>>951 対応しているソフトは一つぐらいしかない気がする
【 .CPU. 】Core2quad Q6600(定格)
【 Mem 】DDR2 800 2GBx2
【 OS 】XP home SP3
【 WMP 】WMP9
【 結果 】24秒
今日、組み上げたばっか
DX11&ララビーが揃うまで実用域には達しないかと
i7でのテスト結果が欲しいね
このエンコツールって、とりあえずCore2Quadだと全然4Core使い切ってない感じになってしまいますね。
純粋に動画エンコのベンチマークとして使用するのには即してないと思われます。
新スレからソースとエンコーダー変えた方がいいと思うよ、さすがに。
純正のWindowsMediaエンコーダーでも使ってみてはどうか?
ソースもフルHDカムのサンプルとか、1080pゲームのトレーラーとか
公に配布されているもののほうが良いと思うよ。
言いだしっぺの法則
馬鹿がいるな。
クワッド対応してるしインストール不用の万人向けソフトだからここまでスレが伸びているんだろ。
AviUtlなど他のソフトだとインストールやコーデックなどの設定が繁雑で一部のヲタしか集まらない過疎スレ確定だぞ。
このソフトが選ばれた理由を>1からもう一度読み返せ。
>純正のWindowsMediaエンコーダーでも使ってみてはどうか?
>純正のWindowsMediaエンコーダーでも使ってみてはどうか?
>AviUtlなど他のソフトだとインストールやコーデックなどの設定が繁雑で一部のヲタしか集まらない過疎スレ確定だぞ
>AviUtlなど他のソフトだとインストールやコーデックなどの設定が繁雑で一部のヲタしか集まらない過疎スレ確定だぞ
つーかx264の方がいいんじゃね?
x264でいいな。
x264がよく使われてるからとかこっちのソフトがよく使われてるからとかっていうのは
わざわざ変える理由にはならないってわからないのか
今ですらWMP9,10,11混在で比較がしづらいのに
バージョンが変わりまくるコーデックをベンチに推奨できる理由がイマイチ分からない
WMVではintel機の方が速いけどx264にすればAMD機の方が速くなるとか
新CPUの機能もバリバリ使えるし、今と同等以上に設置が楽なソフトがあるよとか
そういう場合なら議論の余地があるけど
ただソースはそろそろもっと重たいのでもってのは賛成
30秒切るようなマシンはこっちもやってみたいなソースがあってもいいかもとは感じる
高性能機だと差がわかりづらくはなってきてるから
x264はほとんど整数演算なんだけど、WMVって浮動小数点演算なのかなぁ...?
>>948 いずれにせよCUDA2.0は、たかがしれてる。
1分30秒の動画をフィルタ有りと無しで比較してみたが4秒差だよw
しかもCPU使用率も80パー超えてるし意味ね〜
>>965 >CPU使用率も80パー超えてるし
CPUの性能がGPUを超えてるんだな。
速いGPUだとCPU使用率が下る報告が有ったし。
>959-960 >963
なにこの必死ぶりw そもそもソースあり得ないだろ頭おかしいの?
SSE4って効くらしいな
まともに動作してるという報告が皆無なんですが
ソースとエンコーダ変えたら比較できんだろ
971 :
Socket774:2008/11/16(日) 11:50:12 ID:StWC4NpQ
データは出揃ってるから、新しい企画策定していいんじゃね?
