Pentium DC E2xxx/E3xxx/CeleronE1xxx/4x0 Part21
1 :
Socket774:
Pentium DC E2xxx/E3xxx/CeleronE1xxx/4x0について語るスレです。
■Intel Core2系プライスロードマップ
Core Clock L2 FSB TDP 現在 1/20 3/2 4/20 Q2
x2 2.53GHz 3MB 1066MHz. 65W C2D E7200 ---- ---- ---- $133
x2 2.60GHz 2MB . 800MHz. 65W C2D E4700 ---- ---- $133
x2 2.40GHz 2MB . 800MHz. 65W C2D E4600 $133 $113
x2 2.20GHz 2MB . 800MHz. 65W C2D E4500 $113 discon
x2 2.40GHz 1MB . 800MHz. 65W Pen. E2220 ---- ---- $ .84
x2 2.20GHz 1MB . 800MHz. 65W Pen. E2200 $ .84 $ .74
x2 2.00GHz 1MB . 800MHz. 65W Pen. E2180 $ .84 $ .74 $ .64
x2 1.80GHz 1MB . 800MHz. 65W Pen. E2160 $ .74 $ .64 discon
x2 2.00GHz 512KB 800MHz. 65W... Cel. E1400 ---- ---- ---- $ .53
x2 1.60GHz 512KB 800MHz. 65W... Cel. E1200 ---- $ .53 $ ??
x1 2.00GHz 512KB 800MHz. 35W Cel. 440 $ .59 $ .53 $ .44
x1 1.80GHz 512KB 800MHz. 35W Cel. 430 $ .44 $ .34
x1 1.60GHz 512KB 800MHz. 35W Cel. 420 $ .34 discon
※disconは本来は製造終了/販売終了の意味だが、ここでは価格改定を見送られて
上位製品と同額以上になり現行ラインナップから退いた状態を指す。
2 :
Socket774:2008/04/20(日) 04:07:14 ID:zdtstQYt
Pentium Dual Coreの選び方
FSB
CPU(倍率) → 200 → 266 → 333 → 400
E2220(x12) → 2.40● → 3.19▲ → 4.00×
E2200(x11) → 2.20● → 2.93▲ → 3.66×
E2180(x10) → 2.00● → 2.66◎ → 3.33▲ → 4.00×
E2160( x9) → 1.80● → 2.40◎ → 3.00▲ → 3.60×
E2140( x8) → 1.60● → 2.13● → 2.66◎ → 3.20▲
強制的6倍 → 1.20● → 1.60● → 2.00◎ → 2.40◎
記号の説明
●適切だが物足らない
◎最適 電圧ノーマルでまず可能
▲うまく行くかは、個体差やCPUオーバー電圧可能かどうかによる
×電力的に不適 常用なら45nm世代にすべき
E2200〜E2220は、電圧ノーマルでしか使わないヘタレOC厨には最適ゾーンがない。定格主義者か、OCの猛者のどっちかが買う物。
E2180はFSB 266MHz止まりのマザーには最適。
E2160は●から×まで出そろっており、いろいろチャレンジな遊び向き。
E2140はFSB 400超えをねらう人向けか省電力希望の人向け。
>>1 乙
前スレ>998
俺が昨日ツクモとソフ探したら午前中でどこも売り切れだったよ。
まあ売れるだろうなそれは。
ところで、E1200と440の価格が逆転してるんだがw @祖父
周波数違うとはいえ…
420 \3,980
430 \3,980
E1200 \4,980
全て送料込みか
cpuて安くなったな
L2 512M 流石にメモコン積んでないのにこれはない
>>8 L2 512Mってテラスゴスw
そんなCPU欲しいw
素直に512KBって書けよwww
大容量512Mbit
むしゃくしゃしてE2220買った。いまはwktkしてる。
オレにとって65nm世代はこれが最後だな。
円高の影響以外考えられんよね。
これならE1200の中古は\3980位じゃないの!
ってwktkして秋葉のじゃんぱら見てきたら\5480だった・・・ちょw
>>7 420と430一緒の値段なのか。
どうせなら420は2980円とかにすればいいのにな
21 :
AMD教・教祖:2008/04/20(日) 18:25:09 ID:oEb2FAxH
>1
AMD大好きコピペなど全く意に介さずスルーしていたわけで、
当然胡散臭いといわれるのを承知で書いている。
メインのC2D E6600(2.4GHz)+GF9600GTのマシンをメンテナンスするために、
しばらくAthlon BE-2350(2.1GHz)+690Gマシンに9600GT載せてしのぐことにした。
で、とりあえずBF2142をやってみた。
Athlonの方が低クロックな上にクロックあたりの処理能力も低いのは知られているとおりで、fpsはかなりさがった。
なのに、カクツキが頻繁に出るTitanで何故かスムーズ感がある。
AthlonマシンはTitanではfpsが10台まで落ち込むのだけど、それでもカクツキが感じられない。
C2Dではずっとfpsが高いんだけど、fpsが30あたりまで落ちるとカクツキがあったはずなのだが・・・
アプリ起動などの動作毎に一瞬間をおくような感覚を感じるようになった。
ゲーム・エンコ等は比較にならんが、その他の点ではAthlonスムーズってのはほんとだと思う。
メモリコントローラー内蔵の差だろうし、Nehalemまでもっさり?は治らないと思われる。
もっと確かなのはPen4 3.2GHzでやっていたときもfpsが10台まで落ちていたが、
あのときのTitan内はガックンガックンでゲームにならなかった。
同じfpsでもPen4とは明らかに違う挙動なのは確かだと思う。
だから、機械的に計ったfpsと体感てのは違うのかもしれない。
何が違うのかわからないしオカルトちっくだとは思うんだが。
印象としてAthlonの高クロック版はかなり快適なのではないだろうかと思った。
コピペは煽りだと思って信じてなかったんだが、Athlonスムーズ説は本当なのだろうか??
成る程、これはインテル派が書いてるな
またあの御人が必死にレスをするんだよなw
>>21 おまえがそう思うんならそうなんだろう
おまえの中ではな
なんだよAMDってwwwwwwwww
時代遅れだぞwwwwwwwwwwwww
420は今日の改定でディスコン確定だから欲しい人は買っておくべき
>>17 E7200初値で1.5万て安すぎだろ・・・
E4000と1万付近のE2220がゴミじゃん・・・
さて、E1400を買ってFSB333MHzでもやってみるか
>>29 それはおかしいだろw
E1200 4980円とまったく同じ物なんだからw
マザーがしょぼいからFSB上げらんないんだよw
E1400ならFSB 300MHzでも3GHz達成できるから期待しているんだ・・・
今でもAMD使ってるやつって理由あるのかな?
マザー変えるの( ゚Д゚)マンドクセー
PenDC、E1200でゲームやったらどうなるか気になる
CS1.6、CS:Source
>>32 石が安いとかシステムの消費電力が少なくできるとか使い道はある
無論サブマシンでだが
消費電力とか言われてもピンと来ないから
一時間当たりいくら節電とかも教えてくれ
俺のペン4PC起動時間は240日/365日以上
直近190時間/196時間(スタンバイ含)
電気代月5千円〜6千円だからよ省電力という言葉に
反応しちゃうんだよねー
AMDはCPUの取り付けが楽。
>>37 そうか?
LGAのほうがピン曲がりしにくそうなんだが
E1200はクロックは上がるけど、なんかいまいちじゃね
3Gの割になんつーか、こうあんまし速くないというか、もちろん普通に使うには十分なんだけど
そういう意味ならそのままでも十分なんだが
昨日買った2180のOC、リテールじゃ間に合わないんで今日クーラIYHしてきた。
3.33Gの威力は大きかった。
SSam2で敵数6倍増しでやってるんだが、混戦時の一時停止が無くなった。
Imperium RomanumはHD3850の方か殆どfpsは変わらなかった。
>>41 OSが起動する時間を測定してみ。腕時計でもいいから。
OC時と定格では起動時間が明らかに異なるから。
性能は上がっているが期待するほど上がらないという事では?
あーあ、やっちまったな(ry
だからこそ、このスレでも2180などの方が人気なんだよな、多分
>>43 多分、
>>30は
E1400やE1600はE1200の倍率上げただけやから、倍のL2があるE2***には及ばない
って事が言いたかったんやろうけど、
>>29は
E7200はFSBが(800→1066)でL2も(2→3)で45nmなのにクロックも0.07Ghzしか
変わらないからE4***に対抗の余地はない
って言いたかったんやと思う
E7200が初値15kってことはあっつーまに10k切るよな。もうE2xxx以下はいらない時代なんだ…
切らないってw
ってか、E2xxxはもう生産終了じゃね?
今回E2160以下だけがDisconしょ
E1400のベンチまだー?
次期CPUはL2は全部512kBで、L3がCPUコア数によって増減するみたいだけどな。
L2の大きさを重視するのは無意味になる傾向。
PenDCのポジションがそのままCelDCに置き変えられる感じか。
と言うより今のL1とL2の間にL1.5キャッシュが挟まるような状態>時期インテル
>>36 24時間稼動電気製品の消費電力100W:月約1500円
E2220買ったけど、電圧替えずに3.2GHzで常用出来るなんて、すげぇな・・・SFX電源使用のオレにとっては大助かりだ
>>56 いいなぁ、俺のはorthos12時間で噴火しちゃうんで2.93Gにしてある
>>56 定格固定ならともかく、電圧Autoのままだとマザーによってはかえって
とんでもない電圧に昇圧されてる事あるから気をつけた方が良いよ。
>>58 Thanks
帰っったらもう一度確認してみる。ノシ
>>58 あるあるwww
定格ですげぇ〜伸びるな〜と思ったら
電圧AUTO・・・。 定格に戻したら伸びない・・・。
家のリビングPCのE2140は400*8の3.2GHzで録画PCとして頑張ってるな(VCore1.45V)
録画PCにそんなOCして待機電力食って意味あんのかと
>>61 がんばりすぎだろ
録画機ならノーマルで十分じゃない
うむ、がんばりすぎw
>>62 そう言われる確かにそうなんだがOCしないと気がすまない
その気持ちは分かる
今時のCPUならソフトエンコでも定格で余裕だろうにw
オーバークロッキンぐぅでレコーディンぐぅ
そのあとやっぱりリッピンぐぅ
あー、ぐーぐぐーぐ ぐぅ
こうやってOC厨ができあがっていく
もともとこのスレにはOC厨しかいないんだけどな
ママンの自動設定電圧にしたら3.2Gで1.8Vとか出て噴いたw
>>72 俺が言いたいのは
M/BのPCIEコネクタのエッジ落とす方がスマートだと思う
それだけ
俺は、今まで、電気代をだな、
気にしてだな、
生活しようなんてだな、
思ったことない、
親の家だし、、、
電気代は気にしなくていいが、相当するCO2排出は気にしろ。
親の家に住んでいるかどうかはどうでもいい。地球に住んでいることを忘れるな。
>>74 俺は一人暮らしだけど、電気代節約してもしなくてもあまり変わらないので、全く気にせずガンガン使ってる。
それでも月3000円超えないし(=あまり部屋にいないんだけどw)。
>>75 >電気代は気にしなくていいが、相当するCO2排出は気にしろ。
CO2が地球温暖化に関係してると思ってる情報弱者ってマジでいるんだなwww
コア2を排出って?
>>78 いや、だってCO2っていったらそれしかないだろ?
とはいえ、関係ないと言いきれる明確な根拠もないんだよなぁ
あいまいなままにせず、マトモな人か団体が論理的にやってくれるといいのに
今celeronD335J(プレスコ2.8GHz)を使ってますが
celeron440に換えるとDivXのエンコードはどの程度速くなりますか?
>>82 440使うくらいならほぼ同額のE1200のほうが良くないかな。
>>83 THX
プレスコ2.8GHzが2分程度のところ、celeron430で1分45秒ですか
あまり速くならないんですね
しかし,消費電力は半分くらいジャマイカ?
HP ProLiant ML110 G5でCeleron Dual-Core E1200 動作OK
tp://sc420.at.webry.info/200804/article_15.html
Divxならマルチスレ効くしな
暇なんで
>>83のスレのエンコやってみたw
E2160 2.4GHz(電圧下げエコ仕様w)で、43秒
>>84 Asusのベアボーンなんですが去年の8月からBIOSがupdateしてなくて
E1200は対応表に出てないですよ。E2xxxの新しいリビジョンの奴も
E6600もサポートされてるだろうから
OC設定無くても
E2160 Bsel Modで2.4GHz楽勝じゃね?
92 :
Socket774:2008/04/22(火) 02:52:55 ID:dRVNwnwm
Celeron420のファンが
クーラーと干渉してカツカツうるさいんだけど俺のだけかね
しばらく動かしてると音が小さくなるから
上手いこと干渉部分が削れたのかと思いきや
時間を置いて起動しなおすとまた同じ。
こんな安いの交換するのもたるいし
いっそファンレスにすっかね
93 :
Socket774:2008/04/22(火) 02:54:49 ID:7GjnLOTs
CO2なんて地球にとってはどうでも良いだろ。
空気が無くなったって生物が消滅したって地球は残るよ。
人間様の都合だろ。
>>92 たまたま歪んでたかなんかじゃない?
リテールファンなんて九十九とかで安く売ってるじゃん。
Celeron420ならどれでもスペック満たすからお好きなのをどうぞ。
いいやつ(厚いヒートシンク・銅芯)は最近値段あがってるけどね。
>>92 前にもどっかでそういう書き込みあって、
結局電源ケーブルかなんかが干渉してただけってオチがあったな。
>>81 CO2排出権だの枠だの国レベルで動いてるのに、どこの誰にそれを求めているので?
情報弱者とかいう単語を使いたくて降って湧いた77とか?
煽りのみの無能が湧いたか
>>98 CO2排出権だの枠だの国レベルで動いているから科学的根拠があるって?
そういう発想が情報弱者なんだよ、坊やw
こんなところで誰も温暖化についてなど語って欲しくないのに煽りあう馬鹿ども消えろ
すばらしい論理展開ですね。それはあなたの持論です。
やっぱり無能。
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / ̄:三}
/ /" `ヽ ヽ \ / ,.=j
//, '/ ヽハ 、 ヽ / _,ノ
〃 {_{'´ `ヽリ| l │ i|/{. /
レ!小l● ● 从 |., '::::::::ヽ、/ そんなことよりサメの話するにょろ!
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ レ.:::::::::::::::/ __
|ヘ ゝ._) j _ , ::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
>,、 __, イ :::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 鶴 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
今までの流れ
>>75 → 地球のためにCO2削減しろ
>>77 → CO2が温暖化に関係していると思ってる情報弱者乙
>>81 → でも関係ないと言い切れる明確な根拠はないだろ?誰か詳しく調べたらいいのに
>>96 → CO2排出権だの枠だの国レベルで動いてるのに、どこの誰にそれを求めているの?
ID:+5kcdnXZの言いたいことが「国レベルで動いているということがその証拠」ということなら流れ的に通じるが、
そうでもないようだし、「国レベルですでに動いているんだから無意味」というなら、
流れの読めてない文盲ってことになるんだが、彼は一体どんな意図を持って
>>96のレスをしたんだろう。。。
>>103 何か言い返したくて脊髄反射したんじゃねwww
なんで外野の単発IDがからんでくるの?w
ID:ZcqKt6hXは?
まぁ、一般人なんて基本はコンセンサス主義ですから
正しいと教えられたことを正しいと信じているだけなわけで、問題ないでしょう
ほらやっぱり脊髄反射してるwww
バロスwww
おまえらここが何のスレだか答えてみろ
Pentium DC E2xxx/E3xxx/CeleronE1xxx/4x0について語るスレです!!
