【紅ほっぺ】静岡県自作事情スレ25【富士山】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
静岡県内の自作事情について熱くなりつつ冷静に話し合うスレ。
関東圏の情報は豊富だけれど時間や金銭の問題でなかなか足を運ぶ事ができず、
中部圏スレは圧倒的数を誇る愛知より西の人間に占領されがち。

そんな田舎で自作ショップをチマチマ巡り歩いている人へのスレです。

○ 前スレ
【鰹タタキ】静岡県自作事情スレ24【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1205252859/
2Socket774:2008/04/09(水) 10:21:54 ID:NVHWyffb
○ 過去スレ
【鰻】静岡県自作事情スレ【富士山】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062774944/
【茶】静岡県自作事情スレ2【富士山】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071700862/
【桜海老】静岡県自作事情スレ3【富士山】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086886241/
【おでん】静岡県自作事情スレ3【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099469085/ (実質Part4)
【遠州灘ふぐ】 静岡県自作事情スレ5 【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107356583/
【富士宮やきそば】静岡県自作事情スレ六【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115192819/
【安倍川もち】 静岡県自作事情スレ七 【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128315248/
【黒ハンペン】静岡県自作事情スレ八【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137855220/
【浜松まつり】静岡県自作事情スレ八【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146667806/ (実質Part9)
【わさび漬】静岡県自作事情スレ十【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1152949059/
【ちびまるこ】静岡県自作事情スレ11【苺ましまろ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1158610048/
【浜松餃子】静岡県自作事情スレ十二【富士山】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1164782808/
【三ヶ日みかん】静岡県自作事情スレ十三【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171470049/
【丸子とろろ汁】静岡県自作事情スレ十四【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176912051/
【うなぎパイ】静岡県自作事情スレ十五【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180624144/
3Socket774:2008/04/09(水) 10:23:38 ID:NVHWyffb
【三方原ポテチ】静岡県自作事情スレ十六【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184230946/
【へらへら餅】静岡県自作事情スレ十七【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186257241/
【すその餃子】静岡県自作事情スレ十八【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189058535/
【みそまん】静岡県自作事情スレ十九【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191402659/
【追分ヨウカン】静岡県自作事情スレ弐拾【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1194607658/
【メロンカレー】静岡県自作事情スレ21【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1197903634/
【十団子】静岡県自作事情スレ22【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200672925/
【いるか】静岡県自作事情スレ23【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1202830800/
4Socket774:2008/04/09(水) 10:24:10 ID:NVHWyffb
○ 過去ログ保管庫 □
静岡県自作事情スレ(過去ログ保管庫)
http://maxtor-hdd.hp.infoseek.co.jp/shizuoka/00jisaku_index.html
http://smile.poosan.net/shizuoka/2ch/log/jisaku.php
○ 関連スレ
DOS/Vパラダイス静岡店
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1087009147/
■コンプマート■
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1118352051/
つーかOAナガシマ! その3・・・ってかZOA?
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1159006262/
ノジマってどうなの??
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1112372279/
沼津のハードオフってどうよ!?
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1053226718/
■■■■■ピーシーデポってどうよ?■■■■■
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1132401531/
5Socket774:2008/04/09(水) 10:24:45 ID:NVHWyffb
コンプマート(浜松、藤枝)
ttp://www.compmart.co.jp/home/top/index.asp
エイデン(浜松*3、三島、御殿場、富士、富士宮、下田)
ttp://www.compmart.co.jp/home/top/index.asp
DOS/Vパラダイス、じゃんぱら(浜松、静岡)
ttp://www.dospara.co.jp/hmm/
ZOA/OAナガシマ(浜松*2、掛川、焼津、静岡*3、富士、富士宮、沼津*2、御殿場、駿東郡)
ttp://www.zoa.co.jp/
ヤマダ電機(浜松*2、静岡*2、富士、富士宮、沼津、伊豆、伊東)
ttp://www.yamada-denki.jp/stores/webshop/top/indexshop.html
マルツ電波(浜松、静岡)
ttp://www.marutsu.co.jp/
Hot Stuff(浜松)
ttp://www.hotstuff.co.jp/hama/shop.html
DirectShopZERO(磐田)
ttp://www.k-craft.net/zero/
C'2(富士、下田)
ttp://www.fujinokuni.co.jp/c2/
PC EXPERT(浜松)
ttp://www.pcexpert.co.jp/
システムワークス(浜松)
ttp://www.systemworks.co.jp/
電脳売王(富士)
ttp://www.dennobaio.co.jp/
PC DEPOT(三島)
ttp://www.pcdepot.co.jp/

6Socket774:2008/04/09(水) 10:25:16 ID:NVHWyffb
台風→祭り→サーバ増強→PC自作
http://www.jma.go.jp/jp/typh/ (気象庁台風情報)
大雨→浸水→PC壊れる→PC自作
http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html#a_top (国土交通省リアルタイムレーダー)
雷→サージ→PC壊れる→PC自作
http://www.chuden.co.jp/kisyo/ (中部電力雷情報)
強風→屋根飛ぶ→PC壊れる→PC自作
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/210.html?elementCode=1 (気象庁アメダス風向・風速)
猛暑→熱対策→PC自作
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/210.html?elementCode=2 (気象庁アメダス気温)
地震→ラック倒壊→PC壊れる→PC自作
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/index.html (気象庁 緊急地震速報について)
原発トラブル→電力需要逼迫→省電力化→PC自作
http://www.chuden.co.jp/torikumi/atom/hamaoka/index.html (中部電力浜岡原発)
7Socket774:2008/04/09(水) 10:25:50 ID:NVHWyffb
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)   みなさん、おいしい静岡茶とヨウカンをどうぞー
|月| o ヽコト
| ̄|―u'  旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~


   オイワケヨーカン
    ____
   | :::::::::: |:::::::|
   | ・∀・ |:::::::|
   | :::::::::: |:::::::|
     ̄ ̄ ̄ ̄
8Socket774:2008/04/09(水) 10:26:29 ID:NVHWyffb
-- このスレの特徴 --

1. 通販が基本
 ※タバコは地元で買いましょう。
 PCパーツも地元で買いましょう。
2. ニュース、気象、テレビ番組等のローカルネタ
3. うむ
4. 時々出てくる懐古ネタ
5. 申し訳程度の自作PCネタ(ショップ宣伝乙)

9Socket774:2008/04/09(水) 10:27:20 ID:NVHWyffb
                  __,,,,,,,,,,,,,,,,_
               /'"          ゙゙゙゙'''- ,
              i'               i
              i'                i   
 ヘ/ヽ_         i''""''ヽ,-'''''''-、,-''''''-,,,-''""'i
 i    ゙゙ヽ       i   ,- 、     ,,-'''''ヽ、  i    
 i  /⌒) 'i      i'   '⌒`ヽ  /''"´``''   i
 ヽ ヽ  /ヽ    i    ,'"´`゙ヽ  /''""'、   i
   ヽ_/ //ヽ-、  i   i    ●i   i●   i   ,,-''""'''、
       oon_) ヽ-'i   ヽ、_,,ノ ,-、ヽ、_ノ  (   ,,、 i
        `-''-,,_i'         ー'  _     `'''",-! 〈
            i'       (__,,-''"'      'iヽ,_ノ
            i                   ヽ、
            i                     `―''"7
            'i,                      /
            'i,                    /
              'i,                  /
               >、,,_            ,,,-''"
              =∞,-ヽ-,,,__,,,,_,,,,_,,-''ヽ ,-、
            /=  ii > )     ヽ  ,'"oノ-,,,,____
            (二ニ)//       〉 -`-' '' ''// ) ヽ
            `――''"         i ヽニヽ  ''"" ,,-'' )
                         ヽ二二ニ二二_ ノ

10Socket774:2008/04/09(水) 10:27:57 ID:NVHWyffb
富士山と山たち
           / ̄\/ ̄\      / ̄\          / ̄\          
         /     \   \   /     \        /WWW\ 
        /      ・∀\∀・ \/    ・∀・ \    ./ ・∀・    \ 
      /           \   \         \ /           \




      / ̄\    / ̄\      
    /WWW\/     \富士山、何を通販してるんだ?     
   /  ・/ ̄ ̄ ̄ ̄/∀・   \
 /_ _ /  FMV  /        \
    \/____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  

11Socket774:2008/04/09(水) 10:33:36 ID:NVHWyffb
12Socket774:2008/04/09(水) 13:24:11 ID:V6LCF1uX
>>1 ベリー乙
13Socket774:2008/04/09(水) 13:57:49 ID:bXFIG9sZ
>>1
最近通販に頼るようになってきた…
高くてもいいから現物がたくさんおいてあればいいな
14Socket774:2008/04/09(水) 15:29:52 ID:D8es9Ae1
お店に行って取り寄せを頼むのがPCショップの新しい形だってNGSMがいってた。
15Socket774:2008/04/09(水) 15:50:49 ID:wRIavGZQ
なるほど、送料かからんでいいな。
16Socket774:2008/04/09(水) 16:13:39 ID:v/+4PeHh
>>1 スレ立ててえらいらぁ。
17Socket774:2008/04/09(水) 16:59:12 ID:bXFIG9sZ
ZOAでE9xが入荷されてる@富士
それにしても富士のZOAはバイク用品どころかおもちゃまで出すとは…
18Socket774:2008/04/09(水) 17:35:26 ID:TMA1Fb+N
>>17
静岡市内のZOAは全店おもちゃとバイク用品扱ってますよ
19Socket774:2008/04/09(水) 18:02:31 ID:j9X3TQrd
誰だよwニコ動に掛川警察署の歌うpしたのはw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2944219
20Socket774:2008/04/09(水) 19:21:26 ID:DElhvW+B
>>19
うp主乙
21Socket774:2008/04/10(木) 01:14:57 ID:OmC4QZNY


         r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
         | |     .@     | |            ト、____, へ
      rー┤|           |├、          ヽ         }
      |   | |       Π    | | |        ≡三ーーーーァ   /
      l    l l     lニ  コ  .| | |         ≡    /  /
     |    l l      |_|    | | |        ≡三   ./  /
       l__l_l______|_|__|   っ     .≡ /  /
       | /  ,イ,へ 丶、       ヘ       ≡三./  /       ノ|
       | ,' / //  \| \ ト、 ヽ ',   つ  ≡{   丶ーーーー'  }
      !j./l /        ` ヽト、ヽ }         ゝ、_______丿
.     | | .!/.!  ○    ○ l l |ヽ,'    ⊃
       l | | .l/////////////! | !.|      
       .| ! | ト、  ,-ー¬   .ィ| .| l  こ、これは>>1乙じゃなくてバギクロスなんだから
        | l ! l l` r --.' <j ,' | | 変な勘違いしないでよね!
        | .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !   
      .| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',    結局950で立てたのかw
22Socket774:2008/04/10(木) 01:28:49 ID:OmC4QZNY
あ、ヤマダは静岡x3(静岡、国吉田、清水)だす 次回訂正よろ
23Socket774:2008/04/10(木) 16:58:39 ID:J8iCy/cb
清水区は静岡だろ
24Socket774:2008/04/10(木) 19:16:00 ID:leP+c784
>>1
 おつ

>>23
 うむ
25Socket774:2008/04/11(金) 11:46:51 ID:/vBuZdwr
ナガシマとヤマダが増えて、静岡も自作の街になってきたな(`・ω・´)

それはそれとして、通販で買ったKAZE MASTERが届いた!
静岡ならやっぱり通販に限るね!

しかし4chもいらんかったなー
2chで充分だよ(;^ω^)
26Socket774:2008/04/11(金) 11:53:42 ID:/8cN0qwd
しずちゃんでおk。
27Socket774:2008/04/11(金) 12:12:15 ID:Zp71rFSf
>>15
もとから送料分よりも高い値付けじゃないか
28Socket774:2008/04/11(金) 12:43:19 ID:nAnyXzEz
>>25
うむ。
東部も五月にEIDENオープンだし、価格はともかく選択肢だけは広がってる。
29Socket774:2008/04/11(金) 16:10:12 ID:50hQ2EVq
タイヤ外れるのは怖ス
30Socket774:2008/04/11(金) 18:05:17 ID:DfDAYgKE
大型にリミッターが付けられる前、京葉道路にて時速140`以上で急ハンドル切って穴流したら
引きずりの外側タイヤがホイルから外れ自分のトラックを追い越してったことあるw
でも今回の事故はホイルごと外れてたので整備上の問題かなぁ
31Socket774:2008/04/11(金) 18:42:40 ID:/8cN0qwd
ドス静の9800GTX-OCが36800円。
買おうか迷ったけど、フォックスコン?って初めて聞いたメーカーだな。
32Socket774:2008/04/11(金) 18:57:53 ID:9pZwDUXp
FOXCONNは色々OEMで作ってる会社だぜ。
箱○のマザボもFOXCONN製。
33Socket774:2008/04/11(金) 19:13:17 ID:0Mzl3okj
フォックス紺子は有名すぎるような・・
34Socket774:2008/04/11(金) 19:19:35 ID:GZgg8Abg
富士のヤマダだけど、PCエリアとゲームエリアの間に
いつも特価品のワゴンがあるんだけど、全然特価じゃない。
商品に貼ってある値札の値段で売ってるんだよね?
35Socket774:2008/04/11(金) 19:22:14 ID:9pZwDUXp
ふぉっくす紺子スレ 6匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1197889697/
36Socket774:2008/04/11(金) 19:22:36 ID:GlPZLu+U
【経済】 「LOGiN」 休刊へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207908721/

ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
37Socket774:2008/04/11(金) 21:05:57 ID:/qMQlNdb
グリスが欲しいんだけどどこに行けば一番近い?
静岡に転勤で清水に住んでます
38Socket774:2008/04/11(金) 21:18:16 ID:PsyiNCTt
タミヤ
39Socket774:2008/04/11(金) 21:20:15 ID:PsyiNCTt
一応まじめに答えると、ヤマダのPCコーナーじゃないかな?
国1沿い国吉田 or 清水駅から南に行く通り沿い でどっちか近い方
40Socket774:2008/04/11(金) 21:20:18 ID:9pZwDUXp
どう見ても田宮
41Socket774:2008/04/11(金) 21:33:38 ID:0dfIYcAz
ちょっとミニ四駆買ってくる
42Socket774:2008/04/11(金) 21:48:10 ID:DfDAYgKE
タムテックやろうぜ
43Socket774:2008/04/11(金) 21:51:49 ID:ZLQPLyvW
>>34
リニューアルオープン以来の売れ残り且つ察しの通りの定価ごみ置き場だよ。
44Socket774:2008/04/11(金) 22:17:55 ID:/qMQlNdb
>>39
ありがとう
明日買い行くわ
45Socket774:2008/04/11(金) 22:36:27 ID:PsyiNCTt
>>44
例えばainexのArctic Silver 05(銀グリス)みたいなブランド物なグリスが欲しいなら、
もしかしたらヤマダには無いかもしれないよ

もしその手のが欲しくてヤマダに無かったなら、国吉田ナガシマをみたら在ると思う
46Socket774:2008/04/11(金) 23:28:08 ID:ZJshv2wh
スポパラアシスタント・・・どこ見てるんだよ
ど素人のまんまだな
47Socket774:2008/04/11(金) 23:28:41 ID:ZJshv2wh
俺が買ったシルバーグリスはマルツで
48Socket774:2008/04/11(金) 23:40:11 ID:ZJshv2wh
>>46
固まった
噛んだ
高木より見てて怖いwwwww
これ確か録画だからやり直させればいいのになんだよSATV
49Socket774:2008/04/12(土) 00:09:26 ID:NVQp4wsX
何か酷いものを見た気がする
50Socket774:2008/04/12(土) 01:30:46 ID:+4JduGKN
浜松のエスポットが5/6で閉店だそうだ。
51Socket774:2008/04/12(土) 01:35:03 ID:NoF+iZkb
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

52Socket774:2008/04/12(土) 01:37:44 ID:dATdbYtY
藤枝も危ないんじゃね。最初の頃はバカでかい新聞広告とか入ってたけど、最近全然見ないし
53Socket774:2008/04/12(土) 01:48:26 ID:a8/Vc/0c
ホームセンターの広告見るの好きなんだけどなー
54Socket774:2008/04/12(土) 01:49:51 ID:qHl3BLRa
エスポットとハードオフと業務スーパーは同一グループだったのか!
55Socket774:2008/04/12(土) 01:51:18 ID:uJ4ym3mI
暇な大井川人です。
あぁ暇だぁ
56Socket774:2008/04/12(土) 01:58:59 ID:Oe8GMSOE
フリーオ注文してみたお。
BS/CSアンテナないから白いのだけだお(^ω^)
57Socket774:2008/04/12(土) 02:33:16 ID:3zVZBpAI
>>54
ハードオフと業務スーパーはフランチャイズだろ?
中の人はマキヤ+ヤベ電気だな。
58Socket774:2008/04/12(土) 02:48:32 ID:Ij1NpSUp
いまマクロス見てるんだが、CMの坂本真綾って喜多義男を連想させる顔だな・・・

ハードオフってフランチャイズなの?それにしては固定店員が少ないね
ちょっと覗かないでいると顔見知りの店員が一人もいなくなってるんだけど
経営者は顔を出していないということ?久しぶりに巡回してみるか。
59Socket774:2008/04/12(土) 03:11:06 ID:Fut/OTqU
真綾太ってて驚いたw
60Socket774:2008/04/12(土) 03:14:41 ID:Oe8GMSOE
初めて見たけどブサイクやなー
ガッカリだ(´・ω・`)
61Socket774:2008/04/12(土) 03:30:02 ID:OeH2bkeb
>>55
オフスレかと思ったぜw
62Socket774:2008/04/12(土) 04:19:07 ID:Y++6vh0I
真綾劣化しすぎだろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1602649
63Socket774:2008/04/12(土) 04:24:00 ID:GQevwIV9
>>55
キャンセルになったバスツアーの巡回所乙
64Socket774:2008/04/12(土) 05:41:18 ID:5Wyjj5rF
かわいいじゃん、太ったけど
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp181642.jpg
65Socket774:2008/04/12(土) 08:46:27 ID:qcaVVk96
太っても真綾
66Socket774:2008/04/12(土) 08:56:06 ID:OeH2bkeb
メジャー1部まであと30分か。
67Socket774:2008/04/12(土) 09:38:43 ID:xJDvSnHC
最後の果実のPVはガチ真綾
68Socket774:2008/04/12(土) 09:57:24 ID:LvIjz4Pl
>>58
フランチャイズでもフランチャイジーが企業だったりすると、店長や正社員も異動があるから珍しいことじゃないよ
県内だと↓な感じ
ttp://www.hamamatsu-hoei.co.jp
ttp://www.makiya-group.co.jp
69Socket774:2008/04/12(土) 12:08:20 ID:SYzP+Lo1
3代目久保ひとみ
70Socket774:2008/04/12(土) 12:23:33 ID:V5qf5/79
バナナマンの日村に見えた。
71Socket774:2008/04/12(土) 12:25:34 ID:ssGpojMJ
真綾太って誰だよ、って一瞬思った
72Socket774:2008/04/12(土) 12:58:17 ID:Dv7ILEPt
>>64
あれ?しずちゃん?w
73Socket774:2008/04/12(土) 13:22:57 ID:XQiQHxGD
ログイン休刊か
UO連載やめた時から買ってないな
74Socket774:2008/04/12(土) 13:50:34 ID:KYjtqlOl
航空自衛隊浜松広報館
20年 4月12日(土) 春のイベント 機動展開時等支援車両の地上展示及び救難訓練展示等
       13日(日)  〃 機動展開時等支援車両の地上展示及びT-4飛行展示等
◆12(土),13(日)  :春のイベント
◆12(土),13(日)  :ブルーインパルス浜松基地へ展開

やってるのか、サッカー無いから明日行ってこよう
75Socket774:2008/04/12(土) 13:51:28 ID:KYjtqlOl
NHKエスパ中継開始
76Socket774:2008/04/12(土) 13:58:28 ID:2uh9zxy6
パルちゃんは出てる?
77Socket774:2008/04/12(土) 14:03:43 ID:KYjtqlOl
そこまで見てない
78Socket774:2008/04/12(土) 14:11:24 ID:KYjtqlOl
4/13(日) 09:10 ブルーインパルス 展示飛行のため離陸(浜松⇒現地上空)
     〃 10:35 ブルーインパルス 展示飛行後の着陸(現地上空⇒浜松)
     〃 13:00 ブルーインパルス×7機 離陸(松島基地へ撤収)

朝早いな!13時狙いか
79Socket774:2008/04/12(土) 14:12:08 ID:sbr2FsWv
>>76
グランパス君に裏で〆られてた
80Socket774:2008/04/12(土) 14:13:51 ID:KYjtqlOl
いるかなら食っちゃえばいいけど鯱じゃあな
81Socket774:2008/04/12(土) 14:20:02 ID:4Xwt5EOO
静岡に転勤してきたんだけど浜松周辺に九十九とかソフマップとかないの?
82Socket774:2008/04/12(土) 14:23:01 ID:KYjtqlOl
>>81
目の前のモニターの中に広がっているインターネットにあるじゃないか!\(^▽^)/
83Socket774:2008/04/12(土) 14:24:34 ID:4Xwt5EOO
>>82
ないんですね。わかりました。\(^o^)/
84Socket774:2008/04/12(土) 14:29:29 ID:LpKvF231
>82 静岡舐めたらいかん!!
お前の思っている以上に「田舎」だw 
85Socket774:2008/04/12(土) 14:30:16 ID:LpKvF231
レス間違えw
>82 ×
>83 ○
86Socket774:2008/04/12(土) 14:34:56 ID:4Xwt5EOO
なんという自作er泣かせの県なんだ・・・
みんなは通販一択なのか?
87Socket774:2008/04/12(土) 14:40:36 ID:KYjtqlOl
大きな改修はここ数年やってないから
ナガシマ・マルツ・ドスパラでだいたい事足りる
88Socket774:2008/04/12(土) 15:27:57 ID:V5qf5/79
山と便の総量見たら静岡でも浜松だけ送料が微妙に高くなるんだな。
交通事情か?
89Socket774:2008/04/12(土) 15:48:04 ID:KYjtqlOl
ジュビロもエスパもひどいな・・・
90Socket774:2008/04/12(土) 16:03:12 ID:SYzP+Lo1
今日のエコパはマスコミ多いのかな?
91Socket774:2008/04/12(土) 16:05:32 ID:qdEHNrSp
>86
別に擁護するわけじゃないけど、ナガシマでもまとめ買いで交渉すれば、
通販の送料や代引き(もしくは振込み)の手数料を含めた金額と大して変わらなくなる。
現物見てその場で持って帰れて、不良があっても即日交換できるのも利点。
ここには書けないけど、通販にはできない賢い使い方もできるし。
いままでどんな恵まれたところに住んでいたのかは知らんが、
日本全国で見れば、まだましなほうだと思うぞ>浜松


そんなことより、PINKの規制がまだ解除されないんだが‥‥ _| ̄|○
92Socket774:2008/04/12(土) 16:55:02 ID:F2+5MKMa
>>81
あんまりPC専門店の需要がないんだよ。
秋オープンのビックが呼び水で色々進出してくるかもしれないが。

まあ、老舗のデパートが閉店して6年半も後継店が正式には決まってなかったり、
関西系の電気店が撤退して2年間、テナント募集してたり
大手スーパーが閉店して1年以上後継店が決まってなかったり

そんな田舎だけど。
93Socket774:2008/04/12(土) 17:08:07 ID:KYjtqlOl
>>92
あれ駅前だから
郊外のSCの近くにPCショップ作れば客来るよ
当然駐車場併設
94Socket774:2008/04/12(土) 17:25:00 ID:Y++6vh0I
浜北鑑定団の下にPCショップが来れば天国なんだが
95Socket774:2008/04/12(土) 17:34:00 ID:KYjtqlOl
いいねー

エイデンの存在は気にするな
96Socket774:2008/04/12(土) 17:41:18 ID:uTTiTwiE
あ〜
ninjaほし〜
97Socket774:2008/04/12(土) 18:41:39 ID:SYzP+Lo1
ダイノジ卒業か〜
98Socket774:2008/04/12(土) 18:55:59 ID:t8jb3ORB
本当に浜松〜豊橋は無いなと思う浜松市民
99Socket774:2008/04/12(土) 19:02:27 ID:SqVmHxyF
ダイノジの後釜は、トータルテンボス?
100Socket774:2008/04/12(土) 19:40:22 ID:bZ1tcYZD
てかなんでわざわざ駅前みたいな
買い物に不便この上ないところに
出店するんだ?
消費者なめてんのか?>ビッグ
101Socket774:2008/04/12(土) 19:47:22 ID:EX6JIade
まだPINK板規制があるのか!つか、ちょっと前からこの話題が出るたびに
静岡県民スケベが多いのなと思っていたw
俺は…ROM専。

それから鑑定団って裏が怪しい団体だと、どこかで聞いたことがあるな。
噂話なんでソースはないんだけどね。
102Socket774:2008/04/12(土) 20:32:16 ID:hqT+byOI
静岡大学情報学部出身者の方っていますか?
いたら入学の際に購入するノートPCについて詳しく教えていただけないでしょうか?
103Socket774:2008/04/12(土) 20:46:44 ID:aHZ4Rnrt
>>102
toshiba
104Socket774:2008/04/12(土) 20:58:57 ID:4Xwt5EOO
大学推薦のノートなんて買うやついるの?
105Socket774:2008/04/12(土) 21:10:19 ID:07FWfOZD
いない
106Socket774:2008/04/12(土) 21:55:51 ID:hqT+byOI
>>103
さっそくのレスありがとうございます
>>104-105
ほぼ強制的に買わなきゃならないような感じだったんで聞いてみました
ちなみに20万円程度だったと思います

というか、まず勉強しなきゃならないんですけどね・・・orz
107Socket774:2008/04/12(土) 22:16:47 ID:KYjtqlOl
俺の従弟はノーパソは学校からの支給だったな
つってもそんなの学費に含まれてるはずだがww
108Socket774:2008/04/12(土) 22:22:18 ID:gPfZnluo
既に持っているヤツも買わなきゃならんの?
んなことしたら、絶対ごねるヤツが出てきそうなもんだがー
109Socket774:2008/04/12(土) 22:31:55 ID:xJDvSnHC
PC持ってるやつはソフト買うだけで良いだろ常考

でも大学とかの一括購入って一応お得なんだぜ?
DELLとかに比べると高いんだろうけどさw
110Socket774:2008/04/12(土) 22:36:17 ID:07FWfOZD
生協で特別割引かなんかで安価で買えるのが大学推薦機種のうま味だと思うけど・・・・
111Socket774:2008/04/12(土) 22:47:56 ID:sbr2FsWv
>>110
それでも高いのが生協マジック
本とかは安いから騙される
112Socket774:2008/04/12(土) 22:54:13 ID:0CKUjeD1
私物PCを科研費で・・・
113Socket774:2008/04/12(土) 23:08:34 ID:+axSKhtS
          __,,,__,,,,,,,,,,,,,,_,,__    rヘ
     _,,r-‐''"~ _,,,,,,,‐─━━─--`ニ-_/∧}_
   /^  _,-‐''"" ̄           //ヘ|i!‐ニヽ、_ノく
  /   /                //  |}   `ソr‐,i}‐-、_
  !, /                 /,イ  .|}  // |i}~`''-、`'‐-、_
  \(               _  //!|  |レ'゙/    |}    ~゙"''‐-ニ‐-、_
   \、         _,r‐'T´ii/ ̄メ、,レ‐'´/     |}         ゙''‐-二`'‐、_
     \‐、._     /ヘヽi!|i,,〈,,,/,// ,,ハ~|}      |}             ゙`''‐-、
       ゙`''ヽ=-、,,,/o\、_,ノ‐┴メ/|}/キ}|} _,,   |}
         /ヘr‐-\-≠、_人_‐/‐<||彡三ニ─,,,   |}
        || ||  「くヽ      ||_,,||‐、`─<´__   |}
        |l |i  \ヽ-‐     `゙''.||     ̄    |}
    =、,,,,,,ノ  ||             ||、_        ヽ←‐-、ヘ
      ̄_,,,,,,ノノ            ヽ`'-‐、
114Socket774:2008/04/13(日) 00:08:53 ID:XmKXf/Cp
キリギリスはまだ早い・・・
115Socket774:2008/04/13(日) 00:48:26 ID:FJHXT7YA
カマドウマ知らないのか
116Socket774:2008/04/13(日) 01:03:43 ID:f9w9eTLe
マジレスカコワルイ
117Socket774:2008/04/13(日) 01:04:32 ID:J8aCvtA7
長島で海門の500GBが8,980円だった。通販と同じくらい
118Socket774:2008/04/13(日) 01:18:29 ID:p5UZEx4C
>>99
トータルテンボスの2人は、この春から始まった『遊戯王』のアニメに出演中。
119Socket774:2008/04/13(日) 04:39:53 ID:6o0EUkpG
おまいら掛川警察署のHPが・・・・w
120Socket774:2008/04/13(日) 05:13:50 ID:UD+fJ+Fm
121Socket774:2008/04/13(日) 07:08:04 ID:OAwiQeyR
ウチの大学推奨ノートは最悪だった
オフィスの使用権が4年間のみとか、自分で買った方が良いじゃねーかと
122Socket774:2008/04/13(日) 07:34:41 ID:bTPFYA9D
林檎強制だった俺の大学よりマシだな
123Socket774:2008/04/13(日) 08:07:03 ID:GLM7/rfP
CFの16GB、200倍速がナガシマで13000円弱。
やっと一眼レフのRAWモードが生きる時が来た。
124Socket774:2008/04/13(日) 09:54:40 ID:Tixgy0s2
>>119
昨日の静岡新聞朝刊に載っててワロタ
静岡新聞の中の人、ニコ動からネタ拾ってんのかな
125Socket774:2008/04/13(日) 11:57:22 ID:gMoSIvGp
>>123
それでパンチラ撮るの?
126Socket774:2008/04/13(日) 11:58:30 ID:I2O2YNTa
>>125
この夏のビーチに出没だな
127Socket774:2008/04/13(日) 12:08:42 ID:9on8dOdQ
パンツをRAW撮りかよ・・・・贅沢だな・・・
128Socket774:2008/04/13(日) 12:16:55 ID:icUxJEZs
夏にうpがあるのか 楽しみだな
129Socket774:2008/04/13(日) 14:50:57 ID:IDTG/KV2
期待してまってまつ
130Socket774:2008/04/13(日) 17:26:26 ID:8GmOgwqn
>>123
それはSLCかね?

コードギアス終わったし今から行ってみようかの。
131Socket774:2008/04/13(日) 17:55:24 ID:AghLsW75
テレ静のこの時間の天気予報の映像が桜から茶畑に変わった
春から初夏ってことか
132Socket774:2008/04/13(日) 17:59:07 ID:F4fepxKb
>>123
自分は競泳水着を希望します。
133Socket774:2008/04/13(日) 18:32:38 ID:f/XoNyeu
僕は夏のビーチより、秋の体育祭方が良いんだけど、ブルマが全滅したからなぁ…
134Socket774:2008/04/13(日) 19:03:13 ID:r8+oZbKC
>>123
自分は胸チラが好きです
135Socket774:2008/04/13(日) 20:03:54 ID:vcQml5yg
pinkの規制解除はまだか
136Socket774:2008/04/13(日) 20:28:59 ID:V93SMZzG
なあ、固定電話にかかってきた電話に出るとき名乗る?
俺は「はい、もしもし」だけなんだが
137Socket774:2008/04/13(日) 20:42:39 ID:f9w9eTLe
>>136 現代的に考えて、普通
138Socket774:2008/04/13(日) 20:51:12 ID:bTPFYA9D
実家だと名乗る、今の独り暮らしの部屋では名乗らない。
近所の企業宛の間違い電話がやたらかかってきてちょっと困惑中。。。
139Socket774:2008/04/13(日) 21:37:50 ID:huUCAbb8
うちも名乗らんよ。
家電話に掛かってくるのは大抵セールスの類なので。
ワザと居留電にまかせることもあるし。
140Socket774:2008/04/13(日) 22:10:06 ID:VhS5hFvT
「おれだよおれ」って言っとく。
141Socket774:2008/04/13(日) 23:41:34 ID:F80jbcGD
>>136
俺も「はいもしもし」だが兄の嫁さんの親御さんとかからかかってくると困るんだよな〜
名乗らないのはちょっと失礼だし。厄介だよ最近。
セールスが五月蝿いせいで。
142Socket774:2008/04/13(日) 23:47:52 ID:x4hi8hHZ
>>141
最近は名乗らないのが常識
全然失礼じゃないし、逆に名乗ったら防犯意識足りないと思われるよ
(ちなみに会社でも名乗るなって言われてる)
143Socket774:2008/04/13(日) 23:54:03 ID:Zco8BHD7
確かに名乗らなくなったなぁ
家電も携帯も(相手が分かる場合は名乗るけど)
会社の外線電話すら社名しか言わなくなった
会社のは社会人としてどうよ?とか言われそうだけど
会社にまでセールス電話かかってくるからねぇ…迂闊に名乗れない…
144Socket774:2008/04/14(月) 00:40:36 ID:D4OoH7vv
実家が自営業だからちゃんと店の名前で出てるな。
まあ廃業も当然だから苗字の部分しか出さんが。
145Socket774:2008/04/14(月) 00:45:00 ID:chwDtD3E
>>92
そういえばJoshin閉店からそんなに経つんだな。
まだ決まらないのかな?


というか、張り紙には準備中って書いてあったような・・・
気のせいかな?
146Socket774:2008/04/14(月) 01:04:59 ID:thYI+YIm
浜松昆布も時間の問題だね
147Socket774:2008/04/14(月) 01:29:27 ID:gfwsEE2U
ジョーシンなぁ、キングスランドもなくなって
鉄道模型とかラジコンとか、新製品なんか
見に行く場所もなくなってしまったな、@浜松

コンプいってはなまる行って、んで
向かいのジョーシンってのが日曜の
街中巡回ルートだったんだが。

148Socket774:2008/04/14(月) 01:38:07 ID:gfwsEE2U
あ、、ヤマダに模型なんかあったな

浜名湖のエドさん面白かった、ホールは入れなかったが
会場大盛り上がり、HGの時の殺伐感との違いにワロ。
149Socket774:2008/04/14(月) 02:30:42 ID:HmVLS7eu
雨かよ!
150Socket774:2008/04/14(月) 03:23:09 ID:ZIHvxzrv
最近ジャパネットにたかたは出なくなったのか。
151Socket774:2008/04/14(月) 06:12:07 ID:tNtDhXsT
>>125
ここまできれいに撮りたいものだ
ttp://tinyurl.com/62vdeu
ttp://tinyurl.com/6afdum
152Socket774:2008/04/14(月) 07:53:12 ID:D4OoH7vv
モロじゃねーかw
153Socket774:2008/04/14(月) 11:32:59 ID:RciFRj67
PC用地デジチューナが発売されるがかうひといる?
テレビもレコーダーもアナログだから買おうかと思ってる。
現在チューナ二枚挿しだがノイズがひどくて。
スカパーのはエンコしてるけど、
地上波のはほとんど見たら消してるから編集不可でもいいかなと。
154Socket774:2008/04/14(月) 11:58:49 ID:z3/jcsnn
見て消しと割り切って買うならいいかもしれないけど
俺はNo thankyou
155Socket774:2008/04/14(月) 14:33:13 ID:chwDtD3E
>>147
漏れは休日暇な時、よくミニ四駆とエアガン見に行ってたんだよ・・・
無くなって寂しいぜ。・゚・(ノД`)・゚・。
156Socket774:2008/04/14(月) 17:47:46 ID:LSTZTajs
Friioでいいじゃないか
CATVで地デジ再配信してくれなからまだ買わないぜ
157Socket774:2008/04/14(月) 19:37:40 ID:foRw+nB3
PC用の地デジチューナー持ってるけど
チャンネルの切り替え遅くて
使用感は最悪です。
>Smart Vision
158Socket774:2008/04/14(月) 19:49:07 ID:sxqWJe/F
昨日 浜松駅前のコンプマート行ってきたがギガの9800GTXが4万切って売ってたな
買えばよかったかなと思いつつ550Wで大丈夫かなと思って買わなかったが
159Socket774:2008/04/14(月) 19:49:24 ID:z8sqZVpM
PC地デジチューナー使ってる人って、モニタはどんなの使ってる?観やすい?

地デジのテレビ持ってないんで興味は有るものの、
モニタの事も考えると地デジテレビを買った方が良いような気もしてどうも躊躇する
160Socket774:2008/04/14(月) 19:55:55 ID:foRw+nB3
私のモニタはSONYのX5000と、ノートPCの光沢液晶パネル。
どっちで見てもアナログチューナーとの差は歴然です。
161Socket774:2008/04/14(月) 19:58:20 ID:foRw+nB3
160だけど
フルスクリーンで見た時の話ね。
windowモードで見るとどっちも
大してかわんなない。
162Socket774:2008/04/14(月) 20:08:52 ID:eCRWEshW
俺もフリーオ買って、ごく普通の19インチモニタで見てるけどアナログとは歴然の差
としか言えんな
本格的にTVみるなら地デジテレビでいいと思うけど、俺みたいに常にPCしながらついでに
TV,みたいな感じだとPC用チューナーが便利
っていうか普通のTVほとんど使わない・・・
163Socket774:2008/04/14(月) 20:33:13 ID:J4wwSg2X
フリーオ一択の状況が変わらないと手出ししにくい
164Socket774:2008/04/14(月) 20:47:14 ID:OixYXD/V
マルクストゥーリオ
165Socket774:2008/04/14(月) 21:58:54 ID:WjifgjBW
コピー回数縛りはウザイが、実際はそんなにコピーしない。
そんな俺はIOのUSBアナログチューナ
166Socket774:2008/04/14(月) 22:10:18 ID:W5oh6jah
>>150
最近のジャパネットは扱ってる商品も一味違うからな
http://www.japanethadaka.com/
167Socket774:2008/04/14(月) 22:29:43 ID:gfwsEE2U
>>162
いいなぁフリーオ。
最近ワットチェッカーでデスクトップの消費電力計ってみたら
PCモニタルータモデムでアイドル時230Wだた、
普段はノート使いにチェンジスマスタ
ノートだけで30W位になた
デスクトップに8600あたりの安物欲しいけど
悩んでる。これ以上電気つかえんW
168Socket774:2008/04/14(月) 22:36:55 ID:6UsLlobI
friio以外の選択だと、チューナカードが壊れた場合に差し替えると見られなくなるんだよな、今の規制の仕方だと
169Socket774:2008/04/14(月) 22:53:40 ID:sisrlkb8
地デジ見るには、グラカとモニターも対応が必要だしな。
HDCP対応モニター持ってない俺、涙目www
170Socket774:2008/04/14(月) 22:56:39 ID:D4OoH7vv
グラカかよw
171Socket774:2008/04/14(月) 23:27:31 ID:2eaKQoFJ
>>167
アイドル230Wて食い過ぎだべ
俺のゲーム用機が頑張ってる時とかわらないっけよ!

静岡弁てこんなんだっけ
172Socket774:2008/04/14(月) 23:28:46 ID:WfRxt+a0
寝室(6畳)においてある50インチテレビに比べればたいしたことはない>230W
173Socket774:2008/04/14(月) 23:31:14 ID:X1tdDwdm
俺たち自作板の住人にはフリーオよりこちらが似合ってるぜ

T S 抜 き 全 般 Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1207850683/
174Socket774:2008/04/15(火) 00:12:22 ID:nL2zSKim
SATV癒し天気予報
175Socket774:2008/04/15(火) 00:22:39 ID:sP2QNedo
friioと17inchCRTでじゅうぶん
176Socket774:2008/04/15(火) 02:28:15 ID:oj4OLmRf
>>171
中部だな、枕詞に「したっけ」追加スベシ

時とかわらないらー。@西部

>>172
液晶?
プラズマ初期のだと500-600W位ジャマイカ?

>>175
うちも17インチ。
ついで、いまだソケAアスロン
次はクロック倍くらいにしたいな
それとHDMI

177Socket774:2008/04/15(火) 12:27:10 ID:VjmN4c5Y

【交通】「富士山」ナンバー 11月4日に“デビュー”[08/04/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208226227/l50
178Socket774:2008/04/15(火) 14:13:21 ID:Mq2N5esp
沼津ナンバーは沼津市、長泉町、清水町のみか?
長泉町、清水町、涙目www
179Socket774:2008/04/15(火) 15:18:52 ID:iUj2hmI9
>>99
もうさ、平畠さんと局アナで対決すればいいと思うんだ。
180Socket774:2008/04/15(火) 17:36:13 ID:2RSMf2pM
>>99
もうさ、平畠さんが毎回県内サッカー関係者を招いて、これからの静岡サッカーの展望を
語るっていう番組にすればいいと思うんだ。
181Socket774:2008/04/15(火) 17:42:16 ID:imPFlmSQ
>>178
富士山ナンバーっておかしくないか?地名じゃないし
沼津でよかった俺
182Socket774:2008/04/15(火) 18:55:39 ID:DWYBiv5t
ナンバーなんかが理由で引越してくるようなDQNは地域の迷惑だなw
183Socket774:2008/04/15(火) 19:13:22 ID:k5oyHLoG
>178
いや、俺は伊豆ナンバーも富士山ナンバーもいまいちだと思っているが?

沼津ナンバーも本当は嫌だが昔からあるんだからあの地域だろうで済むが、
伊豆・富士山ってどうみても田舎者まるだしすぎる。
184Socket774:2008/04/15(火) 19:18:57 ID:imPFlmSQ
前は秋葉とか買い物は車で行ってたが今はバスかな
平日は片道1500円とか安いよね
185Socket774:2008/04/15(火) 19:20:02 ID:/d//ov44
東部民か
186Socket774:2008/04/15(火) 22:06:21 ID:jX/GgdTA
>>183
相模に対して湘南はよかったなぁ…
187Socket774:2008/04/15(火) 22:14:28 ID:2Yi+ppAs
むしろMt.Fujiにしたらちょっぴりかっこよくなる。
188Socket774:2008/04/15(火) 23:06:22 ID:a/4VXOFI
つ〜か しぞ〜か物価高過ぎ。 特に中部
東海の真空地帯と言われて、早30年か・・・ 全然改良されて無い

と思たら、たまにナガシマがSOLOを¥1,0980で売ってみたりする。
何がなんだか・・・
189Socket774:2008/04/15(火) 23:21:08 ID:2HtJGOUt
>>188
,の位置からして千九十八円か?安いなw
190Socket774:2008/04/15(火) 23:29:56 ID:02yVBpeg
しぞーかおでんなんてなかった20年前、デパートは18:30に閉店し
ローソンを作ろうとすればいやがらせで潰し
ヨーカドーを郊外に追い出し

そんな素晴らしい街を馬鹿にすんな!何が真空地帯だ!
191Socket774:2008/04/15(火) 23:41:51 ID:qfsqIU74
>>189
数字が10980なのに,の位置どうのっていうのはどんなゴネ厨だ?
192Socket774:2008/04/15(火) 23:57:31 ID:KH52Hii9
電視台わかぱい
193Socket774:2008/04/16(水) 00:01:51 ID:YawQo5Rm
おっぱいが主張していない井上和香は単なるドナルドだな
194Socket774:2008/04/16(水) 00:10:32 ID:syPgZXSp
このわかぱい可愛いな
195Socket774:2008/04/16(水) 00:27:34 ID:WL39oEJF
つ旦~
196Socket774:2008/04/16(水) 00:48:59 ID:bjQVpY+B
>>188
ナガシマ正月特売\10,000ちょうどで買ったよ、俺

正月特売品はだいぶ売れ残ってたのに、
静岡流通店OPENのときの繁盛振りには驚いた
みんな値段にうるさいようでありながら、結構適当なんだな

同時期のヤマダ清水店OPENも大繁盛だったし
197Socket774:2008/04/16(水) 01:30:48 ID:9xGzCI7H
朝日でえっちぃのやってる。
198Socket774:2008/04/16(水) 02:25:31 ID:cj9Yrxs3
あの時のSOLOはANTECのキャンペーンがあったから
全国的に安かった
199Socket774:2008/04/16(水) 12:20:19 ID:6ayd5BQq
>>196
みんな新規オープンの時だけはいくんだよな。
行けば値段関係なしになんか買うんだけどね。

そしてその後は一切行かない。これが静岡のおそろしい所。
開店で大行列作った店も2年後には潰れているという…
200Socket774:2008/04/16(水) 16:52:28 ID:9xGzCI7H
藤 枝 のNGSMのテレビチューナー売り場に地デジチューナーのPOPがあった。
気合はいってるな。
POPというか、サイトを印刷した紙だけどw
201Socket774:2008/04/16(水) 17:23:13 ID:A8AMOqD1
まあ、大きな旅行代理店でも地球の歩き方のサイトを印刷しただけの資料渡すしな
202Socket774:2008/04/16(水) 18:34:53 ID:syPgZXSp
NHK総合ちょっと見て評価してみて
203Socket774:2008/04/16(水) 18:41:17 ID:EU0P8SaC
変な人がのりのりで歌ってる
手拍子してるアナウンサーがきもい
204Socket774:2008/04/16(水) 19:50:55 ID:H3xzI78X
前スレだったか、のっぽ(パン)はなくなったのか、と聞いている人がいたが。
4月26日、リニューアルするパルシェ内でのっぽ専門店やるそうで。公式↓
ttp://www.kk-nbs.com/

好評ならバンデロール系に広がっていって県内あちこちで食べられるかも。
205Socket774:2008/04/16(水) 20:06:29 ID:ouCWjJH4
>>190
立派に真空地帯やんけ と釣られてみるtest

つ〜か しぞ〜か中部てのは、柱になる製造業が無い。
他所からまとまった金が入らんから、お互いにボッタクリあって、結果物価高
仮にトヨタが有れば、今頃しぞ〜か市民はこの世の春を謳歌してるぞ
日立・三菱を筆頭に撤退や業務縮小の話しか聞かない 
田宮の栄光は、遥か過去のこと。 今思うと、清水港への火力発電所誘致
が立ち消えたのが、凄まじく痛い。 
全ては、悪の首領『寿津よ』のせい。 清水港オワタ\(^o^)/港湾使用料高いんだよ
つまり、漏れが言いたいのは、IOのモニタLCD-AD222XBが、
ナガシマで¥44,000てどういうこった ボケェ ネット最安値は¥34,978じゃあ
206Socket774:2008/04/16(水) 20:15:45 ID:0m5AI7A4
日本語でおk
207Socket774:2008/04/16(水) 20:20:26 ID:bjQVpY+B
>>204
のっぽ復活キター
静岡自作スレこぞって応援か!?

つか、需要事項(日付)までフラッシュってどういうことだ
スキップ出来ねーし

>>205
清水界隈なら日本通運とかの全国規模の大手よりも態度デケーらしいし
ネットで買うならL997かLCD2190UXiまで頑張るんだ
208Socket774:2008/04/16(水) 20:46:26 ID:Nz63pRHo
火力発電ほしかったよなー
209Socket774:2008/04/16(水) 20:50:34 ID:M6j9/zX6
国1走ってると屑与のトレーラーは偉そうだしな
いつまでも追い越し車線塞いでんなよ
210Socket774:2008/04/16(水) 21:09:12 ID:5SU1Tmx3
のっぽおおおおおおおおお!!
211Socket774:2008/04/16(水) 21:14:03 ID:7pvT3RhB
のっぽ最強
212Socket774:2008/04/16(水) 21:25:28 ID:ouCWjJH4
この際だから、全部ぶっちゃけたるわ
我らが酋長 子縞前基地は、言わずと知れた『寿津よ』の下僕なんだが
前基地が在日二世てのは、意外と知ってる人間が少ない(三世かもしれない)
前基地の親父は、岐阜から流れて来たといわれている
どうせ、向こうには居られなくなったのだろう。 で親父は駅南でストリップ小屋の経営を始める。
この親父が、どうしようもないクズで、人のカミさんに横恋慕して、無理やり自分の愛人にしたりと
ひどいもんだ。 で どういうわけか、東大に入るような優秀な前基地みたいのが生まれる
そんでもって、前基地はしぞ〜かのエスタブリッシュメントに上手く取り入り、現在に至る てわけだ
しぞ〜か生抜きの、周りの団塊世代に聞いてみろ。 知ってる連中ばかりだぞ
あ〜 漏れは団塊のジジイではないから、あしからず
そんでもって、しぞ〜かでは この話はタブーだな。 おっと こんな時間に宅配便が・・・ 漏れはこれで失礼する
213Socket774:2008/04/16(水) 22:13:16 ID:umO+iDTE
>>190
> しぞーかおでんなんてなかった20年前
ちゃんとあったぞ。メジャーじゃなかっただけだ。
214Socket774:2008/04/16(水) 22:30:51 ID:syPgZXSp
暑いからジャージ上下脱いじゃったよ
215Socket774:2008/04/16(水) 22:49:20 ID:G/AyKsKh
ノッポおじさんは?
216Socket774:2008/04/16(水) 23:10:36 ID:syPgZXSp
ガーン
楽園番組の人間変わっちゃったのかよ
217Socket774:2008/04/16(水) 23:46:28 ID:5gvepfD4
韓国のホームペグレって韓国語で書いてあるんだ。
初めて知ったぜ。
218Socket774:2008/04/17(木) 00:12:25 ID:wlxhPlBw
SATV癒し天気予報
219Socket774:2008/04/17(木) 00:22:40 ID:LZWI5YFE
NHKの東京カワイイTVは毎回みた方がいい
220Socket774:2008/04/17(木) 00:54:30 ID:Ug5vJM+Z
支那うぜーぜ
221Socket774:2008/04/17(木) 01:07:50 ID:sW+aeDkd
ドラマみてのぶながみて寝るかな
222Socket774:2008/04/17(木) 02:04:13 ID:vGu5ADow
ご飯リレ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
223Socket774:2008/04/17(木) 02:51:30 ID:LZWI5YFE
ご飯リレー最近見てないなぁ、展開がパターン化して飽きちゃった
224Socket774:2008/04/17(木) 04:38:02 ID:u+iWCUOY
ナガシマのPOPといえば、前に133倍速のCFの隣に
134倍速、135倍速、136倍速のCFが置いてあったな。
225Socket774:2008/04/17(木) 12:25:51 ID:8aa3h9aC
雨が降ってキタ━━━━━('A`)━━━━━!!!!!
226Socket774:2008/04/17(木) 14:19:19 ID:mdraC74W
のっぽで思い出したが、潰れた「かしQ(の石松うどん)」がまた売ってた。
「1年2ヶ月ぶりに石松復活!」と手書きの札つけて。
メーカーは違ってたし、イラストもだいぶ可愛くなってたが。
227Socket774:2008/04/17(木) 14:39:36 ID:3W+l7ANb
のっぽパンは1個丸々食べられん。
一切れ貰うだけで良い。
228Socket774:2008/04/17(木) 15:59:18 ID:2OxkdVLF
これ本番用ですか?
229Socket774:2008/04/17(木) 16:12:09 ID:T5T8Oly9
相模湾上空だけ雨雲がスルーしているのが嫌な感じだぜ
230Socket774:2008/04/17(木) 19:54:26 ID:/2EAVOtJ
>>227
のっぽパンの袋の端を持ってを投げ縄のように振り回せば小さくなるぞ
回しすぎると中身が飛んでいくので注意が必要だ
231Socket774:2008/04/17(木) 21:48:20 ID:cV6c4Lhz
>>228
ヌマショクの鍋焼きうどんか。かしQじゃないのか。
ヌマショクだっけかはじめてアルミホイルのなべやき売ったのは?
かしQははじめてざるそばとすしのセットを作って ざるパック ってのを売ったんだっけ?
232Socket774:2008/04/17(木) 21:56:33 ID:KnHdV8NN
鍋焼き、もう安売りしなくなっちゃったな
233Socket774:2008/04/17(木) 23:23:41 ID:Z1Yp6cqj
はじめて作った際、空鍋に水注いだもんだから穴あけたの思い出した
水から煮なきゃダメなんだよな
234Socket774:2008/04/17(木) 23:32:23 ID:sW+aeDkd
NGSM週替わりのGIGAの9800GTXいいな。
235Socket774:2008/04/17(木) 23:49:26 ID:+6WN9JTi
>>234
いくら?
GIGAのやつ欲しいんだよな
236Socket774:2008/04/17(木) 23:51:06 ID:sW+aeDkd
38700だか37800だかで、ポイント付。
237Socket774:2008/04/18(金) 00:09:49 ID:Xjb/HbO0
238Socket774:2008/04/18(金) 00:10:59 ID:+AC5d/fD
>>236
ポイント10%付で37800だった
ただGT200の性能とコストがどう出るか・・・
239Socket774:2008/04/18(金) 02:20:21 ID:NETdBKvw
>>237
市の体育協会って元校長とかの天下り先な。これマメ知識。
240Socket774:2008/04/18(金) 06:57:45 ID:hapWjUa/
おい聞いてくれ!
一ヶ月半で30キロ痩せた!
241Socket774:2008/04/18(金) 07:54:55 ID:IGrJgr02
>>240
今すぐがんセンターへ行くことをお勧めする
242Socket774:2008/04/18(金) 07:57:14 ID:9WSLgj7C
久しぶりにマシンの中を掃除しようとしたら、ケースの中はほこりだらけでびびった。
243Socket774:2008/04/18(金) 08:37:41 ID:xx3G49Lq
>>241
糖尿かも知れんぞ
244Socket774:2008/04/18(金) 10:26:43 ID:3ca9X43i
宇宙人にサンプルとして脂肪を吸い取られたとしたら・・・
245Socket774:2008/04/18(金) 10:29:17 ID:L+NdRu8l
実は体重200kgだったりしてなーw
246Socket774:2008/04/18(金) 10:39:56 ID:QgKLl+rq
浜松から掛川の間でPCゲームいっぱい置いてあるとこどこかな?
247Socket774:2008/04/18(金) 11:28:25 ID:NETdBKvw
248Socket774:2008/04/18(金) 12:22:58 ID:jj8LcfDg
こいや!
249Socket774:2008/04/18(金) 12:26:22 ID:eaur5vvn
>247
><レーダ情報>
><お知らせ >(4/17-19)9〜20時の間、点検のため停止します。

じゃ俺らがいま見てるコレは何なんだって話だよなw
250Socket774:2008/04/18(金) 12:50:44 ID:3ca9X43i
雷だ・・・
251Socket774:2008/04/18(金) 12:52:09 ID:4e9cueHo
会社200v停電@焼津
252Socket774:2008/04/18(金) 13:27:34 ID:isvjoQcA
丸子あたりで雷スゲー
連発だよ
253Socket774:2008/04/18(金) 13:35:29 ID:J3aKtPkC
雷コエー
254Socket774:2008/04/18(金) 13:35:35 ID:L+NdRu8l
雷始まったー@清水区
255Socket774:2008/04/18(金) 13:38:00 ID:4e9cueHo
雷ってワクワクする
256Socket774:2008/04/18(金) 13:39:27 ID:J3aKtPkC
>>254
6秒差て、家近くかw
257Socket774:2008/04/18(金) 13:52:31 ID:eyw7aXtM
なぜ駿河湾の近くは雷が発生しやすいんでしょうか
258Socket774:2008/04/18(金) 13:57:13 ID:L+NdRu8l
>>256
ナガシマ国吉田まで原付で5〜10分くらいの場所だよ

昔、まだISDNだった頃、落雷でTA内蔵のDSUだけトンだことがあったー
たまたま外付けDSUを持ってたから助かったけど、
あれ以来、雷が鳴るとドキドキする。
259Socket774:2008/04/18(金) 14:00:41 ID:6yz5y+Fm
何だ今のデカいのは・・・すごい揺れたぞ
260Socket774:2008/04/18(金) 14:01:22 ID:J3aKtPkC
今のはヤバス
家が揺れた

DSLの時はルータ逝かれたことあったなー
261Socket774:2008/04/18(金) 14:04:13 ID:L+NdRu8l
すごかった…
ピカから1秒強で落ちた、うちのボロ家も揺れた、怖かった…
やはり雷ガードを導入するべきだろうか。
262Socket774:2008/04/18(金) 14:14:06 ID:ja6Dxu5k
さっきなんか凄かったよね雷。
ドラムロールのように響いた。
263Socket774:2008/04/18(金) 14:16:36 ID:ZvQYWrxu
カミナリキター@長泉

264Socket774:2008/04/18(金) 16:07:53 ID:8FwLg4Ow
カミナリ去ったー@長泉
265Socket774:2008/04/18(金) 18:50:44 ID:UqQ/Nt1f
10時ごろネットが出来なかったのは雷の仕業か。

同じプロバイダだけどBフレッツも光プレミアムも両方落ちてたよ。
266Socket774:2008/04/18(金) 19:42:11 ID:ir6Lroma
てゆーかおまいらテレ静で静岡県のことやってるぞ
267Socket774:2008/04/18(金) 19:54:25 ID:Ax0pHQF/
筧のいい人っぷりに
268Socket774:2008/04/18(金) 20:03:16 ID:ir6Lroma
あの話は前にどこかで聞いた
269Socket774:2008/04/18(金) 20:08:26 ID:mM52yzgm
>>266 専用スレあったw
静岡県民専用スレ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1208512796/
270Socket774:2008/04/18(金) 20:34:20 ID:Jl+WZrmW
  ___________
  | __________ . |                  ___
  | |ア|デ|   (アナログ) | |      , ─── 、     /___    \,,
  | |ナ|ジ|_______| |     / ) 、       \  |-、ヽ |.   ヽ
  | |ロ|タル放送に切り変|. |    d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |グ|__________.|. |    亅三    ヽ     | |-′||)    /
  | |放送は2011年7月に.| |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥     / )  |
 |.                   |       /        |    /ヽ/    |
 |___________|     ◯        |   / /____|
                     (       o ノ  ( ̄ |    丿
271Socket774:2008/04/18(金) 20:52:00 ID:ir6Lroma
会社役員(61)、1ヶ月にわたり2000万円の詐欺に遭う

・・・こんなやつが役員やってる会社って・・・
272Socket774:2008/04/18(金) 21:07:22 ID:tjP42ZcV
どうしようもないなぁ
先ほど仕事から帰ってきたが今から仕事行ってくる
273Socket774:2008/04/18(金) 21:11:49 ID:tMFwK9lO
まぁ裏があるんだろうな
悪い事はするもんじゃ無いな
274Socket774:2008/04/18(金) 22:10:26 ID:7z48CUlx
ZOAでP5-Kのマザーって幾らくらい?
275Socket774:2008/04/18(金) 22:18:00 ID:daryLpKx
P5K-Eで16800円位だったかな
276Socket774:2008/04/18(金) 22:23:40 ID:nkmxmtKo
22:30からBS2に静岡工業高校工作部が出るよ
277Socket774:2008/04/19(土) 00:34:37 ID:9tkBKTVo
新山千春が訛ってないと変
278Socket774:2008/04/19(土) 01:00:07 ID:hrDIOGJv
ナガシマ高杉

ヤフオクで買ったショップの自作は送料込みで(組立済み)44000円だったけど、ナガシマで同じ構成の部品代のみで56000円もしたw

まあヤフオクの店は安すぎだけど、OSやその他増設して初めて利益がでるような感じだけどね
ちなみに 44000円のうちCPUがE6750で価格コムで20000円弱だった…なんか得したような悪いような…
279Socket774:2008/04/19(土) 01:02:27 ID:ZPHYIejp
せめて店構えてるところと比べてあげろよw
280Socket774:2008/04/19(土) 08:25:34 ID:jtbJRyHx
ナガシマが安かったのは15年前のこと
ライバル販売店を潰して、富士高の近くに移ってからは
殿様商法
281Socket774:2008/04/19(土) 08:50:58 ID:GWl1DMGp
ナナシマが安かった事なんて無かっただろ
282Socket774:2008/04/19(土) 08:54:16 ID:qGBVKQKW
展示場なんだから仕方ないさ
283Socket774:2008/04/19(土) 10:40:43 ID:Ryd0T8bR
R246から富士山の5合目へ向かう道にある桜って
もう咲いてますかね?
284Socket774:2008/04/19(土) 10:52:03 ID:El2UJna2
ナガシマはバイク用品屋だからな
PCパーツは通販でいいやw
285Socket774:2008/04/19(土) 11:10:08 ID:FoCvAHbQ
でもなぜか現物を見ると買いたくなって困る
286Socket774:2008/04/19(土) 11:12:12 ID:mE8r9f/A
そうそう。
現物見ると欲しくなって、ついつい通販で買っちゃうんだよなー
287Socket774:2008/04/19(土) 11:13:13 ID:9tkBKTVo
俺は現物見ないとなかなか買いたくならないタイプ
288Socket774:2008/04/19(土) 11:19:04 ID:nVC7rT1P
通は現物見て、その場にあるネットに繋がってるPCから注文する
289Socket774:2008/04/19(土) 11:49:53 ID:hrDIOGJv
もともと高かったけどZOAグループになって更にだよね
290Socket774:2008/04/19(土) 13:46:25 ID:/OOpjnmO
地元で買わないお前らは裏切り者・畜生・人でなし
お前らのせいで地元商店街がシャッターになり、風俗になり、金貸し屋だらけになった
291Socket774:2008/04/19(土) 13:58:41 ID:A0OxKYQM
近くに空港があって目的地も同じなのに
名古屋とか東京に飛行機に乗りに行くバカもいるっぽいけどね
興奮の余りアンチする目的が間違っちゃってるという
292Socket774:2008/04/19(土) 13:59:11 ID:9tkBKTVo
店が空くと携帯屋になるパターンが多い
293Socket774:2008/04/19(土) 13:59:17 ID:qGBVKQKW
選択肢が少ないことをいいことにボッタくる商店は裏切り者・畜生・人でなし
大型店を追い出すだけじゃなく少しは努力したらどうだ
294Socket774:2008/04/19(土) 14:11:36 ID:BxxVVUhM
ケンカするなよ
ただテンプレには通販が基本と書いてあるよ
295Socket774:2008/04/19(土) 14:42:17 ID:phSRSK1v
本屋も行かなくなったなあ
CD DVDもアマばかりだし
事務用品や雑貨もアスクルばかり
296Socket774:2008/04/19(土) 15:09:32 ID:O0HBw8Dc
俺は最近、地元の飲食店巡りしてるよ。30年ぐらい前に一度だけ行った、駄菓子屋の奥に
テーブルがあって、そこでラーメンとか食える店がまだ営業していたりしてビックリ。
297Socket774:2008/04/19(土) 16:09:34 ID:3CZgz3ds
掛川のナガシマ全銅忍者入ってたw
298Socket774:2008/04/19(土) 16:12:10 ID:pVTfHn6u
>>295
まぁAmaで買う方が安いし送料無料だし買わない理由が無い
地元店がAmaずりぃ、潰れろと言う気持ちもわからんでは無いが
もうちょっと客が来てくれるような努力をするべきだな
299Socket774:2008/04/19(土) 16:14:58 ID:GelaXVQ7
何だ?また雷だ
300Socket774:2008/04/19(土) 16:17:28 ID:MqhjdTN0
カミナリきた
301Socket774:2008/04/19(土) 16:21:41 ID:JS6DMGoE
強めの雨降ってきた@清水区
302Socket774:2008/04/19(土) 16:23:03 ID:9tkBKTVo
外国からもレスが来る静岡スレ! 
303Socket774:2008/04/19(土) 16:25:17 ID:9tkBKTVo
晴れててあちーよ
304Socket774:2008/04/19(土) 16:31:38 ID:jtbJRyHx
>>280
昔のナガシマは、秋葉原と同額だったぞ
305Socket774:2008/04/19(土) 17:23:17 ID:W54gE0Dm
清水銀座の「りょうそば」は旨いぞ!
306Socket774:2008/04/19(土) 18:21:00 ID:ZJr39L7O
98時代の話なんかどうでもいい。
307Socket774:2008/04/19(土) 18:24:56 ID:onMwuRDM
>298
>もうちょっと客が来てくれるような努力をするべきだな

人気のある本やおもちゃを探して富士から三島までを半日ぐらいかけて本屋をハシゴしたり、CDとか
DVDは、たいして割引かないのに特典や販促ポスターとかを店員がちょろまかして、販売初日に
買ったのに「これは初回入荷ではないので特典や販促ポスターは付きません」なんて言われた日には、
二度と買うかゴルァって思ったからな。

時間の有効活用的にもやっぱ尼が一番だわ

>304
何年前?
少なくともゲータウェイのP-100のタワー売っていた時はかなり開いていたけど。

308Socket774:2008/04/19(土) 19:42:57 ID:LnOUTLN3
何でシューズメーカの話になってるんだ?
309Socket774:2008/04/19(土) 19:46:23 ID:s3QJwcZK
さっき久保タン出てた
ローカルニュース読んでた
帰ってきてくれたのか?

オレのために。
310Socket774:2008/04/19(土) 19:56:32 ID:s3QJwcZK
またカミナリ北
311Socket774:2008/04/19(土) 19:59:40 ID:wtGBjZ7u
え、久保タンお昼のFMラジオに出てたよ・・・
312Socket774:2008/04/19(土) 20:01:34 ID:5ejLdT8d
カミナリ北
313Socket774:2008/04/19(土) 20:06:51 ID:9tkBKTVo
エスパ先制
314Socket774:2008/04/19(土) 20:48:10 ID:xNT37eSV
>>311ヤッホー出てたね。
315Socket774:2008/04/19(土) 21:50:57 ID:krS9YN+V
アビーロード行ったら雨降ってきたorz
316Socket774:2008/04/19(土) 22:30:18 ID:t0R+9hr5
明日はナガシマにCPU見に行くぞー
317Socket774:2008/04/19(土) 22:32:07 ID:u5Hs9aUk
藤枝店なら8xxxシリーズ全部あったよ。
318Socket774:2008/04/19(土) 22:37:52 ID:zVtn7csj
らりほー、らりほー、らりるれろん♪
319Socket774:2008/04/19(土) 23:06:07 ID:EO114ltt
>>315
自作派なら自分でチューニング白よ
320Socket774:2008/04/20(日) 00:34:49 ID:gAbjAsRg
岩崎恭子はいい歳になったのか
321Socket774:2008/04/20(日) 01:00:37 ID:gAbjAsRg
地震キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!



・・・喜んでねえぞ
322Socket774:2008/04/20(日) 01:00:48 ID:iH6QeBbB
地震だー@浜松
323Socket774:2008/04/20(日) 01:00:48 ID:44J726RV
地震
324Socket774:2008/04/20(日) 01:01:02 ID:o7ZYpqcj
地震
325Socket774:2008/04/20(日) 01:01:06 ID:UqRmD1Ie
揺れた@清水区
326Socket774:2008/04/20(日) 01:01:06 ID:rMdYlcRM
何か嫌な揺れ方だ
327Socket774:2008/04/20(日) 01:01:09 ID:sWbNE9DI
家が軋むほど揺れたぞ・・・in浜松
328Socket774:2008/04/20(日) 01:01:13 ID:h3S++Z42
揺れた
329Socket774:2008/04/20(日) 01:01:15 ID:xduwYgnJ
静岡市駿河区 地震来ました
330Socket774:2008/04/20(日) 01:01:18 ID:GdhK98oY
地震イヤン
331Socket774:2008/04/20(日) 01:02:00 ID:gAbjAsRg
これでせいぜい震度1
6とか7ってどんなんだよ(´・ω・`)
332Socket774:2008/04/20(日) 01:02:09 ID:qKXDrMSE
ゆれたかなと思って来てみれば、やっぱり地震速報よりアテになるこのスレw
333Socket774:2008/04/20(日) 01:02:14 ID:UmJj2qNo
ぎゃあああああああああああああ
334Socket774:2008/04/20(日) 01:02:50 ID:UmJj2qNo
まだ揺れていないか??
335Socket774:2008/04/20(日) 01:02:53 ID:iH6QeBbB
いつもより揺れが短かった気がする
336Socket774:2008/04/20(日) 01:03:49 ID:gAbjAsRg
体が揺れを覚えちゃってるから終わったあとも揺れてる感覚になってると思われ
337Socket774:2008/04/20(日) 01:03:59 ID:UqRmD1Ie
岐阜だ
338Socket774:2008/04/20(日) 01:04:22 ID:UmJj2qNo
まったくその通り(涙
やっぱ怖いな。
339Socket774:2008/04/20(日) 01:06:06 ID:tX0P68k3
>>327
北のほう?

南のほうはゆらーりゆらーりだた
340Socket774:2008/04/20(日) 01:06:21 ID:gAbjAsRg
ナイトスクープ見てたがまだ来ないなとNHK

震源愛知西部 深さ30km M4.2
震度3 恵那 豊田
341Socket774:2008/04/20(日) 01:06:42 ID:P8Fzpv21
ああやっぱ地震だったのか、ナイトスクープ優先した
342Socket774:2008/04/20(日) 01:07:00 ID:o7ZYpqcj
343Socket774:2008/04/20(日) 01:07:43 ID:P8Fzpv21
ぎゃーやっぱ字幕入った
344Socket774:2008/04/20(日) 01:08:18 ID:gAbjAsRg
浜松北 浜松天竜で2
他1

今のは2か
345Socket774:2008/04/20(日) 01:08:47 ID:AkGAjbbk
我が家は3階建てで富士市にあるのだが、さっきのアレは地震だったのね。
346Socket774:2008/04/20(日) 01:12:37 ID:GdhK98oY
平成20年04月20日01時04分 気象庁地震火山部 発表
20日01時00分頃地震がありました。
震源地は愛知県西部 ( 北緯34.9°、東経137.4°)で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

静岡県 震度2 浜松北区三ヶ日町 浜松北区引佐町* 浜松天竜区春野町*
震度1 島田市川根町 焼津市東小川* 静岡駿河区曲金
静岡清水区庵原町* 牧之原市鬼女新田 牧之原市相良*
磐田市岡* 磐田市森岡* 磐田市下野部*
掛川市西大渕* 掛川市三俣* 掛川市長谷*
袋井市新屋 湖西市吉美* 静岡森町森*
新居町浜名* 御前崎市池新田* 静岡菊川市赤土*
静岡菊川市堀之内* 浜松中区三組町 浜松中区中央一丁目*
浜松中区元城町* 浜松北区滝沢町 浜松北区細江町*
浜松浜北区西美薗* 浜松天竜区二俣町鹿島* 浜松天竜区龍山町*
浜松天竜区佐久間町*

http://www.jma.go.jp/jp/quake/20010400391.html
347Socket774:2008/04/20(日) 01:15:19 ID:sWbNE9DI
震度2だったのか
ところで浜松市内でUltra-120 eXtremeかFreezer7Pro手に入る店ありますかね?
348Socket774:2008/04/20(日) 01:18:19 ID:gAbjAsRg
食い意地が張ってるガキはむかくつな
349Socket774:2008/04/20(日) 01:36:14 ID:UqRmD1Ie
ヤフーの速報あてにならん・・・
350Socket774:2008/04/20(日) 01:55:33 ID:/L11qUie
えー、揺れたのか
わかんなかった@旧浜松市役所付近
351Socket774:2008/04/20(日) 01:59:21 ID:zAHAy0V8
うー静音スレが静岡スレに見えた。
地震のせいだな。
352Socket774:2008/04/20(日) 02:31:21 ID:Ba4EKAJK
まるで気付かなかったぜ @静岡駿河区

そう言われればさっき21inchCRTが揺れてたのは
ぶつけたからじゃなくて地面が揺れたからだったのか
353Socket774:2008/04/20(日) 03:05:24 ID:/L11qUie
うー、明日も仕事なのに眠れない・・・・・・・
354Socket774:2008/04/20(日) 03:20:51 ID:MJupCFFx
漏れは2時頃まで寝てたから眠れない(´-ω-`)
355Socket774:2008/04/20(日) 03:43:17 ID:0a1Agc5P
アナログTVチューナー安いとこわかる?
沼津だからナガシマとデポくらいしか近いとこないけど
356Socket774:2008/04/20(日) 04:10:36 ID:MJupCFFx
357Socket774:2008/04/20(日) 06:43:19 ID:+i/bTRbQ
【静岡】IT関連企業「ファーストサーバ」社長、新幹線で女性会社員に自分の裸をserveし公然わいせつ容疑で逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208626176/
358Socket774:2008/04/20(日) 08:24:49 ID:MJupCFFx
今日エンチョーの富士店でこれイイらの撮影やるって!
急がなきゃ!(^ω^)
359Socket774:2008/04/20(日) 08:47:25 ID:JoioCYnW
みんなおはよう
360Socket774:2008/04/20(日) 10:09:07 ID:sW3U6gjw
何?撮影会だと?
すぐに行かねヴぁ
361Socket774:2008/04/20(日) 10:14:13 ID:5hjopYaL
>>357
大阪じゃないか
迷惑千万
362Socket774:2008/04/20(日) 10:31:58 ID:WWxbPBl1
静岡県エリアの東名高速で他都道府県のヤツが死亡事故起こしても、静岡県死亡事故件数に入れられる様なものか・・・・・
363Socket774:2008/04/20(日) 11:50:19 ID:MJupCFFx
今日こそ外出するぞ(`・ω・´)
364Socket774:2008/04/20(日) 12:40:46 ID:5hjopYaL
そんなにあせるなよ
365Socket774:2008/04/20(日) 12:44:24 ID:Ms86NuCX
ウチの会社が使ってたレン鯖屋だな
クボタの子会社だったのがヤフーに売り飛ばされたら鯖会社変えるように指示きたわ。
366Socket774:2008/04/20(日) 13:17:52 ID:Jke5Q0wO
pink規制そろそろ1ヶ月だお
367Socket774:2008/04/20(日) 13:46:11 ID:3ddts6KB
祭りのラッパが聞こえる@小豆餅
368Socket774:2008/04/20(日) 14:39:03 ID:gAbjAsRg
近所で集まってるよ
見るのは好きだからいいけど参加するのは・・・
ローテで回ってくる役員になるのがガクブル
その頃にはあまり参加しなくていい仕事に転職でも
369Socket774:2008/04/20(日) 16:35:53 ID:sWbNE9DI
ぶらっとナガシマ行ったらQ9550のBOXが1個あったな
70k超えてたけど
370Socket774:2008/04/20(日) 18:48:11 ID:2wV2ixdO
「葵の御紋」「静岡」中国で商標、1万5000円 露骨ブランド狙い

ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208139724/

http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/life/20080413ddm041040163000c.html

ぎゃぁぁぁ
371Socket774:2008/04/20(日) 19:22:36 ID:gAbjAsRg
だん吉は名古屋か
収録では静岡はもう入ってるよなあ
でもちっともそういう話が聞かれないね
372Socket774:2008/04/20(日) 19:27:37 ID:gAbjAsRg
おお別コーナーで藤枝だ
373Socket774:2008/04/20(日) 20:49:41 ID:GdhK98oY
>>368
提灯を持たない者は練りに参加できません
374Socket774:2008/04/20(日) 20:59:58 ID:gAbjAsRg
>>373
ポイントはその下の行
375Socket774:2008/04/20(日) 21:43:42 ID:Ms86NuCX
浜松大雨
376Socket774:2008/04/20(日) 22:26:20 ID:6Z0l0fXp
静岡降ってねーよw

・・・・もうすぐ雨雲来るなこれは
377Socket774:2008/04/20(日) 22:47:04 ID:UqRmD1Ie
雷注意報出てたな・・・
378Socket774:2008/04/20(日) 23:31:36 ID:tX0P68k3
>>371
時期的に凧上げと屋台あたりが怪しいかと、、、
379Socket774:2008/04/20(日) 23:35:52 ID:ClNNASgF
絶対合わせてくるなw
380Socket774:2008/04/21(月) 00:10:44 ID:FXQY8zW9
考えたら愛知は知多と渥美と言うものすごい遠回りルートがあるんだったな!
俺の予想より遅くなるかも
381Socket774:2008/04/21(月) 00:22:52 ID:/0sCIUwq
>>378
祭りにあわせてはこないと思う
事前にコーディネイションするから平日でもたこ揚げは可能
でもどうやるんだろう?雨だと無理だしな。

遠州大橋越えていくとスズキテストコースから爆音が聞こえてくる。
コースのトンネルの上ででなぜかカメラとか測定器を持っている人が・・・
「何やってるんですか?」
「レース車両の試験走行です」
あ、だん吉はスズキが大嫌いなダイハツ車 絡むことはありえん・・
382Socket774:2008/04/21(月) 00:55:38 ID:FXQY8zW9
SBS映像列島無いのかよ
383Socket774:2008/04/21(月) 01:34:31 ID:1+0Y1MaW
20日の秋葉原はひどかったらしいね。
ttp://asagawo.blog.shinobi.jp/Entry/477/
ttp://asagawo.blog.shinobi.jp/Entry/476/
384Socket774:2008/04/21(月) 02:24:59 ID:TE69GYvG
もうダメだな・・・
385Socket774:2008/04/21(月) 02:25:54 ID:fcGrzBaG
スラム街と化したな。
386Socket774:2008/04/21(月) 08:03:16 ID:iLC6UcuL
でもなんか、ヤクザ風の男が「静かにしろ」って言ったらすぐに静かになりそうな感じもするよなw
387Socket774:2008/04/21(月) 08:45:18 ID:PoQRDSsR
テレ朝にキタ
やらせパンツ見せにコメントしてるよおい
388Socket774:2008/04/21(月) 08:49:12 ID:t8IWs9zy
静岡の秋葉は平和で良かった、と心から思う。
389Socket774:2008/04/21(月) 08:59:13 ID:06cVTisu
>>388
静岡に秋葉なんてあるの?
秋葉山しか思い付かない
390Socket774:2008/04/21(月) 09:03:49 ID:FXQY8zW9
そんなマジレスいらない
391Socket774:2008/04/21(月) 09:11:57 ID:06cVTisu
いや釣りにしては面白くないから
まじで言ってるのかなって…
392Socket774:2008/04/21(月) 09:15:01 ID:fcGrzBaG
(´・ω・`)
393Socket774:2008/04/21(月) 09:44:57 ID:PoQRDSsR
(´・ω・`)?
394Socket774:2008/04/21(月) 12:17:02 ID:Dnrbpfz/
いいともに静岡生しらす出てたぞ
たもさん語りすぎ
395Socket774:2008/04/21(月) 17:21:35 ID:PLSlWH/Z
>>391
×釣り
○ボケ
396Socket774:2008/04/21(月) 18:35:07 ID:RXNoQb40
しらすとさくらえびの生は港の町でないと食えないだろう
397Socket774:2008/04/21(月) 19:50:29 ID:18DS4Z8D
.>>379
リーダーとぐっさんあたりで国一走ってると凧が見えて
リーダー「ん?なんやあれ」
ぐっさん「あ、なにやってんだろうね?」
んで会場入り、練りのど真ん中に巻き込まれてやいしょやいしょ!
リーダー「うわうわうわえらいこっちゃやがなぁ」
という展開と見た!

深夜からの鉄腕ダッシュファンでしたw
最近研ナヲコと福沢でないな、、、、、

398Socket774:2008/04/21(月) 20:49:34 ID:RXNoQb40
佐久間夏日か
399Socket774:2008/04/21(月) 23:06:20 ID:RXNoQb40
静銀のjoycaのCMがなにげにいいな
つーかBGMの雰囲気がいい
400Socket774:2008/04/21(月) 23:16:34 ID:3C7p8fm4
渋銀儲乙
401Socket774:2008/04/21(月) 23:26:58 ID:mq/FHeJq
>>397
そもそもスタジオ収録って何年もやって無いような
402Socket774:2008/04/21(月) 23:47:15 ID:Tm3AF5uN
スタジオ収録なんて20年くらい前だろwwwwwwwwww
403Socket774:2008/04/21(月) 23:59:17 ID:RXNoQb40
お茶のCMでずいぶん綺麗なおばさんだなと思ったらやはり森下愛子だった
横顔だけだから断定できなかったがさっきサイト見て確認した
404Socket774:2008/04/22(火) 00:03:00 ID:ZskC5gLs

【二輪車】ヤマハ発動機:二輪車テストコースを静岡県内に新設、64億円を投じ・同社最大…菊川市に [08/04/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208787650/

405Socket774:2008/04/22(火) 01:53:11 ID:KAiWvFGF
サンコーのUSBラジオ買ってきた。
これでAMFMとりまくりだぜ。
406Socket774:2008/04/22(火) 01:55:39 ID:UnicUyf1
PCでいいじゃん
407Socket774:2008/04/22(火) 07:23:53 ID:uAfEw059
え???
408Socket774:2008/04/22(火) 07:26:45 ID:KtYe5fzB
aikoって久保ひとみに似てね?
409Socket774:2008/04/22(火) 08:07:01 ID:9ixGISsW
唐突だけど久保ひとみはI'veの島みやえいこと似てると思う
410Socket774:2008/04/22(火) 09:34:50 ID:QK1f7RB7
http://www.shimamiya-eiko.com/profile/index.html
久保ちゃんに見えなくもないな
411Socket774:2008/04/22(火) 11:08:22 ID:0AUEiyQQ
>>397のレスで、>>371が車の方のだん吉だとやっと気がついた('A`)
412Socket774:2008/04/22(火) 12:22:22 ID:2MSwrg9M
御前崎にかつおのぼり!
413Socket774:2008/04/22(火) 15:33:41 ID:xqoKOUGX
>>411
車じゃないほうのだん吉も車じゃねーかよ・・・
414Socket774:2008/04/22(火) 15:47:58 ID:KtYe5fzB
ややこしやー
415Socket774:2008/04/22(火) 16:03:32 ID:ZMuwTicj
だん吉!
エバの!
416Socket774:2008/04/22(火) 16:20:35 ID:2MSwrg9M
新茶の季節だよ゛ーっ あ゛ーっ
417Socket774:2008/04/22(火) 18:03:00 ID:govmE0uT
>>404
わざわざ菊川に作るのか。
いいじゃん。もう静岡空港をテストコースにしちゃえYO!
418Socket774:2008/04/22(火) 18:07:00 ID:xq4PSwfA
問題のあったヘリのエンジン毎日運んでますが何か御用ですか?
419Socket774:2008/04/22(火) 18:55:30 ID:75CiUWv3
http://slashdot.jp/hardware/article.pl?sid=08/04/22/0253227

地デジカードが使えるかやってみた。
液晶がHDCP対応してないので、使えないことが判明したwww
テレビ見るのに液晶買い換えだなんて、アホか!

420Socket774:2008/04/22(火) 18:58:22 ID:WPY2hhF7
ビデオカードとモニタが未対応でダメだった
3波対応のフリーオでねえかな・・・
421Socket774:2008/04/22(火) 19:29:30 ID:1vWavJeY
著作権893は死んだ方がいいなマジで
そんなに録画されたくなきゃ放送なんてやめちまえ
422Socket774:2008/04/22(火) 20:02:57 ID:v+Jj0ii3
>>412
今日地元の御前崎直送の魚屋が
「本日御前崎港、カツオの水揚げがありませんので休業させていただきます」
とか張り紙あったぞ。
423Socket774:2008/04/22(火) 21:08:21 ID:wV94gN7m
おい!皆さん月が不気味に真っ赤ですよ
424Socket774:2008/04/22(火) 21:17:13 ID:KSdneVtR
月が見えない、静岡市駿河区
425Socket774:2008/04/22(火) 21:19:47 ID:T/0NAH0F
富士市は曇ってるな〜
426Socket774:2008/04/22(火) 21:55:33 ID:0XFgnkf/
エイデンの電球型蛍光灯2つで580円の買ったんだが明るくなるまでに時間がかかって元に戻せと言われた
427Socket774:2008/04/22(火) 21:56:04 ID:Z9+NtO4O
新幹線浜松-掛川停まってるのはもう動いた?
428Socket774:2008/04/22(火) 21:56:49 ID:BbenjC3+
走行中の新幹線「のぞみ」から男性?が飛び降り
 22日午後8時10分ごろ、東海道新幹線の浜松−掛川駅間を走行中だった新大阪発東京行き「のぞみ150号」から、乗客が線路内に飛び降りた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080422-00000053-yom-soci

おいおい
429Socket774:2008/04/22(火) 21:59:00 ID:iK3yb0o9
NHKで浜松駅映像
430Socket774:2008/04/22(火) 22:00:34 ID:3psXQsXD
途中下車か?うちの近くかな?
431Socket774:2008/04/22(火) 22:06:58 ID:+JYrZi3o
>>419
HDCP対応してなくてもAnyDVDでBlu-ray観れるみたいに
そのうちそういうソフト出るんじゃね?
432Socket774:2008/04/22(火) 22:09:00 ID:4RuiiSDI
インテル値下げ!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0422/intel.htm

AMDも値下げしてほしいけどとうぶん無理かな・・・
433Socket774:2008/04/22(火) 22:12:04 ID:XW4sLqC0
>>432のIntelCPUの中でAMDの対抗馬が見つからない
影響受けるとしたら4200+とかその辺りなんだろうけど
Phenomは論外で4コアならQ6600って現状をどうにかしないと
AMDは暗黒まっしぐらですよっと
434Socket774:2008/04/22(火) 22:26:30 ID:HdzjHJ5D
>>426
一つで千円ぐらいのものでも、最大輝度に達するまでは15から30秒ぐらい掛かるけど
昔よりは早くなったよ。
435Socket774:2008/04/22(火) 22:27:02 ID:iK3yb0o9
報ステでは静岡駅ww
436Socket774:2008/04/22(火) 22:34:28 ID:KSdneVtR
「有名な事件 事故 天災に巻き込まれた奴の話」を読んでてたら

「震災の夜に空を見上げたら月が真っ赤だったから寒気がした」っていうのあった・・・
437Socket774:2008/04/22(火) 22:36:57 ID:75CiUWv3
250Km位で走っているところから
下車して無事で済む訳はないと思うが。
438Socket774:2008/04/22(火) 22:42:27 ID:2ngooQDZ
その人両さんじゃね?
439Socket774:2008/04/22(火) 23:01:33 ID:EdqbDyze
>>437
飛び降りた人もそのくらいの速度をもってるってことだよね。
着地の衝撃がすごいんじゃないの?
440Socket774:2008/04/22(火) 23:05:11 ID:Z9+NtO4O
遺体で見つかったと出てるな。
441Socket774:2008/04/22(火) 23:13:18 ID:EsmWtEA0
死ぬなら他人に迷惑かけんな
死ぬときまでクソ野郎かよ

全線再開
442Socket774:2008/04/22(火) 23:16:30 ID:A7bPBA2q
迷惑をかけない死に方とは?
443Socket774:2008/04/22(火) 23:17:05 ID:2ngooQDZ
溶鉱炉にポチャン
444Socket774:2008/04/22(火) 23:32:01 ID:CVoQd/V3
ででんでってでん
445Socket774:2008/04/22(火) 23:32:04 ID:KP/Aq1HH
アイルビーバック
446Socket774:2008/04/23(水) 00:23:53 ID:Wv6UZrLu
>>426
エイデンで売ってるやつに限らず電球型蛍光灯って明るく安定するまでに2〜3分かかるね。
しかも同じ大きさの白熱電球より圧倒的に暗いしw

温室効果ガス削減を表向きの理由として白熱電球の製造を2012年だっけ?あたりに終了するらしいけど、
終了して大丈夫なのか?w
近視用のレンズの製造で逆に温室効果ガスが増えそうな気がするんだが。
一番よく使ってる白熱電球の照明器具に今売ってる中で一番小さい電球型蛍光灯が
入らないことも問題だけど。
447Socket774:2008/04/23(水) 00:36:35 ID:v5HlkICb
部屋の照明にするにはそれほど問題でもないけど
トイレや階段は明るくなる前に用済みな気がする
448Socket774:2008/04/23(水) 03:05:28 ID:dRAbCmlW
てかトイレみたいに頻繁にON OFFを繰り返すような場所だと
著しく寿命が低下するんだよ
449Socket774:2008/04/23(水) 03:45:12 ID:23cXqPIr
トイレなだけに用済み
450Socket774:2008/04/23(水) 07:49:15 ID:HAJWAQ8/
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
451Socket774:2008/04/23(水) 09:39:18 ID:yFW+suPr
ぴんく規制はやってられんね
452Socket774:2008/04/23(水) 10:26:37 ID:9X7UdhZx
バッキャローUSB版を既に祖父に予約してるが >>419をやってみた

Q6600@3GHz + 9600GT 余裕
[email protected] + HD2600XT 一応クリア(最大でCPU使用63%)
E1200@定格 + X1650PRO グラボHDCPに対応してない ×

判っちゃいたが一安心w
453Socket774:2008/04/23(水) 10:32:16 ID:d3d6ZH3d
vistaのSP1来た人いる?
入れるとどうなるのか詳細キボン
454Socket774:2008/04/23(水) 11:19:56 ID:DLtslL3j
OCNだと規制されやすい?
年末年始の規制も辛かったな
455Socket774:2008/04/23(水) 12:15:32 ID:294lcEjR
>>447
部屋の照明なら、丸形や直管形の普通の蛍光灯で事足りるし、>>448の事も考えると
あまり意味のない商品って感じもする
456Socket774:2008/04/23(水) 13:43:29 ID:rRKKB7u+
隣の家の庭にアゲハ蝶がきたー!
夏だぞー!
457Socket774:2008/04/23(水) 15:02:21 ID:z8x7else
>>456の部屋には、今年もアゲハの幼虫が大量発生するんだろうなぁ(´・ω・) キモス
458Socket774:2008/04/23(水) 15:03:18 ID:23cXqPIr
おれはアイオーかバッファロから3派対応の内臓がでるまで待つかも。


E6850 LG22インチワイド
ディスプレイアダプタ:NVIDIA GeForce 8600 GTS

■結果:OK
 このパソコンでバッファローの地デジチューナをご利用いただけます。

■選択可能な視聴モード
・DPモード [最高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード]
>利用可能です。

・HPモード [高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード]
>利用可能です。

・SP/LPモード [中画質/低画質(長時間録画用)モード]
>利用可能です。

■ハイビジョン対応:OK
 このパソコンはハイビジョン視聴が可能な著作権保護に対応しています。


■詳細
-----DP----- -----HP----- ----SP/LP----
・表示確認
 目視確認 :OK OK OK

・描画フレーム
 再生時間[s] :66.037000 65.604000 65.602000
 再生フレーム数 :1981 1968 1968
 フレーム描画割合[%] :99.97 100.00 100.00

・CPU負荷
 平均[%] :38 19 12

・著作権保護機能対応
 DVI出力/HDCP対応 → 利用可能なTVプロファイル
DP :○ HP :○ SP :○ LP :○
459Socket774:2008/04/23(水) 15:45:27 ID:MCTj9lSq
>>457
「うしろの百太郎」のエピソードを思い出した(´・ω・)
460Socket774:2008/04/23(水) 15:59:50 ID:RGrv1cgG
ドスパラ静岡店では一緒に働いていただけるアルバイトスッフを募集中です。
461Socket774:2008/04/23(水) 16:18:28 ID:qq1Mcw12
アゲハ蝶の卵を爪で潰したときの感覚が忘れられない
462Socket774:2008/04/23(水) 16:36:13 ID:23cXqPIr
ドス静の古株のメガネ君がいなかった。
やめちゃったのかな。あの人接客に誠意があって好きだったけどw
463Socket774:2008/04/23(水) 17:03:57 ID:HAJWAQ8/
ウホ?
464Socket774:2008/04/23(水) 17:25:50 ID:PIX7cgbz
うれしいこと言ってくれるじゃないの
465Socket774:2008/04/23(水) 17:52:34 ID:mdxtTs1j
>>462
メガネ君が沢山居すぎて誰か分からない
体の大きな熊みたいな人もいなくなったね
>>453
自分は貧弱なハード環境でVista使ってるんだけど
SP1入れてからは動作が明らかに軽くなったよ
(P4・530、MEM1G、GF6600)
466Socket774:2008/04/23(水) 18:26:40 ID:3cIaiTuj
雨?
467Socket774:2008/04/23(水) 18:27:31 ID:1tMHrG/V
雨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
468Socket774:2008/04/23(水) 18:29:26 ID:pO/ief90
>>462
レジでひとつひとつ説明してくれるのにイラッとした事ある
でも嫌いじゃない
469Socket774:2008/04/23(水) 18:34:21 ID:23cXqPIr
180くらいある人はきらいw
売ってやってる感というか態度がえらそうw
470Socket774:2008/04/23(水) 18:48:56 ID:3cIaiTuj
バスケネタ来てるな
浜松・東三河フェニックス


・・・なんて長ったらしい名前
つーか遠州三河出逢い旅かよ!
471Socket774:2008/04/23(水) 20:06:45 ID:1CY45TV1
北京に降らせた人工降雨の雨だぞー
ヨウ化銀をたっぷり含んでいるぞー
472453:2008/04/23(水) 20:08:46 ID:5pCPQHWU
>>465
情報ありがとう
俺も入れてみるよ
473Socket774:2008/04/23(水) 20:16:48 ID:GGmU/Nwt
>>421
ほんとだ、そんなに大事なら
作るだけ作って誰にも見せずに、たんすの奥にでも大事に保管しとけってなw.
474Socket774:2008/04/23(水) 20:38:12 ID:GbGPl8s5
今まで使っていたモニタの調子が悪くなって、メーカーのサポートダイヤルに
電話したら、症状からみると「基板アッセン交換で約3万」と言われたので、
NGSMで先日、新品ポチった。
ちょうど俺の大本命モデルが安く出ていて感激。

しかし以前のモニタって4年程度で寿命になったのには驚いた。
その前はCRTで、7年くらい使った後に知り合いに渡したくらいだからな。
今度の機体は長持ちすることを祈っている。
475Socket774:2008/04/23(水) 21:28:32 ID:j234CYhP
>>469
物事を事務的に処理するタイプだから、人にはそう写るんだと思う
まぁ人間相手だからある程度の愛想も必要なんだけどね
でも、今いるドス静の人達はみんな親切でいい人ばかりだよ
476Socket774:2008/04/23(水) 21:30:40 ID:8iGRn9Jm
頻度にもよるけど、液晶だったらそんなもんじゃね?
有機ELが主流になれば寿命はあがると思うけど



新幹線事故、ニュースでは自殺と断定ってあるけど、
乗り間違えて止めただけじゃね?とかどう?
477Socket774:2008/04/23(水) 21:51:53 ID:3cIaiTuj
おい!
暑いぞ!

確かにPC2台稼動してるがそれだけじゃないな
478Socket774:2008/04/23(水) 21:58:53 ID:fxhQX8MW
うちも暑いと思ったら室温25℃あるし・・・
479Socket774:2008/04/23(水) 23:35:17 ID:3cIaiTuj
金玉落しの谷

・・・菊川破廉恥!
480Socket774:2008/04/23(水) 23:45:56 ID:lWcPMDKo
>>477
おまえは俺か

こっちは27度あるよ・・・
481Socket774:2008/04/24(木) 00:38:34 ID:ujPlsjPE
そろそろサイドパネルにファン追加するか
482Socket774:2008/04/24(木) 01:58:24 ID:UW3Ew2yy
夏の前にCPUクーラー買い換えないと

去年青画面頻発してたし、NGSMでお椀クーラー売ってないかな…



昔引き取ったCRTは見事に画面焼けしてました
483Socket774:2008/04/24(木) 02:06:13 ID:uX9a/nqM
一ヶ月前に88GTリド笊をZOAで相性保証無しで買った@33K
相性保証ありで今26Kて何だよ
484Socket774:2008/04/24(木) 02:26:34 ID:XxdMCqr1
この時間でも暑い・・・雲が蓋してるな
485Socket774:2008/04/24(木) 02:27:45 ID:WMlqw3Re
いつもは扇風機を当ててやると36〜40度まで落ちるCPU温度が今夜は47度・・
イヤだな
486Socket774:2008/04/24(木) 06:07:06 ID:rtTQ6/A3
今日は雨か・・・
487Socket774:2008/04/24(木) 09:46:34 ID:Rsk2yfw0
ショップ巡行のついでに焼津のオートバックスでも行ってみるか
488Socket774:2008/04/24(木) 09:53:42 ID:xY8X848E
六月に甲賀病院のバイバス沿いに移転オープンするね。
489Socket774:2008/04/24(木) 10:02:58 ID:xQuRh1Za
東部のおれはエイデンオープンに期待
液晶19インチが安く売ってくれることを祈る
490Socket774:2008/04/24(木) 10:09:21 ID:xY8X848E
エイデンといえば藤枝のナガシマ近くにできるね
491Socket774:2008/04/24(木) 11:18:57 ID:A1pDFy6Q
>>489
136の函南あたりにエイデンなかったっけ
492Socket774:2008/04/24(木) 11:48:05 ID:TIkTJj1o
>>490
パーツの量激減するらしいですょ↓
493Socket774:2008/04/24(木) 12:36:58 ID:NcJzq4eD
>>491
確かサンテラスのところにもできる
494Socket774:2008/04/24(木) 12:42:38 ID:jNCcGVaG
5/2オープンらしい>サンテラス後
495489:2008/04/24(木) 13:06:13 ID:xQuRh1Za
>>491
東部と言っても三島にいる人間(むしろ沼津より)なんで
函南はちと遠いんだなこれが
493のいってるエイデンのことです
496Socket774:2008/04/24(木) 13:17:07 ID:9RWOcbEH
>>491
あそこのエイデンはパーツ無いかんね
家電専門みたいなもの
497Socket774:2008/04/24(木) 13:55:42 ID:2MLYH0ic
>>490
×藤枝のナガシマ
○焼津のナガシマ
498Socket774:2008/04/24(木) 19:54:49 ID:uX9a/nqM
富士にエイデンあるけどPV4がたまに売ってるから不思議
499Socket774:2008/04/24(木) 21:16:35 ID:L+KtbT3d
たまにって言うか
ずっと売れ残ってないか?
>PV4
500Socket774:2008/04/24(木) 21:28:36 ID:jVVmH0Wz
まあ最近は供給も落ち着いてきたしな・・・
フリ夫もあるし
501Socket774:2008/04/24(木) 21:49:29 ID:lO9AElc6
今夜は普通だね。昨夜はなんであんな気温だったのだろう?
502Socket774:2008/04/24(木) 22:20:20 ID:XxdMCqr1
いや暑いよ
いまシャツ脱ぐところ
503Socket774:2008/04/24(木) 22:28:00 ID:dGVP/V5j
昨日の夜はマジで蒸し暑かったな、蚊がいたよ
504Socket774:2008/04/24(木) 22:31:42 ID:jVVmH0Wz
昨日の暑さはPCのせいかと思って焦ったぜwww
505Socket774:2008/04/24(木) 23:28:03 ID:w7f73Xl/
XPSP3きてるみたいだね。
なんか裏でしか出回ってないようだけど。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1208968868/
506Socket774:2008/04/24(木) 23:31:18 ID:jNCcGVaG
自動更新はまだ先じゃなかったっけ?
507Socket774:2008/04/24(木) 23:54:59 ID:erGVL1GM
SP3入れたのって何ヶ月前だったかなぁ・・・軽快に動いてますよ。
508Socket774:2008/04/25(金) 00:02:06 ID:ts+wAY0B
はしのえみと久保ひとみを一瞬見間違えたorz
509Socket774:2008/04/25(金) 00:12:20 ID:TDnYkOlC
あるあるwwww
510Socket774:2008/04/25(金) 00:52:14 ID:8HeclaFE
>>507
おおおお、29日が待ち遠しwktk 

連休だしな、クリーンインスコすべしか?

準備しとこう。
511Socket774:2008/04/25(金) 01:10:45 ID:NHu1qVNO
レズ・百合萌え板もPINKかよwwwwww規制いい加減にしろwwwwwww
512Socket774:2008/04/25(金) 01:33:50 ID:v9c92xhg
規制多いねぇ・・・
513Socket774:2008/04/25(金) 01:36:11 ID:eLk68xJ+
エイデン来ると藤枝コンプは吸収されるん?
514Socket774:2008/04/25(金) 01:54:06 ID:NHu1qVNO
PINK板書き込み用に別プロバイダを用意せんにゃいけんね(`・ω・´)
515Socket774:2008/04/25(金) 01:56:19 ID:v9c92xhg
って、どこのプロバイダなのよ?
まさか・・・
516Socket774:2008/04/25(金) 01:57:39 ID:NHu1qVNO
こないだからずっと規制が続いてる都会だお(#^ω^)
517Socket774:2008/04/25(金) 01:59:42 ID:dSi9sOiY
まだGWの帰省ラッシュも来てないのに規制ラッシュか
518Socket774:2008/04/25(金) 02:02:52 ID:v9c92xhg
あー、てっきり"s-cnet.ne.jp"かとばかり
TNCにも、頭のいかれたエロ内職さんが棲んでいるのですねw

□TNC規制情報
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ccc/1207138784/

□s-cnet.ne.jp規制情報
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ccc/1208174971/

こんな爆撃コピペしても集客効果ないのに・・・
519Socket774:2008/04/25(金) 03:03:00 ID:MRW+Ca8J
静鉄沿線でウォードライブしてるらしいよ。付近の無線LANを全て暗号化させるまで続くと思う。
520Socket774:2008/04/25(金) 05:16:02 ID:cfplE7JH
ngsmのGWチラシまだー?
521Socket774:2008/04/25(金) 08:43:16 ID:sc6NUa78
BSのアニメソング番組の観覧に行ってきたよ。
ついでにアキバで500GBのHDDと買ってきた。
あと4つピンが付いてる電源からSATA用の電源二つに分岐するケーブル(248円)も。
522Socket774:2008/04/25(金) 08:43:52 ID:sc6NUa78
品数が多いショップでパーツに囲まれると幸せだよね。
523Socket774:2008/04/25(金) 08:56:31 ID:ut/I4E/F
>>522
パーツ見ながらあれこれ妄想してる時間がすごく幸せ

そして30分後・・・IYH!
524Socket774:2008/04/25(金) 08:58:16 ID:gGr3a/1c
>>521
なぜHDDの価格は書かないかw
525Socket774:2008/04/25(金) 09:22:51 ID:c7Ww89sN
>>521
しょこたん出た?
526Socket774:2008/04/25(金) 09:30:49 ID:Ou+nY2Pk
>>521
しょこたんスレじゃないのでしょこたんについてのネタバレお願いします><
527Socket774:2008/04/25(金) 09:32:43 ID:gGr3a/1c
つーかナガシマチラシ、500GBが7980円
どんどん値下がりしてるな・・・今は買えないしとりあえず不要
528Socket774:2008/04/25(金) 10:08:12 ID:jZJi1/cH
>527
先月8900円で売っている時に買わなくてよかったw
秋葉でHDDの値下げが話題になってたからナガシマ行ってみると、微妙な価格で
これで本当に安いのかと疑問に感じてその時はスルーしたんだ。
529Socket774:2008/04/25(金) 10:10:18 ID:/LlBHYqB
あれ?もうBSアニソンの季節だっけ
もしかしてNHKラジオアニソンって終わった?
530Socket774:2008/04/25(金) 11:03:57 ID:V+JF4N7j
今年はないと思ったけど
531Socket774:2008/04/25(金) 12:16:44 ID:oYdH97++
今年はやりません
532Socket774:2008/04/25(金) 12:37:53 ID:Rid/Rup9
commufaも規制されてるよorz
533Socket774:2008/04/25(金) 12:49:32 ID:MRW+Ca8J
PINKの静岡規制まとめ
FOX、2chを利用して収入を得るためu.la構築

ひろゆき切れる。c.2ch再整備

u.la転用の布石のためPINKの規制全解除
報告人制度の拒否、バイ猿の緩和申請拒否など
鯖管の立場を利用した嫌がらせを繰り返す

79http://sakuraplus.com/の仕事横取りhttp://senden.tv/c2-pink.html

ウォードライブ広告規制を利用して静岡を殆ど規制し●のモニター販促
534Socket774:2008/04/25(金) 12:51:50 ID:Y42XhxaW
地デジチューナが19800だね。
気になったのはMSIの8800GTXの19800かな。
今日限りだけど。
535Socket774:2008/04/25(金) 15:00:06 ID:COqgLGet
持っててよかった京ぽん2。
PRIN規制もひどいけどね(;^ω^)

今年はアニソン三昧ないのか。
残念だけど、おかげで3年ぶりに連休中に遊びに出られるよ。
536Socket774:2008/04/25(金) 15:28:50 ID:IP9TXyfP
>>534
俺、先月8800GTを23000で買ったというのに…ッ!!
537Socket774:2008/04/25(金) 20:37:27 ID:dPubtpZW
最近規制ばっかだなぁ。
538Socket774:2008/04/25(金) 20:53:04 ID:Opp6GUu7
人大杉で書けない(#^ω^)ビキビキ
539Socket774:2008/04/25(金) 20:57:21 ID:lIxuVWkW
PINKへ行かないので、規制が関係ない勝ち組の俺が登場!!!
540Socket774:2008/04/25(金) 21:15:09 ID:I+0AVSOV
トーテン藤田(33)、ドンドコ平畠(39)とのローカル番組「くさデカ」収録の帰りに新幹線事故で足止め 穏やかじゃない状況を報告
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1208905290/
541Socket774:2008/04/25(金) 21:55:39 ID:aNcacWdG
テスト
542Socket774:2008/04/25(金) 21:59:02 ID:Opp6GUu7
秋葉の露出狂が逮捕されたってね!
年齢サバよんでたのも公開されちゃって、どんな恥辱プレイだよって感じ。
めでたいなー!(^ω^)

あとは女装路上喫煙エアガン乱射のバカを逮捕してほしいなぁ。
543Socket774:2008/04/25(金) 22:09:13 ID:gGr3a/1c
平畑ってクサでかやめたんじゃないの?

畠で変換されない苗字はやめろ!
544Socket774:2008/04/25(金) 22:10:20 ID:gGr3a/1c
>>527
あれから裏見たら1TBが17980だったな・・・今なら買っていい価格じゃね?
545Socket774:2008/04/25(金) 22:10:37 ID:aNcacWdG
>>524-526
HHDDはWDのAAKSで税込み7980円。
しょこたんは司会もやり歌も歌った。
俺はしょこたん好きじゃないから迷惑だった。
藤岡弘、を生で見れて良かった。
546Socket774:2008/04/25(金) 22:18:10 ID:v6psOTqq
のっぽパン明日復活だぞ
547Socket774:2008/04/25(金) 22:18:48 ID:gGr3a/1c
>>528
今月頭のは日立で7980
先月のWDは9480
この間に確か8980か8480辺りであった希ガス
物はいろいろ違うが500GBはだいたいこんな下がり方じゃない?
これからはもう1TBがメインになるからには
548Socket774:2008/04/25(金) 22:55:16 ID:Ou+nY2Pk
>>545
あの・・・ネタバレもっと詳しく
549Socket774:2008/04/25(金) 23:58:02 ID:9V9PCRER
今回の7980円はAACSか
すぐに320GBプラッタの640GBがでてきそうだからパスだな
550547:2008/04/26(土) 00:27:35 ID:JmcTJmix
AAKS、320GBプラッタは確か8120円だった。
551Socket774:2008/04/26(土) 00:47:04 ID:tfw/OnCP
プラったは知らんけど
ナガシマで500GBのAACSとAAKSは価格同じだったからKの方買っといたのが過去ネタ
552Socket774:2008/04/26(土) 00:47:50 ID:tfw/OnCP
SATV癒し天気予報(*´Д`)
553Socket774:2008/04/26(土) 00:55:03 ID:VLb3/YfE
三島のPCデポでG2400W 39700円を買った
駿東地区だとPCパーツはナガシマが安くて
モニタとかはPCデポの方が安いな。
554Socket774:2008/04/26(土) 01:19:42 ID:tfw/OnCP
いかん
このドラマ面白かった
555Socket774:2008/04/26(土) 01:32:28 ID:tfw/OnCP
ぱっひゅーむがしろしま限定で8年下積みして今があるってことは
静岡限定のオレンチェもいつかは・・・おまえら抑えとけ!
556547:2008/04/26(土) 02:48:46 ID:JmcTJmix
あともう一つ思い出した。
漫画喫茶に泊まってテレビ(アナログ)を見たんだが、安物のテレビでビートノイズ乗ってる状態でも
静岡より画質が良いのが分かってショックだった。
557Socket774:2008/04/26(土) 02:51:36 ID:RQnDDfe+
静岡にアクターズスタジオってあったっけ?
558Socket774:2008/04/26(土) 09:49:47 ID:YNgO2yRA
>>543
くさデカやめたらご飯だべられないじゃん。番組的にも金銭的にも。
559Socket774:2008/04/26(土) 10:07:10 ID:71mgVgBT
>>543
普通に変換できるが?
560Socket774:2008/04/26(土) 10:32:54 ID:tfw/OnCP
SDTでいい旅夢気分は静岡県
561Socket774:2008/04/26(土) 10:34:07 ID:tLwWDkks
大鉄か
562Socket774:2008/04/26(土) 11:15:15 ID:mnPlEkRS
だいてつだいてつだだだだだいてつ
563Socket774:2008/04/26(土) 12:24:32 ID:tLwWDkks
のっぽぱん売り切れだって
564Socket774:2008/04/26(土) 12:26:23 ID:/8f+uctT
短い復活だった? 今後は安定供給? ま、足りないくらいが丁度良いのかもね。
565Socket774:2008/04/26(土) 15:52:05 ID:A2yVG2U8
昼の「パロパロ」見てたら1300本が昼前に売り切れ、
1時半から500本追加投入だそうな。
12種類+のっぽサンド4種類とか。

ファンサイトで画像も見たが、混んでるな・・・
GW明けくらいまでは購入するだけでも大変そうだ。
566Socket774:2008/04/26(土) 17:36:36 ID:et1nj1vR
ナガシマHPのチラシが見れん!
567Socket774:2008/04/26(土) 17:44:00 ID:LKAwY8tR
エイデン柿田川の折込チラシって何時ごろ入るのかな?
568Socket774:2008/04/26(土) 18:01:55 ID:UlZj0dQC
ドスパラ静岡のHPにAthlon X2 BE-2350 がBlack Editionと書かれてるんだが・・・
このモデルってBlack Editionだっけ?
569Socket774:2008/04/26(土) 18:02:30 ID:XPV2e16/
OAナガシマWebチラシJPEGでうぷしてくれよ。
570Socket774:2008/04/26(土) 18:31:13 ID:tfw/OnCP
くさでかに御殿場出のトータルテンボス
571Socket774:2008/04/26(土) 19:17:07 ID:HmrLD8yc
ナガスマのpdf何考えて作ってるんだ?
とりあえず日替わり
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp17095.jpg
572Socket774:2008/04/26(土) 19:25:05 ID:Y+0IgtnQ
>>567
今日の広告にあったが1日に入るみたいだぞ
573Socket774:2008/04/26(土) 19:33:27 ID:GdQ0jYSA
みんなPCゲームソフトとかってどこで買ってる?
ナガシマ、コンプ、コジマ、ヤマダもあんまり置いてないし。
昔のメルバみたいなショップはない?
574Socket774:2008/04/26(土) 19:34:21 ID:59y8WTtv
ケツ出し女が釈放。
ブログで31歳というのはマスコミが書いたウソだとのこと。
575Socket774:2008/04/26(土) 19:36:04 ID:tfw/OnCP
ゲームなんて長い事やってないよ
576Socket774:2008/04/26(土) 19:39:39 ID:P2lNPgJq
なんで昔はテレビゲームとかあんなに好きだったんだろうな(´・ω・`)
577Socket774:2008/04/26(土) 19:55:44 ID:fF+jklue
>>571
どうせM&Sだろうけどi-RAM用に買い足ししようかな
578Socket774:2008/04/26(土) 20:00:15 ID:E3ho2Yzh
>>576
今はゲーム感覚でMetaTraderやってますw
ホント、現実感がどんどん薄れていく・・・
579Socket774:2008/04/26(土) 22:44:52 ID:lozgTYli
PC3200のメモリって人気か?www
580Socket774:2008/04/26(土) 22:55:54 ID:N2EwK36F
DDR2がi-ramみたいにメインメモリ以外の使い道があればなー
581Socket774:2008/04/27(日) 00:00:25 ID:71mgVgBT
>>573
昔はもうちょっと売ってるところがあったのに・・・・っておもってるあなた
何で廃れたか考えれば分かるだろ?

君もレッツKONOZAMA!!
582Socket774:2008/04/27(日) 00:18:49 ID:jPQWP1c+
pinkの規制はいつ解けるんだチクショー糞業者氏ね!


頼むから5/2までに解除してくれ…


583Socket774:2008/04/27(日) 00:51:00 ID:HOLQG8NL
ナイトスクープでも見て落ち着け
584Socket774:2008/04/27(日) 01:06:08 ID:HOLQG8NL
むかつくガキwwwwwwww
585Socket774:2008/04/27(日) 03:08:49 ID:H6hpRYbD
>>576
なんでだろうね。
今は全く、ゲームをやる気が起きない。
カネがあったら、自作に次ぐ自作をやるんだけど(笑)。
586Socket774:2008/04/27(日) 03:37:18 ID:P5KeOuHe
静ドスがパーツ激減していて驚いた
グラボはカエル系が7〜8枚しかないし
マザボも同じような数しかない
CPUメモリHDDだけのパーツ屋になりそう
買い取り始めた中古も展示が数点だけ
E8400はマルツのほうが1000円も安い
おまけに客へのセールストークしてる
「何かありましたらお気軽にどうぞ〜」
ほんとにここはドスパラかと思ったよ
買う物無いんで隣でワイン買って帰った
んじゃ寝る。
587Socket774:2008/04/27(日) 05:50:07 ID:s79RkBt0
>573
38で買っていたな。
今は特典ほしさに祖父かメッセの通販ばかりだけど。
588Socket774:2008/04/27(日) 07:24:12 ID:Z95tydxk
>>586
浜松もジリジリ減ってるなぁ
部品単位の在庫が減ってる
何ヶ月か前に同じ中古部品ばかり鬼の様に置いていたのは
パラグループの在庫整理だったのかね
589Socket774:2008/04/27(日) 08:28:12 ID:0aSTkTvi
今日寒すぎじゃね?気温12度とか。
GW中引き籠ってようかと思ってたのに。
部屋寒すぎだわ。
590Socket774:2008/04/27(日) 09:14:29 ID:Co8o3xf+
>>586
マザボはギガのみ。グラボはギガかカエルだけだもんな。
おれも隣のワイン屋さんが気になる。雰囲気よさげ?今度買ってみる。
591Socket774:2008/04/27(日) 09:44:42 ID:HOLQG8NL
>>588
すみや状態になってるのか
売れないから規模縮小→買うものが無いから客来ない→客来ないから売り上げが悪い
この悪循環
592Socket774:2008/04/27(日) 09:49:22 ID:zY96l2li
>>585
1年半前に初めて自作したから
PCゲーム結構買ってる漏れが来ましたよ。



でもクリア前に放置が多いけど。
昔と違って、途中でどうでもよくなる。
593Socket774:2008/04/27(日) 10:04:32 ID:gb4unkqK
>>571
microSD安くなったなぁ
DSTTもう一個確保しとこ
594Socket774:2008/04/27(日) 10:04:47 ID:9bZnaiVG
俺なんてE8400でメモリ4G積んで2chしかしていない(`・ω・´)



昔はゲームしてたんだけどね・・・
595Socket774:2008/04/27(日) 10:05:36 ID:GHeop3Zt
>>588
棚卸が近いから納入減らしてると祈ろうぜ
596Socket774:2008/04/27(日) 10:10:30 ID:esMQ/6C3
>>594
そのスペックでネットに繋げてるのにもったいないな
↓おすすめ
http://mj.giganet.net/
597Socket774:2008/04/27(日) 10:57:27 ID:+x2tmT9f
ナガスマのpdf何考えて作ってるんだ?
とりあえず日替わり2
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp17183.jpg

つーかさぁ、このpdfサクサクスクロールできるスペックってどのぐらいよ。
598Socket774:2008/04/27(日) 11:11:23 ID:gVuPScsA
>>597
これはナガシマのもっと高いパーツを買わせる陰謀ですね。わかります。
599Socket774:2008/04/27(日) 11:26:49 ID:HOLQG8NL
熱海〜伊東で事故
まさかと思うが
600Socket774:2008/04/27(日) 11:28:11 ID:H6hpRYbD
>>599
詳しく
601Socket774:2008/04/27(日) 11:53:18 ID:+2NsWiWT
>>597
Adobe readerは重いからヤメトケ
Foxit Readerオヌヌメ
602Socket774:2008/04/27(日) 12:02:16 ID:k9PwPAKZ
>>597
チラシ PDF って、リンク されてない静岡系店舗では対象外なのかなぁ。 (´・ω・`)
603Socket774:2008/04/27(日) 12:08:46 ID:HOLQG8NL
>>600
速報で出ただけ
この休みにまた自殺のバカだったらってこと
604Socket774:2008/04/27(日) 12:09:53 ID:bT1Yv91w
ドスパラはいっその事通販受け取りセンターとかにすれば良いのに。
ドスパラで受け取れば送料無料で。
605Socket774:2008/04/27(日) 12:14:48 ID:gb4unkqK
これか

>2008年4月27日10時45分 配信
>伊東線は、10時45分頃 網代〜宇佐美駅間での踏切事故の影響で、上下線で運転を見合わせています。
606Socket774:2008/04/27(日) 14:42:07 ID:wBWFcliv
自分も久しぶりに静岡ドスパラ行って参りました、こりゃあれだね、法人関係へプライムPCメインに展開って感じになるのかな?
下手に在庫持っても捌けなくて処理に困るし場所をとるグラフィックボードやマザーボードは敬遠して扱わなくなるよなぁ
近くにマルツ電波があるから暗黙の了解で棲み分けを始めたのかもしれない、実際マルツさんがその点で以前より充実してきてるね
607Socket774:2008/04/27(日) 14:44:58 ID:rv1Tmo0p
でもマルツはグラボとか高いのよね 通販に頼るしかないのか はぁ
608Socket774:2008/04/27(日) 14:54:13 ID:6sKeGDe5
足の小指ぶつけたんだけど、なんか関節部分が痛い。
609Socket774:2008/04/27(日) 15:31:40 ID:k9PwPAKZ
>>606
以前は マルツ 電波と値段設定で住み分けていたのに。 (´・ω・`)

>>604
これはいいなぁ。 (*´Д`) < 通販は品揃え豊富なんだもんなぁ。
610Socket774:2008/04/27(日) 16:35:17 ID:hKTSLiCe
値段設定wwww

>>604
激しく同意
611Socket774:2008/04/27(日) 18:40:18 ID:QIMVDbL7
富士宮のナガシマで千円札落とした人いる?
612Socket774:2008/04/27(日) 18:40:56 ID:XVwFiCn5
>>611
おれおれ
613Socket774:2008/04/27(日) 19:15:34 ID:H6hpRYbD
>>611
おれお……れじゃないや。
614Socket774:2008/04/27(日) 20:06:38 ID:p6XxCnw6
>>604
それって去年位までやってた店頭受け取りサービスの事じゃないの?
615Socket774:2008/04/27(日) 22:20:17 ID:+AKOoDtT
最近、スパムメールの件名で、「叔母ですけど」とか「おばさんです」とか多いけど、オバオバ詐欺はやってる?
616Socket774:2008/04/27(日) 22:24:06 ID:pPELNdEC
いやぁ、着たことないし聞いたこと無いなぁ

ドスパラ静の店員代わりぷりに驚いた、旧店舗の人が一人もいない
617Socket774:2008/04/27(日) 23:11:44 ID:uBOZTuU2
新静岡センターのバスターミナルから南に下って
伝馬町通りで小さい穴蔵みたいな店舗でやってた頃の
ドスパラの店員さんは、親切だったし知識も豊富だったな
618Socket774:2008/04/28(月) 02:14:14 ID:WEwus36n
このラジコン5480っていいんじゃね?
619Socket774:2008/04/28(月) 02:30:17 ID:daAcd4Zs
私はサークルKで売ってるエースコックの
山菜鶏そばが販売が終わりに近づき寂しい思いをしていますが
皆さん如何お過ごしでしょうか?
620Socket774:2008/04/28(月) 03:25:20 ID:v9n+ZAn2
>>601
Foxitは軽いけど表示が汚いからAdobeに戻した俺
621Socket774:2008/04/28(月) 10:18:09 ID:j3h0Wjnq
もうドスパラは何と言うか…

今の店長ぽいのはまるで自作に興味ないらしく
仕様とか聞いてもまともに答えられないばかりか

マザボのFSB設定ぐらいのことでも聞くと
定格動作以外のことは答えられません!って怒り出す始末

しかもメーカー独自のOC対応のFSB設定でも
箱に書いてあれば対応してるはずです、だと

それならメーカー製でも売ってろよ、って言いたくなる
622Socket774:2008/04/28(月) 16:12:11 ID:BB1nwPwn
SBSでのっぽパン
623Socket774:2008/04/28(月) 16:13:02 ID:/vdxw/a1
TOKAIだけど、今度はGoogleまで繋がらねーwwww
624Socket774:2008/04/28(月) 16:15:06 ID:8/Oiw9aV
google死んでるのか?
俺もつながらん
625Socket774:2008/04/28(月) 16:15:55 ID:/vdxw/a1
繋がるところもあるらしい。

googleおかしくね?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1209364689/
626Socket774:2008/04/28(月) 16:16:05 ID:xlgaFqz4
>>623
繋がらない人多いみたいね
プロバイダによるらしい
627Socket774:2008/04/28(月) 16:17:14 ID:/vdxw/a1
お、繋がった!
628Socket774:2008/04/28(月) 16:18:30 ID:tZbphWht
さっきまでping投げるとhostが見つからないって出てた。
DNSからgoolge排除されてた感じがする。
629Socket774:2008/04/28(月) 17:42:32 ID:RQLhtX8b
>>617
あのときが一番良かった。
店内は電球程度の照明で、夜は薄暗かったけど、あやしい感じが良かった。
場所も良かったんだろう、お客さんいっぱいいたよ。
バルク 品とかのあやしい商品もあって良かった。

>>621
お客への対応がおかしいときあるよねぇ。
答えられないならそれはそれでいいんだけど、もうちょっと言い方が…、と思うときある。
630Socket774:2008/04/28(月) 17:45:38 ID:0QZdrvMd
>>629 >>621
どこのドスパラの話なのか店名も書いてくれないと分からないし誤解を生じるよ
631Socket774:2008/04/28(月) 18:03:44 ID:RQLhtX8b
>>630
申し訳ない。
>>629 はすべて静岡店の話。
対応云々に関しては、特に現在の店舗位置になってからが顕著
(に漏れが感じるけど、たぶん店員さん全員ではない)。
632Socket774:2008/04/28(月) 19:06:15 ID:WEwus36n
ここまで浜松店店員ドッキドキだったなwww
633Socket774:2008/04/28(月) 19:15:39 ID:JSHJoj9C
静岡店だっていい人多いのに
特にウホッぽい店員さんとか丁寧に説明してくれるし
634Socket774:2008/04/28(月) 20:03:28 ID:34x3J343
静岡の昔からいる小さいメガネ君はいいと思う。
あと藤枝ナガシマもなんにんかいいのいるな。
635Socket774:2008/04/28(月) 21:56:14 ID:yMA/bTOb
土曜日金太郎でナガシマの店員が皆で酒飲んでた
636Socket774:2008/04/28(月) 22:20:47 ID:cIIR8Pkr
仕事以外のところはほっといてやれwww
637Socket774:2008/04/28(月) 23:38:03 ID:4ZoooKOm
やっと解除…
この一月長かったよ…
638Socket774:2008/04/28(月) 23:38:05 ID:MkFOwbKR
焼津のナガシマだよ
639Socket774:2008/04/28(月) 23:43:57 ID:Go2CTYYK
ホントだ、書けるようになってる
640Socket774:2008/04/29(火) 00:05:54 ID:EuN3ZD1L
藤枝のコンプマート、おっさんのマンマークが露骨すぎてうぜーんだが。
ホモか?
641Socket774:2008/04/29(火) 01:21:45 ID:ruRbg/NJ
浜松店にはおにゃのこのようにみえる感じがしないでもないわけじゃない店員がいる
642Socket774:2008/04/29(火) 01:29:22 ID:EuN3ZD1L
女に見えない店員ならどこにでもいるだろ。
643Socket774:2008/04/29(火) 01:32:42 ID:ruRbg/NJ
>>642
一回行って見てきてみれ
俺の言わんとするところがわかってもらえると思う
644Socket774:2008/04/29(火) 01:47:32 ID:EuN3ZD1L
その店員の性別はどっちなんだ?w
645Socket774:2008/04/29(火) 07:18:03 ID:Xh+2q3F/
女に見えない妻はどうすれば
646Socket774:2008/04/29(火) 08:23:45 ID:F4GhPO1i
>>645
You女装しちゃいなよ!
647Socket774:2008/04/29(火) 09:45:57 ID:HrtlJRvE
女にしてやれよ
648Socket774:2008/04/29(火) 12:20:56 ID:xL8yuFau
パンパンすればわかる
649Socket774:2008/04/29(火) 14:17:06 ID:6RwGi8SQ
ナガシマのポイントっていつ使う?
使いますか?とか10回に1回ぐらいしか聞いてこないから使いづらいんだが。
650Socket774:2008/04/29(火) 14:18:47 ID:0U6TiHT/
HDD買うとき
651Socket774:2008/04/29(火) 14:40:03 ID:DQqvhHK8
メディアで稼いでHDDで使う
652Socket774:2008/04/29(火) 15:17:01 ID:byrCH+cq
XP SP3マダー、チンチン。
653Socket774:2008/04/29(火) 15:19:53 ID:0U6TiHT/
10%じゃなくていいから
HDDとかCPUでも5%ぐらいはほしいなナガシマ
654Socket774:2008/04/29(火) 15:28:44 ID:hm/Qto/M
>>652
RTMならあるぞ
655Socket774:2008/04/29(火) 16:40:29 ID:0U6TiHT/
海人祭のラジオCM、BGMが変わっちゃったな
ものすごく長く同じだったから残念だ
656Socket774:2008/04/29(火) 17:37:01 ID:19WIHaLx
>>649
ポインヨポインヨ言ってる割には、使う時には一切聞いて来なくてムカツクから、毎回必ずカードを渡す時にポイント使うよって言ってるよー
逆にいつも聞いてくるヤマダ電機のはポイント貯まりまくりwww
657Socket774:2008/04/29(火) 17:39:55 ID:0U6TiHT/
それより問題なのは
ポイントがあるらしいのに
カード作るかと1度も聞いて来ないマルツ
ほんとにカードなんてあるのか?
658Socket774:2008/04/29(火) 17:40:51 ID:+D+Tm9Ro
>>649
聞いてくれないと使いますって言い辛いの?
内向的なのか遠慮がちなのか奥床しいのか知らんが
自分が使いたいときに自分から言って使えばいいじゃん
659Socket774:2008/04/29(火) 17:41:32 ID:xs0rw2qh
ナガシマの光回線勧誘うるさいです><
660Socket774:2008/04/29(火) 17:43:20 ID:+D+Tm9Ro
>>657
あるよ、あるけど買い物してもカードは?とか聞いてこないから
自分から言わないと駄目、使ってくれない方がいいのかもね
まだカード持ってないなら作ってって言えばいいよ
661Socket774:2008/04/29(火) 17:43:50 ID:EuN3ZD1L
NGSMはポイントカードの仕組みを知らんから、ずっと使ってなかったw
あれは買い物の時使えるのか。
6000ポイントくらいあるみたいだけど、これ6000円?
662Socket774:2008/04/29(火) 17:45:21 ID:EuN3ZD1L
静岡のマルツで一回カード作るか聞かれたなー
営業時間と会社からの距離の関係であんまり使わないから、その時はいいやって逝っちゃったけど。
663Socket774:2008/04/29(火) 17:56:35 ID:SVhFlUns
久々に浜松マルツいってみたら、ファンとケース関係の充実っぷりにワロス
664Socket774:2008/04/29(火) 17:56:40 ID:0U6TiHT/
>>660
企業努力が足りんね・・・

>>659
全然無いよ
665Socket774:2008/04/29(火) 19:08:33 ID:aLVPPkpW
>>661
うん、6,000 円分。
ナガシマ の ポイント は、買い物した日の分ごとに有効期限が設定されてて、それぞれ 1 年間。
詳細はここで確認:
 ZOA - ポイント残高照会
 https://www.zoa.co.jp/point/point.html

ドスパラ のは全 ポイント が最終買い物日から 1 年間有効。
マルツ のは全 ポイント が最終買い物日から 2 年間有効。
666Socket774:2008/04/29(火) 19:25:00 ID:EuN3ZD1L
>>665
d!ってちょwww買い物ごとに期限あんのかwww
結構無駄に捨ててそう(;^ω^)
667Socket774:2008/04/29(火) 19:26:57 ID:0U6TiHT/
俺は3000ポイント失ったと
以前書いたことがあるような
100満みたいに無期限でないとなあ
668Socket774:2008/04/29(火) 19:33:26 ID:QLd9zd9p
浜松のナガシマで品薄で話題のHA06があったのでつい確保してしまった。
ナガシマのマザーは値段が高いイメージがあったけど11800円(相性保障無)で通販と同レベルの値段だった。

ナガシマどうしたんだろう。
669Socket774:2008/04/29(火) 19:34:17 ID:JTxOjYPW
>>665
いつからそうなったんだ??
670Socket774:2008/04/29(火) 19:56:47 ID:aW2hC29R
>669
大入り印のカードに変わった時から1年の期限がついた。
671Socket774:2008/04/29(火) 20:29:43 ID:JTxOjYPW
それは知らんかった…
なんか買ってくるか
672Socket774:2008/04/29(火) 22:17:03 ID:19WIHaLx
ナガシマシステムを知らなくて
ポイントガンガン捨てられてる人多そうだな
673Socket774:2008/04/29(火) 22:24:52 ID:BBJmNiwz
>>672
今日ポイントだけでWDの500G-AAKSを買った。
ポイント還元無しのものをポイントで買うのが基本だよね。
674Socket774:2008/04/29(火) 22:40:04 ID:5XxBDDDp
ナガシマのポイントが期限付きになってから余計に利用しなくなったなぁ
PC一台組むと後から買い換えたり買い足しするのはHDDとグラボくらいだし
その一台を組むときだって買い物した中のポイントを会計時に消費するようにしてたしね
インクやメディアなんかの消耗品が必要な人なら何時でも使い道はあるんだろうけどさ
ナガシマに限らずポイント値引きの所はポイント惜しさに無駄な買い物させようという魂胆が見えて嫌い
675Socket774:2008/04/29(火) 22:48:03 ID:aW2hC29R
ナガシマのポイントはバルクとかでは付かないから美味しくはないが、1品の単価が高く必需品も
数多くあるBYQのポイントがPCパーツでも流用できるから、最近はガンガン使う様になった。

676Socket774:2008/04/29(火) 22:55:07 ID:Y9LBXveq
>>675
ナガシマで買うならブルーマウンテンだろう、常識で考えてて
677Socket774:2008/04/29(火) 23:20:53 ID:aW2hC29R
>676
ブルマンの方がBYQのポイント還元を含めた用品価格より高いと思うけどなんで?
マフラーとかの部品の方も取り寄せで最低でもポイント付くから、展示品で値下げでも
してないかぎりブルマン利用するメリットがないよ。
678Socket774:2008/04/30(水) 00:40:31 ID:HMPq3OJU
>>676
おまいは中の人だろ、常識的に考えて
ついでに「常識で考えてて」じゃなく、「常識的に考えて」だろ常考
679Socket774:2008/04/30(水) 01:01:00 ID:koaX5kU7
れっどばろろ−−ん
680Socket774:2008/04/30(水) 02:09:10 ID:GjVunhXt
ばっろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜む!
681Socket774:2008/04/30(水) 02:25:16 ID:TA8g+YFB
くろーーーーーーーーーーーーーーーーーすっ!
682Socket774:2008/04/30(水) 02:49:02 ID:jGOOgYxo
浜松住んでるけど本当に小物でも欲しいものが無いから困る・・・
芯のFanが1個足らなかったけどどこ行けば売ってるんだorz
683Socket774:2008/04/30(水) 06:21:48 ID:0ChaDerj
マルツには?
静岡だとあったような気が(不確かな記憶)

あとドスパラのネクストウェーブ品(スリーブ軸)は中身がそうじゃなかったっけ?
ボールベアリングは無かった気がするけど
684Socket774:2008/04/30(水) 16:48:25 ID:vxVZiqDM
静岡市内の安いスタンドが軒並み混んでるな
知らずに数分間、スタンド渋滞に並んじまったw




なんでそんな必死なん?
685Socket774:2008/04/30(水) 16:54:47 ID:Y1qT4gaF
>>684
再び値上がりするからだよ
686Socket774:2008/04/30(水) 16:57:52 ID:vxVZiqDM
>>685
そりゃ知ってるが・・・

明日から一斉に暫定税率が掛かるわけじゃないんだろ?
687Socket774:2008/04/30(水) 17:01:36 ID:3PzvSvNO
値上げするスタンドもあるんだよ。
688Socket774:2008/04/30(水) 17:02:13 ID:vxVZiqDM
↑  スタンドの小売り価格って事ね

元売りは明日復活なのは理解してる
689Socket774:2008/04/30(水) 17:05:50 ID:vxVZiqDM
そうか、便乗値上げが起こるのか
そんな店は客が飛ぶだけのような・・・


まぁイイや、ナガスマでも行ってこよう
690Socket774:2008/04/30(水) 17:08:45 ID:3PzvSvNO
確実に安いのは今日まで。
便乗っていっても、税率撤廃の時に赤字で在庫さばいてるスタンドがあったから何とも言えん。
691Socket774:2008/04/30(水) 17:39:19 ID:v3MNJgac
先日満タンにしてそれから50kmちょっとしか走ってないから
燃費が良ければ5リットル分しか減ってない
入れても5x30の150円しか違わない
よって月末駆け込みはスルーしている
692Socket774:2008/04/30(水) 17:42:50 ID:IiWGD2kC
中村石油前で並んでる奴らは阿呆だろ、
1円違いのスタンドが近くにあるのにw
アイドリングで浪費してたらダメじゃん・・・
693Socket774:2008/04/30(水) 17:50:11 ID:HK15kUMp
アイドリングしてたら差額以上が吹っ飛んでいくなw
694Socket774:2008/04/30(水) 17:56:30 ID:LrWC+p3C
自転車最高
695Socket774:2008/04/30(水) 18:09:17 ID:4zBqBTpV
俺もPCショップ巡回で無駄なガソリン使うの止めることにしたよ
最近はドスパラ静岡の場所に行ってもワイン屋しか入らなくなったしなぁ
696Socket774:2008/04/30(水) 18:20:28 ID:v3MNJgac
巡回は自転車だろ
HDD購入時のみ車
697Socket774:2008/04/30(水) 18:27:36 ID:hMcAPA9j
お前らの自転車乗って運動しろや
698Socket774:2008/04/30(水) 18:43:24 ID:bcu9yhTs
今度からガソリン入れると
6000円以上取られる。
5000円一枚でお釣りが来てたのに。
699Socket774:2008/04/30(水) 18:48:04 ID:v3MNJgac
次の選挙は野党に入れればいい
党はお好きなように
700Socket774:2008/04/30(水) 18:52:19 ID:xL/U44gI
静岡じゃ世界経済共同体党に投票できないな
701Socket774:2008/04/30(水) 18:59:52 ID:4/iAZfci
小沢が民主でたら投票するわ
702Socket774:2008/04/30(水) 19:04:24 ID:v3MNJgac
日本人て消去法で投票して自分の首絞めてない?
バカだなあっていつも思う
めんどくさいからこの話もういいやwww
703Socket774:2008/04/30(水) 19:09:28 ID:7WLyJIgu
ずっと赤い党に入れてますが?
704Socket774:2008/04/30(水) 19:17:11 ID:XQDyssHB
死票マニアですが何か?
705Socket774:2008/04/30(水) 19:39:29 ID:koaX5kU7
じゃ公明党に入れようかな
706Socket774:2008/04/30(水) 19:39:56 ID:zuRbNtnm
投票しにいくエネルギーのせいで地球温暖化ですよ。
707Socket774:2008/04/30(水) 20:17:31 ID:JSpLXJPZ
2chネラーだったら新風一択だろ



嫁は公明党一択ですがorz
708Socket774:2008/04/30(水) 20:24:05 ID:koaX5kU7
新しい嫁のインストールを考えないとw
709Socket774:2008/04/30(水) 20:31:15 ID:4kxUn8PK
創価学会の人ってすぐに公明党にいれろって言うよね
710Socket774:2008/04/30(水) 20:40:46 ID:IRlcCmu/
>>709
公明党の支持母体は創価学会だからな
ノルマがあるらしいから奴らも必死なんだよ
静岡って創価のCM多くないか?
711Socket774:2008/04/30(水) 20:42:59 ID:4kxUn8PK
今年新しい嫁になる人が創価学会
内容には触れないようにしてる
712Socket774:2008/04/30(水) 20:46:46 ID:JSpLXJPZ
>>711
(´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ

今のところ衝突はない・・・がんばろうぜ
713Socket774:2008/04/30(水) 20:52:13 ID:koaX5kU7
幸せなんだろうけども…
悪いことは言わないから…
全てを考え直すことも1%くらいは頭の隅に残しておいて
714Socket774:2008/04/30(水) 21:29:40 ID:JWhnKTFH
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1206193823/352-353
352 ざる ★ 2008/04/30(水) 20:19:40 ID:???0
_PINK_\.tokai.or.jp
_PINK_\.szok.nt.ftth\d?.ppp.infoweb.ne.jp
_PINK_softbank219047
_PINK_ipad\d+sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
_PINK_\.ppp.wakwak.ne.jp 3res
_PINK_softbank221107

規制
再発分

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1206193823/353
353 ざる ★ 2008/04/30(水) 20:22:01 ID:???0
_PINK_\.s02.a022.ap.plala.or.jp 規制
715Socket774:2008/05/01(木) 00:13:20 ID:NmROAW3g
SATVの癒し天気予報
716Socket774:2008/05/01(木) 00:49:55 ID:rJELWUeS
>>714
tes
717Socket774:2008/05/01(木) 01:43:43 ID:NswNa5fi
暫定税率復活させる前に霞ヶ関の連中に責任取らせるとか
やること(やらないといけないこと)がいっぱいあったにも
かかわらず、真っ先に取りやすいところから取る算段するとは、
後期高齢者医療制度の事も含めてチンパン政権は
全く能なし。

これまでいろいろしがらみで自民党支持だったけど
さすがに愛想が尽きたな。
わりいね、塩谷さん、嫁さんが家まで来てくれたりしたけど・・・
718Socket774:2008/05/01(木) 02:26:14 ID:NswNa5fi
ところでおまいら、どすぱら浜松店は行きますたか?
719Socket774:2008/05/01(木) 02:28:42 ID:NmROAW3g
なんかあるの?
720Socket774:2008/05/01(木) 04:09:14 ID:JfNvryKW
今年初めて蚊に刺されたぜ
721Socket774:2008/05/01(木) 06:03:07 ID:K4hnBUJ5
>>714
短い春だったな…
常駐スレ落とさずに新スレ建てられたからまぁいいか
722Socket774:2008/05/01(木) 06:29:16 ID:H/Znj8m8
うちの近所創価学会多い。
723Socket774:2008/05/01(木) 07:27:32 ID:w3uWwJHn
724Socket774:2008/05/01(木) 07:46:34 ID:TFN1phAz
ここまで欲しいもの無いのも凄いな
725Socket774:2008/05/01(木) 08:11:07 ID:eHo5lJuO
サムスンの640GBは安いと思うがな・・・
まあ驚くほど安いものは無いな
726Socket774:2008/05/01(木) 08:34:57 ID:NmROAW3g
買ったばっかりの座椅子が
俺の血を吸った蚊を暗い中で殺して落ちたのを踏んづけていてそれで汚れてた・・・
たぶん殺したはず、どこかに落ちてるかもしれん、と一応探したんだけどなあ_| ̄|○
寝る最後のアクションで服から落ちてそれを踏んだようだ・・・
マジで蚊うぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー昨晩4匹殺した
727Socket774:2008/05/01(木) 08:37:17 ID:TFN1phAz
蚊がうざいからって硫化水素使うんじゃないぞ
絶対使うなよ、約束だぞ使うなよ
728Socket774:2008/05/01(木) 08:38:32 ID:w3uWwJHn
そうかその手があ
729Socket774:2008/05/01(木) 09:10:46 ID:uLMNuzno
>>724
ちょっとピクッと来たのはあったけど、わざわざ並ぶ必要はないなと感じた。
730Socket774:2008/05/01(木) 10:45:54 ID:2615nLxl
>>725
寒村のハードディスクを欲しがるなんてあーた、自爆大好きドロンジョさまですか?ww
731Socket774:2008/05/01(木) 10:59:37 ID:IijXNZMb
目を引いたのはCorsairくらいかな
サムソンのHDDなんて頼まれても買いたくないし
NECのノートを買ってメモリ乗せて3台目に、と一瞬思ったがそれならDellでいいわけでね
732Socket774:2008/05/01(木) 11:08:38 ID:w3uWwJHn
>>725
通販最安値で送料考えると\2k違うから並んでみるよ。
一万以下で640Gの外付けHDD(゚Д゚)ウマー
733Socket774:2008/05/01(木) 11:41:10 ID:MBHoN109
>>732
だったら5/4のIODATA HDC-U500 12800円がよくね?
価格コム最安15500円+送料740円〜=16240〜だから3440円お得かと。

寒村+外付けケース(640G) 10000円
IOデータ外付けHDD(500G)  12800円

俺だったら、後者を選ぶなぁ・・保障と冷却性も考えると。
ちなみにぐぐってみたらIOの中身はWD製だった。
もちろん実際はいろんなメーカーのだと思うけど、それで寒村だったら意味ないけどw
734Socket774:2008/05/01(木) 11:46:34 ID:6Jz+Lvmg
草加とケコーン考えてる奴は、もし子供ができたら入信させるかどうかとか、
自分の親とか家族には勧誘しないとか事前に話し合っといたほうがいいよ
絶対トラブルになるから
735Socket774:2008/05/01(木) 11:59:20 ID:w3uWwJHn
>>733
今使ってるHDH-U160の中の人がSamsungだからメーカーは気にしないよん。
2k以上安く100G以上容量が大きい外付けになるから、I・Oの方は食指が動かないの。
736Socket774:2008/05/01(木) 12:39:35 ID:WsmwZP8C
どうやって草加と知ったのか気になる
737Socket774:2008/05/01(木) 12:41:06 ID:MBHoN109
>735
なるほど
想像するにあなたの環境では、既に2Tくらいは余裕で持ってそうですなw
俺はヘビーじゃないので牛の外付け500Gを大事に冷やしながら(冷しゃぶw)使ってます。
738Socket774:2008/05/01(木) 14:06:25 ID:pij+Bu1+
部屋に池田犬作の本があった
739Socket774:2008/05/01(木) 15:18:38 ID:Ykm45YbB
何処かのショップへUSBメモリ買いに行こうとしたんだけど
昼飯買いに行ったマックスバリューでUSBメモリ2Gが1000円で売ってた
なんでもあるんだなぁ、これでまたショップで買う物が一つ減った
740Socket774:2008/05/01(木) 15:24:02 ID:PQUXS9lW
Kの付くメーカーだな
741Socket774:2008/05/01(木) 15:24:58 ID:XrWGzL+p
kingstonか
742Socket774:2008/05/01(木) 15:38:41 ID:MBHoN109
>739
IDがYahoo!BB
743Socket774:2008/05/01(木) 16:08:17 ID:O7J82I2/
ナガシマ5/3の1TBHDDは買い?
744Socket774:2008/05/01(木) 17:46:08 ID:rWq5SrLC
みのりんのおっぱいすげーなおい
745Socket774:2008/05/01(木) 19:01:45 ID:TFN1phAz
鷹匠が静岡の代官山だったとはびっくりだ
746Socket774:2008/05/01(木) 19:43:58 ID:NmROAW3g
冬場は頭を乾かすのが遅れるとどういうわけか決まって風邪ひく俺
そんな俺が先週ぐらいから風呂後に自然乾燥する日が何日かある
もちろん風ひかず
つまりもう夏といってもいいぐらいだということ
温暖化だなあ
747Socket774:2008/05/01(木) 22:44:55 ID:7WfssvVW
静岡市ってZOAとかじゃんぱらとかあるの?
748Socket774:2008/05/01(木) 22:51:07 ID:jOqpchyv
ある。
749Socket774:2008/05/01(木) 23:08:09 ID:NmROAW3g
出雲殿のCMの音楽が変わってた
残念
750Socket774:2008/05/01(木) 23:50:07 ID:YK25Qmex
ネジ穴がバカなHDDに無理やりネジ回したら
ネジが捻切れてしまった
どうしたらいいんだ…
751Socket774:2008/05/01(木) 23:55:01 ID:b1xu2aqP
ドラゴンボールを7つ集めると直るらしいよ
752Socket774:2008/05/02(金) 00:01:18 ID:QB64hq2J
ピンバイスでネジの軸部分に穴を穿つ 削りカスの処理に注意

軸径より細身のレンチの先に、エポキシ系または瞬間接着剤を付けて
ネジに差し込み、しっかり固定するまで待つ

完全に固定されたら、ゆっくり廻す
753Socket774:2008/05/02(金) 00:11:20 ID:fW4MoPcU
>>750
一カ所でしょ?そのままでいいじゃん。
754Socket774:2008/05/02(金) 00:12:27 ID:F2UJQsqy
沖縄っぽい天気予報
755Socket774:2008/05/02(金) 00:19:30 ID:HfzM6Lfb
>>752
有難う 参考にする
>>753
そう思ってたけど、やっぱりベイに
収まらなかったス


SATAコネクタもいだり、今年入って
HDDの扱いが雑になってるな…
756Socket774:2008/05/02(金) 01:12:24 ID:Q7TH61+2
そういえばドスパラ浜松店の北に幸福の科学がなんか作ってるな。
757Socket774:2008/05/02(金) 01:14:35 ID:fW4MoPcU
あんまり暇なんで、いらないHDDのネジ穴潰してねじ込んでみたけど
相当な力持ちが思いっきり回すか、グリップがでかいトルクがかかるドライバーでないとねじ切れないね
わたしの力と工具ではねじ切ること自体不可でした、750が使ったネジは粗悪品だったのかもよ
758Socket774:2008/05/02(金) 01:18:22 ID:F2UJQsqy
ねじ穴を潰してしまった時点でだめだろう
インチとミリでねじ間違えたか
759Socket774:2008/05/02(金) 01:51:17 ID:F2UJQsqy
今夜も暑いな
760Socket774:2008/05/02(金) 05:44:20 ID:rw8/JvGv
ちなみに錆びて固まったボルトは緩めて外すよりも、
締めてねじ切った方が簡単に取れる

これ豆知識な
761Socket774:2008/05/02(金) 07:43:02 ID:RKMaov1D
ハイオクの値段が169円になってて吹いた
静岡市内だと175円くらいかね
762Socket774:2008/05/02(金) 07:54:35 ID:qAVmkgv9
>761
うーん、通勤バイクがハイオク仕様なんだが、レギュラーでも使える様に
ノーマルガスケットに戻して圧縮比を下げるか





763Socket774:2008/05/02(金) 11:15:27 ID:CoZoHrdt
レギュラーがここまで騰がると逆にハイオク入れてもいいかなって気になる
764Socket774:2008/05/02(金) 11:25:06 ID:I7YsMHYl
ところでさ エイデンに行った人いる?
特に欲しい物は無いいだけどね
なんとなくどんな品揃えか気になる
765Socket774:2008/05/02(金) 13:32:18 ID:iowUckud
沼津だけどエイデンどうしょうかな
766Socket774:2008/05/02(金) 14:09:01 ID:3/p/2/eA
雨だし('A`)マンドクセ
767Socket774:2008/05/02(金) 14:26:35 ID:vFjSFRG+
>>761
うわっマジデスカ!

昨日増税思い出して深夜に急遽給油へGO!
5/1 0:02分位にスタンドはいったらレギュラー122円!セーフ!セーフ!
でも給油機の単価更新?してて釣りでねぇ、スタンド全部給油と清算一時ストッポ状態
結局10分くらいで復旧して帰ってきたけど、リッタ30円値上げは正直でかいよなぁ、
そのあと浮いた金で幸楽苑いってもたw。
768Socket774:2008/05/02(金) 15:36:12 ID:Cbph3nN4
>>763
ハイオク仕様じゃないエンジンにハイオク入れて意味あるの?
769Socket774:2008/05/02(金) 15:41:08 ID:I7YsMHYl
正直にいえば意味はない
却って壊れやすくしているようなもの
770Socket774:2008/05/02(金) 15:49:46 ID:wuLDxIJJ
レギュラー車にハイオク
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa13495.html
771Socket774:2008/05/02(金) 16:33:44 ID:qAVmkgv9
エイデン行ってきた。
寒損の250HDD 4980円とHIDIケーブル999円x3を買った、他にはめぼしいもの無し。
Q9450が2個ほどあったけど価格改定前なので微妙だからスルー、あとサンヨーのザクティーの
一番下の奴が27900円ぐらいだからバイク乗りで車載ムービーない人にはこれはお勧め。

あと清水町の伏見で幼女に声をかけた不審者が出て警察とかのパトロールが凄かったから、
徒歩で行くのと車にエロゲとかロリ漫画雑誌とか載せているとヤバイので注意な。
772Socket774:2008/05/02(金) 16:35:23 ID:MGOcXvo3
>>771
素直に自首しなさい
773Socket774:2008/05/02(金) 17:18:27 ID:3/p/2/eA
>>771
オープン初日なのにお値打ち品がそれだけって('A`)
774Socket774:2008/05/02(金) 17:41:34 ID:gb8LxwOB
>>771
静岡市内もやたらパトカー目にしたよ
775Socket774:2008/05/02(金) 17:47:37 ID:XT50su8E
三次元には全く興味ありませんので(`・ω・´)
776Socket774:2008/05/02(金) 17:49:27 ID:B3uqJBPq
HDDの空きがピ〜ンチ
ナガシマでDVD-R(1〜8倍)購入
MITSUBISHI製50枚1880円
微妙な値段orz



777Socket774:2008/05/02(金) 17:55:53 ID:Z87zRs3/
>>771
あの商品を買ったのはおまいか(・∀・)
778Socket774:2008/05/02(金) 17:59:36 ID:rw8/JvGv
ガチムチ兄貴がウホッな本を持ってれば間違われずに済むんじゃないかな?
さらに親しげに警官に話し掛ければ直ぐに帰してくれそう

そういう嗜好があるのかと思われるだろうが
779Socket774:2008/05/02(金) 18:02:29 ID:qAVmkgv9
>773
日にち限定の奴がもう終わっている時に行ったから、残った奴だと微妙なのよん。

日立の500Gが7980円なんてあったけど今じゃ普通にナガシマでその値段で買えるし、
250GのHDDを買った理由もHDDは5000円を割ったら、あまり店頭で扱われなし起動
HDDにするなら容量少ない方がバックアップに便利だという理由だったりする。



780Socket774:2008/05/02(金) 18:30:44 ID:s5TsOzfO
>>779
バックアップって使用領域のみだよね。それならドライブの容量がいくつだろうがもんだいないじゃん
781Socket774:2008/05/02(金) 19:01:57 ID:qAVmkgv9
使っているバックアップソフト(dive copy)があまりにも写し換える側のHDDの容量が
小さいと、実際のデーター領域は足りていてもソフトで弾いてしまうんですよ。
True Image でバックアップしたものだとどうしても最新のデータではなくなるので、HDDの
調子がおかしくなっても2日とか3日とかアクセスできるまでねばって大概はバックアップを
成功させてくれるdive copy を保険で使っているとこういう使い方になってしまいます。
782Socket774:2008/05/02(金) 19:55:35 ID:Z87zRs3/
NHKでローカルネタやるぞ
783Socket774:2008/05/02(金) 20:53:00 ID:XT50su8E
TDN、鮮烈な日本球界デビューを飾ったな(`・ω・´)
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader633250.jpg
784Socket774:2008/05/02(金) 21:14:03 ID:zPj9nTne
汚い字だなぁ
785Socket774:2008/05/02(金) 21:21:37 ID:sKLdBbUj
リアルでやっちゃだめっしょ・・・
786Socket774:2008/05/02(金) 22:37:42 ID:BdFqfb8Y
先日、ナガシマ某店で、限定1個って書かれたCPUを
限定って言葉に惑わされて買ってしまったんだが、
ケースからCPUを取り出した店員が小声で一言、「あ、もう1個あった」
聞こえないふりしたが、騙された気分だ。
787Socket774:2008/05/02(金) 23:24:21 ID:wuLDxIJJ
AMDのCPUの特価無くって俺涙目
788Socket774:2008/05/02(金) 23:53:17 ID:gb8LxwOB
静岡市駿河区地震感知
789Socket774:2008/05/03(土) 00:47:30 ID:RteTwA+E
SATVの癒し天気予報
790Socket774:2008/05/03(土) 08:23:07 ID:TPrQkHy9
藤枝昆布も今月で閉店だなぁ
来月にはナガシマ近くにエイデンができその中に昆布が入るけどさ
閉店&開店セールに期待
ガソリン価格争い街道だし同じように開店後もナガシマと価格争いが盛んになって安くなれば嬉しいんだが
791Socket774:2008/05/03(土) 09:40:56 ID:2kbdanHE
はじめて昨日昆布いった。
エイデン柿田川店のやつ。
日立HDDが7980で割引券使えば6480まで下げられたけど
結局けちって買わなかったわ
これじゃあ近くにあるPCデポもがんばんねえよ
792Socket774:2008/05/03(土) 09:45:37 ID:H/Qbj5/G
藤枝コンプ閉店ってマジ?跡地には何が入るんだろう
793Socket774:2008/05/03(土) 10:03:37 ID:TPrQkHy9
>>792
マジ
エイデン建設中だお
閉店は26日だったかなぁ
そのあたりに閉店で6月下旬にオープンだったと思った
794Socket774:2008/05/03(土) 10:06:53 ID:xpEcjPua
>>791
割引券って何?
795Socket774:2008/05/03(土) 13:22:23 ID:cJsLTo22
仲良く価格協定が(ry

ところでナガシマチラシだけどいつきてた?
PDFじゃなくて紙でねっころがりながらみたいんだけど。
29日からのチラシ見たけどなかった…。
GW特集みたいのね。
796Socket774:2008/05/03(土) 13:28:58 ID:eQ++duR5
>>795
静岡西部版4/25
中・東部版5/2

みたいです。
797Socket774:2008/05/03(土) 15:22:30 ID:C2KU83d3
サンテラスのとこ行ってきた
アウトレット品がお得かな
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp195928.jpg
798Socket774:2008/05/03(土) 15:23:55 ID:C2KU83d3
Q9450が39,800円、E8400が21,980円で最安だな
オープンセール特価だけど
799Socket774:2008/05/03(土) 15:34:41 ID:sPmPcsJT
あーサンテラス駿東なつかしいなー
800Socket774:2008/05/03(土) 15:57:47 ID:rletIi9l
ちょっと数年いかない間にサントムーンもめっちゃ変わったのにこっちもかわったんか
801Socket774:2008/05/03(土) 16:06:44 ID:Sajp68Xi
サンテラスなくなったんだよなぁ
テナントで入ってたひもの屋さんの、あじのひものとさんまのみりん干しが好きだった
中部に越してからも実家に帰る度に買って帰ってたのに・・・
802Socket774:2008/05/03(土) 17:09:38 ID:xpEcjPua
えーでん行ってきた。
入り口付近に何も使われていないスペースがあったけど、何か店舗が入るのかな。
店員がつかず離れずの位置からじーっと監視している感じで落ち着いて品定めできず、
何も買わずに退散してきちゃったよ。
803Socket774:2008/05/03(土) 18:19:21 ID:Q5Gah88Q
>802
今あの玄関先のスペースは徹夜している人でも入れているんじゃない?
あと3階も全く使われてないよね、こっちには大きい本屋が入ってほしいな。
804Socket774:2008/05/03(土) 18:53:39 ID:Ink6VRkr
くさデカの今日の企画糞つまんないな
805Socket774:2008/05/03(土) 19:13:33 ID:zUlHvTnn
>>5のエイデンは404になってる
806Socket774:2008/05/03(土) 19:42:27 ID:O9//Q0ZI
>>804
> くさデカの今日の企画糞つまんないな

前みたいに大食い2人で食べ歩くより、
1店で食べる順予想させて時間稼ぐ今回の企画だと
2店で30分終わるから 制作費(食費?)が安上がりなんだろうね。
807Socket774:2008/05/03(土) 20:30:01 ID:4CWseQmb
SBSのサイトに繋がらない。
808Socket774:2008/05/03(土) 20:58:48 ID:cJsLTo22
藤コンは裏からはいると必ずガシャン!!てなる(´・ω・`)ショボーン
809Socket774:2008/05/03(土) 21:22:29 ID:PYY6zXL9
そういや表から入ったことないや(´・ω・`)

閉店までに一回表から入ってみよう。
810Socket774:2008/05/03(土) 21:53:00 ID:oefAl0pA
跡地は100円ショップかな

811Socket774:2008/05/03(土) 22:44:59 ID:DC4EoPcU
>>806
それは違う。くさデカは紹介する店が料理代金&放送してもらうのに30万を払って成り立っている。
だから、あれは  

     ×スタッフが見つけた店orおいしい評判の店を紹介する番組

     ○30万円と料理代金を支払った店を紹介する番組 

                             
 なんだよ。だから、クソまずい店がたまに平然と紹介されてるし。
ちなみに、なんでも鑑定団も鑑定してもらう側の人が結構な金額を払ってやってもらう。
てれしずにしたって、テレ東にしたって、金なんかねぇし。やりくりするには
小銭をせこせこ稼がないとやっていけないんだよ
812Socket774:2008/05/03(土) 22:53:13 ID:9ZGTVzVA
ぐっさんのいない草でかなんて草でかじゃない
813Socket774:2008/05/03(土) 22:57:29 ID:MSkzIJmi
ガダルカナルの
814Socket774:2008/05/03(土) 23:03:11 ID:YcprEcZx
くさでかも鑑定団も見てないからべつにどーでもいいや
815Socket774:2008/05/03(土) 23:12:43 ID:GuGHZhs/
>>811
今は三十万円なんだw
そこそこのタレントを使ったCMを流していると思えば安いものか

おはなし坊やのポケットに消える額の方が高かったりして
816Socket774:2008/05/04(日) 00:51:49 ID:YNRB6d/0
へぇそうなってんのか、
しょぼいタレントなんかのイベントや公演なんかでも80−100万っていうから
売れてないタレント使って値切って取材先の収入でギャラ払い、
んでCM収入が局に入るような感じ?
817Socket774:2008/05/04(日) 00:56:21 ID:J4d2E8Vy
それ、30マソって放送する分に関してのみ、
コネつけるまでにさらにイロイロ。

ってマスゴミの糞っぷりが分かるな。
818Socket774:2008/05/04(日) 01:09:23 ID:dUQONdya
ていうか本当に美味しい店なら宣伝なんかしないでも客はくるしな。
むしろ取材依頼がきても拒否してる店とかあるらしいぜ。
819Socket774:2008/05/04(日) 02:00:21 ID:kOmYmh14
地方ローカルのくさでかと、全国放送の鑑定団を同じに比べるのは横暴だろ。
全国放送の番組は、かなり金が入るはず。多分、桁が二つくらい違う。
820Socket774:2008/05/04(日) 06:28:10 ID:U1Wvlts4
店から30万とってるのかよw
番組が店に30万渡せよ
821Socket774:2008/05/04(日) 08:27:20 ID:Ap+B1kfw
民放=宣伝・広告媒体
なのに何を今更
822Socket774:2008/05/04(日) 10:36:36 ID:8ikVuhbm
この時間既に夏日ですよ
823Socket774:2008/05/04(日) 11:02:23 ID:+DEw9KND
葵区草深では薄曇り、室温22℃で微風があって気持ちいいよ
浅間さんから賤機山の観音様まで走ってくるw
824Socket774:2008/05/04(日) 12:06:52 ID:cg4v6ZJk
じゃあ、俺は富士山登ってくるよ。
暇だし。
825Socket774:2008/05/04(日) 13:56:02 ID:NCKC9f3g
駅南の蕎麦屋儲かっているんだな。
3回も出てるぞ
826Socket774:2008/05/04(日) 13:59:01 ID:jx8cm2b8

| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

827Socket774:2008/05/04(日) 14:09:46 ID:n3kG2Pcs
>>825
儲かってたら出る必要ないのでは?
828Socket774:2008/05/04(日) 17:28:54 ID:n41e/cOf
>>826
連休中だぞ、休んでろよ
829Socket774:2008/05/04(日) 17:56:27 ID:n3kG2Pcs
SBSで幼女のおっぱい(`・ω・´)
830Socket774:2008/05/04(日) 18:21:01 ID:cg4v6ZJk
富士山の近くでガソリン入れたら
181円/1Lだった…。
831Socket774:2008/05/04(日) 18:30:34 ID:CNAte1rZ
あしたのエイデンの40個限定のHDDこの板で何人並ぶ?
とりあえず1ね
832Socket774:2008/05/04(日) 18:47:50 ID:8ikVuhbm
2 ノシ
833Socket774:2008/05/04(日) 19:02:10 ID:LSbDNfuV
沼津でロボカップジャパンがやってるのに、誰も話題にしないんだね。
自作だよ?
834Socket774:2008/05/04(日) 19:22:37 ID:J6MgB2jW
まほろさんとかメイドロボならみたい
835Socket774:2008/05/04(日) 19:25:01 ID:Kpa1nrwj
恐ろしいな、もうセミが鳴き始めた・・・
こんな早かったっけ?
836Socket774:2008/05/04(日) 19:25:09 ID:U1Wvlts4
えっちなのはいけないと思います
837Socket774:2008/05/04(日) 19:27:57 ID:7cNRPP8T
>>835
お前それは幻聴だ・・・早く耳鼻科に行かないと・・・
838Socket774:2008/05/04(日) 19:30:17 ID:7LSuErYq
>810
エースにきまってんだろJK
839Socket774:2008/05/04(日) 19:39:33 ID:Kpa1nrwj
>>837
やっぱ早いよねぇ・・・
これは何か天変地異の前触れかもしれん((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
840Socket774:2008/05/04(日) 20:50:02 ID:qmjZiOxY
そうそう、刺されると痒くなる蚊がいっぱいいて、早速刺されてきた。
841Socket774:2008/05/04(日) 21:31:03 ID:a8efdkwB
自作ロボを作るんだったら、自作PCに金を掛けた方が良くね?
ってか、自作ロボは萌え的要素がない。
842Socket774:2008/05/04(日) 21:43:53 ID:c6fn8Nvg
R田中一郎萌え〜
843Socket774:2008/05/04(日) 22:04:02 ID:tYKlrPJl
明日マルツ浜松店行くんだが店舗広い?
ついでにファンコン自作するための部品も買ってくるー
844Socket774:2008/05/04(日) 22:07:35 ID:zQa32f47
何故マルツなんだ
845R28号:2008/05/04(日) 22:18:07 ID:MGK3xIuq
>>842
ロボットじゃないよ、アンドロイドだよ
846Socket774:2008/05/04(日) 22:52:22 ID:8P7VlyVX
お兄様は堕落しました
847Socket774:2008/05/04(日) 22:58:00 ID:tYKlrPJl
>>844
叔父が行くから便乗したw
848Socket774:2008/05/05(月) 01:56:28 ID:/iw549bK
久しぶりにタカタ社長見た(´・ω・`)
849Socket774:2008/05/05(月) 02:38:17 ID:uaXy3C4I
少林少女のロケって県大でやったんだな
850Socket774:2008/05/05(月) 03:22:13 ID:f4v7ezHx
カラフルで半透明な未来型ボディのiMacが出たとき、すみやの店頭で物珍しそうに見ながら
「これがHardOFFのジャンクに並ぶ日が来るんだよなぁ」と遠い未来を想像した
851Socket774:2008/05/05(月) 03:24:04 ID:f4v7ezHx
だが、すみや系PCショップが消え去るとは思いもしなかった
流通通りの100円ショップレモンになってしまった店舗には色々な思い出がある
852Socket774:2008/05/05(月) 03:28:31 ID:f4v7ezHx
>>848
あのCMに出てくる人達って、顔の筋肉だけが笑っていて心が笑っていないように見えてしようがない
宗教に填ってしまった人達の笑顔と通じるものを感じてしまう
853Socket774:2008/05/05(月) 03:51:50 ID:qlkorXt1
確かに、すみやがつぶれるとは思ってもいなかったあの頃。
854Socket774:2008/05/05(月) 04:47:09 ID:FCkGIDnp
すみやはCD・ビデオ販売の方でさんざん悪徳いことをしてたので、CDとかゲームがコンビニ販売
する様になったらそっち方面から潰れて行くと予想していた俺がいる。
855Socket774:2008/05/05(月) 05:30:07 ID:ex37y+Qy
>>853
すがやみつる に見えた
856Socket774:2008/05/05(月) 09:12:09 ID:FCkGIDnp
エイデンの整理券もらって一時帰宅した。

意外とノートPCとプラズマTVの客が多いので10時でもまだ残っている可能性が高い様な気がする。
857Socket774:2008/05/05(月) 10:21:20 ID:WmYU+32f
エイデン柿田川ってCPUクーラーの品揃えどう?
車はサントムーンに止めれば良いかな?
858Socket774:2008/05/05(月) 11:29:32 ID:1TdhsV7X
昨日の浜松祭りで幼女が街中でパンツ丸出しにしてた
幼女のパンツは心が痛くなるから親が止めさせろよ・・・
小学校高学年からならOK
859Socket774:2008/05/05(月) 13:57:50 ID:60ZsQo+f
860Socket774:2008/05/05(月) 13:58:13 ID:Q/fQ2o9j
>>857
立体駐車場あるんじゃね?
品揃えはデポと同じぐらいじゃないかと思う。
861Socket774:2008/05/05(月) 15:33:45 ID:PtIFZZfj
>>857
20種類は無かったな。立体駐車場もあるよ
862Socket774:2008/05/05(月) 15:43:37 ID:RhAT1hXT
3DMark Vantageやったかぁ?
863Socket774:2008/05/05(月) 16:31:48 ID:WmYU+32f
>>860
>>861
有難う。大盛況で立駐が混んでるかなあと思ったもんで。
細々した物も買いたいので夜にでも見に行ってみるよ。
864Socket774:2008/05/05(月) 17:17:49 ID:m26tw/rl
浜松祭り夜中止だって_| ̄|○
中止決定早すぎるよ雨上がったのに
865Socket774:2008/05/05(月) 17:30:51 ID:lUtLqoK1
マルツいったらOA掛川店との差に噴いたw
ってかLM317T売ってねぇ・・・・
電子工作の部品が売ってるとこってRS、マルツくらいしかないのかな?
掛川、袋井辺りである?昔はおすもうやにあったとか
866Socket774:2008/05/05(月) 17:31:56 ID:K59Ituef
ワロチ買ってきたwww
867Socket774:2008/05/05(月) 17:37:39 ID:HXPbLsqk
コンプ藤枝行ったら、書籍コーナーがちょっと寂しくなってたな。400円程度になってたデータ消去ソフトと
200円の傘、100円の時計だけ買って帰ってきたが
868856:2008/05/05(月) 17:37:50 ID:FCkGIDnp
エイデンの寒損の640G HDDフォーマットしてくれない・・・・・・

ボードとかOSとかの相性かと思ったけど一昨日買った250は普通に使えるし
やっぱ初期不良だろうか?
869Socket774:2008/05/05(月) 17:48:30 ID:DOkj2AnU
また降ってきたぞ
870Socket774:2008/05/05(月) 18:21:18 ID:/iw549bK
内部SATAをリアポートからeSATAとして引き出すブラケットって静岡中部で売ってないかなー?
流通のNGSMには置いてあったようなのだけど、売り切れてた。
マルツ、国吉田・志太のNGSM、藤枝のコンプにはなかった(´・ω・`)
871Socket774:2008/05/05(月) 18:27:28 ID:rIpT7avg
>>859
詳しく
872Socket774:2008/05/05(月) 18:33:48 ID:D3HJAr8O
こういう目が根っこ(?)って最高。
873Socket774:2008/05/05(月) 19:14:49 ID:LhLijQZg
普通にエイデン行ってきたけど、E8400が21980円だったよ。
1週間前に24kで買ったばっかだよママン・・・
874Socket774:2008/05/05(月) 21:41:59 ID:aZlv05EL
>>859
かわいいな
875Socket774:2008/05/05(月) 21:43:45 ID:D3HJAr8O
>>859
kawaii
876Socket774:2008/05/05(月) 22:28:24 ID:TTti5/2h
茨城空港に比べたら静岡空港はマシっぽいな
877Socket774:2008/05/05(月) 23:09:33 ID:RvUwO7t3
>>868
スレに寒村のは駄目だって書いてくれた人が居たのにそんなもの買うからw
878Socket774:2008/05/05(月) 23:33:57 ID:u9yQmqt9
静岡空港は応援するが、累積赤字がいくらになったら閉鎖すると定義されているのだろうか?
閉鎖基準が定義されていないと泥沼にはまるおそれあり。
879Socket774:2008/05/05(月) 23:40:28 ID:TTti5/2h
お役所仕事じゃなくて真剣に営業努力すればなんとかなると思う
東京・名古屋とかのご機嫌伺わなくても単独で見てもやれるはず
ただ滑走路を希望通りの長さに出来なかったのはかなり痛いと思う
880Socket774:2008/05/05(月) 23:51:34 ID:1rUbfvv8
>>878
大目に見て累積2億で廃港だろう
881Socket774:2008/05/06(火) 00:07:20 ID:b7pGiB9s
石川は、やることやること外すからねぇ・・・
失策だらけですよ・・・・
882Socket774:2008/05/06(火) 00:19:20 ID:bh7rJYhD
トーマス玲奈が県知事になればいいのに。
883Socket774:2008/05/06(火) 00:22:44 ID:BbtbJDkT
ただトーマスって書きたいだけだろ
884Socket774:2008/05/06(火) 00:27:15 ID:BbtbJDkT
SBS新番組でいきなり静岡に・・・つーかこれ全国じゃないな
885Socket774:2008/05/06(火) 00:43:47 ID:BbtbJDkT
ミニスカだったのか・・・
886Socket774:2008/05/06(火) 00:47:56 ID:hvMwJSCa
静岡空港。
大儀名分は「黒字目指します」とか言っているど、
本気で黒字になる。なんて思っている役人はいないだろ。

本音は「赤字は県民の血税で負担してもらえば良い」
東京都の銀行と同じ。
887Socket774:2008/05/06(火) 00:52:07 ID:5/21k3/s
血税払って挑戦人と厨獄人を招き入れるなんてなー
最低やー
888Socket774:2008/05/06(火) 00:54:17 ID:BTodKOXe
自衛隊と在日米軍に使ってもらうしかないな。対支那戦争の後方支援空港としてなら使い道もあるだろ
889Socket774:2008/05/06(火) 01:04:52 ID:2U+tEzcl
松井冬子って何もの?
890Socket774:2008/05/06(火) 01:41:57 ID:OdG81DCG
空港はダメだったら自衛隊やアマリカ空軍に売ればいいよ。
891Socket774:2008/05/06(火) 02:19:43 ID:WMz5m+8r
最初から駄目だったら浜松と静浜基地を統合して自衛隊に移ってもらおうとか考えてるんじゃね?
892Socket774:2008/05/06(火) 02:36:18 ID:fmPDCV6Y

浜松基地がなくなればあそこはすんごい街にできると思うんだけどなぁ
周辺のアホンダも出ていってもらって、しっかり都市計画すれば
とんでもない先端都市ができるくらいのポテンシャルはあると思う。


分譲は俺に任せろw
893Socket774:2008/05/06(火) 06:52:45 ID:VecJa1UF
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1209994553/314
314 ざる ★ 2008/05/06(火) 00:02:06 ID:???0
\.thn.ne.jp
ipad\d+fukui.fukui.ocn.ne.jp
\.fkoknt\d+.ap.so-net.ne.jp
\.gyao.ne.jp
softbank219054
ipad\d+fukui.fukui.ocn.ne.jp

規制

しずおかこ◆shizug0tg2
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp197697.jpg
894Socket774:2008/05/06(火) 08:30:08 ID:78Nt78F1
空港内に、石川知事の自宅でのインタビュー冊子を中韓翻訳で置いておけばいいんだよ
日帰り強盗からすればいいパンフレットになるだろ
895Socket774:2008/05/06(火) 08:50:03 ID:/smwNgOR
開港に賛成したお役人方に、赤字が出たら補填請求できればいいのにね
896Socket774:2008/05/06(火) 09:03:30 ID:266BB2Mb
音頭をとって、しこたま儲けたセンセイは、もう既に鬼籍にはいっている
万八、乱発、ヤケッパチ・・・そんな感じの名前だったな
自称「地元の名家」や「旧家」といっても、所詮は百姓の頭目でしかない
897Socket774:2008/05/06(火) 09:43:33 ID:b7pGiB9s
>896
その辺の土地に地権者のものってあったかな?
もしくは計画発表以前に買いあさった奴いない?
だとしたら、そいつら問い詰めてほしいんだけどw
898Socket774:2008/05/06(火) 10:50:04 ID:WMz5m+8r
中国・韓国から観光客を呼ぶってことはそいつらが落とす金を目当てに
在日の中国・韓国人どもが押し寄せる
西部のブラジル人居住区に加えて中部には中国・韓国人居住区が誕生するな
899Socket774:2008/05/06(火) 10:52:24 ID:o32ITfTX
治安が一気に悪化するな。警備会社でも作ったら儲かるかも
900Socket774:2008/05/06(火) 10:56:19 ID:BbtbJDkT
つまらんことを気にしすぎ
気にする仕事でもしてるの?
901Socket774:2008/05/06(火) 11:12:31 ID:QeTP+aEV
中・韓より台湾と繋がってくれれば、自作も面白くなるのに
902Socket774:2008/05/06(火) 11:24:09 ID:/smwNgOR
>>901
それいいな
パーツ仕入れツアーとかできそうだ
903Socket774:2008/05/06(火) 12:41:30 ID:l6GrHWYB
空港が出来ればさまざまな発展が見込めるだろが
まったく何を考えてるんだか
904Socket774:2008/05/06(火) 12:51:52 ID:5/21k3/s
本当に発展が見込めるなら、空港も黒字でウハウハだなw
905Socket774:2008/05/06(火) 13:02:20 ID:/smwNgOR
地方空港 赤字
でぐぐってみな
906Socket774:2008/05/06(火) 13:04:33 ID:csv8eEE7
ウチの会社だと空港(および空路)を利用する新規事業や効率化を考えているんだ。
でも、対外的には空港(゚听)イラネとか無駄なもの作りやがってなんて顔をさせられてる。
他が気づく前にツバつけておくのは重要だから。実はいろいろ狙ってる所が多いと見てる。
利益を得られるのが私たちで、借金を被るのが県民全員なら使わない手はないよ。
907Socket774:2008/05/06(火) 13:11:25 ID:HmmAlMNx
908Socket774:2008/05/06(火) 13:14:05 ID:iAVGvKTy
>>907
一枚目の壁紙をオクレ。
909Socket774:2008/05/06(火) 13:30:38 ID:o32ITfTX
>>906
寄生虫めっ
910Socket774:2008/05/06(火) 14:47:57 ID:+DJuqZx6
昨日、メシ屋で新聞を読んで気がついた
3面記事の半分の犯罪が外人が起こしてたorz
911Socket774:2008/05/06(火) 15:18:53 ID:EqDusOhb
■無駄の極致!静岡空港2■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1204945072/

日本→北九・神戸・静岡←三馬鹿空港
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1068661096/

【必要】 エア板的に見た静岡空港 2 【不要】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1195854781/

【JAL ANA】静岡空港Part20【鈴与 アシアナ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1204203830/

静岡空港に関しては、これだけネタにされてる。(まだ他にも何個か有るけど)
「無駄の極地」「馬鹿空港」だそうですw
912Socket774:2008/05/06(火) 16:03:41 ID:2bA4xMuG
もうここまで来たら応援するしかないな。
石川は死ねばいい。
913orz:2008/05/06(火) 16:23:30 ID:HVABGOGt
914Socket774:2008/05/06(火) 16:35:43 ID:r3p5J3Md
>>913
うおっ、公式声明か!ついにホンダに見捨てられたか。
まあ何だ。末期ジョーダン→ミッドランド→スパイカーみたいなグズグズになることを恐れたんだろうし、
現状では活躍も見込めなかったんだが、それにしてもあんまりだな。

確かシーズン途中で撤退すると、それだけでペナルティの金が掛かるんじゃなかったか?
ホンダ、払ってやれよな!あとバリチェロを今季限りで引退させて、少なくとも一人分のシートを空けろよ!
とスレチだが頭に来た。
915Socket774:2008/05/06(火) 17:57:25 ID:zg+fUPB5
伊豆の国市でロケしてたって聞いたのに
少林少女の評価が糞杉てワロタ
ttp://d.hatena.ne.jp/kossetsu/20080501/p1
916Socket774:2008/05/06(火) 18:07:34 ID:BbtbJDkT
見るの面倒だからまとめて
917Socket774:2008/05/06(火) 18:40:09 ID:HmmAlMNx
918Socket774:2008/05/06(火) 20:33:49 ID:XDere9SC
いつになったら規制解除されるの?
エロ板に書き込めなくて
欲求不満ですわ。
919Socket774:2008/05/06(火) 21:11:36 ID:OxtTH8i0
>>892
分譲せずそのまま地方空港として利用した方がよくね?
あの立地なら採算合う希ガス
920Socket774:2008/05/06(火) 21:23:51 ID:QnuWfeC6
>>919
確かに静岡空港南下よりずっと現実的な立地条件
でも本数少なそうだなw
921Socket774:2008/05/06(火) 21:50:18 ID:DtFdDdIl
浜松基地ではE767運用してるからB767も滑走路上は運用できるわけで
本数増やすと住民への保障(電気代全額負担だっけ)で詰みそうだが(払う、払わないどちらでも)
922Socket774:2008/05/06(火) 21:53:33 ID:BbtbJDkT
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!

・・・
923Socket774:2008/05/06(火) 21:53:55 ID:OxtTH8i0
東名ほぼ直結って立地が凄い。県営名古屋の現状も考えて、予想路線はこんなとこかな。

国内線:新千歳/仙台/小松/松山/福岡/鹿児島
国際線:香港/台北/サンパウロ/ニューデリー

とか考えてたら、じ、地震だー><;
924Socket774:2008/05/06(火) 22:00:24 ID:BbtbJDkT
今日は少ないな
925Socket774:2008/05/06(火) 22:04:46 ID:hkoYziRB
うえ、pink鯖ってso-netも規制されてるじゃん。
926Socket774:2008/05/06(火) 22:05:25 ID:OxtTH8i0
平成20年05月06日21時58分 気象庁地震火山部 発表
06日21時53分頃地震がありました。
震源地は静岡県西部 ( 北緯35.0°、東経137.8°)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

愛知県 震度2 豊根村富山*(県外他ry)
静岡県 震度1 川根本町東藤川* 川根本町上長尾* 浜松天竜区春野町*
浜松天竜区水窪町* 浜松天竜区佐久間町*

規模が小さかったみたいね。
927Socket774:2008/05/06(火) 23:16:56 ID:iUfQ2ygi
今日沼津のナガシマ行ったら痛チャリがいたwwww
フェイトが両側にいたよwwwwwww
沼津にも痛チャリなんているんだなwww
928Socket774:2008/05/07(水) 00:18:23 ID:zAN28HMM
浜松のイケヤ?ゲーマーズ?の前にも、今日らきすたか何かのカッティング貼ったバイクがとめてあった。
多分ブラジル人だろうね(´・ω・`)
929Socket774:2008/05/07(水) 00:52:33 ID:D3y5MPUt
明石家中身が変わっちゃったな
930Socket774:2008/05/07(水) 05:13:56 ID:vXhRxBd2
>927
20年前から痛単車乗ってますが何か?
931Socket774:2008/05/07(水) 08:11:22 ID:sST803jx
漏れもエイデンのopenに行ったけど、結構安いと思うぞ。
昨日行ったから、台数限定品はほとんど無かったけど。
UMAXの1GBX2で\1980ほしかった。

CPUとかマザー、VGAなんか全体的にopen価格は秋葉と同価格に
あわせてる感じ。
近くのPCDEPO、やばいんじゃね?チラシ商材以外の商品は、DEPO高すぎ。
932Socket774:2008/05/07(水) 08:14:44 ID:8+TVlZbT
>>931
UMAXじゃなくてCORSAIRだな。
俺は4GB分買ったけど。
933Socket774:2008/05/07(水) 09:03:12 ID:+0FmcJrB
>>931
問題はセール終わってからどうなるかだ
934Socket774:2008/05/07(水) 09:34:35 ID:Kbut50+f
エイデンは期待してないw
935Socket774:2008/05/07(水) 10:31:29 ID:IMNVEYSG
てす
936Socket774:2008/05/07(水) 12:23:01 ID:T3wMOeBI
>>930
ミラージュにFSSのステッカーとか貼ってた?
937Socket774:2008/05/07(水) 12:24:01 ID:BnTs2dfF

【静岡】22歳人妻の入浴を盗撮、沼津市職員を逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210126511/

938Socket774:2008/05/07(水) 12:59:25 ID:khwcPQt3
>>936
というか車がミラージュの時点でステッカー貼らなくても
ある意味痛車なんだが・・・
939Socket774:2008/05/07(水) 13:54:40 ID:xooEs815
>>936
フランス製デルタ翼の戦闘機しか思い浮かばない
940Socket774:2008/05/07(水) 14:52:31 ID:wsxEvFZr
WindowsXP SP3正式版 WUにキター(^。^)y-.。その1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1210114985/
941Socket774:2008/05/07(水) 16:56:46 ID:j3zK2wCZ
XP SP3インストールでIE 7が削除不可能に、MSが注意
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/07/news049.html
942Socket774:2008/05/07(水) 18:17:39 ID:LPgwRB8u
【ふたば〜】で聞いてみたら、サービスパック3を入れたら再起動しなくなった人が結構いた。
中には泣く泣くクリーンインストールする人も。
これから入れようと考えている人は、しばらくのあいだ様子を見たほうがいいよ。
943Socket774:2008/05/07(水) 18:25:13 ID:zrhzb3y/
自動更新の設定してる人って、勝手にインスコされちゃうのかな?(^ω^)
944Socket774:2008/05/07(水) 18:28:01 ID:+ZuQkmX7
>>942
RCの時から再起動できない症状はあったよ
環境によっては無問題だけど、はまったらクリ−ンインスコだねぇ
945Socket774:2008/05/07(水) 18:30:20 ID:D3y5MPUt
県内3ヶ所同時30度超えニガワラ
946Socket774:2008/05/07(水) 20:01:24 ID:D3y5MPUt
ガッテンで静岡キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
947Socket774:2008/05/07(水) 20:33:33 ID:kb6ey4mS
>>946
もの凄く豪勢なシラスの盛り方にワラタ。そして食いたくなった。
そういえば昔はシラスに小さなタコとか別の魚が混じっていたけど、最近は見かけないな。
948Socket774:2008/05/07(水) 20:40:36 ID:D3y5MPUt
入ってるよ
949Socket774:2008/05/07(水) 20:55:35 ID:nSIcSEsq
生しらす食いてええええぇぇぇっぇぇっぇえぇぇぇ
950Socket774:2008/05/07(水) 20:56:38 ID:7T2Eanco
踊り食いしてぇ〜
951Socket774:2008/05/07(水) 21:25:35 ID:SCfeOUn5
ごてんばとくさんずわいがにー(^o^)
952Socket774:2008/05/07(水) 21:44:31 ID:D3y5MPUt
御殿場は勝俣だけだろ
953Socket774:2008/05/07(水) 21:46:45 ID:YHaMvaFO
入ってるよ
954Socket774:2008/05/07(水) 21:48:16 ID:gWIQCA7D
>>949
お前ほんとに静岡人か?静岡人ならシラスは全部の食べ方をしてるはず

あと、イルカの切り身みて、可哀想とかぶりっ子する奴も静岡人じゃない
955Socket774:2008/05/07(水) 21:54:22 ID:zrhzb3y/
犬も食べる(`・ω・´)
956Socket774:2008/05/07(水) 21:56:51 ID:zldKsCKA
>>955
文田商店かよw>犬鍋
957Socket774:2008/05/07(水) 21:58:49 ID:zrhzb3y/
え!?文田、犬出すの?(´・ω・`)
958Socket774:2008/05/07(水) 22:00:48 ID:KgcWhYgK
文田www
959Socket774:2008/05/07(水) 22:02:59 ID:nSIcSEsq
>>954
ついこの間店で食ったばかりだがあまりに旨かったのでまたくいてぇなぁ
という思いをレスしただけだ
やはり生はええのう
960Socket774:2008/05/07(水) 22:45:03 ID:Zh9+axSu
わらびうめえええええええええええええええええええええ
961Socket774:2008/05/07(水) 23:04:25 ID:sST803jx
>>932
俺はCORSAIRの¥1980とサムスンの640GB¥7980も買ったぞ。
次の日行ったら、無くなってたから買えてラッキー。
openチラシはまだまだ続くらしい。
どんどんやってくれ 
962Socket774:2008/05/07(水) 23:09:23 ID:5ilRjCFM
ごめんなさい・・産まれも育ちも煎茶の県なのにどっちかって言うと抹茶の方が好きです・・
963Socket774:2008/05/07(水) 23:10:35 ID:zrhzb3y/
麦茶が一番好きです(´・ω・`)
964Socket774:2008/05/07(水) 23:12:54 ID:nSIcSEsq
あらあら
965Socket774:2008/05/07(水) 23:21:17 ID:sST803jx
しかし、ここの板はほんとにパーツ板か?
966Socket774:2008/05/07(水) 23:34:15 ID:D3y5MPUt
静岡県のポータルサイトです
967Socket774:2008/05/07(水) 23:41:14 ID:8IG6EzLD
コンプ藤枝のお知らせハガキ北
閉店セール5/9-25まで

エイデン藤枝は6下旬オープン予定
968Socket774:2008/05/07(水) 23:44:32 ID:1mPnSQLw
ライフ解約でポイント失効orz
969Socket774:2008/05/07(水) 23:56:10 ID:BOCKuXHR
>>966
ヨーグルト噴いちゃったよ
970Socket774:2008/05/07(水) 23:59:39 ID:D3y5MPUt
珍百景でも静岡
971Socket774:2008/05/08(木) 00:12:32 ID:V/PdeWON
SATVの癒し天気予報
972Socket774:2008/05/08(木) 01:11:37 ID:pFApwiHP
もの凄いでっけぇウンコ出た!
裂れ痔になったかと思ったが大丈夫だった。
973Socket774:2008/05/08(木) 01:46:54 ID:Y6Ybb0KK
うお、地震か。
結構長いぞ(;^ω^)
974Socket774:2008/05/08(木) 01:47:11 ID:G4hKYzVB
揺れてる
975Socket774:2008/05/08(木) 01:47:28 ID:w4wBcp92
地震だあ@沼津
976Socket774:2008/05/08(木) 01:48:18 ID:6hrMW8wr
揺れたア清水区
977Socket774:2008/05/08(木) 01:48:25 ID:jX6NhneH
静岡市駿河区

弱いけどいや〜な揺れ方が長く続いてる
978Socket774:2008/05/08(木) 01:49:33 ID:G4hKYzVB
栃木県南部 震度5弱
979Socket774:2008/05/08(木) 01:49:43 ID:Y6Ybb0KK
栃木南部で震度5弱だって(´・ω・`)
980Socket774:2008/05/08(木) 01:51:11 ID:6hrMW8wr
震度2だけどもっと揺れたよなあ?
981Socket774:2008/05/08(木) 01:51:58 ID:Y6Ybb0KK
震度1なのかー(´・ω・`)
982Socket774:2008/05/08(木) 01:52:46 ID:wFzwCOSh
中部だけど、全く揺れを感じないな
983Socket774:2008/05/08(木) 01:53:51 ID:6hrMW8wr
めまいかと思ったよ最初
ん?と思って電気の紐見たらやっぱり揺れてた。
984Socket774:2008/05/08(木) 02:04:38 ID:jX6NhneH
これだけ揺れておいて駿河区は震度表示なし、どんだけボロいんだ家は
子供の頃に体験した震度5強の時は突き上げるような縦揺れだったなぁ
985Socket774:2008/05/08(木) 04:50:21 ID:pFApwiHP
みんなゴメン・・・
オレがぶっといウンコしてしまったから地震が起こってしまったようだ。
スマヌ
986Socket774:2008/05/08(木) 08:52:40 ID:hCpFYR+u
おまえら次スレどうすんの…
地震で浮かれてる場合じゃないよ
987Socket774:2008/05/08(木) 09:25:13 ID:KEgu8TQt
まずはスレタイを決めねば

【富士山静岡空港】静岡県自作事情スレ26【富士山】

はどう?
988Socket774:2008/05/08(木) 09:27:39 ID:5KC01Tzd
【高足ガニ】静岡県自作事情スレ26【富士山】
989Socket774:2008/05/08(木) 10:28:26 ID:ttjWz6Hl
【しらす】静岡県自作事情スレ26【富士山】
990Socket774:2008/05/08(木) 10:55:18 ID:Upf+Tc9l
時期的にしらすか桜エビ?
991Socket774:2008/05/08(木) 10:59:59 ID:ZyMXZEHQ
【ナンバー】静岡県自作事情スレ26【富士山】
992Socket774:2008/05/08(木) 11:07:50 ID:KEgu8TQt
【しらす】はまだ出てなかったね

じゃ【生しらす】
993Socket774:2008/05/08(木) 12:31:26 ID:cwkCtrGH
このじきは【天竜】【佐久間】なんかは?

994Socket774:2008/05/08(木) 12:35:15 ID:y6eL3Uv4
【天竜】【川の橋で発見】
995Socket774:2008/05/08(木) 12:43:43 ID:7bRivB0Z
最初の【】は食べ物で、後の【】は富士山って決まってるんだからね
996Socket774:2008/05/08(木) 13:02:07 ID:Ekd4tvoB
997Socket774:2008/05/08(木) 13:02:27 ID:Ekd4tvoB
998Socket774:2008/05/08(木) 13:10:43 ID:JFkxQhZ8
生しらすが良かったのに
999Socket774:2008/05/08(木) 13:17:46 ID:ZKQF+8Ql
999
1000Socket774:2008/05/08(木) 13:23:10 ID:CiKqNWXh
1000ならE7200でも買ってくる
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/