【 .CPU. 】E8400 OC 3.6GHz
【 Mem 】PC2-6400 2GBx2
【 OS 】XP SP3
【 .WMP 】 WMP9
【 結果 】 24 秒
【 .CPU. 】E8400 OC 3.6GHz
【 Mem 】PC2-6400 2GBx2
【 OS 】XP SP3
【 .WMP 】 WMP11
【 結果 】 27 秒
じゃあ動画を変えるか
すぐに落ちるよ
【無修正】【素人】h0930 オリジナL
あれ? パトカーが止まったぞ、ちょっと見てくる。
974 :
Socket774:2008/11/16(日) 17:19:24 ID:QKb30/AP
【無修正】【素人】h0930 オリジナL
【 結果 】 60秒 でいった。
最近不調のマシンで挑戦しました。
【 .CPU. 】Duron 1.2GHz(定格)
【 Mem 】PC1600 DDR512MB+256MB
【 OS 】W2K SP4
【 WMP 】WMP9
【 結果 】3分15秒
考えていたより良かったかな。
ワンクリベンチ.bat
---------------------------------------------------------
ffmpeg -input ref.mp4 -output yuv420.avi
time /t
x264 -重いオプション -input yuv420.avi -output out.mp4
time /t
echo "【 .CPU. 】OCしているなら明記"
echo "【 Mem 】"
echo "【 OS 】"
echo "【 結果 】 秒"
rem "暇だったら所要時間とかfpsとかを自動表示するスクリプトを書く"
pause
---------------------------------------------------------
こんな感じでどう?
980踏んだ人は次スレ立ててください
↓よろ
>>977 ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
981 :
Socket774:2008/11/18(火) 21:04:40 ID:0ZqR3pdX
もう!断らないでよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
j// /\ヽ∨//∠ヽ. \\. \
_/ ∠≠ニ二ニ≧=<´ ヘ. ', ヘ\ヽ. /
_ -‐ ´/ , -‐´、_, '⌒`^ 、 \::\ } l ヽヘ ヽ} / _|_ \
 ̄ フ´, / 丶\::V| | Vl ,' |____
. //./ `Vヽl | ヽ ' . | /| ヽ
/ ,イ/ Y/, ヽ.\ |. l (_ノ _ノ
|/ / | ∨ヘ. ト、 \_ |. |
. / / / l: / l ∨i 、 |  ̄ ! l lヽ│/ /
l│ / イ ,イ. l ト、ヽ / | :l :| | l | ヽ_ノ !ー┼‐ |‐┬
| | l_メ、」_,;./l L l V ∧ / :|/ ハ. ト、 | |./│ヽ l |
| ト. |.____ ヽ l´ヽ{ _⊥イ イ / / / l/⌒ヽ .| ー┼─ └── l |
| | ヽ | 、i┘::::i \ | r┬┬‐┬ァ V ,∧. ,' ´ | ー┼−
レ ヽ! ゝ- ' \l i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| { | _⊥_ l |
. 7/l/l/ 、 `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| | | (__丿 ヽ レ |
λ `i`ァー-- 、 /l/l/l ∧‐'.:|:::| ハ ', | l
`、 レ' ', ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_> _| __|_ _ノ
` = 、 '、 ノ ,.イ∧'|:l.:/l:::|´ \ ._|
`>-r =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l | .(_|
_,.イ´ヽ.7 / /:\;八:V:ノ | ノ
/7:::::! ○O'´ /::::::::/ヽ. ',
こんな中途半端な状態で立てられるかよヴォケ
↑16:9のprxファイルを用意しないと4:3のものしかできないよ
ので、16:9 のPRXファイルおながいします。
画素数:640x360
標準ビットレート:768kbps
ピークビットレート:1920kbps
フレームレート:(約)30fps
てな仕様です
ソースを変えても良いけど、DVD2WMVが読み込めなくなるから、
適当なエンコソフトがあると良いけど。
【 .CPU. 】Core i7 Extreame 965 3.2GHz(定格)
【 Mem 】DDR3 1066 1GBx6
【 OS 】XP PRO SP3
【 WMP 】WMP9
【 結果 】16秒
今日届いたので早速。流石に10秒は切らなかったな。
タスクマネージャーがどんなかみてみたいです。
ひたすらクロックアップするしか
>>989 WMP11だと18〜19秒といったところか。
う〜ん。。。
>>1 まとめサイトも地道に作ってるんだし、
このままで
>>1が立てちゃいなよ。
乙。
ソースは問題あるけど、それはx264で別スレでも立てるときに考えればいい。
乙。
まとめも便利だね。dクス。
>>994 乙
>>992 やはり基本同じCoreMAだから劇的な進歩はないね。
個人的には45nmのPhenom IIがどこまで伸びるか興味あるな。
ツクモ
テンハンドレッド
1001 :
1001: