな。
C1Eは人少ないと出ないけど。
600Socket774:2008/05/26(月) 11:23:28 ID:lk2GG7IA
CoMAのXEON / Opteron ともに愛用してます

動画エンコはXEONが圧倒的に早いけど、その他の用途ではOpteronの方が
軽快に感じるので、動画系と、それ以外で使い分けてます。

HDDは確かに遅く感じるので、i-RAMとかFlashSSDなんかもケースバイケース
で併用してます。

年末あたりにNehalemが出たら、FlashSSDのRAIDと組み合わせて快適ママン
を作ってみようと思っています。

ところで、CoMAのもっさりですけど、XEONでも、もっさりです。
メモリにFB-DIMMつこて4チャンネル積んでるのになぁ、しかも熱い
暖房器具として冬は快適でも夏はヒートアイランド現象と地球温暖化
を加速する為に役立っています(大汗)
601●テヘ権田●:2008/05/26(月) 11:24:45 ID:Mn+mAwnJ
EISTがONでカクつくというのは嘘だろ、起動時に若干もっさりすることはあるがカクつくとは言わない。
そしてX2だとC'n'QをONにすると起動時に結構もっさりする。
EISTとC'n'Qを比較するとC'n'Qの方がかなり遅延が大きく過去に比較試験したときC'n'QだとEISTの倍以上も遅延が大きかった。
602●テヘ権田●:2008/05/26(月) 11:28:20 ID:Mn+mAwnJ
> 動画エンコはXEONが圧倒的に早いけど、その他の用途ではOpteronの方が
> 軽快に感じるので、動画系と、それ以外で使い分けてます。
これも嘘だなw
例えば圧縮解凍を比較してもXEONの方が速いし、OpteronよりXEONの方が速いソフトは幾らでもある。
もちろんここで言うXEONはCoreMAと想定した上での話。
603Socket774:2008/05/26(月) 11:29:45 ID:LGwdTROj
テヘは息を吐くように嘘を吐き続ける。
604Socket774:2008/05/26(月) 11:36:14 ID:4lPV80tt
>>602
えっとねェ
“軽快に感じる”って書いてあるだろ
つまり、定量的な計測値ではなく、本人の主観的体感速度なんだよ
本人の主観的体感速度を「嘘」と言えるのは本人だけなんだよ
って言っても判らないんだろうなぁ
だから603みたいなレスで瞬殺されるんだけどね(苦笑)
605Socket774:2008/05/26(月) 11:39:39 ID:2Ov33Epz
頭の中はドリームやガベージでいっぱい
起きてる時に夢見てるテヘごみ田
606Socket774:2008/05/26(月) 11:41:28 ID:uXQ8ZIaN
神様なのでわかるのかもw
607●テヘ権田●:2008/05/26(月) 11:47:55 ID:Mn+mAwnJ
> つまり、定量的な計測値ではなく、本人の主観的体感速度なんだよ
苦しい言い訳だなw
実際に計測してXEONの方がかなり速いのに、主観だとOpteronの方が快適?
そいつは感覚異常者なのか?
608Socket774:2008/05/26(月) 11:49:54 ID:B1GkrjT2
>>598
具体的なゲーム名と設定、場面を挙げてくれたら動画撮ってみるけど。
んで、代わりにその"もっさり"する場面を動画として挙げてもらう。
どう?
609Socket774:2008/05/26(月) 11:51:10 ID:LGwdTROj
テヘ
XEON/Opteron使って無いのに息吐くなw
610Socket774:2008/05/26(月) 11:51:41 ID:tpqA7O9I
エンコだけならXeonの方が早いけどエンコしながら更にノートンのフルスキャンさせて
ついでにニコニコ見ようとしたらOpteronの方が圧倒的に早い
611●テヘ権田●:2008/05/26(月) 11:52:42 ID:Mn+mAwnJ
>609 使ってなくても数多くのベンチ結果を見てるから予測はつく、それだけで十分だろw
612●テヘ権田●:2008/05/26(月) 11:53:52 ID:Mn+mAwnJ
> エンコだけならXeonの方が早いけどエンコしながら更にノートンのフルスキャンさせて
> ついでにニコニコ見ようとしたらOpteronの方が圧倒的に早い
これも100% 嘘だなw
Xeonの方が絶対に速い、保証付きだw
613Socket774:2008/05/26(月) 11:57:46 ID:4lPV80tt
>>607
苦しい言い訳だなw
実測値と体感速度が一致しないと感覚異常とか言ってるし…
そもそも体感速度ってのは感覚でしかないから、実測してみようって
事に成る、体感速度と実測が常に同じセンサー人間なら、実測する意味
が無い
て言うか、てへ君はOpteronとXEONの両方普段から使ってて言ってるの?
もしそうなら、圧縮解凍を比較した時のママンの構成を詳しく教えてよw
614●テヘ権田●:2008/05/26(月) 11:59:11 ID:Mn+mAwnJ
>>610
無理だと思うぞ、彼等が嘘を吐いてることは過去ログ見れば明白。
まともな対応はありえないから期待しないように。
615Socket774:2008/05/26(月) 11:59:38 ID:LGwdTROj
また嘘息吐いて・・・
616●テヘ権田●:2008/05/26(月) 12:00:08 ID:Mn+mAwnJ
> て言うか、てへ君はOpteronとXEONの両方普段から使ってて言ってるの?
お前は>611を読めない程にバカなのか?
617Socket774:2008/05/26(月) 12:03:32 ID:LGwdTROj
馬鹿はテヘ
ベンチ結果を見てるから予測はつく(単一ベンチ)w
複合ベンチの結果はどこ?
618Socket774:2008/05/26(月) 12:04:08 ID:4lPV80tt
>>616
じゃあ、どんなママン構成の圧縮解凍のベンチ結果を比較したんだよ
まさか、異なるベンチとか、異なる圧縮形式の比較じゃないだろなw
とにかく、同一ファイルの圧縮解凍の比較じゃないと定量的比較は
出来ないだろw
まぁ、てへ君には無理だろうけどw
619Socket774:2008/05/26(月) 12:04:39 ID:B1GkrjT2
ねえねえ、何て言うゲームのどのシーンでプリフリするの?
620Socket774:2008/05/26(月) 12:05:06 ID:VltuK7tM
どうしようもない馬鹿のテヘ権田はベージプログラマだから
(ユーザー?)インターフェースベンチなるものを多数作って24時間計りまくっているに違いない
621●テヘ権田●:2008/05/26(月) 12:06:56 ID:Mn+mAwnJ
>>618 お前それ反論にすらなってねぇよ、今さら逃げの姿勢なら最初から嘘吐くなw
622Socket774:2008/05/26(月) 12:08:35 ID:KK9Rb3m/
て言うかさぁ
体感速度って言ったら、合計時間よりUIの反応速度とか、そっちだろ
それを圧縮解凍時間にすり替えてる時点でアフォ〜な感じw
623Socket774:2008/05/26(月) 12:10:11 ID:LGwdTROj
時々地下に潜って脱糞してるのはテヘ
624Socket774:2008/05/26(月) 12:12:02 ID:B1GkrjT2
>>623
具体的なゲーム名はまだ?
625Socket774:2008/05/26(月) 12:14:59 ID:/crPR40c
テヘは何が何でもC2D最強無敵じゃないと嫌だから
いくらでも嘘はくし言い訳ばかりだからな。
626Socket774:2008/05/26(月) 12:16:48 ID:rX/6ubNg
SPECweb2005
Intel Xeon processor X5355(2.66GHz) 16830
http://www.spec.org/web2005/results/res2006q4/web2005-20061117-00057.html
AMD Opteron Processor 2356(2.30GHz) 30007
http://www.spec.org/web2005/results/res2008q2/web2005-20080409-00107.html

Xeon鈍足すぎ
627Socket774:2008/05/26(月) 12:17:03 ID:d9vUWQA+
最近は水を飲むぐらいの頻度で嘘をつくテヘ
もう誰もオオカミ少年を信じてはくれないだろ

昔は追い込まれない限り嘘なんていわなかったんだが。
常時追い込まれてるのか?
628Socket774:2008/05/26(月) 12:21:19 ID:cBRi5V8a
>>621
やっぱり、テヘには無理だったかw
そもそも、OpもXEONも買えないんだから、602みたいな憶測での
突っ込みしてる時点で間違ってるんだよw
やっぱテヘには本当の意味での定量的比較も無理だし、体感速度の比較
方法も判らないんだなw
じゃ何を比べてるんだ?
629Socket774:2008/05/26(月) 12:28:13 ID:2Ov33Epz
AMDは対ガベージャーごみ田専用の生ごみ処理機を開発すべき
630Socket774:2008/05/26(月) 12:29:30 ID:rM7zBMFR
テヘは神だから完璧な脳内仮想マシンを自作wして常時ベンチしてる(笑)
631Socket774:2008/05/26(月) 12:33:12 ID:B1GkrjT2
具体的なゲームのもっさりを誰も証明できないん? (´・ω・`)
632Socket774:2008/05/26(月) 12:37:13 ID:uXQ8ZIaN
ベンチマークではIntel製CPUに水をあけられている印象は否めませんが、
操作感はキビキビしていて全くストレスを感じません。
AMD製CPUの良いところはやはりこのキビキビ感ではないでしょうか。
最近はIntel製CPUもPentium4時代と比べるとモッサリ感はだいぶ
改善されてきている印象ですが、まだAMDが1歩上のような気がします。
ttp://club.coneco.net/user/6033/review/8973/
633●テヘ権田●:2008/05/26(月) 12:40:16 ID:Mn+mAwnJ
> ベンチマークではIntel製CPUに水をあけられている印象は否めませんが、
> 操作感はキビキビしていて全くストレスを感じません。
これも嘘w
実際に使っているが、やっぱりベンチマークに準じた軽さでしかない。
しかもAMD系はメモリを出来るだけ詰めて設定しないと鈍足感に拍車が掛ってしまう。
安物のメモリでユルユル設定にするとそりゃもう醜い有様だ。
634Socket774:2008/05/26(月) 12:43:53 ID:B1GkrjT2
Unreal Tournament 3 CPU & High End GPU Analysis: Next-Gen Gaming Explored
Overall CPU Comparison
http://www.anandtech.com/video/showdoc.aspx?i=3127&p=7

AMDのCPU能力が発揮されてもっさりしないデータはまだ? (´・ω・`)
635Socket774:2008/05/26(月) 12:53:41 ID:erGlRDve
>>633
インテルのどの石とAMDのどの石を比べてるのか書けよ。
636Socket774:2008/05/26(月) 12:55:04 ID:uXQ8ZIaN
禿げ頭は人の感覚を全部否定するんだなw
637Socket774:2008/05/26(月) 13:00:52 ID:VtIxRKuv
まとめ

Intel C2D
ゲームや通常使用においてほぼすべてでAMDより高速。一般人、一般用途向け


AMDはサーバー用途のみ高速。
Opteronを4個使って、すべてのコアに個別にメモリをつなぐと
そこそこの規模のWEBサーバーや金融などで爆速。

ただし、一般的な1ソケットCPUはIntelと勝負にならず、
自作板で糞扱い。AMD信者が発狂寸前になるほど悲惨・・・
638Socket774:2008/05/26(月) 13:00:52 ID:B1GkrjT2
639Socket774:2008/05/26(月) 13:01:11 ID:LGwdTROj
テヘはDell製劣化仕様の5000+と
C2D@4.0G RAID仕様で比べ脳内優越感に浸ってますw

テヘの兄弟が沸いているみたいw単純単細胞ベンチ厨
640Socket774:2008/05/26(月) 13:04:42 ID:B1GkrjT2
>>637
PhenomやOpteronは完全にサーバー用途向けだよな。
Core2と派生Xeonでは太刀打ちできないのは間違いない。

ただ、それをそのままデスクトップ用途の評価に繋げるのがおかしいというか。
641Socket774:2008/05/26(月) 13:06:16 ID:B1GkrjT2
>>639
で、具体的なゲームタイトルと場面の説明、動画はまだなの? (´・ω・`)
ヘボいうちのCore2環境で良かったら動画撮ってくるって言ってるじゃん (´・ω・`)
642Socket774:2008/05/26(月) 13:18:21 ID:sjJJrMkR
>641
重い動画再生させながらCDM2004のメモリーテストやってみて。X2ならコマ落ちしないんだけど。
643Socket774:2008/05/26(月) 13:22:25 ID:B1GkrjT2
>>642
それってゲームじゃないんじゃない?
一般人が日常的に重い動画を再生しながらメモリテストを行うことを君の国ではゲームって言うの? (´・ω・`)
644Socket774:2008/05/26(月) 13:27:24 ID:Bpsnn9CY
>>640
PhenomやOpteronは完全にサーバー用途向けと言うより、
Workstationみたいな2ソケットでも構造上I/Oが有利
特に高速ハードRAID、例えばArecaとか3WareとかのPCIe x8
と組み合わせて、かつSLIしてる漏れ的にはGoodチョイス

て言うか、早くNehalemでないかなぁ
645Socket774:2008/05/26(月) 13:28:56 ID:B1GkrjT2
今の御時世だと、例えばUnreal Tournament 2004とか
ほぼCPUの能力しか問わなくなってるんだけど、GF7→GF8とか、GF8→GF8 SLIとか乗り換えて、
何も変わらねーとかのたまう輩が結構いるのよね。
で、デモ版もあるしタダで検証できるんだけど… 是非とももっさりする様子を見せてもらいたいな。 (´・ω・`)
http://www.fileplanet.com/136843/130000/fileinfo/Unreal-Tournament-2004-Demo-v3334
646Socket774:2008/05/26(月) 13:30:52 ID:d9vUWQA+
>>643
パンドラサーガというゲームで戦争してきて。
647Socket774:2008/05/26(月) 13:35:48 ID:Bpsnn9CY
>>643
なんでも競う事なら広義でゲームと言える、リアル恋愛も一種のゲーム

もっと明確に、例えば、リネージュIIだとどうだとか、そう言う
具体的なゲーム名をあげて比較しないとな

それに、ゲームによっても優劣が異なるだろう。
648Socket774:2008/05/26(月) 13:38:41 ID:d9vUWQA+
>>647
逃げ乙

intelはAMDと比べるとゲームには向かないんだって
Warrockっていうゲームでははしごを上る速度が半分になる不具合が出たりもする

それはチョンゲーだからクラが腐ってるんだろうがな。
逆にエンコはintelと比べたらAMDのほうが向かないんだし
なに顔真っ赤にしてゲームまでC2D最高とかいってるんだか・・・
649Socket774:2008/05/26(月) 13:42:06 ID:B1GkrjT2
>>646
無料MMOか… やってみるけど、戦争とやらの場面に行くまで時間掛かりそうだな(´・ω・`)
設定とか解像度の指定は? エフェクトは最大として、解像度指定ないならビデオカードが
足を引っ張らないように800x600にするけど。

>>647
具体的なゲーム名を挙げられない人ばっかりで辟易だよね(´・ω・`)
エアゲーマー多すぎ
650Socket774:2008/05/26(月) 13:45:27 ID:AADXLw7f
FEZはC2Dだと使い難いね。
fpsでは圧倒的な速度を出すけど。
(同じ周波数で、C2DX2の2倍近い)

前線だと、[email protected]zでようやく楽になってくる。
X2だと、2.5GHzもあれば快適。
もうわけわかめ。
651●テヘ権田●:2008/05/26(月) 13:50:11 ID:Mn+mAwnJ
>>636
> 禿げ頭は人の感覚を全部否定するんだなw
いいや、大多数の人の感覚は肯定している、俺が否定しているのはここで嘘を吐きしている感覚のおかしな奴等(極々少数、全国で10名以下かな?)だけ。
652Socket774:2008/05/26(月) 13:51:27 ID:B1GkrjT2
>>650
FEZかー、やってみる。
というか、制作側で最大表示数を制御できない多人数MMO系だと
サーバー用途のような動作になってAthlonの方が軽いということかね?
653Socket774:2008/05/26(月) 13:53:38 ID:hRIngaz1
PCゲームならほとんどIntelCPUのキャッシュに載るからミスのペナルティ差し引いても早い
今ならゲーマー仕様ならIntelでいい
鯖だとキャッシュに載りきらないのが多いからAMDも未だにシェアをなんとか取れている
654Socket774:2008/05/26(月) 13:55:04 ID:hRIngaz1
NorthWoodは同じクロックのアスロン64の60%の性能しかなく
アスロン64はアスロン64X2の75%しか性能を発揮せず
アスロン64X2でもCore2Duoよりは40%遅く
Core2QuadはそのCore2Duoを二個内蔵した最強のCPUです
655Socket774:2008/05/26(月) 13:56:01 ID:hRIngaz1
個人利用だとFTPやデータベース鯖作る時くらいしかAMDのパワーが発揮される場合は少ない
めちゃめちゃ思い処理を複数同時にってのはAMDのほうが得意だが
一つの処理に専念させたらインテルの方が上

まあ廉価でそこそこ早いシステム組みたい人には頼みのキャッシュすらちんまい地雷セレロンよりは
アスロンX2の方がいいだろうけど
656Socket774:2008/05/26(月) 13:57:40 ID:VtIxRKuv
FPSで圧倒的な速度がでる=高速に処理されて、次の処理を実行してる

つまり、

FPSが高くてもっさり=脳内w
657Socket774:2008/05/26(月) 13:57:42 ID:zvRs20F7
見かけ倒しだけの空回り。
ベンチ数値で騙し売り。
それがIntel。Core2魂。
658Socket774:2008/05/26(月) 13:58:29 ID:tnVkP4H+
>>647
リネージュ2は無料体験期間が無いからな
AMDX2ユーザーだとCPU的には5000+や2350E、
グラボは オンボ!780Gや690Gでも十分なんだが
C2Dユーザーにはそれが理解できないらしい。
PCをリネ2用に新調する場合
C2Dは8000番台以上(X2ユーザーの感覚だとC2D6550以下でも十分だと思うんだが)
グラボはGF9600GT以上積んでないPCはゲームPCに非ず見たいな風潮がある。

ユーザー数が極端に少ないってのもあるんだろうがX2ユーザーは
スペックなりに満足してる。
C2Dユーザーは 常に物足りなさを感じてる。
X2よりC2Dのほうが 確実にFPSは出ます。
十分なFPS出ていてもC2Dでは 常に不満が。
X2ではFPS落ちしてるなーと感じつつも 操作感での不満が表れない。
659●テヘ権田●:2008/05/26(月) 14:00:59 ID:Mn+mAwnJ
>>652
ttp://3dpc.blog122.fc2.com/category5-1.html

推薦環境を見る限りCPUより回線が重要だな。
ここまで回線重視だとCPUよりLanアダプタ、ハプ、PFW、WAN系機器、回線速度、回線品質

まぁ、こんなゲームソフトでCPU云々ぬかしている奴って無知?
660Socket774:2008/05/26(月) 14:01:03 ID:d9vUWQA+
>>652
FEZは馬乗って前線に突っ込むといいな
だが激しくHDDがガリガリ言うので純粋にCPUでは無い気がするが。

予想だけど、ああいうランダム処理系のは
VGA⇔メモリ⇔CPUの帯域をものごっつう使うんじゃない?
さらに同時にHDDからも読むし
どこかでボトルネック起こしてると思う


661Socket774:2008/05/26(月) 14:02:12 ID:sjJJrMkR
>643
動画待ってるよ。重いタスクを2個実行したらすぐもっさりすることがよくわかるよ。
662●テヘ権田●:2008/05/26(月) 14:03:00 ID:Mn+mAwnJ
> VGA⇔メモリ⇔CPUの帯域をものごっつう使うんじゃない?
大したことないw
しかしストレージ性能は重要だろう。
単体安物SATAドライブじゃHDDがネックになる可能はあるだろう。
663Socket774:2008/05/26(月) 14:03:56 ID:d9vUWQA+
>>659
負けそうなときに最初にいい訳言うやつっているよね
「今日は調子が悪いな」
「カゼ気味なんだ」

自分で負けフラグ立ててるとか。
664●テヘ権田●:2008/05/26(月) 14:04:49 ID:Mn+mAwnJ
>>663
心配するな、俺の環境だと余裕だw
665Socket774:2008/05/26(月) 14:07:09 ID:4exG4BIc
4GHz()笑
666●テヘ権田●:2008/05/26(月) 14:09:46 ID:Mn+mAwnJ
>>665
FFZならE8500@定格でも余裕だろう。
このゲームはCPUより周辺機器
667Socket774:2008/05/26(月) 14:12:33 ID:AADXLw7f
>652
軽いというか、C2Dは突然ストールするから怖いんだ。
淫信者で、PenD時代すら「最高!」と言ってる俺なんだが。
このゲームをする時は、こっそりX2…。
668●テヘ権田●:2008/05/26(月) 14:25:09 ID:Mn+mAwnJ
> 軽いというか、C2Dは突然ストールするから怖いんだ。
嘘はやめとけ、論理的にありえない。
669Socket774:2008/05/26(月) 14:27:56 ID:LGwdTROj
テヘは息を吐くように嘘を吐き続ける。
670Socket774:2008/05/26(月) 14:29:53 ID:LGwdTROj
スレタイに戻る♪


元祖♪
うーん、性能も良くてサクサク動くCPUが欲しい。

登場人物 LedLine はテヘ ♪♪♪

ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5321656

良識のある一般の方々のもっさり♪の感じかた♪♪♪

登場人物 LedLine はテヘ ♪♪♪

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7413022/
671Socket774:2008/05/26(月) 14:30:52 ID:c/RPlCJY
>>584-585
それはC1Eが効いてる状態で、C2Dが仕事始めて電圧降下か何かで
一時的にError吐きまくってリトライしてるのかもね。
電圧がVIDmax側に切り替わるまで、フリーズしてると予想。

C2DのMSRを読んでVIDminが1.15V付近になってるか確認するのと、
電源とマザボの電源周り疑うのが先かな。
C1E不要なら、EISTと栗で安定な電圧で逃げる手もあるが、
電源ヘタってる危険性もあるから、調べておく方をお勧めする。

このスレのどこが、もっさり解決しようとしてんだかw
クソアム厨の多い事といったら
672Socket774:2008/05/26(月) 14:32:09 ID:zbX1YiEN
>>668
論理的にあり得るよ
例えば宇宙線による原子レベルでの崩壊でキャッシュが壊れてECCエラー
起こすとかね
673Socket774:2008/05/26(月) 14:34:45 ID:uRZHUiwp
キャッシュの微細化と大容量化で多Bit化けとかな
674Socket774:2008/05/26(月) 14:37:30 ID:Cc8VdzZu
いや、テヘのママンは厚さ20mmの鉛板で覆われてるから宇宙線の影響は皆無
らしいぞ
675Socket774:2008/05/26(月) 14:39:17 ID:2Ov33Epz
カラスがごみ袋つついて生ごみぶちまけたような伸びようですね
676Socket774:2008/05/26(月) 14:41:03 ID:c/RPlCJY
FEZ
遅いPCを使う程、ラグアーマで有利になる奇妙なゲーム
低性能PCだと低FPSで安定するため、アム厨が好んで遊ぶ

参考文献
http://winbee.sblo.jp/article/3169587.html
http://winbee.sblo.jp/article/3152565.html

このゲームはテンプレに入れとけば?アホくさ
677Socket774:2008/05/26(月) 14:41:49 ID:VtIxRKuv
>>660
HDDは320GBプラッタで100MB/s。
512KBのファイルは50MB/s
4KBのファイルは1MB/s

ランダムアクセスすると
HDDがネックになって最高速度の100MB/sは絶対でない。

DDR2 800が6.4GB/s、PCI-Eの帯域もGB/s以上
なので帯域は余裕。


ガリガリ言うのはマップを読んでるか、メインメモリが足りないんだろ。
反則技だけど、RAMディスク作ってそこにゲームをインスコすると快適になる。
678Socket774:2008/05/26(月) 14:47:41 ID:FV2XBlXb
>>660 >>677
i-RAMにインスコすれば一瞬だよ
つまりボトルネックはHDDだ
679Socket774:2008/05/26(月) 14:57:26 ID:2Ov33Epz
>>676
ID:c/RPlCJYの読解力が無いことがよく判る素晴らしい文献っすね
680Socket774:2008/05/26(月) 15:00:26 ID:B1GkrjT2
>>661
サーバー用途の様なものはAMDの方が優秀って分かってるよ。
俺はゲームの動作にしか興味はないから自分でやればいいんじゃないの? (´・ω・`)

>>659
殆どのMMOはろくにビデオカードを使わないから、殆どはCPUやらメモリやら、
システム周りのみしか影響しないよ。
大抵はマルチCPUへの最適化もされていないから、1コア分のCPUリソースで
足りなくなるとカク付き始める。

で、通信周りの遅延ととフレームレートの落ち込みによるカクツキは別物。
確かに、これを同一視して動作が遅れる云々言ってたら阿呆だと思う。

>>660
HDDアクセスが頻発するとどんなゲームでもカク付くよね。
Oblivionでエリア境界を跨いだときとか顕著。

>>676
へー、そんなクソ設計なのか。まー所詮はMMOだわな
681Socket774:2008/05/26(月) 15:08:09 ID:d9vUWQA+
>>680
別にintel信者がエンコの優位性を唱えないで
AMDが得意といわれるゲームでintelがゲームも得意なんです><
っていってるからおかしいだけで。

俺が推測する原因は以下の通り

PCI-E接続のVGAの場合、ボトルネックはどちらにしてもPCI-Eで、
CPUからのトラフィックはFSB経由のIntelよりも直結しているAMDのほうが早く終わるでしょう。
これを解決するために、IntelではCPUにより大きなL2キャッシュを載せてトラフィックを減らすわけです。

  CPU Core                    CPU
  (Chache)                   (Chache)
    |                        |
  X-Ber SW − メモリ               |FSB
    |                        |
    |HT          SouthBridge−NorthBridge − メモリ
    |               |        |
  Chipset−SouthBridge     I/O       |PCI-E
    |      |                 |
    |PCI-E  I/O                GPU - FrameBuffer
    |
   GPU - FrameBuffer

GPUから見るとあまり差はなさそうですが、I/Oから見ると少々事情が変わります。

I/OからDMAで書き換えたメモリが既にCPUにキャッシュされていると、これを無効にしなくてはいけません。
AMDの場合はCPU内でその処理が完了しますが、Intelの場合NorthBridgeから確認のトラフィックを
毎回送る必要があります(NBはCPUのキャッシュ内容を知らないから)。
もちろん、このトラフィックはFSBを経由しますので、帯域を圧迫します。
682Socket774:2008/05/26(月) 15:14:36 ID:B1GkrjT2
683●テヘ権田●:2008/05/26(月) 15:19:47 ID:Mn+mAwnJ
> もちろん、このトラフィックはFSBを経由しますので、帯域を圧迫します。
というか、圧迫するのは最初から分かってる。
だから何だ?、「その結果X2の方が速いCPU」とでも言うのかね?
現実を直視すると、「圧迫するの織り込んでもC2Dの方が遥かに速い」って結論でてるじゃん。
684Socket774:2008/05/26(月) 15:30:00 ID:LGwdTROj
結論でてるじゃん。  どこに?
685Socket774:2008/05/26(月) 15:33:27 ID:/crPR40c
ま〜たテヘの妄想がはじまった
686Socket774:2008/05/26(月) 15:36:11 ID:LGwdTROj
L2から溢れたら急に劣化それがC2D

687Socket774:2008/05/26(月) 15:40:50 ID:FV2XBlXb
ところで、MMOのサーバって、やっぱAMD?
688Socket774:2008/05/26(月) 15:42:51 ID:SXZicnq8
C2Dのもっさり関係はソースを探っても2chしかHITしないんだよなwww

自作板なのにまだこんな低レベルな釣りが横行してるのか
それともネタとしてわかった上でやってんのか
689Socket774:2008/05/26(月) 15:43:33 ID:qfp8uDCl
ゲームするにはって意味も、サーバとクライアントが有るって訳か?
結果、両方ともゲーム用途にはAMDって事になったりしてw
690Socket774:2008/05/26(月) 15:45:37 ID:ALxfgIR3
いままでAMDの5000+BEを使っていたんですが、I-RAMでRaidをしたくてIntelのE7200に変えてみました。
変えたみた感想は、全体的な速さは良くなった気がする。(Raidのおかげかもしれないが・・・)
Firefoxで新しくページを表示したときに速いが引っかかる感じがあった。→これがもっさりですか?
691Socket774:2008/05/26(月) 15:45:47 ID:qfp8uDCl
>>688
それって、2chで検索してるからだろw
692●テヘ権田●:2008/05/26(月) 15:46:02 ID:Mn+mAwnJ
> 結論でてるじゃん。  どこに?
巷に溢れている比較サイトでのゲームベンチ結果
693Socket774:2008/05/26(月) 15:46:32 ID:SXZicnq8
>>691
なわけないwwww
694Socket774:2008/05/26(月) 15:48:06 ID:qfp8uDCl
>>690
それが、もっさりですw
て言うか、i-RAMで引っかかる時点で信じられない
AMD + Sil系RAID + i-RAM で試してみるベシ!
695●テヘ権田●:2008/05/26(月) 15:50:35 ID:Mn+mAwnJ
> Firefoxで新しくページを表示したときに速いが引っかかる感じがあった。→これがもっさりですか?
CPUが高速だから周辺環境が貧弱な為、周辺機器のネック部分が露骨に現れた結果だろうな。
X2のような鈍足CPUだと貧弱な周辺機器類のネック部分もC2D程には表面化しない効果があるのかもw
696Socket774:2008/05/26(月) 15:53:41 ID:wE+/iVdW
WM_PAINTの優先順位は低いので同時に大量のメッセージが送られてきたら
延々と描画が後回しにされるし。
697Socket774:2008/05/26(月) 15:58:04 ID:AADXLw7f
>676
そのページの文献は知ってる。

(ベンチ結果から下3〜4行目)
条件が安定しないので誰もいないフィールドで測定しました。

今回の話とは、反れてる気がする。


>683
その結論は分かってるのに。
誰かが「プチフリしない!」って言い張るからスレが伸びるんじゃない?

皆が「プチフリするけど、C2Dの方が速い」と認めても。
尚、何だか屁理屈捏ねたりするからややこしくなる。
698Socket774:2008/05/26(月) 16:00:09 ID:jzAorBMK
>>695
さすがテヘ様、豪快に(強引な力技で)一刀両断しましたねw
その奇抜なアイディアに笑いが止まりません(笑々)
699Socket774:2008/05/26(月) 16:05:27 ID:VltuK7tM
>676のラグアーマって何よとググったらこんなの出て来た
ttp://urunafez.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_6107.html
>微ラグがある人が一番恩恵を受けやすい。
とのこと
fpsってのはCPU分だけでもSSEやキャッシュの違いが差に現れて来るんだろうけど
このゲームは微ラグ程度のfpsで安定するのが一番良いということか
クロックは栗で固定できるから平均fps調整は問題無い
あとはアーキ間のSSE性能差キャッシュ容量差
(>682でもCoreMAとK8で似たような波を描いているようで大きく差が開いているのが延々と続く部分もある)
による
このゲームでの微ラグ維持度

>アム厨が好んで遊ぶ
というとこだけは本当ならば
微ラグ維持はAMDCPUが有利ってことなのかな?

とりあえず本人希望により>676をテンプレ化しとく?
700Socket774:2008/05/26(月) 16:08:27 ID:DGhCO2XY
>>695
ていうかテヘクンはi-RAM使ったこと有って書き込んでるの?

それとも、いつもの妄想がはじまった?
(サイトを示さず掲載されてるハズだと信じて疑わない妄想w)
701Socket774:2008/05/26(月) 16:10:04 ID:AADXLw7f
>699
ラグアーマーって…w

AthlonXPの2100+とか、Pen3のデュアルとか
そんなスペッコでやってる環境の話だぞ。
E1200や3600+の定格とかじゃ、ラグアーマーは起こらんよ。

意図的に出す時は、スペックなんて関係無いしね。

702Socket774:2008/05/26(月) 16:10:16 ID:tnVkP4H+
>>695 >>697
絶対的な速さは無いが 操作する上での不満感がでにくいのがAMD
>新しいCPUに興味をもてないw(不満が無いから
ベンチやFPSなどでの速度こそ出るものの 操作する上での不満感が一向に消えないC2D
そしてOCが簡単に出来 ベンチ エンコ FPS速度の向上は得られるものの
操作感での向上が一切無い。
>無駄かもしれないと思いつつも 新しいCPUが売れる(現状に不満があるから
X2-6400+をOCすれば 絶対的な速さとストレスの無い操作感得られそうだな(エンコのぞく)
X2使いはOCどころか 低クロックで満足しちゃうけど。
703Socket774:2008/05/26(月) 16:10:52 ID:c/RPlCJY
>>697
じゃあ、上の文献もしっかり読んで
FEZのクソ仕様と、その解決方法を読んだら分かるだろうよ
というか、前スレで出てた話繰り返すなよ、進歩しねぇなぁw
704Socket774:2008/05/26(月) 16:11:01 ID:d9vUWQA+
テヘが張ったのは戦争でもなんでもなく
普通のマップでスッカスカなところなんだが。
705Socket774:2008/05/26(月) 16:13:30 ID:VltuK7tM
>>701
だから俺はそのゲーム全く知らないって
706Socket774:2008/05/26(月) 16:17:22 ID:AADXLw7f
>703
fps制限ツールだろ?X2でも使うからw
C2DよりもX2のほうがはっきり効果が出るからね。
アクチュアルブースターもX2に導入した方が効果があった。

それでも、X2が快適なのはFEZだけwwwwwwww
アム脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
707Socket774:2008/05/26(月) 16:18:05 ID:X/4QG/rm
今日中にスレ消化しそうな圧倒的ペースだなぁ
708Socket774:2008/05/26(月) 16:18:41 ID:AADXLw7f
>705
まぁ、やってみ。ゲム自身も結構面白いよ。
709●テヘ権田●:2008/05/26(月) 16:19:03 ID:Mn+mAwnJ
> 絶対的な速さは無いが 操作する上での不満感がでにくいのがAMD
え?
俺のX2 5000+は操作する上で不満だらけなわけだが・・・・何か?
[email protected]だとそれなになのだけど、メモリが2GBだとやっぱ不満あるのだが・・・・何か?
710Socket774:2008/05/26(月) 16:19:54 ID:bMEmEvpZ
テヘ様人気急上昇中
近日マスコミよりオファー有りw
711Socket774:2008/05/26(月) 16:19:56 ID:ivp4gLi6
>>681
懐かしいのコピペしてきたな。

過去ログ読めばCoreMAがもっさりは証明されまくってその度にテヘは遁走しかしてないのに、
テヘって記憶改変著しいから逆のことばかり言ってて困る。
712Socket774:2008/05/26(月) 16:20:37 ID:B1GkrjT2
>>708
見た目からすると劣化Planet Sideっぽいんだけど面白いの?
713Socket774:2008/05/26(月) 16:23:10 ID:d9vUWQA+
>>712
領域確保ゲームだから地味に面白いぞ
これを宇宙戦争にしてくれたら面白いのにな

なんとか星確保とか

714●テヘ権田●:2008/05/26(月) 16:23:39 ID:Mn+mAwnJ
> 今日中にスレ消化しそうな圧倒的ペースだなぁ
俺がレスするとこんな感じだ。
放置してると「あっちの世界」君がひとりで一般人には理解できないカキコを続けるから糞スレ化してしまう。
715Socket774:2008/05/26(月) 16:27:22 ID:ivp4gLi6
「かまって欲しいときは珍説を広げる」の法則
716Socket774:2008/05/26(月) 16:29:50 ID:c/RPlCJY
>>712
もぅ今はやってないが、マップ読込を最初に纏めてやるとか改良はされてる。
意図的なラグアーマ含め対策してくれたら、今でも俺もやるだろうな。

他は自分で何とでも対策できるし、
スペック的には余裕があるPCが多いだろう。
特徴としては、DirectX8.1世代のゲーム。FF性能的なものが重要。
但し、ある程度分かってきて、ラグアーマの強さを認識した時が辛い
717Socket774:2008/05/26(月) 16:31:22 ID:ILkqatKd
>>709
不満だらけなら使わないって選択が出来ないみたいで可哀そうw
718Socket774:2008/05/26(月) 16:35:30 ID:1abA2Hdc
>>714
既に糞スレじゃ?

ところで、テヘ君は、サーバではAMDに負けたって思ったの?
719Socket774:2008/05/26(月) 16:36:26 ID:B1GkrjT2
>>713
>>716
無料みたいだし、試してみるよ。

あと、大人数のRvRが好きだったらPlanetSideオススメ。
今のところMMOアクションとしては完成型に近い。
720●テヘ権田●:2008/05/26(月) 16:37:12 ID:Mn+mAwnJ
>>717
X2 5000+はもう6か月程電源すら入れてないよ。
[email protected]も検証が終わってから殆ど使ってないのが現実だね。
どうなるのやら・・・・
721●テヘ権田●:2008/05/26(月) 16:40:27 ID:Mn+mAwnJ
> ところで、テヘ君は、サーバではAMDに負けたって思ったの?
構成と用途次第だね。
需要量的なものを考慮するとXeon有利だろうな、
AMDはサーバー市場の中でも更に狭い分野でしか勝てないスペックだから笑える。
722Socket774:2008/05/26(月) 16:41:08 ID:YJrk6XRe
>>720
どうして電源いれてないの?Phenom買ったから?
723Socket774:2008/05/26(月) 16:41:54 ID:E0vPCmd6
>>720
って事は、サービスパック入れずに操作上の不満だらけだった訳?

つか、そのママン欲しい、俺様ならC2Dより快適に使いこなせるからw
724Socket774:2008/05/26(月) 16:43:04 ID:1NQxBt/E
脳内嫁がいなくなったからでそ
725●テヘ権田●:2008/05/26(月) 16:43:07 ID:Mn+mAwnJ
>>722
俺は元々殆ど使ってなかった、元嫁用だ。
そしてたまに使ってみたけど超鈍足で重く苦痛でしか無かったね。
だから使わなくなった。
726Socket774:2008/05/26(月) 16:43:58 ID:6SFBtlfC
>>721
それじゃ、狭い分野ではAMDが勝ってるって認めた訳?
727Socket774:2008/05/26(月) 16:44:54 ID:1NQxBt/E
テヘ氏の自称鯖はうんこスペッコだったっけ
728●テヘ権田●:2008/05/26(月) 16:44:58 ID:Mn+mAwnJ
>>726
マルチWayでのWeb Server用途ならAMDが良いね。
729Socket774:2008/05/26(月) 16:48:14 ID:xKDVP1se
>>728
それって、めちゃ巨大な市場じゃないっすか!!!

てか、AMDに負けを認めたテヘ様カワユイス
730Socket774:2008/05/26(月) 16:51:44 ID:1NQxBt/E
未練たらたらでおいてるのが笑えるな
隙なのに
731●テヘ権田●:2008/05/26(月) 16:53:26 ID:Mn+mAwnJ
>>729 全然でかくないっス。
732Socket774:2008/05/26(月) 17:02:49 ID:qPtpHaX5
夢の島の様なスレの埋まり方ですね
733Socket774:2008/05/26(月) 17:26:24 ID:/crPR40c
あっちの世界の住人テヘの隔離病棟スレだからな。
734Socket774:2008/05/26(月) 17:50:55 ID:ehVZOqoW
ところで、テヘ様って、いつ頃からこのスレに居るの?
今は夕飯食べてる?
735Socket774:2008/05/26(月) 18:05:08 ID:S9sA69Ia
X2 5000+は検証用のために家においているらしい
それを使って検証してるとかSSとかあげてたのに6ヶ月電源を入れていないというテヘ権田
この6ヶ月のX2 5000+は全て嘘と自分でwwwwwwwwwwwww
736Socket774:2008/05/26(月) 18:10:40 ID:WeC9kjdF
737Socket774:2008/05/26(月) 19:07:47 ID:VltuK7tM
>>735
え、何?
SIMMベージ権田様が
電源入れずにPC起動してベンチ走らす神業を会得したの?
738Socket774:2008/05/26(月) 19:10:49 ID:WDato4oA
それくらい当たり前にできるすごいお方なんだよ。

馬鹿にしてた奴は謝れ
739Socket774:2008/05/26(月) 19:13:36 ID:B8D4GIHv
権田生ゴミは何故自演と捏造が当たり前なのか?
740Socket774:2008/05/26(月) 20:41:45 ID:2Ov33Epz
捏田権造
741Socket774:2008/05/26(月) 20:45:53 ID:c/RPlCJY
ハングル文字が書かれた化学薬品容器
って感じになってきた
742Socket774:2008/05/26(月) 21:07:47 ID:+Y1SFhr9
>>731
アルチWayでのWebServerの市場が狭いのはわかった・・・。

じゃあサーバー分野でデカイ市場って何?
743Socket774:2008/05/26(月) 21:09:01 ID:+Y1SFhr9
>>742
アルチWay → マルチWayの誤りね。
744Socket774:2008/05/26(月) 21:19:21 ID:yAh/bj9y
今日もC2Dはもっさりだな。
ウルフにしたら早くなるかな。
745Socket774:2008/05/26(月) 23:18:27 ID:aIldNE/W
ズラノがXeonを擁護しないのは売れても査定に関係ないから

チップセットを守らないのも同じ

あとXeonは鈴木氏に対する嫉妬も関係している
746Socket774:2008/05/26(月) 23:23:46 ID:WeC9kjdF
ズラノ今日の嫌な事忘却する為只今、脱皮中w
新しい面(づら)さげて出てくるよw
747●テヘ権田●:2008/05/26(月) 23:31:51 ID:Mn+mAwnJ
> じゃあサーバー分野でデカイ市場って何?
File Server、DB Server、Application Server

Web Serverでも1WayだとInte系、2Wayでもかなり苦戦しているAMD系の図式。

この結果、CoreMAが発売される前のような勢いは全くなくシェアもかなり減った。
748●テヘ権田●:2008/05/26(月) 23:35:15 ID:Mn+mAwnJ
2Wayで苦戦している理由は

1)クアッドコアの発売が遅れたこと
2)やっと発売されたクアッドコアは低クロック&高消費電力であったこと
749Socket774:2008/05/26(月) 23:38:21 ID:WeC9kjdF
スレタイに戻る♪


元祖♪
うーん、性能も良くてサクサク動くCPUが欲しい。

登場人物 LedLine はテヘ ♪♪♪

ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5321656

良識のある一般の方々のもっさり♪の感じかた♪♪♪

登場人物 LedLine はテヘ ♪♪♪

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7413022/
750Socket774:2008/05/26(月) 23:39:23 ID:AADXLw7f
2Wayで苦戦している理由は

1)プレスコベース(ノコナ)みたいに爆熱じゃないから。
2) INTELのネームブランド

業務向けに性能なんて3の次、4の次。
一に壊れないこと。
二に上司の顔を立てること(リベートを出す企業かどうか)
751Socket774:2008/05/26(月) 23:57:53 ID:jD1fRsKU
64全盛期と話が違うぞw
752Socket774:2008/05/27(火) 00:22:34 ID:Y/2nR57z
んでPreme95って何?
753Socket774:2008/05/27(火) 00:30:56 ID:dCicEIRK
>>750
>業務向けに性能なんて3の次、4の次。
いままでの性能至上主義から一転して性能否定かよ・・・。

つーか、>750がサーバー導入に携わったことがないどころか、会社勤めすらしていない事がが良く分かった。
754Socket774:2008/05/27(火) 00:48:43 ID:d+4zTSLK
お役所とか、>750で合ってそうだな。
微妙にニュアンスは違うが、一部大会社でもあったりw
755●テヘ権田●:2008/05/27(火) 01:11:47 ID:II5lnb8E
日本特有の特殊事情は無視で良いんじゃないか?
まぁ、日本だと圧倒的にINTEL系な訳だが・・・・
AMDのシェアは日本だと2%以下だったかと・・・・
756Socket774:2008/05/27(火) 01:28:04 ID:vSNbOJOy
Core2Quad Q9450でPS2エミュをやると、実機と違い処理オチせず、激ムズになることが判明
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211740649/l50
757Socket774:2008/05/27(火) 01:51:58 ID:Li3Q7kY/
>750
性能が求められるような部署で働いてみたいよ。
未だに、バックマージンが良いからという理由で
デンプシーベースのマシンを入れたりしてたからな
758Socket774:2008/05/27(火) 02:13:59 ID:Y8+ghfv8
想像で話すなよ。Opは1Wayでも充分速い。
いや、正確に言うとXeonが遅すぎる。

Xeon(Core2Duo)はI/Oが発生した途端に遅くなる。
完全にそこがボトルネックになってCPU本来の性能を
全然活かしきれない。業務で使ってみれば判るが
ホント酷い。どんなに速いCPU乗せてもI/Oに引っ張られて
まるで意味が無くなるのだから。

2Wayが売れない理由は2Way買うぐらいなら1Wayを
2台買うからだろう。まあそれ以前に2Wayを必要とする
環境が少ないからだろうが。

>>757
日本にはないかも。サーバーに関わる人は保身に走る人か、
やる気のない人しかいないからね。可能なところは
そこそこ売り上げのあるベンチャー企業の管理職かな。
俺は今そんな感じの仕事してて、性能追求でやりたい放題
やってる。ただ性能追求って情報収集やらテストやらで
かなりシンドイ・・・。
759Socket774:2008/05/27(火) 02:14:47 ID:KAG9HDLC
>>755
外国、特にアジア圏は安いって理由で結構AMD選ぶ人もいるけどな
Intel信仰の強い日本でCore2Duoみたいなもん出されたらそれこそ終わりだな
760●テヘ権田●:2008/05/27(火) 02:17:25 ID:II5lnb8E
> 想像で話すなよ。Opは1Wayでも充分速い。
結果はボロボロなんだけどさ、妄想でつか?
761Socket774:2008/05/27(火) 02:19:55 ID:p5zVDzIJ
また起動もさせずに脳内で比較したのか?
762●テヘ権田●:2008/05/27(火) 02:24:05 ID:II5lnb8E
どんな妄想でI/O発生した途端とか言ってるのだろうか理解できない。
そもそも1Way Serverなんて装備は結構貧弱でしかない。
その貧弱な周辺装備の性能がネックになる方がずっと早いからCPUや共有パスを問題視するのは無能無知な奴だけ。
763Socket774:2008/05/27(火) 02:29:19 ID:Li3Q7kY/
>758
なんだよねぇ…。
漏れもバックマージンを貰える…
じゃなくて、性能追求の仕事をしてみたい

>760
結果はボロボロってベンチマークの話だろ?
言質をとられるわけじゃないんだから。
〜〜だから、速いって言わないと。

X2がC2Dに何で劣っているのか。
それを曖昧にして、ベンチ結果や動画ばっかり振りかざすから。
変に誤解されるんじゃねぇの?
764●テヘ権田●:2008/05/27(火) 02:29:53 ID:II5lnb8E
Lan環境貧弱&ストレージ極貧な環境下でX2キビキビとか言ってるバカ君達の妄想は凄いと思うw
765Socket774:2008/05/27(火) 02:31:11 ID:aH8lea8i
FileServerはまぁストレージ律速だが、ストレージコントローラとネットワークデバイスが
DMAしまくるからFSB式のIntelはもっさり。XeonはChipsetである程度回避がんばってるけど。

DBServerも同様だがミドルウェア上のページ管理が高速に行えないと厳しく、
キャッシュを外れるとひどくもっさりのCoreMAは苦手なアプリの一つ。

ApplicationServerに至っては実行環境を頻繁に切り替えて提供しなくてはいけないので
例外処理・タスク切り替えが苦手なCoreMAは最悪の部類。

結局テヘはアプリのあの字も理解できてないわけで。

まぁおじさんたちの脳みそがIntel一色だっつーのと、似非でも4Coreを先行投入したので
助かってるけどなw
766Socket774:2008/05/27(火) 02:31:39 ID:Li3Q7kY/
>764
バカ君たちの構成を、エスパーできるあんたも凄いと思うw
767Socket774:2008/05/27(火) 02:32:29 ID:OirjCaK9
誰が無能なのか無知なのかが有名なのは本人だけが知らんみたいだが
プラットホーム固有のもっさりやプチフリは、結局のところそのプラットホームの
明らかな欠陥だよ。

せっかく買ったCore2Duo環境が腐ってるってのは悲しいけれど、騙されたのは
自業自得。騙すメーカやメディア、工作屋は人で無しだと思うけれど、そのことは
こうした場所でせめて書いて残すしかないんだよ。

そんな思いが集まるところに何平然と嘘並べてるんだって話だ。
無神経に悪意は不在なのかもしれないが、だからといって正当化が許される訳
でもない。
768●テヘ権田●:2008/05/27(火) 02:33:23 ID:II5lnb8E
極貧ストレージ
アクセスタイム 10〜15ms
最大転送性能 50MB/s〜120MB/s

貧弱なLan環境
最大転送速度 50MB/s〜100MB/s

こんな糞環境でどんなI/O負荷がCPUや共有バスに発生するのか聞きたいもんだなw (バカ丸出し
769Socket774:2008/05/27(火) 02:35:39 ID:aH8lea8i
すでにキャッシュスヌープの問題は記憶上にないようですw
770Socket774:2008/05/27(火) 02:35:48 ID:pcvhSzdz
うちでは今だパフォーマンスという点で最強サーバは…
Opteron シングルコア3.2GHz x 4CPU v40zなんだな〜
intelでもAMDでもこれを越えてくれ!
by 半導体屋
771Socket774:2008/05/27(火) 02:36:13 ID:Li3Q7kY/
>767
ノイマン型のPCはもっさり・プチフリが普通なんだが…。

C2Dは、過去のネトバなどに比べれば随分とマスクできてる。
それでも、マスクの具合がX2に及ばないというだけ。
使用感などは、かなり快適。コンシューマー機用途ならね。

誰かが、そのノイマン型PCの特性を否定するから可笑しくなる訳で。
772●テヘ権田●:2008/05/27(火) 02:36:45 ID:II5lnb8E
> すでにキャッシュスヌープの問題は記憶上にないようですw
1Wayで何を言ってるw
773Socket774:2008/05/27(火) 02:39:15 ID:aH8lea8i
> 1Wayで何を言ってるw
残念ながらIntelのFSBはIOからのDMAによりCPUのキャッシュとメモリの整合性が破壊されますw
やっぱり痴呆って怖いですねw
774●テヘ権田●:2008/05/27(火) 02:39:29 ID:II5lnb8E
> C2Dは、過去のネトバなどに比べれば随分とマスクできてる。
> それでも、マスクの具合がX2に及ばないというだけ。
> 使用感などは、かなり快適。コンシューマー機用途ならね。
X2 5000+(90nm)、[email protected]共にE8500@4GHzに遠い及ばない。
775Socket774:2008/05/27(火) 02:41:15 ID:aH8lea8i
>>773 補正
IntelのFSBが、というか、

IO全般にDMAされるとキャッシュとメモリの整合性が破壊されるけど、
IntelFSBの場合鈍足なバス上をスヌープ情報が行きかうトラフィックであふれます
776●テヘ権田●:2008/05/27(火) 02:44:34 ID:II5lnb8E
>>775
DMA転送の結果が報告されるのは当たり前、「トラフィックであふれます」と言うのは嘘
そもそも>768の極貧環境、話にならん。
777Socket774:2008/05/27(火) 02:45:52 ID:aH8lea8i
> DMA転送の結果が報告されるのは当たり前
はい、状況を理解してない無知宣言乙ですw

> そもそも>768の極貧環境、話にならん。
はい、つまり極貧環境でしかC2Dは使い物にならない宣言乙ですw


やっぱAMDの回しモンじゃね?>テヘ
778●テヘ権田●:2008/05/27(火) 02:47:09 ID:II5lnb8E
>>777
バカ決定だなw
逃げ口上は聞き飽きた。
779Socket774:2008/05/27(火) 02:47:13 ID:wuZDlVoX
>>777
テヘはAMDの回し者だとしか思えないよな
張るベンチは一見intel有利に見えるが
証明すると全部AMDが勝つのしか張らないし

intelがすごい発言にはソース張らないしで。
780●テヘ権田●:2008/05/27(火) 02:50:33 ID:II5lnb8E
781Socket774:2008/05/27(火) 02:51:06 ID:aH8lea8i
はい、Intelがどれだけキャッシュのスヌープに苦労してるか、Intel自身がまとめたホワイトペーパ。

http://www.sstc.co.jp/biz/report/FSB_Comp_White_Paper.pdf

溢れるスヌープトラフィック軽減のため、巨大なスヌープフィルタを搭載し、
溢れるIOデータのコピートラフィック軽減のため I/OATを搭載して頑張ってますが
テヘはこれをすべて否定してくれました^^
782Socket774:2008/05/27(火) 02:52:11 ID:Li3Q7kY/
>774
だから、C2Dの方が快適だと書いたんだがねw

>779
しかし、淫信者だと思っていたから黙って聞いていたけど。
本当にAMDの回し者かもな。
>774みたいに、屁と狼の比較を体感で表したり。
全然意味の無い比較論で、見ている人間(漏れも)の
インテルに対する不信感を煽るばっかり。

このスレを続けたら。確実にC2Dの売り上げ落ちるだろw
783●テヘ権田●:2008/05/27(火) 02:54:25 ID:II5lnb8E
>>781
それMP、4Wayっス、1Way無関係。
784758:2008/05/27(火) 02:55:30 ID:Y8+ghfv8
>>762
>そもそも1Way Serverなんて装備は結構貧弱でしかない。

よく判っているね。だから2Wayサーバー買って1Wayで
動かしているよ。

ストレージはSASでRAID0や10を使ってる。でもそういう
問題じゃない。転送速度はまるで関係ない。I/Oが発生したか
否か。転送量のトータルが少なくても負荷がかかる。
数が多いと負荷があっという間に鰻登り。

でもこればかりは実際業務で比較してみないと判らない
だろうな。俺も判らなかったし信じられなかった。
785Socket774:2008/05/27(火) 02:57:59 ID:aH8lea8i
> それMP、4Wayっス、1Way無関係。
もうここまでくるとコンピューターアーキテクチャをまるで理解していないことが伺えますw

マルチCPUで問題になるのはCPU同士のスヌープトラフィックであって、
ここで問題になっているのはIO <-> CPU間のスヌープトラフィックのため、Way数は関係ありません。
高性能なIOになればなるほど、搭載メモリやキャッシュが大きくなればなるほど問題は顕著になります。
786Socket774:2008/05/27(火) 02:58:30 ID:RU3m+q9G
既にCPUと関係ないこと書き始めてるな糞テヘは。
レジスタやμOPsレベルで語ればいいものをICPUから
離れたものに依存させようとしてるのがバカすぎる。
そしてレジスタやμOPsレベルで論議しようとすると極端とか言い始める。
初動が遅いのに時間かかる操作で比較するとかもっさり原因理解してなさすぎ。
流石土日警備員のバイト君。
787●テヘ権田●:2008/05/27(火) 02:59:13 ID:II5lnb8E
>>785
勉強し直せよ >780
788Socket774:2008/05/27(火) 02:59:21 ID:QTmiEwih
intel/AMDとは関係ない部分でも嘘・間違いだらけだから、ただの知ったか馬鹿だろ。
本人は必死で擁護してるつもりなんだろうがなw

馬鹿だから、自分の行動がすべて裏目にしかならんことにも気が付かんわけだ。
789Socket774:2008/05/27(火) 03:01:02 ID:aH8lea8i
>>787
もう馬鹿丸出しですねw
790●テヘ権田●:2008/05/27(火) 03:02:29 ID:II5lnb8E
>>789 君がなw
791Socket774:2008/05/27(火) 03:08:22 ID:aH8lea8i
良い子の為に、なぜテヘが馬鹿丸出しなのか簡単に解説しておきますと、

・CPUはメモリ上のデータを必要な際に読み出し、キャッシュに収めます。
・CPUの中で処理されたデータはキャッシュ上で更新され、メモリ上は更新しません(WriteBackの場合)。
 →この時点で、メインメモリ上にあるデータは、「正しいデータ」ではなくなり、
  「正しいデータ」は唯一CPU上にしか存在しません。

・DMA転送は、メモリに対し直接、IOから転送を行います。

 →もしここで、対象となるメモリがCPU上にキャッシュされていたらどうなるでしょう?
  「正しいデータ」はメモリ上にありませんから、「正しいデータ」が読み出せなくなります。

 →反対に、書き込みの時はどうなるでしょ?
  CPUは自分が「正しいデータ」を持っていると信じていますから、キャッシュを使い続けます。
  しかし、メモリ上のデータはDMAにより更新されていますから、CPUキャッシュ上のデータは
  すでに「正しくないデータ」です。


これを解決するために、DMA転送の度に、NorthBridgeはCPUに対し、対象となるメモリをキャッシュしていないか
CPUに問い合わせる必要があり、もしキャッシュしていたら書き戻しをさせたり、無効にする手続きを行わなければ
なりません。

もちろんこれは、非常にコストが高い(時間のかかる)作業なわけで、この問題をIntelは重く受け止め解決に
奔走しています。
792Socket774:2008/05/27(火) 03:10:04 ID:aH8lea8i
ちなみに、テヘが必死に探してきて貼り付けた>>780の解説は、DMA転送の説明にしか過ぎませんw
793●テヘ権田●:2008/05/27(火) 03:14:16 ID:II5lnb8E
> もしここで、対象となるメモリがCPU上にキャッシュされていたらどうなるでしょう?
これはありえないw
E8500は共有L2キャッシュ
キャッシュされているのであればロードの必要なし
794Socket774:2008/05/27(火) 03:14:25 ID:aH8lea8i
さらに補足しておくと

> DMA転送の度に、NorthBridgeはCPUに対し、対象となるメモリをキャッシュしていないか
> CPUに問い合わせる必要があり

この作業はDMA転送時に一回で済むわけではありません。
メモリはページごと(通常4kB毎)に管理しますので、DMA対象となったメモリの範囲でページごとに発生してしまいます。
795●テヘ権田●:2008/05/27(火) 03:15:27 ID:II5lnb8E
>>794 お前はバカ決定w
796Socket774:2008/05/27(火) 03:15:49 ID:aH8lea8i
はい、また珍説が発生しましたね。

> E8500は共有L2キャッシュ
なんと、E8500なるCPUはNBを介したPCIe上のIOデバイスとすら、L2を共有するらしいです。
すばらしい設計ですね。どこの世界のどこの会社のCPUでしょうか。
797Socket774:2008/05/27(火) 03:16:47 ID:5oWNY0wA
反論できず涙目で「馬鹿馬鹿」連呼するだけのテヘわろすwwwwww
798Socket774:2008/05/27(火) 03:17:56 ID:QTmiEwih
・・・しかしまた、随分と古い解説を引っ張ってきたもんだなw

>参考文献 †
>『ステップ式 マイコン基礎講座』
>『学習コンピュータ 1978年2月号』

まあ、基本的には変わっちゃいないんだが。
799●テヘ権田●:2008/05/27(火) 03:18:20 ID:II5lnb8E
>>796 アホ丸出し、そろそろまともな発言しろよな。
そもそもメモリ域は自由空間じゃない、使用域、未使用域に分けられる。
800Socket774:2008/05/27(火) 03:20:22 ID:aH8lea8i
もはや自分で何を発言してるかも理解できなくなってる模様ですw
801Socket774:2008/05/27(火) 03:20:41 ID:d+4zTSLK
自作板だったりするんだが笑った
グーグル鯖に比べたらモッサリとか出てきそうだ

どう見てもC2DよりX2の方がモサモサって事でFAみたいだな
スレ流しに必死になるのが何よりの証拠
>>682に答えてあげるのが先だろw
802Socket774:2008/05/27(火) 03:22:36 ID:AWBatBeS
テヘが詰まると新しいのが沸いてくるなwwwww
803●テヘ権田●:2008/05/27(火) 03:23:34 ID:II5lnb8E
> この作業はDMA転送時に一回で済むわけではありません。
> メモリはページごと(通常4kB毎)に管理しますので、DMA対象となったメモリの範囲でページごとに発生してしまいます。
ページング無関係
割り当てられた領域はそれぞれ使用者決まっている。
もちろんIOキャッシュ領域も含む。
804●テヘ権田●:2008/05/27(火) 03:24:45 ID:II5lnb8E
やだやだこんなバカ相手にするだけムダっぽ。
aH8lea8i君よ、基礎から勉強してきなさい。
805Socket774:2008/05/27(火) 03:27:29 ID:RU3m+q9G
>>799
使用域・未使用域とういうのは仮想メモリでしか使わない。
CPUのL1・L2はあくまでもキャッシュメモリ。
806Socket774:2008/05/27(火) 03:28:18 ID:aH8lea8i
はい、またまた珍説が飛び出ました。

> ページング無関係
どこかの世界のどこかの会社のCPUは、キャッシュはページと無関係らしいです。


すこぉしだけ、テヘのデンパをエスパーして読み取ってみましょう。

今回の話題はメモリのページ管理のお話であり、
仮想ページ上でページファイルとと入れ替え作業を行うページングとは別のお話なのですが、
テヘは理解が足りていないので区別がついていないようです。

って書こうとしたら、>>805氏が突っ込んでたw
807Socket774:2008/05/27(火) 03:30:18 ID:Lg2w5TV0
>>804
逃げ口上乙wwwwww
808Socket774:2008/05/27(火) 03:42:37 ID:KAG9HDLC
お前ら痴呆老人あんまりいぢめてやるなよ…。
809Socket774:2008/05/27(火) 03:43:31 ID:d+4zTSLK
一段落した所で
他の板でやる目処はついたのか?

>>462の説明がつく話も一つもなく、
全部、自作PCでは体験できる程の差を生まない、
鯖特化の無縁な話ばかりで、何がしたいのか良く分からんよ
810Socket774:2008/05/27(火) 03:45:19 ID:ZEgNLFL+
テヘさんとよく交互に現れますね
811●テヘ権田●:2008/05/27(火) 03:45:57 ID:II5lnb8E
> CPUのL1・L2はあくまでもキャッシュメモリ。
もちろんそのとおりつまり>793
812Socket774:2008/05/27(火) 03:47:38 ID:d+4zTSLK
さっきも書いたんだが、まだ顔がまっかっかになってるみたいだからな。
終わったみたいだし、もう一度言ったんだが?
日本語読めるだろ?
813●テヘ権田●:2008/05/27(火) 03:50:42 ID:II5lnb8E
さてバカに少しヒント
HDDよりデータを読み込む(DMA)
そのデータを変更する(キャッシュ内)
やっぱりやめて再度、HDDよりデータを読み込む(DMA)
そのデータを変更する(キャッシュ内)
そしてそのデータをHDDに書き戻す(DMA)

これのどこに問題が生じる? w
814Socket774:2008/05/27(火) 03:52:18 ID:aH8lea8i
まだ理解できないのか、この馬鹿は
815●テヘ権田●:2008/05/27(火) 03:52:50 ID:II5lnb8E
>>814
理解していないのはお前w
816Socket774:2008/05/27(火) 03:53:15 ID:d+4zTSLK
まだ続くのか、ダメだこりゃw
元気だな。がんばれよ。
817Socket774:2008/05/27(火) 03:53:58 ID:aH8lea8i
わからないみたいだからいっとくと、途中の処理無視しすぎ。
これ以上教えてほしけりゃ授業料払いな。
818●テヘ権田●:2008/05/27(火) 03:55:52 ID:II5lnb8E
>>817 逃げ口上はやめておけ
819●テヘ権田●:2008/05/27(火) 03:57:17 ID:II5lnb8E
キャッシュされた領域にデータを再度読み込むという意味が丸で分かってないのはII5lnb8E君
バカ丸出しだ。
820Socket774:2008/05/27(火) 03:57:47 ID:aH8lea8i
しょうがねぇ馬鹿だな。
30分後相手してやるから待ってろw
821●テヘ権田●:2008/05/27(火) 03:58:27 ID:II5lnb8E
必死にお勉強開始
されど君の知識では無理っス
822Socket774:2008/05/27(火) 04:10:57 ID:RU3m+q9G
>>811
全く理解してないようだけど。
CPUのL1やL2で扱うデータキャッシュってDMA転送で使うデータとは別物だぞ?
823Socket774:2008/05/27(火) 04:12:28 ID:aH8lea8i
押入れ住民とちがってやることあんだよw

> HDDよりデータを読み込む(DMA)
> そのデータを変更する(キャッシュ内)
はい、この二つの間でキャッシュスヌープが実行され、
CPU上にキャッシュされていた場合に初めてデータが更新されます。

これをまったく理解してないから無知だっつーんです。

> やっぱりやめて再度、HDDよりデータを読み込む(DMA)
> そのデータを変更する(キャッシュ内)
はい、ここでも発生しますね。
まるで理解できてませんね^^

キャッシュは誰かが無効にしてやらないと勝手に更新なんてされません。
DMAはCPUと独立してうごきますから、CPUがそれを自然に知るなんてことはありません。

どうしてキャッシュが更新されるのか、その仕組みを知らないので
説明中で簡単に飛ばします。テヘの悪い癖です。
824Socket774:2008/05/27(火) 04:14:34 ID:RU3m+q9G
こいつら・・・ L1・L2にバイナリデータがあるかと(ry
825Socket774:2008/05/27(火) 04:41:08 ID:aH8lea8i
>>822
同じですよ^^
テキスト領域とデータ領域に分けられるのは特権モード上で操作してからですが、
テキスト領域も特権モード上からはデータとして扱えないことにはプログラムの出し入れができません。

さて、手がすいたから馬鹿がわかるように書いてやるかね。

HDDよりデータを読み込む(DMA)
  PCIeからDMA転送要求をNorthBridgeが受け取る。
  開始アドレスと転送長決定。

  ☆アドレスに該当するメモリページがCPU上でキャッシュされていないか
  NorthBridgeからCPUに確認(キャッシュスヌープ)
     →キャッシュされていた場合、CPUはキャッシュを無効にする。

  PCIeからNorthBridgeがデータを受け取り、メモリコントローラを介し該当ページに書き込む
  転送が完了するまで☆に戻る

HDDにデータを書き込む(DMA)
  PCIeからDMA転送要求をNorthBridgeが受け取る。
  開始アドレスと転送長決定。

  ☆アドレスに該当するメモリページがCPU上でキャッシュされていないか
  NorthBridgeからCPUに確認(キャッシュスヌープ)
     →キャッシュされていた場合、CPUはデータをメモリに書きもすしキャッシュを無効にする。

  メモリコントローラを介してNorthBridgeが該当ページからデータを読み出し、PCIeに受け渡す。
  転送が完了するまで☆に戻る


途中でキャッシュの更新手続きを行わないと、キャッシュメモリとメインメモリ上でデータの不一致が発生しますね。

これはもちろん、CoreMAに限らずすべてのCPUで発生しますが、
Intelアーキテクチャの場合これが「低速で」「半二重通信の」FSBを介して行われるところに問題があります。
826Socket774:2008/05/27(火) 04:50:31 ID:aH8lea8i
で、Xeon用のNorthBridgeではこれを解決するためにスヌープフィルタを搭載してるわけです。

HDDよりデータを読み込む(DMA)
  PCIeからDMA転送要求をNorthBridgeが受け取る。
  開始アドレスと転送長決定。

  ☆アドレスに該当するメモリページがCPU上でキャッシュされていないかスヌープフィルタを参照する。
     →スヌープフィルタに該当するページが記録されていた場合、
      NorthBridgeからCPUに確認(キャッシュスヌープ)
        →キャッシュされていた場合(100%キャッシュされてる)、CPUはキャッシュを無効にする。

  PCIeからNorthBridgeがデータを受け取り、メモリコントローラを介し該当ページに書き込む
  転送が完了するまで☆に戻る


となり手順は増えますが、CPUのキャッシュに記載されていない場合はFSBを介してキャッシュスヌープを
行う必要がなくなり、FSBの帯域を節約できます(実際には、マルチWay用にもう少し複雑な動きをして、
必要なCPUに対してのみスヌープ要求を発行します)。
827Socket774:2008/05/27(火) 04:54:38 ID:XAosApf9
夜が明けてきましたw
828Socket774:2008/05/27(火) 04:56:26 ID:d+4zTSLK
なんと。DMA転送中のバッファ領域を、横から直接CPUで処理するのか。
最近のX2のCPUドライバって、OS弄ってそんな無茶苦茶な事させてんの?
どうりで、X2モサモサなわけだ。
CPUかわいそう。酷い話だ。
829●テヘ権田●:2008/05/27(火) 04:57:13 ID:II5lnb8E
>>825
いやお前言ってる話と内容が全然違うだろ?

> ☆アドレスに該当するメモリページがCPU上でキャッシュされていないか
> NorthBridgeからCPUに確認(キャッシュスヌープ)
> →キャッシュされていた場合、CPUはキャッシュを無効にする。
お前はこの段階でダーティキャッシュであり書き出す必要があるので破壊とか言ってる訳だが?
中身が全然違うな。
話を改竄して繕う気か?
830Socket774:2008/05/27(火) 04:58:22 ID:aH8lea8i
難しくて理解できませんかw
831Socket774:2008/05/27(火) 05:01:39 ID:aH8lea8i
まったく話はずれてませんねw
メモリのページとページングを混同しちゃうお馬鹿さんには理解できないだけのようですw

775 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 02:41:15 ID:aH8lea8i
>>773 補正
IntelのFSBが、というか、

IO全般にDMAされるとキャッシュとメモリの整合性が破壊されるけど、
IntelFSBの場合鈍足なバス上をスヌープ情報が行きかうトラフィックであふれます
832Socket774:2008/05/27(火) 05:04:40 ID:RU3m+q9G
>>825
同じですよってデータという曖昧表現使って書くもんじゃない。
テキスト領域とデータ領域はアドレス空間でCPUのL1・L2は関係ない。
CPUでプログラムの出し入れは、CPU命令とメモリアドレスに分解されて解釈される。

キャッシュスヌープはデータキャッシュしてる仮想メモリアドレスをHDDのセクタ番地に変換して行ってる。
DMA転送はHDDセクタのアドレスにあるデータを転送する。
これがC2Dもっさりの要因の1つ。
833Socket774:2008/05/27(火) 05:06:38 ID:HClCCip4
> キャッシュスヌープはデータキャッシュしてる仮想メモリアドレスをHDDのセクタ番地に変換して行ってる。
なんだ、こいつテヘじゃんwwwww
834●テヘ権田●:2008/05/27(火) 05:08:23 ID:II5lnb8E
いいや全然
そもそもHDDからデータを読み込むようCPUがDMAに司令した段階で、
どこのアドレスにどれだけ読み込むかはCPUが分かっていることだ。
つまり、DMAに指令しDMAが受け付けた段階でCPU自身が保持されているキャッシュを無効化する。
その際、ダーティキャッシュがあればメモリに無効化する前に書き出すだけのこと。
あとはDMAより読み込み報告がある都度、その後の処理を続行するだけ。
君の言ってることと全く違うし、キャッシュ破壊等起こらない。

お前が勘違いしているのはGPUがメモリをアクセス、書き込みを行うケース。
835●テヘ権田●:2008/05/27(火) 05:11:43 ID:II5lnb8E
GPUとCPUは双頭関係、共有メモリ領域管理に付いては双方でスヌープの必要あり。
たったこれだけのこと。
836Socket774:2008/05/27(火) 05:11:57 ID:5gTGkUMp
> そもそもHDDからデータを読み込むようCPUがDMAに司令した段階で、
> どこのアドレスにどれだけ読み込むかはCPUが分かっていることだ。

プログラムもしたことないこと暴露してるしwww
837Socket774:2008/05/27(火) 05:15:07 ID:5gTGkUMp
838Socket774:2008/05/27(火) 05:17:59 ID:RU3m+q9G
>>834
CPUはメモリが確保されたことしか把握しない。
アドレスや読み込む量までCPUがやってたのを専用のプロセッサーで処理して
CPU負荷減らすのがDMA転送。
だから参照可能なメモリアドレスが消えるから、
キャッシュスヌープがある。
839●テヘ権田●:2008/05/27(火) 05:20:34 ID:II5lnb8E
>>836
どこに読み込むか分かってなければキャッシュ破壊&大きな遅延が発生する。
もちろんDMAがCPUからの司令を受領した段階でDMAがどこに読み込むのかを受領とともに通知しても同じこと。
つまりCPUは司令塔でありDMAはその従者でしかない、この関係が維持される限り、「トラフィックであふれます」
というようなことはありえず、スヌープキャッシュも不要だ。
840●テヘ権田●:2008/05/27(火) 05:24:03 ID:II5lnb8E
スヌープキャッシュが効力を持つのは主従関係でなく、主と主、双頭関係、複数の主がある場合だけだ。
それが分かっていない段階でaH8lea8iはバカ。
841Socket774:2008/05/27(火) 05:31:56 ID:RU3m+q9G
>>839
それはPIO転送。
CPUを介さずに直接メモリ⇔ドライブ間のデータ転送するのがDMA転送。
842Socket774:2008/05/27(火) 05:33:23 ID:aH8lea8i
なんだか馬鹿が一人で盛大に自爆してるようですがw
それはおいといて

>>832
CPUのL1/L2で扱うもの、つまり InstructionCacheやDataCacheでいうところのデータと、
仮想記憶上のデータやプログラムと同じレイヤじゃないんで同列でお話したらだめですよ。

仮想記憶上のページャで扱われるもの、つまりテキスト領域もデータ領域も、
CPUのキャッシュ的には一度すべてDataCacheで扱われます。
つまりHDDのDMA要求で扱われるものとL2やL1 DataCacheに乗るものは同じです。

プログラムであれ音楽や画像のデータであれ、一度OSのカーネル(特権モード)があつかうデータ領域に
Dataとして配置します。このとき使われるCacheはDataCacheです。

その後OSのカーネルは新しい仮想空間を設置しユーザ空間のテキスト領域に割り当てるか、
データ領域にコピーを行います。

アプリケーションはユーザ空間内でテキスト領域はInstructionとして扱い、データ領域はDataとして扱います。


CPUのキャッシュはあくまで物理メモリを対象としており、仮想アドレスから変換された後に機能しますから、
仮想メモリアドレスやHDDのセクタ番地とはまったく無縁です。
843Socket774:2008/05/27(火) 05:39:51 ID:XAosApf9
この100レスは勉強になるなw

テヘが馬鹿って事はよく判ったw
844Socket774:2008/05/27(火) 05:42:22 ID:aH8lea8i
>>841を馬鹿の言葉で言い換えると、

バス支配の主従関係を入れ替え、デバイスを主にするのがDMA転送。
古典的なDMA転送ではCPUからシステムの支配を一時的に奪い取りデータを直接出し入れする。
インテルのシステムの場合、主は一時的にMCHになり、メモリを支配する。
この間CPUは関与しないし、できない。
845Socket774:2008/05/27(火) 05:45:11 ID:RU3m+q9G
>>842
DMA転送でアドレスは転送されない。
アドレスとアドレス位置にあるデータは同一ではないよ。

OS上で物理メモリを扱うにはアドレスを指定しなければ使えない。
だから仮想的にアドレスを割り振って扱う。それが仮想メモリ。
データの読み込みや書き込みにはセクタ番地必要。




846Socket774:2008/05/27(火) 05:52:51 ID:aH8lea8i
>>845
なんか言葉の定義があってないから話が噛み合ってないように感じるけど、
アドレスってどこから出てきたの?

仮想アドレスの支配を受けるのは管理されたプログラム、つまりユーザ空間ですよ。
カーネルも一部支配をうけますが、vmは素のアドレスを扱いますし、扱えないと仮想メモリを扱えません。

vmによって物理メモリに仮想メモリがマップされます。
仮想メモリが物理メモリ上にない場合、例外が発生してvmが呼び出され、必要なファイルから
ページを読み出して物理メモリに配置し、そのプロセスの仮想メモリを有効状態にして例外から復帰します。
847Socket774:2008/05/27(火) 06:05:49 ID:RU3m+q9G
>>846
アドレスは仮想メモリドレスね。

OS介さずDMA転送するならそれでいいんじゃない?
どうやるのか意味あるのjか知らないけど。

何のデータをどこへ移動するっと指定するのは
OS上のプログラムからだし。

CドライブのデータをDドライブにコピーするには
どうすればいいかわかるもんだけどなぁ。

Input・Output抜いて真ん中だけ論議してたの?
848Socket774:2008/05/27(火) 06:09:43 ID:z4b/R/lS
ID:aH8lea8iでスレ検したら
100レス近く延々と同じ話題で引っ張ってるみたいだね
オツムがガベージだらけのホモ権田相手に暇なこって


しかも俺の詳しくない話題だから全然解らん
849Socket774:2008/05/27(火) 06:32:30 ID:RU3m+q9G
>>848
簡単に書くとテヘは相変わらずの無能。
DMA転送するとFSBがメモリバスと共有されてるから、
FSBで負荷高い時にドライブ間等でデータコピー・移動
するともっさりするってこと。
850Socket774:2008/05/27(火) 06:47:29 ID:aH8lea8i
>>847
まずDMA転送そのものは物理アドレス空間に対して行われるのはOkですか?


何のデータをどこに移動するかを指定するのはOS上のプログラム、つまり仮想空間上の動作です。
ここで注意しなくてはならないのは、プログラム上から直接CPU資源、ここではDMA転送を指定できないという点です。
これは保護違反になりますので、プログラムは必ず、OSに対してデータの転送を依頼します。

依頼を受けたOSは必要なファイルの読み込みなどを行って、依頼したプログラムの仮想空間にデータをコピーします。
このコピーは一つ一つちまちま行うので、性能の劣化がここで発生しますが、これはちょっと別の話題。

仮想空間にデータがコピーされ、初めてプログラムはデータを利用することが可能となります。

----- レイヤの境界
851Socket774:2008/05/27(火) 06:47:50 ID:aH8lea8i
----- レイヤの境界

ファイルなどの転送要求を受けたOSは、要求をしてきたアプリケーションの仮想空間を、
OSの仮想空間内のデータ領域にマップしますが、それとは別にページャー機構によって
ファイル記述子に対し仮想空間を設定されたシステムキャッシュ領域をもちます。

あるファイル記述子に対しアクセスがあると、マップされた仮想空間が参照されますが、
このときに仮想空間に物理メモリが割り当てられていない場合、例外が発生し新しく
物理メモリ割り当てが行われ、ディスク等とのデータの入れ替えが発生します。

この機構はアプリケーション上からも利用可能で、ファイルをメモリにマップすることにより
いちいちReadやWriteを行わずデータのアクセスが行えるようになります。

----- レイヤの境界

仮想空間上に有効な物理メモリがない、この際に発生する仕組みが肝です。
ここで初めてPageIn(ページイン)が発生します。

対象はスワップファイルかもしれませんし、通常ファイルかもしれませんが、このレイヤではどうでもよく
あくまで割り当てられたファイル識別子に対して操作が行われます。

空いている物理メモリが存在した場合、これを対象となる仮想空間に貼り付け、その物理メモリに対して
DMA転送などが行われます。このとき、元の仮想空間のアドレスは関係ありません。
ファイル識別子で示されるファイルの該当する場所から、新しく割り当てた物理メモリに転送を行います。

もし物理メモリが空いていない場合、スケジュールに従い不要と思われる物理メモリを開放します。
開放する際、メモリが更新されていた場合はファイル識別子で示される該当する場所に書き込みます。

この際に使われるアドレスは、もちろん物理メモリのアドレスです。



という何層もの機構を経て、物理デバイスから物理メモリへのDMA転送が実行されます。
このときすでに仮想空間のアドレスは遥か上のレイヤの存在であり、考慮する必要はありません。
852●テヘ権田●:2008/05/27(火) 06:54:43 ID:II5lnb8E
>>849
> DMA転送するとFSBがメモリバスと共有されてるから、
> FSBで負荷高い時にドライブ間等でデータコピー・移動
> するともっさりするってこと。
嘘だなw

高速FILE転送中にπ焼き
ttp://www9.uploader.jp/dl/ledline/ledline_uljp00023.jpg.html

何もせずにπ焼きのときは12秒(C1E,EIST ON時)、高速FILE転送中に実行しても13秒
殆ど影響はない。
853●テヘ権田●:2008/05/27(火) 07:01:28 ID:II5lnb8E
結局aH8lea8i君を含め嘘吐きであることが証明されてしまったw
854Socket774:2008/05/27(火) 07:03:28 ID:wcUD0NVh
>>852
Cドライブ→Cドライブでコピーしてる最中にyahooのトップページ開いてみて。
コピーしてない時と比べてどれくらい遅くなる?
トップページはキャッシュに入れといて良いから。
855●テヘ権田●:2008/05/27(火) 07:04:27 ID:II5lnb8E
>>854 システムドライブだと干渉するから却下
856Socket774:2008/05/27(火) 07:06:14 ID:jDpybUpf
>>852
伝家のπ焼き!(爆笑)
857●テヘ権田●:2008/05/27(火) 07:08:29 ID:II5lnb8E
それにしてもπ焼きは素晴らしい。
検証道具としては最良なソフトのひとつと言えるなw

それにしてもバカが多い・・・
858Socket774:2008/05/27(火) 07:16:22 ID:jgIobOLc
テヘついに火病ったかw
859Socket774:2008/05/27(火) 07:18:42 ID:8Y2WUB62
>>855
ああ、なんだ。
Athlonに比べてCore2Duoがもっさりするのはわかってるんだね。
特殊な条件ならCore2Duoでももっさりしないって事を言いたいんだね?
860Socket774:2008/05/27(火) 07:39:24 ID:jDpybUpf
Core2はファイルコピーしながらネットするだけでもっさりするのか(爆笑)
861Socket774:2008/05/27(火) 08:11:39 ID:dCicEIRK
>>857
>それにしてもπ焼きは素晴らしい。
>検証道具としては最良なソフトのひとつと言えるなw


これか?
↓ ↓
http://h2np.net/pi/pi_thread.html
http://h2np.net/pi/pi_record.html

たしかにC2Dのもっり検証用としては素晴らしいなww
862Socket774:2008/05/27(火) 08:16:56 ID:KGzgXVVr
863Socket774:2008/05/27(火) 08:48:14 ID:DK58+kkR
>>852
そのSSダウト
2コアCPUにシングルPiとファイル転送の2タスクでは
IO処理を空きプロセッサが処理するから
Piの時間にはほとんど影響する筈がない。
しかもPiはキャッシュ内に処理全てが入るから、FSBとは完全に切り離しになるよな?
IO負荷の影響を調べるなら少なくともPi*2とPi*2+ファイル転送の比較にしないと駄目。
はい、提示SSの効力消滅っとw
テヘの方が嘘吐いてる。
864Socket774:2008/05/27(火) 08:50:24 ID:DK58+kkR
漏れが以前皆とやったPi多数起動の結果を思い出せ?
実コア数以下のタスク数の時、処理時間はほとんど変化しなかったよな?
特にPhenomやC2Qでは顕著だったろ?アレを忘れられては困りますなw
865●テヘ権田●:2008/05/27(火) 09:20:18 ID:II5lnb8E
>>863
ダウともなにも、お前等の主張はDMA転送するとFSBがメモリバスと共有されてるからもっさりするな訳で・・
それに
> しかもPiはキャッシュ内に処理全てが入るから
入りませんってばw
866Socket774:2008/05/27(火) 09:42:56 ID:z4b/R/lS
何々?
電源入れずにPC起動出来るのと同様に
supπもキャッシュ使わずにメモリだけ使う技を会得したの?
867Socket774:2008/05/27(火) 09:57:36 ID:aCE9MM9V
さすが別の世界の住人テヘ
今日も無知を晒して馬鹿ばっかり言って
いつもより盛大に火病ってますな。
868Socket774:2008/05/27(火) 10:52:03 ID:DK58+kkR
>>863
入らない?んじゃ、自分でPi起動した直後のタスクマネージャメモリ使用量を確認してごらん?
漏れの環境でみたVer1.5Modで大体6.5M。この時点で処理ルーチン自体はほぼオンメモリ。
で?UI周りって、どう少なく見積もっても数百KBは食うから、計算ルーチンは6MB以下と見積もれる。
計算結果を入れるメモリはそもそもキャッシュとは無縁だからこの場合無視OK
少なくともC2Dの6Mキャッシュ物ならほぼキャッシュに収まると言える。
もし、ルーチンがその時点で読み込まれてないと仮定したとしても、最小サイズで処理開始してみ?
メモリどんだけ増えた?此方では300KB増えた、そこから成果の16KBを引けば?
6MBと比較すれば些細なサイズwwwww
嘘はいけないな嘘はw
869Socket774:2008/05/27(火) 10:52:43 ID:DK58+kkR
あ、ミス。↑は>>865宛な?
870●テヘ権田●:2008/05/27(火) 10:59:39 ID:II5lnb8E
>>868
SS見ろよ、104万桁 使用メモリ6MBを超えてるよ。
871●テヘ権田●:2008/05/27(火) 11:00:52 ID:II5lnb8E
> 計算結果を入れるメモリはそもそもキャッシュとは無縁だからこの場合無視OK
こいつアホ?
872Socket774:2008/05/27(火) 11:13:19 ID:OWwhJZbA
>>871
お前その程度のスキルでよく人前で説明できるな
873Socket774:2008/05/27(火) 11:20:42 ID:DK58+kkR
>>870
その使用メモリって処理データを格納するためにOSから確保した総量だろ?
好意的解釈でも「ルーチン+データ」その場合、処理中の中間データの格納場所を考えたらルーチンのサイズは6Mを下回るだろJK
漏れが言ってるのは「処理ルーチン用領域がキャッシュに収まる」事であって、
「処理データ格納用領域用領域がキャッシュに収まる(=>>870でテヘの言ったこと)」ではないんだが?
一般的な「キャッシュに収まる」というのは処理ルーチンがキャッシュに全部入る事を示す物だが、
まさかデータ格納領域も全部入らないとキャッシュに収まると言えないとか勘違いさんですか?
キャッシュの意味をきちんと理解してる?「使用頻度の高いデータを再利用する」これだろJK
ルーチンは当然使用頻度の高いデータだが、データ格納エリアは必ずしも使用頻度が高いと言えない件については理解できてるのか?
アホなのはテヘの方
874Socket774:2008/05/27(火) 11:28:23 ID:DK58+kkR
ありゃ、ミスタイプorz
×「処理データ格納用領域用領域がキャッシュに収まる(=>>870でテヘの言ったこと)」
○「処理データ格納用領域がキャッシュに収まる(=>>870でテヘの言ったこと)」
これでよろ
875Socket774:2008/05/27(火) 11:41:06 ID:9gQyhnxv
Kentsfield-XE(ケンツフィールド・XE)
2006年11月14日に発表されたCore 2 Extremeの新製品。
2個のConroeの半導体ダイを1個のパッケージに封入したMCM方式のクアッドコアプロセッサ。
複数のダイを一つにパッケージングするMCPは、開発期間短縮と歩留まりの向上に効果がある。
しかしダイ間の通信はFSBを介して行うのでダイ間の通信速度は同ダイ上のコア間より遅くなってしまう。
また同ダイおよび別ダイでコア同士の関係が同一ではないので、状況により処理能力に違いが発生する場合がある。
この問題はWindowsXPまでのWindowsで顕著であった。
Windows Server 2003やWindows Vistaではマルチダイ・マルチコアに正式対応している為、
FSB間のキャッシュコヒーレント情報交換は最小限にとどめられている
876Socket774:2008/05/27(火) 12:07:35 ID:H3x6ds7f
2chでアムダーがどれだけがんばっても無駄だよ。

一般人向けの1ソケットCPUではIntelの前に完全敗北涙目ふぁびょん状況は変わらない
877Socket774:2008/05/27(火) 12:12:31 ID:DK58+kkR
>>876
それは、インテルの某独禁法抵触商法の成果でそうなってるだけだけどねw
人間、ブランドとリベートに弱いのは何処でも一緒って事だな。
そして、そもそも、その話題はスレチ。
878Socket774:2008/05/27(火) 12:32:03 ID:J9j4Ms5x
>>876
その理屈だとセレが最強だなw
一般人向けではC2Dも所詮少数派。
企業向けではセレ一色だもんな。
879●テヘ権田●:2008/05/27(火) 12:48:10 ID:II5lnb8E
はー、それにしてもアホが多くて困る

そんじゃ 高速FILE転送中にCINEBENCHR10
ttp://www9.uploader.jp/dl/ledline/ledline_uljp00024.jpg.html

結果 6137

単独だと8000程だが、高速FILE転送でCPU使用率27%であるから、
同時処理で6137だと影響殆どなしと解釈してOK
880●テヘ権田●:2008/05/27(火) 12:53:38 ID:II5lnb8E
まぁ再度になるが、結局aH8lea8i君を含め嘘吐きであることが証明されてしまったw
それにしてもアム厨ってのはムダに絡んでくるな・・・
恥の上塗りとはこのことかもw
881Socket774:2008/05/27(火) 12:56:19 ID:rFtzqcgF
そもそもID:RU3m+q9Gの
>DMA転送するとFSBがメモリバスと共有されてるから
ってのが間違ってるから、最初から証明の必要がないんだけどな。

FSBはCPUとMCHを繋ぐバス。
メモリバスはMCH内のメモリコントローラとメモリを繋ぐバス。
だいたい、64bit幅しかないFSBでどうやってDDR2-2ch(64bit*2)を共有するんだよ。w
バス構造やプロトコルからしてまるで違うってのに。

i386/486の頃の話だなこりゃ。

>簡単に書くとテヘは相変わらずの無能。
これについては正しいんだけどな・・・反論の余地もない。
882Socket774:2008/05/27(火) 12:56:53 ID:OWwhJZbA
>>880
>642の動画プリーズ
883Socket774:2008/05/27(火) 12:59:34 ID:rFtzqcgF
>>879
で?
ファイル転送速度の方はどの程度落ち込んだんだ?
2つ走らせてんだから、結果も2つ出さなきゃ意味ないだろうが。
884●テヘ権田●:2008/05/27(火) 13:21:13 ID:II5lnb8E
>>883 落ち込み全くなし
885Socket774:2008/05/27(火) 13:29:36 ID:rFtzqcgF
>>884
SS付きで出せ。
お前の結果はSS付きですら信用ならんから、SS無しじゃ嘘確定。


・・・しかし、CPU使用率27%?
ICH9でのファイル転送でもその程度だが、異様にCPU使用率高いな。
何のためのRAIDカードなんだかw
886Socket774:2008/05/27(火) 13:39:53 ID:jfULHYhj
何捏造相手にムキになってんの?
887●テヘ権田●:2008/05/27(火) 13:51:58 ID:II5lnb8E
> ICH9でのファイル転送でもその程度だが、異様にCPU使用率高いな。
> 何のためのRAIDカードなんだかw
そのICH9へファイル転送しているんだよw
888●テヘ権田●:2008/05/27(火) 13:52:30 ID:II5lnb8E
ICH9R
889Socket774:2008/05/27(火) 13:55:33 ID:J9j4Ms5x
C2Dユーザーがほとんどのこのスレの住民に、
あれこれ難癖を付けるテヘは間違いなくAMD工作員だろう。
890Socket774:2008/05/27(火) 14:06:18 ID:z4b/R/lS
証拠写真要求するんなら
電源入れずにPC起動してるとこのほうが億倍いいな
891Socket774:2008/05/27(火) 14:46:11 ID:DK58+kkR
>>879
敗北宣言乙

>>887
DMA使って27%も占有されてるのが、アーキテクチャに問題抱えてる結果だと思うがw
キャッシュスヌープの処理がそんだけ重い、と言うことだなインテル的に
ちなみに、Phenom/X2で同じ事したらどーなる?スコアの落ち込み具合と転送のみでのCPU負荷確認Plz
892Socket774:2008/05/27(火) 14:50:41 ID:XAosApf9
dell製E4300笑いが出るほどもっさり!
wwwwwwwwwwwwwwww

754 3000+の方がサックサック!
893Socket774:2008/05/27(火) 15:03:37 ID:DK58+kkR
ちなみに、職場にあるX2 4600@nForece570@XPマシンでファイルの同一ドライブ(C:)へのコピー転送時のCPU負荷率は5%近傍だった。
USBメディアに書き出ししても10%〜15%
DMAって普通こんなもん。つまり、C2Dにとってファイルコピーは糞重いと

あ、もう一つだけ、漏れはaH8lea8iの味方ではない、まぁ、テヘ的に敵なのは否定せんがw
漏れは嘘は言ってないぜw
894●テヘ権田●:2008/05/27(火) 15:15:36 ID:II5lnb8E
>>893 低速なら5%で済むだけのことw
895●テヘ権田●:2008/05/27(火) 15:24:15 ID:II5lnb8E
ちなみにRowアクセスだとAve 482.3MB/sで7.5%程度、常駐類を止めると5%程度まで下がる

ttp://www9.uploader.jp/dl/ledline/ledline_uljp00019.jpg.html
896●テヘ権田●:2008/05/27(火) 15:31:54 ID:II5lnb8E
あはは、CPU使用率が高くなるのはリソースモニタの仕業だったw
これは面白い、というか使えねぇツールだ。
897Socket774:2008/05/27(火) 15:41:38 ID:jfULHYhj
初心者チラ裏劇場開催中
898●テヘ権田●:2008/05/27(火) 15:44:05 ID:II5lnb8E
更に色々と検証してみた。

Explorer.exeでの転送だと40% (転送速度450MB/s、READ/WRITE合わせると900MB/s程度)
これがFastCopyだと11%(転送速度は同じ)、更にリソースモニタを止めると9%まで低下

Windowsの問題だなw
899Socket774:2008/05/27(火) 15:48:10 ID:orRhb6wy
俺のC2D(RAID無)環境だと、
SATAとIDEでファイルサイズによって特性がチョット異なった。
SATAの方が軽いと思ったが、速度が出るからかもしれないが、
リソースモニタ読みでMaxは10-15%。大差無かった

HDDアクセス程度でキャッシュスヌープ発生するような管理を、
今のOSがするとは思えないが。
昔のCPUからキャッシュは存在するわけだし

C2D持ってると言うわりには、C2D報告があがらないのが
このスレの不思議な所
900Socket774:2008/05/27(火) 15:49:25 ID:RJObM24c
またまたw
知ってるくせにww
901Socket774:2008/05/27(火) 15:50:11 ID:p5zVDzIJ
うちのC2D機はもう何ヶ月も電源入れてないしなぁ
902Socket774:2008/05/27(火) 15:56:57 ID:orRhb6wy
そうそう、古くからのユーザは覚えてるだろう。
古いHDDを使った時のNTFSとWinXPの遅さを。
あの辺りが、ヒントかもしれないな。
903Socket774:2008/05/27(火) 16:12:06 ID:XAosApf9
隠匿の為の@4.0GとRAIDカード

テヘ自身が普通に使えないCPUと証明済み。
904Socket774:2008/05/27(火) 16:20:32 ID:orRhb6wy
>>899
条件を書いておく
メッセ2つと、Nortonさん起動状態で計測。
瞬間的に10-15%を記録してたのはNortonの影響かもしれない。
再度取るのもめんどいので、不都合なら無視しておいて。よろしく。
905Socket774:2008/05/27(火) 16:37:41 ID:DK58+kkR
>>896
そうか、良かったな、恥晒さないで、、、、ってもう遅いわw敗北宣言乙
>>894の発言含め、きちんと謝罪頂こうか?
一度ならず数度、漏れを嘘吐き、アホだと嘘付いたんだ。後は解るな?
お前は他人を馬鹿に出来るほどきちんと話ができてない。ちったぁ自覚して反省しろ

お前自分がスキル有るとか思ってるようだが、裏打ち知識なさ過ぎw
今日の漏れに2連敗してるぞ?w
もっと負けたいなら続けてもいいが・・・?
こんなんで他人をアホ呼ばわりとか烏滸がましいわ
906Socket774:2008/05/27(火) 16:43:03 ID:pz3l9vpq
既に>819で間違えを認めて
ごめんなさいしてるので勘弁してください
907Socket774:2008/05/27(火) 17:14:36 ID:z4b/R/lS
勝ち誇るんならせめて人間相手にしたほうがみっともなくなくていいよ
908Socket774:2008/05/27(火) 17:39:49 ID:aH8lea8i
なんだ、結局反論できず話題変えてgdgd騒いでるのかw
都合悪くなるとログ流すよな。あと残り100頑張れw
909Socket774:2008/05/27(火) 17:49:02 ID:J9j4Ms5x
なんか急に静かになったな…。
910Socket774:2008/05/27(火) 17:52:17 ID:4eHIQLGy
馬の耳に念仏とか 豚に真珠とか 猫に小判とか いろいろ思い出した。
テヘに技術的な説明してもまったく理解できないからムダ。
911Socket774:2008/05/27(火) 20:25:43 ID:lgKHNesv
>>850
物理アドレス空間で行われるってのは理論上での話しだよ。
OSでの実際の実装では仮想アドレスを使う。
実際のDMA転送プログラム見ればわかるよ。
http://cell.fixstars.com/ps3linux/index.php/3.3%E3%80%80DMA%E8%BB%A2%E9%80%81%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AE%E5%8F%97%E3%81%91%E6%B8%A1%E3%81%97
912Socket774:2008/05/27(火) 21:39:49 ID:aH8lea8i
>>911
その例はOSの実装部分ではなく、アプリケーションからDMAをつかうAPIの紹介ではありませんか?

また、Playstation3(Cell)上のLSに対するデータ転送のお話であって、PCアーキテクチャとは少し事情が異なってきます。
DMAがMMUを利用できるか否かで実装は変わってきますね。
913Socket774:2008/05/27(火) 21:47:28 ID:X71vd/u1
禿げヅラまた逃げたのか?
914Socket774:2008/05/27(火) 21:59:04 ID:Y/2nR57z
テヘ敗走フラグktkr
メモリモジュール上のDRAMチップとCPUダイ上のキャッシュメモリの
区別もついてなかったのか、あわれすぎるw
915Socket774:2008/05/27(火) 22:03:27 ID:Y/2nR57z
>>911
涙目でがんばって検索したページを何食わぬ顔で名無しで
書き込んだようだが、それ何の意味もないから。

CellのLS(ローカルストア)ってどういうものか説明してみ?
あれはキャッシュというよりSPEから見ればメインメモリと同等
の領域だよ。

キャッシュとメインメモリの区別ぐらいつけようぜ。
916Socket774:2008/05/27(火) 22:14:36 ID:z4b/R/lS
テヘ権田は検索や置換すらまともに出来ないよ
917Socket774:2008/05/27(火) 22:44:49 ID:qkPhwTF7
E8XXX早くも新しいステッピングが出るということは
欠陥あったな。買わなくて良かった。
918Socket774:2008/05/27(火) 22:59:42 ID:g/jf43Wl
まぁ、X2は鈍足もっさりなのはアム厨がいくら足掻いても
覆させることのない事実だしさw
919Socket774:2008/05/27(火) 23:02:24 ID:ZEgNLFL+
名前入力し忘れてますよ
920Socket774:2008/05/27(火) 23:03:44 ID:bMCX4T4C
未だにX2キビキビだとか妄想垂れ流すアム厨がいるからなぁ・・・
はっきり言って性能はもちろん、体感速度もC2Dのが上ですってばw
921Socket774:2008/05/27(火) 23:05:04 ID:RwFLfFjK
もっさりC2Dで脳がやられてるわ。この人。
922●テヘ権田●:2008/05/27(火) 23:09:13 ID:II5lnb8E
>>911
もう放置しておけよ、この手の輩は相手するだけムダ
923↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:2008/05/27(火) 23:10:20 ID:znD/6vcE
鈍足X2で脳がやられてるわ。この人。
924Socket774:2008/05/27(火) 23:12:11 ID:RwFLfFjK
テヘw涙目www
925Socket774:2008/05/27(火) 23:15:22 ID:qkPhwTF7
新ステッピングが出てテヘのE8500ごみ
淫さすが
926Socket774:2008/05/27(火) 23:17:31 ID:AOHKqu6y
テヘって何?
927Socket774:2008/05/27(火) 23:19:58 ID:4rs8Qcne
インテル厨に見せかけたAMDの工作員
928Socket774:2008/05/27(火) 23:23:00 ID:AOHKqu6y
>>927
レスサンクス。
すっきりした。
929Socket774:2008/05/27(火) 23:24:13 ID:jDpybUpf
>>926
あっちの世界くんの心の支えかな?
930Socket774:2008/05/27(火) 23:24:28 ID:KAG9HDLC
こんな歳で負け企業の工作をするのもなかなか大変じゃろうて。
みんなテヘ爺さんをいたわってやりなさいよ。
931Socket774:2008/05/27(火) 23:29:40 ID:Own6YD3P
そろそろ>>682の人の質問に答えてあげれば?
俺がX2とC2D使っても、このデータの感覚に近いんだよな。
仕方ないから、次スレの宿題にしておきますね

682 :Socket774:2008/05/26(月) 15:14:36 ID:B1GkrjT2
>>681
理論的に云々は分からん (´・ω・`)

で、理論的に優れたCPUなのは分かったので、下の様な具体的な結果
フレームレートの推移を示したグラフにCore2のフリーズやAMDが劣ってしまう要因を教えてくれまいか
http://enthusiast.hardocp.com/images/articles/1169256654OqPG5HJvEy_3_3_l.gif
http://enthusiast.hardocp.com/images/articles/1169256654OqPG5HJvEy_4_5_l.gif
http://enthusiast.hardocp.com/images/articles/1169256654OqPG5HJvEy_5_5_l.gif
http://enthusiast.hardocp.com/images/articles/1169256654OqPG5HJvEy_6_3_l.gif
http://enthusiast.hardocp.com/images/articles/1169256654OqPG5HJvEy_7_3_l.gif
http://enthusiast.hardocp.com/images/articles/1169256654OqPG5HJvEy_8_3_l.gif
932Socket774:2008/05/27(火) 23:35:19 ID:5JFUnMv3
>>931
情報欠落しすぎ。答えられるのはエスパーのみ。
「X+Y=2」だけ与えられた情況からXとYの数字を導けというようなもん。
933Socket774:2008/05/28(水) 00:10:20 ID:xOmSgVjJ
もっさりで欠陥持ちって最高、寒い中並んでぼられて
結果これ、もうCPU出さなくていいよ。天野
934Socket774:2008/05/28(水) 00:13:52 ID:yf0vXSyA
アム厨について言わせてもらえば、
X+Y=2からX=2,Y=3を導き出しているようなもんだなw
テヘの場合は様々な検証からX,Yを自然数だと突き止めて
X=1,Y=1を導き出しているようなもんだな。

要はアム厨は論理性の欠片もないあっちの世界君ってことw
935Socket774:2008/05/28(水) 00:20:15 ID:+kzPE98k
未だC2Dもっさりの証拠は一つも提示されてないからなぁ・・・w
アム厨哀れすぎだってば♪
936Socket774:2008/05/28(水) 00:24:59 ID:vTgBv56P
様々な検証(笑
テヘは論理的かどうか以前に、指摘されてる事も自分で言ってる事も理解すらできてない上
妄言捏造なんでもござれなのにね
937Socket774:2008/05/28(水) 00:25:22 ID:jmrlTHfN
というかアム厨自らがX2の方がもっさりであると
証明してしまったことさえあったしなw
C2Dもっさりとかの嘘を吹聴し、墓穴を掘り続けるアム厨・・・
笑える。
938Socket774:2008/05/28(水) 00:26:44 ID:jXs2VGby
>>931
つかCPUの性能が違いすぎるグラフでなにウダウダ言ってんの?
939Socket774:2008/05/28(水) 00:27:52 ID:fJONCwO0
ズラノが見事に分裂してるな
940Socket774:2008/05/28(水) 00:37:15 ID:rlMlpJO1
テヘこと雑音はキャッシュとメインメモリの区別もつかないアーキテクチャ素人であったということがよく分かりました。
941Socket774:2008/05/28(水) 00:37:27 ID:K5RFf2bc
>>935
既に証明済みですってばw

まあ、テヘ権田に聞いてみ?
彼が過去にC2DもっさりをSS、動画を色々とうpしてくたから・・・。

本人が意図的にうpしたのか、うっかりうpしてしまったのかは知らないが、
過去のこれらの行動が  テヘ = AMD工作員  といわれる所以。
942Socket774:2008/05/28(水) 01:08:42 ID:1JR0asj+
テヘの場合、
「自然数」だっつわれてるのに痴呆って「X=-10だから、Yは当然12である」とか言い出すからな。

そのうち「自然数」の定義を勝手に改変して
「Yが12なんだからXは-10であり、自然数とはマイナスを含むのである」と珍説を広げちゃう。
943Socket774:2008/05/28(水) 01:15:51 ID:abJ2ndpZ
>>938
周波数ほぼ同じで、確かにCPUの性能が違いすぎるね。
なんでだろ?
今までこのスレで聞いた話とは大違いだ。

でもAthlonが勝ってる部分もあるんだ。
TDPが125WでAthlonが50Wも多いんだよ
944Socket774:2008/05/28(水) 01:24:52 ID:jXs2VGby
このスレでも例外なくCore2Duoが性能高いって言われてるんだけど…。
脳みそのどっかに異常があると勝手に文章を変換してくれるのかい。
945Socket774:2008/05/28(水) 01:27:08 ID:vTgBv56P
何にでも得意不得意があるだろうにね
946Socket774:2008/05/28(水) 01:31:35 ID:abJ2ndpZ
アム厨って大変だと思った
そろそろC2D買えばいいのに。
妄想で悩む必要なくなるのにねぇ
947Socket774:2008/05/28(水) 01:35:28 ID:L8pK2NLg
ながしたいのは判ったが
アム厨のいるあっちで言ってこいよ
948Socket774:2008/05/28(水) 01:40:04 ID:abJ2ndpZ
このスレで意味のあるのは>>682だけだから
後は、昔の話題の繰り返しと、妄想OSのスヌープ話。
流れても良いんじゃね?
949Socket774:2008/05/28(水) 01:40:48 ID:vTgBv56P
テヘ:流したい

まで読んだ。
950Socket774:2008/05/28(水) 01:41:48 ID:jXs2VGby
>>946
それはまさかたった今Core2DuoのPCから書き込んでる俺の事じゃないよな?
なんか会話がちゃんと出来ないアスペル君みたいだな…。
951Socket774:2008/05/28(水) 01:45:40 ID:abJ2ndpZ
>>931を読んで>>938と返してしまった
話が理解できてないのは、ID:jXs2VGby
という話か?
952Socket774:2008/05/28(水) 01:49:18 ID:jXs2VGby
え?
俺なんかおかしなこと言ったっけ?
953Socket774:2008/05/28(水) 01:51:52 ID:abJ2ndpZ
いえいえ、それが普通のアム厨の症状ですw
奇妙でも何でもないですよ
但し、このスレだけだけどね
954●テヘ権田●:2008/05/28(水) 01:55:07 ID:jcaOr2MS
> 何にでも得意不得意があるだろうにね
問題はその不得意分野の特定と実ソフトでの検証結果だろ?
アム厨゛愚かなのは、根拠のない妄想を主張しているだけで検証や論証を疎かにしているところ。
足回りが速いということだけは元から客観的事実もあるわけだが、それにより実ソフトだとC2Dよりも高速化され
キビキビだと主張するところに無理がある。
実際に俺も色々と体感比較もしたが、やっばりX2やPhenomはC2Dより鈍足で重い、
この体感結果は各種ベンチ結果や比較試験結果とも合致している。
このままだとC2Dもっさり説は根拠のない風説の類でしかないのが実情だ。
本気でC2Dもっさりを主張するのならちゃんと論理的根拠の確立、そして検証を行っていただきたい。
動画では捕えられないとかFPSでは「もっさり動作だけが計測対象から除外されている」等のバカげた言い分は聞き飽きた。
955Socket774:2008/05/28(水) 01:59:36 ID:jXs2VGby
アム厨ってAMD信者のことを指すんじゃなかったんだ…。
道理で話が通じあわない訳だよw
956Socket774:2008/05/28(水) 02:04:21 ID:abJ2ndpZ
頭悪いね。
ちょっと君と通じ合う気はないな。
このスレまだ読めるんだから、読んでこいや。
嘘ばっかり書くなよ
957●テヘ権田●:2008/05/28(水) 02:14:59 ID:jcaOr2MS
>>955
今回は新しく造語を作ってみた、これまでは「アム厨」と呼んでいたが、これだとC2Dもっさりを主張する輩以外にも存在することになる。
その為、「C2Dもっさり、X2キビキビ」を主張する連中を「アム厨゛」と呼ぶことにした。
958Socket774:2008/05/28(水) 02:16:21 ID:jXs2VGby
なるほどちょっとした指摘でもこのスレじゃもっさり論者=アム厨ってのがアスペル君の定義か。
ごめんね君曰く俺頭悪いらしいんで満足いく答えは出せそうにない。
959Socket774:2008/05/28(水) 02:23:37 ID:vTgBv56P
妄言・捏造はテヘの専売特許

そもそもスレにいる大半がC2D・C2Qユーザーだろうし
別に誰もX2がどうとか言ってないだろうにね、周りはC2Dの話してるのに
テヘやテヘ分裂体が勝手にX2やPhenomはC2Dより鈍足とか主張し続けてるだけで
テヘ自身がX2を話題にからめてきておいて、アム厨がとかいってるんじゃせわないわな。


そろそろ毎度おなじみの、[email protected]やE8500@4GHz(笑
の定型文が出るころでしょうか?
960Socket774:2008/05/28(水) 02:25:54 ID:abJ2ndpZ
俺が満足する必要はない。
スレの主旨も、内容も理解できないで
スレも読まずに明後日の事書くなら、
くるなって単純な話だ。

で、そのアスペル君って煽り以外に意味あんの?
961Socket774:2008/05/28(水) 02:32:01 ID:abJ2ndpZ
>959
もっさりとか言うけど、もっさりのデータを出さないんだからなぁ。
アム厨以外に、どう考えればいいか教えて欲しいな。
何って呼んで欲しいん?
妄想者とか、自作ヘタレとか?
962●テヘ権田●:2008/05/28(水) 02:42:30 ID:jcaOr2MS
「アム厨゛」の定義
もっさりする場面やプチフリーズする場面の多くがOS等の仕業によるものだったり、ソフトのバクだったりする。
よって「アム厨゛」の定義には含まれない。

「アム厨゛」の定義に含まれるものは下記の2つである。

1)CPUや共有バス構造の違いが原因でありX2よりC2Dの方がもっさりすると主張する者
2)CPUや共有バス構造の違いが原因でありX2では発生せずC2Dだけがプチフリーズすると主張する者
963Socket774:2008/05/28(水) 02:42:53 ID:jXs2VGby
280 名前:●テヘ権田●[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 23:47:39 ID:EVXt7RcD
鈍足で低性能なX2を擁護し続けているアム厨ってちょっと可哀想な人達です。
そのコンプレックスの塊のような精神や性根には呆れかえるばかりっス♪

381 名前:●テヘ権田●[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 20:22:05 ID:WFqKLWH5
低性能なCPUに低性能な周辺機器でキビキビ
感覚が狂ってるとしか思えませんっス。

676 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 14:41:03 ID:c/RPlCJY
FEZ
遅いPCを使う程、ラグアーマで有利になる奇妙なゲーム
低性能PCだと低FPSで安定するため、アム厨が好んで遊ぶ

参考文献
http://winbee.sblo.jp/article/3169587.html
http://winbee.sblo.jp/article/3152565.html

このゲームはテンプレに入れとけば?アホくさ


【低性能】で抽出したら見事にX2にしか指摘が入ってないんだが…。
大体俺は難しい理屈抜きでX6800>FX62ってのを言いたかっただけですよ。
だから>>682やそれを引用した>>931が何を疑問に思っているのかと。
もっさりに関しては頭になかった。その点はスレ違いで申し訳なかった。

アスペル君に関してはアム厨というレッテルで相手を押し込めて
ちゃんと会話しようとしてないんじゃないか?という意味。
964●テヘ権田●:2008/05/28(水) 02:44:53 ID:jcaOr2MS
「アム厨゛」の定義
もっさりする場面やプチフリーズする場面の多くがOS等の仕業によるものだったり、ソフトのバクだったりする。
よって「アム厨゛」の定義には含まれない。

「アム厨゛」の定義に含まれるものは下記の2つである。

1)CPUや共有バス構造の違いが原因だと断定し、X2よりC2Dの方がもっさりすると主張する者
2)CPUや共有バス構造の違いが原因だと断定し、X2では発生せずC2Dだけがプチフリーズすると主張する者
965Socket774:2008/05/28(水) 02:46:49 ID:vTgBv56P
>>961
好きなように考えればいいんじゃない?
誰が何を考えようと他人の知った事ではないし。

ここはC2Dでもっさり感じてる人がもっさりを話すスレだし
AMDやアム厨がとか自体そもそもスレ違い。
C2Dはもっさりなんかしない素晴らしいCPUとか満足してるんなら別の場所行って好きなだけ絶賛すれば良いと思うよ。

もっさりって人によって定義違うんだろうけど
時々ひっかかったような挙動になったり(プチフリって言われてるやつ?)をもっさりって表現する人も居れば
テヘみたいに処理の最初から終わりまで何秒〜何分だからとか総合の処理時間比較してもっさりとか言う馬鹿も居るし。
定義は違えど(もっさりの正しい定義はしらんが)もっさり感じてる人のためのスレだからここ。
966Socket774:2008/05/28(水) 02:49:31 ID:1VcgHa8I
テヘが出てきたとおもったらこたえられず一生懸命うめてるw
967●テヘ権田●:2008/05/28(水) 02:53:10 ID:jcaOr2MS
> ここはC2Dでもっさり感じてる人がもっさりを話すスレだし
> AMDやアム厨がとか自体そもそもスレ違い。
そのような主張じゃないと思うが?
C2Dがもっさりするがそれと同程度にX2でももっさりするようなものは当スレの対象外なのでは?
だってこの場合C2Dと明言する必要がなくなるのだからC2Dもっさりとのタイトルは不自然。
結局、C2Dもっさりと言うのであれば対抗馬のX2はどうなのかも検証し論証する必要がある。

というかこれぐらいのことを理解できない奴って何?
968Socket774:2008/05/28(水) 02:54:21 ID:abJ2ndpZ
>963
抽出だけで、判断って・・・・それは無いわ・・・
スレタイがもっさりなのに・・・これは無いわ
少なくとも682は681のReplyだから読めばわかるだろうよ

おまえさんが、
アム厨と思われても仕方ない話してるの理解できたのか?
理解できてから、一連のやりとり読んで
後は自分で判断しろ。俺はかまわない
969Socket774:2008/05/28(水) 02:58:31 ID:abJ2ndpZ
>965
持ってるものを嘘の情報で叩かれたら、俺は反論する。
ただそれだけ

このスレを見ていて不思議なのは、
持ってるはずで簡単に取れるC2Dのデータが出てこないこと

以上から、
アム厨が嘘で叩きに来てると判断してる
許可も出たみたいだし
970Socket774:2008/05/28(水) 03:24:58 ID:vTgBv56P
>>967
日 本 語 読 め ま す か ?

C2DとX2で比較するかどうかとか一言も書いてない件。
AMDやアム厨がとかってのはCPUの比較とかじゃなくて、
テヘとかが無意味に、アム厨が〜(笑
とかやってるレッテル張りの事を指してるんだよ。

そもそも、X2でももっさり(プチフリ)が発生するが同じような状況でC2DだとX2以上にもっさりする回数多い事有るのは何でだろう?
とかそういう趣旨もこのスレは含んでるから、X2との比較検証も必要とかいちいちそんな当たり前の事を書く必要はないだろう。
頭大丈夫か?


>>969
>持ってるものを嘘の情報で叩かれたら、俺は反論する。
これには同意する。
そちらは嘘と思ってる、こちらはもっさり感じてる事ある
ただそれだけだろ。

データは取りずらいんじゃないか?
急に数分間止まるとかならいざ知らず、プチフリは瞬間的なものだから
ベンチか何かで測ったって誤差範囲の結果しか出ないだろうに。
液晶の応答速度とかと同じで、もっさり気にならない人は気にならないんだしな。
そしてここは気になってる人のスレ。

気になる人と気にならない人と個人差あるような物を
誰でも簡単にデータでしめせるんなら苦労しないと思うよ。
そういうのが気になってるから自分はこのスレ見てる。
971●テヘ権田●:2008/05/28(水) 03:29:38 ID:jcaOr2MS
> そもそも、X2でももっさり(プチフリ)が発生するが同じような状況でC2DだとX2以上にもっさりする回数多い事有るのは何でだろう?
いやそんなことは妄想でしかない。
972●テヘ権田●:2008/05/28(水) 03:31:34 ID:jcaOr2MS
> テヘとかが無意味に、アム厨が〜(笑
> とかやってるレッテル張りの事を指してるんだよ。
そのように受け取られると嫌だから今後は「アム厨゛」とします。

「アム厨゛」の定義 >964
973Socket774:2008/05/28(水) 03:36:37 ID:vxnoyvx/
つぅか、X2の比較をいちいち取り上げるのがウザイ。
誰かは競合商品だ何だって言って比較に出すけど。
悪いけど、最初からX2なんて使ってねぇよってw

PenDとかP4とかの比較をしてもらわなきゃ意味がない。
X2はモッサリしようがしまいが、どーでもいいんだよ。
そんなニッチな商品は鯖屋かマニアしか使わないんだから。
974Socket774:2008/05/28(水) 03:40:26 ID:abJ2ndpZ
>970
CPUかどうかも調べずに、いきなりC2Dが原因とか、
頭が正常なら言わないだろ。普通w
「何?このゆとり」って話だ
しかも、プチフリなんて、俺のPCじゃ出ないぞ。
PCのキャパ超えた作業したら起きるが、それはどのPCでも同じだ

出るなら構成晒して証拠もデータも晒すだろ。
その他は、自作板には嘘扱いが普通だぜ
自作とか切り分けできない奴にしか見えない。
一体、何言ってんの?
975Socket774:2008/05/28(水) 03:44:50 ID:qfJD8FfU
ここはテヘをからかって遊ぶスレなんですけど
976Socket774:2008/05/28(水) 03:47:10 ID:abJ2ndpZ
ここは自作PC板なんですけど
977Socket774:2008/05/28(水) 04:15:31 ID:A7pYzwwb
−ひき続き煽り屋と嘘吐き集団の屑達の論争をお楽しみください−
978Socket774:2008/05/28(水) 06:09:43 ID:n2tTKx5b
2スレ目から突然ガベージ(当時は物凄い馬鹿ながらまだ人間レベルの◆DanGorION6)が襲来した薄幸のスレだよ
979Socket774:2008/05/28(水) 06:15:17 ID:xOmSgVjJ
勢いでX6800を買ってそのだめっぷりに後悔している俺は
欠陥もっさりCPUの、ヨーク、ウルフはもう買わねえ
嘘ははきども、C2Dのどこがいいか答えろや
980Socket774:2008/05/28(水) 06:22:51 ID:P1+FVc8t
C2Dはスイーツ(笑)なんですってばw
981Socket774:2008/05/28(水) 07:44:56 ID:+iADLeS9
んー、んじゃ結局もっさりだと言ってる人は何を使ってる、あるいは今後自作しようとしてる人に何を勧めるの?
俺これから自作考えてるから解説も込みで教えてくれると嬉しいんだけど。
予定ではQ6600かE7200かで迷ってた。用途は3Dゲーミングとそのキャプチャ、編集、エンコード
982Socket774:2008/05/28(水) 07:52:50 ID:1JR0asj+
自作考えてるとか大嘘こいてまで釣ろうとしてもミエミエなんだけど。
その用途でなんでE7200なんて候補にあがるかな。

Q6600と悩むなら普通にE8400だろ。アンタテヘなの?馬鹿なの?死ぬの?
983Socket774:2008/05/28(水) 07:56:16 ID:7s4irSMQ
E6300とE8400
買うならQX9650をすすめるかな
984Socket774:2008/05/28(水) 08:06:06 ID:7s4irSMQ
>982
死にはしないが売り上げ下がってきたから必死
屁相手に1%でもシェア落としたら大事なんだ
985Socket774:2008/05/28(水) 09:05:06 ID:SLnFxhjP
マザーが対応済みで直ぐに売るつもりが無いのなら、
XEONのE3110辺りも安くていいかもね。
986Socket774:2008/05/28(水) 09:06:07 ID:+iADLeS9
>>982
いや、俺まだ自作したことないし、単純に安いので見てるんだけど。
今でもPen4で3Dゲー編集エンコやってるのね。別に超ハイエンドじゃなきゃいけないと思ってないのよ
コストパフォーマンスの良さそうな7200とQ6600で何がいけないんだろうか?
で、結局C2DじゃないCPUで何がいいの?
>>983
E8400とQ6600って値段ほぼ一緒だよね
どういう使い分けになるんだろう。E6300とE7200比べたけど、値段もクロックもキャッシュもE7200に見えるんだけど、何か違うの?
987Socket774:2008/05/28(水) 09:44:11 ID:qBpejAjh
>>986
一つのプログラム走らせるなら単純に2コアでクロックの良いので良いと思う
4コアは対応してるのがまだ少ない
但しゲームしながらキャプチャしたりエンコードしたりするなら4コアを俺なら選ぶ。
ゲームだけしますよ、なら2コアでいい。
988Socket774:2008/05/28(水) 10:35:28 ID:n2tTKx5b
GPUでエンコ出来るようになるまでもう一息待つ
989Socket774:2008/05/28(水) 10:58:24 ID:/0rmFr3e
>>988
ラデ買えよ
990Socket774:2008/05/28(水) 11:01:01 ID:oAQ44Nue
>あるいは今後自作しようとしてる人に何を勧めるの?
65wの5600+
991Socket774:2008/05/28(水) 11:18:32 ID:kpuzdXT0
まだやってたのか・・・・
992Socket774:2008/05/28(水) 13:01:16 ID:clYuTlvG
あたまわるいテヘは今後自殺しようとしてる

だと思って喜んでしまった
993Socket774:2008/05/28(水) 13:31:38 ID:abJ2ndpZ
普通の自作erなら986の考えが正しい。
987の意見は非常に的確だと思う。
現状、E7200で不満が出る人は少ないかもしれない。
後にパワーが必要になったら、E7200売って、また上のを買えばすむ
こんな考えが増えてきてる。
994Socket774:2008/05/28(水) 13:54:28 ID:ez2YRXUE
X2もC2Dもそれなりにやってくれるからもっさりとかどうでもいい
むしろテヘがどういうニートかを検証したい
995Socket774:2008/05/28(水) 14:14:44 ID:9SteFUtZ
1000ならnvidiaがAMD買収
996Socket774:2008/05/28(水) 14:51:00 ID:vxnoyvx/
>986
皆が言いたいのは、安物買いの銭失いになるって言うこと。
E8400かQ6600にしたほうがいいってのも、具体的な話。
漏れはQ9450かE8500だとは思うがね。

CPUとかママンは高いのをがっつり買って。
数年間使い倒した方が一番損は無いよ。
組み立てるのに慣れてない人は特に。
997Socket774:2008/05/28(水) 15:01:30 ID:kpuzdXT0
>>996
自作が趣味で新しくないと耐えられないって人以外は
それがトータルで一番いいんだよね実際。
安いグレード数回に分けて買い直すより最初からそれなりに速いの買って
安定使用の方がコストも大差ないし最初からずっと速いし手間もかからない。
構成変わらないマンネリに耐えられればだがw
998Socket774:2008/05/28(水) 15:05:42 ID:SDDOwifY
E8400買うよりはE3110(Xeon)でいいよ
6kぐらい安いし
999Socket774:2008/05/28(水) 15:11:04 ID:pfeJPElE
>>986
現役Pen4なら強靭なもっさり耐性があるからCore2でもいいよ
1000Socket774:2008/05/28(水) 15:15:10 ID:g3Uygt0o
てへもさもさいんさいど。
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/