VIPでやれ
ID:ZcqKt6hXも同様 脊髄反射だな。
俺の言い分はそのまま。
CO2排出権だの枠だの国レベルで動いてるのに、どこの誰にそれを求めているので?
科学的に根拠があろうがなかろうが、国が動いてるのにそれ以上の結果を具体的にどこに求めるのよ?
>>111 なんつーか、無意味なレスをする人は嫌いです
※答えは メタンハイドレート
E2180でBSEL MODやったら
何もしなくてもFSB266になるの?
BIOSの設定とかいらないの?
celeron quad 待ち
キメエ馬鹿が必死w
PenDCでOCして高FSBやる場合はデュアルチャネル必須。
最近はintelフレックス技術で、1GB+2GBの組み合わせでもデュアルチャネル表示になるけど
この非対称モードだと性能が低め。シングルチャネルに毛が生えた程度。
P5K-VMでE2160、FSB300設定。DDR2-667メモリなので720設定にしてある。
1GB+1GBのデュアルチャネルど真ん中 π104万桁23秒 209万桁58秒
1GB+1GB×2の非対称デュアルチャネル π104万桁26秒 209万桁1分6秒
処理速度に10%以上も差が出てくる。
DDR2-800やDDR2-1066メモリを使うならこの差は小さくなると思われ。
逆にノーマルなFSB200設定でDDR2-800メモリ使う分にはシングルでもデュアルでも差はないだろうね。
■元麻布春男の週刊PCホットライン■ Intelのフレックスモードとメモリ増設
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1227/hot522.htm 上の記事だとそこまで差は出てないので、superπだけ差が出やすいのかも。
>>116 そうだけど
CPUID見て石を判断してるのはダメ見たい、でもそんなママンはあんま無いかも
BIOSの設定要らないかと言われると、E2180でやった場合は
超糞石に当たったら電圧上げないと駄目なんで
電圧上げれないママンの場合は、E2160の方が安全かも
121 :
Socket774:2008/04/22(火) 18:48:20 ID:I0CKLIeY
俺のE2200はMODで266できたが、その先は275までしかOCできなかった。
>>119-121 ありがとう。セカンド機作るのに初自作、初OCやってみようと思って。
マザーはP5GC-MX/1333なんだけど糞ボードらしく
電圧とかの設定ができなくてコンデンサも糞で
BSELMODならできるとどこかに書いてあったので。
別にノーマル状態でもいいんだけど安いしやってみようかと。
ぎりぎりまでやるつもりはなくて
>>1に266なら定格で大丈夫って書いてあったからさ。
チャレンジング〜してみるよ。
266くらいなら変態でも回るんだから大丈夫だ
P5GC-MX/1333
は、回らない
OCで1333対応の945マザーって回らないの?
つい先日組んだPCは、945GCM3でFSB333普通に使えたよ。
>>127 BSELMODならできる、間違いない。
しかし、それ以外は無理だった。
P35DS4で、同じE1200が400で、一発でまわったよ、
266なんて、やってられない、
今、7150マザーで333常用中
P35DS4には、2160を333で常用中、ちなみに405まで回った。
いずれも、スーパーπはクリア!
>>128 ありがとう。
でも値段が高いな…。
初自作だからとりあえず安く作ろうと思う。
当たりならBSELMODで333でも動くかな?
マザー自体OCで対応だから厳しいかな…。
BSEL MODで333ねらうなら E2140にしておけばいい。
E2160ではOCしすぎかも。E2180は 266までだね。
電圧上げられないマザーでは、"外れ"CPUの場合2800MHz以上無理。
333は考えなくていいんじゃねえかな
E2140-E2160の266は、99.9%電圧下げてでも通ると思うけど
E2180だと確率90%位迄下がるような気がする
後リテクーラーがE2180だと薄型のみだった気がする
E2140はどうか判らないけど、E2160は薄型と旧の厚いのが有る
>>131 じゃとりあえず266でやってみるよ。
特にエンコード目的とかじゃないしね。
親切にありがとう。
E2180は 2666MHzなら定格電圧で大丈夫だよ。1.175V程度に落としても
問題ないくらいなので、低VIDの1.275Vのに当たったとしても大丈夫かと。
追加
2140はP5Kで、375@3Gで常用中ですが?
ASUSの神ツール便利!
これは、ケーブルTVチューナーにつないで録画、エンコに使用・
945GならGIGA定評あるんじゃ?
>>135 はどれに対する追加でどれ宛に書いたんだ?
ASUSの神ツールが P5GC-MX/1333 で使えるように読めてしまう。
まさに「日本語でおk」だな>135
>>135 のIPみると朝鮮から接続じゃんか
朝鮮人が日本語マネすんな ゴミ
留学生涙目w
ん、P5GC-MX/1333はうちも使っとる
手軽に扱えて安いしいいな
元々ゼロじゃないでしょ
いつから、ASUSの定格厨のスレになりさがったんだ?
奇遇だな。
うちのサブもP5GC-MX/1333にCeleron420だわ。
定格で使う分には良いかも。
145 :
Socket774:2008/04/23(水) 20:35:54 ID:mMno7k5s
まさに奇遇
俺も今書き込んでるマシンがP5GC-MX/1333にE1600だよ
OC向かないけど安くて安定した構成にはうってつけ
おまえら夏場もOCして使うのかイ?
貧乏自慢は聞き飽きた!
>146
E2160 2.7G カツ入れ無しなので
多分OCしてる事すら忘れて過ごすと思う
P5GC-MX/1333でぐぐってもほとんどレヴューなかったのに
いつの間にかいっぱいw
変な流れになってすまなかったです。
>>148 もともとそれぐらいのクロックで動くものを、営業上の理由で
倍率下げて売ってるようなものだもんな。
>>148 カツ入れ梨って定格電圧てこと><?
アイドル時何度ぐらい?
CoreTemp0.97.1読みで、室温+10℃くれえじゃね?
>>146 普通は負荷をかけた状態で何度になるか
あらかじめ調べとくだろ・・・
ソフト読みでw
そんなにOCされると困るのかよwショップ店長w
>>154 ぐぐりました。
欲しくなってしまいました…。
HDCP対応で8千円切ってるとかすごい。
地デジチューナー使えるのかな…。
P5GC-MX/1333と迷ってきたw
HDCP対応のビデオカードって安いといくらくらい?
E2180があと500円安くならないかなぁ…。
何でパソコンパーツとかガソリンって少しでも安くしたくなるんだろう?
コンビニとか普通に行くのに。
OC廚ウゼエ!
>>154 そのASRockは
>>123の言うのじゃないと思うぞw
AsRock 2Core1333-2.66G これがそう
HDMIとか欲しいならTF7100P-M7とかにして E2180止めるとか有りじゃね
HDMIなんて5000円でもあるぞ
159 :
148:2008/04/24(木) 11:51:06 ID:DTzLt/3q
>151
>152の言う通り室温+10度まで
M0+背高銅芯リテ
現在のCPUの動作モードがC1EなのかEISTx6なのかを判別できます?
CPU-Z等で動作倍率やVID見てもどちらのモードなのかわからんのです
6倍のときはどっちであるかなんてわかる必要はない。
>>161 つまりC1EもEISTx6動作時も、なんら差が無いということですか?
消費電力の差も無いの?
ない。EISTは 最高倍率と6倍の間を細かく調節するためのもの。
バッテリ駆動のノートPCなら意味あるが、デスクトップでEISTはさほどの意味はない。
最大負荷かアイドルしているかのどちらかで使われていることがほとんどだからだ。
VCore値が同じだとx6でもx10でもアイドル時はほとんど差がないと思う
アイドルで消費電力に差がつくのは倍率低下時にVCoreも同時に下がってくれる場合だけじゃないかなとおもた
とか言ったものの
俺はC1EとEISTを把握していない
E2140つこうてるんですが、Windows2000だと何か問題あるんですか?
>>163 >>165 dとん
>>166 MSのパッチを充てないとC1EやEISTが正しく機能しない
パッチを充ててもS3やS4復帰後にまた機能しなくなり、これを回避できない
2Kで使えないのはEISTだけで
C1Eはパッチ当てる必要なかった。S3も問題なく使える。
>>155 変態やめとけ!
GIGAの7100
GA-73PVM-SH2がTゾーンで¥9980
悪いことはいわない、自作スレをよく読めばわかる!
メインとサブが変体な俺への挑戦状だな
>>169 マジ?
パッチの必要性の有無は記憶が無いけど、
S3・S4復帰後に機能しなくなるのはW2kの仕様(というか未サポート)のハズですよ
S3・S4ができないのではなく、その復帰後にC1EやEISTが機能しなくなるのです。
これを回避するためにRMClockで擬似EISTさせていました
RMClock無くして、S3・S4復帰後にx6になることはありませんでしたし
数ヶ月前にこの事象やリソース関連の諸問題からXPに移行したばかりです
シングルコアのCPUを使ってたときは2Kだった。
いまXPだからわからんw
>>169 172の人の書き込みの駄目押しを駿河、DUAL coreでW2Kが使えないんじゃない。
W2KがS3サスペンドからの復帰でC1Eが効かなくなるということが問題とされている。
S3・S4運用をしなければ、W2kでもなんら問題は無い。
さらにC1EやEISTの省電力設定さえ気にならないのなら、それすら問題なし。
パフォーマンス的に劣ることも無いし。
ちゃんとパッチを充てていれば。
むしろC2Dでw2kは爆速だったけどな。
XPよりも更に軽いよ。
わざわざEISTの効かないw2k Server入れて使ってた。orz
そうか。Win2Kを使ってる俺はこのままがいいのか。
radeのX1***以降は2Kだと(一応ドライバ入るけど)起動時にブラックアウトしたりで
まともに使えなかったなぁ・・・
E2220+945GCでW2Kだが、コレ以降の世代になるとチップセットドライバ自体がない・・・
俺の愛したW2Kもここまでのようだな
XP用入れりゃいいんじゃない?
今日1.6vかけてorthosしてたらいつの間にかシャットダウンしてた・・
>>179 E2160 + GA-P35-DS3 + GF8600でドライバ普通に揃ってWin2K使えてるぜ。
Win2Kは軽くて長年愛用してきたが、がおとか大手袋とかのストリーミング配信動画が
DRM対策でWMP9を切り捨てるようになって再生すらできなくなったので泣く泣くXPに切り替えた・・・
E2180か2200を買おうと思ってるんだが
リテールファンって静かなほうですか?
できれば25dbは切ってほしいんだが
>>184 4ピンPWM制御のリテールファンだから、それなりに静かだよ。
ただ、最低回転数の時でも、カラカラっていう音がかすかに聞こえる。
部屋が静かだと気になるかもしれない。
ANDYにS-FLEXの800rpmを付けたらほとんど無音になる。
>>186 LGA775にリテンションなんてあったっけ?
板に穴が4つあいてるでしょ?そこへリテールと同じ要領でハメればいいだけですよ。
板の陥没がいやならバックプレートを使えばいいし。
バックプレートだと、プッシュピンじゃなくてネジ止めになるけどね。
>>187 リテールファンと同じ手順でつけれるってことですか?
けど、最初からバックプレートがついているクーラーを買った方がいいと思う。
>>187 今、S939のathlon64 X2 4200+を使ってまして
LGA775は使ったことないんです。
なので、リテンションがないということも知りませんでした・・・
>>189 リテールファンにバックプレートはないんですか?
>>191 44 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/23(日) 08:10:20 ID:hyHROxqr
939やAM2に慣れた人にはLGA775の装着は拷問に近い
ちょっと重いクーラー付けると脱落事故だし
このレスがちょっと気になった
カラカラなんて個体差じゃねえの?
つかなぜE2180かE2200なのかが解らないw
OCしないなら、どの石でもSpeedfanとか栗とかで電圧下げ+ファンコンして余裕で静かだと思うけど(薄型リテは知らんw)
>>193が本当なら
E2160が良いんじゃね
2.4GHzに上げたって電圧は余裕で下げれるし発熱もそう無い
>>194 今使ってる、athlon64 X2 4200+と同等っていうのと
価格が1万前後を考えてまして
Core2 E7200も考えたんですがね
貧乏なんで・・・
OCはしないです。
>>197 自分ならE2220にするよ。
まずはリテールファンを付けてみて、モリマンとカラカラが気になったら買い換える。
S939のリテールファンは、シャァーっていう音がしたけど、775のほうが静かかも。
って自分は気になったから換装したんだが。
銅芯の旧リテールが安くていいんじゃね?もうあんまり売ってないかなw
>>198 Pentium DCを使う場合
マザーはP35を使ってるASUSのP5K-Eでも問題ありませんよね?
E2140でオンボですが無音に近いです。
これでいけるまで使い続けるが
E4500あたり安くなったら買ってしまいそう。
>>200 そのマザーで貧乏自負するならどこにも負荷なんて掛からないんだからOCすりゃいいじゃんw
薄い新型リテールは廃熱悪くて定格でも五月蝿いが
E2140の厚いのならまだましだから、クロック、値段、クーラーの一石三丁だ
>>200 問題ないってか、定格で使うのはもったいない。
GIGAのG31あたりで定格使用するのも安上がりで良さげ。
>>202 E2140は、リテールファン、電圧デフォでE2220相当の設定で動きますか?
定格なら糞安い945で十分。
>>204 2140も420も持っているが、266*8は普通に通る。
なんかもう最近のインテルCPUは定格って思えるクロックはデフォ+30%以上だよな
E2160 FSB315が定格電圧が限界
それ以上はprimeでエラー吐く
M0って何で伸びないの?
Pentium DCは、どれもよさげで迷いますな・・・
L2最高なんて話は無いけどな
M0が伸びないんじゃなくてその個体が伸びないだけ。
>>210 定格利用でゲームしないなら、板をG31にして、残りの金を全部CPUにつぎ込めばいい。
買えるならE8***、E7***を買った方がいいよ。ただ、BIOSが対応してるかどうか?だけども。
Vistaを使う予定なら、G31はナシってことで。
貯金しようぜw
サンクス
>>210 マザーをP5K-EにするならE2160辺りを使って、3GhzへOCして使うのが一番いいと思う。
俺はCPUに金かけずに、HDDに金かけた方がいいと思う。システムにラプターの36GBのヤツ載せて、
残りは320GB/プラッタのHDD2台で、RAID 0で運用。かなり体感速度が良くなると思う。
どうみても爆速欲しいなんて言ってないだろw
そうだったw 失礼
おせえよ
ちょっと質問
E2xxx M0のFSB限界ってどのくらい?
MSI P35 plutinum Conboで
E2180 FSB410×6がどこをどう電圧持ってもPOSTしない
メモリも1.8Vで860MHzまで大丈夫だったからメモリのせいでもないと思う
個体差じゃね? 調べようにも今ゲーム中。
E2***の最上位とE7200どっちがお買い得?
E7200ですね
E7200からみたらE2*以下はゴミとしか
>>223 そんなもんじゃない?うちのは430x6ぐらいで起動は出来るけど、いきなり落ちる。
元々200MhzがベースのCPUなんだし。
>>225 E7200
どういう判断でお買い得とか決めるのw
>>225は定格見てるとしか思えんし、どっち使っても違いなんてわからなさそう
何をどういう風に使うかによるよな
ましてや予算もわからんし
>>225 5000円程度の差額を大きいと思うならE2
E1400買って差額でラプター買うわ。
E7200はスレチだと思うが…45nって事で動かないマザー結構ありそうな悪寒
96x/94x系のマザーでは実質無理?
所で、G965のM-ATXマザー(GA-965GM-S2)貰ったので、
CPU物色中なんだけど、こいつだとFSB333なんて狙えないみたいなので、
PentiumDC2220か2200で266x12/11で3G前後を狙おうと思ってるんだけど、
無茶かしらん?
OC前提だと5Kどこか倍額近くね
>>223 ゲームが終わったので試してみた。
GA-P35-DS3Rで6倍でもFSB410辺りが限界だった。
CPUクロックはそれ以上で常用できてる。
>>232 G965のMATXは他と事情がかなり違う
この組み合わせはOC的に地雷だったはず
そもそも今更G965にあわせてCPU買うなんてやめた方がいい
G965といえばP5B-VM持ってたけどP5Bシリーズとは名ばかりでまったくと言っていいほどOCはできなかったぞ
237 :
232:2008/04/26(土) 01:20:22 ID:8svgcslD
>>235 FSBがほとんど伸びないってことではなくて、他にも地雷要素があるって事かな?
G3xマザーも、G4xが近づいている今買うのは馬鹿馬鹿しいなぁと思ってた所にマザー貰って、
トータル10kくらいで使えるようになればいいなって感じでCPUだけ選んだんだけど…
安いマザーでお手軽にOCしたいなら。G31マザーお勧め。
値段につられて、698のI31GM3買ったけど、バイオスメニューでFSB変更、PCI固定、メモリ比率、電圧等、一通りのOC用の設定可能。
VGAオンボでも、3G前後までならリテールファン、定格電圧でもOKでした。
ローエンドのマザーでは945Gが多いけど、メーカー独自FSB1333対応の945Gより、
正式対応しているG31のほうがなにかと安心かと。
ただし常用できそうなのはFSB350ぐらいまで、FSB400とかは項目があっても安定しないから、
そこは値段相応のマザーだと割りきるべし。
本格的にOC限界目指すなら、1万以上のマザー使ってる人に悪いしね。
OCなしで定格前提なら5000円ぐらいの945GでE2220ぐらい乗せとくのが
コスパ的に一番無難だとおもう。
結局のところE2180を266で動かすのがベストだな。
>>238 G31もFSB1333MHzはメーカー独自対応だろ。
FSB1333MHzの正式対応はG33からだ。
243 :
Socket774:2008/04/26(土) 04:39:28 ID:HVS3UHwV
G31もFSB1333MHzはメーカー独自対応だろ。
FSB1333MHzの正式対応はG33からだ。
名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 14:49:14 ID:Xuv0j3XZ
ハズレだな〜
■CPU :E7200
■ロット :Q751A471
■購入店舗 :TwoTop
■CPUFAN :Ultra120
■電源 :Abee S-550EA
■M/B :GA-P35-DS4
■BIOS :F12
■動作周波数 : 4009MHz
■FSB :422
■倍率 :9.5
■Vcore :BIOS 1.425 CPU-Z 1.408V
■Vdimm :1.89V
■メモリ : DDR2-800 1GBx2
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■DRAM Frequency : 422MHz
■ケース :昔買ったフルタワー
■温度: アイドル時45℃ 負荷時75℃ 室温23℃
■温度計測方法 :CoreTemp
■負荷テスト:prime95 10時間
Core温度はかなりデタラメだと思うが
マザーの段階で狂ってるのでシバくと
ファンがほぼ全開になるけどシンク触ると冷たいので困ったもの
Q6600、QX9650、E8500を持っているのでだいたいわかるけど
たぶん実温度は表示より10℃〜15℃くらい低いと思う
今後、当り報告が出てきたら1.35V以下で4G逝くんじゃないかな
そんなハズレなSS:
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4161.jpg
で?
M0のE2160でも
リテールクーラー+定格電圧で3Gは普通にいけた。
今は1.268v位でFSB289で廻してる。
あたり個体か?
普通じゃね。
ってかなんで289?
俺もM0のE2160だけど、
リテール、定格電圧で333、3Gで何の不安もなく常用してる。
>>244 温度修正しても1.425vでシバキ60℃いくんだな・・
名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 17:30:01 ID:Biz7iRbk
CoreTempやBiosのCPU温度は信用しないほうが良い
実際には高い場合もあるが低い場合もある
E8200 E8400 E8500 E3110 E7200を使ってみたが
どれもCorTempやBios読みより実温は低いようだった
CPUクーラーのHPにつけた温度センサー読みだと
E6600 (CoreTemp0.97.1読みアイドルC#0 32℃ C#1 33℃)(HP貼り付けセンサー読み28℃)
E8200 (CoreTemp0.97.1 C#0 43℃ C#1 36℃)(HP貼り付けセンサー読み22℃)
あくまでもHPセンサー読みでの推測となるが
CPU温度は高く表示されている可能性が高い
ちなみに室温は16℃
>>247 945だとPCIeの非同期設定ではこの辺が限界だ。
>>251 あ、そうなんだw
俺のはG31だからw。上の人も書いてるけど、PCI固定できるから楽でいいよ。
>>250 それ読むと、G31はCore Duoなら1333MHz正式対応、 Quadはインテル的に(正式には)サポートしないでFA?
倍率が高いE2シリーズで
FSB333 1.35V程度でほぼ確実に3〜3.33GHz回ると予想されるE2シリーズはどれでしょうか?
ありませんw
サヨナラ
E2140なら333ガチだけど3GHzじゃないですもんえ
>>253 どのモデル買っても上限3GHz近辺
2.6GHzなら1.3V以下でも回ると思う
最近やたらE2200より上のでOCしたがる輩が増えてるなあ
E3xxxまで辛抱しましょう
もう低クロック製品が店の在庫から消えてる現実。
一般人には、1.6GHzでも充分速いし。
OCしなくても十分速いしな
E2160もディスコンだったか
E3140が6月だっけ?3.5-4.0GHz行くだろうけど自分は一般人wなので
必要の無い速度だなあ
正直、2GのE1400ぐらいで十分。
今後、945の安マザーでバイオスが対応してるものがあればだけど。
260 :
223:2008/04/26(土) 12:00:35 ID:QHfLsyh0
>>234 >>227 サンクス
FSB400で常用するのは難しそうだな
333×10にするかな・・・
E1200で十分過ぎるスペックじゃね
これ以上はゲーマーとエンコで人生終わってる廃人だけでしょ
262 :
253:2008/04/26(土) 13:19:48 ID:BU4sT4Nn
レスくださった方ありがとうございます
とりあえず現状維持することにします
CDCなら1.35V盛れば3Gは確実に回るぞ
E1200あたりを簡単にOCできて電圧やFSBやらをBIOSで設定できる
安価でオヌヌメなママンはどれですか
お前には教えられん
中古E2140かE1400どっち買うか迷うな
値段ほとんど同じセレ420保管します。
フルHDのH264動画ってどのくらいのスペックあれば楽に再生できる?
269 :
234:2008/04/26(土) 14:50:28 ID:L+XxUX9N
>>266 このスレでは不思議な質問だなw
昨晩やっていたのはImperium Romanum
他はSerious SamシリーズやチャレンジャーとしてCrysisのデモw
シリアスサムナツカシス(´・ω・`)
爆弾持ってぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああ!って走って来る奴がトラウマ級だった。
ほとんどパワー必要ないなw
HD3450でも挿せばほとんど負荷はないぞ
273 :
253:2008/04/26(土) 17:49:17 ID:BU4sT4Nn
新品で安かったのでE2140買ってきました
とりあえずBiosで1.3V 2.6GHzにしてORTHOSやってますがまだエラー出てません
このままいけたらいいなぁ
連休明けまで廻しててもエラーは出んよ
出たとしたら原因はCPU以外にある
276 :
232:2008/04/26(土) 20:19:25 ID:8svgcslD
レス頂けた方、ありがとさんです。
結論から言うと、2220/2200使おうと、3G前後に壁があるから、
>>239 …ってのが良いみたいですね(汗
G31マザーもそれほど安くはないですし、
2180あたりで検討してみます…
ママンが7500円は安いと思うぞ
BIOSTARのP4M900 Micro 775という激安マザーにE2140載せているんですが、
FSBを266MHzに上げると2.13GHzまでは回るんですよ。一応は。
でもしばらくすると、なぜかFSB266MHzのままCPU倍率が×6まで下がって1.6GHzに
なってるんです。
どうすればいいんでしょうか?
省電力機能をオフにしる!
ええっと、使ってるのはWindows2000SP4なんですw
BIOSでEISTがONになってるんだろ
Win2kはEist使えないよ。C1Eは使えるが
C1Eだな
C1Eですか。
BIOSにそういう設定があったと記憶してますので、無効にしてみます。
後で成功したかどうかご報告します。いろいろとありがとうございました。
>>276 >G31マザーもそれほど安くはないですし、
ASUS P5KPL-VMが最安で8000円を切ってるよ。OCに向くかどうかは知らないけど。
>>273 お前かわいいなw
電圧はBios1.2V位でもエラー出ないと思うぞ
E2140は正解かもだw
287 :
Socket774:2008/04/26(土) 21:38:33 ID:3oao4FMZ
YOU GAY だyo
>>276 その程度のOCなら、GA-G31M-S2Lとかどうよ
7500円位で有る
ECSも今はBIOSで設定できるんだっけ
電圧すら上げれないと思ったけどw
>293
このランクのマザーだとFSB350ぐらいが壁。
むしろFSB333で常用できれば御の字。
値段が値段だから、945GC買うよりはいいと思うが
OC前提でECSは漢すぎね?w
昨日、ここで相談した者だが
今日、秋葉原にいってきた
T-ZONEでGWセールをやってて
ASUS P5K-Eが10700円くらいだった
CPUなんだが、2160はどこにもなかった・・・
後回しにして、メモリをみたんだが
チップメーカーが多すぎてどれがいいのかわからん
UMAXとかいうのが、1GBx2のセットで3980円だったけど
このメーカーのはどうなの?
結局マザーだけ買って帰ったが
G31T-M使っているがFSB 400行けるぞ。ただしmodで。電圧もVIDパクリ法で上げた。
C1Eは無効。メモリはいいのを使っていて667MHz相当の設定。
裸馬はずっと定格電圧で1066ド安定してる
銀馬?
あれは、シンクとの密着に浮きのある写真を見たので買えません
P5K-Eマジうらやましー
2160は二十日にディスコンだったからもう流通在庫探すしかないよ
UMAXは当たり外れアリだけど当たればよく回る
つーかメモリオーバークロックする気は無いでしょw
設定豊富だし
湾図E2160 7,340円在庫有り
しょーがないじゃん
物無いしさw
それでも通販系では最安クラスだぞ
G31もFSB1333MHzはメーカー独自対応だろ。
FSB1333MHzの正式対応はG33からだ。
またかw
なんなのこのキチガイw
E1400>E2160>E1200
5980円が適正価格だろjk
コピペ
クロックならそうだろうけどw
色々と大人の事情があるんじゃねえかな
310 :
278:2008/04/26(土) 23:53:47 ID:3OlZjTcL
さきほどアドバイスをいただいた278です。
BIOS設定でC1Eを無効にしてみたところ、2.13GHzで安定的に回るようになりました。
どうもありがとうございました。
E1400とE2160が同金額ならどっちとる?
E2160とE2180でもOC前提なら金額差あっても結構迷うな。
どっちも迷わないだろ・・・
糞マザーはE1400択一w
あーあ、やっちまったな(ry
最近プロみないねえw
M0のE2140を電圧定格、FSB375の3GHzで常用してる。ママンはGA-P35-DS3R rev 2.1。
1.4Vくらいまで盛るとFSB400の3.2GHzで回ってORTHOSが噴火しないまでは確認したが、それ以上は試してない。
>>316 俺のE2180 M0は1.45VでFSB333MHzくらいがWindows起動の限界だったよ。
マザーは遊園地コンボ。1.35V 333*9で常用。
1ヶ月待ってE7200にすればよかったな。
でもまぁサブマシンなんて全く使わないんだけど。(寒いとき立ち上げてBOINCまわすくらいか)
サブマシンとかいいながら、使わないマシンをいくつ持ってんだろ?
俺なんか、
P35DS4 2160@333 メイン
P5K 2140@375 サブ
他にE1200まわしてみたくなって、TF7150とGA73買ったよ。
CPUファンも、アンディ、峰、銅柱リテール
メモリも馬糞、Teamエリート
無駄使いしすぎ、、、
名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 00:24:58 ID:aIv2Z+FA
俺もここ1年間で30万円くらい買ったから。
1GB40枚くらい、2GB20枚くらい。
多くは耐性テストの後、転がってます。
今はいいCPUでも買えばよかったと反省してる。
>>275さん
5860円でした
ORTHOSはエラーなしで14時間経過してたので安心しました
それからさっき電圧を1.2Vにして回してみたらすぐにピーってなってエラー出ちゃったので1.3Vに戻しちゃいました
とりあえずこれで満足なので2.6GHzで使おうと思いまーす
普通にC2Dの3GHz買えたのに浪費しまくりの典型的な貧乏人だな(w
>>321 ここで聞いて良かったねえw
安いしリテールは厚いのだからそのまま2.6にOC余裕だしね
ここは、節約派と無駄遣い派と?
どっちが多い?
IYH派
E2160をOCするなら、P5K-EとP5B-E+のどっちが有利・不利とかあります?
メモリはDDR2-800を使うとして。
>>218を読む限りではP5k-E@3GHzで回るってあるけれど、4亀レビューだと
もっと安いP5B-Deluxeでまわしてるからどうなんだろうって思いまして。
T-ZONEでP5K-E、P5K-PROが10980円だった
迷ったがEを購入した
>>315 自分の気に入らないものを全部プロと認識するお前はよく見るな
>>326 別に難しい事する訳じゃ無いから有利不利も無いんじゃないかな?
ただ態々965買う事は無いような気がする
>>326 P965は新品で買えるものがヘンテコなメーカーばかりなのでP35のほうが良いと思います
ただP35はBiosが未熟でメモリ回りに何かが潜んでてP965より遅いと聞きました
なんかすいません
E2140使い始めたらこのスレが気になってついつい見ちゃうばかりか書き込んじゃいました
>>330 >ただP35はBiosが未熟でメモリ回りに何かが潜んでてP965より遅いと聞きました
いつの話ですか? それは初期の話なんですけど・・・。
332 :
326:2008/04/27(日) 13:32:58 ID:K/HENmkx
レスありがとうございます。
昼前に99exでP5K-E買いました。ちなみに\10,750。
P5BE+の方は既にTZONEで売り切れてました(限定8だか10のやつ)
石はラス1の2160をゲットしたんで無事組めそう。
当たりコアだといいなあ……(´-`)
つか、FSB200のCPUをModなしでOCしたいのならP35が有利に決まってる
E2160なら電圧1.3Vに設定してFSB333メモリをあわせて
あとはOCしたことも忘れて使ってればいいんじゃないかい
>>331 P35、安定はしたが今でもP965にベンチで負ける。
win2Kの方がXPより軽いって次元の気も
消費電力も考慮すればP35の方がいいだろ。
>>333 sp2004を12時間経過しないと安定と言わないけどなw
ただocするのは簡単だけど、個々の石のoc耐性があるからね
12時間も働いたらOCしなくてもいいCPUが買えるな
PenD925からE2180に変えたら何か1.5倍ぐらいパワーアップして、
そのPenD925は買い換えたE2180より1000円高く売れた。。。。
世の中間違ってる。。。
遅い旧世代のハイエンドを使ってでも速い新世代のローエンドを使うのを良しとしないのがいるからな
いざ、変えてみると、「今までの悪あがきは何処へ・・・。」と思えるけどな。
Pen4 2.4Ghz-からCel420に変えた時には・・・早く変えれば良かったと・・・。
セカンドPCでも、変えるときは変えた方が良い。
処理にもよって変わるだろうけどクロック帯性能比でCore2 1GHzってPen4換算で何ギガヘルツ相当になるの?
345 :
Socket774:2008/04/28(月) 01:33:38 ID:3aMwmzlt
マザー交換するとOS入れ直さなきゃいけないのが面倒なんだよなぁ
347 :
Socket774:2008/04/28(月) 02:02:03 ID:aCbZh6/6
嘘だw
>>344だと64/3200+2.2GHzの方がPenDC1.8GHzより上だけど正直これはないな
たまのカクつきこそあれ到底速さじゃPenDCに及ばないもの
>>346 まじ?
ドライバ消してから取り替えて
また新しいドライバいれたらいいだろって考えなんだが
>>346 WindowsならOSのCDから修復セットアップすればおk
>>354 消すドライバってCPU、チップセット以外にある?
>>355 俺はプログラムと追加にあるドライバ類は一通り消してるけど。
サウンド、LAN、ビデオとかも。
>>356 そこにあるのだけでいいの?
俺はプログラムの追加削除にないのは
デバイスマネージャから開いて消してるけど
そこまでするなら手間的にクリーンインスコと大して変わんないんじゃね?
うちの環境ではかなりカスタマイズしてあるから
クリーンインストールとは圧倒的に手間が違うよ
自分だけのカスタマイズ環境とかじゃアドバイスにならんだろ
ドライバアンインスコして新ドライバ入れるなんて
全然たいした手間じせゃないだろ。
1からクリーンインストールして元の環境に戻すのに比べれば。
C2D乗り換えにあたって調べた結果、L2キャッシュよりクロック数がパフォーマンスを大きく左右すると感じて
結局安いE2180を買ってきました
初めてのsocket775です。。。。さて今からM/Bを探します
p5k-eがオヌヌメ
>>362 アキバだったら明日、GWセールやるぞ
待ったほうがいいかも
今日は通常値段だし
ぶっちゃけ古いチップセットとかのドライバを消さなくても
なんとかならん?
98はそれで動いてたんだけど
プロファイル作成?
俺も865GからG33とP35にハードディスクつなぎ替えだけで移行したよ。
起動すれば勝手に自動でドライバ読み込んでいくので大丈夫だった。
>>367 例えば、G33からP35に移行するとき
G33のドライバの削除とかしなかったの?
>>368 書き方まずかったね。
G33からP35の移行はして無くて、2台の865Gをそれぞれ
G33とP35に移行したのですよ。
>>369 865G機が2台もあったの?
んで、ドライバは削除しなくても、どっちも普通にいけたと
HDD交換したときはOS入れ替えたなぁ
>>367 オマイさんは俺ですかw
俺もi865PEの2台を、P35とG33へ移行したよ
>>370 俺も、2台共にSATAのHDDで普通にいけましたよ
って、微妙にスレチだね。スマソ
>>372 いやいや、オマイさんこそ俺じゃないのかw
同じようなこと考える人っているのね、感動した!
それはさておき確かにスレチですね。でもその2台に
載せてるCPUがE2200とE2180なので一応スレ範囲とい
うことで、ゴメソ
つまり2人は同一人物
自演か
NECバリュースターのVIAチップセットマザーから875チップセットマザーに変えた事はある
もちろんその他パーツは全てバリュースターから流用
>>375 367だけど自演じゃないぞ!
こんなことで自演しても意味ナスでしょう。
815からVIAの時は、すんなり起動してしまい、その後、VIAのドライバを加えただけだった。
寝てる間にFANの足1個外れててE2160動かなくなった\(^o^)/
1400と2160で悩むなぁ・・・
E1400は明らかに選別されてる?
選別されていないCPUがあるのか?
45nmセロリンE5xxxはまだですか?
>>382 その頃には、もうシングルコアは絶滅してるかもなあ。
>>384 Eシリーズだからデュアルっしょ
シングル45nmセロリン欲しいけど、Atomに取って代わられそうだなぁ
アトムがLGA775パッケージで出れば最強だな。
インテルの売り上げ落ちるだろうけど。
下駄みたいな変換ボードとか出れば面白い。
>>382 45nmセロリンって普通に65nm2xxxより性能悪くて高くなるだけのような・・・
ソケット変換ゲタなんてあるの?
>>250 馬鹿。CoreのDTSの計測値といわゆるCPU温度は別物だ。死ねや、ハゲ。
>>388 slot1−370とか478−479とかいろいろ
TDP35Wのヅアルコアセロリンまだ?
E1200、クーラーは付属の0.15A/12V品でなくて0.60A/12Vで以前E4400に付いてたものを使っているけど。
FSB333x8以上(2664)でTX走らせるとすぐTM機能が働いてクロックが下がってしまう。
みんなTM機能は切っているのかな。
TXってなに
入手先kwsk
2140のOC耐性は異常
>>395 俺のE2180(M0)よりも低い電圧で3.2GHzまわってる。
2980円かぁ。当たりを引いたようだね。
なによりも画面の解像度でかくていいなぁ。
1.648Vとか馬鹿かと
VID1.2をか、すげーなw
パーツ整理してたら、440BXマザーでてきた
ソフマップの買取金額調べたら100円だった
流すか・・・
ちょっと前まで815Eマザーだと2200円だった。PenDC購入の足しにしたのは言うまでもない。
>>395 頼むから入手先をkwsk。店頭ならもう売り切れだろうけど知りたい。友人から買ったとかなら諦めがつく。
TXを普通に本来の目的で使ってるのって少数派なのかな?
本来の目的で使うならほかにいいツールがあるのだろうか。
mtyとかかな?
E2140が\2980なんて適正価格と比べてたかが数千円の差じゃん、
なんでそんなに必死になっちゃうの。
貧乏だから
E2180を4980円位で手に入れたい。
>>411 安いものをさらに安く手に入れる快感ってものがある
ないよそんなのw
それは単に金銭感覚的に数千円台がそれなりの価値を持つからだよw
数百円、数十円、数円、額が下がる毎に快感に感じなくなると思うよ
>>418 お前の言うとおりで、その数千円の差額でほかに何か買えるから嬉しい→快感という表現になったが
それの何を否定したいんだ。
2000安ければ差額でメモリ1G買えるしな
>>419 あの表現がおかしい
単に数千円をうかせることが重要だから
>>421 お前は秋葉原で数百円でも安い店を探すために練り歩いた経験はないのか?
>>422 そりゃあるさ、貧乏だし、数百円は重要w
でも数十円じゃやらない、50円のものを25円で買えてもあまり嬉しくない、比率からいえば凄いけどね
98円の納豆が73円だったら
遠くても迷わずにそっち行く
主婦にも人気のCPUですね
食品と違って安かろうが高かろうがIntel謹製だからな
安いほうがいいさ
E8x00発売当初の頃に流通在庫のみになっていたE2140がワゴンセールで5千円で出ていたので衝動買いした。
>>395 cpu-z偽装してるじゃん
文字の自体がおかしいし・・・。
字体って変えられるやろ
w
アホ一名発見
H
世界のナベアツ
チルノ
スレ番が3と3の倍数の人はアホになってください。
e2220
これゴミだわ
早く売ろうっと
それがゴミならPenDCは全部ゴミだな
2180以下は遊べるゴミ
2220以上は遊び辛いゴミ
E2240マダァ-? (・∀ っ/凵⌒☆チンチン
E2160→E7200いくけど
余ったE2160はどうしようかな。
手元にあると
安ママンでも買ってやるかぁ・・・
となるからオクで売るが吉
日本語でOK
E7200買って、あまったE2160用にI-N73H買った俺が通りますよ
>>444 それちょっと考えたw
サブのAthlon64 X2機をマザー買い換えて置き換えようなんて…
地元のPCデポだと箱とか完備でも最高4100円の買取額って言ってたな。
箱は捨てちまったから未使用のリテールクーラーとセットだといくらで売れるだろうか。
不要であれば、思い切って始末した方が良いと思うぜ
もったいねーとか、動体保存って楽しいとかってノリでなんでも
後生大事に抱えてると微妙なパーツが溜まる一方って事になる…
450 :
Socket774:2008/05/01(木) 11:20:04 ID:n8QGHF2e
持っといてプレミアがつくならまだしも、CPUとかマザボなんて何年待てばビンテージの価値がつくのやら
ただ、当たり前だけど、ある程度まで下がっちゃうと値下がりは止まるよね
そもそもが安物ならあまりかわらんのかもしれない
プレミアというのではないけど、マザーはどんどん供給減ってくるからなぁ
PentiumとつくCPUには大変お世話になったので
無くなる前に買う予定だがさて、いつ頃買うかな
E3xxxがもうそろそろ出るからE2xxxは打ち止めじゃね?
そもそもE2220とかも日本じゃ発売されないとかいう話だったし
>>451 5年位前約8千円で買ったセロリン2Gがこの前のゾネの投げ売りで580円だった時は流石にショック受けた
456 :
Socket774:2008/05/01(木) 16:09:25 ID:n8QGHF2e
セレ2.3Gと478マザボ+メモリの組み合わせで放置してある・・・
ケースと電源を買えば実家で使えるんだが・・・
あぁモニターが必要だ
当面コンポジット出力させるかw
日本じゃセロリンE1600も出るか怪しいよね
日本人はセロリン大好きだから出るよ
そしてIntel幹部愚痴る
>>453 E2220でpentiumブランドは終わりだよ
ゲームもエンコもしなくなったしE2220買おうと思う。
軽い処理しかしない場合でもE7200の方がキビキビ省電力低発熱で動くんだろうか?
やっぱりエンコでもしない限り違いはわからんよね。
キャッシュ1.5Mの45n世代のcore2とか出て欲しいお
E2220もうちょっと安くならないだろうか・・・・
>>461 >キャッシュ1.5Mの45n世代のcore2とか出て欲しいお
E3000シリーズが発売されることが既出だが・・・
>>461 ゲームも縁故も縁のない軽い処理しかしない者だけど
core2系のデュアルコアならどれも体感的に違いがわからん。
俺が鈍感なのかな。
>>463 すまんw 記事読んでたのに忘れてたw
まだまだ先だなと思って忘却したような気がする。
でも6月か。むー。待ちか?いやいや俺もうこんな感じで3ヶ月は迷ってるぜ
この前E3110買って保管してたE2160
余り物かき集めて、大変なスペックで復活しました
【CPU】Pentium Dual-Core E2160
【Mem】CFD Elixer DDR2-800 2GB x2 W2U800CQ-2GLZJ
【M/B】ECS G31T-M
【HDD】WD 10G
【OS】Windows xp pro
>【HDD】WD 10G
大変なスペックだw
俺は予備HDD(6GB)にXP HOME入れて予備にしてるけどw
HDDくらい何とかしてやれよwwww
469 :
うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/05/02(金) 03:59:09 ID:vZTdx0Q+
Pentium Dual-Core processor E2200 って、何W?
あと、なんで、2.2Ghzと、2.4Ghzがあって、同じナンバーなの?
2.4GはE2220
>>469 お前・・・まだいたのか。。。
相変わらずのバカっぷりだなw
>>541 マザーはある程度古くなると壊れるからプレミヤが付くことが多い。たとえば鱈が使える370マザーなんてチップにかかわらず高値だし
RIMMの最後のほうに出たマザーも5000円以上なこともある。CPUは壊れないから供給過剰になって安くなる一方だけどね
>>466 このスペックでも2万出せばおつりが来るなんていい時代になったな
PenDCでMS-DOSは萌えるな
たった1GHzじゃ、コストパフォーマンス悪すぎだな
地方で8080円だったのでPenDC2160をサブPC用に確保してきた
1.35v(定格)で2.4GHzでOSインスコ中だけど3GHzぐらい行けるかなぁ・・
478 :
Socket774:2008/05/03(土) 00:36:53 ID:t5BsQHBL
>>477 高けええええ!
普通に2220が買えるぞ
>>478 ポインヲ10%つくから7400円程度かな・・実質
まぁデュアルコアで2.4GHz常用できてこの金額なら後悔はしない
ANDYさんも買ったから結局1万超えたけど・・
ま、2220買ったところで大して変わらんから
482 :
Socket774:2008/05/03(土) 01:07:20 ID:HDdrA2px
6月に出るE3xxxは、XeonE3110と間違えそう
中身的にはそんなに違わないと思うが。
ジーオンのSMP封印するとC2Dでしょ。
775のXeonはSMP無理では?
CPUより2ソケはFB-DIMMが高価くてなぁ・・・・
ジーオンも次はDDR3対応で安くなるからねえ。
FBなんて不良資産買いたくない。
秋ごろまでに、45nmが9kで買えるようになるのを希望する。
E2180 M0の温度耐性について質問
TXで10分ほどシバクと、coretemp読みで60度を越えたあたりで再起動。
クーラーはMaxOrb 2000rpm アイドル30度 室温20度位
設定はCPUZ読みでVcore 1.4V クロック320×10=3.2G
Vcoreをあげると、その分の発熱増で速効60度越えて再起動。
つまりシバキ時に60度超えるような設定が通らないんだ。
冬場はシバキ時最大でも55度くらいだったから常用できてたんだが
俺の設定が悪いのか?それとも温度が高すぎ?ハズレ石?
1.4vもかけりゃそりゃ超えるだろ
冷却強化するか3Gに落として電圧下げたら
湾図にES品のE1600出とる・・・
BIOSの温度プロテクション的なので引っかかってるんじゃないの?
>>488 クロック下げて(3G程度)、60度超えた時落ちなければ
CPUの限界なんだろ
しかし、3G超えるととたんに回らなくなるね
>>488 Coretempのバージョン位書かなきゃ
>>488 昨日暑かったんでウチの2180@3.2Gは70℃超えたが落ちる事はなかった。
(この時期で室温33℃は勘弁して貰いたい)
60℃って所で必ず引っかかるなら
>>492の可能性も・・・
そうじゃないなら限界を超えてるんだろ
>>488 昨日暑かったんでウチの2180@3.2Gは70℃超えたが落ちる事はなかった。
(この時期で室温33℃は勘弁して貰いたい)
60℃って所で必ず引っかかるなら
>>492の可能性も・・・
そうじゃないなら限界を超えてるんだろ
セレ回すのに金かかりすぎw
ここまで金掛けてクロック上げるなら45nmのCPUにすべき
電気代も少なくできて、後々トクだぞ。
E3140マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>502 だな。お世辞にもコスパいいとは言えない。E3シリーズ待ち
E8400に飽きてきた
誰か要るか?
くれ
508 :
Socket774:2008/05/04(日) 20:08:55 ID:Wkzqpmy1
とどいた。ありがとう。
わかってる上で買ったんだが
E2220低格3Gでしか回らん
ちょっと盛っても3.2GでFFベンチとまった。
頭きたからデフォ2.4Gで使う
LGA775はもういいや。
ばーーーーかwwww
俺は2140 定格Vcoreで3G常用
安定性も抜群だよ sp2004,prime95 14時間完走^^
喝入れしたらクーラー変えなきゃならんなこれ
薄っぺら杉
ヨドバシ行ったら
E2160が7.1k+10%ポイントだったので衝動買い
余ってる純正965LT+266modならリテールクーラーでもいけるよね
うちは266で1.175vで安定した。
519 :
515:2008/05/05(月) 00:43:01 ID:vm6dEuB7
SLA8ZなんでM0なんだけど
L2より回らないなんて報告もあるね
これまた余ってるP5Bで333逝くか、
いっその事安いP5K-Eでも買うか (これが自作スパイラルってやつか…
うちのE2160(M0)は、1.3125Vで3GHz常用(エンコしっぱ)なんだけど、
最近コア温度が60℃超えてきたから、少し電圧落とすため設定つめたら
300×9が1.175Vでいけることが判明。
上はほとんど回らないんだが、意外と下げれるもんだね。
6℃はコア温度下がった。
それ超当たり品だよ。
VIDとして1.175Vということなら実際の電圧はもう少し低いよな。1.152V程度だろう。
うちのなんか 2700MHzでも実電圧で1.184V以上かけないと希に落ちる。
うちのは1.4Vかけないと3GHz回らない
どんだけ外れてんだよ
E2160 VID 1.325だけど、全然回らない288が限度
524 :
Socket774:2008/05/05(月) 01:47:59 ID:cZ2ZgdFX
今日秋葉原にCeleron DC E1200とマザーボードを買いに行ったんだ
TWOTOPでマザーボードASUSのP5GC-MX/1333と対応CPUをセットで買うと
1000円引きってなっていたんで買おうと思ったらCeleron DCが売り切れ
T-ZONEではCeleron DC売っていたんだけど、TWOTOPでPentium DC E2180を
買ってしまった。
Windows3.1世代は"Pentium"という名前に弱いのか・・・。
windows3.1世代はPentiumで殴られると死ぬのはわかった
DOS世代でよかった
Penとセロリンの違いってL2キャッシュの容量の差だけでしょ
事実上違いが出るのってゲームくらいだし、ゲームやるならE8xxxx買うだろうから、
今のPentiumってすごく中途半端で存在意義がないよね
その中ぐらいがちょうど良かったりするのだよ。
5万のケースに3万のママンに3万の電源に7万のグラボ×2
それにセロリンDC
うちのハズレE1260 M0
■CPU : E2160 M0
■CPUFAN : INFINITY 白風 1000rpm
■電源 : 核力 400W
■M/B : 投売りDFI P965
■BIOS : I96PD725.RHX
■動作クロック :3.4GHz
■FSB : 378
■倍率 : 9
■Vcore : CPU-Z読み 通常1.745V 負荷時1.720V (BIOS設定+450mV)
■Vdimm : 2.1V
■メモリ : TEAM DDR2-800 1G*2
■DRAM Frequency : 378MHz
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■温度 : 室温27℃
■負荷テスト: TX 10分、ORTHOS 1時間ぐらい
設定面倒であまりテストしてないけど。
TX、ORTHOSはそれぞれ以下の電圧以上じゃないと安定しない。
3G +150mV
3.2G +275mV
3.4G 上記
3.5〜3.6GはPOSTのみ確認。
上の3.4GでTX回すとCoreTemp0.98.1で80℃前後、
ORTHOSは66℃になる。
この板はPOSTだけはしてくれるんでありがたい。
>>488 家のE2180は300×10で3.0G、薄型リテールファン使用。
70度近くまで上がるけど、再起動はないよ。
Vcore1.275VでORTHOS24時間完走してるから、1.4Vはかけすぎじゃない?
おいおい・・・最近のCoretemp読みで70度越えとかまずいだろ
サーミスタで計ると更に+15度だぞ
coretempってどこ図ってるか知って言ってるのか?
coreの内部温度なんですけど・・・。 内部温度より+15度上の所なんてありましたっけ???
内部温度ったって、温度計れるような素子が付いてるのは回路の外れだけどな。
発熱するキャッシュ回路のど真ん中の温度が測れる訳でもないし。
回路的には135度までは想定されてるし、それを越えたら自動的に止まるから安心しておk。
馬鹿すぎだろw
センサーなんか付いてないぞ
Thermal Diodeって sensorだろ。
まあセンサーはついてるけど温度は計算で出してるな
ソフトに拠っては表示温度違うし、あくまで目安だが
旧CoreTempならまだしも、0.98.1で80℃ってのはアウトだとは思う
サーマルダイオードの電圧をCPU内部でA/D変換し、
設計上限までの温度をCPUのレジスタに出力しているだけ。
しかもその上限温度はCPUによって85℃だったり100℃だったり。
これが15℃補正の必要があったりなかったりする混乱の原因となっている。
マザーボードのセンサーのほうがCore温度値よりオーダー的には正しかったりもする。
マザーのBIOSもコア温度として表示してる場合は、BIOSによっては正しくない値になる。
さらにE8000とかは低温領域での誤差が大きいときている。
結論:手でヒートシンク触って火傷するほどでなければ無問題。
シンクが密着してないで、冷え冷えだと勘違いすることもあるよ
クーラーもちゃんと取り付けられないど素人は論外
自分は同じクーラーを3つ持ってるから新しいCPUを付けて
シバイた時はCoreTemp見ながらシンクを触って他と比べてるよ
LGA775のプッシュピン式のは装着が手間だろ…
素直にネジ式に改造して使うべきじゃまいか。
BS-775使うと気楽でいいな
>>541 みんなプッシュピンは面倒って言ってるけど、
俺は付けるのも外すのもすげー楽だと思うんだが
BS-775が穴に入らないマザーあったな
無理矢理つっこんだらネジ穴死んだけど
>>543 付けるのもすげー楽か?
対角線方式でもうまくできないが、どうやるの?
>>545 力入れて押し込むだけでしょ?
うまくいかない理由が分からないからこんな事しか書けないが…
楽というより、プッシュピンって言うかリテールの事だけど、
クーラーがでっかくて作業する場所(ピンを押す所)も
高さがあるから、空間が広くて手がデカイ俺でも作業がしやすかったなぁ
板が歪んでもいい人だけ使えばいいんじゃね
裏から手を当てる限りは楽なんだけどな
現状だとクーラーでかくなるとドライバも入らないし他の方法でも手間かわんないだろ
俺は爪に掛けるタイプ嫌い
確かに板が歪むんだよなあ
バネの強弱の調整が出来ないからなあ
ゆがんだ板を見ると不安になるんだよなあ
リテールは真上からドライバーとかで回せるからいいけど
大きなの乗せるといちいちマザーごと取り出さないといけないし
CPUしょっちゅう乗せかえるのが問題なんだけど
それが趣味だし
550 :
Socket774:2008/05/05(月) 18:26:58 ID:+QXTxABv
DCのリテールファンは普通に配線と接触するだろjk
あのピンだと嫌でも板は歪むな・・・
3年前に組んだi915ママン解体したら
ソケットを中心にお皿みたいに凹んで戻らないw
リテールの取付け取外しは難なく出来るけど、
何回も取り外ししてると壊れてくるから嫌い
Coretempとかの数字は相対的には当てになんないし、
CPUファンのコネクタブッコ抜いて、そのverのソフトで何度になったら
落ちるか見ればいいよ
うちのCoretemp0961だと、忍者で室温20時でアイドル30度で
CPUファンとケースファンとめて95度ぐらいで再起動。
通常ゲーム時45度ぐらい
温度表示の誤差は、マザボに因るのか?
>>538 それ最新号の日経WinPCの記事の中で詳しく書かれて有るね‥。
>555
ヒートスプレッダに切り込みいれるって…。
メチャメチャ怖えぇ。
何だ、そんくらい
少し前までフツーにコア剥き出しで売ってたことだってあったじゃん
558 :
Socket774:2008/05/06(火) 13:04:47 ID:/z+cwhM8
E3140?は、FSB800?
E4300を1万で買うか昨日から迷ってます。
今は定格E2140コレで十分すぎなんだが・・・
E2140あるなら買う必要ないだろ
しかも中途半端なE4300なんて
いやまぁ好きなの買えばいいさ
俺なら7200買う
俺ならあえて E8400を買うな
>>561 FSB800しか対応してなくてこの辺が精一杯
一度はどう変わるか体験してみたい
>>560,564
E2140(1.6GHz)→E4300(1.8GHz)は、性能向上は無いとは言わないが、10,000円分の効果は無いぞ。
同じ1万円払うなら、まだE2220(2.4GHz)への交換の方が現実的だが、これも勧める気にならんなぁ...
※ E4300(1.8GHz)よりE2220(2.4GHz)の方が速い。
まあ、最終的には自分の好きなものを買えばいい。が、はっきりしているのは、今E4300に10,000円は確実に後悔する。
>>565 ありがとうございます、やめる気になりました。
セレ420からE2140に換えたばかりですし・・・
今買うならE7200だろう常識的に考えて
568 :
Socket774:2008/05/06(火) 15:29:09 ID:tpbajr9w
E3110があの値段だからE7200は微妙
同じ1万ならマザー変えたほうが効果的なような
P5K買って2140を333でいい感じじゃね?
今はCelDCもEISTあんだっけ?
E3140マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
E4000シリーズから下のモデルはC1Eしかない
ギャー
E2160買ったら薄型ヒートシンクだた。
厚いと思ったからこっち買ったのに失敗したわ・・・
574 :
Socket774:2008/05/06(火) 15:47:16 ID:7xUWSg9j
E7200、15kかよ
E8200が暴落するの待つか・・・
8200買う金があるならほんの少し足して8400だろ
8200なんか買う奴は負け組みだぜ
と8200使ってる俺が言ってみる
そらそうよ
E8200はちょっと倍率が低すぎる。
FSB266で出れば面白い石だったのに。
シングルコアは終わり?
>>565 セレロンのE1600にすれば性能アップ期待できるだろうか?
OCしないなら、2140からわざわざ金だして変えるなら
E3110ぐらいまで行かないと、手間と金掛かるだけ無駄じゃないの?
そんなに拘る用途なのか?
シングルコアからならどれでも幸せになれる?
脱北ならセレロンの最下位でも幸せ
俺は脱プして420に移行したけど、
冷え冷えの上にπ42秒で腰抜かしたがな(^ω^)
プじゃないけど、同じく脱北して2180@3Gにしたけど別次元の軽さ、速さで感動して
5000BEの方も捨てて
[email protected]に変更した。
でもどっちも売ったおかげで、金は掛からなかったどころか、多少余ったw
脱北できない忙しい人とAMDヲタさんに感謝…
VT対応で一番安いのって、どれ?
PentiumDCには無かったっけ?
CelD330からCPU変えようと思ってるんだけどほんと迷う。
どれに変えても幸せになれそうだけど悩んでしまう。
悩まなくておk
>>585 今手に入るものならE6550あたりじゃないか?
ツレがPC遅いと言うんで、Pen4 1.6Gから2140@2.66Gに入れ替えてやったんだが、
感想を聞いたら全然変らんと言いやがった。
そんな鈍感なツレに一言言ってやって下さい。
いやそこは多くの自作erのために、AMDを買わせるべき。
>>589 俺なら、BIOSいじってダウンクロックしてやるw
100*6倍の600MHzにしてやんよ
ベンチマークやってほーらこんなに速くなったよ
でもこれで説得するのって敗北感漂うけどなw
相手もはぁ・・・そうかもねぇ・・・
>>589 ハードディスクを交換してないとか? 古いハードディスクそのまま使うとかすると、意外と体感速度に影響大きい。
P4/1.6GHzからE2140(266MHz駆動)に変えて、ネタじゃなくてマジで体感速度変わらないってんなら、
ハード構成のミスか、お前さんのセットアップミスの可能性が高い。
体感速度改善ならHDDから変えるのが基本。
鱈セレ1.2から同じハードディスク使って2140にしたけど
VGAがオンボになったけど定格のままでも明らかに早くなったぞ
ネタじゃないよ
一日預かってデータバックアップしてから入れ替えたんで
3時間位ツレの旧PCを使ったが、俺的にはその遅さは体感した。
まあ、予算がないんでHDDは使い回しだが、入れ替え後は間違いなく速くなっている。
「おー速くなったな、これであいつも喜ぶぞ」と思っていたのに、
俺「だいぶ速くなっただろ?」
ツレ「ん、そう?別に速くなってないと思う」
って言われて軽くショックを受けた。
この違いを体感出来ないなら元のままで良かったんじゃないかと・・・
だからついでにAMDを買わせようぜ。
感じるポイントが違うのかもしれないし、俺たちに別にそんはないだろう・・?
ついでにRADEONもかってほら色合いが綺麗だぜ?っていおうぜ
元のままになんかさせるよりそうしたほうがよっぽど俺たちにメリットあるぜ?
Geforceって明らかに画面が暗い
600 :
Socket774:2008/05/06(火) 21:45:45 ID:kf8jLqIl
>>597 マルチタスクしてなきゃ分からないんじゃね?
エンコしながらワード起動するとかすると全然重くならないはずだよね
>>599 うちのモニター、DELL 2407WFP-HCだから、ちょうどいいw
P4の1.6Ghzってことは北森か、下手すりゃ藁か?w
どっちにしても暗黒時代の一品だから、それに対応したPCの使い方を
自然と習慣付けちゃってるんじゃね?
アプリを絶対に同時に使わないように使って、HDDが古いままなら
違いはあんまり判らんかもしらんな
あと、M/BがAsrockの変態とか、VIAの安物とかでオンボードVGAなんていう
構成で、845でそこそこまともなVGAなんて構成からの移行であったりしたら
違いを余り感じない、かもしれないw
radeonとGeforceってそんなに変わるものなの?
液晶は最低100万じゃないと違いは見抜けないよ
Geforceなんて糞画質で暗いしいいことないよ。
みんなRADEON買うしかないと思うよ。
607 :
Socket774:2008/05/06(火) 22:28:32 ID:Z/vMKoeb
>>603 性能
ゲフォ>ラデ
画質
ラデ>ゲフォ
ベンチ
ゲフォ>ラデ
ゲーム
ラデ>ゲフォ
画質
ラデ>ゲフォ
動画
ラデ>ゲフォ
ラデ買うべきw
何時もの事ながらわらった
もうRADEONブッチギリで、ゲフォごみだな
カードが実際に出るまでは、だが
>>603 画質に大差ない。
高いヤツほどどっちでも性能が良い。
安いヤツはそこそこ。
自分の財布と気分で選べばok
>>610 5000BEとPenDCは、そんなに変わるものなの?
大前提として、用途から考えるしかないだろ
画質は好みの問題の方がでかいし
それでも気にするなら、液晶を気にしたほうがいいと思う
>>611 速さに大差ない。
高いヤツほどどっちでも性能が良い。
安いヤツはそこそこ。
ただX2はキャッシュが独立してるぶん、何かしながらでもサクサク軽い。
まぁ自分の財布と気分で選べばokだが5000BEを買うべき。
ベンチ
ラデ>ゲフォ
ゲーム
ラデ>ゲフォ
画質
ラデ>ゲフォ
動画再生支援
ラデ>ゲフォ
アイドル時の省電力
ラデ(省電力)>ゲフォ(電気馬鹿食い)
あーゲフォの優れてる点誰か挙げといて
以上全部スレッド違い。失せろ。
616 :
402:2008/05/06(火) 22:59:12 ID:FX7b+AiX
>613
AMDのほうがサクサクしてて、ペンDCはもっさりなのかなぁ?
ボクも明日AMD勝ってくるよ。
幼女を養女にするのがオレの夢
思いつくことなんて1000年間変わってない
いまは普通にデジタル接続だろう
XP SP3
どうしたものか・・・
タスクで更新ボタンを押すのをずっと待ってやがる
まったく、いまどきの若いもんは・・・・
SP3ぐらい馬鹿でも入手できるだろ
もんだいとやらも一般人には関係ないし
>>621 立ち上がらなくなっても修復セットアップすれば復活するから大丈夫。
迷わず逝ってくれ。
DX9c世代の3DゲームでP4プレスコ3GはペンDCでいうとどのランクになるでしょうか?
マザーの対応は関係なしで、
P4から買い換えようか悩んでます。(性能より電気代と発熱がいやってのもあるw
E1200にも勝てないと思う
>>627 ゲームでって前提がついてるからセロリンじゃダメじゃないのか?
性能・消費電力・発熱・価格
5000円のセロリンにすら勝てないならシステム入れ替えたほうがいいよな。
ママン・メモリ・CPUだけ変えて、あとは流用でいいんだから。
オクで売れば追加金なしで新システムにいけそう。
電源は24pinで買いなおしたほうがいいよ
PCI-Exのグラボ使うんなら勿論
ASRock製の変態マザーを使うのも手だよ。
>>626 条件とゲーム次第によっては、セロリン440辺りにも
僅差だけど負けてたって事例があったような気が…
レスありがとう。
電力・発熱はもちろん、性能ですらPDC(さらにセレDCより)の最低ランクよりダメダメCPUなんですねw
二次キャッシュがセレDCだと少ないようなんで、
>>629の表を参考にPDCで考えようと思います。
一気にC2D7200もありかなと思うけど、7200はスレ違いになるんで考えないようにしときます。
Pc目的はリネ2の2垢サブPCでして、いまだとおそらくFSP1-5くらい?かなーーーーりカクカクです。(GF6600)
セロリンって言ってもコアの出来が違いすぎるからな
ネットバーストって最悪だったな
プレスコ3GHzがセロリンに負けるわけねーだろ
なんで数万したCPUが5000円のCPUに負けなきゃならんのだ。
今のPenMの流れから続くcoreアーキテクチャはもはやセレロンであっても別次元
P4系なんか全部投げ捨てておk
>>636 北森の2.8CはE2140定格にフルボッコだった。
それもFFベンチとか、πとかのデュアル非対応アプリで。
ブッちぎりで勝ってたのは発熱だけ。
ましてやプレス子と比べたら…
ネトバは今にして思うと凄まじいアーキテクチャのCPUだったんだな。
πはPenMの頃から得意ベンチだったな
OCしたPenMの凶悪な数値に驚いたのも懐かしい
さあプレスコを作ったチームの新CPUが今年デビューしますよ
ワクワクしますね
熱湯バーストは真価を発揮する前に物理制約にぶつかっただけで依然強力だぞ。
発熱は大きいけどそれなりに速いんじゃなかったのか
使ったことないけど
その発熱に嫌気が差して
北森は2.0Aまでしか使わずに
PenMへ脱北した俺が来ましたよ
E3000を待てずにE7200をIYHしそう
はぁ?何言ってるの?
L2キャッシュの量も少ない、1.6GHz対3GHzとクロックも2倍違う。
プレスコさんがどうして負けるんだ?
なんだヘタクソな釣りかよ
ツマンネ
気持ちはわかる
元気だせよ
PenDはE1200よりは速そうな感じだな、ゲームだと
まだクロック数で語る素人がいるのか!
994 Socket774 sage 2008/05/07(水) 21:06:01 ID:bUg1RqbG
かなり無理して20秒を切りました
【 .CPU. 】 Celeron DC E1400 @3.8GHz
【 Mem 】 DDR2-800 1GB*2
【 M/B 】 abit IX38 Quad GT
【 VGA 】 8800GT
【 HDD 】 ST3500320AS
【 OS 】 XP Pro SP3
【 104万桁 】 18秒
勝手に転載させてもらうががんばりすぎわろたw
その構成にCeleDって漢だな
655 :
Socket774:2008/05/08(木) 02:17:59 ID:wDydL0oK
CeleD?
656 :
Socket774:2008/05/08(木) 07:33:46 ID:AjNdPUhu
Cele DCだろ
Cele 440 とかは、シングルコアじゃん。
危うく ヅアルコアと間違えて買うところだったよ。
>>1のテンプレは、ちゃんと配慮してくれなきゃ。
x1 も読み飛ばすバカは間違えて買ったほうが身のため
>>658 てゆーかさ、なんで Cele 440 とかのシングルコアが
テンプレに入ってる訳?
時代の流れを考えて、そろそろシングルコアとか
テンプレから外せよって 主張したい。
430 \3,980
E1200 \4,980
Cele 440なんて、E1200 より、
わずか1000円安いっていうだけで
わざわざ、テンプレに乗せるほどのもんかいな。
TDP35Wってのが存在価値なんじゃない?
ちなみに表のXeon3040はCore2Duo E6300相当
CDCで3.8Gって何V盛ったんだ
匿名掲示板でコテハンなんかつけて自己主張するやつはやっぱバカばっかだな
>>662 35Wちゃうやん。
テンプレが嘘いうてんのか?
このグラフが嘘いうてんのか??
明らかにシステム全体の消費電力だろ、それw
E1200が実質40Wぐらいだけど65Wとして売ってるってだけの話
PenD925が思いのほか電気食ってなかったので
もうちょっとがんばって貰うか・・・
paiってシングルコアしか使ってないんじゃ?
666 :友彦 ◆iD93.8lby6
コテハン 大阪弁 妄言
ドラ3です
それでも10Wは違うんだな結構大きいな
また糞コテか。
漢は黙って透明あぼーん
コスパでセロりんDCに勝てるやつはいない
とりあえずE2220で満足しちゃってるけど、VT対応してるのとしてないので具体的にどう変わるのかな??
仮想PC使わないかぎり何も変わらない
仮想PCを本気で使うくらいならもう1台組んだほうがいい
そっか
俺このマシン一人でしか使わないから関係ないみたいだな
それはちょっと違うけど、理解できない人には必要ないってのは確かだな
>>662 セロリンの性能低すぎ。
やっぱPenD>セロリンが正解
またお前かwww
EIST51W>>>負荷時>
>>65Wのシステム消費電力はさすがTDP35Wだな
VT対応してないと仮想マシンでゲストOS64bitが動かんくらいで
速度はそんなに変わらん
VTが機能するのはVirtualPCだけ
VirtualPCよりVMwareのほうがもともと2倍早い
しいてVirtualPCを使わないといけない人以外
VTは何の意味も価値もない
体感で二倍も変わらんよ
だまされてんじゃねえのそれ
コピー速度とか大差ないし
VMwaveは実機とD&Dでファイルやり取りできないのが惜しいな
wave→wareな
VMwareは色々常駐してるのがいやん
VirtualBox使いがきましたよ
Windowsで作った仮想マシンをLinuxで起動したら中身ふっとんで今再構成中orz
C2Dって今一どのマザーがいいのかわからん
E2180載せるのには何がいい?
GA-73PVM-S2Hにしようかと思ってる
他人に勧められたマザーを迷いもなく買えるレベルなら、価格comでも見てろ
VGAはオンボードにしたいのかどうかくらい書かないと勧めようがない
E2180で壊れるか陳腐化するまで使い潰すってつもりならその辺の945GCで十分
途中でE7200辺りに乗り換えるつもりなら、945GCでもモノによってはWolfdaleも
行けるって奴があるのでそれを選んでおけば問題は無い
ゲームをやりたいとか、メモリを4GB以上の載せたいとか、S-ATAが山ほど欲しいとか
そういう場合はasusや戯画の定番の板を買っとけば間違い無いさ
E2000代をOCしてる人のマザーってどんなの?
投げ売りだったヌフォママン
ちょっとあっちっちでコンデンサもウンコだけど、945系よりは機能豊富で各種IFも問題ない程度にはある
わりとOCにも強いしね
>>695 投売りだったMSI P35白金combo
投売りだったI-N73H
俺の人生投げやりだった
まだ終わってないだろ
これから一生懸命に生きるんだ
好きなほう取って、かたっぽは捨ててくれ
・ ・
進 逃
む げ
る
Dead or Die
CL6のメモリってどうなの?
数字が低い方が速いんだっけ
逆
いや、数字が小さい方が速いで合ってる。
>>707 thx
SAMSUNGのPC6400 1GB2枚セットで3kだったから衝動買いしたがCL6品だった
売ってしまおうかな(´・ω・`)
CL6とCL5なんてベンチとって誤差程度の体感できないぐらいの差しかないんでないかい?
気分的な問題はあるだろうけど実用上の問題はあまりないと思うが。
>>695 もらい物のGA-P35C-DS3R
>>709 俺もちょっとまえTWOTOPでSAMSUNGの1G2枚セット4kで買ったらCL6だった。
サブマシン用だし、まぁあんまり気にせずに使ってる。
ごめん、正確に言うとサブマシン自体ほとんど使ってない。
そのサブマシンはP35白金に
[email protected]
>>695 ワゴンセール品なのに大して安くなかったGA-P35-DS3R
>>695 PCI資産てんこ盛りのGA-P35-S3G
E1200と併せてM/Bを買おうと思うんだけど、
P5K-PRO 14000円
P5GC-MX/1333 5000円
で迷う。
コストパフォーマンスがいいから E1200を買うのに、
M/Bが1万円以上だと変だよね。
CPUの値段の3倍のM/Bなんて、おかしいよね。
じゃあ、安物のM/Bを買おうかな、ってなるんだけど
そうすると、OC出来なくて、
それはそれで、つまんないよね。
>>715 GA-G31M-S2L 7500円
価格.com:6位
Chipset:G31
VGA:GMA 3100
なるほど。これはよさそうやね。
値段と性能のバランスが、ワシにぴったりな気がするわ。
>>716 いまんとこCPU倍率いじれないし、メモリの倍率も微妙だから遊ぶなら辞めたほうがいいよ。
>>716 FSB300位迄ならメモリ2.6倍で問題無くOC出来るが
それ以上となると、メモリ耐性が全てになってくる
やっぱりPCIE固定やメモリ倍率、FSBを自由にいじれるマザーは1万くらいが目安でしょうか?
DS3Rmonが使える一番安いマザーがいいんじゃないの?
EISTじゃ1.18vのところ、可変で電圧0.8vまで下げれるし。
うちのnfoママンもBIOSで電圧は下げれるけど、栗とかで
アイドル0.8v、ゲーム時1.35vにとか出来ないのがちょっと寂しい
>>717 E1200なら倍率なんていじらなくてもいいし、メモリの倍率もまぁレイテンシ
つめときゃ帯域はそうかわらんでしょ
AbitのI-N73はメモリクロックとFSBが独立してるから弄り放題
だけど古いサウンドカードなんかとは相性が悪いかもしれない
723 :
714:2008/05/10(土) 09:57:53 ID:JfsGXkGM
>>716は 7500円でG31 チップセットなんよね。
サウンドチップも Realtek 社やし、イカスわ。
>>718 それ、チップセット945GC なんよね。
だったら G31の
>>716がいいかな。
メーカもECSってあんまり知らないし。
じゃあ黙って気に入ったの買っとけ
気に入ったAbit X38 GTを買った
726 :
714:2008/05/10(土) 10:53:06 ID:JfsGXkGM
>>726 JetwayのM-ATXのG31がええらしいで。
>>727 あかん、そんなメーカー聞いたことない。
価格コムで3位以内に入ってないメーカーは
絶対、信用できない。
>>714 P5K PRO
マザーには金をかけておいた方がいい
CPUはそう簡単には壊れないが、安物マザーは派手なOCで簡単に壊れやすい
OC耐性の高さや長期安定動作を見込める分、マザーに金をかけて損はしない
最近のOCはCPU以外は定格と同様以下の状態が殆どだと思うけど
OC耐性って今や死語なんかな
最高FSBとかなら分かるけど
>>730 尤もな理屈ですね、分かりますよ。
事情を明かすと、
本当はCPUだけを(Pentium4から)買い替えたいけど
残念ながら手持ちのM/Bが現行のCPUに対応してないから
嫌々、M/Bも一緒に買い換えるという流れなんよ。
で、どうせまた、今から、4年後くらいにCPUを買い変えたくなるし、
そうしたら、必然的にM/Bも買い換えないといけない訳やん。
となると、もうM/Bを消耗品と考えざるを得なくなり、
正直、あんまりお金かけたくないッス・・・・・。
4年も使うつもりなら消耗品とは言えないんじゃないかと思うが
>>734 あれ??
それもそうやな。
でも、M/Bを高級で頑丈な1万円以上もするのにしたら、
CPUも1万以上のやつがほしくなるやろ。
困ったな。。。
そんなバランスとらなくてもいいのに
まあCPU、マザーともに安物を買い続けるつもりなら1,2年で壊れても十分かもな
同じ値段で買えるCPUの性能も上がるし規格の変更にも対応できる
買い換えるタイミングも壊れたときにすればわかりやすい
安物を早いサイクルで買い換えるのも賢い選択の一つではある
いいマザー買うと
E8000代だと4Gオーバーいけるのか
と物欲が出てくるから安物で済ました方がいいぞ
やっぱ、安いのがいいよね。
安物のM/BもOCが出来ないというけど、
+20%くらい??は伸ばせるやろう。
どう転んでも今、持ってるヤツ(シングルコア)よりは、
性能はアップするはずやし。
10000〜12000のM/B買ってもE1200と合わせて15000ちょいだろうに。
OC前提なら尚更だ。
苦労して6000円程のM/B買ってFSB266で運用するより、
苦労無しにFSB400通るM/B買ってE1200を3.2GHzで回した方が余程いい。
M/Bがダメな場合を除いてE1200で電圧デフォでFSB350通らないのって多分無いというくらいE1200は耐性ある。
まじか。買っちゃうぞこら。
つかセレでOCだとあのリテールは相当五月蝿いだろ
クーラー買う気無いなら気合でE2140BOXを探せw
オーバークロックなんてしなくても十分速いのに
セレDC+P5K+忍者
CPUが一番安いってのも粋だ
でもマザーに2万とか出す気にはならないな。
そんなんだったら投売りマザーと7200が買えるし。
そんな俺は2160@3G+945GCMX+E6600?のリテール…
つなぎで安物セットでそろえて10ヶ月になるけど、
ここから買い替えるほどよさそうなのないな…
どーせ次に買い換えるときは、ソケットは775じゃないし、メモリもDDR3だろうし
対応してるんならオンボで1万ぐらいのマザーでいいんじゃないっすか
5年前ってーとP4の北森が最盛期だったかな
ソケットは478、メモリDDR512Gで845チップ辺りがメインストリームか
↑こんなのもう過去の遺物だし
5年後なら全然またシステム入れ替えるだろうな
どうだろNetBurstモノは当時から使う気がしなかったけど
coreMA
CoreMAはそういうわけじゃないからな
実家から大量のタケノコと山椒の芽が送られてキタ───!!
さあ、これからタケノコの木の芽和でたらふく飲むぞ〜
すまん、誤爆した。
お詫びにみんな一杯飲んでくれ。
いいなあ
>>750 それは自称タケノコ掘り名人の俺に対する挑戦か??
てんぷらにすると旨いよね^^
754 :
女子高生(名無し):2008/05/10(土) 17:16:26 ID:WyA8l/6H
?
>>730 >>740 まったくその通り
少し高くてもマザーはケチらない方がいいよ
CPUの性能を100%引き出せるから
まぁ高い割にはなんだかなぁ。。。ってのもあるけどな
ま、1台主義とかならともかく、何台も組んでると動けばいいということで価格優先になるけどな。
>>753 名人さんですか!ぜひ弟子入りしたいものですw
タケノコの天ぷらは食べたこと無かったけど一度食べてみますね。
すれ違いなのでこの話題はこの辺で…
マザーの話だけど、価格もこなれてそこそこ枯れてきたギガの
EP35-DS3とかG33-DS3RとかDS2Rとかいいんじゃないかな。
微妙な価格帯ではあるけど、安物と違って作りもそこそこ良いので
長く使う事も出来るし、乗り換える場合でも2万以上のクラスほど
ためらうこともないだろうしね。
街に行って買ってきたど。
P5K-PRO \14000 PC工房
E1200 \5000 ソフマップ
PC工房でCPUを買おうとしたら、
価格の逆転現象が起きてたわ。
E1400 \6400 , E1200 \6800
頭こんがらがってテンパって
CPUを買わずに店を出てしもうた。
その後、ソフマップへ行ったら
E1200 \5000 があったから、
買ってきた。
自作すんのは初めてやから緊張してきたど。
ちゃんとCPU嵌め込めるかな・・・。
今、雨降ってるし晴れてる日に
組みたてた方がええかな。
湿気的に考えて・・・。
どうせならPen DC買えばよかったのに
>>761 湿度高いほうが静電気的に安心だろ・・・jk
>>761 まあまあ、そうテンパらず
まずは落ち着いて一杯飲もうや!
ファンはリテールか?
