|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 166
1 :
Socket774 :
2008/04/08(火) 17:12:46 ID:moPX9Pus 俺たちがまたも華麗なる
>>1 Get!
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) この板では余裕だな。兄者。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ ASUS / .| .|____
\/____/ (u ⊃
口やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を、教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に。気楽に。適当に。
ルールなどはありませんが、基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと。
自作に関係のない質問や、パーツ・構成相談。BTO・メーカー製PCに関する質問など
つまらないネタ質はスルーされても当然、その程度には考えて欲しいです。
前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 165
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1206963401/
2 :
Socket774 :2008/04/08(火) 17:13:17 ID:moPX9Pus
カップめんで一番うまいのはなんだ? スープの味別に頼む
電源から出てるEPS 12V(4P+4P)というコネクタは 二つに分離して4pinコネクタとしてつかえるんですか? マザーには8pinではなく4pinのポートがあるんですけど この電源で接続できますか?
>>4 EPS12Vが分かれてる奴は
そもそもATX12Vにも挿せるように分かれてるんだからできる
いちょつ
ケースファンを、ケースに取り付けようと思って買ってきました。 ネジが四本付属していただけなのですが、これだけでケースに取り付けられますか? スクリュードライバーでネジを回せども、固くてなかなか入ってくれません・・・
>>8 ケースファンのネジはファンの穴をえぐるようにねじ込むべし
>>9 なるほど・・ありがとうございます。
てっきり俺はファンのネジ穴を破壊してしまったかと
初心者です。 くだらない質問なのかわわかりませんが、1つ聞きたいことが・・・ 私は結構スレによって口調がかわるのですが、これは同じ人がかいたとかわかるんでしょうか? 質問・相談スレには割りと敬語でかくんですが、他のスレだと結構言葉遣いがあらいことがあります。 もし同一人物だと知られていたらなぁ・・・と思いまして・・・ 口調かえてた私が悪いんですが、どなたか知ってるかた教えてください。
>>11 社会でも人によって口調変わったりするだろ、気にすんな
どこが自作に関係あるんだ?
スーパーハカーに目つけられなきゃ大丈夫 まあ同じスレのぞいてる奴が全ログからID抽出したらばれるわなww
田形のP4用電源コネクタのない電源だったのでペリフェラル→P4用電源の変換ケーブルを買って繋げたのですが CPUファンが一瞬動くだけで正常に動いてくれません... 電源は200Wなのですが電力不足なのでしょうか・・・ よろしくおねがいします
1Uの電源だったので・・・ P3マシン用にすることにします。ありがとうございました。
ほんとくだらない質問なんだけど 3DMark06ってフリー版だとステージ少なくて 半分くらいしかスコアでないよね? えーと みんなアドバンス版当然のようにいれてるわけ?
>>12 ありがとうございます。
「自作」というのがちょっとわからなかったですが、見てみようと思います。
>>13 安心しました。
ありがとうございます・・・!
ケース用FANを止めるための長ネジって売ってる? タッピンネジだとFANの使い回しが出来なくなる
>>21 日曜大工屋でもあるわいな
ファン持ってって合わせれ
ainexあたりで30mmのボルトナットセット出してた気がする。 リブ無しでやるとフレーム歪んじゃうからリブ有りでね。 ぶっちゃけ、ホムセンでM3のセット買ってきたほうが安い。
分かりやした。光速電脳つぶれて寂しい
( ´∀`)/< 先生!4コアのCPUは消費電力が怖いのですが C2Dと比較してどの位電気を喰うんでしょうか?
CPUによる
>>25 2.66GHz同士の例
Core 2 Quad Q9450 95W
Core 2 Duo E8200 65W
常にフル稼働してるんじゃない限りは比較しようがないけどな。
>>29 どうせ買うんだったらよく調べてから買うといいよ。そんでスレチ?
「CPUパフォーマンス比較」とかでぐぐってみたらどうかな
あと、それのオマケCPUは確実に明日論64だよ。さようなら。
>>30 なるほどぐぐってみて参考になりました。
どうみてもこちらのマザー買った方が良さそうなので購入を検討してみようと思います。
ありがとうございました。
5インチベイ内臓のカードリーダーで 音量調節機能のある物はありますか?
たくさんあるが・・・
ぷりきゅあ懐かしいな。
まめっち、びびったw
38 :
Socket774 :2008/04/09(水) 08:43:00 ID:PIdSSMH0
SATA2.5のHDDがSATA1.0モードでしか動作しなくなる。 AHCIやNCQも当然ディセイブル。
芯ってどこのメーカーの愛称ですか?
>>40 素早いレスありがとうございます 早速ROMってきます
>>19 君のビデオカードが新しくないからいくつかのテストが実行できないからです
質問させてください、自作・・というかトラブルなのですが 私、絵描き仕事中の動画を配信しているのですが。 メディアエンコーダーで配信しているとタブレットが反応しなくなり困っております 症状は、電源がOFFになり(ハード的にはPCから切断される)使えなくなります。 タブのドライバー更新 BIOSの更新 OSの入れなおしなど行いましたが改善しません 何か方法は無いでしょうか? よろしくお願いいたします。
>>43 タブスレで聞いた方がいんじゃね?
その際には構成やOSをきちんと書いた方が良いよ
こんにちわ。質問させて下さい。 Gigabyteのマザーを初めて使ってます。 組み終わって一通り確認したら、Gigabyte Raid Configurerってのを 見つけてクリックしました。 すると、「Device is not found」ってのが 表示されました。調べてみると、自分には全く関係の ない機能のようなのですが、クリックしただけで 変な設定変更とかにはなってないですか?
OSが起動できるHDDケースとHDDをそれぞれ複数用意して それぞれ別のOS(XPとVISTA)をインストールし 一台の構成のPCで使いまわそうとした場合に VISTAがアレなので別のOS(候補は2KとXP)を入れたいとしたら 2Kの場合はともかく、XPの場合は別ライセンスが必要なのでしょうか? XPはOEM版で、FDDと一緒に購入しました。
49 :
Socket774 :2008/04/09(水) 15:43:25 ID:PIdSSMH0
>>46 それRAIDという機能の設定をするソフト。
RAID組んでないだろうお前さんには設定変更なぞ出来ない話だから安心しとけ。
>>47 2kだろうがXPだろうがvistaだろうが、各々独立したライセンスが必要。
また、OEMもちゃんとした独立したライセンス。
>>47 Vistaさんがアルティメットの場合はダウングレード権があって、XP-Proにダウンして使用することができる。
この場合、XPのインストールメディアだけあれば、ライセンスがなくてもよい。
また、Vistaに戻すことも可能です。
>>49 RAID組んでないです。
安心しました。レス、ありがとうございます!
電源で+12Vが2系統とかあるじゃないですか。 それって、例えば24ピンメインと6ピン補助で系統A、 それ以外のペリフェラルとSATAで系統B、 というようにケーブル毎に分かれているんでしょうか? その場合、3系統以上であればどのように分かれているかということは メーカーのwebでも確認できないのですが、どのように確認したら良いでしょうか? 見当違いでアホな事言ってるのかもしれないですが・・
>>52 12Vが複数系統あるのは、電線の許容電流値があるためです。
電源装置内部では、12V発生源は1つしかありません。(複数あっても出力を結合してある)
それを電線で分けているだけなので、根元でつながっています。
24ピンや田コネなどは専用ケーブルだから問題ないとして、ペリフェラルの使い方が重要です。
たとえばペリフェラルをCD→FDD→HDD→グラボ補助→CPUファンと、何から何まで全部つなげると
オーバーしてしまう可能性があります。最悪の場合電線が焦げます。
これは別の電線をつかえばいいだけです。系統は関係ありません。
参考までに、CD→FDD→HDD→HDD(HDDは2台まで)、別口でグラボ補助(グラボは単独)、別口でケースファン
としてみてはいかがでしょうか。
インテルのQxxxxシリーズのCPU使ってる方、 ネットサーフィン等の軽い作業やアイドル時の 電力消費や発熱はどんな感じでしょうか
FileMakeでテストしてみた。 50MBを1ファイル ●書き込み 平均転送速度(MB/秒):7.382 ●読み込み 平均転送速度(MB/秒):69.606 システム用HDDってこんなに遅いのか? なんでだりおう
GA-8IG-1000PROのマザボでSocket478はC2Dに付け替えできますか? あと最近865Chipって所のファンがかなりうるさくなってきたんで 交換したいんですが可能ですか?
電源ユニットを新しく買うとき、ケースに合う合わないってあるのでしょうか? ケースはATX規格で電源付属だったのですが、電源もATX規格と書いてあるものを選べば大丈夫ですか? 安定性等は専用スレを参考にします。
>>56 物理的に無理
>>57 ケース後ろから見た幅と高さは規格で決まってるから問題ないけど、
奥行きが長いとケースと干渉したり光学ドライブと当たったり。
>>55 読み込みでそんだけ出てりゃ並
書き込みはランダムのデータ見てんじゃね
>>56 チップセットファンはピンで留めてるように見えるので
交換できるかもしれないが
サイズの合うチップセットクーラーがあるかどうかはシラネ
60 :
Socket774 :2008/04/09(水) 20:03:50 ID:g8std1na
aviの動画が滑らかに再生されなくなりました、 AVIを再生するためにWMP10 FFDSHOWを入れていたのですが、OS再インストールして 再びそれらをいれ、動画を再生したときにこの状態が発生しました。 警告画面では、オーバーレイモードが無効なので、なめらかな動画再生ができないとでました。 GEFORCE7600を使用しているのですが、どうすればオーバーレイを有効にできるのでしょうか? 以前はドライバ入れたらすぐ使えたのに、今回は変な状態なので、困ってます。
K8NGM-Vを使っていて、SATAのHDDにOSをインストールしたいです。 ドライバをダウンロードしたいのですが、どれをダウンロードして フロッピーディスクに入れればいいか分からなくて困っています。 どなたかご教授お願いします。
Q.マルチCPUでマルチコアなんて厨設定なPCってある?
ある
66 :
Socket774 :2008/04/09(水) 20:24:36 ID:+4kZzIvj
>>58 有り難うございます。
奥行きも重要なのですね。
気をつけます。
69 :
Socket774 :2008/04/09(水) 20:31:27 ID:e7G6lUhU
いっ、今、 どっ、ドスパラで、E8500で、フルカスタムPC一式注文したんですが、 ちゃっ、ちゃんと届くでしょうか(>_<)
71 :
Socket774 :2008/04/09(水) 20:44:28 ID:e7G6lUhU
ですぷれいは今あるのを使うので注文してないんです(>_<) E8500なんで、お金、取られるだけとられて、1ヵ月とか、待たされるんでしょうか(T∧T) ポチッた後、今になって、なんかとんでもないことしちゃったんじゃないかと、 すんごいドキドキしてんですけど・・・(>_<)
まぁ、マジレスさせてもらうと「店に聞け」
73 :
Socket774 :2008/04/09(水) 20:49:50 ID:e7G6lUhU
クレジットで決済しちまったんで、届くまで、○○なんかしないでくれーーー、ドスパラ(>_<) 頼む!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
AMDCPUからintelCPUに乗せかえたのですが OSが入っているHDDに必要なファイルを忘れたまま AMDCPUからintelCPUに乗せ変えてしまいました。 またAMDCPUに戻してファイルを取り出して intelCPUに戻すのが大変なのですが(マザボの配線など) intelCPUに乗せ変えたままAMDCPUのころに使っていた AMD構成のころのOSが入ったHDDの必要なファイルを取り出すことは可能ですか? HDDは2台あってAMDCPUのころに使っていたOSと必要なファイル が入ったHDDが一台と新しく新調したまっさらなHDDが一台あります
75 :
Socket774 :2008/04/09(水) 20:53:53 ID:ChzTPM/2
質問です。 ブラウザしてたらいきなり、 DfrgNtfs.exe-アプリケーションエラー と出て、 0x01011ae4の命令が0xc8c87ea4のメモリを参照しました。 メモリがreadになることはできなかった。 などのメッセージが出ます。 この原因と解決方法をしておる方がおられましたら回答のほうをよろしくお願いします。 スペック M/B GA-MA69G-SH3 CPU athlon64x2 メモリ トランセンド2G(メモテスクリア) 相性でしょうか??
>>74 とりあえずまっさらなHDDにOSインスコして
AMD構成のHDDを後からデータドライブとして繋げばおkだと思う
>60 OSを入れなおせ
>75 メモリを抜いてふーって
現在、シングルコアのAthlon64 3200+を使っているのですが、 M/Bを変えずにデュアルコアに出来るようなので 安くなったX2 4800+くらいを入れようかと検討しています。 OSはXPで、アプリの多重起動が多い使い方をしているのですが、 パフォーマンスのアップは期待できますでしょうか? 宜しくお願いします。
本当にくだ質なんだけど PCIExの電圧を上げるのってBIOSでPCIExの周波数上げるってこと?
キーボードに Num Lock、Caps Lock、Scroll Lock のランプ付いてますよね。 あれみたいに、半角/全角を押しての日本語/英語入力切替が 見た目で分かるようなキーボードありませんか?
>>81 シングルコアのAthlon64 3200+ってソケット939だと思うんだけど、
939版のX2 4800+ってそんなに安いか?
店に残ってるかも疑問なんだけど。
AM2版だったら載らないよ?
>>83 普通に考えて電圧(V)=周波数(Hz)だと思うか?
>>84 質問内容とは異なるけどSetCaretColorいいよ
北森2.8GHz→TDP95Wのクアッドコアに変えたら月に電気代幾ら位増える?
消費電力が増えた分だけ
>>87 横からだけど、これいいね。
ありがとう。
92 :
74 :2008/04/09(水) 23:23:52 ID:EdeO3Yaa
また質問です すみません HDDを新しいまっさらなやつだけにして intel構成で初めて電源を今通したのですが 少し電源が入るだけで、すぐ電源が切れて また電源が入るを繰り返します CPUクーラーのファンも扇風機のリズム? みたいな回り方になってます 何が原因でしょうか? 説明しづらいので動画撮ってみましたが 容量が100MB近かったのでUPしませんでした
接触漏電してんだろ 組み立て直せ
一つ質問を・・ EPS12v?のコネクタ部分が8pinになっているマザーボード(FOXCONN P9657AA-8KS2H) を購入予定なのですが、 自分の所持している電源(400w)には4pinの田の字のコネクタしか付いていません。 4pinのコネクタだけをM/B側に差し込んでも、起動するもんなんでしょうか? CP
96 :
95 :2008/04/10(木) 00:08:20 ID:+6WkQtP7
途中で書き込んでしまった・・ CPUはPentium4 630 HDDは一台 GPUはradeon x1950です。
電源の話なのになんで電源の型番を書かないんだよ
98 :
95 :2008/04/10(木) 00:15:28 ID:+6WkQtP7
申し訳ないです MetsのMPM-400 中古でしたので付属のケーブル等無です。
>>99 有難うございます
やっぱ変換しかないですか・・
101 :
92 :2008/04/10(木) 00:24:30 ID:ITHf2C+4
>>93 さんレスありがとうございます
接触漏電ですか
接触漏電の対処法は
ケーブルがパーツに当たらないように
注意すればいいんですかね
ほかに注意点があれば教えてください
>>101 漏電つかショートだな。ケーブル類は絶縁されてるから可能性は低い。
余計なところにM/Bのスペーサー挿してたり、裏にネジ噛み込んでないか確認。
あとはブッシュピンでありがちなのが、クーラー取り付け不良。
一個入りきってなくて熱くなって保護回路作動したとか。
>>102 さんレスありがとうございます
全部一度やり直したほうがいい感じですね
今日はもう遅いので明日組み立てなおして見ます
ありがとうございました
104 :
32 :2008/04/10(木) 00:52:56 ID:HpD4CD3L
>>33 カードリーダー+ファンコンの物はありますが
音量調節機能の付いてるタイプは見つからないです…
Windows XPをAHCIでインストールする場合、FDDからドライバを読み込ませますが、 FDDがない場合USBメモリなどで代用することは可能でしょうか?
106 :
Socket774 :2008/04/10(木) 01:35:36 ID:bMpJnp75
6年前に自作したメイン機をそろそろ置き換えようと検討してます。 CPUはE8500あたりで決めてますが、マザーは今何が出ているのかよくわからないので選択に困ってます。 今普通に買えるマザーボード一覧が見れるサイトはどこかにないでしょうか? 通販サイトは1個づつ見ていかなければならないのと、それぞれ写真の構成も違ったりするので、見にくいです。 特に気にしているのは、PCIE/PCIスロットの種類と数と配列、チップセット、それと値段で、できればこの情報がざっと 見渡せるところがいいです。 今のところSLIを組む予定はないのですが、nForceを選ぶメリットって何かありますか? なければintelのチップセットにしようと思ってます。
SpeedFanでCPUの温度を計測してみたら80度近くの数字が出たんですけどやっぱり異常ですかね? CPUはC2DE6600で付属のファンを付けてます
他のソフトやBIOSで計れ、OCしたりシバいたりしてなかったら異常
phenomのいいところを教えてボルジョア
ありません
Intel嫌いな人にオススメ
マジレスするとx87命令は相当速い 今時PCでは殆どSSEに移ってて使わんが
>>111 ありがとうございます、BIOSで見ても温度が高かったらグリス塗りなおしてみます
E8400を低格電圧で3.6GHzにOCしてシバき続けてみたら温度が70度弱まで上がったのですがこれぐらいは普通なのでしょうか? 冷却環境は忍者+、吸気フロント1500回転12cmファン×2、排気1000回転12cmファン×1+電源ファンです。
訂正 × 低格 ○ 定格
120 :
Socket774 :2008/04/10(木) 02:29:27 ID:6tAJwf2l
おい。9800GTX発売でG92の8800GTSの存在価値ってなくなったの?
>>117 SOLO臭がするw
あなたのPCは常にシバいてる状況なのかい?
普通に使ってて何度なのかのほうが重要
>>122 すいません。
用途は、動画閲覧、普通にネット、RAW現像、メールでおねがいします。
性能を落としてまで安ものを買うつもりはないので
2択以外無しの方向で‥
その用途なら性能的にはどっちでもかわんないべ つーわけで安いほう
126 :
117 :2008/04/10(木) 02:47:21 ID:u54gDfak
アイドル30数度、普段使いだとせいぜい50度弱です。 排熱が追いついてないのかな・・・
>>126 ケース内は負圧(吹き込む空気より吸い出す空気が多い)にするのは常識以前
板違いかもしれませんが・・・ 作る予定の自作PCに積む予定のHDDを先に購入してハードディスクケースを用いてそれを現在使用しているノートPCで使いたいです HDDを使えるようにするには買った後、フォーマットが必要ですが、 それがハードディスクケースをノートPCにUSBで繋いだのでも出来ますか? また、出来ない場合はその他この環境でフォーマットする方法がありますか? HDDはWD10EACSで、ケースはまだ買ってません
システムとデータでHDD分けたけど、アプリ等のインストールはどっちがいいかな?
>>131 システムとデータを分ける意味を考えれば答えは一つだろ・・・
>>131 システムとアプリを分けても殆どメリット無し
大物はどうせシステムドライブに色々書くし
データだけ分けとけ
>>126 もともと廃熱の良いケースじゃないんだよ。SOLOって。
極論すればOC向きじゃないの。
これ以上は専用スレで聞いた方が良さげ。
Antec製品のまとめWikiもあるし。
139 :
Socket774 :2008/04/10(木) 04:30:50 ID:TFKb+63z
ビデオカード:GV-NX86T512H DVI*2をレグザ 32H3000 32インチハーフハイビジョン にDVI→HDMI変換エレコムケーブルで繋ぐと必ず、TVの電源を消すと、PCの電源も落ちます。 2つのモニターを独立した設定で使うを選択したら、左右が切れた壁紙しかうつりません。 クローンにするとPCとしては使えますが、上記のPCの電源が落ちる問題がありますし、上下左右に 黒帯が出て、4:3の19インンチモニターよりちょっとしか大きくなりません。 それからDVIケーブルをアナログ15ピンに変換してテレビに繋ぎます。 ビデオカードの設定をクローンにするとテレビで信号が対応していません。と出ます。 2つのモニターを独立した設定で使うを選択したら、左右が切れた壁紙しかうつりません。 このアナログ接続だけdot by dotが選べます。 PCに取り込んであるDVDを大画面高画質で見たいのですがどうしたらいいのでしょうか? PCの画面をテレビに写すのと、GV-NX86T512HのTV-Outで画質があまり変わらないのなら こっちも考えてみます。
バルクのCPUってどういう梱包形態で売られてんの?
>>141 どうも。リテールクーラー付きのしか買ったこと無いからなあ
143 :
Socket774 :2008/04/10(木) 07:31:32 ID:9a8qnrr8
4月22日にCPUの価格改定があるって聞いたんですけど、 本当に値下げされるんですか? Core 2 Duo E8400 BOXとかだといくらくらいになると思いますか?
145 :
Socket774 :2008/04/10(木) 07:58:14 ID:9a8qnrr8
>>144 ありがとう。
>4月20日の改定で65nmクアッドのQ6700は現在の70,000円弱からQ6600並みの約33,000円程度に
改定されるのって凄い安くなるんですね。半額ですか。
早くほしいですが改定されないのも改定されるのに押されて安くなることを願って、待つことにします。
146 :
Socket774 :2008/04/10(木) 08:25:24 ID:P8V+Xkpa
E8400の場合メモリはDDR2-800より1066の方がいいですか?
大差ない
148 :
Socket774 :2008/04/10(木) 09:03:51 ID:P8V+Xkpa
1ミリ変わるくらい?
常用では変わりもしない
150 :
Socket774 :2008/04/10(木) 09:10:45 ID:P8V+Xkpa
ゲームとかやるんだったら変わりますの?
その程度では変わらない ベンチマークで限界まで負荷かけまくって多少値が向上する程度
152 :
Socket774 :2008/04/10(木) 09:14:17 ID:P8V+Xkpa
そうなんですか! 1066買おうと思っていたので聞きにきてよかったです。 ありがとうございました!!!!!!!
普通のドライヤーと マイナスイオン尽きドライヤーくらいの違いしかないから 心配するな。
>150 それこそ大差ない。 逆に、今使っているPCでメモリクロックを20%落としてみ?
155 :
Socket774 :2008/04/10(木) 09:18:33 ID:P8V+Xkpa
で質問は? 雑談したいならキーボードスレに行けば
>157 普通、キーボードに20万円を出す人間はいない。個人的には1万円が限度だ。 おそらく、これまでこのような製品を発想したメーカーも、そのことが頭をよぎり、 製品化は無理と判断したことだろう。今回も会社の経費でなければ、絶対に買っていなかった。 ------- わろた
160 :
Socket774 :2008/04/10(木) 10:35:59 ID:P8V+Xkpa
グラフィックボードについてなんですが、8800GTと8600GTSとでは違いは体感できますか? セカンドライフをやってみたい程度なんですが。 仕様を見るとストリーミングプロセッサ数の違いが目立ちますが、これってかなり重要ですか? うまくググれません。
あしべ
今選択肢として8600GTSはない
お休み中のところを大変恐縮です 先ほどCPUID Hardware Monitor をDLして使ってみました 表示する項目がこのままって感じで グラフ表示ができるやつはありませんでしょうか?
>>164 speedfan
温度電圧表示、ファン回転の制御も出来る
>>165 ありがとうございます さっそく使用してみます
167 :
Socket774 :2008/04/10(木) 11:42:44 ID:P8V+Xkpa
>>162 >>163 GTSはだめなんですか。
勇気を出して8800GTにしちゃいます!
ありがおつございました!
168 :
Socket774 :2008/04/10(木) 11:49:43 ID:P8V+Xkpa
と思ったら8800って鬼高いんですね。 8600GTじゃあ3Dゲームってきついんですか?
>>168 やるゲームしだいだろ常考
88GTなら20K切りが標準になってきてるしむしろ安いと思う
金かけずにゲームやりたいならコンシューマーがいいよ
セカンドライフが出てるかは興味無いから知らないが
170 :
Socket774 :2008/04/10(木) 12:01:48 ID:P8V+Xkpa
>>169 価格こmで調べても3万程しちゃうんですが、
こういうの買う時ってみなさん店舗にいくんですか><
172 :
Socket774 :2008/04/10(木) 12:18:34 ID:P8V+Xkpa
>>171 わー!
8800GTにします。
親切な方ばかりで助かりました!
初自作頑張ります><
>>172 ちょっと待てw
8800GTはカードが長いから載るかどうか確かめてから買え
「初」って言われなきゃ注意しなかったがな
>>171 256が混じってるよ
8800GTのメモリ256MBは買う価値なし、512MBを選ぶように
kakaku.comは更新遅いからあまり使えない
ショップのサイトを見て回った方がいい
ttp://www.clevery.co.jp/ 冷却性能の高いモデルで2万だぞ
2月頭に3万で買った俺涙目
175 :
Socket774 :2008/04/10(木) 12:25:01 ID:P8V+Xkpa
>>173 長さですか。
それは仕様から読み取れますか?
ゼロからはじめる自作パソコンって本にはそんな事かいてありませんでした!
>>175 カード長はスペック表に書いてある。
それが入るかはケースの内寸を自分で計る必要がある。
177 :
Socket774 :2008/04/10(木) 12:27:54 ID:P8V+Xkpa
>>174 256買おうと思ってました。
これからはkakakuよりサイト巡りするようにします。
冷却させたくなったきました><
178 :
Socket774 :2008/04/10(木) 12:32:55 ID:P8V+Xkpa
>>176 ケースは自分で計らないとわからないんですね。
教えてくれてありがとうございます”!
>>179 いってきます><
みなさんありがとうございました!!
181 :
Socket774 :2008/04/10(木) 13:04:23 ID:vtWJphi9
XPでATHLONX2を使うと、不具合が発生しやすいみたいな話を聞いたんだけど本当ですか?
メモリの1066とか意味あんの? 二年くらい自作情報全く仕入れてなかったら 色々なパーツの規格が変更になってワケ分からん
>>181 今はほぼ無い
>>182
無い
DDR2-1066自体がニッチ規格確定だ
>>181 嘘。CPUが起因することなんて余程のことがない限り無い。
>>182 ある。でも何で必要かを自分で調べなければ必要は無い。
185 :
Socket774 :2008/04/10(木) 13:29:36 ID:vtWJphi9
<<183 <<184 回答ありがとうです ショップ店員にアスロン使うならXPよりVISTAの方がいいと言われたんだが、どっちでも問題ないのね
186 :
Socket774 :2008/04/10(木) 13:32:13 ID:vtWJphi9
<<183 <<184 回答ありがとうです ショップ店員にアスロン使うならXPよりVISTAの方がいいと言われたんだが、どっちでも問題ないのね
187 :
Socket774 :2008/04/10(木) 13:36:19 ID:vtWJphi9
ミスったOTZ
ASUS 7600GTがこわれました そこで変わりに ショーケースには入ってない、箱入で積み重ねてあった8600搭載表示の ショーケースのASUSやGIGAに比べて一万引きくらいのメーカー製8600を買いたいと思うのですがあれって評判はどうなのでしょうか BTOだったのでつけてもらいます
189 :
Socket774 :2008/04/10(木) 14:27:52 ID:2RDGsU8h
インテルのOG33FBCってマザーで、夏場もクーラーいらずの定格運用マシンを組みたいんだけど、これってE8000系に対応出来るかな? 購入段階で使えないようなら別のカードを考えるので、ご存知なら教えてください
自作で組んでOSをどうしようかと考えていて何気にヤフーオークション見たら一円からでDELL付属品のが大量に出品されていました。 あれは元々のDELLのパソコン以外では違法ではないのですか? 又プロダクトキーシールの現物は添付出来ないが、マイクロソフトの正規サポートは受けられる。とか書いてありますが本当ですか? 誰か購入した人いませんか?
おまいら優しいなww
>>191 >プロダクトキーシールの現物は添付出来ない
なにこの巨大な釣り針は
セカンドライフだけなら86GTでいいよ あれはネットワークとHDDアクセスがボトルネックで、VGAやCPUをハイエンドにしても大差ない
196 :
Socket774 :2008/04/10(木) 16:26:31 ID:coRxpNrd
誤爆だろうが、「セカンドライフだけ」なんて言ってるヤツいるのかよww
Geforce7900シリーズってHD動画再生支援ついてるみたいだけど、 3D系ゲームやHD動画参照をしたいならRadeonX1950proよりGeforce7900GSあたりの方がいい? CPUはシングルコアのAthlon64/3500+です。
200 :
Socket774 :2008/04/10(木) 18:33:48 ID:P3D2YjHI
GV-NX86T512Hのオーバーレイの設定がどこにあるのか教えてください。
オーバーレイの設定はコーデックとかプレイヤーのほうにあるんじゃね?
>>198 まともなHD再生支援機能ならHD3xxx系かGF8xxxx系
203 :
200 :2008/04/10(木) 18:45:43 ID:P3D2YjHI
>>201 即レスありがとうございます。
デュアルモニタでクローンをしましたところ、セカンダリのモニタ(液晶TV)には
壁紙しか映っていませんでした。
ぐぐると同様の質問がいくつかあり、オーバーレイを自動にしたらきっちりうつりました。
とか書いてあったので、自分もやろうと思ったんですが、場所が分かりません。
説明不足ですみません。
32bitOSの場合、メモリ4GB(2GB * 2)を載せるのは無意味でしょうか? 実質3GBになりますが。 安くなっているのでどうせなら3GBでもいいかなと思っています。 何か問題等はあるでしょうか?
>203 そんな設定いらんだろう 映したいほうにプレイヤーもっていって再生すりゃそれでいい
207 :
200 :2008/04/10(木) 19:33:22 ID:P3D2YjHI
>>206 再度のレスありがとうございます。
プライマリモニタを入れ替えても、液晶TVには壁紙と画面のプロパティーしかうつりません。
ネットを見るのはPCで動画を見るのはTVでという使い方をしたいので、
セカンダリモニタの液晶TVにプレイヤーだけ動かす方法を教えてください。
セカンダリのほうにはマウスはいってんでしょ?
209 :
200=207 :2008/04/10(木) 19:52:36 ID:P3D2YjHI
>>208 マウスは行ってます。
液晶TVは1366X768の画面サイズで1024×768の設定です。
PCモニターの方は1280X1024でモニターのサイズは個別に設定しています。
Windowsデスクトップの移動にもチェックを入れてます。
プライマリモニターを入れ替えると、こちらは壁紙が青1色になり、真ん中に今までの
壁紙が表示されています。
使用プレイヤーのPowerDVD6の設定も見直しましたが、ビデオカードの設定を
そのまま使用するから動かすことが出来ません。
接続はDVIとアナログの変換です。
どうしたらいいのでしょうか?
>>209 Forcewareのバージョンはどれなのよ?
211 :
Socket774 :2008/04/10(木) 20:10:45 ID:w1pFdwTT
横流れの質問いいかな? ビスタ用に製作されたパソコンにXPのOSって入るか?
>209 wmvとか他のプレイヤーを液晶テレビのほうにもって行ってなにか再生してみなよ できるならPowerDVDが問題って話しでしょ
>>202 それも考えてたんだけど、予算的にそっちはちょっと厳しくて・・w
まぁどちらかと言うと3Dゲームとかメインなので一昔前の型になるけどハイエンド系のカードを考えてました。
HD1xxxx、2xxxx系は微妙みたいだし。
>>210 「Forceware 調べ方」 でぐぐっても分かりませんでした。
せっかく教えてもらったのにすみません。
>>212 親切に何度もレスをありがとうございます。
モニターの解像度と液晶TVの解像度が違うためクローンの設定が出来ないものと
勘違いしてましたが、やってみると問題なく動画をTV出力できました。
いままで教えてくれた皆様方本当にありがとうございます。
P5K寺を使っているのですが起動したときBIOSがCPUを認識していないみたいなので BIOSのアップデートをしようと思っているのですがASUSのサイトのダウンロードページに 0809のOSとDOSのふたつのダウンロードファイルがあり、どちらを落としたらいいか分かりません。 また、バージョンは0705と0809どちらがいいのでしょうか? ちなみにBIOS上のEZ Flash 2というツールでアップデートしようと思っています。
217 :
Socket774 :2008/04/10(木) 20:27:40 ID:w1pFdwTT
PC詳しいオマイラに問う。 予算35万出すからオレのためにパソコンを作ってくれと言ったら作ってくれるか?
>>217 発言する前にもうちょっと考えてから発言してみろ
よく文章を読むんだ
32bit版XPで1GBのメインメモリを4枚挿すのと、2GBのメモリを4枚挿して 利用できない領域をRAMディスクにするのとどっちが幸せです?
10マンでいいやつ組んでやるぜ いつでも35マンもってうちこいよ
223 :
Socket774 :2008/04/10(木) 20:36:28 ID:w1pFdwTT
……………( °д °)ジ〜〜〜〜 ふ、スレタイに習っちまったようだ。 くだらない質問をしちまったぜ。(´ー`) まぁ、では言い方を変えると「予算35万でパソコン一式のパーツを考案してほしい」ということだ。
それこそ見積もりスレへ池だな
225 :
Socket774 :2008/04/10(木) 20:39:39 ID:w1pFdwTT
―――だな。 では逝ってくるノシ
226 :
Socket774 :2008/04/10(木) 20:56:05 ID:CuX/8uvU
久しぶりに組もうと思ってるんですがお薦めの構成教えてくれませんか? 予算 15万くらい 用途 テレビとDVD観賞、エンコード 流用は無し 地デジチューナー出れば入れたいと思ってます。
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ70 に行ったほうが
229 :
Socket774 :2008/04/10(木) 21:31:35 ID:h9X2WYL4
以前の北森とAthlonの時は、Athlonが流行ってた気がするんですが、 何故今はPhenomよりCore2Duoが流行ってるんですか?
>>229 Phenomと比較するならDuoじゃなくてQuadじゃね?
まぁ比較にはならんと思うが
32bitのXPでメモリ4G積んだら3Gちょっとしか認識しないというのは知ってるけど、 そのまま使っても問題ありませんか。昔の137G未対応マザーで137G超のHDD を使ったらデータが壊れるとかありましたが。
>>232 そうですか。安心しました。今メモリが異常に安いから1Gを2枚買うか
2Gを2枚買うか迷ってました。
Windows2000のSP適用とレジストリ変更失念・失敗で3回くらいデータ
を壊したのが今でも記憶に残っています。
>>233 理由が違うから
2kで壊れるのは未対応だとHDDの137GB以上のアドレスを理解できないから
メモリの件はそもそも4GBまでのアドレスは理解できていて
その上位アドレスの部分を他の用途に使われてしまうから実メモリのアドレスとして
利用できないだけ
なるほど、理解しました。早速明日メモリ2G*2枚買ってこようっと。
背面ケースファンのガードを切り抜いて新しくファンガードをつけたいのですが 1mm厚程度のスチールを切断できるニッパーはどのようなものがありますか?
100円ショップで売っているもの 100円ショップで売っていないもの 好きな方をドゾー
238 :
Socket774 :2008/04/10(木) 22:39:11 ID:x0NwgnVs
多分手が壊れるがな
プラモデルなんかで使ってるものをそのまま使うと刃が欠けそうなので これでググれば出てくるみたいな金属切断用のニッパーの固有名詞みたいなものありませんか?
>>240 おお、ありがとうございます。
こういうのを探していたんですよ。
1mm厚。。俺ならサンダーで切るな。 0.6mm越えると「スチールカッター」が通じにくいよ。 ま、金属加工もアレコレ経験して試行錯誤してみてください。
俺もスチールはサンダーで削り殺した 人力とか手が痛杉
>>198 3Dゲームしようと、つい最近x1950pro買ったのに7900の方が良かったかな(´・ω・`)
シバくってどういう意味ですか?
>>244 性能自体はどっこいどっこいだと思うよ。
ただ俺は消費電力面とドライバの安定性でGeforceを選んだくらいかなw
>>246 う〜ん。そうか
消費電力考えなかったな〜。
性能面で選んだらx1950になった・・
>>236 板はニッパーで切っちゃだめだろ。
金切り鋏でも買え。
( ゚∀゚)o彡°U・S・A! U・S・A!
アメリカからご苦労
CPU:Pentium 4 630 を オーバークロックしたら、 電源の12V出力の負担(アンペア)は増えますよね?理論上。
CPU:Pentium 4 630 を オーバークロックしたら、 電源ユニットが負担すべき電力は増えますよね? 例えば、 12Vについて5Aで十分だったのが、 12Vについて8Aも必要になったり・・・。
は??
どこまでCPU温度が上がるか見たいんですが Q6600に最大負荷かけるのってなんか無いでしょうか?
裸族マンション用の良さげな電源を教えてください… または選び方だけでも… 裸族マンションを買ってきたら自称親友に400W動物電源を強奪されましたorz マンション二つでHDD6台載せます HDD専用電源とかわからないし…
ところでよ、俺は思うんだがニートってのは都市伝説なんじゃないか? ニートの定義は働いていない奴だよな。俺の周辺には誰一人としてそんな奴は居ないんだ。 知り合い中、50人以上に聞いたんだが知り合いにニートやってる奴が居る、なんてことは聞かなかった。 だから多分、ニートってのは実在しないんだよ。TVでやってるのはやらせに決まってるしな。 お前ら、どう思う?
261 :
Socket774 :2008/04/11(金) 09:03:18 ID:optVIpHU
CPU Pentium Dual-Core processor E2200 (2.20GHz , 1M, FSB800) 9,490 クーラー リテール 0 メモリ PC2-6400(DDR2 800) 1GB CL5-5-5-15/Pulsar DCSSDDR2-2GB-800(1G x 2枚組) 3,870 M/B P5GC-MX/1333 5,690 VGA GV-NX85T512HP 8,560 HDD ST3160815AS (CFD BOX)160GB, 7200rpm, 8MB, 1 Serial ATA II 3G, 5,350 光学ドライブ AD-7200S/0B (黒)バルク ソニーNEC 4,090 FDD OEM 0 ケース NAPPA 7,980 電源 EMD425AWT 12,800 OS Windows Vista Home Premium SP1 32bit DVD-ROM版 +Floppy Disk Drive セット 14,940 72,770 これでウォーロックとかコンチェルトゲートとか出来ますかね?
>>261 ネトゲ板の当該スレに行けば必要なCPUとかVGAが書いてあるからそれを読んだほうが早い
「〜はどうでしょうか?」だの「〜で十分ですか?」とか聞くと叩き出されるから注意な
聞くんじゃないぞ?読むんだぞ。
ちなみに
>VGA GV-NX85T512HP 8,560
今時これはない
>>261 電源付属のケースにして9600GTにすると吉
266 :
Socket774 :2008/04/11(金) 10:00:15 ID:optVIpHU
>>263 、
>>265 なるほど。電源はどうしてもこれを使いたいので予算を増やして9600GT導入を考えてみます。
ありがとうございました
は??
269 :
Socket774 :2008/04/11(金) 10:35:10 ID:fFXmQ1q8
>>267 その程度の知識しかなく、分からないことを調べられる努力もスキルも無くしてOC遊びなんぞ片腹痛いし、火傷するだけだから止めとけってのがここの回答者の体勢の意見だと思う。
/ ))) / /// /―――-ミ / 彡彡 // / ヽ)) / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii| / 彡彡 < ・ > 、<・ >l / | ヽ 〉 / ( | | __) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / | ≡ /, ――― |ゝ < 馬鹿共にパソコンを与えるな! / | | L ___」 l ヾ \_________ _ミ l ______ノ ゞ_ | l ヾ ー / | l | | \ー ‐/ | |
272 :
Socket774 :2008/04/11(金) 11:15:28 ID:AQ30A4KG
Pentium4、PentiumD、Pentiumデュアルコア 同じ条件なら性能はどれが良いの?
PentiumDC
274 :
Socket774 :2008/04/11(金) 11:29:24 ID:AQ30A4KG
>>270 お前さんはマラソンするときに呼吸して心拍数あげるとは思うが
その際に血の量が足りないとダメなのか?
それが答え
貴様は脳みそが筋肉ですね
277 :
Socket774 :2008/04/11(金) 13:58:29 ID:HVFl+eDU
HDDを2台にして一つはシステム専用でもう一つはデータ専用にしたいのですが、 キャッシュが32MBでプラッタ容量が250GBの物と キャッシュが16MBでプラッタ容量が160GBの物とでは結構な差は出ますか? データが500GBでシステムが80GBにしよう思ってます。
ベンチでも計らんかぎり体感差なし
279 :
Socket774 :2008/04/11(金) 14:15:23 ID:/Fkft9YE
質問失礼します。 Quad6600を使っているPCなら、64bit版のOS(Windows Ultimate)をインスコした 方がよろしいでしょうか?
64bit版は地雷
281 :
279 :2008/04/11(金) 14:25:32 ID:/Fkft9YE
282 :
Socket774 :2008/04/11(金) 14:26:08 ID:DJTA//j1
>>279 何をやりたいによる。ゲームをやりたいなら64bit版は駄目。
オフィス作業などがメインならば別に問題ない。
でも現状は32bit版を買うことを進めるよ。
284 :
279 :2008/04/11(金) 14:37:55 ID:/Fkft9YE
32bit版にしました。
ソフトウェアの対応状況のことをすっかり忘れていました。
>>280 ありがとうございます。
285 :
Socket774 :2008/04/11(金) 14:44:20 ID:AQ30A4KG
グラボ板でよく聞く 笊 ってどんな意味があるんですか?
ZALMANの略 冷却パーツメーカーとして有名
MSI K9A2 Platinum Athlon 5000+ BE RAM 1GB×2枚 VGA Geforce 7600GS 以上の構成で組みたいと思うのですが、電源の購入で迷っています。 この構成で、多少OCしようと考えているのですが、これに見合う電源として何を買えばいいのでしょうか。
>>288 容量的には450Wあれば十分だけど、メーカーとか質に関しては電源スレROMなり
自分で調べて買ってくれ
>>289 わかりました。将来的なことも考えて500Wで良質電源探したいと思います。幸村の電源が安かったのですが、調べてみたところあまり良くないみたいで・・・
ちょっと調べてみます。ありがとうございました。
291 :
Socket774 :2008/04/11(金) 15:03:20 ID:AQ30A4KG
292 :
Socket774 :2008/04/11(金) 15:22:39 ID:cfVf0NR1
ハードディスクケースを自作するんですが、 ファンは表と裏とどちらを冷やすほうがいいんですか。
自作すんだからどちらか片方なんてけち臭いこと言わずに両方行け
よく考えたら、裏だとハードディスクを逆さに置くことになるので、出来ませんでした。 本当にありがとうございました。
クアッド使いの方、クアッド導入前よりも 導入後のほうがPCによる電気使用料増えましたか?
どこかにPhenomの取り付け方法を解説しているHPありませんか?
ぐぐれ
Phenomでぐぐったけど、ヒット数がおおすぎるんだが。
公式にあるんじゃね?
>>299 CPUの箱の中の取り説、マザボの取り説に乗ってるだろ。
304 :
Socket774 :2008/04/11(金) 17:48:44 ID:1ayGyosA
OSはどこにインストールされるの? CPU?それともマザボ?それともHDD?
HDD
306 :
Socket774 :2008/04/11(金) 17:50:33 ID:fFXmQ1q8
HDD
>304 ウインドウズの中にインストールされるんだよ
311 :
Socket774 :2008/04/11(金) 18:04:10 ID:1ayGyosA
thk
CPUが逝っちゃってる場合、biosすら立ち上がらないですか?
313 :
Socket774 :2008/04/11(金) 18:32:02 ID:optVIpHU
勃ちあがれ
>>314 ありがとです
マザーが逝ったと思って新しいの買ってきたのに・・ (ノД`)
ほんま、自作は怖いのぉ・・・
>>315 生`
というか状況がよく分からないから何とも言えないが、
原因はマザーでもCPUでも無い可能性もry
318 :
312 :2008/04/11(金) 19:39:18 ID:jyoPKZma
PCを派手に転倒させてしまって起動しなくなった 電源ぽちっとしてもモニターに通電してないみたいでbiosの確認もできない マザーが、"ビ〜〜ビ〜〜ビ〜〜"とビープ音を鳴らすだけ パーツ外したり、cmosクリアしたり、電源換えたり、電池抜いたりしたけど、ダメですた で、さっき別のマザボ買ってきたけど、画面何も出なかた・・ (ノД`)・゜・。
>318 最小構成 ケースから出して抜き身で確認 CPUをMBに挿してクーラーを取り付けVGAを装着、 電源コネクタ類を挿して、 静電気を発生せず、絶縁のしっかりした木板の上に置いてスイッチオン
>>315 後、CPU,メモリー、HDD,ケース、電源が可能性があります
自作をしていると予備の部品で1だいくめてしまう、Orz
>>318 メモリかビデオカードかな
CPUなら電源すらはいらない
マザーのSATAポートにHDDを2台以上繋げて電源入れると、OS起動して10秒後くらいに再起動がかかります。 拡張カード(SATAカード)接続のHDDも駄目。外付け(USB)だけは問題なし。 よろしくお願いします。
Athlonで安くPCを組もうと思ってるんですが、調べるとATXのM/BよりmATXのほうが グラフィック機能も付いて安いようです。 今までATXでしか組んだことないんですが、 mATXで組む際に注意すべき点は、PCケースに合うか要確認、以外に何かありますか?
>>324 ATX対応ケースならほぼ確実にmATXママンも入るので大丈夫
PCIスロットとかがどうしても少なくなるので、その点だけ注意してれば問題無いかと
PCにwindowsXPをインストールし、ユーザアカウントの登録(名前をキーボードで入力するところ)まできたのですが、 Bios画面では正常に動作していたキーボードが、この時点で全く反応しなくなりました。どのキーを押しても何も入力できない状態です。 ドライバなどインストールする必要があったのでしょうか? 何回か抜き差しした結果、挿した瞬間「caps lock」のLEDが一瞬だけ光ります。 M/BはP965 OSはXPproSP2 キーボードは、古いVaioに付いていたものです。 インストール時「日本語キーボード」をちゃんと選択しています。 どなたかお助けを・・・
>>326 VAIOの型番判る? あとコネクタはUSB?PS/2?
自分の記憶ではあまり標準からかけ離れたキーボードは無かった筈なんだが。。
>>326 USBキーボードを使ってるん?
じゃあ、PS/2 のキーボードにしたらいけるかも。
>>328-329 レスddd
コネクタはPS/2です
Vaioの型番はPCV-R62で、こいつのキーボードを挿してます。
入力が出来ないので、泣く泣く強制終了してきました・・・
BIOSのUSBレガシーなんたら弄ってみれ
>>326 まさか電源入れた後にPS/2のキーボード抜き差ししてねーだろうな?
それはダメダだw
>>334 バカかお前はwwwwww
キーボードなくても起動できるのはタッチパネルくらいだぞ
うわあああああああああ 知らなかった(´・ω・`) Bios起動せずにWindows起動してみたら名前「Administrator」になってました・・・ メモ帳でも日本語でました 本当にありがとうございました
>>337 > Bios起動せずにWindows起動してみたら名前「Administrator」になってました・・・
> メモ帳でも日本語でました
バカじゃねえの?英語キーボードでも日本語打てるぜ
IME入ってんだから日本語入力できて当然だわなwww XPならマルチランゲージだし。 しかし今日はバカが多い。 同一人物か?
キーボードの抜き差しを当てたID:SCaF3smLのエスパー力に嫉妬
グラボを交換したのですが。少し具合が悪いので質問させて下さい。 グラボを高性能なもの9600GTに変えたのですが、起動時に(Winodwsロゴのピロピロするあたり) で、画面が一瞬N(osinalになうようで、点滅)します。 その後は、問題なく動作するのですが、こういった症状で、電源のパワー不足が原因ということは考えられますか? 電源は420Wでギリギリですが、ゲームなどをして不可をかけても落ちることはありません。
342 :
312 :2008/04/11(金) 23:07:26 ID:jyoPKZma
>>319 挿しなおしてもダメですた elixir1G一枚刺しです
>>320 690Gなんで元からVGA挿してないです
PCIもPCI-Eも裸のままです
>>321 ちょっと別の電源に付け替えてみたけど症状は同じです マザボがビービーいってて画面は映りません
でもって、同種のマザボに乗り換えても症状は一緒です
>>322 メモリ… パッケージに永久保証て書いてるけどレシートはもう無い (ノД`)・゜・。
343 :
Socket774 :2008/04/11(金) 23:17:57 ID:QhOeQg3U
なんでPCの消費電力って年々上がってくの? いやもちろん微細化、効率化以上に性能が上がっているからってことなんだろうけど なんで10年前には650WのPCってなかったの? 年々電気を馬鹿食いできる技術もまた上がってるってこと? アホっぽい質問だけどちょっと気になったので。
グラボのせいだろ オンボードにすりゃduoでもP4時代とかわらんよ シングルコアのセレロンなんてPen3時代まで下がるぐらい さすがにクワッドはきついけど
>>343 ハイエンドは上がってる。
ローエンドは下がってる。
>>343 全ては性能向上の為。
微細化、効率化などは性能UPの必要にせまられて故の対策です。
その辺はアメリカン思考ですな。日本的思考なら性能倍、電力1/2(あるいは据え置き)という
方向で開発するんだが、米式はとにかく力技方向で開発していくの。
>>343 10年前だと製造プロセスが全然違う。
トランジスタの集積量の違いとクロックが比較にならないくらいの差。
電源だって進化して容量増えてる。
10年前だと電源*2といったように足りなければ電源増やしてた。
HDD大量に積まなければ必要なかったけどね。
主にサーバー。
ここ数年はVGAの消費電力の肥大化が大きい。
CPUは一回下がってから横ばいに近い(Intel)
AMDは上がってる。
まぁあとはぐぐれ・・・ きりがないw
二年で二倍
>キーボードの抜き差しを当てたID:SCaF3smLのエスパー力に嫉妬 激しく同意・・・俺なんかこれっぽっちもそんなの考えなかったぜ
ハイエンドのVGAなんかピークで200W↑食うもんな・・ そのうちPCでブレーカー落ちるぞw
同じメーカーから同じチップを搭載したビデオカードでも 普通のとOC版のが二種類出てたりしますよね? こういうのってどの程度性能に違いがあるんですかね? 重い3DのゲームやってFPSの値に結構な差が出たりします?
>なんでPCの消費電力って年々上がってくの?
いやもちろん微細化、効率化以上に性能が上がっているからってことなんだろうけど
なんで10年前には650WのPCってなかったの?
>>343 君に究極の解決策を献策してあげよう!
消費電力が問題じゃない、電力代が問題なんだろう。
そこでだ、カナダのどこの週だか忘れたが、電気代が只の週があるそうだからそこに移住すれば
無問題ジャマイカw?
おまいらジサッカーにとってはさぞかし天国だろうよw
いまどきありえないが、プレスコでもまわしホーダイってわけだ
ああ、これぞエルドラドw
カナダがほしのあきでも児童ポルノでタイーホされるほどガッチガチの国でなかったら
俺も移住してたぜw
マザーには、訳のわからん回路や部品がくっ付いてるけど、ゆとりごときが使うにはもったいないので 回路を1個断線、または、部品を1個ちぎり取ってきていいですか?
起動しなくなる覚悟があるのならどうぞ
>>351 ゲームによるし、VGAにもよる。
3Dmark06
【VGA】Leadtek PX7900GS 450/660 < リファレンスクロック
【SM2.0】1674
【HDR/SM3.0】1683
【VGA】Leadtek PX7900GS 660/800
【SM2.0】2378
【HDR/SM3.0】2334
【VGA】GIGABYTE GF7900GT 256MB (533MHz/1.53GHz) with 笊
【SM2.0】2265
【HDR/SM3.0】2216
>>341 デフォルトのディスプレイドライバから、
GeForce 9600GT専用ドライバへ切り替える瞬間、
一瞬だけ信号が途切れてるだけ。きっと、そうよ。
M/B上のSATAに繋いでRAID構築する時の質問です 自分はATA133時代の自作PCしか持ってないので今の情報に疎いので教えて下さい 最近のM/BではSATAコネクタが4〜6ついている&RAID0/1/10のサポート、というのが多い様ですが 例えば300GBのを4台用意して、3台でRAID0構築、1台は普通に接続、といった様に出来るのでしょうか?
おすすめのQ6600用ファンを教えてくださいm頭m
だが断る。クーラースレでもwikiでもROMれ
オロチ付けておけば大丈夫だと思うよm頭m
ってかCPUなんかよりマザーボードやケース形状の方が重要だけどね クーラー選び
HDDを換えたいんですが、OSを再インストールするのが嫌なので新しいHDDにそのままコピーしたいのですが そのようなソフトはないものでしょうか?
あるます
TrueImageでも買え
>>362 HDDを2台ともつないでから、
DOSを起動して、
コピー命令でドライブをまるごとCOPYしたら
いけるんじゃないの? それじゃ、効率が悪いかな?
366 :
Socket774 :2008/04/12(土) 12:05:42 ID:XUzHyxRf
>>365 Win9xならそれでいけたけど、WinNT系列はその方法な出来ないと聞いたことが有る。
素直に、
>>364 の方法が良いと思われ。
367 :
Socket774 :2008/04/12(土) 12:08:59 ID:IzG87ytL
グラボの増設って何もインストールしなくていいんですか?
370 :
Socket774 :2008/04/12(土) 12:15:18 ID:IzG87ytL
>>370 付いてくる、サイトに最新版があるから大丈夫
372 :
Socket774 :2008/04/12(土) 12:17:31 ID:vRJG89Qx
373 :
Socket774 :2008/04/12(土) 12:17:34 ID:XUzHyxRf
>>370 当たり前じゃんw
つうか、製品添付のドライバは古いVerだからネットから落とす事をおすすめするがな
374 :
Socket774 :2008/04/12(土) 12:19:38 ID:IzG87ytL
375 :
Socket774 :2008/04/12(土) 12:22:54 ID:XUzHyxRf
>>372 IEEE1394
縦3っつの穴は、ピンクはマイク端子、緑は外部出力スピーカーにつなぐ、
青は外部入力端子だ
376 :
Socket774 :2008/04/12(土) 12:26:48 ID:vRJG89Qx
新しくPC組んだらOSも新しく買ってこないといけないんでしょうか。
379 :
Socket774 :2008/04/12(土) 12:32:06 ID:XUzHyxRf
>>376 一番上と一番下は、S-ATA、真ん中は電源端子
380 :
Socket774 :2008/04/12(土) 12:35:55 ID:XUzHyxRf
>>378 ケースバイケース
ライセンス可能なOS持っていなければ買え
381 :
Socket774 :2008/04/12(土) 12:38:06 ID:vRJG89Qx
>>377 >379
どうもありがとうございます”!
AGP用ビデオカードで、6600GTより発熱が低くて、同等もしくはそれ以上の性能を持つ物となると どのあたりになるんでしょうか?
384 :
Socket774 :2008/04/12(土) 12:46:01 ID:ODuZ7i7X
6年前くらいにもらった自作PCが反応しなくなりました。 電源スイッチを入れても何も起こらない。 やはり電源ユニットが壊れたのでしょうか? その場合、電源ユニットを交換しようと思うのですが、 同じ型番が見当たりません。 ヤフオクとかで安く売っている電源ユニットで合いますでしょうか? ちなみに型番は PW-250 ATX AC INPUT 115V〜/230V〜 10/5A 60/50Hz と書いてあります。
385 :
Socket774 :2008/04/12(土) 12:47:46 ID:XUzHyxRf
>>384 ATX規格の電源買って来い。
つうか、他作PCは鼬飼いだから、消えろw
386 :
Socket774 :2008/04/12(土) 12:49:00 ID:ODuZ7i7X
>>385 ATX規格ならどれでもおkですか?
それと鼬飼いってなんですか?
388 :
Socket774 :2008/04/12(土) 12:50:50 ID:ODuZ7i7X
あー板違いかw これを機に自作してみます。
389 :
Socket774 :2008/04/12(土) 13:04:47 ID:ztK074kx
CDドライブが認識されなくなり、大変困っています。 もし、解決法ご存知の方はご指南下さい。宜しくお願いします。 症状としては、 自作PCに5年ほど繋いでいるバルクDVDドライブ、 1年ほど前に購入したIOデータのDVDRWドライブ、 この二つを繋いでいて、最近急に認識されなくなりました。 2つとも、BIOSから認識されていないようです。 デーモンツールは認識されており、削除済み。 マジックディスクは認識されるも、エラーで削除できず。 3ヶ月ほど前にwindows2000⇒XPSP2に変更しています。 ウイルスバスター2007が無効になっていると、最近バルーンが表示されました。 DVDドライブは2つとも、映画などのDVDの読み込み不良が、 1年ほど前より顕著に現れていました。 心当たりがあるのは、以上のようなあたりです。 再認識させるにはどうすればよいのでしょうか? よろしくおねがいします。
391 :
Socket774 :2008/04/12(土) 13:12:53 ID:obWPHNxz
E8400とE6600ってE6600のほうが高いようなのですが これってどういうことなんでしょう
393 :
389 :2008/04/12(土) 13:21:59 ID:ztK074kx
>>391 購入も考えているのですが、
DVDドライブが2つ同じ症状のため、
購入しても同じ症状がでるのでは、と躊躇しています。
新品交換で直るものなのでしょうか?
>>393 OSクリーンインスコしてみても駄目なら寿命かな
あとは別のPCに繋いで動作確認するとか
>>392 E6600 : 2.40GHz (266x9.0/FSB1066)、L2 4MB、TDP 65W
E8400 : 3.00GHz (333x9.0/FSB1333)、L2 6MB、TDP 65W
高いのはもう生産してないからじゃね
CPU買うなら今月値段改定あるから、待てるならそれ待ってみたら
ありがとうございます。 生産してないから、ということですか・・・。 何か性能に訳があるって言うわけじゃないんですね。 もし購入するなら8400購入します。 値段改定を待ってから、ですが。 そういうことなら今凄く安いDDR2-800も そのうち値上がりするんですかねぇ
最新のPCにWIN2k乗っけても性能生かしきれますか?
398 :
Socket774 :2008/04/12(土) 13:56:27 ID:PTVVowXC
クリック一つで救える命はありますか?
401 :
389 :2008/04/12(土) 14:09:26 ID:ztK074kx
>>394 ありがとうございます!
試しにケーブル変えてみたら認識しました。
しかし、DVDの認識不良は変わらずです。
相性が激しいというか、以前インストールしたはずのDVDも
認識しなかったり、傷だらけのDVD認識したり・・・
こういう場合はドライブ買い替えで解決できますよね?
この症状もドライブ2つで発生しているので、
やっぱり外付けDVDを買ったほうが良いのだろうか・・・
おれもDVDははずればっかし引くから 今、内蔵SATAでお勧めのとかあったら知りたい
>>389 じゃあケーブルさし直しor交換からだな
これでも認識しないなら電源がへたってるかMBのIDEポート死
404 :
Socket774 :2008/04/12(土) 15:05:39 ID:ODuZ7i7X
10日にドスパラにてBTO注文しました。 その時は、グラボが8600GTだったのに、今日見たら9600GTになってました。(それ以外に値段等変更なし) 10日の時点でドスパラの表示ミスなのでしょうか? それともただ単に変更されただけ?
ド ス パ ラ に 聞 け
407 :
Socket774 :2008/04/12(土) 15:09:43 ID:ODuZ7i7X
>>390 すいません。
マザーのケミコン妊娠とはどういうことでしょうか?
コンデンサが破裂寸前、もしくは液漏れ中
>>407 コンデンサが膨張すること→妊娠
コンデンサから液が漏れること→出産
ケミコン妊娠でググると 自作PC初心者にエスパーレスするスレ 5台目 が出てきて笑えるぞ
昔、液漏れは破水で爆発が出産だと言ってる奴がいたな
412 :
Socket774 :2008/04/12(土) 15:58:12 ID:ODuZ7i7X
>>408-411 なるほど。
そんな症状(隠語)もあるんですね。
ありがとうございます。
413 :
372 :2008/04/12(土) 16:09:44 ID:vRJG89Qx
>>372 ですが、こういうのってPCケースによって隠れてしまう場合もありますか?
この流れ… 古事記を思い出してしまったじゃないか
416 :
Socket774 :2008/04/12(土) 16:53:16 ID:AHusvqOG
PCIスロットに挿すカードの間隔ですが 最低どれくらい取るべきものなのでしょうか? グラボのファンが大きいため、一つスロットを空けてサウンドカードを挿しても そのファンがサウンドカードにほぼ密着した状態になるのです。 現在8mmくらいの間隔しか空いていません。 この状態でグラボの温度を見ているのですが アイドル時は55度とまだ上がる様子はありません。 負荷をかけようか今悩んでいます。 空気の流れが悪くなるのは承知ですが・・・危険でしょうか?
417 :
372 :2008/04/12(土) 17:01:03 ID:vRJG89Qx
>>414 そのバックパネルは写真でいう左下の部分を外して取り付けるのでしょうか。
だとしたらサイズが合わないって事があったりしないのですか?
HDも逝ってしまわれたし、そろそろ新しいの組もうと思うんだけど、 今のマザとかCPUとかメモリの規格ってどうなってるの? KT7Aからの浦島太郎にかいつまんで説明して。使い回せるパーツあるかな
自分で調べる気が無いならBTOでも買ってろ 今ならそのほうが安くつくぞ
>>417 よく見えないかも知れんが、ファンの奥の部分にスペースがある
下のはインターフェースカードを増設するときに開けるパネル
もう出来合いのPC買えよ。お前に自作は無理
>>418 全取替えがいい
今はレガシーを引き継げるの探すと高くつくよ
はぁ〜やっぱそうだよねぇ とりあえずHDDだけ交換しとくか。 なんかお勧めのベアボーンとかある? やっぱ今はS-ATAとかじゃなきゃ逝けない? ネットやってエロ動画見て年賀状書くくらいの使い道なんだけどね。 ゲームなんてやんないし、エクセルワードは使うけどフォトショなんてほとんど使わない。
Q9xxx系とE8xxx系のアイドル時の消費電力は大差ないようですが エンコとネットサーフィン両方の用途に使うPCなら どちらを選んだ方が賢明ですかね?
codegen 300xはペンティアム4に対応してますか?
>>422 その使い方ならBTOでもメーカーPCでもノートでもどれでも出来る
使いまわせる部品はケースとCDFDドライブぐらいじゃないか
あと見積もりスレにでも行けばいいと思うよ
>>423 エンコしながら別の作業はデータ化けが怖いから俺ならやらない
エンコソフトが対応してればQ
427 :
372 :2008/04/12(土) 17:58:40 ID:vRJG89Qx
>>421 よくわかりましたありがとうごじゃいます!
P5Bノーマルが普通に使ってて壊れたやつっている?
>>431 機械なんてのはいつかどこかしらが壊れるもの
ゆとりのいう普通は普通じゃないから壊したんだろうな
何言ってんだお前
435 :
Socket774 :2008/04/12(土) 20:13:55 ID:2PEfI2ZC
VISTASP1をインストールしてハイブリッドスリープなるものを使用してみたのですが、 電源長押しして再度電源押して通常起動しか出来ません。 マザー(P5B)のBIOSも最新(11月)にしています。 XPではスリープ後、電源1度押すとスリープ解除されます。 どうすればハイブリッドが使えるようになるのでしょうか? どうか宜しくお願いします。
>>426 エンコ中に他の作業するとデータ化けするんですか?
自分はそのような状態になった事が無いので分からないのですが…
現在グラフィックボードをX1950proにしてるんですが、 これをHD3650あたりに変えた場合、幸せになれますか?
>>438 3650にするメリットなんてHD動画再生の負荷が落ちるくらいじゃない?
X1950から同じATIカードで乗り換えるならHD2900かHD3850にするか
HD4xxxまで待った方がいいと思う。
441 :
Socket774 :2008/04/12(土) 22:39:36 ID:vRJG89Qx
モニタの大きさが変わっても解像度が同じなら、 表示される画面は同じになりますか?
>>441 15インチのテレビが25インチのテレビに変わったのと一緒。
443 :
Socket774 :2008/04/12(土) 22:44:51 ID:vRJG89Qx
>>442 たしか表示範囲は変わらなかったです!!
だとしたらフルハイビジョンだとテレビの表示範囲も広くなるのですか!?
なにこの「ID:vRJG89Qx」とかいう教えて君。 いい加減うざったいな。
ハイビジョンはただ単に例えば普通のブラウン管TVで1400個の光の粒で表示されてた物が ハイビジョンでは3000個の光の粒で表示されるようになっただけで TV上で表示されてる物の全体的な範囲は何も変わらないんじゃ?
>>443 解像度が同じなら画面の大きさが変わっても
それに合わせてドットピッチが変わるだけ
>>444 質問スレなんだからいいじゃん
でっかい人もいるもんだのう
448 :
Socket774 :2008/04/12(土) 23:31:41 ID:vRJG89Qx
>>445 きめ細かい映像が見たい人だっているさ、画面が大型化すれば高精彩の方が滑らかだしね。
4月20日にIntelの価格改定ありますよね?Q6700が$266になるみたいですが 以前のIntelの価格改定時(E6600,Q6600の時とか)は価格改定その日に価格は 下がったのですか?それともしばらく経ってからですか?
>>450 旧価格の在庫積んでて改定が本当なら
前倒しで下げる店もあるだろ
ここはくだらない質問のスレですが、くだらなくない質問を書いたりすると 「その質問はくだらなくない質問なのでスレの趣旨と違っているため答えられません」 とか言われてしまうのでしょうか? 本当にくだらない質問だと思いますが、誤回答よろしくお願いします。
回答者による 俺は特に気にせず回答してるが、100%本当の事を書いてるかといえばそうでもない
>>452 誤回答じゃないが
専門スレがあればそっちに誘導される・・・はず
彼女のおっぱいでかいのはうれしいんだけど、 街中で腕組んで歩くときにでかいの押しつけられちゃうから 下半身が元気になっちゃって困るんだぜ・・・
す、すみません
>>455 は誤爆です。
>>453-454 回答ありがとうございます。
くだらないかどうかは自分には判断つかないので、とりあえず聞いてみることにします。
リア充死ね(´・ω・`)
誤字も誤爆も含めてネタだろw
459 :
Socket774 :2008/04/13(日) 07:51:47 ID:zikVmy4f
自作しようと思っているのですが、パーツが多い為通販で全部買おうと思っています。 店頭で買う利点ってなんですか? 現物は見てくるつもりです。 あと、店頭で買う場合って値引きしてもらえますでしょか。 ネットでの最安値を引き合いに交渉できますか?
>>459 店頭ではネットに乗せない特売品に出会えるかもしれない
自分の知らない相性問題を店員が教えてくれるかもしれない
適当なこと言ってくる店員もいるけど
値引き交渉は話術と店しだい
質問や回答のやりとりがすぐできるってのは強みだ 聞いてもないのにいろいろ教えてくれる人も居るけど、何も言わないよりはいい
VGAにはじめからついてて直接VGAにさす ファンが2ピンなのですが、普通のファンの 3ピンメスに刺してファンコントロールしても 問題ないでしょうか?
小2pinは+-逆でも、3pinに刺さるから気をつけろ
>>401 DVDドライブを繋ぐIDEケーブルを40芯(ATA33)ケーブルにしてないかい?
それは規格上問題ないはずだが実際は80芯(ATA66以上)ケーブルでないと
DVDドライブは認識不安定になることもある
80芯は各線にGNDが割り当てられてるのでやや安定する
そういう意味でもケーブルを変えるかシリアルATAにでもしよう
466 :
Socket774 :2008/04/13(日) 12:10:10 ID:RGIyoNyT
OpenGLとDirectXって二つとも入れてて大丈夫?
winfastの9600を買ったのですが、S端子と3本線がついている出力線は何に使うのですか?
468 :
Socket774 :2008/04/13(日) 12:20:49 ID:7sFh+Hre
排気ファンにファンフィルターをつけるのって ひょっとして逆効果の良いことなしですか?
>>468 俺、エアコン用フィルター取り付けてるけど問題ないよ。
排気なのに必要ないんだけど、自分の勝手で良い訳だし
貼り付ける方が精神衛生上よいと思うよ(質問するぐらいだから気に病むポイントになってるんだし‥
GA-MA-770-DS3ですが 一定のリズムで延々とHDDにアクセスしてます これは何ですか? 分かる方みえましたら教えて下さい
>>472 昨日クリーンインストールしたばかりですが…
なんか変なファイル入れたのかな?
474 :
Socket774 :2008/04/13(日) 13:14:29 ID:vbn05pPw
Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz って中古でいくらくらいで売れると思いますか?
>>473 自動でフラグが動作してるだけじゃ?
Vistaであれば、クリーンインストール後ってことでインデックス作成してるとか
>>476 すみません、OSはXP Home SP2です
Vistaのその機能は聞いてはいましたが
XPにもあるのかな?
朝から起動させてたので、今見たら静かになってました
お騒がせしました、ありがとうございます
478 :
Socket774 :2008/04/13(日) 13:29:53 ID:2C0T7pHC
質問ですがよろしう ノートのHDDのOSが起動しなくなっちゃったんで、 デスクトップに繋いでデータだけ抜きたいんですけど これって接続できるのでしょうか? HDDはATA-6 (Ultra ATA 100MB/s) デスクトップのマザーの入力はシリアルATAです よろしくお願いします
>>478 メーカー製か? ママンにIDE付いてないなら変換ケーブルなり買え
本当にOSだけが死んだならば、knoppix(Linux)っていうのがあるからそれを使えばそんなことをしなくても救出できる S-ATAにUltra ATAはつなげない
>479 デスクトップは自作のブツでIDE付いてますた。 申し訳ないですが、変換ケーブルってどういうタイプのヤツか御教授頂ければありがたいのですが… >480 ああ、linuxブートするのもありですね。。 ですがノートがネットや外部メディアを接続できない状態で移し変えがめんどそうなのでデスクトップ接続休出の方向で行こうと思います ありがとうございました
482 :
Socket774 :2008/04/13(日) 13:54:30 ID:vbn05pPw
>>475 ありがとう。
最高2000円だったんでこわれたときの予備として
とっておくことにします。
最新のパーツでwin2kじゃ使えないものってどんなのがあるの?
予算8-9万くらいでデュアルコアcpu組むのと 今のPC sempron2800+ デュアルチャネルなしのマザー(型失念) メモリ512mb*2 OS起動用ATA133HDD160GB グラボGefo6600GT をメモリ1GB*2、OS起動用のHDDをSATAにして微妙に性能うpってどっちがいいですかね。 どっちがいいなんて聞かれても困ると思いますけど。 最近、というか年々重たくなってきたので再インストールついでにと思いまして。 正直、6600GTで事足りないゲームはやりませんし、ネットやるぐらいしか使わんのですが・・・
組め HDD160G時代のなんていじってもたいしてかわらん
うーん、じゃあ今のPCは構成そのままにOSクリーンインストール。 安物買いの銭失いはせず、Core2duoあたりであたりで8-9万円ぐらいで組みますかね。 というかDDR2-800、1GBが3000円代のご時世にDDR400を7-8千円*2枚って微妙ですしね・・・。 ありがとうございました。
>>486 その価格帯だと自作することが目的じゃないのならBTOとかメーカーPCの方が結構安い、
メモリだけ後で追加してもトータル的に安くなるよ
ちょいと質問です。 M/Bが初期不良(購入2日目)で問い合わせしたのだけど メーカーが初期不良の疑いがあると言わない限りサポートしないというショップがあるんだが、秋葉原では普通なのかな? あと、IDE接続の光学ドライブでOSのCDが読み取りエラーを起こすのが相性だというんだが・・・そうなのかな? 予備も含めて2台確認して、他のPCで正常に動くことも確認したと言ったんだが。
>>486 C2Dは夏あたりに価格改定来ると思うよ。もう2,3ヶ月待ってもいいかもね。
まぁ拘らなければ今買ってもおkだけどね
>>487 ありがとうございます。
でも、エンコやゲームやOCもしないのに自作も目的だったりするもので・・・。
ケースから好きに選べますしね。
組んだpc動くの楽しいです^q^
>>489 そうなんですか。20日あたりにも一回来ると聞いていましたが。
まぁ実はその季節あたりに訳あってその頃一台組むことになるので
丁度いいかもしれないです。情報ありがとうございます。
491 :
Socket774 :2008/04/13(日) 14:30:24 ID:wUGaStlC
450Wの電源がついてるPCを4台、自分の家に置こうと思ってるんですが、ブレーカーが落ちたりしませんか? 自分の家は普通のアパートで、すでに500W消費のやつが一台と、ノートパソコンが2台あります。4台くらい なら大丈夫そうな気がするのですが、逆に何台くらいまでなら普通の家におけるのでしょうか? よろしくお願いします
>>491 全部稼働させるつもりなら
ブレーカー変える必要があるかも‥
それも20Aを3つ付けてもらって
振り分けて繋げるとか。
電気店に相談してみれば?
>>491 450Wの電源のPCを常に450Wで使うかは貴方の環境しだいですよ。ワットチェッカーなどで消費電力を測ってみては?
>>491 あんたんちの容量によるでしょ。電気料金の伝票見ろよ
しかし
>>491 から割れ厨の香りがプンプンするな。
静音・省電力PCを作成すべく、SmartDriveProof25および2.5inchのSATA HDDを購入しました。 しかし、よくよく観察すると、Proof25はSATAの信号ケーブルと電源ケーブルがくっついたタイプのものでないと接続出来ないようです。 言葉で説明するのは難しいですが、形状からして別々に2つのケーブルを挿せません。 信号と電源のコネクタが一緒になっているケーブルは、どのように探せばいいのでしょうか? キーワード、または製品にお心当たりがあれば是非ご教示ください。
S-ATAとATA133両方載ってるM/Bって安いので幾らくらい? win2kでもS-ATA使えるよね?起動ドライブに出来るよね? 今のメモリの規格ってDDR-2って奴?PC6400とかってのとどうリンクすんの?
498 :
Socket774 :2008/04/13(日) 15:51:25 ID:gFY6RgCG
オンボードのグラフィックの性能と普通のグラボの性能を比較した表みたいなのってありますか? ググっても出てこないもので・・ とりあえずGe5000〜6000くらいの性能が欲しいんですけど、これくらいなら最新のマザボでも搭載してるかなと思ったんですけど
>>496 「SATA 電源信号一体型コネクタ」
amazonですら売ってる
>>499 ぐぐるまでもなかったかorz ありがとう
>>500 申し訳ない。キーワードが全然思い浮かばなかった。
ありがとう。
P35マザー+DDR3-1333CL=9 X38マザー+DDR2-800 CL=5 これだとメモリはどっちが速いでしょうか
>>504 前者の方が早いんじゃない?
ベンチみてニヨニヨする程度の差だと思うけど
CPUと,マザボ,メモリ3点セットで買うよりBTOとかのが安いんだね・・・ 電源とか工学ドライブ無駄になっちゃうよ・・・ つかキーボードとかマウス要らないよ・・・
BTOって最近そんな安いのか? 組み立てるのが楽しいから安くても頼まないだろうが
HDMI端子付きでマルチチャンネル24bit 96KHz〜なリニアPCMを出せるパーツってありますか?
509 :
Socket774 :2008/04/13(日) 18:24:57 ID:zikVmy4f
アカデミックパックって通販で買う場合どうやって学生を証明するんですか?
学生証、教職員免許を提示する→写メで買えたよ
511 :
Socket774 :2008/04/13(日) 18:46:29 ID:zikVmy4f
写メですか。・ アカデミックでも普通のと全く同じですよね・。
お願いだから拾った画像でとかやらないでね 質問がくだらないどころの話ではないので
513 :
Socket774 :2008/04/13(日) 18:52:21 ID:zikVmy4f
店頭で買うことにしました。 知り合いの学生の子に買ってもらいます。 内容同じですよね?
>>509 ぐぐれかす。
それと板違い。
自作パーツにアカデミパックなんかない。
Win板なりソフト板でもいけ。
その場合お前に使う権利はないぞ
それやって普通にアカデミック版を買っていた人いた
518 :
Socket774 :2008/04/13(日) 19:01:09 ID:zikVmy4f
>>515 それだと使っちゃいけないんですか。
じゃあ普通の買います。
519 :
Socket774 :2008/04/13(日) 19:26:44 ID:/4EbnAO0
HITACHIの500GのHDDから異音がし始めたので、HITACHIの診断ツールで セクターの修復とHDDの全フォーマットを行いました。 これを行った際、セクターの修復でも、フォーマットの時でも終了することはしたんですが赤画面のエラー? になってしまいました。 そのままマイコンピュータの管理を見たんですが、合計サイズが370Gしかありまんせんでした。。 行くらなんでも、130G減るのは減りすぎだとおもうのですが、先ほどの赤画面のエラーが原因なのでしょうか?
>>518 お前はもう一度学校に行ったほうがいい。
アカデミック版も買えて一石二鳥だ
522 :
312 :2008/04/13(日) 19:54:15 ID:NK7HtbE3
復旧しますた メモリがぶっ壊れてたようです・・ m(_ _)m
投じた総額は
一年後位に出るであろう時期型クアッドは 現行のものよりも省電力になるだろうか?
Athlon 64 x2 てのは Windows2k でも使えますか
526 :
Socket774 :2008/04/13(日) 20:02:48 ID:LpKux+ew
HDDをシステム用とデータ用に分けるとして、システム用は容量どのくらいの使うのが普通? それから、XP32とVISTA64をマルチブートさせるためにシステム用の方でパーティション切ったとして データ用は基本共有できるものですか?
DDRってのは今後なくなる? 今から買うならDDR2とか3のが良い?
>>528 どーも、行ってきます。
ところでゆとりと言われる所以は?板違いだったから?常識な質問だったから?
Athlon 64 LE-1620 と Sempron LE-1250 だったらどっちが良いの?
>>529 とりあえず君の質問はどこから手を付けたらいいのか分からないくらい抽象的なんだ。
>>529 システム・データ用のパーテーションの分け方なんか使い方次第。
>>528 分からない人は答えなくて良いですよ(^ー^)黙ってて下さい。
>>531 531
なるほど、もっとパーティションのこと学んできますノ
>>533 ありがとうございます。
出来ればその根拠もご教授頂けると幸甚に存じます。
>>536 幸甚がわかるのに教授を使うのか。変わった奴だな。
>>523 マザボ ¥7300
メモリ ¥1980
Athlon-LE ¥4800
計¥14080
チキショウ・・
ソフマップのにいちゃんが、「このメモリは壊れてない」って言うから、「それじゃCPUだね」と思って
LE買ってかえったのに、やっぱしそのメモリが原因だった ・゚・(つД`)・゚・
>>536 AthlonとSempronの関係についてぐぐれば幸せになれるよ。
>>536 スペックと値段比べて見るだけでもわかると思うよ
PCゲーの動画のリアルタイム配信したいんだけれどPCスペックどのくらい必要ですかね? 現在 AthlonX2 64 3800+ Memory 2GB という性能です。 但しPCゲーのほうがビジーループまわしてるっぽいので そこでかなりCPUパワー食ってます。 Core2Quadとかじゃないときついですか?
542 :
541 :2008/04/13(日) 21:59:15 ID:2HFOHHZe
補足ですが現在こいつで320*240*15fpsって設定で配信しようとしてますが 重すぎてどうしようもないです…
>>541 クアッドにしてもゲームが対応してないと意味ないし、
エンコ用に1台作ったほうがいいかと
やるゲームにもよるだろうし一口で可能とは言えない 自分が行く実況スレは CPU:Athlon 3800 2.4Ghz RAM:1024MB GPU:GeForce 6100 VRAM:256MB で実況してる人が一応いる
>>541 キャプチャーボード追加した方がよくないか?
>>546 …「弾実」でググってwikiの実況人設定講座のとこ見ると幸せになれると思うよ
自分はPen4の3GHz、メモリ2G、VGAオンボで東方なら実況してたよ
質問者のくせにまた随分と偉そうなゆとりが湧いてるな こんなバカ相手にしないでスルーしろよ
初めて自作します。 重いので通販で買った電源内蔵ケースが届いたのですが箱を開けてみてビックリしました。 保証書や説明書の類が一切ない。 一応、販売店に電話したら販売店の保証書はつけてるので何かあったら連絡して下さい。との事。 こんなものなんでしょうか? ビスとか色々入ってるので不安になります
よくあること
>>549 電源内蔵の安いケースなんてそんなものでしょ。
そもそもまともな説明書が入ってるケースなんて…
「見て分からなかったら自作なんて止めちまえ」スタンスだからな
あ、でもSOLOの説明書はやたら親切だったな 分厚くてビックリした
簡素なケースにはマニュアルなんて無いことが多いからねえ 新規には厳しいとこがある。公式とかでマニュアル落とすって場合もあるが
そもそもケースに取説いるか? コードなんて根元手繰ればいいしMBやら電源やらは基本的に規格物だし…
ケースに取説いらないよな 必要なのってマザボくらいじゃね
ケースによってフロントパネルケーブルの色や+-の表示が違ってたりして戸惑うことはあるけど
>>546 経験参考程度に。
以前は
ADSL上り400K下り3M
PEN4 3.0G
メモリ2G
GF5900
負荷がそれなりのPCゲームは鏡借りてもカクカクキツキツ
現在
C2D E6600
GF7600GT
プレステはキャプチャーボード取り込み(ソフトウェア処理)
他チップセットすらかわらずで配信中
回線があまりにアレなのだが鏡お借りして問題なし
3G程度のCPUがあるなら
光回線>CPU>VGAの順で問題を潰すといい
OSやセキュリティソフトのオートアップデートなどタスクは問題以前。切ること
この前初めて自作したときケース側のスイッチやらの配線を マザーのどのピンに刺せばいいのか分からなくて困った事があったな
>>547 ありがとうございます、調べてみます
>>560 見た感じだとCPUなどは問題なさそうなので
色んなセッティングの問題ですかね・・・。
色々ためしてみます。ありがとうございます
>503 さがしてかっておくます。ありがとう エロデータを一刻も早く救出しないと死んでも死に切れない
>>503 さがしてかっておくます。ありがとう
エロデータを一刻も早く救出しないと死んでも死に切れない
PCで作業していると、月に何度かUSBの抜き差しの音がします。 何も接続も切ってもいないのに、作業中にテロン(抜き出し音)ピコン(差込音)と 高速で入りと抜きを1回ずつって感じです。 具体的には高速で「テロンピコン」となります。 同じような経験をお持ちの方、また解決方法をお知りの方宜しくお願いいたします。
端子の接触不良、USB機器が壊れかけetc
ハブを使っているなら、電力供給不足って可能性もある。
電力不足で消費電力の大きいデバイス使ってるとそういうこともあるんじゃね?
>>566-568 ありがとうございます。
ハブといえば、ディスプレイモニタは
数年前購入する時にハブが4つついてるのを購入して今も
3.5のHDDをケースに入れて外付けとしてそのハブの方に接続していますね。
その電源は別に取っています。
A8N-SLI PremiumのマザーボードにEN9600GT/HTDI/512M R2 のビデオカードを付けて HDMI出力をしようとしたんですがマザボードにはHDMI用の音声端子がありませんでした 音声加えてHDMI出力するにはどうしたらいいでしょうか?
>>565 あー、これ俺もなる。
USB機器一切使ってないんだけど突然なる。
SATAのHDDかなーと思いきや自動再生始まらないから違うし。
別に支障ないから放っておいてるよ。
でも誰か分かれば教えてくれ_○/|_ ペコッ
4年ぶりに北森P43G→C2DE8400で組んでみたけど CPU、M/B、Mem、HDD、VGA、電源、ケースを一新、流用は光学ドライブ(2台)のみで構成。 一通り組んでOS(XpPRO)をインスコ→各種ドライバインスコ→使用1時間ほどで光学ドライブ2台とも認識しくなる(ドライバ不具合のメッセージ)、BIOS上では認識。 OS再インスコ→各種ドライバインスコ→使用2時間目位でネット(1000-BASE)が不通、予備PCは繋がる事を確認→15分位で復帰。 様子見でSteamのゲームをダウソしながら就寝→今朝PCが落ちているのを確認。 マザーが糞っぽいけど諸氏は如何思われますでしょうか?
>>576 電源を疑うべきですかね...スイマセンor2
:-)r2 =3
>>575 メモリ不具合。ネオスチームオンラインの不具合。
580 :
Socket774 :2008/04/14(月) 10:55:27 ID:t7xS2/+k
>>579 レスdクス。
Memまで疑わしいですか、shopまで遠いんですが持ち込んでみます....OTL
>>580 マザーのBIOS更新 memtest 最小構成で起動
金かけないでチェックするならこれぐらい
マザーボードを変えなければOSの再インスコ不要でしょうか あと、SATAポートが4個埋まって更に増設したい場合どうすればよいでしょうか
>>582 CPU換装でも必要な場合がある
SATAは増設カード、SATAである必要がなければ外付けUSBとか
584 :
Socket774 :2008/04/14(月) 12:07:53 ID:Ucb7/6mz
上 before/afterをちゃんと書け 下 SATAカード挿す
Aopen AX4SG-N Pen4 北森 3.06Ghz mem512GB*4 バルク E6600 7900GSでVLCを使ってtsファイルを視聴してて普通にさくさく。 上記のスペックの機種で視聴したところ途中でとまります。 Pen4 北森 3.06GhzでP4P800E-DX 7600GTのサブ機ではC2D機と同じように 観られたtsファイルです。 AGP×8で今でも新品でいいのあるかな? 動画だけ見るので3Dとかはあまり気にしないです。 ちょっと自作離れてたら浦島太郎だ。
587 :
Socket774 :2008/04/14(月) 12:30:04 ID:ma4odmTC
antecの300でケース前面のusb端子が使えない… マザーはASUS M3A32-MVP Deluxe/WiFi-APなんだけど 普通にusbコネクタに挿しただけじゃダメなんですか?
>>586 Memtest?
memはバルクだけど3回ほど回して、問題無しでした。
VLCのノンインターレスも「破棄」にしてる。
グラフィックがオンボなのでそこだけが問題だと思ってるんですが、違うのかな?
今度初めて自作しようと思うのですが、 動画の形式を2つ同時に変換しながら ネトラジ聞いたり、動画見るくらいなら クアッドじゃなくてデュオで大丈夫ですかね? もしかしたらクライシスってゲームもやるかも
>>589 聞かなきゃ不安ならQuad買っとくのがベスト
でも結構高いですよね・・
つまりPCが2台あるか4台あるかの違いですね
ゲフォのビデオカードもATIのPowerPlayみたいな省電力機能付いてるの? チップセットと連動でアイドル時の消費電力落とす、って言うのは知ってるけど、カード単体だとどうなの?
596 :
Socket774 :2008/04/14(月) 13:46:45 ID:Ucb7/6mz
>>595 ドライバと一緒にインストールされるコンパネからGPUとMEMのクロックを弄れるくらいかな。
PowerPlayみたいなインテリジェンスなのはユーティリティでも探すしか、だと思う。
GFスレで聞いたほうが情報得られるんじゃね?
>583-584 石をC2DE6600からC2Q9450にする予定です 説明が足らず申し訳ありません
>>587 前面USBやカードリーダー、音声端子など
マザー上ピンヘッダからの拡張端子は規格とかで決まってない
マザーメーカーが独自に作ってるだけであり
動作不安定もしばしば
あまり期待しないように
なお、背面USBとかは規格上きまっているので
ピンヘッダによる拡張よりは安定している
599 :
Socket774 :2008/04/14(月) 14:39:21 ID:DH5SGXWG
マザーボードにLANケーブルをさすポートが二つあるんですけど、ルーターから二本つないでも無意味ですか? マイネットーワークでブリッジとかやってみたんですけど、効果がわからなくて・・・。 あとルーターからPCってストレートケーブルでしたっけ
>>599 >前者
何がしたいのか分からん
>後者
ストレートでおk
MODEM?
602 :
Socket774 :2008/04/14(月) 14:47:20 ID:Ucb7/6mz
>>597 書かせておいてなんだが微妙。来月同じようなことをやろうとしているので、
やってみて結果を書いてほしい。
>>599 上 そんなことしてもインターネット接続速度は2倍にはならんぞ?
下 おk。マシン同士を直結するときがクロスケーブル。
ForceWareインスコする時に出来るC:\NVIDIAフォルダはインスコ後に削除してよかですか?
古い中古XPPCが壊れてしまったので、新しい自作XPPCを組みたいのですが そのまま古い中古XPPCに付属していたXPCDを流用なんて可能でしょうか?
不可能です
XPを購入したときにバンドルされていたパーツを一緒に流用してやれば可能
「そのまま」って条件があったか…なら無理
下旬だかの価格改定はクアッドだけですか?
>>609 HDを新しいPCに組み込んでも無理ですよね?
俺様ルールでは、アクチが通ればおk。
>>612 中古パソコンとやらにどういうライセンス形態で付いてきたかじゃね
インストール用のCDはあるのか?
>>615 あります。中古PCの底にライセンスが張られてます。
んじゃ使える 古いHDDを流用しても再インストールすることになるが
>>617 古いHDD流用しなくても大丈夫ですか?
1PC・1ライセンスを守って使うなら特に咎められることもないだろう
>>619 その場合更新は受けられますか?
あと新PCから古PCのライセンス解除なんて可能でしょうか?
>>620 ライセンスは問題ない。ライセンス解除も必要ない。
そのXPCDが何とセットだったのかは、最初に電話アクチするときに決めればよい。
(自動アクチが通れば決めなくてよい)
つまりまだ自由度があるので、同時購入したパーツの中から選ぶ。とりあえずFDDかHDDにしとけ。
電話アクチのときちゃんと「古いFDDを2番目に繋いでるよ!」と説明しる。(1番目は新品FDDでもOK)
その後外してもいいがちゃんと保管しとけよ。それとセットだってことにしたんだから。
古いPCがメーカーPCなら無理 あきらめろ
メーカーPCで、XPCDじゃなくて「リカバリーDISC」とか「インストールDISC」とか書いてあったらだめだろうな そもそもインストール途中で止まると予想。
>>621 フロッピーディスクはついてなかったっス、MSに電話で相談してみますね
>>622 寄せ集めパーツで出来たFMVライフブック・3万円です。
>>623 書いてなかったです。多分生OSCDです
空いた5インチスロットに光学ドライブ突っ込んどけばおk
windows アクチ で検索しろよ 板違いを理解したら俺のケツを舐めて去れ
メーカーOEM品はインストールCD付いてても 不許可な気がする
そのFMVライフブックを作った奴に聞け
>>626 別の質問になっちゃうんですが、
さらにそこをケチって外付け光学ドライブからのOSインスコなんてできますか?
マザーボードはGIGABYTE GA-MA78GM-S2H予定してます
ロリパンダのjpgも下さい!!><
最悪の誤爆wwwwwww
おまwww
これはひどい
いくらなんでもネタすぎる
ロリパンダってなんだ?
毎日PC起動しっぱなしなのですが、650Wになると1日丸まる付けっ放しにするとどれくらい料金かかるでしょうか?
ケースにAC97やHD AUDIOと記入された線がない場合 PCI等のサウンドボードを刺さないと音を出すことは出来ないのでしょうか?
>>640 ????????????
んなわけないやん
>>621 すみません、DSPってのを良くわかってなかったです。
多分通常版だと思うのですが、それなら電話アクチ必要ないですか?
>>643 アクチはDSPも正規も関係なく必要。
やり方は同じ。
アクチ不要なのは割れとVLだけ。
>>644 分かりました。
通常版パックなら、「ちゃんとパーツ流用してますよ」ってクダリは要らないですよね?
つか前のアクチから3ヶ月経ってればネット認証で通るけどな
VGAを買いたいのですがメーカーがいっぱいあって困ってます 多少値段が高くても壊れにくいとかサポートがしっかりしている方が良いです どこか良いメーカーがあれば教えてくださいお願いします
ELSA
649 :
Socket774 :2008/04/14(月) 22:36:33 ID:DH5SGXWG
DTPやってるんですけどVGAとモニタはDVI-DとHDMIのどちらで繋いだ方がヨイですか?
質問させてください。 Note PCのマザーボード故障したのですが、 HDDを取り外して、USB外付けケースに接続して、 別の正常なPCから外付けHDDとして認識させ、データを復旧させる 事は可能でしょうか。 Win XP Proffesional SP2 / NTFS です。 よろしくお願いします。
可能
>652
>652 ありがとうございます。やってみます!
>>641 >>642 そうなんですか…勘違いしてました
どうやったら背面から音を出すことが出来るのでしょうか?
マザーボードにスピーカ繋げばいい ケースを中継する必要は無い スピーカーの接続はマニュアルに書いてある これで理解できないなら窓から捨ててメーカーPCかノートでも買え
OSを再インストールしたら今まで認識してたSATAのHDDが BIOSでは認識できてるのにOS上で認識していないのですが、 こういう場合の解決策って何かありますか?
ドライブ番号を
CPUに関して質問です Xeon E3110 と C2D E8400 どちらもクロックもプロセスも同じですし、二次キャッシュも一緒 Xeonのほうが安いのですが、この違いを教えていただけませんでしょうか? 性能はC2Dのほうが高いのでしょうか?
E8400が高いのは入手困難でプレ値が付いてるからだろ。
実質同じ 性能も同じ E8400動作保証がある板で確実に動くかどうか、の違い
明日、Windows2008が発売されるようですがVistaより性能上ですか? 釣り
じゃ釣られてやるよ。 MSDNの正式版つかってるが、XPやVistaより超高速。 正式対応ソフトやドライバは少ないが、XPやVistaのが使える。
666 :
658 :2008/04/15(火) 00:29:05 ID:3cOEm79B
未だスピーカー持ってないと友人に聞いたら 100円均一で売っているようなステレオイヤホンでも適当に購入して 緑の穴ボコに挿せば聞こえるって本当なのですか?直接刺しても良いものなのですか?
どうぞ挿してください
>>668 ありがとう!音で増したー!!
もう一つ質問なんですけどウインドウズメヂァプレイヤーでDVD再生しても
音出ないのですけど、どうやって設定するのでしょうか?
>ウインドウズメヂァプレイヤー カフェラテ吹いちゃったwww なんかWindows板向けの話のような気もするけど… メディアプレイヤーの音量絞ってないか? 他の音は出るのにこれだけでないってのはおかしい サウンドカードでも追加してない限り
ちょっと教えて下さい。 密閉型ケースって言われてるやつかな、ファン付けるところがリアにしか無いケースなんですが、 ファンは吸気で付けるのと排気で付けるのとどっちが良いのでしょうか?
ケース内は負圧にするのが基本なので、排気
>>670 音量でも無かったですね・・・なんでしょう?
スレ違いっぽいですね
ほかちょっと探してみますね。
レス有難うでした。
674 :
671 :2008/04/15(火) 09:46:42 ID:Kh3Hw5WM
自作してる人はきっとウィルス対策もカッコ良いに違いないと思うんですが皆さん何を使ってるんですか?
ノートン大先生
スタンドアローンで使う
いろいろ悪い話はあるけど、慣れ親しんだ環境というのはなかなか手放せないよね というわけでノートンさんの07を延長してる
マジレスするとavast
>>675 ノートン2008。
2006、2007の売れ残りを買うと、
キーが2008で3台のPCでつかえる。
>>675 NOD32+Outpost Firewall PRO
ノートンの性能を640000とするとavastさんの性能はどれくらいの数値になりますか?
>>675 VB2008を3台とAVG8.0有料版を1台
AVG、keiro、spy-bot これで十分
686 :
Socket774 :2008/04/15(火) 11:37:25 ID:ndHxcAHm
みなさんは買ったパーツの箱はどうされてますか?
保障期限切れるまで綺麗に潰してレシート添付して収納の中
688 :
Socket774 :2008/04/15(火) 11:45:38 ID:ndHxcAHm
ナルホド- いつか売ったりするかと思って捨てられないんですがどうしたらいいですか?
689 :
Socket774 :2008/04/15(火) 11:48:06 ID:FEbkCIdA
質問です。 HDD一台にvistaを入れて3日間くらい使った後に 余っていたHDDを増設して使っていたところ biosがピーと鳴りっぱなしになり、慌てて電源を落として再起動しました。 your system maybe overclock fail or POST interrupted. please enter setup to load default and reboot again. のメッセージが出たので(ocはしていません) cmosのクリアをしたのですがまた同じメッセージが出ました。 F1キーを押せば起動したのですが、毎回メッセージが出ます。 とりあえず、毎回メッセージが出るのを何とかしたいのですが どうすればいいですか?
マザーボードのジャンパーピンの付け方を間違えたり、付けてない状態で起動したらどうなる?
あとマザーボードのジャンパーピンとHDDのジャンパーピンは同じものを使いまわせる?
詳しい状況を書くと、Western DigitalのSATAHDDを買ったが、マザーがSATA2に対応してなくてOSインストール出来ない
ttp://www.system-talks.co.jp/support/item/sat0024.HTM 上のページによると、HDDのジャンパー設定で1.5Gbpsに変更したら動くみたいだからやってみようと思ったが、予備のジャンパーピンが無い
マザーに付いてるジャンパーピンを1個外してHDD用に使いまわすことは出来れば楽なんだが…出来るかな?
ちなみにマザーはASUSのK8N-E DELUXE
HDDはWestern DigitalのWD3200AAKS-B3A
サウンドカード挿してるならオンボのジャンパ使い回せるじゃん つーか、ジャンパピンくらい予備持っとけよw
694 :
689 :2008/04/15(火) 12:07:53 ID:FEbkCIdA
>691 こちらも電源長押しで電源切れた瞬間に再起動してたので ほぼ同じだと思います。(これは直ったぽい) マザーボードも同じです。 今、色々試してたらフリーズしたので再起動→セーフモード→再起動したら 1.HD system type-(00) freeDOS カーネルバージョン何たらってメッセージが・・・ bad or missing command interpreter enter the full shell command line: とか出てるんだけど、これは何でしょうか? さっきは起動したら増設HDDをマスターと認識してるのか OSのディスク入れろってなったりしました。 ジャンパピン変えたらそれは直ったんだけど、 増設分をとりあえず外してみます。 (BIOSみると増設したHDDをスレーブと認識してたんですが)
>>671 ファンにフィルタを取り付けて吸気にするとケース内に埃が溜まらなくてグゥよ
これから初めてマザボ見に秋葉原行くんだけど 自作PC住人だったら行くべきところってどこかな?
T-ZONE、ツクモ
ちょw つサンボ
>>697 ありがとう、寄っていくようにします
>>698 外見に惑わされちゃいけないってやつですね、わかりました
いってきます
その後、ID:HzKZPO2Aは二度と自作の道に戻ることはなかった おわり .
祖父のPC総合とかつーとっぷとかクレバリィとか 間違ってもヨドバシでパーツ見ようとか思っちゃいけねぇ
くだらない質問かもしれないが聞いてくれ
新たにPCを組もうかと思っているんだが
今使ってるPCのメインのHDDのデータをOSごと別な新しいHDDに引越しさせて
新しいマザーに繋ぎ買えて使用するってのはできるのか
引越しして使えるならOSは買わなくて済むとおもうんだけど
今の使用PCのスペックは
マザー:BIOSTAR U8668-D
CPU:Pen4 3.06Ghz
メモリ:1G*2
メインHDD:40G IDE接続
サブHDD:500G SATA接続(このマザーにSATAは無いので
http://kakaku.com/spec/05670710442/ を使って繋いでる)
で予定の新PCスペック(仮)は
マザー:P5K-E
CPU:インテル系のどれか
メモリ:積めるだけ
メインHDD:60Gくらい SATA接続 中身は旧PCのOSをそのまま使いまわしたい
サブHDD:そのまま使いまわし
サブHDD以外はものは全部交換 OSのデータ等だけ使いまわしたいということなんだけど
引越しで使えないなら OSディスク使いまわしってのはどうでしょう
それもできないなら買いなおすんだけど
よろしく頼みます
>671 それはケースの構造による。 ケースファン吸気&電源ファン排気とした場合、ファンの位置によっては マザー下部のICHやグラボ付近の冷却効率が落ちる。
>>703 OSのライセンスは?
DSPならライセンスが付与されてるパーツも流用しないと駄目
>>693 サウンドのジャンパなんてあったのかー知らなかった
サウンドカード挿してるし、その方法試してみようと思う
ジャンパピンは次買い物に行く際に必ず買っておこうと思う
即レスありがとう
>>702 でもポイント換算で一番安かったりするぞ、マザボとかマザボとか
>>707 思った所に挿せ
背中押して貰うためだけに質問すんなや
710 :
671 :2008/04/15(火) 12:46:59 ID:Kh3Hw5WM
>>704 あ、電源ファンが吸気の場合もあるのかな?
電源も新しくするので確認してみます、ありがとう。
>>705 パソコン工房で6年位前?に買ったんだけどたぶんFDDがOSとセットのパーツだと思うけど
でも最初購入したときついてたFDDからメモリースティックとかも使えるFDDに交換してあるんだよ
今のPCはそれでも動いてるからFDDも使いまわすつもり
ライセンスについてはまだよく理解できてないつもりなんだが
ライセンス新しいの取得しないとだめかな?費用が掛かるならできれば避けたいんだけど
追記 CPUやメモリは購入時はセレロン2Ghzの256MBでした そこから一人でアップグレードとかして今のになった
713 :
698 :2008/04/15(火) 12:50:07 ID:FEbkCIdA
>694のメッセージはOSが壊れたっぽいので OS入れなおしました。 ですが未だに>698のメッセージが出ます。 >691のアドレスにあるとおり最小構成で起動してみましたが やはりメッセージが出ます。 他にやっておいたほうがいい事があれば教えてください。
>>711 >でも最初購入したときついてたFDDからメモリースティックとかも使えるFDDに交換してあるんだよ
この段階でライセンス違反
乙
>>711 前のPCのパーツからどれか1つ好きなのを決めたら
それを新しく組むケースに放り込んどけばおk
通電しなくてもいいぞ
>>714 DSPライセンスがFDDのみだと思ってないか?
マイコンピュータのプロパティーみたら *****-OEM-*******-***** みたいになってるんだけどこれって DSP版じゃないってことだよね?
あ、スマン。読み違いしたか FDDとOSのセットを買ったのか ならその外したFDDを入れとけ
>>711 ホントにFDDにライセンスなら、すでに違反状態。
きえろよ。で終わり
で、たぶんBTOの買ってどれかわからん・・・。
て状態だろうから、すれ違いナ。
OSなんてジャンクのSO-DIMMにライセンス付けてケースの底にでもはっ付けとけばおk
FDDをケースに固定しとけ、ガムテープで。
>>707 マニュアル読めよ
chapter1の最後にマザーボード上のコネクタ名称一覧あるだろ
front audio connectorもfront USB connectorも書いてある
どっちも8pinコネクタで、1pin欠けてるのは仕様で、
誤接続防止のため
間違わずに接続すればいいだけの話だ
やってみて電話認証になったらMSのサポートの人に聞けよ 親切丁寧にに教えてくれるぞ 会話は録音されるけど個人情報聞かれる訳じゃないから怖がらずにやってみな 「OS ライセンス」で検索すればいくらでも詳しく書いてあるサイトが出てくる 自分で情報集められない奴はメーカーPC買っとけよ だれか雄山AA貼ってくれ
今ぐぐってみたが DSPとOEMって基本的には同じようなことなんだね
で ほぼ入れ替えになってもOSとセットになってるやつを使い続ければほかは入れ替わっても問題なしってことなんだな
てことはOSを買う必要は今のところ無いってことで考えとく
>>719 スレチな質問だったかもしれないがこの場合どこが的確かわからなかったからここにしたんだ
許してくれ
レスしてくれた皆 ありがとう!
724 :
Socket774 :2008/04/15(火) 13:09:43 ID:HCLVi1lA
自分のPCは低性能の所為なのか外付けのUSBキャプチャ機器やHDDをUSB接続で それなりの数ぶらさげてアクセスさせるとたまに落ちます HDDはSATAやIEEE接続に逃げる為の「IDE→SATA」「IDE→IEEE」「SATA→IEEE」などの変換パーツ で対応してますが、 USB単独の機器を同様にSATAかIEEE接続で試したいと思い、「USB→SATA」「USB→IEEE」に変換するパーツは検索しても皆無のようです これらは 1、需要が見込めないから生産されない は想像できるんですが 2、USBの信号の規格上「USB→SATA」「USB→IEEE」などの変換は理論上無理、 だったりするのかどなたかご存知ですか? 2でもあるなら別PCの購入検討のきっかけにしたいのでお願いします
FDDとセット扱いなのに他のパーツも適用されるからという いいわけが通じるとでも思ってんのか。
激しく更新してなかった。
★教えてクソ五大要素★ 1 読まない 2 調べない 3 試さない 4 理解力が足りない 5 人を利用することしか頭にない YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね / \ 【探した?】 NO → なら、ねぇよ \ NO → 死ね
>>724 2
SATAにお前はUSBオーディオデバイスをつなげて動かせると、そう思うんだな?
少し考えればわかるだろ…
USB←→IEEE1394はICをどこかが作ってたはず。市場で見たこと無いけど
>>724 1.で、ほぼ100%説明がつくでしょ。
IEEE1394(ライセンスフリーでは無い)が無くなっても、USB(チップセットレベルでサポートされる汎用バス)は無くならない。
2.はどうかね?
SATAはストレージ用の規格だから、そうそう簡単にはいかないだろう。
IEEE1394への変換は、元々USBと競合するような規格だから何とかなると思うが、
需要は無いだろうよ。
730 :
Socket774 :2008/04/15(火) 15:09:59 ID:S0GgxFtZ
教えてください 先日自作PC組み立てし現在問題なく動いています そこで電源について質問ですが ケースはAntec Three Hundredを購入しました 最近のケースは電源がケース上に取り付けになってるようですが Three Hundredは電源が下に取り付けるようになってます 電源を取り付ける時に眺めていると どうやらケース上に取り付けるような構造の電源でした 現在は逆さまにして取り付けているのですが問題ないのでしょうか? 因みに、ファンは上側から吸引するような取り付けをしています それと電源の上下は決まっているのでしょうか? ちょっとわかりにくいかもしれませんが教えてください
大丈夫
最近?ATケースの頃から電源位置のデフォは上だが 下に配置されているのは珍しいが、ケース内の排気用なんだから逆さまなのは当たり前だろ
734 :
Socket774 :2008/04/15(火) 15:30:12 ID:S0GgxFtZ
即レス ありがと〜 もひとつ質問 マザーボードP5K-Eに9600GTをとりつけました 9600GTが長すぎてATA取り付けのSATA1の真上まできてしまいました しょうがないのでSATA2にHDDを取り付けました 銅で出来た放熱用の四角いボックスみたいなのがあり それをグラボが覆ってしまってるのですが、これも問題ないですか? たとえば熱でグラボが溶けてしまうとか、放熱が出来ないとか・・・
3.5インチシャドーが垂直置きなのですが、HDDを横に縦置きして、耐久性とか大丈夫でしょうか?
メモリのデュアルチャネルなんちゃらってのはwindows2000でも利きますか
>734 9600は大きなカードだけど、PCI規格内のサイズだから大丈夫ってことになっている。 不具合が起きたらあなたの責任。
自作初心者でGA-X38-DQ6を買ってしまった僕は天才ですか?
741 :
Socket774 :2008/04/15(火) 16:07:12 ID:TVATmXGv
・CeleronM 530 1.73GHz ・Core Duo T2300 1.66GHz ↑の2つのCPUは性能に大きな差はありますか? 他のパーツ構成が全く同じで、値段が6000円違う(Celeronの方が安い)PCで悩んでいます。 OSはXP Homeです。
別のを選べ
>>741 性能に差がなかったら、価格も差がないと思うんだ。
ところで、そのPCは自作かい?
風邪ひきました ゲロ吐きました 熱があります、頭が痛いです、寒気がします、のどが痛いです、鼻水が出ます 昨日の夜、バファリン3人前飲んだけど効いてないような気がします。 何かいい薬はないでしょうか?
ちなみにゲロ吐いたのはカップ焼きそばです いつもの癖で大盛りを2個作ったら食ってるうちに気持ち悪くなりまして がんばって全部食ったのに掛け布団の上にぶちまけました 代わりの布団がないのでしかたなくそれかけて寝てますが結構臭いです 掛け布団の特価品お願いしますってここは特価品スレじゃなああぁい・・・
病院行って点滴打ってもらえ
病院・・・やっぱ内科でしょうか。 1月に健康診断の結果が悪かったらしく、要再検査をほっておいたせいでしょうか ぶっちゃけ3月末から体調悪くなったりよくなったりの繰り返しです ここ半月のうち、一日中寝たきりなのが7割くらいです 会社辞めて再就職先探してるところですが職安に全く行っていません 次の認定日には認定されないかもしれない・・・ 今は布団で仰向けに寝ながらノートで書き込んでます
今日はちょっと時間が遅いので、明日の朝行くことにします 自分は東京都町田市在住ですが、引っ越してきたばかりでよくわかりません どこかイイ病院ありますでしょうか?
もう終わりだな HDDのエロ動画は消しておけ
とりあえずさっき飲んだ薬が効いてきたのか、眠くなってきました 少し眠ります 病院のおすすめはマジで教えてください 車あるので多少遠くても大丈夫です
まじすか 死にますか 父も母もがんで死にまあした 私もがんですか まだ・・・死ねない・・・ がん保険に入るまでは・・・
ほんとこのスレって毎度毎度趣向を凝らしたキチガイが湧くのな。呆れるわ NGする前に一言 ス レ 違 い だ ヴ ォ ケ
>>753 デュアルチャンネルはOSの機能ではない
>>755 じゃあM/Bに2枚挿せばおkってことですね!!ありがとうございますっチベットに自由を!!
ママンが対応していればの話だがな
C2Dでエンコ機組むとき かかる費用の相場は幾らくらいでしょうか
5〜10万
>>762 そのページのマザーは全部デュアルチャンネル対応と書いてある
つか今対応してないマザー探す方が大変
764 :
741 :2008/04/15(火) 18:47:00 ID:TVATmXGv
>>743 6000円の価格差にかけてみます。
すみません、ノートの話でした。
>>764 Celeronは絶対止めとけ
スレチだがな
おしえてくだされ... SATAのないふるいマザボがあります。 これのPCIにSATAボードをつけて、ATA100/133の HDDをSATA変換コネクタを介してSATAボードに 接続するのは、ふつうにマザボのIDEコネクタにつなぐ のにくらべ、なにかメリットはありますか?
IDEコネクタが空く。
>>766 IDEのマスター/スレーブ同時接続、同時アクセス時に発生するオーバーヘッドが回避出来るのが
メリットと言えばメリット。
単体でしか使わないなら変換基板噛ませる分トラブル発生率が上がるだけなので
メリットは無いな。
769 :
766 :2008/04/15(火) 19:23:45 ID:IYh8/Qb6
ID:edR+Y0MQ
ID:hk3DDKpM ID:yWqcpoz6
772 :
Socket774 :2008/04/15(火) 20:13:09 ID:fzp9M7mW
ID:edR+Y0MQ
773 :
Socket774 :2008/04/15(火) 20:14:05 ID:dVfzDV3n
752 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/04/15(火) 17:31:17 ID:edR+Y0MQ ほんとこのスレって毎度毎度趣向を凝らしたキチガイが湧くのな。呆れるわ NGする前に一言 ス レ 違 い だ ヴ ォ ケ
>>771 あぼーん出来てないぞ、お前www
スルー力無いな
無駄なレスするなよ
>>773 おまえもスルー力無いなw
★荒らしに反応したらあなたも荒らしです。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○2ちゃんガイドに示されたような行為をする人
||
http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5 参照
|| ○スレと関係ない雑談等を度を越して延々カキコする人
|| ○表面的には相場予想/展望の体裁を取っていても実質は荒らしている場合が
|| あります、注意。(予想的中時に異常な自画自賛をしつこくカキコしたり、
|| 不的中時に詭弁を弄して的中と言い張ったり、腹いせに荒らしたりします)
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚Д゚,,) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
芸のない単発IDだな
結局釣られてるね
最初から俺は全力で釣られているが? で、次のIDまだ?
>で、次のIDまだ? www
ID真っ赤にして芸が無いよりはマシですけどねw
あほすぐる
vistaをインストールする場合の目安になるパフォーマンスを図るソフトがマイクロソフトから出てたと思うのですがURLを教えて貰えませんか?
785 :
Socket774 :2008/04/15(火) 20:45:09 ID:m/3WbjLi
Core2Duoの名前って 2とDuoってかぶってるんですか? コアが3だったらトリオですか?
>>785 Core Micro Architecture 2nd Generation
788 :
Socket774 :2008/04/15(火) 20:55:48 ID:oIWMrjio
5000番台XEONの1.6GってCore2でいうと どれくらいの能力なのでしょうか?
ID:ed
>>760 !?
10万でデュアル機組めるん?良い時代だなあ
メーカー製PCのパーツの増設に関する質問はどこでやったらいいですか?
そうだ大事なこと訊くの忘れてましたw S-ATA接続の光学ドライブってwin2kのインスコに使えますよね。 つーかここから起動出来ますよね
>>794 W2k対応ドライバがあればね。F6でドライバ入れろ。
797 :
Socket774 :2008/04/15(火) 21:46:59 ID:yjFks1L9
AGPでHDCPに対応したビデオカードで、なるべく消費電力の少ないものを教えてください。 ちなみに、radeon9600proはHDCPに対応していますか。
CMOSをクリアするのはBIOS画面でしょうか?
>>798 マザーボード上で作業
ジャンパだったりスイッチだったりするからマニュアル読め
電源は元から切れよ
PCの電源OFFしただけだとマザーには通電してる
801 :
Socket774 :2008/04/15(火) 22:40:01 ID:m/3WbjLi
VGAについてる2ピンのファンを 3ピンに変換するコネクタってないでしょうか? 検索かけてみても見つかりませんでした。
>802 変換コネクタは知らないが、 VGAファン側のコネクタ(メス)なら、 変換なくても3pinオスに刺さる ただ誤接続防止がないので+-逆に刺さったりするから注意
805 :
Socket774 :2008/04/15(火) 22:58:01 ID:DRMYtqbP
最近しょっちゅう起動するときにDOS画面で A DISK READ ERRER みたいなのがDELLのですがもうHDD替えなさいって事ですかね? しば〜らくほっとくと起動しますけどちょくちょく起動中に青画面になったり、起動後に勝手に起動する常駐ソフトがエラーでてたりファイアウォールが作動出来てなかったりで…
807 :
Socket774 :2008/04/15(火) 22:59:46 ID:L4rRNpky
マザーボードがECSの945GZT−MでCPUがpentium4の3.0なんですが このCPUをCore2 DuoのE4400とかに換装したいのですがかなり難しいのでしょうか。 メモリとかPCIカードくらの交換くらいしかしたことがなくても出来ることでしょうか。
>>805 もっとピカピカした黄色っぽい奴ないか?
OSのセットアップガイドみたいなの包んでたビニールに張ってあるはず
>>805 どのOSの、どのバージョンを聞いてるのか知らんが、それじゃないのは確か。
>>806 自作以外は板違い。再インスコか、memtest推奨。
810 :
802 :2008/04/15(火) 23:03:31 ID:bZMlHHMU
>>804 どもです。
とりあえずそれで使用してみます。
>>807 まずはメーカーサイトでそのマザーがC2Dに対応してるか確認するんだ。
812 :
Socket774 :2008/04/15(火) 23:06:15 ID:DRMYtqbP
813 :
Socket774 :2008/04/15(火) 23:07:27 ID:L4rRNpky
>>811 E4500とかまでは対応しているらしいんです。
>>812 それそれ
薄いビニールに包まれてたと思うんだが、それにくっついてないかな?
815 :
Socket774 :2008/04/15(火) 23:10:34 ID:DRMYtqbP
>>814 捨ててしまいました…これは…他に書いてるところなんてないですよね…
817 :
Socket774 :2008/04/15(火) 23:16:49 ID:DRMYtqbP
>>816 二週間前に開封したので…
もうこれは新しいのを買うしかないのですか?
途中中断をすることでのHDDへの影響など大丈夫でしょうか?
>>817 プロダクトキーシールなくしちゃったら
もう一回OS買いなおすしかないだろうな
途中で中断しても一応問題はないから大丈夫
819 :
Socket774 :2008/04/15(火) 23:25:58 ID:DRMYtqbP
もうムリポ…
820 :
Socket774 :2008/04/15(火) 23:27:36 ID:DRMYtqbP
>>818 CDROM抜いて電源切っておkということですか?
勿体ないことした…
>>820 今OSインストール中なのか?
すでにwindowsが動いてるならプロダクトキー読み取るソフトが有る
>>821 24⇔20の変換だろ
PCショップならどこでも売ってると思う
が24ピンが無い古い電源なんか使わないで買い替えをお勧めする
825 :
Socket774 :2008/04/15(火) 23:34:44 ID:DRMYtqbP
>>822 今インストール中でプロダクトキー認証画面でずっと止まっています
そのソフトは一台パソコンが必要だったりします?その場合僕今インストール中のパソコン一台しかないので…
俺のは20ピンと4ピンとに別れていたけど。 別に4ピンが付いて内科医
>>823 了解明日買ってくる。もち変換ケーブルねw
知らない間に電源の規格も変わってたとはwww
>>825 マイクロソフトは非情
Windows買い直せ
830 :
Socket774 :2008/04/15(火) 23:43:51 ID:DRMYtqbP
>>828 はい…捨てた俺が悪いけど酷すぎる(´;ω;`)
>>831 左端ならあうんじゃない?そうすると20ピンがあわないのか?
すまん。あわないわな
>>831 構成によっちゃ、20ピン+田コネだけでも起動するよ。
>>832 上下逆なんで左は合わないッスよ。右なら合うッスけど20ピンが入らないorz
これとりあえず20ピンだけ挿しときゃ動きませんかねwww
もしくは4ピン入るようにカバー削っちゃ駄目ッスかねwww
駄目ッスよねorz
>>817 サポートに電話してみたら?
MSはどうかしらんけど別な会社の時は対応してくれたよ
>>821 下の4マスは空けておいても
いけるんじゃないの?
うちのPCも電源コネクタが20マス形で、
M/Bの24マス中20マスしか指せていないけれど
ちゃんと動いてるぞ。
コテつけて粘着しているFREE ◆TIBETbFHe.ってヤツは、 何時になったら自分が浮いているって理解できるんだ?
せっかくコテついてるんだからNGしなよ 俺は別に気にならんから普通にレスしてるが
カブッタ・・スマン
やめろwwwww
>>841 エエエェェェェェ!!もうバラしちゃったよママン
お前その黄色は12Vが丸っと流れるわけで 壊れるぜ
test これって割れトリップなのか?
どうやらそうみたいだ。 FREE#'EkKvPtY
なんていうか突っ込み所満載過ぎてレス出来ない
>>846 わりぃわりぃ
とりあえずその割ったコネクタは電源コネクタから引っこ抜いて、
テープかなんかで固定して、CPUソケット付近にある4pinの田形のコネクタに挿して、
電源コネクタは20pinだけで起動してみ
電源コネクタの増加4pinは、PCIE給田補助だから、
なくても起動するはずだ
特に低消費電力のVGAなら間違いなく起動する
76GSで実際に俺がやったからな
割った田コネは元通りの配列にして、田コネに挿すんだぞ
>>846 もちつけw
まずは電源の取説みてなんのケーブルがついてるのか確認するんだ
それからマザボの取説みて20ピンの電源に対応してるか確認
してれば説明通りに接続してみる
変換コネクタ使っても起動しないのもあるからマザボの対応状況の確認だけはしとけ
電源とマザボの型番がわかればネットで調べることも可能
その割れトリ付けてる池沼、ID変えながらずっと粘着してるキチガイだな ウザすぎるわ
854 :
Socket774 :2008/04/16(水) 01:29:17 ID:NoM4nL7r
>>855 作れ。
押しボタンとリレーが10個ぐらいあれば出来る。
アキバに行けば売ってる。
リレーのコイル電圧はAC100Vのやつ買えよ。
>>854 ジャストシステムw もちろんOSじゃない
調べてみたが、DSP版の場合サポートは抱き合わせパーツの販売店となり
各販売店のHPではプロダクトキーの再発行は不可となってるね
残念だけど買い直しになるみたい。
>>855 回路電圧と開閉電圧(電流)によって多少違うんだが、リレーが一般的。ICを使いたいならフォトカプラで検索。
リレーはオムロンおすすめ。
シラネ、エロゲ板逝け
>>859 どう見ても同人です。
エロ同人板の質問スレに行ってください。
>>851-852 ありがとう。
あの後、田コネっていうのかなはセロテぐるぐる巻きにしてCPU近くの穴に挿しときました。
ちょっとグラグラするけどwww
PCIexなんて勿論使わないです。
容量は350W位だったと思うけど、これで逝けると思います。
後は、S-ATA光学ドライブからの起動と、BIOSのうpだてッスね。
対応してないCPUなんでBIOSうpだて必須なんスよ。
まさか起動すらしないなんてことは無いっすよね。
割れ酉っつーより共有コテだYO!チベットに愛を!!
普通は非対応BIOSだと起動しないぞ? 起動するほうが稀。
古いMBや電源等はどう処分すればいいのでしょうか
ばらして潰してノコで切って燃えないゴミ袋に入れてぽい 怒られた事は無い
ここからはこのコテ必至な FREE#'EkKvPtY
クルッ ∧∧ ミ _ ドスッ ( ゚ω゚ ,)彡―─┴┴─― * * * \ / つ 断わる/ * * \ 〜′ /´ └―─┬/ \ コトワル! // * * \ ∪ ∪ / \\ /+ * ( ゚ω゚ ) * \ / * 断わる * \∧∧∧∧/ ヽ( ゚ω゚ )ノ * * < 断 > ( .. ) * * * < 予 > / ヽ ───────< わ >────── オコトワリ < 感 > ノー! ノー! ノー!! < !! る > . ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) /∨∨∨∨\ ( ゚ω゚ )<お断り │ │ │ / \ します>( ゚ω゚ ) ,(\│/)(\│/)(\│ / \ / ♪ お 断 り ♪ \ / \ ( ゚ω゚ ) .( ゚ω゚ ) .( ゚ω゚ ) .( ゚ω゚ )
mineクーラー取り付けるときについてきたグリス全部使っちゃったんだけどつけすぎ?
>>855 回路の手前の線を1本にまとめてスイッチはさむだけじゃんw
>>863 mjd?!?!
九十九の兄ちゃん十中八九大丈夫だって言ってたYO!!
ASUS M2A-VM HDMI に Athlon64x2 4600 とか言う奴なんスけど大丈夫ッスかね。
チベットに愛を!!!!11!1!!
872 :
Socket774 :2008/04/16(水) 12:10:13 ID:YywyS/M0
AMDの読み方はアムドでよろしいでしょうか? 同様に、Athlonはアスロンですか?
873 :
Socket774 :2008/04/16(水) 12:15:56 ID:lcrnoncK
上:えーえむでぃー 下:おk エヌビディア、エーティーアイ、アスース、な。
>>871 d
チベットに平和を!!!!!!!111!!!1!11
>>874 AMDのは良くわかんないんだけど、AMDのサイトで見てみたらどうだろう?
もともとID変えながらの粘着野郎だから言っても無駄
割れトリップだろ ID変えながら(笑)
東京・大阪・そして今度の名古屋、本番の長野で、
実際に外に出て抗議活動を行う奴は凄いが、
空気も読まないで、スレを荒らす奴は何なんだろうな。
例えば
>>880 みたいな奴。
>>881 少なくとも
>>880 はスレに沿った話題を提供してるよなwお前と違ってw
俺はネタとして楽しんでるよw田コネ2枚おろしなんて非凡な才能を感じるよwww
!!!やっべ!wwwコテ!w!11wwwww
昨日バレバレのID変えやってたから自重してるのかともったら やっぱキチガイはキチガイか
test
いいから自作の話しようぜ
ダメだこいつ…処置無しだわ
公開トリップで助かるわ。ずっと続けてくれ。 あぼーんリスト ( ゚Д゚)⊃凸カチッ
自作板の低年齢化が進んでいますが これはパソコンの普及とパーツの低価傾向が問題でしょうか? それとも自分の年齢との開きがあり常識が重ならない事による 「最近の若者は云々」という古典的若者批判が成せる業なのでしょうか?
そういうのは雑談スレで聞いてくれ
891 :
Socket774 :2008/04/16(水) 18:44:59 ID:A11To3e9
すいません。質問です。 パソコンを立ち上げて10分くらいは調子がいいのですが、 20分くらいたってくると、重くなってしまいます。 昨日以前はこんなこと無かったのに、今日からの症状です。 例えば、エクスプローラーでCドライブを開くだけでも もたつくようになってしまいました。 ウイルスソフトで調べてみても、なんの問題もありませんでした。 こういった場合、どういうような原因が考えられますでしょうか?
>>891 CPUが熱くなって、それをカバーするためにが動作速度が自動的に落ちてるのかね。
とりあえず起動してからCPUの温度を監視して味噌。
ペン4からC2Dに乗り変えたら 死ぬほどエンコ速くなりますか?
ならない
>>893 お前が死ぬレベルがどんな簡単か知らんから何ともいえん。
ただ早くなるに早くなるな。それで死ぬんだったら死ねば?
>>889 ネット歴の浅い若年層が増えた事は、2ちゃん全体に言える事で、
ネット初心者≒若年層
な時代の流れが主な原因。パーツの低価格化はこの際無視しても支障はない。
898 :
Socket774 :2008/04/16(水) 21:02:55 ID:lcrnoncK
>>897 具体性のかけらも無い質問に答えられるわけも無い。
石のせかえれば確実に早くなるからその結果を確認して死ね。
ネタをネタと(ry
すまん。 小さい頃は寿司メシ残して玉子ばっか食ってた。
901 :
Socket774 :2008/04/16(水) 21:27:11 ID:sDH1gjPg
勘違いでしたらすみません。 7200回転のHDDでRaid0を構成するときに、 大体何台くらいを統合すると、体感速度的に 頭打ち(最高速)になると言われているのでしょうか。 ググッてもなかなかその辺りの資料が 見つかりませんでした。 参考になるページで構いませんので、ご教示 頂けませんでしょうか。
902 :
Socket774 :2008/04/16(水) 21:28:22 ID:6UEvqdmD
>>899 IDがマザーボードみたいだな
P6Kだ
お前ら分かったから、人を煽って楽しむのはやめろとw
ウホッ
Western Digitalの150GBのラプター1台にOS入れた場合と 日立のHDP725032GLA360(320GB)を2台でRAID0にして、 150GBに区切りOSを入れた場合は、どっちの方がOS&アプリの起動が 早いの?
908 :
Socket774 :2008/04/16(水) 22:06:31 ID:lcrnoncK
>>900 俺も俺も
>>901 インターフェイスがPCI-E1レーンにぶら下がってるとして、帯域が250MB/S(片方向)。
きょうびのHDDなら、2台で頭打ちだと思う。
内部バスに直結ならバスの帯域分まで繋げれば繋げるほど上がるんじゃね?
HDD5台でストライピングとか、あまり聞かない話だが。
5月3土・4日・5月・6火の秋葉原ゴールデンウィーク商戦、 どのタイミングが狙い目でしょうか?やっぱ初日朝ですかねえ、それとも末日?
910 :
Socket774 :2008/04/16(水) 22:21:34 ID:lcrnoncK
>>907 後者。ラプターの1.5倍くらいにはなるんじゃない?
911 :
Socket774 :2008/04/16(水) 22:21:34 ID:JtVvdGXW
皆さんが自作PCを作るのは安いからですか? 自作PCを業者に作って貰う事は可能ですか?
912 :
Socket774 :2008/04/16(水) 22:29:09 ID:lcrnoncK
>>911 自分の欲しいと思うスペックのPCが売ってないから、かな。
トラブったときの手間なんかを考えると、自作は決して安くないぞ?
安くてそれなりのPCが欲しければDELL祭に乗るといいし、
組んで貰うんならショップブランドPCというのがある。
で、どちらにせよそれらは自作PCじゃないので、ここではその手の話題はスレ違いになる。「おススメありますか?」とか聞くなよ?
>911 組み立てたいから自作する 組み立てることに意義がある 組み立てて稼働すると興味が半減するものだ だから業者に組み立ててもらうのは論外が俺のポリシー 組み立ては可能だよ ショップカスタムが売っているからね
自分で組み立てないなんて…なんのための自作パーツだよ
コネクタが2つも3つも写っててどれを聞いているのか分からない
ハイビジョンビデオカメラの映像を撮りこんだりもしたいけど そういう事をやる場合、raid1はどう思いますか? 大きなデータを扱う場合はraid1構築されてるPCは遅く感じるよと聞いたもんで。
今までHDDの速度を意識して使っていたのでなければ気付かないと思うね 不安であれば止めるべき
>>910 ほほう、1.5倍くらいも違うとなると
RAIDだと故障率上がっちゃうけど、
ストライピングのほうがやっぱり早いのね
>>916 おお、日立のHDDって1台でも
ラプターとほぼ同じくらいか、速度上か〜
日立は他のメーカーに比べて安価な気がするけど
ひょっとしてMTBFの違いなんですかねぇ
>>921 そうかな?
日立の方が割高な気がするけど。
トータルで見て1プラ1ヘッドが最強と。 1プラッタ320GBのRaptorでないかなぁ
>>922 あれ、そうですか?
地元パーツショップのHDD価格を日々調査しているサイトがあって、
それを見ると
日立の320GBはだいたい6700〜7000円くらい
Western Digitalの320GBはだいたい7000円くらい
Seagateの320GBは7500円くらい
こんな感じです。
地域差もあるだろうけど日立のほうが安く感じました
ただ、1TB級になると価格逆転してましたね。
日立>Seagate>Western Digital
Western Digitalはだけキャッシュが少ないからか価格差はありました
どうしても速度を求めるなら15k回転のSASやU320を狙えばいい 15kHDDx6RAID0で平均155MB/sec出たよ
928 :
Socket774 :2008/04/16(水) 23:07:16 ID:lcrnoncK
>>919 RAID1では、負荷分散がなされていれば読み出しは理論上2倍に高速化される。
書き込みは負荷分散に関係なく遅いほうのディスクに引きずられるが、
両方に遅延要素が発生した場合は結果としてその合計分の遅延が発生する。
929 :
Socket774 :2008/04/16(水) 23:08:47 ID:dvh9u49u
PCをBTOで買おうと思ってるのですがVGAが何していいかわかりません。 タケオネでコストパフォーマンスの良い8800GTを購入予定なのですがそれでも 種類が沢山あって悩んでます。どこかそういう種類を詳しく書いてるところないでしょうか? ちなみに探してるものを具体的にいうと冷却性能は普通で静音性は気にしていなくファンが うるさくても構いません。その変わり他のものよりちょっと安ければいいなという感じの8800GTを 探しています。
くれくれ
932 :
Socket774 :2008/04/16(水) 23:17:33 ID:bVJzoTYi
ある特定のゲームをすると画面が青くなり英語でwindowsエラーが出ましたと表示されます。 考えられる原因は何でしょうか? PCスペック Atlon3800 メモリ512MB VGA 6500 PCはむき出しでマザボードに薄く埃がついてます。 ゲームは再インスコ済み
933 :
Socket774 :2008/04/16(水) 23:17:56 ID:lcrnoncK
>932 ある特定のゲーム
yahooの携帯用クローラー Y!J-SRD/1.0 Y!J-MBS/1.0 この2つのクローラーって何が違うのか分かる人いたら教えてください。
初めて自作しようかと思うんですが、 ヨドバシカメラって安いの? 関西なので、他は日本橋とかです。
ヨドバシは糞高いからやめとけ
相性保障付けられる店で買え
>>939 ポイント+α高い
しかも質は良くない
これだけは言っておく
ショップに聞いても無駄
自力でなんとかしろ
>>938 見積もりスレだと、ワンズがお勧めみたい
店舗だとどうなのかわからんけど
ブランドメモリー2G積むのとバルクメモリー4G積むのと どっちがいいんですか?
4G必要なら4Gだろうし2Gしかいらないなら2Gだろう
945 :
943 :2008/04/17(木) 02:29:59 ID:weblN62l
×バルク→○ノーブランド
>>943 容量に関係はないな。
バルクでも問題なく動く事もあるしブランド物だからといって
相性や不良がゼロとも言い切れない。(ゼロに近いけどね)
そういう匙加減が身につくまでは安心料としてブランドメモリーを
選んでおく方がいいんじゃないか。
すいません。中古の電源って売ることができますか?ソフマップで売ろうと思うのですが・・・
>>947 買取不可とは言われないでしょう。
ただし経年劣化部品の塊だからほぼジャンク並の価値だろうけど。
上級者はそういうジャンクから劣化の少ないコイルやトランスを
部品取り目当てに買っていく事もある。
交換スレでけっこう欲しがるのがいたような
>947 「ソフマップ 買取 電源は」 でググったら何ぞblogがHITした 2006年9月にパーツ一式持ち込んで査定してもらったらしいんだが、 >「電源は450W以下は買取してないんですよ。 >会員カードあるなら、リサイクルとして引き取りますが。」とのこと。 と書かれている
大容量の中古電源は、何も知らない素人さんが欲しがる。
みなさん、回答していただいてありがとうございました。 一様、出してみることにします。買い取っていただけたら報告します。 ちなみに電源は、420Wで静かです。
>953 どうせなら「中古の日」まで待つんだ。
E8400のリテールクーラーはグリス塗らなくてそのまま付けちゃって大丈夫ですか?
念のためリテールクーラーの底に熱伝導シートがはってあるか確認 ・・・ないって事はないだろうけど
パッケージの一部である、底のプラスチックのカバー外さずにつけちゃった強者がいたよな。
>>930 マジだったらメールくだちぃ。着払いで送ります。
・構成(結構うろ覚え)
CPU athlon 10×133MHz
但しこの構成だと12×100MHzが上限でした。
M/B abit KT7A
IDEのプライマリチャネルが逝っちゃってますw
セカンダリは分かりません。CDは読めます。
SD-RAM 256MB×3枚
なんかカコンカコン逝ってるHDD 40GB
完動品HDD 4GB(スワップ専用にしてた)
CD 三洋の×32くらいの
AGP MilleniumG550DVI
PCI
SCSIU BIOS付き
LAN 蟹のチップの10BASEと詳細不明の100BASEの
いずれも2000標準ドライバで動きます。
ISA SB AWE32(2000標準ドライバで動きます)
こんな感じ。6年間使い続けた超安定システムでしたw
960 :
Socket774 :2008/04/17(木) 09:14:51 ID:1eleQKB0
ヒートパイプの方向は重要です どっちでも良いなんて意見もちらほら聞きますがそれは間違いです 中には液体が封入してあるのです PCを寝かせてでも正しい方向に取り付けましょう これって本当ですか?
>>961 最も効率が良い方向があるのは本当です。
ただし、180度逆さまにするという極端な事しなければ
若干冷却効率が下がる程度で使えますよ。
>>961 構造上、やっぱり理想の置き方だと凄くいいような気はしてくるけど実測だと変わらない。
液体というイメージがあるけど、役に立ってる段階では高圧の蒸気が内部で沸き返ってる
ので、んなちっさいヒートパイプでは重力は関係してきません。
マザボメーカーやヒートシンクメーカーが想定した取り付け方向なら問題ない。 仮にそれが「冷却効率が落ちる方向」だとしても、その「落ちた効率」で冷却できるように設計してある。
967 :
966 :2008/04/17(木) 09:56:27 ID:PPBXWTPN
自己解決しました、すみません
>>966 はENERMAXのCS-910だったようです
これ使い始めてもう10年くらいになるのかなー・・・
近所のビック内にあるソフマップ買い取りセンター?に CPUを売ろうと思うのですが外してそれ単体だけ(箱も何も無し)って買い取りしてくれるのでしょうか?
>>968 買取額は下がるが可能
つか電話して聞いた方が方が早くないか?
>>969 その発想が無かった…
電話して聞いてみます
箱無しでも売っているからには、箱無しでも買ってくれるであろう。 と主が仰ってました。
主って誰やねん
973 :
Socket774 :2008/04/17(木) 10:58:48 ID:1eleQKB0
HD TuneのBurst Rateって何をしめすんですか?
★教えてクソ五大要素★ 1 読まない 2 調べない 3 試さない 4 理解力が足りない 5 人を利用することしか頭にない YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね / \ 【探した?】 NO → なら、ねぇよ \ NO → 死ね
システムリソースの最大量を増やすにはマザーボードを代えるしかないのでしょうか?
>>976 一昔…いや二昔前ならリソース割り当てバカ食いのマザーもあったけど
XP世代から後はマザーの影響は関係ないよ。ほとんどは重い重いOSのせいなので
ハードウェア的に手を付けられる事は少ない。
どうも!なんてこったい\(^o^)/リソース不足でアップアップ、ログ消すかな。。
まさかme…
XPです。OpenThreads300個ぐらい開いてたらリソス不足で固まりました。これが限界となると不便じゃあああ
最近は気の良いハゲが居ないのはなぜですか?
>>982 客観的には300は無茶無謀だ。。
どうしてもっちゅうならソフト板かWin板の方で聞いて。
かしこです。どうもでした!
>>974 マザーとインターフェース間の実効速度
キャッシュの転送速度の値
タスクマネージャーの上部バーが消滅して使いにくいです つД`) タスケレ !!
>>958 xから始まるメアドで発射しました
よく見たらPCIのものは書いてますね
すいませんでした
>>958 のコテをどっかで見たと思ったらアダルト板の獣姦スレだったわ
この変態性癖野郎め
いや公開コテだし… ネタだよな?
ばぐた☆の分身の中にガチホモがいるようなモンですか?
戻1/5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]
2008/04/17(木) 19:51:54.22 ID:TOna+2wo0
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/17(木) 18:55:16.21 ID:sf2V1oH4O (携帯)
9600GT買って挿したら30分くらいちゃんとできてたのに
いきなり画面が赤くチカチカして固まるようになった。
今だとbios画面でさえ赤い点々がびっしりある状態。
ドライバクリーンアンインストールはしました。
挿し直したりVGAケーブルも変えました。補助電源はさしてます。
電源は550W使ってます。目立つのは
HDDx3程度です。1つはシステムなんで2つ切ってみたけど変化なしです。
助けてくださいorz
--- 以下スレ情報 ---
自作に詳しい人来て下さい (5)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1208429514/ マルチっぽくなってすいません…本当に困ってます。よろしくお願いします。
>>988 ( ゚д゚ ) …
こんなことも分からない俺っていったい…('A`)
しっかし…XP出た頃から使ってるけど
全然知らんかったわ…