気を付けないと初心者はマザボ破壊するからな
BS-775も買ってくればよかったのに
>>762 はじめの予算、15000円を超えてるから、
これ以上出費はできんかった。
それにE1200はOCしたら結構イケルって聞いたし。
>>763 そうなんや、じゃあ今からでええか。
>>764 飲んでらんないよー。
飲まなくても鼻血でそうなくらい
今テンション高いし。
>>765 BS-775って何かと思ったら
固定補助器具なんやね。
知ってたら、買ってきたのにな。
今は、CPUの説明書と「PCの自作」を熟読して
取り付け作業に備えてるところ。
値段変わらないんだからE1400にした方がいいよ、OC耐性も更に高いし
>>768 OC耐性も更に高いって、本当?
どれくらい違うの?
P35系M/A+E1***+VGA
よりも
G3* or nFo7**i M/A+E2***
の方が絶対いいと思う
マザーに2万は高いほうだな。
高いマザーだからってCPUの100%の能力出してる訳じゃないし。
余計なおまけ満載ってのが多かったりするだけ。
CPU/MB/メモリはセットの消耗品だな。
短期で買い直す計画なら使い回せるけど、世代が変わると買い直しのほうがコストや組み合わせ的に有利だったりするし。
既に965チップセットや945チップセットの世代のパーツを使い回すのは厳しいし。
コストパフォーマンス悪過ぎやろ
祖父で\6000で買ったECSのG31T-Mでさえ
E2160をFSB300で常用させる力があるのに
わざわざL2半減させてまでマザーに金かけても
それだけの見返りが有るとは思えないし、
わざわざVGAつけるなら3Dゲームでもするんだろうから
それなりのCPUを用意した方がいいと思う
読みにくいですね
ごめんなさい
3DゲームするんならceleDCでも十分だよ
グラボに金かければいいさ
今、CPU取り付け終わったんやけど
「蓋をそっとしめる時は、そっと閉めろ」
って言われてたのに、
指で蓋を降ろそうとしたら、
ふた自身の重さ?のせいでガチャーンって
閉まった。。。
>>773 だって、マザーにはお金をかけろ!
って皆が言うから・・・。
今頃竹の子って、東北の方か?
>>775 そのくらい問題ない
てかメモリと電源は流用してるのかな?
携帯から書き込んでんだろうか
>>776 予算有るなら、そうだろうけど
ねえなら安いのでましなの買うのが正解だろう
>>775 なんか書き込みを見ていてハラハラするなぁ
まあ、蓋が自重で閉まるぐらいは大丈夫だからとにかく落ち着いて行動。
>>777 関西だよ。
なんか普通より遅く出るのがあるんですよ。
最近の自作板住人はやさしいね
うちは今年は豊作だったな、竹の子。
>>778 PCから普通に書き込んでます。
まだM/BとCPUの取り付け中だからね、
部品の流用はこれからよ。
CPUファンの取り付けが浅い気がしたから
いったん外してみたら
ファンのグリス?がゴッツイ溶けてる・・・。
これ、OUTかな?
>>783 溶けてるのはいいから、いったん外したなら、今付いてるグリスを
綺麗に拭き取って(CPU、シンク共)から新たにグリスを塗らないよいけないよ。
グリスの拭き取りって地味にめんどいよな・・・
LGA775の設計のクソさは筆舌に尽くしがたいものがあるな
ソケットもクソ、クーラー固定のツメもクソ
絶対わざと壊れやすく設計してるよな、これ
熱伝導シート使えよ
グリスなんて同じ種類なら拭き取らんでもええんとちゃう?
自分はリテールファンの比較したときなんかそのまんま付け替え。
動かしてたら熱で溶けていくし。
なんならしばらく稼働してから一旦外してぐりぐりして延ばせば問題なし。
>>788 結果的に問題ない場合もあるけど、やはりそういうのはトラブルの元。
できるだけトラブルの元は避けるべきでしょう。
なにこの自作板らしからぬ流れは
>>784 今、手元に掃除用のアルコールも グリスも無いから
お手上げです。
>>787 グリスやシートを買ってくるべきでした。
>>788 今、なんとかファンを付け終わりました。
乾きかけてたけれど
完全に乾燥した訳でもないので
ギリギリセーフだと思います。
その言葉を信じて、1回電源入れてみますね。
夕飯食って戻ってきたけど、まだ完成してないのかよwww
1時間で完了させろよ
>>791 できればP4環境でのCrystalMarkスコアと移行後のスコアを測定してみてくれ
P5K-PRO \14000 PC工房
E1200 \5000 ソフマップ
だったら、もう1000円だして、
速い上に消費電力もすくない45nmのE7200 15000円と
5980円マザー買ってきたほうがよかったんじゃないの?
OCもかなりできるみたいだし、適当なマザーのOCでもPenDCよりはよさそう
ってこのスレで言うなってはなしですね すいません。
俺だったらそうするなぁと。
E7200
AbitのI-N73
北森からならなんでも一緒じゃね
HDDを250GBか320GBプラッタのを買ったかの方が気になるw
>>794 だな。今ならE7200+安マザーがいい
あれだけ買う前に悩んでたのにいきなり合わせて2万近くって随分と頑張ったな。
ところで今使ってるメモリがDDRで流用できないってオチとかは無いのかな。
俺ならE1200+安マザーでジャスト1万で済ます
いずれにしろ、高いマザーはいらん
まぁE1200選択してる時点でハイエンドには興味ないんだから、それならマザボも安物買えよって話だな
余った金をメモリに注ぎ込んだほうがよさげ
その、「高い」の基準が人によってまちまちだよね。
自分にとっては高いマザーというのは2万以上クラスと考えているんだけど
それが1万以上は高いっていう人もいるし、逆に2万前後ならリーズナブル
という人もいる。
でもやっぱりある程度の期間使うことを考えると最安値クラスはなかなか
手を出しにくいと思う。
(でも、この「ある程度の期間」自体の期間も人によって違うからさらに
話がややこしくなるかw)
スマン、だいぶ出来上がってきたので何ゆうてるのか自分でもわからんw
P35マザーとE1200でOCってのはいい選択だと思うよ。
何よりいつでも手軽にUG出来るという余地が残されてるという安心感がある。
BIOS更新もまだまだあるだろうしね。
あ〜あ、やっちまったな、素人の勘違い。
逆だよ。OCした方が 定格で周っているものより劣るんだよ。
彼は初自作というのを最初に言うべきだった
自分、P35-DS3Pとセレ420ですが
ところで
>その言葉を信じて、1回電源入れてみますね。
と言って以来まるっきり音沙汰のない友彦くんはどうなってしまったんでしょうか
あれもこれもAutoでFSB450とかにして、プスプスしてんだろw
電源流用したけどヘタってて起動失敗って可能性も高い
OS入れなおしてるんかな
あれが一番面倒と言えば面倒
あー、20pinだろうなあ
20pinでも動くと思うが、あれ揃えるほうを逆にしたらマザーはあぼーんするのかな?
>>733見るとメモリやVGAや電源が流用できなかったってオチかな?
変態マザーに行くべきだったのかな?w
20ぴんを24に変換するコネクタあるよ。
ブートドライブがHDD優先になっててCD読めないとか
>>806 うーーん、「信じて」とか止めてほしいなぁ。
ちゃんと理解して(理解できるまで調べて)からっしょ。
自分は新規の組み立て直後はBIOS画面のまま1時間くらいアイドリングさせて、
温度や電圧等をモニタリング。
慎重だな
金で済むことなんだから気にせずにバンバンやればいいんだよ
P45に変わるからだと思うけど、P5K-EとかEP35-DSRでも1万前後
で買えるじゃん。。。
E4500だって12K位と違うか?
質問なんだけど「変態マザー」って何のこと?
遊園地は分かったんだけど、変態がわからない。。
>821
スレ一覧で”変態”を検索してみそ
帰ってきてスレみて流れに笑った。
ほんと優しいなw
てかグリス買ってないってことはリテールについてるやつってことだろ?
あれ一回はがしてもっかいつけるとか大丈夫なのか・・・?
俺はもう何年もリテールについてるののままつけたことないから良くわからんけど。
ネタに飢えてるな・・・
最後の投稿からもう4時間半かよ
こら完全にトラブッてるな
もう作業途中で止めて寝てるかもw
皆変態にすればいいじゃないw
E7200も動くし
安定度抜群
仕事で酷使された業務PCを見る事が有るけど、リテールクーラで壊れてるのは、ソケット370か478だな。
ほとんどが爪が折れて外れてしまっている。
755なら爪折れも無いし良いと思うけどね。
流用電源だと容量足りてないってヲチだろうな。経年劣化でへたってるだろうし。
一年程度で交換しても良いと思う消耗品だ。
775のリテールクーラーは爪折れない代わりにマザーが歪むからな…
BS-775でネジ止め仕様に改造すれば大分違うけど。
真横から見ると歪みまくってて心配になるね・・
年単位で使ったら元に戻らんだろうなぁ
>>830 うん、長年使うとクーラー外してもマザーは反ったままになってる。
でも、その程度で壊れたりはしないよ。
俺のPSXが壊れて分解したら基盤が軽くそってるからネジを緩めてそりを解消したら直ったねじを閉めると音が出ない
だからカバーを閉められないのでひっくり返って中身が見えたままだ
さすがにマザーではこんな事無いだろうが継続的に力が加わるとこんな事もあるんだなと実感した
電源スイッチを入れた彼は・・・
>>811 あそこを逆差しは基本的に出来なかったと思う
っていうか使える部分でしか刺さらない
ただいま。
OSを再インストールする時の、
HDDフォーマットがすごく時間がかかり、
待ってる間にねもってました。
CPUファンの配線を間違えたり、ちょっとてこずったけれど
きちんと動作してますよ!!
CPUファンの配線を間違えた
>>836 乙
クイックフォーマトでいいんだよ
性能差は実感できるか?
最初からクイックとかねーよ
>>838 E1200 定格クロックで使っているけど、
スーパーパイは100万桁 42秒、
これは前のPen4 3.0GHz と同じくらい。
今後OCしたら、もっと良くなるので、それに期待。
サウンドチップが Realtek AC97 から Realtek High Definition になって
音楽の音質が急激にパワーアップしたのを実感できます。
(使ってるイヤホンは5000円くらいの奴です)
クイックフォーマット?
は何か信用できないので普通のフォーマットにしました。
流用したHDDなら別にクイックでもいいだろ
つかHDD買えよw
ゲロゲロに早いぞ
>>842 そうなんですか?神経質なもんで。
>>843 HDDは持ってますよ。
M/B付属のAI BoosterでE1200をオーバークロックしたら、
FSB 280, Mem-Frequency 800, PCI-E 100
がWindows が起動する限界のようです。
それ以外では、 Windows の立ち上がりまでいきません。
POST 中に「OverClocking Failuer !!」となるので。
ひょっとすると、使用しているメモリが DDR2-667 だから
伸びしろが狭いのかもしれない・・・。
DDR-2 1000 を用意して実験しますね。
友彦www
安いCPUまわすのにあれこれもと典型的な負のスパイラルだな。
知識がないなら安マザー、そこそこのCPUで定格運用が一番安上がり。
DDR2 1000*2でデュアルチャンネルにして更に金かかる
なんだかなぁ
あ、DDR2-1000 のメモリは買わなくてもいけました。
電圧を1.35V にしてみたら、
ちゃんとWindowsが起動しました。
スーパーパイ 100万桁 25秒
E1200 3GHzが完成したから、しばらくこのまま使います。
やり方はBIOS の設定画面から直接、
FSB:380(デフォルトは 200)
PCI-E:100
Mem-Frequency:DDR2-760
CPU Voltage:1.35 Volt
って設定しただけです。
>>848 常用するならorthos12時間やった方がいいよ
それとメモリー触って温度チェックね
1.35ってデフォだろw
どうせPrimeもこけるだろうから、ちゃんとPC6400のメモリかってこいw
うちのはデフォ1.275だったぞ
セレDCのVIDは1.3以下だろうけど、結構回るメモリでラッキーだったな
>>849 今晩、やってみますね。
様子みていけそうだったらこのままいきますよ。
電源流用で今まで何年も使ってたのなら夏までに電源買い直した方がいい気がするな。
あとBIOSでFSB設定した時に定格電圧で通るか試したのかな。
ソフト設定と違っておそらく通ると思うのだが。
>>854 定格電圧の時は FSB280で
POST中に、Overclocking Error! となって
HDDのブート読み込みまで進めませんでした。
電圧もっと上げたら、5GHzくらい
いけそうな気がしてきたよ。
>電圧もっと上げたら、5GHzくらいいけそうな気がしてきたよ。
友彦ってば、もうw
じゃあ景気よく電圧上げてみようか
定格で280ですら通らないのに0.1上げたら380余裕でしたってのは電源がへたってて安定してない感じだな。
メモリ667だぞw
860 :
Socket774:2008/05/11(日) 15:26:29 ID:mKd/I1rU
大丈夫だ!
オレもDDR2-667のメモリーを800オーバーで使ってる
2年ほど前に買ったコルセアだがナ
E2180最高だよ
今までのペン4がいかにうんこかよく分かる
E2180+1G×2+G31MB
これ最強
>>858 電源が安物 450W だからかもしれないっス。
>>860 Elixir DDR2-667 1枚挿しっス。
現在、
CPU Voltage:1.5V
FSB:400 = 周波数:3.2GHz
FSB:420 にしたら、 Overclocking Error!! ってなるから、
FSBを上げたいならば、
もっと電圧を上げるか、ここで妥協するか・・・。
妥協つうか、どこまで行くつもりだったんだよww
軽くOCとか言ってなかったっけ
十分だろ!!!
も〜えろよ もえろ〜よ〜 ほのおよも〜え〜ろ〜
14秒:
15秒:E8500、QX9770
16秒:E8400、QX9650、E3110
17秒:E6850
18秒:QX6800、X6800、E8200、Q9450
19秒:E6750、QX6700、Q6700、E6700
20秒:E7200、Q9300
21秒:
22秒:E6600、Q6600、E4700
23秒:E6550
24秒:E4600、E6420
25秒: ← ← ← ← ← ← ← ← ← ←
26秒:PenDC-E2220
>>864 でも、俺のE1200@3GHz は、
スーパーパイ 100万桁 25秒、
安物のE7200 にさえ、負けてるんだぜ・・・。
このままで終われるかよぉ。
>安物のE7200 にさえ、負けてるんだぜ・・・。
って、友彦は一体何を求めているのだ?
究極までOCしたいんなら最初からそれなりのパーツを吟味して組まないと!
最初と言ってること全然違うぞ。
E1200はOCしても遅いってさんざん言われてただろうにw
3Gにすることに意義があるだけ
雑誌とかで簡単にOCができるなんて宣伝するからバカが湧いてくるんだ
少しでも安く高性能を手に入れる地獄のロードに旅立つんだろ
IntelCPUの場合、キャッシュの量は絶対的な差なのです
おれは、 Cele-DCを3GHz以上にOCしたら、
E7200 に勝てると思ってたんよ。
だって、同じExxxxシリーズでCoreMicroアーキテクチャやし
1Hzあたりの作業量も同じだから、周波数が高い方が
単純に速くなるはず。
ところが実際は、5秒も負けていて、
まだまだ E7200に及ばない。
これだったら、Bプランの方がお得なんじゃないかと
思えてきて、
このままで終われるかよぉ、っておもた。
補足
Aプラン:E1200 + P5K-PRO で2万円
Bプラン:E7200 + P5GC-MX/1333 で2万円
私の記憶が確かなら、E1200はE7200よりさらに安物ってだけでなく
製造技術自体が旧式だったハズだが・・・???
安物買いのなんとやら
貧乏人がOCして良く陥る罠というやつだな、俺にも経験がある
大抵は散々な結果に終わるんだが・・・
OCは保証対象外だから、どんどん挑戦してぶっ壊して下さいよ
2160@3G
とうとう、死んだみたい、、、
+0.05Vで3か月もった、、、
一日12時間ぐらいだったが、、
合掌、、、、
なまんだぶ、、、
界王券3倍(電圧3倍)を使うしかないな。
>>881 いいから次の給料日にE8400買ってこい
人生太く短くいこうぜ
つーか、E1200でリテールファンの空冷なんだろ?
電圧を1.5V盛ってるとはいえそんな環境で、FSB400で立ち上がって
πが通るならそいつは大当たりの石じゃねぇかよw
どうせ実用上は大した差は無いんだから、素直にメモリが定格になる
FSB333で電圧を落として使っとけw
>>878 え!?
+0.05V って、
3ヶ月でCPUがお釈迦になるほどの
ごっつい負荷なんですか??
僕は、CPU 1.5V であと4年は使うつもりだったんですが・・・。
>>886 そう言われると
そうした方が安全な気がしますね。
なんか友彦がうさだに思えてきた・・
>>878 それって本当なの?
俺の感覚からすると、CPUがオシャカになるなんて事は
そうそうあることじゃないんだけど…
マザーかメモリの方が先にに逝かれるでしょ、ふつー
三ヶ月>
2月の気温なら大丈夫でも、5月の気温では冷却できなかったんじゃないの?
>>888 だれですか、そいつは。
熱がひどい時は勝手にシャットダウンするから
CPUが焼かれる事は無いんじゃないの?
「Elixir DDR2-667 1枚挿しっス。」
ここが一番問題な気がする。
そのメモリ売っぱらって、メジャーチップのDDR2-800 1Gx2セット買うことからスタートだな
冷却出来なくてもCPUが死ぬってよっぽどだよな
>>873 そんなんどう考えたって、普通に使うんだったら
>Bプラン:E7200 + P5GC-MX/1333 で2万円
のほうが言いに決まってんじゃん
セレは安物マザーと合わせてOCして遊ぶためにあるだけだよ
高いマザー買ってCele使ったところでいいことあるわけないじゃん。
65nmでキャッシュも少ないのと45nmでキャッシュの多いの比べてどうするよ
友彦ww
>>873の野望が有ったなら
後1ヶ月待ってE3140にすれば良かったのにw
友彦君は才能あるな、有望だよ!・・・いろんな意味で
エスパースレでは偉そうにしてるよね友彦くんw
π25秒が5000円で買えるなんていい時代になったもんだ
ともひこよ おまえ は じゅうぶん がんばった
はやく その π25秒 を いかす さぎょう に うつるんだ
リテールクーラー使ってcpuz読み1.42Vで3.2GHz行くんだけど当たり石なのかな
E1200ね
違う
激しくハズレだろw
襟クソでOCはねぇよ
ねぇよ
4GHzって、VID1.215を1.675www
906 :
Socket774:2008/05/12(月) 23:33:47 ID:O0OFT6lw
65nmで4GHzはすごいね。
貧乏人がOCしてがんばっても、金持ちの定格C2Dには勝てない現実。
OCしてがんばれば定格C2Dには勝てるわけだが。
(´・ω・`)
45ナノセロリン買うか
C2Dにもいろいろあるわけだが。
友彦ーー!
お風呂沸いたわよー!
下級戦士だって努力すれば、勝てるかもよ
つーか、勝てなかったから暴れてたんだよなw
友ピコ、人気すげーな。
そのうちスレタイに入る!?・・・わけない。
E1200をオーバークロックするやつはE7200もするだろうから
追いつけないよ
地力の差は歴然だからなぁ
今更だがPenDCとセレDCのキャッシュ量の差ってデカいな…
北森時代と比べたらさほどでもない気がする
友彦はなかなか面白い。
糞コテはいらんだろ…正直うざい
だが友彦君は半年ROMってたほうがいいと思う
コテハン&トリップは男らしいが、やる気の割りに痛々しすぎるし知識も足りない
10年前の俺を見ているようだ・・・
>>848とか
>>855とかw
その内だまされたり変な情報つかんで痛い目に遭いそうな気がする・・・
ちなみに友彦君、裏2チャンネルってしってるかい?
ぜひこっちもROMってほしい
行き方は
1.書き込みの名前の欄に
http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
#注意#「fusianasan」です!。”shi”にしないように注意してください。最近ミスが目立ちます。
2.メールアドレス欄に、小学生はlow中学生はmid高校生はhighそれ以上はadul、
3.書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、
企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの都合上つながる確立が高いです
というかP4の3.0GHzからの乗り換えならE1200@3.2GHzなら何しても速いから満足するはずなんだけどな。
体感的にも全然違う。
FSBとキャッシュ容量的に、C2D@3GHzのほうが速くて満足しそうだが。
体感的にも全然上。
友彦の人気に嫉妬した。
Superpiでいいスコア出したいならキャッシュ少ないCeleronDCは論外だろw
逆にSuperpiとかゲーム以外だとキャッシュ容量の少なさが目立った性能低下に繋がることはない(と勝手に解釈してる)。TXとかだとキャッシュ容量ほぼ関係ない演算結果が得られる。
まぁ安いCPUなんだし壊すことも為になるよ。
俺は学生だから高いCPU買えない気持ちもまぁわかるし。
Q6600 E6400 E2180 Cele420全部OCしてる。
ちなみにちょっと前に6kで買ったI-N73Hは良かった。
FSB360ならOrthosも12時間通ったし。
安く高クロック目指すならこのマザー+E1400とか。
以上チラ裏でした
同一のマザーボードでまず性能の低いCPUで楽しんで
一年後とかに高性能で消費電力の低いCPUに変えるってのは分からないこともない。
一粒で二度おいしい。
貧乏人は一生、安くて性能の低いCPUしか買えないと思うんだ。
一年後に高性能で高額なCPU買える年収なら、今買ってるだろうし。
買えるけどPC以外に使ってるんだよ
そんな廃スペック組んでも重いゲームしない人にはあまり関係ないし
スペック厨は一生、高くて性能の微妙なCPUしか買わないと思うんだ。
一年後に高性能で高額なCPUが出たら買うし、お金貯まらなくて一生独身だから。
年収250万以下の貧乏人じゃお金は溜まらないかもしれないけど、
世間一般はもっと年収高くて、C2Dを数年に一回買い替えても前々余裕。
C2D 3GHzでも二万もしないし、毎年2万円使っても全然平気なのが普通の年収。
前々余裕(w
まぁ、年収なんて>929とは関係ない話だな。
>毎年2万円使っても全然平気
だからその金をどこに回すかは自由じゃね?
二万程度で金持ってる気になるならオーディオに手を出してみるといい
2万でオーディオってラインケーブル位しか買えないじゃんよorz
>>931 ヘッドホンなら、中堅どころのヘッドホンと最低限のアンプが買えるな
>毎年2万円使っても全然平気
やばいワロタ
糞安いCPUをOCさせるのはロマンがあるんだよ・・・
正直E1200あればMMOみたいなゲームやエンコしない人なら十分。
ベンチの数字を気にするのなんて23-4歳くらいまで。
おじさんは安物を買ってきておもちゃにするのが好きなのでE1200とか大好きだと思う。
特に家庭持ちとか予算少ないしな。
さすが童貞
エンコはキャッシュ3MBと512MBで10%程度しか変わらん
10%ってすごい大きいだろ
って言うか、OC出来ないなら素直にE8400でも買うよ。
最新ゲームやエンコ多用じゃなきゃ定格でも充分なんだけどな
2万もあったらスピーカとヘッドホンとミニピンのケーブルとサウンドボード買っても余裕でお釣りがくるぜ!
>>940 そういうなよ
OCを推奨するからこそ買い換えサイクルが早くなり、業界も潤うんだから
十分という意味なら大抵の人は北森でも十分なわけだしw
>>944 フルHD動画再生はどう?規格外ファイルで
支援なし力業で。
一般人ならこれが普通に標準にしないと。
OCは遊びだからな・・
自作やってるやつでも9割はE1200定格で十分なことしかしてないけど、大半がOCするだろ。
Win95時代のOCは必然性があったが。
>>866 安物の意味も分からんのかw
E1200 ←これの事を言うんだよ。
回転寿司も、ピザも喰えねぇような販売価格じゃねぇかWWW
食でも、自作でも5kでは幸せにはなれんよ。 貧乏国の人なら話は別だがな。
どこからどう見ても
1万円以下の品なのに見窄らしい背伸びなんて格好悪いからしなくてもいいんだよ‥
所詮安物石なんだから潔く動かしてろw
面白い=OC=自作する喜び ←綺麗事100% w
丸一日経って煽るおとこのひとって・・・・・
>>873 ↓↑
>>874 45mnのWolfdaleと、65nmのConroe
物が違いすぎる‥
安石=OC=成功!!!=ハッピーw
貧乏くさい集中力だと思ってねw
950 :
949:2008/05/13(火) 20:14:24 ID:JAaID3Lv
訂正しておく
45nmのWolfdaleと、65nmのConroe
評価サイトのコピペは使えネェなw
ID:JAaID3Lvは友彦より痛いと思う
>>945 xbitの表を見たとおり。
規格外のエンコだろうが
規格外のデコードだろうが関係ねえw
しかも、デコードのほうは圧倒的にCPU
3DゲームのようにAI、判定、サウンドなどなど
いくつもスレッド走らせてL2に頻繁にアクセス、さらに容量を食うようなアプリだけ。
はっきり言って馬鹿だろ?おまえw
文を追加してる途中で書き込んでしまったorz
>>947 貧乏とかあまり関係ないんですよ。
可処分所得をうまく振り分けることが大切なだけなんです。
よくPS3が売れないことをGKが、
「買えない貧乏人どもめwww」とかいって煽ってますが、
全く滑稽です。
金があろうが、必要なところには出すし、そうでなければ出さない。
これは安物CPUを買うときにも同じことです。
安易に、金のあるなしに帰結させようとすると、頭が悪いのがばれますよ
いや、シングルスレッドなゲームでもL2の効果は大きいよ
>>954 安物と書いた事が煽りなのか?
事実だろw
>頭が悪いのがばれますよ
頭が悪い‥呼ばわりされなきゃならないことか?
乞食同士必死だなw
これからも貧乏人の僻み傷の舐めあいしてろ‥
コレ送っておくよ‥
っw
安物であることは否定できない事実だろうな
必要十分か否かというのとは全く別の問題で、完璧にローエンドです
>>956 どうも。教養のないお馬鹿さんw
C2Dのスレにでもいってらっしゃいな
>>958 必死だなw
OC成功して歓喜出来るように
陰ながら応援してるよ。
OCチャレンジして、起動しなくなって、冷や汗タラタラでCMOSクリアして
そしたら起ち上がって、ホッと胸をなで下ろして、それ以降3年間まったく
OC出来なかった超ヘタレな俺様が通りますよ。
あーあ、やちまったn(ry
>>960 はじめはみんなそうだ
しかしその内起動しなくなることが快感になる
あえてWindows上からマザーのbiosをアップデートしてみたり
友彦君・・・
エスパースレで襟糞メモリ1枚差しで使っていることを鼻高々に・・・・
P5K-Eはデュアルチャネルで使ったほうが本来の性能を発揮できる事を知らないらしいな
初心者が初心者にエスパーww
こうやって貧乏人と煽りあってるうちに
いつのまにかアメリカ製品を大量購入させられていて
本当の貧乏の意味を知るころには
アメリカと日本の物価の差はもう歴然としてしまっていて
日本人全員が実は貧乏だったりするわけで
それに気がつかないやつは
ばかかもしれないかもしれないようなきもする
>>友彦へ
先ずココ
ttp://www.dosv.jp/other/0805/02.htm を参考にしてBIOSを手動で設定してみれ。
メモリーの設定は欲張るんじゃないぞ。
CPU Voltage 1.35位で3.2G位行かないか?
うちのE1400は1.325Vで3.2Gで問題ないよ。
あと、super_piやるにはコツがあるんよ。
何時もは22.5s位だけど、同じ設定で20.982s出たことあるよ!
めげずにいろいろやってみそ!
superπに特化した設定にして何がうれしいんだろう・・・
>>938 俺、それは10%どころか100%位違うと思うんだ。
わろたw
>>965 俺もおもったw
初心者「が」エスパーするスレと勘違いしていると思うwww
エスパー友彦、かっこいいじゃないか
スーパーパイのベンチなんてどうでもいい。
CPUの頂点処理はエンコだけにしか使わないならE1200のOCで無問題。
同一クロックでCore2と5%程度しか違わない。
[email protected]ならE6850と同等。
xp起動直後にJuneStyleとFirefoxとサンダーバードとTubePlayerを順番にダダダって起動させた場合、
E2160ではかなりの確率でプチフリーズが発生する
XeonE3110とAthlon64X2 4200+では起こらない
プチフリーズってあれでしょ、XPが出た頃よくあった
エクスプローラ終了時とか数秒〜数十秒まったく操作を受け付けなくなって
しばらくした後、画面の再描画と共に復帰するってやつでしょ。
最近は遭遇しなくなったけど、あれってフィックスされたんじゃなかった?
あーあったねえ
俺はImeWatcher入れて回避してたけど
何?何?
トモスコ来てないって?
しょうがねえ、寝るか
むしろ定格で使ってるほうが大半で、OCしてるほうが異常。
OCなんてのは、童貞がアナルオナニに目覚めてリアルマンコで射精できなくなるくらい変態行為。
デュアルチャネルなんてフラシーボなほど、ほとんど速度向上してないけどな。
例えが的確すぎて反論できない・・・
て、的確か・・・?アナルオナニー・・・・?????
つーかPenDCは完全にOC用だと思うんだけどなー
うん、PenDCはペンティアムダウンクロックの略だから
本来のクロックに戻してるだけ、とも言えるな
>むしろ定格で使ってるほうが大半で、OCしてるほうが異常。
世の中全体においてはとても正論だが
自作板においてはOC率のほうが高いだろ
>>980はパソ一般に帰れ
OC率がのほうが高いってのはないだろ
別に自作版の民は年中自作してるわけじゃないし
OCはアナルオナニーみたいなもんだと俺も思うが
今12台マシンあるけどアナニーしてるのは2台だけだ
いざという時ケツ穴の使えるCPUは頼もしいけどな、常用して拡張する気は無いわ
OCはするが、アナルなんちゃらは興味ない
O=お
C=し
R=り
ですか
フラシーボって、あんた馬鹿ですか?
>>980 フラシーボってなんでそ
アナルだけに、プラシーボよりは実があるモノなんでしょうかね
OCはいいとして、そこからなぜデュアルチャンネルが出てくるのか
>>974 XPのバグだろ。プチフリーズ
前このスレにかかれてなかったっけ?
>>986 自作板の住人はほぼ99%OCかDCしてる。
普通に設定をいじれて、問題もでないのに
OC,DCやらないのは馬鹿としか思えない・・・
ただし、
DellとかメーカーPCなどBIOSにOC設定項目がない完全敗北PCのみ
定格率が高いなw
あ〜あ、やっちまったな、素人の勘違い。
逆だよ。OCした方が 定格で周っているものより劣るんだよ。
>>993 OC派が多くいることはわかるけど、99%とか数値を出す場合は
それ相応の根拠を示さなきゃいけないと思うよ。
アナニーの変態キメェ!
99%は言い過ぎ
静音厨、消費電力厨はまずOCしないし
>>993 すげえ自己満足
馬鹿丸だしw
いじればパワーユーザー(死語)だと思ってるのかね
俺はOCしない場合は電圧は下げまくるな。
ここ10年はCPUを定格クロックで使ったことはあっても定格設定で使ったことがない。
1001 :
1001: